女性向をプレイしてる男ゲーマーのスレ 7人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
またーり語り合おうじゃないか( ´ー`) y─┛

前スレ
女性向をプレイしてる男ゲーマーのスレ 6人目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1189096190/

過去スレ
女性向をプレイしてる男ゲーマーのスレ 5人目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1164275009/
女性向をプレイしてる男ゲーマーのスレ 4人目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1157827475/
女性向をプレイしてる男ゲーマーのスレ 3人目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1146851352/
女性向をプレイしてる男ゲーマーのスレ 2人目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1107605633/
女性向をプレイしてる男ゲーマーのスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066553730/
2名無しって呼んでいいか?:2008/06/29(日) 20:56:48 ID:???
ちんこ
3名無しって呼んでいいか?:2008/06/29(日) 21:17:47 ID:???
>>1
乙男
4名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 19:33:13 ID:???
一乙
とりあえず遙か4の俺なりの評価をまとめてみる
前スレ967と結構かぶってるが

・良いところ
背景がきれい、周回プレイしてると細かい部分のセリフや巻物に書いてある話が変わってる、
攻略対象の中にウザキャラがいない、男キャラ同士のボケとツッコミがわりと楽しい、
主人公が萌えキャラ(特に幼女の頃)、たまに熱い展開がある、立ち絵の種類が多めで質もいい
戦闘中のセリフの種類が多い、バッドエンドが結構いい(エロゲ展開が好きな人に限る)

・悪いところ
今時フルボイスじゃない、CG枚数激少、直純だけ浮いた演技、舞台役者を声優にするな、
ED曲は楽曲いいが歌手が下手すぎ、大谷キャラがいない、主人公の姉が桑島なのにマジ空気、
友達ポジションの厚化粧がオカマだった、今時あのポリゴンと絵の解像度

こんなとこか。絵柄に関しては別にいいが、ギャルゲエロゲ普段プレイしてると
キャラ絵と背景の境界線があんなカクカクとかねぇよって思う
efとか破格のCG枚数出してる会社と比べるのはアレだが、コーエーの会社の規模考えると
なんでああいう小さい会社ができてコーエーができないのかと聞きたくなる
5名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 19:49:37 ID:???
あ、4に悪いとこ追加

共通ルートが激長
既読スキップあるからいいがそれでも同じ話を長いこと繰り返すのはちょっとな
6名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 19:55:10 ID:???
舞台俳優kwsk
7名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 19:59:13 ID:???
>>7
なんか遙かって舞台化したらしいんだが、その関係で採用していた役者を
ちょい役だが4の声優にしたらしい。で、そいつの声が下手でウザイ
8名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 20:22:45 ID:???
舞台は知らんがもしやエイカのことか
下手くそだし、中途半端な役どころなのに声ありで不思議に思ってたんだ
モブの語り部は本当にチョイ役だったから下手でも気にならないけど
9名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 20:24:31 ID:???
>>8
そう、そいつ
あと語り部ってED歌ってる男らしいが余計だったな
そんなもんに声入れなくていいからロリ千尋に声を…川上とも子のロリボイスを入れるんだ
10名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 21:08:43 ID:???
むしろ俺は主人公の声は川上からいい加減変えろ派
11名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 21:12:50 ID:???
女友達が桑島と川上のダブルパンチだったらと思うと体が疼く
乙女ゲの主役系声とはちょっと違うなら友達ポジションに是非
少年系の中世的な声からAIRの観鈴みたいな声までできるから結構使いどころはありそうだが
12名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 21:41:55 ID:???
でも演技が安定しなくて声がシーンによってバラバラだからな
正直言われてるほど上手いとも思わない>川上
13名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 23:55:40 ID:???
へめみやー
14名無しって呼んでいいか?:2008/07/01(火) 00:00:31 ID:???
というかいい加減遙かも声優全とっかえすべきなんじゃないか
今回のポジションチェンジ、一部に無理が…
15名無しって呼んでいいか?:2008/07/01(火) 01:12:23 ID:???
>>13
何ですか?ウテナ様
16名無しって呼んでいいか?:2008/07/01(火) 12:31:13 ID:???
>>14
かと言って総入れ替えで
今時の演技もろくに出来ん若手男ドルが殆どになったら
本末転倒じゃねーか?
変えるべきは直純
17名無しって呼んでいいか?:2008/07/01(火) 13:15:29 ID:???
まあ直純は確かにキモイが、あいつだけ外す訳にもいかんだろw
遙か自体は歴史モノからファンタジー寄りになっちゃった感があるから
ここらで仕切りなおししてもいいとは思うんだけどな、アンジェ→ネオアン
みたいな感じで。
18名無しって呼んでいいか?:2008/07/01(火) 18:57:31 ID:???
直純は切っていいから大谷と桑島だけは切らないでほしい

4は千尋のロリ時代がムッハーだったし姉もよかったが空気だった
そんで一番年が近そうな女がただのオカマで色々ショックだったな
朔でいい夢見させてもらったせいかあれはねぇよと思ったわ
あと風早が羨ましすぎる。性的な意味で
19名無しって呼んでいいか?:2008/07/01(火) 19:07:48 ID:???
大谷がいないのがけっこうショックだったな
あと一ノ姫をもっと出して欲しかったorz

直純は別に切ってもらってもいいが総入れ替えは微妙
総入れ替えして舞台の方のキャストにされたりするとかなり嫌だ

次、作るんだったら朔ポジションの女キャラを復活させてくれ
夕霧は公式見たときケバイけどそれなりに期待したのに・・・
20名無しって呼んでいいか?:2008/07/01(火) 19:34:12 ID:???
あの厚化粧をとったら大人になった朔のようなお姉さんだと信じていた俺の純情を返せ

前スレ>>1000の要望通り、次回から友達ポジション増えて中の人が大原さやかだったら
一番高い限定版買ってやんよ
21名無しって呼んでいいか?:2008/07/01(火) 21:14:44 ID:???
>>17
なんだかんだいってあいつ人気あるしな。
儲がウザいのでいらない子だが、歌だけはそこそこ好きだ。
22名無しって呼んでいいか?:2008/07/02(水) 08:37:28 ID:???
遙か4は背景の使いまわしが嫌だったな…敵キャラとか他ゲームの…
グラもしょぼいし、3Dにした必要がなかったような気が
23名無しって呼んでいいか?:2008/07/02(水) 11:55:10 ID:???
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1123943826/
腐男子はゴキブリのように嫌われてる
24名無しって呼んでいいか?:2008/07/02(水) 12:33:11 ID:???
334 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 23:01:56 ID:???
前スレで
某将軍と某コルダキャラの手が同じだというのを見て
自分も確かめてみた
ttp://www.vipper.net/vip555672.jpg

…なるほど

378 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 23:13:19 ID:???
>>365
ttp://ranobe.com/up/src/up281553.jpg

重ね方よく分からん…こんなんでいいか?



コーエー…
25名無しって呼んでいいか?:2008/07/02(水) 12:49:25 ID:???

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | また肥の手抜むぐっ…
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
26名無しって呼んでいいか?:2008/07/02(水) 17:52:59 ID:???
なんか基本面白くはあるのにイライラしてくるな<遙か4
なんでだろう、面白いのに腹が立つ。腹が立つのに面白い

あと攻略スレで攻略対象が死ぬのがどうもダメ出しされまくってるが
俺は普通にトゥルーエンドだと思ったな
別に死んでも別ルートで幸せな結末用意してあるんだからグッドとトゥルーと
分かれててもよさげなもんだけどな
バッドエンド一切受け付けない人もいるようだし、女の方がゲームに対する要望がシビアじゃないか?
27名無しって呼んでいいか?:2008/07/02(水) 18:54:34 ID:???
泣きゲーなんかは死にオチ結構あるし、それが評価されてたりするしな

俺は自分で操作できる少女漫画くらいの感覚で遊んでるんでわからんが
ストーリーを楽しむことより主人公に自分を重ねることに重きを置いてると
死に別れな結末は嫌なのかもしれん
女プレイヤーが主にそういう楽しみ方をしてるのかは知らんが
28名無しって呼んでいいか?:2008/07/02(水) 19:01:24 ID:???
男だと例え好きなキャラ生きてても「あれだけやって生きてるとかwご都合主義www」で
結構叩かれもするからな。学園モノとかで死なれるとちょっと凹むが
戦争やってるなら2、3人死んで当たり前とか思えるようになってきた
ヒロイン全員死んだときに比べれば1人くらい死んでもどうとも思わん
29名無しって呼んでいいか?:2008/07/02(水) 22:10:26 ID:???
死亡EDについて妹に聞いてみたら
「ギャルゲーで攻略キャラがビッチだったら萎えるでしょ。受け入れられる人もいるだろうけど。
幸せな結末だと思ってたら死んでショックというのも、それと同じ!」
と、言われて少し納得したw

遥かなる時のなかで4が女性向け初プレイなんだけど
ヒロインが平和ボケにも国を想う才女風にも出来るし、可愛くていいね
30名無しって呼んでいいか?:2008/07/02(水) 22:24:14 ID:???
おまw
攻略キャラがビッチかそうじゃないかと、死亡エンドありなしを同列に考える妹とか
一度ちゃんと話し合った方がいいぞw
31名無しって呼んでいいか?:2008/07/02(水) 22:59:10 ID:???
ベクトルは大きく違うけど、望んでいたのはそういうイベントや結末じゃないという
メーカーへの怒りというか遣る瀬無さは似ているような気はする
最近という程ではないけど、マイユアで味わったなw
メーカーは意外性や独自性を狙う前に
ユーザーが望むことを考えろという

まだ死に別れED見てないし
戦争モノだから意外という程意外ではないから
なんとも言えないけど
32名無しって呼んでいいか?:2008/07/02(水) 23:11:14 ID:???
百合ゲーで俺の最萌えが攻略対象じゃない上に
幼女趣味だったときのショックに比べたら
男1人が殉職するくらい何だって言うんだ
立派な最期が迎えられるならそれは男の勲章だろ
33名無しって呼んでいいか?:2008/07/02(水) 23:24:06 ID:???
前肥だったらそんなこと(悲恋)ないと思ってたのに!と騒いでるのがいたな
肥を神聖視というか勝手に夢見て勝手に幻滅してるだけな気がする

自分はこれもあり、って発言があるとかみつく忍人儲が痛すぎる
34名無しって呼んでいいか?:2008/07/02(水) 23:34:40 ID:???
考察やゲーム感想なら分かるが
儲が痛いとかは他所でやってくれ

兵士がやられるシーンを絵で表現する前に
千尋の水浴びシーンを一枚絵で表現して欲しかった
35名無しって呼んでいいか?:2008/07/03(木) 09:21:50 ID:???
騒がれてんのは必要性がないのにBADにされた感があるからじゃね?
某RPGえp3主人公の兄貴と似たような印象があった
36名無しって呼んでいいか?:2008/07/03(木) 20:13:17 ID:???
そろそろ女向けでもメーカーの「俺はこういうゲームが作りたかった」という独断による
登場人物が死んだ上に特に生き返るわけでもない展開の悔しさと切なさを味わってもいいと思うんだ



いや、ごめん、今のは僻みだ
でも死んでないルートがあるならいいじゃないか
とりあえず俺はダメ人間だから遙か4はいっそ幼女が主人公でもいいと思った
37名無しって呼んでいいか?:2008/07/03(木) 22:18:38 ID:???
幼女が主人公の乙女ゲーがもっとあっても良いと思うけど
やっぱり女性には抵抗あるのかね
ファンタジーならありだと思うんだけど
38名無しって呼んでいいか?:2008/07/03(木) 22:45:21 ID:???
おかしいな…シスプリやってたころは「こんなガキに手ぇ出せるかよ」と
亞里亞をスルーしてたのに遙か1をプレイして藤姫萌えになり
今回ロリ主人公萌えをしているぞ。どういうことだ、分かるように説明しろ
39名無しって呼んでいいか?:2008/07/03(木) 22:47:16 ID:???
>>38
入学おめでとう!
40名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 00:34:48 ID:???
>>37
ファンタスティック・フォーチュン2のアクアとかは?
幼女で可愛いよ

>>38
嵌るルートがほぼ同じだ
亞里亞をスルー出来なかったけど、藤姫と千尋萌え
41名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 03:34:03 ID:???
よ、四葉は? 四葉萌えはいないの?!

それはさておき、攻略対象が全部兄とかそういうゲームって出てねえのかな。
これなら幼女が主人公でも問題なかろう。
42名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 04:05:08 ID:???
ブラザープリンスだな
ある日12人のお兄ちゃんが出来ましたー
43名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 09:48:10 ID:???
>>41
隣の板になら確かあるぞ
評判良くないが
44名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 12:39:42 ID:???
12人の弟が出来ました、の方が個人的にはやってみたいな
主人公が三十路越えぐらいじゃないと、成立しそうにないが…
45名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 14:05:39 ID:???
>>44
シスプリの呼び方を対応させてみたらきもいことになった
46名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 21:35:27 ID:???
ここはロリの多いインターネッツですね

とか言ってる俺も、遙か3で白い龍が幼女じゃなかったときは盛大に溜め息をつき
でかくなった時にはコントローラー投げたけどな
やっぱり藤姫は最高。冬海たんもよかったけど藤姫萌えるわ
47名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 21:40:11 ID:???
まあいきなりガチムチになるとは思わなかったが落ち着け
48名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 21:45:15 ID:???
こんなにロリ好きのお前らが男が攻略対象のゲームやってるとか不思議だぜ
俺は男落とすのはただのネタと考えて、主人公と女キャラのソフト百合を脳内補完しつつ楽しんでる
49名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 21:51:58 ID:???
>>37

PCでいいならクレプシドラはどう?
あれはどうみても主人公は幼女だろ?
50名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 21:55:29 ID:???
正直、男を落としたときのセリフにうっかりどきっときた自分が
幼女に対して萌えを感じると心底安心するんだが
俺はまだ道を踏み外してない
51名無しって呼んでいいか?:2008/07/05(土) 00:59:21 ID:???
おお、お仲間がw

亞里亞はマイシスター。藤姫大好き。
説明書見て白龍は幼女だと疑わなかった。
クレプシドラの主人公もいいロリでした。
最近だとゲームじゃないけど、紅の紫はいい幼女だったw

そんな私は三次元では友人に素で引かれる♀ですorz
ここ居心地いいや・・・
52名無しって呼んでいいか?:2008/07/05(土) 01:10:49 ID:???
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
53名無しって呼んでいいか?:2008/07/05(土) 02:54:47 ID:???
そんな事より野球やろうぜ!
54名無しって呼んでいいか?:2008/07/05(土) 09:39:26 ID:???
OK!磯野
55名無しって呼んでいいか?:2008/07/05(土) 16:19:29 ID:???
>>53-54
おまいらの連携プレイにオレが惚れた
56名無しって呼んでいいか?:2008/07/06(日) 01:54:31 ID:???
デュエルラブやった奴挙手
57名無しって呼んでいいか?:2008/07/06(日) 17:00:11 ID:???
彼女がゲラゲラ笑いながらやってるのを見て、ちょっと貸してもらいました。
「こういうの、してよ」って頼んだら張り倒されたのが昨日w


昨夜は押し倒されて色々拭かれました。色々www
ありがとうデュエルラブ。
58名無しって呼んでいいか?:2008/07/06(日) 18:28:15 ID:???
妄想乙
59名無しって呼んでいいか?:2008/07/06(日) 21:57:09 ID:???
遙か4のED馬鹿にしてたけど
何か良い曲に聞こえてきた
むしろ今日カラオケで10回以上歌ってきた
60名無しって呼んでいいか?:2008/07/06(日) 22:24:54 ID:???
星の一族=幼女の流れをあっさり遙か3で断ち切られ
更に星の一族=男という説が4で確実さを増してきたことに対して泣いていいか
61名無しって呼んでいいか?:2008/07/06(日) 23:30:31 ID:???
シャニとか足往とかに萌えてみればいいんじゃね?
かわいいし

それはそうと遥か4、フルコンプにかなり時間がかかりそうだな
なんとなくプレイしてたら、12時間やって1人しか攻略できてないんだが…
62名無しって呼んでいいか?:2008/07/07(月) 00:15:45 ID:???
35時間くらいやってサブ一人だけ残ってる
63名無しって呼んでいいか?:2008/07/07(月) 00:58:56 ID:???
あゆき萌えるじゃないか
見た目を無視すればかわいいぞ
64名無しって呼んでいいか?:2008/07/07(月) 12:38:38 ID:???
見た目を無視しなくてもかわいいと思うぞ
65名無しって呼んでいいか?:2008/07/07(月) 12:55:52 ID:???
いや見た目が可愛いだろ?
66名無しって呼んでいいか?:2008/07/07(月) 13:13:32 ID:???
あゆきは正式な攻略キャラだったらよかったのにな
いやサブキャラだからこそいいのか…
67名無しって呼んでいいか?:2008/07/07(月) 17:25:14 ID:???
俺的にはもう少し幼いほうが……いや、なんでもない
68名無しって呼んでいいか?:2008/07/07(月) 21:56:04 ID:???
脳内ボイスが小林由美子で固定されました。
69名無しって呼んでいいか?:2008/07/10(木) 14:56:12 ID:???
遙か3、白龍が途中で筋肉になったんだが。
70名無しって呼んでいいか?:2008/07/10(木) 15:00:41 ID:???
マッチョの方が仕様
EDは、大小好きな方を選べるけどな
71名無しって呼んでいいか?:2008/07/10(木) 19:19:12 ID:???
>>69
まあ一杯飲めよ
俺は脳内からあの筋肉の記憶を抹消することに成功した



…わけねぇよ。返せよ大谷を。返せよおにゃのこを。朔がいなかったら今頃発狂してた
72名無しって呼んでいいか?:2008/07/10(木) 20:11:01 ID:???
朔はよかったよな
73名無しって呼んでいいか?:2008/07/10(木) 20:57:08 ID:???
朔はよかった。黒神子の中で一番かわいい
74名無しって呼んでいいか?:2008/07/10(木) 21:45:55 ID:???
俺ぐらいになるとあのガチムチも好きになれる
75名無しって呼んでいいか?:2008/07/10(木) 22:24:27 ID:???
>>74
それはそれで幸せそうだが、ロリから熟女まで愛する身としては
そっちには走りたくないなw
つーかみんな若すぎ。幼女も大歓迎だけど「年をとるほど綺麗になる女」とかも欲しい
黒木瞳とか山口智子とか宮沢りえみたいに年取ってるけど色気も清潔感もあって
それなりに人生経験積んでる女を相談役として出してくれよ
極端なババアはいるのに三十代〜四十台がいねぇとか
…ギャルゲーじゃ無理な話だからここでも無駄と分かってて希望してみる
76名無しって呼んでいいか?:2008/07/11(金) 00:51:12 ID:???
三十代から四十代ねぇ…
乙女ゲーのプレイヤーになら結構いそうだなw
77名無しって呼んでいいか?:2008/07/11(金) 21:07:55 ID:???
岩長姫があと15〜20歳くらい若かったらいけたかもしれない
78名無しって呼んでいいか?:2008/07/14(月) 13:53:24 ID:???
岩長姫が某テニヌ漫画のスミレに見えて仕方が無い
79名無しって呼んでいいか?:2008/07/14(月) 21:12:02 ID:???
あるある
80名無しって呼んでいいか?:2008/07/14(月) 21:32:38 ID:???
「ひめひび」のPSP版を注文した
TAKUYOは「星色のおくりもの」以来だが、
星色よりは楽しめそうなので期待している
このスレでPS2版プレイした奴いるか?
81名無しって呼んでいいか?:2008/07/19(土) 00:48:13 ID:???
ひめひびはやったことはないが、PS2版のリトルエイドとパニパレはやった

TAKUYOゲーは絵もいいし声優もおもしろいチョイスしてるんだよな
もうちょっと注目されてもいいと思うんだがな
82名無しって呼んでいいか?:2008/07/19(土) 05:17:22 ID:???
発売後に移植を乱発するのと、地味な印象でスルーされてる気がする
83名無しって呼んでいいか?:2008/07/19(土) 10:29:43 ID:???
>>82
移植乱発か、そういえば星色も秋にPSP移植だしな
地味な印象はある
でもネオロマみたいに勘違いするよりはマジだな
84名無しって呼んでいいか?:2008/07/19(土) 13:10:33 ID:???
移植乱発してたのはアプリコットだけじゃね?
今はPS2→PSPだけだな
しかし何故こうも頑なにPSPで出すんだろうな
85名無しって呼んでいいか?:2008/07/19(土) 13:16:02 ID:???
DS嫌いな自分としてはPSP移植はうれしいぞ!
86名無しって呼んでいいか?:2008/07/19(土) 14:05:54 ID:???
妖ノ宮、早く出て欲しいな
ひさびさに期待してる乙女ゲーのひとつだ
87名無しって呼んでいいか?:2008/07/19(土) 17:15:07 ID:???
TAKUYOゲーは、後から買おうとすると既に売り切れてて、
まあいいや、ってことがある
移植を見越して、数を抑えてるのかもしれんが
88名無しって呼んでいいか?:2008/07/19(土) 18:37:46 ID:???
移植っつってもほとんどベタみたいなもん<TAKUYO
89名無しって呼んでいいか?:2008/07/19(土) 22:53:40 ID:???
>>84
頑なっていうか、大本がソニー傘下じゃなかった?
違うところだっけか…? ちょっとあやふや
90名無しって呼んでいいか?:2008/07/21(月) 00:29:16 ID:???
TAKUYOの元、つーか本社は土木とか海上運送の会社だぞ
91名無しって呼んでいいか?:2008/07/21(月) 01:25:00 ID:???
話は変わるが、Vitamin新作だって
VitaminY、今秋発売→聖帝文化祭が舞台のミニゲーム集
VitaminZ、来春発売→完全新作でキャラは一新(B6は登場する)
ソース
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/093/93684/
92名無しって呼んでいいか?:2008/07/22(火) 20:54:02 ID:???
80じゃないが、ひめひびPSP買った
よく主人公が気が強くて駄目っていう意見を見ていたが、強気な子が好きだから俺的に無問題
ゲーム自体も丁寧に作られてるし、絵も綺麗でなかなか良い感じ
クイックセーブ便利すぎる

関係ないが、ひめひびでTAKUYOゲー初だと思ってたら、過去に出てたBLゲーに手を出した事あったのを思い出したw
93名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 11:35:17 ID:???
チェリーブロッサムだっけか?>BL
BLにはまだ手を出したことがないんだが、おもしろいのか?
94名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 21:55:02 ID:???
俺的にどう頑張ってもBLはアウトだな
むしろほぼ女の子目当てでコーエーのゲーム買ってるし
だからって別に遙か4で女の子とのEDがババァしかなかったことを
恨んでなんかいない。恨んでなんていないよほんとうにうらんでなんかいなななんあななn
95名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 22:37:14 ID:???
>93
そう、それ
BLっつーか、友情に近かった気が…結構前のゲームだし、今の時代のようなハードさはないw
メールで助言してくれる謎の人物(さくら)の正体を友達と一緒に見つけるという話で、
ひめひびプレイしていると似た雰囲気を感じたからTAKUYOらしいゲームなのかもしれん
思えば、このゲームでクイックセーブとロードの存在を知って、快適システムに驚いたんだ
96私見だが:2008/07/24(木) 23:16:57 ID:???
チェリーブロッサムはBLの皮を被った別ジャンルのゲームですお( ^ω^)
寧音ちゃんEDを迎えるのが真の目的ですお( ^ω^)
97名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 23:44:46 ID:???
あれ、チェリーブロッサムの時寧音ちゃんの年齢って確か……
98名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 21:40:31 ID:???
遠くから見守っていたいスレage
99名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 21:41:24 ID:???
あげ
100名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 22:24:38 ID:???
BL駄目とか言ってるけどさ、H2Oのはまじみたいなのはセーフなのか?
101名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 22:27:48 ID:???
近所のゲーム屋でやっと遙か4並べたから買ってきてプレイした
ロリ二ノ姫が真の主人公ですね、わかります
102名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 22:28:35 ID:???
ハマジとブー太郎
103名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 22:32:16 ID:???
いくら外見可愛くても男ならアウトだな
多少女の子扱いとかくらいならいいけど恋愛EDとかはないわ
主人公が女で女装の男とっていうのも百合ものとしては見れないな
勿論女友達ってことで女の子同士の可愛い会話とかする分にはおkなんだけどな

男友達ならホモネタは本当にギャグとして扱うならいいが腐女子の方々を
本気で狙ってるかのようなのは勘弁
個人的にクラナドの春原とかリトルバスターズの野郎連中みたいなのは好きだ
104名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 22:58:59 ID:???
ノーマルもレズもホモも全部おKな自分は珍しいのだろうかw
そんな自分は、ギャルゲー絵柄な乙女ゲーがしたい・・・
105名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 23:28:30 ID:???
むしろ乙女ゲー絵柄なギャルゲーがしたい、キャラ設定とかも
ギャルゲーの女は白痴ばっかで気持ち悪い
106名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 23:29:49 ID:???
女性スタッフばかりで作ったギャルゲーやりたい
その逆もやりたい
107名無しって呼んでいいか?:2008/07/27(日) 23:37:21 ID:???
ギャルゲーメーカーがエイプリルネタでやってたアリスものが面白そうだった
どっちもやってみたいな、女性スタッフのギャルゲも男性スタッフの乙女ゲも
108名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 00:44:39 ID:???
>>106
オンリーは知らないけど
つななついろドロップスPure
絵師シナリオともに確か女
109名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 12:54:38 ID:6man2wIB
ハルヒとかシャナの絵か
110名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 12:59:06 ID:???
のいぢはそういえば女性だったもんなー
のいぢの乙女ゲやってみたいな
111名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 17:41:46 ID:???
ギャルゲっぽい絵柄の乙女ゲってはかれなみたいなやつ?
112名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 18:51:16 ID:???
夏祭り面白いお( ^ω^)
ttp://two.chibifantasy.com/
113名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 19:01:20 ID:???
エロゲだけど戦国ランスのキャラデザやefの男キャラのキャラデザの人は
女にもウケやすいし乙女ゲーにしやすいだろうな。まぁありえないけど
エロゲギャルゲのが絶対的に市場が広いし売れ方も全然違うから
そういう方面で有望な人はたとえ女でもそっちの道に進むんだろう

あと前から思ってたが乙女ゲーの一枚絵のCGって手ぇ抜きすぎじゃないか?
CGの背景があまり書き込まれてなくてどこにいるのかよく分からん
背景が大抵少女漫画トーンのぽわーんみたいな柄になってると
たとえキャラの絵が上手くてもさすがにこれは手抜きすぎだと思えてくる
金をかけれないのは分かるがもう少し何とかしてやってほしい
114名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 19:52:45 ID:???
基本、2人の世界だから背景はいらんのでは
どの程度で、背景が描き込まれてることになるか分からんけど

乙女ーゲー自体、少女漫画の要素が少なからず入ってるしな
115名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 21:35:22 ID:???
ウィルオFDでヒロインとメイドのEDがあると聞いて
即座にポチッてきた俺が通りますよ

今時の少女漫画より古き良き時代の少女漫画臭さを求める奴はおらんかね
116名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 21:44:38 ID:???
姫ちゃんのリボンの姫子と大地みたいなのがやりたい
ポカリスエットが似合う青春物がやりたいが
ヨーロッパだろうが日本だろうが中国だろうがアラビアだろうがどこでもいいから、
衣装が絢爛豪華な御伽噺みたいなのがやりたい
117名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 22:14:40 ID:???
>>115
>今時の少女漫画より古き良き時代の少女漫画臭さを求める奴はおらんかね

禿同!
少し古臭く感じても昔の少女漫画の方がいい
エロは男向けのエロゲーで事足りる
118名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 00:42:36 ID:4SeAH3h5
男キャラを女主人公で落とす時って、やっぱ男キャラに感情移入して女主人公の反応に萌えるのが醍醐味?

