乙女@ときめきメモリアルGirl's Side その119

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
ニンテンドーDS『ときめきメモリアルGirl'sSide1stLove』発売中
攻略本『公式ガイドコンプリートエディション』4月24日発売中

◆◇◆◇質問する前に必ず↓攻略まとめを読みましょう◆◇◆◇
攻略まとめ@Wiki(有志作成。情報随時追加中!)
ttp://www29.atwiki.jp/1stlove/
PS2版ときめきメモリアルGirl'sSide 基本攻略情報
ttp://osaka.cool.ne.jp/tokimemogs/newpage.html

□このスレはsage進行です。特定の個人名、サイト名、URLを出すことは禁止。(除・公式関係)
□互いが好きなキャラクターをけなしあったり、ファン同士の争いはやめましょう。
□荒らしの書きこみにはレスしないこと。煽り、叩きは放置。レスをつけたらあなたも荒らしです。
□他メーカーとの比較はOK。ただし他ゲームについて語りたい場合は該当スレへ。
□次スレ立ては>>950。新スレ立てテンプレ貼り後、速やかに誘導すること。
 >>950が立てられない場合は他の人が宣言してスレ立てする。
 新スレが立つまで雑談を控えスレの消費をおさえること。
□攻略の質問をする人は、まず上記の攻略情報を参照しましょう。御協力御願い致します。

※よくある質問、リンク、過去スレ、関連スレは>>2-10あたり
2名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 17:21:16 ID:???
前スレ
ときめきメモリアルGirl's Side その118
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1178857636/l50

■過去ログ倉庫
乙女@ときめきメモリアルGirl'sSideログ倉庫
http://ggirl.s101.xrea.com/gs/

乙女@ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Kiss 91
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1178875175/l50

キャラネタ・妄想雑談はこちら 
【王子】ときメモGS1&2総合萌えスレ【キテル】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1176356730/l50

【DS】ときめきメモリアルGirl'sSide Part2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1178492712/l50

上記スレ以外にエロパロ板にGSスレッドがありますが
こちらのスレと大きな関連性がないのでリンクは外しています。各自でお探しください。

■関連リンク
GSシリーズ ポータルサイト
ttp://www.konami.jp/gs/game/Girls_Side/
GS公式サイト
ttp://www.konami.jp/gs/game/Girls_Side/first/
DS版公式サイト
ttp://www.konami.jp/gs/game/Girls_Side/first_DS/index.html
ときメモタイピングウェブサイト(ファクトリー関連も此方)
ttp://www.tokimemo-type.com/
コナミスタイル(こなみるく、CD、書籍、オリジナルグッズ、ゲーム)
ttp://www.konamistyle.jp/index.html
3名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 17:22:06 ID:???
◇◆◇◆PS2版とDS版の違い概要◇◆◇◆

PS2版:
・B'z楽曲によるOPアニメ、EDがある
・完全フルボイス
・指定した名前を呼んでくれるEVS2を実装
・廉価版が出ており安価に手に入れることができる

DS版:
・B'z楽曲が使えないためOPアニメはなくEDもDS仕様
 ゲーム内の曲でB'z楽曲をアレンジした曲は新曲におきかえられている
・ボイス数制限(15000)。元のボイスは音声を削られているが、
 その分新ボイスが増えている
・EVSはライト版で、指定そのままを呼んでくれないこともある
・キャラクターが名前を呼ぶEVSは1キャラ1パターンに固定

・新キャラ(天童 壬 CV:保志総一朗)参入
・各キャラ新スチル追加と全エンドコンプによる新スチル
 一部、既存スチルの書き換えもあり
・男キャラ親友モード導入と、それに付随する親友&親友告白エンド
・親友モード導入による、新イベントとボリュームアップされた新シナリオ
・タッチペンによるタッチシステムで多彩なアプローチ
・プレイヤーの購入できる洋服は、GS2版に準拠
・左利き未対応。だが左利きでも机に置いてプレイする、
 タッチペンの代わりに爪を使うなど工夫次第でプレイに支障はない。

総評として
PS2版は音楽と画質(テレビによるw)が良い。
DS版はハード的制約があり一部ボイスや音楽のカット、画質の粗さはあるものの
難点を補って余り有る追加要素(シナリオ・タッチ・新キャラ)で
新たな萌えを提供したネ申移植と言ってよい。
PS2を持っていてDS購入を迷っているなら、買って損なし!
4名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 17:22:58 ID:gINLg95K
◆登場人物
カッコの中は女向ゲーム一般板のスレで初心者にわかりにくそうな呼び方の説明です。
ただし、皆さんご自分のお好きなようにキャラを呼んでくださって結構です。
葉月珪\はづきけい(王子)
守村桜弥\もりむらさくや(モリリン)
三原色\みはらしき(ワカメ)
姫条まどか\きじょうまどか(バイト)
鈴鹿和馬\すずかかずま(バカ)
日比谷渉\ひびやわたる(ワタポン)
氷室零一\ひむろれいいち(てんてー)
天之橋一鶴\あまのはしいっかく(ダンディ)
蒼樹千晴\あおきちはる(ちータン)
有沢志穂\ありさわしほ
須藤瑞希\すどうみずき
藤井奈津実\ふじいなつみ
紺野珠美\こんのたまみ
尽\つくし
花椿吾郎\はなつばきごろう(GORO)
ギャリソン伊藤(伊藤惣吉)\ぎゃりそんいとう(いとうそうきち)
益田義人\ますだよしひと\マスター(氷室イベントに登場)

天童壬\てんどうじん(任天堂)\DS版追加キャラ

◆蒼樹花椿アイコンについて
●キャラクターは最低限(葉月・日比谷・氷室先生)で抑える
●全員の好感度を下げ、爆弾は絶対阻止
バレンタインや男の子の誕生日、運動会、課外授業など、全てのイベントは無視です。
下校は誰ともしないのが基本。女の子の好感度も上げないでください。

◆キャラデザ
小松原里枝子さんのキャラクター原案を元に
竹田逸子さんが本編のキャラ絵を描き
イベントシーンの作監も担当なさったそうです。
PS2版OPムービーの作監も竹田さんで、演出は佐山聖子さんだそうです。
(アニメージュ2002年9月号86ページ参照)
5名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 17:37:16 ID:???
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
6名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 01:21:21 ID:???
>>1乙。

だがテンプレ1に、質問をする人に注意を増やす話が出ていたから
次スレでは入れてほしい。
7名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 14:32:10 ID:???
乙、前スレ埋まったね。こっちにもコピペしとくよ

998 名前:名無しって呼んでいいか? メェル:sage 投稿日:2007/06/01(金) 14:30:23 ID:???
ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item15088.html

★現在仮予約受付中!受注数が一定数集まれば再生産いたします!

だってさ。
もっとわかりやすいところに書いてほしい……
ポータルサイトからリンクするとか
8名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 15:08:39 ID:???
前スレ999と1000GJ!
ほんとに指輪の再生産と任天堂関係の展開きぼんぬだ
9名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 15:26:18 ID:???
そういえば、クローバーって王子のシナリオ以外ではあんまりなじみ無いよね
折角GSのシンボルになってるんだから、もっといろんなキャラに絡んでたらよかったのに
10名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 16:06:38 ID:???
ブローチ買う時は絶対クローバーのにしてしまう私
11名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 16:13:02 ID:???
>>9
ワカメがクローバーで花冠つくってたな
12名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 17:23:32 ID:???
GS自体のシンボルになったのはかなり後、マキシCDあたりの展開からでは。
それまではクローバーは王子専用アイテムだった。

>>11
ワカメ好きだけど、自分はあれは嫌だった。
冠はクローバーじゃなきゃいけなかったのかな?
13名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 17:35:28 ID:???
花冠と言えばしろつめくさと相場は決まってる
14名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 17:41:06 ID:???
ワカメに普通は通用しない。
ワカメも何か思い入れがあって、クローバーにした。と脳内保管
15名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 17:43:35 ID:???
たまたま咲いてただけに一票
16名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 18:23:36 ID:???
>>13が真理だな。
17名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 18:25:38 ID:???
しろつめくさなら誰でも作るじゃん
ワカメなら、もっとレンゲとかタンポポとか……
18名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 18:31:47 ID:???
レンゲはナンバー2だろう
タンポポはどうだかわからないが
19名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 18:39:59 ID:???
レンゲは田んぼとかにしか咲いてなくない?
20名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 18:46:15 ID:???
>>19
うん、だから二番手だと思うんだな
21名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 19:26:40 ID:???
クローバーの便せんとか買っちゃうよ、つい
22名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 19:31:31 ID:???
まだカスタムファクトリーで王子の指輪の企画が本格化しない頃
このスレでクローバーモチーフのシルバー探しが流行ったよなw
23名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 19:31:45 ID:???
便箋とかいつ使うの?
24名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 19:42:38 ID:???
便箋ではないが、自分もクローバーの小物類は衝動買いした
そういえば、違うメーカーの物でも必ず天道虫つきだったw
25名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 19:42:44 ID:???
>>23
君は手紙を書く相手がいないのか?
26名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 19:44:38 ID:???
ゲームの記録つけようとして手帳買いに行ったら、
ちょうどクローバーの手帳をみつけた
買ってしまったけど、紙の背景にクローバーの模様が混じってて、字が読みにくいw
27名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 19:47:46 ID:???
>>25
メールで良くね?
28名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 20:04:08 ID:???
人に物を送る時とか、一筆つけないの?
メールだけって味気ない。
29名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 20:09:06 ID:???
前にシステム手帳のレフィルをクローバー柄にしてた
DSやってまた買いたくなったよw
30名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 20:16:30 ID:???
>>28
人それぞれだろ
31名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 20:19:15 ID:???
人それぞれには同意だけど
>>23みたいにいつ使うのなんて言われると微妙な
32名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 20:22:59 ID:???
みなさん特典のシールは貼りました?
33名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 20:35:22 ID:???
恥ずかしくて特典付の方は買ってないw
どうせ使えないし
34名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 21:10:40 ID:???
予約したときはいらないと思ってたけど、今となってはコナスタ特典欲しくてたまらん。
コナスタに登録するのが面倒だったから尼で買っちゃったんだよね。
35名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 21:35:44 ID:???
進路指導で、先生に「君の成績なら一流大学が〜」って言われるためには、学年一位を取り続けないとダメ?
王子に勝てなくて、ずっと二位に甘んじてたら、二流大学を勧められた。
学年二位ってかなり成績いい方だと思うんだけどなあ。なんか悔しい。
36名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 21:39:52 ID:???
>>35
一流大いけるだけの学力があればOK
学力・芸術が150あればいいはず。
37名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 21:47:36 ID:???
課外授業を断った時の「意欲のない者は…」っていうセリフ
怖くて縮こまるんだけど、なくなってみると悲しい。
あれはボイスつけてほしかったな
38名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 22:00:29 ID:???
>>35
大学は36の言う通りパラ次第だけど王子に昼寝させたら?
一位だとセリフもいいし、好感度もアップするし
39名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 22:04:02 ID:???
王子がテスト中居眠りしちゃうと
1位とってもコメントが王子の居眠りの話になるんじゃなかった?
40名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 22:04:12 ID:???
王子が寝ると結果発表が
もれなく王子が寝たとき用になるのが悲しい
41名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 22:08:31 ID:???
>>37
私は「Let'sBlow!ぶっ放してこい!」のボイスがなくてショックだった。
あれだけは残して欲しかったよ。
42名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 22:08:53 ID:???
>>36
いや、学力・芸術150ないときでも、ずっと一位だったときは一流勧めてくれたんだ。
それに今回、王子に勝てなかったのは、魅力が低かったからみたいだし。

>>38
攻略本のどこかに、順位が近いキャラは友好度が上がるとか書いてあったような気がして、王子と順位近くしてた。
一位の方がいいよな、やっぱり…。
43名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 22:11:24 ID:???
トータルで4〜5回ぐらい王子が寝てたことがある
もうツッコまないでやれよと思ったw
44名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 22:11:37 ID:???
>>39
あ、そうだっけ・・・スマン
でも好感度アップはあるよね
45名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 22:11:38 ID:???
テストに魅力って関係あったっけ?
46名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 22:12:49 ID:???
>>37=41
どっちにも同意。
マスターのボイスがないのは諦められるけど、てんてーはなー
47名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 22:13:26 ID:???
魅力もほんの少しは関係あるみたい(選択だか芸術だか)
でも微々たるものだった希ガス
48名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 00:12:50 ID:???
>>41
それ先生のセリフ?どこで聞けるセリフか教えて欲しい。
49名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 00:19:57 ID:???
吹奏楽部の三年文化祭だと思う
50名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 00:33:54 ID:???
>>49
ありがとう。そういや吹奏楽部で三年間過ごしたことないや。
51名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 01:28:54 ID:???
>>7の思い出の絵本、再生産の動きがあるのは嬉しいが
任天堂は当然、入るんだよね?

てかなぜ絵本だけ再生産の動き?
52名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 01:46:38 ID:???
利益と需要の関係。
53名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 01:54:35 ID:???
指輪とかと違って、CD焼いて印刷すればいっちょあがりだしな。
54名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 02:48:39 ID:???
>>51
再販だから任天堂は入らないだろう
もし入るなら大々的に宣伝するはず
55名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 04:17:08 ID:???
CDもDVDも、コストかからんらしいからなぁ
指輪とかは無理そうw
56名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 07:00:31 ID:???
自作シロツメクサリングで我慢しようかな
57名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 07:09:17 ID:???
ときめき状態で−10
デート回数40回以上で−20
って書いてあったけど、これって併用は可能なの?
王子のパラ難しくて…
58名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 08:45:28 ID:???
>>57  両方条件満たしていたら、 -30 までOK
59名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 08:53:57 ID:???
>>58
ありがとう!
王子に4回目の挑戦してくる
60名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 09:47:44 ID:???
遅レスだが、
一流大学をすすめられるのは順位じゃなく、パラメータのはず
順位よくても学力芸術が低めなら厳しいこと言われたと思う
4月時点で150ずつないといけないわけでもなさそうだけど

あと、テストで1位とれば誰が出てこようと関係なく、全員のときめき度加算があるはず
王子が寝れば1位になれる状況なら寝かしてやりなw
61名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 10:28:35 ID:???
テストで1位をとれば全員のときめき度が上がる
2〜50位でも少し上がる

>>42が言ってる友好度というのは
テスト結果発表後に出てくるキャラと順位が近かった場合
友好度が上がるとなっている
近いというのがどのくらいなのかわからんけど
62名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 13:20:09 ID:???
>>57
王子は手芸部入って喫茶店でバイトしてりゃパラ上げには困らないと思うよ
63名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 14:00:41 ID:???
>>57
王子が難易度高いと思ったことないなあ。
そんなものに頼ろうとしないでパラを充分まで上げれば?
好きだから目をつぶってくれる程度のパラで落としても満足できる?
上げられないのはよっぽど間違ったやり方してるんじゃ……
64名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 14:06:33 ID:???
親友告白でもパラ補正きくっけ?
パラは関係ないんだっけ。
Wikiにはパラの事書いて無かったが
65名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 14:32:38 ID:???
>>63
私はいつも運動がたりてない…(・ω・`)
微妙に120とかになっちゃうんだよね
66名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 14:48:04 ID:???
>>64
親友告白なら、親友の方はパラ参照なし。
ただ、パラ上げしとくとときめき度が上げやすいから
パネルが早くうまるって点で、パラ上げも価値がある。
67名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 14:49:12 ID:???
王子と先生が好きだから、パラ満遍なく上げるのになれちゃって
逆に他キャラ落とす時の方が難しいんだよね、自分の場合。
大学は一流って決めてるしw
満遍なく上げながら200超えは割ときつい。股がけしてると更に…
68名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 14:55:35 ID:???
いや、そんな己のこだわりでキツイといわれてもw
必須じゃないものは下がっても放置でよろし。
69名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 14:58:39 ID:???
運動ってそんなに上げにくいかな?
手芸部とかやってるとガンガン下がるけど
70名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 15:03:06 ID:???
>68
てんてーに嫌われるからやだw<必須じゃないもの放置

好きキャラの参照パラは他キャラ狙いでも放置できないなー。割り切れないw
71名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 15:07:35 ID:???
チア部って学力以外はガンガンあがるよね
学力ゼロで割り切れば学力参照しないキャラはかんたんに股掛けできる
72名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 15:19:21 ID:???
>>69
手芸部・喫茶店でテスト気にして勉強やってるとどうしても運動がねー

バカタン出さないようにやってるから尚更
73名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 15:45:20 ID:???
三年になったら、男キャラを気にせずコマンド使っちゃえば?
放置でも爆弾つかないよ。
74名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 17:54:49 ID:???
裏技でタマちゃん出して遊んでおけば大丈夫じゃない?
部屋はミズ吉部屋という拘りがある自分はいつもそうしてる。
75名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 18:04:59 ID:???
有沢部屋・手芸部・喫茶店でやるときは、バカたん出しちゃうな。
どうにもこうにも運動が上がりにくいんだよね。
あと修学旅行で枕投げしたいから、出すのは修学旅行直前くらい。
76名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 20:41:16 ID:???
>>67
王子先生を手懐けつつ他キャラ狙うこと自体は難しくも何ともないと思うが
パラ上げをしっかりやるだけでいいし
問題は王子が来ないように調整することだけだな
最後の2ヶ月はパラ減らしに使うことが多い
77名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 22:57:25 ID:???
他キャラ攻略のときは、王子は最初にちょこちょこ構って、友好でいてくれるくらいに調節してた。
友好くらいまで好感度を上げておくと、爆弾つきにくい気がする。親しげな態度も嬉しいしね。
78名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 01:03:02 ID:???
王子は友好状態が一番好きだ。
テストの「えらい、えらい」は禿萌えた。
DSではまだ聞いてないけど、ボイスなしになってたら泣いてやる。
79名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 03:05:24 ID:???
>>78
ありませんが何かorz
80名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 06:05:30 ID:???
>>78>>79 超イ`
81名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 10:35:19 ID:???
攻略本発売まで携帯でwiki見ながらやってたんだけど
久々に携帯でwiki見たらわかりにくくなってるね…
前みたいな簡素なのにはもう戻らないかな
82名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 11:32:06 ID:???
みんなが携帯で見てると思ったら間違いだよ
83名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 11:55:41 ID:???
携帯厨は自分では何もしない癖に
文句だけは一人前っていうのが多いから嫌だ。
不便だと思うなら、自分で携帯用の攻略サイトでも作れよ。
84名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 13:14:50 ID:???
>>81
他力本願にも程がある
85名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 13:16:32 ID:???
わかりにくいというか、情報過多だと思う>wiki
ダブってる情報もあるし、もう少し簡素でもいいというのは同意。

だからと言って今のを変えたりするつもりはないけどね。
GSへの情熱が溢れすぎた結果なんだと思うと、簡単に改竄は出来ん。
86名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 13:20:22 ID:???
携帯の分際で贅沢にも程がある。見られるだけでも感謝して欲しい
87名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 13:45:23 ID:???
>>81
気配りパラの足りない女でつね
88名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 13:56:36 ID:???
気に入らなければスルーすれば良いのに
よってたかって罵倒するほどのことかw
89名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 14:03:16 ID:???
こんなところに>>81のパラが!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃学力┃芸術┃流行┃運動┃気配┃魅力┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃  0 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚Д゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘<81
90名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 14:35:18 ID:???
よくある質問に行けば大体のアホ質問には対応できるようになって
格段に見やすくなったと思うよ
91名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 15:33:57 ID:???
>>88
同意
なんか最近GS系スレ全般、住人がスルーできなくなってるような
自分より前に2人ぐらい注意してたらもういいと思うんだけど…
こんなよってかかって言う事じゃないよね
92名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 16:00:40 ID:???
よってたかって叩かれてもおかしくない厨発言だが
だからこそスルーしなきゃいけないね。
93名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 16:12:52 ID:???
今鯖が不安定でVIPPERとかゲハ厨とかがいろんな板うろうろしてんだって。
どこも荒れ気味だよー。まあその内おさまるっしょ。
94名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 16:24:08 ID:???
親友告白のシルエットスチル、みんないいな。
主人公がおかっぱってより、あごの線でザンギリなのは気になるがw
95名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 18:57:57 ID:???
あのおかっぱイヤだw
葉月のモデルスチルみたいなロングも怖いが
96名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 23:23:06 ID:???
DSで色サマ攻略中なんだが、王子のときより速く落ちた
PS2んとき手こずった覚えがあるので拍子抜けなんだが、
タッチのポイントはやたら得やすい気がするからそのせいだろうか?

