乙女@【金色の】金色のコルダ58【(゚Д゚)ゴルァ!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
金色のコルダ、金色のコルダ2のゲームについて感想や意見を語るスレッドです。
宣伝購入勧誘は×。商品感想は○。公式や紅玉への意見も○。
面白い・つまらない、好き・嫌い等、感想は自由です。
マターリと意見交換しましょう。sage進行です。

1.キャラ叩き、人叩き、自作自演、決めつけは禁止です。
2.荒らしは華麗にスルーしましょう。
3.テンプレ変更したい人は700前後までに案を出しましょう。
4.スレタイは次スレを立てる人が 乙女@【 】金色のコルダ【 】の【 】部分を自由に決定できます。
 案がある人は930あたりから書いてください。ただし採用されるかはスレ立て人さん次第。
5.次スレは>>970が立てて下さい。無理だった場合は臨機応変に。
6.漫画・アニメ話は該当スレで。
7.無印の攻略質問をする時は、親密度とライバル度、できれば技術・清麗・彩華・愁情レベルも書いて下さい。
8.2の攻略質問をする時は、日にち(期間)、技術Lv、親密度、評価の数値などを書くとよりわかり易いです。

 また質問する前に、過去ログ倉庫のログを読んだり、攻略サイトを検索するなり、まず自分で調べましょう。
 2に関してはまず攻略wikiで調べてから質問するようにしましょう。
 特に質問の多い「土浦の励まし」の起こし方等、以下のまとめサイトのQ&Aも参照して下さい。

金色のコルダまとめサイト ttp://music.geocities.jp/corda_1807/
金色のコルダまとめ携帯用 ttp://corda.994.jp/
金色のコルダ2攻略@wiki ttp://www27.atwiki.jp/corda2/

前スレ
乙女@【金色の】金色のコルダ57【(゚Д゚)ゴルァ!!】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1184298194/
2名無しって呼んでいいか?:2007/07/17(火) 01:41:20 ID:stnlcLXd
2 :名無しって呼んでいいか?:2007/07/13(金) 12:44:17 ID:???
コルダ関連スレ

少女漫画板(LaLa連載中の漫画)
☆★金色のコルダ★☆呉由姫 part33
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1183798626/


アニメ2板
金色のコルダ〜primo passo〜 23弦目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1179321454/

難民板(コルダ総合)
金色のコルダ総合 ♯6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1182798184/

声優板(声優・CD・イベント)
#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ35
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1167323688/

最悪板
コルダ用絡みスレ4(女向け一般板から派生)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1177251126/

避難所(総合掲示板) http://jbbs.livedoor.jp/game/8558/
なんでも「金色のコルダ」http://jbbs.livedoor.jp/comic/4068/
3名無しって呼んでいいか?:2007/07/17(火) 01:42:48 ID:???
こっちが20秒遅れで後に立ったようだが、どうする?
4名無しって呼んでいいか?:2007/07/17(火) 01:47:29 ID:???
こっちは59として再利用ってことでおk?
5名無しって呼んでいいか?:2007/07/17(火) 01:47:54 ID:???
次スレ(59)で使えばいいのでは?
6前スレ990:2007/07/17(火) 01:50:57 ID:stnlcLXd
ごめん重複した!
以下でオケイだろか。

乙女@【金色の】金色のコルダ58【(゚Д゚)ゴルァ!!】の重複スレです。
58が埋まるまで書き込まないでください。
7名無しって呼んでいいか?:2007/07/17(火) 01:53:13 ID:???
定期的に書き込まないとスレ落ちるぞ
8名無しって呼んでいいか?:2007/07/17(火) 02:04:54 ID:???
この板は滅多に落ちないから大丈夫
最近スレ消費速いし
9名無しって呼んでいいか?:2007/07/17(火) 15:43:46 ID:???
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
10名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 02:46:42 ID:???
一応ホス
11名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 02:37:18 ID:???
新作情報

「金色のコルダ2 アンコール」

【発売時期・価格】
・9月20日発売予定(PS2)
・通常版4,800円 プレミアムBOX6,800円 スーパープレミアムBOX8,480円
ツインパック8,980円(ともに税抜き)

【内容】
「金色のコルダ2」後の3学期、1〜2月にかけての星奏学院が舞台。
主人公は、吉羅から市の音楽祭で学院生徒が参加するオーケストラにコンミスとして参加を依頼される。
だが、女性指揮者は主人公をコンミスとして相応しいか、課題を出す事に。
コンクール・コンサートメンバー(関係者達も?)の協力のもと、オーケストラの成功を目指す。
「2」で恋愛エンディングを迎えている場合、恋愛が進行した状態でプレイ可能。

【公式サイト】
http://www.gamecity.ne.jp/ps2/corda2/encore/
12名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 02:38:47 ID:???
■内容

ふたりで奏でる旋律は、未来への扉。
再び鳴り響く恋のシンフォニー。

■前作『金色のコルダ2』からつづく、新たなる旅立ちの物語
冬のさなかに降ってきた、理事長からの思いがけない依頼。「私が、オーケストラのコンサートミストレスに・・・?」仲間たちの協力で、さらに大きな音楽の世界へと足を踏み出す主人公(プレイヤー)。大人気学園育成・恋愛ゲームに待望の続編が登場!!

■『コルダ2』の「その後」を描く新作恋愛ストーリー
本作では1月から2月にかけての学園を舞台に、卒業式を前に揺れ動くキャラクターたちの姿を描く。また、恋愛対象全員に新規の恋愛イベントとエンディング、音声を用意。恋愛シチュエーションの強化でゲームを盛り上げる!

■オーケストラで、さらに広がる音楽世界
主人公(プレイヤー)の目的は「オーケストラ」のコンミスとなって大規模な音楽を創り上げること。そのためにさまざまな課題をクリアし、仲間たちと試練を乗り越える中で、彼らと親しくなっていく様子が描かれる。

■恋愛対象を新たに追加!
ユーザーの要望が多かった『コルダ2』の新キャラクター、「吉羅暁彦(きらあきひこ)」を新たな恋愛対象に追加。恋愛イベント&エンディングも収録。

■広がる恋、新たな恋――2つの恋愛ルート&エンディング
本作では、通常の恋愛ルートに加えて、恋愛エンディングを迎えたデータがあれば、その相手と最初から恋人の状態でプレイできるルートも選択可能。心が通い合った相手との、甘酸っぱい交際期間が描かれる。

※ 『金色のコルダ2』でエンディングを迎えたデータがあれば、はじめから恋人状態でプレイ可能。
 (データが引き継げるのは男子生徒6人)

■前作のキャストもひきつづき登場!
谷山紀章、伊藤健太郎、福山潤、森田成一、岸尾だいすけ、宮野真守、佐藤朱、石川英郎、小西克幸、内田夕夜、増田ゆき、水橋かおり

■プレミアムBOX 豪華特典
フォトBOOK+楽曲集 「星奏学院アルバム アンコール」 (前作のプレミアムBOXで大好評だった「星奏学院アルバム」が新スチル&楽曲で、装いも新たに登場
13名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 10:44:21 ID:???
思い切って次スレあげ
14名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 10:47:02 ID:???
あと前スレ紹介入れとくか
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1184604023/
15名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 10:57:25 ID:???
久しぶりにコルダ2やったら白い文字台詞出てきてびっくり
まだ見てない台詞があったとはw
16名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 11:04:37 ID:???
>>15
あたしゃ毎度のように白文字みるよ
17名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 11:12:27 ID:???
>>15
昼休み会話とかは結構偏ってて、途中の段階だと案外残ってるとこが多い
用語辞典に載る単語が出ないかなと期待したりするけど、
今220まで埋まってるから、多分出ないんだろうな…
18名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 11:16:19 ID:???
そういえばその後飛んで火にいるが出た人はいないのかな?
19名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 11:18:22 ID:???
自分は動員数1000人達成の方を今優先してるからまだ試してない
前やったときは出てこなかった…
でもランダムらしいから、次は粘ってみようと思う
20名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 11:22:34 ID:???
先日「飛んで火に入る」がんばってみたけどでなかった…
気のせいか、粘ってリロってると、見れね〜出ね〜なのに
それを目当てにしてない時にかぎって
すんなり出たりするんだよね…
21名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 11:23:24 ID:???
要領悪くて動員数いつも800ちょっとだ。
天羽ちゃんの親密度も200ぐらいしかいかないし。
何かコツとかあれば教えていただきたい
22名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 11:26:36 ID:???
>>21
最高998の自分が助言するのもおこがましいけど、
天羽ちゃんは自分もやっと300の途中くらいだ
400超えたらなかなか増えなくなるくらいだし、ある程度まででいいかと思う

あと、自分がやっていることは、
終盤で、フィールドに未来場予定者が散らばっている場合、
それぞれの人のところで弾くのではなく、
たくさん人が集まっているところで完成度の高い曲を弾いて、
追加聴衆呼び込みで回収するということをやってる
クイックセーブとリロードの嵐だが…
23名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 11:27:46 ID:???
あ、あと音楽科全員仲間にするのは必須かな?
24名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 11:36:03 ID:???
天羽ちゃん親密度320くらいで断念…
普通科一人呼んだ方が増やせるし
無印みたいに天羽ちゃんの好きな曲ってのがあればいいんだが
25名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 13:12:42 ID:???
空気先輩は理想の彼氏像。リアルにいるなら彼が一番だと思う。
最萌は別キャラだが。
26名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 13:39:01 ID:???
反自民の世界的経済ジャーナリストが手つなぎ安倍夫妻を徹底批判。
http://tvmania.livedoor.biz/archives/23663476.html
27名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 13:47:26 ID:???
王崎先輩はアンパンマン的ヒーロー
28名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 14:07:24 ID:???
眼鏡が割れて力が出ないよ><
29名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 14:44:03 ID:???
助けてエアーマン!
30名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 15:03:35 ID:???
そーいやLalaで何か新情報あったっけ?
今週は更新くるかな…?
31名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 15:04:04 ID:???
なんでここまで王崎先輩ってバカにされないといけないんだ?
32名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 15:11:57 ID:???
>30
残り2ヶ月きってるから更新されると思う
たぶん残りのキャラのうpだけでボイスはないだろうけど・・・
33名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 15:12:40 ID:???
バカにされてるというかネタをみんなが面白がって使ってるだけじゃね?
34名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 15:14:12 ID:???
>>32
そーいや2の時は何ヶ月待ちだっけ
アンコの方がサイクル短いからその分更新も速いのか
35名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 15:24:38 ID:???
そういえば、こないだ誰かが公式の
チビキャラ演奏アニメが撤去されたって
言ってたがまだ置いてあったよ。
36名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 15:36:21 ID:???
どこのURLから入るかの違いだね
2総合サイトにはあるんだけど、2自体やアンコールのサイトにはないからね
37名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 15:37:17 ID:???
あの演奏チビキャラの中に冬海ちゃんがいないのが寂しい…
友情イベント増やせとまでは言わないから、
演奏者としてはちゃんと入れといて欲しかった
38名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 15:58:53 ID:???
>>33
正直気分悪い人も多いと思う
一部の空気読めない人が延々ひっぱってる印象
39名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:01:11 ID:???
>>38
君もだけど、空気読める他の人はスルーしてるよ。
40名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:04:26 ID:???
空気儲が一番空気読めない不思議w
41名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:06:09 ID:???
自分は音声出ない環境だからわからないんだけど、
あのチビキャラは具体的に何かの曲を演奏してる?
42名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:08:29 ID:???
星奏校歌
43名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:11:48 ID:Mi49n11s
空気空気言ってるのは荒らしだろ。
嫌がってる人がいるのに今だにやってるんだから。
44名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:12:02 ID:???
ageた、すまん。
45名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:12:19 ID:???
>>42
きいてみたいな、校歌
…はっ、まさか『金色のコルダ』は星奏の校歌なんじゃ…
46名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:13:21 ID:???
まだ空気読めないで騒いでるよ('A`)
47名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:15:16 ID:???
>>43
絡み逝け
48名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:15:51 ID:???
>>45
「音〜を奏でる外国人♪....」
じゃねーの?>星奏校歌
>>42はそのことを言ってるんじゃ
49名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:18:39 ID:???
>>48
え、正式に校歌があるのか?
ごめん、>>42はネタなのかと思ってた、本当にごめん>>42
50名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:22:53 ID:???
「音を奏でる外国人」は志水の中の人が
星奏学院の校歌作りたいって言ってて
DVDで歌ってたんだよ
51名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:23:41 ID:???
おわっごめんな>>49
この歌知ってるものだと思ってつい口走った
説明は>>50の通りだ
52名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:28:40 ID:???
>>50-51了解、ありがと
ゲーム以外は攻略本くらいしか買ってないんで知らなかったよ
53名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:36:56 ID:???
アンコール公式TOPの男衆が楽器もってる絵がパケ絵になるのかな?
コミックスの表紙はきれいだといつも思うんだけどゲームになると
何かいまいちなんだよね
54名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:49:20 ID:???
>>39
そりゃスルーしてるけど
どうも黙ってると皆が喜んでると思ってそうでさw
55名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 16:51:57 ID:???
>>53
柚木なんて、オカメ顔の次はオトメ顔だぞ
気合入りすぎるんかの?
56名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 17:30:37 ID:???
>>53
ララにあれがパケ絵と書かれていたので確定だと思う

あとはCERO判定待ちかw
ところで前スレのビズログ情報持ってくる?
公式の更新待ちでもいいが
57名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 17:33:07 ID:???
CEROは外部団体だからねー、どういう判定になるか、出てみないとわからないもんなー
58名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 17:42:18 ID:???
>>56
ビズログってーと、どんな情報が出てたんだっけ?
上のに加えて情報があるならば是非に
59名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 17:50:47 ID:???
>>58
バレンタイン・旧正月イベの事や、
吉羅やメインキャラ以外の攻略法が少し違ってくるってやつ?
持ってきても構わないと思うが、週末の更新待ちでもいいかな?とも思う。
今週は何かしら動きありそうだし。
60名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 18:03:55 ID:???
ひとまず前スレ読んできた
しかしメインキャラも学校内をうろうろしてくれないかもしれなかったり、
攻略方法が変わってくるんじゃないのかなあ
61名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 18:56:59 ID:???
>>56
お待ちしておりますw
62名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 20:09:38 ID:???
一応持ってきたよビズログ情報
ほかにあった情報も足してみた



・データ引継ぎは恋愛EDの種類関係なく行うことが可能で
 その他仕掛けがある模様。
 最初のメニューから、誰との恋愛を引き継ぐか選べる。

・演奏できる曲は新規に十数曲用意(前作との被りあり?)
 楽譜の入手方法にも仕掛けあり。

・3学期からゲームスタートなので正月イベントはないが
 旧正月を祝うイベントやバレンタインイベントあり。

・受験を控えた3年生が正門前をウロウロしているのも
 おかしいので、これまでどおり行動できないキャラもいる。
 受験や卒業絡みで一緒にいられない分、埋め合わせを…
 という内容もあり。

・メインキャラ以外の攻略方法が若干変わる模様。

・吉羅との恋愛では吉羅をより深く知ることになるが
 主人公との恋愛をストレートに展開させるのは
 彼の魅力を描くことに繋がらないのでひねりを加えてある。
 今回はチビキャラ登場。演奏を聴かせることも可能。 

・都築からの最初の課題は
 「翌週の理事長就任式でアンサンブル演奏披露」
63名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 20:22:43 ID:???
ここの住人で、綺羅を攻略する気満々な人いる?
64名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 20:26:13 ID:???
>>63
ここにいますよ。
65名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 20:27:17 ID:???
>>63
ノシ
半年待ったんだ。大人の恋愛をする!
66名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 20:33:16 ID:???
そういや既に恋人同士?な引き継ぎやると他のキャラ攻略はどうなるんだろう
2股?
67名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 21:26:38 ID:???
>>63
2の時点で攻略する気満々だった。空振ったけど
理事長室で寝込みを襲いたいです
68名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 21:35:49 ID:???
>>66
まだその事についての情報は出ていないけど、
引継できるくらいなんだから、攻略できないんじゃない?
その代わりに引き継いだキャラとの内容の濃いイベがある・・・とか?
69名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 21:44:34 ID:3k3341v2
>>66
コルダに限って二股はないだろう
データ引き継ぎ選択した時点で選択したキャラ一筋プレイになるのでは
70名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 21:45:22 ID:???
ageてしまったスマソorz
71名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 23:19:53 ID:???
二股かけられて悲しむ最萌が見たい。
72名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 23:22:22 ID:???
どのルートでも突き森は留学なんだべか。
73名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 23:29:28 ID:???
>突き森

痛そうだなw
74名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 23:41:32 ID:???
どのルートでも留学だと思うよ
それは翻らないと思う、多分決定事項
75名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 23:44:31 ID:???
えー、いやだー
76名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 23:46:56 ID:???
嫌って言ってもw
仕方ないだろ、キャラの進路操作できるようなゲームでも
EDによってキャラの進む道が変わるようなゲームでもないんだからw
77名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 23:54:39 ID:???
月森「俺はお前のことが好きだ!ウィーンまでついてこい!」
78名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 23:57:54 ID:???
月森 「留学だ!」
香穂子 「…おう!」
79名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 00:01:23 ID:???
>>77
鈴鹿乙
80名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 00:02:43 ID:???
>>76
ねおろまはEDによてキャラの進む道かわることはありそうだなあ
月森にはより高みを目指して言ってほしいけどね。
つうか月森が留学をやめるとは思えないが。
81名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 00:06:19 ID:???
遙か3とかは人生変えてるよなコルダはなんだろ。
土浦なんかは日野EDでなくとも音楽の道にはいくっぽいしな。
82名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 00:07:32 ID:???
遙かは移住までするからね
ただコルダキャラは良い意味でみんな頑固だから
迷うことは多々あっても自分がこう!と決めたら覆さない奇ガス
83名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 00:15:35 ID:???
>>80
他ネオロマは変わっても、コルダは変わらない
同じメーカーでもコルダはコルダ、他のゲームは他のゲーム

遙か3なんて、帰る家などもうないとか
色々やらかしてしまったから故郷には居られないとか
そんな奴らばかりじゃんw
だから神子について移住なんて事が出来るんだろ
84名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 00:19:13 ID:???
age
85名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 03:18:11 ID:???
金色のゴノレダにしてしまえっ!
86名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 03:23:17 ID:???
どーぞ(´・ω・`)つ【ノレ】
87名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 09:45:11 ID:???
>>62
3年は1の眼鏡先輩みたいな扱いになるのかな
校内にいる日は決まってて、いない日は下校でカバーとか
そういう形になるのかな
88名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 10:19:54 ID:???
>>87
ビズログの記事読んで
柚木の紹介文に、受験を控えた身ながら
そのマイペースぶりには…とあったので
けっこうウロつくのかな、と思ったよ。
89名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 14:09:31 ID:???
柚木って2で受験受かったよっていうイベントなかったっけ?
90名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 14:11:01 ID:???
>>89
それは「思い出」内でのイベント。本編では出てきていない。
91名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 14:46:01 ID:???
HOT!10でアンコールのテーマソング
「瞳はダイヤモンド」が1コーラスだけだけど流れていた。
なんかすごくさわやかな曲なんだけど、歌詞やメロディがくすぐったいwww
(これから聴く人、52:15あたりからです)
もしこれがOPかEDにきたら恥ずかしくってスタートボタン押しそうだ。
9291:2007/07/26(木) 14:48:03 ID:???
ちがーう!間違えた。
「輝きはダイヤモンド」だ。
本気で松田聖子の曲とまちがえたじゃねーか。
紛らわしいタイトルだw
93名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 14:48:59 ID:???
コルダで松田聖子のカバーでもしたのかと真剣に考えたw
94名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 16:28:48 ID:???
松田聖子の歌のタイトルを
紛らわしく思う世代なんだな
「輝きはダイヤモンド」というタイトル聞いたときから
紛らわしい…と自分も思っておったので
95名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 16:32:23 ID:???
○○はダイヤモンド、で瀬戸朝香を思い出した自分は少数派だな
96名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 18:27:41 ID:???
月森土浦加地がオープニングなら
エンディングはなんだろう?
2のキャラソン流用か?
97名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 18:31:16 ID:???
各キャラ新曲で3ヶ月後くらいにアルバム発売
98名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 18:45:37 ID:???
>>97
それはないだろ
2の時も発表当初からキャラソンの話が出ていたくらいだし、
今回新たに曲をつくるならそれも既に宣伝しているはず
どちらかというと>>96じゃないかと予想
99名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 18:51:09 ID:???
EDは愛のあいさつ復活キボン
100名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 19:03:05 ID:???
個人的にはその時弾く演奏曲でEDがいいなあ
無印の時だって、各セレで演奏した曲を紹介したりしていたし
101名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 19:25:19 ID:???
前スレでEDは最後のオーケストラの曲になる
というレスを見た気がするけど
なにかソースがあったんだっけ?
102名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 19:29:16 ID:???
>>99
愛の挨拶は無印では気持ちを伝える曲だったのになぁ
なんでか尽き盛りの曲みたいになっちゃったもんな
103名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 19:29:29 ID:???
>>101
EDはオーケストラの合奏だ、とは書かれていたいたかも、前々スレかもしれないが
ただ、ED曲が、という意味かどうかはわからない
104名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 19:32:42 ID:???
>>102
何故にそんな変換w
個人的には無印は香穂子に起きたヴァイオリン・ロマンスで、
2のあれは月森に起きたヴァイオリン・ロマンスなんだと解釈してる、
別に月森専属テーマになったというわけではなく、月森個人にあの曲に関する縁が出来たというだけ