それとも女性の気分を満喫する感じ?
生意気な男キャラに闘争心燃やして「わたしの魅力で骨抜きにしてやんよ!」みたいな。
119名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 01:12:02 ID:???
>118
人それぞれだろうけど、プリメの延長線で娘気分でやっている人もいるんじゃないかなぁ?
自分の場合、単に少女漫画っぽいストーリーを何パターンものEDを楽しみたいだけだけど。
だから、女性向けだろうが男性向けだろうが、面白そうなら「買い」。
120名無しって呼んでいいか?:2008/07/31(木) 18:36:59 ID:???
乙女ゲーはピュアな少女が相手と両想いになるまでの課程、心情、変化にニヤニヤしながら萌えるゲーム
121名無しって呼んでいいか?:2008/08/01(金) 12:55:10 ID:???
最近のはピュアな少女が少ない件について
122名無しって呼んでいいか?:2008/08/01(金) 20:02:59 ID:???
プレイヤーがぴゅあな心情でプレイすれば
主人公もぴゅあだから大丈夫
123名無しって呼んでいいか?:2008/08/01(金) 20:09:50 ID:???
先生!
プレイヤーがぴゅあになれない場合はどうすればいいんでしょうか!
124名無しって呼んでいいか?:2008/08/01(金) 20:15:06 ID:???
ぴゅあな服を買い着用しながらプレイする
何事も容から
125名無しって呼んでいいか?:2008/08/02(土) 00:51:57 ID:???
つ[白フン]
126名無しって呼んでいいか?:2008/08/02(土) 18:42:35 ID:???
そんなにピュアなお姫様が欲しいなら「妖ノ宮」はどうだ?
九月発売だからだいぶ先だが
大事に育てられた箱入りお姫様だ
公式サイト逝ってこいw
127名無しって呼んでいいか?:2008/08/02(土) 19:52:30 ID:???
工画堂の主人公はキャラ付けされたキャラじゃなく
脳内でキャラ付けを楽しむキャラだからなあ
128名無しって呼んでいいか?:2008/08/02(土) 21:07:19 ID:???
妖ノ宮は、9月に出るかどうかが気になる
129名無しって呼んでいいか?:2008/08/02(土) 22:23:23 ID:???
>>127
しゃべらないしなw

パレド〜はテキストが明るくて好きだった
9月に出るなら買おうかなあ
130名無しって呼んでいいか?:2008/08/03(日) 00:17:07 ID:???
顔出しだしな
黒髪ロング+和服じゃガード不可能だ
131名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 09:39:52 ID:???
妖ノ宮は前作のように百合に期待!
132名無しって呼んでいいか?:2008/08/06(水) 00:28:13 ID:???
あのガチ百合っぷりにはびっくりしたな
侍女はともかく
133名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 13:43:53 ID:???
このスレに薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲クってプレイした奴いる?
初めてBLゲーム買おうと思ってるんだけど
これが名作って評判で買うか迷ってる
できたらプレイした人の感想を聞かせて欲しい
134名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 14:46:00 ID:???
ない
咎狗の血の話は聞くが
135名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 15:55:17 ID:???
>>133
耽美というか絵柄が受け付けなくて
プレイしてないな…

BLゲームをやってる男自体が少ないかも知れんけど
136名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 16:02:31 ID:???
>>133
このスレに行くといい

BLゲーをする野郎のスレ Part5
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1164636440/l50
137名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 16:11:20 ID:???
>>136
dクス
138名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 21:11:25 ID:???
結果的に野郎ファンが多くなってもいいから女性向けにGLゲー作ってくれる猛者はいないのか
ちょっときわどい描写とかを敢えて入れずに精神的な繋がり重視の
そういうやつやってみたいな…エロゲーの百合描写はあまり好きじゃないんだが
なんかアカイイトみたいなのにはすごい萌える
ガチ百合じゃなくてソフト百合が好きだ
139名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 02:22:54 ID:???
マリみて系?
ああいう百合はいいな、好みだ
140名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 03:40:01 ID:???
ソルフェージュは?
やったことないけどマリ見てっぽい雰囲気っぽいが。
141名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 09:01:40 ID:???
2人で雨宿りしてるときに、濡れた髪を丁寧に拭いてくれたり
お姉様が暑いでしょと冷たいタオルで額や首筋を冷やしてくれたり
確かにそういう百合なのかどうかっていうギリギリのラインはたまらんな
下半身抜きで萌える
142名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 12:06:17 ID:???
アカイイトは元々18禁だったような
どっちかというと、コンシューマで発売したのが特殊だと思う
143名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 22:13:09 ID:???
薔薇ノ木〜はたしかPCで無理体験版あるよ
144名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 22:36:23 ID:???
兄貴達の中で銀のエクリプスクリアした人居ますか?
145名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 22:50:27 ID:???
兄貴達ってのはやめなさい…なんか気持ち悪い
146名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 01:12:45 ID:???
アアアアア兄貴ィィィィィッ!!
147名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 01:16:48 ID:???
>>144
クリアしたよ。兄貴じゃなくて悪いが。

144が何を聞きたいのかわからんから適当に感想。
切ない純愛系?で選択肢は少なく、ひたすら文章読んでいく感じ。ルートは4つに分岐。
BLだがあの程度なら友愛の範疇内としても見れるかも。
主人公はカワイイ。少し気の強い女の子みたいな。
主人公と某キャラのツーショットのCGが美少女二人にしか見えなかったのでこの二人については
性別は忘れることにした。
一人すごいかわいいおにゃのこが出てきたからハァハァしてたら…
BLゲではやっぱ女は扱い悪いな。へこんだ。
あと音楽がよくて、ゲンガーの絵が練り餡似できれいだったよ。
148名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 09:21:05 ID:???
何で女がここにいるんだ
149名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 13:45:24 ID:???
ガチムチ兄貴じゃなくショタ弟かもしれないじゃないか
150名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 15:34:21 ID:???
ホモじゃないよって意味かと…。
151名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 19:30:39 ID:???
兄貴ってホモって意味なんか
竿兄弟って意味じゃないのか
152名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 19:38:53 ID:???
兄貴と私 ボディービル!
153名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 13:01:23 ID:???
遙か4プレイしてみたが…
ていうかこれが初乙女ゲーなんだが
なんで一つ屋根の下なのにエロ本がどうとか下着が見つかったとかないんだ?
154名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 13:59:52 ID:???
お前は色々勘違いしてる
乙女ゲーはファンタジー
155名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 14:45:12 ID:???
>エロ本がどうとか下着が
ギャルゲではなくも無いけれど、これは女がやるゲームだから
156名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 21:01:11 ID:???
なんか中途半端だったな遙か4て
面白くないわけじゃないけど面白いとも思えなかった
つか共通√長すぎでだりぃ
3章くらいからルート分岐させろよ
フラグ大杉なわりに個人√2章とか1章とかアホだろ
157名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 22:42:03 ID:???
>>156
遥か4は派生出す気満々のつくりらしいな
158名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 00:01:32 ID:???
3が脳汁出すぎだったからな
面白くないわけじゃないんだが、あれに比べるとダルいというか温いというか
作業感が半端ない
159名無しって呼んでいいか?:2008/08/19(火) 00:04:01 ID:???
3は戦闘が面白かったな
160名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 02:23:55 ID:???
脳汁てなに?
161名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 17:05:07 ID:???
脳の汁さ
162名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 00:35:55 ID:???
エキスのことさ
163名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 23:51:54 ID:???
怖いです><
164名無しって呼んでいいか?:2008/08/24(日) 22:24:44 ID:???
妹からファンタスティックフォーチュン2借りてプレイしてるんだが
意外と乙女ゲーって甘くないというか、殺伐としてるんだな

とりあえずアクア可愛いよアクア
165名無しって呼んでいいか?:2008/08/24(日) 23:10:45 ID:???
そろそろC†Cや車輪の国並みに殺伐として、けれど最後で泣かせる
乙女ゲーが出てもいいと思うんだがな
女性向けだとそういうのって大抵シナリオがダメでただの厨ゲーになりそうだが
このジャンルの一番の弊害はシナリオライターが不足してることだな
166名無しって呼んでいいか?:2008/08/25(月) 20:53:36 ID:???
バナナフィッシュみたいなやつが出ても良いかもな。
殺伐とした世界に芽生える愛とか好きな女って多いと思う。
167名無しって呼んでいいか?:2008/08/26(火) 00:39:32 ID:???
>>165
エロゲーもギャルゲーもコンシューマーも
良ライターは年中不足してるからな
このジャンルで神ライターが出るのはあと数年先だと思ってる

下手したら濃い空みたいな、俺らにゃ理解不能な大ヒット作品が
出てくる可能性すらあるし
168名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 00:18:18 ID:R4uRudqe
>166
乙女ゲじゃなくてホモゲになるんじゃないか
169名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 02:54:50 ID:???
C†Cより君望とかのが女受けしやすそうだと思う
170名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 12:24:27 ID:???
女エロゲマスレ見てると黒ちゃんの方が受けてる気がしないでもない…
171名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 19:14:36 ID:???
君望なんて乙女ゲー化したら主人公死ねが1乙の変わりに使われるぞ
そしてマナマナルートの男女が逆転してしまったらほんと最悪になるなw
172名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 21:01:02 ID:???
君望でさえ主人公死ねと思ったぞ
女は同性に厳しいから、君望女向けなんて出たらマジで>>171の通りになるだろうな
173名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 21:32:27 ID:???
孝之が複数の女の間で優柔不断に揺れてるのすら死ねと思うんだ
女主人公になったりしたら大変なことになるな
そして優柔不断を極めた結果がスクイズ
君望形式ではラストに誰かを選んで幸せにはなれるが
その分他人を傷つけてるんだから女には歓迎されないだろうな
174名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 21:58:03 ID:???
スクイズ乙女版と聞いてコレを持ってきました
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3455.jpg.html
175名無しって呼んでいいか?:2008/08/28(木) 22:07:21 ID:???
>>174
こいつらに包丁で刺されたり学校で発情されたり
他の男を選ぶと自殺されたりnice boat.されたりするんですね
176名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 01:05:22 ID:???
なんか監禁EDありそうなキャラだな……
177名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 03:21:49 ID:???
これはwwww
 や り た い
178名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 10:42:23 ID:???
>>176
監禁やレイポは日常茶飯事だろうなw

この場合、女受けは更に悪くなりそうだが誠は優柔不断の股掛けタイプでなく
天然で相手の気持ちに気付いていないタイプでお願いしたい
179名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 20:19:23 ID:???
>>178
そんなヒロインになったら1乙の代わりにビッチ氏ねになるw

このゲームの本スレは絶対まともに機能しなそうだな
しかし、これはやりたいwww
180名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 21:32:42 ID:???
>>178
どのエンディングでも、主人公は死ぬより辛い目に遭ってそうだ
181名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 22:20:19 ID:???
変態とヤンデレまみれの乙女ゲーとか出ないかな…
182名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 22:42:03 ID:???
女が男に奇襲かけて自由を奪って監禁して身の回りの世話をすべて行うのと
男が女を暴力で自由を奪って以下略だとどう考えても後者の方がやばい気がする
PCじゃなきゃ無理だろうが、乙女ゲーより更に市場の小さいPC女向けじゃ無理だろ
183名無しって呼んでいいか?:2008/08/29(金) 23:10:43 ID:???
女→男、女→女、男→男はPCで年齢制限あれば大丈夫っぽいけど、乙女ゲーで男→女はね……
184名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 00:37:21 ID:???
男が鍵掛ける音のあと、主人公が「○○くん?」→暗転
とかならイケるんじゃね?

全年齢のラブレボも調教や近親匂わすEDあったし
185名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 00:56:17 ID:???
いやでもラブレボは全体的に明るい雰囲気のゲームだし、調教はギャグっぽいし近親はほのぼのしてたからあんま気にならなかったけど……

そういやプレイしたことないけどクソゲー言われてるエーデルブルーメって結構ストーリー鬱っぽいらしい
あんだけクソゲー言われてるとプレイする気にはならんけど
186名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 01:28:05 ID:???
幼馴染にヤンデレ眼鏡がいるよ☆

こう書くとエロゲーっぽいなエーブル
187名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 02:07:59 ID:???
>>185
いつものごとく絵で釣られそうになったが
いつものごとくシナリオ糞と聞いてスルー

IFはいい加減、潰れるかシナリオ改善するか選ぶべきだと思うんだ…
188名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 02:26:20 ID:???
乙女ゲで鬱ゲー泣きゲー系がでるのはまだ先だな
絵も設定もキャラもいいのにシナリオ糞なゲームが多すぎる
189名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 07:54:35 ID:???
最大手であるネオロマブランドの遙か4すらgdgdの超展開だったわけだからな
いいライターはエロゲ業界の方が儲かることが分かってるからなかなか難しいだろう
ついでに言うとこの手のジャンルはシナリオの荒や短さを隠すために
シミュレーションや戦闘を取り入れてるから純粋にシナリオ・グラフィック・音楽・演出のみで
ガチに勝負することを諦めてる気がする。ノベルタイプのやつは大抵手抜きだし
190名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 18:31:53 ID:???
じゃあ遙か4の追加ディスクは麻枝にシナリオ頼めばいいよ


「忍人アフター」

忍人「人生の宝物を探しにいこう」
191名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 18:37:27 ID:???
もう、ゴールしてもいいよね…?

龍神の神子は1000年続く呪われた輪廻の末に最後に攻略したキャラの
腕の中で安らかに眠りにつくわけですね、分かります
192名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 19:31:05 ID:???
>>190
元ネタ通りだと、足往が親元に帰ったあと千尋が痴呆になり、忍人が泣きながら介護して最後は千尋あぼんEND

ひどいw
193名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 19:50:09 ID:???
乙女ゲーなのにとかネオロマなのにとか言って死にネタ拒まれてたが
死亡理由がはっきりしていて、且つ納得できる理由でシナリオ的にきれいな幕であれば
俺は誰が死んでも構わないと思ってる
ギャルゲーだろうが乙女ゲーだろうがエロゲーだろうが何だろうが
人間いつかは死ぬんだ、恋愛ゲームとしての過程が充分ならあとは野となれ山となれ
194名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 19:57:40 ID:???
死んだっていいじゃない  にんげんだもの
195名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 20:16:50 ID:???
智代は俺の嫁
196名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 20:26:55 ID:???
>>195
ここで書いてどうする

ソラユメ評判良かったから買ってみた。TAKUYOのゲームはエチュードしかやった事無かったけど面白いなここ。
197名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 20:37:00 ID:???
クラナドはあんなに純愛だったのに智代アフターは…!orz

だーまえ、ロミオあたりに脚本やらせて
CGや背景はminori、音楽は折戸と天門、ムービー新海、
演出をニトロと型月あたりにやらせれば乙女ゲーでもまともになるかな
キャラデザだけ乙女ゲ側の人間
198名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 21:09:47 ID:???
智アフは普通に良かったと思う。切なすぎてクリア後一週間くらい立ち直れなかったが。

>>193に全面同意だが死亡END悲恋ENDをうまく書けるライターが乙女ゲには不足してるんだろうな。
基本的に死亡ENDとかは女ウケ悪いみたいだから相当上手く書かないと受け入れられなそうだし。
199名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 21:52:46 ID:???
遙か4追加ディスクでるのはもう確定だろうが出すなら大谷もどせよ
無論幼女キャラで
200名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 23:12:15 ID:???
>>199
禿げ散らかすほど同意

大谷出てないから4買ってねえ
201名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 02:51:25 ID:???
>>193
乙女ゲだから、ネオロマだからで死ぬのが許せないというのが意味わからない
202名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 07:33:34 ID:???
>>201
4本スレで忍人ファンが「ネオロマでこんな死にネタやってくれなくていい」みたいなことを
言ってた女が多かった。ちょっとログ漁るのは面倒だからウロ覚えだけどな
ちゃんと生存エンドもあるがあれは正規ルートじゃないから納得いかないらしい

ネオロマ=女性向けの甘い恋を体験できるゲームという風に定着してるのか
切ないのはいいがそれが度を越してる(=キャラが死んだりいなくなったり)と
あのキャラは死なないのになんで○○だけという悪評が立つみたいだ
じゃあ肥が「このゲームはネオロマンスじゃなくただの恋愛ADVです、キャラによっては
完全なハッピーエンドが用意されているとは限りません!!」とパッケージ裏にでも
書いておけば納得してくれたのかとwww
たとえPCで出されたとしてもマブラヴオルタのまりもちゃんぱっくんちょ事件や
クロチャンの友達の塔みたいなネタが出たら多分発狂するぞ
朝っぱらから長文で悪いな
203名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 09:34:10 ID:???
人間だからいつかは死ぬっていうなら
なるべく犬死には勘弁してくれって思うけどな…
それに言葉はあれだけど、まだヤってもいないんだし
プレイ中は糖度低くて恋愛ED迎えた後でやっとこれからデートとかゆっくりできるのにってキャラも多い
204名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 10:04:43 ID:???
大人向けじゃなくて一般向けだからそのへんはしょうがないのかね
あとは「甘くしてくれなきゃ、デートしなきゃ、結婚しなきゃ、子供作らなきゃ幸せじゃない」とか
「○○はポジション主役っぽいしメディアミックスでも相手役にされてるのに…贔屓してずるい!不公平!」みたいなのは
比較的女性のほうに多いかも?
幸せな乙女はそうあるべきだって周りに吹き込まれてる感もあるけど
205名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 10:41:39 ID:???
男向けってかなりの確率でメインヒロインがいるけど
女向けでそれやるのって贔屓だって言われるみたいだな
パッケージの絵がでかいだの小さいだので贔屓とかいう話を
スレでやってたときにはさすがに引いた
俺だって智代アフターより有紀寧アフターの方が欲しいし
渚よりも美佐枝さん派だけど贔屓とか思わないぜ!!
206名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 13:31:02 ID:???
>>205
あいつはただの観鈴ちん枠だと思ってたわ
てか4でトゥルーエンド?が受け入れられないのは
他の連中のシナリオがひどすぎたからだろうな
207名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 18:20:31 ID:???
女こええええwww
そんなことで揉めるのかよ…
208名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 22:46:18 ID:???
>>206
そのひどいシナリオを追加ディスクで補完するんだろうな

4はシナリオもそうだが声が無いキャラがいたのが痛かったな
シャニが大谷、足往がくまいだと勝手に想像してた時期が俺にもありました……
209名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 23:09:19 ID:???
女声優が姫二人とババアしかいないとかもうね
210名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 23:50:53 ID:???
10月に発売するウィルオウィスプが楽しみ
主人公とメイドを攻略対象にしたギャルゲが欲しいくらいだ
211名無しって呼んでいいか?:2008/09/01(月) 00:46:54 ID:???
>>201>>205
まぁ、基本ネオロマは平等に王道なシナリオだったからな
RPGで主人公やヒロインが死ぬのが斬新だった時代を
考えれば、騒ぐのも無理はない気もする
贔屓とか言い出すとアレだけどw


発売直後見てないから知らないけど、ときメモGSのように
最初からメイン決まっていることが前提なら特に揉めないのかね?
212名無しって呼んでいいか?:2008/09/01(月) 00:50:24 ID:???
珍しい人達も居るんですね?
男性が進んで女性向けをするなんて、今までと発想が逆ですよね。
少し驚きました。
213名無しって呼んでいいか?:2008/09/01(月) 02:24:33 ID:???
コーエーの声なしは今に始まった事ではない
遙4も実際容量的にフルボイスほぼ可能
ドラマCD&アニメで補完しろと言っているのだよ
214名無しって呼んでいいか?:2008/09/01(月) 06:52:56 ID:???
>>210
自分もウィルオ楽しみだ
あれは主人公とメイドの百合エンドが追加ってだけで買う価値あるw
絵もきれいだし
215名無しって呼んでいいか?:2008/09/01(月) 10:12:27 ID:???
ハンナとエミリーか
あの二人は既に俺の中では藤姫朔レベルの萌えキャラ
216名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 20:24:01 ID:???
絵が綺麗なのはポイント高いな
217名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 20:36:13 ID:???
絵なんて飾りです、エロい人にはそれが(ry

オトメイトとかいう会社のゲームは絵で釣って内容は凄いらしいな
手を出したことはないが、さすがに酷評多いから何となく想像はつく
IFだしな…地雷原を最後まで走り抜けよ買う奴ら
218名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 23:03:33 ID:???
恋姫無双を貂蝉以外もっと女性ウケしそうなデザインにして(それでも全員女)
主人公も女にして発売してくれたらなぁ…爆乳もロリも嫌いじゃないが
露出が少ない方が好みだ
219名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 00:12:56 ID:???
ウィルオはシナリオすごい良い話だったぞ?
スレ見たら問題はどの男キャラもみんな同じ様なルートって事らしいが、男キャラには興味無いから問題なしw
ハンナとエミリーはガチで可愛すぎるから困る

他のIF作品は知らん
220名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 10:16:24 ID:???
本筋のシナリオはほとんどハンナとエミリーの話だしな
まあ所詮追加ディスクだし、変な期待はしないがそこにエミリーEDがあるなら俺は喜んで地雷原を走り抜けるよ
221名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 22:27:18 ID:???
その後ウィルオをプレイし、絶望に打ちひしがれた>>220
ガンダーラという愛の国を探しに行くとだけ言い残し姿を消したそうな…
222名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 16:34:59 ID:???
俺は全裸で正座して待つぜ!>ウィルオウィスプ

だが最近こう乙女ゲーばかりやっていたら、何だか男キャラも気になりだした
ホモ的な意味じゃなくて、多分女がギャルゲの攻略対象に萌えるのと同じ感じなんだろうが…
223名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 18:23:23 ID:???
>>222
少し分かる気がする
今丁度GS2やってるんだけど「志波君かっけぇwww」とか
佐伯は努力家とかいいながら万能過ぎるだろと感じつつも「可愛い奴め」と思ったりする
224名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 10:07:39 ID:???
妖の宮、体験版やってみたが妹姫もかわいいな。
というか体験版でも結構長く遊べるw
225名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 11:58:20 ID:???
>>223
俺もわかるw
主人公にいちいちときめいて赤くなってるの見ると本当に「可愛い奴め」と
思ってしまうことがある
226名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 12:42:08 ID:???
GS2は佐伯以外のキャラは名前呼び固定なんだな
本名プレイしてるが名前呼んで赤くなるキャラにすげえ照れる
大丈夫か自分と思わないでもない
227名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 19:03:38 ID:???
わかる、攻略してて「こいつすげえいい奴だなー」とか「あれっなんかこいつ可愛い……」とか思ったりする
しかし同姓だからかイライラする部分もたまにあるw
228名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 19:56:51 ID:???
遙か3譲とは友達になれそう
229名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 20:20:40 ID:???
>>224
体験版めちゃくちゃおもしろかった……というか攻略に燃えた。
妹姫はひたすらかわいかったが弟は本性ワロス

しかし「贄にする」とかいう選択肢、とあるエロゲ思い出したw
230名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 20:47:52 ID:???
初音姉さまを上回る主人公にはいまだ出会えないな…
アトラク=ナクアは神ゲーすぎる
231名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 21:46:48 ID:???
同意だが板違いなのでそのへんでな

とりあえず妖ノ宮は俺も特攻決定
妹と一緒に暮らしたい……
232名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 22:43:34 ID:???
>>228
マジでか
233名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 10:02:04 ID:???
妖ノ宮良いよな。
妹を取り込む時ほんのりエロかった…。
選択肢も「私とひとつになりましょう」だし。
234名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:44:55 ID:???
ときめきファクトリーを買ってきたため、
守村は俺の嫁
235名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 22:53:57 ID:???
家族計画の女向け版を想像してみた
男多数の中に主人公+あと一人だけ女で一つ屋根の下

どう考えても犯罪です、本当にあr
畜生、男のハーレムにはあまり犯罪性を感じないのに…
236名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 02:13:59 ID:???
宗教性を感じるw<男のハーレム
237名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 17:52:53 ID:???
おまいら星空のコミックガーデンがすげえよ
百合担当は男みたいなやつだが主人公が幼女なんだ
238名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 23:21:34 ID:???
主人公、正確には幼女じゃねぇよwww
20歳だが、外見が幼女に見えるだけだ
ゲーム的には、こみぱとか好きだった奴なら楽しめるかもな
239名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 00:20:19 ID:???
え、百合EDあるの?
240名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 14:46:28 ID:???
百合エンド有るっぽい
241名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 16:24:52 ID:???
>>237
どこの世界に20才の幼女がいるんだよ
宣伝でガセネタ書くなボケ
242名無しって呼んでいいか?:2008/09/15(月) 22:52:30 ID:???
ふーむ
243名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 00:27:49 ID:???

