乙女@遙かなる時空の中で4その27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
遙かなる時空の中で4について語るスレッドです。
ゲームについての意見・感想・要望・攻略質問はこちらへ。
ただし、発売1週間前から発売1ヶ月後までの攻略質問・ネタバレは攻略スレへどうぞ。
公式設定から離れた過度のキャラネタ・妄想・萌え語りは、キャラ萌えスレへどうぞ。
中の人の話は声優スレへどうぞ。声優避難所もあります。個人スレのある方もいます。
荒し、煽りは完全放置。放置出来ない貴方も同罪。
一応sage進行、でもまぁageてしまっても(・∀・)キニスンナ!

【お約束】
対象を問わず、叩き、荒し、煽り、宣伝、他作品との比較は禁止です。
ゲーム以外についての話題は各板遙か関連スレで。上手く使い分けましょう。
スレが加速している場合、冷静になるのが大事です。
書き込むときは読み返し、深呼吸やリロードを忘れずに。
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。

※コピペ・AA連投(ガイドライン6)、エロ&下品ネタ(ガイドライン7)は無言で削除依頼して下さい
削除依頼板>http://qb5.2ch.net/saku/
依頼する時はガイドラインや削除人の見解を良く読みましょう

前スレ
乙女@遙かなる時空の中で4その26
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1201173612/

総合>乙女@遙かなる時空の中で総合スレその90
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1199980101/

ゲームキャラ>遙かなる時空の中で総合キャラ萌えスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1197696525/
声優>#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ37
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1196571290/

声優避難所>【新キャラ追加】遙か声優について語るスレ【案じぇ路線!?_】その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4055/1132068013/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/4055/1132068013/

遙か4公式サイト>ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka4/

遙か避難所>ttp://jbbs.livedoor.jp/game/33617/
(携帯)ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/33617/

ネオロマ過去ログ倉庫>ttp://neoromance.hp.infoseek.co.jp/

作品紹介等は>>2-7あたり
2名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 17:43:47 ID:???
PS2・Wii「遙かなる時空の中で4」
2008年3月19日発売予定

神代の異世界・豊葦原。神秘の森に眠る遺跡。不思議な伝承。
「中つ国」と「常世の国」。荒ぶる八百万の神々。
滅ぼされた「中つ国」は龍神の眠る、美しい祖国。
描かれる、すべての始まりの物語─。

・通常版(Wii・PS2)
 税抜6800円(税込7140円)

・プレミアムBOX(PS2のみ)
 税抜8800円(税込9240円)
 遙か4水野十子原画資料集
 水野十子アートカード

・トレジャーBOX(PS2のみ)
 税抜12800円(税込13440円)
 遙か4水野十子原画資料集
 水野十子アートカード
 水野十子書き下ろしイラスト入り遙か4フォトライブラリ
 八葉の宝玉天然石コレクション

今度の「遙か」は古代ファンタジー!!すべての始まりの物語が紡がれる─!!
神代の異世界で出会う、さまざまな民族や神秘の森に眠る遺跡、
繰り返される不思議な伝承…。神子という立場ゆえに許されぬ恋心を胸に、
「中つ国(なかつくに)」の姫である主人公は「常世の国(とこよのくに)」と戦うことに─!!

主人公は過去の記憶を失っている高校生の少女。
平穏な日常を送っていましたが、夕闇の中で奇怪な魔物に出会ったことをきっかけに、
自分が「豊葦原」という異世界にあった「中つ国」の姫であることを知ります。
「中つ国」は龍神の眠る美しい国でしたが「常世の国」に滅ぼされ、
主人公はただ一人の王族の生き残りでした。

「豊葦原」の人々は「中つ国」滅亡後、「常世の国」の圧政と
荒れすさぶ八百万の神々に苦しめられています。
異世界に戻った主人公は、亡くなった姉に託された弓を手に
人々の心を束ね、「常世の国」に立ち向かうことになるのです。
3名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 17:44:19 ID:???
主人公:葦原千尋(あしはらちひろ)/「中つ国」の二ノ姫 17歳
「どうかあなたの力を、私に貸してほしい」
「ありがとう 心強いよ」
 高校生として暮らしていたが、白い麒麟に導かれて異世界に時空移動。
 自らの出自を知り、「中つ国」を取り戻すために戦うことに。
 荒ぶる神々の「心の天秤」を動かし、鎮める能力が…!?

風早(かざはや)/主人公の従者 25歳 CV:井上和彦
 「俺が、お育てした姫に、間違いはありません」
 「それなら…戦うしかないようですね」
  幼い頃から主人公を見守り、仕えてきた従者。
  「中つ国」が滅びてからは、現代の世界で高校教師をして
  主人公を守り育てていた。主人公にとっては兄のような存在。
  穏やかな雰囲気のために甘く見られることもあるが、腕の立つ武官。
  周囲を和やかにする、爽やかで明るい性格。
 紅玉の紹介文
 「従者というと、かしこまったイメージがありますが、人当たりがよく、温厚な性格です。
  ときにはぼうっとして見えますが、頼りがいのある男性です」
 「おおらかに包み込む頼れる男性です」

アシュヴィン/「常世の国」の皇子 23歳 CV:石田彰
 「お前は、ただ利用されているだけじゃないのか?」
 「気の強い女だな だが……そんなに俺が怖いか?」
  夕闇に沈む「常世の国」の、「黒雷(くろいかづち)」と呼ばれる皇子。
  野心家で傲慢な性格。非情な面を見せることもあるが、
  「常世の国」のために注ぐ情熱は本物で部下からの信頼も厚い。
  主人公にとって強大な敵となるが…。
  森の中で主人公と出会うがまだ、主人公が中つ国の姫とは知らない?
 紅玉の紹介文
 「敵国の皇子で華やかなことを好む性格です。傲慢ですが理知的なところもあります。
  傲慢ながら、彼は、彼のルールにのっとって行動しています」
 「単なる"悪"ではなく、彼のルールがあります」

サザキ/翼のある異民族 31歳 CV:関智一
 「オレは役に立つぜ?…だからこの牢から出してくんない?」
 「おうよ!大船に乗ったつもりでいな」
  背中に一対の翼が生えた「日向(ひむか)の一族」の青年。
  かつては海賊だったが、船を失ってからは山賊のリーダーとして活動中。
  いつか自分の船を取り戻し、海に戻りたいと思っている。
  大らかで男気のある明るい人柄で、規律に縛られることを嫌い思うがままに行動する。
  おおらかゆえに、あっけらかんとズルをすることも。
  ふとしたことから、主人公と行動するようになる。
 紅玉の紹介文
 「主人公より年上ですが、少し落ち着きのないところがあります。
  口数が多く、おしゃべりでかしましいですが、相手を安心させる、不思議な魅力があります」
 「相手をホッとさせるあたたかさをもちます」

那岐(なぎ)/鬼道使い 17歳 CV:宮田幸季
 「面倒くさい 国がどうとかさ、僕に関係ないだろ?」
 「山賊から盗賊に気をつけろって説教されるなんてね」
  主人公とともに、現代の世界で高校生として暮らしていた青年。
  高い霊力を有する優秀な「鬼道使い」だが、怠慢でものごとに無関心。
  口が悪く、仲間に対して冷たい態度をとることもある。実は面倒見のよい一面も。
 紅玉の紹介文
 「主人公の幼なじみです。学校でもいつも一緒にいます。
  年の割にドライなところがあり、一見とっつきにくく見えますが、
  じつは頼りがいのある男性です。鬼道にもご注目ください」
 「ドライですが信頼できる人物です」
4名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 17:44:49 ID:???
布都彦(ふつひこ)/「中つ国」の武官 16歳 CV:保志総一朗
「この槍にかけて、必ず姫をお守りいたします」
 中つ国に仕えていた族(うから)の少年。
 国の滅亡後は、「常世の国」に抗う叛徒(はんと)に加わって
 国を取り戻そうとしていた。
 礼儀正しい性格であり、主人公を「中つ国」の姫として深く敬う。
 まだ若いが努力家で、巨大な槍での攻撃力は飛びぬけている。

柊(ひいらぎ)/「常世の国」の軍師 26歳 CV:三木眞一郎
「愛しき我が君、この世界をすべてあなたに捧げましょう」
 「中つ国」の臣だったが国を裏切り、今では「常世の国」の領主に仕えている。
 甘い言葉を操り人の心を惑わせる、底知れない雰囲気の青年。
 倫理観に欠けるところがあり、目的のためなら手段を選ばない。
 「中つ国」の伝承に詳しく、主人公に対し謎めいた言葉をかけてくる。

遠夜(とおや)/土蜘蛛という異民族 18歳 CV:高橋直純
「……オレの歌…お前に聞こえる…?」
 独特の文化を持つ、「土蜘蛛」という異民族の青年。
 呪術的な歌声を持ち、「妖(あやかし)」たちと意志を交わすことが
 できるため怖れられている。
 森の奥で人々と関わりを避けて暮らしていた一族のため、
 人付き合いが上手ではないが、純粋な心の持ち主。

葛城忍人(かつらぎおしひと)/「中つ国」の将軍 21歳 CV:中原茂
「軽率だな 君に軍を率いる才があるとは思えない」
 獣人たちを率いる「中つ国」の将軍。
 冷たく率直な物言いで、主人公に対して厳しい態度を取る。
 「破魂刀」という名の技を使う。
 風早や柊とは古くからの友人である。
5名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 17:45:15 ID:???
その他もろもろの情報

術名
 土/崩砂双陣(ほうさそうじん)
 金/界映鏡破(かいえいいきょうは)
 水/湖水残映(こすいざんえい)
 土/白影残光(はくえいざんこう)/千尋・風早
 木/影刃招雷(えいじんしょうらい)
 火/焔舞天翔(えんぶてんしょう)
 土/四道烈式(しどうれつしき)/千尋・那岐
 金/天衝光槍(てんしょうこうそう)

属性
 風早:木
 サザキ:火
 那岐:土

情報まとめ

・一度クリアした章は、”章選択”画面でいつでも選択可能
・それまでに育てたパラメータを引き継いでプレイできるので
 今までの章をプレイすると、以前とは異なった展開やエピソードが楽しめる
・”八葉”と”龍神の神子”誕生の物語が綴られる
・”繰り返される伝承”は戦闘などのシステムとも関連あり
・遙か4は第1作の魅力のひとつだった
 「姫として周囲に扱われる」という要素をさらに追求して制作
・”禁断の恋にゆれる姫”のストーリーを楽しんでくれ
・自ら弓をとって戦うこともあるが、今回は統率したり、仲間を増やし、
 励ましていくといった「姫」としてのリーダーシップが重要になる
・戦闘は仲間と背中合わせ
・目の前の敵を素早く倒し、ほかの仲間と合流することで親密度もアップ
・目の前の敵を倒すと応援することが出来る
・合流や応援は相手の絆に影響
・戦闘後に”恵”がもらえる
・”恵”を使用するとキャラたちの新たな能力が入手可能
・1プレイ10時間前後、隅々まで遊ぶとさらに広がる
・主人公の名前変更は可能

EDテーマ
 「神秘の螺旋」
  歌・滝口幸広 作詞・田久保真見 作曲・編曲・西岡和哉
6名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 17:46:06 ID:???
>>1 乙!
7名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 17:46:11 ID:???
(税込)  通常版    P箱    T箱     Wii
兄友    7140円  9240円  売り切れ  7140円(2次〆3/18)
(初回特典あり)
neowing  7140円  9240円  13440円  7140円(Wii版のみ発売日後出荷予定)
サーパラ   7140円    −     −    6800円(初回〆1/16)
滅背    7140円  9240円  13440円  7140円(T箱まもなく終了)
(特典付)
滅背    6069円  7854円     −   6069円
(特典無)
メディ島   7140円  9240円  13440円   −  (予約〆3/15)
(特典テレカ有)
メディ島   5780円  7480円  10980円  5780円(予約〆3/15)
(特典無)
GDEX    売り切れ 売り切れ 売り切れ 売り切れ
蔦屋    6426円  8316円  12096円  6426円(オンラインポイント2倍)
メディアリバー 6426円  8316円  12075円  6426円
ハピネット   売り切れ 売り切れ 12090円 売り切れ
セブンドリーム 6390円  8280円  12180円  6390円(3/13までに申込むと発売日受取可能)
一休      −    8280円  12180円   −
祖父      −    7980円  12000円  6270円
ゲームスター  6280円  8280円  11980円  6280円
ビックカメラ   6270円  8350円  12100円     −
ゲオE     6246円  売り切れ 売り切れ 6246円
ユーブック     −     −     −    6174円
楽天ブックス   −     −     −    6120円(予約〆3/13)
桃太郎   6180円  8180円   11980円  6180円
ファミコンプラザ 6100円  8000円  11500円  6100円
ブルーアップ  6070円  8300円   売り切れ 売り切れ
hmv     6069円  8316円   12096円   −
あみあみ  6049円  7829円    −    売り切れ
eでじ    6030円  7810円   11320円  6030円
Sプレミアム  5987円   −      −      −
キングダム   5980円  7777円   売り切れ 6180円
尼損     5712円  7392円  10853円  5766円
ゲームラボ    −      −      −  5980円

※T箱は数量限定のため売り切れに注意
※P箱、T箱はPS2版のみ
※送料・出荷予定日は各サイトで確認してください
(1/24現在)
8名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 17:46:52 ID:???
ララ本誌4月号から3号連続で遙か4漫画掲載
4月号表紙は風早(眼鏡)&那岐
付録(チビキャラ描き下ろし含)&全サ(お試しDVD)あり

今後情報が載りそうな雑誌リスト
01/25(金)頃配布 Girls' Navi(フリーペーパー)
02/04(月) 冷微3月号
02/09(土) ララDX3月号
02/14(木) 電撃GS 3/21号
02/20(水) ビズログ4月号
02/23(土) ララ4月号

ララよりチビキャラ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1130.jpg.html
ララより予告
ttp://1rg.org/up/3785.jpg.html
ララより携帯さん用
ttp://a.p2.ms/p0tzl
公式立ち絵比較(布都彦・柊・遠夜・葛城)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1843.jpg.html
公式立ち絵一覧
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2092.jpg.html
公式立ち絵携帯さん用
ttp://imepita.jp/20080124/671310
公式スクショ
ttp://1rg.org/up/3742.jpg.html
ttp://1rg.org/up/3743.jpg.html
ttp://1rg.org/up/3760.jpg.html
既出画面修正比較
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1975.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup544270.jpg.html

公式で目的のスクショが見つけられない人へ
 サザキと千尋の新婚笑顔→スクリーンショット
 風早笑顔「気を付けて」→マップとフィールド右下クリック
 那岐「疲れた」→スクリーンショット
 弓構えた千尋→TOP更新履歴一番下
9名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:11:42 ID:???
10名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:17:28 ID:???
>>1

しかし公式でこんなに予約遅いのはじめてじゃないか?
11名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:17:51 ID:???
>>1乙!
12名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:18:09 ID:???
遙かなる時空の中で4について語るスレッドです。
ゲームについての意見・感想・要望・攻略質問はこちらへ。
ただし、発売1週間前から発売1ヶ月後までの攻略質問・ネタバレは攻略スレへどうぞ。
公式設定から離れた過度のキャラネタ・妄想・萌え語りは、キャラ萌えスレへどうぞ。
中の人の話は声優スレへどうぞ。声優避難所もあります。個人スレのある方もいます。
荒し、煽りは完全放置。放置出来ない貴方も同罪。
一応sage進行、でもまぁageてしまっても(・∀・)キニスンナ!

【お約束】
対象を問わず、叩き、荒し、煽り、宣伝、他作品との比較は禁止です。
ゲーム以外についての話題は各板遙か関連スレで。上手く使い分けましょう。
スレが加速している場合、冷静になるのが大事です。
書き込むときは読み返し、深呼吸やリロードを忘れずに。
次スレは>>950。踏んだ人はスレ内で宣言後、立てにいってください。

※コピペ・AA連投(ガイドライン6)、エロ&下品ネタ(ガイドライン7)は無言で削除依頼して下さい
削除依頼板>http://qb5.2ch.net/saku/
依頼する時はガイドラインや削除人の見解を良く読みましょう

前スレ
乙女@遙かなる時空の中で4その26
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1201173612/

総合>乙女@遙かなる時空の中で総合スレその90
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1199980101/

ゲームキャラ>遙かなる時空の中で総合キャラ萌えスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1197696525/
声優>#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ37
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1196571290/

声優避難所>【新キャラ追加】遙か声優について語るスレ【案じぇ路線!?_】その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4055/1132068013/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/4055/1132068013/

遙か4公式サイト>ttp://www.gamecity.ne.jp/haruka4/

遙か避難所>ttp://jbbs.livedoor.jp/game/33617/
(携帯)ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/33617/

ネオロマ過去ログ倉庫>ttp://neoromance.hp.infoseek.co.jp/

作品紹介等は>>2-7あたり


でいいんじゃね?
13名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:18:13 ID:???
発売延期フラグじゃありませんよーに
14名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:18:49 ID:???
シレン・サクラと延期しちゃったなぁ
スマブラも1週間とはいえ延期したなぁ…
15名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:20:08 ID:???
そうか、延期…そういう可能性もあるのか
16名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:23:28 ID:???
決算!決算!!
17名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:26:46 ID:???
密林でT箱が新作予約にあったぞ
18名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:30:36 ID:???
決算だから、かっちり間に合わせてきそうな気するけど
それにしても遅いなー公式予約
メルマガにも今週は4公式次回更新日載ってなかった

それと公式から一応、ED収録情報

>「〜天空(あめそら)の書〜(仮)」収録内容
>「遙かなる時空の中で4」
>エンディングテーマ曲「神秘の螺旋」を収録。(歌:滝口幸広)
19名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:31:51 ID:???
>>17
密林はヤバイからあんまオススメしないほうが・・・
20名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:32:44 ID:???
>>18
どんな曲なんだろうな。
PVとかで流れるかな。PV早くみてええ
21名無しって呼んでいいか? :2008/01/25(金) 18:32:55 ID:???
尼は予約に関しては自己責任でって感じだな
2217:2008/01/25(金) 18:33:38 ID:???
>>19
ヤバイとは知らなかったよ、すまん。
自分は割りと利用してたもんで
23名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:38:23 ID:???
>>22
|´∀`)<ごめーん。確保できなかったわー。君の予約キャンセルね


というメールが送られてくるらしいよ!
24名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:38:39 ID:???
なんでT箱は通常版の2倍の値段が付いてるの?
それだけの価値ある?
25名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:39:51 ID:???
>>22
半年後に、たった一通のごっめーんメールでなかったことにされるそうだ。
半年後だぜ?
ありえないよな。
26名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:41:20 ID:???
尼の悪行は響き渡ってるからほんと予約で利用する人は自己責任だよな
2722:2008/01/25(金) 18:44:00 ID:???
>>23>>25>>26
みんなの書き込みを見て初めて、自分がマイナーなゲームしか予約してなかったことに気づいた
28名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:44:32 ID:???
むしろ「発売日にこだわらないしT箱もいらない。でもちょっぴり諦めきれない…」
って人が運を天に任せるつもりで尼


という選択肢
29名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:45:42 ID:???
自分はいっつも尼だけどいままでトラブルなかったなw
発売されてるものなら一日前後で届く
すんでる地域によるのか、もしくは運よかったのかもね
30名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:46:20 ID:???
最近だとスマブラが人気沸騰でキャンセルメールで阿鼻叫喚みたいね<アマゾン
31名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:46:58 ID:???
尼の予約は、早くから予約すればするほど馬鹿を見て
発売前日とかに予約した人の方がさっと届いたり
色々とシステムが不安定
予約するくらいなら発売になってから買う方が確実だよね、尼は
32名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:49:26 ID:???
とはいえ、発売日になればここも阿鼻叫喚になる人続出だろう
安さってどうしようもない魅力
自分は店頭予約で発売日はダッシュする
33名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:50:20 ID:???
密林で本を買うと、いつも表紙が傷だらけ……
色々よくないよね。
34名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:52:07 ID:???
>>29
運がいいんだよ。
35名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:53:11 ID:???
>>33
新刊じゃない場合は、いろんな書店で店頭に置かれていた本が
引き取りになって尼の倉庫の在庫となる場合が結構あるみたいだから
かなり古い外見になってることもあるらしい