ところで質問
合宿の料理に必要な気配りって、
その日ぎりぎりに基準値に達するくらいでは駄目なんかなー?
それとも基準値越えないと駄目?
ちょうど当番の日に60になった状態でミートスパ出したら怒られたよ…
97名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 23:27:06 ID:???
理事長にまずい料理を出すのが楽しい
98名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 23:37:54 ID:???
>>96
基準値は61以上だから、足りてないよ。
99名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:02:35 ID:???
ニャー
100名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:12:27 ID:???
VSモードの解除方法に
・男子の好感度を上げる(好き→ときめき)
ってあるが
VS宣言されたときに既にときめき状態だったら
一旦好き状態に下げてから
またときめき状態まで上げ直ししないとダメ?
101名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:32:14 ID:???
>>100
心配しなくても、女キャラとVS状態になったとたん
対抗の男キャラの友好度が一気に下がる。
102名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 01:42:27 ID:???
>>94-95
おかっぱ好きとしては嬉しかったおw
何よりチビキャラ時のイメージと合ってるのが良かった。
103名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 04:27:38 ID:???
自分もおかっぱは好きだが、あのシルエットは短すぎて萌えない。
あれじゃおかっぱじゃなくてショートだよ
104名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 08:31:37 ID:???
>>98
え、攻略本には60以上って書いてるけど、間違いなのか
d
105名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 10:44:25 ID:???
>>103
あごのラインまであるならおかっぱだよ。
例えがアレだけど、ちびまる子ちゃんくらいの長さじゃないの?
あれはショートとは言わんだろ。
106105:2007/06/04(月) 10:46:11 ID:???
訂正

ちびまる子ちゃんくらい→ちびまる子ちゃんより少し長いくらい
107名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 10:56:27 ID:???
一般的にはボブというのでは

自分はシルエットの髪型はいいんだけど…
キススチルの、立ち位置が遠すぎるなーとか思ってる
やっぱりああいうのは絵にしてしまうより脳内補完の方がいいね
PS2発売から長いだけに、ずっとイメージしてきたものと違うとどうにも…
108名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 12:07:38 ID:???
>>107
男性陣のシルエットに萌えたので、あれはあれでいいかなと思ってるw
109名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 12:09:34 ID:???
VSについて教えて下さい。
VSの条件は「男女ともに友好以上の状態でデートを3回以上」だと思うんですが、
3回以上ということは10回や20回後になるということもありえるのでしょうか?
条件は満たしているはずなのに一向にライバル宣言されないので…。
110名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 12:13:30 ID:???
>>109
VS狙ってる女の子が好きなキャラとデートしてるよね?
111名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 12:25:56 ID:???
>>108
まあ好き好きだよね
自分はもっと接近して、ぎゅっと抱き締めてるようなのを想像したかったんで
112109:2007/06/04(月) 12:28:31 ID:???
>>110
具体的に書くと、ミズ吉と1年間ほぼ遊びっぱなしで大親友にしてから
色サマとデートを重ねて友好状態になりました。
その後10回以上はデートしてすでにときめき状態ですが、ミズ吉から何のアクションもありません…。
113名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 12:42:39 ID:???
>>112
夏休み中じゃないよね?
114名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 12:45:29 ID:???
やったこと無いから分からんのだけど、大親友でもVS状態になったっけ?
115名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 13:02:23 ID:???
色サマに、枝毛なんかないよ!と言われるのに萌えるw
116112:2007/06/04(月) 13:05:33 ID:???
>>113
夏休みを挟んでいましたが、9月以降にも5回以上はデートし続けました。

>>114
前スレあたりで、大親友状態でVSに入れば2,3ヶ月くらいで解除出来るという
書き込みを見た記憶が…。
117名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 13:12:35 ID:???
デート3回以上って、回数で決まってたっけ?
GS2のときはそういう話だった気がするけど、
GSをPS2でやってた頃は、VS突入の基準がよくわからないなと思ってやってた覚えがある
攻略掲示板とかでも、VSになかなかならないって質問が出てたのを何度もみた
男子キャラの好感度>女子キャラの好感度じゃないと駄目って言われてたこともあった気がするけど、
真相かどうかはわからない
118名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 13:18:30 ID:???
>>117
PS2・DS攻略本のどちらにも、好感度友好以上でデート3回以上と書いてある。
119名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 13:23:35 ID:???
>>118
そーかありがとう
うーん、でもほんと、PS2んとき、何故かVSにならんって質問はわりと多かった
120名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 13:32:47 ID:???
>>116
そーいや大親友になってからVS入ると楽っていうんだけど、
自分は大親友になっていても、2、3ヶ月じゃ絶対に終わらない
何か他に要因があるんだろうかなあ
121116:2007/06/04(月) 13:54:57 ID:???
条件満たしていたらすぐにVSになるとは限らないみたいですね。
見えない条件みたいなのがあるんでしょうか。
もしかしてかなりミズ吉の好感度を上げていたせいもあるのかなと。
(大親友になった後も遊び続けていた)
とりあえずまた初めからやり直してみます。

レス下さった方々ありがとうございました。
122名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 13:58:40 ID:???
>>121
いや、役に立てずにすまんな
123名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 14:25:36 ID:???
夏休み中にモリリンとデートしたら、2学期の始業式にいきなりありりんのポエムきてビビッタことあるw
休みの間、いろんなポエムを書き溜めていたんだろなと思うと泣けてきた
124名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 18:33:47 ID:???
今までの書き込みを参考に、先生ととき修行ってきました。
堪能しました〜。

が、先生だけ親友修学旅行に行けてません。
本命のもりりんと、親友イベント発生条件の6回以上のデートを
していると、先生からは社会勉強に誘ってもらえなくて。

まだまだやりこみ要素がありそうです。
125名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 18:38:31 ID:???
>>124
親友修学旅行なら、がんがん社会見学に誘われるほどでなくてもいいのでは
それと、最初から布石を打っておくべきだな
126名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 19:09:46 ID:???
>>103
あれはショートまでいかないと思うけど、ちょっと短すぎるよね
せめて肩のあたりまであれば萌えるんだけどなぁw
127名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 19:35:27 ID:???
>>103>>126
ドウーイ。つんつるてんで幼児っぽい。
128名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 19:38:16 ID:???
上でも出てたけど、ちび○子を想像してしまうw
129名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 19:55:22 ID:???
あのシルエットだけならあんまり気にしない(ように心がけてるw)けど
「やっぱこの頭でセクシーだのエレガントはねーよな」とは思ってしまう
130名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 19:56:16 ID:???
せめてあと5センチは欲しいな
131名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 21:37:29 ID:???
あの髪の短さじゃバレッタの留め甲斐がないw
132名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 21:49:24 ID:???
確かに、あの長さじゃ和飾り刺さらないよなー。
せめて肩くらいの長さが欲しかったかも。
133名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 22:06:39 ID:???
シルエットの主人公の顎がシャクレてるように見える。
ちょっと嫌だ。
134名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 22:22:11 ID:???
シルエットの主人公は何かの間違いだと思ってる
あれじゃ絶対髪まとめられない

バレッタもつけられないし、
ゴムつけると柔道時のミセス柔になっちゃう
135名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 22:26:02 ID:???
>>100
友好度と愛情度は違うのでその辺も注意
あとキャラによって下がり方に個人差があるっぽいよ
>>112
自分はいつもVS解除→通常EDって形を取ってるので、
大親友になったらVS起きないって事はないと思うよ
ただ毎回スキ状態(口開けて笑ってるマーク)にはなってたような?
でもモリリンはずっと友好から上がらなくなって困った記憶もあるなぁ…
これもキャラによって微々な差があるのかも
136名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 22:31:46 ID:???
髪の長さは気にならないけど>>133に同意で顎が気になる…
アクセは基本リアルでも使い方は多様性ありなので気にならないかなー
ゴムは二つ結び?ならできそう。高校生ならやってる子わりといるし
バレッタとかもキチキチでやってる子や横に流す風でつける子もいるのでありかと

…たださ、スポーティ服にショールやら、
絶対似合わないアクセ&服でおkなのはちと妙だとおも(ry
137名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 22:45:00 ID:???
>>136
だね。バレッタやヘアゴムを使うのは、別に髪をまとめるためだけじゃないもんな。

卒業式のために髪を切り揃えたのかもしれないし、普段はもう少し長かったと考えてもいいとオモ。
まあチビキャラがアレだから、そんなに変わりはないと思うがw
138名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 22:48:24 ID:???
>>134
オリジナルの漫画のほうの子でイメージするんだ!
あっちは可愛い!
139名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 22:49:36 ID:???
漫画みたことないw
140名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 22:53:20 ID:???
漫画って何?
無印が漫画化されてんの?
141名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 22:55:47 ID:???
>>138 kwsk教えてくれ
142名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 22:59:22 ID:???
>>141
いや…YAWARAの話だったんだが
勘違いさせたみたいですまなかった
143名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 23:01:00 ID:???
>>138じゃないけど、
三次元YAWARAちゃんじゃなくて、漫画の方の猪熊柔ちゃんでイメージ汁!
ってことじゃないの?
144143:2007/06/04(月) 23:02:32 ID:???
うお…リロ忘れスマソ。

でも確かに漫画の柔ちゃんはヌゲーカワイイw
145名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 23:03:09 ID:???
ちょwww柔の話かwww


自分も勘違いしちゃったよ・・・(´・ω・`)
146名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 23:54:14 ID:???
GS2の女子に前髪をゴムでとめてる子いるよ。

>卒業式のために髪を切り揃えたのかもしれないし、普段はもう少し長かったと考えてもいいとオモ。

これは苦しいww
147名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 00:34:35 ID:???
髪型よりも横顔が美しくないんだよねー
鼻も低そうだしシャクレだ。
148名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 00:40:41 ID:???
主人公は見ないで男子だけ見れば無問題。
149名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 03:33:53 ID:???
王子クリアしたんだけど喫茶店のスチル見れなかった…
このスチル見る条件は特になし?どのコマンドで見れます?
150名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 03:48:26 ID:???
>>149
wiki嫁
151名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 09:53:01 ID:???
主人公、髪や顔は美しくないけどスタイルは良さそうw
152名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 15:30:09 ID:???
美しくないのかよ!wwwww
153名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 16:31:28 ID:???
しゃくれが気になってたの自分だけじゃなかったのかw
154名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 16:44:35 ID:???
裏技でキャラ出す方法は、キャラが画面に出てなくても出会いカウントされる?

皆が簡単になったって言ってるヒムロッチとき修がまったく出来なくて困惑してる
友好にすらならないってどんだけ…
155名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 16:48:47 ID:???
まずパラ晒せ。
156名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 16:50:10 ID:???
そうだな。パラに問題が有るとしか思えんしなw
157名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 16:57:21 ID:???
>>154
出会いカウントのボーナスは1ヶ月で何人会うかによるから、
キャラ登場させてもそのまま放置してたら効果ないんじゃないか?
毎月5〜7人と会ってたら12月で友好になったよ
とき修は最低限もりりんありりん登場だけでできたよ、ガンガレ
158154:2007/06/05(火) 17:14:11 ID:???
>>155-156
パラは二年目8月の時点で学力125運動105流行118芸術195気配り138魅力90
学力少ないのもマズイかな
最低限の人数で同じキャラと月に何回あっても会った回数分カウントされるの?
とりあえず>>157を見て出会いカウントってものを勘違いしてたとわかったんで
一からやり直してきます
159157:2007/06/05(火) 17:25:56 ID:???
>>158
スマソ、まぎらわしいこと書いた
出会いカウントは1ヶ月で同じキャラに何回会っても+1しかされないよ
とき修は出会いカウント稼がなくてもパラ萌えと課外でおkってことを伝えたかった
160名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 17:34:31 ID:???
>>159
そっか、dです
吹奏楽部に入ると学力上がりにくいから困ってるんだけど
吹奏楽部には入らない方がいいのか?入ったとしても部活動には専念しない方がいい?
161名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 17:40:55 ID:???
>>160
それぐらい自分で判断して、あれこれやったほうが楽しいよ。
自分のゲームでしょ?
162名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 17:41:20 ID:???
そういやテンテーは吹奏学部の顧問なのに注目パラに芸術入ってないんだなw
吹奏楽は合宿とか文化祭のイベントは一見の価値ありだが、正直パラ上げには使えないw
163名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 17:47:41 ID:???
出会いカウントと横のつながりボーナスが、ごっちゃになってるようだから……

 【DS】ときめきメモリアルGirl'sSide Part2
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1178492712/l50

> 75 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/05/26(土) 13:14:32 ID:RzRHKRad0
> >> 74
> そんな補正はないよ。 本スレでも一度書いたけど、
>
> ・出会いカウント
>  その月に、攻略相手に出会った回数 2回以上なら +1  が月末ボーナス
>
> ・横のつながりボーナス
>   その月に出会ったキャラ(回数ではない)が4人以上の場合
>   ( 1ヶ月に出会ったキャラの数 − 3 )  が月末にボーナス
>  ※氷室先生と、理事長は、ボーナスが2倍に加算される
>
> ・人脈ボーナス
>  登場キャラが8人以上の場合に、新キャラが登場した時に
>   1 + ( 既に登場しているキャラの数 − 8 ) 
>
> なので、登場人物が多いほうが、街中とかでたくさん出会いやすいってだけ。
> ちがうキャラでさえあればいいから、女キャラばかりでもかまわない。
164名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 17:55:41 ID:???
>>161
ごめん、何でも聞きすぎだね、自重する
>>163
サンクス
165名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 18:18:27 ID:???
それWikiに書いといて、後は1嫁で済ませるほうがいいんじゃないの?
166名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 18:24:59 ID:???
結構前に、「攻略本の情報は載せない方がいい」
って言う人が多かったから載せなかったんじゃなかったかな?

でも、既に攻略本から載せましたって情報いっぱい載ってるけどね。
167名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 18:32:06 ID:???
>>165
そう思う人が書き込めばいいと思うよ。
自分は攻略本持ってるし面倒だからwikiをいじったりしないけどね。
168名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 21:15:58 ID:???
攻略本に載ってる情報だからと言って載せてないと
「攻略本には載ってるんですが理解できませんどういう意味ですか」
という投稿も来るんだよなぁ
169名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 21:28:33 ID:???
「君の成績ではどのキャラクターも攻略できない。」
170名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 23:23:44 ID:???
↑で済ませればいいのに
できない住人にも問題が
171名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 23:25:40 ID:???
↑問題ある人の見本
172名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 15:34:31 ID:???
家から比較的近くにある森林公園の誘導看板を見るたび、GSを思い出す…
173名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 16:47:54 ID:???
私は今何月かわからなくなる時がある…
174名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 18:17:45 ID:???
>>173
それわかる……。微妙に季節外れの服とか着たり…末期
175名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 18:21:42 ID:???
ナカーマ
特にちーたん狙いで毎日寝過ごしてる時とか
176名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 18:26:18 ID:???
9月とか夏服なのに私服は冬物なんだよね…
177名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 18:51:07 ID:???
>>173
ワロスw
クリスマススチルとか見まくってたら、いま何月なのかわからなくなるw
178名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 21:33:45 ID:???
私は手持ちの服とGSの服がごっちゃになる
179名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 21:43:06 ID:???
それはない
180名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 22:14:14 ID:???
>>178
PS2版のエレガンス服だったらネ申
181名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 22:25:16 ID:???
逆だけど分かるよ。
自分はゲームの案内板みると小さい頃よく連れてってもらった公園思い出す。
転勤ばっかだったから、主人公の境遇にゃシンパシー感じつつ
「んなワケあるかい!」とツッコむ。
182名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 22:26:28 ID:???
DSのヒョウ柄ジーンズをリアルで買った気になっていた・・・
あと、ラビットファーブルゾンは「ピンクも持ってたのにどこいったっけ」って探した
183名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 22:36:55 ID:???
>>180
それはネ申www
184名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 22:56:49 ID:???
>>181
教会で童話読んでくれる翠色の目の幼馴染はいましたか?w
185名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 23:04:53 ID:???
今更ながらDS版購入
天童が文化祭で眼鏡だったのを見てwktkしながら卒業を迎えたのは私だけじゃないというのは何度も通った道だろうな


orz
186名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 23:22:46 ID:???
GSのおかげで可愛い系の服を着ることに抵抗がなくなった
アクセサリー選びも楽しくなったし
リアルで良い影響を与えてくれたGSは自分的に神
187名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 23:58:29 ID:???
スポーティの服が全体に許せない
特に水着が許せない
ツナギはもっとありえない
あんな適当な服でデートに行きたくない

一回好きな組み合わせでコーディネートしてみようと思い
ボレロ・キャミ・マーメイドラインスカートで組み合わせたらドクロ出た・・・
188名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 00:06:38 ID:???
えー私はスポーティ結構好きだよー。
水着は確かに許せないけどw
189名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 00:14:55 ID:???
自分も結構好き
あとPSのエレガントが好きだったんだけど少数派なんだね
それにしてもDSのピュアとセクシーは上下合わせずらい
190名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 00:20:17 ID:???
安いからシフォンスカート毎回買うけど柄がおばちゃんくさい
191名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 00:22:38 ID:???
>>189
自分はPS版はイマイチだったけどDS版のエレガンスは好き
>>190
あと5リッチも出せばもっと可愛いのが買えるのにと思いつつ自分も毎回買ってしまう
ダサイから安いんだろうな…
192名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 00:31:55 ID:???
>あと5リッチも出せばもっと可愛いのが買えるのにと思いつつ自分も毎回買ってしまう
なんかリアルだなw

スポーティーは、1、2年生の時なら高校生らしくて好き。
相手がまだときめいてない時のデートに着てくと、「友達と遊びに行く」感が出て良い。
193名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 00:35:10 ID:???
スポーティのデニムっぽいジャケットが中途半端でダサい
通販っぽい・・・
194名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 00:46:39 ID:???
服話で思い出したんだが
この前姪っ子に見せてもらったラブベリカードに
ピュアの手編み風セーター(オレンジ)と激似の服があったな・・・
195名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 01:22:16 ID:???
DSのエレガントはお嬢さん系でいいね。
DSではてんてーはジェスよりこっちが合うと思った。
196名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 01:23:16 ID:???
×お嬢さん系
○真面目なお嬢さん風
197名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 08:33:14 ID:???
DSでは、スポーティの、ミニスカート系とパーカー系の組み合わせはわりと好き
お洒落ではないと思うが
198名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 08:57:05 ID:???
PS版のハートのピュアドレスなんていかにもラブベリぽいよね。
ノレノレのセンスがラブベリ並・・・?
199名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 09:10:45 ID:???
>>197
モーニングコーヒー飲もうよ〜
200名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 11:41:50 ID:???
2人で〜
201名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 12:00:22 ID:???
この流れの元ネタは何だろう?
202名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 12:09:10 ID:???
>>201

>モーニングコーヒー飲もうよ

で、ググってみた。あっそ、って感じだった。
203名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 12:15:35 ID:???
知らないのか…まあ知らなくてもいい知識だが。
204名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 12:39:07 ID:???
言われてみればそんなものがあったかもしれないが、
>>197との連結がわからないなあ
205名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 13:06:14 ID:???
「ゲーム(非現実)の可愛い洋服」ってことで、自然にラブベリーと似てくるんじゃないか
対象年齢違いすぎるけど。ラブベリーにはまってる幼女達にDSやらせたらハマるかもなw
206名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 13:21:29 ID:???
>>204
モームスがモーニングコーヒー歌うとき白のパーカーに赤のチェックミニだったからじゃない?
207名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 13:22:50 ID:???
>>206
ま、まにあっくな…w
ごめん、さっぱりわからんわ
あれはモー娘デビュー曲だったか?
208名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 13:41:39 ID:???
206ってマニアックなのか?
207がいくつくらいの人なのか気になるw
209名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 13:50:40 ID:???
いくつの人かはともかく、今時アイドルのどの歌の時どの衣装だった、とか覚えてるのは、
結構マニアックな部類に入るんじゃないだろうか
昔みたいに国民的な歌番組がある時代はともかく
210名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 13:57:22 ID:???
自分もパーカーにチェックミニスカでモーニングコーヒーの衣装思い出した口
211名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 14:07:56 ID:???
テレビ番組をどれだけまともにみてるかによるな
自分は就職してからほとんどラジオ派だから、歌手の顔はほとんど知らない

今度からスポーティ服を買うときは意識してみようw
212名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 15:01:21 ID:???
>>202
あっそ
213名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 15:28:25 ID:???
EDスレ見て驚いたんだが
てんてーとデート一度もせずにEDを見る事なんて可能なんだな。
パラ萌えって事か?
214名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 15:31:29 ID:???
PS2ならまあありがちかな
DSでも、どうせ課外がデート回数に含まれるのだから、社会見学に行ってなくてもED迎えることはあるんじゃないか?
215名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 15:32:29 ID:???
>>213
課外には行ってたんじゃまいか?
216名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 16:06:09 ID:???
>>214-215
だよな!
課外すら行ってないのかと突っ走ってしまった…
でもそんな攻略じゃ淋しいなぁ。
217名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 16:40:02 ID:j5KC8MiI
GS→GS2でエレガントの服がああいう感じで変わったのは
GOROが棘を引っ込めたようでちょっとガッカリしたw
こんな大人しいデザインGOROじゃない!みたいな
218名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 22:53:05 ID:???
姫子が「こんなの着たくなくてよ!」とか言ったんだろうか
219名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 23:31:31 ID:???
当て馬にしやすいのって誰だろう?やっぱりワタポン?
220名無しって呼んでいいか?:2007/06/08(金) 00:55:47 ID:???
>>219
つ【HOW TO まともな会話】
221名無しって呼んでいいか?:2007/06/08(金) 23:59:24 ID:???
てんてーがプロレスを始めたようです

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181314190/
222名無しって呼んでいいか?:2007/06/09(土) 00:31:54 ID:???
>>221
あらやだ、てんてー。
やっぱりロボットだったのね。
にしては背丈が随分縮んだご様子…
今は小さい季節なのかしら。
223名無しって呼んでいいか?:2007/06/09(土) 20:47:17 ID:???
散々外出だろうが最近報道で王子が乱用されているのにはうんざり。
224名無しって呼んでいいか?:2007/06/09(土) 21:16:01 ID:???
ハゲド
あんな普通の顔で王子とか言われても・・・
225名無しって呼んでいいか?:2007/06/09(土) 22:12:14 ID:???
ハンカチ王子・ハニカミ王子・ステップ王子・監禁王子
こんなもんか?
まぁ言われる方もうんさりなんだろうな
GS王子も「王子サマ」呼びは許してくれないしな
226名無しって呼んでいいか?:2007/06/09(土) 22:12:24 ID:???
禿同、王子を軽々しく使い過ぎだよなぁ
葉月のイメージ強いし…
227名無しって呼んでいいか?:2007/06/09(土) 22:47:11 ID:???
監禁王子懐かしすぎるw
228名無しって呼んでいいか?:2007/06/09(土) 23:13:19 ID:???
あの事件のとき犯人がテニプリジャージで「その王子か!」と言ったら
友人が怪訝な顔でこちらを見ていて隔たりを感じた
229名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 00:31:50 ID:???
携帯スレで盛り上がってるのを見て
親友モリリン初めて攻略してみたよ
あの服はないだろと小一時間w
だが親友EDよかった(´∀`*)
次は告白だ

チラ裏スマソ
230名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 00:32:50 ID:???
携帯じゃなくてゲーキャラスレだた
231名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 00:40:01 ID:???
まぁリアルに王子は求めるなってこった。
ときめきBoysでも王子にはなれないしな。
232名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 00:59:54 ID:???
王子が乱用されてるというけど
王子なんて普通に使われる言葉じゃないか?
王子からGSや葉月を連想するのはごく少数派だと思われw
233名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 01:06:22 ID:???
広井乙
234名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 01:13:52 ID:???
いや、葉月うんぬんじゃなくて
もっさりした小僧のルックスに王子と銘打つのがなんだかイヤなんだ・・・
235名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 01:25:59 ID:???
広井って誰?