よく分からんが百合EDはガチだってさ
自分は百合は女の子っぽい子同士のが好きだから特に……だがw
244名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 05:13:14 ID:???
宝塚な女がガチなのか?
245名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 13:12:49 ID:???
あさき、ゆめみしの虚空はかわいいなぁ……
246名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 21:27:38 ID:???
ガチ百合より友情が好きだったりする
コルダとか遙かみたく
247名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 21:35:13 ID:???
コルダの冬海ちゃんは、ホント、可愛かったよなあ…
「ご心配…おかけしたんだなぁっ…て…」とか泣きながら言われちゃった時はもうどうしようかと思った。
248名無しって呼んでいいか?:2008/09/16(火) 22:15:14 ID:???
>>238
こみぱは昔DCでプレイしてビジュアルメモリのデータぶっ壊されてムカついて即売った記憶がw

そのDSのゲームこのスレの人で買った人いる?
個人的に男装の麗人系の女キャラは好きだから気になるな
249名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 00:27:09 ID:???
金太郎飴ぽいし、システムが残念らしいので見送る
中古で安くなって買う方がいいかもな
>>247
コルダの冬海と遙かの朔は好きだ。
250名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 01:48:26 ID:???
冬海が気になるが冬海のためだけに
コルダは買っていいのかお前ら的に
251名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 02:02:51 ID:???
良かったと思っている
ただし2はやっていないのでわからない

今はベスト版がでていて3000で買える
252名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 03:36:23 ID:???
>>249
そうなのか……じゃあ自分も中古待ちかな
DSだと手軽にできるから楽で良いんだけどシステム糞だったり音割れてたりも多いからなー
253名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 09:27:31 ID:???
2も冬海ちゃんのためにだけ(でもないが)買うべきだと思う。
>>247は2の台詞だぞ。

冬海ちゃんがさ、無印でセレクションに出場したこともあって、音楽科1年女子の間で目立っちゃって、
やっかみを受けていじめにあうんだよ…。
それを、主人公率いる先輩集団+よく眠る一年男で何とか解決への糸口を探すんだ。
で、>>247の台詞だよ。
泣きながらこんな事言われてみ? 胸が「きゅん」っとするぞマジで。
254名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 11:18:20 ID:???
冬海笙子ちゃんは、まんがのほうでその可愛らしさをいかんなく発揮させているぞ
255名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 12:07:14 ID:???
>>253
冬海ちゃんが可愛いのはわかるがこれから買うって奴にイベント内容ネタバレするなよw
256名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 13:08:08 ID:???
冬海ちゃんと藤姫の可愛さは比較できない
257名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 14:01:55 ID:???
>>251
コルダ2も勧める
冬海ちゃんが可愛いのはもちろんだが、
コンサート成功させるのが楽しい
女向けだけど侮れないな
258名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 15:32:45 ID:???
>>257
女向けだからこそ、「理想の可愛がりたい、妹みたいな後輩」
が成立してるんだと思う。これがギャルゲだったら攻略キャラになって、どうしても
シナリオ上で主人公に惚れなきゃいけなったり、脇道に逸れるからな。藤姫も然り

結論:2人とも俺の嫁
259名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 17:05:51 ID:???
ただ、冬海ちゃんは萌えるが2以降イベントはかなり減っていて悲しい
無印ではコンクールのライバルキャラだけあって主要キャラらしいボリュームがあったのに
260名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 19:22:36 ID:???
>>254
何巻を買えばいいのか教えろ
261名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 22:02:07 ID:???
お前らに質問

夢浮橋って藤姫と紫姫と朔いる?
中古で安かったから買おうか迷ってるんだが…
262名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 22:07:50 ID:???
>>260
俺みたいに全巻揃えて本誌も読め
263名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 22:17:02 ID:???
>>261
ほとんど出ない
出るのは最初の方だけ
264名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 22:21:02 ID:???
>>263
最初だけか……教えてくれてありがとう
買うのやめるわ
265名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 22:42:18 ID:???
「薄桜鬼」を買う予定の奴はいるか?
266名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 07:48:10 ID:???
そういえば、ふろくの遙かカレンダーは愛用してます
あとこれは別だけどLaLaカレンダーは4月と8月がコルダの絵柄
267名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 07:49:48 ID:???
この週末は「妖ノ宮」に特攻する予定なんだが、
誰か同志はいるか?
268名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 11:09:29 ID:???
>>267
ノシ
体験版でも充分遊べたしな。
妹EDあるといいなぁ。
269名無しって呼んでいいか?:2008/09/18(木) 17:30:46 ID:???
ステラコンサート・アンコール特典ポートレートの冬海ちゃんはかわいいな
270名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 10:29:58 ID:???
>>265もう買っちゃったよ(´・ω・`)
271名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 08:07:10 ID:???
薄桜鬼買った。
女キャラ目当てってより新選組好きだから。
普通に話は面白かったし脇の女キャラで可愛い子はいた。性格も良かった。
ただ主人公が可愛くないんだよなー…
中身はいい子なんだが外見が……
百合要素はない。
272名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 10:42:54 ID:???
>>271
気になっているんだが話は金太郎飴か?
オトメイトはプティフールで金太郎飴的なシステムで途中で止めたからな
C判定はCGか?ストーリーが?
273名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 19:22:17 ID:???
>>272
途中から完全個別√で全く違う話
Cは多分血。ゴプォみたいな結構リアルな音するシーンもある
昔から新選組好きだから判定厳しくなるかと思ったが、ストーリー面白くて全員やった
敵の男キャラが何か格好良くて好きだ(ホモ的な意味じゃない)

ただし女キャラ同士の萌えは本当にないぞw
ちょっと二人で話し合ったり、主人公の為に友人キャラが助けてくれたりする位だ
だからこのスレ的な萌えは期待しない方がいい
274272:2008/09/20(土) 19:29:02 ID:???
>>272
女キャラ同士の萌えがないならパスだな
レポさんきゅー
275名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 09:02:37 ID:???
良スレあげ
276名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 09:23:47 ID:???
コミックガーデンやってみた。
主人公ロリつーかツルペタ。ハタチには見えんな。
百合担当はほぼ男だし、女キャラはスチルの主人公のみ
マンガの師匠が面白かったくらいだった。
277名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 09:26:36 ID:???
>>275
ageんな

女ユーザーには評判悪い美鶴(緋色)だが、正直外見可愛すぎる。ファンブック買ったらアップのスチルが何枚かあって萌えた
本編は性格悪いらしいから買わないが。夢は壊さない様にしておくw
278名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 11:24:59 ID:???
>>277
正解だ。いい判断だと思うぞ
IFのゲームは上辺だけ眺めて買わずに買った奴の反応を眺めて
まったりするのが一番だということを3年くらいかけて学習した俺が言うんだから間違いない

マリみてのゲームが出ると信じて何年か待ってるけど、百合ブームの火付け役のわりに
全然そういう気配がなかったなぁ…ストパニはゲーム出てるけどあれはもろ男向けで
絵も好みじゃないし買う気になれん。お姉様との学園生活満喫できるあくまで女向けのゲームはまだか
279名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 12:07:37 ID:???
このスレはじめてだ
今週発売のカヌチ買う人いる?
キャラデザインが綺麗で良さげなんだが
内容はアトリエっぽい
280名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 13:07:14 ID:???
カヌチは買う予定ないねえ
マップ画面見た感じマーメイドプリズムと大差なさそうで…

しかし他のスレ見てると乙女ゲーマーって同性キャラに対して狭量なんだなと痛感する。
男女問わず主要キャラを立てながらのドラマが見たいのに。
主人公ハーレムがデフォのいかにも作りものっぽい空気のギャルゲーよりも
厚みのある作品があるんじゃないかと期待して乙女ゲー始めた身としては残念至極。
281名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 13:21:55 ID:???
しかし男向けだとリトバスやクラナド、C†Cみたいに男キャラが個性的で
日常会話が楽しいという類のが結構あるからなぁ。下ネタ系は賛否両論だが
その点女向けだと女同士の会話であまりお笑いに走れないせいか
退屈だと感じることがよくある。まあライターの腕次第なんだろうが
ていうか主人公によるギャグができないんだよなこの手のゲーム
男だと下らないこと言ったり変なパロディとか使ったりして動かし易いんだろうが
乙女ゲーって主人公に個性持たせすぎると叩かれるんだろ?
282名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 13:27:09 ID:???
>>281
>乙女ゲーって主人公に個性持たせすぎると叩かれるんだろ?

主人公=自分(プレーヤー)だから個性があると自分でなくなるからな
それは男向けでも変らないが、女の場合はキャラ依存度が激しいからな
ネオロマ作品スレを見ていると強く感じる
283名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 16:05:23 ID:???
>>234
俺はGSときメキファクトリーもタイピングも発売した日に買ったぞ
結局ファクトリーはほとんどやらなかったけどな。
今では乙女ゲーどころが普通のゲームやってる暇もないけど
GSはいろいろハマったな〜
284名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 21:11:21 ID:???
>>281
そういえばこの手のゲームギャグで笑った覚えがあんまないな。
リトバスの主人公は控えめで、周りが良いバカだったからそんなゲームが出ればいいな
285名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 00:10:02 ID:???
だれかクリムゾン・エンパイア買う予定の人いるか?
メイドに少し惹かれたんだが前作でPC壊すバグ出したらしく迷ってるんだよな
286名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 00:44:14 ID:???
>>285
バグ怖いから様子見の予定
つかあそこのアンチスレ伸びすぎだろw
287名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 01:03:49 ID:???
>>285
買うならPS2版にしとけ。マジで
深刻なバグに遭う可能性は低いが、
遭った時に何の保障もしないし、責任もとらない会社。

毎度初回特典に高確率でバグが含まれてるが、
それを謝りもせず、バグが潰れるのは大体1ヶ月〜2ヶ月は経った後になる。
そのバグもユーザーが報告しなきゃ直しもしねえ
少なくとも予約購入だけはしないほうがいい

二作目からここの騒動を見続けてきた俺が言えるのはそれだけだ
288名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 01:40:50 ID:???
>>285
ありがとう  
さっき会社の名前でぐぐったらありえないことだらけの内容でで笑ってしまった
とりあえずこの会社のは買うのやめとくわ

手を出さずにいた遥か4でも買うかな
289名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 12:32:49 ID:???
パニパレのギャグは面白かったがなあ
特に先生関連
290名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 12:55:30 ID:???
ギャグっつーか男キャラのあり得ない口説き文句は度を越すと笑える
291名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 14:01:07 ID:???
それは女ユザも萎えるらしいから一緒だな
292名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 18:03:38 ID:???
「あたりさわりのない、明るくて素直な性格」の主人公じゃないと
高確率で叩かれるとか女ユーザのこと考えなきゃならんメーカーも大変だな

ギャルゲー主人公みたいな性格の攻略対象に対して「アホか」とか
「来世があるならもう少しマシな人格になれよ」とか「面倒臭いからやだ」とか言ってしまう
ツッコミ属性でドライでやる気の無い、でもやるときはやる主人公でも全然おkだけどな
その場合勿論友人キャラとして可愛い女キャラ必須だが
293名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 00:39:05 ID:???
>>292
女性ユーザーの評価は知らないけど
ツッコミ属性でドライで美幼女なファンタ2・アクア萌えたな
パッケージ絵も初期の頃はぷにっとしてて可愛い
294名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 01:04:49 ID:???
アンジェ、コルダの日野香穂子(俺の嫁)、遙かのあかね、と
割と主人公の性格は似ているような気がするが

これは単にネオロマ系の共通点ってだけかもしれん
295名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 02:16:11 ID:???
>>292
俺もあたりさわりのない主人公は好きじゃないな
誰も評価してないっぽいけど
プリンセスナイトメアのリトルは俺の嫁
誰がなんと言おうとも俺の嫁

気が強いけどそれだけじゃなくて、ちゃんと常識も情もあるし
ついでにゴスロリとか最高
296名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 02:24:17 ID:???
守村は俺の嫁と言いたいところだが、ときめきファクトリーで「あなた」(つまり自分?)と守村のかけあいを見て激しく違和感を覚えたので、
キャラ同士のからみ(BL的な意味ではない)だけでいいや

「月ノ光太陽ノ影」とかもそうだが、ダークな雰囲気のゲームでも主人公は純真みたいなのが多いんだな

100円で買ってきたSweet Princess(Vol.1)が役に立ったw
あぁ最近乙女ゲー雑誌買ってないな、Girls-style見て終わりって感じだ。。。
297名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 03:09:04 ID:???
>>295
リトル外見イイと思って買ったらツバ吐いてショックだった
まさか乙女ゲの主人公がツバ吐くとは…何たる不意打ち
298名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 03:18:01 ID:???
>>297
それ本スレでも言ってる人いたんだけど、
そこまで気にすることなのかい??(俺がニブいのか)
何がショックなのかようわからん

いや、所構わずツバ吐いてまわるような主人公なら俺も嫌だけど
敵ボスの仕打ちにブチ切れたシーンだけだろ?覚え違いだったらスマソ
299名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 04:29:27 ID:???
>>294
香穂子の性……格……?
300名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 04:42:57 ID:???
言いたいことははっはり言いなさい
301名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 04:45:55 ID:???
アニメ版のを指してるんじゃね
302名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 04:52:49 ID:???
アニメに漫画に小説に色々あるな
303名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 08:43:55 ID:???
ゲームはほとんど性格なかったからな
304名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 14:42:05 ID:???
>>300
はっはり!
305名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 14:57:23 ID:???
ゲーム版香穂子は

ニア承知する
  だが断る

くらいしか喋らなかった気が
306名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 15:00:05 ID:???
>>305
だがは要らんw
307名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 16:39:52 ID:???
>>298
別に気にならない人もいるだろうが、俺は気になったってだけのことだ
だってリアルでもツバ吐く女なんかいないからさwオバタリアンじゃあるまいし
見かけが可愛いだけにショックだったんだよなー…
308名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 19:19:52 ID:???
>>305
主人公がジョジョ立ちしながら物凄い威圧感を放って
背景にゴゴゴゴゴとかドドドドドと出てくるコルダを想像した

「コンクールを楽しむ」とか「演奏に悔いを残さない」だとか・・・
便所のネズミのクソにも匹敵するそのくだらない物の考え方が命とりよ!
クックックックッ この日野香穂子にはそれはない…
あるのはたった一つのシンプルな思想だけだ・・・たった一つ!
「勝利して支配する」!それだけよ…それだけが満足感よ!
過程や…方法なぞ…どうでもよいのだァーーーーーーー!!
309名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 22:58:29 ID:???
「吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!
なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ・・・!!
自分の利益だけのために利用する事だ・・・
音楽の妖精がなにも知らぬ『普通科女生徒』を!! 
てめーだけの都合でッ!
ゆるさねえッ! あんたは今、再びッ!
私の心を『裏切った』ッ!」


意外と違和感がなくて困る
ゲームの香穂子はなんでもありだからな
310名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 07:11:13 ID:???
全然違和感なさすぎるだろ
311名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 11:46:05 ID:???
新しいゲームの誕生だ
312名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 14:07:36 ID:???
薄桜鬼の千姫可愛いよ千姫
眼鏡男に無理矢理ちゅーされて監禁とかそれなんてエロゲ?
しかも主人公の身代わりに孕む約束とか……
主人公が可愛くないから千姫と君菊の関係に萌えるしかないけどな
313名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 14:48:33 ID:???
>>312
千姫がほとんど出てこない件...orz
314名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 16:08:13 ID:???
>>313
藤堂攻略してみたらわかる
女性には不評なルートみたいだが千姫好きにはお勧めだ
315名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 18:48:59 ID:???
>>314
藤堂ルートしか目立たない上にすぐいなくなるから千姫目当てだと何か物足りない。
316名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 19:15:00 ID:???
308 :名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 19:19:52 ID:???
>>305
主人公がジョジョ立ちしながら物凄い威圧感を放って
背景にゴゴゴゴゴとかドドドドドと出てくるコルダを想像した

「コンクールを楽しむ」とか「演奏に悔いを残さない」だとか・・・
便所のネズミのクソにも匹敵するそのくだらない物の考え方が命とりよ!
クックックックッ この日野香穂子にはそれはない…
あるのはたった一つのシンプルな思想だけだ・・・たった一つ!
「勝利して支配する」!それだけよ…それだけが満足感よ!
過程や…方法なぞ…どうでもよいのだァーーーーーーー!!


309 :名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 22:58:29 ID:???
「吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!
なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ・・・!!
自分の利益だけのために利用する事だ・・・
音楽の妖精がなにも知らぬ『普通科女生徒』を!! 
てめーだけの都合でッ!
ゆるさねえッ! あんたは今、再びッ!
私の心を『裏切った』ッ!」


次回作の方向性が見えてきt
317名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 13:49:05 ID:???
>>307
へーそういう考え方もあるのか。

エロゲとかで気の強い女キャラが凌辱されそうになって
せめてもの抵抗で唾を吐くってシチュと同じ感じだったから
全然気にならなかったな。
むしろもっとやれwwwwとか思ったくらいだ。
318名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 19:09:18 ID:???
俺も気にならなかった。
嫌なことさんざんされて監禁されて子猫ちゃんとかいわれたら
キレて当然、むしろGJと思ったw気の強いのが売りだしね。

個性がある主人公+立ち絵表示の割に結構女に好評だった気がする
(唾吐き以外)
319名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 22:08:52 ID:???
プリンセスナイトメア知らなかったから、公式見に行ってみた
男キャラがみんなナヨナヨしているヴィジュアル系なのは
気になるけど、女キャラが可愛くて良い感じだな

ツバ吐き(抵抗として)って、個人的に女の子が剣や魔法で相手倒したり
毒のような食事を笑顔で持ってくるのと変わらない、その性格だからこその行動のように感じるけど
やっぱ、女性ユーザーは下品な行動は見たく無いんだろうかね
320名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 22:21:04 ID:???
腹黒も剣や魔法で戦うのも品よくやろうと思えばできるからな
下品なのがアウトなんだろうきっと
321名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 23:53:56 ID:???
普段よく喋って元気で強気で自称無敵で勘違い系のウザイ女だと
何をしても下品に見えて仕方がないな
クールで冷徹でエレガントに罵詈雑言を吐く女キャラなら
どうぞ踏んで下さいと思えるんだが…
322名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 01:02:40 ID:???
>>319
>女の子が剣や魔法で相手倒したり(ry

冷静に考えると、どんな高尚な理由持っていようが
殺さずを貫いていてようが、怪我させたり血流したりする訳だし
そっちの方が色んな意味で危ない

それに比べたら挑発の意味でのツバ吐きなんて可愛いもんだと思うけど
女には下品に見えるからアウトなんだろうな
323名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 03:16:01 ID:???
姉が話題のプリナイの唾を吐くシーン見て
「そんなんじゃ手緩い!もっとやれ!むしろ誰か顔グーでやれ!」
って言ってたのはかなり特殊だったんだな…
324名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 04:51:12 ID:???
>>323
俺、お前の義兄さんになるよ
325名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 06:39:00 ID:???
男で唾吐き駄目だった俺はマイノリティなのかwwちょっとショックw
エロゲとかの抵抗なら大好物なんだがな…
普段から自称美少女で女王様気質、んで唾吐きのコンボが辛かった

…とここまで書いて気付いたわ
只単にS萌え属性がないからだなw
326名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 06:59:32 ID:???
>>325
要は女に対する好みの違いなんだから
いいんでねーのどういう拘り持ってようとさ。
Sっぽい子ダメだって発見できたのだって、今後の参考になるだろうし

逆に分かった。そうか、俺Mだったのか
どうりで姉キャラとか見ると践んで欲しいとか思いながらハアハアしてるわけだよ
327名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 07:46:09 ID:???
プリナイはやったことないからわからんがこの流れを見てるとハンナ、マリン、藤姫、朔、冬海ちゃんが好きな俺には合わなそうだな
328名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 09:32:05 ID:???
>>316
ここ最近のカキコで一番吹いたwwwww
329名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:42:49 ID:???
香穂子さんマジパネェっす
330名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:29:47 ID:???
さすがにTHEガッツみたいなのは勘弁だが、徐倫とか荒木の描くキャラみたいに
ちょっとたくましくてかっこいい女が主役でもいいな
331名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:20:00 ID:???
ジョリーンが主人公の乙女ゲーとかか
332名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:56:46 ID:???
DSで出たら絶対にウェザーリポートの頭のモフモフをタッチするだろjk
333名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:57:20 ID:???
>>330
ちょっとたくましくってかっこいい女主人公、と言われると、
真っ先に漫画だけど『クリスタル・ドラゴン』のアリアンロッドを思い浮かべる俺は
やっぱり変なのだろうか…。

334名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 02:11:22 ID:???
荒木が描くキャラなら俺花京院を落としたい
335名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 02:17:46 ID:???
男は黙ってアヴドゥルに決まってるだろう
336名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 07:20:56 ID:???
ここにいる兄さんたちはトゥルーフォーチュンはどうだった

攻略キャラを男に変えただけのまんまキミキスなわけだが
337名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 08:52:21 ID:???
>>334-335
新ジャンル・ジジイ萌えのためにもジョセフは攻略可にしとかないとな
浮気?年齢差?そんなもの既に前科持ちで隠し子までいるジョセフさんには関係ねぇ
338名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 09:04:39 ID:???
>>336
兄さんはやめろw
339名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 09:27:04 ID:???
>>338
んじゃ兄貴?それとも貴兄?
340名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 09:51:51 ID:???
神にーさまと呼べ
341名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 21:34:14 ID:???
何故か姫ねーさまを思い出した
342名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 21:35:10 ID:???
保坂思い出した
343名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 22:35:31 ID:???
汗を拭け!

…これなんてデュエル?
344名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 01:14:46 ID:???
>>340
桂馬乙
さあ早く駆け魂を回収する作業に戻るんだ
345名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 15:16:37 ID:???
投売りされてたアリスをやった
絵が無理だと思ったがそれ以上にこんな女初めてだよ
乙女ゲーの女あきもちわりーぐらいのピュアが売りだろーが!
なんだこのクソビッチ
マジ俺のトラウマなもと同級生の女に似てる
ぬっころしてえ
346名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 15:22:33 ID:???
>>345
もう投げ売りされているんだ?
随分と早いね

投げ売りでも買いたくはないな…絵からして受け付けない
347名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 15:39:33 ID:???
>>345
投げ売りされててもいらねえ
アリスがビッチなのは前から言われてたことだろ
ウザイ愚痴とモノローグと状況に流されるヤリマン
348名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 16:00:34 ID:???
え?アリスって全年齢向けだよな?
全年齢向けでヤリマンでビッチなのかよww
349名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 16:05:24 ID:???
>>348
すまんヤリマンて呼ぶには語弊があったかも
別に複数の男に股開いてるわけじゃないし。

ただなんか、見ててストレス溜まるDQNなのは確か
350名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 17:03:43 ID:???
>>345
それってPC版?
PS2版だったら投げ売りされんの早すぎだよなw
351名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 17:33:36 ID:???
店によっては仕入れ拒否してるところがあるって聞いたぞ>PS2版アリス
クロアリは絵はマシになってたがそれ以上にシナリオがいらいらしたな
352名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 18:20:17 ID:???
アリスの全年齢は自称であってソフ倫通してないって聞いたぞ
公式の精神的に大人にふいたww

PS2版はヤバイところ減らしてもCEROCだっけ?
353名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 18:39:52 ID:???
>>348
PC版では「全年齢」だけど、移植してCEROだと「C」
354名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 18:41:23 ID:???
>>352
絵が苦手で(続編のクローバーの方はマシだが)最初からスルーだが、
そんなにヤバイシーンがあるのか?
まぁCEROだとC判定だからそれなりなんだろうが
355名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 19:05:04 ID:???
>>354
セクロスシーンあったり一緒に風呂入ったりあるな。
複数相手ではないがどのルートでもそんな感じなのでヤリマンに見える
あの絵で舌入れキスシーンがあるのも、個人的に…という感じだったな
356354:2008/10/05(日) 19:27:37 ID:???
>>355
そんなシーンもあるのかよ
PC版は全年齢だったから下手すればリアもプレイしていたのか
C判定は正しいな
357名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 22:39:59 ID:???
ちょっと前のゲームなんだがイヅナってどうなん?
乙女ゲーにしちゃハードっぽいストーリーとEVEみたいに男視点と女視点があるってのと、
キャラデザ白石琴似って所に惹かれたんだが。
358名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 23:27:08 ID:???
クソビッチなアリスが気になって仕方がない
359名無しって呼んでいいか?:2008/10/05(日) 23:43:58 ID:???
>>358
気になるなら買ってみればいいんでね?
とにかくねちねち自己嫌悪して同じこと言ってるだけの女なのに、周囲は皆アリスマンセー状態
嫌だ嫌だ言いつつも、結局迫られてセックルしてなんとなく恋人になって異世界に留まってEND(帰ることもできるが)
俺は自己中な愚痴ばっか言ってる女に何の魅力も感じなかったな

>>357
シナリオの評判はかなり良いみたいだな
BL度と妹の可愛さ加減が気になってる
360名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 00:01:50 ID:???
カヌチやってる人いる?
361名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 00:17:03 ID:???
イヅナは一部でマンセーされてるからやったが途中で挫折した
あの絵がダメだ
362名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 01:17:32 ID:???
>>336
キミキスくらい凝って作ってくれれば
ときメモ→ときメモGSに匹敵する神進出なんだけどなあw
キミキスの攻略本読むと相当デバッグとか大変だったらしいし
男クリエイターが男攻略するゲームにそんなに情熱傾けられない気持ちはわかるがw
濃さで言えばキミキスの4分の1以下って感じ>トゥルーフォーチュン
主人公もライバルの子も委員長も可愛いが当然百合っぽさは皆無
あと攻略対象がなんだかんだで優しいな
この辺が女→男と男→女の差なんだろうかw
363名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 18:18:43 ID:???
ハンナ可愛すぎるだろ
364名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 18:40:34 ID:???
糞ビッチアリスが気になって調べてみたらオトメイトをも凌ぐ糞メーカーだったのかよ
乙女ゲーメーカーのくせにイベント会場でスタッフが客に罵詈雑言で注意とか
バグや全年齢にしては過激な内容をメールで注意したら公式サイトアク禁とかすげぇなwww
そりゃ主人公もビッチになるってもんだ

ところで百合ゲーのアオイシロがWIN版になるんだな
PS2版は途中までやったが風呂の湯気がテレビ愛知並みにすごかったのと
ロリとロリババァのキャラにキスシーンがなかったのでとりあえず期待しておく
どうせならアカイイトも移植してほしいが無理だろうなぁ
365名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 20:55:53 ID:???
>>358
アリスのゲーム内モノローグ拾ってきたぞ