新刊なのに傷だらけはもう、扱いが悪いとしか言いようがないが
36名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:53:30 ID:???
尼でまだ一度も泣きを見たことがないオイラが通りますよ…
P箱も予約してるけどまぁkonozamaコネー!とかいうようなレスだけはしないよう心掛けたいw
37名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 18:57:23 ID:???
>>31
ああ、そうなんだね
いっつも予約忘れてて発売日一週間前くらいとかにあわてて注文するからすぐ届くのか?
38名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:02:34 ID:???
>>35
そうだったんだ……
よっぽどじゃない限り、密林で買うのはやめとこうと思った今日この頃。
39名無しって呼んでいいか? :2008/01/25(金) 19:09:44 ID:???
尼でゲームを予約すると最近は普通に1日遅れなので
買うつもりだけどとくに楽しみというものでもない、発売日すらあまり把握できてないゲームのみにしている
要はほとんど予約では利用しないということなんだがなw
40名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:10:54 ID:???
そろそろスレチ
41名無しって呼んでいいか? :2008/01/25(金) 19:15:30 ID:???
別にいいと思うがな
いちいち指摘しなくてもそのうち自然に話題にしなくなるだろうに
42名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:16:31 ID:???
公式予約来週にでも始まるといいねー
まだP箱とT箱で迷うな…
43名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:17:23 ID:???
まあ、じゃあなにか話題をw
サザキのあの武器ってなんだろう?飛び道具系?
44名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:18:31 ID:???
あれは、忍者がよく使ってる、なんだっけ名前忘れたけど
スッパーンと切れるやつだな。
45名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:18:42 ID:???
>>22
初回特典はないです。通常版です。って送られてきて知るんだぜ!?
訴訟大国アメリカ発祥なのにありえん・・・
46名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:19:31 ID:???
>>22
よかったな。みんなに教えてもらって。自分、1回やられたことあるよ
TUTAYAとか割引してくれたりするらしいけど、アマゾンは一切ないから
47名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:20:17 ID:???
>>43
指でくるくるっとやって飛ばすんじゃないか?
案RPGの商人がそんな武器だった
48名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:20:19 ID:???
手裏剣のでっかいやつかな?
柊は暗器みたいにみえる…毒針
49名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:20:35 ID:???
あ、思い出した。
せんりん、ってやつだよねたぶん。
50名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:21:19 ID:???
>>37
ところが、発売後の商品でもあるんだぜ・・・
むしろ、古すぎた商品こそ在庫管理がちゃんとしてなくて
「やっぱありませんでした!」とか1ヶ月後にメールきたからな・・・
51名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:21:35 ID:???
柊と同じ武器をブラックジャックが使ってたよ
52名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:21:54 ID:???
戦輪、チャクラム、が一般的な呼び名かな。
楽しみだわー。
53名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:22:33 ID:???
>>51
白衣姿の柊を想像して鼻血噴いた
54名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:22:34 ID:???
>>51
え!ブラックジャックって戦闘すんの!?
55名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:22:48 ID:???
>>50
え、まじですか!?
そこまでとは…怖すぎるね。
ちゃんと300円券とか500円券とかくれた?
56名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:22:56 ID:???
サザキのあれって高速回転する?
57名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:23:11 ID:???
>>51
ちっげーよ!
それメスだよ!w
58名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:23:33 ID:???
武器じゃなくて手術の道具だろ!
59名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:23:41 ID:???
>>54
多分BJ21かと思われ。
60名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:23:43 ID:???
>>43
チャクラム


柊の武器の方が気になる
メス?
61名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:24:20 ID:???
>>56
今公開中のスチルみると、回転してるように見えるんだけど
実際はどうなんだろうね。
62名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:25:00 ID:???
>>61
投げるとブーメランみたいに回転して戻って来るんだと思うぉ
63名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:25:11 ID:???
>>53
せっかく心の中で抑えてたのにw
眼帯に白衣って…ワルです!
64名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:25:24 ID:???
>>60
暗器ならかんざしとかでもいいな
女性がよく武器につかうw
65名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:25:45 ID:???
>>54
そういえば投げてた。
やたら命中率高いんだよなw
>ブラックジャック
66名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:26:14 ID:???
ttp://www.yamatokikaku.co.jp/w/img_shop/item_631_1.jpg
こんなん出てきた。

柊のはなんだろう。
67名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:27:57 ID:???
>>63
眼帯に白衣ってブラックジャックじゃなくて
安楽死が得意な医者だよね
68名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:31:50 ID:???
>>64
ああ、暗器かー
千本にしてはでかいしごてごてしてるなと思ったんだ
69名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:33:40 ID:???
遙か4仕様武器一覧

神子:弓
風早:剣
アシュヴィン:剣
サザキ:戦輪(チャクラム)
那岐:勾玉
布都彦:槍
柊:メス
遠夜:鎌、歌
葛城忍人:剣
70名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:33:52 ID:???
>>64
かんざしつけた柊を想像しちゃったじゃまいかw
だが良い!
71名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:34:29 ID:???
柊メスでFAかよwww
72名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:34:42 ID:???
遙か4仕様武器一覧

神子:弓
風早:剣
アシュヴィン:剣
サザキ:戦輪(チャクラム)
那岐:勾玉
布都彦:槍
柊:メス、あるいはかんざしあるいは
遠夜:鎌、歌
葛城忍人:剣
73名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:34:59 ID:???
ブラックジャックと聞いて、
靴下などに小石やコインを入れた打撃武器のほうを思い出した
74名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:36:21 ID:???
かんざしでも意外と違和感を感じないなあw
75名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:36:46 ID:???
柊は何処の闇の仕事人なんだ
76名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:38:44 ID:???
しかし武器をみると那岐が一番丸腰に思える(実際そんなことないんだろうけど)
かわいそうになって一番最初に戦闘で合流目指しそうだw
77名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:39:38 ID:???
>>75
あるあるww
78名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:39:42 ID:???
柊はすらっとしてるし、かんざしも似合いそうだね。
何の武器か気になるなあ。
79名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:40:21 ID:???
何言ってんだよ、ファンタジーじゃ魔法が一番強いんだぜ。


MPが切れなければw
80名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:40:37 ID:???
風早:剣
アシュヴィン:大剣
葛城忍人:二刀流
って感じだ
81名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:40:52 ID:???
【遙か4武器一覧】

神子:弓
風早:剣
アシュヴィン:剣
サザキ:戦輪(チャクラム)
那岐:勾玉、鬼道
布都彦:槍
柊:メス、あるいはかんざしあるいは
遠夜:鎌、歌
葛城忍人:剣

82名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:41:09 ID:???
>>79
言っちゃらめ
83名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:41:30 ID:???
間違えた。

【遙か4武器一覧】

神子:弓
風早:剣
アシュヴィン:大剣
サザキ:戦輪(チャクラム)
那岐:勾玉、鬼道
布都彦:槍
柊:メス、あるいはかんざしあるいは
遠夜:鎌、歌
葛城忍人:二刀流
84名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:41:49 ID:???
那岐の勾玉はピシピシ投げられそうだなw普通に鬼道か
85名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:42:18 ID:???
遠夜wwwwなんか違う音波攻撃できそうw
86名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:42:45 ID:???
え!?
那岐の勾玉は飛び道具だったの!?
87名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:43:20 ID:???
>>85
まさかジャイa
88名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:44:19 ID:???
オ〜レ〜はとおや〜♪

うわぁぁ。
89名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:45:27 ID:???
ガキ大将かよw
90名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:46:13 ID:???
戦闘画面の那岐の勾玉がタンバリンみたいに見える
91名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:46:20 ID:???
遠夜、音痴攻撃
92名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:46:41 ID:???
>>90
遠夜と演奏できるな!
93名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:47:45 ID:???
戦闘画面が少し昔のFFみたいだ。
ぐるっと一回転できたらいいな。
94名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:48:11 ID:???
>>92
楽しそう。
サザキの羽音も加えてください。
95名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:49:26 ID:???
ちょwww
羽音ってwwwwww
96名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:49:57 ID:???
じゃあ弦つながりで千尋はギターだな
97名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:50:03 ID:???
わかった。

【遙か4武器一覧】

神子:弓
風早:剣
アシュヴィン:大剣
サザキ:戦輪(チャクラム) 、羽
那岐:勾玉、鬼道
布都彦:槍
柊:メス、あるいはかんざしあるいは
遠夜:鎌、歌
葛城忍人:二刀流
98名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:51:00 ID:???
今更なんだが、常世の国の人たちはみんなぎざぎざした模様の服装してるんだな。
あっちの国の象徴なのかな。
99名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:52:08 ID:???
>>93
今回ちょっとRPGっぽくもあるよね
さすがにネオロマだし難易度低いだろうけど
100名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:52:29 ID:???
戦いに関係ないものありすぎバロスwwwwwwwwwww
101名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:53:13 ID:???
何週もしてると戦闘してると飽きるからやりこみ要素あって欲しいなぁ・・・
難しい、のではなくて。
102名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:53:56 ID:???
羽は鬼太郎の毛針みたいに飛びますか?
103名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:54:27 ID:???
>>93
少し昔ってトコが泣けるが3迷宮の斜めダンジョンから進歩したよね
視点変更機能は自分も欲しいな
104名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:54:29 ID:???
【遙か4武器一覧】

神子:弓
風早:剣
アシュヴィン:大剣
サザキ:戦輪(チャクラム) 、羽
那岐:勾玉、鬼道
布都彦:槍
柊:暗器
遠夜:鎌、歌
葛城忍人:双剣

とマジレス
刀背負ってるから風早は太刀にしようと思ったけど剣太そうなのでやめといた
105名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:55:14 ID:???
>>101
やりこみ要素はぜひ欲しいね。
あと分岐まで一気に飛ばしたり選択できたりできる機能が欲しい。
106名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:55:44 ID:???
>>102
自分で「役に立つ」って言ってたから飛ぶんじゃね?w
107名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:56:15 ID:???
メッセージスキップは欲しいよな
108名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:56:24 ID:???
>>104
あ、暗器になったw
109名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:57:13 ID:???
>>102
敵を大きな羽で吹き飛ばしたり、
飛んで逃げたりしたいな。
110名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:58:30 ID:???
>>107
それは必須だわ。
111名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 19:59:20 ID:???
>>101
3の時なんか最後の方戦闘が面倒で
MAP移動画面ではひたすらヒノエと景時の集中力だけ減ってた。
常に遁甲。
4はその辺どうなるんだろ
112名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:00:07 ID:???
>>105
それはあるな。イベントスキップが3はあまかったからね
113名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:00:25 ID:???
>>102
神子をかかえて飛んでホシス
114名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:00:28 ID:???
サザキと大空を飛べれば満足。

戦闘は、神子以外自動、っていうのがとても引っかかっている。
自分で選択できないのかよ……
115名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:00:29 ID:???
>>111
あるあるwwww
116名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:00:51 ID:???
>>113
そのイベントは絶対あるよなw
117名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:01:10 ID:???
柊暗器かー
どこかにメスとか注射器とか探針とか胃カメラとか視力表とか隠し持ってるのかな
118名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:01:26 ID:???
スキップ速度を通常の画面上で操作できるようにしてほしいわ
昔魔人学園であって便利だった
119名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:01:28 ID:???
>>114
「水属性の人は水属性の敵に攻撃しないでくださ〜い><」ってなりそう
120名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:02:22 ID:???
戦闘は、
 全部手動
 神子だけ手動
 八葉だけ手動
 全部自動
くらいに分けて欲しかった。
121名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:02:44 ID:???
>>111
私は意地でも遁甲は使わなかった
R1ボタン押しっぱで術使いまくりだった

やりすぎでばぐったけどな!
122名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:03:33 ID:???
>>119
それはありそうで困るなww
回復とかされた日にゃ。
属性によっての回復とかダメージ減とかは
遙か3とは少し変えてくるのかな。
123名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:03:52 ID:???
そこでガンビットですよ
124名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:04:29 ID:???
苦手属性に攻撃したりできないとかないわ
125名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:05:52 ID:???
>>123
テラFFw
でもそれがいいなぁ。
RPGになっちゃうかな。
でもそういうのやりたいぞー。
126名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:06:36 ID:???
逸早く敵を倒して仲間と合流って逆だろう普通。男共が助けに来いw
それとも絆が高いキャラは逆もありとかなんだろうか
127名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:07:18 ID:???
>>120
禿げ上がるほど同意。
八葉が意味不明な行動してたら萎える。
128名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:07:28 ID:???
絆が高いと助け出しに来てくれるイベあったら悶え氏ぬ。
129名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:07:35 ID:???
勝手な予想なんだが戦闘中自分では移動できないんじゃないか?
倒した後、
→風早と合流する
 那岐と合流する
みたいな選択式で選んだら勝手に移動とかw
130名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:08:09 ID:???
柊投げナイフって感じだな
プラス術系なのかね? 意外と華奢っぽいし。
131名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:08:18 ID:???
>>126
彦とか真っ先に走って来てくれそうだがなw
132名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:08:45 ID:???
体力回復は勘弁だわw<同属性

ずっと叩いてて「(・3・)あるぇー?最強神子軍団なのになんか強いYO>?」

って思ったら敵が水属性で最強神子様(水属性)が回復させてた
133名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:09:18 ID:???
>>123
そうそうガンビットw
だが乙女ゲー的コマンドとして「私を命の限り守れ!」だの「私をひたすら見つめろ」だのキボンww
134名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:09:30 ID:???
絆の高いアシュヴィンが助けてくれるところとかまるで想像できません!
135名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:09:56 ID:???
普通の戦闘中は背中合わせでもいいとして、
ラスボス戦はどうなるんだろう?
まさかラスボス戦も背中合わせで対決とかはないよな…
136名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:10:16 ID:???
>私をひたすら見つめろ
いいな。
戦闘関係ないけど
137名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:10:23 ID:???
>>131
かわえぇぇ。

138名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:11:08 ID:???
>私をひたすら見つめろ
これぜひ欲しいです。
139名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:12:13 ID:???
>>130
術か〜ありうるよね
140名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:12:26 ID:???
>>134
俺様の手を患わせやがって
とかいって助けにくるかもよww
141名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:13:04 ID:???
>>131
彦 「今参ります、姫ー! …ぐぁっ!(つまずいて転んだ)」
とかだったらファーストはケテーイだな、いとしすぐる
142名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:13:12 ID:???
>>135
ラスボスが物凄くでかいとかだったら嫌だなあ
まず大量に生えた手足などから倒していきます。とかだったらどうしよう
143名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:13:36 ID:???
彦、紹介文に攻撃力が強いとかでるくらいだし実は一番強かったりして
パラメ上げとか抜きにw
144名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:14:30 ID:???
>>142
サモンナイト思い出した。
145名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:14:49 ID:???
攻撃力は強いが、その分休憩が必要
とかだったら萌え。
146名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:15:03 ID:???
しかし常世の二人はどっちも手袋で
顔以外に肌の露出なしか

えらいガード固いが、なんか理由あるのかね
147名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:15:25 ID:???
常世の国は寒いんだよ
148名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:15:30 ID:???
葛城、絆上がってきたら自分の事は自分でやれみたいに言いながらも
真っ先に駆けつけてくれたりするのかすぃら…
149名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:15:34 ID:???
>>144
自分も。あれの敵は毎回でかいってレベルじゃないからな…
HPもアホのように高くて倒すのに1時間くらいかかる。
150名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:15:41 ID:???
自分だけだろうか


柊が持ってるのが、カニ食べる時の専用フォークに見えるの
151名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:15:43 ID:???
敵味方分けの記号だろ
髪の色と同じでさ
152名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:15:58 ID:???
>>146
アシュヴィンはいちおう胸元あいてるよ
153名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:16:13 ID:???
>>150
見える見えるww
154名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:16:26 ID:???
葛城 「君に戦闘の才はない。………だから後ろにいろ…(ぼそっ)」
だったらいいな。
155名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:16:43 ID:???
黒手袋は常世人の証、とか?
156名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:17:01 ID:???
>>150
見えるwww
雑魚敵にカニみたいなのいたら喜んでしまう
157名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:17:08 ID:???
ねえ、本気でこんなのが『遙かなる時空の中で』のはじまりの物語でいいの?
只の貴種流離ファンタジーじゃない
神子とか八葉とか関係ないじゃない
萌え萌えしてる人ばっかみたいだけど、違う気がして仕方ないんだよ
158名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:17:19 ID:???
>>143
攻撃力は高いが耐久力がないとかなんじゃw
今回もHPは皆最初は一律なのかな
159名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:17:22 ID:???
手袋外すイベントほしいな
もちろん口で咥えてクッって外すやつ
160名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:17:25 ID:???
つか神子のパラメあげすぎて誰かが助けにきてくれる前に
目の前の敵倒しちゃいそうな自分がいる
161名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:17:31 ID:???
>>155
決闘の際には投げつけてきます
162名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:18:04 ID:???
>>157
つチラ裏
163名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:18:04 ID:???
>>160
それを危惧してパラ上げしないようにと今から言い聞かせている自分がいる
164名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:18:06 ID:???
手袋ってエロいよね

と、るろ剣の斉藤一ですりこまれてる自分は常世派
165名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:19:00 ID:???
>>157
古代だから和風で通すのむずかしいだろうし
ファンタジー要素はいるのも仕方ないかなと割り切って楽しむことにしてるよw
166名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:19:06 ID:???
>>160
自分も。絶対一周目はパラメ上げに夢中になる
でも3の時はそれのせいで一人BADENDが見られなかったやつがいたな
167名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:19:18 ID:???
>>150
ちょ! もうカニフォークにしか見えないww
168名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:19:38 ID:???
>>166
それはヒノエか!ヒノエなのか!
だったら仲間だ。
169名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:19:56 ID:???
>>164
ノシ

そういえば、3十六夜記が出るときの売りで
装備の硬い人がそれを外してヒロインに接するところに注目
みたいなのを見た記憶がある
170名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:21:00 ID:???
>>169
十六夜に、
>装備の硬い人がそれを外してヒロインに接するところ
なんてあったっけ?
智盛のことかな。
171名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:21:18 ID:???
>>157
もう自分は3の時からすでに割り切ったから。
萌えたもん勝ちw
172名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:21:43 ID:???
>169
かえって近寄りがたくなったのもいるけどな
173名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:22:02 ID:???
「〜〜」って言って欲しい等の過度な妄想はキャラ萌えスレへ

遙かなる時空の中で総合キャラ萌えスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1197696525/
174名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:22:21 ID:???
>>170
少なくとも将臣は軽くなったように思う
175名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:22:24 ID:???
>>168
仲間w
今回もそういうキャラがいるんだろうか
耐性レベルとか関係するイベントありそうだなあ
176名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:22:47 ID:???
>>174
あー言われてみればそうだったかも。
177名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:22:52 ID:???
>>170
普通に先生のことだと思ってた…
178名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:23:19 ID:???
>>170
リズが手袋外して頭なでてなかったっけ
179名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:23:31 ID:???
だけど死にイベントと運命上書きはもういいよ
180名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:24:33 ID:???
あー先生の手袋か!
結構みんな十六夜では装備はずしてくれてたんだね。
181名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:25:24 ID:???
>>179
同意
遙か4ではやってほしくないな
182名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:25:28 ID:???
死に泣かせは萎えるな。
泣かせるなら感激系で泣かせて欲しいなー
183名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:25:52 ID:???
>>161
ワロタw
そんなイベあったら素敵すぐる。
184名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:26:29 ID:???
>>150
つまりカニメが出たら柊が撃退してくれるのか?
185名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:26:40 ID:???
だね。氏にネタはもうお腹いっぱい。
一週目は泣けるが、二週三週とするうちに
またか…になってしまう。
186名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:27:00 ID:???
>・”繰り返される伝承”は戦闘などのシステムとも関連あり
これって多分特技や覚えた技を引き継ぐとかだよね?
一周目では耐性レベルとかが低くて見られなかったイベントが
二周目では見られるとかありそう
187名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:28:18 ID:???
逆にレベル低いうちしか見られないイベントとかもありそうだ
188名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:28:31 ID:???
よっし!
それじゃあ二週目以降のためにも萌え台詞聞くためにも
一週目は低めに低めにいくぞ!

