乙女@アンジェシリーズ統一総合スレpart38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
このスレはアンジェシリーズのゲームに関する意見・感想・要望を語るスレです。
宣伝購入勧誘は×。商品感想は○。公式や紅玉への意見も○。
面白い・つまらない、好き・嫌い等、感想は自由です。
板のローカルルール熟読の上、マターリと意見交換しましょう。 sage進行の徹底を願います。

・荒らし・煽り・人叩きは徹底放置、反応する人も同類です。
・使用禁止用語(NGワード推奨)「自作自演、決めつけ、アンチ、マンセー、豚」
・テンプレ変更希望者は早めに住人と相談し了解を得る。了解がとれなかったら現状テンプレのままで続行。
 970を過ぎたら、周りの人とよく話し合って適時にスレ引越し。
・攻略質問は、質問前に過去ログ倉庫のログを読んだり、攻略サイトをGoogle検索して調べましょう。
・用語辞典は>>2あたり

アニメ板、声優板、少女漫画板、コスプレ板、エロパロ板(18禁)にもスレあり。

・前スレ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1171357293/l50
【無印】アンジェリーク【SP1】
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1135265231/l50(90年代家ゲー板)
・乙女@アンジェリークSP2〜トロワ Part2
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1156643219/l50
・乙女@アンジェリークエトワール5
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1174925172/l50
・乙女@ネオ・アンジェリーク11
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1174907764/l50
・【俺の不運に】アンジェで2ch 7サクリス【ゼロブレイク】
 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1166880846/l50
・過去ログ倉庫 ttp://neoromance.hp.infoseek.co.jp/
・アンジェリーク避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/3595/
・ネオロマ声優避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/4055/
・2ちゃんねるガイド ttp://www.2ch.net/guide/
2名無しって呼んでいいか?:2007/05/25(金) 21:55:04 ID:???
2chアンジェリーク関連用語辞典

●紅玉:ルビーパーティ。元ソフトウェア開発5部。2001年につぶれてメディア事業部サウンドウェア部(音部)+
出版部が女性向けゲーム企画担当に。ゲーム開発技術をもった専門家ではないので、シナリオ協力や
システム開発は外部会社、外部ライター、外部漫画家を起用。 2004年4月に企画担当者はソフトウェア3部へ。
●初代紅玉:1の世界(カミトリ(神鳥)宇宙)+現守護聖の発案者。
●二代目紅玉:2の世界(セイケモノ(聖獣)宇宙)+教官協力者の発案者。
よく不満が上がるのは二代目の作った追加設定、キャラ贔屓、台詞、 2メモリアルブックでの偏重発言など。
●案:アンジェリーク、遙:遙かなる時空の中で、金(黄):金色のコルダ
●☆:エトワール、天レク:天空の鎮魂歌、ふし案:ふしぎの国の〜、甘案:スイート〜
●ゲムシチ:後裔通販部が独立。ゲーム、関連商品、声優イベントのチケット販売等を扱うが、
要望苦情にはメール返信しない方針。イベント、コスコン等の問題については声優板へ。
●変人!:案遙金合同の月刊ネオロマ通信Cure。出版部社員のコメントと人気投票が不評。
●愛憎版:トロワで致命的な不具合を出したが、後裔は無償交換はしなかった。
●ネオロマ痛信:週刊のメルマガ。担当者の趣味コメントがあったが最近は宣伝のみ。
●Twinコレ、CDドラマ:脚本はほぼ音部社員。登場人物が多すぎ話が意味不明、キャラ扱い差が激しい。
●公式板:公式HPの掲示板。書きこみは有料会員限定。 不平不満意見禁止ルールあり。
3名無しって呼んでいいか?:2007/05/26(土) 01:32:29 ID:???
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
4名無しって呼んでいいか?:2007/05/26(土) 19:06:02 ID:???
>>1
乙!
アンジェリークSP2〜トロワ Part3
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1180154491/l50
5名無しって呼んでいいか?:2007/05/26(土) 22:34:40 ID:???
乙カレー!
6名無しって呼んでいいか?:2007/05/26(土) 23:13:30 ID:???
7名無しって呼んでいいか?:2007/05/26(土) 23:30:22 ID:???
>>6
初めて見たよ d
でもセリフのあるキャラと無いキャラがあるのはなんでだろう…
8名無しって呼んでいいか?:2007/05/27(日) 07:37:28 ID:???
声優がいなかったんじゃまいか。
9名無しって呼んでいいか?:2007/05/27(日) 08:20:08 ID:???
同じ特典の声優ラジオの方に出てる声優のキャラは
ちびキャラアニメで台詞無いんだよ。確か。
10名無しって呼んでいいか?:2007/05/27(日) 12:11:01 ID:???
金もらってもいらんな。
11名無しって呼んでいいか?:2007/05/27(日) 12:45:32 ID:???
>>6
夢オチならいっそ☆全てはマトリックスの中とでもして欲しかった

そう思う自分こそ夢を見てると思いたいんだろうな
12名無しって呼んでいいか?:2007/05/27(日) 14:24:26 ID:???
名古屋市の無職の男=竹石圭佑(20) 高校に忍び込み、女子更衣室で数人分の下着を盗む
24日午前1時10分ごろ、名古屋市内の高校に男が侵入、パトロール中の警察官に、建造物侵入の疑いで逮捕された。
逮捕されたのは、名古屋市の無職 竹石圭佑(20)容疑者。
発見当時、竹石容疑者は女子更衣室で盗んだとみられる下着数人分を所持していて、
調べに対し、窃盗目的で侵入したことをほのめかしているという。
警察は、窃盗容疑でも調べを進め、余罪についても追求している。
13名無しって呼んでいいか?:2007/05/27(日) 14:55:10 ID:???
作画ヤバスだけど闇様可愛いよメルメル可愛いよエルンスト可愛いよで
全て許せる俺勝ち組w
セイケモノは台詞無しでも各キャラ映そうと頑張ってる希ガス。
カミトリは全員いっぺんに映そうとしすぎだな。
14名無しって呼んでいいか?:2007/05/27(日) 15:25:21 ID:???
10年来のアンジェ好きだけど、☆以降のキャラは愛せないし☆をアンジェとは思えませーん
15名無しって呼んでいいか?:2007/05/27(日) 15:45:07 ID:???
おまけ映像見た
同人レベルだけどキャラがなかなか可愛かったな
もちろんこれでDVD買う気にはならないがw
16名無しって呼んでいいか?:2007/05/27(日) 16:03:32 ID:???
>>14
わかる。キャラも崩壊してるし何から何まで案らしさがない。
17名無しって呼んでいいか?:2007/05/27(日) 16:19:24 ID:???
自えn(ry
18名無しって呼んでいいか?:2007/05/27(日) 17:54:47 ID:???
ついさっきネオアンジェ買ったぜ。
まずはジェイドからクリアしようと思うんだが、オススメはいるか?
19名無しって呼んでいいか?:2007/05/27(日) 18:11:46 ID:???
みんなちがってみんないいwまずはジェイドを幸せx3にしてくれ。
20名無しって呼んでいいか?:2007/05/27(日) 18:34:03 ID:???
>>18
いっしょだー!
わたしもネオアン買ったところ。
アンジェリークは久し振りなので、ドキドキ。
21名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 00:33:34 ID:???
>>18
ネタバレを考えるとレインかニクスから行っとくのがいいかも新米
22名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 05:18:21 ID:???
>>18
私も最初はジェイドでした!
切ないシナリオと優しいジェイドが相俟って良い感じです。

ルネもオススメですw
年下キャラに萌えたのは初めてでした(*´▽`*)

23名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 12:44:02 ID:???
>>18だった者だけど…
新米だけど、ジェイドで頑張ってみるよ!
24名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 13:29:23 ID:???
ネオか…☆設定やらエンジュやらが出てくると聞いて激しくやる気が失せて
買ってないんだが…面白いのか?
25名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 15:20:43 ID:???
>>24
だいぶ前にこのスレを見た限りではかなり面白いらしい。
ゴスアンもとても可愛いし、ネオ自体にはとても興味があるんだが、
私も☆設定が出てくるときいて萎えて買えないでいる。
26名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 18:36:55 ID:???
☆設定っていってもなあ・・・いやもはや何も言うまい。24,25がいつか興味が萎えを
凌駕したときやってみてくれ。CDから入るのも手だけどね。プリンセスはいいぞww
27名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 19:42:34 ID:???
☆とかエンジュのことじゃなく、
リモやコレのこと、リモコレ時代のことが出てくれば
いやがられなかっただろうにな…
紅玉もなんでそんなに意地になって☆やエンジュばかり強引に押し付けるんだか
28名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 19:53:49 ID:???
ネオ案の世界観は女王マンセー
本当に旧案のことを知っているならそれがどういうことか
分かりそうなものだけど
29名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 20:00:40 ID:???
アルカディアを救った天使、のことが聖天使になってたり、
守り石の「強くて優しい天使」が聖天使になってたり、
相変わらずエンジュマンセーだったねぇネオも。
30名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 20:04:48 ID:???
31名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 20:07:33 ID:???
>>28はアテクシが一番旧案を理解してると思ってるんだろうw
32名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 20:08:31 ID:???
女王マンセーなんてそんなの当たり前じゃん、アンジェなんだから
なのに要所要所で入れる必要ないのエトワールマンセーエピソード
ねじ込んでくるから、イラネ萎えたって言われるんだろ
33名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 20:25:18 ID:???
土方のゴス子=女王になる人のマンセーっぷりは良かったな
>>18
旧案と違ってネオ案はキャラ毎にストーリーが違うから
誰から落とすか迷うよなぁ
良ゲーだから楽しめると良いね
34名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 20:28:20 ID:???
>>20>>23
ネオ案スレで待ってるノシ
35名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 21:01:29 ID:???
>>29 32
聞きかじりの間違った知識で話してると後で恥をかくぞーw
アルカディアを救ったのが聖天使って・・・ぷっ
36名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 21:09:20 ID:???
↑こういうのがいるから☆だけじゃなくネオまで
うざいって言われちゃうんだなきっと
☆やエンジュの話が蛇足なのは事実だよ
37名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 21:10:49 ID:???
ネオにはアリエン押しつけもあるんだし
☆腐臭がどうしても駄目な人もいるのに
ネオ信者しつこいよ…

38名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 21:15:30 ID:???
おまいら落ち着け。
ネオに罪はない。☆に罪はあるが。

ネオやったけど、☆臭する以外は面白かったよ。
ヒロインもリモージュやコレットに似た雰囲気でカワイイしね。
☆ダメな人は確かに辛い部分もあるけど、
スルースキルを身につけてやってみれば意外にハマれるかもよ?
39名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 21:19:29 ID:???
ゴス子が抱っこしてるのは、アルフォンシアみたいなもんでおk?
40名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 21:29:39 ID:???
ネオ好きになりたくなくてわざと萎えようとしてない?別に無理にはすすめないけどさ。
最近は漫画のほうも絵が上手くなって、面白くなってきた。でもやっぱり由羅さんに
もっとネオ絵描いてほしいな。
41名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 21:32:48 ID:???
>>39
おK。
42名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 22:01:16 ID:???
尻尾透けてたもんなそういやwww
43名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 22:10:32 ID:???
本体は別だけどね・・・ってここでネタバレしていいのか?
44名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 22:15:57 ID:???
発売後一年以上経ってるんだしいいんじゃね?>ネタバレ

自分は未プレイだけどネタバレとか気にしないし……。
別に☆が嫌いだからネオに手を出してないってわけじゃないですよ。
45名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 22:20:45 ID:???
自分は☆が嫌いだからネオに手を出してないわけだが、
別にネタバレはかまわんよ
万が一興味持てたら買うかもわからんし
46名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 23:01:35 ID:???
本体別って、どういうこと?
47名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 00:13:15 ID:???
女王の卵を傍で見守り導くのに適した姿に転じている(BY教団長)
48名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 01:09:19 ID:???
あれそこまで☆臭したかな?
無意識にスルーしてたんだろうか
ゴス子可愛くて好きだ、将来へのビジョンをハッキリもってたのも新鮮
49名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 01:14:57 ID:???
>前スレ1000
>☆がアンジェSEED、ネオが新訳アンジェ
ネオは種デスじゃないの? 前作の人間が(ryとかの辺りとかw
…と言いたいが、☆もネオも種も種デスも中途半端にしか知らないので言えない。

どうでもいから、スペ2みたいな性格設定復活してくれー
50名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 01:23:37 ID:???
SEEDは売れたしファンも多いんだから☆に喩えるのは負債とSEEDに失礼だw
いやマジで
51名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 06:17:20 ID:???
ネオは∀だろ
52名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 09:30:51 ID:???
自分は種も種を作った人達も嫌いだから、ネオを種に喩えられるのは不愉快だ
あと性格設定いらない
53名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 10:39:25 ID:???
リカちゃんとかジェニーのサイト見てたらアンジェっぽい衣装とかたくさんあって楽しかった。
占いとかお菓子作りとかあるんだし着せ替えとかイメチェンとかもできたら楽しかったのに。
アンジェって女の子のための…とかうたってる割に、
男さえ増やせりゃあとはどうでもいいぜ!!みたいな感じがして思考が既に男らしすぎる気がする。
女の心理をもう少し解ってほしい。
54名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 11:36:00 ID:???
☆もネオもアンジェと認めたくないので
このスレで話題に出るのも不愉快なんだが
55名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 11:49:17 ID:???
>>54
アンジェシリーズ統一総合スレだから自然と話題は出てくるだろう
嫌なら来ない方が良いと思うけど
56名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 12:18:35 ID:???
>>51
☆が∀じゃねーの?
ファン受けしてねーって意味で
57名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 12:35:38 ID:???
☆の話題は該当スレでやってくれ。自分も文字見るのも嫌だ。
何のためにスレ分けしたんだよ。
58名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 12:52:43 ID:???
統一スレだから☆話もそりゃ出るでしょ。☆話が見たくないなら
統一スレに来ないで☆スレ以外の専スレだけ見ればいいと思うんだけど。
59名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 12:55:54 ID:???
該当スレがあるのにわざわざ統一スレで
☆話をされるのが苦痛なんだよ…
このスレはトロワまでの限定にして欲しい。
60名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 12:56:42 ID:???
アンジェリーク全般の話題ができるスレなんだから、
○○話は他でやれっていうのは無茶な話だよな
61名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 12:59:57 ID:???
>>59
それを言っていくと、トロワは見たくないから天レクまで
天レクはきついからスペ2まで…ってどんどん狭まるよ
最終的には何も出来なくなる
62名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 13:01:48 ID:???
>>59
全くもって>>55 >>58 >>60の言うとおりだと思う
そこまで苦痛ならトロワまでの限定スレを新たに立てるのが宜しいでしょう
63名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 13:02:22 ID:???
話題を変えて

ネオに神鳥女王や聖獣女王のことは出てくるのかな?
出てくるなら買おうかと思ってるんだけど
(☆は脳内抹消するようがんばる)
64名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 13:05:33 ID:???
>62
そりゃまずいっしょ。初代スレとSP2〜トロワスレは既にあるんだから
〜トロワまで限定スレなんか立てたら重複過ぎ乱立しすぎ。
初代スレとSP2〜トロワスレだけで満足してもらうしかない。
65名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 13:06:53 ID:???
>>63
そんな無理してやらなくてもいいと思うよw
☆嫌いな人にとっては我慢できないかもしれないし

カミトリ・セイケモノ女王のこと、とはっきりとは言われてないけど
出てくることは出てくるよ。
66名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 13:33:13 ID:???
☆やネオの話に堪えられない方は>>64のように宜しく
ここはあくまでも総合スレです
67名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 18:07:17 ID:???
やけにスレが進んでると思ったら、この話題だったのかい。
一瞬、SP2〜トロワスレと間違えたかと思ったよ。

68名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 19:13:56 ID:???
ネオにおける過去の女王って、ネオキャラにしてみれば曖昧な伝説で
リモもコレもティエン・シーもほぼ同一人物みたいな感じで語られてる。

69名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 22:21:30 ID:???
そういやネオ案界でもやっぱりカミトリ宇宙とセイケモノ宇宙が健在で
それぞれ女王が頑張ってたりするんだろうか。
70名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 22:28:06 ID:???
>>前スレ1000
Wが入ってVが入らない意味がわからないw
71名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 22:49:26 ID:???
>>70
トロワの名前ネタだと思っていた
72名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 23:26:34 ID:???
>>69
アリオス宇宙の皇帝さんのことも思い出してあげてください…
でもなんかそうやって考えてくとどっかの某世界の謎ゲーのように「第何世界」とか
そういう方面に話が行っちゃいそうでいやん
73名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 23:31:08 ID:???
ネオアン界では一般人には宇宙って概念がない。神鳥聖獣なんて言葉も
出てこない。まあオーパーツだらけなのは案らしいっちゃ案らしいw
74名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 23:35:57 ID:???
>>68
そのくせ、エンジュの事だけは明らかにエンジュとわかるように押し付け…
萎えまくり
75名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 23:50:23 ID:???
紅玉は贔屓キャラって露骨に贔屓やおしつけしてくるからねぇ。
それで萎えられてるのに気付いてないのかな。
76名無しって呼んでいいか?:2007/05/29(火) 23:55:05 ID:???
女王も天使もアンジェリークもネオにおいてはゴス子ただ一人w
77名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 00:01:13 ID:???
>>74
なにせエンジュが「天使」だしな。ハァ?意味不明。
天使って女王の事じゃなかったかよと小一時間。
全体的見ればネオ面白かったけど、☆ネタの残滓のせいで
汚れてみえてしまう。残念だ。
78名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 00:02:13 ID:???
>69
聖獣宇宙の女王はエンジュになってたりして〜

といぢわるをいってみたり
79名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 00:03:04 ID:???
モチツケ
どうせネオアン2には
☆は出てこない。と信じたい

ところでゴス子の名字って発表あった?
リモージュとかコレットみたいなかわいい名前だといいな
80名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 00:04:02 ID:???
>>78
こういうのがいるからエンジュって更に嫌われていくんだなぁ
81名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 00:06:30 ID:???
>>79
メモブ出てないから分からないよ
このままならアンジェリーク・ゴス子だなw
西洋風な名前なんだろうけど
82名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 00:07:13 ID:???
>78
身勝手に住人見殺しにする最低女のエンジュなんかになったら
聖獣宇宙は崩壊するなw
まーそれならそれでいいけど

>79
ゴス子はゴス子、じゃなかったアンジェリークという
名前のみ。続編があるならそこで名前がつくかもしらんね
83名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 00:09:21 ID:???
アンジェリークはフランスっぽい名前なんだよね。
じゃあアンジェリーク・ミッシェルとかどうだ!
84名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 00:12:26 ID:???
アンジェリーク・リュック・ゴダール
85名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 00:13:39 ID:???
いまんとこなくても不自由じゃないしな。ここみたいに総合ではゴス子で
通るしwなによりイベント語りで唯一「アンジェ」と呼ばれるのがいい。
86名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 00:16:51 ID:???
アンジェリーク・ド・ジョルジェ
アンジェリーク・ド・ペイラック
87名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 00:31:21 ID:???
アンジェリーク・ポルナレフでよい。
88名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 00:36:57 ID:???
山田アンジェリーク

でいいよ
89名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 00:58:49 ID:???
ゴス子は寒色系だからパッと見ちょっとライバルキャラぽいね
色のイメージも今までとは意図的に変えたのかな
90名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 01:24:12 ID:???
正統派でいくなら
アンジェリーク・ジョースター
ライバルキャラっぽい外見に忠実なら
アンジェリーク・ブランドー

仲間は全員スタンド使い
91名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 01:26:06 ID:???
ザ・ワールドは誰の手に。
92名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 01:31:44 ID:???
リモにならって食器シリーズ再び
ゴス子は寒色系なので北欧ブランドはどうでしょう
アンジェリーク・ロールストランドとか
アンジェリーク・グスタフスベリとか

にしてもコレットってのは一体どっから取ったんだろう…
93名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 01:49:31 ID:???
ゴス子に名字がつくなら男キャラにもあっていいはずだよな。
ジェイドとヒュウガは除くとして、ほかは全員フランス系でおK?
94名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 01:55:02 ID:???
>>92
作家の名前にあったな、コレット
神戸のほうのケーキ屋さんにも同じつづりで「コレ」ってあったけど
95名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 02:02:20 ID:???
あーケーキ食べたい
ゴス子はスイーツ関係の名前でもいいんじゃない?
ゲーム内容にも合ってる気が?
96名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 02:10:39 ID:???
それだとネオ甘アンになりそうだw
97名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 09:58:54 ID:???
メルローズが紅茶メーカーだから、ゴス子の名字もそっち系かもと予想。
98名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 12:39:49 ID:???
アンジェリーク・ゴスコ
99名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 12:56:23 ID:???
アンジェリーク・フィナンシェとか
アンジェリーク・リプトン
100名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 14:57:16 ID:???
>>98
全部カタカナにするとやたらといかつい感じ
101名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 16:39:45 ID:???
アンジェリーク・ゴシック
フランス語で「子」は何て言うんだろ
102名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 16:50:35 ID:???
アンファン(enfin)?だったか?
103名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 00:53:53 ID:???
リモージュは皿、コレットはショップブランド
どっちもカワイイ響きだよな。美少女二人に合ってるw
ゴス子は紅茶の名前がいいな
学院と同じになっちゃうが
アンジェリーク・メルローズがいい
104名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 01:37:50 ID:???
メルローズいえば某DCブランド全盛期の服屋を思い出すんだけど…
で、パーソンズとかニコルとか夕ニャンとかとんねるずとか連鎖的に発想してしまう

紅茶でもコーヒーでもいいけど他にもなんかないかい
105名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 01:45:03 ID:???
どんだけ年寄りなんだよw

じゃあリプトンでいいよ。プリプリしてそうでかわいいしいいよ。
106名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 01:57:58 ID:???
>>104
何歳だよあんた!!!

