今日からマ王! Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
「今日からマ王!」のゲームについて語るスレです。

公式サイト
『今日からマ王! おれさまクエスト』 (PC版)
ttp://www.twofive.co.jp/maoh/

『今日からマ王! はじマりの旅』 (PS2)
ttp://maoh.namco-ch.net/

『今日からマ王! 眞マ国の休日』 (PS2) 9月27日発売予定
ttp://maoh.namco-ch.net/shinmakoku/

前スレ
今日からマ王RPG Part2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1154440877/

2名無しって呼んでいいか?:2007/07/22(日) 20:10:43 ID:???
>>1乙!
3名無しって呼んでいいか?:2007/07/23(月) 00:01:46 ID:???
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
4名無しって呼んでいいか?:2007/07/23(月) 14:58:41 ID:???
これなに?↑
5名無しって呼んでいいか?:2007/07/23(月) 15:41:01 ID:???
ノートン先生誤反応させるためのカキコ
害はないから放置すべし


それにしても今回で大コケ→次回作無し、とかなりそうで怖い
6名無しって呼んでいいか?:2007/07/23(月) 16:26:50 ID:???
普通に考えて次は無いだろ…
7名無しって呼んでいいか?:2007/07/23(月) 17:45:21 ID:???
ビズログ立ち読みしてきたら、好感度グラフにいたキャラは
三兄弟・ギュンター・ヨザックだけだった
前回のアーダルベルトみたいに好感度グラフにはいないけど
攻略できるキャラは何人いるいかな
8名無しって呼んでいいか?:2007/07/23(月) 18:23:56 ID:???
ヨザックもめっちゃ大好きなんだけど一言だけ言わせて欲しい・・・


 ヨザックが攻略できてなぜ村田が攻略できんのだ!!
9名無しって呼んでいいか?:2007/07/23(月) 18:57:19 ID:???
村田・・・・・orz
せめて前回のマチョのように
好感度表示で1位と2位の差があまりなくて
村田の好感度UPの選択肢を選んで条件満たしたら村田ENDってことであってくれ。
きっと村田も勝利もサラも前回のマチョのような隠れルート(?)なんだ
そうであってくれ!!

今回のは、「次回作で改善してくれ」とかそういうレベルじゃないな
売り方が特に・・・・・
10名無しって呼んでいいか?:2007/07/23(月) 19:35:03 ID:???
>>1 遅くなったが、>>1
>>7 d  ・・・orz 

いままで送った要望に
「続編もムラケン外さないで」と書いてこなかったことを、今非常に後悔している。

公式にムラケン外されたことがかなしくてたまらない
11名無しって呼んでいいか?:2007/07/23(月) 20:08:57 ID:???
制作側の「次男好き〜www他?シラネ。お庭番とか入れとけばいいんじゃね?
それより見てみて、人形できたの〜www」という声が聞こえてきそうだ
腐女子の独断と偏見オソロシス・・・

>10もれも本当に失敗したと思ってる
村田が外されるなんて予想してなかったからな・・・
12名無しって呼んでいいか?:2007/07/23(月) 20:15:59 ID:???
ムラケンはあくまで進行役としてしか見られてないのかな……
攻略キャラでない割にはめちゃくちゃ出番あるよね<ドラマCD
でもムラケンが攻略キャラじゃない本編なんて……orzorz
13名無しって呼んでいいか?:2007/07/23(月) 21:58:42 ID:1Ntzy6Np
篠崎はイタイ
14名無しって呼んでいいか?:2007/07/23(月) 22:40:56 ID:???
キャスト公表されてたよ

渋谷有利・・・・・・・・・・櫻井孝宏 様
コンラッド・・・・・・・・・・森川智之 様
ギュンター・・・・・・・・・・井上和彦 様
グウェンダル・・・・・・・・・・大塚明夫 様
ヴォルフラム・・・・・・・・・・斎賀みつき 様
村田健・・・・・・・・・・宮田幸季 様
サラレギー・・・・・・・・・・石田彰 様
ヨザック・・・・・・・・・・竹田雅則 様
渋谷勝利・・・・・・・・・・小西克幸 様
アニシナ・・・・・・・・・・高山みなみ 様
ツェリ・・・・・・・・・・勝生真沙子 様
ダカスコス・・・・・・・・・・松山鷹志 様
グレタ・・・・・・・・・・くまいもとこ 様
ジュリア・・・・・・・・・・水野理紗 様
少年コンラッド・・・・・・・・・・恒松あゆみ 様
少年ヨザック・・・・・・・・・・斉藤貴美子 様
ドリア・・・・・・・・・・加藤英美里 様
ラザニア・・・・・・・・・・仲西環 様
サングリア・・・・・・・・・・櫻井浩美 様
眞魔国兵士・・・・・・・・・・宮島史年 様
男性客・・・・・・・・・・松林大樹 様
女王クマハチ・・・・・・・・・・くじら 様


とりあえず、公式(のブログ)がイタイ

15名無しって呼んでいいか?:2007/07/23(月) 22:44:45 ID:???
くまいさんは復帰したのか?
16名無しって呼んでいいか?:2007/07/23(月) 23:29:37 ID:???

キャスト欄にありって事はとりあえず復帰したんじゃないか?
確かNHKかなんかでも出てた気がした。完全復帰ではなさそうだけど…


予約とかの様子みてるとマジで>>5とかありえそうだな…
オソロシス
17名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 01:27:41 ID:???
篠崎はまだ良いがみんみんとかいうヤシの痛さは異常
。。とか!!←これだけでなんかもう拒否反応出る
18名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 06:09:31 ID:???
篠崎は普通のテンションな気がする。
結構きちんとした文だし



みんみんは… ボコッ とか書いてる時点で個人的にアウト
19名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 09:53:20 ID:???
前作(はじマり)の公式サイトでの篠崎は
かなり痛かったがな…自分語りが多すぎて
肝心の情報が分からない程だった
自分としては二人共公式サイドの
人間の文としては痛くて見ていられない
20名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 13:57:30 ID:???
苦情来たから自粛してるのかもしれないぜ
公式サイトなんて情報だけ提供してくれればいいってのに勘違いしてるよな
ゲームの中の人なんて興味無いよ
村田の件と特典の件で抱いたやり場の無い怒りを篠崎とみんみんにぶつけたくなる
21名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 14:39:17 ID:???
自粛してんのか…?あれで?
篠崎はともかくみんみんは痛すぎだろ常考
22名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 15:43:26 ID:???
つうか篠崎のアイタタさは変わってないけどさらに濃い腐女子キャラ
みんみんが登場したせいで薄くなったように感じるんだと思うw
23名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 16:28:43 ID:???
製品の紹介をするとことかも
個人の日記や感想のまんまだからなw
読んでると、情報で発売が待ち遠しくなる一方
あの書き方でゲーム内容に不安が募るんだw
24名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 17:11:05 ID:???
>>22
確かにそうかも。
でも篠崎は前よりマシになった気がしなくもない
はじマりの旅の最初の方のブログ見て思った


でも、ブログであまりによそよそしく事務的に書かれるのも何だかなあ…
25名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 18:38:43 ID:???
何事も程々にってことだな
今のブログの状態よりもう少し落ち着いた文にして欲しいが
26名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 19:19:08 ID:???
>24
思い出せ、前回はともかく今回は
ブログ形式だがブログじゃなくてあれがゲームの公式サイトだwww
入り口にも「制作日記」って書いてるわけじゃない
薄かろうが濃かろうが本来腐女子臭がなぁなんてありえないことだぞ
身内が前回の日記が面白かったとか言ったんだろうな
27名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 20:57:11 ID:???
サイトのオマケとしてのブログならあんな調子でも問題はないだろうが

あれが公式サイトなんだよなぁ…
まあバカだからバカな公式しか作れず
バカな限定版だけをバカな値段で販売するんだろうな
28名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 21:05:39 ID:???
バンナムなのに、今回は全体的に主婦のサークル活動っぽいんだよ
主婦達が集まって小物作ったりして内輪で楽しんでいたのを作品が増えてきたから
売りましょうって言い出した時に雰囲気が似てる
29名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 21:48:49 ID:???
>>28
確かにw

公式がなんかもう、デザインや内容からみて
個人のホームページに見えてきた・・・・・
30名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 21:57:10 ID:???
金かかってなさそうだしな
今回は前回みたいなPVは作られないんだろうなー
31名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 22:36:36 ID:???
スタッフっぽい書き込みがあるね
介入パターンがすべて同じ
しかも、地の文体を隠せてない

俺は書き込む人は多い方がいいと思うけど
32名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 22:51:54 ID:???
>>30
前回はPVみてワクテカしてたよ

今回は、ちょっとしたのも作るか微妙だな
BGMも前回のままだろうな。
33名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 23:20:40 ID:???
>>30
一万円以上の価格なんだから少しは金かけてほしい…
34名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 23:23:08 ID:???
BGMは前回ので満足してるから
そのまんまでもいいや。
…ていうか、BGMの新作に金かけるより
他のところで金を使ってほしい
35名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 08:04:20 ID:???
>>33
特典と声優にかなり金使ってるから1万越えでも内容良くは出来ないよな…
36名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 09:01:06 ID:???
声優が一番でかいんだろうな。
前回は声優を削ってあの出来か・・・・・・
まぁ、前作はPS2では初のゲーム化だったんで結構、好きではあるが
今回は、OPのアニメとOP、EDの曲はあるんだろうか
37名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 09:37:51 ID:???
でももっと機能も充実してて声優豪華なフルボイスの乙女ゲー
なんて世の中には結構出てるけど限定版にしてもここまで
高くないし、まだ値段相応の特典がついてくるぞ

やっぱりバンナムとツノカワの懐に入る分を限定版に
かこつけて上乗せしてボッタくってるだけなんじゃね?
38名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 09:41:11 ID:???
ゲームとしては絵が綺麗だと思う
チビボイスは500円くらいでオクに出せるとして
金かかってるのかもしれないけど8000円くらいがいいなあ
39名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 10:40:48 ID:???
フィギュア奥で飽和して全然売れネェなんてことにならなきゃいいな・・
欲しい人はゲームごと買ってそうだし
ドラマCDの台本とかも売ってしまいたんだが果たして売れるのだろうか?
40名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 12:07:33 ID:???
>>37
普通の乙女ゲーはこんな売り方したら売れないからな
マ王は原作やアニメで固定客ついてるから
こんなひどい売り方してもある程度は売れると思ってやってるんだろう
41名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 13:08:18 ID:???
乙女ゲーならバンナムじゃなくてコナミかコーエーに任せるべきだったな
42名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 13:30:51 ID:???
>38
普段何のゲームしてるのか聞きたいwww
同人ゲームと比べてない?
43名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:40:07 ID:???
ブログ更新したね

『半分以上自分の願望で』って…
ファンの意思は無視ですか…
44名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:55:58 ID:???

 S 崎 終 わ っ た な ('A`)
45名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 17:00:33 ID:???
見てきた・・・・・
『半分以上自分の願望で』ってのが本当にそのエピだけであってくれ
ゲーム全体が半分以上篠崎の願望ではありませんように
46名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 17:00:33 ID:???
フィギュアもドラマCDの内容もこいつらの願望からなんだろうな
まぁそれで不評を買ってるわけだが・・
でもスチル絵はなんだか良くなってるような気がした
子コンと子ヨザカワええ
47名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 17:11:23 ID:???
>>38
ゲームとしてはもっときれいな絵があるとは思うけど、この絵柄好きだよ。
と書いてみたがキャラ萌えを抑えて、もう一度じっくり確認したら微妙だな…。
でも原作もアニメも知らないままゲームから入ったので、
松本テマリの描く白内障みたいな目が怖い絵よりは好きだ。
48名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 17:45:40 ID:???
>>47
白内障て……w
すごい表現だな

正直、ゲーム絵全部ひっくるめてテマリさんのパッケージ絵が一番綺麗だと思うw
49名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 18:37:57 ID:???
原作絵が一番好き
正直アニメ絵は微妙だ
50名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 19:00:29 ID:???
そういえば、テマリ絵のユーリの目が、
うちの犬が年取って白内障になった時の目に似て(r
51名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 19:27:18 ID:???
テマリ絵大好きだが、顔のパターンが大人と子供の2種くらいしかないのと
手足がひょろ長いのはどうかと思ってる
いや、大好きなんだけどさ
52名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 22:09:16 ID:???
(;'ー`)ワンパターンで切り貼りしたような続編が乱発されるよりいいんじゃね?
53名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 23:36:28 ID:???
飛鳥に掲載してるゲームの広告の文字が読めない件
カラー用そのまま流用するなよwって思う
背景の色が濃かったりフォントの線がカラー用で細いから潰れてて読めない
ァフォ杉る・・・
54名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 14:36:25 ID:???
>>53
あるあるwwwww
あれはさすがによめねぇw
55名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 15:28:28 ID:???
みんみんか篠崎描いたのかわからないが予約方法の6コママンガヒドス…
レディコミに載ってる広告のようで萎える
背景に魔のチビキャラいるんだからそれ使って描けばいいのに、何故にオリジナル
56名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:39:00 ID:???
相変わらずみんみんの文は…
57名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:58:29 ID:???
ガビーン
58名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:03:19 ID:???

みんみん自重・・・・
59名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 01:40:37 ID:???
まず 。。。 をどうにかしてくれ
いい大人が、気持ち悪くて鳥肌立つっ中年
60名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 13:30:05 ID:???
ガビーン。。。orz

ってとこで引いてしまった
みんみん本当に自重してくれ

とりあえず近所の量販で予約してきた
61名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 00:43:06 ID:???
今見た。公式は相変わらずだな

>>60

自分もそろそろ密林で予約するかな
62名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 14:20:20 ID:???
文句も言われなくなったらおしまいだな・・・・
63名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 18:52:40 ID:???
スマソ。正直どうでもよくなってる
まるマは金かかる割に期待外れだからもう原作だけでいいや
64名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 19:56:02 ID:???
どうでもいいならもうここで自己主張しなくても良いんじゃ
65名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 21:22:12 ID:???
久し振りにはじマりの旅起動させて(唯一迎えてある)ムラケンEDを見た。
やっぱ萌える。ムラケンズかわええ。
次作にムラケンEDが無いなんて今更だけどやっぱり信じたくねぇよーorz
66名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 22:35:18 ID:???
今度出るゲームにツェリ様、アニシナさんって出ますか?
67名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 11:42:22 ID:???
おいおい公式…本当に声優依存だな
いい加減ゲームのシステム画面とか出してくれよ
68名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 15:48:01 ID:???
>>66
出るよ、今回もサブキャラだけどフルボイスだからちゃんとしゃべる
69名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 16:01:15 ID:???
>>l50x
ありがとうございます!!
どーしよー買うの…
特典無しで一万円いかないのも出してくれたらいいのに。
70名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 16:52:48 ID:???
>>69
誰へのレスかさっぱりわからんぞwww
71名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 18:19:07 ID:???
>>68 でした…orzスマソ
72名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 22:31:31 ID:???
誰とは言わんが、お前
場所が場所だしバレバレだから気をつけた方がいいよ
もっと落ち着いた文で頼む
73名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 23:15:41 ID:???
ゴバークですか・・?
74名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 23:15:50 ID:???
>>72もよくわからんな
75名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 23:54:51 ID:???
>73
ま、いいか
誰がしくじろうが俺には関係のないこった
せっかくアドバイスしてやったのに
文体は隠しなよ
76名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 23:58:26 ID:???
>>75
意味分かんない…
あと安価しくじってるよ
77名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 00:43:24 ID:???
>76
もういいって
落ち着いてな
78名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 01:07:50 ID:???
>>77
寧ろお前が落ち着けw

79名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 06:07:54 ID:???
>>77
だからアンカミスってるよ
落ち着け
80名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 07:19:57 ID:???
>79
アンカーがだけだと思ってる人がいるね
リダイレクトなのに
落ち着けってのもオウム返しか
でもいいぞ、文体が隠れてきたからな
それでいい
81名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 09:20:02 ID:???
>>80
人の文体より自分の文体気にしろお前が一番悪目立ちしてるぞ
82名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 10:09:53 ID:U9Z6lBPK

>81
それは自覚してる

今の雰囲気、この場所で素性がバレバレな人が
ああいう書き込みしてるのはどうなのかなって
あぶなっかしくて見てられん
もっと雰囲気がよければ誰がどうだろうと関係ないだ
83名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 10:56:18 ID:???
ID:U9Z6lBPKは何か大きな勘違いをして
勝手に一人でnrnrしている気がする
84名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 11:02:59 ID:???
みんなスルーしろよ…
85名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 11:05:08 ID:???
久しぶりに来たらなんか変なヤツが沸いてるな
86名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 11:45:22 ID:???
ヒント:夏休み
87名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 13:28:12 ID:???
>>81
自分にツッコミ入れてる人は同じ人だと思いこんでる時点で終わってる
もうくんな
88名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 14:05:02 ID:???
そんなことよりゲームの話しようぜ!
89名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 18:40:54 ID:U9Z6lBPK
>87
いやいや、やつの文体変わればそれでいいんだ
尻尾出してボコられるのを見るのが嫌でさ

しかしセコい根性してるね、お前って

で、俺の目的からすれば板のネタが正常化すりゃそれでいいわけ
じゃ、説教モードやめてやるから自由にやってくれ
90名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 18:54:40 ID:???
( ´゚д゚`)<………
91名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 19:00:10 ID:???
('A`)
92名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 19:01:13 ID:???
とりあえず何でageにこだわるのか教えてくれ('A`)
93名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 19:25:59 ID:???
>>89
sage方と安価の仕方くらい覚えてきてね
いやもう来るな
94名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 20:20:55 ID:???
>>89
>>87のどこがセコい根性なんだ?
意味わかんね
二度と来るな
95名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 21:40:02 ID:???
まるマ関連の公式サイトってどこも文体がはしゃぎすぎてて気持ち悪いな。
96名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 00:03:54 ID:???
そいえばはじマりの旅の攻略本にスタッフ陣顔出しで対談しててアレは正直いらんと思った。
みんみんてのは前作に関わってないのかな。名前見受けられんかったけど
97名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 06:00:33 ID:???
あったなw顔出しの必要はあるのかと。
何か勘違いしてるのかもな…。
98名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 07:46:50 ID:???
巣食え煮の攻略本とかだと顔出しまくりだけどなwww
99名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 09:01:09 ID:???
スクエニみたいな有名所と比較する意味はないだろ
ゲームの質が違いすぎる
100名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 11:40:57 ID:???
ここ作った神は誰だろう!!という興味が湧かない
つか、このシステム考えたヤシ誰だよ糞がという感じになるので
むしろ顔は隠した方がいいよ
101sage:2007/08/03(金) 17:12:19 ID:lkZ9ABRD
眞マ国のHPでPVが出て見たら紹介は良かったけど新EDが流れたとたん・・・(^^;)
前作のED始まりの旅を歌った竹内浩明さんが良かったなぁ〜。
102名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 17:19:29 ID:???
志村ー!


おっ、PV公開か・・・・
とりあえずみんみん自重
103名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 17:47:58 ID:???
ED曲けっこうイイね
歌ってる人誰?
104名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 22:56:27 ID:???
PVみたけどやっぱり前回の時ほど惹かれなくて
購入を決意する一押しにはならなかった・・
もう誰かのプレイ記を読んで良さそうだったら
購入ってことにしたいけど数指定の限定版だから
その頃に残ってるのかも不安だ・・・
105名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 23:05:42 ID:???
数は余裕だと思うぞ
PVは前作よりゲーム内容に近くていいと思うwww
前作のPVは良すぎるw
106名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 07:35:51 ID:???
ぶはwww
PV専門の課題制作クオリティwww
これだとおれクエレヴェルだけどどうなんだ?

しかし・・・こんなところまで次男と陛下に偏ってるなー
案内人すらムラケンは…orz
107名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 21:59:38 ID:???
>>106
ナカーマ
一緒に泣こう・・・・orz
ムラケンがいっぱい出てくるゲーム、本当に誰か作って下さい(号泣)
108名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 22:18:14 ID:???
前回はムラケンの素敵ナレーションだったのに……orz
恋しいからはじマりの旅ムラケンもう一回クリアしてくる……
109名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 23:59:05 ID:???
だめだこいつ
自分にレス付け始めやがった
シッポ見えてんぞ
110名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 00:05:47 ID:???
全角アンカの人ですか
111名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 00:37:51 ID:???
>>108
他キャラのナレーションも素敵でつ><
112名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 00:51:51 ID:???
意味がわからない
113名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 02:20:10 ID:???
まぁとりあえずムラケンを出せってことだ
114名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 22:13:51 ID:???
鈍い奴は一生気が付かなくていいから
115名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 22:51:43 ID:???
なんか電波飛びまくってるな
自分の脳内花畑に気づけよ
116名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 00:09:07 ID:???
はやく夏休み終われ
117名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 00:28:58 ID:???
要するにこういうことか?
>>106-108見たら良くわかるが、ムラケンが攻略キャラじゃないことを嘆いている
レスはだいたい文章の最後に「orz」がついている。
だから同一人物で自演してる、ってことかも?
違ったらスマソ
118名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 01:07:34 ID:???


もう何でもいいよ
早く夏休み終れ
119名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 01:50:22 ID:???
エスパーは廃業しとけ
120名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 02:20:23 ID:???
>>117
自分は106だから、その推理だと
107、108が同じかもってことになるんだが…
どこかで頭悪いヤツがそんなエスパーしてnrnrしてるとしたら笑えるwww
121名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 10:35:59 ID:???
いままで言ってる意味がさっぱりぽんだったんだが、
全角安価の脳内ではorz付は全部同一人物になってたのかwww
レス読み返してハゲワロタwww

夏休みは朝顔の観察でもしてろ

・・・orz
122名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 12:46:54 ID:???
はじマりの旅は7月末に発売だったからお盆とかにプレイできたんだが、
今回は9月末だからいつプレイできるかな…
このために有給とりそうだ

しかし攻略キャラっていつ発表されんのかな
前回は結構発表されるの遅かったっけ?
123名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 13:01:50 ID:???
orz・・・wwwwww
124名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 15:56:39 ID:???
中の人のインタビューとか特典の情報ばっかりで
肝心のゲームの話ってあんまでないよな・・
みんみんたち声オタか?フィギュアもしゃべるらしいし
125名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 00:32:46 ID:???
>121
ワラタこれは酷い粘着だな
テンプレもってきてるし
126名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 05:00:56 ID:???
>>125はスルーしようぜ
127名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 05:44:33 ID:???
>>124
発売までにまだ1か月以上あるからね
ゲームの内容がでるのはもちっと先だろう、と思うようにしてる

はじマりの旅の時は情報が色々早かった気もするけど、
一年前のことだからあんま思い出せないや
128名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 20:41:42 ID:???
普通だと半年前までにはサイト本格始動&PV公開
宣伝→3ヶ月前くらいにはシステム面などの詳細説明
2ヶ月前までに販売店舗とか各店ごとの特典詳細表
とかだよな
129名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 10:44:17 ID:???
あのブログサイトこれから改装してちゃんとした公式サイトに
なるんだろうなと思ってたけどこの分じゃあ多分ブログのまま
なんだろうね
それらしいサイトも作ってもらえないって・・
最初のとバンナムの力の入れようが全然違う気がしてならない
スタッフ削られたのかな?そして腐スタッフだけが残ったとか?
130名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 11:31:00 ID:???
公式くらいちゃんとして欲しいよね
興味持った人が検索してあのブログ見て
買う気になるかどうか…
131名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:32:39 ID:???
あまり見てたわけではないけど、
前のときのサイトは結構しっかりしてたよねぇ。
デザインもカッコよかった覚えが。
132名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:54:05 ID:???
形だけ整ってるより今みたいなほうが良いな
133名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:16:08 ID:???
あんまり過ぎて不安になるからせめてブログじゃなくて
ちゃんとしたサイトの形ぐらい作って欲しかったわ
同人ゲームだってもうちょっとマシなサイトを作るのに
134名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 14:02:05 ID:???
つバンナム内の次男ファンの腐が有志を募って企画立案
スタッフゼーンブ身内のオナヌーゲーム
135名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 14:20:50 ID:???
>>133
サイトを作ったところで管理する側がアレならどっちにしろ不安は拭えない罠
136名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 16:52:18 ID:???
また声優のインタビューかよwwwもういいよ
137名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 17:17:37 ID:???
ゲーム内容はヘタに公開すると売り上げ大激減
なレベルの出来なきがしてきたぜ
138名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 18:09:21 ID:???
前作からRPG抜いただけじゃないの?
139名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 23:17:53 ID:???
だたのマ王キャラを使ったBLゲーに成り下がってませんように
素直に萌えると思ったら大間違いだ腐女子をなめんな
140名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 23:37:12 ID:???
今更はじマりの旅を一年振りにプレイしてるんだが
第二章でヨザが声入りでヴァン・ダー・ヴィーア音頭歌っててビビった。
いやヨザ好きの自分は萌えたから良いんだけど。
141名無しって呼んでいいか?:2007/08/09(木) 00:09:02 ID:???
声優に全く興味ない自分からしたら、インタビューとか本当にいらない
システムとかやれよと

つぅかこの際でも何でもいいからそこそこクオリティ高いゲームを作って欲しいな
ゲームの中味に力を費やしてると考えればブログだろうがみんみんだろうが堪えられる
まぁクソゲだとしても買うんだけどね
…と思ったけどムラケンが攻略キャラじゃなかったら買うのやめるわ
142名無しって呼んでいいか?:2007/08/09(木) 00:19:16 ID:???
>>141
ヴァン・ダー・ヴィーア音頭いいよな
すげー好きwww
143名無しって呼んでいいか?:2007/08/09(木) 12:54:30 ID:???
>>142ー!アンカーアンカー!(w

ヴァン・ダー・ヴィーア音頭は自分も好きだ
「みんなのうた」聴いてて流れてくると自然に歌っちまうw
はじマりの旅の時はアカペラなクセに不自然にエコー掛かってて笑った覚えがw
144名無しって呼んでいいか?:2007/08/09(木) 15:55:44 ID:???
>>143
・・・・・
145名無しって呼んでいいか?:2007/08/09(木) 16:53:13 ID:???
しかし…前のRPGモドキの時から思ってたけど、
陛下を落としたい!ラブラブED迎えたい!って人的にどうなんだろ…
146名無しって呼んでいいか?:2007/08/09(木) 20:33:03 ID:???
この作品でオリキャラで主人公出して受け入れられるかどうか
147名無しって呼んでいいか?:2007/08/09(木) 21:41:08 ID:???
オリキャラ主人公だとしても誰一人落とせなさそうだ
148名無しって呼んでいいか?:2007/08/09(木) 22:19:07 ID:???
登場人物が
「もう誰もかれもが陛下にメロメロで骨抜きなんでしょー!!」(byギュンター)
な感じの作品だからなぁ……
ヘタにBLでもなんか変な感じだけど
オリキャラ主人公とかはかなり違うよね
149名無しって呼んでいいか?:2007/08/10(金) 00:28:07 ID:???
コッヒーの一人称視点で、
狙ったキャラを追い掛けるゲームならいけるよ

うまくいくと手を振ってもらえたりお使いを頼まれたりする。
150名無しって呼んでいいか?:2007/08/10(金) 00:35:09 ID:???
>>149
コッヒーの一人称視点って!と反射でツッコんだが
不覚にも面白そうだと思ってしまったww
いいなぁ手振ってもらったりお使い頼まれたりw
151名無しって呼んでいいか?:2007/08/10(金) 03:23:47 ID:???
最初、プレイヤーはオリキャラの女の子にしようとしたけど、そうするとキャラの関係性が変わってしまうからやめたっておれさまクエストのとき言ってたな
みんな陛下が好きだからね
152名無しって呼んでいいか?:2007/08/10(金) 03:52:20 ID:???
思い直してくれて心底よかったな。
153名無しって呼んでいいか?:2007/08/12(日) 14:05:07 ID:???
早く攻略できるキャラ出ないかな
154名無しって呼んでいいか?:2007/08/17(金) 15:13:43 ID:???