って具合でBADEND見る神子続出 と予想。
189名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:30:28 ID:???
もう無駄に戦闘しないでさくさく行けってことだな
190名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:30:34 ID:???
BADENDどんとこい。
レベル低いうちにしか見られないイベのためならなんのその。
191名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:30:53 ID:???
>>186
公式の機能のところにそう書いてあるよ
192名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:31:48 ID:???
>>186
公式に
>また、章選択コマンドを使うことにより、
>今まで育てたキャラクターで、
>以前プレイした章に戻ってプレイすることが出来ます。
ってあるから、パラ引継ぎのことだと思うよ
このあたりは3で好評だったんだろうね、楽なシステムだったし
193名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:32:36 ID:???
パラメータ引継ぎは、キャラをガンガって育てた感があって良い。
194名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:36:13 ID:???
>>191-192
おお、本当だ。ありがとう。
パラメータ引き継ぎは嬉しいな
195名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:36:48 ID:???
イベント中、千尋が混乱とか束縛耐性低い場合、
千尋が束縛とかかけられて神子ー!?ってなるのに
千尋の耐性が高いと他のキャラがアッー!!とかなったらおもしろい。
まあこんな細かいことはしないだろうがw
196名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:43:03 ID:???
戦闘ではよくキャラもしゃべるって書いてあったから楽しみだ
今まで後ろ振り向いてしゃべるだけだったから
なにか行動してくれたらうれしい
197名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:45:11 ID:???
>>195
日本語でおK
198名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:48:33 ID:???
>>196
千尋がダメージ受けたら即座に近寄って、
労わってくれたりするのはただ言葉かけられるよりいいな
切れてその敵倒したりしたらもっと面白いんだけど
199名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:49:46 ID:???
応援は今回もあるかな?
応援&かばってくれた時の台詞がどう変わってくのか楽しみだ
200名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:50:36 ID:???
>>195
3の花断ちイベントみたいな感じか
花断ちを覚えてるかどうかでキャラの対応が変わるみたいな
そういうのもあったらやり込めそうで面白いけどイベント探すのが大変そうだ
201名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:51:07 ID:???
今回は「封印」完全に消え?
202名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:52:35 ID:???
>>198
いいねそれ
彦とか怒り出して自分の目の前の敵一撃で倒してかけつけてくれそうw
203名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:52:37 ID:???
封印じゃなくて荒ぶる神を浄化、ってなってたような。
204名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:52:46 ID:???
>>196
何十種類と書いてあったので今から楽しみだ
205名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:53:19 ID:???
>>201
でるんじゃない?妖(あやかし)とか出るみたいだし
206名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:53:35 ID:???
あれ?でも3も倒すこと=浄化じゃなかった?
207名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:53:46 ID:???
>>196
那岐「たりー」
風早「戦うしかない」
208名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:54:07 ID:???
>>201
倒すのではなく浄化とあったけど
封印については触れられてないと思う
209名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:54:27 ID:???
>>202
布都彦は駆け寄ってくる時に転んでくれると嬉しいw
210名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:54:51 ID:???
風早w
211名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:55:51 ID:???
昨日の風早ネタかw
212名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:55:54 ID:???
彦は転ぶイメージなのか?w
213名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:57:13 ID:???
>>209
かわいいけど、運動神経悪杉w
214名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:57:37 ID:???
>>201
ぶったおしたら即荒御魂が和御魂に
215名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:57:48 ID:???
那岐は敵を目の前にしても「僕に関係ないだろ?」とか言うんだろうか…
ある意味猛者だな
216名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 20:58:38 ID:???
>>196
3の時戦闘開始時のセリフだけでも8種類とかあったから
それを思うともう床掃除
217名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:00:28 ID:???
>>215
想像してイラッとしたww
でもそう言いつつも真剣に守ってくれそうだ
というか、守ってくれたら萌える
218名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:00:50 ID:???
>>212
転んでも泣かない強い子かw
219名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:02:23 ID:???
それに加えてこの前でた新婚さんですよw
220名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:02:27 ID:???
>>215
声付きで想像すると、なんともイラっとする台詞だw
221名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:03:29 ID:???
>>217
面倒くさがりらしいから守られるには絆を上げるしかないかもな
222名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:03:30 ID:???
>>216
それなら自分も床掃除だが、もう床はピカピカしすぎて掃除するとこ無いから
天井でも磨いてくる
223名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:04:53 ID:???
>>221
初期こそ守れよ!パラ低いんだから!!
224名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:07:59 ID:???
>>223
那岐は神子より耐久力低い気がする…
225名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:09:20 ID:???
>>223
そのぶん風早ががんがってくれるさ
226名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:09:21 ID:???
>>224
よわっw
そして、それならそれでも萌える自分の脳も理解できないw
227名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:10:14 ID:???
>>223
そこで>>207ですよ
228名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:10:14 ID:???
セリフが聞きたいあまりに戦闘中逃走を選んだりもしたな。
絆の低い葛城がいるところで逃走を選んだ時のことを考えると…
229名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:10:37 ID:???
4スレ
あれはもう駄目かもしれんね
厨のすくつだ
同じ人間が続けて書き込んでるようなくだらないネタでよく30近く回したよ
公開チャットかっての
230名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:11:06 ID:???
ちょww
231名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:13:28 ID:???
>>229
m9(^Д^)プギャー
232名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:14:52 ID:???
またすごい誤爆が…
233名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:17:48 ID:???
一緒に住んでいるとはいえ、
疲れても廊下で千尋のことを待っている那岐にときめいた
234名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:18:38 ID:???
なんという釣りw
235名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:22:00 ID:???
そういや現代では一緒に住んでるわけだが、
異世界に行ったらどうなるんだろう?
常世側とは一緒に行動できないのだろうか
236名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:24:25 ID:???
>>235
どのタイミングで常世側が仲間に加わるのかが気になって仕方ない…
237名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:26:37 ID:???
あんまり合流が遅いと☆上げるの大変そうだ
238名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:26:43 ID:???
今のところ

ナギと行動→風早・アシュ→サザキ遭遇→彦助

って流れかな
柊とトーヤと葛城も早く情報来ないかなぁ
239名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:28:18 ID:???
わざとすぐるw
まだチャットとかいってるのって他板みたことないやつなのかな
普通のことなのになー
240名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:28:31 ID:???
しかし風早はどうしてサザキと「戦うしかない」と判断したのかな
241名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:28:48 ID:???
アシュは気が強そうな神子が好きそうだな
242名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:29:01 ID:???
敵側だからある程度仕方ないけど
3より神子至上主義者が増えること希望。
243名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:29:39 ID:???
そういや「戦うしかない」って言ってる相手はみんな羽根はえてるね
アシュにも「戦うしかない」って顔してるがw
244名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:30:14 ID:???
>>240
山賊だからじゃね
245名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:32:08 ID:???
もしかして
・それまでに育てたパラメータを引き継いでプレイできるので
 今までの章をプレイすると、以前とは異なった展開やエピソードが楽しめる
って、常世側のこと?仲間に加わるの一番遅そうだし
246名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:33:03 ID:???
那岐のスチル、制服なのが気になるね。教室のシーン夕方みたいだし、
教室で千尋が「何か忘れてることがあるような」と言ってるあたりで夕闇の中で奇怪な魔物登場。
→那岐スチル→疲れた になるのかなと思った。
247名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:33:30 ID:???
敦盛みたいに「戦うしかないのか・・・」って言って秘めた力でフルボッコする姿を思いだした<風早
248名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:34:30 ID:???
>>243
風早は戦うしかない人なのかw
千尋にはあんな笑顔見せてるくせに

>>244
山賊の住処に千尋たちが入り込んで
サザキスチル表示「ここはオレたちの住処だ」→風早「戦うしかない」か?
それで和解してカリガネの料理をご馳走になる、と
249名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:35:31 ID:???
常世側のEDは2周目以降!





だったらイヤだ
250名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:36:43 ID:???
>>246
WーωーW<たりー・・・
251名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:37:20 ID:???
サザキの
「ここから出してくんない」
ってどこのセリフだっけか?

てっきり山賊だから投獄されてるのかと思ってたんだが
252名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:37:57 ID:???
>>246
那岐の力を千尋は知らないと思う&スチルの背景がないので
千尋と教室で会話するも何もなし

那岐「疲れた」

下校中に魔物と遭遇

那岐が追っ払うと同時に時空移動と予想してみた

>>251
どこの台詞かはまだ出てきてないような
253名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:39:18 ID:???
>>246
「何か忘れて〜」→「疲れた」→魔物登場→スチル(風早合流)
だと思ってた
で、そのままあっちの世界に戻るのかと
254名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:41:41 ID:???
>>242
既に風早と布都彦は確定?
問題は忍人だな…
敵対する立場なら当たり前なんだけど味方であれってなんか怖い
255名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:43:08 ID:???
スチルからしてサザキと出会うのは森みたいな所じゃない?
戦うしか〜ってのは別の場所だと思った
自分はサザキ達から何か忠告を聞いて、風早がそれに従ってるみたいな感じかと
256名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:43:23 ID:???
>>254
神子や姫として認めないのと人間として好ましい好ましくないは
別の次元じゃないのか
むしろ好意が芽生えて、千尋の立場に悩んだりするんだろう
257名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:43:44 ID:???
>>248
既出のスチルで風早は2回ほど「戦うしかない」って言ってるんだよ
それをネタにしたレスがあった
258名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:45:09 ID:???
>254
問題は獣人がどこに所属するかだな
259名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:45:56 ID:???
完全に祭りに乗り遅れた
立ち絵の柊テラカッコヨスwww
あのーところで



我が愛しの横顔の君はどこですか
260名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:47:24 ID:???
>>259
おまえどんだけ乗り遅れてんだよw
261名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:47:50 ID:???
>>259
斜め頬ぷっくり顔の君に改名されました
262名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:49:22 ID:???
発端↓

772 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 00:52:38 ID:???
「戦うしかない」は風早の口癖?

▼ 776 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 00:55:26 ID:???
>>772
何でも武力で片付けようとする風早
こりゃ、好感度大幅ダウンの選択し選べねぇなw

▼ 777 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 00:55:45 ID:???
>>772
ほがらかだけど好戦的…って…
萌えるじゃまいか!

▼ 778 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 00:56:37 ID:???
>>772
教師のセリフじゃないな>戦うしかry

782 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 01:02:14 ID:???
サザキ 「オレは役に立つぜ?…だからk・・・」
風早  「戦うしかない」


▼ 786 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 01:07:37 ID:???
>>782
風早会話できてなさすぐるwwwwwwwww

787 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 01:10:53 ID:???
アシュ 「姫、ね。この娘がおまえの主というわけだ」
風早 「戦うしかない」

▼ 789 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 01:12:35 ID:???
>>787
風早話聞けwwww

▼ 831 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 01:51:00 ID:???
>>787
www
263名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:52:29 ID:???
風早w
264名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:53:54 ID:???
風早萌える
265名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:54:21 ID:???
最初あたりで会う鎌を持つ魔物が遠夜と関係あるのか気になる
266名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:55:55 ID:???
>>255
あー、そっか
そういう意味の戦うしかないって場合もあるんだな
267名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:56:39 ID:???
状況も分からない台詞で決め付けるのは良くないよ
そこだけ抜き出すとおかしくても、全体通すと意味がある台詞なんて
特にこんなゲームじゃいっぱいあるんだから
暴走も程々になー、無理に妄想しなくていいんだからさ
おかしいよこの進み方って
268名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:58:04 ID:???
>>267
風紀委員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
269名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 21:58:24 ID:???
>>267
ネタにマジレスwwwwww
270名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:00:43 ID:???
>>267
またか・・・
271名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:03:11 ID:???
風早好きになっちゃったよ
272名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:03:44 ID:???
風早は遅れて合流みたいだが、どうやって時空移動するんだ
273名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:04:28 ID:???
皆今出てるセリフに期待し過ぎない方がいいぞ
公式サイト更新する時にセリフ変わってるキャラいるし
PVにはあるセリフがゲーム中には無かったりする事もある。
274名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:04:33 ID:???
>>272
井戸から
275名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:05:26 ID:???
>>273
うーん。この時点でそういう言葉は野暮ってもんでしょ
276名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:05:52 ID:???
>>273
まぁ、ゲームやってみて「期待と違えええ><」っていうのも楽しみだったりする
277名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:07:03 ID:???
>>273
今しかできない祭に騒ぎたいんだよ
278名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:08:20 ID:???
>>274
犬夜叉かwww
279名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:09:16 ID:???
いやいや、1も井戸から移動だったぞ
280名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:13:35 ID:???
>>273
将臣の「お前が俺の〜」が消えた時は悲しかったな…
281名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:13:44 ID:???
>>279
あ、そうか…!
すっかり忘れてた
282名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:15:12 ID:???
>>281
犬夜叉かwww確かにそうだったな

>>280
それもなくなったんだ
283名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:18:03 ID:???
>>282
あれ?他にもなんかあったっけ?
284名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:19:16 ID:???
くそっ・・・!
この時間ここに来るとスレが一気に進んでて追いつくだけで一苦労w
285名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:22:24 ID:???
>>280
「お前が俺の…敵…なのか」

「お前が…源氏の神子だったのか」

に変わったんだよね
自分は前者の方が好きだったな〜PVで声付いていただけに余計残念だったよ
286名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:23:47 ID:???
>>284
つチラ裏
287名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:23:59 ID:???
気付いてない訳ないだろ、と盛大に突っ込んだんであのシーンはどうでも良かった
288名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:32:55 ID:???
>>279
基本その場にいた全員が巻き込まれるって感じだよね
風早が後から井戸にいそいそと飛び込もうとしている姿を想像してしまった
289名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:42:02 ID:???
むしろ、飛ばされた時は一緒で向こうに付くまでにはぐれちゃったんじゃない?
風早はひとりで移動できそうな気もするけど
290名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:44:16 ID:???
>>269
ネタといえばなんでも許されると思ってる人間イタタ
291名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:46:50 ID:???
>>289
教室で千尋と那岐が二人でいるところに魔物が出てきて
時空移動ってイメージが強かったから
風早は遅れて来るものと思っていたけど、
ちょうど風早が駆けつけて一緒に飛んだ可能性もあるわけか
292名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:47:49 ID:???
とりあえず空気読まない人間もイタイと思うよw
293名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:48:10 ID:???
>>288
ちょ、バロスwwwww
294名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:48:19 ID:???
>>285
「お前が 俺の…敵…なのか…」
を聞きたいがために、まさおルートを何べんも何遍もやり直したのは秘密だw
あの台詞、ゲーム内で聞きたかったよね。
295名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:48:58 ID:???
>>288
風早可愛えぇw
ぎゅーっとしたくなる可愛さ。
296名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:49:01 ID:???
ん? チラ裏追い出された人が混ざってますか?
297名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:49:56 ID:???
>>284
乙〜
まあたいしたこと書いてないからw
適当に読み流してこっちへおいでよ。
298名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:50:08 ID:???
なんでここに来てこんなに風早に萌えるんだ?
か わ ゆ す
299名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:51:31 ID:???
>>259の乗り遅れっぷりにちょと萌えた。
横顔の君、ぱっと見じゃわかんないよね。
消去法でやっと見つけたよ。
300名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:52:38 ID:???
そういや一応全キャラでたんだから
そろそろPV欲しいな

ほしいな!!>こーえーさん
301名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:54:22 ID:???
PVもだがサンプルボイスほしい…!
302名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 22:56:00 ID:???
PV→PV内で一言ずつ→PV内にあった一言ずつをサンプルボイスで公式うp


よ予言
303名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:01:58 ID:???
>>302
なぜどもるw

PV早く見たいなあ。ED曲が使われるか今公式で流れてるBGMが使われるか
304名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:02:10 ID:???
公式予約はまだかー



(税込)  通常版    P箱    T箱     Wii
兄友    7140円  9240円  売り切れ  7140円(2次〆3/18)
(初回特典あり)
neowing  7140円  9240円  13440円  7140円(Wii版のみ発売日後出荷予定)
サーパラ   7140円    −     −    6800円(初回〆1/16)
滅背    7140円  9240円  13440円  7140円(T箱まもなく終了)
(特典付)
滅背    6069円  7854円     −   6069円
(特典無)
メディ島   7140円  9240円  13440円   −  (予約〆3/15)
(特典テレカ有)
メディ島   5780円  7480円  10980円  5780円(予約〆3/15)
(特典無)
蔦屋    6426円  8316円  12096円  6426円(オンラインポイント2倍)
メディアリバー 6426円  8316円  12075円 売り切れ
ハピネット   売り切れ 売り切れ 12090円 売り切れ
セブンドリーム 6390円  8280円  12180円  6390円(3/13までに申込むと発売日受取可能)
一休      −    8280円  12180円   −
祖父      −    7980円  12000円  6270円
ゲームスター  6280円  8280円  11980円  売り切れ
ビックカメラ   6270円  8350円  12100円     −
ヨドバシカメラ  6270円   −      −   6270円
ゲオE     6246円  売り切れ 売り切れ 6246円
ユーブック     −     −     −    6174円
楽天ブックス   −     −     −    6120円(予約〆3/13)
桃太郎   6180円  8180円   11980円  6180円
ファミコンプラザ 6100円  8000円  11500円  6100円
ブルーアップ  6070円  売り切れ  売り切れ 売り切れ
hmv     6069円  8316円   12096円   −
ゲームNAVI  6050円  7850円  11400円  6050円
あみあみ  6049円  7829円   11387円  5833円
eでじ    6030円  7810円   11320円  6030円
Sプレミアム  5987円   −      −      −
キングダム   5980円  7777円   売り切れ 6180円
尼損     5712円  7392円  10853円  5766円
ゲームラボ    −      −      −  5980円

※T箱は数量限定のため売り切れに注意
※P箱、T箱はPS2版のみ
※送料・出荷予定日は各サイトで確認してください
(1/25現在)
305名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:02:27 ID:???
「と」とまちがえたんだよ!
YとTはとなりあってんだYO
306名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:09:13 ID:???
置鮎はまだくぁっ
PVには舞台の人の声も入ってそうな気がしないでもなひ
307名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:11:39 ID:???
>>303
公式のBGM好きだからそれ使って欲しい。
1から続いてる、メロディのアレンジが感じられていい曲だと思う。

ま、普通にED曲くるよね
308名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:13:07 ID:???
あ、気づいた

トーヤとフツ彦に違和感あるのは棒立ちだからだ
309名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:13:19 ID:???
>>8
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1975.jpg.html
神子の顔怖いと思ってたんだが
修正後のやつを見ると殺気がすっかりなくなっていてちょっと笑った
あの怒った顔は立ち絵としては存在してるんだろうか
弓構えてる表情の反転かな?
310名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:19:33 ID:???
>>309
この修正はGJと思った
311名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:21:46 ID:???
>>310
でも神子、やる気なく見えるw
312名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:23:47 ID:???
もう一個の比較画像消えてたから再うp
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2509.jpg.html
313名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:24:15 ID:???
協力技楽しみだな
314名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:28:06 ID:???
私は下段の方がいいと思うけどな
下見ると気が抜ける
315名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:28:36 ID:???
下じゃなくて上だった
戦闘中だし気合入れてもらわないと「お前やるきあるんか」って思う
316名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:37:19 ID:???
>>273
3将臣の「お前が俺の敵なのか」もそうだったなー……
楽しみにしていたのに(´・ω・`)
317名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:37:40 ID:???
>>313
恋の翼が炎となるぜ!は今回にとっておくべきだったw
…のか?

冗談はともかく、今のところ属性+属性=何属性の攻撃の法則がわからないな
風早の土属性攻撃はなんなんだろう
318名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:38:42 ID:???
確かにやる気がなく見えるw
下と上の中間はないのか
319名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:39:46 ID:???
>>316
そろそろ3話しは3スレへ
320名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:43:29 ID:???
>>317
濃いの炎が翼となるぜ!じゃなかった?
321名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:43:37 ID:???
>>317
あれは土属性で確定なのかなぁ
画面いろいろ修正入ってるけどあれは変わらないところを見ると確定なのか
322名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:43:58 ID:???
>>320
濃い炎ワロタw
323名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:44:03 ID:???
濃いじゃないw
恋の間違いですゴメン
324名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:47:38 ID:???
>>320
うわぁぁぁ、打ち間違い訂正したら逆にしてた恥ずかしいぃぃorz
325名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:47:49 ID:???
立ち絵の塗りがキャラによってだいぶ違うように見えるんだけど
塗ってる人が違うから?

個人的に葛城が他のキャラと雰囲気がぜんぜん違うように感じる
遠夜は塗りそのものが同じガングロ系のアシュヴィンと比べて
ハイライトとか雑(?)に感じる
この二人を直してくれたらあとは許容範囲なんだけど


絵のこととか全然分からない素人の意見なんで気分を害した人がいたらスマソ


そして総合スレ誤爆スマソOTL
326名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:52:01 ID:???
>>312
それって、単に色合いを
  濃い→薄い
にしただけじゃない?
大して差があるように見えないのだが。
327名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:55:47 ID:???
戦うしかありませんね
328名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:56:46 ID:???
>>327
誰とだよw
329名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:57:36 ID:???
>>327
飽きた

遙かなる時空の中で総合キャラ萌えスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1197696525/
330名無しって呼んでいいか?:2008/01/25(金) 23:58:10 ID:???
>>326
立ち絵やポリゴン、セリフの内容も変わってるよ
331名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:00:34 ID:???
神子好きすぎて殺っちゃうくらいの攻略対象は出ないんだろうか
柊に期待したいんだが、無理かな
332名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:01:38 ID:???
>>331
あんま病んでるのはネオロマには…
チモルートの神子でも萎えたのに
333名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:02:34 ID:???
>>332に同意
そこまではいらない…
334名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:04:35 ID:???
さすがにキモい…
335名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:04:40 ID:???
ん?>>331は神子→対象じゃなくて
神子←対象なんじゃないの?
336名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:07:08 ID:???
>331
たぶんむりだと思うよ
337名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:07:33 ID:???
まだ殺されたくはありません。
338名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:08:00 ID:???
>>335
どっちにしろ病んでるのは嫌という意味かと、例が知盛ルートの3神子なだけで
339名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:08:01 ID:???
>>335
チモルートの神子みたいなことを
攻略対象でやられるのは嫌って意味でそ
340名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:08:31 ID:???
>>335
どっちにしろnice boatな展開はなあ…
あんま殺伐したのはネオロマの結局最終的には緩い世界観と合わないよ
目的は恋愛であって、戦乱は手段でしかないんだから
341名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:09:02 ID:???
>>335
そうだと思うけどどっちにしろ萎えるだろ
ひぐらしとかじゃないんだからさ
342名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:09:44 ID:???
>>331
たとえ神子←対象だとしても自分はちょっと…