実際、リリとのシーンでも愛の挨拶がBGMになってるところもなかったっけ?
本来は香穂子の恋愛テーマ曲と考えていいと思う、
だから復活を願う人の気持ちも理解できるな
105名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 19:36:39 ID:???
>>104
リリとのシーンで流れたっけ?覚えないなぁ
リリとあもうちゃんが出ると、クイックぶっとばしで
進めてしまうもんで…今度ちゃんと聞いてみるよ

エンディングを迎える人との
愛の挨拶二重奏だとうれしいのにな
106名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 19:40:46 ID:???
最終日近くの午前中か何かのイベントか、
金の弦を貼るシーンか、そんなところになかったっけ?
無印も最近またやり始めたんで何か混同してるんだろうか
107名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 19:42:48 ID:???
>>106
うおっ思い出した!
リリに弦をはってもらうところで流れてたね
108名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 19:50:32 ID:???
そもそも、月森のシチュが初代ヴァイオリン・ロマンスに似ていたっていうだけで、
月森の連鎖には初代にあったような奇跡が起きたわけじゃない
初代ヴァイオリン・ロマンスになぞえらて話が進んだだけで、
本物のヴァイオリン・ロマンスは無印香穂子とその相手のものだと思う
109名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 19:51:29 ID:???
雑誌に
「吉羅といっしょにアンサンブルを
組むことはできませんが…」ってあって
合奏するチビキャラの中に吉羅がいるとこを想像してもうた
110名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 19:55:32 ID:???
>>103
ああ、そんな感じのレスだった
ED曲という意味ではなかったかもね
ありがとう
111名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:07:00 ID:???
しかし、想いをこめた音がその人にだけ届いたという奇跡より
奇跡など起きずともシチュが似てる方が
よっぽどドラマチックでヴァイオリン・ロマンスっぽかった
だって無印は今ここでヴァイオリンを弾いて思いを伝えなかったら
一生伝えられないまま終わるって必要性があったわけでもないし
普通に告白したっていいところを、ちょっとドラマティックに演出って
だけだったからな
112名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:12:23 ID:???
>>110
どっちともとれるよね
ED曲の定義にもよるし
113名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:13:56 ID:???
>>111
伝説としての価値は奇跡が起きる方が高いけどね
シチュエーションは自分も萌えたよ、まんまヴァイオリン・ロマンスの再現だなと
114名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:19:58 ID:???
しかし、モブ達がきゃあきゃあ騒いでたのは
伝説みたいな恋をしてみたいってだけだよね
妖精が祝福してくれて奇跡が起きたって事実が
その恋を特別な綺麗なものに見せてるから
所謂「運命の恋」に憧れてるからであって
ほとんどの人は奇跡を期待してるのではなく
奇跡みたいな綺麗な恋物語を期待してるんだw

天羽ちゃんが追ってるのは妖精そのものだけどなw
115名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:30:40 ID:???
>>109

残念!!
というか、理事長は何の楽器だったんだろうか。
高校の時B組だったということは、管楽器でしょ。

それとも理事長や金やんのときはそういうクラス分けじゃなかったのかな。

ちなみに私の友達は「絶対シロフォンだよ。」と、主張しています。
理由:いかにも木琴ていう感じだから。
116名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:32:21 ID:???
>>115
ヴァイオリンだよ
117名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:33:12 ID:???
>>104
最終日前に金の弦を張ってくれるところと
あと、リリの他のシーンでも愛のあいさつBGMは流れてたね

月森の4-Eと連鎖EDでも流れてた
月森の連鎖は愛のあいさつヴァイオリン二重奏→愛のあいさつBGMって切り替わって
愛のあいさつBGMで月森の告白セリフが続くもんだから
大サービスっぽかった
あれって香穂子の恋愛テーマ曲というより、リリの与える祝福の曲なんじゃなかろうか
無印で香穂子が弾く愛のあいさつの楽譜はリリにもらったものだし
月森連鎖で二人が弾く愛のあいさつの楽譜もリリにもらったものだから
118名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:34:24 ID:???
>>115
理事ちょうってB組だったの!?
しらんかった

理事ちょうと組めたらこわいよ
対立イベントおきまくりそうだよ
B組は管楽器のみなのかな
119名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:36:47 ID:???
>>117
憑き守だけなんてずりーぞ
120名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:40:21 ID:???
>>116

ありがとう。やっぱりそうだったか。
バイオリンかなと思っていたけど
加地のサブイベントで1-Bって出てたからあれっと思ったんだ、>>118

今と違うのかもね。

121名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:40:30 ID:???
理事長、EDスチルでヴァイオリン弾いてたりして
122名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:42:26 ID:???
理事長
アンサンブル組んだら
真ん中で腕くんで立ってるだけなんだぜ、きっと
123名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:43:38 ID:???
>>122

みんなで「かごめかごめ」みたく丸く囲むの??
124名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:44:53 ID:???
>>121
それは是非見たい
125名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:48:39 ID:???
>>123
円陣くんでどうする…
客にケツむけちゃいかん
126名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:49:22 ID:???
クラス分けについては今と違うという解釈も成り立つし、
その学年の専攻楽器の分布によって振り分けを変えていると考えることもできるかと
毎年楽器ごとに固定の人数入れているわけではないだろうし
127名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:54:25 ID:???
>>114
志水連鎖ルートだったら、アルマ・マーラーの話のように香穂子の名が伝えられるくらいになるわけで、
これも運命の恋といえばそうだなあ

ところでアンコールの新曲にマーラーは入るかなあ?
128名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:56:15 ID:???
ちょっと質問
2の開始画面で流れてるテーマ曲、
演奏しているのはフルート?ピッコロ?別の楽器?
129名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 20:57:54 ID:???
>>127
プレイヤー次第でどのキャラとだって運命の恋ができる
これが正解だと思うw
130名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 21:02:52 ID:???
>>128
フルートっぽいな
でも機械の合成音にも聞こえる
131名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 21:04:03 ID:???
>>122
役に立たNeeeeeeeeee!!!!!!!
あ、注目度うpでBPうpとか
132名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 21:04:16 ID:???
>>129
114の口振りだとちょっと違うニュアンスを感じたので、
志水のことを例に挙げてみた
誰とでも運命の恋が成立する、それで正解だと自分も思う
133名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 21:04:55 ID:???
>>126

ふむ、その辺の細かい設定はわからんから想像するしかないか。

>>127

マーラーとブルックナーは1曲が長くて、お尻が痛くなるからいやだ。
134名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 21:06:23 ID:???
腕を組んでるとみせかけて
カスタネットを隠し持っている…
135名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 21:13:01 ID:???
>>132
114だけど別に特定のキャラだけが
奇跡みたいに綺麗な恋だと言いたかった訳じゃないので
誤解させてゴメンよ
頭の中にあったのは自分的萌えキャラ2人ほどのエンドで
そのエンドが自分の中でやたら綺麗な感じで残ってるのは
自分の萌えパワーゆえで、奇跡自体はあんまり関係ないよなと
思っただけなんだw

こんな恋が萌えってだけで脳内伝説になるぜって感じ
136名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 21:13:31 ID:???
>>127
アンコEDが2の第九以上に発展、千人の交響曲とかw
137名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 21:15:26 ID:???
>>136
仙人も集めるのか?
駅前通り復活か?
138名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 21:23:57 ID:???
駅前通り人掻き集めた状態でアンサンブル披露してみたいな
快感そうだな〜
139名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 21:39:41 ID:???
>>135
そういう意味か
いや、上で妖精の祝福うけてるの月森だけとかいう人もいたから、
そういう主張かと思ったよ

しかし2の恋愛はあんまり伝説として話題になりにくいような
まあ今更ヴァイオリンロマンスじゃなくてもいいかなとも思うけど
140名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 21:42:02 ID:???
>>136
自分は無印で流れてた田園がよいな
141名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 21:44:02 ID:???
>>130
レスありがと
合成音の可能性もあるのね
142名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 21:46:14 ID:???
>>137
どうだろ、オケはEDらしいし、集める必要はないんじゃないかな?
他校生とかも含めて千人とか

いや無理だろうけどw
143名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 21:47:10 ID:???
>>140
田園はベートーヴェンの6番だろ
千人の交響曲はマーラーの8番
144名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 21:49:41 ID:???
>143
?文脈を読みまち違えていない?
145名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 21:52:06 ID:???
>>143
140の人は自分は田園がいいと言ったのであって、
それぞれ別の曲だとわかってる上での発言だと思うが

自分はラデツキー行進曲とか威風堂々とかが欲しいなー
双頭の鷲の旗のもとにとかもいいけど、オケっぽくないかな?
146名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 21:53:16 ID:???
>>143
まぎらわしくてごめん
オケなら田園も聞いてみたいなと思ったんだ
147名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 21:59:15 ID:???
月森をソリストに迎えて
メンデルスゾーンのバイオリン協奏曲やってみたい
148名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:01:00 ID:???
どんな曲でもバチコーイだけど、
恋愛状態が進んでるキャラのコンチェルトがあると嬉しいなと言ってみる
149名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:05:31 ID:???
最後の課題は何曲になるかわからないけど、交響曲だけじゃなくて、
絶対恋愛相手との協奏曲も含むと思う。
というか、協奏曲がないと土浦は基本ハブという羽目に…
150名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:08:53 ID:???
>>149
そうだな!ハブはいかんな
んじゃ金やん歌ってくれるのかな
「あれから約三週間」だから無理だよね
151名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:08:55 ID:???
>>134
ちょwおまwww
つい、カスタネットを持ってフラメンコを踊ってる理事を
想像しちまったじゃないかwww
152名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:10:30 ID:???
>>151
教養の一環としてたしなんでいたりしてw
153名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:13:08 ID:???
輝きはダイヤモンド聴いた
すげー爽やかだったw
154名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:13:29 ID:???
フラメンコのカスタ打ちって、それ専門のプロがいるくらい
奥が深いんだぞw
155名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:13:42 ID:???
>>149
ラフマニノフあたりきますかね?

しかしオケ曲練習までやるかな?
オケに挑むまでに課題としてアンサンブルをこなすだけかと思ってた
最後のオケはエピソードとしてついてくるかと
156名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:13:46 ID:???
>>151
隣でフラメンコギターをかき鳴らしてる金やんまで浮かんできたじゃないかw
157名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:13:55 ID:???
>>151
スパニッシュカスタネットか…
いやに似合うな
まさか口に薔薇…
158名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:14:23 ID:???
>>155
ラフマ2番がきたら、まんまのだm(ry
159名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:16:36 ID:???
理事も恋愛進行するにつれて主人公の影響で
ヴァイオリン弾いてみようかという気になったりするんだろうな
160名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:17:16 ID:???
>>155
ラフマニノフって
没後年数クリアしてる?
161名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:17:57 ID:???
フィンランディアとかききたいなー

皇帝円舞曲も好きだけどワルツはもういらないかな
フルートの見せ場つくれそうだけど
162名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:19:28 ID:???
理事も恋愛進行するにつれて主人公の影響で
フラメンコ踊ってみようかという気になったりするんだろうな
163名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:19:35 ID:???
>>155
やっぱ名曲だし、ラフマ2番来たら素直に嬉しい。
ラフマ3番、プロコとかでもいいが。土浦はロシアもの合いそう。
164名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:19:49 ID:???
>>160
ひょっとして著作権か何かひっかかる?
自分は詳しくないから知らない
165名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:20:44 ID:???
>>162
どんな影響だよw
166名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:22:54 ID:???
>>163
そうだな、土浦はロシアあいそうだな

よく考えたら既存曲を含むようだし、
普通にチャイコフスキーでいいような気もしてきた
167名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:23:13 ID:???
>>157
似合うなとか思ってしまった自分がなんか嫌だ
168名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:25:53 ID:???
>>166
第1番ならもう少し長く編曲してほしいよ
ずっこけそうなくらい短かったしな…
169名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:26:07 ID:???
>163
たしかラフマは、著作権問題がうるさいから、なかなか使えないはず。

リストかショパンのピアノコンチェルト、土浦に合いそう。
170名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:27:13 ID:???
>>157
以前、音楽科の制服着せた金やんに薔薇咥えさせたコラを作ってくれた職人さんがいたな
あれの理事版を脳内で想像した
171名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:28:16 ID:???
>>160
日本の曲だと作曲者の没後50年だとタダのはずだけど、
外国曲の場合ってどうなるんだ?

ラフマニノフ(1873-1943)、プロコフィエフ(1891-1953)
だから2人とも一応没後50年はクリアーしてるけど
172名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:28:51 ID:???
>>160

1943年没
173172:2007/07/26(木) 22:31:44 ID:???
ダブった・・・
174名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:34:25 ID:???
>>171
国によって年数違うんじゃなかったけか
175名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:34:54 ID:???
のだ(ryのクラッシックCDで発売後すぐ回収、廃盤になったのがあるんだけど、
ラフマニノフの2番の著作権でもめたんだが、そのときにラフマニノフに関しては
色々制約があって、没後50年ルールが通用しないというのをクラ板で読んだ。
176名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:35:56 ID:???
2で出てきた協奏曲は
もっかい出てくるかもね
177名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:40:55 ID:???
クラオタ自重
178名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:41:26 ID:???
>>168
曲は同じでも、あれをオケ編曲する可能性もあるんじゃないかな
そしたら長くなるかも
願望だけどね
179名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:42:28 ID:???
>>175
じゃあ無理かもなー<ラフマニノフ
コーエーなら「ラフマめんどそうだから、こっちで」とさっさと他の曲
チョイスして終わりそうだw
しかし、大御所チャイコとかは別に問題ないのに、
なんでラフマだけそんなめんどいんだろ。
180名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:45:44 ID:???
>>179
ラフマは家族が権利関係にうるさいと聞いた事がある。
まぁこれ以上はスレチなので、詳細はクラ板住人に聞いてみるといいよ。
ラフマスレもあったと思うし。
181名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:48:19 ID:???
>>180
やっぱ家族絡みなのか。クラスレ覗いてくるよ。ありがとう。
なんか脱線して申し訳なかった。
182名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:49:04 ID:???
吉羅に演奏聴かせられるのは楽しみだ
都築は頑張ってると厳しくも
あたたかいコーチのような存在だそうだが
とんでもない演奏するとどうなるのかね
女が怒ると怖そうだ
183名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:55:37 ID:???
吉羅にも他のキャラ同様に「評価」基準とかあるのだろうか?
金やんや王崎先輩と同じ扱いなら評価はないと思うけど、
普通に親密度上げで攻略できないのなら、評価とかもありそうな気がして。
184名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:56:48 ID:???
都築?ボッコボコにしてやんよ!(AAry
185名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:02:47 ID:???
>>183
ひねりってなんだろね
聴かせるだけじゃだめなんだろうね
186名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:03:55 ID:???
リリとの仲を取り持つ
187名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:04:51 ID:???
都築は清掃学院の卒業生ということで
様々な人とのかかわりがあるってえことは
金やん?王崎?吉羅もだろうけど…
188名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:08:58 ID:???
個人的に吉羅の攻略はものっそ難しくして欲しい
例えるなら遙か3の地玄武くらい(他ゲー出してすまん)
面倒くさすぎて憎くなるくらいの奴を惚れさせたい
189名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:11:15 ID:???
>>186
2がある意味そうだったんじゃ…
190名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:11:57 ID:???
>>187
しむらー星奏星奏ー
191名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:17:40 ID:???
まさか都築のしかめっつら差分スチルなんて
ねえだろうな?
192名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:25:07 ID:???
吉羅が日野の頭撫でるスチルがあったらいいなとささやかな希望を呟いてみる
193名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:27:42 ID:???
>>192
本当にささやかだな
もっと贅沢言ってもいいんだぜ


言うだけならタダだしな
194名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:29:42 ID:???
>>192
そうだ
むぎゅっとしてもらえ

言うだけならタダだしな
195名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:31:29 ID:???
>>192
おお・・・なんと無欲な
196名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:32:33 ID:???
>>192
控えめだねー姐さん
もっと注文つけてもいいのに

言うだけならタダだs(ry
197名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:33:50 ID:???
理事長がむぎゅ…ちょっと面白かったw

先にも書いてる人いたがチビキャラ演奏ページまだあったよ
ttp://www.gamecity.ne.jp/ps2/corda2/
198名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:44:13 ID:???
他の姐さん達は、吉羅スチルにどんなシーンを求めているのだい?
但しCERO「A」「B」の範囲内でw
199名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:45:58 ID:???
>>192
頭なでるのがいいのか?
両側のこめかみをグーで…
200名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:48:25 ID:???
>>198
2無印の王崎先輩EDスチルみたいに抱擁してくれたらそれでもう文句はない。
2無印の火原EDスチルみたいに「こっちにおいで」してる感じのでもいいが。
あとは・・・そうだな、手を繋いでいるCGが欲しいかな。無論日野は手だけでいい。
201名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:49:50 ID:???
>>199
それは撫でるとは言わんw
202名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:50:53 ID:???
抱擁もレーティング対象なんだねぇ
今みてきた。知らなかったよ
203名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:52:23 ID:???
>>200
同意、主人公は手だけでいい。しまりのない表情とかやめてほしい。
204名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:53:36 ID:???
>>202
そうなんだ
でも全年齢だったよね2
片方の顔が見えないから?
205名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:54:33 ID:???
>>200
自分も手だけとかでいい
2柚木スチルで顔がバビーンと出てるのはちょいと…
でもあのスチル、柚木と日野の
股上が同じなのがもっと気になったが
206名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:56:25 ID:???
>>200
>2無印の火原EDスチルみたいに「こっちにおいで」してる感じのでもいいが。

この部分を読んで何故か、ネオロマポーズをしている理事の姿が浮かんできた。
見たいような見たくないようなwww
207名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:57:31 ID:???
ゆのき脚みじKEEEE!!のか?
208名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 23:59:58 ID:???
>>207
イケメン=脚長とは限らんわけで
209名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 00:01:07 ID:???
>>206
自分はすげえ見たいw
あの仏頂面が崩れる瞬間が今から楽しみでならんww
210名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 00:05:53 ID:???
ダンススチルの日野頭の花飾りって
あのしょぼいお団子の横につけた方がいいんでないの?と
いつも見るたび思うのだけど…
211名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 00:07:29 ID:???
>>210
スチルでの見た目のバランスの関係でああなっていると思われる
212名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 00:14:08 ID:???
>>205
アルバム見直してみた
ホントだ!柚木結構短足…w
213名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 00:19:43 ID:???
・・・香穂子が厚底ブーツはいてるんだよ、きっと
214名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 00:19:50 ID:???
和式の暮らしで
正座ばっかしてたら短くなちゃったんだよ
215名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 00:21:33 ID:???
>>214
納得した
216名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 00:21:44 ID:???
>>214
実際あるらしいねそれ
正座のせいで脚の血行が悪くなるからって理由らしい
なもんで、成長期に正座することが多かった人には脚が短めの人が結構いるようだ
217名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 00:28:15 ID:???
>>216
んなところでリアリティださなくても…
218名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 00:32:01 ID:???
柚木…(´Д⊂
219名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 00:37:48 ID:???
腰パンなんだよきっと…
220名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 00:39:50 ID:???
>>219
火原あたりならまだしも、柚木に限ってそれはない
221名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 00:41:06 ID:???
短足というとかわいそうだ
胴長ということにしておこう…
222名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 00:43:27 ID:???
>>221
いるよね、脚も長いけど胴も長い人
223名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 00:45:59 ID:???
現実を見ようぜ柚木スキー☆








冗談だよ
224名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 00:54:22 ID:???
柚木と書いて








胴長短足と読む
225名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 00:56:34 ID:???
アルバムまともにみたの初めてだ…

志水が地面に寝転んでるスチルの
楽譜の上にあるのはノートだったんだな
ずっと、なんで煉瓦の下に楽譜が挟まってるんだ?と思ってた
226名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 01:21:21 ID:???
柚木の股上話をしてしまったばっかりに…
柚木スキーの姐さんたち、ごめんよ
227名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 02:14:46 ID:???
いいじゃないか胴長。
和服がよく似合う。
228名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 06:11:57 ID:???
いいじゃないか短足。
こまわり君ポーズがよく似合う。
229名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 08:25:32 ID:???
>>202
レーティングって外側からそういう風に推測されているだけで、
実際にどういう行為がどれにあたるとかは公表されてないんじゃなかったっけか
いや、CEROが普及しだした頃に聞いた話だけど
230名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 08:29:52 ID:???
性表現の種類として「抱擁」があがっているからそれが判断対象になるんだろうけど、
実際にはそれがどの程度性的に感じられるかとか、
これがあるからこの判定、というのではなくてそれぞれのシチュごとに判断されているんではないかな
231名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 08:57:14 ID:???
なるほど、抱擁そのものではなくその雰囲気を見てるということか
232名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 15:42:25 ID:???
更新きたのに静かだな
233名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 15:43:06 ID:???
とりあえずチャイナドレスを本当に着るのかどうか、wktkしてみる
234名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 15:48:03 ID:???
旧正月、冬海ちゃんはおらんのかな…
ていうかあの6人と一緒に出かけるってちょっと怖いw
235名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 15:54:35 ID:???
>>232
ネオロマTOPページでは案内されていないからでは?