皆さん大事なことをお忘れのようですがヒロインは名字上2文字で呼ばれるのが慣わし。
なのでそこらへんのバランスもよろしく考えてあげてください。
107名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 02:01:27 ID:???
メルローズで某アニメ店長の鉄砲の弾を仰け反って避ける人しか思い付きませんでした
そんな自分はつくづくオタだ

アンジェリーク・ベノアとかアンジェリーク・フォションとか
アンジェリーク・フレールとかどうだろう
108名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 02:08:00 ID:???
ベノ

フォ

フレ


どうなのこれ
109名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 02:09:54 ID:???
アンジェリーク・フレール
略してフレ
これならありそうだ
110名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 02:16:53 ID:???
>>106
もしやあなたはさっきまで同じアニメを見てた方?
流れぶった切ってネタ便乗させてもらうけど、☆京アニに
やらせれば良かったのになー紅玉
エンジュの中の人も平野綾にして
そしたら今頃CDもDVDもバカ売れだったかもしれんのに

…とCD買いそびれて思いました
111名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 02:27:06 ID:???
怨呪の名前なんか見たくもねー。☆スレ行けよ


112名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 02:27:53 ID:???
アンジェリーク・マリクレールってかわいくない?
113名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 02:30:47 ID:???
>>110
それだとチャーリーが蝶人になってしまいます
114名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 02:31:18 ID:???
かわいいけどちっと長い。
しかも略すとマリになっちゃうお。
115名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 02:38:37 ID:???
>110
京アニでもIGでもだめなもんはだめでしょう。
ゴンゾだったらあるいはいい意味で原作クラッシャーになってくれたかもしれませんが。

リモコレと並んで何が来たらしっくりするかねー。
なんつーかこのまんま名字ナシだとそれこそエンジュと同列みたいでなんかいや。
116名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 02:39:36 ID:???
フランス語…語彙の貧しい私は食べ物しか思い浮かびません
アンジェリーク・クロワッサン、愛称:クロちゃんでどないや
117名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 02:39:55 ID:???
>>115
エンジュの苗字はどっかでエンジュ・サカキって見たけど
118名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 02:44:39 ID:???
>>117
えっそうなんですか。全く知らなかった。
でもサカキって「榊」?日本人?
わけわからんネーミングだ…。
まさかゴス子もそんなわけわからんノリで苗字付けられたりしたらどうしよう…
だったらゴス子のまんまの方がまだマシかも。
119名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 02:52:59 ID:???
リモもコレもかわいい容姿に見合うかわいいお名前だな〜
ゴス子もかわいいからかわいい名前がつくに違いない
120名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 03:05:27 ID:???
そういやコレもリモも何だかおいしそうな響きだなw
アンジェリーク・スリーズとか。さくらんぼ。
スリちゃん。アンジェリーナ・ジョリーとブラピの
子供の名前だな。御利益ありそうだ。よくわからんが。
121名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 03:06:37 ID:???
>>118
多分植物つながりじゃね?
でも確かにヘンな名前tk名前からしてもはや激しくアンジェワールドから
逸脱してるのは確かだな
122名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 03:12:24 ID:???
>>120
おい!ブラピとアンジェリーナジョリーって結婚したのかよ!?
そっちにびっくりだよ
123名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 03:14:44 ID:???
結婚してません。子供はいるけど
ちなみにスリはトム・クルーズの子供の名前な
ブランジェリーナの子供はシャイロだよ。どうでもいい情報な
124名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 03:17:25 ID:???
確かに可愛くておいしそうな名前がいいよね、リモコレ同様
でもこの上2文字も可愛くってのは結構ネックだなあ
マドレーヌとかショコラとかフロマージュとかシャルロットとか
おなかすいてるせいか思いつくんだけど
でも上2文字だけ取って見ると…

明らかにかわいくないんですが
125名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 03:21:51 ID:???
全部の名前はかわいいがシャとかショとかギャグだなw
126名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 03:22:39 ID:???
>>124
ショコラは通称「ショコ」か…
127名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 03:23:53 ID:???
いやショコラの通称はでじこだろう
128名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 03:40:51 ID:???
少なくともベル兄の苗字が「シャトレ」なのは確実だな

年寄りとか何歳だとかのつっこみはナシで
129名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 04:08:49 ID:???
男たちはレインひろき、ジェイドまさや、ニクスとおる、ルネかっぺーでいいよ
ヒュウガとベルナールが被ってしまうが
130名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 11:41:06 ID:???
>>126
「しょこタン」でいいじゃんw
131名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 13:05:51 ID:???
>>126
しょうこう、しょうこう、しょこしょこしょうこうが脳裏に浮かんだ
132名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 13:18:38 ID:???
ショコラだとどうしても「ぶっとばす!」なイメージだな。雰囲気的にはバニラなのに。
133名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 18:38:36 ID:???
その昔某ネトゲで自分のキャラに「Collet=〜」と名付けて
フリーエリアでぼーっとしてたら
通りすがりの外人さんに「She's name CUTE!!」と言われたよ
コレットと言う響きの可愛さは世界共通なのかと感動した

ゴス子、めでたく苗字が決まっても、今までの慣習で
○○子って呼ばれそうな気がするw
134名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 22:20:42 ID:???
コレットは名字ってより女の子の名前っぽいよね。可愛いけど男には激しく似合わなそうな名字だ…
ゴスアンはアンジェリーク・バーンシュタインwとかやたら壮大な名字が似合いそう。
135名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 23:15:33 ID:???
バーンシュタインじゃドイツ系だろ
アンジェリークもアンゲリクになっちまわないかww
136名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 23:25:42 ID:???
親は医者、親戚は教授だからわりと格式高そうな家柄っぽい
137名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 23:56:10 ID:???
デカタルヘナとか?略すとデカ
138名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 00:03:31 ID:???
金持ちっぽい苗字か

アンジェリーク・マッケイ
139名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 00:42:28 ID:???
金持ち設定なんだな

アンジェリーク・ゲイツ
140名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 00:46:42 ID:???
アンジェリーク・アズマックス
141名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 00:47:24 ID:???
孫・アンジェリーク
142名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 01:04:40 ID:???
>>18だった者だけど、
ジェイドクリア失敗…
攻略サイト見ようかな…
143名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 01:18:37 ID:???
アンジェリーク・ホリ
144名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 01:31:20 ID:???
>>142
自信ないなら攻略サイト見た方が早いかも
基本はコズにマメに通って占い師の言う通りに行動すれば大丈夫なはず


アンジェリーク・セレブ
145名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 01:35:53 ID:???
アンジェリーク・ヒルトン だといきなり性格違って見えるぞ
146名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 01:41:57 ID:???
アンジェリーク・オナシス なんか方向性がおかしいw
金持ちっつーよりハイソかな。
147名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 01:46:38 ID:???
アンジェリーク・リッチー
148名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 01:54:46 ID:???
アンジェリーク・ロスチャイルド

関係ないがゴス子はなんとなく港町のイメージだ
コレはどちらかというとフランスよりイギリス、
フランスの場合はパリ、
リモは田舎の方のイメージ
149名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 03:28:47 ID:???
アンジェ・アイリントン

アンジェで女王陛下といったらこれしかありませんぜ

150名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 13:16:42 ID:???
アンジェの原点の一つに立ち返って
アンジェリーク・ホワイト・アードレー
通称飴アン
151名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 20:20:10 ID:???
それならアンジェリーク・ブランシェにならない?(アードレーは
語呂がよくないな)
152名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 21:08:15 ID:???
白アンか
153名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 21:10:39 ID:???
おいしそうだし可愛いなw
154名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 21:13:31 ID:???
元ネタ何?わかんないや。
孤児だからアンジェリーク・マルコとか…。
155名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 21:28:35 ID:???
マルコも名前じゃまいか?

キャンディキャンディとか、レディ! とかかな?
アードレーとブランシェは
156名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 23:49:09 ID:???
マジレスすると
キャンディ(キャンディス)・ホワイト → のちにアードレー家の養子に

ホワイトの仏語訳はブランシェ

ってことだと思う
157名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 01:43:37 ID:???
あんなに青いのに白とはw

しかしもう元ネタわからん人もいるんだな
感慨深い・・・
158名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 06:38:20 ID:???
この流れに萌えた。
リモもコレも思えばかわいいファミリーネームだよなー

リモはこじんまりとした可愛い赤い屋根のあるのどかなところのイメージ。
コレはちょっと昔のイギリス、もしくはオーストリアってイメージかな。
ナージャの母さんのせいかもしれないけど。

前のほうで出てたアンジェリーク・スリーズがわりとかわいかった。
でも略すとスリなんだよね…
159名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 07:11:48 ID:???
名は体を表す
リモもコレも彼女ら自身がカワイイから名前もかわいくなるんだろう
どっかの誰かさんと大違いwww

やっぱアンジェリークの主人公はアンジェリークという名前じゃなきゃね〜
ゴス子もカワイイからカワイイ名前がつくだろうな
160名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 11:41:58 ID:???
本当、可愛い苗字にしてほしい>ゴス子
ブランシェも可愛いと思った。ただ、これまた略すとブラ…(/ω\)イヤン
161名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 12:32:07 ID:???
ブランシェの場合は白でいいんじゃないかw(白=天使の翼だし)
しかしこれだけ候補がでてて、実際どれとも被らず、更に可愛い名字がつくと
感心するな。
162名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 16:04:27 ID:???
>160
コレ子とリモ子に倣って
ブラ子と呼ばれるゴス子

今とあんまかわらんなw
163名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 18:39:37 ID:???
そんな呼び方聞いたことない
164名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 19:10:26 ID:???
コレは苗字出る前「赤毛アンジェ」「栗毛」「茶アン」とか呼ばれてたよね。
もしくは「勝気」とか「温和」とか性格で呼ばれてたと思う。
リモージュは最初から苗字出てたからあんまり記憶にないなぁ。
165名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 20:05:09 ID:???
リモはもともとコレが出てくるまでは苗字を使う必要はなかったからな。
むしろ最初から唯一フルネームで設定されてたロザリアが凄いw
166名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 20:26:09 ID:???
他のキャラには苗字なかったもんな、ゲームでは。>ロザリア

まあロザリアの場合ロザリア・デ・カタルヘナという
フルネーム(家名?)があるからこそあのキャラが生きるわけだけど
167名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 20:54:02 ID:???
>>161
可愛いかどうかはともかく(人それぞれだし)、
2で挙げられたモノと被ってたらすげぇ嫌なんですが。なんとなく。
168名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 22:04:37 ID:???
2で挙げられたものって?
2ちゃんで挙げられたものってこと?
169名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 00:40:15 ID:???
ゴス子は、コレットかリモージュの遠い子孫?と思わせるのがあったら嬉しいな
というわけで、
アンジェリーク・コレット・リモージュでいいよ
170名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 01:05:15 ID:???
よくないよ。まあ絶対ありえないけどなw
リモは女王になったからリモージュ家は大貴族に昇格しただろうが、一人っ子だったら
一代で終わってるよな。
171名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 01:07:33 ID:???
では違う宇宙とはいえコレット家も貴族に?
でもコレットはいい意味で現代っ子っぽいし、
コレットの時代は貴族とかなさそう
172名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 01:20:34 ID:???
ネオは別の物と割り切ってるから我慢できるのに
無理につなげるのは止めて…
アンジェはトロワで完結だと思ってるんだからさ
173名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 01:27:00 ID:???
むしろアンジェはsp2で完結だと思いたい
天レク以降は全部パラレル
174名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 01:29:32 ID:???
アンジェはトロワで完結です
トロワの次がネオだと思ってます
175名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 01:34:08 ID:???
自分がいたwww
トロワ→ネオだと思ってるよ。
☆は夢オチ脳内抹消。

させてくれずに☆押し付けする公式がしつこいわけだが。
176名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 02:06:25 ID:???
公式がファンを無視するなら、こっちも公式の押し付けなんか
無視するしかないな
177名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 11:47:42 ID:???
>>176
目からウロコだ
それもそうだな
178名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 14:27:57 ID:???
てか、今まで(☆発売前)の時点で
脳内抹消してる人は沢山いるのにそんな今更……。
179名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 14:35:03 ID:???
確かに自分もそれまでの時点、☆の情報が流れた時点で脳内抹消したw
180名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 17:39:50 ID:???
サターン派なんで、アンジェはSP2までしか(ry
181名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 18:38:54 ID:???
>173
私もだ。天レク以降話もめちゃくちゃだし
好きキャラが無責任の上に無能扱いされて悔しくて仕方ない。
天レク以降は夢オチだと思ってるよ。
182名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 19:27:59 ID:???
>>180
自分も1と2はサターンだよ
だからもいちどやってみよーかなーと思ってもムリなのが悲しい
183名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 19:38:04 ID:???
>>180
>サターン派なんで

  同 志 よ !
184名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 21:06:35 ID:???
話しぶった切ってごめん。
聖天使はリモ・コレで、聖少女はエトワールなの?
なんだか公式で混同してるのかな?
アニメからゲームに入った新参者なのでごっちゃに…
185名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 21:11:52 ID:???
サターン派なんかいるのかよ…!
サターンてもう発売してなくね?
186名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 21:30:39 ID:???
SPをどっちで買ったかってことでしょ
あーデュエットやふしアンもあったか

自分はPC-FXも持ってるぞー
対応ソフトは天レクとアルバレアだけだがなんか捨てられません
187名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 21:38:05 ID:???
>>184
聖少女(イノセントガール)はリモですよ。  ←ゴメン、CDネタ…
公式で混同してるってのが何処を指してるのか良くわからないのだけど、
エトワールがLVアップして聖天使になるんだっけかな?
…エトワールスレの方が答えられる人が多いと思うお…チカラになれなくてゴメソ。

>>186
てか、天レクのFX版はFXでしか出来ないわけで……自分はFX版の天レクをやりたくなった…。
188名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 21:42:46 ID:???
>>187
確かにFXの天レクはPS版とは別モンだよね。
レヴィアスの過去話が冒頭にくるとことか自分は好きだったなー。
あのシーンで流れたBGMも好き。
189名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 21:54:24 ID:???
ゴス子苗ネタでも感じたが案ファンて年季の入った人かなり多いですねw
リアルこなたという可能性もあるけどサターンとかFXとかの所持率も高いようですし
190名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 22:01:10 ID:???
>189
今さら気づいたの?
つーかそんなことも知らなかったような人が何故このスレに?
191名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 22:36:02 ID:???
むしろ最近の子なら、アンジェよりコルダか遥かのが魅力的に見えるんじゃないか?
192名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 22:42:00 ID:???
そういやPCFXってSP1と2も出てなかったっけ。
それもやっぱりPSやSSとこまかいとこ違ってたりするのかな?
193名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 22:42:31 ID:???
うちではサターン様まだ現役だよ。アンジェとプリメとマリアトとスパロボF専用機だがw
プレステ版もあるけど、サターン版SP2の選択音の「ディロン♪」は捨てられない理由の一つだ…
プレステ版でも同じ音のはずなのに、なんでか何かが違うんだよね。
サターン版「ディロン♪」を聞くたびに「アンジェやってるぅうう!」って気になるw
194名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 23:07:46 ID:???
>>191
そんなことないよ。
自分は遙か3からの新参者だけどアンジェが1番好き。
台詞も多いし、手が込んでるなって思う。ちなみに10代。
195名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 23:14:21 ID:???
全部違って全部いい

みつお
196名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 23:17:17 ID:???
こんなにありがたいファンがついてる案を私物化してメチャクチャにした
紅玉の罪は万死に値すると思うんだ
197名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 23:39:49 ID:???
ふと思ったが、女王は三人続いて貴族とかじゃない普通の女の子だな
255代女王も、リモも、コレも
ロザリアの家系は女王や守護聖を多く輩出してるって言うんだから
多分昔はもっといろんな女王が居たんだろうけど
198名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 23:41:11 ID:???
>>195
一応つっこむ
それみすず…
199名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 23:44:29 ID:???
>>195-198
ワロスwww
200名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 23:46:18 ID:???
>>197
「普通の女の子が女王になる」ってのがキモだからでは、このゲーム。
で、対照的にライバルは大貴族。ディアしかりロザしかり。レイは貴族つーより
政府の知的要人ってかんじだが。

でも255代の人は由良漫画では「領地に馬がいる」とかゆってたから、下級貴族か
それこそジェントリくらいの家柄ではあるのではと思ったり。
201名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 23:46:35 ID:???
>>198
みつお=光男=ジュリアスかと思った
202名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 23:52:13 ID:???
まーゴス子ですら「お嬢ぶってる」とか言われたりもしたもんな
父親は医者伯父は大学教授くらいならせいぜい中の上ってくらいでね?
203名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 23:54:35 ID:???
>>184
"惑わせないで聖少女"はリモが主人公のCDタイトル名。
アンジェの世界観での職位では無い。

下は職位というか役職名というか立場名
リモ・コレ :「女王候補」→試験にパスして「女王」
エンジュ :「伝説のエトワール」(女王の下で働く役目の一つ)→仕事をやりとげると「聖天使」