ブラッドが「君の世界に行くよ」などというような阿呆だったら、確かに願い下げだ。
男女平等とはいえ、男が女に対して責任をとるというのは資産や環境込みのことだ。
何が待ち受けているかも知れない異世界に飛び込むような真似、優しさでもなんでもない。幸せにしてやろう・満たしてやろうと思うのなら、より安全な自分の領域に留めておくのが正しい。
ろくに知らないような場所で幸せにしてやると言えるような男だったら、頭がおかしいか、とんでもないくらいの馬鹿だ。
彼が知っているかどうかは分からないが、私の世界には国籍などの問題もある。よしんばそれらを運だか実力だかで見事にクリアしたとして、異世界に飛びこむような馬鹿であることに変わりはない。
恋に狂ったというより、気が狂っている。それしかないという局面ならともかく、選べるのであれば相手の意志などお構いなしに自分の領域で確実な幸せを与えてやるべきだ。
正しいがゆえに、困る。ブラッドは、イカレてはいるが馬鹿ではない。責任というものについても分かっている。
組織を支えているように、私のことも責任をとってくれる気なのだろう。
かったるそうにしながらも、彼は所有欲も責任感も持ち合わせた人だ。
366名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 21:00:35 ID:???
なんつーか書いてんの明らかに女だろ、というような自分語りに見えなくもない
367名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 21:21:40 ID:???
>>365
高校時代に数週間付き合った女に論調が似てて凹んだ
368名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 21:23:13 ID:???
女の愚痴愚痴言うのに似てるな

1行で要約出来んじゃね
「好かれたがブラッドはアホじゃないから断りづらい」
369名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 21:33:44 ID:???
>>365
男でも女でも長文はウザイ
370名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 21:36:15 ID:???
異世界から男をお持ち帰りできる某ゲームに喧嘩を売ったと思われて
一部の信者に執拗に付け狙われるきっかけになった問題の文章だな
371名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 21:38:10 ID:???
>>368
そういう要約なのか?w
この文章意味がわかんねーぞ。主人公の気持ちを読み取ろうとしたが挫折した
372名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 21:44:03 ID:???
わかった

ブラッドとかいう男がこの世界に残れと言ってきた
なんと責任感のある男だ

だな、多分
ゲームやった事ないからわからんが
373名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 21:44:32 ID:???
まああれだよ、最初に悪口で突き落としてから持ち上げるという手法だと思えば…
ついでに言うと男の貶し方が下品でビッチ度のアピールの仕方が天才的だ
アリスについて何も知らない俺がこの文章だけで主人公のビッチが
男にすぐ股を広げるところを想像できる、まさに表現力に神のかかった文章だ!!
374名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 22:07:35 ID:???
>>371
異世界の男といい仲になったけど
帰る時に男が「主人公を養えるかどうかもわからない世界に行けない」みたいに言って
それを受けた文章だったかと
375名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 22:24:00 ID:???
748 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 14:30:51 ID:???
正直キミキスも凝った作りでないよ。
トゥルーフォーチュンとどっこいな出来だし。
トゥルーフォーチュンはキミキス(女向け―ランダム要素)にしたようなだけだしね。

キミキスはスレ違いだからここまでにしておきま


これが一般的な乙女ゲームユーザーだとしたら
そりゃメーカーは手抜きで出すわな
煽りじゃなくて真面目にそう思う
2年とかかけて開発しても意味無いもん
376名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 23:49:57 ID:???
まあここでメーカー擁護してもしょうがないし
377名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 23:53:02 ID:tTJncd6C
>370
> 異世界から男をお持ち帰りできる某ゲーム
なんだそりゃ?
378名無しって呼んでいいか?:2008/10/06(月) 23:59:16 ID:???
遙かのことだろ
379名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 00:14:32 ID:???
>>377
sageろ、な?
380名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 00:19:37 ID:???
遙かの場合は男お持ち帰りしても龍神パワーでなんとかなりそうな気もするw
381名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 00:23:44 ID:???
サラリーマンの生涯賃金の平均値って3〜4億ぐらいだろ?
それぐらいだったら、龍神様がなんとかしてくれるんじゃああるまいか。
株とか。

…本気で頼みたくなる今日この頃だ。
382名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 00:24:24 ID:???
遙かってクリアしても何か中途半端
383名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 00:36:00 ID:???
>>382
4のこと言ってるんだとしたら、それは最初から追加出す気マンマンだから当然のこと
384名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 00:52:15 ID:???
ネオロマはプレイしてる時はそこそこ面白いけどあんまり印象に残らないなー

買う人多いからすぐ中古出回るし、いずれ廉価版も出るしで最近は発売日に買う気はなくなった
それにネオアンでフルボイス版とかやっちゃったしこれからは元々のファンも様子見してそうだな
385名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 00:52:47 ID:???
ネオロマはプレイしてる時はそこそこ面白いけどあんまり印象に残らないなー

買う人多いからすぐ中古出回るし、いずれ廉価版も出るしで最近は発売日に買う気はなくなった
それにネオアンでフルボイス版とかやっちゃったからこれからは元々のファンでも様子見してそうだな
386名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 00:53:57 ID:???
二重投稿すまん
387名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 01:29:23 ID:???
大事だから2回言ったんですね
わかります
388名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 02:52:32 ID:???
ネオロマンス関係は、まんが読んでれば満足だよ
389名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 11:14:29 ID:???
4じゃなくても中途半端感は否めないな
完全版商法のせいなのかな
390名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 11:20:41 ID:???
続きはあなたの心の中でーとモノローグで投げるからかも
391名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 11:44:41 ID:???
要素てんこ盛りで作りこむどころか
できるだけ薄く引き延ばして
同じネタで何本も出そうとするから
中途半端感があるんじゃないのか
392名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 12:30:55 ID:???
案外コルダは良心的だったな
2の時に追加ディスク来る来ると散々言われたが、後日談のファンディスク止まりだったし
393名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 13:43:30 ID:???
>>392
それを追加ディスクというのではないのか
394名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 14:08:47 ID:???
>>393
というか、2の内容を補完する形での追加ディスクがあるに違いない!とよく言われてたんだよ
ここの分岐が追加ディスク用だ、ここから分岐して誰のルートが出来るとか自信満々に言われてた
実際は全然違ったけどな

自分は他をやってないので知らないけど、同メーカーの過去作でそういう形式のがあって、
ディスクの入れ替えとか面倒だったらしいよ
395名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 14:57:19 ID:???
俺はこれからエミリーを落とすぜ
いつ見てもハンナ可愛いな
396名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 15:06:12 ID:???
おい、まさかフラゲしたのか!?
百合具合によっては買おうと思ってるんだ
落としたら感想よろしく頼む!
397名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 19:54:20 ID:???
早いな
俺も早くハンナとエミリーに会いたいよ……

乙女ゲーでぷよぷよスレのエミリーがヌゲーかわいくて萌えた
ぷよぷよっつーかエミリー名言集って感じだが



852:名無しって呼んでいいか? :2008/04/08(火) 01:55:43 ID:??? [sage]
エミリー/ウィル・オ・ウィスプ

開始ボイス…「……危険です。お下がりください」

一連鎖…「私を呼んでください」
二連鎖…「私を必要としてください」
三連鎖…「本当は、離れたくはありません」
四連鎖…「私には、あなただけがすべて。けれど……」
五連鎖…「あなたは私だけのものではない」
六連鎖…「今度こそ、ずっとお側にいさせてください」
七以上…「私も……あなたが大好きですから」

ダメージ…「……私なら大丈夫です」
大ダメージ…「それは無理なお願いというものです」
フィーバー…「……あなたのお側にいたい。それだけです」

勝利ボイス…「私がいる限り、あなたに不自由な思いは決してさせません」
敗北ボイス…「あなたのお側にいたくて、お役に立ちたくて、この身体をいただいたというのに……」

398名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 20:49:34 ID:???
>>397
この「あなた」ってのは主人公のこと?
なんか新しい属性に目覚めそうだぜ
399名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 20:51:31 ID:???
>>398
主人公のハンナのこと

エミリーはハンナ大好きなメイド人形なんだよ
あー俺も早くプレイしたい
400名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 20:54:58 ID:???
>>399
公式見てきたけどかわいいな!
人形みたいと思ったら本当に人形だしw
覚えたから移植か安くなったらやってみるわ
401名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 22:48:43 ID:???
あれで製作元がオトメイトじゃなかったらハンナとエミリーのためだけに
買ってもいいかなと思うんだけどな
402名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 23:47:39 ID:???
別に自分が欲しいと思えば買えばいいんじゃねーの
オトメイトどうこうとかどうでもよくね
403名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 23:56:01 ID:???
エミリオの存在は必要だったのかはわからない
最初からエミリーでええやん
だがエミリーといちゃいちゃした
百合とはいえないかもしれないが泣いた
ハンナお前には俺がいるぜ
404名無しって呼んでいいか?:2008/10/07(火) 23:59:54 ID:???
>>402
IF全ジャンル含め一度たりとも満足できなかったんで
絵だけ眺めて可愛いなと思って終わりにしておく
405名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 00:00:49 ID:???
ハンナは糞メイトのなかで唯一かわいいヒロインだよ
俺のJK
406名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 00:03:38 ID:???
フラゲの人乙

俺も冥界信者じゃないんでIF特攻は無理だ
だがしかしハンナもエミリーもかわいいしいちゃつけるのにはひかれる
移植商法始めたらしいしPSP移植されたら考えるわ
407名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 00:14:59 ID:???
緋色は叩きもすごいが人気もあるから移植もわかるが
他オトメイト作品が移植されるかはちょっと微妙な気がする
ましてやPSPだしなー

しかし緋色ポータブルとやらはPSP持ってる女自体少なそうだし
DS版出たばっかだから大コケしそうだ
408名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 00:35:37 ID:???
ファンディスク出すくらいだから移植もそのうち出るだろ
なんせあのIFだ
出せるものは出すって
409名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 07:49:25 ID:???
クリムゾンエンパイアの女キャラ二人が気になるんだが
アンチスレ粘着すぎワロタw
410名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 12:45:10 ID:???
それだけのことやったんだよあの会社は・・・
PC破壊された人までいるらしいからな

ゲームの内容よりも、発売後のカオス状態に期待してる俺
411名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 14:50:22 ID:???
残念ながらあの会社はなぜ潰れないのかと思うぐらいだよ
女特有の粘着具合がするヒロインばっか
俺はアラロスしかやってないけど無理だった
なんか女のうざいところが滲み出てんのに出てくる男たちがそれを許してるのが信じられん
俺だったら幻滅した上で説教してやりたい
なんつーかお前は峰不二子じゃないんだから無理だと
412名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 15:43:08 ID:???
主な客層にそれがウケてるんなら
つぶれないんじゃないの
男女じゃ感覚違うんだろうし
413名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 16:26:21 ID:???
確かに好き嫌い分かれそうな絵だな>ロゼ
女キャラは可愛かったが某動画サイトで儲とアンチが暴れてるの見て引いたわ
あれじゃ荒らしだろw
414名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 16:42:13 ID:???
>>413
可愛い女キャラkwsk
ロゼに可愛い女キャラとかいるのか
415名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 16:58:21 ID:???
>>414
キャラ自体がかわいいかはわからんがういういがでてる
あと胸が爆乳
416名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 17:07:43 ID:???
でかいことにはでかいけれど、あの胸はおかしい
胸が大きくなってもアンダーバストの位置は変わらない
女は男ほどに胸に関心が無いのかね
417名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 17:11:18 ID:???
>>414
可愛いと思うか思わないかは個人の見解だからなあ
胸はまな板のもいるぞw
418名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 18:15:26 ID:???
明日はハンナに会えるな
419名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 19:01:09 ID:???
>>416
おっぱいの描き方や絶対領域でのニーソの食い込みなど
これでもかというほどにこだわりすぎるギャルゲーエロゲーを見れば
ある程度改善できそうなもんだけどな…とにかく基本がなってないんだろう
初めてロゼの絵を見てきたがブリキの人形みたいだな
女の子の柔らかさやふくよかさが感じられない
そしてまとめwikiを見てなんであんな嫌われるのか分かった
恐ろしい会社だ。IFがまだまともに見える…
420名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 19:59:17 ID:???
あそこは信者もアンチも痛すぎ
421名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 20:11:31 ID:???
信者もアンチも、とさりげなく中立な傍観者を装いつつ
心の中で必死にアンチ死ねと思っているんですねわかります

オトメイトとクインロゼはいい加減自分達の作品がどうして
アンチスレ数>>>本スレになっているのか真面目に考えて改善すべき
そして最近のコーエーも色んな意味で現状を考え直すべき
いいから早く幼女やロリババアや可愛い女の子や熟女と
女同士でいちゃいちゃほのぼのさせろや
422名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 20:22:08 ID:???
>>418
エミリーにも会えるぜ
423名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 20:56:53 ID:???
>>422
明日が楽しみだ

tk本当にロゼの儲とアンチ痛いな
何かにつけて言い返すとことか粘着すぎるだろ
424名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 21:01:19 ID:???
だれかすみれの花の咲く頃気になってる奴いないか?
おとなしめなめがねっこにちょっとくらついた
425名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 21:50:32 ID:???
>>419
そこまで「女の性的特徴」にこだわった男目線の絵は
女ユーザーには逆に嫌がられるんだよ
ギャルゲ絵とかエロゲ絵っつって叩かれてる
426名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 21:53:28 ID:???
最近のではD.C.G.Sが発表当初
ヒロイン(絶対領域つき)がギャルゲ絵ってことで嫌がられてた
427名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 22:11:34 ID:???
ヒロイン以外もギャルゲ絵だけどなw
428名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 23:17:47 ID:???
ギャルゲ絵とか言っても最近は少女漫画でもモロに女の胸やら
絶対領域を前面に押し出してるのが結構あるじゃないかw
そして全部じゃないが顎が凶器になりそうな乙女ゲー絵(と言えばいいのか?)や
女キャラの体の凹凸がほとんどない絵でも嫌だな

かと言って天上天下や一騎当千みたいな爆乳だらけでも嫌だけどな
やっぱり現実的でほどよく大きい胸にキュッとしまった腰のくびれと健康的なフトモモが最高
429名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 23:24:23 ID:???
一騎当千の絵は引くw
430名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 23:31:49 ID:???
天上天下の絵でも引くwww
431名無しって呼んでいいか?:2008/10/08(水) 23:32:22 ID:???
曲芸って結構大手なんだよな?
そのわりにD.C.G.Sって背景がしょぼいな…
本家の方はまあそこそこのクオリティなのに
やっぱり市場小さいから経費もおさえてあるってことか?
とりあえずD.C.G.S無印からあと何枚派生が発売するか楽しみだな
432名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 04:02:27 ID:???
D3のSFものとやらが気になる
主人公が女艦長らしいが結構かわいいな
433名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 21:59:26 ID:???
Tony原画の乙女ゲーなら出て欲しい
百合ED有りで
434名無しって呼んでいいか?:2008/10/09(木) 22:46:03 ID:???
エロゲならあるけどな
435名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 00:01:22 ID:???
>411
主人公、そういうキャラだったのか>峰不二子
そんなら女ウケするだろ
あれは女の願望じゃないか?

旧アトリエで男バージョン+エロ有で出るなら
2万でも出すなぁ
436名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 00:48:38 ID:???
出て欲しい原画って言ったら練餡だろ。女キャラめっちゃ萌えるし、
男キャラも女受け良さそうじゃんか。
ってかあの人の良さを出すならボブゲよりも乙女ゲだと思うんだ。
437名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 01:35:07 ID:???
ガーネット・クレイドルの主人公とか可愛いと思う
438名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 03:47:47 ID:???
>>435
411じゃないけど、
地雷女が不二子気取ってて痛々しい
って意味かと

>>436
ガーネットの原画できたあああああああああああああああ
と思ってたら違う人で涙目になった
439名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 04:24:02 ID:???
チェリブロPSP移植だってよ
440名無しって呼んでいいか?:2008/10/10(金) 19:51:27 ID:???
堀部秀郎氏の描く女の子がすげぇ好きだったがもう故人なんだよな…
萌え絵じゃないから若い層にはあっさりしすぎて可愛くないとか言われそうだが
男キャラも女キャラも女受けしそうだとか勝手に思ってる
儚い感じの女キャラはほんとたまらん
441名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 15:26:20 ID:???
>>432
みた。わりと可愛いよな。

でもナデシコもどきやるならヒロインはそれこそユリカみたいなロングか
ルリルリみたいなツインテールのが良かったな。

女の子は髪長い方が好みだ。
まあ個人の趣味なわけですが。
442名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 19:29:17 ID:???
>>440
堀部氏の死はつくづく悔やまれるな…
シリアス物なら杉菜水姫の絵もいいと思う
443名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 22:10:08 ID:???
リトルアンカーはひろしが出てるし買ってしまうかもしれない
乙女ゲーにあんまり出演しない人がいると何故か欲しくなってしまう
444名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 22:18:32 ID:+/WTQXLJ
曲芸商法に乗せられてついD.C.G.S.買ってしまった…
史桜ちゃんかわいいです
445名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 22:23:20 ID:???
カヌチの話題無いな
アキが可愛いすぎるんだ………。
446名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 22:31:07 ID:???
じゃあ俺はウィルオFDの話でもしておく

ハンナとエミリーが可愛すぎる
アカイイトレベルの友情以上恋愛未満な二人に萌えた
あとおまけスチルのエミリーの乳がけしからんことになってたw



あ、エミリーとハンナは俺の嫁ね
エミリオはマジイラネ
447名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 22:32:36 ID:???
アキ可愛いよな
いい意味で「普通の女の子」って感じだし
448名無しって呼んでいいか?:2008/10/11(土) 23:54:27 ID:???
しかし本スレは阿鼻叫喚だなw
まぁアキを主人公だと思ってプレイしてたらありゃ詐欺だよなぁ…
449名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 00:21:23 ID:???
エミリーの乳がなんだって?
450名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 00:54:20 ID:???
>>290
一番吹いたのはアンジェリーク炎の人。
俺の愛には過去も未来もない。
永遠があるだけさ。
亀レススマソ。
451名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 01:07:39 ID:???
アキ可愛いよアキ
ポニテイイヨポニテ
あれってポニテだよね?
452名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 02:40:20 ID:???
アキとポニテが混ざって、アニキ可愛いよアニキと読んでしまった
453名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 03:34:56 ID:???
炎の人について451が
アニキ可愛いよアニキと言ってるのかと
読んでしまった
454名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 14:14:13 ID:???
遥か3のフィギュア出るのか
買おう、と思ったら敦盛は来年6月発売
かなり先だな
455名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 15:45:46 ID:???
美少女フィギュアに比べると値段も質も愛が足りないな<遙かフィギュア
もっと変態と職人の境界線が危ういというくらいのこだわりがないとダメだ
456名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 19:54:50 ID:???
乙女ゲのフィギアなんて男ばっかじゃないのか?
一体何に使うつもりなんだ?
457名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 19:58:13 ID:???
美少年フィギュアは美少女に比べると種類が少ないし
クオリティーもあまり高くないな
しかし美少年フィギュアは多少出来が悪くても買う事にしてる
458名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 20:05:15 ID:???
>456
純粋に美少年キャラが好きだから集めてるんで
買ってもとくに何にも使わないぞ
とりあえず買うだけ買ってタンスにしまってる
美少年フィギュアは美少女フィギュアより少ない分、逆に
コレクションには向いてる気がするな
459名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 20:23:30 ID:???
今、薄桜鬼してる。絵このみだわ
460名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 21:46:13 ID:???
俺は別に美少女フィギュアも、オナニーに使ったことないぞ
まぁケツとかパンツとか脚線美とか、細部にまで変態的にこだわって製作されたフィギュアも嫌いではないが
461名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 22:09:59 ID:???
エロゲーを買うときも予約特典のテレカはできればエロくなくて
燃え絵や普通に可愛い絵柄のやつを選ぶようにしている
が、そんなのほとんどねぇけどなw
エロスはゲーム中身で堪能するから特典くらい健全にしろよと思う
なので乙女ゲーでも妙にエロっぽい展開とか、狙いすぎな半裸CGとかあると
一気に萎えるな…別にそんなもん全年齢向けで見たくねぇよっていうかさ
たとえ冬海ちゃんでもパンチラや見えそうな絵とかあったら嬉しいどころか引くわ
462名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 22:20:11 ID:???
冬海ちゃんのパンチラは嬉しいだろ!
ブルマとかスパッツとか、パンツ隠しをはいていても良い
463名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 22:29:40 ID:???
ああいう清純そうな子とパンチラなんて見たくない
ネギまとかはもうあれがネタだからスルーできるが
冬海ちゃんはパンツ見せたら終わりだろw
ミニスカとかニーソもやっちゃったらおしまいかなと思っている
464名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 23:23:56 ID:???
清純そうな子のパンチラだからこそうっかり嬉しいんだろ!
乙女では自分は脇の女キャラのが好きだなー。
遙かの朔ちゃんとか正直これがエロゲならと思った。
脱げばいいのに。未亡人だし。桑島だし。

そういえばおまいらは男キャラだと誰が好きなの?
別に変な意味じゃなくて。女が「このキャラ(女)好き」みたいな意味で。
俺コルダの月森好きだったな。
465名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 23:36:41 ID:???
>>464
色んな意味で
ときメモGSの守村が好きだな
466名無しって呼んでいいか?:2008/10/12(日) 23:47:01 ID:???
遙か3のフィギュアはリオンくらいの出来なら欲しかったな
467名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 00:02:29 ID:???
>>466
あー、リオンとペルソナ3の主人公フィギュアは見た感じが好みで
買おうかと思ったけど、まだ買ってないな。
どっちのゲームもプレイした事なくてキャラの性格とか分からないからね。
遥か3の敦盛はちゃんと攻略して思い入れがあるんで買おうと思ったんだ
468名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 00:48:21 ID:???
思い入れは重要な要素だよなw
俺は旧Dからリオン好きだったからリオンは買ったけどw
遙か3ならどいつが一番出来いいんだろ
469名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 03:10:46 ID:???
>>465
よう久しぶり。気が合うな。

ファクトリーを買ったが、最初から楽しめるシナリオがある程度入ってればいいのにって思ったな
まあパッケージの守村だけを見て買った俺が悪いんだがw
スクリーンセーバーはMac対応のくせにIntel Macで動かないしw
470名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 03:53:38 ID:???
おい百合派のおまいら、エミリーとハンナは期待以上だったぞ
ちなみにエミリーの乳は本当にけしからんことになっていた
右サイドのエミリオ削り取って俺だけの花畑を作りたいくらいだ

ウィルオなら男はとにかくジャックが面白い 意味わかんねえ電波で
471名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 18:28:38 ID:???
>>469
ファクトリーは男キャラ同士で会話させて
何か話を作ろうと思ってたんだけど
必ず男キャラと主人公で交互に会話させなきゃならないっていう仕様のせいで
話を作りにくかったな

GSの派生グッズではデスクトップアクセサリの時計とかカレンダーの
守村の絵が好きだった
472名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 18:47:53 ID:???
>>470
エミリーとハンナは本当にいい百合だったw
エミリー√は俺なんて不覚にもうるっときちゃったよ
エミリーとハンナの百合とエミリーのけしからん乳とジャックEDのハンナの乳腰アップは二人の俺へのサービスだな、きっと
さすがは俺の嫁だ
473名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 19:24:28 ID:???
俺的には百合というよりは友愛と言ってほしいな。

皆やっぱり女キャラ目当てで乙女ゲーやってる?うちは女兄弟が多いから昔からジャンプとりぼんごった混ぜで育ったから
一般ゲーでも女主人公で楽しめる様になったし、コバルト文庫読む気分で乙女ゲーやってるんだけど
474名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 19:39:16 ID:???
>>473
感じ方はそれぞれだよ
んなこと言ったらアカイイトだって友愛とも百合とれる

自分は乙女ゲーは少女漫画見てる気分でプレイしてる
475名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 20:08:28 ID:???
ひめひびPSPクリア。
色々不満な点はあるが主人公がかわいくて良かった、見た目も好きだ。
TAKUYOゲーの中でもスチルが一番綺麗な気がする。
てかこのくらいの主人公がDQNと思われてるとは女向けゲーは難しいもんだな。
許婚と先生にキュンキュンして困ったw特に先生のささやき声はヤバイw

>>473
自分も少女漫画読んでる感覚に近いかも。
476名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 20:29:17 ID:???
>>475
自分もPSP版プレイしたけど、主人公かわいくていいよな
スチルは星色の方が綺麗だと思うけどな
主人公の性格、他の女向けに比べるとキツイ気はするが別にDQNでもないな
女の場合は自分に置き換えてプレイするから受け付けられないのかね
477名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 23:05:34 ID:???
>>476
ソラユメやってからPSPのTAKUYOゲに手出し始めたからまだ星色はやってないんだよね。
PSPで出るみたいなんでそっちでやる予定なんだけどさ。
今原画家やってる人(仁神さん?)のゲームの中では一番整ってるかなって思ったんだ。

主人公が受け付けられてないのが意外だったよ。
おしとやかなのがいいみたいだな、基本的に。
478名無しって呼んでいいか?:2008/10/13(月) 23:12:55 ID:???
まあ異性補正入るし
479名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 00:22:22 ID:???
PS2だけどひめひび2の主人公は大人しくなりそうだな
480名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 00:58:37 ID:???
2出るの?
481名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 01:16:50 ID:???
>>480
メーカーサイトにHPあるぜ
今度の主人公はほんと大人しそうでわろたw
482名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 01:25:45 ID:???
コルダ2アンコールでも主人公に性格がついた(出た)ら
女共からは文句でまくってたなぁ
余程無個性じゃないとだめらしいな
483名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 01:29:04 ID:???
ありゃ、返事どうも。
自分も見に行ったけど本当に見た目大人しそうだが、苦労性下町娘みたいな気もする。
根性はあるんだろうきっと。

にしても、前作キャラが出てるってことは誰かのエンド後ってことかな?
前作キャラを攻略対象には流石にしないだろうけど、
○○エンド確定だとどーなんだろうね。
凄く騒ぎそうだ。
484名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 01:39:37 ID:???
>>482
コルダ主人公は武士じゃないと……
485名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 02:53:28 ID:???
コルダ2別主人公だったらあそこまで反発なかっただろうけどな
俺も武士イメージで固まっちゃってたから違和感あったわ
486名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 03:20:35 ID:???
サイトにあるひめひび→ひめひび2への繋ぎの話を見た感じだと雅哉ルート後じゃね?
まぁ王道だから皆納得するんじゃないだろうか
487名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 08:18:15 ID:???
>>486
そういやノーマルエンドなかったしどうも雅哉ルート後っぽいな。
2の主人公ほんとに大人しそうでワロタ。そんなにクレーム多かったんか。