>>233
きたよチャイナ。自分もワクワクw

しかしなぁ、メインキャラ以外の私服は完全使いまわしか。
ちょっと残念。
236名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 15:56:43 ID:???
自慢の…彼……で止めんなよ火原w
237235:2007/07/27(金) 15:57:23 ID:???
連投ごめん。
王崎先輩のベレー帽にワロタ。
いや似合っているんだけど、なんか笑ってしまった。
あと、キャラ紹介の都築のページにもボイスサンプル欄が出来たね。
大原ボイスが楽しみだ。
238名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:02:38 ID:???
柚木のネクタイ・・
239名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:04:06 ID:???
吉羅に誘われるのか…ある意味犯罪的w
いやだから金やんの方が年上なんだけどさw
240名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:05:49 ID:???
STORYで切り替わる画像の、加地の怒ってるっぽい絵の、
香穂子の胸が何となくエロい気がする
241名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:06:29 ID:???
データ引継ぎの更に糖度増したな
萌え死にしそう
天羽ちゃん良い仕事してるねー
242名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:06:31 ID:???
柚木の学部経済学部なんだな

キャラが何かアクセサリー等を身につけてるのって
プレゼントできるって事だよね、多分
243名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:07:59 ID:???
柚木のネクタイに吹いたw
なにあれ
244名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:08:25 ID:???
ベレー帽がプレゼントなんてやだ(つД`)
245名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:09:18 ID:???
柚木は2のスペシャルで両方の大学に合格したと
言ってたけど経済学部に進学で決まり?
どういう形で音楽を続けるのか気になるな
246名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:11:14 ID:???
>>243
たぶん価値のあるネクタイなんだろうけど
庶民の私には良さが分かんない。
247名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:11:21 ID:???
冬海ちゃんのカチューシャは可愛い
月森、土浦のマフラーはまあ、無難だろ

柚木のネクタイの柄はなんだありゃw
248名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:17:45 ID:???
チャイナ着るのか、チャイナw
天羽ちゃんが最萌との仲をからかってくれるのを
とても楽しみにしてるw
是非からかって欲しい
249名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:22:05 ID:???
加地お前、なんつー提案してるんだw

自分は月森・加地組についていくことに決めたぜ
250名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:25:23 ID:???
月森、真顔で誰が着るとか聞くなよw加地が着たらどうするんだ
251名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:25:35 ID:???
なにげに引き継ぎ後のやつも増えてるね
志水やばい何あの子
252名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:26:46 ID:???
>>247
志水の耳あてにはだれも突っ込まないのかい!
極寒地ならともかく、横浜で耳あては・・・。
253名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:28:49 ID:???
>>252
いや、可愛いからいいかなーと思ってw
何だか志水相手だと可愛いで全てが許される気がする
254名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:29:08 ID:???
日野の紹介ページに吉羅のミニキャラが!
・・・でも後姿だ。
255名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:30:11 ID:???
>>251
そうだね、ちょっとだけだし、自分はあとの楽しみにしようかなと思ってあんまりみてないけど
256名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:31:10 ID:???
>>252
普通に九州で耳あて使いますが何か
257名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:32:42 ID:???
リリ……

「ファータの友」ってなんだよ、おいw
258名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:41:25 ID:???
天羽ちゃんの見掛けた小さいパンダが気になる…
259名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:46:36 ID:???
鋼の錬金術師の奴が頭をよぎる・・・
260名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:57:47 ID:???
>>237
あれ、ベレー帽?
違うと思うんだけど、帽子にくわしくないから名前がわからない
261名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 16:58:37 ID:???
ベレー帽ではないね
キャスケットだと思うよ
262名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:03:47 ID:???
>>261
なるほど、d
鳥打ち帽ともいうのだな
263名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:07:14 ID:???
加地の私服変化に気づくのに時間がかかった間違い探しのようだw

自分HOLIDAYが見られないんだが皆見れてるんだ?
チャイナってなんだよー
264名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:08:54 ID:???
自分は今携帯からで、更新まだ見れないんだが。

すでに姐さん達のツッコミだけで絵づらが浮かんで
笑ってしまっている。柚木のネクタイ…何があったんだw
265名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:22:39 ID:???
>>263
キャラクタの二つ下の欄
画面が切れているようならスクロールすべし
266名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:22:41 ID:???
あの服に和風絵柄ネクタイは無いと思うぜ
267名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:23:31 ID:WhJfdEbq
自分にはハンチングに見えるww
268名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:24:26 ID:???
月森「チャイナ服を…着る?
いったい誰が」

ひょっとしたら人民服とかカンフー服だったりして
出来ればやはりセクシースリット入りのチャイナドレスで悩殺といきたいがw
269名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:24:27 ID:???
ageちゃった、スマソ
270名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:25:25 ID:???
>>267
さっき”キャスケット”という言葉を調べたところ、
日本ではハンチングと区別されることが多いが、本当は同じものとのことだった
さっきも書いたが鳥打ち帽ね
271名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:26:11 ID:???
ハンチングもキャスケットも似たようなものだ
というか、区別ついてるのは日本だけで
外国では同じもの

ハンチングの中でボリューム大きめだったり
6枚はぎとかになってるのをキャスケットって言うけど
どっちにしろ鳥打ち帽だ
272名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:27:41 ID:???
加地が提案してるのは
チャイナドレスを日野に着せる事なのか
それともカンフー服とかを月森に着てみればとか言ってるのか
どっちだろうw
273名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:27:54 ID:???
>>262
鳥打ち帽とキャスケットは別物だぞw
274273:2007/07/27(金) 17:30:01 ID:???
リロったら答えが出てたwそうか、区別してるのは日本だけだったのか…
275名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:31:38 ID:???
>>272
みんなで中華風コスプレをしようという提案かもw
276名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:31:39 ID:???
>>272
フツーに日野にチャイナだと思うが、
冗談で「月森も着てみる?」といいそうだw
当然月森はムッとするが。
277名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:32:04 ID:???
香穂子にチャイナ着せたいのに、月森が着る羽目になったら加地泣くなw
278名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:34:15 ID:???
王崎先輩、突然鳥打ち帽なんてかぶっちゃって
まさか無印で襲われてた鳩に復讐する気か?w
279名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:36:08 ID:???
中華街ツアーの男子組み合わせ、土浦柚木とかなんか新鮮
月森加地と一緒に歩いてたら人目引きそうだ
火原志水は引率役になりそうw
280名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:36:17 ID:???
>>275
それいいなw

日野さん、このチャイナドレス素敵だと思うよ
僕もこのカンフー服とか着てみようかな、月森もどう?みたいな
もちろん一番の目当ては日野のチャイナドレスw
281名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:36:27 ID:???
鳩対策www
282名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:38:28 ID:???
ハンチングを被ってハンティング
283名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:39:09 ID:???
冬海ちゃん自重して下さい><
284名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:40:44 ID:???
>>282
撃つのはもちろん空気銃w
285名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:41:49 ID:???
wwwwwww
286名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:43:26 ID:???
アンコでもハトと王崎スチルあったら笑う
287名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:44:29 ID:???
>>279
わかるw
月森と加地の組み合わせってかなり人目引きそう
土浦と柚木ってなんか珍しい
張り切って引率する火原と素直についていく志水になりそうだw
288名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:45:26 ID:???
鳩マニア・リターンズ
289名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:48:52 ID:???
>>280
月森の人民服が普通に似合いそうな件
290名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 17:50:12 ID:???
鳩マニアの逆襲
291名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 18:08:20 ID:???
加地の私服2の立ち絵、私服1に比べてなんか髪伸びてない?
グラフィック処理で差が出たのかとも思ったけど
それにしちゃやたらはっきりと伸びてるような…
加地だけ伸ばす理由がさっぱりわからんけどさw
292名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 18:17:40 ID:???
加地がまだコンクールの写真持ってることにワロタw
293名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 18:22:54 ID:???
駄目だ、どうしても柚木のネクタイの柄で笑ってしまうw

あんな女性用の着物にふさわしいような柄のネクタイは嫌だ
294名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 18:24:49 ID:???
>>291
確認したけど、
はねている部分の長さがちがっているだけじゃないかな?
単に絵師が書く時に長くなってしまっただけかと。
295名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 18:26:35 ID:???
やばい恋愛状態引継が甘すぎる!!
もうラブラブじゃないか!見てるこっちがこっ恥ずかしい
296名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 18:29:29 ID:???
志水の「先輩に恋した瞬間」がいつなのかが気になる。
演奏している時だって事は分かっているが、それでもいつなのかな?と。
297名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 18:31:01 ID:???
>>294
そっかーそういうもんなんだね
すっきりしました、ありがとう!
298名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 18:31:53 ID:???
月森だったら4段階のデートで
一体いつ主人公を好きになったのかを言ってた気がする
志水にも何かあったかな?
299名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 18:38:56 ID:???
まだ見られない状況なんだが私服が2種類あるのか?
300名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 18:41:19 ID:???
>>299
通常の私服にプラス、マフラー、帽子、アクセサリー等がプラスされた
絵が追加されてるだけ
多分そのアクセサリー等はプレゼントなんじゃないかなと予測される

柚木はネクタイの種類が変わってる
そしてそのネクタイの評判は上記レスの通りだw
301名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 18:43:42 ID:???
>>300
柚木のネクタイは最悪だな。
もし本当に日野からのプレゼントだったら、彼女のセンスを疑う。
まぁ実際はスタッフのセンスなんだけどw
302名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 18:50:08 ID:???
>>300
ありがとう
ネクタイ気になるw
303名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 19:00:57 ID:???
ホントにアクセサリー類がプレゼントなんだとしたら
是非ともあげるかどうか選べるものであってほしい
あんな強引和柄ネクタイの柚木はできれば見たくないw

火原の帽子も中華な龍と合わさると濃すぎるような・・・
304名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 19:02:39 ID:???
しかし差分スチルに繋がりそうな気がするな
まあ自分は気にはしないけど
305名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 19:12:13 ID:???
理事長チビキャラ可愛いw
306名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 19:21:06 ID:???
加地は確かに間違え探しだったなw馴染みすぎてる
307名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 19:34:41 ID:???
柚木のネクタイ見た

髪色とグラデーションになってて綺麗w
これはいいネクタイですNE
308名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 19:39:40 ID:???
月森のマフラー、変ではないけど
この服にこのマフラーだと微妙に浮いてるような気が
309名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 19:55:40 ID:???
しかし旧正月って横浜では一般的なイベントなの?
6人集めてしまうのは強引だなと思うし、
強制イベントだとしたら分岐が3つしかないのは寂しいな
310名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 20:11:22 ID:???
休日イベ楽しみすぎるw
引き継ぎしてる状態だと台詞かわったりするのかな?
そこまでは無理か
311名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 20:37:13 ID:???
>>309
横浜中華街の旧正月って獅子舞パレードとかイルミネーションとか
結構華やかなイベントみたいだよ
前にうちの親が見に行ってた
それぞれの組み合わせが結構新鮮なので自分は楽しみだ
312名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 20:45:58 ID:???
志水と火原だとボケっぱなしだな
主人公がしゃべらないからボケっぱで進行するのが今から楽しみだw
313名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 20:47:42 ID:???
何故か、月森と加地+主人公って
ものすごく人目を引きそうに思える
組み合わせの妙かな?
何となく豪勢w
314名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 21:06:49 ID:???
>>305
はやくあれがテトテト動いてるところ見たスw
コルダのチビキャラ出来がいいから楽しみ。
315sage:2007/07/27(金) 21:12:22 ID:98Cblefu
大変申し訳ないのですが、上にあるアクセサリー類がプラスされた立ち絵って
どこにあるんですか?
さっきから公式を目を皿のようにして探してるんですが、どこにもない…
316名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 21:14:19 ID:???
やっちまった…すいません。
317名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 21:14:26 ID:???
各キャラ紹介のところに
02ってあるだろ?
318315:2007/07/27(金) 21:26:46 ID:???
>>317
ありがとうございます、見つかりました!
319名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 21:54:01 ID:???
>>309
毎年時期になると関東圏のテレビで紹介されるくらいには有名
320名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 22:04:39 ID:???
今公式見に行ってきた
キャラ紹介の私服の変化か細かいのなwww加地のなんか
一瞬分からなかったよw
休日イベは自分も楽しみだ
321名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 22:09:51 ID:???
柚木のネクタイといい志水の耳当てといい火原の帽子のマークといい
無印の頃のファッションセンスを思い出させる…
322名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 22:25:05 ID:???
だが無印よりはマシだw
323名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 22:32:33 ID:???
>>321
冬になると耳あてを愛用し始める自分に対する挑戦だな

つーか夜遅いと寒いからね
昼間からするもんでもないのは確かだ
雪でも降らない限りは
324名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 22:38:39 ID:???
耳あてした志水…なんつーか小動物的なカワユさを感じる…
よーしよしよしよしとか言って頭なでたい衝動に駆られるww
325名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 22:44:53 ID:???
耳あてした志水がコアラに見えますたw
326名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 22:58:50 ID:???
火原中日ファンか?
327名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:15:46 ID:???
>>325-326と読んだら
「志水がドアラに見えますたw」に見えたw
328名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:22:42 ID:???
公式見た。
・・・とりあえず火原と王崎先輩にはプレゼントはやらない方向で行こう・・・
329名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:25:41 ID:???
>>328
でも差分スチルで出てきたらどうする?
330名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:27:30 ID:???
でも、猟師のおやっさんが被るような防寒用のヤツとか目出し帽とかじゃなくて
本当に良かった
331名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:32:24 ID:???
>>329
プレゼントやらなきゃ差分でいきなり出てくることもないだろ
332名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:35:09 ID:???
>>331
そうじゃなくて、プレゼントありなしの差分るがあるとしたら、
フルコンプのためにはあげないといけなくなるって話では?
こだわらなければ別にいいんだけど
333名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:36:43 ID:???
あ、うち損ねた
差分る→差分スチル
334329:2007/07/27(金) 23:38:43 ID:???
>>332
補足ありがとう。
説明不足だった。
335名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:39:54 ID:???
>>327
ドアラもかわいい奴だが、
あれはキモカワイイ系なのでジャンルが違うw
でもドアラ耳は似合うかもね

横浜ならベイファンではないのかね?
そーいや金やんは野球中継好きらしいが、
どこのファンだとかいう設定はあるのかね?
336名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:40:01 ID:???
ああ、それなら大丈夫だ
自分服装違いだけの差分回収はしないたちだから
337名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:41:34 ID:???
>>335
地元の野球チームを応援してるらしい
つーことはベイファンだな
338名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:42:49 ID:???
>>336
その気質がうらやましいわ
自分は埋めないと落ち着かないので、
志水のとかかなり面倒だったがどうにかして埋めたよ
火原もちょっと面倒だったな、すぐ仲良くなってプリクラとってしまうし
339名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:43:35 ID:???
>>337
d
やっぱ設定はあるんだね
340名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:45:16 ID:???
>>328
ノシ 同じこと思った
341名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:46:55 ID:???
金やんは「普通科」の音楽教師





という設定を何人が覚えているのか。
342名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:49:43 ID:???
>>341
え、そうだったの?
343名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:52:00 ID:???
>>341
何を今更、な話を唐突にどうした?w
344名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:53:01 ID:???
>>341
無論覚えているとも
345名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:53:45 ID:???
>>341
一応覚えてはいる。
が、よく失念するw

自分は高校時代音楽の授業って、筆記よりも実技(歌とか簡単な楽器演奏)が
多くて、先生はしょっちゅうピアノ弾いて歌ってたイメージなんだが
金やんはどんな授業してんだろうな。
346名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:58:51 ID:???
2でちょっと見れたよね>金やんの授業風景
説明の途中でぼーっとして生徒に突っ込まれてたw
347名無しって呼んでいいか?:2007/07/27(金) 23:59:37 ID:???
ピアノ弾く金やん想像して萌えた
でも2の様子だと筆記多そうな気がする。
348名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:07:44 ID:???
ピアノ弾ける人にできるだけ弾かせてるって設定があったキガス

自分が高校の時の音楽の授業は半分以上が自習だったな…
テストも毎年同じ問題だったし
金やんはそれよりましなんだろうか
349名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:12:01 ID:???
>>341
初めて知った自分が通りますよ。
イベントとかの関係で、てっきり音楽科だと思ってた。
お詫びに、無印で金やんの好きな曲を弾きまくってくるノシ
350名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:17:10 ID:???
飽きるまで歌う→鑑賞(メモと感想提出)→テスト(実技と筆記)の繰り返しだった。
ピアノ伴奏以外は先生はぼーっとしていた気がする。

高校時代の音楽教師は現役オペラ歌手だったので、鑑賞は専ら先生の次回公演演目のDVDだったw
351名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:21:43 ID:???
>>350
ナルシストかよその先生www
352名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:26:42 ID:???
あー、うちの先生もリサイタル状態だった
しかも「今日はどの曲がいい?」とかいって弾語りをはじめ
私たちは延々それを聴いていた。つか、おしゃべりタイムだった・・・。
353名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:32:01 ID:???
あー、うちもうちも!
354名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:32:31 ID:???
公式の吉羅のイベント、「君でいい」が「君がいい」に変わる瞬間が死ぬほど楽しみだぜ
355名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:32:55 ID:???
>>351先生出演のDVDじゃないだろw
356名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:33:08 ID:???
金やんはピアノも面倒くさがって弾かなそうだなw
「あ〜ダリーな〜、土浦、おまえ弾け」とかいって押し付けそうw
357名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:33:37 ID:???
はいはいうちもうちも
358名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:35:16 ID:???
>>354
一文字違うだけで意味が180度違ってくるこの不思議
359名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:38:03 ID:???
それはまるで「俺じゃダメか」と「俺じゃダメだ」の違いのような
360名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:38:14 ID:???
>>354
その瞬間、目元口元のニヤつきを押さえられない354が浮かぶようだぜ

オレモナー
361名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:39:26 ID:???
\(^o^)/俺じゃダメだ!
362名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:41:30 ID:???
キムタクやる気ねぇー!!<俺じゃだめだ
363名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:41:31 ID:???
>>354
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
364名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:43:34 ID:???
ファータショップにジュトゥヴを聴かせなくても理事が攻略できる日が来るなんて!
365名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:46:05 ID:???
>>364
おまいは何回私を吹かせれば気が済むんだwwww
366名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:46:14 ID:???
>>354
その台詞は是非とも真顔で言って欲しいものだ
その直後、自分で言った言葉にはたと気づいたようにすこし驚いた顔をしたのち視線をそらしてくれたら言うことはない
367名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 00:54:40 ID:???
>>364-365
お前らもう籍入れちゃえよ!
368名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 01:24:02 ID:???
>>366
貴様、こんな時間に私を萌え転げさせてどうしようというのだ
369名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 02:40:53 ID:???
公式やっとみてきた!