第二弾pVマダー
155名無しって呼んでいいか?:2007/08/21(火) 10:14:22 ID:???
そして文句すら言う人も居なくなった・・・
156名無しって呼んでいいか?:2007/08/22(水) 09:25:42 ID:???

過疎www
157名無しって呼んでいいか?:2007/08/22(水) 19:07:56 ID:???
公式、ストーリーとかその他諸々更新されたな
あんなんじゃ更新されても全然わかんねぇよばか
しかも物語回想形式なのかよ
何でだよ
普通に眞魔国に行きゃいいだろ

しかし…本当に村田は攻略出来なそうだな…
158名無しって呼んでいいか?:2007/08/22(水) 20:27:17 ID:???
マジだ!全く気がつかなかった
159名無しって呼んでいいか?:2007/08/22(水) 20:49:22 ID:???
やらない内から次回作に期待する俺がいる・・
次はバンナムじゃないとこで・・みんみんたちじゃない人達で・・・
160名無しって呼んでいいか?:2007/08/22(水) 21:18:32 ID:???
さすがに次回作はないだろう

ゲームのボリュームがどれくらいなのか不安だ
161名無しって呼んでいいか?:2007/08/22(水) 21:36:13 ID:???
こういう続編ものって
バストアップとか、ウインドウ枠の使い回しするのって
普通なの?
162名無しって呼んでいいか?:2007/08/22(水) 22:02:00 ID:???
まぁ普通っちゃ普通だな

自分的には、陛下の私服をどうにかして欲しかった
何もアニメと同じにしなくても…
あれはない、ほんとない
見る度に笑えるわw
163名無しって呼んでいいか?:2007/08/22(水) 22:34:46 ID:???
陛下の私服は、
センスがない、という原作の設定を忠実に再現してるのか
意図せずにそうなってるのかw
164名無しって呼んでいいか?:2007/08/22(水) 23:04:53 ID:???
どっちかというと、OVAにゲームの衣装を使ってることに絶望した!
165名無しって呼んでいいか?:2007/08/23(木) 00:10:13 ID:???
前から思ってたが、そもそも工藤さんにセンスがないんだろう
特にキャラの衣裳や小物はわざとかと思うほどダサい
キャラの顔や髪型ももっさりしすぎ
166名無しって呼んでいいか?:2007/08/23(木) 07:20:02 ID:???
>>165
たしかに…

せめてテマリさんのイラストみて服のセンス磨いてほしい

服のセンスやばかったら美形も美形じゃなくなるw
167名無しって呼んでいいか?:2007/08/23(木) 11:40:55 ID:???
マ王関連商品なら(メイドのグッズ以外)なんでも買ってた
自分が初めてこれはスルーしようと思わされたよ
どんだけー
168名無しって呼んでいいか?:2007/08/23(木) 11:44:26 ID:???
メイドじゃなくてメイトだ
169名無しって呼んでいいか?:2007/08/24(金) 21:50:19 ID:???
なんでグレタのところが「娘?」になってんだよ・・・
170名無しって呼んでいいか?:2007/08/24(金) 23:00:24 ID:???
>>169
原作を読んでない証拠だなw
171名無しって呼んでいいか?:2007/08/24(金) 23:02:24 ID:???
>>169
娘、って書くと齟齬があるし、
養女、って書くとネタバレに…


なんてこたないかww
172名無しって呼んでいいか?:2007/08/25(土) 00:27:20 ID:???
>>170
マニメ見ててもわかるってw

>>171
創主倒したところから始まってるゲームなのにネタバレてwwwwww
173名無しって呼んでいいか?:2007/08/25(土) 00:48:08 ID:???
実の娘ではないし、
だからといって養女と書くと面白みに欠けるから
「娘?」にしただけなんじゃないの
もう何でもかんでもケチをつけないと気が済まないんだなw
174名無しって呼んでいいか?:2007/08/25(土) 01:17:06 ID:???
>>173
いやそこは普通に気になるところだけどw
なんでもかんでもケチだと思わないで欲しいね
175名無しって呼んでいいか?:2007/08/25(土) 01:47:33 ID:???
普通ってどこの普通だろうな
176名無しって呼んでいいか?:2007/08/25(土) 06:41:48 ID:???
これで初めてこの作品に触れる人もいるかもしれないし
男が婚約者だしこの子も娘なんだーと
あっさり納得してしまう人がいるかもしれないだろ。
177名無しって呼んでいいか?:2007/08/25(土) 07:16:33 ID:???
初めての人が一万もするゲーム買うだろうか…
178名無しって呼んでいいか?:2007/08/25(土) 09:29:11 ID:???
キャラ紹介はなんとなく不十分な感じがするよね。
矢印が一方向と両方向なのが統一感取れてないし。
グレタのとこ、「親子?」になってるけど、これは>>169の後で修正入ったのか?
179名無しって呼んでいいか?:2007/08/25(土) 13:06:05 ID:???
>>177
友人から借りてプレイとかあるだろうし
180名無しって呼んでいいか?:2007/08/26(日) 11:01:04 ID:???
みんみん乙
181名無しって呼んでいいか?:2007/08/26(日) 22:11:32 ID:???
これから予約で買えるかな?
182名無しって呼んでいいか?:2007/08/26(日) 23:41:10 ID:???
>>181
まだ余裕だと思うぞ。
183名無しって呼んでいいか?:2007/08/27(月) 00:02:24 ID:???
むしろ予約しないと買えない予感

こんなもん入荷する店は少ないんじゃない?
184名無しって呼んでいいか?:2007/08/27(月) 17:11:08 ID:???
まぁこんなもんって言ってやるなよ・・・
185名無しって呼んでいいか?:2007/08/27(月) 22:26:22 ID:???
ワラタw
186名無しって呼んでいいか?:2007/08/28(火) 13:05:26 ID:???
>>178
矢印は→と⇔で意味がちゃんと通ってると思った
有利が三男のことをちゃんと婚約者と思ってるのかと問われれば、それはどうだろうと思うけどw
マニメ後のお話なら三男ルートを選ぶ人にとっては勿論YES!なんだろうし
187名無しって呼んでいいか?:2007/08/28(火) 23:19:44 ID:???
>>186
なんでいきなり三男?グレタの話なんじゃねーの
188名無しって呼んでいいか?:2007/08/29(水) 00:27:02 ID:???
>>187
グレタは置いといて矢印の話をしたんだよ
189名無しって呼んでいいか?:2007/08/29(水) 09:01:49 ID:???
>マニメ後のお話なら三男ルートを選ぶ人にとっては勿論YES!なんだろうし

矢印の話ならこれいらなくない?
190名無しって呼んでいいか?:2007/08/29(水) 09:24:03 ID:???
>>186
>>178だけど、→と⇔があって、それぞれの説明はおかしくないんだ。
でも矢印が一方向にしかない人がいるのは物足りない、って言いたかったんだ。

長男とかお庭番にも陛下から矢印出してほしいなぁ…と。分かりにくくてごめん。
191名無しって呼んでいいか?:2007/08/30(木) 14:21:10 ID:???
186はだたの反三男w
192名無しって呼んでいいか?:2007/08/30(木) 14:43:43 ID:???
なんの情報もないですなー
193名無しって呼んでいいか?:2007/08/30(木) 18:55:37 ID:???
発売まであと一か月だというのに攻略キャラさえ発表されないとはね…
194名無しって呼んでいいか?:2007/08/30(木) 20:01:41 ID:???
確定なのは
三兄弟、ギュン、ヨザック
あとはあっても隠し扱いかな?
前回はアーダルベルトだったが今回はどうなるか
195名無しって呼んでいいか?:2007/08/30(木) 21:29:07 ID:???
今回も隠しでアーダルベルト出ないかなー
……出ないよな〜

隠しで有力なのは、サラレギーとか?
割とカットで出張ってる気が
196名無しって呼んでいいか?:2007/08/31(金) 09:03:41 ID:???
サラよりも攻略キャラにいれるべきキャラはムラケンだよな…
常識的に考えて
197名無しって呼んでいいか?:2007/08/31(金) 11:25:18 ID:???
>196
禿同
198名無しって呼んでいいか?:2007/08/31(金) 13:04:48 ID:???
>>196
禿同

村田は必要だろ常識的に考えて・・・
199名無しって呼んでいいか?:2007/08/31(金) 20:26:16 ID:???
>>196
ダカスコスヘッドになるぐらい同意。
ムラケンが攻略できないゲームなんて……!
200名無しって呼んでいいか?:2007/08/31(金) 21:46:03 ID:???
普通におかしいよ、猊下が攻略出来ないなんて
ギュンやお庭番よりも需要あると思うんだが
201名無しって呼んでいいか?:2007/08/31(金) 22:00:58 ID:???
ムラケンは攻略キャラだろう常考

>>199
ダカスコスヘッドにワロタwww
202名無しって呼んでいいか?:2007/09/01(土) 08:50:04 ID:???
本当に何考えてんだろう
村田は攻略キャラにしなきゃいけないキャラだろ常考

スタッフばかじゃないのか
203名無しって呼んでいいか?:2007/09/01(土) 10:03:08 ID:???
このゲーム、ダイケンジャーに対する扱いが酷いよな
マニメ画パッケージのムラケンヤバス
204名無しって呼んでいいか?:2007/09/01(土) 14:00:00 ID:???
出番は多そうなのに攻略できないダイケンジャー。
何コレ。生殺しですか?
ムラケン分摂取の為に欲しいと思うけど、
攻略できないんじゃ購買意欲九割九分九厘カットだよ……
絶望した!ユーザーのニーズが考慮されて無いゲームに絶望したッ!
205名無しって呼んでいいか?:2007/09/03(月) 22:04:31 ID:???
今バンナムの特集やってるけどイライラしてしまうのはなんでかなあ
206名無しって呼んでいいか?:2007/09/03(月) 23:12:10 ID:???
今回は原作者参加しないのかな
207名無しって呼んでいいか?:2007/09/05(水) 07:46:09 ID:???
ていうかもうとっくに1ヶ月きってるのに全然情報が出ないな・・・
208名無しって呼んでいいか?:2007/09/05(水) 19:24:33 ID:???
予約分だけで限定20000個のうち、どれだけ売れるかな?
209名無しって呼んでいいか?:2007/09/06(木) 12:01:13 ID:???
プロモに使われてるED曲ウタカタ「色褪せる水」が
ウタカタ公式サイトからMP3をDLできる
210名無しって呼んでいいか?:2007/09/06(木) 13:28:06 ID:???
20000個も作ってないんじゃないか?
夏ミケで周囲のサークルさんに聞いたら自分以外予約してる人いなかった・・・
今回は原作者絡んで無いし高いからヌルーで、OVAとDVDBOXに金使う予定らしい

皆さん前作はPS2持って無くても買ってたのになあ・・・
211名無しって呼んでいいか?:2007/09/06(木) 14:36:19 ID:???
そりゃまあ前作の出来が誉められたもんじゃなかったから
スルーする人が多くても不思議ではない
原作者の小説とイラスト目当てに買った人も多いだろうしな
ムラケンも攻略できなさそうだしよ
前作に比べたら、原作者のおまけもなく、攻略キャラも減ったとなったなら
唯一のプラスポイントはフルボイス化くらい?
212名無しって呼んでいいか?:2007/09/06(木) 15:25:24 ID:???
フルボイスうざい派の自分にとっては、良い所なんて一つもありません。
213名無しって呼んでいいか?:2007/09/06(木) 15:59:58 ID:???
自分はもう予約済みだけど、声つきフィギュアが逆に購買層選んでる気がする
ネコミミだの蛇足オプションがつかないのがせめてもの救いだけど
あとCDがものすごく聞きたい
214名無しって呼んでいいか?:2007/09/06(木) 23:09:54 ID:???
今からでもムラケンが攻略できると言われたら
いそいそと予約に行きそうな自分に絶望した……
自分にとって問題はこの一点のみらしい。

というか公式で正式に攻略可能キャラ発表して欲しい。
モヤモヤしたまま日和見するのに疲れた……
215名無しって呼んでいいか?:2007/09/06(木) 23:24:04 ID:???

公式から全然情報でないな
あと一ヶ月切ってるって言うのにw
216名無しって呼んでいいか?:2007/09/07(金) 02:02:20 ID:???
村田が攻略キャラであることを祈りつつ、発売日を待ってるよ・・・
公式、そろそろ正式発表してくれ、
せめて『今判明してるキャラ以外にも攻略可能キャラがいるよ』
くらいの情報を・・・・・とりあえずED、今聴いたが良かった

予約数は、うちの店は2個入荷するうち1個は自分が予約して、
もうひとつはお客さんが予約済みで、締め切りになった
全店(200個入荷)みると、思ったより予約は入ってた方。
前回のように後から追加で倍入って来る事は、さすがに無いだろうけどw


217名無しって呼んでいいか?:2007/09/07(金) 21:33:17 ID:???
うちの近所の店は入荷予定のところに書いてあったのに、消えてた
予約入らなかったってことか?

ブログ更新されたけど伏字うざいな
218名無しって呼んでいいか?:2007/09/07(金) 21:47:58 ID:???
伏せ字にする意味がわからない
シナリオの人に興味ないから別にどうでもいいけどw

あんまり爆走とか書かれると萎えるからちょっとやめてほしい気がする

いい加減攻略キャラ発表してくれー
219名無しって呼んでいいか?:2007/09/07(金) 22:48:25 ID:???
>>217
うちの店だと入荷の紹介POPがあるやつ(一部のでかいタイトルのやつだけだが)は
予約がいっぱいになったら、そのPOPは念のため下げてる
POPがない分は店員にお尋ねくださいってして。

公式、読んだが伏字がウザイ・・・
そして、あの人が関わってるの見て
ED聴いて上がったテンションが下がって、不安になってきた
発売まであと20日
220名無しって呼んでいいか?:2007/09/07(金) 22:54:25 ID:???
>>219
あの人って?
221名無しって呼んでいいか?:2007/09/07(金) 23:54:58 ID:???
それぞれのキャラごとにシナリオライターが付いてるんだな
222名無しって呼んでいいか?:2007/09/08(土) 00:16:58 ID:???
>>220
七海鳴さん(ドラマCD『ラブ日記』『裏マDX』その他いろいろなCDの脚本をした人)

いるのは予想してたが、何かおまけのドラマCDもろとも内容が不安に
なってきた
223名無しって呼んでいいか?:2007/09/08(土) 00:23:57 ID:???
>>222
この人いろいろやりすぎる人だよねえ…
シリアスな話で本編から繋がる楽屋オチはほんとやめてほしい
今回のゲームにシリアスは無いだろうけど
224名無しって呼んでいいか?:2007/09/08(土) 01:04:14 ID:???
>>223
あの楽屋オチはやるにしてもオチに入る寸前でトラック変えて欲しかった。
あのオチが突然それまでのシリアスさの余韻とかを木っ端微塵にしてくれるし・・・

ゲームで少しはシリアス的なものあればいいと願う自分がいるw
何か全部ギャグだとあのEDが浮く気がする(EDは最高だと思うが)
225名無しって呼んでいいか?:2007/09/08(土) 14:09:45 ID:???
キャラ別のEDで無理矢理感動路線に持っていきそうな気がするw
シナリオはシリアスにするのは難しそうだよね…
226名無しって呼んでいいか?:2007/09/09(日) 22:40:22 ID:???
>>222
あの人のコメントだけ若干失礼というか前のドラマCDの出来がアレだったので
笑って見れない自分がいる
伏字いらないよな。
227名無しって呼んでいいか?:2007/09/09(日) 23:46:52 ID:???
オマケ(?)の内容を聞けば聞くほど購買意欲が無くなるってのは珍しいぜ
228名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 03:37:10 ID:???
ライター全員もっと落ち着いてほしい。少なくともコメントだけでも。
自分の作品に萌えすぎてる感があって萎え。
229名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 03:45:27 ID:???
なんか、同人作家のコメントのようにも見える
ライターのあのノリみてると、ゲームが激しく心配なんだが
コメントはいいから、システムと攻略キャラ(+隠しキャラ?)の情報出せと言いたい
今日もED聴いて寝るか・・・
230名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 08:38:55 ID:???
おまいらいまさらなにを期待してるんだwww
統括してるみんみんたちが腐女子だからしょうがないw
231名無しって呼んでいいか?:2007/09/10(月) 10:18:59 ID:???
いや、ライターはコメ下さいって言われたら
コメントするしかないじゃない。ポジティブ感いっぱいにw
コメント載せる方がどうかしてる…。
つかゲーム情報出せと

232名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 01:01:56 ID:???
約2週間前なのにこれだけ情報でないってwwwww
PV2弾マダー
233名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 08:45:21 ID:???
スタッフ妄想ばっかしてないで更新しろ
234名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 11:20:48 ID:???
ソフト自体も妄想の産物だからな
235名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 16:12:10 ID:???
三男の長い睫毛に陛下が気付く…みたいなイベントってなんか凄く寒くないか…
236名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 17:14:07 ID:???
>>235
申し訳ないが自分も読んだ瞬間総毛だった
三男派だったらまだいいかも知れないが……
……いや逆に嫌かも知れない
どちらにしろ寒いと思うわ
237名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 19:14:02 ID:???
BLにありがちな表現だよね
まるマ的には笑いをとるつもりならセーフ
マジ萌えのつもりでやってるならアウアウ
238名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 19:43:45 ID:???
三男とかどうせ攻略しねぇからどうでもいい
つか三男姫扱いキモいし
239名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 19:47:03 ID:???
あと16日か・・・・・今一実感がわかんな
さっさとプロモ第2弾や情報を出してくれよ・・・

>>237
マジ萌え(を狙って)のつもりよりは
自分達が萌える事を好きに盛り込んでそうで不安だ
いったいどんな内容になってるんだ(;´Д`)
240名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 20:01:25 ID:???
三男の長い睫毛云々は本気ドン引き
241名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 20:07:36 ID:???
つうか今回のゲームはこれまでの情報を見るに昼メロ展開とか
ギャルゲーで女体化(?)とか全体的にそういうノリの完璧BL
ゲームみたいだからまるマっぽいボーイズギャグなノリを求めてる
人は買わない方がいいよ・・
みんみん達を筆頭に自分達の趣味を盛り込んだ同人ゲームなのは明らか

>>238
おまいらときたら三男の名が出るやいなや・・
少しは自重しろアンチ
242名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 21:59:42 ID:???
こんだけ情報出てないとなると
もしかすると発売延びるんじゃないか
243名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 22:08:19 ID:???
原作の三男は好きなんだ。
でもアニメとか腐の妄想を練り込んだ姫扱いのような三男は嫌い
244名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 23:21:20 ID:???
アニメの三男の扱いってあれ姫扱いっていうのか?
ただ寝るときネグリジェ来てるだけじゃんw
陛下の方がよっぽど皆から姫のように大事にされてると思うが
245名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 23:37:05 ID:???
ハイハイスレチスレチ
好みじゃないキャラは攻略しなきゃいいでそ
246名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 23:48:02 ID:???
たまにアニメの三男は原作と違う!って言ってる人見るけどアニメの
ムラケンの方がよっぽど原作とキャラが違うと思うのは自分だけだろうかw
陛下も原作より乙女度2割増しくらいだよね〜サラもキャラが違うしw
小説とアニメじゃ表現方法も違うし多少のキャラ付けみたいなのはしょうがないと思う
自分は最初のマに触れた媒体がアニメなのでアニメのマキャラ好きだし
原作は原作、マニメはマニメで楽しめばいいんジャマイカ?
割り切れないなら原作だけ読んでりゃあいい話だし
247名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 23:50:57 ID:???
なんかこの流れ
wの意味がわからない
248名無しって呼んでいいか?:2007/09/11(火) 23:58:29 ID:???
三男の話になるとすぐにアンチが釣れるな
熱心というか執念というか
249名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 00:03:03 ID:???
これ以降この話を続けるのはスレ違いですどっか別のスレでやって下さい
250名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 00:45:54 ID:???
やっぱり値段で躊躇してしまうな・・・
それでなくても秋はマ王関連商品色々でるし
251名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 01:08:05 ID:???
自分的にはwebラジオのCDが1ヶ月延期になったのは結構助かったw
しかし、9月がマ王に対してかなり出費する月なのは変わりない
252名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 08:59:42 ID:???
>>242の予感が的中しそうで怖い

マ王は延期してばっかだからなあ
253名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 09:12:50 ID:???
延期してもかまわんから特典ナシの通常版を7000円代で出してくれ!
それならどんなにクソゲーだろうと後悔はしない
特に興味もない特典の為に1万3000円近くまで跳ね上がった代金を
だしてゲーム内容まで糞だったらと思うと買うことすら躊躇ってしまう
乙女ゲー類は作品ファン以外にも中の人ファンの買い層もいるという事
しってるんだろうか?
254名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 16:33:33 ID:???
>>253
むしろ中の人ファンも釣るためにドラマCDとかボイスフィギュアをつけるのでは…
255名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 17:57:01 ID:???
いや買い手の事を考えてというよりほぼ自分(みんみん)自身の為だろ…
256名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 20:20:18 ID:???
今回はあんなニコ動にうpされてる素人のMADみたいな糞PVだけなのか・・・?
257名無しって呼んでいいか?:2007/09/12(水) 21:59:40 ID:???
むしろまだ素人のつくったMADの方が上(ry
258名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 13:42:25 ID:???
これじゃあ作ってる人たちだけが喜んで遊べる内容です^^
って感じだね
ゲーム情報もまともに出さないとか、売る気ないんだよきっと
259名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 13:51:48 ID:???
昔いた会社で社長の愛人が作った
「売れなくてもいい」商品を思い出した・・・
あの時はたしかに製作者全員売る気なかったな・・・
売れると思っていたのは社長と愛人だけだった

金欠で買えないと言ってる好き作家さんに
イベントの差し入れとしてゲーム贈ったらキモがられるだろうか
260名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 14:12:53 ID:???
>>259
自分別ゲのFDをヲタ仲間から突然貰ったことがあるが正直ドン引いた。
(別に「欲しいけど買えない」とか吹聴していたわけではないシロモノ)
相手が異性だったというのもあるのかも知らんが……
知り合いとか友達じゃないと引かれるかも知れないね。
261名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 16:47:06 ID:???
チラs(ry)
262名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 17:02:13 ID:???
しかし高すぎるな1万3千は

隠れオタなので特典多くて買えなくなった
現物の箱のサイズ見て買うか決めたいけど店頭にでるだろうか
メッセだと前の特典版も店頭で未だに販売されてるんだが
263名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 20:27:28 ID:???
前作の特典版は初回限定生産じゃないから普通に販売されてるんじゃなかったっけ?
264名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 21:54:31 ID:???
>イベントの差し入れとして    贈ったらキモがられるだろうか

>突然貰ったことがあるが正直ドン引いた。
>相手が異性だったというのもあるのかも知らんが……
>知り合いとか友達じゃないと引かれるかも知れないね。

ごめんね
気持ち悪いよね
そうだよね
265名無しって呼んでいいか?:2007/09/13(木) 22:44:50 ID:???
(´;ω;`)
266名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 03:31:32 ID:???
>>263
結局前作は2万いったのか?いってなかったら限定も通常もかわらんよな

>>264
渡した相手のキャラによるだろ気にスンナ

267名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 06:41:12 ID:???
しかしこんだけ情報が出ない挙げ句、肝心の公式では内輪ネタばかり、
ゲームの内容が一切出ないっつーと、流石にイライラしてくる
ブログが更新される度にスタッフとの温度差が激しくなってるな
268名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 14:10:07 ID:???
いろいろな雑誌に情報が出始めてるね
269名無しって呼んでいいか?:2007/09/14(金) 21:52:31 ID:???
雑誌に出てるの?
270名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 02:20:30 ID:???
みんなどこで予約した?
271名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 05:17:23 ID:???
情報色々出てから予約しようと思ってたけど全然出ないからまだしてないよ
272名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 08:17:13 ID:???
普段ゲーム雑誌とか読まないからか、全然見てないけど・・・

もれ一番安い密林で予約したけど金もプレイする時間も無いし
PV見て萎えてキャンセルしてしまった
中古か密林で安くなってからでいい
DSで6千以内ならよかったんだがw
273名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 10:08:47 ID:???
勢いだけで予約した自分涙目wwwww
274名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 16:14:03 ID:???
DSでもし出てたらどういうゲームになったんだろw
陛下をタッチして…
275名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 18:08:09 ID:???
>>274
なんかやらしいなww
276名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 18:33:20 ID:???
>>274
なんだかやらしいwww

しかし、もうすぐ発売だが盛り上がらないなw
自分はテンション上がってきてるw
とりあえず、バイト先で予約でうまったから使わないダミジャケとか色々もらってきた
だが、ダミジャケの文章にイラつくのは気のせいだろうかw
なんか、文章がHPのあのノリなんだが・・・
見たいという人がいれば、そのまま書くよ

とりあえず、今回もリバーシブルジャケットです。
容量は70KB以上


あと、11月1日に
『今日からマ王! 眞マ国の休日 パーフェクトファンブック』¥2100(予価)
が発売予定です。
グラフィック網羅する上、また、ドラマCDがつくようだ       
277名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 19:43:10 ID:???
>>276情報サンクス!!