ただしリモ・コレも女王候補の間、育成先の民から「天使様」と呼ばれていた。
このことから、守護聖の言葉にも天使と呼びかけるものがある。

スレの雰囲気と合わせて、行間を読まれたし。
204名無しって呼んでいいか?:2007/06/03(日) 23:56:40 ID:???
漫画ではリモ母は太ってるって設定だったね
普通の庶民のオバチャンを連想するな
205名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:03:13 ID:???
>>203
重箱の隅つつくようでなんだけど、コレが育成してたのは惑星だから
ゲーム内で特に育成先から天使様とは呼ばれてないよ。
206名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:04:02 ID:???
>>205
そうだった 失礼
207名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:07:24 ID:???
メルローズは寄宿舎もあるけっこうお嬢様学校って感じ。
スモルニィが貴族も庶民も門戸が広いのはやっぱり女王養成校だからか。
208名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:08:00 ID:???
コレの場合は男から天使と呼ばれるね
守護聖や教官協力者アリオスから「オレの天使」と言われたり
あとはあれか、ニセ守護聖から天使と呼ばれていたな
209名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:09:27 ID:???
だめだ、メルローズと言ったら夕焼けにゃんにゃんしか思い浮かばなくなった
世代じゃないのに、>>104のせいだwww
210名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:09:43 ID:???
この前ロシア観光行ったけど、スモルニィ女学院見損ねた
残念
211名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:12:08 ID:???
スモルニィは女王特待生コースと一般コースに分かれてるんだっけ。
制服からして別ものっぽいけど、女王候補選出にはコース関係なしか。

sp2のOPムービー見るとコレも普通の女子高生っぽかったね。
リモロザ時代よりも現代っ子な感じだけど。
212名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:12:38 ID:???
天使さまはロザリアも呼ばれてるけどね。天使のような笑顔だからってw
213名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:12:46 ID:???
>>208
設定上の必然かもしれないけど名前を名乗ると「○○か、その名は天使を意味するという」
とかとも言ってくれるもんなー。デフォじゃなくて本名でやってると申し訳ない気になるが。

でも天レクで最後アリオスに「さらばだ天使」とか言われたときはちょっとウルっときた。
214名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:14:34 ID:???
>>213
自分も当時の話題の力士の四股名やリアルおかんの名前でやってたから
申し訳ないやら気まずいやら。
215名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:19:22 ID:???
自分は勝気コレを「アスカ」
聖獣を「エヴァにごうき」って名前つけてた
216名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:23:28 ID:???
おまいら不真面目だなーw
217名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:23:52 ID:???
>>212
しかしそこでロザリアだけ違う呼び名でも嫌だろうw
「ロザリア…薔薇って意味の名前です。薔薇様とお呼びして良いですか」とかw

スペ2デュエットがあったらレイチェルも天使呼びされたのかな
名前の意味は羊だが
218名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:25:15 ID:???
>>210
これか
ttp://www.aeroflot.ru/avrora/2005summer/01_se1.html
元ネタがあったとは、知らなかった
219名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:25:18 ID:???
>>214
自分も「ラスカル」ってつけていたよw
220名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:27:41 ID:???
>>211
ロザリアは私服らしいよ?
221名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:28:46 ID:???
>>217
薔薇なら薔薇の君とかでいけそうだが
羊様は・・・・
222名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:30:40 ID:???
欧米だとレイチェルって名前の元ネタは創世記のキャラなわけだが。
異世界ファンタジーでは無意味だけど。

ときにファンタジーモノでキャラ名があんまアメリカンだと萎えませんか?
クレイモアなんかダメだわークレアだのテレサだのって安すぎ。
223名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:30:47 ID:???
レイチェルが羊ってなんで?
224名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:31:39 ID:???
>>219
知り合いはパトラッシュにしてた
225名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:33:26 ID:???
226名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:34:58 ID:???
>>224
あの…それらは聖獣の名前ですよね?主人公じゃないよね?
聖獣なら自分は飼い猫の名前にしてたな。6年前に死んじゃったけど。
227名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:37:01 ID:???
>>212
なあ…Rosa, Rosalindは薔薇じゃなくて馬とシナノキって書いてあるよ…
ttp://www.slp.nir.jp/~skmt/site/ref-room/englname.html
228名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:42:43 ID:???
「ロザリア」でググってみたら「イタリアの聖女」って出てきたよ
229名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 00:44:56 ID:???
>>228
それはそういう名前の著名な聖女がいたのであろう
230名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 01:04:40 ID:???
>>207
メルローズは確かにお嬢様校っぽいよね。
友達にヨット持ってる子とかいたし。
彼氏誘って乗りに来いってったら結構でかい船なんじゃないかと思った。
231名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 01:23:18 ID:???
わりと貴族と庶民階級がはっきり分かれてるよなネオは。
女王>教団=財団>政府>貴族>庶民って感じか。
232名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 01:33:15 ID:???
世間的なヒエラルキーはあるけど貴族とかってのはなさそうじゃまいか?
233名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 01:46:38 ID:???
ニクスは貴族だったような。ミシェルとか絵画の貴婦人とか聖都で恋人
待ってる女性とか、いかにもなサブキャラはいるね。ほか色んな職業も
あって生活感があるのもいい。
234名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 02:01:03 ID:???
よく考えたらベルナールも貴族ではないにしろ、育ちはお坊ちゃんてことだね
逆にルネは生まれは庶民ぽいのに突然環境が変わった感じだ

関係ないけどルネのお母さん、あんな絵じゃなくてちゃんとデザインしてほしかったな
さぞや美人のお母さんだろうと期待したのにガッカリだ
235名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 08:04:13 ID:???
>>227
どうでもいいことだがそのページ、「rosa」繋がりの名前が「薔薇じゃない」
って、もんのすごく一所懸命訴えてるね。

大元はそうだったとしても、今では「薔薇」の意味で女の子につける名前
になってるのは、間違いないような気がする。
自分の娘に、「馬守り」のつもりで「ローザ」と命名ってのは、あんまりしない
気が。
236名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 09:17:39 ID:???
加藤ローザ
237名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 18:35:40 ID:???
レインだって自分のヨット持ってるし、ジェイドは存在そのものが貴重だし
騎士は最高のステイタスっぽいこと考えるとベル兄はやっぱり一般庶民代表
だなあw要は皆育ちがいいってことか。
238名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 19:28:38 ID:???
ベル兄のオヤジは自分の後継いで学者になって欲しかったのかなー。
まあリアルだと一流大学の教授と一流新聞社の記者ならどっちも同じようなもんだけど。

きっと院出たら自分のコネで大学にポスト用意してやって、先行きは姪っ子と結婚させよう
とかいろいろ考えてたんだろうなあ。親心ってありがたいなあ。
239名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 20:33:22 ID:???
そう思うとベル兄エンドは一番幸せなのは親父さんか
息子と和解できて、可愛い姪っ子お嫁さんで、三人暮らし
たまに5人くらいなぞの男が遊びに来るかもしれないがw
240名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 22:54:35 ID:???
>239
そだね。だからベルナールEDだと育ての伯父さんにも死んだ両親にも顔が立つ親孝行EDというか。

アンジェは1も2もネオも好きだけど、1はラブEDかつ故郷に帰れるEDがなくて寂しかったので、
その点2やネオは良いと思った。
なんていうか、やっぱり名誉なこととして送り出したとしても、両親や友達は寂しがってるだろーな、
とか考えると、「使命を果たして帰ってきた上、ステキなおムコさんもゲットしてきました♪」という
完全ハッピーエンドが好き。
まあ2だとそのおムコさんが限られちゃうけど。
241名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 22:57:39 ID:???
ネオやってないから、ベルナールと別にその兄とのEDがあるのかと思ってた
242名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 23:01:06 ID:???
自分はリュミ様の故郷の海を見に行った後に実家のお墓参りに行く予定です

と脳内妄想してみたり
243名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 23:11:57 ID:???
しかしヴィクトールやエルンストが「娘さんをください」と来たら
近所で噂になるだろうなw
セイランでも不安だろうし、ティムカはいきなり王妃だし
チャーリーでも玉の輿、メルは種族が違うか
244名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 23:15:12 ID:???
いやどう考えてもメルが一番驚かれると思うw
聖地ならいいけど、一般社会ではねw
245名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 23:18:22 ID:???
>241
そういえばヨルゴのことをアメ兄とは言わないな
246名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 23:31:01 ID:???
>>244
メルが驚かれるのは種族が違うとかいう以前の問題のようなw

多分メルを親に会わせたら火龍族の星からスモルニィに留学してる
後輩だと思われるにハート1万個
247名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 23:45:43 ID:???
ベル兄はベルナール兄さんの略だからw(鈴兄でもおk)
しかしロバートおじさまが二十歳の息子の嫁に6歳の女の子をって
当時から考えてたらこわいな・・・
248名無しって呼んでいいか?:2007/06/04(月) 23:57:01 ID:???
アンジェ「大きくなったらベルナール兄さんのお嫁さんになるの」
みたいに微笑ましいエピソードがあったんだよ、きっと
しかしベルナール、スペ2ヴィクと1歳違いか…
249名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 01:44:35 ID:???
>247
あの19世紀末的世界観では身寄りのない親戚の娘を引き取って、ゆくゆくは自分の
息子の嫁にと考えるのは別に不自然じゃないのでは
「秘密の花園」の主人公だって後日あのぼっちゃんと一緒になるってオチでなかった?
なのにブンヤなんていうヤクザな稼業に走ったから「家庭持ちのやる仕事か!!」って
怒ったんだよ、きっと
250名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 01:53:56 ID:???
あしながおじさんから紫の上まで
251名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 02:01:53 ID:???
ランディがおっきくなったらベルナールみたいになるんだと思ってる
252名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 02:07:22 ID:???
>>243
一番マトモに親に挨拶できるのがティムカのような気がする

ヴィクやエルも大人だからできるだろうがヘタするとマジで親に
淫行で訴えられかねない
チャーリーも微妙だ
253名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 08:08:11 ID:???
>>192
遅レスだけど
PC-FXのSP1では平日に執務室以外で守護聖に会った時に挨拶すると守護聖がアニメで挨拶してくれます(凄く短いアニメだけど)
移植の時に無くした理由は不明
あと画面がSFC版に近い
PS・SSは横に何か模様が増えてて縦長になっていた

FXのSP2は自分は未プレイだけど、プレイした友人はやたらとレイチェルが強いと言っていた
だからPS・SSよりレイチェルが強いのかも知れない
254名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 16:40:40 ID:???
FX版のSP2といえば力5つある状態で
森の湖に行くと守護聖が来てくれる時は
読み込みが長かった
読み込みなしで湖に入れたら祈っても
誰も来ないかレイチェルが来る
後にPS版やったらどっちでも読み込み短くて
改善されたんだなと思ったよ
力は無駄にならなくて便利だったけどなFX
255名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 19:58:19 ID:???
ランディ・・・レインや天馬より身長低いのか同じ18歳なのにort
256名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 20:04:34 ID:???
>>255
天真17だよ
まあ、16の譲よりも低いことになるが
257名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 20:11:00 ID:???
そんなこと言ったらゼフェルはどうなるw
258名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 20:39:04 ID:???
ゼフェルは低くてもそれが個性みたいなとこあるからいいけど(ごめん)
ランディの場合日本人の天馬より低いのってなんとなく違和感あるな。
180超えるとお子様扱い出来なくなるからとかって理由じゃまさかあるまいな・・・
259名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 20:59:28 ID:???
個人的には190近い大男より170〜180くらいのほうが好きだな。
守護聖はちょっと人間離れした部分があるから別にいいけどさ。
260名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 21:12:37 ID:???
身も心もヒロインと釣り合う役どころなんじゃね?ランディって
261名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 21:15:27 ID:???
うん。一番等身大って感じがするよね。(ゼフェルもだけど)
学校で隣の席にいそうな感じ。
262名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 21:26:29 ID:???
>261
>学校で隣の席にいそうな感じ
うん、教科書とか快く見せてくれそうw

もっとも自分の好きキャラは、新密度低い時だったら、こいつに
頼むんならいっそ授業サボった方がマシって反応しそうなキャラ
なんだけどさ。
263名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 21:44:04 ID:???
いや親密度低いときに快く見せてくれそうなキャラの方が少ないんじゃ
264名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 22:05:59 ID:???
ジュリアスだったら確実に
「勉強が本分の学生が教科書を忘れるとは何事だ!」
と説教される
265名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 22:29:20 ID:???
ランディ以外だったらルヴァ、ティムカ、チャーリーかな。
親密度低くても「教科書見せて」の反応が怖くなさそうなの。
266名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 22:31:56 ID:???
ルヴァは逆に怖そうだ・・・
「え?忘れたの?あんた何しに来てんの?」みたいに目で語られることうけあい
267名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 22:37:26 ID:???
セイランだと
「教科書?僕はそんなもの最初から持って来ちゃいないよ」
とか言いやがりそう。
でも何故か先生に怒られるのは自分一人だけ。
268名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 22:38:22 ID:???
クラヴィスは授業もまともに聞かないだろう
269名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 22:43:35 ID:???
>>268
授業サボって体育館倉庫で寝てるんだよ、きっと
それでクラス委員のジュリアスに説教食らうんだ
270名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 22:51:39 ID:???
>>267
ちょっと待て先生って誰?
ジュリクラルヴァまで同級生なら誰が先生になってくれるんだ
271名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 22:58:55 ID:???
ディア先生
272名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 22:59:50 ID:???
>>270
ディア様。
一番人間出来てる。
273名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 23:01:17 ID:???
スイートアンジェか
ヒロイン5人、攻略対象19人でやると壮大なゲームだ
そもそもスイーツをあと10種類増やさないといけないし
274名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 23:05:25 ID:???
アリオスの扱いはどうなるんだ
スモルニィを侵略しにきた他校生?
規模ちっちゃいな

カティスも先生だったらいいな
275名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 23:10:18 ID:???
変人でそんな同人漫画やってたな。あの人は☆矢のパロを描いてた頃が
個人的には一番良かったが。
276名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 23:11:23 ID:???
パイ・クッキー・ジュース・パフェ・ゼリー・コーヒー
ケーキ・和菓子・ティーだっけ?>スウィートアンジェ

パイとかクッキーとかと比べて和菓子って物凄く
種類に広がりがないか?
277名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 23:14:22 ID:???
>>276
しかし和菓子が似合いそうなキャラは聖獣にいない
しいて言うならティムカあたりはアジアンスイーツか
278名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 23:19:03 ID:???
>>274
喧嘩売ってくる近所のヤン高の番長で
ときメモGSの新キャラと微妙に被るな
279名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 23:47:07 ID:???
あー「学園アンジェ」やってみたいなー
FateのFDみたいなかんじで出してくれないかなー
280名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 23:49:10 ID:???
下手に後付で世界観壊すよりは、それくらいパラレルのほうが安心できそうだな
281名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 00:34:49 ID:???
「学園アンジェ」いいね〜w
自分もやってみたい。
ただし、攻略対象は全員生徒にして欲しいな。
年上だから教師とかは勘弁。
282名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 01:15:48 ID:???
三十路キャラに学生やらせるのもちょっとなあ・・・
283名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 01:16:43 ID:???
いや、やはり教師は欲しい。
でも既存キャラで無いから新キャラか。
新キャラで教師が変でない年齢にすると・・・


ついに40オーバー登場
284名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 07:07:03 ID:???
コンラッドか。
しかしヴィクやエルを先輩とは呼びたくないw
285名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 08:09:59 ID:???
年齢を弄らずに〜となると、オスカーとオリヴィエは、大学生か新卒新任教師だね。
ヴィク、アリオス、エル、ジュリクラルヴァが教師確定。

やっぱり甘アンのように、少々無理をしてもらっても、ジュリクラルヴァには学生を
やってもらいたいような。
エルとヴィクには感じないのに、なんでだろう……
286名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 12:50:50 ID:???
ジュリクラルヴァは院生とすればまだ学生で通るからな。
287名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 12:56:46 ID:???
やっぱ30歳越えと20代は違うというか。
288名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 19:55:09 ID:???
そうしてルヴァにわらびもちを投げつけ
ティムカにレモンの輪切りを浴びせるわけですね。

ランディにトマト汁を(ry
289名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 20:16:00 ID:???
フランシスにウサギのパイを(ry
290名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 22:13:05 ID:???
クラヴィスが嫌いなものってなんだっけ?
ていうか、オスカー、グリンピースが嫌いって
子供みたい…なんでも気持ちよく食べてくれよ〜。
291名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 22:25:43 ID:???
エスカルゴ。基本的には口に入ればいいと思ってるので特に好き嫌いはない
みたいだけどね。
292名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 23:16:27 ID:???
嫌いなものリスト

光:フライドライス、オイスター、チーズ料理
闇:エスカルゴ、ロブスター、ムール貝
風:トマト、しいたけ、オリーブ
水:フォアグラ、ターキー、頭のついた料理
炎:グリンピース、マヨネーズ
緑:鶏肉、ピーマン、「仔」のつく料理
鋼:ジャム、生クリーム、サラダの中に入ったフルーツ
夢:タバスコ、サラミソーセージ、アロエ
地:フライドチキン、ブルーチーズ、わらび餅
(SP2時点)

オスカーだけ嫌いなものは二つなんだね。
リュミエールって、海洋惑星出身なのに、尾頭付きが嫌いじゃ大変だっただろうw

293名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 23:25:44 ID:???
ヒロイン変えて同じ質問させるのに、わざわざ好き嫌いも後付けされていったんだな…
294名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 23:26:15 ID:???
セイラン見習えってんだよなぁ?
好きなもの:おいしいもの 嫌いなもの:まずいもの
だぜ。シンプルでいいな。ただあいつの場合無駄に舌肥えてそうだけどな
295名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 23:29:53 ID:???
こう見ると、鋼が一番好き嫌い少ない気がする
甘いものがダメ、とか辛いものがダメ、とかならいいんだけど、
トマト、とかグリンピース、とか料理や野菜を限定されると
お子様っぽくてなんかイヤだなぁと思ってしまうのは自分だけ?
296名無しって呼んでいいか?:2007/06/06(水) 23:31:35 ID:???
他はティムカは酸っぱいもの、メルはバナナだっけ
何か可愛い
297名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 00:04:26 ID:???
>295
守護聖的からしてみれば、聞かれたから答えたのにそれは可哀想だろうw
298名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 00:21:56 ID:???
>>294
それ(おいしいorまずいモノ)が何なのかって具体的に聞いてるんだよ!!
…ってイラついた自分は心が狭いんだろうな……。
299名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 00:49:06 ID:???
いいや、みんな思ったはずだw
300名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 01:10:39 ID:???
嫌いな食べ物の答え方も人さまざまで、
どうしてもダメってパターンから
ちょっと苦手ってパターンまで、いろいろあったね。

地なんて本読むときに手がベタベタするからフライドチキンだめって
それ厳密には好き嫌いじゃないだろとw
301名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 01:14:19 ID:???
これ見てると、天レクでコレットはさぞかし大変だったろうなと思ったw
食事ひとつとるのもヤツら「あれはだめ」「これはだめ」とうるさそうだwww
302名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 02:13:41 ID:???
甘いもの嫌いといいつつ、デュエットでは手作りお菓子をみんな(ゼフェル
ですら)喜んで食べてくれたなw
DSでマルセルにプレゼントもらってチェストに飾ってみた。チュピの羽でかっ!
303名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 02:31:38 ID:???
>>301
きっと500円渡して「好きなもの食べてきてください」って解散したんだよ
そうでなきゃ旅どころか全員揃った時点で試合終了だ
304名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 07:14:48 ID:???
クラヴィスの嫌いなものって
「食べるときに殻剥くのがめんどくさい」から?
305名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 07:47:29 ID:???
>>304
じゃあカニもダメだな
306名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 07:54:32 ID:???
>>304
でも、ライチは好きなんだよね。リュミに剥いてもらうのか。
307名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 10:53:34 ID:???
カニやらロブスターやら(貝もか?)は頭が付いてるからリュミは剥いてくれないんだぬ
308名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 14:30:51 ID:???
ちょwリュミ、クラ甘やかしすぎwww
309名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 16:03:16 ID:???
むしろコムスン的な
310名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 18:03:20 ID:???
ライチは丸いけど、ロブスターやらエスカルゴはチクチクトゲトゲだからなぁ。
丸呑みして不可食部分だけ吐き出す、ってのができないんだと予想。
311名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 21:30:08 ID:???
噛むのすらメンドクサなクラw
312名無しって呼んでいいか?:2007/06/07(木) 21:48:25 ID:???
クラヴィスにだって召使くらいいるだろ。皮や殻がついたままじゃ召し上がって
くださらないからクラヴィスの館ではきっとすべて剥き身で出てくるんだよ。
313名無しって呼んでいいか?:2007/06/08(金) 00:39:14 ID:???
散々概出だろうが
甘味嫌いの鋼が6月4日生まれってなんか笑える
314名無しって呼んでいいか?:2007/06/08(金) 09:13:30 ID:???
6月4日は歯の衛生デー
315名無しって呼んでいいか?:2007/06/08(金) 10:35:45 ID:???
甘いもの嫌いだからこそ虫歯予防デーにふさわしいのかもw
316名無しって呼んでいいか?:2007/06/08(金) 12:34:51 ID:???
今週のファミ通にオリヴィエ様とセイラン様ご出演
317名無しって呼んでいいか?:2007/06/08(金) 17:20:32 ID:???
>>316 それは本当?
318名無しって呼んでいいか?:2007/06/09(土) 08:42:22 ID:???
いつものってる漫画がネオロマだった
メインはコルダだけど