柚木のネクタイ和柄なのか?
自分には青空に飛ぶ、かもめ柄に見える…
370名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 03:04:37 ID:???
どっちの柄でもヤバス
371名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 12:00:17 ID:???
コルダ2の攻略本一冊欲しいんだけど、マエストロ養成講座と
コンプリートガイド下巻どっちがいいかな?
恋愛イベントについていろいろ知りたいからコンプリートガイドかなと思うけど…
マエストロ養成講座ってどんな感じ?
372名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 13:35:08 ID:???
マエストロは恋愛イベント自体についてはほとんど書かれてないよ
コンサートのコツが主体
「難しい」でEDを迎えるための指南くらいはしているし、
登下校会話や休日デートの条件などは網羅しているけど
373名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 13:36:12 ID:???
あ、コンプリガイドについては持ってないので他の人よろしく
マエストロには昼休み会話の種類も書いてあったよ、と付け加えておく
374名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 13:43:10 ID:???
公式やっと見た!
姐さんたちのツッコミとwktkぶりに納得がいったよ。
まあしかたないけど、指揮者が女なのがちょっち残念だww
しかも、付属大3年とは、王崎と同じなんだね。
あの天然タラシの餌食になっていないことを祈るww
いや、そんなエピがあってもおもろいか。
375名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 14:14:09 ID:???
>>374
まあ、下手に新男性キャラ出して攻略できないよりは、
女性キャラでお姉さま素敵と無邪気に言っていられる方がいいと思う

天然タラシは、逆に敬遠されそうじゃないか?ああいう虚勢張ってそうな女性には
376名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 15:10:33 ID:???
>>371
コンプリガイド下は恋愛イベ指南主体
イベント発生時期やサブイベントにも触れてるので
恋愛イベ知りたいならこっちだと思うよ
377名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 18:48:18 ID:???
すみません、攻略ってここでいいのかな。
2の最終コンでBP8000越えした人に、その時の演奏曲をお聞きしたい。
レベルとかキーワードにこだわるよりも人数かき集めたほうがいい?
378名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 19:03:08 ID:???
>>377
40番、冬、猫で観客1040人くらい。全員の習熟度・完成度MAX。

1日1回は必ず天羽ちゃんに演奏を聴かせ、コンサート1週間前までに
音楽科を全員仲間に(可能な限り、チケット持ってない普通科も巻き込む)。
残り1週間は天羽ちゃん&チケット持ってない普通科に聴かせまくる。
全股してたけどこれでいけたから、オンリーワンプレイならもう少し人数
増やせるんじゃないかな。
379名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 19:12:57 ID:???
>>378
ありがとう。
音楽科全員仲間でも、970人が最高だった。
やっぱり天羽ちゃんかなりポイント高いよね。がんばろう…
380名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 20:22:12 ID:???
>>377
マエストロによるとBPは総合評価と観客が影響するみたいだけど
総合評価は120以上は120で計算されるから
時間をかけて難易度の高い曲を演奏して演奏(総合)評価を上げてもあまり意味がないみたい
だからBPを増やすなら課題クリア+ある程度(SSが出る程度)の曲を演奏して、
出来るだけ観客を集めることを重点的にやったほうがいいんじゃないかと思うよ

これもマエストロ情報だけど、
やさしいで評価がSS(Sだといかないかもしれない)以上、
観客1000人以上ならBP8000以上になるみたいだよ
381名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 20:35:34 ID:???
基本的には>>380であってると思う
ただ、生徒全員引き込むならば難度高めの曲を1つは用意した方がいい
確か難度16以上の曲を聴かせる、とか条件になってる人いるし
それと、ピアノを含まない曲を入れた方がいいかも
アンサンブル練習の場所取りがしにくいんだよね、ピアノ入ると
382名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 20:37:28 ID:???
追記
マエストロに載ってる計算式で、総合評価120以上動員数1000人で計算するとBPがきっかり8000になります
383名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 21:03:14 ID:???
追加情報d
Lv18のが一曲あれば、無理に猫とかやらなくても大丈夫ってことかな?
とりあえず、親密度で出る楽譜をいくつか早めに出して練習しとこう。
384名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 21:33:35 ID:???
あ、ごめん、>>382はやさしいの場合ね
385名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 21:39:43 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
386名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 21:41:02 ID:???
雨の多い時期は草が伸び放題になるね
387名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 21:48:18 ID:???
猫楽譜含め全部140にしたのに8000いかなかった・・・
388名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 21:54:00 ID:???
>>387
いや、120以上っていうのはコンサートの総合評価の事で、
各曲の完成度の事ではないんじゃないの?
389名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 22:57:41 ID:???
難易度易しいで
 クラリネット協奏曲
 交響曲第40番
 ピアノ協奏曲第1番
を最終コンサートで弾いて
普通科多分ほぼ全員と音楽科全員+天羽ちゃんの親密度870で
動員数1057人 獲得BP8146だった
天羽ちゃんを1000にできてたら1064人になってたと思う
てことは天羽ちゃんの分抜いた動員数のMAXは984人くらいなのかな

上の3曲おすすめ
2曲は第3コンクール期間中から少しは準備できるし最終コンサートで弾いても高評価
ごくたまにいる高Lvの曲聞かせなきゃ仲間にならん音楽科は1人練習時に狙いうちしたらいい
後第3コンクールのときに美しく青きドナウとかやって火原入りの曲仕上げとくといいと思う
390名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 22:59:05 ID:???
あ、ごめ
コンサートとコンクールが混じってる
391名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 23:00:30 ID:???
>>387
BP8000以上は、>>380>>382の書き込みから
動員数1000人以上が必須みたいだよ
392名無しって呼んでいいか?:2007/07/28(土) 23:06:55 ID:???
>>371です。コンプリートガイド下巻かってきました
質問に答えてくれた人ありがとうございます
まだパラパラッと見ただけですが、結構良さそうです
393名無しって呼んでいいか?:2007/07/29(日) 00:36:54 ID:???
ファミ通今日読んだんだが…
ぜんぜん話題出てないのな
いい電子好きなだけに逆に笑ったが
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:09:49 ID:???
公式みてきた!

リリの紹介のとこの文章が
ファータ友の会にみえた
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:14:34 ID:???
>>394
ワロタw怪しい会だな

そう言えば土浦攻略で第3か第4段階過ぎて継続下校したが、
毎日毎日寄り道しすぎじゃないかw他のキャラでも毎日寄り道できるんだろうか?
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:37:08 ID:???
>>395
毎日寄り道するほど寄り道ネタって多いのか?
自分は最速で継続登下校にもっていっても
どのキャラもたまにしか朝連も寄り道もおきないよ…

練習3回目のとこでセーブして
おきるまでロード繰り返せば毎日でも可能なのかな
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:53:25 ID:???
ひとまず寄り道に関しては、
下校時間になりました、の表示がでているところでQセーブして、
寄り道を提案されるまでロードする
最初の日は公園か駅前か選ぶとこにもセーブ入れる
で、選んだ方で連続3日間寄り道し、
4日目は同じく場所選ぶとこでセーブして、4回目以降ランダムの3種類をみる
終わったら最初の日の場所選択に戻りもう一方の場所を選んで同じことを繰り返す
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:47:14 ID:???
>>397
ありがとう
ランダム3種あるんだね、知らなかった…
連続3日間のとこまでしか見たことなかったな
今度ためしてみるよ!
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:21:38 ID:???
うーん、ぎりぎり1000人集めたのに、
BPが7999だった…
演奏評価は138だから大丈夫だと思ったけど、端数の問題か?
まあ1ポイントくらいいいか…もうリロード地獄に疲れた
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:15:14 ID:???
もう一度マエストロガイドを元にBPの計算を確認してみた
やさしいの場合は1.2倍だけど、
そこまで含めた計算式にするとジャスト8000になるが、
1.2倍する前に端数切り捨て処理が行われることにより7999になる模様
つまり正規の獲得BPを計算した上でやさしい用の補正がかかる仕組み
8000オーバーを狙うなら最低限1001人の動員が必要
401名無しって呼んでいいか?:2007/07/29(日) 21:30:37 ID:???
コルダ2をやりはじめたのだけど
主要キャラのレベルってどうやったら上げれるのかなあ?
勝手にレベル上がっていくのかと思っていたら
火原は16で止まってしまうし
月森は19で止まってしまって
猫の楽譜覚えたのにアンサンブルができなかった。
ヴァイオリンが20の人がいなかった。
好感度が関係しているのかなと思ったのだけど
火原は1000までいっていたんだ。
わかる人教えてください。
402名無しって呼んでいいか?:2007/07/29(日) 21:33:28 ID:???
403名無しって呼んでいいか?:2007/07/29(日) 23:07:21 ID:???0
>>401
ガイシュツ中のガイシュツ
404名無しって呼んでいいか?:2007/07/29(日) 23:12:05 ID:???0
全員3段階までクリアしろ
楽譜全部買え
405名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 00:11:31 ID:???
携帯・PC識別できるようになったの?
406名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 00:12:54 ID:???
短時間だけなってたみたいだね
407名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 00:20:51 ID:???
公式の衣装のとこ、
志水のモフモフと王崎の帽子は
何度みても笑ってしまうな…似合ってなくはないんだけど。
火原は競り市のおっさん帽みたいだ…
408名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 02:05:42 ID:???
つーか誰だよ火原にあんなダサい帽子やったのは!
409名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 02:25:33 ID:???
王崎先輩、昭和初期の探偵見習いみたい…
410名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 02:30:33 ID:???
>>409
寧ろ永井豪漫画の昭和の新聞記者w
411名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 02:33:24 ID:???
つーか誰だよ柚木にあんな微妙な柄のネクタイやったのは!
412名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 02:37:28 ID:???
>>403口に出したらカミそうだ。
413名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 02:46:12 ID:???
ガイシュチュチューのガイスツ
414名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 02:54:41 ID:???
>>410
いずれにしても昭和の臭いが抜けないわけかw
415名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 06:17:00 ID:???
>411
柚木なら何でも着こなすからいいんだよw

416名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 08:43:14 ID:???
>>407
自分には釣りに出かけるおじさんの帽子に見えたぜw

王崎先輩のはマフラーで良かったんじゃないかとオモタんだがwなんで帽子なんだw
417名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 08:49:29 ID:???
日本だと浮いて見えるが
多分ウィーンだったら浮きはしないよw<王崎の帽子
本来紳士が被る帽子だし、いいんじゃないか?
日本だと確かに>>409とか>>410だけどw
418名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 09:16:48 ID:???
王崎の帽子は音楽家というより画家か漫画家のようだw
419名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 09:21:10 ID:???
ベレー帽と勘違いしている人がまだいるような気が…
420名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 09:43:25 ID:???
ベレー帽でジャイコ思い出したw
421名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 10:15:05 ID:???
柚木の下校誘いで飛んで火にいるがどうしても出ない…
何度ロードしても日付変えても、まあいっか程度の返答しか返ってこないよー
細かい条件があるんだろうか
同じ時に、加地が出現するとき(1段階済)は承諾時の受け答えが3パターンくらいあったのに
422名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 10:18:14 ID:???
>>419
種類がどうであろうと見た目は同じようなもんだ
423名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 10:27:28 ID:???
>>422
激しく違うから
用途といい形といい
424名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 10:38:16 ID:???
>>417
でもアンコの舞台はウィーンじゃなくて日本だからw
やっぱり浮いてる
425名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 10:41:27 ID:???
>>424
そのツッコミがくると思ってたぜw
自分としては、ゲーム終盤ギリギリにあの帽子を渡して
「ウィーンで使ってくださいね」とやりたい

柚木のネクタイはせめて別の服で使って欲しい
426名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 10:46:53 ID:???
>>416
>なんで帽子なんだw

あの鳥打ち帽は鳩対策ww
427名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 10:50:47 ID:???
あの帽子にそんなにつっこみくるとはな…
あーいうのかぶってる若いの、普通にみかけるけどな

ただ、王崎先輩がかぶるとあまりにも落ち着きすぎて、
やっぱちょっとおっさんっぽい気がしなくもないw
428名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 10:54:07 ID:???
わかるw
しっくりきすぎて違和感感じる、みたいな
429名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 11:15:23 ID:???
アンコールでは王崎へのプレゼントとして、ハンチング・空気銃・猟犬の
ハト対策3点セットがファータショップに並びます。
430名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 12:25:36 ID:???
>>421
自分も出ない
ランダムだとしたらあまりにも出なさ杉なので
何か条件があるのではないかと思う
431名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 12:30:27 ID:???
>>416
ヨン様マフラーかw
432名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 12:39:44 ID:???
>>430
自分は何となく、時期ではないかと疑っているんだけど…それも変な気もするんだけど
今度、3コンで0段階状態にして誘ってみようかと思う
433名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 12:47:08 ID:???
以前の報告でなら、2コン終盤ってのもあったっけ?
よく覚えてないけど
434名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 12:50:04 ID:???
>>431
古っw
435名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 12:55:30 ID:???
ファッションセンス以外たぶん完璧なんだけどなぁ…
436名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 13:40:15 ID:???
>>427
ネオロマの眼鏡は総じて若年寄りだからw
あんま他乙女ゲーみたいな鬼畜眼鏡とかクール眼鏡いないよね
437名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 14:06:20 ID:???
そういえばオシャレ眼鏡いないね
皆真面目でお固い
438名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 14:20:59 ID:???
今、第2コンサートしょっぱなから「飛んで火にいる」出た
発生日10月20日 柚木段階0 親密度104 評価0
でも条件はわからないです

参考までに以下プレイスタイル
・アンサンブル練習はめんどくさいから1回もしなかった
・平日・休日も特に練習はなし
・初期メンバーに柚木は入ってる

あと、「柚木がいます」のところでセーブすれば後のセリフ変化するみたいね
誘って断られるのを初めて見たよ
439名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 14:31:48 ID:???
>>438
あれ?10/20って初っぱなだっけ?
自分の2コンの最初の方(体育祭前くらい)にはさっぱり起きないので、
後半以降かなと睨んでいたのだが、最初から起きるのか
440名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 15:00:28 ID:???
>>438
柚木が初期メンバーにいるのにアンサンブル練習しなかったってことは
1コンの評価ってDとか低くない?
441名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 15:07:43 ID:???
柚木の評価0ってところからしても、コンサート評価低いんだろうなあと…
普通にやっていれば、初期メンバー外でも評価50くらいはとれるところを
442名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 15:09:18 ID:???
評価があがっていると1-Bか何かが自動で起きてしまうから、
それを抑制するために敢えて評価を上げなかったとか?

自分は初期メンバーでアンサンブル練習もして1コン評価Aで、
親密度の方を抑えて自動発生を回避したけど
443名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 15:37:18 ID:???
誰とも1段階すら起こさないで、1コン以外モブオンリーのアンサンブルを目指しているんだけど、
お薦めモブっているかな?
一応ピアノは森さん確定の予定、Vnは…日下部さんかな
2コンからいて、鍛えながらずっと使えそうな人がいいけど
444名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 15:58:08 ID:???
>>440->>442
本見ると、柚木の1-Bって
新密度80以上評価20以上、とある

コンサートではB以上の結果を出すと
評価が上がる、とあるので
1コン評価をC以下にしないと
柚木の評価を0には抑えられないね
445名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 16:06:28 ID:???
アンサンブル練習一回もしてないってことだからなあ
評価はDなんじゃない?
やったことないけどそれでも習熟度100なら評価C位はいくのかな?
446名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 16:10:11 ID:???
アンサンブル練習をしなくても、集客が出来ていればCくらいいくのかも?
447名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 16:27:01 ID:???
総合評価は動員数も関係するからね

創立祭のコンサートが10/28だから
10/20は初っ端とはいえないと思うけど
自分もその辺で何回もリロードしたけど出なかったなー
448438:2007/07/30(月) 16:31:50 ID:???
特に深い考えはなくて早く期間を先に進めたかったので
練習しなかっただけっす
何もしなければ1日20秒くらいで終わるし
コンサートはもちろんD評価w
王崎先輩の言葉が心に突き刺さる・・・

>>439
しょっぱなは2コン以降初めての下校誘いという意味でした
説明不足ですみません
449名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 16:33:41 ID:???
見た、という姐さんたちの報告では
10/20以降に発生している気がする
時期は関係ないのだろうか…
450名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 16:46:42 ID:???
>>449
関係してるんじゃない?
つか条件があるとしたら時期くらいしか思いつかない
前に出た人は親密度上げずに評価で仲間にしたと言ってたし
でも>>447みたいに出ない場合もあるから時期だけじゃないのかな
自分は柚木が下校に出てこない…
そこからリロードだからもう疲れた
451名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 17:07:06 ID:???
やめてくれ公式で吹くの堪えてきたのにここでまで吹きかけた
会社で吹くのを何度堪えさせるんだw

会社でネットがどうとかは突っ込まないでくれorz
452名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 17:10:46 ID:???
話豚切ってスマソ
新キャラの女性、名前に惑星の名前含まれてないのかな?
ふと疑問にオモタ
453名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 17:22:59 ID:???
星関係の名前だよ
454名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 17:41:56 ID:???
元ネタは計都星かな?苗字に都入ってるし
455名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 17:44:05 ID:???
おお、計都か、なるほどね九曜の一つか
続編だから都築とか単純なことを考えていたw

でも計都は名前は知ってるけどどういう位置づけなのかは知らないな
456名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 17:45:04 ID:???
ふと思ったんだが
オケでは香穂子の衣装は黒基調になるのか?
まさかコンミスだけレインボー?