まあ萌なんて人それぞれっていったらそれまでだがww
343名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:10:21 ID:???
そういう話も乙女ゲーとしてあっていいかもしれんが遙かでやっていただきたくはない。
十六夜やってないから知らんがあんまり極端なヤンデレみたいなのはいらん。
344名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:11:06 ID:???
>>330
本当だ。
上段が以前の、下段が今回のかな?
短い期間でかなり細かく変更加えてるんだね。
345名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:13:15 ID:???
>>344
姫将軍としての才に目覚めるときりっとした顔になるんだと思った
346名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:13:20 ID:???
>>343
十六夜BADエンドはトラウマです
やらなくていいと個人的には思う
347名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:14:27 ID:???
>>345
あ、ルートによって顔やポリゴンの表情に変化が出る、ってこと?
そんなに細かく設定してたらすごいなー。
348名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:15:35 ID:???
>>345
その呼び方はなんか引っかかるんだが
349名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:15:49 ID:???
十六夜BADはまだ文字だけだったからなんとか平気だったけど
紅の月アニメは駄目でした、ごめんんなさい。
遙か4ではほのぼの話もたくさん入っているといいな。
350名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:18:57 ID:???
遙かの鬱ってのは人を殺したり殺されたりじゃなく、もっと
心の中にある醜い感情を突きつけるようなものだった筈だけどなあ
それを神子が癒したり、受け止めたり、受け入れさせたりしてた訳で
自ら戦って血飛沫浴びてる神子は本人も回りも世界も全部駄目だと思う
4はその辺に少しは期待したい
351名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:19:14 ID:???
>>349
紅の月アニメは個人的に別にダメではなかったけど切ないのと殺伐は違うもんなー。
4も結構シリアスムードだけどなるべくほのぼのな展開も見せて欲しいと自分も思う。
352名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:20:00 ID:???
>>349
できれば2のおまけイベくらいほのぼのな話が見たい
またやってくれないかなあ、おまけイベ
353名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:20:18 ID:???
>>350
遙かに限らずネオロマはなんちゃってカウンセリングゲームだものね。
354名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:21:17 ID:???
>>353
案は別にカウンセリングじゃなくない?
初期のものしかしらないけど
355名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:21:35 ID:???
>>344
「カリガネの料理はピカイチだぜ」と言ってるシーン
上ではサザキと千尋がちゃんと向かい合ってるのに
下だと違うとこ見てるのが笑えるw
356名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:22:14 ID:???
うん。アンジェは全然カウンセリングじゃないね。
遙かもカウンセリング色そんなに強かったっけ?
357名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:22:16 ID:???
なんでもかんでも神子が癒すってのはなんだかなあと思うけどね。
1や2での苦悩は内面的なことだったからそれでもいいんだけど、
3はどうしようもない時代の流れでの苦悩だったわけだし。
358名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:23:01 ID:???
>>352
普通に現代で覚えたイベントとかやったら楽しそうだな
問題は全員揃うことが余りに少なそうというか、状況が想像できないが
359名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:24:12 ID:???
スレチだけど案、闇とかは結構病んでるような????
360名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:24:45 ID:???
>>355
上のサザキは、神子に近すぎー!って思ったw
じっくり見ると面白いねー
361名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:25:35 ID:???
>>359
闇は神鳥も聖獣もどっちもちと病んでるっちゃ病んでるかw
362名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:25:52 ID:???
>>357
3の神子だと1とか2のトラウマも剣持って元凶に押しかけそうなイメージなんだよなあ
状況が違えば違う神子になるだろうとは分かってるんだけど
1や2だって時代的にどうしようもないこといっぱいあったしね
363名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:25:59 ID:???
立ち絵一覧ちょっと修正。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2543.jpg.html

>>309
これの右端の青っぽいやつの反転だと思う。
364名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:26:04 ID:???
>>356
八葉泣かすのはなかなか楽しかったお
365名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:26:05 ID:???
案の闇は病んでるっつーか根暗では…

そういや根暗キャラ結局いなかったな!!
366名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:26:39 ID:???
>>359
クラヴィスは女王候補によってトラウマを植え付けられてるから逆だろう
367名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:26:59 ID:???
>>365
実は彦にゃんがすっげー根暗なのかもよ
368名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:28:41 ID:???
>>364
鬼だー!鬼が出たぞー!
369名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:29:14 ID:???
枠的には遠夜か
根暗ソングを唄ってくれるかもよw
370名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:30:07 ID:???
>>367
彦にゃんは可愛い担当できっと明るいどじっこなんだーっ。

根暗だったらバロス。
371名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:30:45 ID:???
>>363
乙ー。
反転かーなるほど。
372名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:32:41 ID:???
>>363
こうして見ると本当に葛城だけ塗りが違うね。
隣の遠夜のこってり具合のせいかもしれんが
373名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:33:43 ID:???
葛城はまだ開発段階か?
374名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:34:09 ID:???
なんで忍人だけのぺっとしてるんだろうね。
色重すぎ?
遠夜はそんなにこってりしてるようには見えないのだが。
375名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:34:29 ID:???
>>369
根暗ソング聴キタス!
「友達欲しいな」とかそういうのかな?
376名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:34:44 ID:???
葛城だけ二次元度が高いよなあ

塗りが違う人なのか?
377名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:35:10 ID:???
流れd切って申し訳ないが、公式のスクショはあの修正版で完成なのかな?
鈴マークついてるってことはあのシーンは全部喋るんだろうが、リブは声なし?
戦闘では神子は喋らないみたいだけど、リブと水色の人も無口だったらちょっと寂しい
別に中の人が誰でもいいんだが、臨場感が違うというか…
378名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:35:14 ID:???
>>375
つ「体育座りの歌」
379名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:35:57 ID:???
>>378
そろそろネタスレだぜ、お嬢さん
380名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:36:14 ID:???
>>377
水色の人はビジュアル的に確実に声つきそう
リブは危ういな…需要低そうで
381名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:36:27 ID:???
>>373
ありうるよね。
衣装の右肩から斜めの二本線のあたりの部分の塗りは結構良い感じ。
これから他の立ち絵に合わせた雰囲気になるのかな。
382名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:36:54 ID:???
3発表時って声優さんのコメントっていつごろ来た?
吹き出しに鈴がついてるってことは、音入れまでしたってことだよね。
次のDXくらいに出てるかなあ。
383名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:37:10 ID:???
>>363
乙ー
駄目だ…やっぱり何回見てもアシュヴィン父(仮)に笑ってしまうww

>>372
葛城だけ髪の塗りにテカリがあるせいかも
同じ列にいる4人がみんなこってり塗りだから余計に
でも風早なんかとは同じ感じじゃない?
384名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:37:32 ID:???
>>380
おじおばさんでさえ声つきだというのに
385名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:38:30 ID:???
>>383
風早の方が光の当たり具合がマイルドな希ガス。
葛城はピカッとしている。
386名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:38:36 ID:???
>>374
後頭部の髪の部分がつるーんとしてて変な感じはするかな
叩いたらコツコツいいそうな頭w
387名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:39:18 ID:???
>>375
そこまでいくかはわからんがw
森の奥で人との関わりを避けてきた、ってあるから孤独ではあったのかな〜と
388名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:39:22 ID:???
>>386
案トロワのセイランの髪の毛を思い出した。
389名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:39:37 ID:???
>>384
おじおばさんは声優女性なのか男性なのか…
390名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:40:01 ID:???
>>382
音入れはもうとっくに終わってると思うよ
前はCureとははる痛があったからそれでインタビューなんかも載ってたが
今回はないからいつ載るか分からんね
391名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:40:20 ID:???
>>389
ドーラ!ドーラ!!
392名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:40:27 ID:???
>>387
遠夜の声の人の声質からして、孤独な雰囲気があまりしな……
いや、これ以上はゲーム実際にやってからにするわ。
393名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:41:02 ID:???
>>389
石井か大谷
394名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:41:49 ID:???
>>393
ちょw全然タイプちがw
395名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:42:00 ID:???
この流れなら言える


立ち絵葛城の髪、ひと目見て「アトムのヘルメットみてえ」と思ったと
396名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:42:17 ID:???
>>383
輪郭の線が濃いのも原因かな。
あとなんか千尋より白い
397名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:44:52 ID:???
>>391
自分もおじおばさんのイメージはドーラだw
残念ながら中の人は故人だがな…
398名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:45:11 ID:???
葛城の服が暗いから、よけい肌の色白くみえちゃうんだな。
399名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:46:04 ID:???
あすびんの肌が黒いから、よけい肌の色白くみえちゃうんだな。
400名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:46:17 ID:???
>>391
同じく自分もおじおばさんの中の人イメージはドーラ。

>>397
え、いつお亡くなりになってたんだ。残念だ。
401名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:46:46 ID:???
>>399
あるあるあ……ないないw
402名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:48:22 ID:???
常世サイドの女性も見たいな

と、X-MENのハル・ベリーを見て思う夜
403名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:48:53 ID:???
>>397
うん…残念だよね初井さん(´・ω・`)
404名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:50:03 ID:???
>>402
自分はFF12のフランだ
405名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:51:02 ID:???
黒髪美人が出る予感。
406名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:51:13 ID:???
>>363
同じ褐色でもアスヴィンと遠夜で全然肌の色違うんだな
アシュヴィンはカレー!って感じで遠夜はココアって感じだ
407名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:51:26 ID:???
>>404
おお!うさ耳フラン!常世女性そんなだったらすげー萌える。
408名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:51:32 ID:???
>>402
自分はコードギアスのヴィレッタみたいなの希望
409名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:52:08 ID:???
>>407
萌えて倒せないyo!
410名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:55:59 ID:???
>>406
それはアシュヴィンの中の人がカレー好きだから…
411名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:56:58 ID:???
>>410
そうなんかw

那岐の他の立ち絵が見たいです…少ないよ(ノД`)
412名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:57:18 ID:???
アシュヴィンはレンジャーでいうとイエローなんですね
自分はレッドだと思ってたんですが
413名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:57:57 ID:???
立ち絵見てると

身長でかそう:風早、サザキ
↑よりは低いが長身っぽい:アシュヴィン、柊、葛城
中くらい:遠夜、那岐
小さそう:彦

って感じだな
特に風早がなんかでかそうに見える
414名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:58:11 ID:???
レッドカレーウマー。
415名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 00:59:00 ID:???
>>406
もうそうとしか見えないw
柊のカニフォークといい、夜中に腹の減るスレだなw
416名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:00:31 ID:???
>>413
うん、そんな感じに見える
180cmはあるだろうな、風早は
417名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:01:11 ID:???
カニフォークと言えば葛城の中の人が…w
あのフリトおもしろかったww
418名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:01:45 ID:???
180cmどころか
風早とサザキ(縦幅)は190近い気がしないでもない
419名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:02:40 ID:???
いつかの身長予想でアシュヴィン2メートルと
言ってた人いなかったかw
420名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:03:15 ID:???
>>419
呼んだ?w
421名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:03:18 ID:???
(縦幅)って表現に吹いたwww
横幅は半端無いだろうなぁ
422名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:06:21 ID:???
>>420
おまいかww
さすがに2mはないってw
423名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:07:06 ID:???
サザキ 192
風早 188
アシュヴィン 184
柊 182
葛城 178
遠夜 176
那岐 172
彦 163

くらいが理想かな、自分は
424名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:13:06 ID:???
>>423
アシュヴィンと柊が逆になれば私とまったく一緒だ
でも彦は168くらいあってもいいかなあ
425名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:14:25 ID:???
185前後 サザキ>風早
175〜180 柊>葛城≧アシュヴィン
170〜175 遠夜≧那岐
165〜170 布都彦

こんなイメージ
主人公は歴代160cmらしいので、そこ基準で
426名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:17:01 ID:???
427名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:18:03 ID:???
>>425
おお、いい感じだ。

戦闘中サザキのおうよ!のスクショみたいに
笑顔で並ぶ布都彦と千尋を想像して思わず廊を研磨した。
でも布都彦は戦闘中に笑わないかな
428名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:18:57 ID:???
今頃気付いたけど
葛城のズボン?て左右で色違うのな
429名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:19:11 ID:???
>>427
廊下って打っちゃって打ち直したつもりだったのにw床だ
430名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:20:02 ID:???
>>427
絆が高い状態になったら笑ってくれそうだ
431名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:22:30 ID:???
今のところ前評判高いのはどのキャラ?
432名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:23:11 ID:???
>>431
どれもみんな期待度高いっす。
決められなくて困ってるっす。
433名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:23:34 ID:???
風早に似てると言われている頼忠は185だから、そんなものかな?
434名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:23:48 ID:???
>>431
そういう話題は荒れるからしないでくれ
435名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:24:52 ID:???
>431
人によるだろ
そういう話題は出さないほうがいい。釜の蓋が開くから


葛城は獣人率いてんだよな。
ならなおさら、うさ耳フランみたいなのが出てきても
おかしくないわけだよな

ところで遠夜の首の模様は、歴代の刺青設定と同じなのか気になる
スレの初期に、アシュヴィンと双子説があったけど、それなのかな
でもそうするとアシュヴィンも土蜘蛛になるわけだが(ry
そもそも名前も、カタカナと漢字で違うわけだが(ry
436名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:25:09 ID:???
みんな横顔横顔言ってたし葛城じゃない?
437名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:25:37 ID:???
>>434
定期的にこういう書き込みあるから多分わざと
スルーしたほうがいい。
438名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:27:27 ID:???
>>435
遠夜の首の刺青は呪術的な歌声と関係あるんじゃないかと思った
439名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:27:49 ID:???
柊萌え〜アシュヴィン萌え〜風早萌え〜
彦にゃん萌え〜葛城萌え〜千尋燃え〜
サザキ萌え〜おじおばさん萌え〜遠夜萌え〜
鴨萌え〜那岐萌え〜
440名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:28:44 ID:???
>>439
千尋だけ燃えとるw
441名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:29:23 ID:???
>>440
うわ、変換ミスったw
442名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:30:39 ID:???
>>441
ある意味正しいw千尋は萌えに燃える姫!
443名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:31:27 ID:???
>>442
ナイスフォローw
444名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:32:06 ID:???
>>442
あ、ありがと…
445名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:33:12 ID:???
>>438
刺青に怨霊が浮き出てくる?
446名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:37:35 ID:???
>>363
よく見たら猿の惑星のもみあげ萌えキャラみたいに内側向いてて噴いた
447名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 01:38:50 ID:???
遠夜の刺青はただのお洒落だと思ってた
もしや歌うたびに刺青が身体を蝕んでいくとかだったら…どうしよ
448名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 02:06:54 ID:???
恵のページの恵を使って特技を習得のスクショ
サザキの戦闘の結果の顔アイコンと後ろの顔アイコンちげえw
修正中かw
449名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 02:22:58 ID:???
遠夜の首のってアクセサリじゃないの?
450名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 02:56:50 ID:???
ガイシュツかもしれんが、アシュ父(仮)のベルトが
白龍(大)のベルトを彷彿とさせるんだぜ…
おまえが(龍)神か!
とか思っ(ry

…いやなんでもない、忘れてくれ
451名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 03:03:16 ID:???
遠夜のは一族の中で特に歌うまいやつにだけつける印とかそんなんじゃね?
452名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 08:34:00 ID:???
サザキと千尋の新婚2ショットみたいなのって、どのキャラにもあるのかな?
今回は神子も立ち絵があるから、
誰と神子が一番お似合いかなって見比べる楽しみとかもあるんだよね
(もちろん個人差があるから、自分個人の中での評価)

攻略キャラはもちろん、神子の動く姿とか表情もいっぱい楽しめそうなのが
一番の楽しみかもしれん。新婚2ショット見てからwktkが止まらんよw
453名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 08:39:03 ID:???
セリフまとめ。那岐はこれだけ喋ってるのに立ち絵1種類かw

千尋
「どうかあなたの力を、私に貸してほしい」
「ありがとう 心強いよ」
「何か、忘れていることがあるんじゃないかって……」

風早
「俺がお育てした姫に、間違いはありません」
「それなら…戦うしかないようですね」
「戦うしかありませんね」
「今度は気をつけて」
「ちょっと待たせてしまいましたね すみません」

アシュヴィン
「お前は、ただ利用されてるだけじゃないのか?」
「気の強い女だな だが……そんなに俺が怖いか?」
「…めぐりあわせとは奇妙なものだ」
「疑り深いな そう、そのくらい警戒心を持っていた方がいい」
「姫、ね この娘がお前の主というわけだ」
「残念だ」

サザキ
「オレは役に立つぜ?…だからこの牢から出してくんない?」
「だが、魂まで売り渡しちゃいないぜ ま、言ってみれば…」
「おうよ!大船に乗ったつもりでいな」
「こう見えてカリガネの料理の腕はピカイチだぜ」

那岐
「面倒くさい 国がどうとかさ、僕に関係ないだろ?」
「山賊から盗賊に気をつけろって説教されるなんてね」
「山、下るだけ下ってみる?」
「……疲れたから先に廊下に行ってる 準備できたらきなよ」
「気楽だな、千尋は」

布都彦
「この槍にかけて、必ず姫をお守りいたします」
「道臣殿」


「愛しき我が君、この世界をすべてあなたに捧げましょう」
「承知いたしました すべて、我が主によきように」

遠夜
「……オレの歌…お前に聞こえる…?」

葛城
「軽率だな 君に軍を率いる才があるとは思えない」
454名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 08:56:20 ID:???
遙か4の設定が
八葉と四神設定抜きだから
十二国記みたいにアニメでもいけるかもと
思ったw
一瞬だけwwカニメ卒業しない限り無理無理www
455名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 09:36:14 ID:???
>>452
あの並んだ新婚笑顔がサザキだけってことはないと思う…たぶん
でもナギとの新婚笑顔ってちょっと想像つかないw
ツンデレ系のキャラは千尋だけ笑顔で、相手は微妙な表情とか
色々あるのかもな。
2ショット自分も地味に楽しみにしてる
456名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 10:14:57 ID:???
佐々木ってお兄ちゃんキャラかな
お兄ちゃんといえば黒神子だけど、今度は仲間になってくれるのかな
457名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 10:21:40 ID:???
その神子と並んだ八葉の身長差に萌えそうなきもい自分がいるw
458名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 10:27:23 ID:???
あ、ちょっと同意
459名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 10:33:30 ID:???
>>854
八葉と四神設定無いとは限らないと思うけど
460名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 10:35:19 ID:???
まさかのロングパス?w
461名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 10:37:09 ID:???
>>454だろ
宝玉天然関付けるくらいだし、八葉はあるんだろう
大体はじまりなのにその辺スルーされるとなんだかな
ただでさえもう訳分からない設定山積みで、夢小説みたいになってるのに
462名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 10:42:12 ID:???
>>457
わかるww自分も間違いなく身長差萌えすると思うw

今回は並んで立った感じとか並んでこっち向いた感じとか
いろんな神子が見えるから、
ちょっと攻略キャラ視点で神子のかわいさを堪能してしまいそうな気がする
463名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 11:02:52 ID:???
今更かもしれんが
那岐が「千尋」呼びなことに禿萌えした
464名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 11:07:09 ID:???
姫相手だしいちおうかしこまったしゃべり方するのかと思ったら
風早も那岐もけっこう普通にしゃべってるよね
465名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 11:14:56 ID:???
今回は誰が「君」呼びするのかなと思ったら、葛城がきて驚いたw
柊も君呼びしそうだな〜
466名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 11:40:02 ID:???
風早はかしこまった感じではなさそうだね
467名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 11:45:24 ID:???
いくら千尋が姫でその従者とはいえ、ずっと一緒にいたわけだからね。
「守り育てた」「兄のような」「頼りがいのある」「おおらかに包み込む」と
並べられてるからw、千尋にはかなり優しいお兄ちゃんキャラなんだろう
468名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 11:55:16 ID:???
ふつ彦はきっとかしこまりまくり
意外と柊の口調だけは従者系だったりして
469名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 12:17:58 ID:???
柊は何の疑問もなく「私」で「あなた」呼びで
しかも丁寧口調でそこはかとなく色気のあるキャラだと思ってた
470名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 12:37:47 ID:???
柊が慇懃無礼だったら嬉しいな
千尋本人は気にしてないんだけど
風早や布都彦が口惜しく思ってくれてたりしたら姫設定ヽ(´ー`)ノバンザーイ
471名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 12:42:16 ID:???
慇懃でもなく無礼な忍人はどうなるw
472名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 12:43:12 ID:???
それはそれで…
473名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 12:44:39 ID:???
萌えるなw
474名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 12:51:09 ID:???
布都彦と柊くらいは敬語にしてほしいかな
風早は従者とはいえ半分ラフな喋りみたいだし、他はタメ語に近いし。
「姫」設定を感じさせる物腰のキャラは、この状況なら欲しい
475名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 13:21:17 ID:???
布都彦の熱血忠犬ソングが聴けるわけですねww
476名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 14:26:56 ID:???
柊と風早は普段は敬語、でも仲いい人と会話する時は普通にタメ口ってイメージだ
477名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 14:36:01 ID:???
話豚切ってすまんが、今回みんな足もとはブーツかサンダルっぽいのかな?
全身図とかまだでてないよね

478名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 14:49:48 ID:???
おおらかでちょっとぼーっとしてる従者は楽しみだお
479名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 14:58:50 ID:???
>>477
ゴム長もいるでよ
480名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 15:47:37 ID:mqEKSgJ5
誰だよゴム長ってw
まさか葛城?
481名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 16:02:19 ID:???
>>480
葛城がゴム長だなんて…

…萌えるじゃないか(´Д`*)ハァハァ
482名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 16:41:54 ID:???
ゴム長っていうと、よく田舎のおっさんが履いてる
黒くて縁にアニマル柄のフサフサが付いてるやつの印象が強い
483名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 17:00:52 ID:???
千尋:編上げサンダル
風早:ブーツ
アシュヴィン:オーバーニーブーツ
サザキ:レッグウォーマー+サンダル
那岐:ソングサンダル
布都彦:サンダル
柊:右足さえ行方不明でよく見えない
遠夜:包帯編上げサンダル
葛城忍人:ゴム長靴
484名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 17:09:40 ID:???
ゴム長とか3の時の魚屋ブーツを思い出すなあ…w
485名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 17:20:37 ID:???
将臣かw
486名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 17:22:18 ID:???
リズ先生
487名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 17:26:31 ID:???
あん時のAA思い出してワロタ
488名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 19:04:20 ID:???
柊の足、まだ明らかになってないのか・・・
489名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 19:18:08 ID:???
490名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 19:18:52 ID:???
素で誤爆・・・orz
491名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 19:20:45 ID:???
しかし、公式通販こないなー