しかし、隠しはやっぱサラかな?
お姫様抱っこ…orz
278名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 20:11:05 ID:???
ドラマCDか
前回のようにサラ中心じゃないといいな
279名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 22:45:08 ID:???
>>276
自分もテンション上がってる

テンション上がるついでにイライラしたいからダミジャケの文章よろ
280名無しって呼んでいいか?:2007/09/15(土) 23:55:54 ID:???
>>279
おk
(自分、只今ある事で気が気でないためテンション降下中w)

文は原文のままのせるよ(長くなります)
(ダミーだがバーコードもついてるので正規のパッケージとまったく同じものだと思う)


「マ王!」ファンの皆様ふたたびお待たせしました。
「今日からマ王!はじマりの旅」の続編、「今日からマ王!眞マ国の休日」が皆様の熱いご要望に
お答えしてフルボイスで登場しました!あーんなキャラやこーんなキャラまで
しゃべりにしゃべり倒します。ぶっとびエピソードやほろりとさせるお話など
新たな「マ王!」の世界に浸ってください。

<そして今回も! リバーシブルパッケージ!!>
やっぱりテマリさんの絵のパッケージもほしいの〜!と言うあなた、今回も裏切る事なく、
松本テマリ先生画のリバーシブルパッケージ、ご用意いたしました!!
表も裏も、先生の超!美麗なイラストをゲームソフトのパッケージとしても是非!
堪能してください!!

<同根ドラマCD/枚数1枚・・・(これ以降の表記は必要なさそうなので略しました)>
ドラマCDも、もちろんついてます!総収録時間70分以上の大ボリューム!
有利のお兄ちゃん、勝利が買ったギャルゲー。なぜかヒロインが有利に瓜二つで・・・。
ちょっと変ったゲームの主人公になった勝利の運命は・・・?
『今日からヒロイン!? 甲子園の空を目指せ!』
村田とお兄ちゃんの悪のりに有利はタジタジ・・・『ムラケンズの休日』の2話を収録。


なんか、テンションの高いパッケージだなと
HPのノリのようで何かイラッとした。
特にリバーシブル・パッケージのとこでの「ほしいの〜!」とか
もう、いろんな面で裏切ってるよと小一時間・・・
ちなみにテマリさんのジャケはBOXのイラスト(背景色は薄い茶系になってる)
(今回はテマリさんのジャケの方は本来バーコードがある面もテマリさんの絵(ダミー掲載写真ではそうなってる))

まぁ、自分なんだかんだ言っても買って楽しむんだけどなw

281名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 00:22:49 ID:???
文章うp乙
 
( ゚Д゚)・・・・。

( ゚Д゚ )
282280:2007/09/16(日) 00:31:05 ID:???
>>281
こっちみんなwww


あくまでも言うが、記号系も全部そのまま原文だw
違うのは都合上、自分が施した改行くらい
283名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 00:32:00 ID:???
こっち見んなw

>>280乙!
284283:2007/09/16(日) 00:33:08 ID:???
>>282
ツッコミ被ったwww
285名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 06:45:47 ID:???
文章うp乙

ほんとにイライラしたw
なんだか松本テマリ先生までバカにしてそうな文章だな
286名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 10:15:42 ID:???
280乙!

しかしもまえの
>ある事で気が気でないためテンション降下中w
にもイライラw気になるジャマイカwww
287名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 13:19:13 ID:???
>>286
ノートPCのせいで新しい全サのドラマCDに
円状の傷がついて1,2分音飛びと停止をする(;´Д`)
18に研磨行くまで気が気じゃない
治らなかったら中古で買うわ・・・orz

チラ裏だなスマソ
288名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 20:49:43 ID:???
ほんとにチラ裏だよ・・・
289名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 08:33:00 ID:???
>>288
スマソ(;´Д`)
290名無しって呼んでいいか?:2007/09/17(月) 09:02:20 ID:???
文章うP乙

PV2弾はまだだろうか・・・
もしかしてあれで終わりか
291名無しって呼んでいいか?:2007/09/18(火) 16:29:52 ID:???
プロモ更新してたよ
292名無しって呼んでいいか?:2007/09/18(火) 18:20:02 ID:???
ナレがちょっと変わっただけで同じじゃないか
293名無しって呼んでいいか?:2007/09/18(火) 18:35:14 ID:???
見てきたが何か新情報があるわけでもなかったな

ちなみに、無料配布の
『Side B・N』vol.27 <10月号> にて
P11 にマ王の記事があった。
新しいスチルも情報も特に無し

しいていえば、コンラッドのウェディング姿が気になった
まぁ、他誌でも既出のやつだが

P12には、小西さんのインタビューが載ってる(マ王に関する事も有り)
294名無しって呼んでいいか?:2007/09/19(水) 17:03:51 ID:EEEPPSW9
次男攻略は陛下が乙女になりすぎてキモい。
295名無しって呼んでいいか?:2007/09/19(水) 19:43:30 ID:???
同意ノシ

次男ルートだと陛下乙女化
三男ルートだと三男乙女化
仕方ないんだろうけど、公式はちゃんと少年であって欲しいよな
腐妄想や改悪wはこっちで勝手にやるからさ
296名無しって呼んでいいか?:2007/09/19(水) 21:18:13 ID:???
しかたないさ
男で男落とすゲームなんざそういう需要なんだよ…
ゲームはアニメや小説よりBLくさいな
297名無しって呼んでいいか?:2007/09/19(水) 22:02:55 ID:???
ボブゲ好きなんだけど、受けになるキャラが乙女化するゲームは売れない
298名無しって呼んでいいか?:2007/09/19(水) 22:44:50 ID:???
へー
299名無しって呼んでいいか?:2007/09/20(木) 01:26:58 ID:???
分かるわそれ女々しい受けって自分も結構苦手だから
受け役割キャラ=乙女って安易な図式で脚本書いて欲しくないよね
300名無しって呼んでいいか?:2007/09/20(木) 02:02:38 ID:???
男が沢山いるとホモ妄想するのに
公式がホモ化すると嫌なのってなんでだろうな
おれクエなんてホモもホモだったのにそこまで萌えなかったし
腐女子心とはわからないね
301名無しって呼んでいいか?:2007/09/20(木) 03:19:18 ID:???
できるだけ原作に近いそのままの皆を見たい
…とまで高望みはしないけど(あのスタッフだし)
乙女化は、リバでもいける程度に抑えてくれてますよーに

発売まであと1週間ヽ(゚∀゚)ノ
302名無しって呼んでいいか?:2007/09/20(木) 07:04:03 ID:???
とりあえずリバとか受けとか801用語自重しる
303名無しって呼んでいいか?:2007/09/20(木) 14:58:38 ID:???
ずっと思ってたんだけど、プロモでさ、櫻井様とか森川様とか
様付けされててめちゃくちゃ萎えたのは私だけ?
304名無しって呼んでいいか?:2007/09/20(木) 15:57:58 ID:???
みんみんは男性声優オタだろ
ゲーム自体の情報はあんま出さないくせに
声優インタビューだけはまたかよってくらい多いし
305名無しって呼んでいいか?:2007/09/20(木) 16:09:54 ID:???
発売日まであと一週間なんだよな…
306名無しって呼んでいいか?:2007/09/20(木) 16:38:50 ID:???
>>303
同意

様付けは声優雑誌でもやらないよな・・・
気持ち悪いから声オタ臭は自重してほしい

つか早く情報だせよ
マ王ファンなめんな
307名無しって呼んでいいか?:2007/09/20(木) 20:53:53 ID:???
これ以上情報出すの無理なんじゃね…?
ゲームショー行ってきたけど、内容薄そうだし
308名無しって呼んでいいか?:2007/09/20(木) 22:38:00 ID:???
まるマのネタバレスレより
>前回のゲームのような大きな宣伝が打てないほど実験的でバラエティ色の濃い内容。


ちょwww
309名無しって呼んでいいか?:2007/09/20(木) 22:38:42 ID:???
だとしたらスチルの枚数もそうとう少なそうだな・・
310名無しって呼んでいいか?:2007/09/20(木) 23:08:39 ID:???
バンナム乙女ゲー手探りwww
丸魔は人柱かw
311名無しって呼んでいいか?:2007/09/21(金) 00:03:03 ID:???
>>308
どうでもいいけど当然のようにバレスレから持ってくんなよ
見たい人だけ誘導すればいい話だろ
312名無しって呼んでいいか?:2007/09/21(金) 00:52:41 ID:???
情報のバレくらい普通だろ
内容のバレじゃないんだし
313名無しって呼んでいいか?:2007/09/21(金) 00:57:38 ID:???
まあなんだ、神経質なヤシ多いジャンルなんだから
バレとキャラ関係の発言は気をつかえ
314名無しって呼んでいいか?:2007/09/21(金) 01:10:04 ID:???
はじマりの旅はPV見て感動したなぁw
今回もあれくらいやってくれたら予約したかも試練
と思うムラケン者…
315名無しって呼んでいいか?:2007/09/21(金) 01:22:23 ID:???
今回はできるだけ金かけないで、どれだけ信者から金とれるか実験してるんじゃない?w
316名無しって呼んでいいか?:2007/09/22(土) 00:15:39 ID:???
Bs’LOG 11月号 バレ
P76〜P79にこのゲームの掲載あり
内容は第2幕の3つのエピソード特集
新しいスチルやゲーム画面多々あり
同ページに篠崎Pのメッセージ掲載
※ゲーム画面に村田の姿のあるものが1つも無いんだが・・・・・orz






以下、少しゲーム内容バレ
第2幕・エピソード@『あの鐘を鳴らすのはどなた?』
デコピンは夫婦の誓い、三男との結婚騒動?

エピソードA『年の瀬は悪夢の調べ』
アニシナの魔道装置による騒動(ユーリが無礼講を望んだのがきっかけ)
・中庭(みんながユーリにタメ口)
・長男の部屋(みんな幼児語(語尾に「でちゅ」))
・迎賓館(みんな眠りかけの状態(ほとんど眠ってる))
・野球場(腹黒次男と被害者達)

エピソードB『真実の在り処を求めて』
みんなにかまってもらえないユーリ(誕生祝の話)



タメ口はともかくフルボイスで幼児語は聴く度胸がないんだが(;´Д`)
3兄弟も王佐もみんなだよ・・・・・
実際画面の色んな写真見たときは何を見てるのか理解できなかった
317名無しって呼んでいいか?:2007/09/22(土) 01:15:11 ID:???
バレのせいで衝動的に予約しちまったジャマイカ・・・乙!

村田いないんだろうか・・・
>>315にある>今回はできるだけ金かけないで
の部分で切られたのが村田なのかね
318名無しって呼んでいいか?:2007/09/22(土) 19:39:32 ID:???
村田は切っちゃ駄目だろwww
319名無しって呼んでいいか?:2007/09/22(土) 19:45:28 ID:???
村田はオバスタッフ的に萌えるポイントがなかったのかな…
320名無しって呼んでいいか?:2007/09/22(土) 19:50:17 ID:???
TGSに行った人とかいないよね…
321名無しって呼んでいいか?:2007/09/22(土) 19:51:42 ID:???
>>316の見るとシナリオ的に無理だったんだろうな
村田ファンにも買ってもらえるようにとりあえずドラマCDは村田メインにしておけばいいやみたいな
まあそれが結局裏目に出たとwww
322名無しって呼んでいいか?:2007/09/22(土) 20:17:39 ID:???
323名無しって呼んでいいか?:2007/09/23(日) 02:56:33 ID:???
今回村田攻略できないんならゲームは買うのやめるわ
なんか>>316見てラブ日記のようになりそうな悪寒がする
324名無しって呼んでいいか?:2007/09/23(日) 14:01:43 ID:???
CDの好き嫌いに関しては自重しる
325名無しって呼んでいいか?:2007/09/23(日) 14:26:49 ID:???
ここはマゲースレなのでドラマCDは関係ない

あと、そろそろ村田攻略に関して色々言ってる人は問い合わせた方がいいんじゃね?
隠しでいたら後悔するかもしれないし
326名無しって呼んでいいか?:2007/09/23(日) 16:59:32 ID:???
昔ならゲームの内容を問い合わせて答えるとは思えないんだが
最近のゲーム業界だとそうは言ってられないんだな
327名無しって呼んでいいか?:2007/09/23(日) 17:08:45 ID:???
乙女ゲーなら答えるよね
328名無しって呼んでいいか?:2007/09/23(日) 17:48:28 ID:???
そうなんだ
329名無しって呼んでいいか?:2007/09/23(日) 20:27:29 ID:???
ものによると思う
18禁ゲームの話になるけど
サイトで公開されているキャラの攻略ルートの有無だけは答えてくれたよ
これは今年の話ね
330名無しって呼んでいいか?:2007/09/24(月) 14:18:37 ID:???
あと3日で発売だけどフラゲできたりするのかな?
331名無しって呼んでいいか?:2007/09/24(月) 19:49:34 ID:???
人によるんじゃない?
今回はみんなの反応見てから購入することにしよう
332名無しって呼んでいいか?:2007/09/24(月) 21:42:26 ID:???
ttp://kakaku.com/item/4110G414180/
にあるように愛知だと1日早い店が有るよ
333名無しって呼んでいいか?:2007/09/26(水) 00:53:41 ID:???
いよいよ明日、発売なんだな・・・・・
色んな意味で楽しみだ。
334名無しって呼んでいいか?:2007/09/26(水) 02:23:41 ID:5VerfwSW
発売前なのに通夜並みに静かすぎる件。
335名無しって呼んでいいか?:2007/09/26(水) 02:25:16 ID:???
しかもさげわすれたごめん…
336名無しって呼んでいいか?:2007/09/26(水) 08:57:30 ID:???
人気なくてすみません
337名無しって呼んでいいか?:2007/09/26(水) 13:28:15 ID:???
>>334
静かにwktkしながら待ってるんだよー
明日は有給取ったぜ
338名無しって呼んでいいか?:2007/09/26(水) 13:31:59 ID:???
フラゲした人はいないかー
339名無しって呼んでいいか?:2007/09/26(水) 15:07:07 ID:???
wktkが止まらんwww
買ったら毎日プレイする
日曜はバイトを何とか休みにしたから一日中するぜw

前回のマチョのようにせめて隠しでもいいんで
村田EDありますように(´人`)
340名無しって呼んでいいか?:2007/09/26(水) 16:20:28 ID:???
なんだかんだで楽しみになってきた!
誰から攻略しよう…
341名無しって呼んでいいか?:2007/09/26(水) 16:39:52 ID:???
超楽しみなんだけど、
お金溜まるか微妙だったから予約できなかったorz

明日いろいろお店回るつもりだけど、置いてありますように…!
342名無しって呼んでいいか?:2007/09/26(水) 19:31:00 ID:???
ちゃんと明日に届きますように
地方だから無理かな…
343名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 01:42:41 ID:???
いよいよ発売日wktk
344名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 07:26:43 ID:???
お荷物番号問い合わせたらもう発送されて都内のとある営業所にあるんだが
まだ配達担当の営業所じゃないってことは、今日は届かないんだろうか
近いんだがね
なんだかんだでwktkして早起きw
345名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 08:42:08 ID:???
なんかwktkとドキドキが止まらんwww
なんだかんだ言っても楽しみだ
今夜はおもいっきり楽しむぜ
346名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 09:58:06 ID:???
みんなwktkしてるのか
自分はどうも食指が動かない・・・
なんか公式サイトとか宣伝待ちしてたら萎えてきちゃったよ

とか言いつつ、みんなの感想見たらやりたくなるんだろうけどなw
347名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 10:04:03 ID:???
そういえば今更
お庭番ENDもあるか微妙なことに気がついた

特典のCDにもいないしなあorz
348名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 10:43:46 ID:???
今日届いてもプレイする時間がないけど
土日はやりこむぞー!!
349名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 10:48:53 ID:???
そろそろゲット報告着てるかと思ってみたら
本当に今日が発売日なのかという静けさだな・・
350名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 11:04:18 ID:???
発送メールこねー
351名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 11:06:58 ID:???
キター!wktk
352名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 11:13:57 ID:???
>>349
本当にゲットしたら
こんなところに書き込まず
さっさとプレイ始める人が多いからだよー多分
届いてないからこそ、ついつい覗いてしまうw
353名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 11:57:21 ID:???
゚゚)…あなたが育てた子供達は……

゚゚)…子供を育てられる大人に育ちましたか?……

゚゚)…あなたを介護してくれる大人に育ちましたか?……

゚゚)…育てた自分が一番よく分かりますよね……


ノシ デワデワ〜
354名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 12:12:47 ID:???
無差別コピペにレスしても仕方ないけど
陛下はとても良い子に育ったと思う(´∀`*)

あ〜早く家に帰りたいよ〜〜
そもそも今日届くのかも分からんけど
355名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 12:38:08 ID:???
届いた〜
356名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 12:40:00 ID:???
>>355 おめ!

>>349
平日昼だしね
学生でも社会人でもなかなか難しいと思う
この日のために休みを取ってる人もいるだろうけど…

かくいう自分も外出中。今は昼休み。早く帰りたい
正直、ここ覗いてもまだ報告が少なくてホッとしてる。
ゲット報告とか相次いでたら嫉妬してしまうww
357名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 12:50:28 ID:???

届いた!中身やってくるんだぜ(*゚∀゚)=3
358名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 12:59:23 ID:???
買ってきたー!
家帰ったらやるぞ!
359名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 13:03:17 ID:???
getした人おめ〜
ホントにちゃんと発売したのが分かって嬉しいよ。
ここで報告見るまで凄い不安だったので 
自分も家帰ったら届いてると良いなぁ
360名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 13:42:30 ID:???
発売前のレスの感じに比べて買ってる人が多いのに驚いた。
とりあえず村田命な自分は
隠しルートがあったとかの夢のような朗報があるまで様子見……
361名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 14:13:12 ID:???
OPが手抜きすぎる
362名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 14:22:37 ID:???
まぁOPは・・・EDが素晴らしいと信じて、それくらいは我慢するよ
363名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 14:37:12 ID:???
OPがどうしたんだw気になるじゃないか
大学終わったからさっさと帰って
受け取りにいかねば
364名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 14:40:14 ID:???
OP最悪だなおいwwwwwwwwww
365名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 15:19:51 ID:???
内容に関しての書き込みってしてもおkなのかな
発売日だし
366名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 15:24:07 ID:???
ここで書き込むことに意義を感じてるならどうぞ
367名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 15:25:53 ID:???
しょぼい・・・・・
本当にやる側のキャラ萌えだけで成り立ってるなこのゲーム・・・
最近クオリティ高いギャルゲばかりプレイしていたせいか
この値段でこのクオリティには腹が立ってきた・・・

タカ林テンテー、てまりテンテー、アンチに転向したらスマンです・・・
368名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 15:34:51 ID:???
とりあえずCD聞いてる
勝利テンション高いよ勝利
369名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 15:36:30 ID:???
>>367
アンチ宣言はファンの目の無いとこでおながいしますね

キャラゲーにクオリティ求める方が(ry
370名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 15:45:44 ID:???
店舗予約特典のドラマCD面白かったよー
371名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 16:28:50 ID:???
CD欲しくなってきたww
CDのためだけに買うか…
372名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 17:35:54 ID:???
>>369
そうは言うがな大佐
キャラゲーでも最低水準ってものがあるんだよ
はっきりいってこれはそれすら満たせていない
よくもまあ恥ずかしげもなくこれでおk出せたもんだ……
というか、百歩譲ってこのクオリティで出すのは構わん
だがこのぼったくり価格でこれは……
373名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 18:18:17 ID:???
キャラゲーなんてそんなもんじゃん
以前やった別のキャラゲーなんて、
キャラの口調が違うどころかく一人称まで違ったぜハハハ

それでも強引に萌え変換した経験のある私なら
キャラの口調や一人称が合ってりゃ大丈夫です
だから早くプレイしたいよーーーーーーーー
374名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 18:24:17 ID:???
これ前作のメモリーカードでやっても前作の好感度引継がれたりしないよね?
いきなりヴォルフの好感度が高いんだけど
みんなのもそうだよね??
375名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 18:29:52 ID:???
>>374
同じだから大丈夫
376名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 19:01:30 ID:???
オートとスキップ無いのか・・・?これ
377名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 19:13:17 ID:???
前作並の糞さなら個人的にはおkなんだけど
まさかあれの下を行く出来なのか
378名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 19:59:18 ID:???
この値段でこの内容はどうみてもぼったk(ry)
通常版は必要だなwwwww
379名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 20:02:46 ID:???
一週目クリア
今のところ他に攻略できるキャラはいなさそうだが
全部のイベントやってみないとわからないな
つーか高感度あげる機会少なすぎないか?
なんかめったに上がらないぞ

価格は…CDつきで8000円くらいが妥当って感じだな…
380名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 20:27:59 ID:Hl9mKj/9
兄の通販に注文した。
金を振り込んだのに来ねーぞ!金返せ
381名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 21:29:19 ID:???
>376
まじで!?オートスキップ機能、今回もナシなの?


前回のPS版もそれが嫌で放りだしたというのに…。
一週目だけはオートスキップ無効とかいう高度な技を使って
くれてると信じたい…。てかクレーム葉書出したのにorg

手に入れた方々、ロードはどんな感じですか。
前回のようにロードしたら、セーブ場所よりシナリオちょっと戻って
手前からシナリオ読み直し…みたいなオチでしょうか。

サンプル画面から、前回の素材使い回し感がひしひしとしてたけど、
システム周りの改善はしてくれなかったのかなぁ。

二度目の正直を期待して注文しちゃったけどキャンセルしてぇ。
ボイス人形とか無駄なもん作ってないで、
ゲーム自体の完成度を上げて欲しかったわ。
382名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 21:38:18 ID:???
オートスキップないっぽい
既読なら×ボタン押しっぱなしにすると高速で進むけど
383名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 21:40:47 ID:???
>>381
自分まだ序盤なんだがオート、スキップ共にできないっぽい。
てか前回同様オプションがショボい…
最近PCゲーばっかりやってたせいか細かい部分いじれないのが何とも…orz
改善したって言うからには一番にシステム面だと思ったのに
これはねーよバンナム…
384名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 21:45:56 ID:???
1週目やってきた。
前にも指摘されてたが、こりゃほんとに身内のオナヌーゲーだなwwwwwww
アンチではないが、正直な感想を述べるなら前作よりひどい(´・ω・`)
いいとこってフルボイスくらいかwwwww
385名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 21:49:46 ID:???
>>381
ロードは今回もそんな感じだよ
システム面で特に便利になった感はいまいち無い
386名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 22:09:58 ID:???
自分は買っただけで満足しちゃったよ
内容には全然期待してない
でもそのうち気が向いたらやるとき皆の感想を踏まえて覚悟しとこうw
387名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 22:25:24 ID:???
まずOPから躓いてるなwwwww使い回しwwwww
388名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 22:37:34 ID:???
私も内容にはもともと期待してなかったから、後悔はしてないwどちらかというと特典に期待してた
389名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 22:50:57 ID:???
ネタバレというほどではないが
少しゲームそのものの長さがわかるので
知りたくない人はスルーで



自分も1周目クリア
次男ENDを目指して、今回は無事ED迎えたが(前回マチョw)
大体4,5〜5時間くらいでクリアできる
(ちょっと他の事もしつつやってたし
一部、台詞を謝って飛ばしたとこもあったからコレより長くも短くもなることがあるかも)

OPと最初の画面とかで一瞬前作かと思うたw
あとEDが自分が思ったより早かったのでED直前でセーブすんの忘れたwww
まぁ、次男の残りスチルと全キャラのスチルとED回収のために、何週もし続ける
だが、スチルの劣化はどうしようもないな(OVAもひかえてるし)
個人的にはおれクエよりも一部のスチルは駄目に思えた

だが、前作5章から1つの章が長めに感じてしんどくもなったので
今回のはさくさく進めてよかった(RPGもないしw)
全何章かは、まだやってない人もいるだろうから言わないが
1つの章ごとに約3つずつのエピソードがあることを入れれば
妥当とも思えなくないボリューム(フルボイスだし)

好感度が上がる選択肢は前回より少ない
(一番UPする選択肢で、前回に比べてえらい早くハートが埋まって焦った)
おかげでぶっちぎれもしたが、自分の場合、次男は特定の部屋にいない時があって
最初戸惑った(同じキャラ選んでもその後の選択肢でスチルが変わるところもあるようだ)

キャラアイテムとしては、内容でやりすぎと思ったところもあったが
結構楽しめた。まだまだ、自分は遊べそうだ

長文ですまんかった




390389:2007/09/27(木) 22:59:43 ID:???
変換一部ミスってた・・・・・orz
一応修正『謝って→誤って』
391名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 23:18:20 ID:???
公式でゲームのアンケを10/3から取るらしい。
好感触だったら次のマ王ゲーム作る気なのかしら…(汗)

そうでもいいが、S崎氏がblogで取り上げてるスチルに
思いっきり萎えたのはなんでだろうな…org
392名無しって呼んでいいか?:2007/09/27(木) 23:42:31 ID:???
きついな・・・
前に公開されたやつだけじゃないのか
前のくらいならスルーできたんだが、あのギャルゲ画像多いのか?
自分同人やっている訳ではないんで、ああいうノリばかりならきつい
代引き受け取り拒否してもいいだろうか
393名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 00:09:05 ID:???
誰と誰が落とせるか報告待ち
村田と庭番……

>>392
受け取り拒否はヤマトさん困るから、らめぇええええええ
394名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 00:13:54 ID:???
>>393
庭番は好感度のグラフにいるから大丈夫だが
村田はルートがないかもしれん
何周かしたらでるとかはないのか(只今2周目)
395名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 00:15:16 ID:???
庭番はいけると思う。トトにも名前あるし
三男ルートをクリアしたが、勝利と村田は同じポジションだった
村田ルートあるなら勝利ルート無きゃおかしいだろってかんじ
全ルート攻略する気は無いので隠しでいても自分にはわからんがな
今は王佐だけど、キャラ壊れすぎて辛いな・・・
あとオートとスキップは付けて欲しかったね
396名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 00:15:19 ID:???
>>392
あれだけじゃなく、ギャルゲ画像は結構出てくるよ


