カヌチ〜白き翼の章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ
カヌチ〜白き翼の章〜
http://www.otomate.jp/kanuchi/white.html

オトメイト新作ゲーム
ファミ通にてヴァンテアンシステムズの新作がお目見え。
「カヌチ 白き翼の章」(PS2)オトメイトより9月25日発売予定、7140円。
かつて聖戦がくり広げられた異世界で、カヌチ(鍛冶師)の少女となり、
素材を合成して武器を製作、納品や素材集めを通して国王や剣士たちと親交を深めていく恋愛ADV。
主人公は体の中に戦女神"カヤナ"が入った二重人格で、
甘い恋愛のほか、かつての聖戦にまつわる重厚な物語も堪能できるとか。

http://f.pic.to/n7itk
黒の事もテンプレにした方がいいな
ビズログに載ってたやつか
ちょい楽しみ
馬鹿か?
何先走ってスレ立てしてるんだ
スレタイもLRに則ってないし
>>1はさっさと削除依頼出して来い
5:2008/03/30(日) 00:43:55 ID:???
>>4後はよろしく
>>4の言うLRに則っていないスレタイ一覧

セイント・ビースト〜螺旋の章〜
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1181058756/
【PS2】トゥルーフォーチュン【腐女子版キミキス】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1205335331/
【乙女】虹色の王子様【携帯】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1190192202/
今日からマ王! Part3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1185102260/
♂モット!!恋愛主義♀
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1165310301/
アカイイト 〜第五章〜
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1099731014/
【携帯アプリ】ロメオ・ロマンティック【エーチーム】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1178294713/
高校教師ラブ物語@乙女
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1197033204/
遙かなる時空の中で2その19
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1185332839/
少年陰陽師〜翼よいま、天(そら)へ還れ〜
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1157648827/

削除依頼よろり
キャラデザ桐矢さんってのがツボ
アカイイトは避難所も兼ねてるから問題ない
は?
フルボイスらしいね
早くキャスト発表してくれないかな
48歳が攻略キャラって乙女ゲー最高齢じゃないか
>>8
そんな私情が通ると思ってんのか!
>>11
かもね
デザラブにそれくらいの攻略キャラいたなって思ってググッてみたら47歳だったし
あと2歳で50歳か。ロリコンどころじゃないな
父娘の域
155cmとか158cmとかいるけど
一体主人公は身長どれくらいなんだ
緋色でたまたま受けたのは別として
あんまちっさいの萌えないお
主人公は大きすぎず小さすぎずの160cmくらいと予想
乙女ゲ主人公は大抵その辺のような
160cmを大き過ぎず小さ過ぎずってよく言うけど、リアルの一般人で160cmって大きいよね
ビズログによると主人公アキが158cm48kg
裏主人公カヤナが158cm50kg
つーか攻略キャラの「シン・アトベ」がまんまテニスの跡部でわろた
これでCVが諏訪部だったら狙いすぎだな
スレ立てるならLRとメーカースレくらいチェックしろよ
できないなら立てんな

オトメイト総合17
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1205151620/
乙女@ヴァンテアン総合【苺/茶房/うるるん/マーメイド】11
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1163099418/
>>20は極度のツンデレ
22:2008/03/30(日) 10:56:23 ID:???
まだやってンの?塚LRッテ何ですカ?
>>22
釣りか?
この板のローカルルールすら調べずに立てたのかよ

■スレッドを立てる前に
3.各スレッドのタイトル先頭には、区別のため「BL@〜」「漢@〜」「百合@〜」「乙女@〜」を明記。
そッカありまdd
病神子こんなところまで出張してるんだ
病巫女じゃなくてただの春厨じゃないか?
絵柄的にcv櫻井がきそう
28名無しって呼んでいいか?:2008/04/01(火) 20:24:48 ID:???
ariaのような絵柄で性別がよくわからない・・・
29名無しって呼んでいいか?:2008/04/03(木) 09:30:05 ID:iMnnsPQA
>本作「カヌチ 白き翼の章」は2部作の前編に当たるタイトルで、後編の「カヌチ 黒き翼の章」と併せて壮大なラブロマンスが展開される。




オトメイトってボリュームの少なさで批判されてるからなぁ
緋色はボリュームがあるというよりは、ただ文章が長かっただけだし
カヌチが金太郎飴で、薄いシナリオで2部構成だったら嫌だな
普通なら2部と聞いて喜ぶところだけど、オトメイトだと
2回もボラれるだけなんじゃないかと不安になってしまう
30名無しって呼んでいいか?:2008/04/03(木) 12:29:03 ID:???
>>29
くそすれあげんな
31名無しって呼んでいいか?:2008/04/03(木) 17:01:57 ID:???
主人公が2人いるの・・・か?
32名無しって呼んでいいか?:2008/04/04(金) 23:11:58 ID:???
あれ?オトメイトなのに単独スレが…?
33名無しって呼んでいいか?:2008/04/05(土) 01:29:17 ID:???
>>31
二重人格だってさ<主人公
34名無しって呼んでいいか?:2008/04/05(土) 14:54:40 ID:???
二重人格とは違うっぽくね?
VP2のアリーシャとシルメリアみたいな感じがしたけど
35名無しって呼んでいいか?:2008/04/05(土) 18:33:47 ID:???
>>34
雑誌に「二重人格設定」とあったからそうだとばかり思ってたんだが
さっき読み直したら「二重人格『的』設定」だった
すまん
36名無しって呼んでいいか?:2008/04/10(木) 18:42:09 ID:???
雰囲気はかなり好きかも
37名無しって呼んでいいか?:2008/04/13(日) 20:31:03 ID:???
悠久が良かったから世界観やストーリーは期待しているんだけど
キャラデザがなぁ…
どのキャラも似ていて描き分けができていないのが痛い
男女差もない絵なのが残念
38名無しって呼んでいいか?:2008/04/14(月) 21:13:10 ID:???
コスチュームデザインは今までにない感じで好きだな
単色なのに華があるのはすごい
でも塗り絵したくもなるw
39名無しって呼んでいいか?:2008/04/17(木) 09:35:06 ID:???
今月号のビズログに8ページ載るようだ
新情報あるといいな
40名無しって呼んでいいか?:2008/04/18(金) 23:48:39 ID:???
あまり乙女ゲ出演してない、新鮮な声優陣だと嬉しい
41名無しって呼んでいいか?:2008/04/18(金) 23:49:43 ID:???
アトベってキャラに諏訪部がきそうで嫌
42名無しって呼んでいいか?:2008/04/19(土) 01:53:16 ID:???
具体的だなおいw
43名無しって呼んでいいか?:2008/04/19(土) 02:15:05 ID:???
アトベってそのまま跡部がモデルでしょ
ほくろまであるし
44名無しって呼んでいいか?:2008/04/19(土) 12:44:40 ID:???
ビズログ届いたので一応レポ
フィールド探索が3D。主人公のミニキャラがすごい頭でっかち
プロローグみたいなものがばーんと載ってるけど需要なさそうなので省略
今月のビズログはオトメイト特集みたい
45名無しって呼んでいいか?:2008/04/19(土) 15:23:40 ID:???
>フィールド探索が3D。主人公のミニキャラがすごい頭でっかち
うるるんクエストみたいな感じなのかな
あれくらいならいいけど、さらにデカイとちょっと嫌かも
46名無しって呼んでいいか?:2008/04/20(日) 00:24:20 ID:???
うるるんよりもでかいよ。
下手したら頭>体
47名無しって呼んでいいか?:2008/04/20(日) 01:34:05 ID:???
48名無しって呼んでいいか?:2008/04/20(日) 01:51:19 ID:???
>>47
45じゃないけどありがとう。
これくらいならいいや。3Dは動いてるところ見ないと評価できないけど
デフォルメキャラは結構好きかも。
49名無しって呼んでいいか?:2008/04/20(日) 02:44:02 ID:???
下の方はわりと可愛い
50名無しって呼んでいいか?:2008/04/22(火) 15:18:21 ID:???
3D噴いたwww
でかすぎだろー!?
51名無しって呼んでいいか?:2008/04/22(火) 15:28:35 ID:???
マメプリくらいのバランスが1番よかた
52名無しって呼んでいいか?:2008/04/28(月) 16:56:49 ID:9vLLll/T
BGMいいな
53名無しって呼んでいいか?:2008/04/29(火) 02:35:19 ID:???
ageてまで褒める‥ぁゃιぃ
54名無しって呼んでいいか?:2008/05/03(土) 19:35:16 ID:???
ポスカきた!2種1組で来ると思い込んでたが、1枚だけなのか…。でも嬉しい!高木Dありがとう!
絵柄は、たぶんカヤナとテオ。なんだかアダルティックなんだぜ…。
毎日眺めてにやにやします。
55名無しって呼んでいいか?:2008/05/03(土) 20:22:48 ID:ELOro9JF
これいつ発売だっけ
56名無しって呼んでいいか?:2008/05/03(土) 22:33:53 ID:???
>>54
いいな!!あれ抽選みたいなのだから応募の順位何て関係ないんだよね?
57名無しって呼んでいいか?:2008/05/03(土) 23:33:17 ID:???
>>54
おめ!早いね、もう届いてるんだ!
当たるのは二枚のうちどちらか一枚だけってブログで記載されてたよ。
でも一枚だけだと、当たらなかったもう一つが気になるよねw
58名無しって呼んでいいか?:2008/05/07(水) 19:01:29 ID:???
うちも来てた
たぶん>>54と同じ絵
この人の絵はこういう塗りが似合う気がする
例えるならOZのような感じ

もう一枚はもう一人の主人公と誰かかな?
59名無しって呼んでいいか?:2008/05/10(土) 18:05:21 ID:???
背景がきれいで好みだ
60名無しって呼んでいいか?:2008/05/18(日) 12:07:21 ID:???
配役は岩永も参加させてほしい。
岩永はオトメイト作品に出演するケースがわりとあるみたいだから・・・。
61名無しって呼んでいいか?:2008/05/18(日) 15:39:51 ID:???
>>60
全く理由になっていないわけだが、本人ですか?
62名無しって呼んでいいか?:2008/05/18(日) 16:19:53 ID:???
てっちゃん、こんな板にまで来なくていいよ(´;ω;`)惨め過ぎる

調合とか楽しみだな
63名無しって呼んでいいか?:2008/05/18(日) 20:51:32 ID:???
岩永はこんなとこに来ないと思うけどね・・・。
惨めなんて言ってやるなって・・・。
64名無しって呼んでいいか?:2008/05/18(日) 23:57:09 ID:???
声好きだけど棒だからなぁ
65名無しって呼んでいいか?:2008/05/19(月) 00:13:57 ID:???
>>63
でも2ちゃん常連ぽいからなぁ…
66名無しって呼んでいいか?:2008/05/24(土) 09:51:17 ID:???
だからって来ないだろwでも来てたら笑える
むしろ本人ですか?なんてわざわざアホらしく反応するほど
岩永だか岩永ネタだかが好きな人間いたのか
まあ、VP2パクリとテニスとパクリだらけでウザくて買わないから
もうアトベに諏訪部でもなんでもいいよ
67名無しって呼んでいいか?:2008/05/24(土) 16:32:13 ID:PAlV2H49
岩永が一体誰なのかさっぱりだけどアトベに諏訪部はびっくりしたな
68名無しって呼んでいいか?:2008/05/24(土) 17:14:32 ID:???
>>67見てアトベに諏訪部で決定したのかと思った
アンチでもないが、そうでないといいなぁと思ってしまう
今日キャスト発表なんだよね。行った人投下してくれるかな
69名無しって呼んでいいか?:2008/05/26(月) 23:25:56 ID:???
声優総合スレで見てきたけど
声ヲタ狙いな感じは見られない点は好感持てた。
70名無しって呼んでいいか?:2008/05/26(月) 23:30:31 ID:???
>>69に同じく
声より中身だ中身

ただしオトメイトだからなぁ
マメプリもあんま好きじゃなかったし…

BGMはすごく良いよね
サントラ出たら買いたい
71名無しって呼んでいいか?:2008/05/26(月) 23:53:57 ID:???
絵もクセがあるしキャスト売りもしづらいし
思い切ったことするな。
シナリオが相当良くないと売上は厳しそうだ。
72名無しって呼んでいいか?:2008/05/27(火) 00:46:24 ID:???
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= ヴ そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= ァ れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- ン. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .テ. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r な   ヽ`
.ヽ し き ヴ ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/らヽ`
=  て っ ァ  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と ン  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 テ  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と な =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か ら ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
73名無しって呼んでいいか?:2008/05/27(火) 00:51:16 ID:???
先生・・ヴァンテを 信じたいです・・・!
74名無しって呼んでいいか?:2008/06/03(火) 21:05:57 ID:???
主題歌情報が出たね
今回はOPEDと挿入歌で二人起用してて驚いた

オトメイトは主題歌選びは上手いと思うので期待
75名無しって呼んでいいか?:2008/06/03(火) 22:43:24 ID:???
何故か主題歌ページ見れん
誰と誰だった?
76名無しって呼んでいいか?:2008/06/03(火) 23:15:50 ID:???
OP「WhiteWing」ED「WhitePromise」が伊吹唯
挿入歌「3つの星」が宮崎奈穂子
どっちも立石賢司って人がプロデュースらしい
ググってほかの曲を試聴したけど、個人的には結構好きかも
77名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 00:43:33 ID:???
>>71
シナリオの良し悪しはプレイしなきゃわからんしなぁ。
しかも二部作で特別限定版とかいうものまで予定してて…。
余計な御世話だが色々心配だ。
78名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 10:22:39 ID:???
今まで公開されてる文章のみで見るとキャラの喋りがちょっと微妙だ
なんか学園ものみたいな軽さが気になるよ(王と47歳以外)
世界観や鍛冶師とかの設定は魅力的だから
もっと雰囲気出してほしいんだけど
79名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 10:50:58 ID:???
このもやもやした違和感はそれか!
確かに軽いんだよな、みんな。
音楽も設定も重厚そうでよさげだからキャラも合せてほしい。
システム面とかボリュームはあまり心配してないけど
それ以外でどっかの吸血鬼モノみたいな結果にはなってほしくないな。
80名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 16:36:08 ID:???
高木氏、ブログに声優の写真載せて、収録の状況書いて
でも結局キャスティングって発表されてないよね
イベントで発表→2chで投下で確かに知ってる人は多いと思うけど
もしかしてそれで事実上発表したつもりなんだろうか
81名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 18:08:34 ID:???
イベで発表→IFのファンクラブみたいなサイトでPV公開→ブログでメイン二人が画像入りで公開
ここまでやってて、まだ公式には正式発表なかったんだね。
ブログが先走りすぎなんだろな。
早くちゃんと発表してくれ…。
82名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 19:28:04 ID:???
この段階で伏せておく必要性を感じてるわけはないよね
なぜ登場人物の部分に声優名を記載するくらいの更新をしないんだw
83名無しって呼んでいいか?:2008/06/08(日) 21:22:12 ID:???
今度のB'sLOGで発表になるから
公式での発表はB'sLOG発売後に、と考えてるとか?
でもブログで中途半端に明かすのはうっかりすぎだろwww
84名無しって呼んでいいか?:2008/06/10(火) 15:23:52 ID:???
>>83と同じようなことがブログに更新されたねw
イベント発表時の「よく見る面子じゃないのが好印象」だとかの意見にも即反応してたし
この板で意見や疑問が出るとまるで見てるかのようにそれに対する記事を書くな
85名無しって呼んでいいか?:2008/06/10(火) 22:42:19 ID:???
見てるかのようなつーか、まぁ見てるんだろな
ふじこったりしなきゃ、別にどうでもいい
86名無しって呼んでいいか?:2008/06/25(水) 09:45:45 ID:???
ちょっと興味出てきてみたけど過疎ってるねw
大した情報ないからかな?
87名無しって呼んでいいか?:2008/06/25(水) 12:43:59 ID:???
話す新ネタ無いしねえ。
88名無しって呼んでいいか?:2008/06/26(木) 23:20:59 ID:???
ビズログに声優発表されたって乗ってたな
ちょっと知らない人ばっかりだったけど
89名無しって呼んでいいか?:2008/06/27(金) 00:17:18 ID:???
>>86
クセのある絵だから
その時点で結構な人が見送ったと思う
90名無しって呼んでいいか?:2008/06/27(金) 01:07:52 ID:???
スレが立ってから3ヶ月近く経つのに
レス数が100にも達してないなんて
やはりビジュアルで引かれてしまうと関心すら
もってもらえないんだろうな
91名無しって呼んでいいか?:2008/06/27(金) 01:25:29 ID:???
絵は割と見慣れてきたけど
平常時の顔が全員ナルシストっぽく見えて嫌だ
あのニンマリした口あんまりイクナイ
92名無しって呼んでいいか?:2008/06/27(金) 21:36:10 ID:???
>>90
それでも二部構成とか特別限定版とか…
もしかしたら盛大な爆死を見てしまうかもしれん
まあ発売までまだ先だけどさ
93名無しって呼んでいいか?:2008/06/27(金) 21:47:42 ID:???
悠久の時みたいにIFが絡んでる=製作もIF(地雷)と
警戒してる人も何ぼかいそうだな…
94名無しって呼んでいいか?:2008/06/27(金) 22:06:36 ID:???
限定版が二種あるっぽいけど
遙かみたく、トレジャーとプレミアム?だっけ
そんな感じなのかな
特典内容が全く違うとかは無いよね?
95名無しって呼んでいいか?:2008/06/27(金) 23:00:16 ID:???
特別限定版は限定版のやつに+αだって
鍛冶師だからキャラをイメージした鉱石とかつくんじゃないか
96名無しって呼んでいいか?:2008/06/27(金) 23:07:10 ID:???
>>95
それなんてトレジャー(ry
97名無しって呼んでいいか?:2008/06/27(金) 23:08:42 ID:???
数珠ブレスレットとか勘弁な!
98名無しって呼んでいいか?:2008/06/29(日) 12:09:28 ID:???
実際、悠久も十分地雷だったじゃないか
99名無しって呼んでいいか?:2008/06/29(日) 13:20:23 ID:???
作品自体はいつものヴァンテクオリティで良くも悪くも落ち着きそうだな
1番の問題は商法か…
既に前後編とか限定版2種があるけどそれに店舗特典がプラスされるのか
100名無しって呼んでいいか?:2008/06/29(日) 16:25:07 ID:???
悠久を地雷と感じなかった鈍感な自分勝組www
101名無しって呼んでいいか?:2008/06/29(日) 18:11:56 ID:???
今月発売の雑誌に載ってた序章を見たんだけど、
主人公の性格がちょっときつく感じた
背景とか、材料を取りにいく場所?の地図の模様とか好み
102名無しって呼んでいいか?:2008/06/29(日) 20:09:55 ID:???
>>101
背景綺麗だよね
世界観とか雰囲気作りに気を使ってるのは好感持てる
103名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 23:29:28 ID:???
>>102
背景きれいだし、世界観はおもしろそうだね
武器作りが楽しいといいな
しかし攻略キャラの名前がなかなか覚えられない
104名無しって呼んでいいか?:2008/06/30(月) 23:59:45 ID:???
材料集めたり武器作ったり…
もしかして萌えより燃えゲーなのかな
燃え要素は嫌いじゃないが、度が過ぎたら萎える
乙女要素がカラッカラなのだけは勘弁してほしい
105名無しって呼んでいいか?:2008/07/01(火) 00:31:54 ID:???
武器つくりと材料集めは
アトリエシリーズ並みくらいにならないかなぁ…
適当でもできちゃうのは勘弁
106名無しって呼んでいいか?:2008/07/01(火) 00:48:21 ID:???
ヴァンテのゲームはたまにディスクを叩き割りたくなるがけっこう好きだ。
カヌチも絵が好きで特攻予定だし楽しみにしてる。
でもいまだにキャラの見分けがつかんなあ。
107名無しって呼んでいいか?:2008/07/01(火) 00:52:30 ID:???
アトリエ並みは中々…
でも自分も武器作りが密かに楽しみだったりする
萌え方面はどうだろうね
キャラが多くはない分濃くなればいいけど
108名無しって呼んでいいか?:2008/07/01(火) 01:05:06 ID:???
アトリエは無理だろうけど
マメプリみたいになりそう?
ヴァンテは背景きれいだね
109名無しって呼んでいいか?:2008/07/02(水) 16:24:24 ID:???
背景は綺麗だけど、やっぱりキャラくせがあるな
ああいうデザインはひとりいる分にはいいけど
みんな同じにせんでも…。
110名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 04:17:26 ID:???
シンの基本の絵っていうのかな、あのポーズがふかわりょうにしか見えん
111名無しって呼んでいいか?:2008/07/04(金) 21:30:01 ID:???
>>110
ふかわにしか見えなくなってしまったじゃないかwww
112名無しって呼んでいいか?:2008/07/06(日) 14:59:27 ID:???
今祖父で特別限定版予約してきたんだが、+αの内容がハードカバーの絵本とストラップって既出?

密かに数珠ブレスレット期待してたのにwww
113名無しって呼んでいいか?:2008/07/06(日) 15:51:42 ID:???
ハードカバーの絵本は欲しいけどストラップはいらんw
店舗別はあるのかな?
114名無しって呼んでいいか?:2008/07/06(日) 18:49:41 ID:???
>>113
あるっぽいよ。サイトでそろそろ発表されるはず。

楽しみだが、店舗別と予約特典に加えて限定版にも入ってるんだっけ?
個人的にはそんなにドラマCDいらんので本編充実させてくれるほうがありがたいんだが…

それに、あまり乙女ゲ的に有名ではない声優を起用してるみたいなのに、声オタ釣れるんだろうか…。
大コケしないことを祈る(´・ω・)
115名無しって呼んでいいか?:2008/07/07(月) 22:57:09 ID:???
絵本って何だ。
タカマハラ家とヤスナ家の、あの神話みたいなのの絵本か?
公式のストーリーの背景にある画像が挿絵になるのかな。
…だったらちょっと欲しいかも。
116名無しって呼んでいいか?:2008/07/12(土) 01:05:07 ID:???
滅背から

<特別限定版特典>
・ドラマCD(限定版内容+10分)
・設定原画集
・描き下ろし絵本(30P)
・オリジナルストラップ

>限定版内容+10分
>限定版内容+10分
>限定版内容+10分

本当、商魂逞しいというか何ていうか…w
期待してるものにこういうことされると萎える一方だな
117名無しって呼んでいいか?:2008/07/12(土) 21:38:25 ID:???
+αでいいのにな
10分てw
限定版内容がどんだけあるのか…
その絵本てのも冊子だったら悲しすぎるんだけど、ハードカバーじゃなくてもちゃんとソフトカバーくらいはついてるよね?
絵本て言うくらいだから大丈夫かな
118名無しって呼んでいいか?:2008/07/12(土) 21:41:32 ID:???
何度か開いたらバリッとはがれそうな装丁だったら嫌だなあ
と限定版を買う気も無いのにいってみる
119名無しって呼んでいいか?:2008/07/13(日) 13:21:02 ID:???
多分絵本はマメプリみたいな装丁になるんじゃなの?
120名無しって呼んでいいか?:2008/07/13(日) 16:28:31 ID:???
絵本はハードカバーらしいよ。ソースはオトメイトのラジオ

このゲーム「萌え」より「燃え」らしいけど、
特に恋愛部分はこだわって書かなかったらしい…そこがなんか気になった。
燃えと萌えって両立しないものか?
オトメイトのゲーム買ったことないし、シナリオを担当した人の他のゲームやったことないから
カヌチ、気になってはいるが不安だ
121名無しって呼んでいいか?:2008/07/13(日) 16:33:59 ID:???
>>120
tkオトメイトって恋愛要素自体が薄味って言われているのに萌えより燃えって……
緋色だって戦闘シーンが描けてないって散々批判されてたのに
不得意分野に何故手をだそうとするのか

カヌチは絵も音楽も好みだけど、前編だけで一万円
おまけに地雷要素(>>120、マメプリ)もあるから、購入踏みとどまるわ
どうせ買うにしても、2chの評判と後編が出てからだなぁ
122名無しって呼んでいいか?:2008/07/13(日) 16:44:17 ID:???
オトメイトは販売だよね
開発がマメと一緒のとこだっけ
自分はもっさりシステムが気になる…
後は女関係のシナリオとか
123名無しって呼んでいいか?:2008/07/13(日) 21:37:06 ID:???
ヴァンテアン製作のは浪漫茶房以来やってないんだけど
武器作りもああいう感じになるのかな?
なんか和菓子が武器に変わっただけになりそうな…
まあシナリオや雰囲気が良ければそれでもいいんだけど
124名無しって呼んでいいか?:2008/07/13(日) 21:41:02 ID:???
せめて7000円ぐらいにしとけばまとめて1万5千で済んだのに
125名無しって呼んでいいか?:2008/07/14(月) 23:30:44 ID:???
ジャンルのとこに恋愛って付いてないから変だなとは思ってたけどさ
武器作りとか材料集めとかで燃え追求しすぎて
恋愛イベント殆どなしとかない…よね
あと、主人公二人で一人を取り合いとか、頼むからやめてくれよ
126名無しって呼んでいいか?:2008/07/15(火) 00:15:15 ID:???
>>125
逆三角関係は嫌すぎるww
悠久の三角関係は萌えたんだけどな