ようやくDS版始めてすごく楽しいけど
縦持ちは使いにくいな
特にLボタンがダメだ手がつりそう
みんなどうやってLボタン押してるの?
236名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 01:32:23 ID:???
Lボタンは手の平の小指の下のほう・・・手首のすぐ上あたりで押してる
けど確かに疲れるw
237名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 01:44:13 ID:???
>>235
広井王子、知らない?
238名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 01:45:03 ID:???
>>235
広井王子。
239名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 01:57:56 ID:???
>>237-238
知らなかった
ぐぐって把握しました、ありがとう

>>236
やっぱりその辺だよね
軽く押してるつもりなのにいつのまにか力入ってて
手がDSを持った形で固まってしまう感じw
でも萌えがあるから頑張る
240名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 01:58:28 ID:???
左利きの悲しみには勝てまい…
241名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 03:44:28 ID:???
自分も左利きだが、>>3にある通りで
楽しく遊んだもん勝ちだと思う。

非対応なのを怒って、買ってすぐ売っぱらった左利き人の話を聞いて
鼻で笑ったわ。
242名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 04:48:36 ID:???
左手の親指と人差し指のつけ根で、Lボタンのところを挟む感じで本体持ってる。
左手にちょっと力を加えるだけでLボタンが押せて便利なんだけど、
たまに押したくない場面も力の加減によってスキップしちゃって凹む。
243名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 05:02:14 ID:???
>たまに押したくない場面も力の加減によってスキップしちゃって凹む。

それは右効きでもしょっちゅうですよー。
244名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 06:31:17 ID:???
広井王子に乙女ゲー作って欲しいなー。
サクラ大戦の性別逆にするだけでいいのに…。


スレチスマソ。
245名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 09:39:04 ID:???
王子といえばミッチーだろ、と思う自分は古いのか
堂本光一も白馬の王子と言ってた時期があったような…
246名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 11:07:14 ID:???
>>245
>王子といえばミッチー
時の流れを感じながら同意
けどキャラ的には三原だよね…

テストで1位とったら
親友状態の葉月にエライエライて言われて萌え死んだ
親友モード本当にイイね
GS2もDSで出ないかな、据え置きハードはやる気になれない
247名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 15:13:32 ID:???
王子の通常はDSよりPS2のがよかったかもなー
いや、親友モードはおいしすぎるので良いんだけど、
でも通常告白の時のアップはビミョウだった
髪の毛がDSの淵で隠れちゃったせいで顔のバランス悪く見える::
248名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 15:19:07 ID:???
同感。
DSに移植したスチルには概ね満足なのに、肝心のあれが一番酷い。
ドアップにこだわったんだろうか?
あんなにドアップにしないでいいから髪まで入れてほしかった
せっかくいい絵なのにもったいないよ
EDの黒板で小さくでるほうがずっといいって…
249名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 15:32:59 ID:???
あそこまでアップだと歯まで目立っちゃってちょっとデビル気味だよね…
250名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 15:42:39 ID:???
>>247
スチルもそうだけど、PS2はやっぱりBGMが秀逸だとオモ。
251名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 15:43:05 ID:???
DSは至近距離で見るから、そこも考えて欲しかったな……
告白立ち絵スチルくらいの距離感でいいんだ
252名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 15:52:05 ID:???
>>250
個別の告白BGMが入らないのはDSの容量の問題だろうから仕方ない
BGMから美しき世界の流れが見たければPS2で見ればいいって話になるよ。

あのアップがいただけないのはDSだからじゃなくトリミングのミスで
もっと上手く出来たはずだから残念だ。
253名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 15:56:44 ID:???
というか思うに王子はあの後あんだけ接近してるんだから、
PS2版でもあの後キス?って思わせてる造りにしてあったと思うんだよなぁ
なので例の二人のツーショットの陰の所で「俺達の永遠を始めよう」でよかったんじゃないかなっと
「足りないからキスするんだ」ってセリフは自分的にちょっといらなかったw
254名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 17:20:04 ID:???
>>253
同感。いらなかったね。あそこだけGS2っぽいw
内Pブログにあった収録の時にため息ものだったセリフってあれ?
たぶん最後にキススチルだけじゃ、新EDの旨味が足り無いから
とってつけたキメゼリフだろうが……とって付いてるんだよなあww
255名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 17:34:12 ID:???
自分はあのEDで満足だし、「足りないから〜」の部分もモーマンタイw
人それぞれ捉え方って違うから、全ての人に満足ってのは難しいよね
256名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 18:38:44 ID:???
くすっぐたいだろう
テンテー首弱いのか(*´∀`)
257名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 19:29:42 ID:???
ただ言えるのは
DSのソフトにしてはネ申
だということだ。以上。
258名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 20:29:53 ID:???
DSソフトは期待以上に、日々の生活に潤いを与えてくれた。
ときめきって素晴らしいw
259名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 20:53:10 ID:???
DSウラヤマシス・・・あと3000円で夢のGSDSだ!
260名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 21:40:36 ID:???
ボーリング場の人形にタッチしたくなる。
261名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 21:56:10 ID:???
ばぼちゃん
262名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 22:51:27 ID:???
はじめてDSでGSをプレイしたのがゴールデンウィーク
それから無印GS、GS2も買ってドラマCDも、それからついでに
その他の乙女ゲーも・・・と手を出してみたのですが、
やっぱりGSは一番いいですね。DSも無印も。
はじめでだからあんなにドキドキしたのかなんなのか・・・
263名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 00:35:16 ID:???
誤解を解いたキャラは親友プレイの当て馬に出来ないのか?
色様狙いでもりりん当て馬にしたんだが、何度繰り返しても色様がやって来ない…
264名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 01:23:16 ID:???
>>1
265名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 01:57:11 ID:???
ご褒美スチルって、全キャラ16人とどれか一種類でもED迎えれば見れるんですよね?
その条件を満たしてるのに表示されません
ちなみにまだアルバムはいくつか埋まっていませんが、関係あるのでしょうか?
266名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 02:12:29 ID:???
>>256
男キャラは通常EDか親友告白EDでないとダメだと思う。
最後の一人の親友EDを見た後では、まだコンプスチル出なかった。
その後、親友告白EDを見たら、ちゃんとED後にスチル出たよ。
まだミズ吉のスチル出してないから、アルバムは関係ないはず。
267名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 02:13:08 ID:???
安価ミスごめん
>>265 ね。
268265:2007/06/11(月) 08:04:30 ID:???
>>266
一人だけ親友EDしか見てないキャラがいたので通常恋愛ED迎えてみたら、無事スチルが出てきました!
どのEDでも良いのではないんですね
どうもありがとうございました
269名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 09:18:38 ID:???
色サマ親友にしてみたんだけど…EDはいいけど、
親友会話が、妙に普通の人になってしまったなあと感じた
奇人変人で且つ純粋な色サマが好きだった自分としては複雑だ
270名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 10:40:00 ID:???
>>269
自分は「私が色サマをこんな風にフツーにしてしまったのね」と罪悪感でいっぱいになった。
271名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 12:03:17 ID:???
>>270
何かいろんな意味で罪悪感あったなー確かに

自分はデートしてバッチリ好印象の時の台詞がかなりこたえた
272名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 12:21:13 ID:???
>自分はデートしてバッチリ好印象の時の台詞がかなりこたえた

わかる
「ここで(やったね!)はねーだろ」と自分(主人公)につっこんでしまった
まあタッチすると一転してご機嫌になるから「やっぱり色サマだ」と思うんだけど
273名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 13:02:45 ID:???
わかる。
3度目セリフでも、お気楽奇人変人の天才なのは外面だけで
実際は努力の人で、外には見せたくないっていうのが……
274名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 13:06:19 ID:???
>>273
それは確かにわかるが、今の流れとは話がずれている
>>271は多分親友状態でデートして、バッチリ好印象の選択肢を出したときの、
デート後の感想について言っていると思われ
もし知らなければ一度見てみてくれ、マジつらいから
275名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 13:10:51 ID:???
見たけど、マァ妬いてるわくらいしか思わなかったなw
親友状態がつらいかどうかは最萌えかどうかで違うのかね
てんてー最萌えな自分は王子の親友も全く辛くなかった
276名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 13:28:22 ID:???
>>275
王子萌えだけど王子の親友モードではそれほどつらさは感じなかったな
いやでも、キスについての会話とか恋愛って難しいとかのは流石にきつかったぞ
でも王子のそれは毎回聞かされるわけじゃないんでまだいい
色サマのだとかなりの頻度でその台詞を聞くことになるんでな…単にそれだけ
277名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 13:37:39 ID:???
王子最萌えだったのに親友バイトにキュン死した自分が通りますよ。
278名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 13:39:20 ID:???
デートバッチリ印象より、親友時にうっかり
三度目デート会話を選択して××だった時のほうがキツイわw
279名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 13:39:57 ID:???
>>278
それ違う意味できついんじゃw
今度みてこよう
280名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 14:02:29 ID:???
>>276
同じく王子最萌えだが、やっぱり王子の親友モードが一番きつかったよ。
相談ももちろんだが、デート誘ったときやデート後の台詞にも凹まされた。
何より親友イベントを起こしたときがマジ辛かった。
あと、友好より先に進めないジレンマも感じたなあ。
他キャラも胸は痛んだが、王子ほどじゃなかった。
281名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 14:11:16 ID:???
親友状態の萌え度は通常時の萌え度に依存するとは思うけど
(好きなキャラはどうしても好意的、嫌いだと冷めた目で見るだろうし)
誰のどの台詞がツボるかにまた個人差があるから、
通常の最萌えと親友モードでの最萌えは人によって違ってくると思う
自分も通常時は王子最萌えだけど親友モードだと3番目ぐらいだ
今まで興味の持てなかったキャラが親友状態だと好きになれたりもするし
282名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 14:19:15 ID:???
何というか、人によって好感と萌えと罪悪感とを混ぜて語っているような
まあ人それぞれなんだけど

自分にとっては元々王子あたりは切ない系だからまあいいかと思うんだけど、
色サマの場合普段が幸せなバカップル系だから、親友の時は申し訳ない気分になる
283名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 15:10:02 ID:???
>>281
そうそう。
親友状態のおかげでモリリンとバイトに開眼しちゃったワァ
284名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 15:11:10 ID:???
どっちのモードだから好きだとかいうのはないなあ
どの台詞が好きだというのはあるが
285名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 15:11:58 ID:???
普段っていうならもりりんかなぁ。
親友モードで辛いって言うか、なんというか。

おまえ、後ろ向き過ぎるだろ!!
って思ったw
その分EDが映えるんだろうけど
286名無しって呼んでいいか?:2007/06/11(月) 20:41:16 ID:???
もりりんの親友EDはどっちもよかった
287名無しって呼んでいいか?:2007/06/12(火) 02:46:26 ID:???
通常でも親友でも最萌えは変わらんなあ。

親友相談のアドバイスが良かったのは、モリリン・ダンディ・バイトかな?
逆に、相談になってねーよwだったのが、先生・王子・バカだと思った。
ワカメは意外といいこと言ってたし、ワタポンは拙いけど一生懸命だったイメージ。
288名無しって呼んでいいか?:2007/06/12(火) 16:15:10 ID:???
>>287
同意&ナイス仕分けにワロタ
特にてんてーは『人生の先輩じゃねぇのかよ』と言いたくなる
289名無しって呼んでいいか?:2007/06/12(火) 16:26:09 ID:???
自分から相談役を買って出ているだけになw
290名無しって呼んでいいか?:2007/06/12(火) 17:56:58 ID:???
果たして主人公はアドバイス通りリボンをつけたのだろうか…
291名無しって呼んでいいか?:2007/06/12(火) 18:47:32 ID:???
だが、恋愛の相談に的確なアドバイスをくれるヒムロッチなんて
何となく嫌だ。
292名無しって呼んでいいか?:2007/06/12(火) 21:50:06 ID:???
>>290
てんてー、DS版ではリボン売ってません。
とプレイ中つっこんだなw
293名無しって呼んでいいか?:2007/06/12(火) 23:16:41 ID:???
>>288
てんてーは人生の先輩だが、恋愛においては後輩かもしれない。
294名無しって呼んでいいか?:2007/06/13(水) 17:23:28 ID:???
キスEDみた感じ恋愛においては後輩ってのはガチだね
295名無しって呼んでいいか?:2007/06/13(水) 19:05:21 ID:???
今、始めてDSのヒムロッチ告白見たけど
確かに「ドライブをしよう」が味気ないな…
296名無しって呼んでいいか?:2007/06/13(水) 19:14:35 ID:???
通常告白は元の音声を使ってほしかったな
こっちは元の音声の呼吸からなにから記憶しているのに
変えられるとギャフンだよ……
こんなんじゃないって思っちゃう('A`)
297名無しって呼んでいいか?:2007/06/13(水) 20:29:16 ID:???
>>295
つ「初めて」
298名無しって呼んでいいか?:2007/06/13(水) 20:36:21 ID:???
【また】ときめきメモリアルGSアニメ化決定!【会えるな…】テレ東
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1180442580/
299名無しって呼んでいいか?:2007/06/13(水) 21:03:37 ID:???
>>296
同意!
ワカメの通常告白はPS2版の方が絶対よかった。
300名無しって呼んでいいか?:2007/06/13(水) 22:26:56 ID:???
勉強コマンドバッチリだったときの王子の台詞も、PS2の方がよかったな。
台詞長いからカットされたのかな。
どういう基準でボイス有り無しを決めてるのか気になる。
301名無しって呼んでいいか?:2007/06/13(水) 23:11:11 ID:???
攻略スレ時代に、変更する必要があると思えないのに変更になったセリフが
例に出ていて、どうもDSの横幅に入る文字数規制があるらしいとなった。
告白は長いからだいぶん変更があって録り直しくさい。
302名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 09:19:33 ID:???
色サマの告白が変に声かすれててこんなんだったか?と疑問に思っていたが、
そうかやっぱり録り直しか…PS2版起動しよう
303名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 14:43:19 ID:???
>>302
自分はワカメ告白の声のもげ方でワカメ萌えに目覚めた口だけど
PS2版はやらない方が吉かしら。買うか悩む。
304名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 16:17:24 ID:???
>>298
いくら釣りでもダム板のアドレス張ってれば普通飛ばないよwwww
305名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 16:52:22 ID:???
皆スルーしてるのに…
306名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 17:35:14 ID:???
>>303
人それぞれかな
>>296のように、元の記憶が残っている者にとっては違和感のあるものだから
307名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 17:46:05 ID:???
9月半ば、色サマが好き状態になった…早いなDS
PS2ではこうはいかんのだろうけど
ていうかそこまで早くする意義もないんだろうけど
308名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 18:23:02 ID:???
PS2はどうか知らんけどDSだと、
同じ部活・バイトに入ってりゃ放っといても二年目には惚れられるよね…なんだかなぁ
309名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 18:34:06 ID:???
PS2でも普通にやってりゃ一年目の年明けにはときめいてるしなあ
310名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 18:40:48 ID:???
>>308
いやまあ、そこまでやればまあ普通にそうなるだろう
311名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 18:49:13 ID:???
>>310
完全放置しても、の話なんだけど普通なの?
義理チョコすらあげない・爆弾処理は都合悪い日を選ぶためデートもゼロ
それなのに2年目の夏頃にはしょっちゅう写真落とされる・毎回親友
312名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 19:13:39 ID:???
>>311
下校もしてないの?
1年目は電話もせずにほっときゃいいじゃん。
電話するだけでも好感度上がるんだし。
313名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 19:17:58 ID:???
写真落とすって事は相手はバイトか
流行・運動が高いとかかな?

テンテー11月頭に友好になったのに文化祭バイトだったよ
バイトはなつきやすい
314名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 19:30:17 ID:???
同じ部活・バイトに入ればって話でしょ?
そりゃ上がるよ。特にバイトに慣れていく段階で出てくるイベントは
ときめき度がプラスされるんだから
315名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 19:35:00 ID:???
>>311
ていうか、爆弾処理って3年目かせいぜい早くても2年目の秋冬にするもんだろ、
そりゃ単に構い過ぎって奴じゃね?

まず、同じバイト入ってりゃバイトイベントでも上がるしさ
で、パラ萌えとかも積み重なって友好になりゃいろいろイベント起きるし、
スチルイベント起きてりゃまた上がるってもんだろ
姫条は普通に下校誘って来やすい奴だから、
いちいちリロードして会わないようにしたり断ったりしてなけりゃそこでも上がる
ただでさえハードル低いんだから姫条なら否応なくそうなるだろう
316名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 19:46:18 ID:???
親友って何回かデートしないとならないんじゃ?
317名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 20:17:18 ID:???
6回だかなんだかデートしてなきゃ親友にならないよね。
徹底無視してたら、パラ上げてても一旦嫌われるのが先かと。
318名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 21:03:21 ID:???
初めてやって天童EDだった自分はやはり失敗でしょうか?
319名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 21:16:30 ID:???
狙ってやったんなら成功
狙ってないものが釣れたらどんな大物でも外道。
320名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 21:32:57 ID:???
それは釣りw

でも天童が初EDなんて裏山シス……
自分まったく条件がわからなくて、買ってしばらくは
うちのDSには天童ED入ってないと思ったもんだ
321名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 21:38:03 ID:???
GOROが来た自分よりははるかにマシ。
322名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 21:38:29 ID:???
ぶっ。
ツチノコ扱いのレス思い出したww
323名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 23:12:02 ID:???
>>318
攻略本を一切読まず、パラの基準値すら知らずにやったら
見事に尽EDを迎えた自分より遥かに成功だよw

修学旅行を一緒に回り、告白未遂イベを見て、更にはクリスマスでいい雰囲気
なのに教会の扉すら開かなかったときには、本気で涙したw
324名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 00:57:12 ID:???
昨日初めて王子を親友にした
王冠最大キラキラ状態だとなんかガッツンガッツンハートが膨らんで
あっという間にパンパン
親友告白はピンクが黄色より多くなきゃと聞いてたがもう分からん
なのに親友告白2まで見れた・・・どんだけときめいてくれてたんだ王子

王子親友EDも良いね、数年後やっぱり付き合いそうで良いね
325名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 08:54:46 ID:???
親友告白って1でも2でも変わらんよね?
両方やったのは1人だけだけど、違いはわからんかった
326名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 08:55:41 ID:???
>>316から考えると>>311は単なる釣りなのかね
327名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 09:53:07 ID:???
>>325
親友告白に 1 も 2 もないけど?
教会で当て馬振った後の親友告白と、教会前選択で選んだ親友告白のこと?
だったら、告白自体に違いは全くないよ。


>>326
多分、釣りでしょ。
それか、つい大げさに言い過ぎて引っ込みがつかなくなったか。

攻略本にもあるし、実際にも
ある程度(一般的に6回、先生・理事長は2回以上)
デートしてないと、親友イベントはおきなかった。
328名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 10:26:46 ID:???
>>327
告白の内容は変わらんけど、親友告白2は教会前の選択肢が出る。
攻略本を買ったのなら、よく読んでみることをオススメする。
329名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 10:47:15 ID:???
完全放置でも必ず惚れられる・毎回親友は大げさってかありえんけど
311さんは早い段階から爆弾に備えて誘いをかけてるみたいだし
本人が放置してるつもりだっただけで、
最初のうちは実際にデートもしちゃってたんじゃないかな

で、なつきやすい姫条が本命より先に好き状態になっちゃって
それからはデートを避けたりチョコもあげないようにしたけど、
既に条件を満たしていて親友に…ってこと「があった」んじゃないか
似たような流れで思いがけない人が親友になったパターンは自分もあった

そもそも姫条狙い以外にスタンドでバイトする理由が分からんし
もしかしたら色んなプレイがごっちゃになってるのかも
330名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 11:16:21 ID:???
>>328
>>327も教会前の選択肢の話は書いてるから、意味は通じてるんじゃまいか
331名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 12:34:23 ID:???
>>327-328
d
で、
>>327
1と2ってのは>>328さんの書いてる通りに攻略本表記のそれのことね
わかりにくかったならすまない
332名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 12:35:43 ID:???
>>329
> そもそも姫条狙い以外にスタンドでバイトする理由が分からんし
自分もそこがわからん
誰を落とすときでも姫条をキープしときたい、という意図があるとしか思えない
333名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 12:36:35 ID:???
>>324
でも主人公がモノローグで、私たちの友情は変わらないっつってるぞw
334名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 12:52:13 ID:???
??332
他キャラ狙いでも課外授業には欠かさず出て
誰狙ってもてんてーが来ちゃうんですーつってるようなもんだな
335名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 13:31:24 ID:???
>>333
王子が教会の話を聞かせてくれるときは、やっぱり付き合ってるんじゃないのかなと思う。
親友という立場ですら聞かせてくれなかった話だから。
336名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 13:36:47 ID:???
いや、そりゃ、親友の立場では聞かせないだろう……
他の男に惚れてる女に
昔会った俺だよホラホラって、そりは嫌な男だよw
337名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 14:10:29 ID:???
私311ではないけど、姫条狙いじゃなくてもガススタにすることあるよ。
お目当てがバイト先に遊びに来るイベント見たくてとかさ。
他のバイトにも言えるけど。

あと、てんてー狙い吹奏楽部マスター狙いの時にガススタにすると、
運動が下がらなくてなかなか効率良かったんだよね。
まあ姫条は勿論だがパラ的にかなり平均して上がる感じだから、
王子にもなつかれるんだけどな。
338名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 15:12:05 ID:???
先生狙いの時は全てのバイトやって先生に見に来させましたが何か?
喫茶、バーガー、スタンドは接客してもらいたがってる先生がイイ
339sage:2007/06/15(金) 16:28:54 ID:Fa18WFCc
私も、色さま狙いでガススタやったよ。
どんなコメントくれるかが楽しい。
先生が給油に来るのも好きです。

因みに、バーガーも面白いね。
340名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 16:31:15 ID:???
>>311ですが、
>>315
爆弾ついてから処理してるよ
で、敢えてバイト日に処理したのでデートはマジで一回もしてないのにスキ状態になった
下校ムシはたまにやってたけど誕プレはあげてしまったかも
何か下校・誕生日ムシすると爆弾つくの早い気がするし…
>>327
絶対に6回もデートしてない
友好なっちんのライバル宣言も実際狙ってた時以外は見た事ないしさ
>>329
ごっちゃになってるのかな?
でも絶対6回はしてないよ…初プレイ時爆弾処理デートで好かれてから構わない事が多いから
運動部で優勝したいけど金が欲しいからって理由で、
運動下がらないアルバイトが良くてバーガー選ぶ事は多い
今回スタンドは初めてだったんだけど、
丸ムシなら大丈夫かと思ったらこれだったので嫌になったんさ
それだけと言えばそんだけです…単に愚痴かもorz
というかバイトスキーには不愉快な発言だったかもと今気づいたスマソ
341名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 16:36:49 ID:???
各バイト時のコメントみるだけなら…
コメントくれそうなあたりで各種バイトに入ってみてコメント聞いてからリロード、
という自分は少数派なのか?
みんな律儀だな
342名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 16:42:57 ID:???
>>340
デート6回もしてないのに毎回親友なんてあり得ないと思う
これはシステム上動かし難い事実

自分は姫条に関しては、
2年目に登場させて他キャラの親友イベントみるために6回デートしてあとは放置、
その状態で3年夏くらいには好き状態になられたことがあるから、
勝手にあっさり好きになられるってこと自体は理解できるんだけどねえ
ちょっと落ち着いて、自分がやったと思っているやり方でプレイし直してみてはどうだろう?
その上で改めてそうなるっていうならスケジュールを晒してみてほしい
343名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 17:08:28 ID:???
>>340
つーか、すげえ不愉快
バイト最萌えじゃなくても不愉快
書き方が悪いんだよ
丸ムシでもスタンドでバイトしてたら好感度があがるのは当たり前じゃん?
自分もアルカードでバイトして王子の猫イベ毎回見るがゲンナリはしないよ
自分が悪いんだから
344名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 17:19:06 ID:???
バイト一緒なだけで好き状態になるってことは、みんなパラまんべんなく上げてる?
自分は対象キャラの注目パラしか上げないから全然もてないw
特にもりりんの時は魅力と運動が一桁だったよ
345名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 17:19:42 ID:???
>>340
「完全放置なのにしょっちゅう写真落とし、毎回親友」なんて言ったら
どんなプレイでも勝手に好かれる特殊なバグかなんかと思うじゃないかw
その書き方だとスタンドバイトして好き→親友になったのは一度だけだね?
まあ「絶対6回はしてない」も記憶違いだと思うよ、むしろ絶対したはず
もしかして嫌だからスキップで流してて回数分からなくなってたんじゃね?