前回ってアンケ取らなかった?
オートスキップを付けて欲しいってな意見はかなりあったと思うんだが・・・
それともみてないのかなw
397名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 00:19:32 ID:???
システム面を変える余裕が無かったとエスパー
前作の雛形をそのまま使用した感じだから
今作のスタッフにはいじれなかったんじゃね
398名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 00:33:33 ID:???
バンナムは他のゲームでもアンケート取ってるよね。
今回のゲームの出来見る限りどこまで参考にしてるかは謎だが…
てか今回この値段で、売り上げが真面目に心配なんだが。
blog見るとスタッフにも高いって自覚はあるようだなw
399名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 00:43:17 ID:???
先月バンナムの他の漫画のアドベンチャー買ったが
結構、ひどかったぞ(;´Д`)
OPはテレビのままだし、ルートによってはストーリーが謎のままだし

開発チームが違うからなのか、スキップ機能は充実してた
5時間ほどで1周可能だったが

今回のマ王はスキップでは、それくらいかギャルゲーくらいのを期待したが
さして飛ばないな・・・L,Rでもっと飛ばさせてくれ
400名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 01:18:06 ID:???
一部のBGMの音大きくて声が聞き取りにくい…
401名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 01:19:53 ID:???
無理してアンケートに従って変になることとかあるから(;'ー`)どうなのかな
方向性を探すのにはいいかもしれないけど
アンケートにそのまま従ったらダメかもよ
402名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 01:25:06 ID:???
だがスキップなどの機能面は組んで欲しかった

しかし、今回のゲーム色々と濃いなw
2周目なんでエピソード変えてるんだが
思わず吹くシーンが多い
403名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 01:37:34 ID:???
頼むから・・・頼むから、村田ルート存在してくれ・・・
404名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 01:41:12 ID:???
ストーリーをどうのとは言わないが、機能面については
使う立場からしたらアンケから多少はくみ取ってほしかったな
405名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 01:42:41 ID:???
次の選択肢までスキップとかできねーのかよー
406名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 01:47:40 ID:???
結局システム面はおれクエが一番良かったな。
何気にフルボイスだし。
アンケート取るってことは売れたら次回作作るつもりなんだろうが…
正直スタッフは総入れ替えで頼むわ。
407名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 02:00:17 ID:???
>>394>>395
THX! ちょっと買う気が出てきました
408名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 04:47:56 ID:???
村田ルートがないなんて・・・
隠しでもあってくれ
409名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 09:21:45 ID:???
発送メールさえ来ない自分はどうすれば…orzなんで
410名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 09:29:56 ID:???
こんなクソシステムのキャラゲーによく1万4千円近い値段付けられたなバカナム
通常のソフトくらいの値段ならキャラゲーだからってそれなりの楽しみ方できた
だろうけど正規の値段で買った自分は一言いってやらないと気が収まらん
前のゲームから色々使いまわしてるしどこにそんなにぼったくるほどの金が掛かってんだ?
やっぱもれなく付いてくる特典と声優陣か?
411名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 10:57:20 ID:???
自分は中古で安いの出るまで待つわ。
はじマりの旅も捨て値で500円で売ってたの買ったし。
412名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 11:39:29 ID:???
このゲームの売上ランキングに載るとしたらいつ頃だろ?
初回で何本売れたのか気になるわ
413名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 15:36:50 ID:???
売上ランキングは来週水曜だろ
奥出品待ちしてるから早くクリア組出してくれ
6千で買うぜ
414名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 17:57:33 ID:???
なんかフルボイスのオナヌーゲーと聞いて
某厨PC乙女ゲメーカーを思い出した自分が通りますよ……orz
あそこは開発チームというより社長個人のオナヌーゲーだけど。
415名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 18:55:19 ID:???
チラ裏
416名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 19:36:41 ID:???
5章は共通だから何度もやるのがめんどくさい
417名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 21:51:37 ID:???
>>416
だよな

×ボタン押しっぱなしでなんとか飛ばしてる
418名無しって呼んでいいか?:2007/09/28(金) 22:37:31 ID:???
総合的に言って結構良い方なのか?
419名無しって呼んでいいか?:2007/09/29(土) 00:44:06 ID:???
>>418
お前さんはこのスレのどこを見てそんな言葉が出てくるんだ…?
総合的に見て駄目な方だよ。ただし想定どおりの駄目さだけどな
420名無しって呼んでいいか?:2007/09/29(土) 01:07:57 ID:???
まだまだわからんよ
時間をかけてみないと
421名無しって呼んでいいか?:2007/09/29(土) 02:10:27 ID:???
なんつーか一部のスチルがひどすぎないかこれ…
シナリオも何か狙いすぎというか…
マ王は好きだが流石にちょっとショックだ
422名無しって呼んでいいか?:2007/09/29(土) 02:13:06 ID:???
システム糞すぎ、スチル劣化しすぎ
一体このゲームは何がやりたいんだ…ファンアイテムにしても
手抜きすぎだろ。本当に制作側の同人なんだな
423名無しって呼んでいいか?:2007/09/29(土) 03:03:46 ID:???
スチル酷いな・・・
ふくわらい状態の顔のと、距離感ゼロの騙し絵風スチルは勘弁してくれ
424名無しって呼んでいいか?:2007/09/29(土) 04:30:11 ID:???
攻略キャラのエンドは全員終了
前回みたいに好感度パラが同じくらいだと陛下エンドかな
今のところは隠しキャラエンドは全くなさそう
425名無しって呼んでいいか?:2007/09/29(土) 04:49:36 ID:???
>>424
村田ないのかorz
426名無しって呼んでいいか?:2007/09/29(土) 08:56:17 ID:???
ムラケン……!orz
これで新品を買わない決意が出来ますた。
427名無しって呼んでいいか?:2007/09/29(土) 20:36:38 ID:???
隠しに最後の望みを託していたのにorz
なんでムラケンが無いんだよ、バンナム〜 ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ちくしょー今夜はヤケザケだ

428名無しって呼んでいいか?:2007/09/29(土) 20:53:16 ID:???
友人がプレイしてたから隣で見せて貰ったけど、なんか色々とすごいな……
OPとスチルは使いまわしだし、内容は狙っているを通り越していると思う
これでフルヴォイスなんだから中の人も乙だし買った人も乙
429名無しって呼んでいいか?:2007/09/29(土) 21:00:01 ID:???
スチルまで使い回しなの!?まじありえねぇ…
430名無しって呼んでいいか?:2007/09/29(土) 21:09:53 ID:???
>>428
ごめん、スチルじゃなくて立ち絵の間違いだったorz
でも前作と似たようなスチルは見つけたりもしたけど
431名無しって呼んでいいか?:2007/09/29(土) 22:04:07 ID:???
なんてこったい
受験後の楽しみにと買ったのに…!

CD代…にしても高過ぎだよ…
一応限定発売なわけだし、なるべく高く売れることを期待しようorz
432名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 00:33:26 ID:???
海外サイトで色々と雑誌の記事見たけど、女装イベントはないだろ…。
433名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 00:33:45 ID:???
まーしかし何のかんの言って結構楽しい自分ガイルw
フルボイスで手の込んだ萌え同人ゲーと思えば一万くらいまあいいかみたいな
何より最近のゲームは鬱展開多いからすっごい気楽にできるし
攻略人数減ったのは痛いけどな

早く攻略本欲しい
434名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 00:37:25 ID:???
攻略本は11月発売だっけ
版権ゲーがクソゲーなのはごく普通のことだから
値段が普通であれば良かったのにな
435名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 01:28:02 ID:???
>>432
お庭番、三男はいつもの格好だし、次男は前作でも見た女装だからまだいい
陛下を野球少年と思っている漏れにとってはモンロー陛下も辛い
しかし他の何よりも自分の最萌えキャラの長男に萎えた・・・あれは酷い・・・
今回は完全に腐女子向けゲームなんだから仕方が無いと言い聞かせてるけど
しばらくショックから立ち直れないぜ・・・

サイト回ってると、本来の客層の学生は買えてないね
やっぱり高すぎるんだよな
436名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 01:36:29 ID:???
>>435
長男はあれで別によくないか?
マ昼の決闘で女装をしてたから、それ思い出して笑ったよw
437名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 01:38:10 ID:???
>>435
長男のチャイナは小説であったよ
(裏明日マ・元祖verの特典小説)
438名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 01:39:19 ID:???
確かに値段さえ普通なら同じゲーム内容でもこんなに不満はなかった
なんでこんなに高いんだろうな今回…どこにそんなに金かかってんの?
フルボイス化にしたって今時の乙女ゲーなら普通のことだし
マ王のネームバリューだけで足元見られたとしか思えない
439名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 02:00:56 ID:???
私的には女装イベントで三男のネグリジェはないなと思ったw
あれは三男的には女装のつもりは全くなく、普通に寝巻きとして着てるんだろうから
女装扱いしたらかわいそうだww
まあ、立ち絵をできる限り使いまわしたいんだなという理由はわかるがw
440名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 05:50:56 ID:???
使いまわしで1万3千はヒドス
書下ろしがあるなら全員そうして欲しかったな
441名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 07:27:49 ID:???
密林で早速値下げされてるね
442名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 07:59:16 ID:???
女装ネタウザイ
443名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 08:19:38 ID:???
>>441
本当だ¥ 10,752 (税込)になってる
すぐに1万切りそうだな

水曜のファミ2が楽しみだ
444名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 08:48:26 ID:???
売れなくて値下げしてダメージ受けるのは
バンナムじゃなくて小売だと思うと切ないわー

バンナムと角川が悪いのに
まあ、学生が買える価格になるといいね
445名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 09:16:42 ID:???
ふと思いついた
もし次回作をやるとしたら
今のスタッフの同人ノリか、汗拭きゲームの理解してないスタッフか
どちらがマシであろうか、と…
446名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 11:05:54 ID:???
次回作はDSで、ギュン汁をタッチペンで素早く拭き取るゲームでひとつ
上手く拭き取れたらギュンターが恍惚とした表情で喜んで好感度が上がります
447名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 11:18:28 ID:???
>>445
すごい2択だ
それなら今のスタッフのがマシだw
448名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 11:33:31 ID:???
>>445
汗拭きゲーはものすごい破壊力だった…
あれを見たとたん番南無のマ王のゲームに対する常識的な良心はすべて諦めたよ
449名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 13:28:00 ID:???
>>445
そんな2択なら次回作などいらない
450名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 14:00:44 ID:???
>>446
タッチペンには、長男の眉間の皺を伸ばす機能も追加で。


流れ読まずにきいてみる
汗拭きゲーって何?
451名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 15:02:48 ID:???
すぐに出るからぐぐれ
きっとすぐに酷い絵が見れるぞ
マゲーの数倍絵も内容もヤヴァイ
バンナムの腐女子部門はマジで終わってる
452名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 18:51:15 ID:???
内輪向けBL同人ゲーと
女性向けを根本的に勘違いしてる変態ゲー…
バンナムの女性向け部門はもう駄目かもしれないな
453名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 20:33:40 ID:???
あれはひどい
気持ち悪くなってしまった・・・
454名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 21:27:41 ID:???
とりあえず好きキャラのスチルは多分全部集めた!
値段相応とは決して言えないけど
普通に楽しかったよ(´∀`*)
ただ、一部のスチルは、
家族が部屋に入ってきたら慌てて隠さなきゃいけないから
大変だったw
455名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 21:40:55 ID:???
一部どころじゃない件について
456名無しって呼んでいいか?:2007/09/30(日) 23:10:57 ID:???
今日からウンコ・パンツ
457名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 00:39:35 ID:???
ハ?(゚Д゚)
458名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 01:56:47 ID:???
攻略本の発売日っていつだっけ?
ゲームは買わないけど攻略本は買ってやったつもりになってみることにした
459名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 09:35:52 ID:???
>>458
11月発売予定
460名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 10:25:00 ID:???
あまりの同人(BL)ゲー具合に引いてしまったorz
建前だけで乙女ゲーとかいわないでもうBLゲーとして出して欲しかった
つうか前にドラマCDで長男がチビ陛下と三男にハァハァしてるのにすげぇ
文句いってた人たちはこのゲームありなの?あの時以上にこんなに各キャラ
壊されてありえない発言・行動してるのに・・・
結局自分の好きな類の萌なら許せるのか?
461名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 10:42:22 ID:???
全キャラ壊れてるからいちいち言う気も失せたんだろ
上の方を読めば引いてる人がいることぐらい分かるはずだが
462名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 10:59:37 ID:???
>>458

>今日からマ王!〜眞マ国の休日〜パーフェクトファンブック
>出版 : 角川グループパブリッシング
>発売 : 2007年11月15日予定
>価格 : ¥2,100(税込)
>サイズ : B5判/96P

前回同様オリジナルドラマCD付きらしい
しかし攻略本もバカ高いな
463名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 11:09:44 ID:???
>>460
どこを見れb(ry)
糞ゲーって思いっきり言われてるじゃない
464名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 11:24:04 ID:???
>>460
いや、乙女ゲーじゃないのは主人公がユーリの時点でわかってるだろ
逆にどういうつもりでお前さんは乙女ゲとして買ったんだw
465名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 11:37:58 ID:???
ある意味ユーリが乙女になってるぞ
(そっくりなギャルゲキャラだが)
そんな乙女要素はいらんかったが…
466名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 11:40:04 ID:???
自分はBL風味なマ王は好きだけど完璧BLは嫌だから今回はきつかったな
前回のはじマりの旅くらいのやり取りがギリギリ楽しめるラインだったかも
なにが違うんだって話なんだろうけど萌と萎えってホント紙一重で違うんだよ
467名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 11:52:22 ID:???
別にBLなのは構わん。原作からしてもはやぎりぎりだし
問題はそれとは別の部分でクソゲだってことだ
たとえこれからBL臭抜いても、圧倒的クソゲなのは何ら変わらない
468名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 12:31:55 ID:???
クソゲでもキャラゲでもホモでもオナヌ乙でも別にいいんだけど
使いまわしOPとスチル絵劣化だけはどうにかして欲しかったよ
OPとスチルはフルボイスで予算を使いきったとしても
もうちょいどうにかできたはず
469名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 13:19:50 ID:???
正直フルボイスはいらない
シナリオとかスチルとかシステムに金かけて欲しかった
470名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 13:27:13 ID:???
つかフルボイスだけで予算使い切ったとかどんだけ予算低いんだよw
だた単にバンナム社員がそこまで気を回し切れなかっただけだろ
腐女子なめすぎ、作ってる社員も腐女子みたいだけどw
471名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 13:45:24 ID:???

予算うんぬんじゃなく、今回のは完全に腐スタッフのオナヌーゲー
他人の萌えは人の萎えってことだな。
売る以上はユーザーの事考えて欲しいもんだがw


472名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 22:43:10 ID:???
>>466
一瞬自分が書き込んだのかと(ry
そっか…やっぱ今回はきついのか…
中の人好きの人は楽しめたのかな?
473名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 23:03:15 ID:???
BLゲーにするなら
特定カプ向けのエピソードやスチルを入れないで欲しかった
そういった意味でBLゲーとしても失敗してると思うぜ
次男と三男ファン意外の扱いヒドス

あと、サラ好きなんだけどあんなに無理やり登場させて
ただのギャグ要員にするなら出さないで欲しかった
474名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 23:12:06 ID:???
やる前はサラが隠しキャラだと思っておりました

まだ全部ED見てないけど、隠しEDってないよね?
サラはパッケージででかい扱いなのに
ちょっとしか出てなかったね
475名無しって呼んでいいか?:2007/10/01(月) 23:38:34 ID:???
>>473
全ルートやったの?
自分は地雷もあるから避けてるルートもあるけど
少なくとも長男関係は結構萌えられたと思った
次男三男に比べれば少ないんだろうけど
476名無しって呼んでいいか?:2007/10/02(火) 00:01:28 ID:???
そんなに次男と三男ばかりプッシュしすぎとは感じなかったな。
大抵のエピソードは5人から選べるし。
むしろ、次男と三男はやりすぎBL萎えだけど
長男と庭番はほどよいギリギリ感で萌えたから良いと思った。
(王佐はやってないので分からないけど)

>>474
あるサイトで、全ED集めると
勝利と村田のED?みたいなのが見られると書いてたのを見た。
サラのEDはないとも書いてた。
でもそのサイトでしか記述を見ないし、詳細は知らないので期待はしないでくれ
477名無しって呼んでいいか?:2007/10/02(火) 00:33:14 ID:???
ああ
最後の方にスチル1枚空欄があったから
そこなのかな
478名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 00:48:56 ID:???
今回のBGMはどうなんだ?EDの曲は聴いたけど。
自分はクラシック好きなせいか前作をBGM目当てに購入したんだが…。
479名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 08:28:48 ID:???
>>478
サントラ買えば良かったのに…

BGMは前作と全く一緒です
480名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 08:58:56 ID:???
>>479
トン!そうか使い回しか…。
ちなみに前作は本命1人落としただけで、後でソフトを定価で友人に売った。
田舎だからこういうマイナーなアニメのゲームって入荷されないから…。
481名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 09:29:16 ID:???
メル欄がセガ〜
482名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 13:23:16 ID:???
田舎で、しかもネット環境もなかったりすると
確かに厳しいかもね
しかし開封済みを定価って、鬼だなお前w
483名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 15:15:34 ID:???
某所で見かけた
これは初動本数ということかな


>9月27日発売ソフトの初日ですが

>Halo3(XB360):約4.5万本/消化率約7割
>たまごっちのプチプチおみせっち みなサンきゅ潤オ!(DS):約2.5万本
>遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX タッグフォース2(PSP):約2万本
>英雄伝説 空の軌跡SC(PSP):約2万本
>BLEACH ブレイドバトラー 2nd(PS2):約2万本
>オブリビオン(PS3):約1.5万本
>ファンタシースター・ユニバース イルミナスの野望(PS2):約1.5万本

>新世紀エヴァンゲリオン まごころを、君に(PS2):約1万本
>アガレスト戦記:(PS3):約7000本
>結界師(Wii):約6000本
>ぼくとシムのまち(Wii):約4000本
>今日からマ王!眞マ国の休日(PS2):約1500本
>コーデッドアームズ(PSP)、ピクトイメージDS(DS):4桁スレスレ
484名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 15:37:45 ID:???
1500てw酷いなそれ。まぁ納得行くが。
サントラで思い出したが、ゲーム買わずにサントラだけかった人って多そうだよな。
485名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 16:16:21 ID:???
>――ええ(笑)、でも、世の中に2万個くらいしかないんです。
>――ええ(笑)、でも、世の中に2万個くらいしかないんです。
>――ええ(笑)、でも、世の中に2万個くらいしかないんです。


2万個もあるんですwww
486名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 16:20:43 ID:???
これが事実だとしたら、すぐ値崩れするな
487名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 17:07:06 ID:???
アンケート回答してきた

・フィギュア要らんから値段をどうにかしてくれ
・値段がどうにかなるならフルボイスも不要
・村田は必要だろ

これだけ書いてきた
まーここで愚痴るだけよりはスッキリしたよ
488名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 17:30:04 ID:???
フィギュア、コンラッドとユーリ好き以外はいらないから買わないだろう
489名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 17:31:03 ID:???
アンケートやってたんだ
目立たないから気づかなかった

自分はフルボイスじゃなかったら買ってなかったな…
490名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 18:06:43 ID:???
1500www終わったな(´・ω・`)

アンケートとにかく書きまくった
スチルと値段とやり過ぎなところについて
491名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 18:29:47 ID:???
1500…今日日同人ゲーでももうちょっと売るぞw
自信があったのか知らんが、やはりあの値段でこの内容は
無謀だったかもね
492名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 18:43:43 ID:???
だから何で藻米ら買うんだよwww
全く売れなかったほうが、奴等も少しは反省するだろうに。
493名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 18:48:17 ID:???
値崩れしきったら買おうかな。
完品中古が理想だけど。
今回の件に関してはバンナムに金落としたくない
494名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 19:05:55 ID:???
漏れはそこまで酷いとも思わなかった
サクーシャ様に介入してもらわなきゃ良作はできないってのはわかりきってたし
声ヲタじゃないけどフルボイスってのは素晴らしいということがわかった
495名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 19:11:58 ID:???
>>492
ごめんなさい
496名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 19:20:30 ID:???
こりゃ次回作はないな……
497名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 19:26:10 ID:???
7週もしてたらなんかスチルに慣れて
劣化だと感じなくなってきたw
しかし,フルボイスはやっぱいいわ
前作みたいに突然音声途切れたり
女性キャラの声がないってのはきつかった

次回は無理だな
通常版出してたらもう少しマシだったと思うんだが
498名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 19:33:38 ID:???
大赤字だと思う。まあ反省するがいいさ
原作者も哀れといえば哀れだな。搾取されつくしたか
499名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 19:48:44 ID:???
魔法が使える世界なんだからSRPGがやりたい
でも陛下の使える力にバリエーションが無い品
世間的にSRPG離れが甚だしいのもわかってるけど一応寝言を言ってみる
500名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 19:53:08 ID:???
金かけられないから、すごくぬるいクソゲーになるね
501名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 20:10:13 ID:???
喬林先生とテマリ先生,そしてEDのウタカタに
申し訳ない事をしたと思う・・・
売れ行き見て反省してくれスタッフ
502名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 20:42:08 ID:???
>>500
ぬるいってのも匙加減を考えれば良ゲーになるんだけどなw
一作目にしたって陛下はあそこまで平和主義じゃないと思うし
着眼点は良かったけど
503名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 21:27:05 ID:???
少なくとも1500人もの勇者がいるんだなw
504名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 22:21:51 ID:???
待て待てもまいらw
さすがにこれは初日販売数だろ

1週間で1万8千人が動いたかもしれないぜwww
ファミ通を待て
505名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 22:27:12 ID:???
少なくとも自分は初日に買ってないから
1500人には含まれてないだろうしなぁ。
結局、この1週間でどれぐらい売れたんだろう。
スタッフには反省してほしいから売れすぎてるのは嫌だけど、
かといって、売れ行きが悪すぎて次回作が全く期待できないのも嫌だ。
506名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 22:28:56 ID:???
ファミ通っていつ発売だっけ
507名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 22:43:36 ID:???
金曜だおもう
売り上げはオモチャ屋のブログとかで分かることもある

今月中に完売したらバンナムを崇めるw
508名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 22:57:53 ID:???
自分は発売日に買った

バイト先の全店で200か300仕入れてた(どっちか忘れた)
各店1〜5個の配分だが在庫どうなったんだろうか
(予約がそれなりにあった筈だが)


しかし,一度の失敗で終わりにしないのがバンダイの精神らしいw
バンナムも同じ精神でいくなら,今回の失敗を踏まえて
とか言って第3弾出す可能性も無いとも言えない
509名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 23:05:40 ID:???
はじまりの旅の初動はいくらだったか出てるの?
510名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 23:27:38 ID:???
なんでも出てくれれば嬉しいな漏れは
ゲームショウで汗拭き見たときは、これは第3弾も行ってくれるかもと思った
511名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 23:41:53 ID:???
まともな値段でオートとスキップついててフルボイスならもうそれでいい
512名無しって呼んでいいか?:2007/10/03(水) 23:47:59 ID:???
>>509
データベース見れば年鑑の売り上げ本数は分かるかもしれないけど
マンドクセ
冬〜春頃にゲーム会社のヤシにマゲー累計1万5千本って言われた気がする

今回の糸吉界師くらいの初動じゃね?
513名無しって呼んでいいか?:2007/10/04(木) 00:04:53 ID:???
だとするとだいぶ買い層が落ちたな
前のはそれぞれのエンディング後にテマリさんとセンセーの
書き下ろしのイラストとSSがあったのが強みだったと
してもひどい落ちようだ
514名無しって呼んでいいか?:2007/10/04(木) 00:25:38 ID:???
まず値段で声オタの買い層をだいぶ振るい落としてるもんなぁ
本当にコアな作品ファン向けなゲーム内容と金額だし
しかもそのコアな作品ファンをも振るいに掛けるような始末
次男と三男の次くらいには需要があるだろう村田は落とせないし
宣伝の方もぶっちゃけ次男と陛下ファン意外に買わせるつもり
あるんだろうかという印象だったし
個人的にはフィギュアとか可愛くて嬉しかったんだけどやっぱり
通常版と豪華版との選択肢ぐらい与えた方が良かったんじゃないかと
515名無しって呼んでいいか?:2007/10/04(木) 00:59:17 ID:???
結局女性向けはゲームが糞かどうかではなくジャンル買いだから仕方が無い

原作やアニメに熱くなってる層がどれだけいるかということだよ
原作だってwktkしながら指折りしながら発売日を待つヤシより
店で見かけたら「ああ、新しいのが出てる」くらいの感覚で買うヤシの方が
今は多そうだしな
そういうヤシは1万↑のゲームなんて買わない
516名無しって呼んでいいか?:2007/10/04(木) 01:21:20 ID:???
まず値段にビビるなw
517名無しって呼んでいいか?:2007/10/04(木) 02:03:00 ID:???
スタッフにはこのスレをすべてあまさず読んで欲しいな
518名無しって呼んでいいか?:2007/10/04(木) 06:55:14 ID:???
>>515
アニメも終わって、原作もご無沙汰だからファンも減ってるのは確実だろうしね・・。
サイトなんか作ってるような濃いファンでも、ジャンル変えたり、休止したり増えてるもの。

原作が出ない間、手を変え品を変え頑張ってきたけどさすがに限界きたかな?
519名無しって呼んでいいか?:2007/10/04(木) 07:43:51 ID:???
オトメイトは社員がスレに現れ信者の振りして自社ゲームを擁護
ロゼは尼のレビューで偽装工作しまくり
バンナムは今回発売したマ王のゲームが金回収目的のオナヌーゲームだと黙認してるから擁護する気すらない
520名無しって呼んでいいか?:2007/10/04(木) 11:22:16 ID:???
>>519
ゲームの内容が悪いとかで叩くんならまだしも
そういうエスパーとか思いこみで叩くのはどうかと思う
しかも関係無い会社まで出して

スレがそういう雰囲気だからってなんでも悪く言っていいってことじゃないでそ
521名無しって呼んでいいか?:2007/10/04(木) 12:59:35 ID:???
覚悟していたから、思ったより楽しんではいるけど

ゲームの移動アイコンの文字が、アイコンの枠の効果に潰されて読み難いのが不満なんだけど。

それって私だけ?