>>490
気にすんな、自分もさっき見てたよ
492名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 19:23:43 ID:???
>>491
やっぱり順調に開発進んでないのかなぁ///
493名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 19:32:18 ID:???
>>492
その///は何だ?
494名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 19:36:12 ID:???
はっ…恥ずかしい///
495名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 19:36:51 ID:???
>>493
まちがって、半角で・・・打っちゃった
496名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 19:37:29 ID:???
>>494
違います><
今日は誤爆するし、もうボケまくり死ぬ
497名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 19:46:02 ID:???
話豚切るが立ち絵になるとずいぶん雰囲気変わるな
つーか柊なんて髪の色全く違くね?w
498名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 19:49:16 ID:???
>>497
なんかCGだと柊と布都彦の髪が緑がかってるよね
499名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 19:49:48 ID:???
柊はカメレオンだからな
500名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 19:53:23 ID:???
wii版の予約を検討中なんだけど、
ボタン配置とかクラコン対応なのかとか気になって踏み切れないんだ…
公式でそこらへんについての情報って出てる?
501名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 20:02:37 ID:???
>>500
その公式に行けば分かるんじゃないの?
502名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 20:04:06 ID:???
>>499
こらー

>>500
出てないよね?個人的意見だから参考にならないかもしれないんだだけど、
wii持ってるけど、クラコン対応じゃなかったら絶対買わないと思う
PS2よりもGCコンの方が手持ち感がいいから、クラコン来て欲しいんだけどな
薄型PS2だと、ゴキュゴキュなるのもないし・・・
503名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 20:06:21 ID:???
なんか布都彦と柊は緑っつーか玉虫色っぽいよね
柊は水野絵見て漆黒の髪だと思ってwktkしてたからちょっとがっかりorz
504名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 20:06:56 ID:???
クラコン非対応ヌンチャクどうのって前出てなかった?
505名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 20:11:22 ID:???
出てるよ。
リモコン、ヌンチャクは対応、クラコンは非対応
506名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 20:26:00 ID:???
ヌンチャクは普通に電池消耗激しいだろ・・・
わざわざ付属品かわないし
507名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 20:26:32 ID:???
>>503
自分はパッケージの色の方が好みだ
黒髪だと1のアノ人とかぶるしね
508名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 20:28:29 ID:???
自分もwii持ってるけどPS2版買う。
P箱T箱があって、クラコン対応だったらwiiにしたのになぁ…
509名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 20:40:11 ID:???
>>508
だよなぁ、wiiは頑丈そうだし長持ちしそうだから、クラコン対応でP箱T箱あったら
間違いなく勝ったのに・・・グラも変わんないみたいだしさ。バカだよなぁ・・・
510名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 20:45:23 ID:???
WiiのP箱って中止になったんだっけか、予約数伸びなかったのかな
まあ、これまでがPS2だし、やっぱWii版は冒険しづらかったんだろうか
511名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 20:47:15 ID:???
肥、Wiiにはほんとやる気ないよな
いつまでもPS2で出来るわけじゃないんだから少しは移行させとくべきなのにね
512名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 20:50:49 ID:???
>>507
友雅?
513名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 20:53:23 ID:???
>>512
うん。ナンパで黒髪っぽくて(ゲームは違うけど)ウェーブじゃない?
514名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 20:59:29 ID:???
>>510
発売中止になったのってまだ予約受け付けてるところ少なかったし
単に肥が方針を変えたのかなと思ってた
その後になってネオ案フルボイス発表してるしさ

なんにせよ、公式予約早く来ーい
515名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 21:05:08 ID:???
>>511
そうだねぇ。まだ準備が整ってなかったとしか・・・
516名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 21:08:08 ID:???
同じく、公式早く来ーい
と言いながらも29日あたりに来るんじゃないかとエスパーしてみる

紅の月のDVDが発売日50日前にやっと公式出てきたから、ってだけなんだが
普通は2ヶ月前からじゃないのかよーorz
517名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 21:12:50 ID:???
>>513
なる程
友雅も結構神子に丁重な感じだったし、かぶるな…

しかし今の柊はリズに似すぎな気もする
特に立ち絵w
518名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 21:20:37 ID:???
葛城、綺麗な水色の目してるなーパケ絵だと紫に見えたが
柊も金かと思ったら紺やら緑やら…何が正しいんだ
519名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 21:21:41 ID:???
>>516
ララDXの日にあわせてくると予想してみる。
・・・さすがに遅すぎかw
ホント発売延期とかじゃないといいんだが
520名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 21:22:05 ID:???
T箱の大きさが気になる…。P箱の厚さ2倍くらいだと思っていていいのだろうか。
521名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 21:22:35 ID:???
>>520
舌きりスズメの話を思い出すんだ!
522名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 21:29:55 ID:???
今日、アキバのメディ島行って予約してきたんだが、
通常版・プレミアム・トレジャー全部、店頭だと特典付しか予約受け付けてなかった
別の店に行く時間がなかったからそのまま予約しちゃったんだが
特典いらないから安く買いたかったよ

これから特典なしでメディ島店頭で予約しようと思ってる人、気をつけてー
523名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 21:48:42 ID:???
>>519
延期は別に構わないけど。
決算対策で無理なスケジュール強行するよりずっといい
524名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 22:25:55 ID:???
>>520
1.5倍くらいではなかろうか
A4サイズだからでかいよね〜
525名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 22:41:09 ID:???
布都彦が…
ttp://a.p2.ms/sjia6
526名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 22:42:40 ID:???
>>525
ちょwwwwww





ヒドス
527名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 22:45:50 ID:???
うわああああああああ!!
528名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 22:46:46 ID:???
一時期の橋元弁護士状態だw
529名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 22:48:54 ID:???
こ  れ  は  ひ  ど  い
530名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 22:48:55 ID:???
>>525
これはひどい……
531名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 22:49:43 ID:???
うぉアー
532名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 22:56:27 ID:???
>>525
あんまりだ。
これはどこの画像?
533名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 22:59:04 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。布都彦…
534名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 23:03:34 ID:???
パッケージに貼られたシールとかで
顔逝ってるキャラはたまに見かけるが
印刷でこれはwww
535名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 23:04:36 ID:???
>>532
フリー情報誌のGirls' naviってやつ
表紙に遙か4のタイトルがあったから貰ってきたんだが…
こんなことになっていて泣けた
536名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 23:06:44 ID:???
攻略キャラなのに…
537名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 23:11:11 ID:???
全☆が泣いた
538名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 23:12:21 ID:???
>>535
サンクス。
フリー情報誌か…あんまりだよなあ!
539名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 23:20:29 ID:???
>>525
どこのデザイナーだ…ぬっころすwwww
540名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 23:21:49 ID:???
愛されまくりな布都彦に嫉妬w
541名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 23:25:39 ID:???
普通気ぃ使うんだけどねぇ…これはひどいねぇ…
メインキャラがたんといるって知らない人から見たら
配置的に脇キャラに見えたのかも?
542名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 23:28:03 ID:???
李慶以上のショックを覚えた
543名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 23:30:26 ID:???
ない…ないよこれは…


そうだ!撮影前になんか急に顔がおかしくなったとか?
転んだとか腫れたとかで
で、配慮ry
544名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 23:33:22 ID:???
彦麻呂カワイソス(´・ω・`)
545名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 23:34:02 ID:???
彦は立ち絵といい、ポスターといい笑いの神に恵まれてるなw
忠犬だけど、いじられキャラな予感がしてきた。

保志が担当するキャラは、身分差が多いのは仕様ですか
546名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 23:55:19 ID:???
多分、布都彦は恥ずかしがり屋で隠れたかったんだと思う。
きっとそうに違いない。
547名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 23:56:15 ID:???
>>545
ポスター?
548名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 23:56:47 ID:???
これはわざとだろwww
549名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 00:01:16 ID:???
>>525
きめえ・・・
550名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 00:05:29 ID:???
俺の嫁(予定)が……!
全俺が泣いた

よし遙か4手に入ったら一番に落とそう決めた!
551名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 00:09:25 ID:???
途中吹きながらやっと追い付いたぜ!
神子に駆け寄るときすっ転ぶふつ彦とか禿萌えたwww

それとふつ彦の話し方でBASARAの幸村が浮かんで仕方ない
中の人一緒だし、ふつ彦の☆も幸村みたいな声質だったらと思うとry
親方様=姫 ?
552名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 00:09:44 ID:???
彦にゃああああああんっ!!!!
顔がねええええええ
553名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 00:19:16 ID:???
>>551
無双すっか
554名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 00:20:23 ID:???
>>553
ちゃんとBASARAって書いてあるぞ
555名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 00:23:47 ID:???
ちょっと質問なんだけど、
尼損てトレボ予約したりしても通常版で届くことあるって言ってたけど、
さすがに差額って返ってくるよね?

自分尼損でその手の被害あったことないのでよくわからんのだが…
556名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 00:34:40 ID:???
>>555
それは語弊があるな。ようするに、確保できませんでしたっていうなんちゃってキャンセルが
多いんだよ。尼はね。

自分の場合、初回特典を予約→配達で特典なしの通常商品が送られてきた
このときは値段に差はないから、スルーされちゃうみたい

でもP箱やT箱は通常商品と値段が違うので、配達来る前に
「手に入りませんでした」っていうメールが流石にくるハズ。
差額というか、商品そのものがキャンセルになると思うよ。
もし>>555みたいな詐欺まがいのことがあるなら訴訟モノだしね

確実に特典欲しい人はアマゾンで買わない方がいい。保存状態もそんなよくないし、
なによりもドタバタキャンセルがあるから。通常版も遅れてきたりすること多いし
(その逆に早いことも多い)値段につられず、リスクを考えて購入することオススメするよ


書いててorzになったwww
557名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 00:41:11 ID:???
滅背の特典はテレカだっけ?兄の初回特典は何がくるんだろう…
そして公式通販特典はあるんだろうか?
558名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 00:47:14 ID:???
ドタバタキャンセルってガイシュツみたいなもの?
土壇場だよねとネタにマジレス
スレチごめん
559555:2008/01/27(日) 00:52:38 ID:???
>>556
ありがとう!すごく参考になりました!そして乙です…

『タダより怖いものはない』じゃないけど、安いのも問題ありなんだな…
トレボかせめてプレボほしいので尼損じゃなくて他店舗で注文することにしますノシ

560名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 00:54:22 ID:???
尼はさー少しぐらい反省してほしいよね
561名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 02:06:05 ID:???
尼は反省しろ!って思っても安さでどうしても利用しちゃうからな…orz
尼にとったら文句垂れても最終的にすりよってくる客をツンデレくらいにしか思ってないんだ!
562名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 02:19:58 ID:???
尼のレビューって消してもらえるんだね・・・
563名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 07:34:08 ID:???
尼のレビュー消される理由がわからん
こないだ某ヘッドホンのレビュー全消しされて意味わかんね

とスレチだから話戻そうぜ
ふつ彦の髪型が邪馬台国の人に見える件
564名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 08:33:37 ID:???
某サイトで昔風早をみずらに変換してた
激しく似合わなかったwww
565名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 09:09:58 ID:???
>>557
メディ島の特典がテレカ
滅背と兄友の特典はまだ発表されてないよ
566名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 09:56:10 ID:???
ちょい遅くなったが>>525見て噴いた。
そして前に舞一夜の映画見に行ったとき一人だけ上映スケジュールに顔潰された眼鏡を思い出した。
567名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 10:00:45 ID:???
ふつ彦と眼鏡に泣いた
568名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 10:08:09 ID:???
そういや気になってたんだけど
ふつ彦のみづらって上半分なのかなそれとも全体的になのかな
まあ、どっちにしろ後ろから見たら可愛い訳だが。
569名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 11:38:08 ID:???
普通こういうフリー情報誌でも、
絵素材使ってる以上はメーカーにいったん戻して校正入れるんだけどな…
見落とすはずないと思うんだが。
570名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 11:51:15 ID:???
ちょwいま>>525見たww
これはひどい…
4でやっと不幸キャラ脱出したと思ったのに結局こうなるのかよ!
571名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 12:21:08 ID:???
彦にゃんはCG絵といいどうしてこうも笑いを取ってしまうんだろうな
次に柊かwww
572名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 12:28:12 ID:???
>>569
見落としじゃなくて、まあ被ってもいいやくらいに思われたんじゃない?
後ろの方で小さいから、本当にただの脇キャラ程度にしか思われなかったとか。
573名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 12:30:55 ID:???
よけい悪いわwww
574名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 12:52:07 ID:???
未だショックを受けつつこれが全体図
ttp://www.imgup.org/iup546064.jpg.html

タイトルをもうちょっと小さくすればいいと思うんだ(´・ω・`)
575名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 12:55:42 ID:???
>>574
dです
余計に泣けてくるな、これ。
タイトルでかいよタイトル…
576名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 13:41:14 ID:???
>>574
ひどすぎるww
何らかの作為があるとしか思えないような隠しっぷりだ
577名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 13:50:02 ID:???
>>574
タイトルをもうちょっと上にするとか
もうちょっと小さくするとか、透過させるとか
いくらでもやりようがあるだろうに。
さすが無料ペーパー。
578名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 14:12:19 ID:???
布都彦、ふっつんしませんように…w
579名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 14:16:05 ID:???
布都彦…orz
真っ先にお前を攻略してやるからな!
元々そのつもりだったけど
580名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 14:21:04 ID:???
>>579
私もふつ彦を真っ先に攻略すると決意したよ…
名前が出たときから決めてたけど

ところで公式予約まだみたいだね
土曜には更新されるとオモタんだけど
581名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 14:26:01 ID:???
遅いよね、公式…
コレはやっぱり発売延期フr(ry
582名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 14:27:21 ID:???
>>580
そうだね、土曜日には来ると思ってたよorz

ところで公式通販のメリットってフラゲの可能性ぐらい?
公式特典とかあるのかね
583名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 14:31:12 ID:???
>>582
公式特典はあるけど、けっこうしょぼいからなぁ…便箋とかシールとか
584名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 14:34:18 ID:???
>>582
自分はフラゲ狙いとポイント使えるから公式
585名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 14:35:03 ID:???
土日はお休みなんだよ!
だからきっと明日には…!!
586名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 14:38:46 ID:???
>>583
いつもいらないもんばっかだよね…
でも今回もフラゲしたいから公式にしようと思ってるのに、
まさか公式では予約ナシとかじゃないよね?
もう発売まで2ヶ月きったのに
587名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 14:39:10 ID:???
次の冷微には残り4人の全身図が載るだろうか
早く柊の右足を(ry
588名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 14:40:48 ID:???
公式で予約とらないなんてありえねぇwww




…はずなんだけど(´・ω・`)
589名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 14:41:07 ID:???
>>586
いつもいらないもんなのかw
逆にこれまで公式一般問わずよかった特典はあったのか気になるw
便箋とか、使いようがないもんね
590名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 14:43:58 ID:???
>>586
さすがに公式で予約なしなんてことはないと思うよ
3のときも2か月前に受付開始だったし、今週には…と思いたい
4のCDや漫画告知よりまずゲームの予約開始を〜
591名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 14:59:58 ID:???
>>589
3迷宮の公式特典に3十六夜記のEDスチルカードが付いてきたんだが
それはまぁまぁ良かった…が、ゲームの方にメモリアルCDがあったから
そのEDスチルも全部データとして付いてきたんでなんともw
でもメーカー特典ってもっと大きい物だよなと思わなくもない
592名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 15:01:30 ID:???
抱き枕とかキャラ絵シーツとか
593名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 15:06:29 ID:???
特典は何でもかまわないけど
あのでかい箱はなんとかならないだろうか…
置き場に困るんだが
594名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 15:07:16 ID:???
>>592
置き場ねえよwww
ポストカードかCDドラマあたりならいいんだけどな
抱き枕ならそれはそれで凄いがw
595名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 15:10:32 ID:???
箱、困るよな。
歴代の箱もでかくて収納に困ってるw
邪魔なら捨てればいいんだけど、ヲタ心が邪魔をするため
傷一つ付けないように保管。
596名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 15:16:45 ID:???
大きさは3無印のP箱くらいで良いと思う
設定資料集もフォトライブラリもデカイ
初めて届いたときビックリしたよw
597名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 15:41:54 ID:???
過去のゲムシチ特典(自分で把握してる分だけ)

3無印…スタンドミラー
3十六夜…携帯ストラップ
3迷宮…十六夜記 水野十子原画イラストカード(8枚組)
八葉抄…オリジナルB6サイズ下敷き
舞一夜…ポストカード9枚セット(先着特典でミニ便箋)
舞一夜劇場版DVD…GAMECITY特製シール(ポストカードサイズ)
598名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 16:30:36 ID:???
もっとこうさぁ、トレジャーな感じでさあ!

「君も今日から鬼道使い」セット
アシュヴィン模造刀・1/6スケール
高級蟹フォーク
サザキ風ふあふあフェイクファーマフラー…やっぱいらねえ


真面目な話、柊のフォークって軍師らしく指揮棒(?)みたいな感じなのかな。
武術はやってると思うけど、あんまり積極的には戦わなそうな印象だ。
599名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 16:57:46 ID:???
柊のフォークは毒針的なものだと思ってた。
刺されば氏ぬ
みたいな
600名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 16:59:35 ID:???
柊の武器は切り裂くタイプだと思ってる。
楽しみだ。
601名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 17:01:10 ID:???
蟹フォーク…(゜д゜)
いつまでも蟹の呪縛から抜けられない三木眞

でも祖国裏切るくらいだし、ある程度武術は必要なのでは?
あれ、国が滅びたどさくさで寝返ったんだっけ?
602名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 17:04:10 ID:???
か……かに…ww……orz
さすがだ。

武術じゃなくて、魔術とかかもよ?
603名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 17:07:33 ID:???
>>601
ちょw噴いたw言われてみれば蟹だったなww

柊のビジュアルで蟹フォーク投げたら惚れる
604名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 17:10:38 ID:???
蟹フォーク。
公式ので見ると先に針っぽいのあるっぽいけど、もしかして2本ある?
その2本の針、先端がくっついてるように見えなくもないんだけど…
やっぱ蟹肉引っかきだすためなのかな。
605名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 17:10:55 ID:???
げに恐ろしきは蟹の呪い…

本人ももちろん戦えるけど、それよりは
他人を使ってそいつらに戦わせるほうが楽しそ(ry 得意そうな感じはするw
606名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 17:19:19 ID:???
そういやまた敵方か
アシュヴィンと柊はいつ共に戦えるようになるのか
607名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 17:32:32 ID:???
>>602
魔術…つまり魔女っ漢ステッキなんだな?
608名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 17:33:37 ID:???
敵と認識するのが比較的早そうだから将臣みたいなことにはならないだろうが
逆に何か無いかぎり合流は難しいよな
609名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 17:41:15 ID:???
…昨日、柊の武器がカニフォークに見えると書いた者だけど

ここまで呼ばれると不憫になってくるw
すまん柊ww
610名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 17:43:42 ID:???
柊のフォークは毒針か投げナイフがいいな

通常攻撃力はあんまり高くないが
急所にあたったらクリティカルヒットde即死☆的な
611名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 17:46:04 ID:???
>>563
ふつ彦を見ると「ひみこさまー!」の芸人が思い出される件
612名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 17:47:13 ID:???
>>608
立場を隠してた将臣と違って、完全に最初から敵方にいるもんね。
常世側のキャラはどうやって仲間になっていくのかな。
風早たちとつながりはあるけど、そのことで余計裏切られた感が強くなってそうだ。
普通に考えたら、きっとまた敵味方にとって共通の巨大な敵が出てきて
共闘するみたいな感じになるんだろうとは思うけどさ。

ただ紅玉が発表するキャラ性格設定は話半分で聞くことにしてるw
弁慶みたいに初め白く見えて、実はどす黒くて、でも本当はやっぱり真っ白…
みたいな奴もいたことだしw
613名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 17:59:47 ID:???
姫戻ってきたし裏切るのやめた。でもスパイとして常世に居座ります。
みたいなことはないのかね
614名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 18:00:50 ID:???
スパイか
バレてアシュヴィンに拷問にかけられるとかあったら
某ゲームが頭をよぎりそう
615名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 18:02:10 ID:???
また共通の敵と戦うのかねぇ
それも正直前にやったからもうパスしたいんだけど…
616名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 18:10:05 ID:???
ここまでひたすらwktktktktktkしてきたが、
そろそろカニメへの覚悟と耐性もつけなければならない事に気づいた。
3無印のカニメでも観てくるか…。
617名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 18:16:41 ID:???
>>613
しばらくは、敵?味方?
みたいなスリルがないと肩透かしだから
それは嫌だなあ
618名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 18:28:59 ID:???
キャラソンも気になる件…
風早とアシュでデュエット希望
まぁまた石田は歌わないだろうがな
619名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 18:51:04 ID:???
>>616
生還してくれ!
ここで待つ!
620名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 19:03:53 ID:???
>>616
ムチャしやがって…
621名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 19:09:37 ID:???
>>616
あ〜あ逝ちゃった・・・
622名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 19:39:31 ID:???
そういえば来週はララデラがあるのか
置鮎キャラとか発表されるのかな
623名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 20:21:36 ID:???
置鮎wktk

>>616
生きて帰ってこいよーノシ
624名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 20:26:57 ID:???
置鮎キャラも常世サイドだといいな
敵役美形は多いほど楽しい
625名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 20:27:07 ID:???
置鮎キャラは八葉より予測不能だな
人かどうかすら分からん
626名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 20:31:45 ID:???
置鮎は常世の人、に一票。
ミステリアスどころを頼む。
627名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 20:56:10 ID:???
アシュヴィンと権力争いしてる兄弟キボン
628名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 21:01:05 ID:???
>>626
常世のミステリアス担当は柊がいないか?