自分は任天堂狙いのときに4月から日比谷以外全員出して試してみたんだが
下校・誕プレはするけどデートは一切なし、園芸部で喫茶店
結果、やっぱり姫条が一番早く友好になって修学旅行まで全部来た
爆弾つくのも一番遅くて、他がいくつか爆発してからだった
これはたぶん運動と流行をあんまり上げてなかったせいもあるだろうが
本当に放置してるならせいぜいこんな程度だと思う
346名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 17:21:30 ID:???
まあ>>340は言動のみならず全レスからしてうざいので、しばらく自重した方が無難かと
347名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 17:55:37 ID:???
いやまあみんな釣られすぎ…落ち着こうよ
>>340の言うことは一貫性がなさすぎるし
元々>>308から始まったはずの流れなのに、スタンドは初めてとか言いだしたし
348名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 18:01:09 ID:???
>>344
学力は最低でもテストで50位以内に入れるレベルにはするかな〜
みんな褒めてくれるし好感度も上がるし

わざと低くしておきたい理由でもなければ
あまり偏りすぎないように一応気をくばってはみるよ
いくら気にされなくても、例えばワカメ相手に気配り無しとか
バイト相手に流行200以上で魅力無しってのも割り切り過ぎだと思うしw
349名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 18:01:47 ID:???
元々は同じ部活やバイトに入ってたら勝手に惚れられるよね、という流れで、
そりゃ同じバイトに入れば当たり前って言われたら、
今度はいつの間にかバイトが一緒なのは1回だけみたいな話につくりかえてるな
350名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 18:02:12 ID:???
まあまあ皆さん
とりあえずSAKUYAの入れたハーブティーでも飲んで落ち着いて

351名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 18:05:53 ID:???
>>350
ありがとう、頂くわ

>>348
自分も何となく注目パラ以外もあげている
あと、特殊進路目指してないときはいつも進路を一流大学にするので学力と芸術も上げとくことが多い
352348:2007/06/15(金) 18:13:52 ID:???
思いつきで書いたのでちょっと訂正

テスト50位以内を目指すとどのパラもそれなりに上げなきゃいけないから
「学力は」と言うより、全体的にそれが目安だね
353名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 18:42:41 ID:???
思い出すなあ、初めてPS2でやった頃、
バスケ部コマンドでシュートが決まるのが楽しくてそればっかりやってて、
1年のうちは補習ばかりだったこと…

やっぱ他も上げた方がいいね
354名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 18:51:26 ID:???
そうか、みんな他のパラ上げてるんだね
魅力0の時に先生に「君は魅力的だ」って言われてなんか申し訳ない気持ちになったw
355名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 19:18:18 ID:???
特定のパラだけひたすら上げちゃうと他が上がりづらくなったりする?
356名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 19:23:02 ID:???
恋は盲目、注目パラ以外は0でもおk!
357名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 20:14:31 ID:???
そこいらへんはゲームだからねえ。
必要パラ上げるだけでも難しいって根を上げる
ヌルいゲーマーもいるくらいだし、王子以外の注目パラが2種類は妥当かな。
0にしたくないから頑張っちゃうけどねー
358名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 20:28:43 ID:???
今日は変な流れだね
自分語り多すぎ
359名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 20:51:59 ID:???
たしかに魅力が0だと悲しくなるw
おまけにストレスが100近くあったりすると更に
360名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 20:55:01 ID:???
個人的に必要パラを上げなきゃいけないのはいらなかった
あとPSの頃からだけどデートの必要回数
デート0で学力も容姿も低いけど最低限の下校や誕プレで好感度あげて
攻略する、とか普通のプレイに飽きた時にやると面白いだろうし
GS2で余りにも難易度低下したから、この仕様にしたのかな
361名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 21:02:40 ID:???
>>360  私の頭が足りないのか、理解できなかった
362名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 21:13:53 ID:???
>>360
本家2のやり込みみたく?わからなかったらスマソ
363名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 21:40:10 ID:???
>>361 ごめん!すごい分かった。
364名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 22:23:50 ID:???
>>360
いや、攻略必須パラはいるだろう。
必要パラを上げないなら、普段は何をして過ごすんだ?
コマンド実行してりゃ、嫌でも上がっていくって言うのに。
縛りプレイもパラ上げ必須があってこそじゃないか。
365名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 22:55:24 ID:???
>>360
シミュレーションゲームってのはパラ上げするもんなんだよw
それがいやならノベルゲーやAVGやったらどうか
366名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 23:07:04 ID:???
>>362
確かに変なプレイができるのもときメモの醍醐味だし
そこんとこのやり込み要素を残して欲しかったってのはあるな
367名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 23:15:30 ID:???
>>362
そうそう
>>365
パラ上げは大好きだよ
ただ366の言う変人プレイもしてみたかったな
368名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 00:03:27 ID:???
>>344
パラは毎回結構挙げてるかも
パラ上げなぜか好きでさ
>>347
書き方悪かったね
バイトだけの話じゃなくてバイト(アルバイト)か部活が一緒の人って話
ってこのバイトって愛称がややこしいなw
369368:2007/06/16(土) 00:22:04 ID:???
書き直すと、

(以後、姫条=バイト・バイト=アルバイト表記)
>>308辺りで言っていたのは姫条の事だけじゃない訳
きっと直後に「写真落とされる」とジブンが続けたせいで誤解させて、
その姫条の話でジブンがさらに乗ちゃったもんだから全部姫条の話でケテーイしてしまったんだろうけど、
元は毎回部活かアルバイトが一緒のキャラには惚れられるって事が言いたかったんです
例えば喫茶店でアルバイトしていたなら王子・部活がバスケ部ならバカetc
そして写真はしょっちゅう写真落とされる(=姫条はスキ状態になる)し、
毎回狙ってないのに親友ができるって事
で、姫条に関しての話でスキ状態になるけど6回もデートしてないよっと言ったつもりだったんです
全部ジブンの語学0なせいですね…マジスマソです
以上です
370名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 00:34:22 ID:???
全レスウザ。
いいかげん空気嫁。つか半年ROM(ry
371名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 00:35:25 ID:???
>>370
おまえ・・・・けっこういい性格してるんだな・・・・
372名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 00:42:15 ID:???
PS版売るんじゃなかった…フルヴォイス聞きたい…
373名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 00:42:41 ID:???
>>355
それはあるよ
あがりにくいというか運動上げると学力が下がる・学力上げると運動が下がる
ってな感じね
374名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 00:43:28 ID:???
119 :名無したんはエロカワイイ:2007/06/14(木) 18:29:16 ID:UiFTEo7I
何気に隠し二人だけフルボイス
375名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 01:21:36 ID:???
元konmai社員だけどなにか質問ある?

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/16(土) 01:07:08.74 ID:nshjW63q0
内田あかりさんはどんな人?
人気者か否か

49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/16(土) 01:12:19.19 ID:nshjW63q0
>>31は?
スルーされた(´・ω・`)

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/16(土) 01:13:08.07 ID:PaRChKgD0
>>31
大人気だ(棒)

65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/16(土) 01:16:27.62 ID:nshjW63q0
>>54
うはwwww把握
じゃあ小 木公 原さんは?

67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/16(土) 01:17:18.85 ID:PaRChKgD0
>>65
そういうのはヤバイw

71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/16(土) 01:18:49.32 ID:nshjW63q0
>>67
辞めた後ならいいじゃん
100であらわすどの位人気モノかkwsk

74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/16(土) 01:19:51.18 ID:PaRChKgD0
>>71
1

77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/16(土) 01:21:04.12 ID:nshjW63q0
>>74
うはwwwww
想定内www

376名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 02:22:08 ID:???
意味わからん
あんなでかい会社で人気者とか……
部署が違ったら名前も知らないんじゃないの?普通
ただの愉快犯?
377名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 09:12:18 ID:???
>>369
誰もアルバイトという意味のバイトと姫条のことをごっちゃにしている人はいないよ

まず書き方に問題がある、自覚はあるようだけど
バイトや部活が一緒の人がほれやすい話と、
姫条がほれやすい話(写真を毎回落とされる、の部分)が別々の話だとは、
あの流れでは誰も思わない

んで、再度あなたのやり方を見直すと、
奴らが惚れてくるのは当たり前だ、という結論しかない
詳しくはwikiでも読んでみて
惚れさせない唯一の方法は登場させないことだ、くらいに思っておくがよいかと
ていうか流行なんか他コマンドでいくらでもあがるのに姫条出す意味ないだろ、狙ってないなら
378名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 09:37:13 ID:???
もうかまうのやめなよ
379名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 10:03:50 ID:???
>>375
なんか妙にリアルでワロタwww
380名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 11:17:52 ID:???
>>376
ただのバカかと
381名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 12:42:51 ID:???
てんてースチル埋めようと頑張ったのになぜか体育祭スチルが加わってない orz

他の初見の理事長のスチルとかクリスマスのは加わってるのに…初めからやり直しかな
382名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 13:20:40 ID:???
スチルが出た後にセーブしなかったんじゃない?
383名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 15:16:32 ID:???
>>381
PS2版だったらメモカ2枚の罠にかかったんじゃないかと思うけれどどうか
384名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 13:00:38 ID:???
ED見たが
てんてーは童貞
385名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:46:45 ID:???
親友イベ条件の>6回デート
ってのは親友にする方?当て馬の方?
それとも両方?
386名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:07:17 ID:???
当て馬にする方
しかも6回したあと8日の間に2回続けてデートすることが
親友イベント発動の条件

連休でもない限り狙わないとならないよなコレ
387名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:22:53 ID:???
自分も最初はそう思ったけど、よく考えれば2週続けてデートすればいいだけだった。

今3年目親友王子・当て馬もりりんでやってるんだが、うっかりVS突入してしまった。
解除まで最短で8月までかかるのでそこから学力30・運動20あげながらもりりんアタックができない。
やっぱり後輩でやり直しかなぁ…orz
388名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:18:38 ID:???
>386
そうだったのか。THX.
逆にしてたわ。通りで。自分バカスw
389名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 21:00:01 ID:???
>>387
志穂ちゃんと仲直りしちゃいなYo!
390名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 21:01:06 ID:???
>>387
当て馬のパラが足りてればいいんだから、運動はあげなくてもいいんじゃない?
有沢さんとのVSを解除する頃には学力パラもあがってるだろうし。
って、有沢さんとのVSじゃなかったらスマソ
391名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 21:01:58 ID:???
当て馬バカ、親友バイトでやって、初めて親友告白ED迎えれた。
けど、当て馬って可哀相だな…orz
392名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 22:43:20 ID:???
そう思うなら今度はバカに成就させたれ
393名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 00:11:14 ID:???
>>391
さっき逆パターンで終わらせたとこだw
当て馬かわいそうだよね。
必ず2月27日でセーブしといて、当て馬の通常EDもやり直しちゃう。

で今回、2年9月に親友になったバカが
下校時の待ち伏せをたぶん一度もしてくれなかったんだが
(普通の下校時に会うことはあった)何か条件があるのかな?
他のキャラが親友になった時も、他の当て馬でバカを親友にした時も
待ち伏せは必ず毎月あったと思うんだけど。
394名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 00:19:35 ID:???
バイトの誕生日だ。おめでとう!
395名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 00:26:44 ID:???
バイトおめ!!

PS版だと21歳?
396名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 00:47:08 ID:???
本命なバイトたんオメ!

21歳だね。主人公たんが大学行ってたら3回生か。
397名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 00:57:47 ID:???
最萌えバイトたんおめでとう!!!!!
398名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 01:18:30 ID:???
いつまでも最萌えだ。好きだよバイト、おめでとー!
399名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 02:11:42 ID:???
21のバイトかー。
どうしようもないダメ男になってるか
フリーターから起業してるかの両極端なんだろうなー。

おめ!
400名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 02:52:43 ID:???
バイトおめ!
DSで好きになったよ
繊細な男ゴコロにローリングしたv
401名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 08:05:20 ID:???
バイトおめ!
402名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 10:21:50 ID:???
バイトおめでと!さっきDS起動してアンティークカップあげてきた。
403名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 10:35:51 ID:???
バイトおめでとうさん!
404名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 11:30:21 ID:???
さすがバイト人気あるな。おめ。
405名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 12:32:07 ID:???
バイトおめ!
バイトに惚れて、色々な二次創作を読みに行ったときを思い出すよ…
406名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 14:46:18 ID:???
バイトおめ!
初登場時の実は女なんやに吹いたのは私だけでいい
407名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 17:46:24 ID:???
バイトおめ!!!!!
プレイ前はアウトオブ眼中だったが、プレイしてすぐさま最萌えに。
バイトのせい(おかげ?)で価値観とかがらりと変わった。
一生愛してる!いつまでも素敵なバイトで居てくださいね!
21歳のお誕生日おめでとう!
408名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 18:00:02 ID:???
おめでとうコメントはもうお腹いっぱい
409名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 20:32:16 ID:???
バイトもPS2版からだと21歳なのか。
そろそろ起業して、んで3年後とかにガイアの夜明けに出てそうだな。
父親と酒でも飲みながら、じっくり語り合えるようになってるといいな。
410名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 22:07:04 ID:???
たしかにバイトとバカはクズ男になるかいい男になるか極端な気がする
411名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 23:21:35 ID:???
それは思った!
もしバカがバスケで成功しなかったら…
バイトが会社立ち上げられなかったら……と考えると恐ろしすぎる
腐るしかないような
412名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 00:54:05 ID:???
>>409
なんかねぇ…自分もリアルで親になっておかしくない年回りと環境で、
もりりんとかバイトとか心底和解して欲しいよ。
キャラ板に行くべきかもしれないが流れで書いちゃうと
親との不和が垣間見れる
バイト、もりりん、王子
は小一時間説教したい。
413名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 01:23:01 ID:???
バイトは反抗して飛び出したけど、意外に仲直りしそうだ。
モリリンと王子は親のほうに問題ありそうだけどね。
414名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 01:52:34 ID:???
氷室っちが初詣に誘ってくれなすぎ('A`)
頑張って何度もプレイしてるうちに最萌になった
415名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 07:57:20 ID:???
>>412
キモイ。
416名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 08:25:06 ID:???
>>411
バカはバスケで成功はしなくても一生バスケバカでやっていくと思う
何もスターにならなくても、渡米したならバスケをやる環境は日本に比べて十分あるはずだし
417名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 12:37:54 ID:???
>>412
モリリンはドラマCD聞け、和解してる
それに成長期の親への当然の反抗だ、あれは
418名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 12:43:12 ID:???
>>412
王子は、親と不仲なんじゃなくて、
親が忙しくて海外にいるってだけでそ?
419名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 12:51:18 ID:???
寧ろ王子は家族大好きなのに離れ離れで寂しがってる、
と認識してた。
420名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 13:07:39 ID:???
>>412
少なくともバイトのイベントでは親について主人公がなんか言うし
DSモリリンは自分の目標譲らず話し合うみたいに決起するし
あなたが和解して欲しいと思うことは主人公が既にやってることだと

王子に関しては親というより周囲だよね
それもDSの付属ドラマで王子自ら「あいつのおかげで変われた」みたいな事言ってるし
やはりゲームのプレイ中に主人公がパラ上げていい女になるみたいに
主人公に関わった男の子もちょっとずつ変わっていく
その過程がまたいいと思う
421名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 15:08:56 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
また×16 騙されてダム板に飛ばされたわけだが 16 [河川・ダム等]

飛ばされてるみんなカワユスw
422名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 16:56:00 ID:???
>>421
↑IEで見てるような初心者だからでしょ
423名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 16:58:22 ID:???
モリリンのママって死んでるんだっけ?
424名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 17:02:54 ID:???
>>423
生きてる。病気がちで旦那と不仲で家を飛び出たって話じゃなかったっけ?
お母さんが亡くなっているのはバイトのはず。
425名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 17:05:01 ID:???
そういえば小説では先生も幼い頃父親出て行ってるんだよね…
426名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 17:26:07 ID:???
>>424
えええええ。
お母さん亡くなっていると思っていたよ。
427名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 17:28:15 ID:???
>>419
寂しいんだけど寂しいと言えずに大きくなってしまった子、という感じだね
今さら親に甘える年でもないから、主人公に居場所を求めるのかな
428名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 17:33:04 ID:???
主人公と仲良くなってからは世界も広がってくかもね
主人公、基本設定でいくと誰とでも仲良くなれる子って感じだし
429名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 18:32:13 ID:???
>>427
むしろ寂しいと思わなくなった子、かね
誰かといたいと思わないと寂しいという気持ちも浮かんでこない
親と離れて、そういう気持ちも忘れてしまっていたんなら悲しいな
このまま親と疎遠になっていきそうな気もする
430名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 19:19:02 ID:???
皆さん、親御さんの目線になってる?
成長を見つめる暖かい目線が(*´∀`*)
431名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 19:52:33 ID:???
むしろクリアした後ってアルバムモードにならない?
あの頃はこんなだったねえ・・・みたいな卒業数年後の気分

ああもう、やっぱり日付入ってデートの時の写真も全部入ったアルバムモード欲しい!
普通の立ち絵でもクリックすると「ライオンの赤ちゃん、可愛かったよな」とかさ
そういうのが欲しかったよ
432名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 20:31:49 ID:???
アルバムボイスは欲しいけど、ボイス容量は今のDSでカツカツなんだろうな
433名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 20:58:02 ID:???
ボイスが無理なら、セリフだけでも欲しかったな

自分はキャラの現在の姿も見てみたい派だけど、
やっぱり見たくないって人の方が多いかな
434名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:00:21 ID:???
アルバムボイスはマジで欲しかった。
親友モード搭載で改めてPSPに移植して、
フルボイス&EVS&アルバムボイスを実現して欲しいよ。
435名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:08:37 ID:???
>>434
そうなると任天堂は改名?
436名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:34:33 ID:???
粗匂とかw
437名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:36:46 ID:???
>>429
いや、王子は言葉や態度に出さないだけで、無感動な人間ではないよ。
寂しいという感情を忘れたんじゃなくて、寂しいと思わないようにしてたんじゃないかな。
…って>>427の意見にまるっと同意なんだけど。
というか、王子は忘れたくても忘れられない超能力者じゃないかw
438名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:37:23 ID:???
>>434じゃないけど、自分は改名する必要はないと思うな

DSの性能で、PSPくらいの要領のハードでないかな。
いつか出るかもしれないけど、当分先だろうな。

439名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:40:29 ID:???
DS前提の移植だったんだから今の機能と容量で妥当と思うよ。
内Pコラムによると、もともとは今の半分くらいの容量にするつもりだったらしいが
もしそうなっていたら……(((( ;゚Д゚)))ガクブル
440名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 00:55:22 ID:???
PSP移植の際は、ソ○ーにちなんだ名前の隠しキャラ3号を出せばよろしいかとw
441名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 02:23:12 ID:???
イラネ。
442名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 03:44:47 ID:???
お触りできないんじゃね?
443名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 08:33:38 ID:???
>>437
でも、恋愛についてで、寂しい気持ちとか、いろいろ教えてくれるって言ってたから、
自分が寂しいと思っていたこと自体忘れてたんじゃないかなあ、とか思う
444名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 13:58:05 ID:???
>>443
つ「一年目文化祭準備期間イベント」
445名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 14:32:46 ID:???
>>444
それこそ指摘されて気づいたみたいな面もあるのでは?
つーかそこまで否定することでもないかと
そういうことを感じないように、気づかないようにして生きてきた、
みたいな解釈もありなんじゃないかな
446名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 14:34:29 ID:???
デートのときめき時の特別会話に、
わがまま言えない子だったことに関する話があったよな
んで、それに慣れていったみたいな感じの…
だから、寂しいと思ってて言えなかったというのも寂しいと思わなくなってきたというのも、
どっちも正しいのではないかと
447名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 15:06:58 ID:???
>>442
お触りは画期的ではあったしハート出すのに燃えたし
☆だすと嬉しいがDS専用機能でいい
リアクションにはすぐ飽きるから
448名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 18:31:07 ID:???
DSの容量で出来る内容で充分満足だったよ
449名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 19:03:04 ID:???
>>445
んー人によって解釈は様々だと思うけど、
自分も>>427派だな
クリスマスイベントで夜中に起きちゃって寂しくなると〜とかあったと思う故
450名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 19:10:40 ID:???
>>448
ドウーイ。
DSの容量極限まで生かしてくれたら文句はない。
OPとEDは最初っからあるわけないと思っていたしね
それはPS2版やればいいよ
451名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 19:58:51 ID:???
>>449
解釈は様々だから「私はこう思う」ってのを皆が書き始めたら終わらないと思う
この論議をこれ以上続けたいのなら、二人ともキャラスレへ移動してほしい
452名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 20:25:08 ID:???
>>448
自分もお触りが凄く楽しかったから、PSPで大容量になるより、開発費も安いDSで良かったと思う。
発売されるまではボイスが削られるのとかナンダカナーって思ってたけど、結果的には大満足だ。
453名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 20:49:39 ID:???
自分はOPアニメとEDとB'zの歌が入って
フルボイスで新要素もあるんだったら、お触りなしでPSPでも良かった。
画質はめっちゃ綺麗になるしね。

でもPSP持ってる人が少ないから無いな
454名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 21:03:46 ID:???
開発費がかさむ地点でPSPはありえないな
フルボイスにもOP、EDにも思い入れがないから自分はDSで満足だけど
そういうのに拘る人にとってはDSって物足りないかもね
まあ、それならPS2しとけって話になっちゃうけど
455名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 21:06:09 ID:???
乙女ゲは声優買いが多いジャンルだから、ボイスが消えたのは
かなり痛かったと思われ。
456名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 21:12:25 ID:???
声優買いだけど、フルボイスにこだわりはないなぁ。
ヘンなイントネーションで名前を呼ばれたりしなかったのも良かった。
名前によってはDSだとしっくりこなかったりするから、そのへんも不満な人は居そうだよね。
いづれにしてもDSであれだけ出来れば上々だと思うけど。
457名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 21:22:40 ID:???
吹奏楽部3年目文化祭のあれは
削ってほしくなかったがな。
判断まちがっとる。
458名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 21:26:05 ID:???
この流れに関係ないけど、自分もGSは声優買いだったのに
やってるうちに好きな声優さんとは違うキャラが最萌えになったw
GSテラタノシス
459名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 21:41:33 ID:???
>>458
最萌えではないけど、それまでテラコヤスが凄く苦手だったのに
テンテーのおかげで苦手じゃないどころか好きになったw
460名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 23:04:46 ID:???
声はとりあえずヘッドフォンで聞くと本体スピーカーよりかなりマシ
461名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 23:09:11 ID:???
>>457
もしまたレボのチャット大会があるならば、今度こそ参加して
「何故あの台詞を削ったのか」とうっちーに問い詰めてみたい。
462名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 23:33:42 ID:???
あるかないかわからないレボチャより
商品アンケに書いたほうが確実かもな
463名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 01:18:48 ID:???
>>461
DSだけじゃなくPS2でも遊んでもらうためじゃね?
DSにないボイスが聞きたいから、PS2を引っ張り出してきて再プレイしてるよ。
464名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 10:39:54 ID:???
なるほどね。
DSしか持ってない私にPS版買わせるって魂胆か573!
465名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 11:01:56 ID:???
DS版も十分面白いしタッチ機能も親友モードもサイコーなんだけど、
やっぱPS2はPS2でいいよね
ベストでてるしまじオススメ

とか>>464に布教してみるw
EDでの最後の王子の顔のドアップはDSと比にならない気がする
あれ、何度見ても曲効果もあって素でビクッってなるw
466名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 11:25:01 ID:???
んじゃ、もう一押し。

PS2版は、名前の呼び方がときめき状態になると
変化するから、どきどきするぞ〜。

王子の猫イベントは、もともとこの為にあったようなもんだしな。

それにエンディングの演出も、音楽との相乗効果で
顔を百面装しながら床をゴロゴロ掃除したくなるぐらいだ。
467名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 12:02:24 ID:???
>>464じゃないけどついさっき注文してしまった…
サントラ聴いて、音楽がDSと全然違うのにびっくりしたよ
468名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 12:08:00 ID:???
>>466
>>464じゃないけど心動かされ始めた自分がいるw
王子以外も全員名字から下の名前呼びに変化するの?
469名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 12:25:13 ID:???
てんてーは変わらない。教師としての立場が有るからか?(じゃあ理事長は?ってツッコミは無しねw

他の面子も結構ドキドキだったけど、王子の猫イベほどの衝撃はなかったな〜
マジでコントローラー落としたもんな〜
470名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 14:31:02 ID:???
EDの大サビでキャラのスチルがバーン!!ってのは神演出だと思う
DSのED曲も黒板のSDキャラも好きだけど、やっぱ迫力が違いすぎる
471名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 14:35:18 ID:???
DSのED曲はなあ…アレンジが悪いのか何なのか、1回目ですぐ飽きてしまうのがどうにも
OPのオルゴールバージョンはいいのになあ

PS2の女子EDか尽EDか何かの時に掛かってた各四季のテーマのつなぎ合わせの方が、
まだ聴き応えはあったんじゃないかと思う
472名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 15:31:34 ID:???
>>468
てんてーは変わらず
ワカメと理事長は名字からあだ名に
バイトは下の名前にちゃん付けから呼び捨てに
その他は名字から下の名前に

自分はワカメに名前呼んでほしくて
あだ名のところにも名前入れといた
473名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 17:40:04 ID:???
>>469>>472
d!
ときめき始めたら呼び方変わるって何だかいいな
タッチにはまった自分は物足りなく感じそうでPS版購入する気全くなかったんだけど、
他にも色々違うみたいだし夏になったら買おう
474名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 18:05:11 ID:???
>>471
あのEDの曲は確かになぁ
似合う人と似合わない人いるしね
せめて親友EDと通常EDは分けて欲しかったな
475名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 18:12:44 ID:???
>>474
あ、ごめん、自分のいうED曲ってのは、スタッフロールとか黒板とか出ている時の曲ね
あれをききたくなくてヘッドフォン外しておいておくと、その後の台詞を聞き逃してしまうのが本当に嫌
何度聴いても良いと思える曲にして欲しかった

告白時のは…キャラテーマのおとなしい系の方を入れてくれれば良かったのになと思う
476名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 18:37:56 ID:???
PS2版の何が良いって…私にとってはフルボイスだ。
やっぱり文を読むのと、声が付くとでは全然違う。
同じ言葉なのに言い方によっちゃ反対の意味になったりするしな。