とりあえず私は買うつもりでいる
シミュ部分と音楽が地味に楽しみだ
少数派だろうけど浪漫茶房くらいの難易度希望
127名無しって呼んでいいか?:2008/07/15(火) 14:07:33 ID:???
>>125
ディレクターの人、女絡みの三角関係とか好きみたいだから
近いのはあると予想
128名無しって呼んでいいか?:2008/07/15(火) 15:53:24 ID:???
>>127
…マヂデ?('A`)
親友交えて三角関係も嫌だが
身一つで三角関係とかなったら辛すぎるよ
129名無しって呼んでいいか?:2008/07/15(火) 19:42:17 ID:???
店舗予約特典、今回は4つだね!
130名無しって呼んでいいか?:2008/07/15(火) 19:45:59 ID:???
4つか
それならまあまあ……と言いたいとこだが、
後編にも同じくらいついて計8つになったりするのかな
131名無しって呼んでいいか?:2008/07/15(火) 22:47:02 ID:???
後編ではお得なセットパックとやら販売されるんだろうな
132名無しって呼んでいいか?:2008/07/22(火) 18:36:35 ID:???
微妙に過疎ってるね…
雰囲気も曲もいいし正直楽しみにしてるんだけど
なんか乙女ユザよりRPGとかやる層にアピった方がいいんじゃないかとも思う
133名無しって呼んでいいか?:2008/07/22(火) 19:45:07 ID:???
RPG大好き人間だけどRPG好きにアピるほどやり込み要素ないでしょ
アトリエほど内容が濃いわけでもなさそうだし、甘甘な感じでもなさそうだし
RPGとしても乙女ゲとしても中途半端っぽい
買うけど
134名無しって呼んでいいか?:2008/07/22(火) 20:01:20 ID:???
うーんシステム面じゃなくて、
乙女ゲにイメージされがちな「恋愛のみの世界観」を敬遠する
RPG(一般ゲ)好きなユザがちょっと興味を持つかなと思って
135名無しって呼んでいいか?:2008/07/22(火) 20:41:49 ID:???
立ち絵・キャラ紹介のところの絵は微妙だけど、パッケ絵はすげー好みだ
やっぱ塗りがネックなのか…

あと背景の壁紙が地味に嬉しい
136名無しって呼んでいいか?:2008/07/22(火) 21:32:49 ID:???
パケ絵いいよね!
買おうかどうか迷いどころなんだけど、
どーにも45歳?攻略対象って言うのが
萎えるって言うかなんていうか。

他ゲームの30代くらいなら、大人の男の魅力とか
そういうもので売ってるんだなって思うんだけど
あれだとお父さんの香りっていうか
まんまお父さんって感じがしない?
137名無しって呼んでいいか?:2008/07/22(火) 21:59:18 ID:???
もっといかにもオヤジって感じならそれはそれで需要ありそうだけどな
せいぜいよそんちの小奇麗で若作りのお父さんて感じ
それ以上もそれ以下も感じない
138名無しって呼んでいいか?:2008/07/22(火) 22:53:53 ID:???
今のところ隊長が一番気に入ってる
あの枯れた感じに萌える
13歳から48歳までカバーしてるのはいいね
139名無しって呼んでいいか?:2008/07/23(水) 01:28:03 ID:???
枯れた感じか、今のところ萌えられないけど
ビズログのインタビューにあったみたいに
可愛いところとかイベントで見たら萌えられそう。

それよりも戦闘シーンが多いって言うのは意外だな。
載ってたイベントスチルがなんかイメージと違って
戦闘中っぽいのが多かった。
140名無しって呼んでいいか?:2008/07/23(水) 02:21:49 ID:???
戦闘って悠久みたいなぬるーーーいシューティングなのかな
141名無しって呼んでいいか?:2008/07/23(水) 07:14:19 ID:???
うーん、主人公(アキ)は戦わなそうだし文章だけじゃないかなぁ・・・
しかし半分くらい戦ってるって・・・緋色1みたいにならないか心配だ(゚Д゚;)
142名無しって呼んでいいか?:2008/07/23(水) 12:18:24 ID:???
あれ?主人公って鍛冶屋だよな?
なんでそんなに戦う必要が?
143名無しって呼んでいいか?:2008/07/23(水) 19:21:01 ID:???
主人公の中に入ってる神様かなんだかが
戦ってるみたいなスチルだったよ。

そういえば、主人公、端から見れば二重人格なんだっけ。
攻略対象はなんとも思わないのかな
144名無しって呼んでいいか?:2008/07/23(水) 21:14:04 ID:???
そりゃ最初はやっぱ変なやつと思われるんじゃ
でも私の中に神様がいるの!って言っても余計変人ぽいようなw

ところで先月のビズログ見て思ったんだけどオウバの息子ってクラトじゃね?
145名無しって呼んでいいか?:2008/07/23(水) 23:03:42 ID:???
もしそうなら、クラトがなんか憐れ過ぎる気が…
自分が好きな女の子(たぶん年下)が
いきなり義理の母親って、どこのエロゲですかって感じが
しちゃうねぇ
146名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 09:09:32 ID:???
クラトは弟いて、オウバは一人息子ってビズログに書いてたから違うんじゃない?
もしそうだったら何て昼ドラ並みな三角関係…
147名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 21:22:03 ID:???
インタビューによると、
恋愛過程を細かく書いているそうなので、ちょっと期待。
シナリオ量も悠久と同じくらいらしいし。
148名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 22:09:29 ID:???
恋愛過程を細かく・・・しかし甘すぎないとのことで、
今のところオウバ隊長とクガミがまったくシナリオ想像できませんね!
隊長が40歳くらいならまだ…48歳、「秘密」みたいに息子と外見チェンジするとか?
・・・・・そりゃないッスね(;´Д`)
149名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 23:00:06 ID:???
というかね、主人公から48歳なら
まぁ分からないでもないんだけど
48歳から16歳はどういう心の動きがあるんだろうと…
だって息子と同い年じゃないっけ?

ロリコンとかじゃなくて、なんかこう
何が起きたんだ隊長!って感じが。
150名無しって呼んでいいか?:2008/07/24(木) 23:19:55 ID:???
思いっきり爆弾なような気もするけれど隊長のシナリオが楽しみです。
151名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 16:50:20 ID:???
また押し倒しスチルですか…orz
なんか急激に萎えた
152名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 22:28:38 ID:???
>>151
? 押し倒し? どこかに載ってた?
153名無しって呼んでいいか?:2008/07/28(月) 23:03:28 ID:???
開発者ブログにのってるやつか?
154名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 00:08:04 ID:???
ラスエス2も押し倒しばっかりだったもんな…
細やかな恋愛表現が見たいよ
155名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 00:37:46 ID:???
ラスエスはホストっていう題材だからか余り嫌悪感は感じないが、
この世界観で、そして安易な「恋愛要素=押し倒し」っていうのがなぁ('A`)
もちろん恋愛過程はこれだけじゃないんだろうけど。
自分が過敏すぎなだけか?
最近やる乙女ゲやる乙女ゲ、必ずといっていいほどそういうシチュあるから
感覚麻痺してきてるのかもw
156名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 01:11:57 ID:???
1人くらいなら、まあそういうキャラなんだなと思えるが
皆が皆そんな感じだったら嫌だな
ホストだとかそうじゃないとか抜きにさ
157名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 01:23:13 ID:???
そういえば押し倒しはマメプリでもあったよな。
どんだけ好きなのよ押し倒しwww
158名無しって呼んでいいか?:2008/07/29(火) 19:21:49 ID:???
シナリオが綺麗にまとまってて
好き過ぎて勢い余ってならいいんだけどな。

でもたまに、手を繋ぐのも躊躇うくらいなキャラも見てみたくなる
159名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 16:45:18 ID:???
プロモ見たけどやっぱ音楽と声は好みだな
どうせなら特典はドラマCDとかじゃなくてサントラなら良かったのに
それなら即予約してた

でも現状は様子見だな
いくら音楽と声や設定や絵やシステムが好みでも
この価格と前後編っていうのはありえない。あと肝心のシナリオが問題
160名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 17:38:52 ID:???
主人公二人だからね…スタッフが上手く活かせるとは思えない
むしろ地雷
161名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 19:18:56 ID:???
サンプルボイスこないかなー
悠久も結構気に入ったので買うつもりではいるんだけど、
なんか決定打が欲しい。
名前知らない人が多くて、イメージできないんだよね。
162名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 19:21:40 ID:???
って、公式見たら来てた。
変な事書き込んでごめんなさい。
163名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 19:41:26 ID:???
ボリューム大だからって分ける必要あるのか?
ディスクの容量ってそんなに少ないもの?一般ゲと比べると乙女ゲなんて容量スカスカなイメージなんだけど
164名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 19:54:35 ID:???
ただの分割商法でしょう
PS時代ならともかく、PS2で
SLG的要素あるつっても基本ADVのゲームが容量足らんなんてことない
165名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 20:23:01 ID:???
姉さんたちの話大体読んで、やっぱり様子見しようと決めた
本当に萌えより燃えゲーなのかorz
ライターが苦手だから、燃えも自分に合うとは思えないしなぁ

でも、キャラや絵や世界観は好きだ
166名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 20:29:17 ID:???
>>151
いま動画見たけどアキの中に入ってるカヤナに追及しているシーンみたいだね
カヤナが表に出ているときは容姿も変わるみたい>スチル
>>163
おまけにオトメイトだしね
そんなに容量食ってないはず
167名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 20:34:31 ID:???
今さらだろうけど特別限定版の価格に驚き。10290円ってマジかよ。

ゲーム本体・絵本・ストラップ・ドラマCD・設定原画集
どうみてもゴミです。本当にありがとうございました。
168名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 20:40:16 ID:???
>>167
びっくりして公式見てきた
通常版でも7千とか。エー
169名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 21:40:00 ID:???
>>168
乙女ゲでその値段は残念ながら主流だw
170名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 22:09:38 ID:???
まぁ最近は定価で売ってるところの方が少ないけどね
予約の段階で10%以上割引してるとこがほとんど
171名無しって呼んでいいか?:2008/08/05(火) 22:59:33 ID:???
ない方が不自然といえばそうだけど
やっぱり前編のデータでイベント追加されたり
連動あるんだね
172名無しって呼んでいいか?:2008/08/06(水) 01:08:47 ID:???
白と黒ってことで後編もしかして腹黒・悪人・鬼畜系だらけとか勝手に期待
寧ろ今から後編だけ買う予定だけどこれ自分だけ・・・?
173名無しって呼んでいいか?:2008/08/06(水) 01:33:12 ID:???
通常版が7千円は普通じゃね?
携帯機感覚だと高いけど
しかし2本買わないと話が完結しないんだったらクソ高いな
前後編って白だけだと本当に途中で終わるのかな?
そこらへんがよくわからん…
174名無しって呼んでいいか?:2008/08/06(水) 01:41:58 ID:???
ただ後編も前編と同じボリュームとは限らんだろう(だと売れないし)
前編途中で終了するが肝心の結末のみ後半に持ち越しとか
で、後半は主に伏線回収オンパレードな感じではないのか?と予想
175名無しって呼んでいいか?:2008/08/06(水) 14:24:05 ID:???
>>172
そんなこと言われたら自分も買いたくなってしまうではないか
176名無しって呼んでいいか?:2008/08/06(水) 15:24:05 ID:???
公式サイトより、短いいーでじの紹介の方が分かりやすい
システム紹介、なんであんなに簡素なんだ?
やれることはいろいろありそうに見えても、結局
中身もその程度ってことなのか。
177名無しって呼んでいいか?:2008/08/06(水) 17:06:09 ID:???
サイト作成班の気合いが全然入ってないんじゃないか?
いまだにギャラリー2枚とか
なのに超限定版とか出したりIFの気合いの入れ度がよくわからん
178名無しって呼んでいいか?:2008/08/07(木) 00:36:15 ID:???
んー、クラトの声が気に入ったんで
買おうかと思ってるんだけど、
特攻組、あんまりいない?
179名無しって呼んでいいか?:2008/08/07(木) 00:40:19 ID:???
>>178
買ったらレポよろ
私も気になってるからこのスレ来てる
180名無しって呼んでいいか?:2008/08/07(木) 01:07:54 ID:???
>>178
買うよー
萌えより燃えってことなので恋愛要素強めの
武器作成ゲームだと思っておくw
181名無しって呼んでいいか?:2008/08/07(木) 21:35:26 ID:???
良かった、仲間がいた。
恋愛の過程を細かくかくっぽいので期待してる。
周回プレイは快適にするって書いてたので
ストレス貯まらなさそうだしね。
182名無しって呼んでいいか?:2008/08/08(金) 17:30:45 ID:???
公式の画廊更新されましたね。
ハッキリ言いたい、ウキツの後ろの人のほうが好みだと!!
183名無しって呼んでいいか?:2008/08/08(金) 20:27:32 ID:???
塗りとかよくわからないんだけど、色が濃くてキャラの顔が劇画調に見える
縦長になってる絵はスクロールするのかな
王様が黒い翼出してるのって何かのネタバレ?
184名無しって呼んでいいか?:2008/08/08(金) 22:37:22 ID:???
>>182
うん、かっこいいよね、彼。
今回も隠しがいるのかな。
悠久やマメプリのときは、プレイするまでわかんないくらいの
隠しっぷりで、それが結構好きだったから、今回も期待。
185名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 12:46:44 ID:???
絵柄も立ち絵との差異ないし、塗りもコンシューマじゃいい方だと思うけど
元々のキャラデザインが苦手だから複雑だ
メインが手を出し伸びてるのは引いてしまった
186名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 12:47:54 ID:???
手を差し出すの間違い
187名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 18:05:36 ID:???
まあ個人の好き嫌いは個人の問題だし別にいいとして
塗りの光のエフェクトはやりすぎじゃない?
独特な絵柄だから似せるのは大変だとは思うが
パケ絵とかの描き下ろしの塗りと差がありすぎ
188名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 18:09:08 ID:???
>>187
なんかテカテカしてるよね
公式HPトップ絵ぐらいが丁度いい
189名無しって呼んでいいか?:2008/08/09(土) 18:42:32 ID:???
やっぱり原画さんが色も塗るっていうのは無理な話なんだろうか・・・
書き下し絵が好きだから立ち絵とCG絵の塗りは結構萎える
190名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 21:34:13 ID:???
原画さんのブログがあるときいてググってみたけど見つからないのですが
どなたか分かる方いますか?
黒とグレーのスキンのやつで雑誌の告知とかをしているものしか見つかりませんでした。
あとはクリエーター登録サイト?みたいなのしか見つからなくて・・・
191名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 22:23:11 ID:???
黒とグレーのスキン使用サイトの右側をスクロールすると
CONTENTSがある
そこにリンク貼ってあるよ
192名無しって呼んでいいか?:2008/08/12(火) 22:32:13 ID:???
特別版のパッケージだっけ。
なんかいつ見ても、主人公の胸に目がいく…
193名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 00:34:52 ID:???
>>191
発見しました。ありがとうございました。
194名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 01:04:35 ID:???
>>192
ノシ

毎回毎回必ず胸に目がいくよ
だって妙に強調されているんだもんなー
195名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 15:36:38 ID:???
絵も声もプレイしてれば慣れるもんだからそんなには気にならないが
やっぱ一番心配なのはシナリオ
ただでさえでかそうな話なのに異世界だし主人公二人だし時間移動あるらしいし
風呂敷広げすぎて収集つかなくなるようなことにならなきゃいいけど
196名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 15:43:00 ID:???
シナリオもだけど、主人公の性格が気になる
197名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 17:15:56 ID:???
>>195
えぇ!時間移動あるの?!!! Σ(゚Д゚)

主人公二人っていうのがな・・・アヤとカヤナのシナリオが5:5の割合なのかどうなのか気になる。
自分はミニキャラ操作するアヤのほうに愛着がわきそうだが、
いきなり戦女神にかわったら・・・orz
198名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 21:12:19 ID:???
え、時間移動あるの?
どっかに載ってた?
生まれ変わりとかじゃないってのは見たんだけどな。
199名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 21:39:44 ID:???
白の章アキ編、黒の章カヤナ編
かと思ってた
200名無しって呼んでいいか?:2008/08/13(水) 22:33:22 ID:???
>>197,198
あれビズログのインタビューに書いてなかったっけ?時間移動
立ち読みだったから記憶違いだったらお騒がせスマソ

>>199
最初は自分も同じこと思ってた
201名無しって呼んでいいか?:2008/08/14(木) 15:34:15 ID:???
>>200
私もちょっとウロなんだけど、確かなのは
・戦闘シーンがおおい。
・生まれ変わりじゃない
くらいかな。もう一度じっくり立ち読みしてみるかな。
202名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 21:03:23 ID:???
ブログを読んだ感じでは黒章はFD程度と考えた方が良さげだな
203名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 23:37:45 ID:???
え、そうなの?
敵サイド攻略だと思いこんでた…
FD的な内容だったらガッカリかも
204名無しって呼んでいいか?:2008/08/15(金) 23:45:10 ID:???
前後編と銘打っておいてFDレベルだったら最悪だな
205名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 00:43:09 ID:???
ヴァンテ製でそれだけは無いと信じたい
206名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 02:14:35 ID:???
>>202
ブログ読んだ限りでは、って、プレイ時間が云々って書いてるとこで判断?
そのプレイ時間についてって前編のこといってんじゃないの??
207名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 12:10:16 ID:???
>>206
すまん。プレイ時間については前編のことっぽいな
文の流れから後編のことと勘違いした


それでも前編後編分けといてさくっとプレイしたら短いって…
やりこみ要素抜いて本編進めたらってことだよね?
208名無しって呼んでいいか?:2008/08/16(土) 15:28:11 ID:???
あれじゃないか?一応本編普通くらいの長さで出来るけど、
後編出るまでやりこみ分をコンプ目指したりして時間潰しててください、
みたいな意味だと思ったんだけど。
209名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 08:53:48 ID:???
薄桜鬼と一週間違いだから、本気で迷ってる
いずれ買ってしまいそうな気もするけど、どうせなら限定版欲しいしなぁ…
210名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 15:27:10 ID:???
発売日近過ぎ
IF頭悪いよな
カヌチ売る気無さ過ぎてヴァンテ涙目w
211名無しって呼んでいいか?:2008/08/17(日) 23:31:48 ID:???
ヴァンテは絵師儲除けのためだろこの発売日
IFに関しては薄桜鬼はなんとしてでも売れてくれないと困るって感じだな
薄桜鬼シナリオ量多いって謳ってる割に値段安い=単価安い=生産数多い→売れないと困る
212名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 00:19:35 ID:???
キャストも必死ラインナップだしな
薄桜鬼は間違い無く絵と声でいくらかは売れる
しかし、安価なのが恐いな…
213名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 09:05:31 ID:???
薄桜鬼安いの?
他の定価と変わらなかったような気がするけど
214名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 09:07:26 ID:???
あ、スレチごめんなさい
カヌチは特別限定版でもアマゾンでは8000円ぐらいだったので、それないいいかな、と思ってる
215名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 13:26:43 ID:???
>>213
ごめん。
シナリオ量多いと自称するわりに普通な価格って意味です

カヌチは黒がどう出るかで悩んでる
mixiにいつの間にかコミュニティあったけど、まだ30人もいなかった
大丈夫なのか…
216名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 17:37:09 ID:???
mixiとかWWW
まだやってる人いるんだ
217名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 20:26:50 ID:???
定期的にログインしてそういうの見てる

明日は何か更新あるのかな
218名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 21:22:05 ID:???
どっちもオトメイトだから半額ちかくなるさ…
219名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 21:28:51 ID:???
mixiとかの話題は荒れる元だから自重するが吉。
220名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 19:34:54 ID:???
カヌチに気になるキャラいるけどライター悠久の人かorz
と思ってたけど、最近また悠久を攻略してみようという気になってやってたら
ちょっと面白いじゃん悠久!ってなったからカヌチ欲しくなってしまったよ
まあでも主人公の性格が悠久みたいだったらヤだな
221名無しって呼んでいいか?:2008/08/20(水) 19:43:17 ID:???
ビズログはウキツ特集だったけど、記事を読めば読むほどウキツよりハヤノが気になって仕方がないです。
222名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 07:16:18 ID:???
公式ブログに今回のビズログから後編キャラちょっと出てるっていうから、
ハヤノが後編キャラなのでは・・・だったら嬉しい。
223名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 08:30:07 ID:???
ブログには来月B's-LOGより後編キャラが登場って書いてあるぞ
224名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 11:30:57 ID:???
じゃあハヤノは攻略対象外・・・?orz
225名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 23:01:07 ID:???
隊長のサンプルボイス2にときめいた
慌ててるおっさん可愛いよ
226名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 23:16:25 ID:???
私はウキツにちょっとときめいた。
なんかチンピラっぽかったけど、
落とすと可愛い奴かもしれないね。
227名無しって呼んでいいか?:2008/08/21(木) 23:28:59 ID:???
隊長イメージより若々しかった
シンの方が大人っぽいようなw
今の所オウバとシンとクガミが好みです
228名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 12:44:37 ID:???
声オタ釣りから縁遠いキャスティングだからちょい不安だったけど、割とみんな評判いい感じだね
キャラにも合ってるしそういう面で萎える事は無さそう
あとはシナリオ次第なんだよなあ…
やりたいけど、どうもオトメイトっていう理由で踏ん切りがつかないorz

クラト可愛いよクラト
229名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 13:29:15 ID:???
>>228
自分もだ。声は豪華声優よりキャラに合ってて上手ければ誰でもいい派だし、
絵も色々言われてるけど世界観に合ってそうなので無問題。やっぱ肝心なのは内容だよな…
「発売元がオトメイト」それだけで面白そうと思っても様子見になってしまう

ウキツ気になるよウキツ
230名無しって呼んでいいか?:2008/08/22(金) 14:50:34 ID:???
ヴァンテも別のとこと契約すればいいのになんかもったいない
絵師も粘着アンチと●ネ信者だらけのオトメイトじゃなきゃここまで文句言われなかっただろうな
買う側も別のとこなら迷わず買えるんだが…
発売元が原因でいろいろ損してるきがするよ

オウバ落としたいよオウバ
231名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 19:44:19 ID:???
今回に関しては、発売元がD3でも反応に大差なかったと思うな
前後編はオトメイト側の要求ならともかく…
232名無しって呼んでいいか?:2008/08/23(土) 23:56:23 ID:???
やっぱ前後編に分かれてるのはきついよな。値段も通常版でも結構するもんだし
何で分ける必要があるんだっていうクレームが来ることは承知だったろうけどね
公式ブログでしつこいほど説明してたし。ただ原画はヨネ使わなかっただけ良心的ともいえる
233名無しって呼んでいいか?:2008/08/24(日) 00:09:55 ID:???
絵師の選定も前後編に決めたのもヴァンテサイドなんだっけ
てことは結構自由にやらせてもらえてるのかな
単に他の作らなきゃいけないから丸投げしてるだけかもしれんが
234名無しって呼んでいいか?:2008/08/24(日) 02:10:15 ID:???
>>230
それは悠久の時にも思ったな
公式ブログに●ネさんが原画なら良かったって文句が来たくらいだしな…
235名無しって呼んでいいか?:2008/08/24(日) 03:23:45 ID:???
>>233
自由つーか比較的内容重視で荒稼ぎしにくいから好きにやってくれってとこじゃないか?
あと一応内容重視のソフトもオトメイトブランドから出してますよ、みたいな枠なんじゃね?
金をかける部分が違うからなー

>>234
だな。絵師にしてみれば選定されて引き受けただけなのに●ネさんが良かったとか言いがかりもいいとこだろうね
236名無しって呼んでいいか?:2008/08/24(日) 08:41:33 ID:???
この流れで伏字って意味ねーな…
237名無しって呼んでいいか?:2008/08/24(日) 10:00:48 ID:???
>>234
それって公式ブログに直接文句が来たんじゃなくて、
ゲームについてるアンケート葉書の意見にこういう意見があったって
ブログで紹介されてたんじゃなかったかな?
そういう意見が来たことには変わらないけど、ちょっと気になったので

私は悠久の人の絵好きだし、カヌチの人の絵もちょっと変わった感じで好きになってきた
238名無しって呼んでいいか?:2008/08/24(日) 14:22:06 ID:???
カヌチの絵、結構好きだ。
緋色の絵だって好きだけど、みんながみんな
あれと同じじゃつまらないし。

カヌチは世界観にあってる感じがする。
239名無しって呼んでいいか?:2008/08/24(日) 19:11:36 ID:???
自分もカヌチの絵はわりと好きな方だけどなぁ
悠久もスチルとかは凄いきれいだったし絵に関してはあんまり思わないかな
内容が面白いのか萌えるのかどうか…
240名無しって呼んでいいか?:2008/08/24(日) 19:39:21 ID:???
最初独特な感じに戸惑ったけど、今はそれがいい味だと思う
でも絵だけで乙女ゲやるわけじゃないしゲームは後編の評価出るまで様子見かな
なんか色々と未知数すぎる
241名無しって呼んでいいか?:2008/08/26(火) 22:41:07 ID:???
・それって嫌味ですか?
・私のこと何も知らないくせに!