別に由羅絵とかじゃない
期待させたらごめん
319名無しって呼んでいいか?:2007/06/09(土) 14:17:42 ID:???
いや…期待してないよ。いやユラさんの絵はみたいけど、
かといって☆の続編とか出されたらたまったもんじゃないし
320名無しって呼んでいいか?:2007/06/09(土) 21:50:43 ID:???
由羅さんも公式がアレなばっかりに、一身に過剰な期待かけられて
なんか気の毒に思えてきた。
321名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 10:19:22 ID:???
クローン技術か何かで由羅さんを増殖させられたらいいのになあ…
322名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 10:29:03 ID:???
クローンでは知識や考えや技術はコピーできんよ。
323名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 13:05:19 ID:???
じゃマモー化してコピー
324名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 21:47:53 ID:???
次新作出るとしたらアンケートもやってたしやっぱネオアンかな?
コルダ、☆、遙か3、ネオ、コルダ2なら順番からして遙かっぽいが
これはアニメにするしなあ
325名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 00:41:58 ID:???
アニメの終わる頃に4発表でCM打ちまくり

がいつもの手な気もするが
326名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 01:02:54 ID:???
新作はネオでいいよ。
☆の続編なんか出されたら暴れるくらいじゃすまないよ
さすがにファンの声、いいかげん聞く気になってほしいよ
つかアンジェの最新作はネオなんだから
327名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 14:18:07 ID:???
ファンの声なんざ馬耳東風な紅玉の事だから
懲りずに☆の続編もやりかねないし、
ネオにまたあれだけ嫌がられてもエンジュの臭いを混ぜ込んできそうだな。
まーそれやったらネオから足洗うけど…。
328名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 20:54:31 ID:???
なんとなくだけど、今の公式の感触からして
ネオはコルダと同じ路線になりそうな予感がする。
(最初のが出てからしばらく放置された後にアニメ→続編化)
329名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 21:00:42 ID:???
ネオの続編ならいいけど、☆の続編は絶対(゚听)イラネ
でも、下手に続編出されても変な風に改変されそうな不安もある。
今までが今までだけに。
330名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 21:08:52 ID:???
☆がダメだったからネオが出来たんでしょ。アニメにしてまで売り込もうと
したけど結局なんの販促にも繋がらなかったし、いちおう企業なんだから
これ以上売り物にならない物に金を使わないだろう・・・多分。
331名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 21:12:38 ID:???
そういえば、遙かがアニメ終了直後にPS2版八葉抄を出したから
☆にアニメ要素を少し追加した「PS2版 恋する天使アンジェリーク
エトワール(仮)」を絶対出すだろうと思ってたけど出なかったな…

>330の言う通り、販促にもならんほどアニメの人気がなさすぎて
出せなかったのかね。
332名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 21:26:22 ID:???
せっかく人気あったキャラたちを
自分たちで潰したんだから
ご苦労なこった
333名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 22:06:00 ID:???
☆のアニメはこっちじゃ放映されてないし
ゲーム以外の関連商品買わない主義だから
☆がプッシュされてるなんて全然思いもしなかったけどされてたのか
気づかなかった。

自分は天レクで嫌な気分になってトロワで絶望したなあw
☆の頃は既にネタとして笑い飛ばせるようになってたよ。
おかげで☆は普通に楽しんでしまったがトロワはトラウマだ。
一番好きなのはSP2だ、あれだけ好きであれだけ萌えたコレットと自分の最萌えの人の
恋愛が、天レクトロワとシリーズ重ねるにつれてなんか違うものに変質していくのが辛かったよ。
334名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 22:26:10 ID:???
ネオアンベスト版プレイして
久しぶりにアンジェスレ覗いて今ざっとログ読んだけど

ネオアンにエンジュの話なんて出てきた?

銀樹騎士がコレットの話してくれたのしか見てないんだが……。
荒地を育成して自分の世界に帰っていった女王って明らかにトロワのストーリーでコレットの事だろ?
一体どこに聖天使の話があったんだろう、自分が見逃しただけ?
335名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 22:47:49 ID:???
何度も言われてるが「聖天使」なんて単語もエンジュの伝説なんてのも
ネオには一切ない。
336名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 22:54:35 ID:???
「天使の護り石」の「強くて優しい女性」が聖天使とやらのことなんだよ
コレやまさやのリモ絵本は特定ルートでしかでてこないのに
護り石は確か全部のルートで押し付けられてたはず
エンジュのどこが「天使」「強くて優しい」のか公式の見解は理解に苦しむが
くわしくは過去スレでも見れ

星の船とやらも画像で出てくるし
一番ムカつくのはアンジェリークでも女王でもない、
後付け意味不明キャラがなんで天使なんて呼ばれてるわけ?
アンジェ世界では天使とは女王・女王候補のことだったはずですがね
337名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 22:54:40 ID:???
えー、てことは、ネオの「エンジュ(とリモ)がトロワまでのコレの功績を奪った」ってのは、
ゲームやった人の読み間違いかなにか?
自分は☆途中で完全挫折してしまったんで、その後のことは知らないんだが。
338名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 22:57:36 ID:???
と、書き込んでいたら、>>336が説明してくれてた。
ごめん。
339名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 22:59:00 ID:???
>>336
強くて優しいとかマンセーセリフはリモコレには一切なかったね。

紅玉のエンジュ押し付け本当に目に余る。
340名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:01:18 ID:???
>>333
うわー(・∀・)人(・∀・)ナカーマだ。
私も、天レクでいやんな気持ちになって、トロワで絶望した口だ。
たとえ公式でも、別メディアだったら見ないふり聞かなかったことにして、
気にせずにすんだんだけど、ゲームで特別な人を出されたら、だめだった。
SP2、大好きだったなあ。今でも一番好きだな。
341名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:07:48 ID:???
>>335
>>334だけど、しばらく考えてて自己解決した
「天使の護り石」「魔導の護り石」の事か……。
……全然気づかなかった。
強くて優しい女性ってのは確かに言われてたけど
光・闇・風〜のサクリアの石と同列に扱われてたので
10番目のサクリアかあとしか思わなかったよ。
だって光の守護聖だってジュリアスだけじゃないしレオナードだけじゃないし
「光のサクリア」を身に宿して守護聖になった人間が何代も続いて
ネオアン世界ではサクリアの塊が石になってたみたいなもんだっただろ?
エンジュ個人の伝説が語られるわけでもなかったし

アルカディアを育成したコレットの事や
時空移動したティエン・シーの事はやたら物々しくキャラの口から語られるから
すぐに気づいたけど
石の名前だけですぐにわかった人、すごいな
342名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:08:51 ID:???
☆以降の過剰なエンジュマンセーは、
それだけ公式が必死こいて押しつけしないと
ならないほどエンジュが嫌われてるってことなんだろう。

やればやるほど反感くらってる気がするですが。
343名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:10:45 ID:???
SP2でアンジェ大好きになった友人が天レクで絶望して
去って行ったのを思い出した。
自分も続編が出るたびに好きキャラの変貌ぶりに
嘆いたが☆まできたらもうネタとしてしか思えなくなったけど。
344名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:19:28 ID:???
>341
女王を守る(聖)天使とかとも言われていた

エトワールとか聖天使ってのは創世記にしか現れないんだから
エンジュ以外有り得ない。おまけにご丁寧に天使の護り石と
セットよろしく魔導の護り石を出してアリエンおしつけ

そもそも、護り石エピなら守護聖分だけで済む話だし
紅玉がなにがなんでもエンジュをだしたかっただけだろ、
と当時から言われていたな
345名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:22:42 ID:???
336がまともにネオをプレイしてないのはわかった。>まさやのリモ絵本
346名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:23:11 ID:???
このスレといい某所といい、
☆が叩かれると、必ず報復のように天レク叩きが始まる不思議www
347名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:25:09 ID:???
>>346
まったくだ。ある意味わかりやすいw
348名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:29:21 ID:???
天レク好きじゃないと、ここには書き込めないの?
天レクも☆もどっちも嫌いだけどさ。
349名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:30:49 ID:???
統一スレだからどの作品の批評も大丈夫なはずなんだが
350名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:32:51 ID:???
>>344
ほんの少しでも☆エピがあったらすぐに気づけるくらい
過敏になってるのはよくわかった。
つまりほんの欠片でも入ってたら許せないんだね。

自分なんてここを読むまでは本気で気づかなかったのに
何かすごいな

だって単なる武器扱いの譲り石エピソードより
恋愛イベントにがっちり絡んでくるトロワの関連エピの方が濃いぜ?
そりゃ恋愛イベントだから特定のキャラルートだけかもしれんが……。
351名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:32:52 ID:???
取り敢えず萎えスレ次スレよろしく
遙か3関連も来そうだし、需要はあるだろうから
352名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:34:55 ID:???
ま、ネオ2にはエンジュや☆を出すなと公式にいうしかないなあ
出したところで人を不愉快にさせるだけだし、
なによりネオファンとしてはエンジュなんかに、
大好きなネオの足を引っ張られたくないので
353名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:38:59 ID:???
ネオ好きだからこそエンジュなんか、みたいな言い方で
キャラ叩きして欲しくないんだけどorz
私も☆は好きじゃないけどね…
354名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:41:12 ID:???
トロワ以降やったことがないからよく知らんが
天レクで公式はアリコレ押し付けみたいな感じだったのに
ネオアンではコレエンなの?さすが紅玉、意味わからんww
355名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:45:49 ID:???
えー押し付けって言ったらトロワや☆のゼフェリモが一番ウザかったよ
356名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:46:00 ID:???
天使の護り石がエンジュのエピソードだって言うのには納得したけど
「世界を救うのは女王、その女王であるあなたを護る石」なんだから
女王の部下扱いじゃん……と思うのは自分だけか?

ゴスアンマンセー、伝説の存在である女王マンセー
伝説の中で語られてるコレット、ティエン・シー、リモも揃ってマンセーは
大いに感じたけど、エンジュマンセー……されてたかな?
まあ、他の光、闇、風〜の石については特にコメントされないのを考えれば
それに比べたら優遇なのか
でも問題はそこじゃないか、嫌いな人にとってはエピソード自体が存在してるのが許せないのか
女王がマンセーされてるのは当たり前、そうじゃないエンジュが何かほんのちょっと綺麗なものとして
語られると過剰なマンセーに聞こえるのか。

いや、でもさあ、普通に気づかないでスルーしちゃうくらいに薄かったぞ?
357名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:49:59 ID:???
まあなんつーかネオにエンジュの存在を匂わす必要は
確かにないわな。☆が人気あったならまだしも、
嫌がってるファンのが多いことを考えても…
358名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:56:59 ID:???
紅玉はなにがしたかったんだろうか。
あれだけ叩かれた作品や主人公をわざわざ出す意図がわからん。
本心ではやっぱり☆を出したくて、ネオ売りたくなかったんかな?
359名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 23:58:52 ID:???
ネオじゃなくて☆がアニメ化された時は、声優で稼げるかどうかで判断したんだと思った。
360名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 00:03:33 ID:???
魔導の護り石なら出てきたけど
特に天使の護り石と関連付けるエピソードがあったり
同じ場所に隠されていたわけでも
同時期に出てくるわけでもないのに「セット」と思えるのはどうしてだ

そしてどうやったらこれをアリエンだと思えるのだ。
361名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 00:03:35 ID:???
声優以前にあの出来で稼げると思ったんなら、紅玉の思考は常に斜め上過ぎるな
友人と見ながら大笑いして切なくなった
設定変更とかヒロイン変更とか、そんなもの以前の問題だった
362名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 00:07:03 ID:???
どんな出来でも声優ファンなら金を落とすと思ったんじゃねーの
363名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 00:21:31 ID:???
☆やエンジュが嫌いな人には、少しでも匂わすエピが出てきただけでも許せないってことだろうな。
自分は☆をアンジェの正史に入れるのはどうかと思うが、☆自体は嫌いじゃない。
だから星の舟が出てきた時も何とも思わなかったし
ましてや天使の護り石がエンジュだなんて思いもしなかった。
364名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 00:21:35 ID:???
>>355
すまん、トロワや☆のゼフェリモって、どんなんだか教えてもらえまいか。
前にも一度出てたと思うんだけど、自分、ゼフェルを落とそうとしてないせいか、
さっぱりその辺のエピソードなり微妙なやりとりなりが、わからないんだ。
もしよかったら、具体的なところをちょこっとでもいいから教えて。
365名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 00:23:29 ID:???
>>360
天使の護り石の後じゃないと魔導の石は見つからないとか
なんか他にも色々言われていた気が
詳細は過去ログ見れば?
押し付けと感じる人がいるってことは実際公式のやり方が
よくないんだから、そこを叩くのはいくない
366名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 00:30:25 ID:???
>>365
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、じゃないけど。
自分がそう感じただけで、公式押しつけ! と思い込んじゃってる
可能性もあるのでは?


SP2で腐女子臭いと一部キャラに関して叩かれた、守護聖同士の
「○○様について」も、人によっては「どこがホモっぽいのかさっぱり」
らしいし。
367名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 00:32:20 ID:???
>>364
散々ガイシュツ。
お茶会でのラブラブ?会話だの、愛憎版でのお買い物デートだの。

ゼフェは毎回絡む必要がないのになぜかリモと絶対に絡まされるよな…
しかも、ゼフェ→リモ…?と思わざるえないようなやり方で。
K氏がゼフェリモ好きだからだと言われてるが、
絡む必要がないのに絡んでるゼフェリモのようなのは
見ていて萎える…
368名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 00:34:20 ID:???
トロワのゼフェリモって
お茶会でリモージュとゼフェルが会話して
その会話が何か可愛らしかったってだけだろ……?

妄想しようと思えばいくらでも妄想できるので
したい人はすれば良いと思うが
妄想しなければ単なる仲間同士の会話だ



369名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 00:35:15 ID:???
ネオロマ萎え次スレ建ててくれたみたいだよ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1182006728/
370名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 00:37:22 ID:???
>>366
やをいセリフがわからない、と言った人は
総叩きだったけどね。

アリエンにしろやをいセリフにしろ、一部の単なる思い込みだけなら
そう何度も不満の声は出てこないよ。
371名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 00:37:32 ID:???
いきなり新着30件てびっくりしたw
別に天使の護り石と魔導の石は関連性ないぞ。過去ログよりも自分でプレイして
確かめたほうが確実。聞きかじりだけで批判してる人も多いと思うから。
372名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 00:43:28 ID:???
>>365
そりゃあ、魔導の護り石は天使の護り石を手に入れるイベントの後だけど

魔導の護り石に限らず、全部の護り石の中で天使の護り石が最初に手に入って
そのイベントの後他の護り石を手に入れることが出来るんだが?

聞きかじりで曖昧な情報が反乱しすぎだ。
373名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 00:45:09 ID:???
>>368
ちゃんと367さんのレス読んでないのね。
トロワはお忍びショッピングのことでしょ

それに絡んだり会話があるのが毎度毎度ゼフェルとである必要は皆無。
にも同意。ドラマCDやOVAでもゼフェリモは
押し付けされすぎだよ(´Д`)
374名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 00:53:24 ID:???
>>373
>>368は間違い
「トロワの」ゼフェリモじゃなくって「エトワールの」ゼフェリモが
妄想しなければ単なる仲間同士の会話だの間違い、スマン

トロワに関しては愛蔵版持ってなくって通常版しかプレイしてないからわからないや。
375名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 00:53:42 ID:???
>>367 373

えー364です。
愛蔵版のトロワでは、ゼフェルとリモージュのお忍びショッピングというイベントが
一つあるのですね。(それはゼフェルを落としにいかないと見られないのかな?)

お茶会での会話というのも、トロワでのこと、で良いでしょうか。
過去スレでガイシュツだとしても、膨大なスレッドのどこにあるのかがわからない
となると、見つかるまで探さなきゃいけないのは、ちときつくて。
一回ゼフェルを落とすためにプレイしてみるかな。
376名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:03:49 ID:???
>>363
>ましてや天使の護り石がエンジュだなんて思いもしなかった。

同意、自分も全く思いもしなかった。
女王を守る天使の石ってこんな曖昧な言われ方するだけでよくエンジュ連想できるな。
これ以上の具体的な言葉なんて何も言われないのに気づける事自体がすごい。

トロワ関連エピは時空移動してアルカディアを救った女王とか
荒地を育成して自分の世界に帰っていった女王とか具体的な事いわれるから
いくらなんでもすぐにわかったけどなw
377名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:04:38 ID:???
トロワのショッピングって、一緒にいたのはゼフェルだけじゃないしメインは
アルカディアの住人の男の子が年上の女性にラブレター送ってたとかいうもの
でしょ。ゼフェルの恋愛ルートなんかじゃないよ。
378名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:15:31 ID:???
なんにせよ天使の護り石がエンジュのことに変わりはない

女王を守る石だから天使の護り石と言うならまだしも、
女王を守る天使、とわざわざ言う辺り、紅玉はエンジュのことだと
強調してると自分も思った。


あとリモエピソードもコレエピソードも見てない
自分からしたらなおさら、絶対出てくるエンジュエピソードは
激しくいらなかったっす
379名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:15:45 ID:???
>>375
お茶会の会話は☆です。
ゼフェルとエンジュが会話してるところにリモが来て
「ゼフェルは好きな子をいじめちゃう」とか何とかからかうやつじゃないかな。
380名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:17:41 ID:???
>>378
……コレエピソード見てないのか?

どういうプレイの仕方したんだ
まさか一人も落してないのか?
381名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:24:55 ID:???
天使の護り石がエンジュでも別にいいんじゃないか?
九つの護り石や魔導の護り石と同等扱いなんだから、結局女王のしもべ、ってことでしょ。
エンジュが女王より格上って言われたわけじゃないんだから、怒る必要ないと思うが。
382名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:25:18 ID:???
>>377
アクセサリーの買い物に付き合うだなんて、不自然。
アクセサリーならオリヴィエとか適性は他にいるはず。
ゼフェルはロザリアのイベントだっていいわけだし、
なのにリモの、しかもわざわざアクセサリーの買い物現場を描いてまで
ゼフェルを持ってくるなんて、明らかにゼフェリモを連想させるよう
意図してとしか思えない。
383名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:26:25 ID:???
あれ?銀樹騎士が語る
荒地を育成した女王の伝説の話って
個別恋愛ルートでの事だっけ?