でもOPを観ると毎回涙出たりするから…うは、自分キモスww
チラ裏スマソ
477名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 19:14:38 ID:???
言っても詮無いことだが、王子との出会いの時に鐘が鳴らないのが寂しい
いや、あの場面にしか使わない曲を入れる余裕はなかったのだろうけど
478名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 19:21:22 ID:???
みんなキモスだから大丈夫w
ケータイゲームだけど家でしか出来ないww
479名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 20:59:13 ID:???
PS2厨ウザスw
480名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 21:53:48 ID:???
>>477
あのシーンだけのために一曲は無理だよな
王子が出るたび毎回鐘なったら逆にウザく感じるだろうし
EDは全員バージョン変えが無理ならせめて親友と通常は変えてほしかった
二回同じ曲は聞きたくねー
481名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 22:10:09 ID:???
通常告白と親友告白は同じ曲で合ってる気がするけど、親友EDは変えて欲しかったかも。
変な話、本命には失敗したEDってことだと思うので、同じED曲が流れると変な感じがした。

まあ、贅沢な要求なんだけどw
482名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 23:18:00 ID:???
ED曲は好きなんだけどな、和んで。
それよりも親友告白のときの最後に出るセリフを
通常・キス・親友告白で変えてほしかった
知らないセリフ出てきてビックリしたから
483名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 23:52:46 ID:???
B'zの歌嫌いだ。
OPとEDが嫌で嫌でたまらなかった。
コナミはポップンとかで専属のいい作曲家とかいるんだから
そういう人に曲を書いてもらえばいいのに。


484名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 00:07:38 ID:???
親友先生難しすぎる
恋愛の時は一発でスイスイ行けたのに。
485名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 00:23:39 ID:???
まあ、先生で相談役で、好きな男がいる生徒に横恋慕したあげく告白だからな
人並みに葛藤してなかなか告白に来られないと思ってやれ
486名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 03:08:41 ID:???
>>480に同意
ゴローEDまでも一緒だったの事実にorz
487名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 03:15:45 ID:???
スレチだが、ゴローEDが同じ曲だったってことは
2が出たら姫子EDも同じってことか?
姫子EDはホラーで最高なのに……
488名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 03:19:50 ID:???
しらんがな
要望あるなら573に言おうよw
489名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 14:59:07 ID:???
PS2で好きだったエントリー画面の曲や四季の曲が
DSでそのままだったのはポイント高い。
そのぶんEDのあっさり具合はもったいなかった
490名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 19:01:41 ID:???
今日ようやく手に入れてラブ羽交い絞めスチルにやられたww
正直PS2でいいじゃんって思いながらプレイしてたけどこれ1枚で
買った甲斐あった

しかし主人公タソのイメージ変わったな
491名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 19:26:21 ID:???
DS買って2ヶ月、一番アルバムでリピートしているのは
最萌えも王子もさしおいて理事長の新スチルという事実w

自分はあのイベントと親友イベでDSの元は充分とれた
492名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 21:38:12 ID:???
>>490
うひゃ〜 ラブ羽交い絞め!
思い出すだけでドキドキ
493名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 22:07:40 ID:???
>>490
>しかし主人公タソのイメージ変わったな

あのスチルの主人公はウイッグつけてると思うんだけど、そういうことじゃなくて?
494名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 22:49:40 ID:???
ガイシュツだけど羽交い締めじゃないよな、あれ
495名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 22:50:22 ID:???
ぬぉ〜、もうダメだ!
辛抱たまらんから週末PS2版買ってくる!
496名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 22:54:58 ID:???
>>490
自分もそのスチル一番好きだ
リピートしまくりwwwww
497名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 23:27:45 ID:???
>>494
その差がラブだ
498名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 23:37:14 ID:???
羽交い締めって脇から絞めるやつだよね?
スチルのあれはただの背中抱き
499名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 23:40:48 ID:???
王子の新イベだけ見てプレイやめる人多いから
新スチルでは一番見られているかも。

自分は新スチルの破壊力はバイト≧理事長>色サマかな
500名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 23:50:12 ID:???
バイトもよかった
結構簡単に出てくれるスチルで助かるねw
DSでロードリセットのエンドレスはしたくないからw
501名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 23:54:08 ID:???
てんてー最萌えだが
てんてーの新スチルは爬虫類顔すぎて……
イベントもなんかへんだよorz
502名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 23:56:39 ID:???
モリリンのも良かったw
スチルの絵は正直ハリポ?ってなって微妙だったんだけど発言がよかった
樹木医になる宣言はイイ!
503名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 00:01:59 ID:???
モリリンハゲドwスチルは一度見たらもういいやってww

モリリンは親友もカコヨス。DSで男をあげたよ。
504名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 00:08:00 ID:???
モリリンPS2の時は描かれ方が少し宙ぶらりんに思ったりしたけど、
今回で完成体になったって感じだ
505名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 00:18:58 ID:???
いえてる。
PS2ではお父さんと言い合いしただけで
はっきりしなかったしね、モリリン。

バイトの電話イベは主人公がバイトに苦言しているから
バイトも反省したっぽいが
506名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 00:24:13 ID:???
ttp://jp.youtube.com/watch?v=NNdnMnXqiIM&NR=1

クソワロタww
モリリンオモシロス
507名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 00:48:33 ID:???
堂々とようつべ張るなよ
508名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 01:53:06 ID:???
スズカーの補習イベはパッケージになかったらよかったのにな……
509名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 02:00:38 ID:???
自分も王子とバカと任天堂の新スチルは先に見ちゃって半減したよ…
宣伝には仕方ないとはいえ。
510名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 07:26:14 ID:???
任天堂はしょうがなくね?
ちゃんとしたスチルはアレくらいしかないし
511名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 14:08:04 ID:???
凝る打は9月にまた続編が出るらしいな
GSもDSでファンディスク出してくれないだろうか
512名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 14:24:07 ID:???
任天堂と季節イベントしたい
クリスマスにバレンタインに花火に修学旅行(*´Д`)ハァハァ
513名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 17:14:41 ID:???
デートで待ち合わせ時とイベントスチルで服装が変わった・・・。
PS2版通してもこんなの初めて。
バグ?
みんなはある??
514名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 17:22:59 ID:???
誰のなんのスチル?
515名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 17:39:55 ID:???
誰のどのスチルかも書かないでバグ?とか言われてもな。
516名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 17:41:28 ID:???
バイトカレー?
517名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 17:48:12 ID:???
バイトのカレーは青いチェックの上着の時しか
イベント起きたことがないな。
家の中で青いのを脱いだだけじゃね?
518名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 17:50:40 ID:???
髪もしばってるしね
エプロン付けて欲しかったv
>>513はどのスチルよ?
519名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 19:08:12 ID:???
すまん。
バイトのDDRスチルだよ。
で、その後カレーイベントもあった!
そうそう青いチェックの上着だったよ。
520名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 19:24:38 ID:???
DDRか!あれはSEAシャツw
DDRのスチル間違って入った報告前にもあった気ガス
521名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 20:45:21 ID:???
私も見たな、それ。
待ち合わせ場所には青いチェックの上着で来て、
その後SEAシャツでDDRスチル。
デートの後また青いチェックの上着になって、新スチル発生w

バイトはDDR用にSEAシャツを用意してたんだと脳内変換した。
522名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 21:02:52 ID:???
じゃあその条件で起こるバグってことかな?
なんで着替えてるんだよってつっこみたかった
523名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 21:03:10 ID:???
Wikiに入れてもいいくらいのバグではあるな
524名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 21:03:55 ID:???
勝負服か…w
525名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 21:26:45 ID:???
DDRで汗をかくからって脳内変換した音ゲーマーがここにもw
526名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 21:44:00 ID:???
自分もそう考えてたw
527名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 22:43:14 ID:???
12月末デート・初詣・1月大観覧車スチル、と三回続けて黒のジャケット服だった時には、ちょっと王子に文句言いたくなったw
でも着替えを持って来られるよりはいいのかww
528名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 22:49:49 ID:???
ワロタw

現実だったら着替えてくれても構わないけどね
529名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 22:53:18 ID:???
デジャブ…

って言ってやれw
530名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 23:12:49 ID:???
黒ジャケット好きだけどなー
冬服では一番好き
けど3回はどうなのよw
531名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 00:03:39 ID:???
相手の家三回誘ってもらうのって難しいな
532名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 00:15:48 ID:???
難しいというか大変
リロードが
533名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 00:28:33 ID:???
リロードしなくても行けるときもある
534名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 00:52:07 ID:???
氷上攻略中に何度も家に誘われたのを思い出した
しかしながら、にらめっこが特別会話だって知らなかったから未だに特別会話聞いてないっていうね
535名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 00:53:55 ID:???
スマン盛大に間違えた
536名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 01:19:00 ID:???
氷上が氷室に見えて「なにー!?裏技か!」などと興奮してしまった自分は負け組・・・
537名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 15:39:53 ID:???
2の翔太君を攻略したいけど高いんで1買ったら桜弥ちゃん可愛い
コーヒーふぅふぅしてるスチルとかもうね
頭撫でるイベント無いのはおかしい
538名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 15:47:32 ID:???
2の翔太もそうだが
なでなでなんてしてほしくないんじゃないか?
彼らは男だよ
539名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 16:41:57 ID:???
キャラにちゃん付けキモい
そんなキャラじゃなかろー
540名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 17:03:29 ID:???
王子だけはちゃんでも違和感ないけどな。幼馴染みだし

天地なでたらボコボコにされそうw
541名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 17:30:26 ID:???
初歩的な質問ですまんが主人公と葉月って幼馴染なの?
なんか一回か、せいぜい数回教会で出会っただけみたいに
ゲーム内だと見える
542名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 17:37:02 ID:???
たしかにそう見える。
だから王子の執着にはいまいち納得いかないんだよな
葉月にとって主人公の思い出が大事ってのは
ユーザーの脳内補完によるところが大きい。
543名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 17:57:56 ID:???
>>541
ドウーイ。
絵本を読んでもらったあの日に初めて会って
その日か翌日には葉月は父さんの国に行くのかとオモタ。
544名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 18:00:05 ID:???
幼馴染じゃないと思う

それと王子はそんなに執着はしてなかったんじゃないかな
思い出深い子程度ではあっても、
PS2の特典?のSS読むと入学式直前にふと思い出したみたいな感じだったし、
そこまで引き摺ってたわけでもない感じ
545名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 18:18:55 ID:???
昔の回想で主人公が絵本の続きを明日?それとも明後日?って聞くのは、
その前にもまた明日って約束したことがあったからじゃないかと思う。
少なくとも2〜3回は一緒に遊んでたんじゃないかな。
PS2の特典冊子を読むと、葉月との別れに主人公はわんわん泣いてたみたいだし、それなりに仲良かったのでは。
でも王子がずっと引き摺ってたわけじゃないってのには同意>>544
546名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 20:02:34 ID:???
たまに思うんだが登場の仕方(パラとか部活とか)が複数あるキャラって
その出会い方によってキャラの第一印象が違う気がする。
バカなら部活出会いの時は硬派で少し近寄りがたいバスケ少年って感じで
パラ出会いの時はさわやかなバスケ少年って感じがするんだよなあ。
547名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 20:17:07 ID:???
出会いかたで好感度の上がりかたに差があっても面白いよね。
公園で会う方だと友好になりやすくときめきにくいとか。
548名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 21:27:58 ID:???
バイトはガソスタで出会うとしっかり者の兄ちゃん。
549名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 21:52:46 ID:???
ワカメはどちらでも素敵なボクに知り合えて
よかったね!って感じだ
550名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 22:29:51 ID:???
>>546
PS2発売当初、まだそこまで何の前知識もなく攻略している時に
いつも運動パラあげすぎでバカタン出てきてしまってたのだが
公園での出会いの為か、確かに爽やかスポーツ少年のイメージが強かった。
だからいざバカタン攻略しようとバスケ部入った時に
異様に声低いし態度デカイし、すごく怖くてビビった記憶がw
「あれ、彼こんなキャラだったのか?」ってw
551名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 22:36:26 ID:???
おそらく公園出現よりバスケ部出現のほうが本筋だしな。
なにしろスチルイベ
552名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 22:51:06 ID:???
>>550
思うw
553名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 23:54:04 ID:???
>>550
思ったw
公園で愛想良い感じなのは、バカたんなりにボールぶつけたことを悪いと思ってるからなのかな
554名無しって呼んでいいか?:2007/06/25(月) 00:06:41 ID:???
喜怒哀楽が激しいって言いたいのかな >バカたん
555名無しって呼んでいいか?:2007/06/25(月) 13:29:47 ID:???
喜怒哀楽じゃなくて
部活出現は後々のバスケ部イベントに絡んでくるからじゃない?
バカのイベントは真面目なのが多いよね
556名無しって呼んでいいか?:2007/06/25(月) 13:52:16 ID:???
やさしく微笑むイベントがあったらよかったのに
557名無しって呼んでいいか?:2007/06/25(月) 16:36:50 ID:???
お見舞のとき微笑んでなかった?
558名無しって呼んでいいか?:2007/06/25(月) 18:57:41 ID:???
クリスマスの時も微笑んでいたような??

バカの出会いは温度さあるよなぁ
公園の方は運動がそれなりで出会うから愛想良いとも考えられるね
基本、運動神経良い子が好きなんだろうし
バスケの方は運動高い状態で出会いイベントって保障ないもんな
(低いって保障もないけど)
559名無しって呼んでいいか?:2007/06/25(月) 20:00:35 ID:???
相手男キャラ共々、主人公の好感度も考えるゲームってのも面白そう
というか、見てると主人公が露骨に嫌がってる(遊園地絶叫系・色様と初詣・日々谷色々)場面とかあるので、
むしろそういうシステムで良いとすら思った
…いっそこっち(プレイヤー)で回避させて下さい…
560名無しって呼んでいいか?:2007/06/25(月) 20:03:42 ID:???
>>559
それってシステムそのものじゃない?
主人公が嫌な気持ちになったら、そういう選択肢選べるしさ。
別にベストアンサーだけを選ぶのが遊び方じゃないよ。
561名無しって呼んでいいか?:2007/06/25(月) 21:15:41 ID:???
バカたんを2週間後にスキーに誘ったら
その週に向こうからデートに誘ってきて場所がスキーw
挙句2度目のデートで「同じ場所あきちまうよなー」って

そんなのひどいww
562名無しって呼んでいいか?:2007/06/25(月) 22:16:17 ID:???
だって馬鹿だもんw
563名無しって呼んでいいか?:2007/06/25(月) 23:40:25 ID:???
>>560
絶叫系は避けれるけどイベントだと避けようがない
というかそういう事でなくて自分が主人公になるんじゃなくて、
なんというかこう二人を上手くくっつけるゲーム?というのか…
いえ、ただの希望入った妄想ですが
564名無しって呼んでいいか?:2007/06/25(月) 23:45:28 ID:???
>>561
そういうときは違う場所に誘ってくれるまでリロするんだ。
誘いが来なくなる場合もあるけど、それもまたリロ。

と、電話するときは必ずセーブするチキンが言ってみるww
565名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 00:05:14 ID:???
勉強パラ諦めて、周りの男の好感度あがるのも諦めてたら
馬鹿(&先生)との補修スチル見れたときは感激したw
何も頑張らなくてもいい事ってあるんだなって。
566名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 00:33:01 ID:???
いや、それは……w
でも予備知識なしでいきなり補習イベ(どっちも)みたら感激するだろうな
567名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 00:52:53 ID:???
最初にてんてーを落としちまったが為に
以後のプレイでも成績さげるの抵抗あってちと困った。
というか、以前に落としたキャラに完全に嫌われる事に対して抵抗ができるから困る。
ましてや先生、毎回必須登場キャラだから余計。

今やプレイごと攻略対象キャラに合わせて毎回赤点も運動0も
攻略対象以外スルーも余裕でやってのけるがな。
568名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 00:56:37 ID:???
>>565
最後の一行で力抜けたw
569名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 00:58:37 ID:???
>>567
わかる、わかるよ〜

最初は嫌われるのに凄く抵抗があったな〜
まずひびやんで慣れ、理事長、モリリン、バカたんで慣れ、
やっと最近王子や先生に嫌われるにも慣れてきたところだよ
570名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 01:39:24 ID:???
私は王子に嫌われるのも嫌で期末は常にトップでいたいから補習スチルは
それ専用で最初から始めないとムリw
バカたんの新スチルがよりによって補習なのを恨んだ
571名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 14:43:18 ID:???
この間バカたん攻略するとき赤点3つ覚悟してたら
一緒に姫条攻略してたせいか赤点3つとれんかった…

補習が私にはかなり難関だ
572名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 15:10:34 ID:???
バカたん新スチルやっと見れた〜
今回のバカたん、初デートから家に誘ってくるし
素敵すぎw
573名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 15:36:09 ID:???
>>567
王子もてんてーも勉強できなくても運動部インターハイとか行けば、
それなりに好いてくれるよ
あ、でも、色様と理事長狙ってる時は難しいか>嫌われ
574名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 19:36:27 ID:???
セーブ時のミニキャラってちーたんもあるの?
任天堂はあったけど
個人的にあのミニキャラ好きw
575名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 19:38:47 ID:???
あるよ
576名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 19:42:44 ID:???
セーブ時の任天堂ミニキャラかわいいよね
出たときは嬉しかったなー
577名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 21:31:10 ID:???
今になって1stにハマり、攻略本買おうと思ったらぜんぜん売ってない。
悲しい。
秋葉原行くかな・・・。
578名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 21:45:10 ID:???
通販すればいいじゃん
579名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 21:48:08 ID:???
在庫持ってるところがなかったのです。
580名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 21:52:42 ID:???
1stの攻略本なら通販でどこでも売ってないか?
白地にクローバーのやつでしょ?
581名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 21:55:16 ID:???
>>579
578だけど、いま私がちょっと調べただけでも在庫あるんだけどw
どんな調べ方してるのかと小1時間・・・
582名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 23:51:13 ID:???
amazonから池
583名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 01:18:13 ID:???
amazon、発送まで3週間〜5週間になってるよ。
584名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 01:19:04 ID:???
↑定価だとだけど。
585名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 05:04:38 ID:???
バグで交換してもらったのはいいけど
ところどころ声なしになってるのが気になる
任天堂の第一声好きだったのになー
586名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 11:30:51 ID:???
>>585
マジ?
バグを直すために、新規に音声が削られたってこと?
そんなに容量ギリギリだったんだろうか?
587名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 16:33:13 ID:???
>>585
任天堂の第一声って出会いの???

エェェ(´д`)ェェエ
588名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 16:33:18 ID:???
PS2版の攻略本は持ってるけどDSのも買うべき?
タッチのタイミングがわからん。
特にイベントスチルの時。
589名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 16:34:13 ID:???
今晩DSデビューだ!親友モードwktk
590名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 16:50:17 ID:???
あれ?もう修正版がでてるってことなんだろうか
もりりんのアルバムのヤツなおったのかな?
591名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 17:04:21 ID:???
バグなしの増産分が先月か今月から出荷されてるはずだが
それ購入組にはバグがないかわりに音声抜きかよ……
自分初回分でよかった('A`)
592名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 17:13:23 ID:???
でもやっぱそうなると容量ギリギリだったのかね
そこまで詰め込んでたってことは嬉しい気がしないでもない
593名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 17:24:11 ID:???
mjk!?
バグ改修版出たら買いなおそうと思ってたのにorz
まだ今のところ>>585さんの報告だけだし、とりあえず他のレポ待ち
594名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 17:46:11 ID:???
>>592
同感。
イッパイイッパイ力の限り詰め込んでくれた結果が
あのバグだったんなら、むしろオケー。
バグは嫌だがアルバム見る時だけでプレイに支障あるわけじゃないし
595名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 18:06:02 ID:???
まあ、バグはいかんよ。それは大前提として

容量イッパイ残して適当なもの作られるより好感はもてる。
596名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 18:10:43 ID:???
>>585
報告乙!
交換してもらうか悩んでたから参考になったよ
アネモネとかは我慢することにする
597名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 18:13:26 ID:???
>>588
触って慣れればいいんじゃない?特に攻略本必要とは思わないけど
598名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 18:17:04 ID:???
>>588
タッチのタイミングに関しては、ほとんど記述がないから、
買っても役にたたないかも。
599名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 18:20:23 ID:???
音声が消えてるだけなんだ
じゃ交換してもらおう
情報ありがと!
600名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 18:56:09 ID:???
>>592
ハゲド
がんばってくれたんだなぁって嬉しくなる
でも音声削られるのは寂しいから、交換は見送りだorz
601名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 19:28:44 ID:???
>>597>>598
d
やっぱそうだよねー
やってるうちに慣れるか・・・
602名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 19:34:05 ID:???
タッチはしなくても攻略できるんだし、あんまり気にせずプレイしてたらそのうちコツがわかってくると思う
攻略本なんてなくても尽の言うことを毎月聞いてるだけでいいと思うよ
603名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 19:48:57 ID:???
第一声以外でも音声削られている箇所は多々あるのかな?
何にしろ、あの第一声無くなるのは淋しすぎるので
自分も交換は見送るよ…。
604名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 19:51:17 ID:???
どこを削ってどこを残すかのさじ加減を
間違えているとしか思えない……
任天堂なんてもともとセリフ少ないのにさ

>>585は任天堂の目立つセリフだから気が付いただけで、
他にも相当削られてるんだろうが
605名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 20:20:37 ID:???
任天堂の第一声って、KONAMIの部分の?
606名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 21:29:11 ID:???
>>605
起動メッセージは消えないでしょ?
あれは文字なくて声しかないのにw

第一声といったら最初の出現の時のセリフじゃないの?
607名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 22:30:14 ID:???
任天堂の第一声って「おっと!」だっけ?