こんなのが選択技に…なんか気の強いヒロインだな
242名無しって呼んでいいか?:2008/08/26(火) 23:02:33 ID:???
カヤナは気が強そうだからアキは逆に大人しいタイプかと思ったが違うのかな
その選択肢の前後の流れが気になる
243名無しって呼んでいいか?:2008/08/26(火) 23:36:09 ID:???
「私のこと何も知らないくせに!」はウキツに、いちゃもんつけられた?のを
受けての選択肢で「……失礼します」っていう選択肢も一緒に出る

性格はまだ掴めないけど口調が丁寧なところには好感が持てるな>アキ
244名無しって呼んでいいか?:2008/08/26(火) 23:50:07 ID:???
うわー
なんかそのヒロインの台詞の感じを見ると悠久を彷彿とさせるな
様子見させてもらうことに決定しました
245名無しって呼んでいいか?:2008/08/26(火) 23:50:13 ID:???
>>243
トン
一応言い返さない選択肢もあるんだね
ウヘァとなるかどうかはウキツに言われた言葉次第かな
246名無しって呼んでいいか?:2008/08/27(水) 00:19:40 ID:???
気が強いのは自分は一向に構わんのだが、
明らかに「おいおいwそこは怒るところじゃないだろ」って所でキレるのは勘弁して欲しいな
逆に「ここは反発してもいいんじゃね?」って所に的確な選択肢あるとスカっとするけどw

>>245と同じく言われた言葉次第だな

悠久やってないんだが主人公ってどんな感じかここで聞いてもいい?
事あるごとに泣き出すってのは見たことあるんだが
247名無しって呼んでいいか?:2008/08/27(水) 00:41:24 ID:???
243の選択肢の前のウキツの台詞
「違わないんだよ!……あのな、お前みてーな甘っちょろいヤツ、
見ていてむかつくんだよな!」
248名無しって呼んでいいか?:2008/08/27(水) 04:30:22 ID:???
>>246
話の都合上?唐突に感情が高ぶるのを除けば、個人的には平凡な主人公だった
泣き表現のテキストが「うわああああぁぁん!」じゃなければまた印象も違った気がする
249名無しって呼んでいいか?:2008/08/27(水) 11:21:48 ID:???
>>248
thx!カヌチでもし「うわああああぁぁん!」だったらキツいなw
250名無しって呼んでいいか?:2008/08/27(水) 13:24:58 ID:???
うわああああああああああんはあが多すぎだよなw
あのセリフが画面に出てて来ると一瞬ビクッとなった
でもあの唐突な号泣の仕方意外はそんなに嫌いじゃなかったかも
251名無しって呼んでいいか?:2008/08/27(水) 19:43:02 ID:???
>>247
それは言い返していいw
落ち込んだりするより、好みな反応だ
252名無しって呼んでいいか?:2008/08/27(水) 19:45:48 ID:???
売り言葉に買い言葉か
まあ言われっぱなしも面白くないしな
253名無しって呼んでいいか?:2008/08/27(水) 19:52:13 ID:???
カヌチのサイト、今日はやたら重くない?
なかなか繋がらないし、下手したらエラーページに飛ばされるんだけど
254名無しって呼んでいいか?:2008/08/27(水) 20:20:05 ID:???
確かに少し重いね
尼でIF特集組まれたから人が流れたかな?
255名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 20:47:20 ID:???
携帯でOPフル配信していたのでDLしてみた。
すごくいい歌だと思います。もっと発売が楽しみになった。
歌詞も・・・うーん、なんかクガミっぽい気が・・・
256名無しって呼んでいいか?:2008/08/30(土) 22:46:00 ID:???
>>255
それって公式のプロモーションムービー2で流れてた曲?
257名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 00:17:53 ID:???
そうです。伊吹さんのWhiteWing
258名無しって呼んでいいか?:2008/08/31(日) 00:36:45 ID:???
自分の聞きかじりの歌詞でよければ書きましょうか?
空耳が入ってるかも知れませんが・・・
259名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 10:46:56 ID:???
公式の動画でOPムービー見れるね
OPにキャラの名前が表示されるのって乙女ゲでは多いのかな?
個人的には名前はない方がいいな
今回は音楽鑑賞機能があるらしいのが嬉しい
260名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 16:25:46 ID:???
>>259
自分も名前出ない方がいいな。
OPていうよりはただのPVになってる気がする。
しかしOPムービー金かかってないよな。
その分内容がよければなにも文句はないけどね。
261名無しって呼んでいいか?:2008/09/03(水) 19:26:33 ID:???
>>260
名前や文章が出るとPVみたいだよね
悠久のOPは割と好きなんだけど、でっかく攻略キャラの名前が出る所がちょっとダサく感じた
ここの会社のゲームではマメプリのOPムービーが一番好きだな
262名無しって呼んでいいか?:2008/09/04(木) 20:50:10 ID:???
延期?
メッセで発売延期になってたけど
今日も普通にブログ更新してたのに…
263名無しって呼んでいいか?:2008/09/04(木) 22:57:34 ID:???
ほんとだ。
まぁ正直このラッシュ時外すのは良いんじゃね。
264名無しって呼んでいいか?:2008/09/04(木) 23:30:02 ID:???
マメプリのようなバグがあってもアレだしなー
延期していいからしっかりデバッグしてくれ
265名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 00:04:26 ID:???
? 延期なの?
主題歌のCDとかが24日だし、
ずらす事はないと思ってた。
266名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 02:56:32 ID:???
ラッシュ時期を外してくれるのはありがたい。重なりすぎると正直財布がもたん
267名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 09:09:53 ID:???
白の章のメイン主人公ってアキでいいのかな
まさかアキとのEDとカヤナとのEDとかそれぞれ一つずつあるとかじゃないよな

何かすごく不安もあるんだよね…
高木Dって頑張ってるのはすごい伝わってくるんだけどそれがからまわってたりするし…
268名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 09:22:34 ID:???
>>267
カヤナと攻略キャラのイベントシーンもあるみたいだし
その可能性は十分ありそうな
269名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 09:47:43 ID:???
途中でアキかカヤナか選べるんじゃなかったっけ
アキは萌え、カヤナは燃え担当って雑誌で見た

高木Dの作るプロットは好きなんだけど、文章がちょっとな
知的キャラが知的に見えないとか勘弁
270名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 10:17:15 ID:???
やっぱり主人公毎にシナリオ分岐するのか
ここが何よりも心配で特攻できないんだよなぁ・・・
おそらくアキに感情移入するだろうからカナヤ視点が不安で仕方ない
271名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 10:29:09 ID:???
自分は逆にはっきりと別れてる方がまだ安心かも…

でもカヤナを選んだ場合どうするんだろう
実体になれるのって特定の日だけって出てた気がする
アキに向かってカヤナを出せ、とかなるなら別れていたとしても嫌だけど
272名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 11:00:31 ID:???
激しくネタバレくさいけど↓
ttp://www.garupara.jp/contents/otomate/

1つの体に人格2つって問題は最終的には解決しそうだけど
それまでの過程が心配だな
273名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 14:31:17 ID:???
>>272
見たけど…喧嘩しただけで体が別々になるの?
最初から体ごと復活した事にすりゃ良かったんじゃ…
何かカヤナの存在の意味がいまいちよくわからん

最初は白の章=アキ、黒の章=カヤナで
白の章ではカヤナはアキの中で見てるだけ
自分のいた時代に戻って後編とかになるかと思ってたからなぁ
274名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 21:27:10 ID:???
今回は攻略対象が好きになる過程を丁寧に書いてる
らしいけど、これがカナヤに対してなのか
アキに対してなのか、これが一番心配。

カナヤは過去の人だし、恋愛だったらアキだと思うけど
みんなちゃんとアキを見てくれるんだろうか…
275名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 21:30:57 ID:???
後編は攻略キャラ違うってさ
白はアキがメインで黒はカヤナがメインなんじゃないかやっぱり
276名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 21:52:57 ID:???
やっぱり黒は過去の話になるのかな

9月に出る乙女ゲで一番気になってるんだけど、なんか色々不安なんだよなぁ…
まだ予約もしてないや
277名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 22:17:53 ID:???
結局延期にはならないのかな?
公式何も発表にならなかったね

うーん…何か、白の章でカヤナを好きになれなかったとしたら辛いね
後編多分やる気にならん
一番最悪なパターンはアキと誰かに萌えて、カヤナに萎えた場合か
所でカヤナって確か恋人がいなかったっけ?
黒の章は攻略対象何人位いるのかな
278名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 22:50:27 ID:???
延期なら延期って公式も早く発表してくれればいいのに
しかも発売日未定とか
どんなバグが発生したのかと思うわ
279名無しって呼んでいいか?:2008/09/05(金) 23:54:42 ID:???
黒の章はタカマハラと対立するヤスナ国を舞台に、
カヤナの恋人だったイズサミの話を中心に進むんじゃないのかな
主人公も別人の予感
280名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 00:23:19 ID:???
主人公二人っていってもあくまでアキが中心で、過去のこととか物語に必要な設定を
プレーヤーに分からせる為に時々カヤナにスイッチするってことじゃないの?とか思ってたんだけど。
アキ側では恋愛中心で、カヤナ側では国と国の関係とか神話時代のこと中心ってことを
一番最初にビズログに出たとき書いてあったし。
今月発売のビズログで後編キャラ一部載るらしいからもうちょっとなにかわかるかもね。
281名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 00:46:48 ID:???
つまりは甘い要素少ない=恋愛中心のアキ側がシナリオ薄くて、
萌えっていうより燃え=歴史政治中心のカヤナ側がシナリオ濃いって事かな?
それならアヤの方が気に入ってる自分はちょっとショックだな・・・
282名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 01:44:24 ID:???
まず前編で客を掴まんとどうにもならんから、
前編薄くて後編濃いってことはないと思うぞ
283名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 10:56:06 ID:???
公式より通販サイトの方が延期の情報が早いってどういうことなんだ…
取り急ぎブログでもいいから書くべきなんじゃないのか?
284名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 12:15:08 ID:???
いや、あれメッセだけだし・・・ただの発売未定時からの変換ミスじゃないの?
最近作ったカヌチ紹介ページには25日って書いてあるし???
メッセ以外にも延期書いてる所があるなら別だけど・・・
285名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 13:02:09 ID:???
メッセの表記間違いじゃないのかと思うけど。
大体延期なら発売一ヶ月前にはわかるから、
8月中には発表があるんじゃない?
メッセ以外に延期っていうのは、見たことないけどな。
286名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 13:57:41 ID:???
数日前に延期になったよ、メッセの発売日
誤記であって欲しいな
何気に楽しみにしてたから
287名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 13:59:47 ID:???
>>284
さっき見たら祖父が10月29日表記になってたよ
288名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 14:08:58 ID:???
兄、メディ島、ゲーマーズ、祖父、メッセ、尼と確認してみたけど
メッセが延期表記のみ
祖父が10月29日
それ以外は9月25日のままだね
289名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 14:25:29 ID:???
10月29日ってサントラの発売日じゃないか?
祖父トップからカヌチで検索すると一番上に出てくる
ゲームのほうは変わってないよ
290名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 14:32:42 ID:???
>>289
そうかスマン勘違いしてた
って事はやっぱり発売日変わってないのかな?
メッセは何と間違えてるんだろう
291名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 14:45:21 ID:???
繰り返しプレイが苦痛じゃないシステムだといいなぁ
ラスエス2の模様替えは重いし面倒だしで大変だった…
292名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 17:55:44 ID:???
滅背に問い合わせたら返信きた

>まだメーカーからの正式発表がない状態で更新が出来ていないのですが
>9/25には出ない予定です。
>延期後の発売日が決まり次第正式な告知を行う予定です
293名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 18:57:26 ID:???
乙ー
やはり延期か…滅背は情報上げるの早いな
294名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 19:16:09 ID:???
>>292
ありがとう

やっぱ延期かー
次の発売日が決まらないから公式も発表なしなのかな
早く決まるといいな
295名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 20:07:20 ID:???
ちょ、発売三週間前で・・・有給取ったのに・・・立ち直れない・・・orz
発売日未定でもいいから延期なら延期と言ってくれ公式ー!!。゚(゚´Д`゚)゚。
296名無しって呼んでいいか?:2008/09/06(土) 21:01:51 ID:???
随分前にソフトも上がってスタッフも後編の制作に入ってるのに延期てことは
限定版とかの封入特典の製造が間に合ってないかもしくはバグが見つかったかということかな??
それかやっぱ薄桜鬼と発売日近すぎるからずらすていうのもあるかも
しかし誤表記じゃないなら急すぎるよね、ヴァンテかIFに直接問い合わせた人いる?
297名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 17:57:58 ID:???
えーと、一応ヴァンテにメールしたら返信が来ました。

>現在審査中でして、
>明日その審査が終了致します。
>現段階できちんと確定していないため、
>公式で発表できない状態です。
>決定次第発表致しますので
>しばらくお待ちください。

との事、高木さんの名前でいただいたので間違いないかと・・・
とにかく楽しみにしていたのでショックですorz
298名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 18:19:02 ID:???
>>292,297
乙です。どのくらい延期になるかだなー
どうしたんだろう?やっぱりバグかなんかかな
299名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 18:24:49 ID:???
審査って何の審査だろ
気になる
300名無しって呼んでいいか?:2008/09/07(日) 19:07:37 ID:???
ね、なんの審査なのか謎。
CERO審査はとっくに終わってるしね。
301名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 01:53:49 ID:???
今気づいた。
ショックすぎる
302名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 15:12:07 ID:???
PS3で起動するかどうかじゃないよね
今はもう交互性あり販売してないみたいだし
303名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 15:24:48 ID:???
ごめん互換性の間違い

304名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 18:10:27 ID:???
急すぎるしやっぱバグが出たんじゃないかね
いくら確定してなくてもイレギュラーな審査じゃないなら
もっと早く遅延って分かるんじゃないかな
305名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 20:18:43 ID:???
マメプリの例があるしね
306名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 21:42:51 ID:???
もし仮にバグで延期だとして発売後に分かるよりましじゃないか?

と前向きに考えてみる
307名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 21:46:55 ID:???
バグなら仕方ないな
308名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 21:57:04 ID:???
マスター提出審査中に重大バグ発見。
→ソニーが気付いてくれたら嬉しいなで待ってみる
→気付いてくれずに通ってしまった。
→流石にまずいんで、こっちから発表。
見たいな流れかなぁ…
309名無しって呼んでいいか?:2008/09/08(月) 23:42:56 ID:???
ブログ更新されてたけど延期については触れてないね
発表があるとすれば明日かな
310名無しって呼んでいいか?:2008/09/09(火) 23:10:44 ID:???
いーでじとアリスは10月未定になってた
311名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 08:31:37 ID:???
普通に疑問なんだけど
ショップには連絡行っくって事は
現段階で「9月25日に出せない」って事は確定事項なわけだよね
なのに公式で発表出来ない理由って何なんだろう?

いや、理由はちゃんとあるんだろうけどさ
何かちょっと…発売未定でもいいから発表すべきなんじゃないかなと思ってしまう
312名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 13:25:46 ID:???
確かに公式が一番遅いっていうのはいい印象はもてない
313名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 19:52:52 ID:???
思ってた以上に予約が少ないから発売したくないんじゃない?とか思ってしまう。
メッセで予約したけど連絡来てないから延期だって知らなかった…
314名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 21:38:57 ID:???
しかし、マスターも終わってて今になって一ヶ月遅れ?って
何が原因だったんだろ。
特典のグッズか何かが納品できなかったとか?
315名無しって呼んでいいか?:2008/09/10(水) 21:42:20 ID:???
予約目標数に達してないから発売日を延期ってのはありそうだよね
まぁ事情はともかく早く発表したほうがいいのは確かだな
上で出てたメールの通りならもう審査とやらは終わってるはずだし
316名無しって呼んでいいか?:2008/09/11(木) 01:05:02 ID:???
メール的に、ただ単に発売日がもうすぐで確定するから、そのタイミングまで公式で発表したくないんじゃないの?と思ったんだけど…
確かに私たちからしたら延期したらすぐ教えて欲しいけど、発売日未定って発表の仕方だと不安で予約キャンセルする人が出るかも知れないとか?
どれくらい延期するかによるけど。
ウィルFDより後かな前かな
317名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 10:37:51 ID:???
速報スレに10月2日に延期って書いてあった
318名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 13:23:14 ID:???
じゃあ延期っていっても1週間か
319名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 13:41:15 ID:???
滅背からも、10/2に変更されたってメール来たよ
>>318じゃないが、一週間延びただけでちと安心した
320名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 13:56:01 ID:???
>>315
自分流通関係の仕事をしてるけど、予約数が少ないから延期はまず無いよ。
逆に延期すると店や卸売り業者全部に迷惑がかかるから
多少のバグが発見されても力技で押し通す方が多い。
多分ギリギリになってバグが見つかったか、生産時に何かあったかじゃないかな。
まあ一週間程度で良かったけど。
321名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 17:33:10 ID:???
業者に迷惑かかるとしても消費者からすれば力技で押し通すくらいなら延期のほうがマシだよ
322名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 18:19:37 ID:???
力技って・・・現実って世知辛いね〜。
そう思うと延期したカヌチは良かったのかもしれないね。
とりあえず発売日が決まって一安心だ。
323名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 20:14:47 ID:???
公式も更新されたね。やたら重い
324名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 21:56:32 ID:???
一週間だけか。
白と黒一緒に出します!見たいなことにならなくて良かった。
特典のグッズでも遅れたのかな。
325名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 22:15:35 ID:???
もしバグだったら前編でバグ出ちゃったら後編買ってもらいにくくなると思うし特に気を遣ってんじゃないの
326名無しって呼んでいいか?:2008/09/13(土) 15:34:18 ID:???
限定版にサントラ付けてくれれば特別の方買ったのに(´・ω・`)
327名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 12:43:52 ID:???
カウントダウン始まったね
あの紹介文を読んだら俄然クラトが気になりだしたよ
328名無しって呼んでいいか?:2008/09/17(水) 22:08:25 ID:???
あと二週間ちょいか
発売延期と聞いてトゥルーフォーチュンを予約してしまったが
一番楽しみなのはこれなので色々ふんばって欲しい

予想としては佳作ぐらいのマイナーゲーに落ち着くと見る
329名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 14:15:44 ID:???
仮に良ゲーだった場合は特にマイナーゲーに落ち着いてくれたほうがいいな
下手に目立つとヴァンテ製とはいえオトメイトだし色んなものが沸きそうで鬱陶しい
330名無しって呼んでいいか?:2008/09/19(金) 22:14:14 ID:???
きっと「何かがちょっと足りなくて惜しい」出来になるだろう
だってヴァンテだもん
331名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 12:05:51 ID:???
今月のビズログ見て、こりゃ自力でフルコンプ無理だわっと思った。
さすが、これぞヴァンテクウォリティつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
332名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 13:09:15 ID:???
kwsk
333名無しって呼んでいいか?:2008/09/20(土) 20:40:29 ID:???
これ、ネタバレになるのかなぁ・・・とりあえず改行。




イベントの発生条件が難しいと思う。
素材採取中でもイベントが起きるなら別だけど、発生期間が決まっているから考えて外出しないといけない。
イベントによっては信頼度が一定以上で一定以内っていうのもある。
EDまで行けても、イベントフルコンプできる自信がない・・・

攻略掲示板は絶対作った方がいいね(´・ω・`)
334名無しって呼んでいいか?:2008/09/21(日) 23:34:46 ID:???
今更なんで新キャラ追加なんだ?
まあ攻略キャラじゃないみたいだけど
335名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 00:29:17 ID:???
難しいのはやりがいがあるな。

攻略スレは作る?
そんなに住人いないし、ここを継続して攻略スレにしても
いいんじゃないかと思うのだけど。
336名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 00:50:24 ID:???
>>335
ヴァンテスレとオトメイトスレがあるもんね
でもスレタイにもテンプレにも「攻略・ネタバレ」って書いてないから
ネタバレ禁止の本スレだと思って間違えて覗く人もいるかもしれない
337名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 00:56:16 ID:???
ネタバレ注意って最初に記述して、数行開ける等の配慮すれば良いと思うんだがどうだろう?
でも攻略難しめなら長引いてウザいってなるかな…
338名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 02:28:43 ID:???
>>334
追加なの??
339名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 02:33:19 ID:???
とりあえずこのスレ消費するまではこのまま継続でいいんじゃない?
難易度にもよると思うし発売までは様子見でいいと思うけど
340名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 10:55:18 ID:???
そろそろ発売だなー
と思って公式見たら、発売延期になってたんだね
とりあえず予約した。
値段は確かに高いなーと思ったけど

それにしてもアマゾンのレビュー、悲しいことになってるね
オトメイトだから仕方ないのかもだけど…
これで壮絶にコケて、黒の章は発売中止に
なったりしたらどうしようと、今から心配


難しそうなら攻略スレは欲しいけど、
確かにこのスレでネタばれしてると、
数行空けたりしても迷惑する人もいそうだ…
341名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 11:55:05 ID:???
尼の発売前レビューはほんとどうにかして欲しいよね
じわ売れするような作品になってることを願うばかりだよ

発売後はここを攻略・ネタバレスレとして使い、普通の雑談はヴァンテスレで
ってのが一番いいのかな
でもこれだと逐一誘導しなきゃならんという問題もあるか…
342名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 12:16:38 ID:???
>尼の発売前レビューはほんとどうにかして欲しいよね
確かに。

プレイして楽しかったら良かったというレビューを
書いてあげたいと思う。

ここを攻略スレにするのは無駄がなくていいと思うけど、
スレタイを見て普通の雑談をしに来る人もいそうだし、
発売後どのくらい書き込みが増えるかによるね
発売まで様子見かな…
343名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 12:24:42 ID:???
レビューって基本的に買った人が感想書くもんだと思うんだけどあれは尼のシステム的にも問題あり。
作品または商品1つにつき、複数のレビューの投稿 も基本的に規約違反なんだけど
発売前レビューと発売後レビューとか投稿してる人なんてザラだしね。
まあ規約とか読んでない・守らない人が投稿してるんでそんなもん。

スレについては発売まで様子見に一票。
344名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 13:16:24 ID:???
オトメイトの作品がリリースされる度
毎度同じような発売前ネガティブレビューがでるよね。

私も悠久以外のオトメイト作品をひとつ買って、
強烈な金太郎飴シナリオにうんざりしたので、
その人たちの
言いたいことはわかるし
きっと金太郎飴のうっすい作品を割と高値でつかまされた
苦い経験があるから書いているんだろうというのは理解できるんだけど
あれは単なる大きなお世話レビューでしかないよなと思う

ヴァンテは一応他のオトメイト作品みたいな金太郎飴じゃないし
確かに主人公の個性は強かったりするけど
買い手の意見をなるべく取り入れて次作で改善しようっていう
努力が見えるからな〜
時々、そこまでやんなくてもいいのに、という改善例もあるけど…
(例:主人公の顔アイコン完全消失など)

基本、発売して買った人の意見しかいらんよね
尼もレビューを一作品一つしか書けないとか、
いくつも書くような人のレビューを掲載禁止にするシステムをとっとと構築しろ、
と言いたい
345名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 14:04:10 ID:???
オトメイトもこの間出た新作の評価はまずまずみたいだし、
これがプラスに働くといいね
346名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 18:21:37 ID:???
>>338
ビズログに追加キャラ情報が載ってたよ
347名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 20:25:11 ID:???
ビズログインタブ
発売を迎えて……
色々ありましたがやっと発売する事が出来てうれしい限りです
ってwww
攻略ももう細かに載ってる…
348名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 22:01:58 ID:???
攻略スレは発売まで様子見、でいいと思うんだけど、
フライングゲットの人がいたら、一刻も早く話を聞きたいなとか
思ったりもするので…

とりあえず、来月まで様子見かな?
一週間で物凄くスレが伸びたりしたら立てたらいいんじゃないかな。
349名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 22:14:50 ID:???
もし発売後レスが伸びて
このスレ使い切ったら、次のスレタイには
攻略ネタばれ有り、と入れて、
その後はネタばれなし雑談を希望の人はヴァンテスレ
誘導で…というのはどうだろう

攻略スレをわざわざ立てるのももったいない気が
350名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 22:51:56 ID:???
>>349
自分はそれに賛成
このスレも気付いたら立ってたスレだと記憶しているし、様子を見つつでいいかなぁと
351名無しって呼んでいいか?:2008/09/22(月) 23:33:55 ID:???
ビジュアルファンブックの発売は11月か
悠久の時より1ヶ月早いな
後編が控えてるからか?
352名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 18:10:41 ID:???
ビズログみてると、システムはラスエス2みたいな
感じかなと思ってしまう。
条件さえ満たしていれば、イベントはいつでも起きるのかな?
353名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 21:28:11 ID:???
主題歌CD買ってきた
アコースティックバージョンがいい感じ
でもジャケットのレイアウトがイマイチ
354名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 08:48:17 ID:???
ラスエス2よりもマメプリを思い出すな…
355名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 16:48:02 ID:???
ラスエス2もマメプリもどっちもシステムが重くてやりづらかったんだよなぁ…
快適だといいんだけどorz
356名無しって呼んでいいか?:2008/09/28(日) 18:12:52 ID:???
ラスエスはもっと酷かったよね、ローディングとかいつまでたってもローディング中♪って
毎回フリーズしたかと焦ってた記憶がw
いつものもっさり仕様かな…
357名無しって呼んでいいか?:2008/09/29(月) 20:08:51 ID:???
>>47がジャニに差し替えられててワラタ
358名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 04:48:03 ID:???
発売日が近くなったからスレに来てみたけど、
あんまり盛り上がってないみたいだね
様子見の人が多いのかな?
初めての2部制作だしな…良ゲーだと良いんだけど
359名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 05:55:39 ID:???
このままスレ使うっていうんでどうでもいいこと書き込んで消費するの
もったいないかなとか思って自分は書き込むのやめてた感じ
まあ今のところ発売までは特に話題もないし
360名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 09:47:10 ID:???
カウントダウンの怪しい人
ビズログで見たとき、クラトの生き別れの弟かと思った
描き分けできてないだけ?
361名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 21:08:43 ID:???
>>358
オトメイトだしすぐ値崩れされると思うと特効は出来ない…二部作気になってるけど
362名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 22:01:49 ID:???
でもオトメイトとはいえ、悠久はそんなに値崩れしたっけ?
予約買いだったから曖昧だけど、そんなに下がってなかった気が…
363名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 22:54:43 ID:???
>>362
確かあの時期にでた3作品は揃って60〜70%offまでいったはず。
全部安く買えて得したw

悠久は自分的に良作だったからカヌチも期待してる。
予約したから木曜日が待ち遠しい(´∀`*)
364名無しって呼んでいいか?:2008/09/30(火) 23:49:56 ID:???
とりあえず通常予約した
良作だったら通常売って限定版買おうっと
……良作でありますようにナムナム
365名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 00:08:08 ID:???
明日、というか今日にフライングゲットする人
でてくるかな。なんにせよ楽しみ。

ここを攻略スレとして利用でいいんだよね?
感想は総合スレに誘導だっけ。
366名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 00:14:09 ID:???
悠久、自分は発売後2ヶ月して尼で買ったが
限定版が40% off だったよ。確か
通常版より安くなってた

今は悠久限定版しか残ってない上に、値段定価…
公式とかなら通常も買えるのかな?