何となく絶対に出てくるイベントだった気がしてたけど
記憶が曖昧なのでネオアン再プレイして調べてくる。
384名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:29:32 ID:???
ゼフェルはマジでCD含めリモとの絡みがかなり多いと個人的には思う。
女王になったリモが尋ねていき引っ張りまわしてゼフェルがジュリに殴られるとか、
「神鳥女王に弱い」ってのが公認の認識で女王(リモ)のこと出されたら大人しく祭りの準備
しはじめるとか、OVAでもメモワールで彼だけギャグノリでリモにどつかれてたり、
☆でも彼だけリモが「ごめんなさいね、この人って可愛い子には意地悪したがるの」と
ゼフェルのこと理解してる発言してたりと、細々としたことかもしれないけど塵も積もればなんとやらで
妙に固定で特に仲いいアピール描写に感じたから、ゼフェリモと言われるのも判るな。
あんな互いの親愛描写を前&現ヒロインと男キャラの互いの間で他にされてるキャラいないように見えるし。
385名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:32:48 ID:???
CDドラマは聞いてないから知らん。
OVAも見てないから知らん。

☆の会話だけだったら「細けえよ!!」ってのが正直な感想だ。
そんな会話オスカーがやろうとロザリアがやろうと何の違和感もねえ
386名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:34:25 ID:???
>>381
自分は大して気にならなかったけど、でも
守護聖やアリオスが絡むものだからこそ、
エンジュじゃなくコレなりリモなりを連想させるべきだったかな〜
とは思うよ
エンジュは単体のエピソードにして、守護聖たちが関わる
エピソードはコレなりリモなり女王に限定するくらいの気遣いは、
してもいい、というかむしろ積極的にすべきかなと
387名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:38:12 ID:???
>>382
オリヴィエいただろ、しかもジュリアスも一緒にいたよ。あれはお忍びでもなんでもなく
リモの休日に守護聖が護衛してるごく当たり前な図。

>>383
恋愛ルートじゃなく依頼で出かけた先で銀樹騎士と出会って聞く話だよ。

388名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:39:42 ID:???
>>382
主人公じゃない人間にそんな余計な出番自体いらないと思う。
しかも、特定の人間だけにそんな見せ場を与えるから萎える。
389名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:40:09 ID:???
他男キャラ×リモスキーとしては金輪際リモとゼフェルの絡みは見たくない…
390名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:40:26 ID:???
>>385
いや、だからさ、そんな会話をいつも固定のキャラ同士でばかり
繰り広げられてるから「某キャラ×某ヒロインは固定カプかよ」と
言いだされるんじゃないか。
どのエピもヒロインやキャラが全部別キャラ達で繰り広げられてるなら
それは元々こんな風に言い出されたりしないと思うよ。
391名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:42:09 ID:???
>>387
ああ、サンクス、思い出した。
そうだ、依頼先の話だね。

自分の場合頼まれた依頼は片っ端からこなしてたから
全部のプレイで必ず聞いてただけか

でも普通程度に依頼をこなしてたら必ず遭遇しないか?この話題
392名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:44:52 ID:???
おまいら、もう寝ないか?

とりあえずゼフェリモ押し付けもエンジュ押し付けもイラネ
393名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:45:15 ID:???
>>386
「守護聖を連想させる」って……。

サクリアの塊の石が武器として使えるだけやん。
それに光・闇・風・炎・水・鋼・緑・地にプラスして天使と魔導があるってだけで
特にエピソードあるわけじゃないのに
名前が並ぶだけでそう感じるんだ
394名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:45:38 ID:???
確かに土曜の夜とは言え、皆熱すぎw
そろそろ寝るわ。
395名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:45:38 ID:???
固定カプというなら天レクのアリコレ押し付けが一番ひどいと思うが
396名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:47:01 ID:???
>>393で「夢」を抜かしてしまった……ごめん。
397名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:47:45 ID:???
しかもジェイドとヒュウガが出るかでないかってくらい序盤だよ。
いかにもネオやってないのがバレバレだな。
398名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:49:12 ID:???
どうでもいいがヒュウガって見ると、オスカーの中の人が昔演じていた役を思い出す

カミトリのキャスティングに微妙に影響しているようなしていないような作品だと思うんだ
399名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:49:42 ID:???
>>395
アリオスなんかさっくり無視で守護聖と愛を誓った自分には固定の意味がわからんwww
トロワに至っては出現すらしてねぇww
400名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:51:15 ID:???
>>397
私もリモコレエピソードなんか見た覚えないけど。

401名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:52:24 ID:???
>>398
天空戦記?
でもあの作品のヒュウガは存在感うすいキャラだと思ったよ。
402名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:53:31 ID:???
ヒュガって人外なの?
ネオ案は未プレイだから知らないんだけど
403名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:54:36 ID:???
ヒュガって誰だよ!
404名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:54:49 ID:???
>>397
だよなあ、プレイしたというならどういうプレイの仕方したんだろう。
序盤から依頼放置で探索しまくり?
最初のうちなんて依頼こなす以外にやる事なんてないじゃんか。

>>400
序盤の依頼こなしてないの?
どうやって幸福度あげたんだ?探索しまくったのか?
405名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:57:59 ID:???
>>404
結構前だからどういうプレイの仕方だったかは忘れたけど、レインしか落としてない。
受け損ねた依頼はたしか結構あったよ。やり方よくわからなくて。
406名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 01:59:09 ID:???
>>402
人外はジェイドだよ。
407名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 02:00:53 ID:???
>>404だけどごめん、勘違いしてた
コレエピソードの出てくる依頼はスルー出来ない依頼だったw
強制イベントだったよ。

そして>>400がコレエピソード聞いてない理由もわかった
銀樹騎士に「よければ女王様の話をお聞かせしましょうか?」と聞かれて
「いいえ、結構です」って言ったんだろw

ここで「はい、聞かせてください」と言ったらトロワのコレットの話が聞けるんだよ。
408名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 02:01:36 ID:???
>>406
トン
じゃああの人は人間?
イラストでは耳がとんがってるから
人外かと思った
409名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 02:09:06 ID:???
耳はとんがってるがれっきとした人間。東方人はああゆう耳をしているんだろう。
ちなみに人外のジェイドは体重が0〜230キロw
410名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 02:09:20 ID:???
>>405
あんまり熱を入れてプレイしてないのはよくわかったw

でもコレエピソードは選択肢によって聞かずに終わったとしても
レイン落したんなら、時空移動をした女王の話なら聞いたよね?
そりゃまあ時空移動したのはコレットじゃないが
411名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 02:10:02 ID:???
>>407
それすら覚えてないw

しかしそれならコレやリモが語られてること気づいてない人、
割といると思う。
それに上でも言われていたけど、
守護聖たちとの係わりがあるような護り石のようなイベントこそ
コレたちのことにすればよかったのにね。
412名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 02:11:11 ID:???
>東方人はああゆう耳をしてるんだろう

そんなバカなwww
413名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 02:11:54 ID:???
ニクス落としてないなら当然絵本の絵も見てないよな。
405のデータは白文字だらけなんだろう。
414名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 02:19:20 ID:???
>413
リモやコレが出てくるなんて今日初めて知ったよ。
みんなやりこんでるだね。
415名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 02:23:14 ID:???
>>414はネオアンを一周しかしてないのか

全員は落さないとしても何人か落そうと思って何週かして
そして毎回起こる強制イベントで一度も銀樹騎士の話を聞いてやらない人が
そんなに居るのか

つか、あんなに意味深に話振られてなんで無視しちゃうのw
コレットの話に関してはやりこまないと出てこない話じゃないぞ
416名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 02:29:24 ID:???
むしろ守護聖の存在のほうが全くといっていいほど皆無なんだがな。
417名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 02:33:06 ID:???
>>397
まだレインとニクスしか居ない時に
依頼を二件こなして陽だまり邸に帰ったら
すぐに強制依頼イベント起きた

別にネオアンを適当にプレイしようがゲーム内容を覚えてなかろうがいいけど
いい加減な知識で間違った内容広めるのはやめてくれ……。
普通にプレイしてたら一番最初に聞くのが「アルカディアを育んだ女王の話」だよ
418名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 02:33:35 ID:???
しかし守護聖の存在を匂わされると、攻略対象の守護聖化を想像させられるからな
419名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 02:33:47 ID:???
>>415
414じゃないが、テキトープレイはけっこういるんじゃまいか?
友達は守り石のエンジュで萎えた・・と言って
途中で投げて封印したらしいし。ゲームとしては面白いよと言って勧めても
二度とやりたくないと言われたけど・・orz
420名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 02:39:12 ID:???
守護聖の話なんて出てこないよなあ

話題になるのは「サクリア」であって守護聖じゃないぞ
女王の伝説ならあちこちで出てくるけど守護聖の伝説なんて皆無w
サクリアが出てきたら自動的に守護聖を連想するのはわからなくもないけど
譲り石イベントを「守護聖たちとの関わりがあるイベント」といわれると正直「?」
421名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 02:54:37 ID:???
しかし☆を嫌ってる人ほど☆エピソードに気づくみたいだね。
自分は☆は適当プレイしつつ結構楽しんだのに
星の船がアウローラ号なのはわかったけど他のは気づかなかったよ。
適当にプレイしたし全然やりこんでないからな〜忘れちゃってるや……とか思ってたけど
嫌ってる人ほど無視できなくて記憶に刻み込まれてる模様
422名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 10:39:20 ID:???
>>336
>コレやまさやのリモ絵本は特定ルートでしかでてこないのに

嘘付け
コレットの話は序盤の強制依頼イベントだ

過去ログ参照しろって言われたから過去ログ読もうかと思ったけど
前スレはdat落ちしてるしまとめサイトは昔のログしか載ってないしで
読めないんだが、こんな間違った情報を堂々と語ってるのを見る限り
とても「色んな人が言ってるから一部の単なる思い込みではない」とは思えない。
423名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 10:48:16 ID:???
>>399
少なくとも公式はアリコレ推進したいんだなあ、というのは、
アリオスとのイベントと他のキャラとのそれ見比べてるとひしひし感じられたよ。

あと当時出てた天レクの関連商品やCDも、それまではヒロインなしの外伝・愛の語りか
ヒロイン出ても皆平等に出演のあるドラマくらいだったのに
いきなりヒロインとアリオス二人きりの語りドラマと異色だったのと、
トロワのプレストーリーのOVA(初のOVA)でも、敵に操られたアリオスと
コレットの「宇宙愛」の話がメイン>他は脇だったからよく覚えてる。

愛蔵版トロワとネオと☆はやってないからよくわからん
424名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 10:53:13 ID:???
>>422
一部の単なる思い込みを色んな人が言ってるんだよ。エンジュが
アルカディアを救った伝説は残ってるのに〜とかには呆れた…
425名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 10:54:17 ID:???
>>423
アリオスどうでもいい自分は天レクがアリコレなんて
ちっとも思わなかったなぁ。
宇宙愛はその名のとおり宇宙愛で恋愛じゃないし、
アリコレ贔屓と言って叩きたいだけなんじゃないの。
ゲームでは選ばないという選択肢がそもそもあるだろ。
いやなら無視すればいいだけ。

関連商品で言ったらオスリモOVAの方が露骨だよ。
公式はオスリモ推進したいんだんぁと思った。
カプ贔屓をあそこまで露骨にやったのはオスリモOVAは初めてだよね。
426名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 10:59:56 ID:???
>422
強制イベントであっても、
選択で聞く聞かないができるなら
聞かない人がいてもおかしくはないんじゃないの?
自分はネオやってないから知らないけど
427名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:02:00 ID:???
思いこみであっても、逆に言えばそれだけ☆やエンジュがトラウマw
になってる人が多いって事だよなぁ
428名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:04:02 ID:???
オスリモもアリコレも似たようなもんだ。量的にはアリコレのほうが
ずっと多いよ。
429名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:06:12 ID:???
>>425
うん。公式がオスリモを推進したいのはよーくわかったよ
オスリモOVAはまごうことなきカプ話だったもんね
それまでは恋愛カプ話はなかったのに
オスカーはロザリアとのカプファンも多かったけど、
リモに限定されてショックだったよ
430名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:08:48 ID:???
オスリモOVAはなぁ……。
あのオスカーが天使の羽で一目惚れとかあり得ないんですけど……orz
公式がオスリモ好きだからってファンがみんなオスリモ好きとは
限らないんだけどね。しかもあんな恋愛展開ってないだろ……
431名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:20:27 ID:???
アリコレがプッシュされてるように見えたといえば
天レクのCDドラマがいきなりアリオスとコレットの二人語りで
CDジャケットが「見詰め合うアリオスとコレットのツーショット」だった事かな?

今までヒロインと攻略キャラの「二人きり」の絡みなCDドラマってなかったからね
発売された当時は確かに驚いたよ。
何よりCDジャケットにぎょっとしたw

女王と侵略者だから、恋愛的な絡みで二人きりになってるわけじゃない〜とか
色々いえるだろうし、CDドラマであってゲームじゃないから関連商品に興味を持たなかったらスルーだろうけどさw
自分は公式の押し付けより公式公式さわぐ一部のアリコレファンの声の方が煩かったけど
432名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:22:03 ID:???
オスリモラブラブOVAや、上の方の話にも出ていたみたいだけど
意味なく絡むゼフェリモラブ?イベントのようなのは目にあまる
例えば前女王とクラヴィスやアリコレみたいな絡む必要のあるキャラなら
絡んでも納得がいくけど、リモージュ関係って
この二人でなければならないみたいな必然性がないのに
絡む、しかも恋愛色前に出してだから、ああ紅玉の趣味ねハイハイと呆れてしまう
433名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:25:12 ID:???
>>425
別にアリコレだ! 贔屓だ! と言ってるわけじゃなくて、
アリオス以外の一部のキャラに熱上げてる分にはいいけど、
自分フルコンプが趣味だから全体通して天レク見ると
「あー、公式アリコレ設定好きなのね、推奨したいのね」と思えるってだけだよ。
紅玉の趣味がよくわかるっていうか。

リモに関しては、ドラマCDのルヴァリモも露骨っちゃー露骨だったね。
CDドラマもOVAも、カプ以前の問題はあったとは思うけど。
434名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:30:06 ID:???
>>433で言い忘れたからつけたしだけど、
なんでそう感じたかって、要はアリオスだけ
特別なイベント(無人島難破)や設定(一人だけ呼び捨て)が
用意されてて、それだけならまだいいんだけど、
じゃあ他のキャラはって見比べてみるとセリフの質が明らかに
アリオス>その他男キャラのドングリの背比べイベント・セリフ
なんだよね。そこがちっと納得いかないといえばいかないくらいかな。
435名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:36:20 ID:???
OVAやCDは派生だし見なければすむけど天レクのアリコレは露骨だよな。
ジャケットからしてアリコレツーショットだし。
436名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:37:27 ID:???
絡む必要があるからこそうっとおしかった……ってのが本音<アリコレ

何で後付でこんな「コレットである以上絡まなきゃいけない」ようなキャラを出すかなあと
SP2時から居たのならGSでいう王子キャラだと思って諦めもするけど

天レクはアリオス以外のキャラのイベントが皆金太郎飴で
アリオスのイベントだけがちょっとだけ特殊
PS版ではアリオスをパーティから外せない
そんなところか?

侵略者だから他キャラとはイベントが違うだけなのが本当の所だったとしても
贔屓だ言われたのは、アンジェは基本的に金太郎飴だったせいだろw
他キャラを落とす時は特にストーリーはなし
アリオスだけキャラの背景を説明する為のストーリーがあるような状態では妙に特別扱いに見えてしまう人も居たんだろう。
これがキャラ一人ごとにストーリーがあるような遙か方式だったらそうは思われなかっただろうけどね。
437名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:38:38 ID:???
そんな重箱の隅つつくようなプレイで文句言ってるのか…
気に入らないなら封印してやらなきゃいいじゃん。天レク以外は絡みないんだしさ

ヒロイン×男キャラのカプに興味ない自分的には、
男キャラが毎回リモージュに持ってかれてるようで納得いかない
せっかくゼフェル落とそうとしても☆でもトロワでもリモージュ陛下とイチャイチャ
してるし、ルヴァにはリモージュへの恋心を吐露されるし、
トロワでは「女王陛下の事」で守護聖教官協力者揃って
「あんたらリモージュに恋してるんですか?」とキレたくなるような
セリフ吐かれるし…。
438名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:41:33 ID:???
オスリモといえば、CDドラマでオスカーがお気に入りのリモを甘やかして、
ロザリアに冷たく当たる話があるって過去ログで見たけど、本当?
だとしたら、それも何だかなーと思ってしまった。
とにかく公式はリモを一番プッシュしたいんだろうね。
いまだに「皆から愛されて、しかも女王としても有能」という設定で
どんどん全面にプッシュしてきてるし。
439名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:42:25 ID:???
最近ではむしろ公式が一切アリオスとコレットを
絡ませないようにしてるように見えて逆に不自然だったけどね
かと思えば、ゼフェルやリモのように不必要に絡む、
しかも異様に仲良さそうな、見ようによってはカプに見える描写を
バシバシ入れるし。公式のやり方は意味不明
440名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:44:45 ID:???
>>426
聞かない人が居てもおかしくなはいよ。

でも選択肢によって聞いてないだけなのに
「エンジュがアルカディアを救った伝説は残ってるのにコレットの伝説は残ってない
エンジュマンセーだ」って
なんじゃそりゃ
第一エンジュがアルカディアを救った伝説なんてない、皆無

知った風な顔で間違った情報を広めるなって話
441名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:45:51 ID:???
>438
ゲーム以外はノータッチだからわからないけど、
オスカーがとにかく別人というのはオスカー好きの人も言ってた

公式はリモが一番お気に入りなのは確かだろうなぁとヒシヒシと感じる
リモが男キャラと絡まなかったりマンセーされない事って皆無だもんね
モテモテ☆影のヒロイン♪って位置づけなんだろうね
442名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:49:13 ID:???
>>440
コレ話は聞かないで進む事もできるがエン話は強制
リモコレはただそういう女王がいた、というだけだけど
エンは「強くて優しい女性」とマンセー描写あり

この辺りが反発くらってる要因でもあるんだろ
ファンに噛み付く前に公式のやり方のマズさに噛み付こうや
443名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:51:42 ID:???
>>442
……そうだっけ?
今からネオアンプレイして譲り石ゲットの部分見返してくるよ。
444名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:51:51 ID:???
>>441
そういう事やられるとどんどん引いてくんだけどねー…
初代からやってるしリモージュには思い入れあったんだけど、
ミーハーブリッコにされるわ、出しゃばるわ、なのにマンセーされるわで
説得力のないキャラにされちゃって、私の好きだった
リモージュは公式とは違うなーと、公式のリモージュが苦手になってしまった
悲しいことだよ
445名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 11:56:39 ID:???
あれだけ女王はすばらしくて慈悲に溢れてて偉大で世界を救ってくれると
マンセーされてるのに「コレットが」「リモが」といわれないとマンセーには聞こえないのか……。

女王という存在自体がマンセーされまくって
そして過去にはこういう女王が居ましたじゃマンセー描写じゃないのね
446名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 12:04:49 ID:???
女王が慈愛に溢れていて偉大なのは今更言うまでもない当たり前の事だし
女王はいっぱいいる事考えても、リモと思しき女王がまたはコレと思しき女王が、
強くて優しい女性だった、と個別認識して言われてるのを見たいと思う気持ちは分かる
わざわざエトワールをマンセーする必要はない
純粋に疑問なんだけど、ほんと何で☆の話題なんか出したんだろう
喜ぶよりウゲェとなる連中のが多いというのは想像できなかったんだろうか?
447名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 12:07:59 ID:???
>>438
ゲームの公園デートでの甘いセリフをオスカーがそのまんまCD冒頭でリモに披露
→ジュリアスの前での態度の落差にあきれるランディとオリヴィエ
→オスカーに熱あげてたロザリアがリモとの甘い会話を見て立腹
→人の恋路を邪魔するものがどうなるかみておくといいわ!(オーホホホホ)
と大陸の育成の差や女王候補としての気品についてネチネチいびる
→それ見たオリヴィエ・リュミエール・ルヴァ(ここではルヴァリモ設定)、
「エグイわー」とオリヴィエに尻を叩かれたルヴァがリモを慰めに退場
→「今のあなたの醜さは、あなた自身がよくわかっているでしょう」とリュミエールに
いさめられ、最初は怒るが「私の知っているロザリアはいつでも高い理想をもっていて
〜まっすぐなあなたの瞳はとてもきれいですよ」といわれて自分は間違っていたと反省