あのドレスまた出てきそうだよね。
そう考えたら、オケの舞台はラストだけなのかな。
457名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 17:48:12 ID:???
>>455
続編だから都築…w
なんて思ってたのか!
尾張が出たら終了ってか
458名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 17:53:18 ID:???
>>457
それいいなw<終わり

ていうか、九曜の他の七つが普通に七曜にあてはまることを今知ったよ
459名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 17:56:07 ID:???
九曜は日曜から土曜までの七曜に
計都と羅喉という星を加えて九曜と呼ばれています

なんだそうだ…
460名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 17:59:31 ID:???
計都は流れ星なんだねー

アイスの新作でケートゥ・何とかが出てくるのかな
461名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 18:03:30 ID:???
>>456
オケの衣装が黒基調なのが普通なのかどうかは全く知らんが
オーケストラの場合、袖なしの服は正装にはならないと聞いた事だけはある

2の香穂子みたいな衣装の事<袖なし
ソロだったらOK、室内楽でもOK、ソリストならOKでちゃんと正装になるらしいが
オーケストラの場合、袖のある服じゃないと正装扱いされないんだと
最近は基準がゆるくなってると聞いた事もあるが、詳しい事までは知らん
その辺ちゃんと考慮されるのかな、香穂子の衣装で袖があるやつって見たこと無いので
一度見てみたい気もする
462名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 18:10:37 ID:???
香穂子の衣装が
「く、黒…大胆!」になるのか
463名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 18:11:28 ID:???
>>462
それ何て谷くん?w

しかし谷くん、普通に話しかけると超暗いのが何とも言えん
464名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 18:12:59 ID:???
ちょw
465名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 18:14:46 ID:???
袖のある服だったら「大胆」にはなれないだろw
つつましい感じになるんじゃないか?
それも新鮮だな
466名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 18:21:12 ID:???
オケの衣装
ヨーロッパでは上下黒が正装、と書いてあった

たしかに新鮮だな。見てみたい
467名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 18:36:20 ID:???
ソリストはともかくコンマス・コンミスが
黒以外の衣装のオケなんて見たこと無い
468名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 18:41:03 ID:???
某魔女のパン屋いわく、
「黒は女を美しく見せる」んだそうだ
469名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 18:45:17 ID:???
>>467
何故そんな上目線w
オーケストラ自体よく知らないんだから
どんな衣装が普通なのかなんて知るかw
>>466みたいに言ってくれれば素直にふーんそうなのかとわかるよ
470名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 19:30:18 ID:???
>>456
前々スレだかの雑誌情報かなにかで
オケは最後だけというのを見た気がする
471名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 19:49:53 ID:???
>>470
オケは最後だけで、あとはアンサンブルなのかな

金やんが白衣装でウホっと新密度上がったから
吉羅はオケの黒衣装で…
472172:2007/07/30(月) 20:02:04 ID:???
>>467

N響のコンマスが光沢のある濃紺のスーツを着てたことがあるよ。
一応立場はソロコンマスだけど。
473名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 20:04:47 ID:???
コンサートミスター
474名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 20:10:04 ID:???
>>473
ミスターなんていうから
ぜんぜん他の人思い浮かべちまっただろw
475472:2007/07/30(月) 20:12:32 ID:???
うげ、別にの書き込んだ時のレス番が名前に残ってた。

それと、飛んで火に入るだけど、最初から柚木が入っていても出たよ。
今までバザーのコンサートで、最悪だったのはBだったから
無理に評価を下げなくてもいいかも。
ただ、全体的に柚木は放置だったよ。
476名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 20:27:10 ID:???
>>475
姐さん、今までの報告者と同じ人?違う人?
違う人ならば参考までに発生時期を教えて欲しい
477名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 20:56:46 ID:???
>>476

すまん、別人。
以前のスレで、HDに昔のデータが残っていたよと書いたものだが。
まだ解決付かないようなので、また3月のデータを引っ張り出した。

いつ出たかは昔過ぎて覚えてません。
セーブデータを見たんだけど、どれも最初から加地を入れているので、
必然的に柚木もいっしょ。
この時点での柚木の新密度・評価は、ゲームの中で自然と上がった分しかないはず。
478名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 22:44:16 ID:???
2コン期間初日データがあったんで、
そこから何もせずすっとばして10/20にして、
そしたらあっさり飛んで火に入るがでた
柚木は初期メンバー、親密度49、評価140で0段階、
(何となく二人練習とかしとくと誘われやすい気がしたので10/20当日にしておいたので値に若干変動あり)

やっぱ時期か?
前週の水曜日や木曜日は昨日かなりロードしたが出なかったぞ
479名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 22:57:43 ID:???
>>474
す@い?
480名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 23:01:06 ID:???
>>478
乙です
20日より前に見た、という人を見かけないので
0段階で10月20日以降に下校に誘うってことでいいのかな

11月に入ってから見たという人はいるのだろうか
481名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 23:07:35 ID:???
>>480
しかし、また10/20をリロードして流してプレイしたら、
10/20には下校発生せず、10/22に下校の誘いが出たけど、
今度は何回リロードしても、
まあいいとかいうせりふしか出ない
何のタイミングなんだろ?
必ずしも日付じゃないかもしれないけど
482名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 23:31:30 ID:???
日にちというより、曜日ではないだろうか?
段階・連鎖補助イベでも発生基準が曜日だったりするし。
483名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 23:34:26 ID:???
どうでもいいことだが
10月20日は頭髪の日だ…
484名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 23:51:08 ID:???
>>483
本当にどうでもいいな
485名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 23:54:45 ID:???
10/20は月曜日だね
11/3に出たという人もいたけどこれも月曜日だ
月曜日限定かな?
486名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 00:12:36 ID:???
ようやく文化祭バンドイベント見れたが、このスチルは禿萌えるな
バンド名で天羽ちゃんとの会話で、香穂子もゲーマーなんだなとオモタw

金色のコルダを演奏したら、バックが横浜のみなとみらいなのも今気が付いたw
487名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 00:16:36 ID:???
文化祭と言えば、ミュージカル「FLAME」にウケた
488名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 00:58:56 ID:???
>>485
自分が出たのは11月6日(木)だったよ
だから月曜限定ではないはず
というか11月3日って冬海ちゃんの誕生日だよね
その日は冬海ちゃんを待ち伏せしなかったことがないのでよくわからないが

>>438
「○○がいます」のところでセーブしても
後の台詞が変化する時としない時があるんだよね
(誘う・誘わないの選択肢のところでセーブしても同じ)
これも時期とか関係あるのかな〜まだよくわからない
489名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 01:13:21 ID:???
>>488
11月でもおきるんだね
曜日は関係ないみたいだなぁ
柚木初期メンバーにしないでもおきるのだろうか
490名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 01:41:04 ID:???
>>489
488だけど、柚木は初期メンバーじゃなくても起きるよ
自分の時は初期メンバー月森&志水だったし
491名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 02:11:09 ID:???
>>490
その時の柚木の親密度と評価って覚えてますか?
それとコンサの評価。
492名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 02:21:02 ID:???
>>490
条件関係なく
単なる確立の問題だけだったりして…

さっきのプレイでようやくマフラー差分を回収できたよ
マフラーを買ったら、他のプレゼントを渡さずに持ってても
まずマフラーしか選択肢がでないんだね…
渡したいのはマフラーじゃねえんだって
493名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 02:22:18 ID:???
>>492
マフラー差分のスチル回収したいのなら
マフラーを買うなw
渡す気ないものを買ってどうする
494名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 02:27:59 ID:???
>>493
そのとおりなんだが…
だってアイテム&楽譜買うのに邪魔じゃないか
ショップであんなにレインボーに幅きかせてたら
邪魔だ!オラッといつも必ずポチってしまうんだよ…
495名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 02:30:29 ID:???
>>494
やさしいでやってるの?
そうじゃなかったらBPにそんな余裕無いと思うんだが
無駄なもの買ってたらすぐにBPが切れる
難しいだったら必要最小限のもの買うだけでもBP切れに悩まされる
496名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 02:35:05 ID:???
>>495
たいがいふつうモードでやってるよ
マフラーはいつも全員に配っておる
本命に悪いだろ…と思いながら
全員に「いつもお世話になってます」と心をこめて進呈
BPはそんなに困らないよ
497名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 02:41:16 ID:???
ドーピングアイテムそんなに使わないのか

自分は本命以外にマフラー渡せないw
火原の誕生日イベントとか、王崎先輩を迎えに行く時とか
全員がプレゼントマフラーつけて並んでるのを見ると怖いんだよw

でも、本命以外を落すプレイをしてる時
そのプレイで狙ってる訳ではない本命にマフラープレゼントするくせに
狙いキャラにはマフラー渡さないままでEDを迎える自分のプレイもどうかと思う
498名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 02:51:58 ID:???
ドーピングアイテムは
コンサート期間幕開けした余裕のある時に
絶対必要な高いものだけ先にまとめ買い
(曲数×デジタルチューナーとメタルアームレット)
あとはその都度いるものを使う前に買うよ
499名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 02:58:25 ID:???
マフラーが気に食わないキャラに対しては
狙ってようが狙って居なかろうがマフラー渡したくないので買わないw
500名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 03:01:35 ID:???
たしかに気に食わないマフラーばっかりで
してくれてても正直うれしくない…
でも新密度上げが楽になったりもするからなぁ
501名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 03:05:11 ID:???
月と地のマフラーは好きだよ
志水もまあまあ可愛いとは思う
3Bと土浦のにはノーコメント
502名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 03:11:16 ID:???
>>501
同意だ
あんなにあからさまに
イメージカラーそのものでなくてもいいのに。
503名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 03:23:39 ID:???
以前無印でライバル全員特別曲で完全優勝を目指しているとレスした者です。
あの時は皆さんありがとうございました。ようやく達成出来ました。
火原4Bを3セレで起こして、最終セレ初めで4Eを起こすという方法を教えて下さってありがとうございます。
504名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 03:28:23 ID:???
>>503
おめでとうございます
505名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 06:35:34 ID:???
マフラーは、親密度上げのためには買うけど…
最近は攻略よりコンサート重視だからあんまり買わない
特別楽譜をてっとりばやく手に入れたいときにつかったり
506名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 09:54:57 ID:???
土浦のマフラーだけは、あれを喜んで貰うのが正直理解できない
火原のは標準のよりは似合うかなと思って渡すことが多い
507名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 09:59:56 ID:???
公式で、王崎の昭和探偵ヨン様帽とか、火原の魚河岸釣りオヤジ帽とか
志水のもふもふコアラとか、柚木の和風かもめ柄ネクタイとか、とかとかが
公開されたときに、あれもプレゼントか?って話題になったが
もしそうならマフラーも含めて
ファー太ショップはプレゼントだらけにならんかの?
508名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 10:41:47 ID:???
レッサーパンダのファー太
509名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 10:53:27 ID:???
>>507
ならないんじゃない?
マフラーは分からないけど2でプレゼントした物はアンコではないだろうし
今上がってる物だけなら2より少ない
510名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 10:55:10 ID:???
でも多分同程度の新しいプレゼントが増えるんじゃないかな?
2で出た奴はもう出てこないと思うけど

理事長用のプレゼントに期待してみる
511名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 11:03:21 ID:???
そういや理事ちょうは
公式でこれといって何も身に着けてなかったね
あ、はだかという意味じゃないよ
512名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 11:15:10 ID:???
土浦のマフラーを見るたびに、やけにキュウリやスイカを
食べたくなって困ったの思い出したw
513478:2007/07/31(火) 12:07:44 ID:???
>>485
既に他の曜日で出るという反証も出ているけど念のために付け加えると、
同じ月曜日である10/13は、しつこくやっても出なかったよ

時期が問題とも言い切れないけど、今のところ10/20以前の報告者がいないね
ちなみに10/13の週は金やんのイベント起きたり体育祭後で天羽ちゃんと下校したりするので、
下校機会自体が少な目
514名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 12:45:25 ID:???
>>506
土浦のマフラーの柄変だから、いつも土浦のだけ買わないようにしてる。
持ってるだけで、名前呼び変更イベント起こらないし。
515名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 12:57:55 ID:???
>>511

2行目まで読んで、つっこもうと思ったのに・・・
516名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 13:47:36 ID:???
しかし用語辞典のために柚木オンリーでこれだけ検証したけれど、
他キャラでやれば何か別の言葉が出たりするのかな

つーか、前に誰かが言ってたモブの得意曲あたりで、用語の一つも埋まっていてもいいと思うんだけど、
その辺は特にまだ出てきてない?
517名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 13:51:39 ID:???
>>514
そうだなあ、狙ってるときは逆に買わないかも
狙ってないときは楽譜目当てで上げるときに買う
…で、火原誕生日あたりでつけてるのみて何となく凹む
あれだけは何とかならないのかなあ、本当に
518名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 15:11:58 ID:???
意外とみんなマフラー買わないんだ…
粗品のように配り歩いてる自分って…
519名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 15:31:48 ID:???
やさしいでアイテム買い占める場合以外はあんまり必要ないしな
やさしいの場合でもマフラー出るまでの間にアイテムかなり買いためるから、
結局スペースあける必要性があんまりないし
520名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 15:54:51 ID:???
>>516
そういやその話題以降報告はないね
自分も試そうとアンサンブルを組んで準備はするんだが
ついメインキャラで対立起こしまくって
結局時間がなくてやらずじまいだわ
521名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 16:36:51 ID:???
>>520
自分はモブの管理をしきれないので、
気づくと習熟度が上がっていて、習熟度の低いアンサンブルを試せなかったり
それと、誰がどのタイプの人か覚えてないので…陰気っぽい人にあたりやすいなー
モブは何種類いるんだっけ?
522名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 17:23:31 ID:???
自分は、攻略本の名簿をいちいち見るのが面倒だと思い
得意曲のあるモブを、パートごとに曲名と名前をメモに書き出したんだ
そしたらあまりの人数の多さに倒れそうになった…
メモっただけで疲れた…誰か尻たたいてくれ
523名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 17:29:41 ID:???
マエストロには、曲毎に得意な人にはマークがついてた気が
モブの種類まではわからんが
524名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 17:34:11 ID:???
>>522
よしきた

      Oノ
      ノ\_・'ヽO.
       └ _ノ ヽ ←>>522
           〉
525名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 17:48:23 ID:???
>>524
とび蹴りですかい!

…ありがとぅ
がんばってみるょ
526名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 19:05:00 ID:???
早くアンコールやりてえ・・・
527名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 20:10:38 ID:???
wktkしながら待とうぜ
528名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 20:32:25 ID:???
>>526
最萌えとあまあましてえ。12禁きぼん。
529名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 20:34:43 ID:???
やりてえけど
2終わってねーっす
530名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 20:35:35 ID:???
自分なんざ最萌えは二の次で、まず真っ先に吉羅落とそうと思ってる超絶不届き者だぜ
531名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 20:39:59 ID:???
吉羅も気になるが、やっぱ最萌えからだな
恋愛状態で始めるかどうか悩みそうだ
532名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 20:44:37 ID:???
恋人スタートでも効率よく同時攻略できたらいいな
533名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 20:49:09 ID:???
釣り?

自分は2から通しプレイにしようかな、一人ずつ
534名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 20:53:12 ID:???
どこが釣りだかわからんちん
535名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 20:54:40 ID:???
火原の帽子のことじゃね?
536名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 20:57:05 ID:???
柚木のネクタイの事かも試練
537名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 20:58:24 ID:???
王崎の昭和枯れススキ帽かも試練
538名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 21:01:20 ID:???
コルダアンコール出たら完結かな。
大学生編も見たいが、
539名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 21:05:01 ID:???
大学生になった香穂子。
恋に音楽に、キャンパス狭しと走り回る
「続・金色のコルダ 〜ドッキドキ☆キャンパスラブ!〜」

540名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 21:05:36 ID:???
>>538
それもいいが夏の制服がみたい
夏休みは最萌えと盆踊りへ
541名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 21:15:10 ID:???
いい男は浴衣も似合うもんなw
・・・大人組の浴衣姿見てえ・・・!
542名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 21:29:31 ID:???
2は、あもうちゃんですら誕生日祝いがあるのにな
自分の最萌えの誕生日は夏なんだよ
夏のファンディスク出して…
543名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 21:42:20 ID:???
恋人状態で且つ効率よく同時進行攻略したいってーのは、
前から定期的に、二股かけて振りたいとか乗り換えしたいとか言ってる人と同じってことじゃね?
で、そこに二股いらねとかコルダで乗り換えなんて…というレスがつくパターンが多いから、
釣りだと思われたのでは
544名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 21:44:44 ID:???
つ プレイスタイルは人それぞれ
545名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 21:47:18 ID:???
>>544がいいことを言った
546名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 22:17:35 ID:???
自分も夏服みたいな。
でも、柚木の半そでなんて想像できないぞ
547名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 22:18:39 ID:???
キャラ入れ替えで新作コルダ希望。
今のキャラ達好きすぎるから良い思い出のまま終わりたい。
548名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 22:23:44 ID:???
>>546
柚木の腕は白そうだ
ひとりで長袖シャツを着てそう…

金やんの着てる白衣って半袖ないよな?
549名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 22:24:29 ID:???
いや、プレイスタイルじゃなくてさ、
恋人いても別の人に乗り換えできるシステムにして欲しいとかいう話でしょ?
恋人同士になってない時点なら当たり前のように全股とかするけどさー
550名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 22:26:04 ID:???
泥沼プレイしたい人が多いならそういうシステムになっても仕方ないし、
いやなら自分がそれをしないことで回避できる

ただ、乗り換えが別EDになってたら嫌だけどな
551名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 22:28:14 ID:???
そういえば昨日の、オケの衣装は長袖じゃないと駄目ってのは本当?
2の衣装のような肩出しはともかく、
ノースリーブくらいは許されないもん?
552名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 22:29:20 ID:???
自分ももう今回で今のキャラは終わりでいいとおも
というか、もう今からアンコール発売と同じくらい、新キャラ予想でwktkしてる
中の人の演技力を頼みに、すごい変貌をとげてくれることを祈っている
553名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 22:31:07 ID:???
自分もこのまますんなり終わって欲しいな
コルダシリーズ自体、キャラ変えてまで続けなくてもいいかとさえ思っている
554名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 22:32:19 ID:???
男性陣の衣装もオケでは浮くな
無印の月森くらいなら無難か
555名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 22:32:53 ID:???
>>530
自分は最萌えが理事なので、迷いなく真っ先に理事から行く
556名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 22:34:00 ID:???
>>549
しつこいぞ
557名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 22:34:47 ID:nHcgrCXP
思うに、火原先輩はオケ部なんだし、
オケ用の衣装は持ってそうだがどうだろう
558名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 22:36:29 ID:???
ああ、上げてしまった、ごめん

しかし男性陣はオケ本番は参加はしないかな
559名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 23:18:04 ID:???
すごく細かいことだけど、2の火原と加地の対立で、
リリが出てくる時とそうじゃない時とあるんだが、
何か条件とかあるんだろうか
560名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 23:20:16 ID:???
>>551
ノースリーはオケの場合、正装にはならないな
許されるかどうかはしらんが(だって最近色々基準ゆるくなってるもん)
取り合えず、正装ではない
561名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 23:20:58 ID:???
>>559
2コンだと、リリがへばってるのでリリ出てこない
3コン以降だとリリ復活果たしてるのでリリが出てくる
562名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 23:26:14 ID:???
オケってさ、弾いてる人と弾いてる人の距離が狭いじゃん
隣で弾いてる人の衣装が露出高いと、普通に暑苦しいみたいだよ

そんなこぼれ話を聞いた事がある
563名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 23:41:51 ID:???
>>561
横から失礼…
そうだったのか、なんでだろと思っていたよ

柚木の練習室イベントの「牽制しとくか」で
加地のセリフの始めのとこも2パターンあってびっくりしたよ
毎度毎度こまけーなーと思う
564名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 23:47:20 ID:???
なんで加地と火原の対立音楽関係ないんだろうね。
565名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 00:29:23 ID:???
多分対立の理由が思いつかなかったのではないかと
566名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 00:35:52 ID:???
一番素直な火原と一番協調性のある加地なので、
音楽だと火原納得・加地譲りで対立できないんじゃないかと想像してみる。
567名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 00:36:44 ID:???
つーか、火原って誰かとまじめに対立してたっけ?w
柚木は柚木で譲っちゃった感じだし
568名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 00:47:39 ID:???
あんまりなかったような…

土浦との、音が走ってるってやつは
音楽関係と言えるのでは?
569名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 00:53:05 ID:???
自分自身と対立してる
570名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 00:59:13 ID:???
>>568火原対立で一番人間関係よりだと思ってたが>土浦vs火原

加地と火原はどっちも割と自分に自信がない組だから譲りあっちゃうんじゃね?
571名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 08:12:18 ID:???
火原vs加地は意表ついて笑った。
火原vs柚木あるんだ。これは楽しみ

ところでプレゼントのマフラーのデザインうわって思うのは気のせい?
572名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 08:15:41 ID:???
>>571
誰のマフラー?
573名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 08:46:24 ID:???
>>571
つい昨日もその話題もしているのに、気のせい?と言われるのも変な感じだ

火原のマフラーが一番自然な気がする、ちょっと派手だけど、火原らしいというか
574名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 08:55:07 ID:???
>>572-573
ごめんお。新作の話とごっちゃになってたm(_ _)m

とりあえず土浦かな。派手だし浮いてない?
575名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 08:56:01 ID:???
火原はセーターと色がかぶっててあまり好きじゃないな
スニーカーもオレンジだっけ?
576名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 09:08:04 ID:???
>>575
逆にトータルコーディネイトというか、テーマカラーとしてOKな色かなと思ってた

土浦のはね…何故あんなストライプなのかと、もうちょっと普通のはなかったのかと
貰う土浦はともかくとしても、主人公の趣味を疑う一品だな
577名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 09:31:35 ID:???
マフラーの話題のとこなんだけど、アンコになったら2では名前を呼んでくれなかった彼らはデータ引き継ぎしたら呼んでくれんのかな。

ガイシュツだったらごめん
578名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 09:32:11 ID:???
他のをあげたくても売ってないんだから仕方ないじゃないか
リリショップの品揃えが悪いのが悪いw
579名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 09:33:49 ID:???
>>577
公式サイトの内容見る限り
呼んでくれるみたいだよ

でも、土浦と天羽ちゃんのやり取り見る限り
土浦は相変わらず人前では名字呼びみたいだ
「二人っきりの時はそう呼んでるわけ?」とかからかわれていた
火原とかだったら人前だろうがなんだろうが香穂ちゃん呼びのような気がするけど
どうなんだろう
580名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 09:36:04 ID:???
>>574
確かに土浦のマフラーが1番浮いてた