今回はもう予約済みなので定価で限定版買います。
定価で買って納得!な出来栄えであってくれればいいな〜
武器作り結構楽しみなんだけど…
367名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 11:19:24 ID:???
>>363
そう、確か近日発売のものも一緒に70%まで下がってたよね、限定版w
だからまたワゴンなるまで待ってようかなと…
緋色DSの限定版も買ってすぐに三千くらいになって悲しい思いをしたので様子見です
レポよろノシ
368名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 19:43:25 ID:???
発売日明日か
尼なんで明日くるか微妙だ…
369名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 20:00:18 ID:???
>>368
ウチは尼からは発売日の2日後しか届かない…
だから土曜日だな
370名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 21:25:28 ID:???
自分はまだ購入迷ってる組だな
欲しいけど危険なような、でも欲しいような…
悠久主人公は駄目だったけどシナリオは個人的に良かったから
そこまでクソとはいかない予感はするんだけどさ
371名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 21:35:21 ID:???
様子見半分、特攻したい気持ち半分で予約してなかったけど
なんかフラゲレポは期待できそうにない雰囲気だから
明日実店舗に行って、売ってれば買ってくる事に決めたよ

悠久、マメプリともにかなり楽しめた口なんで
今回も大丈夫……と信じたい
372名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 22:00:19 ID:???
ん、フラゲレポ、どこかにあった?
373名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 22:03:17 ID:???
フラゲレポは期待できそうにない 雰囲気だから
フラゲレポは 期待できそうにない雰囲気だから
前者の区切りだと思うよ
374名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 22:21:07 ID:???
あーなるほど。ありがとう。

じゃあ明日買った人のレポ、期待してます。
結構時間かかりそうだから、さわりだけでも。
375名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 22:29:00 ID:???
ここのゲームって基本主人公が大丈夫なら
楽しめる気するから、
そこが平気なら多分今回も大丈夫な気がする

それにしても唯一評判良かった主人公の
ときにバグだもんね…あーあ…

内容マメプリ以上でバグ無しを期待したいところだ。

しかし…フラゲってできないもんだなぁ
尼に注文するからだめなのか。尼でも当日には届くんだけどね
376名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 22:38:07 ID:???
>>371
確かマメプリはシナリオライター高木Dじゃなかったと思うよ
悠久とラスエス2がそう

何かビズログ見る感じ、カヤナがちょっと不安なんだよな…
377名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 23:01:37 ID:???
カヤナって悠久でいうところの桜花みたいなキャラ期待してたんだけど
違うのか
378名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 23:16:39 ID:???
>>377
ビズログに、鍛冶とか乗馬の知識があるカヤナがアキの身体使って活躍みたいに書いてあったんだよね
で、結果アキの身体が弱ってくみたいな

描き方によって、カヤナを好きになれるだろうかって不安をどうしても感じてしまう
まして高木Dだし…
杞憂ならいいんだけどね
379名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 23:21:05 ID:???
よくわかんないけど「ヒカルの碁」みたいな
話ってことか

双子にしておけばよかったのに…
380名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 23:25:35 ID:???
>>379
ヒカルの碁とは違うと思うw
いわゆる「一つの体に二人の人格」ってやつかな
特定の日だけは体も別になるらしいけどね
381名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 23:37:30 ID:???
VP2のアリーシャとシルメリアみたいなもんかと思ってたけど
どうなるんだろうね
382名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 23:43:32 ID:???
尼から発送メール来てたけど
ペリカン便て…
明日届くかなあ
383名無しって呼んでいいか?:2008/10/01(水) 23:44:50 ID:???
>>382
おー乙
もう発売なのか早いような遅いような

新撰組ゲが意外と良かったらしいし
カヌチも出来が良いといいね
384名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 00:05:19 ID:???
ヴァンテの乙女ゲだからオトメイトって
あんまり意識してなかったなあ、そういえば

他のオトメイトゲのようなシナリオ薄い、短い、日本語崩壊
金太郎飴、というのはないだろうな、と思っている

心配があるとしたらだいぶ見慣れたけど、あの絵の攻略対象に
萌えることができるか、位だなぁ 男の眉毛が全部つりあがってるのが
気になる…
385名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 00:05:24 ID:???
フラゲしてちょっとプレイしたけど結構大変
採取が色々と面倒
結構採れるアイテムがランダム?で欲しいのがこない
自分みたく普段アドベンチャーしかやらない人は苦労するかも?

スチルは数枚しか見てないけど綺麗だった
システムも自分的には快適、いい方だと思う
声も思ったより合ってると思う、少なくとも絵との違和感はない
あとは進めていったときのシナリオと繰り返しプレイへの配慮が問題かと

長くなったが個人的にはオススメするよ、総合的に見ると面白い
386名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 00:08:37 ID:???
>>385
レポ乙! 自分は明日届く予定なんだ。wktkしながら待ってる!
387名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 00:09:21 ID:???
>>385
乙乙

スチルと声と採取に関しては良い予想してたから
想像通りで好感触
残るはダブルヒロイン面か…
388名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 00:11:43 ID:???
>>385
レポ乙!
よければダブル主人公の性格やシナリオ比重とか
わかる範囲で良いので教えてもらえませんか
悠久みたいに説明もなく感情爆発されたりとかある?
389385:2008/10/02(木) 00:15:24 ID:???
>>388
シナリオ比重などは序盤すぎて全然確認が取れてない状態
ただ、2人とも性格がしっかり作られてるから
ネオロマ系の無個性ヒロイン好きにはツライかも
役に立てず申し訳ない
390名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 00:17:58 ID:OmYJjBLM
乙!
悠久はプレイするごとに共通ルートでも新しいイベント出たり、謎が解けたりしたよね
既読の章は丸々とばせたし
今回も繰り返しプレイは飽きない仕様だといいんだけど
391名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 00:18:39 ID:???
>>389
いや答えてくれてありがとう!
凄く助かったし、嬉しいよ
個性派ヒロインなら悠久とはまた違った感じなのかな?
悠久は無個性意識してた気がするから…
何はともあれこれで特攻決定だ
レポ乙です
392390:2008/10/02(木) 00:18:49 ID:???
sage忘れごめんなさい
393名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 00:24:05 ID:???
>悠久は無個性意識してた気がするから…

確かに。それなのに突然、うわああああ言うから
プレイヤーが皆驚くんだよね…

なんか期待できそう!レポありがとう!!>>385
394名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 09:08:41 ID:???
よーし!特別限定版に特攻するぞ!
マーメイドの絵本が良かったからかなり楽しみだ!
395名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 10:01:58 ID:???
本編も気になるけどCDも良かったらレポ頼みたい…
特に店舗
自分はメセだけど他も気になるんだ
396390:2008/10/02(木) 10:05:34 ID:???
>>394
いま特別限定版届いた

絵本は20P、紙はペラペラじゃなくてしっかりしてる
挿絵は雰囲気あってよかったよ
マメプリ持ってないから比べられないけど
397名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 10:39:31 ID:???
>>382ですが、限定版今届きました
んと、絵本の装丁のクオリティはマメプリみたいな感じ
雰囲気はぜんぜん違うけど
あ、でもマメプリは朗読CDまで付いてたからなー

今からプレイします
398名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 11:04:14 ID:???
採取がマメみたいに中断されるのは激しくイラつくので
その辺りのレポキボン。
399名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 11:15:07 ID:???
ついさっき買ってきたー。
なんか後編との連動企画なんてあるんだね。
白と黒の応募券を集めて送ると、サントラと特製BOXが貰えるらしい。

自分もこれからプレイしてみます。
400名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 11:20:39 ID:???
何気に恋愛より武器制作が気になる
浪漫茶房っぽい感じなのかな?
アトリエ劣化版ぐらいの勢いになってたら
ヴァンテを見直す
さて自分も買ってきます
401名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 11:34:38 ID:???
武器製作や採取は面倒というより面白いのかな
やっぱり萌えより燃え重視なんだろうか
アトリエは好きなんだけど迷うな
402名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 11:48:32 ID:???
自分は2人主人公が気になる
あとボリューム…採取でプレイ時間延びそうだけど
2周目アイテム引継ぎみたいなのはあるんだろうか
403名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 11:53:53 ID:???
さっき始めてみた。
イベントのフローチャートが、意外に便利だ。いつでもセーブ出来るし。ただ序盤が長っww
404名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 12:01:15 ID:???
オプション関係はいつものヴァンテクオリティだね
ボイス再再生とか用語辞典とか、無駄に凝ってるw
405名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 12:35:18 ID:???
既読スキップある?イベントカットがあるのかな?
406名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 12:56:55 ID:???
>>405
既読スキップも強制スキップもあるよ
まだ序盤だから、イベントスキップの有無はちょっとわからない
407名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 13:23:19 ID:???
まだ序盤だが、システム回りの良好っぷりにゴキゲンすぐる。
最近もっさりなのばっかりやってたからなー
あと女友達がツンデレ臭い。
408名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 13:30:25 ID:???
システムが快適なのは良いね
シナリオが多少合わなくても、気合いでやっていける
にしてもボリュームそれなりにありそうだな…
助長って意味でのボリュームじゃなければ良いんだけど
ああ早く買いたいw
409名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 13:31:26 ID:???
結局ここがネタバレスレでおk?
410名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 13:33:27 ID:???
>>399
ソレ、欲しいかも…!
411名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 13:41:07 ID:???
ちょっとネタバレ気味の質問。
プレイ中の方に。
一応改行









なんか話が飛び飛びになるところあるよな?
じいちゃんが専属鍛治師を断る理由辺りとか。
自分だけじゃないよな?
悠久と同じで、周回しないと出てこない話があるのかな?
412名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 13:57:40 ID:???
ネタバレ







>>411
悠久の一週目ほどのおいてけぼり感はないけど、序盤は結構話がポンポンとんでるよね
チャート見ても半分ぐらい開いてるし
やっぱり周回プレイするうちに埋まっていくんじゃないだろうか
413名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 13:58:19 ID:???
>>411
たぶんそうじゃない?
誰かのエンドを見ると対象のイベントが開くんだと思う
414名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 13:58:28 ID:???
高木さんにはよくあること
415名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 14:00:19 ID:???
>>411
たぶんそれはその後普通に回想としてでてくるよ。


今やっとプロローグ終わって、(まともに聞いてたら
2時間くらいかかった。面白かったから問題ないけど)
採取とかできる段階に入ったばっかりなんだけど、
システムはかなり快適。セーブロードも早いし、色々親切設計
主人公もかわいいと思う

416名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 14:03:02 ID:???
顔アイコンと主人公の声もつけて欲しかった…
そのほうがカナヤとアキの会話とかもっと楽しめる気が…
苦手な人のために
アイコンも音声もoffにできるシステムつければいいんじゃないかと
417名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 14:08:49 ID:???
セーブがイベント単位……っていう話題は既出?
さっき気づいて、ちょっと焦ったので
418名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 14:13:19 ID:???
>>416
確かに主人公の声欲しかった
二人の掛け合い結構楽しいw
419名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 14:14:19 ID:???
普通のセーブはそうみたいだね。
簡易セーブはちゃんと保存した所からロードされる。
あと、選択肢が出てる所だとセーブできないっぽい。
まぁメッセージ履歴にジャンプ機能がついてるから、そんなに不便ではないけど。
420名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 14:15:29 ID:???
クラトがかわいすぐるw
でも独特の名前(人名・地名)が覚えにくい
421名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 14:28:31 ID:???
クラト結構可愛いよなw
もっと高圧的な感じだと思ってたから、好感もてる。
あと隊長もイイw
背景・音楽と合わせると、
絵柄の癖のある感じは全然気にならなくなってきた。
422名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 14:35:27 ID:???
もうプロローグだけで一人目はクラト以外考えられない

423名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 14:39:01 ID:???
やっと採取段階まできた。周回プレイする事でイベント埋まるんだろうなぁ。チャート見るとかなり自動的にスルーされてるね。
隊員たちの会話や、二重人格会話が楽しすぎる!
クラトのイベントばかり進むんだが‥まさか1周目に縛りがあるとか‥ないよね‥?
424名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 14:41:30 ID:???
>>411です。
レスありがとう。
やっぱり周回とか回想で補完されていくっぽいですね。

……クラトも良いが、キマに萌えた異端は自分だけで良い……。
425名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 14:49:38 ID:???
あとコロ。
えさとか食べるのすごくカワイイ
426名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 15:21:23 ID:???
アコヤの原石が出ない……

最初は体力が低い上に持てる数が少ないから、
依頼をこなすだけでも一苦労な感じだね
427名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 15:40:19 ID:???
>>426
一緒だw

一ヶ月でゲームオーバーのよかん…
店経営できるんだろうか、これ…
428名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 16:16:17 ID:???
確かナセキで取れた気がする
勘違いしてたらゴメン
早く袋とか買いたいけど余裕ないw
429名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 16:21:00 ID:???
袋に入るの、五個は辛いよな……
最初のうちは、鉱石に絞って集めたほうがいいのかもしれない。
まだ食事なんか使わないし……。
しかし袋高いよ!
そしてコロが鉱石を食べて「フルーツ三昧」を産んだときは
ちょWWおまWWってなったWW
430名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 16:25:12 ID:???
食事作ってお弁当にしたほうが長い時間
採取できるよ

11日目で早くも注文さばけない予感なので
採取できる初日からやり直してる…
431名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 16:46:00 ID:???
微妙にネタバレ?






ぐあああああ
中途半端な日程で帰って来ちゃったから18日どこにも行けなくなったあああ
何にもできないいいい
19日は固定イベントなんだな……
マメプリみたいにソーマの一歩手前でイベント挿入されて時間経過、ソーマ消失……とかよりはマシか……
432名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 16:46:00 ID:???
まだまだ序盤だけど面白そうでわくわくしてる
でも既読スキップ遅すぎるなorz
やり直しとか多そうなのに
声も個別にオンオフできないみたいだし、微妙に不親切だ
433名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 16:48:01 ID:???
なんか楽しそうだなあ
今マメプリやっててまだプレイ出来ないけど、ワクワクしてきたw
434名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 16:50:34 ID:???
>>432
設定→キャラクター設定で大概のキャラはオンオフ変更できるよ
435名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 16:51:04 ID:???
他の商品と頼んだから見事にkonozamaしてるから
そろそろこのスレ覗くの止めないと……でも気になるw
436名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 16:53:08 ID:???
>>434
ほんとだ、最初はなかったから気づかなかった、ありがとう
437名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 17:00:29 ID:???
しかし動きがもっさりなのは相変わらずだなw
声がないとこはスムーズなんだが
438名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 17:12:46 ID:???
どこも売ってねー!店3件全滅だった
入荷自体されてない所がちらほら…
余計なお世話かもしれないけどカヌチ大丈夫なのか
微妙に心配になってきたw
予算をギリギリでも回収出来るぐらい売れると良いな
439名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 17:14:23 ID:???
日付を進めるだけでどんどんイベントが発生する…
マーメイドのように、長い共通ルートの中で
色んなキャラのイベント発生しまくりじゃないといいが
440名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 17:55:46 ID:???
依頼、残り何日って出るけれど、ほっといても日にち減らなくない?仕様?
441名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 17:57:10 ID:???
どの程度まで各キャラの高感度上げていっていいものだか
わからんなー
狙ってる人以外は高感度全く上げないほうがいいのかなぁ…


442名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 18:01:11 ID:???
>>441
何かビズログ見ると結構細かいぞ
信頼度上げ過ぎると起こらないイベントとか
二者択一のイベントとかあるし
443名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 18:10:18 ID:???
>>442
マジですか。
なんか今ウキツの好感度が飛び抜けてるんだけど……
クラト出なくなったなーと思ったらそのせいだろうか……
そしてクガミの好感度をこれから上げる機会があるのだろうか……


今、買い物画面をLRで動かせることを知りました。
じーちゃんの薬、何処で買うんだろうと思ってたんですよねー……orz
馬高いよ
444名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 18:33:08 ID:???
ヒマツノペインが出てこないー・・・
プリッツペインはもういいよ(・ω・`
445名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 18:33:20 ID:???
>>442
必要かも…ビズログ

自分もいつの間にかウキツ狙いのような状態に…
一週目はクラトに行こうと思ってたのに…

店の経営とかあるからうかつにもどれない
446名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 18:34:53 ID:???
まさかこんな所でビズログの攻略が
必要になるとは
乙女ゲ雑誌の攻略なんてうんこうんことか
思っててすいません
447名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 18:44:21 ID:???
>>444
探してる場所が悪いのかも
448名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 18:44:50 ID:???
需要ありそうなんでビズログに載っていたキャラ攻略落としとく
役に立てば幸い


クラト
1.ほんと、前途多難(3日目、初回は自動発生)
「どうして優しくしてくれるんですか」(好感度5)
2.何か隠し事してないか?(6日以降、自動発生)
「実は……」(好感度5up)
3.おれが心配しちゃ迷惑なのか!?(35日目)※信頼度60未満
「ううん、なんでもないです」(好感度5up)
4.二人で一人って言うかさ(40日以降45日前)
「誰を?」(好感度10up)
5.過去と向かい合って生きる(45日以降50日前、3が発生済み)
「そうだといいな」(好感度10up)

シン
1.お邪魔しちゃってもいい(8日以降14日前、強制発生)
「あ、はい……」(好感度5up)
2.あの強さだけは興味あるなぁ(24日以降27日前、ストーリー中に発生)
「酔いをさましてあげようよ」(好感度5up)
3.帰る家があるってうらやましいな(35日目)※信頼度60以上、100未満
「どこに行くんですか?」(好感度5up)
4.湖?そんなのあったか?(45日以降51日前)(3が発生済み)
「はい、行きます!」(好感度10up)
449名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 18:45:27 ID:???
ウキツ
1.向いてないのよ、あんたには(3日目、ストーリー中に発生)
「……失礼します」(好感度10up)
「ごきげんよう!」(好感度10up)
2.不器用なんだな(24日以降27日前、ストーリー中に発生)
「あの…入っていきませんか?」


ミトシ
※オウバの自動発生イベントの選択肢は外すこと
1.気高き王の涙(35日以降、信頼度150以上)
「と、とにかくベッドに運ぼう!」(好感度25up)
2.一流の料理人(51日以降56日前、オウバよりミトシの好感度が高い)
「まさかミトシ君が……?」(好感度25up)


オウバ
1.調子はどうかな?(3日目、ストーリー中に発生)
「ちょっと待って下さい」(好感度15up)
2.もし私にお父さんがいたら(40日以降45日前、ストーリー中に発生)
「い、いいんですか?」(好感度15up)
3.さぁ、楽しい晩餐だ(51日以降56日前、ミトシよりオウバの好感度が高い)
「隊長も食べていけよ」(好感度10up)
4.酔い覚ましに(66日以降、3が発生済み)
「遠出しないか?」(好感度10up)


クガミ
お前にはお前のやり方がある(19日目、ストーリーイベント戦友、リジルで「どうやらそうらしいな」を選んでいる)
「もう少し話すか?」(好感度40up)
450名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 18:46:05 ID:???
>>448
おぉ乙
451名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 18:46:10 ID:???
一応ビズログの母体は今は無きLoginだから、攻略はきっちりできるのよwやろうと思えば。
452名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 18:47:18 ID:???
最初ミトシからいこうとしてるんだけど、ルート制限ある?
何かおっさんとかクラトとかウキツのイベントが発生するんだが
453448:2008/10/02(木) 18:49:09 ID:???
因みに4章までに起きる恋愛イベントとの事だ
ぶっちゃけ信頼度60未満とか普通にやってたらわからないってw

後各地で採れるもの、とかも載ってるが…
何処も30個以上あるよ
454448:2008/10/02(木) 18:53:20 ID:???
>>444
因みにヒマツノペインはトノベ地区だそうだよ
誤植がなければ
455名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 18:56:26 ID:???
>>444
わたしはニコクで採ったよ>ヒマツノペイン
マップ内で採集ポイントを変えてみることをお勧めする。
まだ掘ったことがない場所があるはず
456名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 19:02:38 ID:???
>>444
ニコクで採取するなら画面左上の採取ポイントでヒマツノペインが入手できるよ
457444:2008/10/02(木) 19:20:32 ID:???
>>454-456
おぉ!!ありがとう
ニコクの左上で採れたよ!(^^
458名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 19:47:29 ID:???
ゴルゴン鉱石がニコクでもスロクでも全く出ないorz
誰か見つけた人いたら教えて欲しい
459名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 20:00:27 ID:???
>>458
ニコクの真ん中にある細い道(?)の左側にある
小さい丸い石のとこで見つけたよ
わかりにくくてすまん
460名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 20:02:27 ID:???
>>458
ゴルゴン鉱石はニコクで手前から左上に上った所に
あるポイント二つのうちのどっちかで採ったと思う
461名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 20:04:04 ID:???
>>459
うおおあった…!ありがとう!
あそこも採取ポイントだったんだな
走ってばかりいたら反応しなかった
たまには歩かないといけないんだな
462名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 20:11:04 ID:???
小動物がおまけ6とか産んだw
倉庫におまけが増えた。
何かと思ったら中身はみにみにどらま
だが妙に音が小さくて何言ってるかサッパリだった・・・w
463名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 20:47:46 ID:???
>>460は間違いだった! スミマセン
464名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 21:05:58 ID:???
もんのすごく下手糞な手書きだけど、
採取ポイントと採取物まとめてみた
抜けてるところあったら補完お願いします
パスはmap

ニコク
ttp://www4.uploader.jp/dl/isisuke/isisuke_uljp01645.jpg.html
スロク
ttp://www4.uploader.jp/dl/isisuke/isisuke_uljp01646.jpg.html
465名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 21:13:35 ID:???
うぉぉぉぉおおおお!!!クリアしました。ネタバレなので改行。






クラトEDたぶんカヤナサイドクリアしました。
プレイ時間は13時間くらい。品評会は優勝。
アイテムなども90%くらいコンプしています。
シナリオは悠久よりは置いていかれませんでしたが、シナリオの前後のつながりが選択肢によって少し「?」に
なりました。萌より笑えるところが全体的に多かった気がします。
アキもカヤナもいい子でしたが、私はやっぱりカヤナは主人公として感情移入は出来ませんでした。
EDは凄くいいところで「後編につづく」ってなります・・・。
っというか後編予告ですべて後編キャラに持っていかれました。

クリアしてとりあえず面白かったし、鍛冶もたのしいです。飽きずにプレイできました。
買って損はしなかったです。でも、後編が気になる・・・後編が凄く気になります。
466名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 21:39:51 ID:???
>>465
乙!
自分週末からプレイ
期待はしてたけど、やっぱりチョト心配な部分もあったんで、
レポ見て俄然楽しみになったよ!
アリガd
467名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 21:40:29 ID:???
白だけじゃダメっぽい?二つも買う事になるなら迷うな…
黒だけやるんじゃ意味分かんないっぽいし…繰り返しプレイが快適なら出来るもんかな?〈前編後編
アトリエみたいなのは好きなんだ
468名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 21:41:43 ID:???
設定本はどんな感じだった?
どうでもよさげなら通常版買おうかと思うんだけど
469名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 21:50:21 ID:???
>>465
報告乙です
周回のための引継ぎ要素みたいのは無いですか?