→ロザリアオスカーに告白するが、「どんなに綺麗でもまだ咲く時期じゃない。その先はいうな。
見えない棘に傷つくのは俺だけでいい。すべての男が君にひざまづく日を楽しみにしてるよ。
(アンジェはと聞かれて)気高いバラとひたむきなひまわりを比べることなんてできないさ」と去る
→「なんなのよ〜オスカー様のばかあ」と泣くロザリアを慰めるランディ
→「君はすごくきれいじゃないか」と言われて、「アンジェリークなんて私の引き立て役にしかならない
可哀想な子なんだから、優しくしてあげないとね。考えればまだまだオスカー様もチャンスはあるし、
ランディ様も可愛いわね」と機嫌を直すロザリア
→事情知らないジュリアスに女王候補のことを咎められ、汗ダラダラのオスカー
…こういう話。
448名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 12:09:04 ID:???
☆の描写について思うことは人それぞれだと思っておくけどさ……。

ネオアンにアリエン描写があるといってる人に関しては
いくらなんでも被害妄想だといいたい。
449名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 12:13:41 ID:???
コレやリモはただの女王でなはなく
何度も宇宙の危機を救った特別な女王だから
マンセーされるのは十年来のリーカーとしても理解できる
むしろもっときちんと後世に名前が残っていてもいいくらいだと思ってる
でもエンジュはわからん。むしろシリーズ斜陽に追い込んだキャラで
いい印象ない分、ネオにまで出張ってるの見たくなかったのが正直な気持ち
450名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 12:13:42 ID:???
>>447 乙
いくつかドラマCD聴いてたけど、これは聴いてなかった

とりあえず、おまいら仕事しろwwwww
451名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 12:14:51 ID:???
>>447
d…ライバルキャラだから、ってのもあるだろうけど、
ロザリアがすごい嫌な奴にされてて、これまた('A`)。
しかも、その中でもオスリモ・ルヴァリモが含まれてるのか。
ロザリアも可愛そうだな。原作でも引き立て役にされてたし。
ランディがすごく良いやつに見えてきた(つД`)
452名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 12:15:11 ID:???
うーん。オスカーの好みから考えると
どう考えてもリモよりロザリアだと思うんだが
結局公式はオスリモ派なんだね
453名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 12:19:55 ID:???
>>442
反発を感じるのと、間違った情報を堂々と広めるのは
別問題だろうよ。
公式のやり方がまずかったら間違えた情報を
思い込みで広めていいのか

>>449
そりゃ、あなたが個人的に嫌いなだけだろうよ。
出張り方なら三人とも似たようなもんだ、わかる人間にはあああの事ねとわかる程度
わからない人間はスルーしてしまう程度

もっときちんと後世に名前が残っててもいいくらいだ……っておい
これ以上ネオに出張らせてどうするんだよ
454名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 12:20:55 ID:???
CDドラマ第1期のロザリアの性格はデフォでこんな感じですた。
ものすご〜く嫌味かと思えば次の瞬間にはすごく素直に反省したりして、
ゲームの行動そのまんま持ってきたみたいな。
455名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 12:29:33 ID:???
リモージュの引き立て役、当て馬にされるロザリア
贔屓キャラのためだけにその他のキャラは存在してるのよ!
ってところか>紅玉

昔から変わらないんだねー呆れます
456名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 12:37:08 ID:???
リモージュは初代主人公だからある程度気を使うのは
理解できるつもりだが、>447のドラマCDにしろ、
OVAにしろゲーム本編にしろ、その気の使い方が
他のキャラ(ロザリアだったりコレットだったり)を踏み台にして、
だから、かえってリモージュの評判下げてるような気がするのは気のせい?
457名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 12:41:51 ID:???
>>453
だからさ。強制的に見るイベントと
半強制とはいえ見ないですむ事も可能なイベントじゃ
一概に嘘とはいえないだろ?
片方を見て片方を見てない人にとっては間違った情報ではないんだから。
本当に公平というならどちらも強制視聴にすべきなんだよ。
いいかげん浮いているからネオスレか☆スレでやってくれ。
458名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 12:43:26 ID:???
>456
公式が贔屓しすぎるとファンは引く、といういい例なのかもしれない
さじ加減が下手なんだよね紅玉は
459名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 12:45:08 ID:???
リモージュもコレットもロザリアもレイチェルもゴス子も好きだお!
みんな素敵な女の子だ
ただし公式の手が入ると、これ誰だっけ?になるけど
460名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 12:48:29 ID:???
>>457
片方を見て片方を見てなかったから
「そう感じた」のならまだしも
片方が存在して片方が存在してないかのように語ったらあほだろうよ。

自分は「ネオアンにどんな話題があったか」を喋ってるだけなのに
何で☆スレ?
☆擁護にでも聞こえるのか、そして☆擁護は統一スレではやるなとでも?
全シリーズ批判も擁護もOKなスレなんじゃないのか?ここ
そして、「ネオアンに入ってる既存シリーズの話題」を話す以上
全てのシリーズに満遍なく触れるんだからネオスレよりは統一スレがいいと思うぞ
461名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 12:49:57 ID:???
紅玉って今どういう状況なんだろ?
噂によると、M氏はじめ☆メインスタッフが
役員昇進したらしいけど。


ということは、☆の猛プッシュがまた始まっちゃうの?ガクガクブルブル
恐ろしい。マジでそれだけは勘弁してくれ悪夢だ。
462名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 12:55:21 ID:???
>460
457じゃないけど、見てない人にとっては=存在してないって事
「感じた」ではなく「事実そう」なんだよ
>どちらも強制視聴にすべきなんだよ
ちゅーかこれに尽きると思うが
片っぽは強制で片っぽは強制じゃないのがいけないんじゃん

>461
マジ・・・?
ってことはなに?肥内では☆紅玉の評価は高いってこと?
463名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 12:56:45 ID:???
>456
それのオスカー自体は、「ああ、こいつ口説くのはやっても、本気になられたら
引いて距離をおく人だよねー」くらいで終わったけど、脚本のロザリアに対する
扱いには、ひじょーに腹が立った記憶がある。ああいう性格にされちゃった
ことに対しても、リュミエールのいやらしくねちっこい窘め(に思えた、私には)
にも。

OAVを「オスリモマンセーで嫌だった」という人がけっこういるみたいだけど、
あんな性格であんなことをやる守護聖でも、自分の好きキャラだったら、
「わーい今回のOAVは、○○さま×リモでよかったー」と思うのだろうか?
私はオスカーが大好きだったんで、あのOAVにははらわたが煮えくりかえる
ほど、腹を立てたぞ。いっそ割捨てようかと思ったけど、お金が勿体なかった
ので、そっこーTSUTAYAに売っぱらってやった。
今思い出してもむかつくよ、あの脚本。死ね、kって思ったくらいだ。
ゼフェルもワンパターンな捻くれ方だし、ランディがロザリアを女王に推した
理由も( ゚д゚)ポカーン だったし。
……人間、引っかかるところはものすごく覚えているもんだな……
464名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 13:09:25 ID:???
ネオアンならレイン恋愛イベントで出てくるティエン・シーの話が
一番印象深かったけどな

時空移動を行ったら女王の命と引き換えになることも有るとあったけど
ティエン・シーって時空移動を行った後無事だったんだっけ?
どうなったかまではわからないんだっけ?
関連商品に手を出してないから詳しい事知らない。
465名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 13:12:25 ID:???
>>451>>455
>447のCDにはリモの声は付いてないから
リモ=聞いてるあなた ってコトなんだと思うよ。リモ贔屓とかじゃなくて。
そしてロザリアは>454の言うように、
ゲームの通り(高笑いや守護聖様に対しては態度が違う等)だと思う。
466名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 13:20:19 ID:???
公式の手にかかるとクソだとか…
オマイラ「公式」に振り回されすぎ。
「公式」が作ったアンジェを「公式」がどうしようが勝手。ファンを大切にしなきゃそのうち売れなくなるんだから、嫌ならスルーすればいいじゃん。





…好きだからこそ期待しちゃうんだけどね。
オマイラゼフェル以上のツンデレだなW
467名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 13:26:59 ID:???
公式でも、一度世に出れば作品は公式だけのものじゃなくなると思うんだよね。
紅玉はそこらへん考えてなさ杉な気がする。

それにしてもこの手の話題になると、嫌ならスルーって意見が出てくるね。
ファンの同人とか気に入らない作品ならその意見もわかるけど、
それこそ好きな作品の公式なんだから気にするなって方が無理だと思われ。
468名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 13:28:39 ID:???
初期CDはリモ=プレイヤーキャラだから
リモマンセーと言うよりはプレイヤーモテモテ状態
の意味だったんじゃないの?
リモの声も入ってないし聞いてる人にモテモテ状態を
体験してもらう為だと思ってたが…
後になってリモの声が入ってのマンセー状態は
うぜえと思ったので初期はああいうもんだと思ってた
469名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 13:37:31 ID:???
>>467
>>466じゃないけど
文句言うなって意味じゃなくて
スルーした方が色々と楽じゃない?って意味なんでないの
好きだったからこそ辛いしスルーできないわけだけど
470名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 13:42:55 ID:???
最初からスルーできた人は別として
今ここにいる住人はスルーできたら
心底どうでもよくなったってことだと思うw
471名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 13:43:29 ID:???
普段はスルーしてるんだよ。
でも、時々叫びたくなるんだよ、「公式のバカヤロー!」って。
他の場所だと、「あんた何たかがゲームでマジギレしてんのよ」って
言われるレベルのことでも、ここだったら「おお、(・∀・)人(・∀・)」と
言ってくれる人もいるし。
んで、叫ぶわけだ。

紅玉のバカヤロー!
472名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 13:44:09 ID:???
つーか今までリモマンセーイラネと散々言われてたのに
ネオでまで「かつてリモ女王は云々」と詳細語られた上に
マンセーさせたらまた反感買うだけでは。
コレマンセーがあっても新規ファンから見て?になったかもしれないし。
女キャラに思い入れ無いのであんな風に
ぼかした伝説でちょうどいいと思ったよ。
473名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 13:58:54 ID:???
じゃあエンジュもぼかせよと。
というかエンジュこそぼかせよと。
守り石にエンジュはいらないし星の船もいらない。
リモやコレは欲しいがエンジュはイラネ
474名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:01:11 ID:???
いっそ255代アンジェの悲恋ネタも入れてしまえば良かったのに
そこまでカオスなら逆に評価されただろうか
475名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:02:13 ID:???
ニクスは落したけど
リモ絵本ってあの「リモに見えなくもない」
ちっちゃな表紙絵が一瞬映って
「ごく普通の女の子が女王になり災いのない理想郷を築くたわいのない子供向けの童話ですよ」とか
言われるイベントの事?

リモかな?とは確かに思ったけど絵が小さすぎて
金髪にピンクのドレスとでっかい翼しか判別できなかったよ
リモでよかったのか
それとも他にもイベントがあるのか
476名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:05:04 ID:???
というかアルカディアって独立した宇宙とはいえ一応は
聖獣管轄だよね?
だったらここで語られる女王というかキャラはコレットだけ
よかった気がするんだが。
477名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:10:01 ID:???
リモマンセーはもうお腹いっぱいだから正直いらん
それにアルカディアと言ったらコレットの話しの方が必要だろ
エンジュや星の船は入れるくせに
コレの話はぼかしてるのがむかつくんだよ
478名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:13:24 ID:???
>>476
まぁね。アルカディアの危機が救われたのはトロワでの事だし、
だったらプレイヤーをニヤリとさせるという意味でも
コレットだけでよかったと思う
絵本にしても、アルカディアに伝わる女王なら
コレットやティエンシーのが相応しいと思うし、
わざわざビジュアルを出してまで金髪だのドレスだので
リモを連想させるあたりが………
紅玉はリモージュに対するフォローだけは絶対忘れないよね…
479名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:15:34 ID:???
>>476
ネオアンの時代ではアルカディアは既に聖獣管轄でもなければ
神鳥との関わりもない

エレボスなる邪悪な存在と戦った時に
アルカディアは今まで居た宇宙から別次元の宇宙に飛ばされたって設定だから
女王も居なければ聖獣も神鳥も関わらない遠い次元の宇宙でエレボスの脅威に怯えながら
世界を救うという女王の誕生を待ち続けてるってのがネオアン世界でのアルカディア
480名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:18:31 ID:???
>475の絵本がリモ似だったからアルカディアが舞台なのに
ネオまでリモ押しつけ?と嫌がってた人も多いよ
女王の話がはっきり出ないなら、せめて絵本の表紙を
コレット似にしてたらまだ良かったのに
481名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:19:43 ID:???
>>479
いや、少なくとも☆までは聖獣側寄りだったんだし、
トロワでアルカディア救ったのは聖獣女王なんだし、
だったらその後別次元に飛ばされたとはいえ
アルカディアに伝わる女王ってのは聖獣女王のはずなんだが
482名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:20:58 ID:???
金髪にピンクのドレスにでっかい翼の女王様
どうみてもリモージュです、本当に(ry
483名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:21:01 ID:???
「遠い昔、はるか遠い世界から現われた女王が、誕生したばかりのこの世界に降り立ちました
女王は、この世界を育みアルカディアと呼ばれる理想郷を築きあげました
はるか遠い世界の女王はアルカディアに祝福を与えると自分の世界に戻っていきました
それから、長い歳月が経ちました女王の祝福のおかげで、世界は長い間平和に保たれたのですが……」

これが、銀樹騎士から語られるコレットの話なんだけど
ぼかしてはあるけど、エンジュやリモがぼかしてなくってコレットがぼかしてあるって言うほど?
むしろ「たわいのない子供向けの話」と言われるリモよりよっぽど具体的だぞ
484名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:21:53 ID:???
ちょっと待て…

>エレボスと戦って別次元の宇宙に飛ばされた

これってまじ……?
じゃあもしかしてこれを☆の続編としてやる気満々なんじゃないの?紅玉は…
うあーやめてくれ、ほんっきでやめてくれ!!
485名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:25:00 ID:???
>>483
リモージュともとれるよね。
トロワには女王が二人いたし、オーロラやら何やら
祝福っぽいイベント起こしたのはリモージュだし。
自分、ネオも☆もやってないけどこの言い方見て
ようやくここの人たちが怒ってる理由がわかったよ。
結局銀樹騎士の伝説とやらはリモでもコレでもどちらでもとれるじゃん。
公式も陰険だなー。石伝説では明確にエンジュ、絵本では明確にリモ
でもコレだけは明確な提示はなし。相変わらずだね紅玉は。
486名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:26:07 ID:???
>>484
……なんでそう思うの?

エレボスなんて☆では出てこないぞ
上記の記述のどこに☆を思い出させるものがあるんだ?

むしろ二代目ラ・ガかよとしか思わなかったんだが
487名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:27:18 ID:???
もうなんでもいいけどさ、
☆とネオの間をつなぐエピソード!
とかだけはぜったいにやってくれるなよ、公式
488名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:28:11 ID:???
とにかくもう☆の続編も新作にそれを匂わせる設定も(゚听)イラネ
489名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:29:32 ID:???
>>486
いや、☆の後ってことだよ
再び宇宙の危機が!今度の敵はエレボスなる邪悪な存在!
そして聖天使が立ち上がった!!


とか紅玉ならやりかねない…orz
というかむしろそういう風にして☆の続編を出すために
ネオにこのネタや☆マンセーやら組み込んでる気がしてきた……
490名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:29:45 ID:???
☆でもネオでも慕われるのはリモかエンだけ
つくづくコレットは不憫なキャラだと思った…
491名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:30:57 ID:???
>>485
……育成したのはコレットじゃん。
何かそっちの見方のほうがよっぽどコレットに対して意地悪いように見えるんだけど
492名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:33:10 ID:???
>>490
紅玉の陰湿なやり方の犠牲になってるよなー
なんで平等に扱えないのかね
自分たちがリモやエンが好きなように
コレが好きな人間もいると想像すらできないのかも
493名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:34:02 ID:???
>>488
一言一句、同意。
☆だけは金輪際見たくも聞きたくもない。まさにトラウマ。
494名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:37:17 ID:???
お 前 ら 怖 い

コレットの事は好きだけど
好きだからこそ、コレットを不憫にしてるのは公式じゃなくって
あんたらの被害妄想だと言いたくなる。

例え伝説の中でリモとコレがやったことがごっちゃになって語られてるとしても
明らかにコレットの功績が感謝されて伝説として語られてるんだぞ?
普通に褒め称えられてるととってあげようよ、却って可哀想だ
495名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:39:33 ID:???
>>489
それ、ネオアンプレイした時に思った。
あー☆の続編考えてるな紅玉は、と萎え
次の瞬間、背筋が凍った。
496名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:41:07 ID:???
>>492
逆にムキになってる気がする。コレファンが多いのが気に入らなくて
紅玉お気に入りのリモとエンをどうして好きにならないの!みたいな
497名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:43:16 ID:???
感想やらエスパーやら予想やら妄想やら
カオスなスレですな
498名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:45:30 ID:???
あのさあ……
いざプレイするのと人から特定のイベント内容を聞くのとでは
印象が違うからさあ……

例えば、絵本が一瞬出てきて後は別にイベントに関わらないのと
時空移動をしたという女王の伝説が語られて
お前も時空移動を行って世界を救えと拉致られて縛り上げられるのとでは
どっちが印象に残るよw
499名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:48:56 ID:???
コレファンって多いの?
遅れてきた人間なんで、最盛期のことは知らないけど、今サイトもってる
人やヲクに出る同人誌なんか見てる限りだと、リモの一人勝ちのように
思えるんだけど。

昨日からのすさまじいスレの進みっぷりとやっと読み通したんだけど、
自分にはコレファンが必死になって「コレが不憫、コレはいつもないがしろ」
って、言ってるようにも見えた。
ゲームしかしないせいかもしれないけど、三本でプレイヤーキャラを担って、
一本で四人のヒロインの一人に入っているんだから、紅玉がコレを嫌ってる
ようには、見えないよ。
レイチェルには、SP2デュオを準備してほしかったけど。
500名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:49:10 ID:???
>>498
>お前も時空移動を行って世界を救えと拉致られて縛り上げられる

ネオやってないけど、そんな場面あるんだ。
501名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:51:42 ID:???
>>494
いや、ごっちゃにされてるのは全然よくないだろ
プレイしてるこちらは、一作一作の思い出はきちんとあるわけだし、
ましてやアルカディアを救ったのはコレの功績なのにゲーム中では
長い年月が流れてリモもコレもごっちゃになってます、
なんてのは制作側の都合のいい言い訳だろ?
リモージュフォローの為にごっちゃにしてると思われても仕方ないよ。
大体見た目だのなんだのでどのキャラかわかる確信的な描写を入れたなら、
全てのキャラにそうすべき。誰かにあって誰かにないっていう、
いつもの紅玉の贔屓、非贔屓キャラで格差をつけて
都合のいいことやってるから、文句が出て来るんだよ。
502名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:52:50 ID:???
>>500
あるよ

だから一番色濃く出てる「伝説」なんて
☆ではなくトロワだと思うんだけどな
503名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:55:11 ID:???
>>499
あのね、その辺りのことは散々言われ尽くしてるので
過去スレや関連スレでも見ようよ。
印象話なんてされてもこちらも困るし。

初代からやってる自分の印象としては、リモとコレの人気は拮抗、
ただし公式の扱いには差があるってところかな。
コレは確かに主役作品多いけれど、その中でセイランやリモに
ヒロインポジションをもってかれてる事も多いし、
コレファンの不満がたまるのも理解はできる。
なにより僻みだなんだといってファンを叩くのはよくない。
公式の態度の悪さがこういった状況を招いているのだから。
504名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:56:52 ID:???
育成したのはコレットなのに
「オーロラを出した」「その場に居た」ってだけで
アルカディアに祝福を与えたのはリモもだ!!なんて思える方が不思議だ
505名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:57:06 ID:???
>498
レインイベントの事?
トロワの事なんて思い浮かびもしなかった
自分(ゴス子)が大変なことになってる時に
出されたところで、自分の状況にしか目がいかないよ
506名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:59:16 ID:???
>>505
それを言ったら護り石イベントなんて
「天使の護り石という武器が増えた」としか思わなくて
聖天使の事なんて思い浮かびもしなかったし
リモの絵本は一瞬過ぎて一週目ではスルーして二週目でやっと気づいたよ。
507名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 14:59:19 ID:???
>>505
しかも時空移動した女王ってティエンシーの事だろ?
508名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:00:22 ID:???
そうだよ、ティエン・シーの事だよ

何?アルカディアなんだからアルカディアを救った
女王の話を前面に出せって話なんじゃないの?
コレットの話じゃないと駄目なわけ?
509名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:02:39 ID:???
人によって違うっしょ、もうそれしか言えない
自分は気付かなかった、だから過敏に反応しすぎというのも
明らかにトロワの事なのにこいつは気付かないなんてアイタタww
とか言い合ってもしゃーないやろ?