>>593に同意。まだ報告一件だけだし、悪いけどちょっと半信半疑。
やっぱり、いくらなんでも削らないだろうってところだからなあ…
608名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 19:08:18 ID:???
話ブタ斬る&今更だけど、バイトのデート時の経ち絵なんか変?
学校のは大変良いんだけど・・
609名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 19:12:56 ID:???
>>608
皆、デートの立ち絵は変なの1つや2つあるよ
あと学園モノだから制服の立ち絵は当然よくなきゃマズイし
610名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 19:27:44 ID:???
制服の立ち絵は、王子とバイトの腰に手をあてたスタイルが恰好いいよね
DSは近くに寄り過ぎて残念だ
611名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 20:13:32 ID:???
あーーー親友告白難しい。
おまけに当て馬の長い告白待ってようやく失敗ってわかるからしんどい。
やっぱパネル埋めるくらいじゃなきゃダメなのねorz
またやり直しλ.....
612名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 20:17:09 ID:???
埋めるくらいというか、
埋めなきゃまずダメっす。
当て馬の告白見ないで済む方法もあるけど、それはパネル埋められない人にはまずムリ
613名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 21:01:22 ID:???
教会前選択は狙ってない。
3年の後半からのデータ使い回しだから埋めるの結構しんどいんだよねー。
バカたんなんて2mmぐらいが全然埋まらないしww
614名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 23:26:07 ID:???
>>608
制服は二割り増し
615名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 23:36:26 ID:???
>>613
それぐらいなら埋めなくても親友告白出来ると思うけど。
セーブ地点で色々足りてないんでしょ。
616名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 02:39:28 ID:???
>>613
ハートの膨らみが足りてないんじゃない?
埋まっててもタッチによる友情愛情ポイントが足りてないと来てくれないよ。
617名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 03:49:14 ID:???
>>615
色々って?
埋めなきゃダメなのかと思ってた
パラは関係ないだろうけど問題ないし
618名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 04:17:37 ID:???
>>617
>>1
619名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 10:19:50 ID:???
膨らみが大きいことと、ハートが埋まることとは
微妙に違うからなぁ。
620名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 12:06:28 ID:???
>>1
問題ないはずって強気で言うやつに限って間違っているのいい例だ

ほんと今後は1嫁で済まそうぜ
621名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 12:20:46 ID:???
wikiなら読んでるけど・・・
埋める勢いでって書いてあるだけじゃん
タッチが下手なのかな
622名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 13:23:35 ID:???
ゆとり乙か……
623名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 13:31:23 ID:???
すみません、流れ豚切りますが
親友ルートの相談でおすすめありますか?
624名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 13:34:32 ID:???
>>623  私の個人的見解だけど

切なくなりたいなら、王子
笑いたいなら、てんてー・色さま
グッとくるなら、バイト・
見直したいなら、モリリン・ひびやん
あまりかわらないのは、ダンディ・バカ
625624:2007/06/29(金) 13:36:26 ID:???
あ、ごめん間違えた

笑いたいなら、てんてー
グッとくるなら、バイト・ 色さま
626名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 13:37:09 ID:???
>>623
どのキャラの返事が良かったかってこと?
それともどの質問から聞けばいいかってこと?
前者なら人によるし(ここでよく良かったと言われてるのは王子やバイト)
後者なら出来るだけ多く聞いたほうがいい
627名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 13:42:05 ID:???
>グッとくるなら、バイト・

ワロタw
しかも意味わかんね
628名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 13:43:45 ID:???
親友ルートにやる価値あるのかって問いなら
大アリだぜ。
個人的にはタッチシステムより萌えた。
629名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 13:54:13 ID:???
そういえばGirl'sStyleでも先生の相談が役に立たないって書かれてて切なくなったw
630名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 13:57:39 ID:???
電撃GSといえば、
泣かされました感動2割苦労8割っていうイヤミなコラムもあったなw
631名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 14:28:37 ID:???
623です。レスありがとうございます
他スレでDSの親友ルートがよいと聞いて
迷っていましたが、買う決心がつきました。
全員の全部を見られるように頑張ってみます!
632名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 15:11:39 ID:???
親友状態の好みはやっぱバイトかな
ちょwこんなこと言うのかよwwみたいな
初めてバイト萌えした
633名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 16:13:29 ID:???
てんてーの親友は可愛くて仕方なかった
子供のヤキモチみたいで可愛いよな
634名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 16:23:49 ID:???
バイトは親友ルートで真価発揮した鴨ね
親友モリリンも好きだなー
親友あがりで恋人コースがこの二人には合う気がす
635名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 19:08:10 ID:???
色サマはホント普通の人になってしまったねw
クリスマスイベントみたいにすごくまともなこと言ってる
636名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 20:22:36 ID:???
まあてんてーやバカみたいに明後日の回答ばっかされてもね……
好きになってからの色サマは3度目デートとかも比較的マトモだったと思。
637名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 20:26:23 ID:???
もともと、好きモードのプランスは
他キャラよりずっと真摯なコメントを返してくる。
嫌いなものに対しては爆発気味だけどねww
638名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 21:03:50 ID:???
色サマって攻略したこと一度しかないから
あまり知らなかったよ……
639名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 22:18:44 ID:BlWqtixw
アルバイトの勧誘が
早く来る方法って
ないのかな?
640名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 22:31:42 ID:???
sageないねーちゃんには永遠に来ないと思うぜ。
某パラが低すぎるw
641名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 23:12:22 ID:???
ごめんご・・・
久し振りの2ちゃん
だったから
舞い上がってしまった・・・
642名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 23:17:40 ID:???
>>641
言うのもメンドイが、>>1
643名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 23:31:05 ID:???
非難しながらもひっそり的確にアドバイスもしている
640は萌えキャラ
644名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 23:37:17 ID:???
気配りパラが足りないっていう非難だと思った
645名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 23:38:59 ID:???
そのパラがなけりゃバイトの勧誘が来ないってことだよw
646名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 23:47:29 ID:???
必要パラはバイトによって違うし、しらんがなw
647名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 23:53:03 ID:???
元の質問を見よ。
648名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 23:54:59 ID:???
>>639でしょ?何のバイトかは限定されてないじゃんw
649648:2007/06/29(金) 23:56:26 ID:???
ごめん、釣られてくだらない話を続けちゃったorz
スレ汚しスマソ
650名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:08:58 ID:???
>>644-648は全くいらないレスだな……
651名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:13:20 ID:???
そう本人も書いてるんだからいいジャマイカw
てか、>>643の言ってる意味もワカランw
652名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:17:46 ID:???
>>651
('A`)
653名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:19:30 ID:???
みな見事に釣られすぎw

では流れを変えて・・・
絵本の再販はどんだけ集まればいいんだろうか?
毎週欠かさずチェックしてしまう自分がいるw
654名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:21:20 ID:???
だから>>1嫁で済ませと…
655名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:22:15 ID:???
悪い。リロって中田。
656名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:26:20 ID:???
今度のテンプレ>>1に、
絵本の再版願いはこちら、とカスタムファクトリーへのリンク貼ったらどうだろう。
公式や合レボでは誘導する気配もなしか

絵本>>指輪なのかな、やはし。
指輪再版は難しいのかなシルバーだしなー
657名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:30:51 ID:???
>>656
CDやDVDのプレスは安いものね
指輪も皆で要望出してればもしかしてってことはあるかもだけど、望みは薄いよね

テンプレ追加に賛成。絵本再販して欲しいよ!!
658名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:31:17 ID:???
>>640は尽
659名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:33:31 ID:???
>>658
そして貴女は空気が嫁ない人
660名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:34:29 ID:???
ワロタw
661名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:39:26 ID:???
テンプレ>>1の上のほうにこれを貼ってもらえばいいかな。

★コナスタカスタムファクトリーにて『思い出の絵本(全員版)』仮予約受付中!★
一定数集まれば再生産!欲しい人は仮予約を!
ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item15088.html
662名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:47:00 ID:???
>>661
買ってる人も居るし、>>1に入れなくてもいいと思う
テンプレが終了して、その最後でいいんじゃないかな?
663名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:53:42 ID:???
知らない人が知るように、目立つように>>1に入れようと言ってるんだよ。
新参でしかも専ブラ使わないような人ほどテンプレの>>1しか見ないもんだ。
1さえ見ないこともあるが、それでも書かないよりマシ。
664名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 01:03:53 ID:???
>>663
自分も>>1じゃないほうがいいとオモ。
573乙!みたいだしなぁ…。
665名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 01:06:56 ID:???
連投すまん。
>>2の関連リンクのとことかでいいんでね?
666名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 01:07:20 ID:???
いらない人やもう持っている人は関係ないだろうけど
数が集まらないと生産されないんだよ……
自分もDSからの仮予約組で
少しでも集まってくれたほうが嬉しいから
1キボンヌだ。
667名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 01:08:24 ID:???
まあ実際、>>1以外は読まないわな。
IEで板から来ると表示もされねーし
668名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 01:09:42 ID:???
テンプレ内ならどこでもいいと思うけど
>>1嫁ってことは、>>1-10辺りのテンプレを読みましょうってことだし
669名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 01:15:45 ID:???
自分>>664だけど、必死で反対するほどのことでもないから
>>1に入れたいならそれでもいいよ。
ちなみに自分もまだ絵本持ってない仮予約組みだけど、
持ってる人からしたら>>1に入れるのはウザイかなって思っただけ。
初心者が来たときなんかも誘導が>>1嫁だし、
そしたら要らない情報は省いたほうがいいかなってオモってさ。
水差してすまんね。
670名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 01:52:09 ID:???
特定のグッズの宣伝はテンプレに入れないでくれ
人数募りたきゃ公式なり自分のサイトでしろ
671名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 01:59:05 ID:???
公式なりって……
アイレボでってこと?
672名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 02:02:13 ID:???
まあ好きにして。
公式がもうちょっと情報源として使いやすければいいのにとは
昔から思っているが。
そうじゃないんだからせめてスレやWikiと思うのは少数派なのかな
673名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 02:39:08 ID:???
>>667
>>1しか読まないような厨を相手にするのもバカらしいので、>>1以外をキボン

てか、自分も天麩羅に入れなくていいと思う
どうしても入れたいなら、天麩羅終わってから10あたりまでに付ければいい

674名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 02:53:20 ID:???
自分は絵本も指輪も興味ないが、そこまで入れないで欲しいってレスのほうが
なんか臭いので入れたら?と思う
675名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 03:24:55 ID:???
↑そのレスも臭い
676名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 03:27:31 ID:???
ごめん、途中送信しちゃった
興味ないと言いながら「入れたら?」って言うのおかしくない?
興味ないならスルーするハズだし
677名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 03:51:21 ID:???
入れといて損は無いってことじゃね?
ここでその話題をするのは間違いだけど
私も興味ないけど入れといても不都合なことは無いと思うが
678名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 04:00:52 ID:???
私もテンプレ最後ならアリかなと思うけど、嫌がる人の気持ちもわかる
679名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 04:04:37 ID:???
>>674
反対してる人がいるのに、どうしても入れたいって人も充分臭いと思うよ
でもそれを言い出すと討論にならないから、どっちの意見も出しつくせばいいとオモ
680名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 04:10:53 ID:???
>>1には入れないで欲しい
このスレは573の広告の場じゃない
681名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 04:14:09 ID:???
1に入れないで2-10の間にでも入れればいいんじゃなかろうか

テンプレの一番最後。
誰かが勝手に入れましたよ、的な
682名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 04:50:10 ID:???
>特定のグッズの宣伝はテンプレに入れないでくれ

これに禿しく同意。
GSのゲームの派生やら続編やらが出るのであればテンプレ入りは当然だけど
正直グッズまで関係ないと思う。興味ある人とない人で大きくわかれると思うし。
前例を作れば、これから再販モノがある度に同じ論争が起こるもしれないし
人数を募りたいのなら別にスレでも立ててやって欲しい。
683名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 05:59:53 ID:???
反対意見も尤もだし、再販して欲しくて必死な人の気持ちもわかる
テンプレが終わってから、テンプレに見えるように付け足す感じで続ければいいんでは?
幸いこのスレのテンプレは>>1-10あたりってことになってるし・・・
684名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 08:15:21 ID:???
初心者質問に対して>>1嫁と誘導した場合
なにも商品情報まで把握して欲しいわけじゃないから
>>1やテンプレに絵本予約を載せるのは間違ってるように思う
スレ内で定期的に仲間を募るのは別に構わないと思うけど
やっぱりそれでも573必死だなとは思うかなw
685名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 08:54:44 ID:???
本当の初心者は>>1すら読まず質問してくるから意味ないよ
それと>>1が長すぎても駄目。斜め読みやら読むのを避ける人もいる
それ以降に関連商品の項を設けりゃいいだけ
はば茶とかの発売情報も加えられるし
686名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 10:03:05 ID:???
そういう本当の初心者は半年ROMれで終わりなんで別に論じる必要もないです。
687名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 12:21:32 ID:???
テンプレ改良したい人ってそんなに居るか?再販に必死の二人くらいしか居ない悪寒。
釣られすぎ。あほらし。
688名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 12:40:55 ID:???
新しい住人が盛り上がってる感じ
689名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 12:46:41 ID:???
古参だけのスレじゃないからそれもいいけど、>>1に追加したいとか言ってる人は流石に痛い
690名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 13:03:27 ID:???
再販されれば、それだけ新たがニーズがあるということで
極端に言えば続編・派生の可能性だって出て来る。
自分も初回購入組だから別に再販はどうでもいいのだが
そこまで頑なに反対する理由もないし、
別に入れてもいいんじゃないかと思うけどなぁ。
691名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 13:05:25 ID:???
絵本でも指輪でも、再版してほしいから協力を!とか
盛り上げようってのがそんなに痛いかねえ?
テンプレの末尾に入れておくのも駄目なの?
自分も予約はしないけど、そういう気分まで叩くのはどうかと。
DSからの新住人が盛り上がってるならそれもいいじゃん。排他的すぎて引く
692名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 13:39:22 ID:???
>DSからの新住人が盛り上がってるならそれもいいじゃん。

ハゲド。
2ndが出ても、自分的にはまだまだ無印が最強で超えられないものがあるので
DSからのオタがキッカケで、また活性化してくれるのは嬉しいな。
693名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 13:48:16 ID:???
新住人で活性してるのは嬉しいんだけどね
箸の上げ下げまで教えてあげるようなテンプレにはしなくてもいいと思うんだ
>>1には不変事項だけ書いてある方がスッキリして見やすいし
694名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 14:04:23 ID:???
攻略本と違ってグッズだから、テンプレ>>2関連リンクにいれたらどう?
>>1は抵抗ある人もそれで納得してほしい
こんな議論続けても意味ないよ
695名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 14:41:09 ID:???
>>690
同意。
573の広告はイヤンと言っても573にしたら『GSは儲かる』と認識してこその続編・派生だからね。
2くらいなら入れても構わんかと。
696名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 14:43:50 ID:???
夜組が帰って来るまで待った方がいいと思う
提案が夜中だったし
見てない人もいるだろうから
697名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 14:47:50 ID:???
夜中にテンプレ1入れに同意しなかったひとりですが
いいですよ、それで
698名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 15:01:43 ID:???
テンプレ決定はあと300レス猶予があるから
話題変えてもいい?

今度のはばチャにGS2のサントラ未収録曲とGSマキシの時みたいなボイス集
入ったCDがつくらしい
だったら次のはばチャに任天堂テーマとDSの新曲を入れてほしいな
できれば任天堂のボイス付けて。
699名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 17:03:52 ID:???
話題変わったところで悪いけど、自分もテンプレに入れるのは反対です
理由は上でも出てたけど、テンプレは商品販促の場ではないから

この議論、ID出すか強制のとこへ移動のほうがいいかも
700名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 17:08:45 ID:???
重要なことを書き忘れ…
テンプレの最後に付ける案に賛成です
701名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 17:15:24 ID:???
販促って……なにか勘違いしてるんじゃない?
指輪やチョーカーの仕様アンケにリンクした頃のこのスレが懐かしいぜ。

テンプレの下のほうにさえ入れるの嫌だって人の理由より、
入れてもいいんじゃねーの?って意見のほうが前向きな気がするから
自分は入れるのに賛成。
702名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 17:30:13 ID:???
要望と再販は全く違いますが…。
ってことで私はテンプレ入り反対。
ID出してスレが上がるのもイヤだし、週末は遊びに来ない住人もいるだろうから
このスレ内でマターリ意見を出し合えばいいとオモ。
703名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 17:42:16 ID:???
不謹慎だけど、テンプレ問題でちゃんと討論できるこのスレは良スレだとおもた
他スレじゃ勝手にテンプレ変えられてたりするからなぁw
これでお互い煽り言葉を付けなければ最高なんだけど
704名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 17:42:22 ID:???
この空気が既に嫌……
DSから組の人も逃げ出すわ、これじゃ
705名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 17:46:30 ID:???
>>704
仲良しこよしもいいけど、言うべきときにちゃんと言えることも重要
煽ったり釣ったりのレスだけならいらないよ
706名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 17:56:35 ID:???
すぐこうやって学級会みたいになるのはちょっとね。
テンプレ改変や新スレ立っても、自分の意にそぐわない人は
しばらく粘着して荒らすし。
本スレの雰囲気が嫌だから携帯ゲー板でって人がいるのも
わからなくはない。
707名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 17:57:38 ID:???
あまりこの問題長引かせると、住人じゃない人も煽りに来そう…

>>2の最後に追加する
・テンプレの最後に追加する

この二つのウチで決めるのはどうだろ?
テンプレに入れるな案と、>>1に入れろ案は痛み分けしてもらってさ

夜組と平日組の意見を待つ
708名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 18:01:30 ID:???
>>706
ちゃんと討論してる人に学級会ってw
雰囲気に馴染めないならテンプレが決まるまで黙って避難してろ
おまえのレスは荒らしだよ。気配りパラ上げろよな
709名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 18:10:10 ID:???
釣られてますよ〜
マターリ、マターリねっ
710名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 18:10:13 ID:???
なんでも型に入れようとするから揉めるんじゃないかな?
別にテンプレいれる必要ないっしょ。
宣伝したい人がテンプレの後に新たにレス付け加えればいいだけでしょ?
1は簡潔なのが好ましいのはどのスレでもそうだと思うし。

それよりも
話をぶった切ってすまんが
セーブ画面のバイトの見にキャラの横に立ってる
主人公が持ってるものって何?
トレイに山盛りのかりんとうに見えるんだけど
こげたドーナツにも見える・・・
711名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 18:12:29 ID:???
う○こ!






冗談です。たこ焼きでそ
712名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 18:15:18 ID:???
>>711
即レスありがとう。なるほど、たこ焼きだったのか・・・。
実は一瞬1行目のソレかとも思ったりもした。
713名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 18:26:07 ID:???
IDといや携帯ゲー板でるし
あっちで話したら?
再販希望者はDSから組みが多いだろうし
ちょうどいいんじゃないかな
714名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 18:27:46 ID:???
>>713
それが排他的と言われるんじゃないの?
大体このスレの決め事するのに
よそのスレ使わせてもらおうなんて勘違いもいいとこ
715名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 18:36:47 ID:???
>>698

新サントラ発売は無理でもそれは可能性あるかもな
PS2版GSにもサントラ未収録曲はあるから
合わせて入れてくれると嬉しいぞ、吾郎ED曲とかw
716名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 18:54:09 ID:???
>>711
ワロタw
自分も最初そう思ったことはナイショだw
717名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 19:11:20 ID:???
DSハマってGS2もやってみたら
ガソリンスタンドにタコ焼きを差し入れにきた
バイトの話がw
718653:2007/06/30(土) 19:22:59 ID:???
流れを変えるつもりが、洪水をおこしてしまい心苦しいです
自分が>>657で簡単にテンプレ追加賛成なんて言ったものだから
提案してくれた>>656にも、その他の住人にも、すごく嫌な思いをさせたみたい
ホントにごめん!!

特定商品のテンプレ入り反対意見を読んでハッとするものがあったし
安易に賛成しなければよかったかなって反省してます
今から出かけるので月曜夜まで参加できないけど
うまく収束されることを願いつつ逝って来ます
スレ汚し、ならびに住人を不快にさせたこと、申し訳なかったです

719名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 19:35:24 ID:???
>>718
丼舞。
おまいさんのせいじゃないとオモ。起こるべくして起きた問題だ。キニスルナ。

>>710
自分も最初たこ焼きに見えんかったw
王子のときの主人公も体育座りに見えんかった。かなり目が悪いらしぃー。
720名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 23:08:58 ID:???
豚切り!

当時全く興味なかったから小説もCDもスルーしてたんだけど
DSで萌えが再燃して、古本屋で小説1、2共に100円、サントラ800円で手に入れたっ!!
なかなかよい買い物をしたw
小説はラフな文章だけど、自分の思ってた主人公像とはカナリ違うので楽しめたw
721名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 23:43:09 ID:???
自分は小説の主人公苦手だw
一所懸命なのは美点だけど、どっちも個性的すぎてイタイwww
でも、それなりに楽しめるのには同意
722名無しって呼んでいいか?:2007/07/01(日) 01:17:38 ID:???
自分もどっちも苦手だ……
主人公のせいだけではないけど。
723名無しって呼んでいいか?:2007/07/01(日) 08:34:18 ID:???
確かにあのキャラ設定は痛い
でもヒムロッチのラストには萌えた
724名無しって呼んでいいか?:2007/07/01(日) 16:02:34 ID:???
痛々しいけど2の主人公はまだ許せるw個々の主人公のイメージによるのかな?

話豚斬るけど、たまぷーが黒いと言われる訳が昨日よーく分かった…
今までバカ狙い・vs解除ED狙い以外は常にバカ放置プレイだったので、
仲直りイベントしか知らずむしろたまぷーのイメージ良かったんだけど、
昨日盗られる版のvs解除見てみたら……すごーくよく分かったorz
コマンドでクスッって笑われるのもXmasに嫌味言われるのも元々知ってたけど、
それより最後のあの「和馬くぅんv」が怖かった怖かった怖かっorz
見た後10分くらいあの豹変っぷり引きずったぐらい……
バカ当て馬にして親友告白見た後に同じセーブて親友ED見ようとしてた時だったからか、
本気でめちゃくちゃ怖かった…
725名無しって呼んでいいか?:2007/07/01(日) 16:13:37 ID:???
まだ見たことないけどタマかわいくて萌えてるからショックww
バレンタイン前のメールとかかわいすぎ
友達にそっくりな子がいてダブるw
726名無しって呼んでいいか?:2007/07/01(日) 16:17:15 ID:???
「和馬くぅんv」は怖いよ、マジでw
727名無しって呼んでいいか?:2007/07/01(日) 17:07:43 ID:???
タマのVSは怖いけど、ムカつくのはなつみだよな
728名無しって呼んでいいか?:2007/07/01(日) 18:30:01 ID:???
>>727 kwsk
729名無しって呼んでいいか?:2007/07/01(日) 18:35:53 ID:???
>>727
禿同!
ってのは自分がバイト最萌えだからかもしれんが
あんな目の前で「マドカ」とか言われたら腹立つ

でもバイトのこと無しにしたら、結構好きな子なんだがな。
730名無しって呼んでいいか?:2007/07/01(日) 19:44:16 ID:???
わかるー
私もなつみん好きだけどVS状態はひどいね
バレンタインなんて言い過ぎでしょw
「ムダだと思うけどぉ」ってw
731名無しって呼んでいいか?:2007/07/01(日) 22:09:02 ID:???
いや、でも、バイトやバカはまだいいんじゃない?
なんか描写控えめだし(敢えてなのか?)、まだ友好状態ぐらいに見えなくも無い
モリリンと色様が最萌えの人は大変だなーっと思うよ
あんなアカラサマにラブラブさせられるとキツイでしょ
モリリンなんか頬まで染めてるし
アレ見て主人公と至極主義!でいられる人はいないんじゃあ…
732名無しって呼んでいいか?:2007/07/01(日) 23:51:27 ID:???
ワカメ×みずきちとモリリン×ありりんだと、二人の世界で主人公眼中なしって感じなんだよね
タマとなっちんは、主人公に見せ付ける意図があるように感じられた
それもリアルでアリだなーと思うので面白いが
733名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 00:27:53 ID:???
ありりんもチラッと見せた顔が
勝ち誇った顔でイラッと来たな。
ライバル関係でもギリギリなかったのに
そんな嫌な顔見せるなよーと。
734名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 00:36:12 ID:???
なっちんとタマは、彼女達がカノジョの座を射止めたというより
もう主人公がバイトとバカに近付こうとしても無駄というか
敵じゃないのヨって感じだ。

VS中に主人公の悪口か、あの子は○○といいカンジでとか
吹き込みまくったかな。
735名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 01:26:56 ID:???
こっちだって攻略しようとしてるわけじゃないのに勝ち誇られてもイラっとするw
736名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 01:33:06 ID:???
攻略しようとしていない時はライバル回避できる2のシステムを
DSに入れてほしかった
737名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 09:21:13 ID:???
いやー小説主人公は斬新で好きだ
どっちかというと小説1の王子が苦手だが、主人公はツッコミ側で楽しい
738名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 10:56:54 ID:???
>>730
そのなつみんのセリフの後に
手作りチョコあげて、喜ぶバイトを見つつ、なつみに勝ったと思おう。
739名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 11:20:16 ID:???
私も小説の主人公好き
貴方のために変わっていく、
って感じがして
740名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 11:46:46 ID:???
もりりん誕生日おめでと。祝っとく。
741名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 12:06:33 ID:???
サクヤ誕生日おめー!
742名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 12:36:55 ID:???
もりりん誕生日おめ!
親友もりりんで好きになりました
743名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 14:40:16 ID:???
SA・KU・YA
おめー!
744名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 15:00:41 ID:???
携帯ゲー板スレのほうに
バグ修正交換をした人のレポキタ。
任天堂第一声の声は消えていないそうだよ
745名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 16:17:40 ID:???
ええっ!ウソの報告だったのか。見送ってたのに…
746名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 16:24:43 ID:???
音声出ないのは、気の毒だけどその人だけかもしれないね
改修版私も欲しいけど、お店での見分け方がワカラン
747名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 16:43:44 ID:???
多分回収措置とかしてないだろうし、バグありの在庫抱えてる店もあるだろうね…
748名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 16:45:15 ID:???
SAKUYAおめ!