続きの気になるEDなら続編出てからまとめて
買ったほうがいいかな
面白そうだしクラトは気になるし迷うw
470名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 22:01:05 ID:???
続きが気になるということは、
いろんな伏線や謎があったりとか白の章だけではストーリーがすっきり完結してないってことなのかな?
そうなると、焦らされるのが嫌いな自分は黒の章がでるまで様子見のほうが良いか迷う
471名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 22:07:07 ID:???
どうせなら特別限定版を作らないで二本まとめて売って欲しいな
多分ツインパックが出るだろうけど
472名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 22:14:31 ID:???
白だけで完結しないんだとするとやっぱ黒まで待った方が良さげかなぁ…
まだいつでるか分からないんだよね、黒って
それまでストーリーとか覚えてるままってのもしんどそうだし
473名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 22:15:57 ID:???
白の章=アキが主人公
黒の章=カヤナが主人公ってイメージが抜けないんだけど
両方とも二人が主人公で、完全に白→黒と時間軸続いてる感じなのかな?
474名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 22:18:21 ID:???
イミナって自分の好きにしていいの?
攻略キャラによって法則とかあるっぽい?
475名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 22:49:59 ID:???
>>465です。
クラトをプレイしたせいもあるけれど、なんか白の章はカヤナが主人公のような気がしました。
でも基本アキ目線なので、どう見ても私はアキが主人公だと思います。
EDは本当に「後編に続く」で、終わるのでスッキリしたい方は黒が出てから買った方がよさそうですね。
ED後の引継ぎ要素は、新しいシナリオと残金、道具とレシピなどもすべて引き継ぎました。(袋と馬は確かめてません)
速読・強制スキップはあるけれど、チャートスキップが無いのでちょっと大変です。
476名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 22:57:58 ID:???
>>475
詳しいレポをどうもありがd
引継ぎあって安心した
無いと周回が大変そうだよな…
477名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 23:14:32 ID:???
セーブ・ロード画面がおかしなことになってる
あったはずのデータがなくなり、お金が47450879でプレイ時間が41:54という
記憶にない(というかそもそもそんなに進んでない)データがいくつもある
さらに他にもお金やプレイ時間がばらばらで、変な記号がタイトルになってたり
まだ到達してない第九章だのと色んなデータが山ほどある
何だこれ…こうなってるのって自分だけ?
478名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 23:18:06 ID:???
475じゃないが、全体的にカヤナ主人公な雰囲気
アキは主人公というより、ナレーション的役割のようなw
特にクガミなんかは熱視線がカヤナに向けられてるし
アキを主人公と思ってやってると、疎外感感じることが度々
479477:2008/10/02(木) 23:22:03 ID:???
連投ごめん
おかしなデータはリセットしてもそのまま
しかもまだ1周もクリアしてないのにスタート画面に「ハヤノ」って項目が追加
これってコンプ後か、そうでなくても1周もクリアせずに追加される項目じゃないよね?
480名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 23:23:20 ID:???
>>477
デ、データ破壊?
他のゲームのセーブデータは無事なのかな
481名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 23:30:34 ID:???
>>480
他のセーブデータが消えてるってことはなかった

とりあえず他に被害者がいるかはわからないが
セーブスロットの半分くらいが、突如変なデータで埋め尽くされている
そのほとんどがありえない所持金、プレイ時間(ちなみにロードしてもブラックアウト)
タイトルや章などが表示されるべき部分は空欄か
「=」だとか「之」だとかまるで暗号文のように気味悪いことになってる

長々と書いてしまったが、もし他に同じようになった人いたら教えて欲しいな
そういえば、ヴァンテって他にもセーブデータが暴走するゲームがあったような
482名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 23:32:40 ID:???
セーブデータバグ画面うpしてほしい…
483名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 23:34:47 ID:???
ハヤノって何ぞ
一周クリアした人は大丈夫だったのかな
マメのときは隠しクリア不能だったっけ
484名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 23:39:20 ID:???
私は問題ないな。
新しいメモリカードだし。
何度も再利用カードだとそう言う事あるけど(データ破損)違う?
485477:2008/10/02(木) 23:40:40 ID:???
バグ画面うpしたw
パスは「kanuti」
486名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 23:41:05 ID:???
487名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 23:42:27 ID:???
>>483
クリアはできる
ただスチル付きの隠しキャラとのイベントが起こらないバグがあった
488名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 23:43:58 ID:???
>>484
このために新しく用意したメモカではなく、確かに再利用してる
だからセーブデータがおかしくなってるだけならわかるんだが
1周もクリアしてないのにスタート画面に「カヤノ」が追加されたからおかしいなと
カヤノがこの項目でのみ攻略できるキャラなのかとか、詳しくはわからないけど
何せまだ四章までしか進んでないからな
489名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 23:44:55 ID:???
私も大丈夫。メモカは新しい訳じゃないけど。

>>477は何週目ですか?
490名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 23:49:40 ID:???
>>489
>>479にも書いたけど、1周目
このゲームプレイ中に、他のゲームのデータ削除したんだけどそれがいけなかったのかな
このまま続行して大丈夫なら、とりあえずハヤノはなかったことにして続けようかな
おかしなデータが多すぎてどうしても気になってしまうんだが
でも他にいないみたいだし、自分だけかな
491名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 23:56:14 ID:???
結構データいっぱいのメモカだけど同じく大丈夫。
たしか悠久の時もセーブロードでエラーが発生することがあったから、
どうしても気になるなら問い合わせてみたら?
492名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 23:59:18 ID:???
そうだね、とりあえずまずは問い合わせてみることにする
たぶん毎度の如く「ディスク汚れてんだろ」で終わりそうだが
他に同じ人がいれば対処も違うかもと思ったが、いないようだし
ちゃんと対応してもらえる可能性は低そうだ
あんまりひどければ一度データ全て消して最初からやってみるよ
493名無しって呼んでいいか?:2008/10/02(木) 23:59:35 ID:???
とりあえずバグ画面を添付して、前後にしてた操作とかの説明と一緒に
ヴァンテにメールを送ってみたらどうだろう
検証してくれるかもしれないよ
494名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 00:06:49 ID:???
企業相手でも一方的に添付メール送っていいものかな
とりあえず状況報告と添付メールの2通送ってわかりやすいようにしようかな
でも今回は本当に自分だけのようだし、たぶんメモカに問題あったんだろうな
ヴァンテって大小あるけどバグが多いから、今回もそうかと思っちゃったよ
495名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 00:19:32 ID:???
ダミーファイルのデータが間違って認識されて開いちゃったとか?
敢えてどうでも良い重いファイルをロムに入れることってあるから
にしてもよくわからないバグ?症状?だね
コンシューマーでは初めて見るよ
上手く直ると良いね…
496名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 00:24:22 ID:???
豚切りごめん、ゲーム序盤やってみたけど、
主人公結構感情の起伏が激しいな。悠久ほどじゃないが…
思ったより勝気で意外だった。
でも17歳の娘さん、みたいな朴訥とした良さがあるね。
あと友人もニヤニヤしてしまう可愛いさがあるなwツンデレ?
497名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 00:25:26 ID:???
ごめん流れ変わるけど

今先代の王様の回想シーンなんだけどこの人無駄にかっこいいんだけど…
毎度の攻略不可の脇役?
498名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 00:28:11 ID:???
ニヘキの真ん中あたりの崖でハマって動けなくなったよ…
バグ…
499名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 00:28:29 ID:???
そこまで行ってないんでわからないけど、
もしかしたら隠しとか…はないか
今回駄目でも黒の章で攻略可という可能性は捨てきれないぞ
500名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 00:30:43 ID:???
>>496
悠久の場合、主人公、普段空気なのに突然叫び出すって印象だった

主人公が叩かれる社風だから、何か極端な行動とったりしやしないかと
プレイしながらハラハラするw
自分的には今回の主人公どっちも好きだけど

501名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 00:33:40 ID:???
>>496
まだプレイ途中だけど、今のところあんなに感情の起伏が激しいのは最初だけかな
だんだん印象も変わってきたよ

それにしても友人ツンデレのテンプレw
502名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 00:38:52 ID:???
498だが、ロードしてやりなおしたんだが、やっぱりハマったら最後抜けられない。
ニヘキのタマゴ採取できる崖の左側。プレイする皆さん気をつけて。
503名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 00:39:18 ID:???
それにしても、データバグはともかく
スタート画面にハヤノが追加された人はいないのかな?
クリア自体はしてる人いるようだし、全員クリア後とかなのだろうか
ちなみにその項目選ぶと主人公の名前決める画面になる
504名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 00:43:53 ID:???
スタッフのハヤノさん用チェックデータだったりしてw
505名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 01:00:39 ID:???
マメプリの隠しキャラのスタートはスチルコンプ後のギャラリーページからで
他キャラと違う所からだったからハヤノルートがそっから開くんだと思うよ
ラスエス2のチヒロルートも別の場所から開く仕様だったし
506名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 01:03:16 ID:???
ブログでタイトルで流れる曲無料配布してるね
神秘的で好きだったんで嬉しいなー
さっそくDLした
507名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 01:03:37 ID:???
たぶんそうなんだろうと思うけと
一周も終わってないのに追加されたからさ
どういう条件でハヤノ項目が出るのかなって
508名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 01:09:16 ID:???
ルート開いたのはバグデータのせいだと思う
今までのヴァンテならだいたい隠しが物語の一端かなり担ってるから
全員攻略後だろうな
509名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 01:10:06 ID:???
何気に立ち絵の向きとか合わせてるのな
誰が誰に対して言ってるのかわかりやすいし、仲が良さそうに見えて
ちょっと良いなと思った
510名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 01:12:42 ID:???
さすがにディスクの汚れで隠しルート解禁はないよね
一応バグってことで対応してもらえるといいけど…

つかこれ、じいさんに薬渡すの一回じゃだめなの?
511名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 01:13:57 ID:???
>>510
ヴァンテに言えばメモカを正常に戻してくれるんじゃないかな
きっと大丈夫さ
512名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 01:19:44 ID:???
そういや私一回も薬持って行った事無かった…
薬って絶対必要なのかな
袋と馬欲しいからちょっと余裕ない
513名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 01:31:09 ID:???
需要ないかもしれんけど一応続き置いときます
コオウは見落としてたポイントが多くて番号ぐちゃぐちゃ
素材辞典と照らし合わせると抜けてるアイテムがかなり多いです
パスは前と同じでmap

ニヘキ
ttp://www4.uploader.jp/dl/isisuke/isisuke_uljp01648.jpg.html
コオウ
ttp://www4.uploader.jp/dl/isisuke/isisuke_uljp01649.jpg.html
ナセキ
ttp://www4.uploader.jp/dl/isisuke/isisuke_uljp01650.jpg.html
514名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 01:35:09 ID:???
>>513
乙! 助かってます
515名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 01:48:57 ID:???
>>512
最初の30日以内に1回はあげなきゃいけないかと思ってた
もしかしてあげなくてもおkなのか?
516512:2008/10/03(金) 02:04:22 ID:???
>>515
30日過ぎてるけど、特に問題ないっぽい…?
薬の存在忘れて必死に稼いでた
ごめんおじいちゃん!
517名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 02:21:47 ID:???
あげなくても進行に問題ないならあげるのやめよw
518名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 02:27:22 ID:???
袋とか馬とか放置して必死に薬届けてた俺涙目www
519名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 02:31:42 ID:???
えー。薬届けないと田舎から訃報届いてバッドエンドかと思って
必死に届けてたよ…
520名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 03:00:24 ID:???
カヤナで料理をすると、闇鍋「カオス」が出来るw
521名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 03:22:28 ID:???
んー……不満というほどでは無いが若干気になるてんはあるよね。
自分だけかも知れんが。
・移動にスティックが使えない
・買うものが少ないせいか全般的に高い
・採取時の移動時間、特に徒歩。(例えば、15日に、二日かかる採取地に移動すると、17日になる。採取してる間、日にちは動かず、帰って来ても17日)
・起こるイベントが、おそらく経過日数で決められているので、うっかりしていると、どこにも行けない日とかが出て来る
・依頼の、「残り何日」は、受注してからじゃないと動かない
・地名が覚えられない

なんか並べてみたら、自業自得のような気もしてきた。
アトリエシリーズやきまスト、召しろまよりはぬるい感じ?
522名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 03:27:51 ID:???
召しロマよりは確実にぬるいと思うよ
あれは材料集めが本当に大変だったからな
相変わらずシミュにしては行き届いてないとは思うが<システム
523名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 03:56:50 ID:???
ヴァンテってこれまでダメだった部分を改善したと思ったら
次のゲームでまた以前と同じダメシステムが復活してる。なぜなんだw
まぁ細かい部分は人それぞれとして、このスキップの速度はありえない
524名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 04:06:47 ID:???
ほかはあんまり気にならなかったけど、スキップの速度だけは本当にダメだなw
黒の章で改善されることを願ってアンケート送ろw
525名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 04:07:28 ID:???
スキップする時はあらかじめ声をオフにしておけば
まだ早くなるかな?
試してないんでわからないけど
526名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 04:34:05 ID:???
>>525
普通に進める時は読み込みがなくなるから速くなるけど
スキップの速さは同じだった
527名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 06:39:03 ID:???
バグで隠しルート解禁ワロタw
528名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 08:11:54 ID:???
アキが主人公だと思って買うと地雷っぽい・・・?
各キャラにアキとカヤナ2人分のEDがあるんだと思ってたけど違うのかな
529名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 09:40:48 ID:???
主人公さはアキ<カヤナかも…
自分はアキ主人公だと思ってプレイしてたから複雑
EDまでは分からないけど…どうなんだろ
530名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 10:07:13 ID:???
全ルートでアキ<カヤナなのかな
クガミとかはまぁ…わからないでもないけど
どのキャラでも、って事だとちょっとね…
531名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 10:31:01 ID:???
カヤナも嫌いじゃないけどどっちに感情移入しやすいかと
言われると自分はアキなんでちょっと微妙かも試練
532名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 10:38:53 ID:???
カヤナは主人公っていうか…
話の核心にいる上に特別な力を持ってるから、
どうしてもシリアスな場面でアキより目立っちゃうんだよね
533名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 10:42:48 ID:???
ユミルスの石ってニヘキのどの辺にある?全然見付からないんだが…
534名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 10:43:56 ID:???
最初アキから始まるし、どう見てもカヤナはライバル
自分がアキだったら、出会いがカヤナに取られてく様はキツいなw

これ、もしかして黒は後編キャラとの三角関係ゲーになるのかな
535名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 11:46:11 ID:???
4人クリアしたけど、今のところミトシ以外はカヤナカヤナっと泣きそうです。
アキルート、カヤナルートがあれば良かったのに・・・
536名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 11:46:53 ID:???
>>533
画面の一番右上の岩のあたり
537名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 11:49:45 ID:???
ツミテの声に渋さを感じた
538名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 12:03:33 ID:???
優勝・非優勝で個別ルートが分岐するらしいけど
どっちもカヤナメインなのかな
あー早くプレイして確認したいよ…
539名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 12:34:52 ID:???
クラトで優勝・非優勝やったけど、どっちもカヤナメインだった
もちろん恋愛的な意味で。

アキに感情移入してるとかなり辛いな…
540名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 12:39:26 ID:???
これなら主人公カヤナ、
アキはサブ主人公として紹介した方が
良かったのにね
始めからわかってやるのとそうでないのとは
随分差があるよ
まあもしかしたら、黒の章がアキメインなのかもしれないけど…
541名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 12:40:45 ID:???
一周目で50万の袋か馬買えた人っている?
自分には無理だ・・・
542名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 12:49:07 ID:???
何か見事にW主人公でやっちゃいけない地雷を踏んだ感じがしないでもない…
543名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 12:54:33 ID:???
>>542
自分もアキが主人公だと思ってたからがっくり感はあるけど
個人的には両方に恋愛があって、相手も同じの方が地雷なんで
その点は良かったかな。
ただ本当、恋愛主格になる方をメインとして紹介して欲しかった。
恋愛ゲーなんだし。
544名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 12:56:42 ID:???
>>ありがとう!!見付かったよ!!

アキもカヤナもどっちも好きだけど辛い展開だなぁ…
545名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 12:59:58 ID:???
恋愛にはあまり期待はしてないけど、萌はある?
まだそういう話題が出てないから気になる
546名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:02:28 ID:???
何が不安って、ED後の後編予告にアキが出て来なかったのが不安だ…。
自分が見たのは隊長ルートだったんだけど、
もしかして他の予告もカヤナしか喋ってなかったりする?
547名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:07:24 ID:???
自分にはすごい地雷だよ
なんでちゃんと言ってくれなかったんだ…
548名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:11:49 ID:???
>>547
何かクラトのED見てやる気なくしてしまった
アキが主人公だと思ってたからさ…
発売前の情報見てたらそう見えたし、だから買ったんだけど

これ全部のキャラこんな感じなのか?
だとしたらもうしんどいから他のキャラはやらないんだが
549名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:19:45 ID:???
でも開発インタビューで、後半どっちか選べて
カヤナは恋愛というか切ないシリアス担当、
みたいな事を書いてたからアキにも何かルートが…ないのか…?
これからやる人にはわかってプレイ出来るから良いだろうけど
半端モノには感情入力の対象を移すのがきつい
550名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:21:13 ID:???
え?アキが主人公じゃないの?以外だ、ずっとアキだと思ってたよ
551名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:23:32 ID:???
公式でのジャンルが女性向けアドベンチャーゲームになっていた時点で
恋愛要素はほぼ皆無と踏んでた自分はある意味勝ち組?

でも、恋愛要素があるのはカヤナなのか、意外だな〜
552名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:23:52 ID:???
>>550
主人公と言えば間違いなく主人公だよ
カヤナと同じくらい出番があるし(W主人公だから当然だけど)
ただ恋愛するのはカヤナって感じ
553名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:24:13 ID:???
>>548
自分もやる気なくした…
カヤナはいい子なんだろうけど、感情移入はし辛いよな…
554名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:24:45 ID:???
今迷ってるから教えてくれ
アキは白だけ主人公なの?
それとも白すらも主人公じゃない?
555名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:24:59 ID:???
>>551
オトメイトのゲーム…緋色とかウィルオとかもそういう表記だぞw
556名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:26:22 ID:???
>>551
だが待ってほしい
パッケージの裏には
女性向け「恋愛」アドベンチャーになってたぞ
公式見て不安になって確かめたから間違いないw
557名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:27:59 ID:???
カヤナ優遇でアキの扱い悪いなんて…orz
正直個人的に問題はそこだけで作品自体は面白いんだよなぁ
残念過ぎる
558名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:28:57 ID:???
そっか、じゃあ思いこみ激しい自分乙!だなw

>>555
そういえば、どっちもやってないw
559名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:29:07 ID:???
>>554
白だけかは黒が出てないので何とも言えない
白では恋愛抜かした主人公って感じ
カヤナは恋愛入れた主人公
二人の比重はだいたい同じくらい
ただしゲーム開始時はアキからスタートなんで
そこでアキがメインなのかな?と思う人が多くなったんだと思われる
560名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:29:55 ID:???
>>540
>黒の章がアキメイン
そうであることを願うのみだな
てか黒の章がカヤナ、白黒攻略対象の三角関係メインだったら買わないかも

なんというか情報の出し方がまずかったと思う
事前情報が「アキがメイン」っていう先入観を持たせる感じだったし
黒の章サイトが出来たら意見送ってみることにする
561名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:30:24 ID:???
てかクラトなんかは明らかにアキとくっつく感じだったのにカヤナとしてくっつくのか?
よく分からん…
アキとして動いてるけど相手は中にいるカヤナに恋してる感じ?
だとしたら地雷すぎる
562名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:30:40 ID:???
>>551
普通に女性向けって言っただけで恋愛もあるのかな
と勘違いする自分もいるわ
女児向け=恋愛要素無し
女性向け=恋愛要素有りみたいな
ビズログであんなにアキが出てたのにそれは無いだろ…
563名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:31:31 ID:???
カウンセリング担当→カヤナ
日常・萌え担当→アキ

って印象だったなぁ自分は
で、この手のゲームだと仲良くなるにつれ前者が必要になるから
どうしてもアキの影がどんどん薄くなる、と
564名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:33:23 ID:???
発売前の情報とかインタビューだけ見てカヤナが恋愛込みの主人公と思った人はまずいない気がする
精神だけの存在で生きる時代も違う、さらに恋人がいた、って設定があるのにまさか恋愛メイン主人公とは思わないだろうし…
広告詐欺にあったみたいな気持ちって言うか…
565名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:33:50 ID:???
相手はどっちを好きになってんの?カヤナ?
まさか二人含めて一人として好き、とかじゃないよな…
566名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:33:58 ID:???
自分はまだ序章しか見てなかったから、
いつも使ってる名前をカヤナの方に当てはめてやり直してみてる
アキの方は、HN適当にぶち込んだw
でもすでにアキに感情移入しちゃってるんだよな……
でも会話とか楽しいんで、フルコンプ目指してみる
567名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:34:32 ID:???
この手のゲームは萌えが必要なんじゃないの?
萌えが少ないのかな
568名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:35:12 ID:???
>>561
序盤だけ見てクラトとアキの出会いに
ニヤニヤしていた自分としては同じく驚きだ
そうかカヤナの方だったのかー
569名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:36:21 ID:???
自分はネタバレが嫌で発売前には雑誌やサイトあまり見ないんだが
そうじゃなくても、アキ主人公での乙女ゲだと思うのは自然だよね
カヤナは好きだし、出番自体は今の状態で不満はないんだが
攻略対象との交流までカヤナになると悲しいw
選択肢までカヤナ視点になった時はさすがに違和感
570名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:37:26 ID:???
カウンセリング・恋愛担当→カヤナ
アイテム収集担当→アキ

だったような気がする
571名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:40:09 ID:???
特にクラトは違和感あるなぁ
最初は確実にアキ狙いでおっさんに嫉妬して絡んでるのに
後半になるとカヤナと親密になっていってる
相変わらずこのライターさんわけわからんなぁ
572名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:40:38 ID:???
頼むから黒の章でアキ恋愛メイン来てくれ…!
カヤナも嫌いじゃないんだけどさ
573名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:41:55 ID:???
カヤナがダメなんじゃなく、情報の公開の仕方に問題があったよね
これはもっとカヤナをアピールしておくべきだっただろう
パケとか見ても普通にアキ主人公だと思うよ
574名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:43:59 ID:???
色のイメージで白がアキで恋愛メインでほのぼの
黒がカヤナメインのシリアスだと予想してたから
ちょっとびっくり
575名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:44:05 ID:???
これなら主人公はカヤナ一人にしておいてくれ方が全然マシだった
最初からそのつもりでプレイするしね
カヤナが嫌いなわけじゃないけど…どうしてもアキに感情移入するからプレイが辛い
576名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:45:22 ID:???
クラトルートでアクトとアキに萌えたのは私だけじゃないはず・・・
っていうか、今のところそこしか萌えた所が無い。
後編早く出ないかな・・・
577名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:45:32 ID:???
普段アキとして動いてるのに相手がカヤナに
恋しちゃったら何だかフラれた気分だな
578名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:47:03 ID:???
カヤナはカヤナ自身の体で恋愛出来るの?
アキの中にいて恋愛とかだと納得出来る話しになってました?
どんな内容かよく分からないな
579名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:47:16 ID:???
なるほどその失恋気分を味わえるのも
カヌチの醍醐味ですねわかります

自分はプレイこれからだ…
カヤナメインと思ってやった方が良いみたいだね
580名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:48:51 ID:???
>>577
ごちゃごちゃ
カヤナだったり、アキの体だったり
何してんのか正直わけわからん
581名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:50:27 ID:???
私は完璧に萎えた
インタビューでアキは萌え、カヤナは燃えとか言ってたのになにそれ
ラスエス2でもアイタタやったし高木のゲームはもう買わない
582名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:52:55 ID:???
>アキは萌え、カヤナは燃え
たぶん、高木自身はそのつもりで書いてるんだろう
ただ、この展開ってライターの気分によって瞬間的に書かれてるように見える
だからこんな風にふらついた展開になるんだと思うよ
583名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:54:08 ID:???
ラスエス2といいこれといい高木のゲームは地雷すぎるな
584名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:56:02 ID:???
>>583
ラスエス2は何があったんだ
高木Dは話は良いのに主人公の扱いとかがあんまり恋愛ゲームじゃないな
素材は良いのに見せ方が下手というか…
アキの件以外は気に入ってるから残念だ、黒に期待
585名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:58:08 ID:???
高木さんだし、ある程度のとんでもは覚悟してたけど
でも乙女ゲの根本的な部分を覆してくるとはw

このもやもやってよく考えたら脇カプに萎えた時の感覚だorz
カヤナにも恋愛させたいなら、カヤナ専用キャラ用意すればいいのに
何でアキ用だとプレイヤーが思うキャラとくっつけようとする
586名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:58:11 ID:???
>>571
クラトEDではクラトはカヤナの事を好きになってるってこと?