とにかくネオ続編では、☆臭だけは抜いといてくれ
510名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:04:49 ID:???
>>499
あなたの気持ちはものすごくよくわかる。

単に紅玉は前作ヒロインの扱いに失敗し続けてた
だけだと思うんだけどね
変に出張るからヒロイン以外のマンセーキャラなんてイラネと言われて
マンセー対象が他にもいる分ヒロイン時代のコレットが妙に扱いが軽く見えただけかと

だからその失敗を省みてか、ネオアンではどのヒロインも
におわす程度ぼかす程度に終始してるのに
今度はヒロインではないコレットをもっと出張らせろと?何の話だよもう
511名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:05:29 ID:???
>>508
なんでそんなに喧嘩腰でつっかかってるの?

リモコレエン、主人公キャラの話しだろ?
リモやエンは明確にそれとわかるエピがある、
でもコレはなんとなく曖昧、そういう事だろ
で、おまいはそうと思わなくても曖昧にぼかされてると
印象を受けた人も少なくない、そういう事だ
512名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:05:53 ID:???
>>499
いくら主役作品が多くてもその作品で悉く前ヒロインマンセーを
押しつけられたらたまったもんじゃない
現ヒロインは同じ女王なのに比較されては貶められ
男達が心配して慕うのはいつもリモばかり
☆でリモの立場になったのに今度は現ヒロインのみマンセーで
前ヒロインであるコレットは死にかけても誰も心配しない
リモだけ男キャラとの絡みがありOPなどでも優遇されている

こんな扱いばかりされてりゃファンの不満も溜まるしコレファンじゃなくても
ヒロインの扱いの差に疑問を持つよ
紅玉はコレットを嫌ってるんじゃないのって
513名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:06:15 ID:???
じゃあネオ続編はバトル☆ネオロマンスで
女王候補がアルカディア全土で戦いを繰り広げ、相手に頭部を
握りつぶされたら負けです
514名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:10:06 ID:???
おまいらモチケツ!

結局紅玉が失敗したんだよ
何より悪かったのは「ヒロインより前ヒロインがマンセーされてる」と反発くらっていたのを、
主役交代と同時に改めたことだと思う
SP2〜トロワまで、コレット(主役)よりリモージュ(前ヒロイン)が
マンセーされる事が多々あって、前ヒロインマンセーいらね、と言われ
主役が交代して、エンジュ(主役)マンセーにコレット(前ヒロイン)が
使われる事になったという構図だよね。

紅玉としては、ユーザーの声に答えたつもりかもしれないけど、
主役時代も前ヒロインポジになってからも、
他の女キャラマンセーに使われているコレットっていうキャラや
そのファンはたしかにストレスも不満も溜まるよ
515名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:10:32 ID:???
>>512
この手の意見は随分前から語られてるよね。
もうとっくに大勢の人に指摘されてるし、ファンの被害妄想とかじゃなく
紅玉があからさまにそういうやり方をしているからだとしか思えない。
516名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:17:05 ID:???
前ヒロインマンセーがいらなかっただけであって
コレットをマンセーしろって思ってた訳じゃない身としては
どのタイミングで改めてくれようと改めてくれればどうでもいい。
☆はゲームとして微妙だったがネオアンは面白かった。
リモもコレもエンもネオアン程度の匂わせぶりならヒロインマンセーに何の支障もない。

もっとネオアンにコレットを出張らせろって意見ならふざけんなと思うわ。
エンは強制イベントだ、コレットは選択肢次第だ、リモはビジュアル付きだとか
細かい所で優劣つけてるのを見ると、どんぐりの背比べだろ……としか思えん。

前作までのヒロインなんて皆まとめてどーでもいいっての。
517名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:18:41 ID:???
>>510
出張らせろ!なんて誰も言ってないじゃん
ただアルカディアはコレットが救った場所なのに
何故かリモやエンの方だけはっきりとファンに判らせるように
伝説を残してるのがおかしいだけだろ
この2人を出すよりも先に普通なら救世主のコレットを
プレイヤーに判らせるように出す方が自然と言うだけの話
518名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:19:29 ID:???
>516
あなたがどう思おうと勝手だけど、
どうでもよくない人が少なからずいるから
アンジェはどんどんファンを減らしているんだと思うけど?

どのキャラにもファンはいる。
そのキャラが蔑ろにされたら怒る人がいてもまた当然。
自分は気にならない点だからって「どうでもいい」だの「ふざけんな」だの
それこど気にならないなら黙ってろって話じゃないかね。
519名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:20:44 ID:???
>>516
うん、よかったね。紅玉と同じ趣味嗜好でさ
自分もヒロイン論争興味ないけど
おまいの主張はまさに紅玉信者そのものでワロタw
520名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:21:03 ID:???
いきなり新着180で新作情報ktkr!!と思ったら
萎えスレと避難所で活躍されているお姉さま方のチャットかよぅぅ('A`)
おまいらいい加減に汁
521名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:21:29 ID:???
今日は暑いからね
522名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:22:41 ID:???
じゃあ話題を変えてくれ↓
523名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:23:21 ID:???
>>517
はっきりとわかるかどうかも個人差あると思うよ……?

何でそんなに自信たっぷりに
「コレットの方ははっきりとわからない、リモやエンははっきりとわかる」って
断言出来るんだ?
524名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:27:17 ID:???
この絡み厨は日本が理解できないのか

さて、ネオの新作はどんなもんになるかね
525名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:29:33 ID:???
今まで散々コレットの扱いが悪かったからせめて
ネオではアルカディアを救った女王として姿か名前が
分かるようになっていれば良かったんじゃないの?

と、スレ見て思った
526名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:30:46 ID:???
>>523
印象論語っても埒空かないだろう。
ただアルカディア舞台なんだから
伝説やエピソードはコレだけでもよかったとは思う。


ネオの新作は、守護聖集めになると予想。
527名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:31:12 ID:???
>>524
ネオの新作出るんですか?
新キャラ2人ほど追加で
ヒロインは変えずにイメチェンだけキボン。
ゴスブリは苦手。
528名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:34:29 ID:???
ネオ新作は、でるんじゃないかという噂の段階
あと☆を完全に終了して欲しいので新作はネオであって欲しいという個人的希望

つかイメチェンってどうやって?
女の子っぽいのがゴス子のちゃーむぽいんとだと思うのだが
529名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:37:58 ID:???
ネオのアンケートの恐れられていた部分は遙かアニメの方に
行くんじゃないかという気もするので、新作か派生来るなら
それなりに期待はしたいな

追加キャラは+3人くらいならあるんじゃないかとは思うが
女王と九人の戦鬼もとい守護聖が必ず揃ってないといけないという
道理はないとも思うんだよなー
護り石からするに、来ちゃう可能性大だろうけど
530名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:38:27 ID:???
アンジェスレは3年ぶりに覗いたけど
相変わらず不満を言う人が正義な雰囲気のままだな。

そして少し言い過ぎじゃないかとか言う人がいれば
悪いのはファンにこんな気持ちを持たせる公式だの一辺倒
一生やってろ、あほらしい
531名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:39:22 ID:???
ネオの新作にも☆をねじ込んできそうなのでいらない…

それよりアンジェが☆で終わるのが嫌なので
トロワの続編を出して欲しい
☆は無かった事にしてコレ主役で守護聖探しのゲームをやりたい
532名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:40:40 ID:???
コレットが天レクのコスで変身したでそ。
そんなかんじでイメチェンw
可愛いドレスでもいいけどゴスロリだけはやめてほしいんでござーますよ。
まあ個人の趣味ですわ。
533名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:42:59 ID:???
>>528
ゴスロリ衣装はあからさまにそれっぽくてちょっと引いたから、
シンプルにかわいい衣装の方がいいな。
534名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:44:08 ID:???
>>530
バイバイ


ゴス子イメチェンかぁ〜ミニスカは守ってほしいぞw
535名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:44:14 ID:???
天レクのあの戦闘服もひどいもんだったけどな。
ゴスファッションは自分も嫌いだけど、似合ってるし別にいいんじゃまいか程度だ。
536名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:44:50 ID:???
ゴス子はあれでいいと思うがな〜。本人もゴスファッションに負けず可愛いし。
537名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:46:36 ID:???
天レクのあの格好は「代々伝わる女王の戦闘衣装」じゃなかったっけ?
…女王普通に戦ってるのかよ!と突っ込んだ覚えが
トロワはリモもコレも普通の私服だったな
まあ、女王のドレスじゃ動き回れないんだろうが
538名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:47:22 ID:???
リモは衣装がちょっとあれだったけど、
コレやゴス子は似合っててかわいいと思う

ゴス子の衣装チェンジ、マイナーチェンジ程度でもいいかなーと思う
539名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:47:58 ID:???
トロワの女子の服装はみんな似合ってて好きだったな(レイチェルのヅラ除く)。
ゴス子の着せ替えって、ちょっとわくわくするw
540名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:48:42 ID:???
>>533
禿同
541名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:49:29 ID:???
リモの衣装は、何でコイツだけで昭和くさいんだwと微妙に違和感
542名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:50:41 ID:???
レイチェルのヅラは色も形もセンス悪いと思ったw
543名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:51:47 ID:???
>>541
きっとその辺の時代の17歳で女王になったから
コレレイの時代はスモルニィの制服も変わってるし、コギャルだし
きっと外界じゃ結構な時間が流れちゃってるんだよ

そう思うとロザリーは時代を超越してるんだな
544名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:52:56 ID:???
トロワの女の子衣装は…逆に子供っぽくて(ロザリアは老けすぎてw)
あまり好きじゃなかったな。
衣装だけでいうなら、☆の女王&補佐官の方が可愛かったかも
545名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:53:16 ID:???
ロザリアの色っぽさは異常
何があった!と問いつめたいw
546名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:53:23 ID:???
トロワはリモもだけど
コレットのもダサかったよ。
茶髪に濃いピンクがあってない
フリフリすぎるのはコレットに似合わない

SP2の制服が一番可愛かったよ。
SP2時の女王の衣装だって黄色ベースで
コレットに似合ってたのに
何でトロワであんなどぎついピンク
トロワで一気にビジュアル的に好感度下がった
547名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:55:22 ID:???
コレットピンク似合うと思うけどなー
トロワのも似合っていたし、
☆のドレスに至っては惚れそうになったw
今後も淡いピンクとかで行ってほしい
548名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:55:29 ID:???
ロザリアはお嬢様なのに水商売みたいな下品な
感じででがっかりしたよ
549名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:56:49 ID:???
>>547
SP2の女王EDの黄色と緑のダサすぎるドレスに愕然としたので
その後のかわいい衣装にほっとしたよ。ピンクはコレによく似合ってる。
☆は嫌いだけど、☆のコレ衣装はかわいいよね。かわいいというかキレイかな。
レイチェルのドレスもすてきだった。
550名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:57:20 ID:???
>>546
トロワは「女王だけどヒロイン」だからじゃない?
温和よりの元気に性格も固定されてるし
しかしトロワのコレは三ヶ月であの髪の伸びっぷりは凄いw
女王の力って奴か?w
551名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:57:36 ID:???
>>546
禿同。コレットの茶髪にあんな濃いピンクは
似合わないよ。デザインもださいし。
コレットは黄色やオレンジの明るい方が似合うと思う。
552名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:58:37 ID:???
ダサいリモージュ
下品なロザリア
地味なコレット
ヅラ変ですよなレイチェル
ゴスは勘弁なゴス子

これで満足か?リモコレロザレイゴス子を叩きたくて仕方ない
誰かさんのファンかねwww
553名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 15:59:35 ID:???
クマ注意
554名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:00:10 ID:???
女の子の衣装で好きだったのは、ラブ通の表紙か何かで
由羅さんが書いてた私服ズ可愛かったな。
555名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:01:39 ID:???
>>546
ばっかやろう
あの幼稚園児までしか着れないようなワンピが可愛いんじゃないかww
556名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:01:43 ID:???
>>549
レイチェルは補佐官ドレスの方が良いね。
コレットの女王衣装も好き。
557名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:01:53 ID:???
>>551
同じ
SP2時のコレットのビジュアルが大好きだから
トロワの変わりように唖然とした

第一元々コレットのイメージカラーって黄色じゃんか
ヒロインだからって無理矢理ピンクにしなくてもいいじゃないか
嫌いなんだよピンク
558名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:02:10 ID:???
エンジュは聖天使の鼓笛隊みたいな格好はどうなんだろう
普段の格好のほうが可愛い

まあ、一番突っ込みたいのは男のファッションだが
スペ2以降はカミトリはリモが選んでるんだっけ?
559名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:03:35 ID:???
>>557
お前が勝手にイメージカラーを決めるな
コレのピンクは似合ってたし
お前の好き嫌いなんか聞いてない
560名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:04:33 ID:???
リモージュは赤でコレットは薄い桃色、ロザリアは紫でレイチェルは緑のイメージかな
561名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:04:37 ID:???
エンジュのは鼓笛隊にしか見えなかったね。
制服も結構ダサかったが

制服姿ならコレットが一番可愛いと思った。
エンジュとリモの制服は正直どっちもどっちだな。
562名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:06:20 ID:???
>>559
SP2の時に出た男キャラのシングルCDでは
皆、どこか一つ「黄色い色」を身につけてたんだよ
そしてその黄色は「コレット」をイメージしての事だった。
563名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:06:25 ID:???
リモもコレもロザもレイもネオアンジェもかわいい。
それぞれかわいいから何でも似合う。
564名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:07:23 ID:???
>562
黄色似合ってないからイラネ
カラー変わってよかったよ

そういやゴス子の髪色は水色だが、
水の惑星出身とかだったりするのだろうか?
565名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:08:19 ID:???
>>564
ゴス子はアルカディア出身だよ。
アルカディアに水の惑星があるとは聞いたことない。
まぁあっても驚かない。
566名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:08:47 ID:???
SP2ビジュアルのコレットが好きな人VSトロワ以降のビジュアルのコレットが好きな人?w

そういえば同じコレットファンで勝気元気温和派でそれぞれ争うなんて事あったよな。
567名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:08:47 ID:???
>>559
女王ED・補佐官EDでは黄色い女王衣装着てたで。

トロワについては、薄いピンクの似合うデザインならいいけど
ピンクが濃すぎるマタニティドレスのようだった。
(2の制服コレは腰のラインがきれいだったのに)
568名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:08:58 ID:???
>>564
先祖がリュミエールの妹

とかだったらちょっと嫌だな
569名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:09:19 ID:???
水色といえばリュミエール
子孫かもしれんね

うそだけど
570名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:11:49 ID:???
>>563
エンジュも誉めてやれよww
ミツアミの時点でアレだけどw
571名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:13:58 ID:???
SP2のコレットの女王衣装綺麗だと思ったけどな

一番よかったのはDVDのクリーム色のドレス
572名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:15:28 ID:???
>>570
亜麻色の髪は新機軸でいいと思ったな
実家が農家というのも新しいし、髪型に納得もいく

足の指の皮がめくれたんだが、古いサンダルって処分すべきかな?
573名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:16:15 ID:???
トロワのコレットは色が似合ってなくて幻滅したっけ。
ピンクよりはまだ赤の方が良かった。
574名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:18:54 ID:???
エンジュみつ編みは可愛いと思うよ。
洗練された可愛さじゃなくってださ可愛い
もっさりしてるけどそれが可愛いって類の可愛いだけど
田舎出身ってキャラ設定にはあってるんじゃないか?
575名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:19:16 ID:???
トロワはリモージュのダサいドレスに幻滅したよ…
ぶりぶり過ぎて引いてしまった…ぴんくもあざとくて似合ってない
リモージュは女王ドレスが一番よい。私服のセンスの悪さは笑撃的
576名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:20:12 ID:???
>>570
だってあいつ女王でもアンジェリークでもないし。
いらない存在だからスルーしてましたw
577名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:22:13 ID:???
ゴス子の女王衣装はどんなもんだろうかハァハァ
578名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:23:01 ID:???
ゴス子といえば、続編出るとして正統EDはどれになるんだろう
やはし日溜まり邸EDなのかな?
579名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:23:56 ID:???
レイチェルの女王の格好も好きだ
ルーティス可愛いよルーティス
580名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:24:47 ID:???
>>574
ださ可愛いというか、素朴って感じかな

>>578
陽だまり邸EDに一票
恋愛EDより女王EDよりも、一番好きなEDだからw
581名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:25:02 ID:???
リモージュはいっそ飾りも何もついてない
シンプルな白いワンピースとかがいいw
顔立ちも髪型も甘いから服にまで色々な装飾つけると
甘さ過剰すぎて却って可愛くないと思うんだよな。

女王のドレスももうちょっと飾り少ないの希望
582名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:25:25 ID:???
>>571
あれ可愛かった。わりと女の子って、ゲーム内の衣装よりも
関連商品で使われてる私服の方が可愛いんだよな。

チャイナ服のレイチェルとかエプロン姿で料理してるロザリモとか
白のセーターと茶のタータンチェックのスカートはいてるリモとか
街角でアリオスにせまられてるコレとかテニス姿のコレとか
あと冬服姿の4人とか。
583名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:26:24 ID:???
続編のタイトルはネオアンジェリーク・ドゥとか?
ネオアンジェリーク・リターンズ
ネオアンジェリーク・リローデット
帰ってきたネオアンジェリーク
色々考えられるが
584名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:26:39 ID:???
>あと冬服姿の4人とか。
ラブ痛の表紙だっけ
あれ、凄く可愛かったよなー
585名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:30:09 ID:???
>>551
コレットにピンクが似合わんとまでは言わないが、OVAに出てきたオレンジのドレスがいちばん好きだ

あとロザリアのスリット上がりすぎなドレスとレイチェルのギャルファッションは正直萎えた
ロザリアには上品な服が似合うし、レイチェルは一応天才少女って設定なんだから
それなりに知性を感じる格好にしてもらいたい
586名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:30:30 ID:???
エンジュのビジュアルって村娘っぽいよね。
実際に村娘なんだがw
モブキャラで出てくるキャラがよく着てる
民族衣装っぽい村娘の格好させたら似合うだろうなと思ってる。
587名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:34:04 ID:???
自分はトロワは女性キャラも男性キャラも
まとめて駄目
全員妙にどぎつく見えるし
全シリーズ通して一番装飾過剰に見える。
588名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:36:13 ID:???
トロワはちょっとキラキラし過ぎというか…眩し過ぎw
ネオは全体的に色調が落ち着いていて、目に優しかったなあ
589名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:36:59 ID:???
私もトロワの衣装は基本的にあまり好きじゃない。
特に女性陣。全員イマイチだと思った。
男は、ゼフェルがまだマシだったくらい。
590名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:39:27 ID:???
>>589
あのゼフェルのコスプレをした岩田氏は勇者だと思っている
トロワの男性陣の私服はまあまあだと思うが
…昔のシングルのジャケットと対比しての話で
591名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 16:47:13 ID:???
アンジェ「この石の中から感じる…強くて優しい心をもった素敵な女性の想いを…」