あのすごい名前の紅茶あげようかなw
749名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 16:47:20 ID:???
修正が必要なバグがあったんだから、
回収して店頭にあるのはバグなしにして、公式で目立つように告知するのが筋じゃない?
クレームつけた人にだけ対応するのはどうなんだよ……
750名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 16:49:57 ID:???
>>749
クレームつけたら交換じゃなくて
初回版にあるバグを認めて次生産分にバグがないことを
告知するのが企業責任じゃないのってこと
751名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 17:58:38 ID:???
>>732>>734
なんかそれ分かる
有沢とミズキチのは取られた!って感じで軽くショックなのに対し、
なっちんとタマのはこの子と結局仲直りできなかったなーって感じでショック受ける
微妙なニュアンスの違いだけど、うーむ

おめでとー!SA・KU・YAw
752名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 18:29:27 ID:???
人によるんだろうけど、回収するほどのバグでもないかな
近頃もっとバグの酷いゲームも少なくないし
ただ、対応もしてくれる事実あるのだから
希望者にも分りやすい様に公式で告知するのが望ましいけど
753名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 18:38:58 ID:???
不幸中の幸いは、モリリンと理事長でキャラのいない側だってことでは。
これが王子のスチルだったらもっと大騒ぎになったとオモ
754名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 18:41:32 ID:???
自分はモリリンも理事長も好きだが
客観的に見てナントカ許せる範囲だからな。
王子のスチルだったら、絶対許さない人が出そうだ
755名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 18:47:53 ID:???
こういうのは公式にメールするのが手っ取り早いけどね
私はバグ出たとしてもGS買うのさえちと恥ずかしかった根性ナシなのでそんな勇気がないw
756名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 20:17:11 ID:???
モリリン誕生日おめ!

自分はデータそのままにしたいし、バグのまま交換せずだよ。
もりりん最萌えだけど。
757名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 20:38:27 ID:???
まだ攻略中でモリリン出てないから判断つかないな〜
ところでおすすめのデート会話って、無印の時に攻略まとめに載ってなかったっけ?
758名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 21:51:35 ID:???
今頃新規参入。
一週目は王子狙いでありりんEND。
今wiki見てきたけどパラ要求値結構あがったんだね
ちなみにソフト尼で購入したけど上のレスの通り
任天堂の第一声消えて無かったよ。
759名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 22:18:54 ID:???
参入おめ&報告乙!
バグ取り出荷分かわからないけど、最近買ったならそうなのかな。
760名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 23:01:40 ID:???
自分は本家2みたいな面白いバグなら歓迎する
761名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 23:30:37 ID:???
おそらくバグで、バグとりの段階で見つかって修正しないで生かされたっぽいのは
キャラが出せる裏技じゃないかな。
特にひびやんw
762名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 00:03:37 ID:???
やっぱり裏技だったのか!
763名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 00:06:07 ID:???
ただのバグってことはないでしょ。
ひびやんのプレゼントもセリフも専用のがあるあたり
764名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 00:11:19 ID:???
>>763
1年目に出したらそのままスルーだったけど >日比谷バースデー
765名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 00:13:32 ID:???
バースデーじゃないでしょ
766名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 00:19:05 ID:???
>>765
私も合宿、主人公の誕生日、文化祭、すべて画面暗くなって終わった
767名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 00:23:36 ID:???
花火大会3度目もホワイトデー3度目もやってないのか、おまいらw
768名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 00:36:56 ID:???
花火3度目はちゃんとボイス付きだった気ガス
769名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 01:18:50 ID:???
>>767 ホワイトデー三度目って?!
770名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 01:20:41 ID:???
ホワイトデーは2回目が裏技で見られるよ。
3回はないけど、純粋な間違いでしょう。
771名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 01:24:14 ID:???
ホワイトデーで思い出した

GS2は傷心でチョコを受け取ってくれないことがある
あれをDSで入れてほしかったな
772名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 01:33:43 ID:???
それは……親友状態とVSと合わせてカオスにw
773名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 07:05:30 ID:???
>>771-772
へぇ。なんか面白そう。
やってみるわ。
774名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 08:14:11 ID:???
>>771
男子生徒だけならいいかも。
拗ねて、チョコ受け取ってくれない
てんてーとダンディは想像できないw
まぁ、GS2と違って好感度が高くなれば、
ちゃんとデートに誘ってくれるから、なんとかなるけど。
775名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 12:13:36 ID:???
>>756
私もしてないよ
アネモネスチルはEDの方で見られるし、何よりモリリンの顔面が無事だからね

それよりEDコンプのおまけスチルのバグも改修されてるのかが気になる…
776名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 17:29:16 ID:???
もしかしてちータン狙ってる時って周りの好感度上がりやすい??
大変なことになるな
777名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 17:33:21 ID:???
ないよ。
全員大嫌いマークで爆弾の炎が上がってもいいんだし
778名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 17:38:38 ID:???
ただ一流大行く為にパラ上げてると勝手に惚れてくるヤツがいるだけだ。
779名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 19:08:09 ID:???
>>778
それは任天堂ねらいでしょ。ちーたんは、学力0でもOK。

ちーたんの場合は、「外出」が鍵だから、出先で出会うたびに
出会いによる、横のつながりボーナスや人脈ボーナスで
ときめき度が上がってるんじゃないの?
780名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 19:13:31 ID:???
>>779
でも進路一緒にしたくて一流に目指す人多いと思うよ
781名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 20:00:52 ID:???
>>780
まさに自分がそうだ
ちーたん狙いのときは一流目指す
パラ関係ないとわかってても学力は下げられない
782名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 20:31:23 ID:???
どうしても一流行きたいなら頑張ればいいし、
ちーたん相手でもパーフェクトパラ主人公狙う人だっているかもしれないね。
でもそれは必要なことではないからお好きにってところで。

他キャラに好かれようと一度もデートせず、課外も行かず
爆弾も破裂させ放題して、後は任天堂さえ構わなければオケ。
ちーたんアイコンはとれる保証がないが。
783名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 20:48:30 ID:???
うまく言えないがなんか論点が違う気がする
>>776はちーたん狙ってる時に周りの好感度が上がり易いと感じていて
それはなぜかってことでしょう
>>778で正解だと思うんだが
横つながりのボーナスよりパラ萌えの方が大きい気がする
784名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 20:53:43 ID:???
別にプレイ方を聞いてる訳じゃないんだからお好きにも何もね
785名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 21:02:42 ID:???
話豚義理ですまん

今日やっと届いた。これから朝までやるよ!
wktkwktk
786名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 21:48:31 ID:???
外出以外、寝ている主人公はパラ萌えされないし
ちーたん狙ってるだけでは>>776の大変なことにはならないよね?
ちーたん狙いで、どんなプレイしているのかによるのでは……
787名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 21:49:13 ID:???
>>785
おめ!
今買うともれなくバグ無しバージョンなのかな
788名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 22:08:06 ID:???
>>787 d!久しぶりだから、思い出しがてら気の向くままにやってるよ
 
バグは今のところないです。もしバグあったら報告しにきます。

789名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 07:32:47 ID:???
氷室親友告白EDができない
3年目のGWに親友状態になるけど遅い?
タッチしまくる割にはハートパネル埋まらないし
当て馬は王子
790名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 10:34:20 ID:???
>>789
3年目2月の最終の日曜に親友になってもできるよ
親友というか、好き状態になるのがおそいんじゃないか?
791名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 10:39:20 ID:???
789です

>>790
そんなギリギリでもいけるんだ。
好き状態かぁ。パラ上げ頑張ってみるよ。
792名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 13:11:39 ID:???
任天堂とかちーたん狙いの時は誰とも絡まず、気ままにやりたい事やってるんだけど、学校行事とかすごい淋しい

フォークダンスは誰も出ず、枕投げもやらず、もちろん誕生日もひとり
仕方ないとは思いつつ、こんな青春でごめんねと主人公に謝りたいw
793名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 13:19:45 ID:???
王子狙いでプレイしてたら、ぬこスチルくる前にとき修
きちまった・・・
しかもその次の日曜日にデートの約束してたから、一気に
ときめきデート・・・ orz

趣きもなにもあったもんじゃないな orz
794名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 13:23:42 ID:???
夏冬休み中にときめいてもぬこスチル来ないで
いきなり名前呼びでビックリする

それよりDSは最初から名前呼びで感慨もなにもない
名前呼び変わらないなら苗字でいいのに
795名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 16:21:30 ID:???
>>792
わかるわかる。そのときはどれだけ運動会やらパーティやら
欠席したかったことか・・・
強制出席をこれほど恨んだことはないな
796名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 17:07:26 ID:???
強制出席なのに女の子らに
「あなたも来てたのね」と言われた日にゃあ……
797名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 17:22:33 ID:???
プレイの仕方によっては告白内容につじつま合わなくなる時あるよね
>>790で親友告白見ても感慨も何もないw
相談に一回ものってもらって無いのに、
一緒に悩んでる内に…とか言われても意味不だしなww
798名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 18:26:37 ID:???
>>797
しかも協力するって言っておいて速攻で告りにくることになるしねw
難易度上がるけど、親友告白の条件に「相談を一通り聞いている」とかあったらよかったかも
799名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 18:58:36 ID:???
親友告白狙う時ってやっぱ、ある程度愛情度上げる→親友イベント
って手順踏む人多いよね?自分だけじゃないよね?
これで行たんだけど評判良いバイトの親友告白もなんか違和感あった
あれを感動として見るためには、
スキ状態と友好状態のギリギリで親友イベント→後に愛情度爆上げ
にしないと行けなさそ
じゃないと、
初めは女友達として見てたけど相談のってる内に…が成立しない
ときめきデート散々したじゃんwってなる
800名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 19:28:02 ID:???
>>799
>親友告白狙う時ってやっぱ、ある程度愛情度上げる→親友イベント
>って手順踏む人多いよね?自分だけじゃないよね?

そんな事無いと思うよ
恋愛相談見るために2年目5月あたりに即親友になる人も多いのでは?
801名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 19:59:06 ID:???
自分は修学旅行も親友で見たいからそれまでには親友状態にするな。
相談見ないとやってる気しないし、EDはたしかに半減する
802名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 20:01:13 ID:???
友好から早めに親友状態にするよ。その後でパネルを埋める。
ときめきデートをした後で親友に格下げはやったことない。
803名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 20:03:02 ID:???
>>799ですが、なるほど
やっぱ友好状態で親友にした方が面白いのかあ
当て馬にしてる相手の女キャラをvs状態にして、
難易度上げて遊んだりしてたww
ムダな事してないでそっちでやった方が楽しそうですね
レスサンクスでしたw
804名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 20:12:48 ID:???
>ときめきデート散々したじゃんwってなる

その後で、
他の男が好きなのv あなたには親友として相談にのって欲しいのvv ……
主人公はとんだ悪女だな。
805名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 21:27:41 ID:???
すまんwikiの
「ときめきハートパネルの、ハートのくぼみの位置が
外枠のくぼみの位置に近いか超えていればok」
の意味がわからん。
外側のくぼみって?
昨日王子の親友ED狙いでパネル9割くらい埋めたのに尽がきたorz
806名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 22:55:42 ID:???
807名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 23:49:37 ID:???
>>805
「外側のくぼみ」じゃないぞ、「外枠のくぼみ」
808名無しって呼んでいいか?:2007/07/05(木) 00:34:01 ID:???
ハートを書いてみると「外枠」がどこを指すのか
イメージできて伝わり易いかも知れん
809名無しって呼んでいいか?:2007/07/05(木) 01:37:13 ID:???
あぁ、なるほど
なんとなくわかった
超えてたのに来なかったなぁ・・・
またやってみよ
810名無しって呼んでいいか?:2007/07/05(木) 09:07:19 ID:???
>>800
1年でときめきにした上で、2年半ば(修学旅行前)に親友にする自分のような人間もいます
ええ、何とでも言って下さい

親友告白EDのためだけなら、3年1月とかに親友イベント出したりもするけどな
811名無しって呼んでいいか?:2007/07/05(木) 16:10:46 ID:???
みんなときめきにするの早いんだねー
デート回数最小限にするクセがついてる私には親友攻略が難しい
友好度が上がらん・・・
812名無しって呼んでいいか?:2007/07/05(木) 17:17:51 ID:???
バカの親友今やってるんだけど何かこれ勿体ない感じがする
台詞は良いのあるのに声が全然辛そうじゃないから萌えられん
813名無しって呼んでいいか?:2007/07/05(木) 21:19:30 ID:???
それはあるね
814名無しって呼んでいいか?:2007/07/05(木) 23:24:05 ID:???
後押しスレ見てきたら胸がアツくなった。
そうだよな、いいよなDSw
815名無しって呼んでいいか?:2007/07/05(木) 23:28:07 ID:???
>>811
逆に、急き立てられるように休みの日は
デートORデート取り付けまくってて
洋服全然買ってなくて焦ること多々。

休みの日は何してるの?
816名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 00:52:00 ID:???
>休みの日は何してるの?

なんかリアルな質問w
パラ上げばっかだね
初代ときメモからやっててそういうクセが抜けないんだよ
詩織は厳しかったからw
817名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 06:36:37 ID:???
DSを買って、やってみた。
王子がちっとも格好良く思えない orz
テストで寝てたから0点を取ったとか、あの他人に気を使わな過ぎのマイペース振りとか
見ていて開いた口がふさがらない。
それとももっと親密になったら、違った面が出てくるのだろうか。

数年前にやったGirl's Sideでないときメモは、面白かったのだが。
818名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 07:12:29 ID:???
今ドレくらいプレイしてるのか分からないからなんとも

私もGSはPS2で出た当初すぐに買ったものの
「けっ。しょぼい絵だwこんなんで腐女子がわーきゃーいうと思ってんのかww」
とか思ってたけど、


葉月EDで号泣した
819名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 08:24:41 ID:???
>>817
王子ってそういうキャラだしなぁ。

ただ、花火大会でのときめきデートの特別会話とかも
あれこれちゃんとやっていって、全てのスチルイベントこなしていった後で
エンディング迎えると、やはり一押しキャラだよなぁと思うよ。
820名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 08:38:06 ID:???
どんなに親しくなっても
公園についた途端「寝ていいか?」ってのには
毎回ツッコミ入れたくなる
821名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 09:05:19 ID:???
>>817 自分も同じだった。何言っても「・・・べつに。」とか「・・・・やめとく。」とかばっかりでムカ!
なんて思ってたけど、スチルイベント何枚目かで大逆転!どっぷりハマり込みましたw
特に魅力120での喫茶店バイトのイベントを見てからの感想をまた聞きたい。
822名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 10:20:25 ID:???
>>817
王子はPS2時代と変わったわけではないから、817の好みが変わったんだよ
823名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 10:24:06 ID:???
テストで寝てたときの会話は友好状態のが一番好きだな
友好王子は冷たくなくデレすぎずいつもいい感じに笑顔で、
たまにピントがズレたようなことを言うのも
一生懸命フレンドリーを心がけてるみたいで可愛い

っていうか実は王子の「格好いい」エピって意外と少ないと思う
自分的にはクリスマスぐらいかなー
むしろ「かわいい」や「嬉しい」の積み重ねで好きになっていった感じ
824名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 10:31:08 ID:???
ナンパのときとかビリヤードのときとか?<カッコイイ

どっちかっつーと怖い気もするけど
825名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 10:35:10 ID:???
>>822
>>817はGSでないときメモと言ってるから本家だろ

王子は最初のキャラ紹介とかで想像してたような
詩織タイプじゃないところが良かった
826名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 10:36:54 ID:???
確かに王子はカッコイイよりカワイイって感じだよね
カッコイイとは違うけど雨宿りの切ない感じも好きだ
827名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 11:42:13 ID:00hlQUQJ
このゲームやりたくてPS2を買い、そして今回NDS買ってしまいました
828名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 13:56:16 ID:???
で?っていう。sageろよ。
829名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 14:22:43 ID:???
DSだと画面の関係で立ち絵が粗くてボミョウなのも
恰好よく見えない原因かもしれない
830名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 14:34:46 ID:???
ゼロワンからデート帰りの度に家の前での電話がくるんだけど
デート相手の好感度下がっちゃうんだろうか?
初めは声付きだったんでうれしかったんだけど
何回もかけてこられると迷惑になってきたよ
831名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 15:03:41 ID:???
>>830
ゼロワンから電話ってかかってくるの!?
初めて知った・・・
832名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 15:21:48 ID:???
>>830
しむらー!爆弾!爆弾!
833名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 16:01:57 ID:???
>>827
DS版はまた更に萌えたよー
親友モード万歳
834名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 16:16:19 ID:???
>>817
王子が萌えツボにはまらないだけじゃないか?
王子以外のキャラをやってみたらどうだろう。
余程苦手とかじゃなければ、全員落とすのをお勧めする。
835名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 16:24:43 ID:???
先生と理事長は、爆弾つかなくない?
836名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 16:33:14 ID:???
>>830は「ゼロワン(との)デート帰りの度に家の前で(他の男から)電話がくるんだけど」

の間違いじゃないの?
ゼロワンから爆弾電話なんてかかってこないよね?
親友フラグは直接くるし。
837名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 18:54:36 ID:???
親友てんてー何度もやってるんだが
告白で言ってることと相談会話がチグハグw
先生、いつ真面目に説いて下さったでしょうかと突っ込んでしまうww
838名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 18:58:15 ID:???
>>837
リボンも問題集も、先生にとってはすごく真剣なアドバイスだったんだよ…
839名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 20:28:56 ID:???
アンドロイドには難しい質問だったんだな
840名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 21:32:54 ID:???
>>829
むしろ自分はDSの方がコッテリした色で好みだ >絵
とくに新スチルの色塗りは結構丁寧で好感が持てる
それにしても久しぶりにPS2の方プレイしたら思ってたより色がシャバくて
やけに台詞吹き出しが上にあるなとオモタ、馴れって怖い
841名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 21:41:42 ID:???
もりりん攻略プレイ中のこと。
3年目2月13日、27日にデートから帰ってきたときに
わたぽんから電話あった。
3年目どんづまりでこちらから電話かけられない状態で
電話かけてくるとは…
わたぽんのいやがらせか?
842817:2007/07/06(金) 21:54:56 ID:???
レスがたくさんあって、ビックリしました。
皆さん、レスを有り難うございます。

1年目の3月までやったのですが、詩織の男性版みたいなのを想像していたせいか、
王子の態度に目が点になってしまいました orz
皆さんのレスに書いてあるように、親密度がアップした時の王子の変貌を期待してみることにします。
今は、王子は格好いいというよりは、可愛いボケキャラだと思うことにしよう・・・
843名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 22:20:09 ID:???
王子は最萌えじゃないけど王子のX'masイベはどのキャラのどんなイベより好きだ
844名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 22:21:37 ID:???
>>843
同じく ノ
845名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 23:01:36 ID:???
>>816
なるほど。
パラなかなか上がらない理由がわかったよ
846名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 23:37:07 ID:???
ネットでプレイレポ探しても発売日に買って積んでる人はいるわ
最萌スチルほぼ埋まりましたv程度の大杉
合例簿も全キャラ全EDやりきった人少なっぽいし
なんだかんだで2chの姐さん方が一番やりこんでて
質問もレポも一番読みごたえあるよ
847名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 00:04:32 ID:???
自分は発売日に買って積んでるひとりだ
このスレやEDスレ見るとすごく面白そうと思うんだけど
DS画面でGSやるのキツイ
目の疲れ方が半端じゃない
848名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 00:15:09 ID:???
>>846
ごめwwww
自分も萌えキャラだけ全スチルとED見てあと放置w
ここは萌えるだけでなく攻略法についての質問も多いから
どうしてもコンプした熟練姐さんが答えるハメになるんだとオモ
849名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 00:29:06 ID:???
>>846
自分も王子のみコンプで他ED皆無だwww
王子親友にして他と遊んでても親友モードでついそっちに流れてしまうw
ここの姐さん方見てるとホントすごいとおもうわ
850名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 00:37:42 ID:???
>>849
気持ちワカルw
通常EDにしても親友EDにしても
萌えキャラをいじりすぎて結局コンプには程遠い状態だw
苦手キャラを攻略する時間も惜しいし、萌えキャラだけでも楽しめるよね
ちなみに萌えキャラ三人いますw
851名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 01:17:19 ID:???
>>847
DSけっこう辛いよね・・・
自分の場合、手がつる・肩がこる・目が疲れる・頭痛がするで1週間で挫折した
やり込んでる人はすごいな
慣れとかあるんだろうか
852名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 03:04:57 ID:???
自分は全く逆だw
無印とGS2は好きキャラだけコンプして終ったのに
DS版は乙女ゲー初のフルコンプ!やり込んださw
DSの手軽さが私には合ってたみたい
長時間しないから肩も凝らなかったよ〜
他の乙女ゲーもDSで出して欲しいくらいだ
853名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 03:50:45 ID:???
探すと萌えキャラだけでなく全員親友込みでやりこんでいる
プレイレポもあるよ。10件近く探し出して日参したw
そういうところは結局全キャラ好きということなんだろう
非常に好感がもてたわ
854名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 04:34:41 ID:???
全キャラ好きってスゴいなぁ。
どうしても偏ってしまうわ。
855名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 04:43:39 ID:???
私はPS2で大体コンプしたからDSは萌えキャラに徹底してるよw
3種類のEDを萌えキャラだけ見てても結構時間かかるしね
今回は夏服・冬服両方見ないとスチルも埋まらないからやり込み要素が増えたー
856名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 13:32:29 ID:???
自分PS2やりこんだけど興味なかったキャラDSで好きになれたから
萌えキャラだけでストップするの勿体無い気がするけどなー
萌えの偏りと他キャライラネヤラネは違わない?
857名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 13:53:37 ID:???
自分もDS出てから全キャラがどうなのか知りたくて2のネタバレスレ常駐。
サーチ片っ端からまわってプレイ日記漁って
ここ王子だけか、ここてんてーだけか……orzになったから
全キャラプレイ見つけると即ブクマして日参ですよ。
でも最萌えしかプレイしないのも積みゲにするのも人の勝手だから
勿体無いけど好きにすればとしか。
858名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 14:04:47 ID:???
この流れなら言える……

おさわりがおもしろかったのは最初だけで
声が消えたセリフが気になって楽しめなかった
女の子の声がほとんど残っていないのは最悪('A`)
859名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 14:10:41 ID:???
この流れならついでにいえる

時たまビーチクをクリーンとしていたなんて・・・
だが後悔はしていない
860名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 14:34:59 ID:???
>>836
デート相手じゃないから不思議なんだよね
爆弾もつかないのに何の為に何回も電話かけてくるのか
861名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 14:41:11 ID:???
>>830か?
意味がわからないんだが>>836で正解なの?
862名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 14:43:06 ID:???
>>860
だから電話かけてくるのは氷室なのか他の男なのかどっちかって聞いてんだろ
863名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 14:45:11 ID:t1yqBXET
>>862
ごめんなさい。電話かけてくるのが氷室なんです
864名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 14:46:54 ID:???
重ね重ねすみません
865名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 15:40:55 ID:???
それ、電話じゃなくてメールじゃね?
866名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 15:47:03 ID:???
自分も氷室っちから電話来たことある気がする。
うろおぼえだが。
あれはなんだったのかな?
867名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 15:50:24 ID:???
連投スマソ、866だが思い出した。
氷室っちから爆弾電話とおぼしき電話が来たことある。
とっちらかった主人公が即断。
そういや爆弾つかないのになんでだろ?
868名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 16:18:15 ID:???
うっちーはすっかり籠っちゃったな
なにやってるのかだけでも教えてほし…
絵更新マメにしているバラッチはまだヒマなのか?
869名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 16:40:48 ID:???
バカは何気にコナミに気に入られてたのか?
愛情注がれてる気がする事がちらほらある。
下校他とコメント違うし、劇後やり取りあるし、
VS解除の時はっきり主人公が好きって言うもバカだけだよね。他は曖昧なのに。
870名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 17:36:13 ID:???
>>869
攻略本で挿絵が多かった気もする
871名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 17:37:21 ID:???
>>863
何て言ってくるのかセリフを教えて欲しい!
キニナルよ〜
872名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 21:24:10 ID:???
>>869
自分も以前から何となく思ってた。
バカたん、ちょっとした所で優遇されてていいなぁ、って。
(自分の最萌えキャラがビミョンなのでww)
端端でそういったところが見受けられるよね。