五章……二周目で飽きた。
フロチャートをどうにかすれば、こんなに早く飽きないのに……
522名無しって呼んでいいか?:2007/10/04(木) 19:04:10 ID:???
1回で飽きるよな
最初は萌えたんだが、2回目は無かった
523名無しって呼んでいいか?:2007/10/05(金) 22:01:42 ID:???
キャラアニのHPに
今回のゲームの2008年版カレンダーがのってたよ
リング式13枚組で、11月下旬発売予定

・カレンダー・・・・・¥1575
・カレンダー+テレホンカード・・・・・¥3075



524名無しって呼んでいいか?:2007/10/05(金) 22:19:28 ID:???
>>523
とても飾れないスチルが何枚かある件について
まあそれ以前にアニメ絵のカレンダーなんて飾れないけど
525名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 00:11:06 ID:???
ポストカードもあった。
女装編と王室編

三男のネグリジェは女装じゃねぇよ。
だれもツッコミいれなかったのかなぁ。
526名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 01:22:06 ID:???
ゲームが売れないからグッズで儲ける作戦に
527名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 07:06:22 ID:???
>>525
本編設定をすっかり忘れてるのかね<ネグリジェ
528名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 11:16:26 ID:???
販売数30位にも入らなかったな・・・
529名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 12:01:03 ID:???
どうでもいいじゃん
売上げだけに興味がある関係者のひとですか
530名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 12:09:16 ID:???
>>528
ファミ通?
1500が事実かわからず仕舞いかw
531名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 12:30:40 ID:???
ファミ通ではない
>結界師(Wii):約6000本
>ぼくとシムのまち(Wii):約4000本
がギリギリランクインだったから、初動は1500本くらいだったんだろうな

>529
コンシューマーゲーム化にはコアなファンがどれだけ残ってるかを測る意味もあるので、
売り上げ悪いとその後は企画が出せなくなるんだぜ
アニメ・OVAもゲームもイベントもな
儲ける手段が他になくなると、原作と漫画へのプレッシャーと負担が大きくなる
それがツノカワ
532名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 14:04:10 ID:???
ファン層にお金がない学生が多く、しかも1ヶ月後からOVAが発売されるというのに
1万3000円の限定版のみ発売という暴挙の意味がわからない
533名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 16:33:07 ID:???
売れると思ったんじゃない?
漫画やDVDの売れ行きいいみたいだし
534名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 18:17:37 ID:???
DVDは大して売れてないぞ
535名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 18:38:37 ID:???
まぁ女性向けアニメとしては売れてるほうだと思う
536名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 19:49:04 ID:???
データくれ…と思ったがスレ違いだからまあいいや
537名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 20:01:06 ID:???
>536
とりあえず放送当時のDVD売り上げスレじゃ岩/窟/王タク/ティ/クス遙/かなる〜
あたりより毎月ランキングが上だったのは覚えてる。
538名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 20:18:07 ID:???
どうでもいいが、その間のスラッシュは一体なんだ
539名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 20:32:38 ID:???
まぁ突っ込んでやるな
つい癖でやっちゃったんでしょうよ
540名無しって呼んでいいか?:2007/10/06(土) 23:53:33 ID:???
ただの検索避けじゃないの?
541名無しって呼んでいいか?:2007/10/07(日) 00:01:20 ID:???
その辺のアニメって全国放送じゃないじゃないか・・・

ゲームウチの店は1週間に1桁弱出たよ
ネタバレ見て買いに来た層もいたっぽい。自分もそのクチだし
でも密林値下げしてからぱったりと客からの問い合わせ消えたw
542名無しって呼んでいいか?:2007/10/07(日) 00:31:19 ID:???
>>540
検索よけなんて同人板だけでやってくれ
543名無しって呼んでいいか?:2007/10/07(日) 00:53:55 ID:???
>>541
しかし、マ王と同時期だった学園アリスや絶対少年とかの
NHKアニメなんて深夜アニメよりもっとDVD売れてなかったり…
案外、地域限定のアニメDVDの方が売れる場合もあったりしてな
544名無しって呼んでいいか?:2007/10/07(日) 01:39:39 ID:???
ていうかマニメのあのクオリティで巌窟王より売れていたってだけで十分すごい
コストパフォーマンスが良いというか悪いというかw
545名無しって呼んでいいか?:2007/10/07(日) 05:18:08 ID:???
お前らゲームの話をしろw
546名無しって呼んでいいか?:2007/10/07(日) 06:06:56 ID:???
つーか密林で1万切ったな
もう少し値下げするかな
もちっと下がったら買おう
547名無しって呼んでいいか?:2007/10/07(日) 11:52:47 ID:???
>>545
そういやゲームの話あまりしてないな
まー、ひたすら選択肢選んでいくだけだから
攻略もなにもないしね
548名無しって呼んでいいか?:2007/10/09(火) 11:51:20 ID:???
見事なまでの過疎
549名無しって呼んでいいか?:2007/10/09(火) 16:15:06 ID:???
内容はどうなのwww
550名無しって呼んでいいか?:2007/10/09(火) 21:22:54 ID:???
サラエンドはありました?
551名無しって呼んでいいか?:2007/10/09(火) 23:16:22 ID:???
ないよ
1キャラしか落とす気無かったから
1日で3ルートクリアした
552名無しって呼んでいいか?:2007/10/10(水) 11:46:13 ID:???
このゲームやってクマハチの名前の由来が
クマンバチから来てるということに気付いた
ちょっと豆知識だったw
553名無しって呼んでいいか?:2007/10/10(水) 21:08:05 ID:???
>>552
クマハチは熊(顔、手足)+蜂(触覚、羽、尻)だろ?
554名無しって呼んでいいか?:2007/10/10(水) 21:36:44 ID:???
まぁ本当のところは
原作者に聞かないと分からないよね

クマンバチ → 熊ん蜂 → 熊+蜂 → クマハチ、
って感じでクマンバチから思いついたネタかもしれないし、
ただ単純に 熊っぽくて蜂っぽい→クマハチ、かもしれないし
555名無しって呼んでいいか?:2007/10/10(水) 22:05:56 ID:???
男臭いキャラにしたんじゃないの
クマにアレでシンボルを強化してるんじゃないの(;'ー`)そう見えるけど
556名無しって呼んでいいか?:2007/10/10(水) 23:06:08 ID:???

ここはクマハチの名前の由来を語るスレになりました

557名無しって呼んでいいか?:2007/10/10(水) 23:37:55 ID:???
>>555
おまいが何を言ってるんだかちょっとわからない
558名無しって呼んでいいか?:2007/10/11(木) 00:18:10 ID:S1MFrH4B
>>557
しっ、目を合わせちゃいけません
559名無しって呼んでいいか?:2007/10/11(木) 10:15:15 ID:???
お前らゲームの話をしろってwwwwwwww
560名無しって呼んでいいか?:2007/10/13(土) 04:28:44 ID:???
尼で40%オフ
迷ってた人は買え
561名無しって呼んでいいか?:2007/10/13(土) 08:14:19 ID:???
70%オフなら
562名無しって呼んでいいか?:2007/10/13(土) 10:09:41 ID:P+kmgbbi
90%オフなら買ってもいいよ。
563名無しって呼んでいいか?:2007/10/13(土) 19:03:46 ID:???
元値が高いから40%でも割引率凄いな
だがしかし60%offになるまでは粘るぜw
564名無しって呼んでいいか?:2007/10/13(土) 23:52:57 ID:???
半額でようやくまともなゲームの値段だからなー
565名無しって呼んでいいか?:2007/10/14(日) 03:40:31 ID:???
中の人目当でもあったから、SBとどっちにしようか
迷ってレビュ待ちしてるうちに、どっちもいらなくなったw
566名無しって呼んでいいか?:2007/10/14(日) 04:01:01 ID:???
はじマりの旅の時は40%オフが最高だったけど
今回は元値も違うしどうだろ
567名無しって呼んでいいか?:2007/10/14(日) 04:19:20 ID:???
見てきたけどSBも9月発売で50%オフされてんのね
もうちょっと下がるまで粘ってみるか…
568名無しって呼んでいいか?:2007/10/15(月) 00:57:12 ID:???
SBってなに?
569名無しって呼んでいいか?:2007/10/15(月) 01:46:24 ID:???
>>568
自分も分らなくてAmazonのゲームコーナー片っぱしから
見てきたんだけど、多分「セイント・ビースト」の事じゃまいか
上のレスの通り50%OFFになってたし…違ったらスマン

尼で早く半額にならないかとwktkしてるんだけどよくよく考えると
半額でも普通のゲーム定価買い位の値段なんだよなぁ…
570名無しって呼んでいいか?:2007/10/15(月) 02:06:52 ID:???
セイント・ビーストのメイン4人のうち3人がかぶってるし
発売日が1週間くらいしか空いてなかったから
中の人が目当ての人は大変だったろうね
571名無しって呼んでいいか?:2007/10/15(月) 14:10:10 ID:???
SBはまるマと違って乙女ゲーだから、中の人目当ては内容で判断したら良いのではないかと思う。
572名無しって呼んでいいか?:2007/10/15(月) 18:20:02 ID:???
>569
ありがと。
なんで関係ない乙女ゲーの話をここでするかね
573名無しって呼んでいいか?:2007/10/15(月) 22:08:05 ID:???
ものすごい宣伝レス
巣にカエレ!!(゚∀゚)
574名無しって呼んでいいか?:2007/10/16(火) 06:45:13 ID:???
ワラタw
575名無しって呼んでいいか?:2007/10/16(火) 12:20:12 ID:???
ぶっちゃけどちらも糞ゲーに違いないのは確か。
576名無しって呼んでいいか?:2007/10/16(火) 13:11:08 ID:???
そんなぶっちゃけいりません
マ王に関係無い話を蒸し返すなよ
577名無しって呼んでいいか?:2007/10/16(火) 22:35:48 ID:???
まぁ、どんなにゲームが駄目でもマが好きだから
スチルコンプ目指してプレイしまくってる
578名無しって呼んでいいか?:2007/10/17(水) 19:00:15 ID:???
>>577あんな腐女子の自己満足ゲームにそこまでするとは…全米が泣いた
579名無しって呼んでいいか?:2007/10/17(水) 20:25:01 ID:???
>>577
私も、なんだかんだ文句言いつつも
結局スチルコンプしちゃったよ〜。
やっぱりまるマが好きだからね。
あと、村田と勝利のEDも見てみたかったし。
580名無しって呼んでいいか?:2007/10/18(木) 04:49:01 ID:???
村田EDあるのか?
581名無しって呼んでいいか?:2007/10/18(木) 18:01:25 ID:???
残念ながらない。
需要はあると思うのだが。糞ゲーだから仕方ないよな。
582579:2007/10/18(木) 19:09:54 ID:???
>>580
ごめん、村田EDって呼べるほどのものじゃないんだ。
全EDを見ると、オマケって感じで最後にちょこっと
勝利と村田とのエピソード&スチルが見られるから
それを指して言ったんだ。
583名無しって呼んでいいか?:2007/10/18(木) 22:24:40 ID:???
つまりコンプリ特典ということですか……
ムラケン至上主義の自分にはちょっとだけ朗報って感じだけど
やっぱり声を大にして絶望したぁッ!!
584名無しって呼んでいいか?:2007/10/19(金) 01:01:21 ID:???
そう言や、PC版のゲームは3部作って聴いた気がするんだがどうなの?
もしや自分の勘違いか?
ちなみに未だにPC版をプレイしようか悩み中です。
585名無しって呼んでいいか?:2007/10/19(金) 10:52:26 ID:???
まるマのゲームと聞いて最初は買おうかなーと考えてた
最近(数ヶ月前)ハマりはじめた俺
しかし特典・値段のありえなさにやめた

つーか昨日発売だった三男似のキャラ(←個人意見)がでてくるギャルゲー
ソフト本体(特典付デラックスパック)ぷらすそのシリーズの単行本コミック
一冊ぷらすその作品が連載されてる雑誌をゲー○ーズで買ったら
眞魔国の休日ソフト本体よか安かったよww
586名無しって呼んでいいか?:2007/10/19(金) 10:58:13 ID:???
結論
角川とバンナム死ね
587名無しって呼んでいいか?:2007/10/19(金) 17:32:33 ID:h+xKQq7Z
大体何でCDとか糞高い糞ゲーばっかやんだよ学生層のことも考えろよ
角川死ね
588名無しって呼んでいいか?:2007/10/19(金) 17:33:58 ID:???
そういえば20,000個限定生産とかいう話だったが、本当に2万セットも造ったのか最近気になって仕方ない
589名無しって呼んでいいか?:2007/10/19(金) 17:34:05 ID:???
ageてしまった…
ロムります…
590名無しって呼んでいいか?:2007/10/19(金) 21:43:45 ID:???
単純に各都道府県に425本ずつか
591名無しって呼んでいいか?:2007/10/19(金) 23:40:04 ID:???
いるのか!?そんなに買うヤツが一つの都道府県にいるのか!?
592名無しって呼んでいいか?:2007/10/20(土) 00:06:57 ID:???
尼で半額キターよ。
593名無しって呼んでいいか?:2007/10/20(土) 02:36:42 ID:???
うわー、これじゃあ70%オフになる日も遠くはないかもな。
594名無しって呼んでいいか?:2007/10/20(土) 07:59:58 ID:???
20000個作ったのは本当っぽい
だからこその投売り
595名無しって呼んでいいか?:2007/10/20(土) 18:52:37 ID:???
今日アニメイト行ったら30%オフだった。
ついでにアニメイトの雑誌では先月売れたゲームで一位だった
596名無しって呼んでいいか?:2007/10/20(土) 21:20:46 ID:???
メイトはお店専用の特典CDついてくるからね
予約買いのほとんどはそれ目当てだろうな
597名無しって呼んでいいか?:2007/10/20(土) 23:26:10 ID:???
>>595
アニメイトでは1位でも頷けるが、ゲーム業界なら…orz
598名無しって呼んでいいか?:2007/10/21(日) 00:39:47 ID:???
もう充分、安くなったし買ってもいいが
まだ下がる気がしてポチれない…

ツノカワが出した同じ豆文庫の某ゲームも投げ売りなのな
値段設定が酷過ぎるんだよ
599名無しって呼んでいいか?:2007/10/21(日) 09:56:44 ID:???
定価で買った自分\(^O^)/オワタ
600名無しって呼んでいいか?:2007/10/21(日) 17:46:58 ID:???
う〜ん…
尼はもう少し安くなりそうで自分もいまだにポチれん
60%offはいきそうだよなぁ。70%なら買いなんだが

こんなクソ高いのだけじゃなくて通常版も出せばよかったのにね
これ完全に採算とれてないよなー
601名無しって呼んでいいか?:2007/10/21(日) 18:38:24 ID:???
90%オフにはさすがにならないかな
602名無しって呼んでいいか?:2007/10/21(日) 23:23:54 ID:???
メイトで定価じゃない値で売ってるのはじめてみたw
これはマジで売れてないんだな、あの腐スタッフの
独断と偏見による勘違い豪華特典とぼったくり金額
さえどうにかなればもっと売れてただろうに
今回の件でこれ以降のゲーム化がなくなったら悔しすぎる
もっと上手い戦略とPRさえすればマ王はまだまだ売れるタイトルなのに
603名無しって呼んでいいか?:2007/10/21(日) 23:52:15 ID:???
>602
戦略とPRだけじゃなく内容もしっかり作ってくれないと困る
このスタッフは二度と使わないでもらいたい
604名無しって呼んでいいか?:2007/10/22(月) 16:03:14 ID:???
スタッフ総入替で作った新作がネオロマとかだったらそれはそれで萎えるがなw
でも、ここまで失敗したらもう続きは出ないのかもな…
605名無しって呼んでいいか?:2007/10/22(月) 19:45:36 ID:???
多分出ないだろうね
非常に残念なことだけど…
606名無しって呼んでいいか?:2007/10/22(月) 20:33:30 ID:???
90%オフって…1344円!?

完売も夢じゃないなw
607名無しって呼んでいいか?:2007/10/22(月) 20:33:34 ID:???
スタッフさえしっかりしてれば惨劇は免れたというのに…
608名無しって呼んでいいか?:2007/10/22(月) 20:37:38 ID:???
>>606
そんなに値下げされたら、定価組マジでへこむw
半額でさえ涙目なのに
609名無しって呼んでいいか?:2007/10/22(月) 20:42:53 ID:???
な、涙目なんかじゃないんだから!
610名無しって呼んでいいか?:2007/10/22(月) 23:40:03 ID:???
定価組涙目wwwwwwwwwwwww

     。。  
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。
            ノ( /
              / >

611名無しって呼んでいいか?:2007/10/23(火) 00:07:53 ID:???
お布施ですよ…
今後もマ王の商品が出るようにと…

少なくともゲームはもう出ないだろうがな!
612名無しって呼んでいいか?:2007/10/23(火) 00:15:54 ID:???
悪いのはマじゃなくてスタッフとバンナムのせいなのにもうゲーム出ないとか悔しすぎるな
6131/1500勇者:2007/10/23(火) 13:41:42 ID:???
90%OFFでもゲームとしては元は取れない
特典代と考えるしかない
614名無しって呼んでいいか?:2007/10/23(火) 13:48:25 ID:???
発売して一ヵ月経ってないのに、半額ってw
定価組、激しく乙だ…

今回の事を反省して、心機一転、良ゲー作りに励むか
想定外の大赤字に懲りてここで打ち切りにするか
後者だったらほんと勿体ないな、せっかく素材はいいのに…
615名無しって呼んでいいか?:2007/10/23(火) 14:09:52 ID:???
>>613
そこまでひどい内容なのかw
80%になったら買おうかと思ってたのに迷うなww
616名無しって呼んでいいか?:2007/10/23(火) 14:49:57 ID:???
もうマ人気も下火だし次はないんじゃないの
むしろ今回のが出たことに驚いた

おそらく最後のマゲーム記念に60%オフになったら買う
617名無しって呼んでいいか?:2007/10/23(火) 23:13:14 ID:???
攻略本のドラマCDはユーリ次男サラだって
またサラか
618名無しって呼んでいいか?:2007/10/23(火) 23:20:38 ID:???
陛下と次男か陛下と皿だったらいいんだが陛下次男皿か…
今回は攻略本も見送りだな
619名無しって呼んでいいか?:2007/10/23(火) 23:23:50 ID:???
前回と同じくムラケンが居たら攻略本だけでも買ったのに……orz
620名無しって呼んでいいか?:2007/10/23(火) 23:26:57 ID:???
ユーリと次男とサラといったら
前作の最後の章のサラの行動の意味不明さを解決してくれよ
621名無しって呼んでいいか?:2007/10/23(火) 23:39:12 ID:???
CDだけ前作の続きってことはないんでない?
サラってドラマCDに出まくっているけど
キャラ人気そんなにあるのかね
中の人受け狙っているならわかるが

まあ次男が出るなら買う
622名無しって呼んでいいか?:2007/10/24(水) 02:38:23 ID:???
中の人は大好きだが、でもそれだけの理由で連発されるのは正直言ってかなり嫌
中の人の人気でじゃなくて内容で勝負してくれよな
623名無しって呼んでいいか?:2007/10/24(水) 04:44:31 ID:???
攻略本すら糞かよ
バンナムの乙女部門に村田嫌いでもいるのか?
なんなんだよこの扱いの悪さは
皿もまたお笑いキャラにされるんだったらむかつく
ギャグ要員にばかりされるから石田声も嫌になってきた
624名無しって呼んでいいか?:2007/10/24(水) 07:26:04 ID:???
普通に中の人目当てだと思ってた・・<サラ
原作のサラの雰囲気ぶち壊しだからなぁ。

ムラケンに出てほしいのだが、原作の重要度違って
ムラケンっていなくても話が進めるんだよね。逆に、意味不明な
言動がさせられるサラのほうが使い勝手がいいって感じになってるような。
625名無しって呼んでいいか?:2007/10/24(水) 11:12:46 ID:???
原作のキャラのままならこんなおまけドラマCDなんかにサラレギー
持ってきても扱いに困るだけだからキャラがギャグ使用なのは別に
かまわないけど(アニメみたいに扱いやすく性格脚色してるんだろうし
その辺は割り切ってる)ここは次男じゃなくムラケンだしていこうよ・・
ゲームであの扱いなんだからここでサービスしてくれよ次男ファンへのサービスは
ゲーム本編でも特典でもプロモでももう十分だろムラケンファンにも愛の手を・゜・(ノД`)
626名無しって呼んでいいか?:2007/10/24(水) 12:35:02 ID:???
村田はゲームの特典CDでは喋りすぎってぐらい喋ってなかったか?勝利と二人で
627名無しって呼んでいいか?:2007/10/24(水) 13:17:49 ID:???
発売日に買ったが、もういくら値段下がろうが構わない
量販+社員割引で低下ではなかったし
とりあえず、あのスタッフがこれに懲りてくれればいい
先生方やアーティストに謝れとも言いたいが・・・

攻略本はとりあえず、買うわw
628名無しって呼んでいいか?:2007/10/25(木) 14:34:00 ID:???
メイトでの30%オフ確認。
あとソフマップのワゴンで\5980で投げ売りしてたのも確認……
かなり数あった。オマケはなしだが。
なんか買おうかどうか悩むよorz
629名無しって呼んでいいか?:2007/10/25(木) 18:31:51 ID:???
そういえばゲームの店舗特典CDのバレってあった?
検討中なので投下してもらえると嬉しい。
630名無しって呼んでいいか?:2007/10/26(金) 22:47:43 ID:???
ムラケンは原作ではサラレギーには全然関わってないからなー
それどころか眞魔国にすら行ってないってあたりがネックか?
631名無しって呼んでいいか?:2007/10/26(金) 23:52:07 ID:???
原作なんて完全無視してるじゃん。
632名無しって呼んでいいか?:2007/10/27(土) 00:30:48 ID:???
>>629
特典バレといっても
登場キャラは特典つく店舗の商品の説明にあるから
そのキャラが出ていつものようにドタバタやってるとしか…
まあ面白いと思うよ
633名無しって呼んでいいか?:2007/10/27(土) 07:33:50 ID:???
>>630
ゲームスタッフ(マニメスタッフ?)の中ではサラ>ムラケンなんじゃね?
好き嫌いとかという意味じゃなくて、使い勝手の差。
といってもサラも無茶苦茶なキャラにされてる、しやすいキャラなんだろうと。
634名無しって呼んでいいか?:2007/10/27(土) 10:25:38 ID:???
>>625
なんか他のキャラを引き合いに出すとか
あんまりムラケンファンの質を落とすようなこと言わないでくれるか
635名無しって呼んでいいか?:2007/10/27(土) 16:56:09 ID:???
ムラケン関係ないけど、サラレギーのキャラ展開は微妙だ。
本編無視で、都合よく使いまわされてて萎えるんだよね・・・。
ジュリアの髪型がアニメ準拠になったあたりから、なんか心配。
636名無しって呼んでいいか?:2007/10/27(土) 17:16:25 ID:???
>>635
キャラの性格までは変えないと思うよ。
ムラケンだってマニメじゃマジで大賢者のように振舞ってるけど、
原作じゃ一貫して村田健だし、眞王に対してだってある意味他人事扱い。

キャラの容姿については、原作未登場キャラについてはマニメ準拠だと
テマリさんがいってたから覚悟してた。それに、喬林さんが少年っぽい容姿だと、マチョと
次男の女の好みが・・だったわけで。サラはつかみ所のない不気味さが良かったのに。
637名無しって呼んでいいか?:2007/10/27(土) 17:50:57 ID:???
サラレギーはわかりやすいキャラに誇張されてんだよね・・・
638名無しって呼んでいいか?:2007/10/27(土) 19:56:45 ID:???
OVAのサラは原作のエピソードを入れてるからかもしれないが
普通に良かった
639名無しって呼んでいいか?:2007/10/28(日) 08:31:37 ID:???
法力無いって設定はスッパリなくなってたけどなOVAのサラは
明らかに特殊能力持ってる
640名無しって呼んでいいか?:2007/10/30(火) 10:29:22 ID:???
どこに行っても原作厨ってホントウザいな
別モンとして楽しめないならもう原作だけ読んでばいいのに
641名無しって呼んでいいか?:2007/10/30(火) 16:27:15 ID:???
まあ作者ですらマニメと原作は違うって言ってるから肩の力抜いて別物として見ようと心掛けている
642名無しって呼んでいいか?:2007/10/30(火) 17:04:53 ID:???
この様子だとみんなゲーム飽きちゃったみたいだね…
そういう私も一か月前に飽きちゃったけど
643名無しって呼んでいいか?:2007/10/31(水) 07:50:30 ID:???
高いから買ってないんだけどバレとスチルだけで秋田
644名無しって呼んでいいか?:2007/10/31(水) 08:35:47 ID:???
>>630
一ヶ月前って…3日で飽きたのかw

所詮キャラゲーなんて直ぐ飽きるもんだ
よっぽど出来がよくなきゃ繰り返し遊ばない
漏れは3人クリアした所で飽きた
前作なんか戦闘ウザくて1人クリアでも辛かったから今回は遊んだ方
つか前作は作者とテマリさんのオマケスチルがなかったら
1人もクリアしないで終ってたwww
645名無しって呼んでいいか?:2007/10/31(水) 10:16:49 ID:???
アンカーミスった
>>642
646名無しって呼んでいいか?:2007/10/31(水) 10:24:54 ID:???
>>641
大研究や雑誌等のインタビューなんかでマニメスタッフ自身も
原作とはキャラやストーリーをマニメ使用に大なり小なり脚色
してるみたいなことをいってるよな
なのに原作とは違う!原作では〜!とかいう人みるとウンザリする
マニメはマニメとして批評するのは全然構わないと思うけどさ
色々突っ込みたいトコいっぱいあるしw