柚木のは婦人物に違いないと思ったw
581名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 09:42:52 ID:???
>>579
土浦はそもそも2の名前呼び変更イベントでも二人の時だけと言ってたような
577の人は、加地や柚木のことを言ってんのかなと思うけど
582名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 09:43:26 ID:???
>>579
なるほどね〜
名前の呼び方で思った。
公式まだ見て無いんだけど、旧正月のイベントの振り分けって、系統似てるのかもね。土浦柚木は二人なら呼んでくれて、火原志水は普通に呼んでくれそうだし。
月森加地は、まわりを気にするって事がなさそうだ。
加地の照れがなくなれば。
583名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 09:49:30 ID:???
>>581
そうです、加地や柚木の事でした。
584名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 09:50:07 ID:???
旧正月のイベントの3グループの振り分けが何パターンかあったらいいのになあとか思う
でもそれはまた別のイベントで出てくるのかな?
585名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 10:14:09 ID:???
>>560
そーいうもんなのか
某のだめとか読んでると普通にノースリーブ出てくるけど、
あれは漫画だからってことかな
586名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 10:23:34 ID:???
>>580
婦人物噴いたwwプレゼントしなくちゃww

新作も珍アイテムに笑わせて貰えそうだwktk
587名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 10:28:32 ID:???
柚木のマフラーはお母さんへのプレゼントの品みたいだね
588名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 10:29:17 ID:???
ああ、婦人物と考えるといやにしっくりくるなw
589名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 10:30:16 ID:???
>>585
つか、オケは密集して演奏するんだから
普通に隣で演奏してる男性にどう思われるか等を
考えた方がいいってのもあるらしいw
特に弦楽器の場合、腕動かすから
590名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 10:37:56 ID:???
>>589
ああ、それは何となく納得したw
では某管楽器の美女姉妹がセクシーな格好してるのは一応いいのか、腕あげないから
591名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 10:52:42 ID:???
ヴァイオリンの動き激しいからな
管楽器だったらそれに比べて大人しいよね
それによって衣装事情も違うのかな
(詳しくないので適当に言ってるだけなので真に受けないでくれ)

それはともかく、自分は上下黒の半袖か七部袖もしくは長袖、ロング丈飾り一切無しなんて
ドレスを着た主人公を一度見てみたい
これまでのドレスがどれも華やかだったから却って新鮮
592名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 11:05:37 ID:???
>>591
たしかにシンプルなのも見てみたいな
無印も2もことごとく鮮やかだからね
青のファンタジックとか派手すぎるw
593名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 12:17:12 ID:???
>>584
2の第1回コンサート当日イベントみたいに組み合わせは固定な気がする
選択肢によってどの2人と行動するか決まって
中には恋愛イベントもあるとか…そこまで一緒ではないかな
594名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 12:20:59 ID:???
>>593
旧正月イベントって
イベントとして一例だったよね?
と思って公式いったらメンテ中だった…
普通、夜にするもんだと思ってたよ
595名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 12:35:24 ID:???
>>593
誰かと恋愛中だったらその人と二人行動とか…は、ないか
でも三種類くらいあったらおもしろいのになあ
土浦と志水とかみてみたいw
というか志水は誰と組んでもおもしろそうだが
596名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 14:29:43 ID:???
>>594
肥のメンテはいつも真昼間w
597名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 14:51:02 ID:???
cero
8月の更新でも「アンコール」の判定は出ていなかった。
9月まで分からないのかよ・・・。
598名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 15:31:46 ID:???
まだゲームが出来てないとか?
CEROはいつ何を材料に判定しているんだろうね
599名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 16:12:37 ID:???
CEROのサイトで
判定員の募集してたぞ
Bきぼん
600名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 16:20:07 ID:???
判定員は実際にプレイ出来るのかな、いいな
でも何をさせられるかもわからんし、事務局に行かなければならないんだな
601名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 22:00:18 ID:???
輝きはダイヤモンドが、アニメロで公開されているんだけど、今度のネオロマCDに月森ソロ収録らしい。
ということは、アンコールEDもまたそれぞれの新録ソロ曲が流れるのかな?
602名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 22:35:48 ID:???
>>601
一瞬輝きは〜の月森ソロが収録されてるのかと勘違いしたw
自分はEDにキャラソン流れるのは気にならないんだけど
たまにがっかりする場合もあるので微妙だ
キャラソン自体がダメって人もいるよね
603名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 22:46:45 ID:???
10/20までとばして飛んで火に入るを出したと報告したものだけど、
10/13にも出せることを確認
今度は何度ロードしてもまあいいか、というパターンが出ない
結局はランダムなんだと思うけど、いつのタイミングで決まるのか、
乱数の確定の仕組みまではわからんね
604名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 23:10:40 ID:???
>>602
自分はキャラソン苦手だ

ゲームにキャラソン入れるぐらいなら美麗スチルを増やしてくれと切に願う

でも声優萌えの人にはたまらないんだろうね
605名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 23:24:46 ID:???
>>604
同意 キャラソンよりもs(ry
606名無しって呼んでいいか?:2007/08/01(水) 23:37:09 ID:???
キャラソンは好きだけどゲームのEDに流れるのはいただけない
やっぱりゲームはシナリオとスチル重視なので
無理してキャラソン使ってくれなくていいのにと思う
607名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 09:10:30 ID:???
スルーするので無問題
というか、最初にクリアした月森以外のEDの歌を聴いてないなー
スタッフロールとかどうせ全部一緒だし
みんなが酷い酷い言うから、もう敢えて聴かないことにした
608名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 09:18:10 ID:???
ちょいと質問
金やんの1段階って、前振り断る以外に避ける方法ない?
誰とも段階更新せずに終盤まで持っていきたいんだけど、
金やんて金やん自身に何もしていなくても1段階くらいの親密度は勝手に上がってるような気が
609名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 09:30:04 ID:???
>>608
金やんはイベント数が少ないから、
創立祭のOK(親密度+150)するだけで前振りが起きてしまう。
一応コンプリガイドだと前振りは3コン期間に入ると発生不可になるが、
実質無理だと思うんだよね。
610名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 09:32:30 ID:???
>>609
うわ、それだけで親密度そんなに上がるんだ…
ていうか創立祭断れないもんな、実質無理だな

とりあえず金やんだけ1段階くらいは通っておくか前振り断るか考えてみる
611名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 09:36:17 ID:???
ゲームに合ってればキャラソンでもおk
ED聴いて余計に感動してしまったゲームもあるし
612名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 09:43:38 ID:???
自分もEDはキャラソンでも構わないのだが
(つーか、今はスタートボタンでスキップw)、
まだ見ていないスチルが出てくるのだけは勘弁してほしい。
初めてプレイした時にはビックリ&ガッカリしたもの。
事前にフォトブックで見ていたけど、プレイ中で出したかったんだよなぁ。
613名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 09:50:06 ID:???
別にEDで出たのが登録されるわけじゃないんだからそこはどうでもいいような気もする
たとえば公式とか雑誌とかパッケージ裏とかにスチルが載ってたりするのと同じようなことだし
614612:2007/08/02(木) 10:03:20 ID:???
>>613
説明不足だった。確かに登録はされないけど、
プレイ中に出す(見る)のとEDでいきなり出されるのでは
上手くいえないけどちょっと嫌な気分だったんだよ。
雑誌や公式にスチルが載っているのは「情報」として割り切れるので。
615名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 10:06:33 ID:???
自分も614と同じでスチルを見てしまったときはがっかりしたよ
616名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 10:09:11 ID:???
最萌えのだったら見逃しにくいイベントのスチルしか
EDに出てこないからなんとも思わなかった

でも、土浦のはどうかと思ったぜw
土浦に特に思い入れないからショックはなかったけど
これが最萌えで同じ事やられたら結構いやだったと思う
617名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 10:10:23 ID:???
>>614
気持ちはわからないでもないんだけど、
雑誌や公式が情報で割り切れるならこれも同じ事と割り切った方が、
精神衛生的にいいよ
618名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 10:10:29 ID:???
>>612
気持ち分かるよ!!
私は通常版を購入したからいきなりエンディングで出していないスチルが出てきた時はガッカリ
それはフォトブックを見ていた人でも感じる人はいたんだぁ

>>613
雑誌やパケ裏にスチル載っているのと同じといっても
実際にテレビ画面で見るのとでは全くちがうんじゃない?
619名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 10:17:49 ID:???
前情報で出るスチルは数枚に限られてるけど
EDは次々出てくるからなぁ…
せっかくプレイするからには苦労してスチル集めしたい
620名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 10:21:39 ID:???
EDで出てくるスチルって2枚くらいだったと思うんだけど違ったか?
どっちにしろほとんどスキップしてるからわからない
621名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 10:22:52 ID:???
>>616
土浦のって何が出るの?
622名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 10:24:13 ID:???
シミュレーション系の乙女ゲでしばしばみられる問題だな、GSとか
アドベンチャー系、ストーリーに沿って一通り出てくるタイプの奴ならいいんだが
623名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 10:27:01 ID:???
>>621
雨の中傘を差し出すスチル

土浦ED後の「最初からプレイ土浦バージョン」(他になんていっていいのかわからん)で
初めて見れるスチル
だから、土浦EDを初めて迎えるときには絶対見れないスチルだというのに
EDに出てくるのはどうよと思ったわけw
624名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 10:32:24 ID:???
>>623
うわ、それ意味ねー、ありえねー
ごめん、みんなの気持ちがやっとわかったわ、確かにそれはない
625名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 12:03:53 ID:???
>>621
それ見たとき「何コレ見てねえぇぇぇぇ!」と叫んだw
あと股がけで加地とワルツ踊ってないのにワルツスチル出た時も凹んだ
それ以来EDは薄目開けて見ている
626名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 12:24:27 ID:???
>>625
薄目かいwワロタw
627名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 12:32:24 ID:???
エンディングでキャラそん流すために

立ち絵だけじゃ時間がもたねえ…

スチル入れるか!

差分をはぶくと選べるほどスチルがねえ…

ま、いっか。入れとけ

となったのでは
628名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 12:35:33 ID:???
アンサンブルのシーンとかでいいよ
629名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 13:11:57 ID:???
>>627
仮にキャラソンでなくても、エンディングテーマ流す際の間を持たせる方法として、
そうなっただろうとは思うがな
630名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 13:39:26 ID:???
無印みたいに自分の演奏した曲+フィールド画面のミニキャラでよかったんだけどね。
631名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 13:43:31 ID:???
無印のスタッフロールはインタビューとかだよね?

2で、エンディングとスタッフロールとを一緒にしようとした結果、ああなったんじゃないかな
でも、スタッフロールをリリの第九あたりの語りにかぶせて、
エンディングを>>630のようにしてもよかったのにな

ま、とりあえず、何でもキャラソンのせいにしてはならん、と
まだ出てないスチル表示すんなよ、と、キャラソン要らねはまた別ってことで
632名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 17:41:50 ID:???
>>631
そして自分はどちらかと言うとキャラソンイラネな人間だ
633名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 19:22:17 ID:???
>>632
自分もいらない派だ
前みたいにゲームとCDは別々に扱ってほしい
634名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 21:27:17 ID:???
ノシ
キャラソンは必須ではない
635名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 21:51:18 ID:???
何か話ずれてねーか?
既出かどうかに関わらずスチルがエンディングに出てくる構成についての文句を、
キャラソンに責任転嫁するなってことじゃないの?
キャラソンのせいじゃないのに何故そこでキャラソン要らねの連鎖が…

自分は未出スチルがでるのは別にどうでもいいが、
キャラソン不要には同意する
636名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 22:21:11 ID:???
元はキャラソンの話から始まったわけだが…
637名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 22:38:22 ID:???
両方ともEDに対する愚痴ってことでおk

未出スチルもキャラソンもやめて欲しいけど
アンコではどうなってるんだろう
キャラソンでもプレイヤーズサイドVer.だったら自分的には良かったんだけどな
638名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 23:48:17 ID:???
キャラソンを聞くとえもいわれぬ恥ずかしさで床ローリングしてしまうので
スキップしまくっていた
スチルうんぬんの問題も回避できたから結果的によかったかも
639名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 00:34:55 ID:???
てか、トリリオンに入ってる曲ってトリリオンのために作られてるんだと思ってた
ゲーム中で流れるなら、輝きはダイヤモンドみたいに宣伝しそう
640名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 00:56:54 ID:???
>>639
肥の商法的にトリリオンのためだけに新曲って事はないと思う
641名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 01:37:21 ID:???
>>638
キャラソンを聞くとえもいわれぬ恥ずかしさで…って

バンドのボーカルやるからライブを聞きにきてくれと
友人に誘われて、行ってみたらなんとも微妙に
下手な歌をノリノリで歌っていて…
身内でもないのに身内の恥をさらされているような
なんでか聞いてるこっちが恥ずかしくなってしまう…
という感覚に似ていないか?
642名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 01:58:28 ID:???
似てないね。
643名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 02:17:31 ID:???
いや何となくわかる
644名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 02:52:09 ID:???
ちょっとわかる
645名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 07:18:16 ID:???
いや、やっぱりわからない
646名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 08:39:32 ID:???
>>641
>>638には同意するけど、それは似ていないと思うなw
歌っている人を声優とみなすかキャラとみなすかで感覚が変わるかもしれないが
自分を外部的なプレイヤと考えるか作品内部の主人公として考えるかでも違うな
647名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 09:10:49 ID:???
話しぶたぎってスマソだけど、アンコの特典のスリーブって何?
ってかなぜ限定版にボールペン…
648名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 09:49:32 ID:???
>>647
パッケージを包む筒みたいなのって前にきいたような気がする
ていうか自分も以前質問して答えて貰ったのに覚えてなくてごめん
649名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 09:52:17 ID:???
wikiの用語辞典の飛んで火に入るの項、内容が細かくなってるー
しかしやっぱりランダムなんだよね
650名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 10:06:41 ID:???
>>648 d!
まぁなぞだってことだ。
651名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 12:24:38 ID:???
>>650
マッチ箱の外側と同じ形状と言えばイメージしやすいかな?
652名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 12:30:31 ID:???
前に質問したときの過去ログ漁ってきたとです

213 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 10:19:15 ID:???
>>211
自分>>167さんではないけど、2の時も発売日前日発送組はついてたよ。
スリーブっていうのは、ゲームのトールケースを保護する紙製の筒型の箱って感じかな?


214 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 10:30:23 ID:???
>>211
パッケージのパッケージみたいなの
653名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 12:32:18 ID:???
キャラメルやポンカン飴の外箱と思えばいいよ>スリーブ
654名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 12:51:46 ID:???
>>647-648
携帯からなので綺麗に撮れなかったが、こんな感じ。
「コルダ2」P箱特典のスリーブケース。
ttp://www.imgup.org/iup432864.jpg.html
655名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 12:54:50 ID:???
>>654
おお、親切なお方、ありがとう
656名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 12:56:43 ID:???
今日は公式の更新あるかな
657名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 13:02:50 ID:???
来週金曜日にララデラ発売だから、
それまではないかな?と思っている。
658名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 13:03:51 ID:???
ボイスだけとかはあるかもね
情報なんかは雑誌にあわせるかも?

しかし何だかんだ言ってるうちに、もう2ヶ月切ってるんだなー
659名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 13:31:22 ID:???
なにかしら更新はあるんじゃないかと期待
もう来月発売なんだな…早いな
盆休みで2がんばらねば、終わってねー
660名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 13:40:55 ID:???
『アンコール』公式で残っているもの

・サンプルボイス
・私服2
・プレイ手順(ゲームの流れ)
・PV
・ギャラリー
・モバイルジョイ

こんなところ?
661名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 13:49:58 ID:???
私服2は
あのネクタイだの帽子だの…だろ?
662名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 13:52:02 ID:???
今ふせてあるのは
エクササイズ、ボイス、モバイルジョイ、ギャラリーだな
663名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 13:53:53 ID:???
PVは来月のネオフェスで公開するまでサイトで公開はないと思う
664660:2007/08/03(金) 14:11:20 ID:???
>>661
あ、出てたか>私服2
665名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 14:13:41 ID:???
PVは>>663同様にネオフェス以降でないと出ないだろうから、
そうなるとあまり公開するものはないんだね。
ギャラリーやモバジョイはあまり関係ないし。今週の更新はないかな。
666名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 14:25:46 ID:???
ギャラリーはネオロマの場合は壁紙とかだからね

サンプルボイスだけでも今週先に公開してくれると嬉しいけど
デラの情報とまとめて来週になるかもね
667名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 15:33:22 ID:???
更新ないみたいだね
サイトの更新には
盆前進行とかは関係ないんだな…
668名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 15:35:13 ID:???
そのようだね
まあ来週くらいかな?となると2週に1度くらいのペースになるのかも
669名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 16:02:24 ID:???
>>668
そうかもね。
来週金曜日にララデラ。その二週間後にララ発売だから、
タイミング的には丁度良いのかもしれないね。
670名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 16:30:32 ID:???
内容をアップできないのはしゃあないとしても、
サンプルボイスくらいアップしてくれてもいいのになあw
671名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 16:35:19 ID:???
まあ、毎週更新しろってのも焦りすぎかもなとは思うんだよね…
1ヶ月切ったあたりで怒濤の毎週更新を期待してみたりして
672名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 18:57:40 ID:???
中身がうすいからあんまり情報出せないんだよきっと…
673名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 18:59:14 ID:???
>>672
((((;゚Д゚)))
674名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 20:33:52 ID:???
2のおまけみたいなもんだし、
値段から言っても2より薄くても当たり前のことで、
驚くことではない
675名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 21:33:03 ID:???
ララデラでもララでも
もうこれ以上スチル公開しないでいいよ
だたでさえ少ないんだから
676名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 21:34:48 ID:???
>>675
同意。事前公開なんて新衣装くらいで十分だと思ってる
677名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 22:46:05 ID:???
今日はあんま人いないね
ネタがねえもんな
678名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 22:46:55 ID:???
>>676には同意するけど、

>>675
ただでさえ少ない、とはどういうこと?
確かまだ何枚って発表なかったよね?
2のときはわりと早く枚数公表されてた気がするけど
679名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 22:49:29 ID:???
>>678
675じゃないけど肥のゲームで、しかも追加ディスクだ
枚数には期待しないのが普通じゃないかと
680名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 23:03:04 ID:???
アンコスチルは一人に付き何枚になるんだろ
お願いだから差分は止めてください…
681名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 23:05:33 ID:???
>>680
アクセサリー差分が来たら泣く
682名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 23:14:18 ID:???
ラ・カンパネッラの解釈Aが大好きだーーー
683名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 23:35:10 ID:???
>>681
マフラー差分とアクセサリー差分
両方あったら暴れる
684名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 23:38:30 ID:???
差分はせめて一人につき1つまでにして下さい
685名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 23:40:21 ID:???
おやつはひとり300円まで…みたいだ
686名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 23:42:20 ID:???
バナナはおやつに入りますか?差分は枚数に入りますか?
687名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 23:43:55 ID:???
>>686
誰かがバナナのこと言ってくれるんじゃと
思っておった
バナナはおやつに入りません
差分は枚数に入りま…
688名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 23:47:32 ID:???
まあなんつーかあれだ。

差分は枚数に入りますんって感じだ。
689名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 23:50:50 ID:???
>>679
了解した、枚数情報がどこかに出た訳ではないのね
690名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 23:54:22 ID:???
>>688
入りますんってwやりきれない感じだな
691名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 00:02:15 ID:???
事前にスチルとか結構公開してるんだな