アシュの敬愛する兄キャラでもいいが九郎と設定かぶるか
629名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 21:02:13 ID:???
そろそろ八葉全員家族ネタから脱却出来ないものか
630名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 21:03:15 ID:???
今までの設定の受けの良い所を生かしてるなら、動物を連れてるな
631名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 21:12:13 ID:???
それこそ黒麒麟を連れててもおかしくはないのかな
632名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 21:15:59 ID:???
悪役っぽく、でんと座って膝の上の黒麒麟を撫でてる
置鮎キャラきぼん
633名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 21:18:07 ID:???
仮面付けてるけど好青年なのが良いな
634名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 21:21:58 ID:???
>>616
敢えて棘の道を進むか…
635名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 21:44:40 ID:???
さっき久しぶりに2のキャラソン聞いたら
おとなしめな歌い方の高橋もなかなかいいということに気付いたw
なので遠夜の呪術ソングに期待
636名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 21:53:09 ID:???
いっそアシュヴィンの父が置鮎でまさかの義母ED
637名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 21:59:34 ID:N+tTpoHh
>>636
攻略対象内で義母関係は嫌だよw
でも未来の義姉 or 義妹の可能性あるのはあったか
638名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:00:14 ID:???
上げちゃった、ごめんorz
639名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:08:27 ID:???
皇族兄弟に有川兄弟に銀髪兄弟と、2以降は兄弟八葉と兄弟攻略枠があるな
三組とも実は親戚みたいなものだが
640名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:12:12 ID:???
風早と那岐は千尋好きがデフォなのだろうか
どっちかとED迎えたら同居生活はどうなるのかなと考えてしまった
有川兄弟のときも同じことを考えてしまったが
641名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:14:31 ID:???
残留じゃない?
642名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:17:42 ID:???
デフォで神子好きはないといいな〜
姫様をお守りします、あるいはちょっと憧れの存在、ぐらいを希望。
643名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:22:42 ID:???
>>639
有川兄弟が親戚みたいとはコレイカニ
644名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:23:59 ID:???
>>643
有川兄弟と銀髪兄弟は親戚みたいなもん、ってことじゃないか?
還内府つながりで。
645名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:24:49 ID:???
>>642
あ、すごいわかる。
主人公とキャラの友情もかなり好物なんだよな・・・
お互い大事だけど好きってわけじゃないし、
でも誰かとくっつくのは心配だしなんかイヤ。
みたいなのを個人的に希望。
646名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:24:54 ID:???
>>642
姫神子様に対する崇拝の念が恋愛に…なキャラとかも欲しい気もするが
647名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:27:15 ID:???
>>643
星の一族は何だかんだと色んな関わりあるし
…で、星の一族の始祖は出てくるんだろうか
648名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:29:08 ID:???
風早と予想
649名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:29:38 ID:???
>>647
千尋につかえる人の中にそういう人がいるんじゃないか、と思ってみる。
650名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:30:29 ID:???
>>647
実は葛城だったら笑う
651名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:32:36 ID:???
>>647
実はサザキだったら笑う
652名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:32:48 ID:???
>>647
星の一族…
名前からして、まさかの遠夜?
カニ繋がりで柊もアリか?
653名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:33:17 ID:???
>>647
本命 おじおばさん
対抗 風早
大穴 アシュ父(仮)
654名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:33:50 ID:???
星の一族はまた可愛いロリ少女で
神子さま大好きっ子がいい
655名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:34:15 ID:???
豚斬りでスマソだが、T箱の予約ってeでじと尼損、どっちが良いかな?
尼損って通常版が送られたりすると聞いて不安になっちゃって…。    
656名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:35:17 ID:???
おっさん好きの自分はアシュ父は真のダンディーを希望する

髭上はちょっと衣装が派手すぎたから、渋いのがいい
657名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:36:11 ID:???
星の一族は八葉とは別に側にいてほしいな
有川兄弟も星の一族よりまず八葉って感じだし
658名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:36:13 ID:???
八葉には流石にいないだろう
それやると千尋が藤姫や紫姫や有川兄弟の先祖になる可能性が出てくる
659名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:36:29 ID:???
>>647
EDの相手で、誰が始祖か決まるとか…
660名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:37:51 ID:???
星の一族も元は異民族だったりして
661名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:39:13 ID:???
みんな落ち着け。
星の一族が風早だったら風早が子供つくらないといけないんだぞw
千尋とくっついたらいいがくっつかなかった場合・・・耐えられるのかい・・・?
662名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:43:30 ID:???
>>661
あるキャラとくっついた場合
その他のキャラは適当に幸せになっててほしいがなあ
神子引きずって一生独身とか重すぎだろ
663名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:43:34 ID:???
>>661
いつか神子をゲットするんだ、と子孫に言い聞かせて幾星霜
それだと現状有川兄弟まで日の目を見ないことになるな
664名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:44:02 ID:???
>>661
ま、まあ、そりゃ風早だって一生独身じゃなかろうし…一生独身を貫かれるのも困ると思って…

た、耐えてみせるさ
665名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:46:42 ID:???
今回姫だからって、真のハーレムエンドとかあったりしないよな…
なんちゃって古代だからってそんな
666名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:47:17 ID:???
星の一族の男は一生に一人の女しか愛さない
とかやられると重いって次元じゃないぞ
マルチエンドなんだからその後はぼかされるんだろうが
667名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:47:49 ID:???
>>664
無理するなw
668名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:49:24 ID:???
>>665
逆に案みたいな誰ともくっつかない女王エンドとか
669名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:51:47 ID:???
お前ら、キモイな
670名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:51:56 ID:???
>>665
少なくとも大団円よりは見てみたい
671名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:52:08 ID:???
ここまで声優がシャッフルされてること考えると、川村・浅川あたりの可能性も
捨てきれないね。星の一族
置鮎だったら色んな意味で泣けるw
672名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:53:38 ID:???
>>668
普通に中つ国解放!姫様万歳!なエンドだと思ってた
>ノーマルエンド
673名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:55:52 ID:???
>>668
女王エンドは見たいな
誰ともくっつかないで神子or女王としての務めを全うするのもアリだと思う
674名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:56:03 ID:???
>>643
皇族も有川も銀髪も全員共通の先祖を持ってるからでしょ
675名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 22:59:56 ID:???
>>655
尼についてはこのスレでも話題に出てるから参考にすべし
eでじは自分は特にこれまで問題なかったけど
発売日に届かなかった人もいたとは聞いたことがある
最終的には自己責任で判断しておくれ
676名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:00:53 ID:???
八葉の子全員生めばいいじゃん
677名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:01:22 ID:???
>>653
アシュ父(仮)     に吹いたw
678名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:02:55 ID:???
>>673
しかしアンジェの女王と違い
この場合女王になったら結婚して子供産まないとならないよね…
679名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:07:09 ID:???
大丈夫じゃない?
権力を利用して有無を言わせず婿にしてみせる!
680名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:07:11 ID:???
サザキが卵生めばry
681名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:10:11 ID:???
中つ国を救う為には姫の清らかな魂が必要。
的な流れを想像した自分は末期だな…
682名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:10:26 ID:???
>>680
まて。ソレは雄じゃない
683名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:10:52 ID:???
>>681
やっぱふしゆぎだよね。神子は処女
684名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:11:40 ID:???
ヒミコの時代って一杯だんな持てたんじゃないの?
685名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:12:39 ID:???
>>679
全員?
686名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:13:44 ID:???
>>684
そんなことはないぞw
古代は母系社会だったらしいがなー

星の一族の始祖、鬼の始祖、兄弟複合感情の始祖とか
生んでしまうのも神話っぽいがそれはネオロマじゃねえ
687名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:14:42 ID:???
全員の子を産むとなると、神子さん大変だね。
一人あたり一人産んでも
 八葉+その他数名≒10人
骨がすかすかになってしまう。
688名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:14:45 ID:???
>>678
どっかから後継者見つけて連れて来ればおkかと
血縁よりも神子(巫女)としての能力重視というか…
もしかしたら4神子の後継者が星の一族かな、と思ってたりする
689名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:15:56 ID:???
だよな
星の一族は別に神子の血を引いてなくてもいいんだもんな
690名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:16:20 ID:???
男いぱーい引き連れて歩く時代があってもいいじゃないか
691名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:16:20 ID:???
>>681
1,2の龍神召喚ってそんなイメージだったな
そのための器=神子で大事にされて守られる切り札的存在って感じ
3は十六夜譲以外そんなことはなかったぜ!だったが
692名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:18:03 ID:???
お姉さんが生きてて女王なりなれば全て解決するんじゃないの?w
693名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:20:31 ID:???
>>692
やっぱ生きてました展開は安易で嫌だなw
694名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:21:32 ID:???
>>686
そうなんだ。群婚とかやってる時代だと思ってた
695名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:21:45 ID:???
>>692
で、黒神子か?
696名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:24:02 ID:???
>>688
それだと千尋が神子じゃなく姫という設定とずれるような気がする
わざわざ「最後の王族」ってことを強調してるんだから
やっぱり血統は大事じゃない?
697名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:29:16 ID:???
>>696
肥ならありえる気がする
698名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:32:46 ID:???
>>697
それを言ってしまうともうどうにもw
699名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:33:39 ID:???
まぁ、どっかのルートで姉ちゃんいきてんだろw
700名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:34:13 ID:???
>>696
物語の中でどっちを重要視するかで色々変わってくると思うんだよね
民を救うために「姫」として戦うってのは分かってるけど、そこに「神子」がどこまで
入り込んでくるのかが分からんのでなんとも
後は再生した中つ国の状態とか。龍神の加護の下の統治だったら、資質>血筋だと
思うし
701名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:36:34 ID:???
>>700
龍神の加護のあり方もよく分からないからなぁ
今までは龍神が都を守っていて、危機が訪れると
自分の力を宿す神子を選んで遣わすという形だったわけだが
今回は明らかにそのパターンじゃなさそうだし…
702名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:38:36 ID:???
今更言ってみる。あのー今回メガネは?
攻略対象に一人はメガネがいないと!
703名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:39:03 ID:???
2やってたら石塚龍が京ができるとき呼ばれて守ってるっていってた。
704名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:41:12 ID:???
>>702
来月のララを買うんだ
705名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:43:54 ID:???
中つ国=京じゃないからな
豊葦原の別のエリアに神代はいたんだろ
今分かってる地名的には大分県中津市辺りか
>中つ国
706名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:47:21 ID:???
中大兄皇子が昔の歴史書
天皇関係のヤバイ歴史を燃やしたってあるから
侵略したほうなんだと思ってる。
707名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:49:37 ID:???
>>702
眼鏡族は駆逐されました
708名無しって呼んでいいか?:2008/01/27(日) 23:57:24 ID:???
今出てるマップもどこだかはわかってないんだよね
中つ国なのか常世の国なのか
709名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 00:00:21 ID:???
天皇家云々に行くと、彰紋が髪や目の色が薄く生まれたのは
後付けで先祖返りか因果ってことになりそうだな
710名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 00:11:21 ID:???
というか自分は姫だから神子なんだと思ってた
ひみことか、古代の権力者とか王って霊能者だから
その一族の姫=神子みたいな
711名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 00:45:34 ID:???
>>710
それだと結婚できなさげだな
昔の神子は神様の花嫁で
男と付き合おうとすると神様が嫉妬して
神子や相手がえらい目に遭うらしいから

…あ、それを抗って恋を貫く話だっけ今回
712名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 00:59:49 ID:???
(税込)  通常版    P箱    T箱     Wii
兄友    7140円  9240円  売り切れ  7140円(2次〆3/18)
(初回特典あり)
neowing  7140円  9240円  13440円  7140円(Wii版のみ発売日後出荷予定)
サーパラ   7140円    −     −    6800円(初回〆1/16)
滅背    7140円  9240円  13440円  7140円(T箱まもなく終了)
(特典付)
滅背    6069円  7854円     −   6069円
(特典無)
メディ島   7140円  9240円  13440円   −  (予約〆3/15)
(特典テレカ有)
メディ島   5780円  7480円  10980円  5780円(予約〆3/15)
(特典無)
蔦屋    6426円  8316円  12096円  6426円(オンラインポイント2倍)
メディアリバー 6426円  8316円  12075円  売り切れ
ハピネット   売り切れ 売り切れ 12090円  売り切れ
セブンドリーム 6390円  8280円  12180円  6390円(3/13までに申込むと発売日受取可能)
一休      −    8280円  12180円   −
祖父      −    7980円  12000円  6270円
ゲームスター  6280円  8280円  11980円  売り切れ
ビックカメラ   6270円  8350円  12100円   −
ヨドバシカメラ  6270円   −      −   6270円
JBOOK   6426円  8316円  12096円  6426円
ゲオE     6246円  売り切れ 売り切れ 6246円
ユーブック     −     −     −    売り切れ
楽天ブックス   −     −     −    6120円(残7個・予約〆3/13)
桃太郎  6180円(残1) 8180円(残4) 11980円(残4) 6180円(残2)
ファミコンプラザ 6100円  8000円  11500円  6100円
ブルーアップ  6070円  売り切れ  売り切れ 売り切れ
HMV     6069円  8316円   12096円  6426円
ゲームNAVI  6050円  7850円  11400円  6050円
あみあみ  6049円  7829円   11387円  5833円
eでじ    6030円  7810円   11320円  6030円
Sプレミアム  5987円   −      −      −
キングダム   5980円  7777円   売り切れ 売り切れ
尼損     5712円  7392円  10853円  5766円
ゲームラボ   −      −      −   5980円

※T箱は数量限定のため売り切れに注意
※P箱、T箱はPS2版のみ
※送料・出荷予定日は各サイトで確認してください
(1/27現在)
713名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 01:19:53 ID:???
公式でT箱どんくらい用意するんだろうな…
公式早く予約開始しろよと思うが、いまだにPとTの間で揺れてる自分がいるw
714名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 02:32:57 ID:???
公式待つのもうめんどくなってきたなー
七夢で予約すっかな
715名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 07:25:57 ID:???
ごめん
尼損でP箱が届かないこともあるの?
数量限定のT箱じゃなくて…
届くのは遅くなっていいんだけど(´・ω・`)
716名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 08:25:30 ID:???
通常、P、Tの3種類に別れたのって今回からだから
前例がなくてわからないな…
不安なら避けてみた方がいいかもね

兄と滅背と公式のどこにするか迷うな
詳細早く来ーい
717名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 09:11:57 ID:???
公式でしか買うつもりがない私は儲w
詳細は早く知りたい。特に今回wii版も買うかもしれないので(さすがにwii
は通常でいいけど)、細かいところが知りたいよ。

尼だとP箱の予約していても限定版入らないとか言ってきて
いきなりキャンセルになったりするらしい。
718名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 09:22:51 ID:???
尼に関する質問がループしてる気がするんだが
次スレからテンプレに入れないか?
尼の2chアドレスと一緒にさ
719名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 10:06:43 ID:???
>>717
さすがに、というかWiiは通常版しかないとオモ
720名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 10:45:54 ID:???
話豚切ってすまん。
今日仏教の試験でノート見てたら、葛城山とか土蜘蛛を葛のアミでとらえて皆殺しにしたとか書いてあって正直テンションあがったwwww
この辺の世界観をモチーフにしてるんだな
既出ならスマソ
721名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 11:58:05 ID:???
>>720
テンションあがったのかよw
自分は遠夜がみんなに受け入れてもらえなくて、神子が慰めるんかと考えてしまった
722名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 12:16:55 ID:???
>>720
同じ授業を受けてるかもしれない
遠夜も敦盛みたいに変身後のスチルあんのかなー
それほどグロくない蜘蛛だといいな…
723名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 12:22:21 ID:???
遠夜は「土蜘蛛」という名前の一族なだけであって
普通に人間だと思うんだが
724名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 12:26:43 ID:???
アンソロ四コマの遠夜は
絶対に蜘蛛ネタと歌ネタと鎌ネタ出まくるよな
725名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 12:29:57 ID:???
分かってはいるがぱっと見でニンニンと読んでしまう私を許してくれ。
726名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 12:35:08 ID:???
ニンニンてww
そういや前にニンジンてのもあったな
727715:2008/01/28(月) 13:09:03 ID:???
レスくれた方dです
P箱でもキャンセルあるのね…
ループでスマソ
T箱は確かに自己責任だと思ったけどP箱もかぁ
728名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 13:10:07 ID:???
>>723
多分そうだろうね
土蜘蛛という名前がつけられた由来と能力なら関連があるかもしれないけど
そもそも遠夜たち一族の人が自分達を土蜘蛛の一族と名乗ってるのかどうかもまだわからないような
729名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 14:08:32 ID:???
古事記とかの古代神話がベースになっているなら、
土蜘蛛は異民族か異端者とかの非定住民の事になるんじゃないかな。

まあ肥の事だから本当に蜘蛛になるかもしれんがなーwww
730名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 14:10:44 ID:???
牛鬼は許せても蜘蛛は許せない人多そうだから(一応女向けだし)
さすがに蜘蛛になっちゃうのは無いんじゃないかなー
731名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 14:13:09 ID:???
クモは文字見るだけで駄目って友人が数人いる
クモの姿になんてなったら、彼女達はもれなくプレイできない
732名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 14:14:27 ID:???
まあなってもスパイダーマンくらいだろ
あれくらいならまだヒーローだ
733名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 14:25:33 ID:???
つまり全身タイツなのか…

(・´∀`・)イイ!
734名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 14:27:30 ID:???
まぁ参考までに。

土蜘蛛:体は小さく手足は長い。穴居。
しばしば良民を害す。大和朝廷に征服された部族を神話化したもの


さすがに蜘蛛に変身されたら遠夜パスだなw
735名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 14:41:25 ID:???
>>734
>手足は長い。

なんかダルシムを思い出した。ちょうど褐色だし。
736名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 15:06:42 ID:???
>>734
ザトウムシ思い出しちゃったジャマイカww
737名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 15:28:03 ID:???
>>735
高橋声でヨガファイヤーといいながら鎌振る遠夜が頭から離れなくなった
738名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 15:30:30 ID:???
なんで皆遠夜が変身するのが前提なんだ
身体から糸を出せて操れるだけかもしれないじゃないかw


真面目な話さすがに蜘蛛の姿になるはないだろう
信じられないとか裏切るんじゃないか(こちらを攻撃してくるんじゃないか的な意味で)とか色々言われる敦盛的ポジションな気はしてる
739名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 15:51:25 ID:???
サザキの「日向」も、字面そのままの意味じゃないしな
遠夜の「土蜘蛛」もなんかの喩え的なものだろうな
740名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 16:03:12 ID:???
宮崎県に日向市ってあることだし、地名かと思ってた
741名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 17:04:06 ID:???
日向は名前からして常世に対抗しそうだ
742名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 17:22:51 ID:???
授業で出てきたりしたときテンション上がるから
3みたいに実在する場所とか人とか一族とか使われると嬉しいのが学生ですよね…
まぁ3は源平合戦だから実在するのはもちろんだけどもww
という自分は平家物語と奥の細道の授業受け直したくて仕方ない

と、4にも期待してみる
勉強になるゲームは一石二鳥すぎるし
743名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 17:38:22 ID:???
でも遙かはなんちゃってだからなあ…
遙かが史実だと思っちゃうとdでもない事になるからほどほどにしないとだよね
興味持つ程度ならいいんだろうけど。
そんな自分は遙かのおかげで古文と日本史の授業ウハウハだったがな!w
744名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 17:47:53 ID:???
遙かの魅力はそれっぽい異世界であることで好き勝手やってることであって
けして史実の誰それを遙かなリファインとか、そういうのじゃ全くないからな
地味に歴史を反映しつつも、キャラや展開はオリジナルなのが良かったから
4が一応その路線なのは安心した
神子は姫とかいらなかったけどな、やりすぎだ
実は偽者で身代わり現代人オチとかならいいけどw
745名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 17:50:28 ID:???
ゲーム自体が勉強になるってのはないけど
遙かをきっかけに日本史とか古典に興味持つってのはいいよね
746名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:01:19 ID:???
そうだよね。
自分も日本史そこだけいやに成績よかったよww
747名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:03:22 ID:???
あんななんちゃってを見て日本史の勉強になるなんて
どんだけゆとりー
748名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:05:46 ID:???
歴史もの漫画にハマって成績うpなんて話は昔からあるぞ
749名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:06:18 ID:???
モチベーションが上がるという意味だろうに
750名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:09:37 ID:???
>>748
遙かは「歴史もの」と言ってしまうのが恥ずかしいくらいなんちゃってだと思う
これはガチ
751名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:10:36 ID:???
なんか盛り上がったなwww

話題出しといて悪いんだけどビズログ2月読み返したら
闇の中でも大きな鎌を持った奇怪な魔物に出会ったことをきっかけに、〜
とあるんだが
大きな鎌って遠夜というか土蜘蛛の一族じゃないよな?