男は雅哉とか生徒会長みたいに口が立つタイプがいなさそうだな。
2の男は皆主人公に優しく接する感じがするから大人しくてもいいかもね。
488名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 16:52:15 ID:???
ひめひびって知らなかったけど、面白そうだな
1も可愛いけど2の主人公タイプだ
489名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 17:14:57 ID:???
2の主人公はひざ小僧がいい(*´Д`)
490名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 18:37:40 ID:???
ひめひび1のバケ絵(って言うの?)の主人公と立ち絵の主人公って雰囲気違くね?
なんかパケ絵の方は可愛く幼い気がする。
491名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 19:44:49 ID:???
そりゃ描いてる人が違えば同じ絵でも雰囲気変わるんじゃね
492名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 20:44:04 ID:???
ひめひびって、ノベルタイプのゲームかと思ってたけど
ミニゲームありなんだね。

ちょびっとだけどミニゲームの成否が
進行に影響するみたいだから、ちょっと苦手だな。
いやもう壊滅的に下手なんだよね・・・・・
493名無しって呼んでいいか?:2008/10/14(火) 23:48:04 ID:???
ひめひびは主人公の性格以外にも服装が叩かれてたみたいだな
確かに男だらけな場所にあの服装だと襲われてもしらないぞと思う
494名無しって呼んでいいか?:2008/10/15(水) 00:07:13 ID:???
>>493
確かに
あの格好で個人授業なんて、エロゲーなら誘っているとしか思えないし
495名無しって呼んでいいか?:2008/10/15(水) 00:10:06 ID:???
だからボディーガードくっついてるんじゃないの?
496名無しって呼んでいいか?:2008/10/15(水) 00:29:33 ID:???
>>493
ゲームやってないから性格は知らんけど
ビッチっぽい私服で驚いた
乙女ゲーの女の子ってお嬢さんな私服多いイメージ
497名無しって呼んでいいか?:2008/10/15(水) 01:33:56 ID:???
雑誌見ながら試行錯誤したらしい<私服
498名無しって呼んでいいか?:2008/10/15(水) 04:05:09 ID:???
で見る雑誌を間違ったと。
俺じゃあるまいし・・・・・
499名無しって呼んでいいか?:2008/10/15(水) 08:59:11 ID:???
>>490
パケ絵は男たちの妄想フィルター掛かってる主人公絵だとどっかで見た
なんでそんな絵なのかは知らん
500名無しって呼んでいいか?:2008/10/15(水) 20:16:25 ID:???
いいからお前らカヌチやれって
敵に壁際に押し付けられたアキの可愛さは異常。
ポニテイイヨポニテ
501名無しって呼んでいいか?:2008/10/15(水) 20:58:56 ID:???
カヌチは絵が苦手だから手だしてないわ
見てたら慣れるもんかね

しかしそれでも後編ディスクが好評だったら中古でって感じだな……
前後二枚を原価で買う勇気は俺にはないよ
502名無しって呼んでいいか?:2008/10/16(木) 00:03:49 ID:???
冥界住人じゃないけど幕末好きなんで薄桜鬼買ってみた
今んとこ普通に楽しめてて拍子抜け
503名無しって呼んでいいか?:2008/10/16(木) 00:31:34 ID:???
女向けブランドは冥界とは少し違うよな
なんていうか、根本は一緒なはずなんだけど
マシな気がするんだ…
504名無しって呼んでいいか?:2008/10/16(木) 01:00:59 ID:???
最後までやってみたけど普通に面白かった…(あくまでも俺個人としては)
女向けはまた違うんだろうか…
沖田にえらい萌えた自分が怖いorz
505名無しって呼んでいいか?:2008/10/16(木) 01:07:24 ID:???
>>504
悪い
今日フルコンプしたけどって意味だ
これはどうでもいいんだけど、新選組モノだとやっぱり土方がメインになるよなー
志士伝もそうだったが
506名無しって呼んでいいか?:2008/10/16(木) 04:33:16 ID:???
幕末恋華は近藤メインだったような
やったことないけど
507名無しって呼んでいいか?:2008/10/17(金) 00:30:20 ID:???
DS版出るみたいだから買おうかと思ってる>幕末恋華
公式で金髪の近藤見てちょっと噴いた
508名無しって呼んでいいか?:2008/10/17(金) 17:07:20 ID:???
尼で安かったから予約しといた
ストーリーがいいとか聞いたのでちょっと期待
509名無しって呼んでいいか?:2008/10/17(金) 20:22:14 ID:???
>>506
近藤はガチで不倫だから、メインっぽさが薄いんだよな…
510名無しって呼んでいいか?:2008/10/17(金) 21:56:08 ID:???
不倫wwwwマジかwwwww
そこだけ妙にリアルだなあ。子供もいそうだ
511名無しって呼んでいいか?:2008/10/17(金) 22:53:09 ID:???
PS2恋華かなり前にやったけどそういや近藤は確かに不倫だったなw

ヒロインと近藤嫁の会話に何故かプレイしてる俺がビクビクしたww
512名無しって呼んでいいか?:2008/10/17(金) 22:57:14 ID:???
不倫kwsk

全年齢だがドロドロ展開を期待w
513名無しって呼んでいいか?:2008/10/17(金) 23:38:12 ID:???
近藤嫁「近藤のこと好きなんでしょ?」

ヒロイン「好きです」

近藤嫁「近藤をヨロシク」
ヒロイン、嫁公認の現地妻に


みたいな会話がPS2版はあった
あと深雪太夫も出てきてヒロインと会話してたよ
514名無しって呼んでいいか?:2008/10/17(金) 23:52:43 ID:???
とりあえあず許可は出るんだな。
だが、どうなんだろう実際。
プレイしてみないと分からんか・・・
515名無しって呼んでいいか?:2008/10/17(金) 23:53:45 ID:???
幕末恋華は花柳の方が好きだ
主人公はクールで可愛いし、おこうは癒し系美人でおいしかった
516名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 00:08:38 ID:???
花柳も入れた完全版をPSPで出してくれたら完璧なんだけどな

昨日電プレ立ち読みしたんだけどD3の女艦長がヒロインのゲームってあれか
ちょっと気になった
とりあえず親友女キャラにオペレーター娘希望
517名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 00:22:28 ID:???
>>513
おかんや伯父連中から聞いた
うちの婆ちゃんと妾の芸者の会話まんまでワロタ
518名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 17:06:07 ID:???
>>517
なんか凄いな君の家は
519名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 18:55:23 ID:???
姉とアンジェリークトロワを一緒にプレイした
初アンジェリークだったんだけど、リュミエール様美しいな
守護聖連中を様付けで呼んでる俺と姉ちゃんは末期かもしれない
さらに、ノマ百合ホモ萌えな姉ちゃんの影響で炎×水とかコレット×レイチェルにも萌えてきた…
520名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 19:24:02 ID:???
姉ちゃんハイスペックすぎワロタ
521名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 20:43:44 ID:???
様付けは基本だぞ
522名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 20:56:51 ID:???
>>519
いいなあ。誰かと実況したり、ネタで盛り上がったり
楽しみ方に事欠かないのが案じぇだと思う。
セイランは俺の嫁とか思えてきたら上級者
523名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 21:19:56 ID:???
とりあえず「これマジで馬鹿ゲーだから面白いぜ」とか言って
バカだなーと笑ってる友人が飲み物を口に含んだ瞬間
オスカーの愛の告白を聞かせるプレイはやってみたいよな
524名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 21:45:41 ID:???
>>523
それなんて俺
姉がアンジェやってるのなんとなく見てたら告白でマジ吹いた
525名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 22:06:41 ID:???
やべぇアンジェやりてぇwwwwww
526名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 22:19:23 ID:???
アンジェスレで人気の天レクをゲットした!
今夜は姉ちゃんと祭りだぜwww
527名無しって呼んでいいか?:2008/10/19(日) 00:19:29 ID:???
>>526
お姉さんと仲よさそうで羨ましい。うちなんか男しかいないから若干乙女ゲーするのが辛い。空気が……ね
528名無しって呼んでいいか?:2008/10/19(日) 00:30:01 ID:???
血を分けた兄弟なら同じ属性を持ってるはずだ
臆さずアタックしてみろ
529名無しって呼んでいいか?:2008/10/19(日) 02:31:43 ID:???
>>527
世には男兄弟いなくても、ギャルゲーやエロゲに嵌る
女や姉妹もいるから当たって砕けろ
530名無しって呼んでいいか?:2008/10/19(日) 06:23:58 ID:???
うちの妹なんてホモ同人やってるくせに乙女ゲギャルゲをプレイ
部屋にはタマ姉のフィギュア
今は俺の貸したアオイシロやってる


世の中には色々いる
砕けてこい
531名無しって呼んでいいか?:2008/10/19(日) 08:30:15 ID:???
女性はkeyゲーや家族計画、君望とかのいわゆるシナリオ重視なエロゲーには
結構好意的だというのは分かるんだが、恋姫無双や超昂閃忍ハルカ、ランスなどに
手を出している大学の先輩を見てると俺が女向けゲーするくらいかわいいことのように思える
532名無しって呼んでいいか?:2008/10/19(日) 08:57:06 ID:???
エロゲ絵師が女ってことも珍しくないしな

そういや今はギャルゲの主人公で顔と声ある奴けっこういるけど
昔は大体顔なし主人公だった
でも乙女ゲの主人公はキャラデザはっきりしてるの多いよなー
まああんまり個性が強すぎても女ユザからは叩かれるみたいだけど
533名無しって呼んでいいか?:2008/10/19(日) 09:21:43 ID:???
嫌いなヒロインスレとか超こえぇからなww
534名無しって呼んでいいか?:2008/10/19(日) 09:47:46 ID:???
男はいわゆる前髪長い無個性主人公→顔ありのイケメン主人公に変化したり
無個性が主流だった主人公が結構個性的になったり、鬼作や臭作みたいな主人公でも
誠死ねみたいなのじゃなければ普通に適応してるのに女はちょっと嫌なことがあると
すぐに叩きまくってるのはさすがに陰険すぎやしないかと思う
535名無しって呼んでいいか?:2008/10/19(日) 09:52:22 ID:???
男の場合→「誠死ね」「誠死ね」「俺が言うのも何だが誠死ね」「満場一致で誠死ね」「ちんこ太守最高」「最高」
女の場合→「あかねウザイ」「望美の方がイラネ」「リモージュぶりっこすぎでキモス」「コレット厨乙」
536名無しって呼んでいいか?:2008/10/19(日) 10:46:09 ID:???
>>535
男の方はスクイズだけかよwww
537名無しって呼んでいいか?:2008/10/19(日) 17:42:29 ID:???
>>534
でも女は男が主人公の作品でも平気で楽しめる人が多い。
ゲームに男主人公が多いせいもあるが
男はそうはいかないな
538名無しって呼んでいいか?:2008/10/19(日) 20:15:02 ID:???
>>537
女が主人公でもヴァルキリープロファイルとか普通にメジャーゲームとして売ってたから
要は世界観やシナリオに対して主人公の性別が違和感ないなら問題なくね?
バイオハザードだって男ユーザのが圧倒的に多いけど萌えとかは一切関係なく
特殊部隊に所属する女性隊員ってことで女主人公がごく普通に用いられてたし
RPGとかADVで乙女ゲーの主人公みたいな奴や、ギャルゲーのヒロインみたいなのだったら
さすがに男は引くだろうし女でも乙女ゲーとか興味ない人は引くと思うよ
キャラゲーとして売るんだったらそれでいいかもしれんが

でも確かに女性が男性向けプレイする方が圧倒的に多いよな
これは純粋に市場規模と男性向けでも女性にもとっつきやすい展開や
女性でも興味を持つくらいの高水準な出来のゲームが存在するからだと思ってる
539名無しって呼んでいいか?:2008/10/19(日) 20:44:35 ID:???
ゲームは男のものだからだろ

だったから
が正しいのかもしれんが
540名無しって呼んでいいか?:2008/10/20(月) 00:37:49 ID:???
RPGなんかだと
・プレイするやつに男の方が圧倒的に多い
・女主イラネな男ゲマも結構いる
・適当に男キャラいれとけば腐女子が釣れるかも
って感じじゃないか?
女主で有名なのってそんなにないし、男にしといた方が無難なんだろ

冒険小説なんかでも少女小説とかでない限り大抵男が主人公だろうし
女で男視点のゲームをやるやつが多いのは馴染みがあるってのもあるかもな
541名無しって呼んでいいか?:2008/10/20(月) 15:43:54 ID:???
男の場合→女キャラを楽しむ
女の場合→男キャラと女キャラ(=自分)のやり取りを楽しむ
542名無しって呼んでいいか?:2008/10/20(月) 21:10:15 ID:???
>>539
>ゲームは男のものだからだろ

昔だったらまず女向けゲー板自体ができること自体考えられなかったからなー


女向けにも力入れなきゃやってけないんだろうね
ゲームじゃないがジャンプもガチムチ筋肉バトルが消えて
今はイケメンの超能力オサレバトルばっかだし

挙げ句ジャンプで連載中の漫画で乙女ゲーとか>テニヌ
543名無しって呼んでいいか?:2008/10/20(月) 21:35:37 ID:???
ガンダムだって腐女子に媚びる時代ですから
それだけ北斗の拳とか男塾の暑苦しいノリが
マイノリティとされてしまったということだろうか
少年ガンガンが段々少年誌か?と疑問に思えるようになったあたりから
時代は変わり始めたかもしれんな
544名無しって呼んでいいか?:2008/10/20(月) 22:18:05 ID:???
ガンガンは極端としても
ゲーム漫画系は結構女性作家の比率が高いような気がする
同人的なノリが強いというか
545名無しって呼んでいいか?:2008/10/20(月) 22:38:11 ID:???
スト様が死んだ〜の時代から女性読者層ってのはいたろ
今の少年が筋肉筋肉しい漫画を読まなくなったんだ
それに合わせていたら女性読者の層も厚くなってしまったんだろ
546名無しって呼んでいいか?:2008/10/20(月) 22:57:18 ID:???
俺の伯母さん昔男塾の同人描いてたらしいぞ。しかも絵柄そっくりだったらしい。
黒歴史で恥ずかしいからって原稿とか処分しちゃったから今手元に何にも無いのが悔しい。つか腐女子TUEEEEE!
547名無しって呼んでいいか?:2008/10/20(月) 23:53:50 ID:???
腐女子か…地味にひっそりBL好きっていうのならまぁいいけど
時折人様に迷惑かけるとんでもないのがいるから怖いな
男にもとんでもないやつはいるんだろうがなりきり被害スレとか見ると
女(腐女子)大杉だろと思う
548名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 01:24:38 ID:???
さいしょSFCでアンジェが出たときネタゲー扱いだったしなあ

誰も今の成功を予想できなかっただろう……

そして俺も、こんなにハマると予想できなかったw
リュミ様がきっかけだったな
549名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 01:36:10 ID:???
アンジェといったらやはりオスカーだろww
しかしネタ度でいうならエトワールのフランシスも捨て難い

エトワールといえばロマンティックウェーブで爆笑したのが懐かしいな
550名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 01:59:04 ID:???
私は違うな
551名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 05:35:09 ID:???
>>550
俺の姉ちゃんをマジ泣きさせた鬼台詞だ
552名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 08:55:39 ID:???
ゼフェル様の告白断ると「何だよ!今までさんざん
気をもたせやがって(`;ω;´)ウッ」みたいな反応するよな。
たくあんを通して己の中の女王様開眼wwwツンデレ破れたりwww

よーしたくあん、次はあの金髪M字だ。
野郎の山より高いプライドをへし折ってやれ。
ってプレイにハマってたけど(水がヤンデレぽくて怖かった)

次は噂の鬼畜デイジーとやらを試してみたい。
たくあんに比べてどのくらい鬼なのか
ここの兄貴達の中で知ってる人いたら教えてくれ
いや教えて下さい。
553名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 19:29:06 ID:???
デイジーってあれか?
青少年の決死の告白(みたいな)を『え?』の一言でスルーし、
年頃の男子の部屋に上がりこんで
「暑いなら服脱げば良いのに☆」なんて笑顔で言い放ち、
しまいには自分に惚れてる男に「親友でいてね☆」と強要、
悶々としている親友に対し
「ね〜ね〜、男の子ってどんな女の子が好きなのかなぁ?
 あ、もちろん男の子って○○君の事ね☆ミ」
などと言ってしまう悪魔のことか?
554名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 19:55:00 ID:???
>>553
それ魅力が高い数値だったらまだマシだけど
魅力一桁とかだったら顔面グーで殴ってやりたくなるな
555名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 20:43:18 ID:???
ええ、それってどこの悪魔ゲーだw
ヒント希望
556名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 20:52:32 ID:???
ときめきメモリアルGirls Side 2nd Kiss あるいは 2nd Season
557名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 21:15:10 ID:???
DSGS2やったけどさ
「ギターにお前の名前つけた
優しく触りゃあそういう音が鳴るし激しくすりゃそうなるし」
こんなこと言われんだよ
558名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 21:21:54 ID:???
>>553
これは確かにグーで殴ってやりたいwww寺悪魔www
明らかに作為的な天然www邪悪のにおいがプンプンするわ!
情報ありがとう。特攻してくる。
でも店で買って友達とかに噂とかされたら恥ずかしいし…ポチってくる。
559名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 21:24:50 ID:???
おお、ありがとう。
名前は知ってたが、そんなゲームだとは思ってなかった。
560名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 21:27:18 ID:???
>>558
PS2版とDS版どっち買うんだ?
561名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 21:40:21 ID:???
DS版は心の弱い奴にはおすすめできない
接近モードを真剣にやっててふと我に返ると死にたくなる
562名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 21:48:41 ID:???
>>552
あんたまさかVIPの実況の人かw
まだ乙女ゲーやってんのかw
563名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 21:53:16 ID:???
女キャラが目当てならPS2のほうがいい
DSだと名前を呼んでくれないなど若干変更されてるところがある
564名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 23:16:42 ID:???
>>561
場面転換でDS画面が一瞬黒くなったときに
画面に映った自分と目が合ったときも死にたくなるな
タッチペン片手に何やってんだ、と
565名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 00:01:36 ID:???
DSGSの親友告白システムは本気で鬼畜だと思う
当て馬とか…あれで天然はねぇよ、リアルだったら人間不信に陥る
それより女子をもっとつつかせてくれたら良かったのに

ところでクインロゼが祭りだが誰かクローバーやったやつっている?
566名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 00:50:05 ID:???
すごいことになってんな
署名が600越えっつーのもすごいが慌ててパッチ出すとかどんだけー
567名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 02:49:56 ID:???
クローバーをこれからやろうと考えてる奴がもしいるなら
悪いことは言わんやめとけ
これ読んでやりたいと思えたら勇者だ

<QuinRose(クインロゼ)問題まとめ@ウィキ>
ttp://www38.atwiki.jp/antiqr/pages/1.html
568名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 02:57:00 ID:???
糞メーカーなのはわかったが
元より食指が動くような絵でもないし
なんでこんなの買ったのかw
569名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 03:07:43 ID:???
インストールしてプレイしようとwktkしてたwww
570名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 04:46:32 ID:???
持ってるが、ハートがまだ途中なんだ。
571名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 07:56:28 ID:???
起きたらすごいことなっててワラタ
倒産フラグktkr?
これからもっとスレ伸びそうだな
572名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 09:16:02 ID:???
エロっちいらしいと聞いて気にはなってた。
ぶっちゃけどうなの?

とりあえずスレみてたら配布パッチがヒロインのあえぎ声変更てのに噴いた。イミフ杉だろ。
PCデストロイのバグとやらは直したのかよw
573名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 09:38:57 ID:???
買ってないなら関係なくね?>クインロゼ
あんな絵でエロとか言われてもな
574名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 10:30:26 ID:???
なに、ヒロインがあえぐのか!?
買うか…
575名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 10:37:46 ID:???
エロ目当てでこんなPC破壊バグゲー買うくらいなら
最初からエロゲ買ったほうが早いだろw
576名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 11:06:26 ID:???
>>575
だな
エロ目的なら普通に男向けエロゲーで充分だ
クインロゼのゲームは絵が好みでないのもあるが、
「壊れるんじゃね?」
と気にしながらプレイするイメージだから買う気にならない
577名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 17:57:10 ID:???
>>576「壊れるんじゃね?」と気にしながらプレイするイメージ

けなげで可憐なヒロインが次から次へと辛い目に遭って、
プレイヤーがヒロインのことを思わず「壊れるんじゃね?」と気にしてしまうゲーム
だと誤解した
578名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 18:34:16 ID:???
エロというより
「ちんこ まんこ セックス」と書かれた紙を見せられたような、そんなかんじ
579名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 19:37:41 ID:???
>>574
まあ男性向けのノリが受け付けないなら仕方がないが
超昂閃忍ハルカは大変エロいのでオススメだ

それにしても最近全年齢向けなのに台詞のあとに
性的な意味で、をつけてもまったく違和感のキャラとか
妙にエロを臭わせるシーンとかああいうのが流行ってんの?
ヤリまくり汁出まくりなのになぜか規制されない少女コミック(笑)みたいで引くわ
女向けのエロゲーって地雷原でしかないみたいだし、最近じゃ女性でも抵抗なくプレイできる
エロゲーも増えてるし女向けは無理してエロくせずシナリオ重視でやればいいのに
銃撃戦とかやりたいならSAとかもちゃんと拘れよと思うが、そういうことやりたがらないくせに
なぜかやたらとハードボイルドっぽくしたがるとか意味わかんねぇよ
580名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 20:07:17 ID:???
誤爆か?
とりあえす乙
581名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 20:33:43 ID:???
エロゲ買えないリア釣ろうとしてんだろ
コンシューマゲーにエロを!なんて騒ぐ馬鹿もいるしな
なんのためのCEROなんだか
582名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 20:39:09 ID:???
アラビアンロスと?だかに戦闘があるって聞いたんだがどんなの?
583名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 20:43:23 ID:???
584名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 20:49:23 ID:???
たしかそのアラビアンロストの会社の社長だかが
「自分は本当に銃を撃ったことが何度もあるけど、ゲームの銃声を敢えて本物っぽくするのは
 無意味っぽいからやめた」とかとんちんかんなこと言ってたんだっけ?
それって銃に関する知識なんて無いし資料も音も集めるのが面倒ってだけなんじゃ…
585名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 21:07:27 ID:???
>>584
>「自分は本当に銃を撃ったことが何度もあるけど

なんだそれwwマタギでもしてたのかwww
586名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 21:29:02 ID:???
うるおぼえだがアメリカでどーのこーの。射撃場じゃね?
587名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 21:38:21 ID:???
海外旅行のオプションで射撃は結構普通にやるけどな
マタギって発想の方がマイナーだわw
588名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 21:41:27 ID:???
なるほど…まとめると、そこの社長は厨ニ病ってことですか
589名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 21:45:15 ID:???
おっとメーカー叩きはスレ違いだ
それ以上は他所でやれ
てか酷い厨メーカーらしいけどアンチも大概マジキチ
590名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 21:54:23 ID:???
じゃあ話題変えるか

昨日妹から借りた乙女ゲー、15歳の少年の声がブロリーだった……
591名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 21:55:12 ID:???
それだけの暴政をふるっていたということさ
楽しみに買った乙女ゲーが地雷な上にPCクラッシャーだったんだから

そんなことより遙か無双がDSからPS2に移植ってマジかよ
藤姫とのイベントなんてどうせ無いだろうし俺には関係のない情報だが
592名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 21:58:44 ID:???
あそこ今すごい祭りになってるなw
たしかにアンチもアレだが問題まとめwiki読むとなぁ…
署名とかどんだけとか思ってたけどあれは仕方ねーよ
593名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 22:01:04 ID:???
>>592
もういいってその話
アンチが盛り上がって会社潰すまでやる!って息巻いてるのは勝手だが
板全体が祭りみたいに言われるとなんか嫌だ
594名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 22:19:35 ID:???
>>593
ゆっくりレス読んでたのに書き込む前にリロってなかったスマン

話題転換
システム周りが酷いって聞いてPS2版はスルーしたんだが
PC版の放課後は白銀の調べってどうなんだろうなー
主人公のビジュアルがかなり好みなんで気になってるんだ
595名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 23:10:40 ID:???
おなじく。>放課後

煽りというか宣伝文句からして、「燃え」倍増とかいうのがあったので
今のところ購入予定。

だが、攻略対象がそりこみ入りの坊主ってのが一番気になった理由だw
596名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 23:14:18 ID:???
あれは絵も好みだし、シチュもいいからPS2でも購入迷ってたが
システム周りが悪いと聞いて中古待ちだったんだよな
買ったら感想聞かせてくれ

アドベンチャーはゲーム性ないからちと悩む
597名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 23:16:16 ID:???
あー、レス入れてから気づいたが、まるで594がレスしたような書き込みだが別人だ
別に騙るつもりはなかった
598名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 09:14:40 ID:???
>>591
遙か無双早速移植…だと……?
出たwww光栄様の必殺技www
もうやめて!儲の財布の中身は0よ!