647名無しって呼んでいいか?:2007/10/31(水) 11:48:13 ID:???
攻略本ってもうすぐ発売だっけ?
648名無しって呼んでいいか?:2007/10/31(水) 12:19:16 ID:???
眞魔国に双黒は一人でいい
649名無しって呼んでいいか?:2007/10/31(水) 12:32:33 ID:???
>>646
なかにマニメ設定と原作設定がごちゃまぜになって
勘違いして怒ってる人(サイト)をみたことあるなw
マニメじゃこーだったじゃん!みたいなw マニメから入った人とか特に。
原作者やマニメスタッフのコメントなんて読まない人も多いからね。
650名無しって呼んでいいか?:2007/10/31(水) 18:14:47 ID:???
ちょっと暇だったから、残りのキャラクリアしてきた
村田&勝利エンド見てきた
>>644と同じく、今回は無駄なRPGがないだけ、長く遊べたな
あと未回収スチルが10枚ほど残ってるけど…
651名無しって呼んでいいか?:2007/10/31(水) 18:44:47 ID:???
>>648
君は私を怒らせた
652名無しって呼んでいいか?:2007/10/31(水) 21:29:45 ID:???
>>648>>651にワロタwww
653名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 12:21:55 ID:???
常に髪を染めてカラーコンタクトでおk
てことでは? w
654名無しって呼んでいいか?:2007/11/01(木) 23:14:46 ID:???
>>653
ムラケンは時々スタツアしてくれればいいさ。重要なときにね。
マニメでは勝利とともに頻繁にくるから忘れがちだが、原作じゃ
一人ではいけないんだよなぁ。
655名無しって呼んでいいか?:2007/11/02(金) 17:28:54 ID:???
攻略本をそろそろ尼で予約しようと思ったんだが
まだ登録されてないよね?
今月発売のはずだが
656名無しって呼んでいいか?:2007/11/02(金) 20:13:27 ID:???
>>655

まだ出てないみたいだな。
尼の雑誌とか本の予約が始まるのって商品によりけりだが
だいたい1週間前後だったキガス
657名無しって呼んでいいか?:2007/11/03(土) 00:57:35 ID:???
>>654
同意
地球でのお友達でいいじゃんと思う
行き来の不自由さもまるマのおもしろいとこだよね
658名無しって呼んでいいか?:2007/11/03(土) 02:34:09 ID:???
>>656
そうだったのか
来年に発売される本予約したから、もっと早く予約始まるかと思ってた
発売は11月中旬くらいだからあと少しで予約始まるかな
659名無しって呼んでいいか?:2007/11/04(日) 16:17:05 ID:???
攻略本のタイトルって決まってるの
660名無しって呼んでいいか?:2007/11/08(木) 16:01:36 ID:???
密林で半額になってるらしいが
661名無しって呼んでいいか?:2007/11/08(木) 19:40:35 ID:???
662名無しって呼んでいいか?:2007/11/09(金) 07:20:08 ID:???
さて新刊まで何をしてよう
663名無しって呼んでいいか?:2007/11/09(金) 11:40:40 ID:???
はじマりの旅のED曲ってカラオケに入ってる?
あの曲はまじで神だ!
664名無しって呼んでいいか?:2007/11/09(金) 18:27:15 ID:???
当方男なんだが、こないだビンゴ大会ではじマりの旅をもらったんだ
これは内容的に男性でも楽しめるものなのか問いたい(性的な意味では無い)
665名無しって呼んでいいか?:2007/11/09(金) 18:29:05 ID:???
どちらかといえば男性でも楽しめると思う
BLだけどBLじゃないといえば良いのか
なんとも言い表しにくいがやってみれば分かるはず
666名無しって呼んでいいか?:2007/11/09(金) 18:33:14 ID:???
>>663
見たことない
667名無しって呼んでいいか?:2007/11/09(金) 18:40:33 ID:???
>>664
男でも楽しめるとは思うけど
それ以前に元々原作・アニメファン向けのゲームだから…
あと戦闘部分とかすっっっごいぬるい
668名無しって呼んでいいか?:2007/11/09(金) 18:50:41 ID:???
>>664
男性とか女性とかいう問題以前に、
原作orアニメを知らない人だとあまり楽しめない…と思う。
試しに20分ぐらいプレイしてみて
つまらなければ放置、でいいかと
669664:2007/11/09(金) 19:00:49 ID:???
>>665>>667>>668
原作しらんけどちとやってみるわ
670名無しって呼んでいいか?:2007/11/09(金) 19:55:04 ID:???
ビンゴゲームの景品にマ王ゲームというセンスに驚きだw
まあはじマりの旅で良かったな
これが眞マ国の休日だったら、どん引きしてアンチになってしまうかもしれないw
671名無しって呼んでいいか?:2007/11/09(金) 23:17:18 ID:???
>>664
BGMが良いから曲を楽しむとヨロシ。
672名無しって呼んでいいか?:2007/11/11(日) 20:17:54 ID:???
攻略本本当に発売されるのか?
JBOOKしか検索にひっかからないのだが
673名無しって呼んでいいか?:2007/11/11(日) 21:17:53 ID:???
ヌータイプロマンスでも告知されてたし発売はするとオモ
674名無しって呼んでいいか?:2007/11/11(日) 23:10:50 ID:???
結局どのくらい売れたんだろうね。8000本は売れたかなぁ。
675名無しって呼んでいいか?:2007/11/11(日) 23:48:24 ID:???
どうだろう…未だにどこの店でも在庫みかけるからね
尼ではあの惨状だしw このまま50%offで打ち止めかなー
60%offになったら買おうと決めてたんだがこのままだと
買わずに終わりそうだ
676名無しって呼んでいいか?:2007/11/12(月) 23:12:54 ID:???
初週で1500だったんだから8000は行かないとオモ・・・
677名無しって呼んでいいか?:2007/11/12(月) 23:23:40 ID:???
1500って何の数字?
ファミ通だったら協力店がどれくらいかによるよ
実売数じゃないし
678名無しって呼んでいいか?:2007/11/12(月) 23:24:52 ID:???
まあそれでも8000も売れてるかは疑問だけどね
679名無しって呼んでいいか?:2007/11/12(月) 23:37:07 ID:???
まるマで同人やってる腐女子ですら購入してないヤシが多いのに、
一般人が買ってるとは思えないんだが
680名無しって呼んでいいか?:2007/11/12(月) 23:42:52 ID:???
売れない要素盛りだくさんだもんな
681名無しって呼んでいいか?:2007/11/13(火) 10:17:25 ID:???
眞マ国の休日の攻略本12/18に伸びてるのな
尼で予約始まらないと思ったら・・・・
682名無しって呼んでいいか?:2007/11/13(火) 14:06:59 ID:???
10/25に祖父ワゴンで休日が5980だったと言った者だが
今日見たら4980になってましたよ……
……もう一押しかな
ちなみに数は減っていたっぽ。
683名無しって呼んでいいか?:2007/11/13(火) 20:54:02 ID:???
>>682
何処まで下がるんだよwww
発売してからそこまで経ってないのに……
684名無しって呼んでいいか?:2007/11/14(水) 01:54:47 ID:???
>>681
うわ延期かよ…
知らずに買いに行くとこだった
685名無しって呼んでいいか?:2007/11/15(木) 12:16:02 ID:???
発売延期はこの作品では常識になりつつあるな。
686名無しって呼んでいいか?:2007/11/19(月) 19:07:26 ID:???
60%オフ
とうとうポチりました
687名無しって呼んでいいか?:2007/11/19(月) 22:00:52 ID:???
80%オフまであと少し
688名無しって呼んでいいか?:2007/11/20(火) 20:16:22 ID:???
うわ〜とうとう60%offかぁ
尼は60%が上限なイメージだけど、
70とか80%offになる事ってあるの?
689名無しって呼んでいいか?:2007/11/20(火) 20:30:43 ID:???
70%はごくたま〜に見かける
聖剣伝説4とかなっていたような
690名無しって呼んでいいか?:2007/11/20(火) 20:45:34 ID:???
アニメ3期が決定したが、またゲーム発売されることあるかな
もしもあるのなら、今回の失敗はちゃんと反省してほしい
691名無しって呼んでいいか?:2007/11/20(火) 20:57:32 ID:???
次があるならDSで出してくれ
もちろんバカナムじゃなくて
乙女ゲーなら手馴れてる小波あたりで
692名無しって呼んでいいか?:2007/11/20(火) 21:30:18 ID:???
フィギュメイト2体付きで一万くらいのゲームになります
つーかツノカワ作品を小波がゲーム化ってありえるの
693名無しって呼んでいいか?:2007/11/20(火) 22:59:59 ID:???
3期決定でwktkしてるが、ゲームはどうなるだろうか
実は『眞マ国の休日』は3作目を作るために
色々試してユーザーの反応を見ました
とかだったらビビるw
DSで出たらフルボイスは消えるな・・・
694名無しって呼んでいいか?:2007/11/21(水) 00:24:30 ID:???
DSはタッチパネルでつまらんことやらされそうでヤダ
ご褒美ムービーが豪華なぬるい落ちゲーとかでいいよ

>>691
乙女慣れてるとこで出したら乙女ゲーにされそうじゃないか?
695名無しって呼んでいいか?:2007/11/21(水) 01:29:50 ID:???
もし次作が出るなら携帯機になって欲しい。
ゲーム、家族が居るときには恥ずかしくてなかなかプレイ出来なかったし。
DSよりPSPがいいなぁ。
映像が綺麗+ボイスも頑張ればフルでいけそうな気がする。

ただ、バカナムのあのメンバーで再びまるマのゲーム作る気なら、
媒体がなんであれ、手を出すのは躊躇われるわw
696名無しって呼んでいいか?:2007/11/21(水) 11:01:48 ID:???
DSよりPSPの方がいいかもな
だが以前PSP版で出たギャルゲー買ったら
一部(数日分)ボイスが無かった
マ王ならフルボイスはどうなるかな

まぁスタッフがあのままなら何処で出しても
たいしてかわらんだろうな
697名無しって呼んでいいか?:2007/11/21(水) 16:50:56 ID:???
PSP持ってないからやだなあ
698名無しって呼んでいいか?:2007/11/21(水) 21:54:33 ID:???
アマゾンのコメントに、ここにも書き込んでる関係者っぽいのがあるな
そこの狙いを読むとどうなのかね
699名無しって呼んでいいか?:2007/11/24(土) 08:42:45 ID:???
攻略本が来年1月にさらに延期になったらしい
700名無しって呼んでいいか?:2007/11/24(土) 10:58:10 ID:???
また延期かい
アニメ決定が
ゲームの売り上げの影響じゃないことは確かだなw
OVAがよく売れたんかな
701名無しって呼んでいいか?:2007/11/24(土) 13:27:37 ID:???
また延期って…
いい加減にしろよ
702名無しって呼んでいいか?:2007/11/24(土) 13:46:27 ID:???
>>700
再アニメ化が決定する時期はOVAの発売前だろうさ
703名無しって呼んでいいか?:2007/11/24(土) 15:03:43 ID:???
マニメで吸った甘い汁の味が忘れられないんだろうが、グダグダな内容は勘弁
704名無しって呼んでいいか?:2007/11/24(土) 18:48:34 ID:???
バイブ買うなら業者に騙されないように自分でヤフーで検索すること
医学的にも女性もオナニーはするべき
医学 日本女性 バイブ 感想で調べると色々出てきますよ
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A5%B3%E6%80%A7++%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%96++%E6%84%9F%E6%83%B3&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt

日本女性のオナニー率は高いしバイブ所有率も3割以上っていうのも
うなずけるし、もっと多いような気もする
アマゾンでも堂々と売られてます
705名無しって呼んでいいか?:2007/11/24(土) 23:06:47 ID:???
第3シリーズに合わせて、また夏頃にゲーム(バンナム)が
出たら喜びそうな自分がいるw
そして、第2弾同様やり過ぎな内容に唖然とする

まぁ、今回のアンケートで散々厳しい意見が届いたろうから
スタッフはそれを酌んでくれ・・・・・
706名無しって呼んでいいか?:2007/11/27(火) 22:48:58 ID:???
>>702
そうとも限らないよ
○○本売れたら企画A、売れなかったら企画Bみたいなのもあるし
そういうやり方してる会社はよく発売日延期、発売日未定告知出るよな

まさに自分が前にいた会社の話だがw
707名無しって呼んでいいか?:2007/11/28(水) 02:19:10 ID:???
>>706
テレビアニメだったらスタッフ集めたりスケ抑えたりしないといけないから無理でしょ
OVA発売されたのが10月末でアニメ化発表が11月20日だぞ?
708名無しって呼んでいいか?:2007/11/28(水) 08:36:50 ID:???
でもアニメも大作じゃないと半年前に企画始動多いよな
うちゲーム系だけどアニメ化決定から開始まで半年だったよ
声優はベテランばかりだったけど1日に何本も取っていた

>>705ゲーム第3弾期待w
今回のようなもんになるなら主人公選べるネオロマにして欲しいw
しかし期待を大きく裏切り、次作はDSで
購買層に全くニーズが無いと思われるアクションゲームに・・・w
709名無しって呼んでいいか?:2007/12/01(土) 06:03:54 ID:???
尼とうとう70%offか…
ついにポチる時が来たようだ
いやしかし、7割引でも4千円台ってのが凄いよなぁ…
710名無しって呼んでいいか?:2007/12/01(土) 12:00:03 ID:???
見に行ったらもう尼のは在庫切れ
60%オフで買ったからいいけどさ
711名無しって呼んでいいか?:2007/12/01(土) 13:25:14 ID:???
ゲームの事?今覗いたけど在庫あったよ、尼
70%OFFで売値4,032円かぁ…
この値段でもまだ躊躇してしまう辺りが凄いw
712名無しって呼んでいいか?:2007/12/01(土) 18:33:57 ID:???
お、ほんとだ在庫復活してる
なんか安いともう一個ポチりたくなるわw
713名無しって呼んでいいか?:2007/12/01(土) 19:04:38 ID:???
この価格設定にしたやつ死ねや
もうゲーム作るな
714名無しって呼んでいいか?:2007/12/02(日) 03:52:22 ID:???
>>711
このスレのレビュみてると4000円でも安く思えないんだぜ
715名無しって呼んでいいか?:2007/12/02(日) 05:39:48 ID:???
尼からもらったクーポン使ったら差額28円で買えたw
流石に28円ならドラマCDに払ったとしても十分かなぁ
716名無しって呼んでいいか?:2007/12/02(日) 13:25:36 ID:???
28円wいいなあ
自分も4000円でも購入意欲わかない
結局定価でどのくらい売れたのかねぇ
717名無しって呼んでいいか?:2007/12/03(月) 14:15:36 ID:???
28円テラウラヤマシスw
随分安くなったとは思うけど、自分も四千円じゃまだポチる気しない
90…いや100%オフなら買ってもいいな
いや、まだはじマりの旅すら全クリしてないがw
一週目でマチョの罠に引っ掛かったプレイヤーは多数いそうだが
一週目でまさかの陛下エンドを迎えてしまったのは自分ぐらいか?w
718名無しって呼んでいいか?:2007/12/03(月) 15:45:28 ID:???
陛下EDってノーマルEDみたいな当たり障りの無いアレだよね
だったら自分も ノシ

なんか誰狙いでいくか最後まで悩んで、気がついたら…だった
どのキャラゲー乙女ゲーでも一周目は大抵ノーマルEDになっちゃう
719名無しって呼んでいいか?:2007/12/03(月) 16:02:39 ID:???
おいおい
今更ソフト単品発売って…
わざわざ発売日まで待たなくてもCD付きが尼で安く買えるのにw
720名無しって呼んでいいか?:2007/12/03(月) 16:04:06 ID:???
あ、今尼見たらでは在庫あと1つだったw
欲しい人は急げ
721名無しって呼んでいいか?:2007/12/03(月) 19:36:35 ID:???
33%オフになっていた
722名無しって呼んでいいか?:2007/12/03(月) 20:10:55 ID:???
公式から


==============================================================================

2007年12月03日ゲームソフトのみの販売が決まりました


at: 16:23
「今日からマ王!眞マ国の休日」のリミテッドBOXが好評につき、
ソフトのみの販売が決まりました!!

しかも発売日は、バレンタインデーです。ちょっと気が早いですが……。
好きな男子のみならず、いまやバレンタインは同性同士でもプレゼントしあったりするものですので、
いつもお世話になってる先輩やお友達、マ王好きのあの子にプレゼントしてみても良いかもしれないです。
リミテッドBOXが買えなかった皆様も、ぜひぜひ遊んでみてください。
休日の陛下たちとの楽しいひと時を堪能してくださいませ。

名称 「今日からマ王!眞マ国の休日」ソフト単品版
発売日 :2008年2月14日発売予定
メーカー希望小売価格:6,090円(税込)
ハード :プレイステーション2
※ゲーム内容は、「リミテッドBOX」のソフトと同じものです。

投稿者: S崎

==============================================================================



(゚Д゚)ハァ?
723名無しって呼んでいいか?:2007/12/03(月) 20:28:43 ID:???
>好評につき
>好評につき
>好評につき
724名無しって呼んでいいか?:2007/12/03(月) 20:43:42 ID:???
・・・・・(;´Д`)?
在庫余ったからソフトだけでも処分って事か?
アンケートで単品もあれば良かったと書いたが
あくまで次があればの話だ
まぁ無いだろうが3が出たら買う
さすがに2の単品はBOXあるから買わないわw
725名無しって呼んでいいか?:2007/12/03(月) 20:50:25 ID:???
突っ込みどころ多すぎだろw
今更通常版出されてもイラネ
むしろ絶対に買うもんかという気になる
726名無しって呼んでいいか?:2007/12/03(月) 20:50:26 ID:???
ドラマCD3000円、として、あのフィギュアと台本にどんだけ金払ってんだよ・・・
727名無しって呼んでいいか?:2007/12/03(月) 21:00:54 ID:???
バカナム必死だなm9(^Д^)プギャー
728名無しって呼んでいいか?:2007/12/03(月) 21:08:18 ID:???
さすがに単品で売るときは別のおまけや特典つけたりはしないよな?
729名無しって呼んでいいか?:2007/12/04(火) 00:16:22 ID:???
スタッフはアンケで何を学んだのか
730名無しって呼んでいいか?:2007/12/04(火) 01:21:48 ID:???
好評につきってw
嘘付いてまで売り上げ上げたいのかよ。
731名無しって呼んでいいか?:2007/12/04(火) 01:24:53 ID:???
アンケ、都合の悪い事は目にとまらないようなフィルターがスタッフの目についてんじゃね?

しっかしアンケをマトモに書いても、こんな取り方しかされないってのはバカナム本気でやばいな。
次作作りたい気持ちは分かるが、S崎もっと空気読んでくれ…。
732名無しって呼んでいいか?:2007/12/04(火) 02:01:22 ID:???
なんかもう,CMD(キャラクターマーチャンダイジング)を
見失ってるように見えるんだが,このスタッフは
好評とかw 釣られるファンはいないだろw
明らかにBOXの方が安く買えるし
頼むから通常版限定の新作ドラマCDとかは付けないで欲しい
内容によっては買ってしまいそうだからw

しかし次回作を作りたいのか?
墓穴掘りまくってるようにしか見えないんだが
スタッフの自己満足な同人ゲー同然のいき過ぎたものは
頼むからもう出さないでくれ
733名無しって呼んでいいか?:2007/12/04(火) 02:02:52 ID:???
まぁ…とりあえずの在庫をなんとか処分しなきゃならんし
その際の決まり文句として『好評につき』とでも書くしかないしなぁ…
ここに別の特典なんか付けたらもう救いようがないけど、
それさえなければ、仕方ないかなと今は納得する。
好意的に考えすぎだとは思うがw

アンケはを反映できるのは次回作からだろう。
次作もこんなんだったら、今度こそ納得できないし買わん。
734名無しって呼んでいいか?:2007/12/04(火) 02:42:33 ID:???
アマゾンで33%オフになってたから驚いてスレ見にきたら今さら単品発売かよ
735名無しって呼んでいいか?:2007/12/04(火) 17:06:05 ID:???
あんだけ単品じゃ出ませんって煽っておいて今ごろ出すとは・・・
どういう了見だよ。バカナムさんよ
KY
736名無しって呼んでいいか?:2007/12/04(火) 19:37:30 ID:???
不評のため在庫処分って正直に言うメーカーはいないだろ常考
737名無しって呼んでいいか?:2007/12/04(火) 22:07:39 ID:???
>>736
まぁそうだなw

しかし、どうせひどいものが出来上がるとわかってるのに
第3弾出して欲しくなってきた・・・・・orz
738名無しって呼んでいいか?:2007/12/04(火) 22:17:23 ID:???
漏れもw
もはや中毒、乙女ゲじゃなきゃなんでもいいよ
欲を言えばSRPGで戦わない陛下を守りつつグリ江を裏からまわして城をおとしたりしたいよ
PC版もまた出してくれんかな
739名無しって呼んでいいか?:2007/12/05(水) 00:06:41 ID:???
>>738
信●の野望思い出したw

国を発展させつつ、うまく工作なり交渉なりして
同盟国を増やしていくって感じかな
そして、大シマロンや小シマロンが何か仕掛けてくると、何らかの対応をすると

あのスタッフに信長や三国志くらいのシュミレーションは無理そうだが・・・・・orz



740名無しって呼んでいいか?:2007/12/05(水) 01:25:38 ID:???
投げ売りになるまではまったく売れている気配なかったのに
70%オフになったとたんあっという間に売り切れたなー、尼。
みんな割引率上がるまで待ってたんだね…
741名無しって呼んでいいか?:2007/12/05(水) 05:50:13 ID:???
>>738
いいなーそれ欲しい。
城を落とすだけでも、
魔力の素と魔動機具装備したヨザや次男主役のMGSみたいなアクションゲームが一本できそう。

SRPGなら眞魔国内でも
長男王佐を毒女のいけにえにすると、高価格商品や高性能兵器が的外れに製造されたり、
陛下のおもりを特定のキャラばかりにさせていると王佐や三男がクーデターをおこしたり、
かといって、陛下を三男王佐にくっつけすぎると、陛下トトや陛下の身の危険イベント発動で
国民の生産能力・兵力低下・王佐の能力低下したりと、いろいろありそうだよね。
742名無しって呼んでいいか?:2007/12/05(水) 09:25:12 ID:???
長男を貸し出し過ぎると国政が滞ったりね
次男とか戦闘画面で前線に立たせると一人で敵を倒し過ぎて
勝手に自滅するというSRPGのジレンマ思い出す
そう考えると小規模なら割とおもしろいゲームが出来そうだな!
一応ファンタジーだもんな
743名無しって呼んでいいか?:2007/12/05(水) 15:07:50 ID:???
そんな内容だったら定価で買ってもいいw
744名無しって呼んでいいか?:2007/12/05(水) 16:11:18 ID:???
陛下って水の竜ばっかり強調されてるけど
骨の例もあるとおり他の要素の術も使えるんだよね
SRPGの戦闘画面での魔法攻撃が派手そうでいいな〜(´∀`)
要素の多い少ないによって攻撃力が変動したり好きなキャラのとなりにするとはりきって強くなったりね

妄想ですけどね…
745名無しって呼んでいいか?:2007/12/05(水) 20:53:16 ID:???
今回のゲームより遥かに面白そうな件
746名無しって呼んでいいか?:2007/12/06(木) 01:32:57 ID:???
もうお前らが作れw
747名無しって呼んでいいか?:2007/12/07(金) 16:37:26 ID:???
コンピュータ言語わからんし知識と根気とセンス皆無だから無理w

RPGツクールなんて、昔SF版ですら手を出したらめんどくさくて即座にリタイアしたよorz

以下板違い


まー、741を書き込む前に演算と判定手順が多すぎて、
作業手順に限界のあるRPGツクールじゃ難しいと思ったし

例えば744なら
運+知性+要素の友好度−乱数→+なら術成功、−なら術失敗、=なら改心の一撃

術成功または改心の一撃時
(知性+要素の友好度)×レベル÷(敵の要素の友好度÷改心の一撃の時は5)=敵へのダメージ

ダメージが術者HP以上または改心の一撃のときのグラフィックはアニメーション

それ以外の術成功時のグラフィックは静止画+エフェクト

失敗時は

近くにいる仲間を指定し、仲間は友好度に合わせた行動をする

その仲間との友好度が平均値より
高い→通常攻撃でフォロー

それ以外の時の仲間の行動

その仲間の友好度×乱数が
全仲間友との好度の合計より
高い→通常攻撃でフォロー
等しい→MP消費無しで大技発動し、友好度を−2
低い→不快な感情を表し友好度を+1


こんな事を妄想しても、具体的手段がわからんから、バンナムさんには頑張ってもらいたいよ
748名無しって呼んでいいか?:2007/12/13(木) 15:29:19 ID:???
攻略本って発売されたの?
誰も話しに出さないけど延期でもしたのか?
749名無しって呼んでいいか?:2007/12/13(木) 16:03:47 ID:???
750名無しって呼んでいいか?:2007/12/15(土) 18:24:33 ID:???
SRPGいいなー。想像してみたが、すごく面白そうだ
ただの眞魔国発展育成ゲーでもいい。育成画面ではちび化したキャラがわらわら動く


朝一番にその日のスケジュールを決めて
この時間は長男王佐と書類決済、次は次男と剣の特訓、次は王佐とマナーのお勉強などをしたりして
魔王としてのパラメーターを上げていく
一方で新しい法案を可決したり、紛争問題に身を乗り出したりして治安を良くし
外交面では猊下とタッグを組んで同盟国を増やしたり
庭番などの諜報員を派遣して周辺国の動向を探ったりする
この諜報活動を疎かにすると突然シマロン軍が攻め入ってきたり
城内の警備配置をしっかりしていないと賊に忍び込まれてゲームオーバーになったりする
随所にキャライベントを挿入して、そこでお目当てのキャラの好感度を上げる
とき○モみたいに、攻略キャラごとに上げるべくパラメーターが違ってもいい…長々と妄想スマソw

もし万分の1の確率で第3段が出るとしたら、メインもサブも完全フルボイスで、不遇のムラケンを攻略キャラに戻して
スキップや途中ロード、おまけでのエンディング閲覧などは標準装備でお願いしたい
限定版、通常版としっかり二つ発売して、限定版の特典はテマリ絵のパケとドラマCDぐらいでいいかな。値段は勿論1万円未満
とりあえずスタッフ総入れ替えでヨロ。ジャンルが上で言われているようなSRPGか、↑のような育成ゲーだったら、無条件で買い決定
751名無しって呼んでいいか?:2007/12/16(日) 01:59:25 ID:???
ゲームよりとにかくイベントが見たい人でも
ゲーム自体をある程度楽しみたい人でも遊べるように
難易度設定も欲しいな。