既出だったらスルーしてくださ
752名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:10:49 ID:???
>実は偽物身代わりの現代人

これは真っ先に考えた
途中で本物なり亡くなったはずの姉なりが出てきて用済みになるとか、これだと風早が極悪人だが
那岐が幼なじみってのも、実は現地人じゃなくて現代人だからで本気で中つ国なんかどうでもいいと思ってると

それはともかく、那岐はなんとなく3十六夜記の譲やネオアンのベルナールみたいなこと言いそうだなと予想
どうして彼女だけがこんな目に遭わなくたゃならないんだ!! っていう
753名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:11:01 ID:???
日本史に対して小学生程度の知識しかない人にとっては
それなりに為になるのかもよ?リア厨とか
小学生や中学生でも普通にプレイしてる人いそうだしな
754名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:17:05 ID:???
というか興味を持つきっかけになるんじゃない?
755名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:20:24 ID:???
>>752
偽者は私も考えたなぁ
千尋は中つ国の人間なんだけど、最初から本物の姫の影武者だったとかそういう感じで
那岐は同い年なんだからその辺りの事情は知らないって感じ
風早が極悪人になっちゃうのは同じだがな
756名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:21:09 ID:???
てかまたどうでもいい争いをw
きっかけにはなると思うけどその先は本人達のがんばりだろw

>>751
散々既出だけど、自分は土蜘蛛とは関係ないと思うかな
757名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:23:08 ID:???
リアのたわごとにいちいち付き合うなよ
758名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:25:44 ID:???
姫であり神子である
姫だけど神子じゃない
姫じゃないけど神子
姫でも神子でもない
真相はどれだ
759名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:27:54 ID:???
姫じゃないけど神子に一票
760名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:28:16 ID:???
>>758
いや一番下はないだろw
神子じゃなきゃ話が始まらないww
761名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:32:43 ID:???
でも心の天秤を動かすって能力はあるんだよな、千尋。
この能力がどういう人間に出るのかわからんが(王家の血筋とか?)
762名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:38:09 ID:???
姫であり神子である、か
姫じゃないけど神子である、のどちらかだろう

姫じゃなくても問題ないかもしらんが遙かなんだから、神子じゃないといかんだろう
763名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:39:14 ID:???
>>761
>>710みたいなレスもあったから王家の血筋にそういう能力あってもおかしくないかもね
764名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:41:09 ID:???
心の天秤云々は、今までの絆の関だの心のかけらだの
プラグを目に見える形にしただけのものだから王族は関係ないかと
あえて言うなら神子と八葉の絆みたいなもんじゃ?
765名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:44:06 ID:???
心の天秤って荒御霊を和御霊になおすってことじゃないのかw
766名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:48:24 ID:???
>>765
これまでの封印やら浄化みたいなものだよね

初代らしいから、神子が異世界からじゃないといけない理由とか
宝珠の詳細とか説明されるかね
位置の理由とか
767名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 18:57:32 ID:???
千尋は元々現代人で、幸鷹みたいなパターンで中つ国へ飛ばされ
記憶を失い数年過ごしてたとか…
768名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 19:02:17 ID:???
それだと姫であることも矛盾しないかな
千尋の父か母が現代人で何らかの理由で中つ国へ→戦乱の際に
親の故郷へと逃がされるってのも無くはないかな

風早が実は現代人だったりしてな
769名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 19:10:16 ID:???
千尋の父母のどちらか、もしくは風早が現代人なら、異世界から現代へ逃げてきた理由もなんとなくわかるな
平和で戦争のない日本で姫を育てようとしてもおかしくない
問題は現代へ「とばされた」のか「逃げてきた」のかだ
逃げてこようとして簡単にできるもんなのか
770名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 19:27:44 ID:???
偶然「飛ばされた」としたら麒麟がそうしたとかありかもね
姫が戦えるようになるまでは、って感じでさ
でそのショックで記憶喪失になって風早は真実を伝えることが出来ないまま今に至るとか

後は風早の親どちらかが現代人だったというのもありかも
飛ばされた後、ここが親の言ってた世界かって理解出来るだろうし
まぁ理解できた所で千尋と那岐を育てられはしないだろうけどな
771名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 19:33:49 ID:???
風早か風早の親が現代人なら、教職につくまで実家の世話になってるのもありか
772名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 19:37:09 ID:???
神子が現代人である理由は
その方がプレイヤーが受け入れやすいと思ったからでしょ
それ以外の意味なんかないんだから
4でその理由が明かされるとかないと思うが
773名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 19:38:46 ID:???
>>772
それ以外の理由を造るのが紅玉だ
774名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 19:39:32 ID:???
>>758
1番下一般人w
775名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 19:50:58 ID:???
風早
776名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 20:01:19 ID:???
>>772
うむ。4自体が壮大な後付って気もするし…
萌えられりゃ何でもいいんだけどさ
777名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 20:10:49 ID:???
1つの作品の中に矛盾があるのは気になるが
前後のつながりとか気にしない
単品として萌えがあれば何でもいいな
下手にシリーズ通した説明しようとすると後付になるし
778名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 20:17:42 ID:???
>>772
1のインタでももともと遙かの主人公は現地のお姫様として考えられてたみたいだしね。
まあプレイヤーに受け入れやすくするため女子高校生になったけど。
779名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 20:21:47 ID:???
>>777
わざわざはじまりと銘打って世界観が継続なら、つじつま欲しいんだけどね
単品で萌えればいいじゃないなら、なんで同じ世界にするのやら
780名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 20:28:04 ID:???
千尋、風早、那岐がこちらに来た理由は麒麟のしわざっていうのが一番ありそうだけど、
穴で、那岐の鬼道の力によるものかなって思った。
那岐の力は優秀らしいから、戦乱を避け生き延びるため術で異世界へ…という感じ。
これなら那岐の「国がどうとかさ、僕に関係ないだろ?」の台詞も折角生き延びたのに、と
いう解釈で説明がつく。。
781名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 20:38:10 ID:???
スクショに幻海みたいなピンクのおばあさんいるじゃん
もしかして浅川キャラ?
置鮎キャラ楽しみwktk
782名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 20:42:01 ID:???
>>780
なくはないように思うけど
さすがにそれは那岐の力が強すぎるような気がする(当時いくつだかわからないけど)
今までの時空移動は神子と龍神によるものだったと思うし
いくら優秀とは言え一気に3人転移させる能力って相当な気がする
麒麟かもしくは千尋の姉辺りが一番有力なのかなぁ

那岐はちゃんと記憶があって、千尋に思い出して欲しくないと思ってそうではあるよね
もしくは色々嫌な思い出があって二度と中つ国とは関わりたくないと思ってるとか
783名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 20:43:32 ID:???
今回の浅川キャラはクールデレな女の子希望です
784名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 20:50:04 ID:???
>>783
つギャルゲー
785名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 20:52:48 ID:???
>>769
電撃GSの

>「中つ国」は龍神が眠る美しい場所だったが
>敵国「常世の国」の侵攻によって滅亡。
>主人公はその戦火を逃れるため、
>現代へと時空移動していたのだった。

というのを読むと、
主人公自ら逃げてきたように思える…が実際はどうなんだろうね
786名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 20:57:00 ID:???
逃げてきたのって幼い時なんだろうか?
記憶がないのは風早か誰かが一時期に消したんかな?
787名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 20:57:07 ID:???
>>785
していた、だから主人公の意思は関係なしに飛んだんじゃない?
788名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 20:58:33 ID:???
>>786
飛ばされたショックで記憶が飛んだ、っていうのもありうると思う。
あとは国の惨劇を見て飛んだ・・・とか。
789名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 20:58:40 ID:???
攻略相手の助けで記憶を取り戻しつつ、なんかわけのわからん凄い力も取り戻すんだろうな
790名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:02:01 ID:???
すっかり忘れかけているが、あかねとランはアクラムが呼んでるんだよな
ノベルだけど花梨を元の世界に返そうともしてたし
鬼には時空を超える力があるんだよね
791名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:02:07 ID:???
>>786
両親や家族の死を目にして記憶を閉ざしてしまった、
なんて設定もありえそうだw
792名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:03:49 ID:???
また置鮎が時空移動させた
793名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:08:42 ID:???
実は中つ国が繁栄していたのは常世の国の犠牲があってこそだった、とかありそう
アシュヴィンの「お前は利用されてる云々」もそれなら納得いくし
善悪逆転で主人公ガチョーン!も面白いかも
794名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:10:10 ID:???
>>790
それなら星の一族にもあることになるな>時空を超える力
さほど力が強そうにも見えない紫姫も花梨を召喚したんだし
795名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:11:12 ID:???
主人公1人ならまだ想像つくんだけどな
中つ国が滅びる時に両親なり姉なりが息も絶え絶えに麒麟に頼んで
この子だけでも助けて→異世界

風早と那岐がついてきてるからには
もう少しちゃんと段取り踏んで飛んできたのかな
796名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:12:43 ID:???
麒麟はそんなに便利な能力があるのに
中つ国を守ってはくれなかったのか
797名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:13:20 ID:???
>>792
置鮎=白麒麟フラグきたか
798名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:13:24 ID:???
>>794
紫姫は今のところ唯一、伝承通りに龍の宝玉に祈って
神子を召喚できた星の一族なのに…
実際のところ星の一族の力じゃなく龍の宝玉の力だと思うがあれは
星の一族は未来と現在が読めるだけじゃないか
799名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:14:32 ID:???
菫姫も神子様会いたさに単身時空を越えたんだっけ
800名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:15:25 ID:???
>>798
それならアクラムが召喚したのも同じなんじゃ…
801名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:17:28 ID:???
>>797
麒麟=置鮎=攻略キャラで人間形態ありかもな
802名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:17:33 ID:???
>>787
ごめん、全文載せるよ

>2人の青年とともに、高校生として平穏に過ごしていた葦原千尋。
>だがある日、大きな鎌を持つ奇怪な魔物に出会ったことから、
>自分が神代の異世界「豊葦原」にある「中つ国」の姫であることを思い出す。
>「中つ国」は龍神が眠る美しい場所だったが、敵国「常世の国」の侵攻によって滅亡。
>主人公はその戦火を逃れるため、現代へと時空移動していたのだった。

さっきまで自ら逃げてきたように感じていたが自信なくなったw
803名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:20:22 ID:???
>>800
龍の宝玉パクったのはあかねの時で、ランの時は普通に呼んだんじゃなかったっけ
804名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:20:26 ID:???
>>797
黒麒麟の立場は…
805名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:21:39 ID:???
>>804
遠い未来で巡り合う運命なんだよ
アクラムって運命とか信じちゃうタチだから
806名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:22:15 ID:???
>>802
思い出す→していたのだった
なら、自分の意思でしていた事を思い出したとも読めるね
そっちが正しい気がしてきた
807名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:29:01 ID:???
>>803
でもランも黒龍の神子だからこそ呼べた気がするなあ
808名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:33:36 ID:???
>>807
菫姫の事がなければ、時空を跳べるのは
龍神・神子・八葉に限定されてるように見えるんだけど

あ、アクラムEDがあったか
809名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:38:18 ID:???
>>808
やはり鬼は召喚したり自分がされたり色々やってるなw
4にいる鬼のルーツらしき面々は何か荒業を見せてくれるんだろうか
810名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:40:26 ID:???
>>808
八葉は自分ではできないんじゃないか?
龍神だか神子だかに連れて帰ってもらってる感じがする
811名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:41:25 ID:???
記憶を思い出すにしても他人に書き換えられた可能性もあるし
812名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:44:14 ID:???
>>810
一回黒いのに拉致られた以外は神子と一緒に連れて行かれてるな
石塚龍神が選ぶ現代人なら一番信頼できそうなのにいないのが残念だ
813名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:48:35 ID:???
>>811
そりゃちょっと飛躍しすぎでは
814名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:55:40 ID:???
815名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:55:51 ID:???
時空移動は

1 あかね、天真、詩紋 …アクラム
2 花梨  …紫姫 (白龍?)
  幸鷹  …黒龍
3 望美、将臣、譲  …白龍
  菫姫  …自分で

ってところか?
816名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:56:11 ID:???
ん?
大きな鎌
を持つ奇怪な魔物……?
817名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:56:36 ID:???
目の前で姉が死んでしまって悲しみパワーで千尋に秘められていた能力爆発
護衛だかなんだかで近くにいた那岐と風早巻き込んで時空移動
本人は能力使い果たしたせいで記憶なし、とか?

818名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 21:59:10 ID:???
>>815
花梨は紫姫の祈り白龍に届く→召喚途中黒龍ちょっと邪魔でアクラムに会う
望美は菫姫の祈り勢い余って自分が行っちゃう→白龍途中で迷子になる
じゃないか?
819名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 22:04:55 ID:???
>>818
3白龍頼りないなwそこが可愛かったが。
時空移動は基本的には龍神の力かな。
アクラムも龍の宝玉盗んで実行したわけだし。
820名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 22:27:28 ID:???
ノベルでアクラムが龍神に力戻して貰って時空を開いてたのは後付?
821名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 22:28:15 ID:???
後付けだと思う
822名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 22:53:45 ID:???
>>816
無双の遠呂智?
823名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 23:07:25 ID:???
まさか遠夜か…?
824名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 23:08:54 ID:???
「大きな鎌を持つ奇怪な魔物」って
遙か4が発表された当初からずっと出てきてるよね
遠夜と関係あるのかなぁ…
825名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 23:16:54 ID:???
遠夜じゃなくても、土蜘蛛の一族かもね(というか遠夜は勘弁して頂きたい)
敵に鳥っぽいのもいたし、サザキと関係あるのかなとちょっと思ってた。

まあ、鎌と鳥って共通点だけでは何とも言えないけど
826名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 23:17:46 ID:???
>>824
最初それ見た時は普通にかまいたち思い出した
827名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 23:31:59 ID:H8rkq7kf
遠夜、入りはちょっと詩紋みたいな感じなのかな。
外見や先入観による偏見というか、何となく距離を置かれるみたいな。
周囲からは怖れられている民族みたいだし。
つっつき役が那岐だったら個人的に笑えるんだけど。
828名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 23:37:12 ID:???
中つ国vs常世ってのが主軸にあるから
遠夜とサザキがどうストーリーに絡むのか正直不安だ

片や働いたら負けと思ってそうなフリーダムな鳥
片や時間の流れ方が人と違いそうな不思議っ子蜘蛛
どっちも積極的に戦いに参加しそうにないんだよなあ
829名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 23:37:39 ID:???
見た目は常世と似てるよな>遠夜
830名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 23:38:05 ID:???
サザキの船を失った理由が常世絡みなんじゃないの
それで戦闘に関わることになると
831名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 23:40:52 ID:???
遠夜は地味に床屋に迫害されてそうだし
部族を代表してのっそり参戦しそうだ

なんか今回の八人、指輪の初期パーティーみたいな印象がある
各陣営から1人ずつ来てみました的な
832名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 23:41:31 ID:???
ごめん
× 床屋
〇 常世
833名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 23:43:50 ID:???
床屋に迫害ワロタw
834名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 23:47:02 ID:???
散髪拒否
835名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 23:54:03 ID:???
>>831
従者代表・常世代表・日向代表・幼なじみ代表
中つ国に仕えた族代表・裏切り代表・土蜘蛛代表・将軍代表

中つ国側が難しい…
836名無しって呼んでいいか?:2008/01/28(月) 23:54:17 ID:???
滅背の特典は図書カードらしい
837名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 00:38:58 ID:???
どうしたら柊とアシュが中つ国側にくるんだよw
どちらも来たら八つ裂きにされそうな感じ
838名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 01:36:44 ID:???
個人的希望としては、土蜘蛛は中つでも常世でも迫害されてるけど
千尋は記憶がいまいち曖昧でそんなの知らずに普通に遠夜に接する。

オレと普通に話してくれるのお前が初めて

お前のためにオレも戦う
っつー感じを夢見てる。

でも実際はなんかよく分かんないうちに仲間になってる気がする
839名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 01:41:03 ID:???
>>838
どこかで聞いたことのある設定だな・・・どこだ?
840名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 01:55:39 ID:???
>>838
美女と野獣パターンか
やっさんや敦盛でも似たようなのやったけど、萌えではあるな
841名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 02:13:20 ID:???
>>837
つ共通の敵

いや本気でまたやられたら脱力だけどな…
842名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 05:43:49 ID:???
大きな鎌を持った奇怪な魔物か…
サトゥルヌスの鎌のイメージなら、まんま「時」の寓意になるな

「外つ国」の異形神ポジションで置鮎キャラにw
843名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 05:49:41 ID:???
3のEDが二曲ともすごく良かったから4も良い曲だといいな
舞台の人だからよく分からんが
844名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 07:53:19 ID:???
>>843
滝口ってテニミュの大石だべ
今ドラマ出てるし売り時なんじゃないかね
歌はそこそこだったとおも

正直普通にキャラに歌ってもらいたかった…
845名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 09:01:10 ID:???
>>844
自分もキャラに歌ってほしかった
もしくはBGMのみで…
遙か4に関わるのはこれきりにしてほしいよ
846名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 09:08:04 ID:???
結構重要なキャラの声当てたりするのかね、滝口って人
主題歌だけ歌うのはありえないよなあ
847名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 09:36:51 ID:???
主題歌だけって普通にありじゃね?
848名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 09:56:14 ID:???
滝口落せるキャラだったら面白いなぁ
主題歌だけの方が無難なんだろうけど
849名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 10:03:33 ID:???
>>847
1はそうだったよね
だから違和感というよりは、戻しちゃったのか…って感じ

3シリーズは曲も歌い手も凄く良かったから
その形式引き継いでくれたらよかったのになぁ、というのが本音

4もいい曲だといいな
850名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 10:08:42 ID:???
1はなんか歌い手のチョイスとかよく分からなかったからなあ
2になって、無くなってインストだったから評判良くなかったんだと思ってた
851名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 10:13:45 ID:???
歌としてはすごく好きでCDも買ったけど、違和感はあったな……<1
タイアップってよくわからないけど紅玉側が金払ってどうこうっていうんじゃないイメージ(もちろんそういう場合もあるんだろうけど)
1ED曲の人たちは布袋プロデュースだって前に出てたな
852名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 12:08:35 ID:???
滝口自体は好きだけど、歌唱力と演技は微妙だと思う…

"あの"レベルのテニミュだったから浮かなかったけど
あの中でもうまい方ってわけじゃなかったから
正直声優の歌唱力(一部除く)と比べたらせつないことになる

それに関係ない人に歌われると
急に現実に引き戻される感があるんだけど…
853名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 12:15:28 ID:???
まぁ脈絡はないわな
まだ舞一夜の舞台の人のが納得はできる
854名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 12:17:49 ID:???
遙か1のorangeも結構好きだったけど
遙か3のエンディングロールでは感激したのになあ。
白龍ズの歌で余韻に浸り、ほろりときたもんだ。
迷宮の幻影の歌も良かった。
なんで折角声優いるのに別の人に頼むかなあ。
やっぱり儲け優先か。
855名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 12:21:11 ID:???
普通に高橋に歌わせたほうが良かった気がするんだけどなあ…
856名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 12:24:19 ID:???
>>852
どっちも好きな人は辛いな、そうか歌微妙なのか…
初めて知った人だし、実際に聴くまで本人について何も言う気もないが

なんで2か3みたいにしなかったのか肥に疑問が残る
特に3は好評だったのに

それにしてもあと50日なのに公式マダー?
857名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 12:28:58 ID:???
>>855
"歌う"設定だから遠夜歌が無難といえば無難だよね
858名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 12:29:27 ID:???
公式の登場人物の所、左に2人分空いていると思うんだけど、
重要人物が後2人はいるってこと??
その辺に置鮎かな。
859名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 12:36:38 ID:???
どうせ歌聞かないしなんでもいい
できればインストがいい
860名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 12:43:25 ID:???
>>858
いつもの攻略キャラがくるなら、置鮎・桑島キャラ?
861名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 12:50:38 ID:???
地味だが2のノベルのイメソンは良かったな
歌ってる人たちが3と同様に物語の核を為してたし

声優じゃないのはネタバレ防止だったりして
まあ単に紅玉の趣味と実益な気がするけど
862名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 12:52:41 ID:???
高橋のEDとかイラネ
863名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 12:54:45 ID:???
>>862
そういうコメントもイラネ
864名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 12:56:44 ID:???
自分も高橋は嫌だな
攻略キャラが遠夜以外だとEDで聞いた瞬間クールダウンしそう
865名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 12:57:58 ID:???
特定の攻略対象(の中の人)が歌うくらいなら、メイン声優全員でかインストでいいかな
高橋の歌は、やっぱり好きだけどゲームのエンディングには向かないイマゲ
866名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 12:59:38 ID:???
3も迷宮も主題歌良かったよね。
十六夜はどうだったっけ?
やっぱりキャストが歌う方がいいと思うけど、
最終的に良いと思えるものを出してほしい。
867名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:02:10 ID:???
>>866
十六夜は無印と同じ
868名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:04:15 ID:???
865>>
全員イイネ
あの合唱感好き

滝口出ないけど肥の趣味でED
だったとしても別に飛ばすからそれはいいんだけど、
その後追加ディスク等で対象キャラになって帰ってくるとかは嫌だなあ…
869名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:05:56 ID:???
>>858
発表早くて9日のララDXかな。楽しみだ

だんだんポリゴンキャラもかわいく思えてきた。
早く動いてるところが見たいなあ
870名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:11:08 ID:???
発売延期
6月だって
871名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:14:25 ID:???
うわあ、本当だ。公式にかいてあるわ
872名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:16:40 ID:???
こりゃまた伸びたなー

でも半年近く伸びるんだったら、ちょっと立ち絵がおかしいの変えてほしい
まずはフツ彦の堅すぎる直立不動。あれじゃ恋愛どころか笑ってしまう
873名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:16:43 ID:???
全員合唱っていうか、ほぼ全員合唱だなw
ところで今回ヒゲキャラの中の人はどんな役で来るんだろう。
4も今までのような雰囲気のキャラなんだったら、キャラソンとか出してほしい。
アシュ父?の孫悟空だったらいいわw
孫悟空ってより牛魔王っぽいかもしれないけど。
874名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:17:19 ID:???
うはwww
6月まで情報もたないんじゃない?