つか無双、ぶっちゃけどうなの?
スレをチラッチラッしてると微妙杉、ユーザーなめんな
でも時々うっかり萌えてしまう…くやしい…ビクンビクン
って感じだけど。
あっつん沢山でてくるかなぁ

>>562
そのお方は別人だサーセンwww

たくあんもシリあなもめすぶたも可愛いよね。
599名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 13:57:03 ID:???
野郎だらけのフーフー大会だったから
一瞬でてきた藤姫や朔が女神のように思えた
600名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 15:51:56 ID:???
白銀は燃え>萌えな印象
主人公が一昔前のラノベのノリ(ビー・クール、お口にチャック等)だが慣れりゃ平気だと思う
終盤は結構燃えるんだが音楽がチープで脱力するw
PCの方ではユーザーの意見を取り入れて差し替えるらしいが
601名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 20:55:35 ID:???
遙か無双って、夢の浮橋とかいうやつ?
PS2版になって、追加要素がてんこもりみたいね。

まあ追加されるのは野郎ばっかなんだろうがw
602名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 21:20:10 ID:???
>>601
夢浮橋であっている
まさか移植するとは思わなかったよ
自分は未プレイだが、新イベの為にあの大人数をクリアする気にはならないだろw
603名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 21:36:59 ID:???
自分も藤紫朔がほぼ出番なしとここで聞いたんで買ってないけど
来月には新型DSもでるしDS本体と一緒に買った奴らは涙目だろうな……
無双5といい肥はドSだなw
604名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 21:39:50 ID:???
>>603
まさか新型DSが出るとは思わなかったしなぁ
605名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 21:50:02 ID:???
でも新型DSはGBAソフト出来なくなってたりするから
必ずしも新型の方がいい、ってことはないんじゃね?
606名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 22:18:10 ID:???
>>600
ありがとう
自分も595と同じであの坊主が気になってるんだよなw
燃え>萌えでも一向にかまわんので購入予定に入れておくよ
607名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 23:20:40 ID:???
この板来て思ったけど
好きなタイトルの移植に文句つける気持ちが本気でわからん
608名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 23:23:44 ID:???
それよりあの変な当て字をつける奴の気持ちがわからん
609名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 01:39:12 ID:???
発売近かったりフルボイス版とかだったりしたらまぁわからなくもないな
でも自分なら好きな作品が追加要素ありで移植されたらウキウキするぞ
610名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 05:51:07 ID:???
だが、財布にはきついからねえ。
気持ちは分かる。
611名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 06:58:23 ID:???
>>608
変な当て字?
612名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 07:15:00 ID:???
曲芸にリアルタイムで踊らされてる猛者たちに比べれば
肥なんてまだまだ可愛いもんよ
が、やはり本来なら完全版一本にしといてくれりゃ七千円程度の
出費で済むのに、追加要素見たさのためにまた金を出して
ほとんどのシーンが既読だから新鮮味も薄くて七千円の価値が無ければ
正直移植やリメイクを短期間でやられるのはこたえるな
613名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 08:34:45 ID:???
金が惜しいならある程度バージョンが出揃ってから
一番気に入ったものを選べばいいのにな。

曲芸にしろ肥商法にしろやり口(笑)は分かってるんだから
移植で怒るくらいなら出てすぐ買うなよと。

向こうも商売人なんだから稼げるうちに金をしぼりとるのは当たり前。

まぁこの間緋色DS買ったばっかで緋色ポータブル発売知って涙目なんですけどね。
614名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 09:07:32 ID:???
PC版アンジェエトワール買ったあと、PS2版も買った俺が呼ばれたような気がした


まあPC版のほうがグラフィックきれいなんすけどね。
615名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 13:54:44 ID:???
>>613
同意
最初に買った人が損だとかいう意見見ると
その分早く遊べてんじゃねーかと言いたい

買う価値がないと思ったら買わなければいいだけの話だろ
616名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 17:34:30 ID:???
そんなに移植に文句があるなら初物には手を出さないっていう選択肢はないのかな。
特にPCゲはほとんど追加要素有りでPS2移植だし、早く遊べて良かったと思えないんならなおさら。
わかってて買うんだからあんまり同情はしないんだよなあ。

まあ移植への期間が短いとお悔やみ申し上げるが。
617名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 18:40:25 ID:???
緋色DSと白銀ですねわかります
オトメイトがPSPまで緋色を引っ張るなんて誰が予想しただろうか
次はきっとフィギュアだな
618名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 18:45:29 ID:???
フィギュア出るぞw
619名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 19:05:33 ID:???
いや、仲間が多くて安心したよ俺w

緋色とエトワールね。
620名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 19:06:58 ID:???
>>617

ステキシステムにおののいて買わなかった自分はちょっと嬉しくてスマンw<白銀移植
621名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 19:09:58 ID:???
白銀の移植は俺も嬉しかったぞw
システム糞www音楽ショボwwwwwって言われてたし
622名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 19:16:11 ID:???
>>618
出るのかよw

どっちも尼のバーゲンで買ったぜw
安いのは安いなりの理由ってあるよなw
泣いてないぞ
623名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 21:14:31 ID:???
PCの場合、人気のあるエロゲーとかだと新装版とか廉価版が出て
修正パッチも最初っから入ってるやつが出ることが結構あるので
発売日に買わずに我慢してるんだよな
金でリアルタイムに祭りに参加する時間を買いたいと思えば発売日買いだけどな
624名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 21:20:50 ID:???
待てないのは初回特典とかがあるからだと思う
男キャラのみ登場のショートコントがほとんどだから買わないけれど
625名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 22:22:33 ID:???
だから
早く遊べて特典ももらえて楽しめるんだからいいだろ?
626名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 22:44:31 ID:???
なんでこのスレがギスギスしているんだ?
627名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 22:48:34 ID:???
全然ギスギスしてないと思うが
628名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 23:26:35 ID:???
夢浮橋の場合はDS→PS2とか、は?な移植だし
DS発売からまだ2ヶ月しかたってないのに発表とかどうみても同時開発してただろって思うし
不満でてもしかたないだろ
629名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 23:32:35 ID:???
不満が毎回だからだろ
630名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 23:49:36 ID:???
緋色といえば個人的にずっと気になってたことがあるんだよ。

美鶴が女ユーザーから大不人気で、嫌いスレとかみてっと
すげーなwとか思うんだけどさ。

その嫌いな理由として「ギャルゲキャラくさい」「男ユーザーに媚すぎ。男はこういうキャラ好きそう」
とかあったんだけど美鶴ってギャルゲキャラっぽいかなぁ?

どっちかつと清乃とかのがギャルゲに出てきそうだろうとか
あと男ユーザーに好かれそうなのは、アリア(ツンデレ幼女。金髪)とか
フィーア(爆乳)とかじゃねーのとかさ。

この推測はあってるか、それともおれの個人的な感覚なのか知りたい。よろしく。
631名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 23:54:09 ID:???
美鶴が叩かれてるのは男に媚びてるキャラだからじゃない気がするが
アリアやフィーアが媚びすぎって言われてるのは何度も見た
632名無しって呼んでいいか?:2008/10/25(土) 00:09:41 ID:???
俺の藤姫に関して全く追加要素がないようなので
完全スルーだな
ED一つでも作ってくれてばPBOX買いしてやんよ!
633名無しって呼んでいいか?:2008/10/25(土) 00:20:01 ID:???
美鶴は恋愛がらみで、攻略対象二人だか三人だかに引っかかってくるから不人気みたいよ。
媚びるとかそういうのでは無いように見える。言いがかりっぽい気が……

個人的には見た目清乃が好きだが、出番少ないらしい。
活躍全く無いのかな?

634名無しって呼んでいいか?:2008/10/25(土) 15:11:28 ID:???
清乃は蛇の人の√で活躍するよ
635名無しって呼んでいいか?:2008/10/26(日) 18:41:38 ID:???
一昨日尼のお急ぎ便で、遥か無双トレジャーBOXを買ったんだが…

俺って負け組だな…
636名無しって呼んでいいか?:2008/10/26(日) 19:32:51 ID:???
なんで買った……
しかもトレジャー
637名無しって呼んでいいか?:2008/10/26(日) 19:45:02 ID:???
>>635
無茶しやがって……(AAry
638名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 14:00:27 ID:???
BOXが届いた…。
また、無駄にでかい…。

どうでもいいが、ここの住人はトレジャーBOXを買ったりしないのか?
639名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 14:16:52 ID:???
少なくとも女向けゲーの場合は特典つきとかは買わない
基本ゲームを楽しみにしているから特典には興味ないし
だいたい声優ファン向けとかキャラグッズで使えない
男向けの特典つきは問答無用で買うけどな
640名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 14:25:17 ID:???
男向けゲーの特典、という意味ではなく
女向けゲーで男向けの特典、という意味に読み違えた
どんなのか悩んだ
641名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 15:27:55 ID:???
男向の特典も使えないキャラグッズばかりな件

基本どんなゲームでも特典つき買わね
ただし中古は買わない
642名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 18:04:44 ID:???
男向けの場合好きな絵描きのテレカくらいだったら店舗特典目的で買うかな
俺が見飽きてもテレカコレクションとかしてる奴が知り合いにいるから献上できるし
女向けだとアクセサリーとかいらんし、絵師も嫌いじゃないけどそこまで上手い人もいないから
設定資料集とかついても欲しいとか思わんなあ

>>639
お前、THE ガッツの等身大のおタカさんのゴム人形(空気入れてふくらますやつ)持ってるか?
なぜか股間に穴が開いていて、なぜか付属品としてローションがついているという伝説の人形なんだが
あの究極の男性向け特典はお前なら持ってそうだとwktk
643名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 22:12:34 ID:???
特典は小説が載っている冊子やドラマCDなら値段によっては買うなあ
単純にストーリーが気になるから

どうしても新品が手に入らなかったら中古に手を出すこともあるけど、女性向けだと比較的綺麗なのが救いだ
ギャルゲーだとユーザーが男ばっかだから扱いが適当なのか、パケの擦り傷の多さに泣いてばかりだ
644名無しって呼んでいいか?:2008/10/28(火) 02:53:04 ID:???
俺はいつも姉のお下がりばかりなので女ゲの特典見たことがない…
特典の小説とかちょっと読んでみたいのだが
一度探りを入れてみたら
「だったらお前が買え!私はゲームと攻略本以外興味ない。バカか」
と一蹴されたorz

姉ちゃん声とか全然興味ないしなぁ…
645名無しって呼んでいいか?:2008/10/28(火) 04:38:02 ID:???
でも正論だと思うぞ
646名無しって呼んでいいか?:2008/10/28(火) 04:45:56 ID:???
でも正論だと思うぞ
647名無しって呼んでいいか?:2008/10/28(火) 08:24:37 ID:???
>>644
つか、特典分の差分を出してやったらどうだ
648名無しって呼んでいいか?:2008/10/28(火) 22:55:05 ID:???
遙か4、なんか他と絵が違うと思ったら口の中が白いのか
びびった
649名無しって呼んでいいか?:2008/10/29(水) 06:22:49 ID:???
口の中黒いよりマシ。
650名無しって呼んでいいか?:2008/10/29(水) 11:26:46 ID:???
白かったら、無理やり「これは歯」と思ってもいいが、
黒はこわいなww
651名無しって呼んでいいか?:2008/10/29(水) 18:05:53 ID:???
じゃあお歯黒ってことで
652名無しって呼んでいいか?:2008/10/29(水) 19:19:09 ID:???
お歯黒は虫歯予防にいいらしいな
健康的だ
653名無しって呼んでいいか?:2008/10/29(水) 23:55:04 ID:???
曲芸のDCGS買ってプレイしたよ
元のキャラがあまり出なくてがっかりしたが
とあるキャラ√で展開バレバレなのに号泣した
ネタ的な笑い?を求めて購入したのにEDが涙で見れないとかどんだけ
654名無しって呼んでいいか?:2008/10/30(木) 05:07:23 ID:???
へー結構良作?
絵はかわいいので買ってみようかな。
655名無しって呼んでいいか?:2008/10/30(木) 19:01:17 ID:???
お歯黒って鉛とか入ってなかったっけ?
656名無しって呼んでいいか?:2008/10/30(木) 20:21:40 ID:???
お歯黒溶液は酷い臭いだから家族が目覚める前にコッソリ手入れするんだ
657名無しって呼んでいいか?:2008/10/30(木) 22:02:09 ID:???
鉛が入ってるのは顔に塗る白粉で
鉄漿は錆びた鉄とかを酢に浸けて作るんじゃなかったっけ
ということは公園の遊具に酢をぶっかけたような匂い?
658名無しって呼んでいいか?:2008/10/30(木) 23:07:01 ID:???
鉄くさくて酢臭いって感じか
659名無しって呼んでいいか?:2008/10/31(金) 00:10:16 ID:???
>>658
……藤姫タンもか?
660名無しって呼んでいいか?:2008/10/31(金) 00:50:15 ID:???
白粉って水銀じゃなかったっけと調べたら
伝わったのは鎌倉時代だそうだ
朔…(´・ω・`)
661名無しって呼んでいいか?:2008/10/31(金) 02:54:06 ID:???
>>659
お歯黒塗るのって人妻だけじゃないっけか?
てかあそこ厳密に過去じゃないし
普通に体に良いもんで考えてもいんじゃね
662名無しって呼んでいいか?:2008/10/31(金) 08:16:28 ID:???
水野漫画初期の藤姫たんは、セクハラ友雅相手に
白い歯剥き出しでぷんすか可愛らしく怒ってたことあるがなー
最近は見ないな
663名無しって呼んでいいか?:2008/10/31(金) 22:51:59 ID:???
>>662
話逸れるけど、あれは萌えた
というかあれで乙女ゲーに入った
664名無しって呼んでいいか?:2008/10/31(金) 23:42:30 ID:???
漫画版の遥かはゲームのやりすぎで、なんか物足りないんだよな
コルダは全プレがあれば、雑誌を買うほど好きなんだが
というか、全プレやるような俺って少数派なのか?
665名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 00:52:54 ID:???
漫画の遙かはgdgdすぎて読むのやめたな
変にハーレムにしないでアンジェみたく一人とくっつければいいのに

でもアンジェは絶対オスカーだろと思ってたのにランディで涙目だったww
666名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 01:11:10 ID:???
>>665
原作者最強と思った瞬間だった
絶対作者の趣味だよな
667名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 17:49:54 ID:???
漫画遥かは俺も途中で読むのやめたなー。
藤姫と友雅の小エピソードみたいなのは好きだったけど。
漫画はシリンが不憫でなんかもう…。
668名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 18:28:04 ID:???
そろそろ終盤だというのに
いまだに神子が鬼の人関連でひっかかって
なんだか話がグダグダになってきて、
今のところ読むの停止中。

絵は好きなんだよなあすごく。
669名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 20:21:56 ID:???
小綺麗で俺も好きだ
670名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 20:33:24 ID:???
コルダも遙かもキャラデザの呉と水野本人が描いてるから両方買ってる
シリンも扱いは不憫だがゲームと違ってちゃんと美人に描かれてるし

ウィルオの漫画はハンナとエミリーがゴツすぎて萎えたからな……
あれはないわ
671名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 20:46:26 ID:???
コーエーは漫画家を雇ってキャラデザやらせて漫画を連載させてるから半端なんだよな
キャラデザ=原画家っていう、売れる作品の原画家はほぼネームバリューを持ってるという
ギャルゲー方式になれてくると、どうも絵柄がバラついてるネオロマは違和感がなぁ
ゲームの仕事忙しくなると漫画も休載させるか白くなるかだし
一作につき連載が長期化しすぎだし、もう少しゲーム一本に絞った方がいいと思う
メディアミックスしなきゃ厳しい状況なのは分かるが、そんな時こそ一ゲーム入魂だろ
真面目に作ったら宣伝なんて今更しなくてもクチコミで売れるとは思うんだが
672名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 21:05:48 ID:???
いや残念だが、割と世の中注目を集めたモン勝ちだよ。

良ければ売れるってのは、問答無用に良いごくごく少数派
良作ってレベルだとなかなか難しいと思う。
673名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 21:14:54 ID:???
普通に雑誌やCMで宣伝すればいいと思うが
漫画がそんなに宣伝になるもんなのかねぇ
漫画が良くて買った人があの作画崩壊しまくりな絵を見ても…
原画家の名前で一万近く売上げが変わる業界と違って投げてるとしか
674名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 21:26:35 ID:???
>>673
連載してる雑誌の売り上げ分だけ
宣伝になるわけだし、そんな馬鹿にできないのかもよ?
漫画が少しでも面白ければゲームにも興味持つだろうし、
ちびっ子がお年玉で買ったりするんじゃないか
675名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 21:45:18 ID:???
水野遙かで興味持ったちびっ子がwktkしながらお年玉でゲーム遙かを買い、
オヴァ絵に心の天秤粉々にされるの想像した
676名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 22:24:10 ID:???
ちびっ子だったら知名度的には八葉抄アニメ→漫画orゲームの順番ではないだろか
古文や歴史の授業で和風に興味持ってプレイとか
八葉抄アニメは水野ファン的には散々だったみたいだが
遙かアニメの中では成功した方に入ると思う、宣伝的な意味込みで
677名無しって呼んでいいか?:2008/11/02(日) 01:16:12 ID:???
あれ夜中じゃなかったっけ?
ちびっこ的にはやっぱり漫画で入ることが多いんじゃないか
678名無しって呼んでいいか?:2008/11/02(日) 02:01:52 ID:???
妹は漫画から入ってたな、遙かもコルダも
679名無しって呼んでいいか?:2008/11/02(日) 11:25:28 ID:???
>>677
夜中だったよ
680名無しって呼んでいいか?:2008/11/02(日) 13:32:35 ID:???
放送チャンネルが少ない田舎のちびっ子は
レンタルビデオでオタクに目覚めたりするんだぜ…
681名無しって呼んでいいか?:2008/11/02(日) 14:24:49 ID:???
レンタルDVDの君望のパッケージ裏で水月がブラを外そうとするシーンを見て
レジに持ってってそこから原作ゲームに入ったなぁ
遅いエロゲデビューだったけど、あれからAVじゃなくてそっち方面に走った気がする
そしてそっち方面の友達ができて藤姫たんの可愛さについて教えられて俺はロリに目覚めた
682名無しって呼んでいいか?:2008/11/02(日) 21:54:50 ID:???
藤姫とか冬海ちゃんとか、
少女漫画とか乙女ゲーじゃないといないタイプなんだよなあ
この可愛らしさがクセになるというか、はまって抜け出せなくなるっつーか
683名無しって呼んでいいか?:2008/11/02(日) 22:30:39 ID:???
どうしてなんだろうな
あの清純さは男向けの商品では出せない

既出だけど藤姫と友雅の漫画萌えた
冬海ちゃんと主人公のやり取りも可愛い
684名無しって呼んでいいか?:2008/11/02(日) 22:58:14 ID:???
男向けだと大抵幼女が攻略対象、エロゲだと更にエロシーンあったりするしな
幼女は散らさず、一歩引いた場所から見守り、愛でてこそ華ってもんだろう
無邪気に慕ってくるのは頭撫でたり手を繋いだりくらいでちょうどいいんだよ
冬海ちゃんくらいに純粋で奥手な子もまた同列だ
685名無しって呼んでいいか?:2008/11/02(日) 23:01:10 ID:???
冬海ちゃんの可愛さは異常だと思うんだが
686名無しって呼んでいいか?:2008/11/02(日) 23:10:10 ID:???
俺はアニメの日野ちゃんが一番好きだぜ
あと森さんも好きだよ
687名無しって呼んでいいか?:2008/11/03(月) 02:38:31 ID:???
森さん美人だよな!
漫画の森さんもいいがゲームの森さんの優しさにも萌えた
688名無しって呼んでいいか?:2008/11/04(火) 23:08:07 ID:???
今やってるネオアンのアンジェリークのかわいさが尋常じゃねえ!
友達の出番が少ないのが残念だがアンジェだけでおなかいっぱい
689名無しって呼んでいいか?:2008/11/05(水) 01:51:45 ID:???
>>687森さん俺も好き
コルダ2とアンコールで森さんに話し掛けると格好いいこと言ってくれる
惚れる

ネオロマの少女マンガっぽい絵柄がギャルゲにはないから新鮮で、
だんだんくせになってやめられない
690名無しって呼んでいいか?:2008/11/05(水) 19:50:04 ID:???
>688
アンジェリークって主人公に個性あったっけ?
自分がなりきって萌えてるのか?
691名無しって呼んでいいか?:2008/11/05(水) 20:26:13 ID:???
ネオアンジェリークはシリーズで一番主人公がかわいい
692名無しって呼んでいいか?:2008/11/05(水) 21:47:23 ID:???
>>690
ネオのアンジェリークは顔グラ変化も台詞もあるんだよ
ムービーの可愛さがぱねぇ
693名無しって呼んでいいか?:2008/11/05(水) 22:01:50 ID:???
アンジェリークの主人公は初代から個性あるよな
初代なんか「うふっ(はーと)」とか言うから苦手な女もけっこういるらしい

ネオはまだやってないが公式サイト行ったらいきなり惚れたw水色髪いいな
694名無しって呼んでいいか?:2008/11/05(水) 23:04:57 ID:???
色使いは好きだが、形状がくどいなネオの服は
無駄にゴスロリっぽくしなくても普通のスカートと控えめなフリルでいいのに
ギャルゲだと大抵中世貴族のご婦人愛用のスカートみたいにぶわっと広がったスカートや
制服のウェストの後ろに役に立たないデカリボンがついてたりとちょっと食傷気味なので
まあアンジェリークは元から服装に突っ込んじゃいけないゲームだけどな
695名無しって呼んでいいか?:2008/11/06(木) 00:24:00 ID:???
>>694
ちょっとゴスゴスしいよな、俺ももう少し控えめの方が好きかも。

アンジェの服だがエトワール主人公の服が私服なのはびっくりだった。
696名無しって呼んでいいか?:2008/11/06(木) 21:52:14 ID:???
アンジェなら古かろうと何だろうと自分はロザリアだ。
お嬢だしツンデレだし意地っ張りだし。

三石琴乃声も良かった。アンジェの白鳥由里も。
697名無しって呼んでいいか?:2008/11/06(木) 22:21:42 ID:???
フリゲで攻略対象の男を毒殺しようとする主人公がいたが
コンシューマーでそのくらい突き抜けてる女の子いないだろうか
気の強い子がもっと増えて欲しい…
698名無しって呼んでいいか?:2008/11/06(木) 22:41:06 ID:???
主人公ウゼェと言われて終わりそうだな
かと言って詩織やあかりみたいなギャルゲーの典型的メインヒロインタイプを
主人公にしても浮世離れしすぎてて駄目だよな
699名無しって呼んでいいか?:2008/11/06(木) 22:41:10 ID:???
主人公ウゼェと言われて終わりそうだな
かと言って詩織やあかりみたいなギャルゲーの典型的メインヒロインタイプを
主人公にしても浮世離れしすぎてて駄目だよな
700名無しって呼んでいいか?:2008/11/06(木) 22:41:36 ID:???
すまん、送信失敗かと思ったら二重投稿になってた
701名無しって呼んでいいか?:2008/11/06(木) 22:44:45 ID:???
>>697
カヌチの黒い方の主人公は?
気が強いっていうか最強戦士、もしくは男って感じだが
702名無しって呼んでいいか?:2008/11/06(木) 22:50:38 ID:???
乙女ゲーの気の強い女主人公ってどうもやりすぎ感があるなぁ
かと言って気の強い?というか勇ましいタイプの女主人公で好きなのって
ヴァルキリープロファイルのレナス様くらいしか思いつかねぇや
703名無しって呼んでいいか?:2008/11/06(木) 22:56:03 ID:???
>>697
気が強いかどうかはおいといて
工画堂のゲームなら毒殺・呪殺はできるな。
704名無しって呼んでいいか?:2008/11/06(木) 22:57:39 ID:???
何か目的が変わってるぞw
705名無しって呼んでいいか?:2008/11/06(木) 23:02:44 ID:???
「アンジェリークを推そう」
「アンジェリークがいいと思います」
「アンジェリークは頑張ってると思うけど」

本人(育成状況など顧みず数回一緒に出かけただけでこの評価…ダメだこいつら…早くなんとかしないと)

宇宙の平和を慮った結果、毒殺・呪殺等が選択可能になるアンジェリーク
ようこそ、女の世界へ
706名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 00:20:28 ID:???
マイネとかは?
手紙に涙の跡とかなかなかしたたかだぞw
707名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 00:48:17 ID:???
妖ノ宮
相手を取り込んで妖力の足しに出来る

選択肢しか出ないので気が強いかどううかは自分次第
708697:2008/11/07(金) 01:45:01 ID:???
ありがとう
あげてもらったゲーム楽しそうだな。
無口だといろいろ想像できるからいいね。やってみる。
聖人君子みたいなのは苦手なんだ…
709名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 02:21:42 ID:???
Xbox360とかで高画質な乙女ゲーでないかなぁ
ギャルゲーならでてるのに

ネオアンジェリークはPS2とPSP両方やったけど、
PSP版はスチルの画質が著しく劣化しててだめだな、解像度低いからしょうがないが
710名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 15:25:28 ID:???
攻略対象の男を毒殺ってどんな状況だよw
711名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 15:34:57 ID:???
攻略対象から外したんだろw
つきまとわれないように始末

うん、プレイしたことないけどさ
712名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 15:37:48 ID:???
>>708
工画堂ならまずはシミュゲーとして楽しめるパレドの方を推そう
恋愛抜きでも十分遊べる
妖ノ宮は独自に楽しさを見い出せるか否かで評価が別れる
713名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 15:48:46 ID:???
>>712
だが妖之宮の黒髪ロングに和服というルックスは正直たまらん。
ゲームはちょっと手抜きで勿体無いけど、宮かわいいよ宮。
714名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 23:01:50 ID:???
移植で化ける可能性もあるからじっと我慢の子
715名無しって呼んでいいか?:2008/11/08(土) 22:11:54 ID:???
>>118
基本前者だが、プレイしてく内に後者になる事も

恋愛ゲーですらないが、
ペルソナ3の後日談やったら
本編の時は何とも思わなかった真田、順平が何故か格好良く見えちまって
天田含めた逆ハーレム組んでたな
716名無しって呼んでいいか?:2008/11/12(水) 23:21:06 ID:???
妖ノ宮は親友同士の攻略対象二人を主人公が影からチョチョイットナすると
ド修羅場にできるてのが乙女ゲとして斬新すぎて笑った。

見つからないって埋めたのかよーー!
717名無しって呼んでいいか?:2008/11/15(土) 14:29:45 ID:???
なんというバイオレンスw
718名無しって呼んでいいか?:2008/11/15(土) 22:22:48 ID:???
妖はかよわい宮様も、残虐な宮様も、かならずどっちかの
選択肢があるからおもろいわw
その分自分で性格を想像しないといけないのが大変だが

ガンパレで培われた俺の妄想保管能力が火を噴くぜ!
719名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 00:25:07 ID:???
パレドゥもそのへんが楽しめるぞ
「いいから、帰れ」とか「風よけになって」とか
個人的にとても良かった
720名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 01:08:09 ID:???
>>710

>>697じゃないけど、多分『魔女も歩けば悪魔に当たる』ってフリゲ。

主人公は自称天才魔法使いで、最強クラスの悪魔(攻略対象)を召喚してしまう。
願いを叶えて貰う代償として、魂を要求された主人公は悪魔を毒殺しよう
と目論む。

という内容。攻略後のミニゲームのタイピングが鬼のように厳しい。
721名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 09:52:14 ID:???
Under The MoonがPS2移植だってさ
722名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 11:49:41 ID:???
あれエロ抜いたら何も残んないじゃ…
723名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 11:57:07 ID:???
あれまさしくエロゲだからなあw
どういう風にするんだろw
724名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 12:09:34 ID:???
CERO「C」ならエロCGナシで声だけ(少しだけ)残すパターンか?
Bならどうするんだろうな
725名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 12:51:25 ID:???
多分Cでしょうな
もしかしてD?はさすがにないか
726名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 13:46:13 ID:???
わざわざ移植する意味がわかんねえ
727名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 14:46:19 ID:???
エロゲつーかヌキゲに近いくらいエロしかないのにどうすんだろうな
728名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 14:54:31 ID:???
>>726
一番考えられるのは声優ファンを釣るためだろ
PC18禁ゲーだからリアは買えないから(一応な)さ
729名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 14:57:18 ID:???
あとは18禁買えないリアエロ厨ホイホイだな
730名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 16:01:31 ID:???
ディンプルの経営が危ないらしいから
その救済措置の可能性もあるぞ
731名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 16:03:37 ID:???
あれが移植か…
俺の下でAGAKEが発売された時並の驚きだw
732名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 16:15:09 ID:???
>>731
そういえば移植されたな
BLは興味ないが、エロ抜いて楽しめるゲームになったんだろうか?
733名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 20:37:58 ID:???
UTMって第一作よりゲーム性低いノベルゲなのに
PS2でシナリオとスチル増やしたら、声オタとかはまた買うのか…
ボロい商売だな。声優も裏名にしてた意味ねーな
734名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 20:58:05 ID:???
まぁ声優の裏名はあって無いようなもんだからなw
735名無しって呼んでいいか?:2008/11/17(月) 00:14:50 ID:???
これで声優一新とかしたらそれこそ叩かれるしな
736名無しって呼んでいいか?:2008/11/17(月) 00:41:46 ID:???
>>735
声優変えたら余計な金がかかるから変わらないだろう

こういう場合、声優は裏名のままで表記か?
美蕾って会社のもそうだし
737名無しって呼んでいいか?:2008/11/17(月) 00:47:47 ID:???
普通は表名だよ
ただエロ専門の声優はそのままだけど
738名無しって呼んでいいか?:2008/11/17(月) 01:31:15 ID:???
>>721
それ大半がエロシーンだったと
記憶してるが、シナリオ書き換えてCG大量に描き下ろすのか?