魔の売り上げ規模でそこまで作り込んでくれれば
1万以上で買ってもいい。
752名無しって呼んでいいか?:2007/12/16(日) 08:55:15 ID:cvfivaaY
まぁなんだ、次回作出すならまずは製作スタッフを総入れ替えしないとな。
753名無しって呼んでいいか?:2007/12/20(木) 10:33:21 ID:???
↑ちょっとグルメな新聞記者風に言ってくれ
754名無しって呼んでいいか?:2007/12/21(金) 01:54:44 ID:???
>>753
わけわからんw
755名無しって呼んでいいか?:2007/12/25(火) 15:26:51 ID:???
>>753
ギュンターの中の人ネタだwwwww
ゲームについてたCDとは思えないほど笑ったなー
756名無しって呼んでいいか?:2007/12/25(火) 15:46:10 ID:???
       ⊂⊃
              ^^   ⊂⊃
             ^^

             r‐、     r‐、     ここでぐだぐだ言ってる間も
           c/   c/         イースター島は平和です
             辷ハ    辷ハ
        ─'''''┴┴''''―┴┴'''‐''   http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou21930.jpg
757名無しって呼んでいいか?:2007/12/29(土) 21:11:35 ID:???
ho
758名無しって呼んでいいか?:2007/12/31(月) 16:59:10 ID:???
syu
759名無しって呼んでいいか?:2008/01/04(金) 20:41:32 ID:???
760名無しって呼んでいいか?:2008/01/07(月) 21:03:43 ID:???
過疎
761名無しって呼んでいいか?:2008/01/07(月) 23:49:11 ID:???
あまり過疎ってたら落ちる?
もう2度とゲームは出ない気がするし、落ちても支障はないけどさ
762名無しって呼んでいいか?:2008/01/08(火) 00:32:44 ID:???
落ちないんじゃないの?
2003年に立ったスレが落ちてないんだから
763名無しって呼んでいいか?:2008/01/08(火) 01:25:43 ID:???
ああ、ここってそんなにまったりした板だったんだ…
とりあえず攻略本待ちー
764名無しって呼んでいいか?:2008/01/09(水) 18:15:03 ID:???
攻略本の発売日は1/31でいいんだよね?
765名無しって呼んでいいか?:2008/01/10(木) 11:46:07 ID:???
そう
766名無しって呼んでいいか?:2008/01/14(月) 15:42:46 ID:???
kaso
767名無しって呼んでいいか?:2008/01/14(月) 21:10:04 ID:???
攻略本待ち
768名無しって呼んでいいか?:2008/01/15(火) 12:49:18 ID:???
単品版待ち
769名無しって呼んでいいか?:2008/01/16(水) 18:25:31 ID:???
メイトで限定版が2つほど50%オフで売られてるの発見。
来週行ってもあったら買ってみようと思う。

あと他のゲームに貼られてるのを見たんだが
メイトでも70%オフってあるんだね。余談スマソ。
770名無しって呼んでいいか?:2008/01/17(木) 00:32:34 ID:???
ニコニコにうpしてあるプレイ画面見てたら欲しくなった
771名無しって呼んでいいか?:2008/01/18(金) 20:29:35 ID:???
自分はプレイ映像でかなり引いてしまったw
772名無しって呼んでいいか?:2008/01/19(土) 12:47:42 ID:???
>769
うわっ、どこのメイトか聞いてもよい?
773名無しって呼んでいいか?:2008/01/19(土) 19:45:13 ID:???
頼むから、次のゲームでは
ムラケンでもプレイさせてくれ…
774名無しって呼んでいいか?:2008/01/19(土) 20:25:14 ID:???
そこは本当にそう思う<ムラケン
775名無しって呼んでいいか?:2008/01/20(日) 15:42:26 ID:???
切実な問題だな…<ムラケン
選択肢が出る度に、『ここにムラケンがいたら…』と考えてしまうよ
勝利やサラはまだしも、ムラケンは明らかにメインだろう
何故攻略対象から外したのかが、未だに理解出来ん
776名無しって呼んでいいか?:2008/01/20(日) 18:23:29 ID:???
マニメから入って原作ほぼ未読者な自分的には
如何考えてもムラケンはメイン。
本当何故居ないんだ……orz
……まぁ休日未購入者な自分がぼやいても
仕方が無いかも知れないけどorz
開発スタッフにムラケン嫌いでも居たんだろうか……
777名無しって呼んでいいか?:2008/01/20(日) 19:02:07 ID:???
メインかどうかは置いておいて、村田ってチートっぽいよねw
付属CDの話の立ち位置は絶妙だと思った
778名無しって呼んでいいか?:2008/01/20(日) 19:30:23 ID:???
全部出ればいいんだけどね

ボブとか出ても困るけどさ
779名無しって呼んでいいか?:2008/01/20(日) 22:20:14 ID:???
ボブが出たら、少なくとも自分は喜ぶぞ。
アクションやシューティングや落ちモノ系の、背景や敵として
ボブや酔っ払い王佐にはサンバを踊っていて欲しい。
780名無しって呼んでいいか?:2008/01/22(火) 16:17:39 ID:???
>>772
鯱の国のメイト。今日行ったら無かった。
ちなみにメイト購入特典のドラマCDはあまってるらしく
AV祭りに鯱店独自として出品されてた。5ポイント。
781名無しって呼んでいいか?:2008/01/22(火) 22:40:23 ID:???
つかぬ事を聞きますが、「台本サイン付き」って見た気がするんだけど、本物のサイン?印刷?
782名無しって呼んでいいか?:2008/01/23(水) 01:09:23 ID:???
印刷
783名無しって呼んでいいか?:2008/01/23(水) 07:29:19 ID:???
ムラケン好きだけど、出ないことに対してワーワーいうほどのもんかね・・。
ラジオとかドラマCDとか、ムラケンって出番ありすぎるほどだと思うが。
個人的にムラケンのイメージって、時々登場してドーンとアピール
して、有利と一緒に帰っていくって感じなんで、むしろ出すぎのほうが
安っぽいと思ってしまってるよ。ここぞっ!ていうキャライメージなんだが。

まーサラが思いっきり性格が改悪されて、ムラケンとかぶってしまった
せいだと思ってる。
784名無しって呼んでいいか?:2008/01/23(水) 11:03:56 ID:???
>>783
>ムラケンって出番ありすぎるほどだと思うが
だからゲームで攻略対象じゃないのがおかしいって言ってるんじゃないの?
785名無しって呼んでいいか?:2008/01/23(水) 22:05:26 ID:???
>>783の言うことも分かるし、
村田が全編で出てたらちょっと違和感があるw
ただ、前作みたいに途中参加とか
一部の話のみ参加とかでいいから
村田の好感度とEDを用意してくれてれば
こんなに騒がれることもなかったろうになぁ…
786名無しって呼んでいいか?:2008/01/23(水) 22:19:59 ID:???
むしろサラが脈絡無く出すぎな感がある
声優さんとか製作側の関係とか
なんか大人の都合的な臭いがするけど
787名無しって呼んでいいか?:2008/01/24(木) 00:08:37 ID:???
サラはパッケージでの扱いが大きい割に出番が少なかったような気がする
あんな高い値段で出番が少ないんじゃ、声ヲタも釣れないだろw
788名無しって呼んでいいか?:2008/01/26(土) 16:56:40 ID:???
自分もムラケン出して欲しい派だけど、
ムラケンというキャラの位置付けは、限りなくナレーターとか説明役とか
ジョーカーって感じがするから、出たら全体のゲームバランスを取りづらく
なってしまうのかな、と諦めてる
確かにサラとかぶる部分も感じるし…

まあ何だ、どんなゲームでも出ないキャラがいるとファンが残念がるのは
ごくごく普通のことだよね
789名無しって呼んでいいか?:2008/01/31(木) 01:58:48 ID:???
攻略本って今日発売?だよね?
790名無しって呼んでいいか?:2008/01/31(木) 13:26:10 ID:???
攻略本買った人いる?
ネットで買おうと予約したんだが、尼でもセブンアンドワイでもJBOOKでも
発売日になってもまだ「予約受付中」だけど延期になったりしてないよな?
791名無しって呼んでいいか?:2008/01/31(木) 17:41:24 ID:???
限定版(割引で)まだ売ってたよ情報は不要?

攻略本……オマケにもにょってしりごんでたが
ソフト買ってしまったので情報は欲しいな
ちょっと本屋特攻してきてみる。田舎だけど
792名無しって呼んでいいか?:2008/01/31(木) 19:10:16 ID:???
>791
いくらで売ってたか教えて
793名無しって呼んでいいか?:2008/01/31(木) 19:17:26 ID:???
>>790
2月に発売延期w
794名無しって呼んでいいか?:2008/01/31(木) 20:19:48 ID:???
>>792
半額。だから6720円か。
795名無しって呼んでいいか?:2008/01/31(木) 20:31:03 ID:???
>>793
まじっすか
29日発売のザビに1/31発売って書いてあるのにw
796名無しって呼んでいいか?:2008/01/31(木) 20:39:42 ID:???
>>793
また延期かよwちなみにソースは?
797名無しって呼んでいいか?:2008/01/31(木) 22:24:45 ID:???
尼では2月発売表記になってるね
もう予約表示じゃないってことは売ってるのか?
でも発送は3〜5週間になってるし…
798名無しって呼んでいいか?:2008/01/31(木) 22:33:31 ID:???
>>796
ツタヤと密林の発売日が2月に変更されてる。公式には出てないみたい
サイト名は忘れたんでソースはないんだが本屋の通販には2/2とあったが
信用ならんのであくまで参考程度にw
799名無しって呼んでいいか?:2008/01/31(木) 23:22:55 ID:???
>794
thx
半額じゃ買う気にはならないなー
800名無しって呼んでいいか?:2008/02/01(金) 00:04:53 ID:???
※発売日延期のお知らせ 11/20 ⇒ 12/17 ⇒ 2008年1月中旬頃 ⇒ 02/01

兄友通販の表記
今はカートに入るみたいだけど
801名無しって呼んでいいか?:2008/02/01(金) 01:31:28 ID:UeWO3VTG
角川の場合、サイトに乗せてる発売日=取次搬入日のことがある
なので、実際書店に入荷されるのは翌日〜翌々日になる
802名無しって呼んでいいか?:2008/02/01(金) 01:43:50 ID:???
sage忘れた
ごめん
803名無しって呼んでいいか?:2008/02/01(金) 03:07:36 ID:???
>>793
昨日秋葉原にて普通に買ったけど?
804名無しって呼んでいいか?:2008/02/01(金) 09:19:25 ID:???
なにこのぐだぐだ感
805名無しって呼んでいいか?:2008/02/01(金) 09:31:49 ID:???
>>803

秋葉では売られてたのか早いなー
通販利用してる人にとっちゃ延期みたいなもんだろ。事実、買えなかった訳だし。
地元の本屋に問い合わせたら明日入荷予定って言ってたぞ(´・ω・`)
806名無しって呼んでいいか?:2008/02/01(金) 10:23:01 ID:???
密林とかは発送はまだだよね?
807名無しって呼んでいいか?:2008/02/01(金) 11:32:52 ID:???
>尼
今みたら在庫有りになってた
7&Yとbk1は入荷まだみたいだな
808名無しって呼んでいいか?:2008/02/01(金) 11:51:05 ID:???
3週間〜5週間が消えてるね。密林は入荷したみたいだな。
7yはまだか・・・(´・ω・`)
809名無しって呼んでいいか?:2008/02/01(金) 13:43:39 ID:???
7&yktkr
810名無しって呼んでいいか?:2008/02/03(日) 08:16:55 ID:???
攻略本買ったけどドラマCDのサラが結構良かった
ゲームで何故サラ攻略出来なかったのか謎だ。悔しい
811名無しって呼んでいいか?:2008/02/03(日) 22:02:33 ID:???
今日からマ王!のPS2版のはじマりの旅と眞マ国の休日の両方はアニメか原作の
基本ストーリをifを交えながら進行するタイプなのでしょうか?
それとも更にオリジナルストーリがあるのでしょうか?
またwin版のおれさまクエストはゲーム用オリジナルのストーリのみで本編とは関係のないゲーム進行なのでしょうか?
公式だけの情報だと上記の様な印象を受けたのですが合ってますか?
上記のようなゲームでしたらまずwin版から購入をと悩んでいましてご返答お願いします。
812名無しって呼んでいいか?:2008/02/03(日) 22:06:57 ID:???
>>811
『はじマりの旅』は
基本的にアニメや原作のストーリーをなぞる感じ。
少しだけオリジナル。

『眞マ国の休日』は、ほぼ全部オリジナルストーリー。
813名無しって呼んでいいか?:2008/02/03(日) 22:48:43 ID:???
>>811
おれさまクエストもかなり原作とは関係ない。ほぼオリジナルストーリー
814名無しって呼んでいいか?:2008/02/03(日) 23:33:46 ID:???
>>812-813
ご返事ありがとうございました。
はじマりの旅以外はオリジナルストーリーなんですね。
眞マ国の休日とおれさまクエストは優先して購入してプレイでもしてみようかな。
SFCのマリオカート以来家庭用ゲームなんてしたとこないがまわがままプーの為に
買って見ようと思います。
ありがとうです。
815名無しって呼んでいいか?:2008/02/04(月) 12:29:26 ID:???
眞マ国〜に関してはくれぐれも「ゲームを買った」と思わないようにね
ファンアイテムの一つだと思えば涙も出ないさ
816名無しって呼んでいいか?:2008/02/04(月) 12:52:28 ID:???
どのゲームもファンアイテムだと思うけどなぁ
全然マ王の前知識無い人がプレイして、面白いと思えるのってないような
817名無しって呼んでいいか?:2008/02/04(月) 13:27:32 ID:???
休日、メイトで半額だったからと清水の舞台から飛び降りたはいいが
プレイ開始30分で挫折した……orz
ドラマCDは面白かったからいいけど。
818名無しって呼んでいいか?:2008/02/04(月) 13:36:41 ID:???
ドラマCDだけで6000円は高いな。
819名無しって呼んでいいか?:2008/02/04(月) 15:15:01 ID:???
前2作をファン以外が面白いと思うかはともかく、ゲームとしての最低ライン「ユーザーに遊んでもらう」があった
眞マ国〜にはそれがない
そういう意味でゲームではなくアイテム、ってこと
820名無しって呼んでいいか?:2008/02/04(月) 15:49:01 ID:???
眞マ国の休日、ドラマCDはけっこう面白いんだよな
と、攻略本のCD聞いて思った
ゲームもあれくらい面白ければ…
821名無しって呼んでいいか?:2008/02/05(火) 00:24:28 ID:???
ゲームはネタに無理があってスチルが良くない
822名無しって呼んでいいか?:2008/02/05(火) 02:27:39 ID:???
スチル手抜きが多かったよなー
丁寧に描いて欲しかった
823名無しって呼んでいいか?:2008/02/05(火) 14:42:05 ID:???
自分の萌えキャラルートしかやってないけど
EDよりむしろ途中のエピソードの方が萌えたものがあったと思う
思うに、メリハリが無いのも微妙さに拍車をかけてるよね
824名無しって呼んでいいか?:2008/02/06(水) 20:22:40 ID:???
今日マのソフト三作品をランク付けたらどんな感じになりますか?
予算的に一つしか買えないのですごく悩んでますorz
825名無しって呼んでいいか?:2008/02/06(水) 20:54:44 ID:???
>>824
自分おれクエはやってないのでアレだけど
休日は攻略本買えば本編買わなくても十分、という感想。
というわけで個人的にははじマりの旅をお薦め。
ムラケン最萌の自分には彼が攻略できるってだけで幸せなゲームだ……
826名無しって呼んでいいか?:2008/02/06(水) 21:08:04 ID:???
>>824
同人誌みたいな萌えが欲しい&フルボイスがいいならPC版か休日
原作準拠をやりたいならはじマり

PC版と休日だとお遊びが過ぎてるのは休日で
システムがしっかりしてるのはPC版

はじマりが一番バランスがいいと思うけど
ぬるいRPGがたるいし微妙にフルボイスじゃない

レビューであらすじみてからの方がいいとおも
827名無しって呼んでいいか?:2008/02/06(水) 21:27:48 ID:???
>>824
主観でプラスポイント、マイナスポイントをまとめたので参考にしてくれ
ムラケンはおれさまクエストには出てないので注意(眞マ国の休日では出てくるけど攻略できない)

●はじマりの旅…ストーリー通りにすすみ、ラストはオリジナル。売りはif要素

・個人的な主観でとりあえず3つの中で1本おすすめするならこれ
・if要素はけっこう面白い
・原作者のSSとテマリさんのイラストがキャラED分ある
・スチルが3つの中で一番きれい
・音楽がいい

・3つの中で唯一フルボイスじゃなくて音声ブツ切り
・戦闘が簡単すぎるくせに、めんどくさくて時間がかかり、繰り返しプレイに向かない

●おれさまクエスト…オリジナルストーリー

・システムが3つの中で一番快適
・フルボイス

・スチルがひどい

●眞マ国の休日…オリジナルストーリー

・フルボイス。声優ヲタにならこれが一番おすすめできるかも。

・スチルがよくない
・もともとマ王は腐女子向け作品だが、このゲームはひどい。覚悟しろ
(逆に腐女子的萌えを求めるならプラスポイントとも言える)
828名無しって呼んでいいか?:2008/02/06(水) 21:39:19 ID:???
休日はほんと覚悟がいるね
腐要素以外にも見所は(聞き所)結構あるけどな
大塚明夫に凄いことやらせるなーと感動したよw
829名無しって呼んでいいか?:2008/02/06(水) 21:55:09 ID:???
休日は毛虫の話とかヤベェと思ったよw
830名無しって呼んでいいか?:2008/02/06(水) 22:13:20 ID:???
>毛虫
初回プレイ第一幕でいきなりそれ選んじゃって
度肝抜かれた思い出w
腐向け嫌いじゃないので嫌ではなかったが、ビビったww
831名無しって呼んでいいか?:2008/02/06(水) 22:31:38 ID:???
ねーよwwwと心の中でつっこみながらじゃなきゃプレイできなかったw
832名無しって呼んでいいか?:2008/02/06(水) 22:58:56 ID:???
個人的におれクエ嫌いじゃなかったな
まさにパソゲーと言う感じで
833名無しって呼んでいいか?:2008/02/06(水) 23:36:42 ID:???
嫌いじゃないけど…一番地味だな
834名無しって呼んでいいか?:2008/02/07(木) 00:03:24 ID:???
はじマりの旅は正直プロモが一番良かったw
力入れ過ぎだよ
835名無しって呼んでいいか?:2008/02/07(木) 00:36:59 ID:???
ちょっとした映画みたいな作りだったよな。PVとしては大成功w
あれ見た八割の人が購買意欲をそそられるんではなかろうかw
>毛虫
いきなり何の脈絡もなく『花よりコンラッド』の選択肢が出てきた時は吹いたわww
一番カオス+ねーよwwと思ったのは、なかよしこ〜よしw
次男編を見た時の衝撃と言ったら…
836名無しって呼んでいいか?:2008/02/07(木) 00:40:11 ID:???
まあ、なかよしこよしは最初から魔道装置でのお遊びだとわかってるから割り切れる
837名無しって呼んでいいか?:2008/02/07(木) 00:47:48 ID:???
はじマりのPVって配信終了したんだっけ?
ずっと配ってた方が良かったんじゃないかw
雑誌のおまけのを持ってるけど
838名無しって呼んでいいか?:2008/02/07(木) 01:20:46 ID:???
サントラ付属のDVDに収録されてるよ
839名無しって呼んでいいか?:2008/02/07(木) 21:10:58 ID:???
詳細な評価ありがとうございました。
取りあえずおれさまクエストから購入しようかと思います。
ただ、はじマりの旅のストーリーはどこまで続いてますか?
840名無しって呼んでいいか?:2008/02/07(木) 21:28:51 ID:???
>>839
はじマりの旅のストーリーは
テンカブの後に小シマロンでお風呂、ぐらいまでが原作orアニメ通り。
その先にオリジナルが続いて、エンディング。
(ただオリジナル部分は、どうにかストーリーに収拾を付けるためいろいろ強引)
841名無しって呼んでいいか?:2008/02/08(金) 00:47:32 ID:???
オリジナル部分のサラレギーがホモ臭くて気持ち悪かったな…
原作ではそんな風に思ったことないのに、あの辺りはものすごくBL臭を感じた
842名無しって呼んでいいか?:2008/02/08(金) 01:18:08 ID:???
別にホモ臭は感じなかったな。
ただ、原作では「何を考えているのか分からない人」だったのが
単なる「変な人」になっちゃってたとは思う
843名無しって呼んでいいか?:2008/02/08(金) 10:08:31 ID:???
BL要素を求める人の為にサラを改悪したのは確かだと思うが?
844名無しって呼んでいいか?:2008/02/08(金) 10:13:00 ID:???
だいたいサラにBL的需要なんてほぼ無い件
アニメとかゲームとかでなんであんなにプッシュされてるの分からない
やっぱ声優か?3期のアニメにもでるらしいけどあんまり出張って欲しくない
845名無しって呼んでいいか?:2008/02/08(金) 10:15:50 ID:???
>>844
どう思おうと個人の勝手だけど
BL需要はおいといて、サラ好きな人だっているんだよ
だいたいゲームがBLよりなのはサラにはじまったことじゃないし
846名無しって呼んでいいか?:2008/02/08(金) 10:43:15 ID:???
まったくないなんて書いてないじゃん
ファンサイトとかみてもほとんど需要が無いのは本当のことだし
3期始まったらサラファンももっと増えるかな?
原作でも憎めない一面みたいの見えてきたし
847名無しって呼んでいいか?:2008/02/08(金) 11:08:48 ID:???
>>846
ファンはともかくBL需要はたぶん低いよね
思惑通りの声優さんがついたから
製作側が、きっとファンもたくさん出して欲しいはず!とかって
勘違いして先走った結果だと思う
最初のゲームが出たころはサラの性格が今ほどわかってなかったし
自由にやっちゃったんだろう
848名無しって呼んでいいか?:2008/02/08(金) 11:32:23 ID:???
原作でも砂マでてからやっとサラの性格を把握できた気がする
箱マまではホント掴めないよく分からない人だった
849名無しって呼んでいいか?:2008/02/08(金) 16:35:10 ID:???
>思惑通りの声優さんがついたから
>制作側が、きっとファンもたくさん出して欲しいはず!とかって>勘違いして先走った結果だと思う

むしろ、思惑通りの声優さんがついたから
制作側が、「きっと中の人のファンもたくさん買ってくれるハズ!」とかってあざとく計算した上での行いじゃないかと……
850名無しって呼んでいいか?:2008/02/11(月) 01:34:35 ID:???
攻略本も発売されたし、もうこのスレの話題はないなあ
単品版買った人が来るんだろうか
851名無しって呼んでいいか?:2008/02/12(火) 18:04:24 ID:???
     | 
    く|?
     (i)ノ  くちゅ くちゅ
     人
852名無しって呼んでいいか?:2008/02/14(木) 18:43:59 ID:???
今日単品版発売だっけか。
人増えるかな。

メイトに特典版半額でまだあったけど。
853名無しって呼んでいいか?:2008/02/14(木) 20:36:05 ID:???
単品版ゲット

全体的にクッキリハッキリしてて気に入った
立ち絵がバリエーション多くて見てて楽しいし音がすげー綺麗な気がしている
いいなこれ
854名無しって呼んでいいか?:2008/02/16(土) 07:27:57 ID:???
今さら休日やったけど、結婚式の話のユーリがむかつくな
あのオチ考えた奴おかしいだろ
855名無しって呼んでいいか?:2008/02/16(土) 10:22:32 ID:???
結婚させるわけにはいかないんだから仕方ないだろw
856名無しって呼んでいいか?:2008/02/16(土) 12:12:58 ID:eXo+r0L2
ユーリは常にむかつくキャラだと思うんだが…。
857名無しって呼んでいいか?:2008/02/16(土) 12:17:37 ID:???
>>856
主人公が出来た人間だと話が面白くないからw
858名無しって呼んでいいか?:2008/02/16(土) 12:19:52 ID:???
むかつく基準は人によっていろいろだ
自分はユーリよりむかつくキャラがいるし
荒れるからヤメテ
859名無しって呼んでいいか?:2008/02/16(土) 16:40:26 ID:???
別にむかつきはせんが結婚式の話は確かにポカーンとなった
途中でシナリオ丸投げでもしたのかと

ギュンかわいいよギュン
860名無しって呼んでいいか?:2008/02/16(土) 16:53:39 ID:???
普段のユーリはいいんだけど、あれはって少し思っただけだよ。
村田が「そんな習慣はない」と伝えて、ユーリが理解してくれれば良かったと思うが。
勘違いしたまま周りが悪いと思い込んでるのが本人のキャラにも合わない気がする。
まぁユーリじゃなくてシナリオライターがあれなわけなんだけどな。
861名無しって呼んでいいか?:2008/02/16(土) 17:39:07 ID:???
856みたいな便乗アンチが湧くので控えてね
862名無しって呼んでいいか?:2008/02/16(土) 18:05:36 ID:???
ゲームのシナリオは始まりの旅から糞だったよw
最終章丸投げだったじゃないかw
863名無しって呼んでいいか?:2008/02/16(土) 18:30:08 ID:???
結婚式って何だったっけ?と思ったらあれか
ヴォルフラムが真摯だっただけに可哀想に思えるオチだったなあ
もっと笑いに徹すれば良かったのにね
864名無しって呼んでいいか?:2008/02/16(土) 18:45:21 ID:???
真剣だけど話のわからなさも聞き分けの無さもいつも以上だったじゃん
あんまりエスカレートさせるとうんざりするよ
規制事実作って結婚をせまる女みたいでさ
865名無しって呼んでいいか?:2008/02/16(土) 18:56:06 ID:???
その流れも三男アンチを呼びそうなので