今検討中だからもっとそのへん詳しく知りたいな
587名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 13:59:12 ID:???
>>586
途中だからEDまではわからないんだけど
最初はアキ狙いということが、邪推ではなく確実にわかる仕様
それでイベが進むのに、途中のイベからカヤナに交代w
588名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:00:47 ID:???
>>584
んー、主人公が社会人なのに恋愛脳でな
そればっか考えて仕事で大失敗とかよくやらかしてた
言われてたのはその辺りかな

しかしこれ…黒にアキを期待していいものか…
ここからだと余計に地雷になる気もするんだが…
589名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:02:52 ID:???
>>587
途中から完全にカヤナとして話したり関係していくってことなのかな?
590名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:03:06 ID:???
>>587
本当に恋愛になってるんだ?
ただ単にカウンセリングとして親しく見えてるとかじゃなくて
好きだのどうだの口にしてるって事?

ルートに別れるとか言ってたインタビュー、
あれ違ったのかなぁ
もし途中からカヤナとアキでメインを選択出来るなら
途中から狙いを変えたように見えるクラトの事も納得なんだけど
591名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:03:28 ID:???
ラスエス2は中尾店長のことじゃないのか
シナリオという意味ではあれも萎えポイントと言われてたよね
まぁ他の作品のことじゃいいけど、学習能力のない人だな
このライターって中高生じゃないよね
592名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:04:11 ID:???
つか途中でヒロイン交代って乙女ゲというジャンルでBLと同じくらいやっちゃいけない事じゃね?
高木Dってちょっと乙女ゲとか乙女ユーザー馬鹿にしてる節あったけど
仕事な以上きちんとやってほしいなあ
593名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:05:03 ID:???
>>589-590
カウンセリングか恋愛相手かは微妙なところ
ただ、カヤナはどうか知らんがクラトの視界からアキが消えてるように見える
イベはクラトとカヤナ二人きりだったりするし
とりあえず、アキが蚊帳の外なのは事実
594名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:08:20 ID:???
恋愛ゲーでバトンタッチって聞いたことない…
クラトの心変わりというかアキが死んだみたいじゃないか
595名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:08:29 ID:???
>>592
馬鹿にしてるというか、基本ラノベ小説とか恋愛無しのシナリオ書きなのかなと思ったな
作者的な意味で第三者視点でキャラを見るライターかなと
だからユーザーが主人公をあやつって、それだけ感情移入するとか
そういうユーザー視点に立たずにシナリオを見ているふしがある
596名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:09:34 ID:???
EDはカヤナに告白なのかアキに告白なのかが気になるな…
597名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:10:10 ID:???
>>594
アキが死んでカヤナに気持ちが移ったなら納得は出来ないが理解は出来る
でもアキ普通に居るしねw
598名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:10:32 ID:???
ライターがどういう傾向だったとしても
書いてるシナリオは乙女ゲな以上、そういうつもりで書いてもらわないと
書けないなら書いちゃだめだろw
599名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:10:57 ID:???
W主人公ってことで様子見してたけど
やっぱり黒の章が出るまでさらに様子見だな
600名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:12:40 ID:???
アキは、カヤナと攻略対象だけが知ってることや密会について
「何してるんだろう…」と気にしてるから余計切ない
隊長までアキ放置でカヤナと二人きりになっちゃうし
アキってアニメや漫画でもよくいる、主人公サポーターの親友ポストだよ
601名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:12:49 ID:???
ライターがどういう傾向でも
周りが止めなきゃ駄目だろ
602名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:12:53 ID:???
そして>>599がカヌチを買う姿を見た者は誰も居なかった…
603名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:13:36 ID:???
今クラトED後の予告見てるけどアキ死亡フラグ成立
本当にありがt…ry
604名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:14:13 ID:???
>>592
やっちゃいけないというか地雷すぎる…
605名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:15:34 ID:???
カヌチってアキって女の子の中にカナヤって子が憑依?してるゲームなんですか?
606名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:15:38 ID:???
>>600
それなら親友キャラとして分けてほしかったな
いまだかつてない切ない乙女ゲだ
607名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:15:48 ID:???
>>603
え、その死亡フラグは言葉のあやでなくマジの死亡?
608名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:16:19 ID:???
今年一番の萎えゲー…
普通にアキが恋愛すると思ってたんだが
カヤナはそれを見守る感じで
609名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:16:20 ID:???
乙女ゲはとにかく主人公の扱いを一番気を付けなければいけないっていうの、
まだよくわかってないのかなぁ
どんなに攻略キャラが魅力的でも
どんなにシステムが最高でも
主人公に難があるとそれだけで苦行に変わる
610名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:16:56 ID:???
黒はカヤナメインを予想してたけど
本当にカヤナがメインできたらアキいらない子にならない?これはアキメインになるのかな?
ってかビズログ見てみたら強制イベント多いみたいだね…
ハヤノってキャラもいるけどこれがバグで出たキャラのルート?バグの人最初からプレイしたんだろうか
交換になったんだろうか…
611名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:17:22 ID:???
明日買いに行こうとほくほくしてた自分にはまさかの展開だ…
>>600
あーあ…(´・ω・`)
612名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:17:31 ID:???
三浦さん目当てだったからいい…わけないだろふざけるな
主人公だと思ってたキャラは放置でとうの昔に死んだ女が復活
あまつさえ主人公の体使って攻略対象と親密w

というか、カヤナは対して攻略対象に興味なさそうなのに
攻略対象がみんなカヤナに釘付けなのが一番悲しい
613名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:18:00 ID:???
>>603
ええええええええええええマジで?
614名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:18:59 ID:???
最初はアキがメイン主人公で書くつもりだったけど
途中からライターがカヤナに萌えたんじゃね?
無難な乙女ゲ主人公より男勝りなお姫様カコイイ!みたいなさ
615名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:19:41 ID:???
>>609
乙女ゲだからどうこうじゃない
シナリオとして最悪すぎるだろ…
相手も乗り換えた感じで嫌な奴にしか見えなくなるし

カヤナ逆ハーレム物語(笑)とか興味ないよ…
黒は絶対買わない
616名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:19:55 ID:???
つーかこれ黒の章は攻略対象と主人公変わるのかな?
変わらなかったらまた物議を醸し出すよね
今まだ始めたばかりなんだけどEDでアキとカナヤが分離したりしないんだよね?
617名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:19:56 ID:???
>>610
メモカ変えて最初からやってる
バグ発生したところ過ぎたけど、今は問題ない
自分しかいないみたいだし、絶対ディスクの汚れ拭いてくださいで
終わるの目に見えてるから、報告はやめた
今のメモカでもなったらさすがに言うけど
618名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:20:24 ID:???
敗因は情報のまずさだな
カヤナメインで出されてたら何も疑問にも思わず
楽しんでたよ
W主人公名乗るなら、恋愛もWでないと
恋愛 ゲームなんだし
619名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:20:34 ID:???
>>600
萎え通り越してアキが可哀相になってきた
620名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:20:55 ID:???
アキって完全に乗っ取られ損じゃんwwwwww


・・・(´;ω;`)ウッ
621名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:21:58 ID:???
EDが恋愛としてくっつく感じなのかどうか知りたい
622名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:22:13 ID:???
この出来でFDや続編の要望が来ると思っていたとは馬鹿にされたもんだ
623名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:22:20 ID:???
黒は攻略対象変わるってこのスレ内で誰か言ってたけど、どうなんだろう
採取とか鍛治部分は楽しいのに肝心なとこがダメだから残念だ
624名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:22:26 ID:???
>>603と同じ予告かはわからないけど
クラト「もう喋るなアキ!!」
アキ「…星も…クラトさんの顔も…よく見えな、い…よ…」
クラト「アキ――――!」
みたいなシーンはあったよ
625名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:23:22 ID:???
やっぱり地雷ゲーだったか・・・
久々にツボなゲームだと思ってたのに
W主人公でしかもアキが>>600みたいな立場だなんてかわいそうすぎ
626名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:23:25 ID:???
いや黒の章がアキメイン、攻略対象も別という可能性がある!
まだだ!まだ諦めんぞ!
627名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:23:57 ID:???
>>624
全米が泣いた

アキ可哀相すぎる
カヤナが成仏するのが普通じゃないのか
628名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:24:05 ID:???
>>626
でも白の攻略対象はカヤナに取られるんですね
629名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:24:16 ID:???
>>624
どう見てもアキ死亡フラグな上にカヤナメインフラグです
本当にありがとうございました
630名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:24:21 ID:???
>>623
ほんと攻略対象変わってアキが主人公だといいね・・・
アキには報われてほしいけど>>603>>624読むとなんかそれもなさそう
631名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:24:37 ID:???
>>615
これは乙女ゲーじゃなくても嫌がられるだろうしな
黒買わないしこれも途中で投げた
632名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:24:47 ID:???
>>625
クラト「お前が死んだらカヤナといちゃつけないじゃないか…!」ですか
633名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:25:05 ID:???
カヤナにはイザナギみたいなやつがいるから
その人が甦ってくるとかいうネタなんだろうなーと思ってたのに…
アキとくっつくと思ってた人を片っ端から取っていくなんてw
634名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:25:09 ID:???
>>624
それさ、クラトがアキのこと好きなら萌えるけど、カヤナのこと好きな状態で言われてもさ…
カヤナの入れ物がなくなっちゃうから必死なようにしか見えないよw
635名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:25:42 ID:???
おいおいおいおい
どうせ黒って白のデータを引き継いでうんたらかんたらなんでしょ?
引継ぎなくったって白が前提で黒が出るんだよね?
じゃあ白でアキが死んだら黒でアキが報われないじゃん(´;ω;`)
636名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:25:43 ID:???
これは黒だとアキ消滅して
カヤナメインフラグじゃないか

つか何がすごいってこれで前後編売る気なのがすごい
637名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:25:45 ID:???
>>617
そうだったのか
普通にディスクがいけないと思うから交換してもらった方がいいと思うけど
まぁ今のとこ大丈夫ならいいのかな

ラスエスでも見てないスチルが勝手に開いてたとかあったような
638名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:25:50 ID:???
>>624
あれ?あれってアクトの台詞じゃなかった????

アキが良ヒロインだと思うから、
周回してカヤナが優遇されて出張ってくるたびに嫌いになってきた・・・orz
639名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:26:00 ID:???
やっぱりアキは恋愛メイン、
カヤナはシナリオの裏の真相ルートを暴く役って
ほとんどの人が考えてたよね
出だしの事の経緯から見ても
うーん…高木D黒では直してくれ
640名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:27:04 ID:???
鬱って安価ミス。>>632>>624だった
もうどうにでもなれー\(^o^)/
641名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:27:07 ID:???
アキが主人公に見えていた頃は、カヤナのことも好きだったのになぁ
このライター材料つぶすの上手いね
642名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:27:29 ID:???
>>636
白でも黒でもカナヤメインとかアキの立場なさすぎだ・・・
643名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:28:29 ID:???
なんか緋色の最悪バージョンみたいな…
カヤナと攻略対象が憎くなってくるんだが
644名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:28:35 ID:???
あれだけカヤナとイズサミのこと熱烈に紹介してりゃ
復活してきて他の人と…とも予想しないよね
というか、アキ→攻略対象→カヤナ→イズサミみたいな感じだけどさ
645名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:29:23 ID:???
いやカヤナは悪くない…
カヤナは悪くないんだ…
アキ(´;ω;`) ブワッ
646名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:29:58 ID:???
主人公云々以前に白単体として完結してるの?
>>475の3行目以降見ると、御神楽少女探偵団思い出したんだが…
さすがにあそこまでのぶつ切りではないだろうけど。
647名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:30:00 ID:???
>>643
緋色と何が関係あるのか…
シナリオ全く違うしあっちは制作ヴァンテ
648名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:30:32 ID:???
攻略対象は変わるのかな?
謎の男性が雑誌には出てたよ
新キャラクターも続々登場となってる
649名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:30:34 ID:???
前のビズログ引っ張り出して読んでるんだが
>アキは両思いのEDがありますが、カヤナは少しせつない感じです
つまり高木Dは最初からアキとカヤナと間違えて話してたんだよ!!!!!
650名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:30:50 ID:???
>>644
全文同意
まさかカナヤがイズサミ以外の男と恋愛関係になるとは思わないよね
651名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:31:00 ID:???
萎えどころじゃねー
何で始めからカヤナを主人公にしなかったのか謎
アキの立場って一体…
652名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:31:18 ID:???
>>647
間違えた
こっちが制作ヴァンテ
653名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:31:25 ID:???
でも高木ってもういくつも自慰的シナリオ書いてるし
そのスタンスを変える気はないんだろうね
むしろこれだから活字読まない人はとか思ってそうだ
654名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:32:08 ID:???
>>649
えっじゃあやっぱりアキ両想いEDあるんじゃない?
ルート分岐が難しくて出来てないだけなのかな
まだあんまりプレイしてないけど

まさか本当に名前を間違えた訳じゃないよね…
655名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:32:18 ID:???
なんか誤解してる人がいるからEDネタバレ







ラスト辺りでアキとカヤナは完全に分離
ヤスナに二人揃って誘拐されたところで終わる
ちなみに、攻略対象と恋愛関係にはならない
656名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:32:33 ID:???
>>649
つまりカナヤと攻略対象を恋愛させたらアキもろともカナヤが死んで
アキと攻略対象を恋愛させたら普通にアキとキャラが結ばれてカナヤは昇天だよ!!
きっとアキルートがあるんだ・・・どこかに・・・
657名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:32:33 ID:???
カウントダウンのクラト紹介を見て、アキのこと最初は妹みたいに思ってるけど
徐々に恋愛対象として意識するようになるのかなと勝手に想像してた
まさかカヤナにいくとは…
658名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:32:37 ID:???
>>649
ビズログの誤字なんじゃないのw
アキとカヤナ、きっと逆だったんだね…
659名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:32:48 ID:???
カヤナは勝手に人の体に乗り移っていつの間にか好きな人取ってくのか
660名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:33:05 ID:???
>>649
最悪だ…
ってか設定変えた方がいいよ…
661名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:33:36 ID:???
>>655
よかった分離するのね・・・
でもやっぱり黒の章へ続く!って感じなんだ
662名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:33:45 ID:???
>>655
ラストがそうでも、中盤の展開からアキ放置だから
このままだと黒でどうなるか不安でこの流れでもあるんだろうし
そのラストだからと楽観はできないような
663名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:34:27 ID:???
アキは、単なる依り代なのか・・・ かわいそすぎるだろ、それっだったら
664名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:34:39 ID:???
>>656
余計なお世話かもしれないけど、カナヤじゃなくカヤナだよw
間違いで656のレスがどれか全部ばれてしまうw
665名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:35:11 ID:???
やめて高木D!アキのライフポイントはもう0よ!!!
666名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:35:13 ID:???
>>655
分離したらそれこそもうアキいらない子なんじゃ
667名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:35:19 ID:???
656のためには全然余計なお世話じゃないね
668名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:35:31 ID:???
カヤナもてもてですね
謎の男性も新キャラもカヤナに惚れるんだろうか
アキは何のために出てきたんだ…便利キャラか
669名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:35:42 ID:???
>>655
分離か…
黒でどっちか選べる感じかね
でも白の後半ずっとカヤナで恋愛ぽいイベントあるなら意味ないよなぁ
黒でアキいけたとしても本当はカヤナのことしか好きじゃないんだろって感じ


まぁ黒でアキ死んで強制的にカヤナオンリーなフラグ立ちまくりだがな
670名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:36:25 ID:???
例えカヤナとアキが分離したとして攻略対象が好きなのは…

黒の章が開発中止にならないといいですね^^
671名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:36:43 ID:???
>>666
だから予告で脂肪フラグなのかもしれん
672名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:37:18 ID:???
>>655
え?白だけじゃ完結しないの?ひどすぎないかい
二部構成とあるから白完結→また新たな問題がみたいなのかと思ったw
白だけ買ってもスッキリしなさそうだね
673名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:38:08 ID:???
何で前後編に分けたんだろ
674名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:38:16 ID:???
>>655
恋愛関係になってはいないけど
確実に攻略対象の気持ちはカヤナ向いてる感じ
675名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:38:59 ID:???
黒の章でアキのこと好きになってくれる攻略対象が現れますように・・・
676名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:39:07 ID:???
黒が白の世界引き継ぎで攻略対象共有だとしても
アキとカヤナと選べて完全に別ルートが用意されてれば
とりあえずは納得できるんだけど
677名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:39:17 ID:???
>>672
いつもFDや続編の要望頂くので今回は前後編にしました☆
by高木D
678名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:39:39 ID:???
高木がカヤナに萌えたとしか思えん

アキ…
679名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:40:04 ID:???
今のところアキアキ言ってくれたのはミトシだけか・・・
隊長とか「アキ殿こんにちわ、カヤノ殿は居るかな」っな感じの台詞を何回聞いたことかっ!!
680名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:40:19 ID:???
>>675
せっかく主人公なのに切なすぎだろそれ
681名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:40:37 ID:???
682名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:41:26 ID:???
ミトシの場合、アキアキとも言うけど
翼翼って言ってるから充分カヤナにも傾倒してると思うな
683名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:41:27 ID:???
>>679
全米が泣いた
アキは時々なら居留守を使っても良い
684名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:41:51 ID:???
>>676
自分は納得出来ないな…
後半カヤナに惚れてるとしか思えなかったし
ここからアキで攻略出来ても…
685名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:43:52 ID:???
最初からカヤナ主人公で作れば良かったのに
カヤナみたいな男勝りな個性的主人公じゃ売れないとでも思ったんかね
686名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:44:40 ID:???
>>679
アキが友達の家のおかんポジションで吹いた
あんまりだろ
687名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:44:42 ID:???
>>684
白で見切りつける人はいいだろうけど
声だったり絵だったり、キャラが好きだったりで
何とかアキメインの恋愛が見たい場合、多少無理矢理でも納得するしかないかなと
ライターがライターだし、綺麗に納得できるのは期待してない
偶然にもライターと好みが完全一致しないと無理だろう
688名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:45:07 ID:???
後半にさしかかってカヤナ主軸の方が
ノリノリになって書けたって事なんだろうか
黒大丈夫かなぁ
689名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:46:15 ID:???
ってかW主人公の時点で
片っ方はライバルだよねw
攻略対象が興味持つのは女の子一人でいいじゃん
乙女ゲームでWヒロインってまずいんじゃね?
690名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:46:22 ID:???
白と黒で一つの物語なら、白のエンディングは仮エンディングみたいなもの
なんじゃないか?
黒でアキにスポットライトを…!

黒の章では攻略対象は変わるってブログに書かれてたよ
691名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:46:28 ID:???
はじめはいい感じだったのに……アキ……
でも会話とかは楽しいんだよな
やはりでも切ない……
692名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:46:28 ID:???
前後編ってこのスレにいる人間はみな知ってるだろうが
公式サイトだけじゃ分からないと思う。
ブログまで見てる人ばかりじゃないだろうし…
きっちり完結しないなら、もっと大きく載せるべきだったんじゃ。
693名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:47:26 ID:???
>>689
Wでもいいけど、途中で乗り換えるのはなしだわ
694名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:47:36 ID:???
>>679
隊長って、こんにちわ使うのか…
おっさんがそれはないだろう
695名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:47:36 ID:???
>>690
攻略対象変わるのか

でもその一言でアキが報われるとは限らないよね
その変わった攻略対象も全てカヤナが持っていくかもしれないしw
696名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:47:41 ID:???
>>685
自分は男勝り主人公だったら買わないけど
だからといってアキを隠れ蓑にして売っても詐欺だな
697名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:49:20 ID:???
隠れ蓑とかじゃなく、単純にライターの感情に左右された展開なんだろうけど
そんな巧妙なことができるなら、もっといいシナリオ書いてそうだ
698名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:50:04 ID:???
…アキルート探すためだけに買って反省会に加わろうかな
699名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:50:45 ID:???
>>695
やめてー
700名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:51:53 ID:???
上でも言われてるけどカヤナ主人公にした方がノッたとか
カヤナの方に萌えてたとかそんな理由じゃね?
高木D言うことは偉そうだけどシナリオは無茶苦茶な事多いし
701名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:52:53 ID:???
このペースじゃ2スレ目近いうちにいきそうだなw
702名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:54:21 ID:???
>>701
しかもネガティブな意味でなw
703名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:54:32 ID:???
高木Dはもう少しユーザー側の視点になってくれると嬉しいよ
完璧開発者側目線だ
704名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:55:57 ID:???
アキが好きだと辛いな
705名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:56:05 ID:???
スレがこんなに一丸になってるという意味ではむしろポジティブじゃないかw
706名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:56:15 ID:???
CDもカヤナに宛ててる感じ?聞くの怖い…
707名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:56:33 ID:???
前編で恋愛エンドにならないのに後編で攻略対象変わるの?
後編キャラとくっついたら前編キャラも報われないね
708名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:57:07 ID:???
中途半端なまま攻略対象変えるの?
709名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:57:56 ID:???
黒の章は攻略対象違うってことは……




少なくとも白の攻略対象とアキが結ばれる事はないんだなww
710名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:58:10 ID:???
ん?白の章で完結してないないのに黒の章で攻略対象一新?
何がしたいんだ?
711名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:58:30 ID:???
アキとカヤナ、どちらも性格が悪いとかキャラ自体が良くない訳じゃないから
なおさら残念だな
712名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:59:29 ID:???
>>709
いや、黒でやっと白キャラとアキの関係が日の目を見るかも
そして黒キャラでカヤナと、とかだったらまぁまとまったかなと思うけど

この分だと白で半端ながらもいい思いをしたカヤナが
黒ではまた新たな男たちと今度こそ正真正銘くっつきそうだ
そしてアキとイズサミは忘れ去られる
713名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 14:59:33 ID:???
>>710
完結してないのは話の真相で
だいたいの表から見たシナリオは完結してるって事じゃね
パレドみたいな感じ
714名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:01:59 ID:???
恋愛部分がじゃない?
715名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:03:56 ID:???
つかこんなに不評で黒出んのかこれ
716名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:04:22 ID:???
いまさらな疑問なんだけど攻略対象→カヤナの「→」って恋愛感情なの?
伝説の戦女神と実際に会えて舞い上がってるとか、でも話してみたら普通の女の子と
変わらないから親近感がわいたとかでなく?
カヤナがもてはやされて、アキが空気になってくのはつらいけど↑みたいのだったら
まだ耐えられそうなんだが
717名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:05:16 ID:???
白の章↓

アキ→誰かを好きになって行動してると途中からイベントはカヤナばかりになり自分はスルーされる
カヤナ→人の体に勝手に憑き、人の想い人の美味しいイベントは全て貰う
攻略対象→最初はアキが気になっていても、心の中に触れるイベントは全てカヤナが相手する為カヤナを好きになる
ED→恋愛ではない

黒の章↓

アキ→死亡フラグ
攻略対象→変わる

・アキが死のうが死ぬまいが、白の章の攻略対象達は乗り換えられる事になる
・つまりカヤナは白の章で男と仲を深め、黒の章では違う男と仲を深める事に



アキはカヤナに容器として利用される為だけに存在してるんですね、分かります
718名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:06:38 ID:???
>>716
それ自分が書いたレスだね。わかりにくくてごめん
相関図を想像してもらって、そこから出てる矢印だと思ってもらえると
それが恋愛感情なのかどうかは受け取り方次第だけど
この流れになる程度にアキがスルーされてるのは事実なんじゃないかな
719名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:06:42 ID:???
>>716
だとしてもその→が恋愛に変わらないってことはないだろうなw
ベタな恋愛のきっかけでしかないわそんなん
720名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:08:57 ID:???
白の攻略対象も何がしたいのかよく分からん
最初から黒の攻略対象だけでいいんじゃないの?
721名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:09:46 ID:???
感情はどうあれ攻略対象の中でアキ<カヤナに見えるのは確かだし
ここからまた黒でひっくり返されても微妙…
攻略対象がすっごいころころ相手を変えてるように見えて余計萎える気がしてしまう
黒は多分買わない…
722名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:10:27 ID:???
>>716
微妙
見方によっては恋愛にも信頼にも見える
723名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:10:31 ID:???
黒でアキとカヤナにルートが分かれてて
そこで攻略対象も別になるなら白の攻略対象の存在意義もあるが
カヤナメインで新キャラとEDなら、白って作品ごといらない存在だよね
724名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:11:19 ID:???
でも死亡フラグの時はクラト看取るっぽいよね?
黒キャラはその時カヤナと…ってことかな
あああ気になる
725名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:12:50 ID:???
もうすべてに萎える
黒でアキが黒の攻略対象と結ばれるなら買うかもしれんが
726名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:17:42 ID:???
とりあえず白では恋愛EDはないってことでいいんだよね
ならもうプレイする意味ないかな…
黒でデータ引き継ぐなら、クリアデータ必要なんだろうか