ならエロだけ抜いたベタ移植とは違うわけだし、
個人的には好印象だな
739名無しって呼んでいいか?:2008/11/17(月) 05:30:43 ID:???
まあそうなるといいなあという話ではあるが・・・
740名無しって呼んでいいか?:2008/11/17(月) 10:00:41 ID:???
ヒロインがつるぺただったら買ったんだけどなあ
741名無しって呼んでいいか?:2008/11/17(月) 10:57:31 ID:???
UTM買うなら普通のエロゲ買ったほうがいいと思うけどな
742名無しって呼んでいいか?:2008/11/17(月) 11:00:26 ID:???
確かに。女1人だけだし
743名無しって呼んでいいか?:2008/11/17(月) 13:03:19 ID:???
主人公が不細工なネオ案のアンジェみたいなアレか
744名無しって呼んでいいか?:2008/11/18(火) 20:18:18 ID:???
>>736
PS2番のサイト出来たから確認した
表名になっていたw
745名無しって呼んでいいか?:2008/11/19(水) 00:35:14 ID:???
シナリオは当然だけど大幅書き換えみたいだ
好きな人には二度おいしい感じだな
746名無しって呼んでいいか?:2008/11/19(水) 00:41:16 ID:???
大幅書き換えってのは期待値みたい。

CG書き換え70枚?とかいう話だが、服を着せただけーとかだったりな。
747名無しって呼んでいいか?:2008/11/19(水) 21:59:28 ID:???
>>746
絵の大半がエロ行為中なわけだが、
その絵に服を着せたら使用できるようなCGになるのか?w

>>741
ちょっと興味あったけど、その一言に納得した
748名無しって呼んでいいか?:2008/11/19(水) 23:05:09 ID:???
女がセクロスに何を期待してるのかが見えるって意味では面白いが
実用性を求めるなら普通にエロゲー
749名無しって呼んでいいか?:2008/11/20(木) 21:58:09 ID:???
絵が上手くて女キャラが凄い萌えるなら分かるが、女向けのエロゲーはどれも大抵…
やっぱりエロはまだまだエロゲに限るな
でも最初は乙女ゲーというジャンルすら極小規模ジャンルだったわけだし
そのうち女向けエロの中でも良作がポツポツ生まれてそれから…って展開もあるんじゃね?
確率が低そうだけどな。女ってエロいこと考えるの好きなわりにあんまりエロいと怒るからな
しかしエロくない美しい百合ゲーは思ったより伸びなかったな…
マリみてブームで期待してたけどもう下火っぽくて鬱だ。あれのファンが大多数が野郎だってせいもあるけどさ
750名無しって呼んでいいか?:2008/11/20(木) 23:19:48 ID:???
もしネギまや絶チルの百合展開ありゲーがあったらおk?駄目?
751名無しって呼んでいいか?:2008/11/21(金) 00:23:07 ID:???
個人的にはいいけど、それは板違いじゃないか
百合ゲーは女向なのか?
752名無しって呼んでいいか?:2008/11/21(金) 00:53:45 ID:???
>ここは全年齢対象:女性向けに作られたゲーム(乙女、BL、ゲイ、百合)を語る板です。
ってあるから大丈夫だろ。
ただ需要は少なそうだけどな。
753名無しって呼んでいいか?:2008/11/21(金) 01:29:05 ID:???
>ここは全年齢対象:女性向けに作られたゲーム(乙女、BL、ゲイ、百合)を語る板です。
ってあるから大丈夫じゃないだろ。
754名無しって呼んでいいか?:2008/11/21(金) 19:14:50 ID:???
>女性向けに作られた
だからね
755名無しって呼んでいいか?:2008/11/21(金) 23:07:29 ID:???
コルダ、PSP移植の際にはアンコも同梱してくれるかと思っていたのに別なんだな
しかも攻略対象キャラ一人増えてるって……エロゲーが家庭用に移植した時みたいだw
756名無しって呼んでいいか?:2008/11/21(金) 23:25:03 ID:???
冬海ちゃんは…出るよな…
俺にどうしろっていうんだ。肥は
757名無しって呼んでいいか?:2008/11/21(金) 23:32:19 ID:???
新キャラは衛星か
そろそろ名前のネタがなくなりそうだな
758名無しって呼んでいいか?:2008/11/22(土) 03:28:12 ID:???
アンコールは絶対彗星だと思う
759名無しって呼んでいいか?:2008/11/22(土) 10:06:35 ID:???
新キャラとかまた微妙だな
いっそ3にすりゃいいのに、キャラ全部入れ替えで
つってもソロ→アンサンブル→オケとやったらもうコルダにはネタが無いな

いっそジルオールみたいに「自由な音楽を!」で大学か何かを舞台にして
好きに楽器や演奏スタイルを選べるとかにしないともうマンネリ化っぽい
760名無しって呼んでいいか?:2008/11/22(土) 10:17:09 ID:???
そうだな、コルダ自体にはもうこだわらないでいいかもな

同じ様な仕組みで、音楽以外の題材のSLGが出来ないもんかね
761名無しって呼んでいいか?:2008/11/22(土) 10:55:17 ID:???
コルダはちょっと気を抜くとすぐにコンクール優勝、俺の演奏を聴けぇーッ!に
目的が摩り替わってしまうので、いっそ恋愛抜きでもいいやと思った
選抜メンバーに選ばれるために賄賂贈ったり、練習の時にライバルの邪魔をするとか
SLGてやったら普通に面白そうだ。パラメーターも細部まで調整、育成できれば文句なし

あ、でも冬海ちゃんみたいな子は伴奏者とかでコンビ組めるといいな
762名無しって呼んでいいか?:2008/11/22(土) 11:03:33 ID:???
オケまで行っちゃったけど一旦戻って、アンサンブルパートナーと何かのコンクール目指すとかで
キャラ一新で新作出ないかな

数年後の冬海ちゃんが出てきて主人公の相談に乗ってくれるとかだったらうれしい
763名無しって呼んでいいか?:2008/11/22(土) 11:39:05 ID:???
何年後かの設定でまた学内コンクールとかでもいいな
無印のシステムが一番好きだ
764名無しって呼んでいいか?:2008/11/22(土) 12:35:53 ID:???
コルダのクソなところは、全イベント見るためにわざとパラを低くしないといけないところ
あと優勝をライバルに譲ったりとか、テメェこのヴァイオリンの鬼軍曹・香穂子様が
お前らみたいな凡人・秀才止まりクソ野郎どもに勝ちを譲れるかよ
常に頂点!常に王者!そのために今まで恋愛イベント後回しで人の密集地帯でBP稼ぎまくったり
妖精捕獲ミッションをこなしてきたんだろうが。勝てばよかろうなのだァーッ!!
765名無しって呼んでいいか?:2008/11/22(土) 12:37:33 ID:???
まあBP稼ぎが熱いのは確か
766名無しって呼んでいいか?:2008/11/22(土) 12:46:14 ID:???
俺は休日の公園や駅前などで人の密集地を求めて
30分くらいずっとウロウロしていたことがある

バイオとかでガソリンタンクを遠隔で爆発させ、一匹でも多くのゾンビを
巻き添えにするためにジリジリと集まってくるのを待つ感覚に似ている
767名無しって呼んでいいか?:2008/11/22(土) 18:05:32 ID:???
優勝も出来て、同時に攻略相手のイベントも全制覇できる仕様ならよかったのに。
768名無しって呼んでいいか?:2008/11/22(土) 22:40:50 ID:???
コルダやったことないが、アニメ見て冬海ちゃんがすごく気になってる
彼女のEDってある?
769名無しって呼んでいいか?:2008/11/22(土) 23:20:42 ID:???
>>768
1しかやってないけど1にはあった
後天羽さんのEDもある
770名無しって呼んでいいか?:2008/11/23(日) 00:13:08 ID:???
>>768
2にも冬海ちゃんEDはある
天羽さんのは削られたがorz
771名無しって呼んでいいか?:2008/11/23(日) 00:50:26 ID:???
コルダアンコールでの冬海ちゃんバイトスチルはよかった
772名無しって呼んでいいか?:2008/11/23(日) 00:52:59 ID:???
>>769->>771
thx
買うわ
773名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 08:00:19 ID:???
スレ一通り見て思ったんだが
テニヌをやってみた男はこのスレにはいないのか?

連載当初は自分も読んでた漫画だし女の子キャラも可愛くて好きだったからやってみようかと思うんだ
もしかして桜乃は乙女ゲーには出ない?
774名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 09:17:42 ID:???
マンガの方を全く読んでないもんでスルーしたが。
少女漫画チックでは無いよね?流石にw

どこらが人気なんだ?
775名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 15:47:42 ID:j/WpbHgX
テニスの桜乃は学園祭とドキサバには出てない
それより前のやつなら朋ちゃんと出てる

テニスはゲームになってもギャグだよ
ドキサバの小宇宙とかはかなり笑える
776名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 16:09:02 ID:???
テニスはアニメの杏ちゃんが好きだったな

ゲームは女キャラ出てないって聞いてやってないけど
おもしろいなら中古でやってみようかな
777名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 16:49:03 ID:???
>>516
一行目激しく激しく同意
778名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 00:07:56 ID:???
女キャラ目当てなら乙女ゲーではなくテニスゲームがいいと思う
ものによっては桜乃を最強にしたりできる
779名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 01:55:54 ID:???
確かテニスのS&Tには男主人公も選べるから
頑張れば桜乃や朋ちゃんにバレンタインチョコを貰えたような…
780名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 10:07:15 ID:???
>>778
やばい、それはやりたいな
桜乃、原作でもほとんど出番ないんだよな…好きだったのに。
781名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 10:38:14 ID:???
ビタミンは誰かやってないんかね
絵柄も自分は嫌いじゃないし、主人公の先生の見た目が可愛くて気になっている
ただスレとか見ると主人公は叩かれ気味だよな
782名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 10:45:19 ID:???
ミャハミャハでスイーツ(笑)なのが嫌らしい>ビタミン主人公

妹が持ってるけど糞糞叩いてたw今度やってみるわ
783名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 11:31:19 ID:???
女友達もビタミン批判してたなw
登場人物は男も女も脇役もみんなDQNだって
先生はキャラが出てくるたびイケメンイケメンってうるさいらしい
784名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 14:54:22 ID:???
最初パッケージ見たとき「ロリっ娘先生ktkr!!てかB6のくせに5人しかいねえw数も数えられない馬鹿って設定かw」と思った。
お、お前かよ!
785名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 17:55:37 ID:???
ロリっ娘見て「こんな可愛い子が(ry」と思ってプレイしたのに
声を聞いて微妙に(´・ω・`)
786名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 19:11:24 ID:???
声は慣れたら女の子に脳内変換できるまでになった
787名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 19:19:25 ID:???
ビタミンはおさげでおでこな眼鏡っ娘に萌えるゲームだろ
いまだに彼女の好きな相手に納得いかないが
788名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 19:19:40 ID:???
モノクロームファクターのヒロイン可愛いな
原作はよく知らんが買うか
789名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 19:37:55 ID:???
>>785
コルダのフルートと声一緒だもんなw>ビタミンの女装ロリっ娘

790名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 19:44:31 ID:???
声まで女の女装っ子なら普通にエロゲ買うわ
寧ろあの声だからいいんだ
と思えるようになった
791名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 20:15:28 ID:???
今だにビタミンの主人公がスイーツ(笑)って点がイマイチわからん
いや、元々スイーツ(笑)がどんなのを差すのかわからんせいだけど
やってみたけど、イケメンイケメンって五月蝿いとは感じなかった
女装は予想外に可愛くてお気に入りだ
792名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 20:40:10 ID:???
いい子だよな>ゴローちゃん
793名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 22:19:55 ID:???
>>788
おお仲間。
アニメも原作もまーったく見てないが、黒髪ヒロインがかわいい。
という訳で注文してしまったw
794名無しって呼んでいいか?:2008/11/26(水) 00:17:16 ID:???
プロジェクトfとか肥異様にコルダプッシュしてんな
新作発表のフラグか?
795名無しって呼んでいいか?:2008/11/26(水) 07:59:55 ID:???
3は心機一転メンバーチェンジ
和太鼓をふんどし一丁で叩き鳴らすガチムチ兄貴達を落とすゲームです
796名無しって呼んでいいか?:2008/11/26(水) 12:16:08 ID:???
それは女向きゲーなのか
797名無しって呼んでいいか?:2008/11/26(水) 12:37:28 ID:???
マッチョとかオヤジとかを望むスレがあるから
一応需要はあるんじゃないか
798名無しって呼んでいいか?:2008/11/26(水) 14:06:31 ID:???
それは男がやって楽しめるのか?
799名無しって呼んでいいか?:2008/11/26(水) 16:09:02 ID:???
ついでにキャラデザも信長の野望の人で。

>>798
攻略対象の妹さんや練習の後みんなで立ち寄る団子屋や蕎麦屋、居酒屋の看板娘さんたちが
コーエーギャルズ顔の別嬪さん揃いだったら楽しいと思う。
800名無しって呼んでいいか?:2008/11/27(木) 19:34:00 ID:???
BLの女性キャラを攻略したい
801名無しって呼んでいいか?:2008/11/27(木) 21:21:48 ID:???
主人公女で攻略対象が男:女=6:4くらいの乙女ゲーがやりたい
802名無しって呼んでいいか?:2008/11/27(木) 21:34:36 ID:???
悠久幻想曲の逆か、あれは7:3だったかな
803名無しって呼んでいいか?:2008/11/28(金) 10:00:14 ID:???
>>788>>793
モノクロームファクター気になってたが野郎同士のキスがあるときいてgkbrしてる。
迷ってたから予約はしてないんでレポ頼むわ。
804名無しって呼んでいいか?:2008/11/28(金) 10:54:49 ID:???
>>788>>793じゃないけどキスは命が掛かってる時に仕方なくって感じだったから気にならなかったな
ただアニメを見てたからかもしれないけど
805名無しって呼んでいいか?:2008/11/28(金) 19:51:01 ID:???
アニメで挫折した俺は止めといたほうがよさそうだな…
女の子かわいいのに残念だ
コルダまでやるもんがねぇーリアルロデ買おうかな
806名無しって呼んでいいか?:2008/11/28(金) 19:59:21 ID:???
そっちのがある意味危険な気が・・・・・
807名無しって呼んでいいか?:2008/11/29(土) 17:42:48 ID:???
何をトチ狂ったのかいっそ純情ロマンチカで…とか考えてしまった
ちょっとコルダプレイして冬海ちゃんに癒されてくるわ
808名無しって呼んでいいか?:2008/11/29(土) 20:38:44 ID:???
ようやっとアオイシロが来た。
今日は無理だが明日から始めるぞーと思ったら、放課後〜まで今頃ついた。
809名無しって呼んでいいか?:2008/11/30(日) 00:45:22 ID:???
ネオロマに出てくる女ってホント可愛いよな
ギャルゲヒロインは見習えよって思う
810名無しって呼んでいいか?:2008/11/30(日) 17:35:54 ID:???
アンジェもコルダも女キャラ大好きだが遙か主人公だけはどうにも苦手
ビジュアルは好みなんだが…なんで苦手なのか自分でもわからんから不思議だ
811名無しって呼んでいいか?:2008/11/30(日) 22:26:36 ID:???
遙か主人公は声だけ嫌いかな
812名無しって呼んでいいか?:2008/11/30(日) 23:09:21 ID:???
ゲームに声あったっけ
813名無しって呼んでいいか?:2008/11/30(日) 23:39:30 ID:???
アニメでしゃべらなかったっけか
ともぞう
814名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 01:17:58 ID:???
ネオロマでも遙かだけはゲーム中で喋ってるぞ
戦闘時の気合声とムービーくらいだけどな
3のムービーは絵もひどいが声も合ってなかったな…
815名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 01:57:06 ID:???
紅の月は特に酷かった
816名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 02:11:00 ID:???
OPの裸祭りに耐えられず途中で観るのをやめた根性なしの俺
817名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 07:34:49 ID:???
内容もひどい
818名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 19:31:10 ID:???
川上ともこは声優として芸達者な部類に入るが、観鈴ちんのような萌え系、
色っぽい系、勇ましい系、少年系などよくできても乙女ゲーの主人公のような
何の変哲もない少女の声をやらせるのは間違ってると思う
なんで一番苦手そうな部類の声をやらせたんだろう。可愛いんだけど合ってはいないと思う
819名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 20:04:55 ID:???
わかる
自分も観鈴ちんとウテナは萌えるけど何故か神子は萌えない
820名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 20:21:08 ID:???
特徴ある声だから普通っぽい役は難しいわな
でも自分は1と2の主人公はかわいくて好きだ。特に2
3と4は性格も外見も違う方向に行ってていまいちだな
821名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 20:38:51 ID:???
幼少の姫で開眼した
声は合ってないな
822名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 22:13:42 ID:???
お前ら、3に藤姫が居ないからって酷評しすぎw
823名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 22:45:07 ID:???
3は朔が可愛すぎた
824名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 23:37:27 ID:???
>>822
白龍(小)は余裕で萌えるから問題ない
むしろ問題は4だ
825名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 23:42:59 ID:???
白龍はマッチョ化がトラウマ
回避できないし
2の姫の泣き顔が最高だった
826名無しって呼んでいいか?:2008/12/02(火) 00:16:25 ID:???
4には幼女千尋たんがいる
827名無しって呼んでいいか?:2008/12/02(火) 00:50:38 ID:???
>>825
マッチョ白龍はキモカワイイ

4は主人公以外の女は死んでたり婆だったり
女じゃなかったりするから困る
828名無しって呼んでいいか?:2008/12/02(火) 19:28:59 ID:???
4神子幼女スチルが2枚しかないとかもうね
829名無しって呼んでいいか?:2008/12/03(水) 02:28:37 ID:???
そこで一ノ姫ですよ
830名無しって呼んでいいか?:2008/12/03(水) 02:49:57 ID:???
一ノ姫の台詞の少なさには泣いた
831名無しって呼んでいいか?:2008/12/03(水) 09:47:13 ID:???
>>803
モノクロームファクタークリアした
一人ガチホモ野郎が居るがギャグ臭いので頑張れば気にならない
そんなことより主人公が性格も良くて顔も可愛いのでそっちで楽しめたよ
ほとんどのイベントCGには主人公も入ってるし
5pb.だからシステムに不備もないし地味に良ゲーかもな
832名無しって呼んでいいか?:2008/12/03(水) 23:45:55 ID:???
>>831
ガチホモゲー宣伝しに来んな、まじうぜー社員
全力でスルーに決まってんだろ
833名無しって呼んでいいか?:2008/12/03(水) 23:48:58 ID:???
>>831
ヒロイン放置で野郎同士キスするモノクロームファクターですね、わかりたくありません。
834名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 00:43:26 ID:???
自分の見てるスレがどこもモノクロの話題が出ると微妙に加速したり荒れて吹いたw
何がそこまで嫌なんだろうか

嫌いなら嫌いでスルーすればいいのにそういう所が女性が多い板らしいなぁと思う
835名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 00:56:02 ID:???
>>834
スルーできない>>832-833も女性か
836名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 01:06:22 ID:???
性別どころかIDも分からねえような
匿名掲示板でそういうこと書いても意味ないって。
つーかモノクローム本当に嫌われてるのな。
>>831読んでるとある程度スルーできればアリなのかなと思ったんだけど

まあそろそろ夢浮橋で俺の朔と藤姫のEDが追加されるかどうかの議論に戻ろうか
837名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 01:12:30 ID:???
>>836
いや、>>834みたいな言い方はよくないんじゃないかと思って
個別のスレでポロっと出ちゃうとまずいだろ
男は来るなとかいわれるから
838名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 01:53:37 ID:???
>>836
何を言ってるかわからないけど朔は今俺の隣で寝てるよ?
839名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 01:59:25 ID:???
いくら主人公がかわいくてもガチホモがいるゲームをやりたいか?
と言われればやりたくないな、当然
840名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 05:51:16 ID:???
だが、ヒロイン珍しくかわいいよ?
性格込みで。
841名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 06:49:25 ID:???
ヒロインが可愛くてホモがでてない他のゲームやるからいらん
842名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 16:59:46 ID:???
ガチホモはネタと思ってスルーできるよ
この板見てると女のほうが過剰反応すると思ったけどそうでもないのか
843名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 17:49:37 ID:???
どっちかというと一人で暴れてる印象がある
844名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 17:50:51 ID:???
というか多分お客さんが来てる
まあホモネタがあるゲームはスルーするが
845名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 19:38:18 ID:???
ガチホモという言葉は良く聞くが、ガチレズってのはないんか?
846名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 20:55:08 ID:???
アカイイトやアオイシロってギャルゲー…ではないし乙女ゲーでもないよなぁ
ガチレズってほどじゃないけど、でもちゃんと女の子同士でキスシーンがある
大半は人命救助やそのあたりだが
あ、でもアカイイトの方はキスはなかったな。気絶した子を部屋に運んだ時に
三択が出て「一緒のお布団で寝る 一緒のお布団で寝る 一緒のお布団で寝る」
しかなかった時は吹いたがwアオはPC版でちょっぴりエッチになったらしいが
売上げ次第ではアカイイトもPC版が出るとか出ないとか…
847名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 22:28:29 ID:???
ガチ百合って言葉ならあるんでは?

