隠れオタ・乙女ゲーマーの雑談所 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 15:01:37 ID:???
オフ会行きたい・オタ友欲しい
は隠れだからこその悩みじゃないの?
933名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 15:20:41 ID:???
隠れというより孤独オタが多い気がしてきた
行動・見た目がガチオタでも、周りがオタ文化にまるで興味が無いのでばれる危険が無い、みたいな
934名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 15:28:38 ID:???
オフ会ってのは乙女ゲーという項目だけの共通点で集まる会でしょ
ここにいる人は身近な人(家族や友人や公的な知り合い)には知られたくないけど
本当は思い切り乙女ゲーを誰かと語りたい人が多いと思う
だからオフ会は別にスレ違いじゃなくない?
935名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 15:48:32 ID:???
オフ会行きたいとか言われても、行きたいなら行けば?としか返せんよね
オフ会の打ち合わせするなら板違いだし
936名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 16:04:10 ID:???
個人的には>>929みたいな孤独ヲタがヲタ仲間を増やしてみた話とか聞きたいんだけど
スレチなのは確かにそうだね
該当スレ探してみたけど無いようだし…
リアルで乙女ゲーマー仲間を増やすスレみたいの欲しいけど、どうだろう?
937名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 16:05:02 ID:???
オフ会に行きたいとかヲタ友ほすぃくらいの愚痴は
以前からここではよく繰り返される独り言だな
まぁ自分は隠れは寂しいと思いつつもそういう事ができないからこそ
隠れなんであってどちらも遠慮だがw
だがうっかりバレるなら隠れヲタ卒業イベントとしてともかく
他の人間に平気でゲーム勧めて隠れヲタもなにもないわなw
チラ裏にでも書いてなさいってこった
938名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 16:35:13 ID:???
931だけどオタ友欲しい話はスレ違いとは言ってないよ
隠れだからオタ友欲しくてもできにくいってのは>隠れならではの悩み の一つだと思うし

ただオフ会は上のほうでちょっと変な流れになってたし
本当にやりたいならOFF板でやればいいことだと思う
実際にオフ会やることになったらどれだけ見た目派手な方が集まるのかちょっと興味あるしw
939名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 16:41:32 ID:???
CanCam系とかねw
940名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 16:41:33 ID:???
別に嫌味まで言わなくていいのにね
941名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 16:54:50 ID:???
ほんとにね
942名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 17:12:36 ID:???
だいたいそんなに変な流れじゃないしね
943名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 17:25:01 ID:???
>>940->>942
君たちもしつこいよね
自分も含めてここってスルー能力異様に低い人たちの集まりだよね
944名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 17:46:45 ID:???
>>939が入ってない時点で誰かバレバレですね
945名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 18:03:47 ID:???
そういうこといちいち言わなくていいと思うんだけど…
946名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 18:06:34 ID:???
お前もな
947名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 18:41:04 ID:???
馬鹿ばっかりw
948名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 18:44:43 ID:???
今日、友達に「暇なときアニメ観るんだー」と言われた

普通に一般人な子なのでしばらく唖然としたw
でも深夜ものをちょろっと観るくらいでオタではないっぽい。

オタじゃない子はさらっと言えるんだ…
キャラ萌えとかそういうのが嫌悪されるんだなーと実感…orz
949名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 19:16:41 ID:???
オタ的なものに興味があっても、それに対する罪悪感や嫌悪感がなかったら
なんてこんとない話題の一つなんだろうなー
950名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 19:38:19 ID:???
「僕、エヴァンゲリオンとかみてましたよー。面白いですよね、あれ」
「綾波のプラグスーツ萌えハアハア」」