言葉の情報はいいけど絵情報はもういらんよ
スチルなんかゲーム中で初見が一番嬉しいもの
692名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 00:06:07 ID:???
>>691
今公開されてるスチルだって、普通にゲームで初見の方が
「おぉ!」って思えるのにね…もったいない
発売までに最萌えのスチルが公表されない事を祈ってる
693名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 01:38:09 ID:???
つか、公開されたって見なきゃいい話じゃないのか
694名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 01:42:21 ID:???
>>693
ララ読んでたら普通に目に入る
695名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 01:43:40 ID:???
載ってる場所が決まってるんだから
ある程度避けることぐらいできるだろ
696名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 01:48:16 ID:???
目開いてたら見えちゃう
697名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 01:48:18 ID:???
695で1の王崎先輩のコンタクト探しイベントが頭をよぎった
698名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 01:48:44 ID:???
はいはい、分かりますたよ
699名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 02:29:36 ID:???
志水が1→2であんなに喋りが違うのはなんで?
何が原因だったの?
久々にPSPの1やってびっくりした。
700名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 02:51:03 ID:???
>>699
多分アニメの影響。アニメ志水は2よりやばかった。その名残かなと思う
701名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 06:16:12 ID:???
加地狙いで文化祭まで進んだ。恋占いヤバイwwさり気ない自己アピールウケた
702名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 07:31:19 ID:???
>>701
いやあれはちっともさり気なくないぞw
703名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 07:50:52 ID:???
きっと何選んでも自分を推薦するに違いないw
704名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 09:11:22 ID:TZCxo1xJ
>>699
無印の志水のままアニメをやると
嫌味になるとかで、
アニメは天然さを増したらしいと
どこぞに書いていたよね。
確かに言ってることは生意気だからw正解かも
だけど、アニメはちとやりすぎで、逆に衝撃だった。
705名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 09:29:36 ID:???
>>700 d!そっかぁアニメからなんだ…
706名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 13:12:19 ID:CYVeA0k9
逆に、自分はアニメでコルダを知って、2をやった者だけど
志水って1ではもうちょっとテキパキしたしゃべり方だったんだと
初めて知った
707名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 13:58:07 ID:j+mEPNUx
解釈ベルのたびに強制終了でまったく進めん…orz
708名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 14:08:09 ID:???
>>707
どういう意味?
ゲーム機の調子が悪いの?
709名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 14:14:35 ID:j+mEPNUx
>>708
コルダ1のwin版で、
もらい物&シリアルなしだから公式アップデートができない…(´;ω;`)
710名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 14:15:13 ID:???
どうでもいいがsageろ
711名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 14:16:16 ID:???
>>707>>709
…( ´Д`)
712名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 14:24:29 ID:???
ゴメソ、まぁ根気よくやるわ
713名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 14:37:32 ID:???
>>709

お助けしてあげたいけど、どうしたらいいのかわからん。
714名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 18:58:51 ID:???
715名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 20:03:46 ID:???
↑見ないように
716名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 20:07:47 ID:???
>>715
何?
717名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 20:31:22 ID:???
>>716
ヤバいブツです
つかここに限らず、2chではヤバそうなリンクは安易に踏まないのが鉄則
どうしても見たければ、PCにそれなりの備えをしておくか、
もしくはラウンジの勇気がなくて見られない画像スレで鑑定人の方に鑑定して頂くといい
718名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 00:36:15 ID:???
2でリリがドレスくれるとこで
前のドレスは魔法がきえてなくなったって言ってたが
靴磨きセットも茶香炉も消えたんだろか
719名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 00:40:36 ID:???
>>718
あげたという事実ごと消えてるから無問題
720名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 00:42:38 ID:???
>>719
そうだっけ?
柚木のマシュマロとかつながってなかったっけ?
721名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 00:47:21 ID:???
>>720
無印の柚木へのプレゼントにマシュマロなど無い
722名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 00:54:31 ID:???
マシュマロくれたんだったな
723名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 00:56:33 ID:???
2でもくれるじゃん、マシュマロ
724名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 01:19:29 ID:???
そうだな、くれたなマシュマロ
725名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 01:23:09 ID:???
くれたよな
で、くれたからどうなんだ?
726名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 01:24:13 ID:???
くれるからいい人
727名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 01:24:44 ID:???
コラーゲン摂取できる
728名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 01:26:52 ID:???
美肌効果だな
729名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 01:51:50 ID:???
マシ麻呂って、ゼラチンと片栗粉だっけな。

無駄話ですまんな。しばらく公式更新ないからな。
730名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 01:54:58 ID:???
そして、「軽く口を開いて」〜「変な顔」に引っかかる主人公
731名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 07:15:55 ID:???
マシュマロくれるロン毛兄さんw
732名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 07:23:17 ID:???
そういえば、1-Cって親密度低くても評価が高ければ起きるって話があった気がしたけど、
特定の人だけ?
今、できるだけ誰とも段階イベントを起こさないように進めてるんだけど、
親密度が20半ばくらいなのに、
火原の1-BとC、加地の1-Cだけは起こせる状態になってる
評価は200は越えてたと思う
でも初期メンバーで親密度が60くらいある月森や志水は、
評価が300くらいになってもまだ親密度足りないって出る

ちなみにこの状態では加地は月水金は不思議なくらい音楽室に出てくる
確率低いんじゃないのかよ
733名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 09:56:53 ID:???
>>731
ヤメロwwロン毛言うなw
734名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 11:32:38 ID:???
>>732
特定の人だけ親密度低くても評価が高ければ1-Cが起きるんじゃなくって
人によってイベント発生に求められる親密度の高さって違っていて
そして、1-Cは1-Aと比べて親密度の高さはそんなに求められない
その代わり1-Aには評価は関係ないけど1-Cは評価が関係するってだけでしょう

月森が親密度のハードル厳しくて
火原・加地がハードル低いなんて散々既出だと思うけど
4段階だって月森は900超えないとダメで、火原・加地は860か880か忘れたけど
そのくらいでいいんじゃなかった?
735名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 11:36:52 ID:kB5frHoM
連投ゴメン

>>732
その状態で加地が音楽室に出てくる事が多くなるのは
「まだその段階更新イベントを一切起こしてない状態で
イベント発生条件が整ってるのが1-Cだけ」だからだろ?

恋愛段階更新しやすいように優先されてるんだよ
736名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 11:37:30 ID:???
おまけにageた……ごめん
737名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 13:12:21 ID:???
>>734
いや、単に人によって段階に必要な親密度が違うって話じゃなくて
月森を例にすると、評価は300はもう越えてるんだけど、
1-Cが親密度80より低い時に発生可能にはならなかったし、
80越えてようやく1-AからCまでが全部発生可能になったんだよね
つまり、月森の1段階はAからCまで全部、親密度は最低80は必要ってことじゃないかと

火原の場合、1-Aに必要な親密度は確か40だけど、
評価が高ければ親密度が23くらいでも1-BやCは発生可能になってる
(1-Aは相変わらず親密度が足りませんと出る)

こんな風に、A〜Cそれぞれで親密度条件が違う人とそうでない人がいるらしい、ということを言いたかったんだ
もっとも月森でも評価500くらいにしたら親密度80未満でも1-Cが出るのかもしれないが
738名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 13:29:50 ID:???
>>737

別に親密度×評価×何かって計算式になってるんじゃなくって
1-Aは親密度40以上、評価0
1-Bは親密度20以上、評価50以上
1-Cは親密度15以上、評価100以上とか、そういう風に断定的に決まってるんじゃないの?(数値はただの例え)

そして、キャラごとに必要とされてる数値が違ってるのは既出なので
月森が1-Aも1-Bも1-Cも親密度80以上必要とされてると言われてもそれがどうしたとしか
739名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 14:01:12 ID:???
>>738
かなり前にね、AよりCの方が親密度の条件は実は低いって話が出たことがあって、
(別にかけ算なんて話はしていない、いくつ以上という数値はもちろん決まっている)
それに対して、人によってはAからCまで全部同じ親密度条件の人もいるみたいだ、と言っただけ

元の過去スレを読んでない人にはわかりにくい話だったかもね
人によって親密度基準が違うとかいう話じゃなくて、
同一人の同一段階の各イベントの親密度基準に差があるかないか、という話
740名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 14:05:22 ID:???
あ、もうひとつだけ

ごめん、自分が評価を仮に500にしたら、とかいう話が混乱の一因か
それはないよな…ごめん、忘れて
741名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 14:15:57 ID:???
モブで女の子のみアンサンブルに挑んでいるのだが、
一度組んだ子とは組まないしばりにすると結構きついな
終盤でレベルの高いVn女子を確保するのが難しい
前もってそこまでみこして選曲せねば

仮にでも月森や柚木のいるアンサンブルつくって練習すれば、
もっと人材が集まるんだろうけどなあ…
742名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 14:50:31 ID:???
月森と柚木でかなり音楽科生徒釣れるよな
人気者って便利

メインたちの人気を利用しない縛りって結構きつそうw
743名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 15:20:25 ID:???
http://imepita.jp/20070729/742100
先月あったイベントで加持のコスプレしてた(させられてた?)モデルさんいたからうp
モデルだから超かっこいい萌え萌え
744名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 15:26:32 ID:???
>>743
加「地」な
745名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 15:30:07 ID:???
Vnで一番レベル高い女子の桐野さんの条件が、
月森の演奏をきかせる、なんだよね
この人を仲間にしないなら、第二Vnが必要なレベル15以上の局を女子オンリーでやるのはきつい
あと、柚木の女子人気って凄いよな…流石に全パートは揃わないけど
746名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 15:55:50 ID:???
コスはコス板でやってくれ。スレチだ。
747名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 15:56:14 ID:???
一応念の為
>>743は踏むな
748名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 16:23:31 ID:???
>>746
指摘するとこちがうだろww
749名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 16:24:52 ID:???
テラチンポwww
750名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 16:27:19 ID:???
ゲロッ踏んじゃった。下ネタ野郎来るな
751名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 16:27:19 ID:???
女子モブってみんな白いロングドレスなんだよねー
女子オンリーだと主人公一人仲間外れでさみしいw
せめて冬海ちゃんいれないと
752名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 16:46:01 ID:???
>>743
周りに付いてる黄色いのは何?
753名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 16:49:49 ID:???
>>752
ゲースレに関係ない事聞くなよ。
754名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 16:50:56 ID:???
処女ばっかだね、チンカスだよチンカス!
彼できたらフェラで口で舐めるんだよ!
755名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 16:52:08 ID:???
ここは一般板です
756名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 16:53:43 ID:???
>>754
kwsk
757名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 16:54:50 ID:???
758名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 16:57:46 ID:???
こうして夏厨はまたひとつ大人になるのです
759名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 16:58:59 ID:???
>>752=>>743
本人乙。
760名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 16:59:57 ID:???
>>756
甘えてないでフェラぐらい自分で実践して知りな!!
ゲームばっかやってないで夏なんだから男さがしや!
私も初体験は16歳の夏だったよ、フェラでパクリと彼の舐めたもん
761名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 17:02:12 ID:???
>>760
お前の事情なんざどうでもいい
エロ話がしたいなら他所逝け
ここは一般板だ
762名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 17:03:56 ID:???
                                    ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛
763名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 17:41:05 ID:???
tintin見ちゃった(*´・д・)(・д・`*)ネー
764名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 18:36:14 ID:???
フェラはするが、カス溜めるような不潔な男とは
付き合ったことないんで残念ながらチンカスは見たことないなw
>>754の彼氏は童貞かホームレスか?ww
765名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 18:40:44 ID:???
フェラ談義終わろうぜ
ここは天下の乙女ゲー板だ
766名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 18:52:57 ID:???
2のフルートのテーマ曲結構好きなんだよな
アンコールでは変わるのかな?
767名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 20:21:58 ID:???
>>766
あれは好きだな
何となく耳についている
無印の時はテーマ曲なのに演奏曲にしかなかったもんなー
768名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 20:23:52 ID:???
2はソルヴェイグの歌が神
769名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 20:31:51 ID:???
完成度は高くならない上レベルは高いから扱いにくいなと敬遠してた、
『偉大な芸術家の思い出』は意外にいい曲だった、と思う
でもやはりコンサートではあんまり弾かない
770名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 20:50:55 ID:???
アンコでは理事の特別テーマ変わると思う
771名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 20:55:48 ID:???
>>770
つーか、変えてくれ。
あの曲聞くたびに「夢芝居」が浮かんで仕方ないんだからw
772名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 20:57:50 ID:???
いいじゃないか、夢芝居で恋愛イベントw
773名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 20:58:10 ID:???
>>770
確かにあの曲で恋愛イベントは_だw
774名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 21:08:37 ID:???
金やんは1→2で何であんなにテーマ変えたんだろ?
他キャラはほぼ同じなのに…
775名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 22:50:40 ID:???
>>771
理事のテーマってそんなだっけか?
忘れた…出てくるたびにすっとばすもんで…
すまねえ理事
776名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 23:09:26 ID:???
理事のテーマってチャイコフスキーだよね?
ダメだ、もう夢芝居に聞こえて来た
777名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 23:16:23 ID:???
>>770
新テーマ楽しみだ
778名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 08:55:03 ID:???
理事の特別テーマがかっこいいと思ってる自分が通りますよ
779名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 08:58:26 ID:???
梅沢さん好きな自分は夢芝居でも無問題

って問題でもないかい?
780名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 10:06:02 ID:???
自分も吉羅の特別テーマカッコイイとは思うけど
でも恋愛イベントにはさすがに合わないと思うw
781名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 10:29:38 ID:???
そういえば
最終コンサートが決まって理事長に挑戦状叩きつけてから来るメール、
金やんとは1段階しか済んでないのに金やんから来た
誰とも段階更新しなかったからだろうけど
更新してなくても、親密度は勝手に高くなっているからかな
782名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 13:30:40 ID:???
ヴィオラ抜き選曲に挑もうとしたら、終盤ヴァイオリン抜きになっちゃうんだな
チェロ抜きとどっちがましだろう
783名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 13:42:41 ID:???
そういえば昼休みの加地冬海ちゃんコンビの2回目を初めてみた
これをみると、冬海ちゃんって土浦のことちょっと怖がったりしてたけど、
それでも加地よりは土浦にちゃんと馴染んでいるんだなと思った…2回目でこれではなあ

つーか加地は人当たりは決して悪くないはずだが、冬海ちゃんに怖がられるのは何故だろう
他のイベントでも、かみついたりしないからとか言ってるしw
784名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 15:21:49 ID:???
>>782
意味がわからない
「まし」というのは何を基準に判断するんだ?
ヴァイオリン抜きだと何かまずいのか?
785名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 15:23:57 ID:???
>>784
いや、どっちが苦労するかって話<まし

ヴァイオリン抜きになるってのは、単にヴィオラ抜きだとヴァイオリンもハブにしちゃうなというだけで、
チェロを入れるかどうかの話とは関係ない、すまんかった
786名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 15:31:23 ID:???
一番多いのがチェロだっけ…
チェロ抜くとレベル高めの曲が選択肢からごそっと減るな
コンサート評価は犠牲にするしかないだろうな
787名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 15:33:21 ID:???
>>783
きっと何かが冬海センサーに引っかかっているんだろう

と加地と柚木の昼休みイベの妙な緊張感を思い出して言ってみる
788名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 15:34:32 ID:???
チェロ抜きなら、
スケーターズワルツで冬のテーマボーナス得て、
ルスランとリュドミラ使えるし、もう一つ適当な彩華曲入れて曲調統一、
あとは集客をクリアすれば高評価が期待できそうだよ
789名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 15:44:49 ID:???
チェロ抜きってのが単にコンサートに出さないだけなら楽だろうけど
志水の親密度から切ってく事を指す場合は
他キャラをルスラン可能まで鍛えるのが難しいんじゃないかな
790名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 15:45:24 ID:???
>>787
だけど柚木先輩とは普通に美術談義する冬海ちゃん
…流石年季入ってるよなー猫かぶりに
791名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 15:49:39 ID:???
ああ、ごめんなさい
>>789のような志水抜きという意味ではなく、
純粋にチェロパート抜きでコンサート、という意味でした
で、チェロ抜き自体は意外に簡単なのね

ヴィオラ抜きで、難易度クリアしつつ高評価狙うとなると…
それでも冬テーマ入れられるからあんまり問題ないか、メンバー偏るけど
792名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 16:00:37 ID:???
チェロの入った楽譜すら買わない、という条件なら難しいだろうな…
やりこみプレイとしてはいいかもしれないが
793名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 17:48:13 ID:???
個人の体感的にだが
2コン以降全曲火原揃えとかの方が縛りキツそうな気がする
794名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 17:55:12 ID:???
前にいたよね?確か
全曲特定の人を入れて、それ以外全部モブ、とかの人が
あれは全員達成できたのかな…
795名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 17:57:23 ID:???
全曲加地を入れて且つモブを使わないという攻略の人がいたような
それだと加地・柚木組でスタートして、2コン中に月森を仲間にする必要があるんで、
月森の評価上げの話に発展したような気がする
796名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 17:58:25 ID:???
>>793
火原を抜くだけなら超絶楽なんだがな
797名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 18:00:09 ID:???
1コンから最終コンまで火原無しって可能?
798名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 18:02:45 ID:???
火原、というかトランペット抜きは楽そうだな
トランペット抜きで且つ2コン以降他の全員を参加させるとしても、
選曲を間違わなければ大丈夫だろうと思う
799名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 18:07:52 ID:???
確認したが、課題を正しく守って進めるならば、
トランペット以外全員参加なら、最初のアンサンブルは月森志水でなければならないな
気をつけるところはそこくらいか
800名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 18:21:21 ID:???
>>797-798
簡単だよ。
この前火原を最後までアンサンブルに参加させないプレイをしたが、
特に問題なくプレイできた。
801名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 18:24:36 ID:???
あ、ごめん、798の2行目を訂正 他の全員を参加させる→毎回他の全員を参加させる、ね
つまり毎回、主要メンバー中火原だけが参加していないという条件で

ま、一応可能みたいだね
802名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 18:26:10 ID:???
>>800
クリスマスコンサートで一人だけ制服の火原
しかしその後の吉羅の手紙スチルではきっちり正装しているこの不思議
803名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 18:27:09 ID:???
>>802
あれ?アンコールでみんな出るから、
クリスマスコンサートはアンサンブル参加かどうかに関わらず正装してると思うけど
804名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 18:28:23 ID:???
1コンメンバー3人除いて他メンバーを一切アンサンブルに入れず
2コン以降は1コンのメンバーすらも入れずにモブだけで最終までアンサンブル実行

やったことないし今ふと思いついたんだが、これは実際可能なんだろうか?
805名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 18:29:14 ID:???
ところで、用語辞典って222のままだね…
自分のでは221までしかいかんかった
よほど条件が厳しいのだろうか
806名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 18:31:42 ID:???
>>804
とりあえず2コン以降全てモブアンサンブルってのはやったよー

文化祭のバンドがみたかったので全員アンサンブル可能にはしておいたが、
アンサンブルは形だけすら組まなかったので○○の演奏をきかせる、という条件のモブは仲間にならない
SSまでしかとれなかったけど最後までいけたよ
807名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 18:32:47 ID:???
>>806
一応可能なんだな
報告ありがとう
808名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 18:34:52 ID:???
>>807
女子モブ限定、且つ森さん以外とは1回ずつしか組まない、とした場合、
最後の選曲にちょっと苦労したが、それ以外は何とかなる
男子モブのみのハーレムプレイも楽しいかもしれない
809名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 01:50:39 ID:???
昨日コルダを買ったんだけど…
メインヒーローの話でかなり感動できるとのことなんだが、コルダは泣きゲーなの?
公式見てるとそんな感じしないが。
810名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 05:30:36 ID:???
>>809
買ったんならプレイすればわかるのでは?