このゲームは強引で唐突なシナリオが売りなんだよ!
866名無しって呼んでいいか?:2008/02/16(土) 19:14:49 ID:???
アニメ・原作以上に狙いすぎ展開なのに、力技でBL否定EDだから
シナリオ強引度アップしてるのは確かだねw
EDよりも途中経過が楽しい
867名無しって呼んでいいか?:2008/02/16(土) 20:39:49 ID:???
アンチって言えばなんでもいいみたいな物言いが一番アンチ
868名無しって呼んでいいか?:2008/02/17(日) 03:05:32 ID:???
そこまで言われるとこのゲームの良いところはもはや音楽しかない気が…。
869名無しって呼んでいいか?:2008/02/17(日) 03:34:26 ID:???
人それぞれだよ
ネタをネタとして受け止められない人には
向かなさそうな気もするけどね
>>866と同じ意見だけど
EDを見るためのゲームじゃなくて経過を楽しむゲームってのは確か
870名無しって呼んでいいか?:2008/02/17(日) 04:36:07 ID:???
シナリオが糞だと割り切りながらキャラに萌えて楽しむゲームだよ
871名無しって呼んでいいか?:2008/02/17(日) 09:03:23 ID:???
最近、原作も微妙だしな…ブームが去ったのか閑散としてる感じ
872名無しって呼んでいいか?:2008/02/17(日) 11:15:38 ID:???
>>871
どさくさにまぎれて適当なこと言ってるし
微妙だと思ってるのはおまいくらいじゃねーの
873名無しって呼んでいいか?:2008/02/17(日) 21:27:48 ID:???
ブームが去ったってのは分かる気がする
874名無しって呼んでいいか?:2008/02/17(日) 21:32:52 ID:???
まぁとりあえず
それはこのスレで話すことじゃないので…。
このスレの話題がないのは分かるけど、
スレ違いの話題を続ける必要はないよ。
875名無しって呼んでいいか?:2008/02/18(月) 16:58:33 ID:???
今週のイベント行く人いる?
何人くらいの会場なんだろ
876名無しって呼んでいいか?:2008/02/18(月) 17:27:39 ID:???
ここはゲームスレです
877名無しって呼んでいいか?:2008/02/18(月) 18:46:11 ID:???
いいえ、ケフィアです。
878名無しって呼んでいいか?:2008/02/18(月) 19:55:58 ID:???
>>875
OVAの公式に会場出てるんだから調べられるだろ
879名無しって呼んでいいか?:2008/02/19(火) 17:46:27 ID:???
ギュンEDあっけなさすぎてわろた
880名無しって呼んでいいか?:2008/02/22(金) 17:18:24 ID:???
ヲチ板と難民に魔スレ立ちました
よろしくね☆

мдяцмдヲチスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1203667407/

мдяцмдヲチ避難所
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1203667515/
881名無しって呼んでいいか?:2008/02/22(金) 19:07:24 ID:???
308 名前:名無し草 投稿日:2008/02/22(金) 18:57:52
既に荒しによって他のスレに貼られてるみたいで
自演っぽい客が来てるけどスルーして下さい

【うんこ】ミスチルって本当に気持ち悪いな【カスチル】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1202577849/
↑立つまでの経緯はこちらのスレ参照
882名無しって呼んでいいか?:2008/02/27(水) 19:30:29 ID:???
過疎
883名無しって呼んでいいか?:2008/02/28(木) 16:46:21 ID:???
今更だけど、やっと眞マ国の休日をやった
各章長いしどう見てもBLゲーryってのが色々あったけど、EDでちょっと感動した
全キャラED見たけど、良かったと思う
まぁ、個人的な感想でした
884名無しって呼んでいいか?:2008/02/28(木) 22:43:42 ID:???
グレタエンドが一番好きなんだが、和む反面最後のスチルが悲しくなる…。
だってグレタは見違えるほど成長してるのに周りの魔族は一切変わってないんだぜ?
885名無しって呼んでいいか?:2008/02/28(木) 22:50:55 ID:???
>>884
そりゃあ、魔族は歳をとるのが遅いから仕方ないよw

これからもゲームって出るのかな?
886名無しって呼んでいいか?:2008/02/28(木) 23:39:20 ID:???
>>884
グレタ一人年老いて先に死んでいくのかって思うと悲しいよな…
887名無しって呼んでいいか?:2008/02/29(金) 00:11:14 ID:???
>>886
自分もそれと同じ事考えてウルッと来た身だ。
有利も体は人間なんだから同じなんだよな…。
888名無しって呼んでいいか?:2008/02/29(金) 00:20:34 ID:???
>>887
グレタEDのスチルでは、ユーリは出てこないの?
889名無しって呼んでいいか?:2008/02/29(金) 13:26:11 ID:???
>>888
出てくるといえば出てくるようで、出ていないといえば出ていないようで……
グレタEDのスチルは一瞬、ギャルゲーっぽいなと思ったw

魔族と人間は歳を取る時間が云々は、長男EDでも言ってたね
890名無しって呼んでいいか?:2008/03/01(土) 03:25:34 ID:???
>>889
トン
その辺の事情が気になってたんだけど、強大な魔王といえども
ユーリの命は人間としての期限つきなのか
グレタも魔族の皆より先に逝くんだな…
ツッコミ所満載のギャグ展開なのに、その後を考えちゃうと切ないゲームだ
891名無しって呼んでいいか?:2008/03/01(土) 13:03:46 ID:???
グレタに関してはどうしようもないけど、
ユーリの寿命については、様々な可能性があるよ。
細かく考察するとスレ違いになるから少しだけ書いとくと、

原作では、地球で生まれ地球で高齢まで育った純人間が
向こうの世界に行くことで、明らかに寿命延長している。
ならば、地球で生まれたとはいえ
15才から向こうの世界に行くユーリ(しかも混血)は
更に寿命延長してもおかしくない。
892名無しって呼んでいいか?:2008/03/02(日) 22:24:50 ID:???
>>891
向こうの世界は人間も長生きなんだ?
このところ興味深い話が続いてるね。

ここ見て、途中放置しっぱなしだった眞マ国の休日をまたちょっと進めてみたけど、
やっぱり絵が綺麗だなあ、音楽もけっこう好き。
ただ、ルートによってはシャレにならないアダルトなBLムードを、つゆだくで
出される辛さも思い出したw
893名無しって呼んでいいか?:2008/03/02(日) 23:41:41 ID:???
いや、ヘイゼルのことだろう
あの人は確実に寿命伸びてる
894名無しって呼んでいいか?:2008/03/04(火) 23:47:44 ID:???
ヘイゼルの場合は、箱の力でスタツアって来たのが影響してるんじゃないか
って意見をどこかで見たことがある

ってスレ違いですな
ほっしゅ
>>894
ヘイゼルは地球の魔族の可能性もありそうだが
アビー達がボブと知り合いだったから
897名無しって呼んでいいか?:2008/03/22(土) 15:45:43 ID:???
898名無しって呼んでいいか?:2008/03/23(日) 12:39:21 ID:???
メイトで限定版が遂に70%オフになっていた……
899名無しって呼んでいいか?:2008/03/25(火) 00:50:30 ID:???
すごく・・・ショックです・・・
900名無しって呼んでいいか?:2008/03/25(火) 04:38:50 ID:???
ドラマCD目当てにメイトで買ってた自分もショックだw
ソフトのみの通常版は売れたのかなぁ…
901898:2008/03/25(火) 11:38:35 ID:???
見落としかも知れないが通常版は置いてなかったよ。
ちなみに限定版の店頭在庫は一個。
今までも常に1〜2個しか置いてなかったから
もしかしたらまだバックヤードにあるかもしれないけどorz
特典CDはこの間のAV祭のとき店舗限定グッズとして配布しちゃってたからナシ。

なんかいらん情報をぐたぐたとスマソorz
902名無しって呼んでいいか?:2008/03/26(水) 03:29:18 ID:???
新品でその値段を付けられると
備品の中古はいくらで売れるだろうか
903名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ:2008/03/26(水) 17:04:43 ID:gwnpYAqT
ああ、マ王もつよきす無印のようなゲームになればいいのに。
あげちゃった…orz
>>896
アビーがボブと知り合いなのは、エイプリル(ヘイゼルの孫でアビーのお婆さん)も鏡の水底に関わった上に、
眞魔国から地球に来た一族の子孫と結婚したからだよ(つまりアビーのお爺さんが魔族)

ヘイゼルが地球の魔族かも、なんて推測する必要ないよ
限定版予約買いしたけどオマケの台本とフィギュア箱から出したことない
しかも箱自体デカくて邪魔だ
コレしか出ないっていうから泣く泣くいらないオマケ付の限定版買ったのにーーーー
そんな負け組の休日
確かにフィギュアは箱から出してないし、台本開いてもいない
でもでかい箱は気に入ってる…
箱デザインは好きだが、確かに存在感ありすぎて困るw
フィギュアは自分も出したことないな……
売ればいい
ネットオクかマニアグッズの店に
910名無しって呼んでいいか?:2008/04/02(水) 10:39:06 ID:???
始まりの旅のイルカショーの場面でかかってた英語の歌詞の歌が妙に気になるんだが…。
サントラ未収録曲って結構良いやつ多いよなこのゲーム。
そもそも音楽の出来がゲームに合わないくらいに良いんだがw
911名無しって呼んでいいか?:2008/04/02(水) 13:50:41 ID:???
限定版が兄友で70%オフになってたから買ってきた
912名無しって呼んでいいか?:2008/04/08(火) 10:01:39 ID:???
913名無しって呼んでいいか?:2008/04/14(月) 12:51:23 ID:???
ho
914名無しって呼んでいいか?:2008/04/22(火) 15:07:55 ID:???
915名無しって呼んでいいか?:2008/04/25(金) 14:12:28 ID:7awW5wCy
雑誌連載 やっと魔笛編かい 長い道のりだ
916名無しって呼んでいいか?:2008/04/25(金) 14:41:07 ID:???
917名無しって呼んでいいか?:2008/05/03(土) 08:17:59 ID:???
フィギュアを無駄に劣化させんのもなんなので、そろそろ風通す
入れっぱはよくないらしいぞ
918名無しって呼んでいいか?:2008/05/09(金) 12:25:33 ID:???
919名無しって呼んでいいか?:2008/05/10(土) 00:13:54 ID:???
単品版・ドラマCD付きで売り出したな・・・・
最初からやれ
920名無しって呼んでいいか?:2008/05/10(土) 02:44:01 ID:???
え?また違う売り方してるの?
途中からCD付けるなんて、売りさばくための苦肉の策なのか…
921名無しって呼んでいいか?:2008/05/10(土) 16:15:30 ID:???
もしかして此れ?

ttp://www.chara-ani.com/details.asp?prdid=CHA080290

限定版予約特典のCDが付くらしい。
922名無しって呼んでいいか?:2008/05/11(日) 02:20:38 ID:???
別にもうなんとも思わないです
まあ店舗特典CDは面白かったよ
923名無しって呼んでいいか?:2008/05/17(土) 13:50:54 ID:???
ほしゅ
924名無しって呼んでいいか?:2008/05/18(日) 23:09:50 ID:???
はじマりの旅をプレイしてみた
これって、誰ルートでも次男攻略ルートやってる気分になるねえ
ストーリー上、次男を一途に追うのはいいんだけど、ラストで創主との苦戦中、
颯爽と現れて救ってくれたり、ペンダント贈られたり、傍にいてと説得したり、
EDロールでは次男との2ショットで終わったりするのが、次男と陛下の物語を
蚊帳の外から見てる気分で、他の攻略キャラ目線で見ると微妙にHP削られるw
925名無しって呼んでいいか?:2008/05/19(月) 08:39:06 ID:???
わかる。自分は次男興味なくてヨザ狙いでやったけどアレは辛かった。
結局はマチョエンドだったんだがな…。
926名無しって呼んでいいか?:2008/05/19(月) 14:29:28 ID:???
結局ヨザエンド見られなかったのかw お気の毒に。
しかし、目当てのEDが見られなかった時に
もう一度やり直すにはダルいんだよねあのゲーム。
せめて既読スキップ機能があればなぁ…眞マ国の休日レベルでもいいから
927名無しって呼んでいいか?:2008/05/20(火) 22:25:32 ID:???
>>925
話に素直に行くと次男EDマチョEDに行きやすいみたいだね
次男はともかく、マチョはそんなにエピに絡んでこないのに
トップになるって、好感度劇的アップしすぎw

>>926
スキップ機能…プレイ中に探してしまったよ
928名無しって呼んでいいか?:2008/05/23(金) 19:05:02 ID:???
>>921のとこ、完売したようだ
通常価格+ドラマCDなら需要あるんだな
929名無しって呼んでいいか?:2008/06/05(木) 17:24:19 ID:???
930名無しって呼んでいいか?:2008/06/17(火) 04:24:45 ID:???
眞マ国の休日でもあのスキップはだるいw
なんで素直にスキップ機能つけてくれないんだ・・・
931名無しって呼んでいいか?:2008/07/01(火) 10:31:55 ID:qtG6B3bC
ユーリママ 朗報です ガラスの仮面 連載再開っす!
932名無しって呼んでいいか?:2008/07/18(金) 12:40:45 ID:???
933名無しって呼んでいいか?:2008/08/18(月) 22:45:24 ID:???
☆☆
934名無しって呼んでいいか?:2008/09/12(金) 23:31:06 ID:???
保守したところで、このスレってもういらないよね…
935名無しって呼んでいいか?:2008/09/14(日) 00:22:59 ID:???
新しいゲームが出ると良いな
システムとシナリオはおれさまクエスト並で
グラフィックが良ければ十分な気がする
936名無しって呼んでいいか?:2008/09/25(木) 03:19:46 ID:???
DSでミニゲームが良いな

やったこと無いけどCM見る限りで
リズム天国とか、おお振りのミニゲームとか、マリオとか
やった事あるのでは浅蜊謝肉祭
ゲーム初心者でも手軽にかなり楽しめた。しかも時々なにげに難しい。あんなのをマでしたいな

基本プレイヤー有利で
画面にタッチしたり、一定方向(左右)にスライドしたり、回したり、しゃべったり

キャッチボール:無差別に飛んでくる球をキャッチ
スタツア:タイミングよく渦のなかに飛び込む
トルコ行進曲:有利がしゃべりまくるために有利の口元を高速スライド
腹筋:時間内に目的回数まで腹筋する
魔笛:上手に吹く
上様:とにかく悪いやつらめがけて成敗で「正義」を落としまくる
ギャグ:飛んでくるブリザードがら逃げきる
DV:ヴォルフの寝相から逃れる。ベッドに落ちたら負け
汁:ギュン汁がかからないようダイムリミットまで逃げきる
あみぐるみ:グウェンの作った編みぐるみの動物名を当てる(勘で)
メガネ:曇ったメガネを制限時間内に拭く
野球拳:野球拳でグリ江に勝て!
頭頂部:うろちょろするぴーかんなダカスコスとサイズモアに投げ輪の要領で帽子を渡せ(頭に乗せる)
愛情表現:抱きつき攻撃をちゃんと受け止めろ
もにたあ:毒女から逃げ切る
キッス:ツェリ様の誘惑から逃れろ
天然:ニコラの台詞で誤解してるところだけ画面を叩いてつっこみを入れる。もし間違ったり
  つっこみ忘れたら、あらぬ事をさらに激しく曲解され誤解されたまま。クリアできてもたぶん誤解のまま
反射神経:ギーゼラが軍曹モードの時のみ人影にかくれる。失敗したら誤って軍曹殿の鉄拳が飛んでくる
組み立て:ばらばらになったコッヒーを制限時間内に組み立てる
ロデオ:アオに振り落とされないよう乗り続ける
乳:エルにミルクを上手に飲ませる。画面に触れたまま。角度が大切
井戸端会議:フリンの長話に聞いたふりをする為、時々タイミングよくあいづち。聞いてないとばれたらアウト
お手入れ:モルギフを綺麗に磨く。強かったり弱かったりすると噛み付いたり変な声だす(得点制)
エンギワルー:エンギワル鳥の鳴き声をまねする(多分低い声じゃないと聞き取れないから、機械が聞き取れたら全部合格)
男の嗜み:魚人姫をダンディーに抱き上げろ。落としたらアウト男じゃない
ペンキ作業:クマはちの破れかけた繭をヴォルフが持ってた沢山の婚姻届でふさぎまくれ
お忍び:誰にも気づかれないように一人で城から抜け出す。気づかれたらアウト
   もしくは誰かと城下に出た後、フードがはがれて陛下とばれないよう気をつける
937名無しって呼んでいいか?:2008/09/25(木) 03:21:24 ID:???
続き・・だったり


番外 プレイヤー≠有利
美熟女戦士:ツェリ様のムチから逃れろ
実験:グウェンがアニシナから逃げる。クリア後やっぱり捕獲
捕獲:毒女になってもにたあを捕獲せよ。多分腰に抱きついて締め上げればいいと思う。
   相手が息絶えたら・・力が抜けたら勝ち
夢:砂熊の穴に落ちないようヴォルフが頑張る
癒し(卑し)の手:傷を治したり、関節をはずしたり
マッサージ:グレタがみんなをマッサージ。上手にできたらしてあげた人のにこにこ笑顔スチルゲット。
      もちろんダカスコスだって砂熊だってマッサージさ
      ついでにプレイヤーは、ツボ・マッサージの知識が身につく


ミニゲームの前後には楽しい小話あり
勝っても負けてもなんか良いスチルが手に入る。だからわざと負けても良し
負けの時は時々ハズレあり(負けてしょぼくれてる絵とか、ギャグとかコッヒーとか)
マのゲーム男ばっかだったけど、女の子と仲良くしてるスチルも可愛くていいと思うんだよなー。
どっちも見たい。絵は原作でもアニメでも良いから綺麗なのは必須
で、制作会社は替われ
一気にここまで想像してしまった・・つまらない文を長々とスマン・・orz後悔は今する

女性向けのゲームって売れないみたいな事聞くけど
DSとか、ミニゲームだけとか女性向けは売れないのかな
簡単なミニゲームで(見かけによらず結構難しい)、笑っちゃうような小話があって
スチルとかが綺麗だけじゃだめなのかね

好感度は必須?
ミニゲームを上手に一緒にしたキャラと仲良くなればいいのか
マのゲーム3本、男だけじゃなくて女性エンドも動物エンドも欲しかったんだけどな

そんなこと、ありえないけどな!!!

マ以外、やったことないに等しいから
自分以外のマのファンがどういうゲーム欲しいのかさっぱりわからん


3本のゲームをやり終えて思ったことは、萌えるから楽しいじゃない楽しいから萌えるんだと

938名無しって呼んでいいか?:2008/09/25(木) 23:30:13 ID:???
今度は勝利ルートがあれば良いなwww

無理だろうけど
939名無しって呼んでいいか?:2008/09/26(金) 20:05:02 ID:???
>>936-937
乙www


個人的にはフルボイスでPS2がいい,作画は『はじマりの旅』並で
あと,ちゃんとした村田ルートとサラルートもあってほしい

とりあえず,久々に要望メールを出してきた(・ω・)ノ
940名無しって呼んでいいか?:2008/09/26(金) 23:09:16 ID:???
皆の要望だと

長男ルート
次男ルート
三男ルート
王佐ルート
庭番ルート
村田ルート
サラルート
勝利ルート
マチョルート

攻略が多すぎるw
941名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 00:34:02 ID:???
>>940
個人的には『はじマりの旅』にもあった陛下ENDも欲しい

皆がゲーム新作望むメール送って製作決定とかなったらいいのに(´・ω・`)
来年夏とかに出てほしい
942名無しって呼んでいいか?:2008/09/27(土) 16:19:25 ID:???
>で、制作会社は替われ

ちょっと同意だw
次作あったとしても「眞魔国の休日2」は勘弁なw
943名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 08:30:31 ID:???
なかなか落ちませんな、ココ

とりあえず新作が欲しい……
944名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 13:16:31 ID:vitDAO18
[眞マ国の休日]は、戦闘がなくなりルート移動がルート選択になりロードができるようになって好感度いつでも見られるようになっただけでほとんどそのまんま。続編は続編でも[はじマりの旅]のおまけみたい。
ストーリーは良いですけど後は全然ダメ。[はじマりの旅]の方がまだましです。
次回作もこんなんだったらRPGだけの方が良いです。
945ゆゆ:2009/02/03(火) 08:58:20 ID:fNDYAJss
ウタカタに関しても情報求む!
946名無しって呼んでいいか?:2009/02/07(土) 17:00:43 ID:am5h39O9
乙女ゲーム出してほしい
ほもっぽいのは無理
947名無しって呼んでいいか?:2009/02/07(土) 23:58:34 ID:???
高速スキップ機能を入れてほしい
948名無しって呼んでいいか?:2009/04/05(日) 18:58:34 ID:???
>>946
禿同
乙女げーがいい

長男と三男と皿がおとしたい
949名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 21:38:15 ID:???
確かに乙女ゲ出してほしいな。有利も攻略対象で。
…個人的にはDSで出してくれるとなお嬉しい。
950名無しって呼んでいいか?:2009/04/14(火) 22:22:06 ID:???
やってみたいけど陛下ラブな皆様をおとすのは一苦労しそうだw
951名無しって呼んでいいか?:2009/04/17(金) 22:45:12 ID:???
乙女ゲーマーは乙女ゲースレ池うざい
これは乙女ゲーじゃない
952名無しって呼んでいいか?:2009/04/19(日) 00:50:55 ID:???
この作品に乙女ゲー需要って果たしてどのくらいあるのだろう
てっきりほとんどが腐だとおもってry
953名無しって呼んでいいか?:2009/04/28(火) 01:28:09 ID:???
腐=ホモ好き女子って意味だっけ?
マの夢小説とかみたことあるし
キャラ×自分に萌えてる人もいるんだろうけど
ゲーム会社が食いつくほどの需要があるとは思えない
954名無しって呼んでいいか?:2009/04/28(火) 01:57:22 ID:???
夢は男女萌えとも違うからなー
原作に存在しないキャラが出てくるだけでもバランス難しいのに
それが主人公になるわけでしょ?
955名無しって呼んでいいか?:2009/04/28(火) 20:57:49 ID:???
マのゲームは最初乙女ゲーっぽいのを考えてたけど
そうするとオリキャラ女主人公投入しなきゃならなくて
色々難しいから止めたとかいう話があったような…。
956名無しって呼んでいいか?:2009/04/29(水) 16:27:37 ID:???
>>955
それ雑誌で見た、結局有利視点ということで今の体制ができたんだよね

あの当時はマは凄い腐人気多かったから、成功したんだと思う
でもマが乙女ゲーの分野に入るとは思えないし、もうこのままでいって欲しい

ところで次スレはいつ頃?
957名無しって呼んでいいか?:2009/05/14(木) 21:22:03 ID:???
>>956
いやゲーム化は成功してないからw椎名豪さんの無駄遣いだからw
普段からゲームやらない人対象なんだろうなぁ…。グラフィック手抜き過ぎて笑ったもん。
958名無しって呼んでいいか?:2009/06/01(月) 16:53:47 ID:???
乙女ゲーでもBLゲーでもなく
もっとストーリーにこって
作画も手抜きなしのやつをつくって欲しい
声はフルボイス希望
959名無しって呼んでいいか?:2009/06/02(火) 17:01:29 ID:???
>>958
禿げ上がるほど同意
OP&EDはもちろん新曲で
960名無しって呼んでいいか?:2010/05/19(水) 14:57:59 ID:eHggR6aR
はじマりの旅 でキャラ別EDを迎えてもキャラクター画像が埋まらないんだけど
どこがそれっぽい箇所か攻略サイト見てもわかりませんorz

キャラクター画像にヒモパンキャラが登録されるらしいけど
入浴シーンそれぞれキャラ選んでもダメだった
もしかしてフルコンプしないと無理?古いゲームだけど、覚えている方いたら教えて下さい!
961名無しって呼んでいいか?:2010/07/31(土) 14:16:49 ID:???
>>960
もう見てないかも知れないけど
お察しの通り、2、3人攻略しただけではキャラ画像全部は埋まりません
特に半裸の画像は他のキャラも攻略しないと登録されなかったと思います
フルコンプまでしないといけなかったかは覚えてないけど…

攻略したキャラが増えていく度に徐々に他の画像も埋まるので
グレタとかツェリ様とかも
962名無しって呼んでいいか?:2010/08/02(月) 19:20:02 ID:???
>>961
レスありがとうです
いまさらこのゲームやってたんだけど、スキップないからかなり辛いorz
963名無しって呼んでいいか?:2010/08/09(月) 20:20:59 ID:???
スキップ無いのめんどくさいね
フルコンプするのめちゃめちゃ時間かかったよ
お気に入りキャラの半裸見るためだと思って頑張って
はじマりの旅なら書き下ろし小説と描き下ろしイラスト見れるしね
964名無しって呼んでいいか?:2010/10/17(日) 15:26:07 ID:???
965名無しって呼んでいいか?:2010/11/21(日) 01:34:01 ID:???
もうちょっと書き分け頑張って欲しい
966名無しって呼んでいいか?:2010/12/02(木) 15:54:47 ID:BEcPRJsS
俳優コン・ユが日本でファンミ、ミニライブも
WoW!Korea 12月2日(木)15時22分配信
【ソウル2日聯合ニュース】俳優のコン・ユが日本でファンイベントを開催する。所属事務所が2日、明らかにした。3日に大阪、5日に横浜の予定で、ミニライブで歌も披露する。
967名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 12:25:25.24 ID:cGQwWnXU
age
968名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 22:44:48.93 ID:???
今、弟が買ってきた始マりの旅やってる。
ボタン押すのめんどいけどテンションが合えば面白いね。
前作等を購入検討中…
このスレ遡ったけど、定価購入者さんに合掌
969名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 12:26:42.31 ID:???
昨日フルコンプ終了。
フルコンプしてるあたり、十分楽しめた!
970名無しって呼んでいいか?:2011/03/11(金) 17:30:16.74 ID:???
フルコンプおめでとう!
971名無しって呼んでいいか?:2011/04/08(金) 21:16:07.26 ID:KxkNUzRg
勝利よ!
天罰石原なんぞ尊敬するのやめて
お前が都知事になってくれ
972名無しって呼んでいいか?:2011/04/11(月) 21:01:01.89 ID:???
こんなピンボケブラコン男が地球の魔王とか都知事とか
ぶっちゃけありえな〜い、と思っていたが
リアの都知事候補の顔ぶれ見たら、
もう勝利でいいよという気になってきた。マジでorz
973名無しって呼んでいいか?:2011/04/24(日) 14:52:16.33 ID:???
>>968です
前作買ってきた!
楽しみだ
974名無しって呼んでいいか?:2011/05/04(水) 21:37:15.09 ID:???
今更プレイ開始。
…オープニング、激しく見たことある気がする。

同じ!?
975名無しって呼んでいいか?:2011/05/15(日) 22:36:50.47 ID:???
やっと6章…長いな。
何周もするのはツラい

所で…誰もいないの?
976名無しって呼んでいいか?:2011/05/15(日) 23:11:27.07 ID:???
誰も居ないよ。
977名無しって呼んでいいか?:2011/05/16(月) 21:37:22.42 ID:???
反応があっただけでも嬉しい。
ありがとう!
978名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 17:08:06.86 ID:???
だれもいないね
979名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 17:14:18.76 ID:???
うん、そうだね。
980名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 09:32:52.42 ID:???
わたしもいるよ。
981名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 19:13:45.16 ID:???
次スレ立てんの?
982名無しって呼んでいいか?:2011/05/20(金) 21:32:19.59 ID:???
需要ある?
983名無しって呼んでいいか?
ない…かもしれないな