この違いだろうな
951名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 19:45:21 ID:???
なんと言う分かりやすさwwww
952名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 21:15:13 ID:???
>>949
それは思う…
自分は厨房まではアニメ雑誌や漫画買ったりアニメイトでキャラグッズ買うのは普通の事だと思ってたけど
クラスで友達が自分のキャラの物差し見て「えー、○○ってオタク?ちょっと引くわーw」って言われてから一切持って行かなくなったし
以来どの環境でもひた隠すようになった…
極端なヲタ丸出しの子の事悪く言われてる時も
凄いドキドキしつつ否定も出来ない
ヲタである自分に引け目感じてるよ…
953名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 22:50:36 ID:???
極端にヲタ丸だしの子は普通に痛くないか?
それは本人の問題なような…無理に否定しなくてもいいと思う
954名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 23:32:20 ID:???
>>953
そりゃ痛いかもだけどさ…きんもーwとか人格否定される程
別に彼、彼女らも他人に迷惑かけてないとは思うし
自分はあっち寄りの世界の人間なのに…と思いつつも
自分はそんな風に絶対言われたくないとも思ってしまう
なりふり構わずヲタ一直線になれるほど
何もかもを捨てきれないってのもあるけど
恋バナとかスイーツ(笑)な話題も好きだし…
羨望の眼差しで見られるようなヲタが現れたら偏見なくなるかもしれないけど
やっぱり一般的にヲタ趣味は自慢にはならないよね…
955名無しって呼んでいいか?:2009/06/03(水) 23:52:34 ID:???
オタに限らず、その趣味に興味ない人間に対して配慮をしない人間は見てて痛いよ
956名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 01:27:09 ID:???
言えてる
逆もまた痛い
やっぱり思いやりだね
957名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 18:15:21 ID:???
兄がいるのでゲームはファミコン、スーファミまでは詳しいが今は非オタ
と偽って生きてきたけど彼氏とPS3買う流れになった
彼はハードは今DSしか持ってないけど昔はRPGとか好きだったらしい
オタ全開にするわけにはいかないけどゲームの話できる人が一人できそうなのはうれしい
多分アクション系かスポーツ系かRPGに限られるだろうけど
958名無しって呼んでいいか?:2009/06/04(木) 23:18:21 ID:???
話せる相手がいるだけありがたいと思わないと
罰が当たるぞw
959名無しって呼んでいいか?:2009/06/05(金) 05:37:01 ID:???
同じ大学の男の子に隠れオタなのがバレてしまった・・・
乙女ゲーとか声優ファンなのも話の流れでカミングアウトしちゃったし
でも幸い、相手も隠れオタでノリノリで話してくれたから助かった、男オタにも男性声優さんの名前は通じるんだね

まぁでも、世の中こんな人はごくごく稀な存在なんだろうな・・・2chにはこんなに居るのに
960名無しって呼んでいいか?:2009/06/05(金) 16:12:41 ID:???
オタ友ゲトおめ
そのまま付き合えばめちゃ楽な彼氏もゲトだなw

961959:2009/06/06(土) 22:47:03 ID:???
>>960
次に会った時ちょっと気まずいんだけどね

ここの住人的には、乙女ゲーに理解ない普通の彼氏より理解のあるオタ彼氏のほうがいいの?

962名無しって呼んでいいか?:2009/06/06(土) 23:11:04 ID:???
>>961 自分は理解ある方がいいな。
今付き合ってる彼氏にオタなことひた隠しにしてるけど
ゲーム全然できなくてストレスだよ…
つきあいたてだから今は彼氏>乙女ゲーだけどそのうち逆転しそうで怖い
963名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 00:01:28 ID:???
私は一生知られたくないなあ
いつか脱オタしてやるw
ここは隠れなことにストレス感じてる人多いから
自分みたいなのは少数派かな
964名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 00:56:56 ID:???
私も知らせてないわ
趣味は趣味で別物だよね
変に理解示されても逆に恥ずいしw
965名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 03:13:46 ID:???
>>961
うちは理解あるので助かってるな
でもオタ度?のバランスがお互いにうまく取れてないとうまくいかんだろうなと思うわ
ゲーム以外にもやりたいこといっぱいあるしな〜
966名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 04:18:43 ID:???
ゲーム以外にもやりたいことはいっぱいあるけど
一度のめり込んじゃうとしばらく戻ってこれないな自分w
その辺を理解してくれる、もしくは黙認してくれる人じゃないと
カミングアウトはきついなぁ