873名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 21:26:42 ID:???
そういえばDSパッケージ裏はバカの新イベだったな
普通の男子っぽいからだろうか
スチル先に見せられて優遇かはボミョウだが
874名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 21:27:29 ID:???
>>856
もちつけ。誰も他キャライラネとは言ってない
好みがあるのは仕方ないし、プレイ方法も人それぞれ
勿体無いには同意だが、自分で金出して買ったゲームなら好きにしたらいいさ
875名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 21:35:28 ID:???
随分遅レスだなw
まあプレイしない=イラネといえなくもないな
876名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 21:35:39 ID:???
氷室からの電話の内容がキニナル
他の爆弾と同じようなセリフなんだろか?
877名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 21:41:25 ID:???
>>875
そうか?
攻略系回ってもわかるように、全キャラ全てコンプしてるとこのが少ない
だからと言ってアイツ苦手と公言してるとこも稀
コンプしないから嫌いとは言えないと思うが…
まあ、言葉の問題かw
878名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 21:52:32 ID:???
氷室から電話来たことある。
内容は親友の呼び出しと同じ。
他キャラいるから主人公が勝手に断って切った。
あれ?なんの電話だ?って思ったわ、そういえば。
バグだな……
879名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 21:57:56 ID:???
DSだと辛い人もいるんだね〜。
ストーリーを既に知ってるからマンドクセってのもあるのかな?
自分はDSのほうが手軽でいいなぁ。絵も声もあまり重視してないからかも。

>>878
しつこいテンテーに萌えw
880名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 22:10:32 ID:???
ヘッドフォンすると音がものすごくよくなるよ
しないで音質悪いって言う人にはパンチしちゃれ
881名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 22:11:42 ID:???
ヒムロッチの嫌がらせウザカワイイ!w
まだ体験したことないな
ちょっとがんがってくら
882名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 22:15:26 ID:???
>>878
デートばっかりしてないで、勉強しろゴルァ!
…ってトコか?w
883名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 22:17:44 ID:???
>>880
もち装着済みよw
ちなみに携帯板でヘッドフォン勧めたのも自分w
お手軽DSマンセーですw
声ヲタさんとかには不評だけどね…
884名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 22:43:30 ID:???
>>872
でも王子は仕方ないとしてもてんてーとか
優遇キャラと比べればバカたんなんて可愛いものじゃ
885名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 23:35:03 ID:???
>>884
てんてーって優遇されてるっけ?理事長と大差ない気がような。
単にはば学キャラ外ってだけでは…

バカは主人公にちゃんと「好き」って言ってもらえるし、おいしいよなぁー
王子ですら言われなかったよね?
886名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 23:41:14 ID:???
抱き枕も王子とてんてーだけだったし等身大ポスターもなかった?
887名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 00:02:37 ID:???
>>873
確かにバカなんて普通の男子高生って感じでクセが無いから
パッケージ裏等の一般向け用にはいいのかもね。
バイト&バカは、普段からゲームをやっている層(いわゆるオタ?)よりも
どちらかと言うと一般の女の子たちに支持された、と
キャラデザのブログにも書いてあったしな。
888名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 00:57:03 ID:???
>>885
色サマ通常EDでは主人公、「わたしも愛してる」と言うよ
889名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 01:06:03 ID:???
自分は、わたぽんが何げに優遇されていると思った。
キスED長いし、タイピングやモノローグCDでも
評価を上げつつある気がする。

救済措置なのかな。好きだからいいが。
890名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 02:16:15 ID:???
角刈りと強制出現でウザがられる率高いわたぽんの場合
優遇措置というより救済措置かw

CD→タイピングとエピが重なってDSでかなりキタ━━(゚∀゚)━ ━!!よね、ひびやん。
PS2以降ひびやん関係見ない・聞かない・プレイもしない人には
まったく伝わらないことだがDS新規の人もいるから
891名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 02:27:48 ID:???
ヌルーしてください

いちおう小声で言っておくと
DS版が辛いのは絵や声関係なく
DSLがちっさいからなのですよ・・・
DS版が成功してるようなので大声で言えないのがなお辛い
892名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 02:31:31 ID:???
ヌルーしてと言いつつこのスレに書き込むのがナンダカナー
チラシの裏かアンチスレにでも書いとけとw
893名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 02:56:41 ID:???
掲示板で小声はないじゃろw と、自分も釣られてみたw
据え置きに慣れてる人には確かにDS辛いかもね。
ここ一年ほどDSやりまくった自分はもう何て感じないけど
確かに最初は目も肩も凝る。そのうち慣れるけど。
3Dが出始めた時に画面酔いしてたのが、そのうち慣れたのと似てるかも。
894名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 04:17:09 ID:???
他の乙女ゲタイトルもDSで出る予定があるそうだし
これからDS増えるのじゃないかね。
895名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 04:31:36 ID:???
携帯型はライトゲーマーを取り入れて、需要拡大が望めるらしいからね
てか、DSの普及率スゴすぎだしなー
他の乙女ゲも出さないはずないわな、こりゃ
896名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 10:32:12 ID:???
昨日からPS2版をやり始めたのですが、どうしてもバレンタインチョコが成功しません。
過去ログや、攻略サイトも探したのですが見つからず成功の「こつ」とかあれば教えていただけませんか?
質問ですいません。
897名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 10:33:27 ID:???
連投失礼します。
手作りのバレンタインチョコの作り方のこつですorz
898名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 13:23:27 ID:???
>>896
ジョイスティックを利き手で掴んで回すといいよ。
親指だけで回そうとすると、上手く回せないときがある。
あとミスしてもカバーできるように気配り上げとくといいかも。
899名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 14:25:37 ID:???
>>898
ありがとう!
何とか普通レベルのチョコが出来たよ!!
レスありがとうございました。
900名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 14:53:49 ID:???
というか手作りチョコより高級チョコのが萌えセリフ多いような気がするのは私だけっすか?
901名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 15:07:57 ID:???
>>900
同感ー
ワカメの台詞にちょっと萌えた
902名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 15:36:03 ID:???
王子の高そうだからお前も食えって分けてくれるのもいいよねw
バカのはしゃぎっぷりもイイww
903名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 15:52:38 ID:???
ときメモ未経験ながら最近手軽そうなのでDSのときメモ、気になってるんだけど
無印から順番にやってくほうがいいのかな?
どれから始めても差し支えないですか?
904名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 16:04:03 ID:???
>>903
無印→2、ってやったほうがいいのは確実だけど、
DSかPS2かは個人的にはどっちでもいいと思うよ!
905名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 16:35:46 ID:???
DSで2出て欲しい
でもキャラが多いから無理か。
906名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 16:55:52 ID:???
物語的には一緒だから、DSからやればいいと思うよ。
907名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 17:12:48 ID:???
>>903
これからやるならDSのときメモGSをすすめる。
PS2版GS+新要素+PS2版GSで使いにくかったところが改善されているから。

その上で元の音声や映像やOPが気になったら、PS2の中古や廉価版に手を出せばいいのでは。
908名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 17:37:44 ID:???
言われた通り回せばいいわけだが…他に言いようがない
909名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 17:40:59 ID:???
自分もDS買おうか迷ってるんだけど
EDってどう?
スタッフロール流れるとこ
自分はPS2の美しき世界で感動した口なんだけど
DSのEDもやってよかったなぁって思う?
910名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 18:33:44 ID:???
>>909
好き嫌いあると思うけど、わたしはとってもいい曲だと思ったよ。
歌詞もなくてメロディだけだけどちょっとやさしくて切ない感じで
ED、けっこう好きだな。
911名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 18:34:21 ID:???
B'zの歌や思い出回想はないからねえ……
DSに搭載するのが不可能なのはわかってたけど、
B'z好きとしてはやっぱりちょっとガッカリしたよ。
でも最初の一回だけだった、ガッカリ。
二回目からはどってことなかったよ。DSはDSだもの。
912名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 19:12:40 ID:???
903ですがレストンです。
では早速DS版から初めてみようと思います。wktk(0゚・∀・)
913名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 21:13:56 ID:???
プレイの感想聞かせてねー
914名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 22:26:31 ID:???
>>886
てんてーの場合は優遇じゃなくて人気の都合だからだとオモ
確か公式投票の最後、王子抜いて一位だったよ
915名無しって呼んでいいか?:2007/07/08(日) 23:56:26 ID:???
順番にやった方がいいかと聞かれて、本家とかも含むのかと真剣に悩んでしまった
916名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 01:40:50 ID:???
1年目に振袖を買ったら、金がなくてクリスマスパーティに普段着で行って
プレゼントも買えなかったwww
パーティ終わるの早かったww
917名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 02:17:23 ID:???
ワロタw
振袖にがんばりすぎwww
918名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 07:18:33 ID:???
ちょwプレゼントって1リッチだか3リッチだかその程度じゃないか。
って自分も買えなかった経験アリだが( ^ω^)
919名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 08:14:09 ID:???
そういや振袖って高いのとそうでないのあったよね
あの値段の差ってなんなの?
920名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 09:15:51 ID:zmuJgfGm
親友告白EDって何??
921名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 09:35:36 ID:???
>>919
12月23日のバーゲン知らなかった?
922名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 11:09:01 ID:???
>>920
>>1のWikiを見てd(^-^)ネ!
923名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 11:17:10 ID:???
>>915
ワタポンや若王子先生なんかはちょーっとだけ本家ネタを言うときがあるから、

「一緒に帰って、友達にうわさされると恥ずかしいし・・・」
「まるで恋愛小説の一場面みたいだね」

この2つのフレーズは知っとくと面白いかも。
924名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 11:46:45 ID:???
親友モードで一番せつなさが伝わるのはどのキャラですか?
925名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 12:24:40 ID:???
>>924
バカと先生
926名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 12:48:34 ID:???
>>924
王子、バイト、もりりん、先生しか親友やってないんだけど…さらに王子以外はあんまり覚えてないんだけど…orz
王子:好き→親友友好。親身になってくれるがかなり辛そう。切ない会話多。
バイト:友好→親友友好っぽい。かなり親身。泣かす奴は許さん?的な会話あり。後半は辛そう。
もりりん:良い人!かなり親身。いつも励ましてくれる。相談を聞くうちに好きへ変化?
先生:おもろい。心意気は買う。普段と違う先生が見れます♪
これ以外のキャラやってないので判断できないけど、個人的には王子が一番切ない気がする。
後半になるほどもう…orz
927名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 12:58:25 ID:???
>>924
王子が一番と思う

って言っても親友モードの返答は愛情と友情パラの優勢度で
2通りあるみたいだしキャラの全種類見るのは大変だよねw
928名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 13:02:05 ID:???
>>925
ちょっww
929名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 13:06:53 ID:???
>>925
「なにを!?」の声が未だに頭に残ってるんですけどw
デート時の会話も親友時の返答も爆笑しまくりw
930名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 13:10:16 ID:???
切なさなら王子の親友は絶対お勧めだけど、
誰のどこがいいかはその人の好みにもよるよね
ワカメが別人のように平凡なことばかり言うのや
バイトがだんだんムキになってくるのも個人的には切なく感じたし
先生の答えも考えようによっちゃかなり切ないw
931名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 13:37:02 ID:???
王子しかやってない人が多いから……
932名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 13:53:01 ID:???
王子の親友好評だけど、自分はそうでもなかった。
切ないといえば切ないけど、王子の立場を考えると切ないだけで
他キャラほど会話を聞いた意味を感じなかったんだよ。
933名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 14:08:35 ID:???
>>931
934名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 14:25:16 ID:???
誰とかがお薦めとか誰が一番切ないだとか、きくのが間違ってる
935名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 14:41:46 ID:???
>>934
そお?いいんじゃないかな
定期的にこの話題がループしてるけどw

自分はここ見てバイトの親友モードでキャラ開眼
好感度アップで萌えキャラになったよ
936名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 14:47:35 ID:???
言うこと事態が間違ってるとまでは思わないし、好きなキャラは勧めたくなるものだけど
客観性がなかったりする事もあるし、趣味の違いもあるし
書かれてる答えが絶対じゃないってことなのでは?

ゲームだからこそ、攻略の流れで気持ちも変わってしまう自分
このセリフの後でこのイベントを見ると印象が変わる・・・ってことあるよね
937名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 15:55:31 ID:???
ここの姐さん達はおおむね全キャラコンプ済みかと思ったら
そうでもないどころか積みゲーだったり王子しかやってない人が
かなりいるようだし
おすすめを聞くのは意味がない気がする。結局偏っちゃうんだよね。
938名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 16:07:50 ID:???
クリスマスプレゼント、10リッチ選ぶと勢い余ってルームワーカー。バカいないし、セーブしてないし…orz
939名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 16:26:19 ID:???
>>938
もりりんに渡すに一票
940名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 17:09:09 ID:???
バカのプレゼントの許容範囲が狭すぎる件
941名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 17:33:36 ID:???
>>935-936
でも、絶対いいとかまで言われるとひくなー自分は
○○が好きだ、くらいはいいんじゃないかと思うけど
王子しかやってない人が云々とか固定キャラ名あげてそれを好きな人叩くのをみるのもいい加減飽きたし…
ループ話題だから仕方ないけどねー
942名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 17:42:39 ID:???
>>941
>>935-936ではないけど、別にスルーしとけばいんじゃね?
本人達も自分的に絶対という意味合いで言っているんであって、
全員が絶対いいと感じると思うとは言ってないと思うし
943名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 18:10:53 ID:???
ここまで読んで、王子勧めてる人は王子しか攻略してないと
決め付けてるかのような書き込みがもにょるなあ。
>>942が言うようにあくまでも"自分は"という個人的意見だしね。
王子押しの書き込みが多いからってこのスレの総意ってわけでもないし。
・・・という論争もループネタだけどw

個人的見解に反論しても意味がないから、スルーできなければ、
自分のおすすめ書けばいいんじゃないかとおもた。
という自分はバイト親友も何気に切なくておすすめしておく。
944名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 18:23:01 ID:???
>>924 です。
ループネタなのに過去ログ読まずに質問してすみませんでした。
返答下さった方ありがとうございました。
全キャラコンプしたいと思います!
945名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 19:26:22 ID:???
私はどうしても生理的に受け付けないキャラがいるけど
そのキャラ勧めててもへーって思って見てるよw
便利な言葉をあげるよ

つ「人それぞれ」
946名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 19:41:07 ID:???
王子やてんてー、わたぽん等の強制登場キャラに
全く興味のない自分みたいなのもいるんだし、人それぞれでFAだよな。
強制登場ってなんて面倒なんだろう…といつも思うくらいだ。
947名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 20:15:27 ID:???
別に全キャラ攻略してなくても最萌えキャラを奨めていいと思うけどなぁ〜
全キャラコンプした人が賢いわけでもないしね
と、コンプしなけりゃ気の済まない自分が言ってみるw
ほんとにプレイ方法は人それぞれだよね
948名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 20:30:27 ID:???
>>947
うん。
しかし楽しみ方がそれだけあるって凄いよなあ…

久々にやりたくなった。おバカさんとアメリカに行こうかな!
949名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 20:42:02 ID:???
>>945
生理的に受け付けないキャラとか、
そういうことを言うのが一番ゲンナリするわ
950名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 20:44:22 ID:???
上のほうで王子に萌えないと書いた人に、
よってたかって「もっとやれ」とか言っていたのはいただけなかった。
951名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 21:00:05 ID:???
お薦めといっても、GS初挑戦の人にはなるたけ
先入観なくプレイしてほしいから
最初から王子が王子がって薦めるのは、ちょっと待てと言いたい。
王子最萌えの人なんだろうけど、人それぞれ嗜好があるんだし

それに、ときメモ初体験の人が王子を最初にやろうとして
クリアできなくて投げてしまったり
一番優遇されている王子を見たら他キャラEDが味気なく見えたり
するかもしれないからナー
952名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 21:03:58 ID:???
毎日見てる人ばかりじゃないから、気付いた人がその場で注意したら?
953名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 21:10:38 ID:???
>>952>>950へのレスです
954名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 21:14:16 ID:???
>>951
それだけ皆にとって王子がオススメキャラだってことじゃないかな?
>>943の言うように、反論あるなら自分のオススメキャラを書けばいいとオモ
955名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 21:32:41 ID:???
>>946みたいな人って、絶対いつも出てくるけど
○○に興味ないとか言わずに、△△が好き!って書けばいいのにな
気配りパラ足りないよ
956名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 21:33:03 ID:???
次スレ立ちました
乙女@ときめきメモリアルGirl'sSide その120
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1183983952/l50
957名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 21:33:48 ID:???
だからみんながみんな王子をオススメしているわけじゃないと何故わからん
958名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 21:36:51 ID:???
そこが王子厨クオリティ
959名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 21:40:40 ID:???
ゲームなんだからどうでもいいじゃん
960名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 21:43:53 ID:???
恥ずかし…次スレにゴバークw すまそ。

自分はアンチ王子が過剰反応したように思ったけどナー
961名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 21:47:42 ID:???
ゴバクしてこっちにまた投下するなんて
恥ずかしすぎるだろ('A`)
962名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 21:50:09 ID:???
自分これから買うつもりだけど、自分の第一印象キャラから始めるだろうし
お薦めは参考にはさせてもらうけど先入観とまではいかないよ。
普通にそれぞれの好きキャラで熱い萌えお薦めしてくれていいけどな。
963名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 21:52:04 ID:???
王子親友は普通に切なくていいと思う。
どうして王子しか攻略してない人が薦めてるとか思うんだろ。
人それぞれだよな。
964名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 22:01:17 ID:???
王子は萌えないって信じてるんだろうね
965名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 22:05:25 ID:???
漏れも王子親友相談とかいいと思うけどな
まあ、いい加減ループだな…
966名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 22:15:40 ID:???
王子「うん、だから、決め付けはよそう、な。」
もりりん「あ、決め付けるのは、よくないんじゃないかと・・・。」
わたぽん「先輩!決め付けはよくないッスよ〜。」
バカ「なんだよ、決め付けてんじゃねぇよ!」
バイト「なんや、決め付けはよくないでぇ。」
ワカメ「決め付けは僕の美意識に反するよ。ママンだって(略)」
ダンディ「物事を直感で決め付けるのは、いかがなものかと思うよ。」
ゼロワン「直感で決め付けるということは、物事の真相を知り得る機会を
      失ってしまうということだ。
      そもそも直感というものは(略)
      またその真相も(略)
      以上。」
967名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 22:26:52 ID:???
反論だけ書いてあるレスはスルーしようよ
誰かが出した意見より、こっちのキャラの方がお勧めっていうのがあるなら
気配りある住人は人の意見を叩かず、自分の萌えキャラのみを押すはず
これ、ループすぎw
968名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 22:41:59 ID:???
だよね。
969名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 23:06:15 ID:???
>>494
誰とは言ってないでしょ
あえて出さなかったんだけどそういう例もあるってこと
○○は嫌って言うから反感買うんでしょ
970名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 23:13:18 ID:???
自分はモリリン親友やってよかったからモリリン奨めるけど
971名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 23:16:22 ID:???
途中で切れちゃった
>>970
もりりん親友奨めるが、もりりん萌えなわけではない。と書きたかった。
萌えキャラアンケートじゃないんだから、おすすめ=最萌とは限らないよ
972名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 23:21:04 ID:???
>>966
ワロタw
特に氷室
973名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 23:25:28 ID:???
>>950
>>817のことなら当人が「もっとプレイしたら違う面がみえてくるのか」っていってるから
イベントみりゃそりゃかわってくるんじゃない?
ってのは普通の反応だと思うけど
974名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 23:25:34 ID:???
>気配りある住人は人の意見を叩かず、自分の萌えキャラのみを押すはず

自分の萌えキャラのみ押すのは気配りと違うw
あなたの萌えキャラは誰ですかって質問じゃないし
975名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 23:28:42 ID:???
萌えを叫んで何が悪いのかさっぱりわからない
じゃあここ何のためにあるの?
976名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 23:32:40 ID:???
>>975
話の流れを見てから書こうよ
ズレまくってる
977名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 23:34:50 ID:???
萌えはともかく
萎えはキモメンスレでやったらどうかと。
王子もてんてーももれなくやり玉にあがってる
978名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 23:42:19 ID:???
>>974
その人はそういうことを言いたいのではないと思うよw
流れを汲もうよw
979名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 23:43:36 ID:???
振袖や浴衣などは褒めてもらえるけど
クリスマスでのパーティードレスは
女の子しか褒めてくれない。
男は皆「・・・」ハート満タンでもそんなの。

パーティドレスなんか買うか!と思っても
女の子にまで「・・・」されるのも辛いし。
980名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 23:50:08 ID:???
「・・・」?
981967:2007/07/09(月) 23:59:05 ID:???
>>974
誤解を生む書き方でスマン
自分が言いたかったのは

気配りある住人なら、他人の意見を批判せず
自分の萌えキャラ(オススメキャラ)だけを押すだろ?

ってことッス
んで、それが出来てないレスはスルーしようと言いたかった
982名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 00:12:20 ID:???
>>979
「・・・」は沈黙じゃなくて、
時間が経過したのを表したものだと思う。
省略されてるけど、談笑しててるんだよ。
だから、意地にならずにドレス着て行けよ。
口にはしなけど、喜ばれてるよ、きっと。
983名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 00:14:30 ID:???
>>982
わかった、着る
984名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 00:18:55 ID:???
>>979
…は時間の経過だよ〜
それに似合うねって言ってくれるキャラもいるよ

>>981
大丈夫w
ちゃんとわかってるよ〜
985名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 00:30:18 ID:???
>>979
確か王子だけはその色似合うなとか言わなかったっけ?

それよりも、他キャラの好感度上げすぎて
ちーたんのED見れないんです・・・。
他のキャラ全く無視するプレイだと3年は長すぎですorz
少しはときめきたいよ(´Д⊂寂しい3年を送るのはイヤだ
986名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 00:33:32 ID:???
>>985
あれは口紅だったような
987名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 00:36:18 ID:???
口紅は「何かついてる…」だよ〜
988名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 00:36:33 ID:???
確かにパーティでの男反応はちょっとクールだね。
周りにも沢山知り合いいるし・・って感じなのかな
989名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 00:37:51 ID:???
「何かついてる…」で会話がいったん止まったあと
別れ際に「その色に合うな」って言うんじゃなかった?
両方とも口紅の話
990名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 00:39:00 ID:???
>>988
理事長や先生もいるしねw
991名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 00:39:26 ID:???
似合うはドレスだとオモ
992名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 00:42:02 ID:???
主人公、このドレスにしてよかったって言ってなかったっけ?
あれれ?
993名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 00:46:27 ID:???
このドレスにしてよかったって誰でも言うんじゃなかったっけ?
994名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 00:49:40 ID:???
その会話の続きだよね?
だからドレスを誉めてると思ってた。
口紅なんか「なんかついてる」程度だしw
995名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 00:55:44 ID:???
PS2ではドレス誉めてくれなかったっけ??
GS2では誉めてくれたけど無印は違ったっけ…
996名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 01:07:16 ID:???
えー?
色は口紅の話でしょ?
最初に口紅でネタ振りがあって去り際に誉めるという・・・
ドレスに関するコメントは女友達オンリーだよね
誰も触れないのにときめき王子のみがドレスに触れるっておかしくない?
997名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 01:12:28 ID:???
裸エプロン的ハートドレスを褒められてもね…
998名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 01:13:37 ID:???
GS2では完全に全員がドレスに言及するけど
GSではなかった気が……
999名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 01:16:29 ID:???
間が空くからドレスを誉めてるような思う…
どうだろ…?
1000名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 01:19:02 ID:???
やり直したいけど、近くにセーブデータがないw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。