というかハヤノも恋愛なし?今のとこ、バグ以外で
スタート画面のハヤノ項目からやったって人いないよね
727名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:17:48 ID:???
ヴァンテは何故必ずこういう………
いやもう何も言えん
黒なんか買う訳ない
728名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:20:49 ID:???
>>727
ヴァンテというか今回の戦犯は高木じゃね?
違うライターの時は人を選ぶネタは確かにあったが
乙女ゲって根幹をぶっ壊すネタは無かったし
729名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:22:30 ID:???
まあヴァンテから出てる訳で
てかヴァンテ作品は必ず地雷要素があるって散々言われてたけど、今回ので確定したな
730名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:22:35 ID:???
今回も何もいつも高木が何かやらかしてる気がするw
731名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:23:59 ID:???
恋愛EDの無い恋愛アドベンチャーなんて…
732名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:24:16 ID:???
ヴァンテと高木が絡んでる作品は今後一切買わん
カヌチ白で最後だ
733名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:25:21 ID:???
高木は乙女ゲに関わるのやめれ
734名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:25:25 ID:???
>>731
そんなレベルじゃないwww
一般ゲでもラノベでもねーよww
735名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:26:09 ID:???
絵も綺麗だし好き声優出てたから期待してたのに…
恋愛EDはない上、続編では解雇されるかもしれないなんて信じられない
そういえば、恋愛要素に関しては前々からブログに怪しい記事があったよな
甘いシーンはあるにはあるけど…みたいな
736名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:27:30 ID:???
あーあ・・・
これでまたカヌチから入った新規ユーザーもアンチになってしまうわけですね・・・
オトメイトで販売だからオトメイトアンチになっちゃう可能性もあるし
737名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:28:50 ID:???
>>736
みたいに書くのはアンチなの?
わざわざオトメイトって言葉を目立たせたいようにしか見えない
738名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:29:53 ID:???
今日買ってきたからさあプレイしようと思って
このスレリロードしたら萎え祭りで開ける気なくなった
未開封のまま売ってこようかしら
739名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:32:20 ID:???
蚊帳の外を存分に味わえるゲームなんですね
740名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:32:33 ID:???
>>735
糖度低いのは予想できたかもしれないが
主人公交代を誰が予想できただろうかw
741名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:34:55 ID:???
久しぶりに途中で投げた
アキの方が大きく紹介されていたというのに…
742名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:35:44 ID:???
>>740
というか、恋愛EDなしの予想はないよね
743名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:37:40 ID:???
今更ながらに通常版・限定版・特別限定版のトリプル商法にますます腹が立ってきたw
ライターは上から目線だし、この商法も含めいちいち偉そうなくせに
肝心の中身がこれって最低だな
744名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:37:52 ID:???
カヤナはいいとこ全部取ってくっつう……最強じゃねこれw
そのうち嫌いな女スレがカヤナで埋め尽くされそうだw
745名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:38:01 ID:???
いくら前後編とは言え恋愛EDなしなのに乙女ゲーと呼んでいいんだろうか
746名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:40:18 ID:???
いらないとこ削って一本におさめて欲しかった
747名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:40:59 ID:???
新しいことに挑戦するのは結構だが、乙女ゲの基本は抑えとけよ
乙女ゲを作りたいわけじゃないのならどっかいってしまえ
748名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:41:10 ID:???
でもここまで来ても、カヤナが嫌いという感覚は特にない
展開のまずさとそれをやらかしたライターにむっとしてるけど
749名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:43:03 ID:???
カヤナが嫌な訳じゃないんだよね
プレイしてない人はカヤナ嫌われそうとか、
ライバルみたいな目で見ているみたいだけど
プレイしてると本人が悪い訳じゃない事はわかる
750名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:45:37 ID:???
品評会を自分の力でやりたいと言った時
めちゃくちゃ怒って出て行くカヤナには腹立ったなw
別にアキはおかしいこと言ってないと思うのに

というか、アキの言うことやることは全て子供染みててダメな子
でもカヤナのやることは大人で説得力あってすごい、みたいな描き方が嫌だ
751名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:46:03 ID:???
てかプレイしてない煽りたいだけの人が紛れてるようなw
752名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:47:55 ID:???
>>751みたいな書き込みも、実際煽りたいだけの人の出現も
どのスレにも必ずある風物詩みたいなもんだしな
753名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:49:30 ID:???
アキが好きな人は買わない方がいいって事でFAなんだろうか
754名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:50:32 ID:???
>>753
その一言で片付かない部分もあるけど、一つの基準ではあるね
755名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:51:02 ID:???
>>753
うん
756名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:51:23 ID:???
>>753
だね。
最初からカヤナメインを頭に入れてプレイすれば
カヤナに感情移入出来て、万事解決だと思う
これからの人は注意だな
757名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:52:31 ID:???
でもそれでカヤナが嫌な女だったら最悪じゃない?誉めるとこあんま無さそう…
主人公がイイコ?で良かったよ
後編出ないとまだ分からないから自分は様子見だけど
758名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:52:40 ID:???
>>754->>756
そうか、d
システム的な意味で様子見だったんだけど(マメプリで痛い目見たから)
何かこんな事になるとは思わなかったなぁ…
759名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:53:31 ID:???
カヤナメインだと思ってプレイすれば万事解決でもない気が
そもそもこの展開自体に問題があるわけだしなぁ
760名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:54:21 ID:???
カヤナ嫌な女か?
ここまででカヤナがちょっと、と思ってるレスって
>>750ぐらいだけど
自分は主人公達はどっちもどっち
(良い意味でも悪い意味でも)って感じだったな
761名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:55:22 ID:???
>>760
750だけど、カヤナを嫌な女認定する意味で書いたんじゃなく
そういう描き方をするライターが嫌だって意味で書いたんだけどな
762名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:55:27 ID:???
>>759
乙女ゲーとして見た時W主人公とは呼べないからなぁ…
序盤はすごい楽しくプレイしてたのにもう思い出せないや
763名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:57:01 ID:???
カヤナ、結構好みなんだけど
そっち目当てでも微妙っぽいね
764名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:57:01 ID:???
>>761
そっか、読み違えたごめんよ
765名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:57:09 ID:???
>>760
カヤナが嫌な女だなんて言ってるレスないんじゃない?
プレイしてない人は嫌われるって思うんだろうなぁみたいなのならあったけど
後はあまりの展開にキャラまで嫌になるって言うのがあったか
766名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:57:11 ID:???
W主人公の定義ってわからないけど
とりあえずこれはW主人公とは言えないよね
アキは完全に蚊帳の外だし
767名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:58:12 ID:???
>>763
いやそっち目当てならまあ良いんじゃね
作品全体の糖度は薄いってのを了解した上で買えば
768名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 15:59:37 ID:???
>>767
カヤナ単体での恋愛描写は違和感ないのかね?
でも、結局後編に続くなんだよね
どっちにしろ後編発売まで待つのが無難かな
769名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:00:34 ID:???
途中で操作キャラもカヤナに変わるし、アキの存在意義ないな
770名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:01:36 ID:???
>>766
乙女ゲーというジャンル上で他にW主人公って言うと
アンジェリークデュエットとかファンタスティックフォーチューン(これは3人だけど)をイメージするが
その辺りを基準にするとまず間違いなくW主人公ではないなぁ
771名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:01:48 ID:???
>>768
アキに目をつけてたはずが、ちょっと心の奥に迫ることを言われただけで
即座にカヤナに熱視線を向ける男に違和感なければ大丈夫じゃないかw
772名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:03:45 ID:???
>>771
それってクアトだけだよね?
他キャラも同じだときついものが
一人だけならまだ良いけど
773名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:05:11 ID:???
>>772
極端なのはクラトだけど、他にも微妙な人はいるね
むしろアキを完全にモブキャラ扱いで最初からカヤナカヤナのクガミが清々しい
774名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:05:56 ID:???
クガミつええなw
ある意味好きになりそう
775名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:06:25 ID:???
カヤナメインだと思ってれば、本当にスムーズに入り込めるのかな
自分はアキに特別思い入れはなく、カヤナ登場時好感を持ったけど
作品として非常に違和感を覚えたんだが
776名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:09:22 ID:???
アキを主人公だと思ってた人の嘆きレスの方が多いからなあ
>>775と同じ感覚の人がシナリオに違和感を覚えたなら
スムーズかどうかは怪しいけど
自分はまだ途中で判別不可能だ
777名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:14:06 ID:???
この展開の仕方はライターの暴走もあると思うから
それを好みだけで片付けると結局どんなとんでも設定でも
ライターと好みさえ合えばいいという結論になってしまう
カヤナの物語にするには、アキという当て馬を用意しなきゃいけないわけでもないだろうし
778名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:14:46 ID:???
とどのつまり、アキもカヤナも半端だよな
黒でどうまとめるつもりなんだろう
779名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:17:20 ID:???
散々言われてるけどW主人公と言わずに、
白→アキメイン
黒→カヤナメイン
で両作品とも二人が出るっていう仕様にすれば良かったのに
780名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:20:58 ID:???
誰か一人くらい「楽しめた!」と個人的にでもいいから言える人はいないのか…
781名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:21:13 ID:???
>>749
カヤナが悪い訳じゃなくても自分は見るのも嫌になってしまったよ
分かってはいるけど、結局好きな人が常に自分の後ろにいる女を見てる様な感覚がした
こっち向いて話してても自分を見ている訳ではないというか
782名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:22:23 ID:???
>>779
ドキサバみたい
あれも山と海でW主人公と言われたよね
783名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:23:17 ID:???
>>778
ちゃんとまとめられるのかなあ…
今の状態でさえインタビューと言ってること違うのに
784名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:26:04 ID:???
>>781
自分もだよ
精神的にちょっとキツかった
785名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:34:08 ID:???
ウキツクリアしたよ〜。ウキツはちゃんとアキがヒロインって感じでよかった!救われたよ!
最後にクリアすればよかった・・・
でもウキツルート・・どう見てもアキは被害者で可哀そうだと思うけどねぇ・・・

あ、ウキツクリアしたらハヤノルート出たよ。
786名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:35:19 ID:???
週末購入予定だったんだけど、物語そのものとしてはどうだった?
黒をやってみたい、これは前後編に分けないと詰めきれない、と思える仕上がりなら
元々地雷も覚悟してたんで試してみようかとも思わなくも・・・ない、ような・・・
アキあて馬は流石に予想もしなかったが
787名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:43:13 ID:???
親友ポジションで失恋を味わうゲームなのか、これw
世界観やキャラが思いの外気に入っただけに
ダメージでかいな……ほんとアキかわいそう(´・ω・)
後半はアキ恋愛メインで、怒濤の巻き返し……
とかないかなあ。ないよなあ。
788名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:44:54 ID:???
>>785
マジで!?
自分、ウキツ最萌えなんだ、良かった!!
個々読んでて未開封のまま積みゲーになるかと思ってたけど、俄然やる気出てきた。
ウキツ最後に回すよ、ありがとう!
789名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:45:06 ID:???
黒が出るまで購入控えていたんだが三角関係かよ…orz
しかも女二人男一人の

ごめんこういうのは全部駄目だ
牧場物語でさえ、男女の攻略キャラ同士がカップルになってる話を読んで
途中でプレイ放棄したというのに。なんという居心地悪さ

これは完璧黒の章のプレイ感想が出てくるまで様子見だな
てっきり白はアキメイン、黒はカヤナメインで攻略キャラも違うのかと思ってた
790名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:53:41 ID:???
>>787
>親友ポジションで失恋を味わう
切ないのを目指したのか知らんがこういうのは乙女ゲーにおいて切ないなんて良いもんじゃない…
791名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 16:57:07 ID:???
>>785
ウキツ気になってたから良かった
どういう意味で被害者なの?
792名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:01:56 ID:???
>>791
いや、カヤナが明らかに悪いのにこっぴどくアキが怒鳴られるんだけど、
あのイベントだけは酷いと思ったので・・・
どう見てもアキは被害者です。やっぱりシナリオは基本カヤナマンセーなんだよね・・
793名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:05:43 ID:???
>>790
乙女ゲーと呼んでいいのか分からないよね、これはorz
今まで色んな乙女ゲーやってきて、それなりのことには耐えてきたつもりだったけど
(日本語崩壊でも金太郎飴でも)
これは個人的に一番ヒドイ\(^o^)/ここ最近一番凹んだ\(^o^)/
794名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:09:50 ID:???
>>792
あー…
やっぱどのルートでもアキは可哀相なのか
795名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:12:46 ID:???
まだ未プレイなんだが、
アキは凄く良い子だったの?
796名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:17:21 ID:???
>>795
アキはいい子だと思うよ。普通な反応だから感情移入もしやすい
797名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:17:50 ID:???
>>795
自分はまだ序盤しかやってないけど、
性格は良い方だと思う。
結構お気に入りの主人公だ。いや、サブかw
798名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:19:25 ID:???
>>792
ウヘァ………

もうスタッフがカヤナ萌えしてるんだなこれ
799名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:25:08 ID:???
なんか緋色で似たような事あったような…
800名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:27:53 ID:???
緋色は序盤にサブ女キャラが可愛い可愛い言われる
W主人公とは根本的に違うよ
つか何で他と比べたがるんだ?
801名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:29:30 ID:???
スタッフが○○萌えしてるんだな
っていうエスパーはよく見るね最近
なんにせよ荒れるもとなので他ゲー持ち出すのイクナイ
802名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:30:06 ID:???
スタッフゥの女キャラマンセーが似てるのか?
803名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:33:19 ID:???
今のところEDの感想が出たのはクラトとウキツか…
他のキャラクリアした姐さんいたら個人的な感想でいいので教えてもらえると嬉しい
804名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:36:31 ID:???
予告って各ルートの予告なのかな?それとも全体のやつが何パターンかあるのか…?
なんか黒の方、アキ敵側にいきそう…
805名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:40:09 ID:???
>>801
要するに無駄な贔屓が目立つってことだと思う
それは他のアニメやゲームでもよく言われるよ
特定のキャラにとってご都合展開とかね

まぁ他の話出されると荒れる元には同意
806名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:40:17 ID:???
ビズログの黒予告はシン+アトベを二で割らない様なキャラが出てたな
807名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:43:34 ID:???
>>806
えっ?割らないの?
808名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:45:42 ID:???
>>796>>797
レスd!

でもなんか悲しいよな
珍しく乙女ゲ主人公でアキは好評だったのに
こんな超展開になるとはな

つか普通に他の女が自分の体乗っ取られて且つ
萌えられると思ってるのかな
高木Dの思考が理解できないw
809名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:50:08 ID:???
>>803
オウバED見たが、他とあまり変わらないよ。
アキはマジで空気。カヤナはオウバのイミナを聞いて、アキに教えないってとこでトドメって感じ。
後編予告はオウバとカヤナの絡みがあって、アキが全くでてこない。
こんなゲームだったとは…本当にショックだよ。
810名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:50:43 ID:???
>>806
えっ、シンとアトベって同一人物じゃないか?
811名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:52:46 ID:???
>>806
シン+アトベって、一人じゃまいかwww
812名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:54:06 ID:???
これはひどい・・・なんのために2作にわけたんだ
そんなにカヤナマンセーしたいなら黒の方でやれよw
これで続きが売れると思ったんだろうか・・・
813名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:55:14 ID:???
間違えたw
クラト+アトベで二で割らない、だw
814名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:56:05 ID:???
>>809
あいたたたたた…
815名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:56:23 ID:???
>>807
いやほんとにクラトとアトベを足して黒子だけなくしたような奴なんだw
816名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:57:20 ID:???
なんだかんだ言って、結局黒も買ってしまいそうな自分がいる……
ストーリー的に中途半端はイヤなんだ
誰か私の目を覚まさせてくれ……orz
817名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:58:01 ID:???
>>816
黒も買ってこのスレに報告するんだ
818名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 17:59:45 ID:???
でも売上次第じゃ、冗談抜きで出ないんじゃない?
エーデルだってその予定だったのに売上が予想外に芳しくなくて出さんかったと聞く。
819名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:00:33 ID:???
>>809
>>803だがd
そうか…クラトと(攻略キャラなら)ハヤノがちょっと気になってたんだけど
クラトは…あれだし、せめて他のキャラがいいならって思ったんだが
ほとんどそれだとちょっとしんどいよなぁ…
820名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:01:47 ID:???
>>817
おk、買ったら報告するノシ
もうこうなったら人柱になってやる!
821名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:02:24 ID:???
>>815
ネタバレするならあれは弟なので似てて当たりまえだよ〜
822名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:03:02 ID:???
>>820
ムチャシヤガッテ…
823名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:04:32 ID:???
>>818
最初からそうすると明言している以上「売れなかったから」で出さないのは…
色んな意味で信頼にかかわるし、出すんじゃない?
まぁ現時点で信頼もなにもないと言われれば否定出来ないけどね…
824名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:07:04 ID:???
でも発売予定表とかにはまだ掲載されてないんだよな
825名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:08:38 ID:???
制作発表しといて開発中止になったゲームもあるっちゃあるからなあ…
826名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:09:02 ID:???
>>809
…まじで?
もうホントやる気なくなる
827名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:10:22 ID:???
たしか、どっかの雑誌で黒は発売まで一年や半年などということはありません!って
書いてあったな
でも、いま共通ルート執筆中って言うし、早くて2・3月?
828名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:13:26 ID:???
>>809
でもオウバはちょっと覚悟してた
ビズログのインタビューで中の人がカヤナカヤナ言ってたし…
中の人にアキとカヤナ、どっちが好み?とか聞くなって話ではあるが

ぶっちゃけクガミがアキの事気にかけてくれるとは思えないし
残りはシンとミトシ(とハヤノ?)か
829名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:17:58 ID:???
>>820
トントントン
期待して待ってる

>>818
どうなるんだろうね
個人的には黒白セットの移植ゲでも出してくれたら買いやすくなるんだけど
値段的にも気持ち的にも
830名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:28:01 ID:???
はぁ〜、まだ三章だけど本当やる気失せたわ
マジでアキルート無いのか・・・?
831名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:28:48 ID:???
これ延期したよね?なんで延期したのか気になるな
微妙な延期だったよね
832名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:43:12 ID:???
全く狙ってもいなかったクガミルートにいつの間にか入ってたんだけど
イズサミが出てき…た…

というかですね。
依頼も無くなってヒマなんだけど皆どうやって過ごしてるんだろうか…
833名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:48:59 ID:???
ひたすら次の日してたw

黒はアキがでるなら買う。出ないなら買わない。なんかもうアキが可愛くて仕方なくなってきた。
久しぶりに主人公にときめいたのにこの仕打ちは酷い…
834名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 18:59:05 ID:???
自分はいつの間にかミトシルートに…
クラトにいくつもりだったのに
ミトシが自分的本命だったからいいけど…

そんなわけでクラト未攻略だけど…
クラトははじめアキ一直線な感じだったのに…
途中からアキとの絡みが減ってオカシイなあとは思ってたけど…

うまくいきかけた男を目の前で親友にもってかれるって
すごい悲しいシチュだね

これなら各3人ずつとかアキ専用、カヤナ専用にすりゃいいのに


あとカヌチの熟練レベルは周回プレイのこともあるし
レベル30とかをmaxにしてほしかったなあ…
835名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 19:02:38 ID:???
>>833
やっぱそれしかないかーw
ありがとう。さくっと次の日に行く事にするヨ。
836名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 19:08:56 ID:???
まだプレイしてないのに悲しい気持ちになってきたw
強くて凛々しい主人公と平凡系主人公だったら
後者に感情移入してしまうので、辛くなること必至だ
アキルートあったらいいなあ
837名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 19:14:44 ID:???
ウキツとミトシ(?)はアキよりなんだよね。
クラトと隊長とクガミがカヤナより。
人数的にシンがアキよりとかないかな。
838名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 19:54:23 ID:???
ヴァンテだから買ったのに……
製作会社違うけど、うるるんとか召しロマのストーリー好きだったから……
839名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:04:58 ID:???
>>838
自分も召しロマやうるるんの話やキャラが好きでシステムダメダメでもヴァンテに好感持ってたよ
確かラスエス辺りでライターが変わってしまったんだよね
それでもマメプリや悠久も好きだったからこれも期待してたんだが…最大の地雷を踏むことになろうとは
840名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:06:33 ID:???
今日届いたから今からやろうと思うけど、悲しい流れになってるね
アキの見た目が割と好みで、性格もいいみたいだから楽しみだったんだけど
途中で主人公どちらかのルートに分かれるんじゃなくて、固定なのかな?
発売前にちゃんと説明しておいてくれたらいいのに
841名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:07:15 ID:???
本当に萌え意見がほぼ出てこないってどんな状態だ…
ところでこれって全何章なのかな
842名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:10:43 ID:???
昼に届いてプレイ中
カヤナ主人公だと思いながらしても感情移入するのはアキだよ…
本当にシステムやキャラや終わり方は良いのに勿体無い
843名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:11:53 ID:???
ストーリーのプロットは基本みんな高木D作のような気がする
マメプリもプロットとかは高木Dじゃないかな
絵本のシナリオとかライター高木Dになってるし。

うーん。カナヤもキャラとしてはすきだけど
この話の展開だとどうしてもアキ(プレイヤー)
は単なる傍観者にしかなれないよな

マメプリでも最後の最後でプレイヤー=傍観者って提示しちゃって
主人公に感情移入してた人愕然という展開あったし、
高木Dはどうしてもプレイヤーには傍観者でいてほしいのかw
844名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:19:32 ID:???
傍観者でもいいんだが、なぜ傍観者役を作って主人公に持ってくるのだろうw
製作者側がカナヤ萌えしたのかもしれないが、実際にプレイする側には
カナヤは敬遠されるんじゃないかな・・・
845名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:21:51 ID:???
>>843
マメプリはそれでももう本当の意味で実際のプレイヤーに話しかけてくるみたいな形だったから…
と言うか、マメプリと同じ意味合いでアキがいるんだとしたら
それはもう「外側から見ている第三者」であって「主人公」ではなくなってると思うけどねぇ
846名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:22:17 ID:???
カナヤは嫌いじゃない

嫌いじゃないがアキのほうが好きだ
847名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:28:40 ID:???
顔アイコンもないし、アキだけ立ち絵もないから余計空気なんだよな…
848名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:29:10 ID:???
いやだからカナヤじゃなくてカヤナ
849名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:29:47 ID:???
カヤナは嫌いじゃないけど好きでもないな。
というかプレイするごとに嫌いたくないけどアキ好きだからカヤナに対して嫌な感情が湧いてくるよ
850名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:30:05 ID:???
キャラが分かれてるって認識すれば頑張ったらプレイ出来るかな…カヤナマンセー
まだ序盤だからこれ以上先に進むのが怖くなってきたw
851名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:32:41 ID:???
あんまし読んだことないんだけど
なんとなくNANA思い出しちゃったよ…自分
852名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:33:07 ID:???
今のところウキツだけだよね、アキが主人公だったって感想出てるの
本当に一人しかいなかったり…はしないよねorz
853名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:34:42 ID:???
>>851
自分は種が浮かんだよ…
854名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:44:01 ID:???
>>850
キャラが分かれているっていうかカヤナ×男共って感じた
わかっていれば大丈夫…とは言えないw


855名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:44:30 ID:???
スレの最初とか見てたら楽しそうだし黒まで待たずに買おうかと思ってたが、いきなりお通夜かよ…
アキそんなに蚊帳の外なの?カヤノとかけてるとか?…ごめん
856名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:45:42 ID:???
>>850
乙女ゲだと考えなければけっこう楽しいよ
857名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:45:48 ID:???
ごめん勘違いしてたwカヤナね!
858名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:52:24 ID:???
>>856
フォローになってるんだかなってないんだか分からないなw
859名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:54:37 ID:???
今なら、「乙女ゲーとは何ぞや?」という題で、
レポート用紙20枚くらい書いて提出できる。
860名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:56:35 ID:???
ぜひ高木D宛に提出してほしい
もう続きをやる気が起きない…orz
861名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:57:52 ID:???
>>854>>856
レスd
一般ゲームにちょっと毛が生えた乙女要素があって、
主人公はカヤナーカヤナーと暗示かけて頑張ってみることにするよw
862名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 20:58:59 ID:???
一応隠し以外クリアしたよ〜
カヤナサイド→クラト・オウバ・クガミ
アキサイド→ミトシ・ウキツ・シン

でした。個人的にはシンとウキツが楽しかったです。
やっぱりアキアキ言ってくれる方が楽しい!シン発売前は普通だったけど、プレイしてかなり好きになった!
863名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:00:39 ID:???
ひたすら序章〜二章ばっかりプレイしてアキヒロインを楽しんでるよw
正直カヤナ落ちになるならアキ悲恋でセっちゃんに取られた方が良かった
864名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:00:51 ID:???
>>862
乙ー
個人的なものでいいのでそれぞれのEDの感想教えてもらえたら嬉しい
865名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:02:11 ID:???
>>862
乙!&d!