>>840
珍しくって、乙女ゲーのヒロインは性格込みでかわいい子
ばかりじゃないか。だからソフトの数はそんなに多くなくても
ガチホモを避けたりクソゲーを避けたりと選択できるわけで
848名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 22:48:23 ID:???
ガチ百合っていうと星コミに一人いたな
まぁあれはほぼ男だかw
849名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 22:50:08 ID:???
>>846
俺レズとかダメなんだけど、
アカイイトは主人公が可愛すぎるのと、レズ度は熱い友情+α程度だったから気にならなかった。
つかシナリオのレベル高いから、その程度で避けちゃうのは勿体ないと思って
開き直ることにした。アオの追加度は大したことないみたいだし、微妙だなあ
安くなるまで待つか・・・
850名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 22:50:31 ID:???
>>848
あれは百合というよりヅカだなw
851名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 22:57:40 ID:???
コルダまたアニメ化されるらしいな
新キャラが出るらしいが冬海&天羽の出番はあるだろうか…
ちらっとでも森さんも出てきたら最高だな
852名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 23:01:55 ID:???
>>851
マジか!
冬海ちゃんクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
853名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 23:08:29 ID:???
PSP金色のコルダ2f(フォルテ)
ttp://gmstar.com/psp/corda2f.html

>新たな恋愛対象キャラクター登場
>2009年3月放映予定のTVアニメに登場する
>「衛藤桐也(CV:日野聡)」が、恋愛対象キャラクターとして登場。

これだね
3月放送予定ってことは単発アニメなんだろうか
854名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 23:09:13 ID:???
日野ちゃまwwwwwww
855名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 23:12:37 ID:???
アカイイトだのアオイシロだのは全然百合の範囲内で
ガチレズになるとエロゲになる
856名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 23:33:00 ID:???
日野(中の人)が日野(主人公)と呼ぶのかw
857名無しって呼んでいいか?:2008/12/06(土) 02:25:08 ID:???
コルダのためだけにPSP買うのは、なんか負けた気がする…
たぶん買うんだろうけど
858名無しって呼んでいいか?:2008/12/06(土) 03:16:51 ID:???
>>857
夢浮橋のパターンから察するに
すぐにPS2に移植されるから待ってたほうがいいと思うぞ
859名無しって呼んでいいか?:2008/12/06(土) 04:10:58 ID:???
俺コルダのためだけに買ったけど
なんだかんだで色々遊んでる
乙女ゲ以外だが大容量体験版とかもDLしまくり
860名無しって呼んでいいか?:2008/12/06(土) 14:08:55 ID:???
自分も最初はコルダしかやってなかったが今は
TAKUYOゲーやら一般ゲーやらアーカイブスやらに使ってるぞ
コルダ2、携帯機で手軽にやりたいだけだからまた移植されるとしても多分買うんだろうなぁ
861名無しって呼んでいいか?:2008/12/06(土) 21:47:54 ID:???
>>858
俺の予想かつ勘では、すぐではなく少し間をおくと思うぞ
862名無しって呼んでいいか?:2008/12/06(土) 21:53:42 ID:???
今度のPSPコルダ2はそもそもPS2版の移植なわけだが
それを更にPS2に再移植ってありえるの?
863名無しって呼んでいいか?:2008/12/06(土) 22:08:18 ID:???
コエにありえないことなんて、ありえない
864名無しって呼んでいいか?:2008/12/07(日) 01:34:08 ID:???
ネオアンジェはそれやってたな
865名無しって呼んでいいか?:2008/12/07(日) 03:21:34 ID:???
ネオアンは
無印(PS2)→フルボイス(PS2)→Special(PSP)だから違わない?
866名無しって呼んでいいか?:2008/12/07(日) 07:45:51 ID:???
フルボイスで再輸入なんて余裕だろ
867名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 11:56:33 ID:???
>>865
無印とフルボイスの間に廉価版がある、一応な
868名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 12:52:08 ID:???
PSP購入ついでにネオアンを買おうか迷う…
コルダと遥か2はカゴに入れたんだが、アンジェは初なんでな…
869名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 00:52:59 ID:???
アンジェって、男がすげークサいセリフ言いそうで抵抗あるな
誰かやった奴いないか
870名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 01:15:37 ID:???
発言の意味がわからん
アンジェリークをプレイした事がある奴なら、このスレにごろごろいるだろ
871名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 01:31:58 ID:???
個人的に言えば
アンジェリークとネオは別物
笑いたいなら初代、可愛いのはネオアンジェ
872名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 01:38:09 ID:???
ラブラブフラッシュやロマンティックウェーブですね、わかります
873名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 02:28:00 ID:???
アンジェのコミックは普通に読んでた
874名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 03:44:58 ID:???
漫画版のヒロイン2人の可愛さは異常
だがディア様は俺の嫁
875名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 19:33:32 ID:???
ならばロザリアは俺が貰おう
876名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 20:56:46 ID:???
>>869
お前さんが想像してる以上にクサイ台詞言いまくるゲームだぞあれは。
その書き方だと、多分向かないから関わらないほうがいい。

ネタとか、少女コミックのお約束とか、そんな感じで
流せる奴じゃないと絶対に耐えられる代物じゃないんだよ

内気コレットは俺の嫁
877名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 21:09:19 ID:???
花とゆめ、りぼんを毎号買ってる俺はすんなり入り込めた
878名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 23:27:13 ID:???
「古き良き少女漫画」が理解できないと厳しい
pgrするつもりでプレイされるのも正直嫌だ
879名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 23:58:20 ID:???
にアそうしよっと
  やめよっと

この選択肢をちょっとでもカワイイと思えなければ初代は無理だろーなw
880名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 02:25:52 ID:???
初代は泉のランディの冷静かつ爽やかなツッコミに爆笑したなー
881名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 04:00:05 ID:???
冷静つかあほつーかw
882名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 16:03:05 ID:???
>>880
2では割り合いまともな事言いやがってガッカリした
883名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 22:01:46 ID:???
年末はとりあえず乙女ゲーではないが、公式サイトのカップリング投票で
男×男が一位になってしまったつよきすでも買ってみるかな
クロスチャンネルもそうだが、男キャラがいい味出してるギャルゲーは楽しい
そして女キャラがいい味出してる乙女ゲーも楽しい

ところで日常会話のテンポがギャグに定評のあるギャルゲーエロゲーみたいなボケとツッコミ、
更には下ネタ、パロネタもちょっと混じっちゃってたりする乙女ゲーって無いのかな
やっぱり女性にはそういうのウケないんだろうか
たまには女向けでも「バカスwwww」と指さしたくなるようなギャグが見てみたい
…アンジェリークに対する「バカスwwww」とは違う方向でな、もちろん
884名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 22:18:11 ID:???
用心棒(PC版)は?
885名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 23:01:12 ID:???
>>883
ゲームじゃないがネオアンの最近出たCDは
100%ギャグで笑えたのでお勧め。
パロもいろいろあったし。
886名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 23:09:37 ID:???
>>883
>>884が言ってるとおり、俺も用心棒を超おすすめしておく。
あんさんの求めてる条件にぴったりや

問題は会話は面白いんだけど、丈が短いことか。半日あれば終わる。
あとPS2版はパロ系のネタがソニーチェックで封じられてしまっているらしいので
安く買えそうならPC版探してみるといい。
887名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 23:10:59 ID:???
>>883
ビタミンXか用心棒(PC)だな
用心棒はくれぐれもPC版を買うんだぞ

>たまには女向けでも「バカスwwww」と指さしたくなるようなギャグが見てみたい
あさきゆめみしはコレやろうとして失敗したんかね?
888名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 00:22:45 ID:???
ギャルゲのノリとは違うがギャグならTAKUYOゲーおすすめ
パニパレは笑いすぎて腹痛くなったw
889名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 10:46:38 ID:???
こうしてみるとギャグ少ないな

TAKUYO系は俺も好きだ
パニパレの前作リトエイも楽しいぞ
890名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 10:49:18 ID:RrC2V6j6
891名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 10:54:28 ID:???
コメディだがプティフールも面白かったぞ。
主人公可愛いし。


新作の主人公も可愛い…。
892名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 19:12:01 ID:???
矛盾あるしシステム激糞だが、プリンセスナイトメアなんかどうだ
コメディ多めで勝ち気ツンデレヒロインハアハア

移植のOPは声優みたいだが、主題歌とEDが片霧烈火だ
893名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 22:00:30 ID:???
プリンセスナイトメアの喜劇シンデレラには笑わせてもらったな
用心棒も時事ネタが多少古いが独特のノリは面白いし
なによりどちらもヒロインが可愛い。
そういや用心棒とプリナイは原画が一緒だったか?
894名無しって呼んでいいか?:2008/12/12(金) 04:18:03 ID:???
同じだな<原画
プリンセスナイトメアは女キャラがことごとく自分好みだった
強気ヒロイン、ノリの良い親友、健気ロリ妹、女王様系姉…声も良かったしな
ついでにクラスメイトも可愛かったw
895名無しって呼んでいいか?:2008/12/12(金) 09:59:51 ID:???
>>883
バカスww系だがアンジェリークはバカにできないんだぜ
叩かれるの覚悟で言うが白鳥アンジェには相当世話になったし
レクイエムのアリオスパートのコレットもカワイイ
レイチェルの変なカツラで全てブチ壊れてしまったがな…orz

そういえばコーエー最近やってないな
896名無しって呼んでいいか?:2008/12/12(金) 10:10:47 ID:???
肥は最近迷走してるからなー
コルダはシステムとか好きだからついつい買ってしまうが正直他シリーズは発売日に買う気がしない…
後で完全版が出るかもしれんし、出なかったら中古かベスト版でいいやと思ってしまう
897名無しって呼んでいいか?:2008/12/12(金) 10:45:59 ID:???
金髪アンジェとコレットは確かに好きだったな
温和コレットは萌えた

アリオスイラネ
しかしトロワの変なポリゴンが緩すぎてな
女キャラは可愛いから赦すが男ポリゴンがムカつく
変な機能つけずにフルボイスとスキップ機能充実させてくれと

今はプリナイでまったり
898名無しって呼んでいいか?:2008/12/12(金) 10:49:36 ID:???
自分にとってのアンジェはスペシャル2までだなあ
899名無しって呼んでいいか?:2008/12/12(金) 11:44:58 ID:???
アンジェリークはロリキャラがいないのがなー
もうちょっと淫靡な妄想できるゲームのが好み
百合的に美味しい設定ではあるから、安かったら中古で買うけどw
900名無しって呼んでいいか?:2008/12/12(金) 12:37:46 ID:???
900
901名無しって呼んでいいか?:2008/12/12(金) 17:53:04 ID:???
アンジェはなー
頭空っぽな時もやれて、バカスな台詞満載で、女PCもキャワワで好きだったけど
初代がイイだの、新作死ねだのの他シリーズ叩きに辟易して辞めたわ
既出だが女って何で嫌いなキャラ叩きまくるかね
かつてのティファエリアス論争やNANAスレ然り
902名無しって呼んでいいか?:2008/12/12(金) 18:02:46 ID:???
そう言われれば男で気に入らない女キャラぼろくそに言うことはあっても、
男キャラを叩きまくるというのはあまりないような気がする。
気がするだけかもしれんがな。
903名無しって呼んでいいか?:2008/12/12(金) 18:24:34 ID:???
>>902
誠を忘れてる
あれは特殊なケースかもしれんが

バカスwwwwwなノリならマイネリーベも好きだ
薔薇がキャラのまわりに咲き誇り
キラキラオーラが出た時は腹筋崩壊した
残念なのは女の友人キャラの扱いがな…
せっかくいい声優使ってるのにもったいない
904名無しって呼んでいいか?:2008/12/12(金) 19:20:41 ID:???
>>903
誠と孝之は叩かれても仕方が無いぜ
俺の性別が女だろうが男だろうが、もし乙女ゲーの主人公が
どんなに可愛い子だとしても、2人の男の間でフラフラした上に
両方と肉体関係持ったり、挙句の果てには「二股?十股くらいしてますが?」
な状態になったら死ねって思うだろうしな

でもハーレムゲーの男主人公って何人と付き合おうがエッチしようが
性格さえ良ければ叩かれないけど、女主人公の場合許してもらえないだろうから
女キャラって扱いが難しいんだなそうやって考えると
ちょっと多数のキャラに好かれてるだけで「○○マンセーばっかりでウザイ」とか
言われてるし。まあそういう風にしか見せられない作り手の力不足もあるんだろうけどさ
905名無しって呼んでいいか?:2008/12/12(金) 21:33:28 ID:???
テニプリのR&Dってやつやったんだけど、結構女の子が出てた
主人公は小生意気で可愛い
オリキャラの女の子たちも個性豊かでみんな好印象
桜乃や朋ちゃん、杏ちゃんももちろん出てきた
立海のツンデレさんに萌えてしかたがないww

乙女要素は新撰組とかアイドルとかテニス関係ないバカスwwなのがあるから人を選ぶかもしれない
でも、友達とキャラ巡って修羅場とかあって新鮮だった
906名無しって呼んでいいか?:2008/12/12(金) 22:31:05 ID:???
白銀、要に声があればなぁ・・・
話自体は結構面白かったが
907名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 01:23:53 ID:???
要は声なくていいな
一応男子校に潜入する話だし声が女の子女の子しすぎても違和感が…
逆に男らしくても違和感ありそう
908名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 10:27:24 ID:???
ギャグな流れで思い出した
タクヨ系、用心棒のギャグは好きなのに
あさき、ゆめみしのギャグは楽しくなかったんだよな
自分でもなんでかわからんが
主人公見た目可愛いし、ロリも巨乳も居たのに勿体ない
909名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 20:42:57 ID:???
それでおまえらここのところの新作で何かオススメはありましたか
910名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 21:30:13 ID:???
三国志
911名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 21:58:11 ID:???
>>910
えっ…まさかフェラゲーのエロ三国志の新作のことじゃねぇだろうな
予約したけどさ…

新作はイマイチやりたいと思えるのが無いなぁ
個人的にオトメイトとクインロゼは雑誌で特集とかされてても
汚い商法やサポート状態が苦になるし、文章も設定も合わないと感じたので回避
912名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 21:59:51 ID:???
とりあえず春発売のゲームにいくつか期待してるわ
最近の新作は俺もイマイチなのが多いと思う
913名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 22:09:27 ID:???
オタク女子高生が主人公に魅かれてリアルロデを買ってみたが
オススメはしない
914名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 22:18:48 ID:???
絵見る限りでは結構可愛い娘だと思ったけどまずかったのか
915名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 22:34:07 ID:???
主人公自体は可愛いし、思い切りが結構よくてキャラ的には好ましいんだが
なんつうかよくわかんないうちにベタ惚れしてくる男どものEDでの反応は可愛いとしか…
個人的には好きだ、しかしオススメはしない
916名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 22:43:10 ID:???
最近笑えたのはクレプシドラ
ロリがどーとかじゃなく、普通に面白かった
ぶっ飛んだキャラのお姉さんもいるし、何より安い
前にも出てたが媚びないロリってのはいいな
917名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 23:00:27 ID:???
分からんうちに惚れられる&全員で主人公を理由もなくマンセーは冷めるな
もっとこう「フラグ成立ktkr!!」って思える感じで相手との距離が徐々に縮まらんと
達成感が感じられん。まあよっぽど衝撃的なことがあって一目惚れというのもアリだが
理由が薄いと「え?お前いつフラグ立てたんだよ?」ってなるからな
918名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 23:14:52 ID:???
>>910が言ってるのは三国恋戦記じゃないか?
自分も楽しみにしてるが、春には発売されないだろうな
919名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 23:40:51 ID:???
春発売のゲームだとリトルアンカーが気になってるな
ひろしがいるし
920名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 00:55:37 ID:???
>>919
ひろしって全然こっちの仕事やってくれないから正直嬉しい。(ペット探偵1作だけだっけ?)
ビタミンZも力也が来るから楽しみ。ちょっとしかイベント無さそうだけど、多分落せそうだしな
921名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 02:25:10 ID:???
ガーネットクレイドルが気になってる
女の子三人組がかわいい
922名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 09:04:58 ID:???
>>918
http://www.daisy-daisy.in/top/index.html
これか
にしてもやっぱりタイムスリップものなんだな…女子高生より地元の娘がよかった
そして夏侯惇以外髭なしのイケメンか…せめて関羽くらい髭生やしてくれ
攻略対象の七割が髭あり+渋いオッサンだったら多分色んな意味で注目されただろうに
かなり前だがこういうゲームが欲しいってスレでつよきすならぬ「しぶきす」を出してほしいと
言っていたお姉さんたちが結構いたぞ
923名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 13:07:00 ID:???
>しぶきす
接吻したとたん飛沫になって四散する様を想像した
924名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 22:13:58 ID:???
リアルロデやってきたけど結構感動したぜ、√によるな
たまに主人公がいいこと言うしw
925名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 09:45:34 ID:???
>>922
これはOKなのか…
ギャル化は許容できるのに、イケメン化は何だか駄目だ
926名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 10:14:00 ID:???
恋華とか遙か3とか、イケメン化は女向けではもう普通だがな
はじめて弁慶見たときは驚いたが今は特に何も感じなくなった
927名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 10:46:59 ID:???
弁慶と聞くと3が出てくるオワタ
928名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 18:49:10 ID:???
人物の特徴として古来より「これだ」っていう目印があるものをとっぱらうもんかな
新撰組からあの羽織をとっぱらったり、黄巾党から黄色い布をとっぱらうようなもんじゃね?
夏侯惇だって隻眼だっていう特徴残してるし、張飛を虎髭の粗野な大男にしないのはまあ分かるが
美髭公って異名まであって神様にもなってる関羽を髭なしにするとかある意味すげぇ
関羽を見た瞬間「え?こいつ周瑜じゃねぇの?」と思ったくらいだ

…と三国志のニワカヲタの俺が言ってみる
929名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 19:07:50 ID:???
まああんまり真面目に考えなさんな


どうせイケメソ化するなら美化されまくった董卓を見てみたいが、時代的に無理か
930名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 19:11:33 ID:???
>>922
見てきた。
まさか曹操を女スキーのチャラ男系に、
孫権を俺様キャラにはめてくるとは思わなんだwwww

他のキャラは、外見・性格ともに「演義」で一般に知られてるキャラがベースだな。
あと弓腰姫マンセー
931名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 19:12:50 ID:???
あくまで女向けだからイケメンでいいんだよ
男向けがギャルでいいようにw
932名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 19:16:58 ID:???
「蒼天航路」ではカッコよかったけどな>董卓
やっぱこう、渋い2枚目の野望家っぽくすればいいんじゃないかと。
「パレドゥレーヌ」の宰相閣下みたいに。
…呂布は体力バカかなあ。

この2人を攻略する場合には、強力なライバル貂蝉ちゃんが出てくるけどな。
933名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 19:19:21 ID:???
まあ、登場人物全員が巨乳の女子高生で、
おっぱいぶるんぶるん、ぱんつチラチラさせながら戦う三国志、なんてーのもあるから、
これぐらいじゃ屁とも思わん。むしろちんこついているだけよしと思うようにしているw
934名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 19:21:24 ID:???
http://www3.uploda.org/uporg1858031.jpg.html
そんなわけで様々なジャンルの三国志の人物像一覧にオトメの兵法を追加してうpしてみる
ちなみに兵法以外の元画像は俺じゃなくて別作者さんです
クソ面倒な作業でこれだけたくさんの画像を並べてくれた作者さんに敬礼

個人的にオススメは董卓の項目
1人だけ場違いというか掃き溜めに鶴というか…なんていうか俺の嫁
935名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 19:23:38 ID:???
>>933
あれはぱんつチラチラなんてもんじゃなく
モロパンだよな
936名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 19:24:54 ID:???
>>916
CD買ったついでにやってるけど確かに面白い
オートにしてアニメ見てる感覚で笑える
中の人タバサのイヴがマジ可愛い
落ちてる金を即座に埋めて埋蔵金を作ったのには笑った
普通は拾うよなw
937名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 19:37:27 ID:???
>>934
そんなに木村あやかが好きか
自分はアニメの影響で関羽が好きだな
938名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 19:42:48 ID:???
>>937
まあ好きだけど中の人でどうこってほどじゃない
俺の神は一色ヒカルとかわしまりの
でも恋姫だとそれほどでも…とりあえずオトメの兵法だと
美周郎が微周郎になってるな
この笑顔からするとどうせ腹黒なんだろうけど、パッとしねぇ外観だな
939名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 19:46:40 ID:???
>>934
壮観だな…これ見て袁術が董卓を抜いたかもしれん
読みたいと思いつつ蒼天航路未読なんだが、なんつうか色々と濃そうだな
諸葛亮とホウ徳はこれであってるのかwww
940名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 19:51:52 ID:???
ホウ統だったorz
941名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 19:52:51 ID:???
恋姫の貂蝉すごいなww
ってか恋姫はアニメ見たからギャル化は違和感無いんだが、自分もイケメン化は無理だった
薄桜鬼の新選組は平気だったんだが
942名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 19:53:29 ID:???
>>934

貂蝉はどの作品でも好みだ
943名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 21:20:06 ID:???
>>934
色々とあくどい会社ではあるが、
やっぱり肥が一番いいなあと思った
944名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 21:24:02 ID:???
今まで自分はお姉さん好きだと思っていた
でもどうやらロリコンの気もあったようだ
ホウ統可愛いよ袁術可愛いよ陳宮可愛いよ(;´Д`)ハァハァ

三国志恋戦記って登場人物あれだけなんかな
あと30人くら増えてそれが全部ヒゲだったら7割以上ヒゲになることに気付いた
ていうか夏侯惇が正常すぎてかえって浮いているな。違う人間が描いたみたいに見える
945名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 21:36:23 ID:???
オサレイケメン度は大戦がだんとつだな
946名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 22:37:31 ID:???
ガチムチ好きな俺は悲しき肥儲
つか>>934もう流れてんのか、早いな
947名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 23:23:40 ID:???
なんか流れの遅いろだってある?
オススメがあればうpっとくが
948名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 09:32:44 ID:???
何が違和感って、玄徳が結構スマート系イケメンなところだろうか…
自分のイメージでは玄徳はアルスラーン戦記のアルスラーン的なイメージなんだ、勝手な言い草だけど

まあ子竜様がかっこよけりゃ自分はいいよ
ところで日本語的に”しりょう”だと思っていたが”shiryu”になっているのだな
949名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 12:39:49 ID:???
自分の中で劉備はわりかしがっちり系だな
スマートイケメンも違うけど、アルスラーンじゃちびすぎじゃね?
950名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 13:18:58 ID:???
>>949
アニメ映画のことだったらわからない、漫画版はうっすらわかるんだけど
身長低かったっけ?
951名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 13:26:42 ID:???
三国志っていうとどうしても無双が出てくるな…
952名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 13:33:19 ID:???
そう、アニメ
自分のイメージではちびというより、細くてなまっちょろい感じ
年齢も年齢だし、小さくなかったっけ
小説の方の表紙や挿絵だとあんまり感じないけど
漫画版はわからないや
953名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 13:42:30 ID:???
まあ、若いからねアルスラーンは
体格とかはさておいたとしても、雰囲気的にあんな感じかと
境遇としても似たようなもんだしね、主君としての器量を認められ優秀な部下に恵まれるみたいな、さ
954名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 14:46:38 ID:???
立場的にってのなら納得、アルスラーン
955名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 18:09:27 ID:???
>>947
ロダあんま知らないから遅いかどうか微妙だけど
画像見たかったから斧はド-ヨと言ってみる
だめ?
956名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 20:27:52 ID:???
劉備か…蒼天航路が出てくるな
そんなに体格がいい訳じゃないが割と打算的で適当で威勢だけ良いというか
日本の坂本竜馬みたいな
957名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 20:51:09 ID:???
>>955
斧は個人的にめんどいのでとりあえずこっちにうpっといた
http://uploader.fam.cx/upload/img/u31091.jpg
958名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 22:00:50 ID:???
壮観だwww
戦国とかも並べたら面白いことになりそうだが
959名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 22:45:59 ID:???
これは面白いなww
トンデモアニメの鋼鉄三国志も入れて欲しいところだw
960名無しって呼んでいいか?:2008/12/17(水) 12:44:55 ID:???
萌え武将百花繚乱という本もあってだな…

それはさておき、昨日PSPの遙か2を買ってみたんだが
紫姫を現代に連れて帰るEDはどうやったら見られる?
961名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 01:37:56 ID:???
>>960
PS3版 夢浮橋フルボイススペシャルエディションの
トレジャーBOX(定価23000円)

に入る予定だから楽しみにしとけ
962名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 02:08:53 ID:???
>>961
値段wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 02:22:01 ID:???
万単位ということは本体つきか。安いな。
964名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 02:50:00 ID:???
>>963
トレジャーボックスの中身
・漆器(重箱)
・マイクロファイバータオル(絵柄は八葉の上半身裸)
・天然石(八葉をイメージして作られた天然石です)
・藤姫、朔、紫姫EDの追加

>なお、追加EDに関しましてはトレジャーボックス(定価23000)
>限定特典となっております。通常版、プレミアムBOX(定価13000)
>には収録されませんので、お買い間違いのないようにご注意ください。
965名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 03:17:06 ID:???
重箱付きでも雛壇付きでもスレ住人の何人かは買うはずだと俺信じてる
966名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 08:11:48 ID:???
>>964
鬼wwwww
967名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 10:34:33 ID:???
>>964
肥は悪鬼じゃ!
968名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 10:46:18 ID:???
>>964
え、これマジ?wwwwwww
969名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 12:32:12 ID:???
さすが肥きたないな肥きたない

>・天然石(八葉をイメージして作られた天然石です)
石とか詳しくないんだが、「作られた天然石」の意味が分からない
970名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 12:34:54 ID:???
カッティングのことじゃないか?>天然石
971名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 12:38:56 ID:???
>>970
なるほど、「養殖の天然カキ」みたいなものではないんだなw
972名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 13:11:21 ID:???
八葉をイメージした天然石、でいいのになw
973名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 13:16:34 ID:???
それ天然石じゃないとか何とか騒ぎになったヤツだろ
だから「作られた天然石」って書いてあるんじゃないか?
974名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 13:22:27 ID:???
つか藤姫と紫姫と朔のフィギュアつけろと
そしたら考えてやらんこともないぞw
975名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 14:50:37 ID:???
ネタにもならない微妙フィギュアをまた増やすのかw

朔のはまじで欲しいです先生
976名無しって呼んでいいか?:2008/12/19(金) 05:14:47 ID:???
本気にして公式見に行った俺は負け組
977名無しって呼んでいいか?:2008/12/19(金) 11:23:41 ID:???
え、釣りだったの?
978名無しって呼んでいいか?:2008/12/19(金) 12:35:20 ID:???
釣りではない
スレ住人と肥の華麗なコラボレーションです
979名無しって呼んでいいか?:2008/12/20(土) 03:44:41 ID:???
風色サーフいいな
今までにない系統だ
980名無しって呼んでいいか?:2008/12/20(土) 07:28:47 ID:???
ヒロインがどんな系統か分からんが、イメージとしてはガンパレードマーチ?
981名無しって呼んでいいか?:2008/12/20(土) 14:27:15 ID:???
だな
ヒロインは真面目で一生懸命な整備士

オトメイトのハリポタみたいなやつ面白そうだな
ヒロインが相変わらず可愛い
982名無しって呼んでいいか?:2008/12/20(土) 14:55:21 ID:???
うp

ところで次スレどうすんの?
983名無しって呼んでいいか?:2008/12/20(土) 16:24:17 ID:???
立ててみるわ
984名無しって呼んでいいか?:2008/12/20(土) 16:27:43 ID:???
985名無しって呼んでいいか?:2008/12/20(土) 16:28:26 ID:???

つーか>>1自重wwwww
986名無しって呼んでいいか?:2008/12/20(土) 16:39:38 ID:???
既にクインロゼが
987名無しって呼んでいいか?:2008/12/20(土) 16:42:41 ID:???
>>984
988名無しって呼んでいいか?:2008/12/20(土) 16:42:54 ID:???
あの会社は色んな意味で間違った方向に成長し続けるな
そして服のセンスが段々針玉先生や西又御大のように…なってくれたら面白い
今の中途半端にダサいデザインはつまらんので、もっと飛びぬけたデザインで勝負すべき
ていうかいっそ服のデザインを全部針玉先生にやってもらっちゃいなよ
989名無しって呼んでいいか?:2008/12/20(土) 17:44:35 ID:???
>>984
990名無しって呼んでいいか?:2008/12/20(土) 18:46:01 ID:???
>>984
貴様w
でも乙も貫けば真実だ

エンパイアはクソプロテクト仕込んだらしいな
991名無しって呼んでいいか?:2008/12/20(土) 23:30:59 ID:???
992名無しって呼んでいいか?:2008/12/21(日) 07:13:54 ID:???
なかなかかわいいな見た目。
性格もかわいくて、がんばり屋さん設定を期待する。
あとドジっこw
993名無しって呼んでいいか?:2008/12/21(日) 10:34:50 ID:???
>>984



ワンド〜の主人公かわいいが、バルーンスカートがちょっとな。
あの形どっかで見たと思ったら火星人刑事だ。あれは逆だけど。
正直かぼパンだったらもっと萌えたんだが…。
994名無しって呼んでいいか?:2008/12/21(日) 11:41:41 ID:???
朔かわいいよな
995名無しって呼んでいいか?:2008/12/21(日) 12:08:54 ID:???
朔が髪を梳かしてくれたり、傷めた足を優しく手当てしてくれたり
疲れたら膝枕してくれたり、耳掃除してくれたりする追加ディスクはまだか
996名無しって呼んでいいか?:2008/12/21(日) 18:48:18 ID:???
ショートカットの娘で萌えたのはときメモGS1のありりんくらいだ
997名無しって呼んでいいか?:2008/12/21(日) 23:50:32 ID:???
香穂子さんが一番(1のね)
998名無しって呼んでいいか?:2008/12/22(月) 02:23:09 ID:???
>>996
お前は2神子こと花梨の可愛さを知るべきだ

いや、やっぱり知らなくていい俺だけのものでいい
999名無しって呼んでいいか?:2008/12/22(月) 07:12:09 ID:???
志穂たんとミズキはツンデレかわいい
1000名無しって呼んでいいか?:2008/12/22(月) 07:14:14 ID:???
そうですね!(笑っていいとも!テレホンショッキングの観客風)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。