カミングアウトしなければなんとかして隠そうと必死になるから
なんとかなる気がするが、一度オープンにしちゃうと
取り返しがつかなくなりそうだ
967名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 13:28:10 ID:???
彼氏に限らず友達も部屋によべないよな。
言い訳として「散らかってるから」て言ってるけど、何年掃除してないんだよって思われてそう…orz
968名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 23:40:40 ID:???
付き合って五年くらい経つ彼氏いるけど、三年目くらいにカミングアウトしたよ
遠方の声優イベントによく行ってて、最初の頃は友達と旅行って嘘付いてたりしてたけどネタ切れになったし、隠すの疲れたから一気に放出した
彼氏はライトゲーマーだからかなりビビってた
それがきっかけでネオロマ声優に興味持ち出して、キャラソンとかその人が出てる映画やアニメチェックするようになった
もっと早く言えばよかったよ

でも、キャラが好きとかは言わないようにしてる
なんか恥ずかしいから
969名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 23:46:02 ID:???
全然隠れてない人の自分語りはどうでもいいんですけどね
970名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 23:50:54 ID:???
結局ここは完全な隠れしか居ちゃダメなん?
971名無しって呼んでいいか?:2009/06/07(日) 23:54:25 ID:???
は?
972名無しって呼んでいいか?:2009/06/08(月) 05:41:39 ID:???
だからそれは、自分が隠れだと思っていればOKてことになったんだろ?

過去レスぐらい読め
973名無しって呼んでいいか?:2009/06/08(月) 08:06:08 ID:???
イベントへ行ったり彼氏にカミングアウトしてたりって人が
なんでわざわざここで雑談したがるのかが意味不明すぎ
968の隠れの定義がわからん
974名無しって呼んでいいか?:2009/06/08(月) 08:20:51 ID:???
オタを受け入れられても、共感したりはしてくれないだろうし
968はキャラ好きのこともまだ言えなくて隠してるからストレスたまるんだろ
975名無しって呼んでいいか?:2009/06/08(月) 09:44:13 ID:???
一般人に対してはカミングアウトできないって隠れもいるしね
オタ友は普通にいてオタイベにも普通に参加するけど
普段の生活では一切その影を見せないってのも
のめり込み具合から結構つらそうかも
976名無しって呼んでいいか?:2009/06/08(月) 10:39:34 ID:???
RPG、乙女ゲー、ガンプラ、アニメ・声優雑誌、マンガ、イベントDVD、CD…
友達が来るたびにクローゼットに押し込んで隠し通して来たが、そろそろ限界だ。
クローゼットパンパンで入りきらないよorz
広い部屋に引っ越したいが、オタ趣味に使い過ぎて金無いし\(^O^)/
一人暮らしは隠し場所に困る…
977名無しって呼んでいいか?:2009/06/08(月) 10:48:44 ID:???
私もクローゼットが服よりオタに支配されてパンパンwwww
オタグッズって増えるんだよな
もっと広いクローゼットがある部屋にすれば良かった
978名無しって呼んでいいか?:2009/06/09(火) 10:15:50 ID:???
自分は本棚だな〜
でかいの2個と押し入れ用ハーフサイズが3個
そのうち1個は某ジャンルのコミック・アンソロ・グッズ等で埋め尽くされ
さらに侵食中  地震で確実に死ねる部屋になってるよ
でもポスター引っぺがせば ただの本スキーに見えるようにしてる
コツは 前後2段式の本棚にすること
そして前面は腐のにおいがしないメジャーなコミックや小難しげな小説
を並べ、後ろや押入れには趣味全開!
まあ、この本貸して〜とかって抜かれると
後ろが見えてイタイことになるけど…
979名無しって呼んでいいか?:2009/06/09(火) 22:10:14 ID:???
本棚はもう諦めたよ…どっかにやることもできないし
一応布で覆ってはいるがめくられたら完璧アウトだw
まぁものすごく仲のいい人しか家に呼ばないから今のところはセーフだな
980名無しって呼んでいいか?:2009/06/09(火) 22:17:34 ID:???
自分は自室にはオタ臭い物一切置かない。
物置部屋を自分専用に勝手に改造して、同人誌漫画ゲームと
ありとあらゆるオタ臭い物を隔離してる。
そのせいでオタ趣味の人がウチに来ると、最初はあまりの優等生部屋に引くが、
オタ部屋から漫画を運び入れてくると、今度はその濃さに引く。
981名無しって呼んでいいか?
ギャップ萌えですか