つかやっぱ間に合わなかったか
発表がなんかつくったのを五月雨式に発表してる感じだったんだよなぁ
875名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:17:33 ID:???
何となく公式開いたら6月が見えて見間違いかと思って目をこすってしまったわww
まあ発売日に拘るあまり不完全なものを出されるより、ちゃんとしたものをプレイできる方が良いから良い
876名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:17:32 ID:???
あらら、本当だ
延期したからにはいいもん作れよ肥!!
877名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:18:06 ID:???
三月延期か
いっそ上半期の決算に追加ディスクと合わせて出すとかするかと思った
878名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:18:50 ID:???
>>872
結構伸びたし立ち絵修正入りそうじゃない?
入ってくれたら嬉しい
879名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:19:07 ID:???
つか3月末のCDも延期だよな?
本編より先に派生って有り得ないもんね
880名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:19:48 ID:???
でも6月まで延期だと漫画3回連載後発売みたいな感じになるのかな?
ネオアンアニメ中にCM流れたりとか?
881名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:22:10 ID:???
限定だけ延期じゃなくて、遙4が延期ってこと?
882名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:23:25 ID:???
スルーしようと思ってた来月のLaLa応募者全員試し見DVD買おう
883名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:24:20 ID:???
早くプレイしたいからちょっとガッカリだけど
待つのもまた楽しいからいいや
884名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:24:23 ID:???
釣り乙と思ってスルーしてたらマジネタかよ。
もうちょっとだとwktkしてたこの気持ちをどうしろと。
どうせ延期するなら、風早と千尋の正面立ち絵と、
遠夜の瞳がキラキラしてるのを修正してほしい…。
885名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:24:35 ID:???
>>881
本体延期、それに伴い限定版も延期
886名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:24:58 ID:???
>>881
限定版だけ延期してどうするよ
FF7CAみたいに、限定版だけ少し早くとかならともかく
887名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:26:04 ID:???
>>882
試し見DVDって毎回どんな感じ?
これ限定の特典とかあるのかな。
888名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:26:20 ID:???
延期は覚悟してたけどやっぱりショックはデカイんだぜ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
889名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:30:04 ID:???
>>881
限定だけ延期してどうすんだよ中身同じなのに
延期決定、八人全員紹介出てからでよかったな
横顔眼帯水色短パンのまま春まで情報お預けとかだったら死んでた
しかしネオロマで延期って珍しいね、いままであったっけ
3月決算だし延期ないと思ってたけど
890名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:31:25 ID:???
うわあああああん(´;ω;`)
891名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:31:27 ID:???
>>860
やっぱりその2人だよねぇ。そこもシャッフルだったら衝撃的かも。

………というか、延期かよ?!

>>869
次のララDXには載っているかな。
本はもう校正とか印刷とかに入っているのかな?
ゲーム延期→発表も延期じゃへびの生殺しって感じ〜〜
892名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:33:25 ID:???
「遙かなる時空の中で4」発売延期のお知らせ

現在開発中のPlayStation2、およびWii用ゲームソフト「遙かなる時空の中で4」に
ついて、このたび発売を延期し、6月発売予定とさせていただくことになりました。
また、同時発売を予定しておりました「遙かなる時空の中で4 プレミアムBOX」、
「遙かなる時空の中で4 トレジャーBOX」も合わせて延期となります。

本作は、「ネオロマンス」シリーズを手掛けるルビー・パーティが鋭意開発中
でございますが、更なる品質向上を図るため、発売を延期させていただきました。
今後の発売スケジュールに関しましては、決定次第改めて
ご案内させていただきます。

発売を心待ちにされているユーザーの皆様をはじめ、
関係各位には誠に申し訳ございませんが、何とぞご理解を賜りますよう、
よろしくお願いいたします。

                            株式会社 コーエー
893名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:34:29 ID:???
>>889
横顔眼帯水色短パンのまま春まで情報お預けだったら
もう確実に本名覚えらんねーや。
今ですら葛城をうっかり横顔とか呼んじゃうのに、何ヶ月も延期になった日にはw
本当全員紹介済みでよかったよ
894名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:34:50 ID:???
今北
延期まじか……
ララの連載とか全サ一通り済んでから発売になるのか
CDはどうなるんだ…
895名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:35:00 ID:???
ネオ案のフルボイスで三月は間に合わせるのか…肥…
896名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:39:16 ID:???
春は結構別乙女ゲーも出るし6月くらいが丁度いいと思ったのかも
いいものが出来るなら延期は歓迎だ
897名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:41:20 ID:???
楽しみが長く続くだけだから気にしない
それだけ良い作品になるお信じてる
898名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:43:35 ID:???
>>893
彦すけは名前書きづらいんで短パンと書きたくなる
トーヤも
899名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:43:42 ID:???
逆に言うとそれだけ作りこんでるワケだしな
自分も良い子で待つよ…
900名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:43:53 ID:???
今北

延期かあ…残念だけど、それでより良い物が出来るなら歓迎だ
しかし、漫画とCDと全サは気になるところだ
漫画はもともと先行だから良いとしてCDはどうだろ
迷宮は先行ドラマあったよね
全サはゲームに併せて延期しそうな気がする

つか、遙か祭の楽しみが一つ消えたw
901名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:44:23 ID:???

おおおおおおおちつけこれはこうめいのわなだだjshjvfbうぇあ


902名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:44:41 ID:???
確かにw
遙か祭りどうすんだ?
903名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:45:09 ID:???
自分も歓迎だ
春は色々忙しいしw
新緑の6月も良い季節だしまったり待とう
904名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:45:22 ID:???
ちゃんと予定通り作れない子として叩くべきか、
決算商品として適当なものを作るわけではなかったとほめるべきか
905名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:45:38 ID:???
ネオ案フルボイスで間に合わせ、ってわけではないと思うけどな、新作とリニューアルでは違うだろうし

しかし一週間しか差がないとはいえ、遙か4のほうが先にでるんだからパートボイスでも仕方ないかと思えたけど
今度はネオ案フルボイスの3ヶ月後にでるのがパートボイスの遙か4ってことになるのか
延期がフルボイス化フラグならいいがな……
906名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:45:43 ID:???
決算あわせで、あわてて出されるよりも
延期してでもクォリティの高いものを待ちたい




と言い聞かせているが、盛り上がったwktkをどこへ持っていったらいいものやら
907名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:45:50 ID:???
2月末から遥か4まで欲しいソフトもりだくさんで
攻略も大変だわheheheって思ってたのに
延期とか亜qせdrftgyふじこlpl;
908名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:45:55 ID:???



6 月 は 結 婚 式  あ る か ら 無 理


909名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:46:35 ID:???
声ヲタじゃないからフルボイスはどうでも良い
作品として良い物になるなら延期は歓迎する
しかしバグでもあったんだろうね
910名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:46:57 ID:???
>発売延期
だから漫画が4月号から三回連載なのかよ
これは遙か1と同じパターンですね
911名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:47:51 ID:???
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、

>>901 は、はわわ、ご主人様 開発が間に合いませんでした!!
912名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:47:56 ID:???
>>909
12月の時点で開発70%
CGも書き直されたりしてるから
純粋に間に合わないと踏んだんじゃないかな
913名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:48:16 ID:???
>>905
延期してもフルボイス化はない。間違いない。
断言できるのが悲しいw
914名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:48:31 ID:???
>>911
wwww


「はわわわわwww発売日が来ちゃいました!!ご主人様!!」
915名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:49:06 ID:???
祭りキター→発売延期→or2
916名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:49:09 ID:???
>>912
そっかTHX!
紅玉でバグはあまり聞かないもんね
それにしても長いなー
917名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:49:17 ID:???
つか3月発売なら確実に買わなかったのに6月だと買っちまうかもww
でも6月はシレンがでるからなぁ
918名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:49:19 ID:???
急いで変なもん出されるよりは延期して良いもの作ってくれた方が全然いいよな
6月発売かぁ…八葉全員出て良かった……
情報もっと小出しになっていくのかな
919名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:49:51 ID:???
発売延期かまあいい
三月は金に余裕がないから六月までゆっくり待つわ
フルボイスはどうでもいい
バグとカニメがない遙か4を待っている
920名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:50:24 ID:???
今回wiiも出すから半端なものは出せないし作りこむつもりならその英断を支持したい
しかし3ヶ月も待たされるのはつらい
せめてDVDだけでも先に発送してほしい
921名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:50:45 ID:???

水野さんの漫画ズレこむじゃんwww
1回目掲載→宣伝
2回目掲載→発売っていう流れが・・・
どうすんだコレ
ネタバレとかもあるだろうし・・・


922名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:51:05 ID:???
>>920
今回はDVDの方が早いな
923名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:51:25 ID:???
立ち絵修正あるといいなあ
924名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:51:30 ID:???
>>903
相手が肥なことを考えると褒めるべきかもw

ネオ案フルボイスと漫画化は発売延期のフラグだったのかね
個人的には、後回しにしようと思ってたソフトに手が出せるし
遙か4発売までのwktkは3ヶ月増えるから、それはそれで良しとするw
925名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:51:50 ID:???
カニメは死ぬ気で修正してくれ。
本当に萎えるなんてもんじゃない。
926名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:52:15 ID:???
>>923
確実にあるんじゃない?
派座早と神子のカットも眉毛修正したり、結構不満ぶつければ直してくると思うんだけど
927名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:52:28 ID:???
12月の時点で70%は出来てたんだから
これから更にいい作品になるように作り込みはないんじゃないか
丁寧に作るっても、もう半分できかけ…
きっと3月に間に合わなかったんだろな
928名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:52:41 ID:???
ネオ案でつないで6月まで待つ
ネオ案買うつもりなかったのに紅玉の陰謀としか思えないw
929名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:53:14 ID:???
試し見DVD延期しないといいな
延期しなかったら申し込む
3の試し見DVDは発売後だったから意味ないとか言われてたよね

しかしマルチプラットフォームがゆえの延期かね
930名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:53:15 ID:???

逆に考えるんだ!

妄 想 す る 楽 し い 期  間 が 増  え た の だと !


931名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:53:33 ID:???
>>921
漫画にネタバレはいれねぇだろ
基本漫画はゲームへの呼び水であって
ゲームプレイする人のためのものじゃないだろうし
932名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:53:51 ID:???
>>912
もしかすると、水野さんの仕事も間に合わなかったのかも…と思った
責めてるわけではないので念のため
933名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:53:54 ID:???
>>927
いやー70%は遅いって言われてたよ
934名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:54:14 ID:???
>>923
立ち絵修正は100%あると思う
ゲーム中で相当回数見るものだから一番気合いれると思う
935名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:54:31 ID:???
>>931
でも、全くネタバレせずに漫画なんかかけなくない?
936名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:54:37 ID:???
>>930
お前のポジティブシンキングに嫉妬

ところで次スレ早めにたてた方がいいのか?
937名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:55:01 ID:???
正直水野さん働きすぎ…
少しゆっくりして
938名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:55:07 ID:???
ここを見てるかどうかは置いといて、眉毛補正は不満がいったんだろうな
939名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:55:35 ID:???
水野は憶測だろw
純粋にゲーム開発が遅れたんだろうなぁ
940名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:55:51 ID:???
>>927
Wii版のトレジャーとか胡乱だったところを見ると
Wiiでの開発が厳しすぎてカツカツだったんじゃないかな。
Wii版を確実に出すための延期な気がする
941名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:56:13 ID:???
紅玉はここを見てると思う、確実に
だから言う
良い作品を作れば儲は納得する
頑張ってくれ…
942:2008/01/29(火) 13:56:14 ID:???
PS2・Wii「遙かなる時空の中で4」
2008年6月発売予定

神代の異世界・豊葦原。神秘の森に眠る遺跡。不思議な伝承。
「中つ国」と「常世の国」。荒ぶる八百万の神々。
滅ぼされた「中つ国」は龍神の眠る、美しい祖国。
描かれる、すべての始まりの物語─。

・通常版(Wii・PS2)
 税抜6800円(税込7140円)

・プレミアムBOX(PS2のみ)
 税抜8800円(税込9240円)
 遙か4水野十子原画資料集
 水野十子アートカード

・トレジャーBOX(PS2のみ)
 税抜12800円(税込13440円)
 遙か4水野十子原画資料集
 水野十子アートカード
 水野十子書き下ろしイラスト入り遙か4フォトライブラリ
 八葉の宝玉天然石コレクション

今度の「遙か」は古代ファンタジー!!すべての始まりの物語が紡がれる─!!
神代の異世界で出会う、さまざまな民族や神秘の森に眠る遺跡、
繰り返される不思議な伝承…。神子という立場ゆえに許されぬ恋心を胸に、
「中つ国(なかつくに)」の姫である主人公は「常世の国(とこよのくに)」と戦うことに─!!

主人公は過去の記憶を失っている高校生の少女。
平穏な日常を送っていましたが、夕闇の中で奇怪な魔物に出会ったことをきっかけに、
自分が「豊葦原」という異世界にあった「中つ国」の姫であることを知ります。
「中つ国」は龍神の眠る美しい国でしたが「常世の国」に滅ぼされ、
主人公はただ一人の王族の生き残りでした。

「豊葦原」の人々は「中つ国」滅亡後、「常世の国」の圧政と
荒れすさぶ八百万の神々に苦しめられています。
異世界に戻った主人公は、亡くなった姉に託された弓を手に
人々の心を束ね、「常世の国」に立ち向かうことになるのです。
943名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:56:41 ID:???
>>940
それもあるかも。
ならクラコン対応にしてくれw
944名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:56:44 ID:???
>>936
そうだね、夕方・夜組はこれから知るんだろうし

>>2の発売日修正して、あとはそのまま?
945名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:57:12 ID:???
>>934
2ノベルや3のオヴァ絵立ち絵を思い出すと
そうそう楽観視もできない現実。
まあ、今回はキレイ目だとは思うけどね。
946名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:57:23 ID:???
見てるよな〜だって眉毛補正はかなり短いタイミングで治されたもんな
947名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:57:41 ID:???
より良い作品になるなら延期もやむなしだが
心の奥底に「延期になったからって良くなるとは限らないよな・・・」という
そこはかとなく諦めムードのまぶされた思いがある。
948名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:59:34 ID:???
>>947
いや良くなると思うよ
中途半端に出されるよかまし
949名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:59:37 ID:???
しかし発売日は守ってほしいよね
一応楽しみにしてるんだし
良くあることと言っても酷い
950名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 13:59:37 ID:???
決算より作品をとった…いいことだ…
と思い込みたい
6月か…
951名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:00:18 ID:???
>>950
次スレ宣言してスレ立て挑戦してこいw
952名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:00:30 ID:???
それだけ力が入ってると思うと軽く感動した
大丈夫妄想だけで3ヶ月やっていける
953名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:00:46 ID:???
>>935
今までの漫画は幸鷹と翡翠の伊予時代に有川兄弟と望美の夏の日と
ゲーム本編とは関係ない時代や場所になってる
4は何が来るか分からないが
954名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:03:15 ID:???
>>952
1ヶ月燃料なしみたいなもんだったもんなウチラ
955名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:04:24 ID:???
>>953
あーそっかぁ。でも3話分やるなら関係ない話だけだとつまんないなぁ
多分1話目はありきたりな感じで終わりそうだが・・・どうだろう?
956名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:05:08 ID:???


こ れ は ネ オ ア ン ジ ェを  買 わ せ る 孔 明 の 罠 で す 。

957名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:05:59 ID:???
ちょっとワロス
958名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:06:23 ID:???
いやララを買わせるための罠ですww
959名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:06:38 ID:???
はわわわわwww


で、次スレは?
960名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:07:20 ID:???
>>958
おのれ孔明ー!!
961名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:07:31 ID:???
まんまとコウメイの罠にはまってやんよ!!
ところで誰かスレ立て頼む
962名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:08:04 ID:???
950越えてるからレスは自重してくれ

>>950いないなら自分行ってくる
963名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:08:30 ID:???
>>962
お願いします

以下レス自粛お願いします
964950:2008/01/29(火) 14:09:06 ID:???
ごめん、流れ速すぎて今自分が950って知った
で、やってきたけど規制かかってました(><)
ごめんなさい、次お願いします
965962:2008/01/29(火) 14:12:44 ID:???
ごめん、駄目だった
誰かお願いします

>>964
スレ立ていくなら、ちゃんと宣言してから行ってくれ
966名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:16:35 ID:???
スレ立て行ってきます
以下レス自粛
967名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:24:21 ID:???
次スレ確認お願いします
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1201583927/
968名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:25:09 ID:???
>>967
乙!
969名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:25:32 ID:???
>>966
乙!

前スレで、宣言せずにスレ立ていく人が多いから
>>1>>12に変えようって話出てたけど、間に合わなかったな…
その29が立ったときには今度こそ変えないか
この感じでは、そのうちホントに重複すると思う
970950:2008/01/29(火) 14:26:11 ID:???
宣言忘れとか初歩的ミス!ごめんなさい

>>967
乙です、ありがとう
971名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:26:52 ID:???
>>967おつ
また赤フンの姐さんですかw
972赤ふんどし:2008/01/29(火) 14:27:17 ID:???
>>969
あああああああすみません忘れました!
次回は入れるように、900過ぎたら警告します
すみませんでした・・・orz
973名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:30:46 ID:???
>>971
規制解除早くない?スレ立ての
974名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:32:09 ID:???
>>972
ありゃごめん、次スレに貼ってきちゃった
スレ立て乙です、赤ふんさん!
975名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:32:39 ID:???
>>967
乙ー

6月に発売延期…orz
しかしこれで勉強に打ち込める。感謝するべきか?
976名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:32:48 ID:???
スレ立ては名無しでお願いしたいわ
977名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:32:59 ID:???
>>972
あ、いや、自分も今来たんでアナウンスできなかったし…すまん
改めてスレ立て乙です
そして次スレにテンプレ修正案貼ってくれた姐さんも乙
978名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:33:36 ID:???
>>974
かぶっちゃったねwウケる
979名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:34:14 ID:???

さぁみんな、存分に延期を語ろうか

自分は6月延期でも正直wktkは変わらない

980名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:34:51 ID:???
>>976
それは無理。
981名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:36:23 ID:???
>>967
乙!!

販売延期は、トレジャーBOXの天然石が採れなかったから〜
ということはないかな??
982名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:36:29 ID:???
もー肥は思わせぶりだなあ
いいもの作ってくれよー
妄想して待ってるから
983名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:37:32 ID:???
発売までに何スレ消費するんだw
もしかして軽く50は超えてしまうのでは
984名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:40:00 ID:???
>>981
ちょwwww
本当だったらむしろトレジャー買うよ

公式通販が始まらなかったのはこのせいだったのか
985名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:41:31 ID:???
1ヵ月延期だと焦れるけど、3ヶ月延期を言われると
いっそ遠すぎて心ゆったりする…いいもの作って欲しいね

漫画は、別作品で申し訳ないがコルダのときみたいに
3話終了時点で「私、常世の国と戦います」かなと思ってたから
もしそうならそのまま連載しちゃっても平気そうだけど…
延びたりするのかな
986名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:42:07 ID:???
>>983
ゲーム自体以外の話でスレ進みすぎるのもあれだね
>>1の通り想像・妄想はキャラスレ、ゲーム情報はこっちで
やっていけばいいと思う
987名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:45:05 ID:???
これで情報がもっと小出しにされるな
より切り刻まれてw
988名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:45:48 ID:???
>>985
発売されるときには連載終わってるもんなぁ・・・
989名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:52:33 ID:???
まあ焦って適当に出すよかマシだよね
がめつい肥にしては良い決断だと思うよ!w

でも6月末はやめてえええorz
思いっきり前期テスト直前じゃねえかあああor2
990名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:55:24 ID:???
>>989
学生さんガンガレ
991名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 14:58:32 ID:???
テストの罠
992名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 15:07:40 ID:???
延期って・・
春休み中にやりこむ予定だったのにorz
993名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 15:11:14 ID:???
3ヵ月も延期とは思い切ったね
PS2版とwii版でイベント若干変わったりしてw
994名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 15:13:26 ID:???
>>993
両方買うから無問題
995名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 15:13:59 ID:???
Wiiで乙女ゲー出すからには、Wiiは無駄に凝るのかもしれん。
武器使うときにヌンチャク振り回したり。
Wii版無双みたいなかんじで頼む。
996名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 15:15:21 ID:???
1000なら延期はウソ
997名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 15:17:33 ID:???
1000なら発売中止
998名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 15:18:26 ID:???
同時発売ならイベントは変更無しだとおもわれ
時間おいて移植ならおまけつける余裕もあるが
999名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 15:18:44 ID:???
10000
1000名無しって呼んでいいか?:2008/01/29(火) 15:18:49 ID:???
1000なら、3ヶ月発売延期により
ゲームのクオリティーがテラタカスクリニック
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。