少なくとも泣きゲーじゃないと思う
つか、感動する=泣きゲーなのかよw
811名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 06:07:59 ID:???
つかコルダのメインヒーローって誰?
812名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 06:28:57 ID:???
男子生徒。女子やOBは今回アレなので
813名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 08:33:53 ID:???
月森しかいないだろ。
814名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 08:46:35 ID:???
別に月森はメインヒーローじゃないというか、コルダにそんなもの用意されて無いが
外から見た場合、メインヒーローの位置に居るんじゃなかろうかと
思われがちな位置に居るのは月森くらいしか居ないので
(名前のクレジット順等の事)
外部の人がメインヒーローと言った場合大体月森の事言ってるんだろうとは見当つく
815名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 08:54:15 ID:???
志水や柚木じゃない事はたしか
816名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 09:20:50 ID:???
コルダに、というか基本的にコーエーはメインは複数用意してて、
その中に特に比重は設けてないのが普通だな
そもそも>>809にすすめた人は何か勘違いしているっぽい
ノベルゲじゃないんだからさ…
817名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 11:44:34 ID:???
月森!月森!
818名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 12:24:35 ID:???
土浦!土浦!
819名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 12:46:07 ID:???
wikiのメールの欄みていたんだけど、
天羽ちゃんのメールを全部貰うの難しそうだな…

初日のと、最終日のと、文化祭のは覚えがあるんだけど
820名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 12:48:40 ID:???
柚木?柚木?
821名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 12:51:27 ID:???
志村!志村!
822名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 12:53:53 ID:???
志水…志水…
823名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 12:56:30 ID:???
この流れいつまで続ける気だw

メールコンプはもう諦めてる
新語が出るようなら悔しいが、そんなに簡単に出るくらいなら誰かが情報出してるだろうし
824名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 12:59:08 ID:???
流れ切るけど、志水が主人公に、デュオでやりたい曲がないか、
あったら楽譜を探しておくとかいうのって、どのイベントかわかる?
825名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 13:01:57 ID:???
天羽ちゃんは親密度アゲにいつも苦労する
クルクル向き変わるし
こっちゃ来い!と待ってると
いきなり屈伸運動始めるし…
しまいにゃ腹がたってしまうのさ
826名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 13:05:25 ID:???
>>825
動き出す→メニュー出して一人練習選択→進行方向に回り込む
→練習キャンセル、である程度はOK
メニューだそうとしてうっかりマップ出したりして、間に合わないこともあるがw
827名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 13:06:52 ID:???
エントランスなんかは人の動きがあっていいよね
講堂あたりで、舞台の端にみんなへばりついてたり、
座席に落ち着いてしまったりしてると、ほとんど動き出さないし
828名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 13:28:45 ID:???
天羽ちゃんのメールなら簡単に全部もらえたよ?
とくに天羽ちゃんの親密度あげる必要なんて無い
他キャラ全員と恋愛不可になってればよろしいw

さあ、遠慮なく全員のガラスを割るんだw
829名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 13:33:59 ID:???
>>828
う…そこまでの覚悟が出来ないんだw
全員と段階を極力上げないというのは出来たんだけど、
金やんの親密度が変に上がっていくので…
冬海ちゃんも最初は必ず組むし、男どもの親密度を上げないためにピンクのドレス着てたら、
勝手にある程度上がってしまうので

やっぱ割るか…
830名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 13:38:49 ID:???
眼鏡先輩しか割ったことない
恐ろしくて割れない…
831名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 13:49:27 ID:???
>>827
講堂は柵や座席にくっつくとはがれないよね
ふとした拍子に動き出すこともあるけど…
くっつきを逆に利用してるが、たまにイラッとくる
無印の動かし放題が好きだったなぁ
832名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 13:53:26 ID:???
>>829
金やんと冬海ちゃんは簡単に割れるから
割る覚悟さえ出来てれば簡単なんだけどね

用事を断るか吉羅と3人で食事に行くのを断ればいいし
冬海ちゃんの噂を放っておけばいい
833名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 14:20:21 ID:???
土浦はコサージュあげなかったら割れるな
834名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 14:41:02 ID:???
>>831
でもあれはあれで…その状態をセーブ出来ないしな
なかなか難しいもんだよ
835名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 15:59:15 ID:???
ワルツを断ったら全員割れるw

他の人たちはコサージュを受け取らなかったら割れるんであって
こっちからコサージュを渡さなきゃならんのは土浦だけだが
836名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 16:06:39 ID:???
土浦ってこっちから渡すんだっけか!
1回しか見てないから忘れてた、なんてやつだ
みんな割ってるんだな…ようし割ってみるか
837名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 16:59:21 ID:???
表情も声も変わらないまま
ガラスが割れるのが月森

白い態度のままガラス割るのが柚木

さすがにこれは本格的に相手されて無いと
ようやく悟ったみたいな態度でガラス割るのが加地

後の人は忘れた
838名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 17:00:47 ID:???
みんなそんなに割っているのか…自分は偶然加地のを割ったくらいにしか割ってないな
選択肢は×のやつは白字になっている方がプレイしやすいし
839名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 17:16:53 ID:???
自分は金澤先生と王崎先輩しか割ったことないな
840名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 17:20:57 ID:???
ワルツでも割り
普通の段階更新イベントでも割り
継続登下校断りメールを見るため、4段階越えた後ですら
割りまくった

もう何も怖くない
841名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 17:44:46 ID:???
>>840
君にクラッシャーの称号を授けよう
842名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 18:05:26 ID:???
>>840
校内暴力みたいだな…
843名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 19:17:35 ID:???
みんな結構割ってるんだな…。自分はパリーンて人のプレイで見ちゃったせいか、結構なトラウマだよ。
ショックでかかったせいで自分からどうも割れない…
844名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 19:22:18 ID:???
>>843
「パリーンて人」って誰?と思ってしまった
845名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 19:24:24 ID:???
だって、一途プレイしてる時でも
アンサンブル組んでるだけで他キャラの親密度あがるんだもん
そのせいで必然的に起こる恋愛イベント無視したら綺麗に割れるぞ
志水を火原にまかせた後に、演奏してる志水の邪魔をしないよう黙って立ち去ったら割れたw
846名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 19:25:07 ID:???
>>840はドS
847コルコルコルダ:2007/08/07(火) 22:27:05 ID:???
2をしばらくやってないもんだから、
「割る」って何のことかしばらく悩みました…わかったら大笑い。
にしても、マフラーについて、同じ考えの人が多くて安心した。
学園指定の方が似合うよなーみんな。私もほしいくらいだ。
848名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 23:00:23 ID:???
>>840>>842
尾崎豊思い出したw
849名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 23:23:19 ID:???
パリーン
850名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 23:27:50 ID:???
>>848
わたしは「腐ったみかん」
851名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 23:55:14 ID:???
スキップしてるから割れない
852名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 23:55:22 ID:???
>>847
貢ぎ用マフラーはほんとキモい
自分家のトイレカバーと同じ柄と色は流石にまいったが。
853名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 23:58:47 ID:???
>>852
どの柄か気になるw
そういやうちのカバーは志水色だ
854名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 23:59:19 ID:???
パリーンどころか、未だに最萌の全てが断れない。
セリフコンプしたいけど、申し訳無くて全てOK出してしまうんだ。
最萌の可哀相な顔すら見る覚悟できない。
855847:2007/08/08(水) 00:00:06 ID:???
852さんへ
あのーどなたのマフラーか、うかがってもよろしいでしょうか?
856名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 00:03:20 ID:???
月森のマフラーうちにある靴下と同じ色
857名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 00:03:54 ID:???
>>852
土浦のだったら尊敬する
858852:2007/08/08(水) 00:12:17 ID:???
うちのトイレカバー
http://imepita.jp/20070808/004930

最萌えなだけにショックが大きいw
859847:2007/08/08(水) 00:18:11 ID:???
852さま
お、お手数かけました…
いかん、ここでのけぞって笑っては、近所迷惑だ…苦しい…
860名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 00:22:09 ID:???
>>858
尊敬する
861名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 00:23:19 ID:???
>>858
マフラーはの柄としてはいただけないが、トイレカバーだと可愛いなw
862名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 00:25:57 ID:???
ていうかコルコルコルダてw
863名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 00:37:55 ID:???
春節イベント、天羽ちゃんを探して三手に分かれるのを今知った
864名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 01:30:24 ID:???
>>858
西瓜だな?西瓜の表面だよな?
865名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 08:41:49 ID:???
タオルとかだったら普通にある柄だよな?
マフラーじゃなくてマフラータオル贈るんだったら納得したのかも…ほら、サッカー部だし
866名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 09:39:12 ID:???
バロスwww
867名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 10:12:44 ID:???
>>858
コーヒー吹いた
もう土浦のマフラーがトイレカバーにしか見えないw
868名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 10:55:07 ID:???
便座マフラー土浦…
869名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 10:59:04 ID:???
bennza!!!!!!!!!!!!!!!!
870名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 11:10:00 ID:???
土浦便座
871名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 11:13:13 ID:???
しつこい
872名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 11:15:50 ID:???
なんだwこの流れw
バロスwwwwwwwwww
873名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 11:19:00 ID:???
便座土浦だと芸名っぽい
874名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 11:21:16 ID:???
若手お笑い芸人にいそう>便座土浦
875名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 11:23:28 ID:???
土浦便座…商品名
便座土浦…芸名

こんなイマゲw
876名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 11:33:49 ID:???
bennza土浦

こう表記するとますます芸名っぽい
877名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 11:35:38 ID:???
オシャレ芸人だよ
878名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 11:36:49 ID:???
だからしつこいってば
879名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 11:40:51 ID:???
>>877
あの便座マフラーはオサレだったのかww
880名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 11:42:58 ID:???
bennza-tuchiura
881名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 11:44:30 ID:???
bennza-tuchiura.jp


アクセスしてね☆
882名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 11:49:58 ID:???
何の情報サイトだよw
883名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 11:57:08 ID:???
さてゲームについてだが〜
884名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:03:15 ID:???
>>882
モチロン便座情報サイト☆
ライバルはTOTO
885名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:04:24 ID:???
>>883
発売まで1ヶ月ちょいだな
886名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:06:46 ID:???
オリジナル便座DISC2枚組み1セット
限定100セット
税込価格2100円
887名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:08:24 ID:???
つまんないから
888名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:09:59 ID:???
>>885
またゲーム発売なの?3?
889名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:13:45 ID:???
>>888
3じゃないぞ
890名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:14:22 ID:???
>888
>>11
891名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:16:40 ID:???
>>888
このスレに居て発売日知らないってありえない
892名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:19:49 ID:???
>>891
いやいや、今日のぞいたらたまたま「あと1ヶ月」とか目に入っただけ
いつも入り浸ってる君と一緒にしないでくれ
893名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:26:14 ID:???
>>886
それ土浦のファンしか買わないからw
894名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:27:53 ID:???
入り浸り便座女乙w
895名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:28:51 ID:???
で、ゲームの話だが〜
896名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:29:56 ID:???
さっさと総合立てろ
屑w
897名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:30:12 ID:???
今度、公式で発売の新グッズがきっとそうだよ。
「あなたのお気に入りキャラのマフラーが便座カバーに♪」
898名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:31:28 ID:???
便座に好きキャラの顔があったら座れない( *´Д`*)
899名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:32:18 ID:???
>>892
2の追加ディスクが9月に発売されるんだよ
2を買ってないならあまり意味が無いと思う
詳しくは公式サイトへ
900名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:32:18 ID:???
>>886
限定にする意味ねぇwwww
901名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:33:16 ID:???
>>900
ほら、希少価値ってやつだよ
902名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:34:13 ID:???
>>899
超便座wwwww
903名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:35:44 ID:???
>>898
その上排泄という究極の羞恥プレイw
904名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:36:19 ID:???
>>902
何その返しwwwwwwww
905名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:36:55 ID:???
>>904
レス番間違えた/汗\wwwwww
906名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:37:26 ID:???
キモス   






テラキモス
907名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:39:18 ID:???
とりあえず   /汗\   っていうのやめないか?
908名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:39:29 ID:???
便座の穴のところが口
909名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:40:42 ID:???
なんか変な流れだなあ
つかなんでこんなつまらんネタに沢山レスがついてんの?
910名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:40:51 ID:???
座りてぇwwwwwwwwww
911名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:41:19 ID:???
>>903
単なるマフラー柄便座の話だったのに、顔付き便座って…
土浦ファンってMなの?w
912名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:41:28 ID:???
便座色のコルダwwwwwwwwwwwwwwww
913名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:42:50 ID:???
>>912
黄土色じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwww
914名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:44:14 ID:???
顔つき便座萌…( *´Д`*)
915名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:44:59 ID:???
元凶はわざわざ自分ちの便座カバー画像うpした奴だろ
どんな神経だよ
916名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:45:42 ID:???
便座神経
917名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:47:06 ID:???
え、何この流れw
918名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:47:24 ID:???
便器ですかーwwwwwww
919名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:48:32 ID:???
やたら草の生えたレスに限って面白くない件
920名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:48:42 ID:???
便器があれば何でもできるーーーーーーー
921名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:49:23 ID:???
柚木<1、2、サンドリオーン
922名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:49:32 ID:???
>>915
土浦最萌えって言ってたな
923名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:50:45 ID:???
以上便器村からお伝えしました。
スタジオの便座さ〜ん?
924名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:54:22 ID:???
何この臭いスレ
925名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:54:38 ID:???
そういえば2で、一人練習で相手の好きな曲を聴かせてやると出てくるセリフ、
あれは段階は関係ないんだっけ?曲とも関係ないのかな
926名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:55:35 ID:???
>>925
便座と関係あるよ
927名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:56:30 ID:???
>>926
べべっ、便座ですか?!
928名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:58:09 ID:???
俺は便座じゃねぇ!
929名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:58:18 ID:???
>>925
段階も曲も関係なかったと思う
「好きな曲を聴かせた時のセリフ」が
アンサンブルor2人練習で一緒に練習して聞かせた場合
そのキャラが入ってないアンサンブルor一人練習で観客として聞かせた場合の
二種類あっただけだったと思う
930名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:59:22 ID:???
便座合奏団
931名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:59:40 ID:???
便座無双
932名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 12:59:46 ID:???
>>929
そか、ありがと

うーん、用語辞典残り単語の糸口が他にないかなあ…
933名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:00:15 ID:???
便座カバーの人は頼まれて晒したんだ。自分が気に入らないからって責任転嫁すんな
934名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:00:38 ID:???
コーエー
935名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:01:22 ID:???
便座天下
936名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:01:32 ID:???
そーいや次スレのこと考えとかないと
このスレはタイトルは58だけど実質59であることも改めて報告

重複で立った59を60スレとして使うか、
それはもう放置して新規で60を立てるか
937名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:02:47 ID:???
重複に1便座
938名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:02:48 ID:???
>>936
またスレ乱立ですか、そうですか、お好きにドーゾ
939名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:04:00 ID:???
古いスレもなかなか落ちないから重複の使えば良いと思うよ
940名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:04:13 ID:???
>>936
前スレで重複スレを次スレとして使うことを
話し合って決めたはず
だから、重複スレを60として使うって事でいいと思う

新スレは立てないように気をつけよう
もうこれ以上重複増やしてはいけない
941名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:04:34 ID:???
決定便座
942名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:04:57 ID:???
万歳便座
943名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:05:39 ID:???
テラキモスw
944名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:05:49 ID:???
>>938-940
そうだっけ…
確かテンプレ勝手にいじれられてるからどうかって話だったかと思うけど
でも落ちてないから、テンプレだけ再度貼り直して使うってことにする?
945名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:06:53 ID:???
>>944
テンプレはいじられてたね
新しくテンプレ張りなおして使うことに一票
946名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:06:56 ID:???
>>938
乱立ではないだろ
このスレはタイミング的に重複したけど
947名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:07:44 ID:???
ほ〜た〜るのぉ〜ひ〜かぁぁあり〜



まもなく閉店便座
948名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:08:12 ID:???
重複スレの方にこっちは実質60だと書いておけばいいのでは。
949名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:08:47 ID:???
放置しても多分延々落ちないまま残るしな…
順に使うのがベストだね
950名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:09:09 ID:???
そう便座
951名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:09:22 ID:???
テンプレは今まで使っていた方に変えるに1票
952名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:09:34 ID:???
放置便座
953名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:10:11 ID:???
総便座
954名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:14:05 ID:???
>>933
誰も頼んでねぇよw
どんな柄かと聞かれただけなのに勢いづいて画像までうpしてた
955名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:14:36 ID:???
便座病
956名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:14:40 ID:???
>>954
便座に謝れ
957名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:15:24 ID:???
何このスレw
958名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:16:12 ID:???
便座優勢
959名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:17:02 ID:???
>>945に1BZ
960名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:17:27 ID:???
進化してる
961名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:17:33 ID:???
つーかくだらないレスでスレ消費すんのやめろ
テンプレ案どうするんだ?
962名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:18:25 ID:???
今のままでいいんじゃね?
963名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:18:45 ID:???
>961
このままでいい便座
964名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:19:28 ID:???
>>961>>963
合致w

なにげにキモカワユス
965名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:20:21 ID:???
便座ネタまじでやめようよ
普通の会話にしよう?
966名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:21:12 ID:???
テンプレはこのままでいいと思う
967名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:22:10 ID:???
>>965
お前が便座ーズを煽ってんだよ
ほっときゃそのうち飽きるのに
968名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:23:49 ID:???
>>965
そうだそうだ便座煽るな
969名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:25:59 ID:???
煽ってるじゃねーかwwwwww
970名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:27:53 ID:???
重複スレのテンプレちょっと以前の直にしてくるよ
971名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:36:37 ID:???
なんだもう終わりか
972名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:37:16 ID:???
根性のない便座野郎だな
973名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:37:33 ID:???
全アンサンブル火原を入れるとレベル高い五人曲無くて
コンサート評価が上がらなくてなんか寂しいな。
ドナウ以外柚木と組むアンサンブル無くて柚木ほったらかしだから、
柚木親衛隊が参加者にしづらい=動員数がボミョウだし。
親密度だけはアホみたいに上がって、
対立以外の二人練習なし、プレゼントも無しに1000いくけど。
974名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:41:03 ID:???
>>973
確かになー、自分も全月森参加とか考えたときに、
これだと火原ほとんど参加できねーなとか思ったくらいだけど、
火原を主体にすると柚木も1曲しか一緒にならないから本当に偏るよな

それでも、1では火原と柚木は一曲も合奏できないことを考えればまだましだが
975名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:45:08 ID:???
とりあえずテンプレと関連スレを修正してきた
976名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:46:22 ID:???
>>975


無印ってトランペットとフルートが混ざった合奏曲って無かったんだっけ?
全然気づかなかった
977名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:46:25 ID:???
>>975
乙です
978名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:49:21 ID:???
>>975
乙でしたよ

>>976
ないよー、確認したから間違いない
979名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:53:58 ID:???
最初は火原柚木の対立イベントを喜んで起こしたものだが、
今だと、対立起こしてもこの曲の完成度にしか関係ないしな…と思って、
別の曲にしてしまうことが多い、うーむ
980名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:56:40 ID:???
便座画像保存してコルダ友に見せたら、すげーウケタw
今隣で馬鹿笑いしてるw
便座うp紙dw
981名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:57:38 ID:???
そーなんだよね
他の曲に影響しないから対立起こす意味がないと思ってしまう
ドナウが特別評価が高い曲というわけでもないし
982名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 13:58:13 ID:???
自分もドナウあまり使わない
3コンはもっと難度の高い曲使うことが多いし
水上の音楽は2コンで使う率多いから
2コンを完璧に仕上げたい時、全対立起こして完成度MAXにするから
同じようにこの曲でしか起きない月森VS火原は度々見るけど
火原VS柚木ってそういえばほとんど見てないな
983名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 14:00:23 ID:???
>>980
便座だけに紙かww
984名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 14:01:16 ID:???
一応一番対立らしい対立なんだけどねー火原と柚木
985名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 14:05:08 ID:???
>>984
ドナウ限定の対立だから
曲想についての対立内容が具体的でいいんだよねw
986名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 14:19:56 ID:A4EbNXJi
>974
あれ、ガヴォット五種は火原柚木可能じゃなかった?
うろだけど。
987986:2007/08/08(水) 14:21:23 ID:???
下げ忘れスマソ
988名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 14:33:54 ID:???
>>986
ガヴォット以外にも5種なら結構フルートとトランペット一緒になってた気がする
ただ3種合奏はできなかったと思う
確か他にも何個か3種合奏できない組み合わせがあったな
989名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 14:38:09 ID:???
ああ、三種合奏でトランペットとフルートの組み合わせがないって意味だったのか
自分も五種合奏までを想定してたから
五種合奏でトランペットとフルート一曲も一緒にならなかったっけ?と
びっくりしてたよ
990名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 14:39:46 ID:???
>>984
解釈の差について真面目に話し合って
ちゃんと折り合いつけて結論出すとこまで行ってるよね
日野のカウンセリング能力が全く必要なかった回
991名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 14:40:25 ID:???
そんなにごろごろあったっけなあ…
2のアンサンブルでも、ほとんど一緒に弾くことはないって言ってるくらいだから、
5種でも決して多くはないと思う
あっても1、2曲だろうと

とはいえ、攻略サイトでは合奏の組み合わせまでは書いてないな
ゲーム出してこないとわからない
992名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 14:46:09 ID:???
3Bの間に入る必要って本当になかったなw
2人っきりで話し合ってればそれでOKだったろう
993名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 15:00:58 ID:???
>>991
コンプリートガイドに誤植なかったら6曲あるよ
ガヴォット、夢のあとに、子守歌、ラ・カンパネッラ、3つのロマンス、ロマンス第1番
ほとんど終盤の曲ばっかだね
久しぶりに本見てたら無印が無性にやりたくなってきたw
994名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 15:12:42 ID:???
>>993
あれ、6曲もあるんだ、それはそれで意外だ

3Bに挟まれて合奏出来ないと知ったときはがっかりしたなあ、当時
995名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 15:33:14 ID:???
あと五便座
996名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 15:54:12 ID:???
997名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 16:15:40 ID:???
便座祭り
998名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 16:20:46 ID:???
星奏学院便座科
999名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 16:21:35 ID:???
999なら次スレ以降は通常進行
1000名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 16:28:16 ID:???
1000なら便座話は収束でアンコールの出来がネ申
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。