好きキャラ、みんなカヤナだ…orz
866名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:03:56 ID:???
>>862

黒は逆になるのかなー
よく分かんない分け方するな
867名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:04:39 ID:???
>>862
乙〜
私は昨日の午前中からプレイしてんのに、まだ一週目…

1、2章の流れみててクラトがカヤナ側に落ちるとは夢にも思わなかったよ
868名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:07:40 ID:???
>>862

同じくクラト、序盤でアキに好意持ってるっぽいのになんでカヤナなんだよーって思った
869名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:09:43 ID:???
ここで質問しても良いのかな…?
話の流れを無視してごめんよ。

18日目に素材探しに行こうと思ったんだが、
全体マップからニコクとかに移動できないんだが?
870名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:10:31 ID:???
そんなにすぐクリア出来ちゃうもんなの?ボリュームありそうだけど…
イベント&エンディング回想ある?
871名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:10:36 ID:???
>>868
高木D「今までにない展開の乙女ゲーにしてみました。意外性です」
872名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:11:03 ID:???
行動出来ない=次の日イベント
だと思う
873名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:11:37 ID:???
>>869
それは翌日にイベントが控えてるため移動不可になってるんだよ。
そうなったらもう寝るしかないです。
874名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:11:48 ID:???
>>869
イベントが起きる時は採取に出れないよ
875名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:12:46 ID:???
>827
速レスありがとう。

「次の日へ」したら、イベントあった。
876名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:12:56 ID:???
>>862
乙です
アキサイドの攻略キャラはカノヤに対してどんな感じ?
ちゃんとアキが好かれてるって感じられるならその三人だけ攻略してみるんだけど
877名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:14:09 ID:???
>873&874

ありがとうx2

みんなの優しさに、カヌチがんばれる気になった!
878名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:14:52 ID:???
>>862
クラトがカヤナサイドとはorz
でもアキメインなキャラもいるみたいだし
少しだけやる気が出ました。…少しだけ。
879名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:15:02 ID:???
カノヤとかカナヤとかカヤノとか……
みんなカヤナの名前間違えすぎだろw
880名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:15:03 ID:???
>>877
わたしもがんばるよ…乙…
881名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:18:29 ID:???
>879
アキも間違えるから、「あり」の方向でw
882名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:18:38 ID:???
>>871
乙女ゲーになってないという意味では意外性はあったがな…
883名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:19:47 ID:???
>>879
クアトとかアヤもあったw
884名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:22:24 ID:???
がんばるって時点で何かがおかしいw
普通に白はアキメイン黒はカヤナメインにすればこうもスレが
嘆きに包まれる事も無かったのにな
885名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:24:29 ID:???
後編でちゃんと恋愛EDがあればいいや
……って思ってる私は間違いなく少数派
白は乙女ゲーと思わなければ割とよくできてる方だと思うんだ
そう、乙女ゲーと思わなければ…orz
886名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:25:30 ID:???
では簡単に感想を・・・自分アキ大好きなんでそこらへんはご了承ください。

クラト→まさかのメインヒーローが乗り換える(笑)地雷シナリオ。
正直なぜクラトがカヤナを好きになるか分かりません。斬られた殴られたって・・Mなんでしょうか?
後編予告はほぼ弟アクトも持っていかれ、なんか薄いメインヒーロー。アキは死亡フラグ。
っというかアクト×アキになるみたいで、これは期待。

ミトシ→シナリオはカヤナ半分アキ半分な印象。後編はミトシに死亡フラグ。

シン→予想外に安定していた、萌も燃えも笑いもあり面白かった。たぶん一番甘い?
あ、彼の背負っているものがややこし過ぎて理解できません。後編も期待。

オウバ→アキ・・・っと思ったらカヤナカヤナと言っていた気が。何年前で何歳でっという
台詞が度々出てきたんですがなんか時系列が矛盾している気が・・・
後編は自暴自棄になってた中年www

ウキツ→怒鳴られるのはどうかと思うけれど、背負っているものも、アキに対しての
不器用な行動もウキツがメインヒーローで良かったのでは?と思います。
ハヤノ達とワイワイ出来るのも楽しかったです。後編はウキツに死亡フラグ。

クガミ→最初から最後までカヤナラブだった王様。でも、カヤナとの会話より、
アキとの庶民の会話の方が楽しかったです。カヤナはまるで保護者。
後編でもカヤナカヤナと叫ぶ王様、どんだけカヤナが好きやねん。


こんなところでしょうか?すみませんこんな感想で。
887名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:27:37 ID:???
>>876
とりあえずウキツとシンはアキが好きだと思いました。
888名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:29:44 ID:???
>>879
だって覚えづらいんだもん
同じ国なのに統一感が無いというか
889名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:29:56 ID:???
>>884
今のまんまでも、公式サイトにキャラ紹介のとこでどっちが恋の相手になるか
書けばよかっただけじゃない?
それでもアキの方で落としたかったーみたいなレスはついただろうけど
890名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:32:57 ID:???
スレをざっと読むと、カヤナが攻略キャラを全部取るんじゃなくて
アキとカヤナ半分ずつくらいってことかな?
このスレではアキが一番人気あるね
今日からプレイするけどアキを楽しみにしてる
891名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:36:19 ID:???
>>886
死亡フラグ立ちすぎだろw
微妙に楽しみになってきたwww
892名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:39:27 ID:???
>>886
乙〜

ちっとは報われそうな気がしてきたが…
一番気になってたオヤジカヤナか…(´・ω・`)ショボーン
893名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:41:37 ID:???
自分もクラトと隊長が気になってたからがっかりだ
894名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:42:05 ID:???
>>887
それを聞いて、買ったはいいが開封するか迷ってたこのゲームをプレイする気になりました
その二人を攻略してきます!
895名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:43:07 ID:???
とりあえず誰とも結ばれないは絶対なんだよな…orz
いつも乙女は途中の行程だる('A`)思いながら最後のEDご褒美のためがんがるのに意味ないのか…
アキの人気にわろたw
という自分もアキに感情移入しまくりな1章途中だからもう進めるのが怖い
896名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:47:20 ID:???
2人主人公にしたいなら
アキとカヤナED、どっちのパターンもあればよかったのにね

あと初めにカヤナ視点で彼女の体験した悲劇を
プレイヤーも一緒に見ることができれば
こんなお通夜みたいにならずにすんだんじゃないかなあ…
このストーリー構成だとアキの気持ちしか分からないし
897名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:51:24 ID:???
発売前に出てた雑誌とか読んでも「主人公 アキ・ミヤズ」て書いてあんのに……しかもクラトがメインヒーロー扱いっぽいのに……

JAROにツーフォーもんだろw
898名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:51:45 ID:???
別の媒体でならこういう話も受け入れられたかもしれんが、
ゲームのしかも乙女ゲじゃあ無理だ
899名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:53:24 ID:???
黒で恋愛EDあってもキャラ違ったら笑えるがw
それをやりそうな高木クオリティw

落とせるキャラ落とせないキャラがいるのは百歩譲って我慢するが
だったら最初からアキ視点カヤナ視点でシナリオ作って欲しかったな…
900名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 21:58:49 ID:???
「守られるタイプ」より「一緒に戦う」タイプが人気あるからカヤナ落ちにしましたwみたいな感じだったら呆れて笑う
901名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:00:22 ID:???
>>896
後はクラトから行った人が多そうなのもお通夜の原因かなぁと思う
メイン扱いっぽかったし、序盤から見ても…まさかああなるとは思わないしw
最初からイベントがカヤナで進んでればある意味覚悟も出来たんだろうけど…
902名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:03:00 ID:???
>>901
そうなんだよ
序盤でかなりクラトがキて、最萌えキャラになったもんだから、
カヤナにとられてがっくり……みたいな感じ
903名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:03:28 ID:???
>>886
感想d
まさかのメインヒーローはく奪フラグw
いや、でもそれでいいのかもしれん…あの展開なら

と言うか黒は攻略対象変わるって話だったような気がするが…
全員横から別のキャラが出て来るのか?
904名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:06:07 ID:???
気づけばスレも900台突入
次スレは980あたりですかね
905名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:07:50 ID:???
つか初めから
「非攻略対象」って説明書に書いておいてくれ
906名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:13:29 ID:???
・w主人公なんだからアキ、カヤナそれぞれ個別でEDがあるのだろう
・むしろインタビュー内容からしてカヤナは恋愛には関わってこなそう?

こういう印象が前情報であった結果、想定外の阿鼻叫喚になった感じ…かな
それにしたってクラトのあれはねーよwと思ったけど
907名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:17:32 ID:???
画面がブラックアウトしたまま戻らなくなった…
データバグが出た者なんだが、やっぱ自分のディスクおかしいのかな
他にはブラックアウトの報告もないみたいだしね
あとありがちだが、キャラクターのセリフと発してる声が違う
908名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:18:56 ID:???
クラトはとりあえず何か攻略ルートでミスったと信じて疑わなかったが
これでいいのか・・・
909名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:19:29 ID:???
>>907
一回問い合わせしてみた方が良さそうだねぇ…
メモカ、他のデータとか大丈夫?
910名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:21:34 ID:???
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『アキとクラトのフラグが立ったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかカヤナとクラトがくっついていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれもどんな流れなのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    嫉妬萌えだとか三角関係だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
911名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:23:06 ID:???
>>909
メモカの中身を見る分には、他のゲームのデータが消えてるということはない
そのデータが使い物になるかどうかまでは確認してないが
まぁ、他のゲームのデータに関しては自己責任だから仕方ないけど

しかし、無心で鍛治を楽しむだけでプレイしてたら
割とみんながアキを見てくれているような気がしてきた
オウバは言われてるほどカヤナ贔屓には見えないけどなぁ
むしろアキとくっつきそうに思えるんだが
912名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:26:05 ID:???
ウキツとシンが好きで様子見組みだった自分
これは買ってみてもいいんだろうか・・・
913名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:27:16 ID:???
パケ絵だってアキしか描かれてないのに、なんでカヤナ…(´;ω;‘)
914名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:28:29 ID:???
結局じじいには一度も薬届けなくてもよかったw
915名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:32:28 ID:???
じじい見殺しktkr
916名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:33:42 ID:???
>>911
オウバとカヤナは恋愛ってより、
どちらかといえば戦友と書いて友と読むノリに見えたなあ。
確かに終盤、アキが空気状態ではあったけど。
917名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:35:05 ID:???
>>915
薬やらなくても勝手に治るからいいらしいw
つか、諸経費はだんだん上がるのに、仕送りは常に1000で笑える
918名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:36:14 ID:???
>>916
確かに、オウバとカヤナは恋愛ではない感じだった
カヤナが女だからややこしくなるけど、戦友ノリに見えたな
アキは多少空気だったけど、お互いを少し意識し合ってる中学生カプのようには見えたよ
919名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:37:07 ID:???
>>917
何のための薬w
勝手に治るじじい最強www
920名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:41:20 ID:???
今思ったんだけどカヤナが男なら問題なかったんじゃないか?
攻略対象も増えるし
ほかのキャラには嫉妬されるしで二度おいしかったのにw
921名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:42:05 ID:???
>>920
そういう意見が出そうなもんだけど
男だったら体共有するのに問題あるからな
922名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:42:47 ID:???
じゃあOKAMAで
923名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:44:21 ID:???
OKAMA大歓迎なのに…
そういえばアキの家トイレがないな
924名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:44:59 ID:???
しかしイズサミ軽いなぁ
何だろうこの、してやったり的(ライター視点で)な登場はw
925名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:45:05 ID:???
>>922
お前頭いいな
926名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:46:12 ID:???
>>921
そこで体が共有しないという方法ですよ
アキの横に幽霊みたいな感じに透けて見えるとか
927名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:47:04 ID:???
幽霊憑いてる女か…
モテないな。
928名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:49:25 ID:???
>>926
女二人ってのはややこしくなるもんだからな
相方を男にすれば、>>920じゃないが
その相方と攻略対象で火花が散ったりと面白味も増えるのに

でも、カヤナが男の方がトラブルの可能性が低いことくらいわかりそうなもんだし
やっぱ高木の好み最優先なんだろうな
929名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:49:26 ID:???
そういや隠しをクリアした人はまだいないのかな
コンプまでって短時間でいけるのかな?
930名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:49:39 ID:???
>>926
ヒカルの碁方式か
場合によっちゃあ取り憑くこともできますよって感じにすれば…何とかなるかも
しかし他のキャラを攻略してるときは舅みたいな立場になりそうだ
931名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:49:42 ID:???
女でも男でもオカマでも、誰かが常に一緒にいるなんて落ち着けないな
後編は分離するみたいだけど
932名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:49:41 ID:???
>>921
>男と体共有
そこがまたラブコメ的で面白くないかな

普段はもう出てってー!って騒ぎになるし
ほかの攻略対象も、それに同情して協力したりラブしたりしてるけど
アキも段々カヤ男に馴染んで、なんでも相談しちゃったりして
ほかの攻略対象はそれに嫉妬、とか
アキがピンチのときは、カヤ男が出てきて撃退する事もあったり
隠しルートで、カヤ男との切ない純愛ルートがあったり……
933名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:50:46 ID:???
>>929
スキップで充分文字が読めるから強制スキップ多用してるが
それでいくと一人5時間〜6時間くらいかな
934名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:51:46 ID:???
>>928
カヤナが女なのは、プレイヤーに
好みの性格のほうに感情移入して貰うつもりだったんじゃないかな

それだったら全キャラ、2パターンのルート用意しとけよって話だけどな
935名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:51:57 ID:???
カヤ男w
936名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:52:06 ID:???
しかし頑張ってプレイしてるのは久しぶりだw
何とか楽しもうと頑張ってっていう意味ですが
937名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:52:17 ID:???
>>932
そのエアカヌチいいな…
938名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:53:04 ID:???
>>932
男女の体入れ替わりネタならやってる乙女ゲあったけど
それは男の体に入った女の視点だったが主軸だったからなぁ
女の体に男が入るのをメインに描くのはやはり倫理的に問題がある気が
939名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:55:34 ID:???
>>934
カヤナの存在が悪いんじゃなく、カヤナの描き方に問題があるよね
どうせ前後編に分けるんだし、ここでもちらっと出てたけど
ドキサバみたいに完全分離の二人分の物語を描けばよかったのに
例えば話が同じでも、視点変えて、主人公はきっちり主人公として描ききってくれないと
940名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:55:50 ID:???
>>937
おまっwエアカヌチってwww

でも今の何とも煮え切らない気分の現状より
>>932のほうがよっぽどいい気がする…
941名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:55:59 ID:???
一般ゲーならサモでそんな話があったな
男と女で体を共有してるってやつ
少し違うのは、男がメインになると体も男に
女がメインになると体も女になる所
確かにこれなら倫理的に問題も無いからな
カヌチもそれなら相当萌えたんだけど
942名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:57:35 ID:???
カヤナって女であることを捨ててるんだよね
それでいくと、一応カヤナは女として攻略対象と接してはいない
あくまでカウンセラーだったり人生の師匠のつもりなんだろうな
ライターもそういうつもりで書いていて、アキとの差別化は図ってるつもりなんじゃ
ただ、そうは見えないというw
943名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 22:59:33 ID:???
>>932
隠しでカヤ男との純愛イイネイイネー!!
そうそう。そういうのが良かったんだよな
いざという時には助けてくれて、鍛冶も教えてくれるしで
いい事尽くめじゃん。
944名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:00:11 ID:???
カヤナは謎が多くて何考えているかわかりにくいから感情移入しにくいんだと思う
いきなりカヤナ視点の選択肢とかあって驚くし
反対にアキは何も知らないから一緒に見ていく感じで
物語に入っていきやすい気がする
ライターはそういうのもわかって欲しいw
945名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:00:40 ID:???
オカマだったら、後半の方のイベントで「アタシ男よ」みたいなカミングアウト
 ° °
  \ \    ←主人公
  (  д  )
という展開でよろしく
946名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:01:03 ID:???
これだけ放置されてる中で、カヤナが一番アキのこと考えてくれてるもんな
もしカヤナが男で隠しで攻略できたらよかったよね
しかもカヤナが男なら、アキ放置の件もなくなって万事解決だし
947名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:03:34 ID:???
カヤナが男って設定だったら軽く2倍は売れた気がする
948名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:05:05 ID:???
まぁ、後半イズサミと一緒に暮らし始めるし
一応何だかんだでカヤナはイズサミ好きなんだろうけどな
949名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:10:13 ID:???
強制スキップ多用するとフリーズ他、色々起こる
ちゃんと送ってると大丈夫なんだが
やっぱこのスキップの遅さとか、声が出る直前の長い読み込みとか
色々まずってそうだよなぁ
950名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:10:19 ID:???
カヤナがカヤ男で>>732的な展開だったら
絶対一番人気になってたと思うよ
951名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:11:50 ID:???
>>732って、力強い言葉だなw
952名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:14:33 ID:???
>>949
同じだーフリーズは何回も起こったよ
読み込みが特に遅い時はまたフリーズしたのかと焦るw
953名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:14:54 ID:???
公式のブログに感想を頂くのが楽しみですって書いてあったけど、
どんな感想がいくんだろうな
954名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:14:56 ID:???
>>947 だな

カヤナが男だったら
終盤か隠しルートにならない限り
ビジュアルが判らない、とかいうのも楽しかっただろうなあ
955名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:15:27 ID:???
何かヴァンテにフリーズはつき物になってきたな
シナリオは好みがあるとしても、何で同じことを繰り返すんだここは
956名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:16:31 ID:???
>>945
それすごく見たいw
957名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:21:12 ID:???
恋愛ED無くて続編予告で
攻略キャラの脂肪フラグ立ってるとか
何かよく分からん乙女ゲだな…
958名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:24:06 ID:???
しかも死亡フラグたってんのってアキとその攻略対象(?)だもんな……
959名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:25:15 ID:???
確か悠久の置いてけぼりシナリオの時だったと思うけど
どんな感想がいったのか、或いは2を見たのか知らんが
「私の書くシナリオはべた褒めされるかこき下ろされるかのどちらかで〜」
みたいな内容をブログに書いてて、大物作家ぶりと過剰な自信に敬服すらした
今回はどうだろうね
960名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:26:40 ID:???
しかし高木は千葉一伸が大好きだな
961名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:27:38 ID:???
前は森久保がいつも出るって印象だった
962名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:32:44 ID:???
昨日買ってきて4章までいったけど進める気がおきない・・・
クラトの中の人のためだけに買ったのに地雷ルートだなんてあんまりだorz
とりあえずカヤナに感情移入すれば萌えられるのか?なら頑張るんだが
963名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:36:28 ID:???
>>962
同じような質問何度も来てるし
一応今やってるなら続けてみるしかないんじゃないか
964名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:37:14 ID:???
>>960
隠し千葉一伸なの?
965名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:38:27 ID:???
そろそろ次スレについて考えた方がよさそう
966名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:38:58 ID:???
カヌチ 黒き翼の章
 乞うご期待!

ちょっと笑ってしまったw
ほんと、アキはなかったことにしてくださいな予告だな
敢えて触れられてないだけで、ちゃんとメイン張ってると信じたいけど
967名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:39:54 ID:???
>>964
ハヤノのことなら違う。鈴村ってブログにあるよ
隠しというか、謎の人ってなってた人。サディスティックだとかいう
968名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:40:53 ID:???
>>967
ありがとう
ブログ見てなかったから知らなかったが
隠しは定番声優なんだな…。そこも珍しい人連れてくるかと思った。
969名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:45:39 ID:???
>さてカヤナです。
>もう一人の主人公として描きましたが、
>どうしてもアキを主人公として見られてしまうので
>視点や周りのキャラ達との掛け合いなどに苦労しました。

ブログ見たがこの書き方だとアキがメインって思ってしまうw
970名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:49:15 ID:???
>>969
この書き方だとカヤナ主人公じゃない?
アキが主人公だと 見 ら れ て し ま う んだから
971名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:50:11 ID:???
ユナ様がかっこよすぎる…ありえない
でもこれは完全にサブキャラっぽいなぁ
声も好きなのに
972名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:51:28 ID:???
>>969
アキが主人公じゃないですよと言ってるようだよね、それ
クリア後、周回プレイ時のモノローグもカヤナに向けられてるようだし
973名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:53:14 ID:???
>>969
そう思うなら完全にカヤナ視点にしてくれ
設定や謎を知られたくないなら記憶喪失とかで
徐々にわかるようにしてくれ
と小一時間
974名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:54:46 ID:???
次スレはどうする?
スレタイは乙女@カヌチ 白き翼の章 攻略ネタバレスレ2
辺りでいいのか?
975名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:57:53 ID:???
1周目である程度材料集めて品評会用の武器用意しとけば
2週目以降何もしなくていいよね
じじいは薬いらないし
お金、武器、材料、袋や馬は引き継ぐけど、レベル関連は1からだが
976名無しって呼んでいいか?:2008/10/03(金) 23:58:46 ID:???
>>969
苦労した結果がこれだよw
素直にアキメインにしたら良かったのに

>>974
そんな感じでいいとオモ
977名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:00:53 ID:???
テンプレつくってみたのでよかったら立てます
978名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:01:23 ID:???
じじい呼ばわりワロスw

>>974
スレタイはそれでおkだと思う
テンプレは……注意書きとか必要かな?
979名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:01:50 ID:???
>>977
ありがとう。頼む
980名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:02:13 ID:???
969だがスマン間違えた
×アキがメイン
○カヤナがメイン

>>977
お願いします
981名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:02:22 ID:???
じゃ、立ててきます
982名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:02:49 ID:???
>>978
アキとカヤナ、攻略相手がわかれてる事は
乗っけといた方がわかりやすいかなと思う
983名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:08:48 ID:???
すみません立てられませんでした

テンプレ置いておきますのでどなたかおねがいします
乙女@カヌチ〜白き翼の章〜【攻略ネタバレあり】2

2008年10月2日にヴァンテアンシステムズ製作、
アイデアファクトリーオトメイト♪より発売のPS2ソフト
「カヌチ〜白き翼の章〜」の攻略・ネタばれ・雑談スレです

■ネタバレなしの雑談を希望の方は
ヴァンテアンシステムズ専用スレ↓

乙女@ヴァンテアン総合【苺/茶房/うるるん/マーメイド】11 
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1163099418/
こちらにどうぞ

◆sage進行厳守(メール欄に半角小文字でsageと入力)
◆質問を書き込む前に、同様の質問・回答がないかスレッド内検索を
お願いします。
◆荒らしは徹底的にスルー 釣られた人も荒らしです

◆次スレは>>980
次スレが立つまでレスは控えること
>>980が立てられないときは別の人が宣言した後立てること


■公式サイト
 http://www.otomate.jp/kanuchi/white.html

■前スレ
カヌチ〜白き翼の章〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1206804880/

984名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:09:56 ID:???
いってくる
985名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:11:16 ID:???
厳守って普通つけるもの?あんまり見たこと無いよ
推奨の方が良いような
986名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:12:24 ID:???
>>985
薄桜鬼のテンプレ使ってるっぽいかな?
推奨でいってくるよ
987名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:13:25 ID:???
>>985
ゴメン、薄桜鬼のネタバレスレ参考にして立てたから
988名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:15:10 ID:???
立てました

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1223046826/

ちょっとテンプレいじって黒のことも入れた
あとスレタイの「〜〜」は実際タイトルにはないからは外したよ
989名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:16:06 ID:???
おつおつ
990名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:16:53 ID:???
おつ!
991名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:17:35 ID:???
>>988
乙です
992名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:19:12 ID:???
>>988
乙!

992なら黒は大幅改善、良ゲーに
993名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:20:21 ID:???
うーめうめ
994名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:20:44 ID:???
んじゃ埋めますか
995名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:21:03 ID:???
994なら
黒でカヤナは男だったと判明
996名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:21:43 ID:???
黒に望む事うめ

プレイヤーが操るキャラを恋愛メインにする
プレイヤーが操るキャラを主人公とする
主人公=ヒロインにする
997名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:22:14 ID:???
うめ
998名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:24:14 ID:???
うめい
999名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:24:34 ID:???
うめとこ
1000名無しって呼んでいいか?:2008/10/04(土) 00:24:45 ID:fISCY3CN
1000ならスキップが超速くなる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。