ヒュウガ「そうか…ならば、この護り石は天使の護り石だな」
ヒュウガ「強い癒しの力を持つと伝えられる10番目の護り石だ」

ジェイド「癒しの力を持つ天使の護り石…かアンジェにぴったりだね」

ニクス「その伝承なら聞いたことがあります、9種のサクリアの力と、天使の導きの力
あわせて10の力が女王に従いこの世界を護っている…と」
592名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 17:02:50 ID:???
>>590
岩田氏がどんな顔なのか知らなかったのでぐぐってみたが…(; ´Д`)
この方があのコスプレをしたのか…。その勇気は賞賛に値するw
関係ないが、マルセルの声の人が改名してた事を今はじめて知った。
593名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 17:18:35 ID:???
>>591
思うんだが、女王の存在がボカしてあるのと同じように
天使の存在もボカしてあるんじゃないか?
天使といってもエンジュとは限らない。
候補時代のリモやコレかもしれない。
594名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 17:24:21 ID:???
「護り石には遠い過去の偉大な存在の祝福の念がこめられている
世界を構成する9つの力と天使たちの導きの力はあなたに従う」

アンジェ「天使たち……?」

「あなたを支える天使の力はふたつ
ひとつはあなたの手に…もう一つは約束の地に…
ふたつの導きの力を欲するならば強い絆で結ばれた翼と共に約束の地を訪れるがよい」
595名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 17:39:40 ID:???
ここ見てたらネオアン欲しくなってきた
買おうかなー
596名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:13:38 ID:???
>>593
どうしたらそういう考えになるのか謎だが、
候補時代のリモコレってのはあり得ないだろ
石がある場所はアルカディア、
「女王に従い、女王を支える」しかも
約束の地にあるのは魔導の石まであるってことは
☆時代のことだろうに
天使の石とやらの強くて優しいおまけに素敵な女性ってのは
公式としてはエンジュを指してんじゃん

そりゃリモやコレを指してると思えれば平和だけど
実際明らかにエンジュと言ってるようなもんなんだから揉めると
大体宇宙ひっかき回してシリーズ終了させた女をここまで
マンセーする意味がわかんね
597名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:14:21 ID:???
アンジェ「ここが約束の洞窟…強い絆で結ばれた翼と共に訪れるべき
もうひとつの天使の力が眠る場所…」

約束の洞窟に入って敵を倒したら「魔導の譲り石」ゲット
598名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:15:52 ID:???
天使ってアンジェリークの事じゃなかったの?
そして天使って女王および女王候補のことだとだったと思うんだけど……

なんかどんどん後付設定や後付キャラに
既存設定や既存キャラが踏み台にされていくねアンジェって。
599名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:16:38 ID:???
>大体宇宙ひっかき回してシリーズ終了させた女

自分で言ってて酷いと思わないか?
ここまで言ったら公式への批判でもゲーム批判でもなくってキャラ叩きじゃん。
600名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:17:25 ID:???
宇宙引っ掻き回したのはエンジュじゃなくて紅玉だと思うが
601名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:18:13 ID:???
自分は☆にそこまで嫌悪感なかったけど、
護り石の天使ってエンジュのことかよ・・・と思ったし
なんでここでエンジュが伝承にされてんだ?と
疑問に思った。ネオ2ではエンジュも☆もいらないっす。
余計なもん増やしたくない。
602名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:19:56 ID:???
エンジュの事より
「もうひとつの天使の力が眠る場所」と約束の洞窟に入って
「魔導の譲り石」が手に入る方が笑えないか?w

アリオスが天使呼ばわりされてるんだぞw
603名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:20:02 ID:???
>599
アニメの事でね?あれは実際酷かったしな。
まぁ、あとエトワールの存在そのものも正直両宇宙の女王ファンにとっては
ひっかき回す存在に映ると思うよ。
いけないのは、よけいな存在作った紅玉だけどさ。
604名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:21:26 ID:???
>>602
正直、ゲームをしていて笑ったw
元侵略者なのに護り石とかwwwwww
605名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:21:26 ID:???
☆だけに留まっていればエンジュもここまで
嫌われなかっただろうに………
ネオにまで出したのは蛇足だったね
反発覚える人はそりゃいるだろう
606名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:27:57 ID:???
両宇宙の女王スキーだがエンジュが引っかき回したなんて思わないけど。
悪いのは紅玉なんだし☆の設定は酷いけど、それ以前から
紅玉によって世界観や設定も破壊されてるんだし。
607名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:29:22 ID:???
アニメは見てないけど
エンジュは女王の部下として女王の為に働いてたのに
引っ掻き回すとはこれ如何に
シリーズ終了させた女ってのも意味不明
608名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:31:16 ID:???
リモスキーだから生あたたかく見ていられたけど、
あれコレの立場がリモだったら自分は怒り狂っていただろうと思うw
609名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:34:12 ID:???
>>607
間違った育成で宇宙に殺戮の文明を作り
なんちゃって失恋で泣き喚いて逃亡→住民見殺し
きちんと謝罪せずに悪いのは他人のせいに

どう見ても擁護できません。本当にありが(ry
610名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:36:24 ID:???
実際ゲームの売り上げも☆で半分くらいまで落ち込んだんだっけ?
サークルやサイトも☆発売後一気に減少したもんな〜
好き作家さんが☆でアンジェ脱退宣言した時はほんとに悲しかった…
でも今となっては懸命な判断だったと言わざるをえないのが切ない
611名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:37:38 ID:???
>>609
アニメか
ゲームはそんなの一切ないからいきなりアニメの話されてもわからない。
しかし何でそんなアニメにしたんだか
エンジュの性格ゲームと別人じゃん。

ゲームではいきなり選ばれたというのに悩みもしなければ
考え込みもしないで、あっけらかんと明るくエトワールの仕事して
ぶっちゃけ使い走り以外の何者でもないのに疑問一つ持たず一年間の勤め終えてたから
明るくて元気な印象しかないのに。
612名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:39:05 ID:???
まー……そもそもエトワールって、なに?
っていう根本的な疑問が出てくるからなぁ。
自分的には、主人公や設定含めネオは案だと思えるけど
☆は案とは思えないな。
613名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:40:59 ID:???
エンジュは故郷に帰してあげるべきという声多かったよね。
女王や守護聖と違ってエンジュがいないと宇宙崩壊する!ってわけでも
まったくないし、故郷に両親もいて楽しく過ごしてたんだから
故郷に帰るのが正統EDだと思う。
614名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:44:38 ID:???
創世期の宇宙の女王は負担が大きいから
何かしらの資質のある少女を見出して
女王や補佐官じゃ出来ない仕事をやらせて
女王の負担を軽くする、そんな便利屋さんがエトワール

ゲームで見る限りはこんな感じだったぞ。
アニメは知らない
でもゲームとアニメって別物じゃない?
他のネオロマアニメだってゲームとは色々違うのに
615名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 18:52:52 ID:???
原作ゲームと他の媒体で設定が全く違うなんてよくあることだ
乙女ゲーでないがドラクエシリーズでも
ゲームと、小説や漫画などでは全然違うし、別物と捕らえる人も多い
616名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:00:10 ID:???
>>611
ゲームでも、その部分嫌いという人は多かったよ
宇宙や守護聖が何を負うのかその責任や苦悩とか
何も理解していないくせに「導いて差し上げます!」と上から目線で
説得とかね。
617名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:03:49 ID:???
守護聖揃って女王復活した後はエトワールはいなくても充分宇宙は回っていくしなぁ
紅玉は聖地で守護聖たちと過ごすことこそ最上wwwと思ってるようだけど、
教官協力者のように一般人だからこそのよさってあるはずだし、
エンジュを聖地に居座らせる為に無理矢理聖天使っていう役職作って
女王の仕事奪ってるようにしか見えないんだよね
本来、コレは最も力に満ちあふれいた創世の女王なわけだし、
リモも豊かな宇宙を治める女王なわけだし、
聖地にエンジュがいる必要性を全く感じない
618名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:04:54 ID:???
宇宙の事も女王の事もろくに知らないのに簡単に任務引き受けて良いのか?
自分のやってることが本当に正しい事なのかどうかとかを考えないのか?っつー疑問はあったけど
その分うじうじさとは無縁だった
こんな風にひたすらレイチェル等のいう事を鵜呑みにして
疑問一つ持たずそのまま精力的に動いてくれる子が居たらさぞかし使う方にとっては便利だろうと思ったものだ
619名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:07:03 ID:???
ジャマな存在ってことか…なんかほんとに故郷に帰してあげたい…
無理に聖地にいた所でリモコレファンには疎まれるだけだしいいことないな
故郷に戻って時々聖地の思い出を思い出してる方がいいや
620名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:10:01 ID:???
ゲームはマルチEDなんだから
故郷に帰ってもいいんじゃないか?
別にネオアンの譲り石エピソードだけじゃ
その後エンジュが聖地にとどまったかどうかなんてわからないだろう
エトワール時代の一年間の働きの結果が残っただけなのかもしれないし
621名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:12:58 ID:???
甘いな。相手は紅玉だぞ?
ゲーム中やメモリアルブックで匂わせたことは
次作の伏線なんだよ。今までだってぜんぶそうだったじゃん

でも今度ばかりは断固としてNOだ
☆の続編なんか出したら株主総会で発言しちゃうかもwww
一応株主なんだよね〜末端だけど
622名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:13:31 ID:???
何だか段々エンジュが可哀想になってきたよ。
ゲーム時に自分の存在について悩みもせずに動いていたのは、
リモコレも同じだったのに、疑問も抱かないって叩かれるわ、
せっせと使い走りしてるのに、コレを貶めてるキーって、ヒステリック
に嫌われるわじゃ、立つ瀬がないなあ。
悪いのは紅玉であって、エンジュじゃないでしょ。
重い設定のわりにやってることが軽いのは、シリーズ全部同じじゃん。

☆、やってみるかな。
623名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:15:58 ID:???
聖天使って使い走りにしか見えなかったから
女王の仕事を奪ってるようには見えなかったけど
むしろ天レク〜トロワのコレットが女王なのに使い走りされてるようにみえて
女王にこんなのやらせんなwとずっと突っ込んでた。

ようやく☆で女王なのに自ら走り回らなきゃならない立場から開放されて
変わりに部下に走り回ってもらえるようになったのかと思った。
624名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:16:06 ID:???
そんないちいち宣言せずにやりたければやればいいじゃないw
だれも止めたりしないよwww


ところで株主総会って、一株でも持ってたら出席できるもんなの?
625名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:20:33 ID:???
まぁ現実的に考えて☆の続編が出るとは考えられないし
考えたくもないが、今の公式見てるとやりかねないのが怖いな。

>>624
株主なら誰でも出席できるよ。
626名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:22:53 ID:???
株主になったら、DSの帝国ホテルレシピのソフトもらえますか?
627名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:25:28 ID:???
>>583
マトリックスワロスw

ネオアンジェリーク・フルスロットルってのはどうだろう
628名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:25:56 ID:???
>>622
疑問も抱かないって言ったのは自分だけど叩いてない
むしろそこが好きだった。
女王の意味とか役目の意味とか
守護聖に任命する事が一人の人間の運命を左右するとか考え出しちゃったら
動けなくなるだろとか思ってたから

疑問一つ持たずに動くから話がスムーズに行く
守護聖となる人間がどんなに悩もうとそんなのさっくり無視してコレットの為に拉致って来るのが
エトワールとしては正しいw

こんな大物なんだか何も考えてないんだかなゲームのエンジュが自分は結構好きだった。
629名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:26:05 ID:???
ゲームの時点ではエンジュ=プレイヤーなんだから
正式EDで故郷に帰るのはなあ…
無理に連れてきて仕事だけさせて追い出すみたいでどうよ。
SP2でコレレイが新宇宙に追い出されたと批判あったけど
それみたいになるんじゃね?

エンジュには罪は無いんだし宇宙に残っててもいいと思うけどな。
勿論聖獣宇宙はコレット中心で回って、エンジュは飽くまでも
女王を助ける存在に留まる形で。
それで好きな時に神鳥に行くとか。
630名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:29:15 ID:???
>>629
聖獣スキーとして、悪いがエンジュに定住してもらいたくない。
エンジュが女王の仕事をやることで、またコレットが無能女王と心ない
事を言う人もいるし、女王の存在意義がゆらぐよ。

そんなにエンジュが可哀想というならどうぞ神鳥で引き取ってください。
631名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:31:38 ID:???
私なんて、トロワで「女王恋愛モーマンタイ!」になった段階で、(゚Д゚) と
なった口だけどね。
コレファン的にはそっちは後付設定でもオケなんだ。

☆の設定や紅玉のやり方を叩くのは構わないけど、エンジュへの過剰な
叩きは見苦しいよ。
632名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:31:38 ID:???
エンジュは恋愛対象がみんな守護聖なんだよなあ
アリオスも結局は女王の影設定だし
男とくっつく=聖地残留、そうでなかったら帰還の二択にすればいいのに
よー分からんエンド作るから一層揉めるんだよな
633名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:32:19 ID:???
>>629
☆プレイ後の感想として、エンジュがいる限りコレット中心で回るのは無理だとオモ
守護聖たちは女王や補佐官さしおいて、聖天使の言うことに従うとか言い出してるし
聖地なんてお前がいなかったら逃げてるみたいな事言うやつはいるし、
聖獣は女王も守護聖も、聖天使離れwしないと正常な世界にならないと思う
634名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:34:25 ID:???
宇宙船で駆け回るのが女王の仕事とは思えないんだけど

聖地に座して宇宙の様子に心配りながら
守護聖に指示を与えたり
他の部下に指示を与えたりして
動き回るのは他の人
重要な時にだけ表に出てくるって方が女王らしくないか?
635名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:37:22 ID:???
>>634
だけど別にエンジュが聖地にいる必要も宇宙船駆け回る必要もないんだよな。
ゲーム中でも「もういなくても大丈夫なんだけど」とか実際言われているし。

結局は、紅玉がエンジュの為に後付設定したせいで、
女王と守護聖の役割とか関係とか、アンジェワールドの基本ルールみたいなのが
めちゃくちゃになってる気がする。
636名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:39:38 ID:???
エトワールにに従うって言ったのは
タンタンを倒しに行くタイミングはお前が決めろ
俺達はお前の決定に従うぜの話じゃん。

タンタンはエンジュの相棒で友達だから
そのタンタンの事をどうするかってのはお前が決めていいぞ
今までお前は色々と働いてくれてたからな、そんなエンジュの気持ちを汲んでやるって
話であって、聖天使に忠誠を誓ったわけじゃないのに
637名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:46:53 ID:???
リモ→コレの世代切り替えは、リモが女王になったら神聖な存在で
恋愛とは別次元の人になっちゃうということでクリアしてた。

天レク→トロワは、悲恋設定もあったし別宇宙だしで、
女王恋愛OK化はまぁ許容範囲だったんだと思うけど。

☆は女王恋愛OKの設定の後じゃー聖ケモノ宇宙は心理的には
恋愛でも自分のテリトリーなわけで、
そこに「休んでる間に他の女が来て男どもが総鞍替え」という
女性心理を完全に無視した設定をやってしまった。

今更引き返せないし、やっぱ紅玉は罪が重いよね。
638名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:50:40 ID:???
女王も恋愛OKなら
☆世界でもコレット恋愛すればそれでいいんじゃないの?
好きな男をいくらでもコレットとくっつければいいじゃん。
639名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:50:42 ID:???
>>637
そうだね。もちろん今までも欠点は沢山あったけど、
☆は設定的にもファン心理的にも限度を超えたことを
やっちまった感がある。
シリーズものだからこそ、超えちゃいけない一線はあったんだけどね。

紅玉は、それでも懲りないんだろうね。
640名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:53:33 ID:???
>>637
それじゃコレットが神聖な存在じゃないみたいじゃない…

コレットが好きだからこそやはり女王になった時点で
恋愛出来るプレイヤーキャラにするのは間違ってたと思う。
そのせいで女王なのに能力が制限されたり
リモより劣ったような書き方されるし
宇宙を見捨てるような言動させられるし…
641名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:54:05 ID:???
自分が☆に萎えたのは
教官協力者の守護聖化であって
恋愛対象続行、ヒロイン交代に関しては
またか……で終わったので
大して思うこともないんだが

聖天使が作られたことより
天空で仮にも女王を故郷の宇宙とはいえ
別の宇宙の戦いに駆り出して戦わせた方がずっと納得いかなかった。
642名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 19:56:41 ID:???
どの時点で萎えたかは人それぞれだよね

ただもう、いまとなってはそれらが積み重なってとりかえしつかなくなったからこそ
心機一転でネオが出されたんだと思うし、
だったら素直な気持ちでネオを応援したいと思う
だからこそ、変な☆ネタとかは本当いれないで、紅玉
いいことないよ。旧作ファンへのサービスならもっといいやり方があるはずだ
643名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:02:19 ID:???
>>633
>聖地なんてお前がいなかったら逃げてるみたいな事言うやつはいるし

1のゼフェルは問題ないのか
それともコレットが居なかったら逃げてるってセリフならいいのか
644名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:04:09 ID:???
>>622
エンジュの場合、オープニングの段階で
エトワールにスカウトされるいきさつまで描かれてるからね。

リモコレはなんだかんだプレイ開始時点ではもう女王候補として聖地に来ていて、
描写はないけどすでに本人も家族も「女王候補(将来的には女王)になることを承知」
してるところから始まってるから別にいまさら悩みもしなくても
もしかしたらなる前には悩んだりしたのかなあってくらいで疑問はないけど、
エンジュの場合、「あのスカウト」で「エトワール」なんてわけわからんもんになってくれ
といわれて何の悩みも疑問もなかったら…と思っちゃうんだよな。
すべては冒頭のシナリオが悪いせいではあるけど。
645名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:04:17 ID:???
>643
意味不明。1でしょ?リモージュがいなかったら、じゃないの?

少なくとも1の女王はプレイヤーキャラではないし。
646名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:05:41 ID:???
>>630
しかしさっさとエンジュを追い出すとコレットが今まで
仕事を手伝ってもらった上にその恩人を追い出す
恩知らずなんて嫌なイメージつくのも酷くはないか?
コレットはそんな恩知らずなキャラじゃねーぞ
647名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:09:10 ID:???
つーかエンジュのせいで女王の存在意義が薄くなったら奪本末転倒だろ。
聖獣宇宙にずっといなきゃならない理由もないんだし、
神鳥に両親もいるなら故郷に帰るか
神鳥聖地にもせめて半分は行ってもらった方がよくね?
自由に行き来できるのがエトワールならなおさら
聖獣にだけ居着いていたらいる意味ないっしょ。
648名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:11:27 ID:???
>>646
神鳥に行ったとしても、別にコレットが追い出したとは思わないなぁ。
恩知らずとか言う人は単に叩く口実に使ってるだけでしょ。
649名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:11:43 ID:???
エンジュが役割を終えたら帰郷するのが薄情というのなら、
天レクでコレットが聖地の平和を取り戻したら「はい、さようなら」みたく帰されたのは?
650名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:12:11 ID:???
結局コレットハーレム作りたいだけなのかなあって
話し聞いてると思ってしまう。

ハーレムに思い入れがないからわかんないや。
恋愛対象はお気に入りの男が一人居ればいいし
きちんと女王として扱ってくれればその時の恋愛の相手以外が
他の女の子と恋愛しようが何しようが構わんよ。
651名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:12:22 ID:???
>>643
1のゼフェルは恋愛のために守護聖やめたいわけじゃなくて、
元々無理やり連れてこられたことがしこりになった上で
聖地の体制に対して疑問持ってるからね。

それにもともと「聖地なんておまえがいなかったら」とか
「逃げる」なんて後ろ向きな言葉も告白のセリフには一切使ってないし
652名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:12:37 ID:???
コレットは聖獣の宇宙の女王じゃん……

はい、さようならしなくて、どうしろと?
さようならだからこそ、あれは成立していたんじゃないのか?
653名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:14:48 ID:???
さようなら以前に女王を駆り出すなよ、と思ったがw
>>649だって天空のコレットの扱いには疑問抱いてたんでしょ?
それと同じことをやらせてどうするのって話なんだが
まさかコレットだってこんな酷い扱い受けてたんだから
エンジュも同じ扱いうけろって話じゃないよね?
654名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:15:28 ID:???
>>647
エンジュが神鳥宇宙に半分行ったら聖獣にもいてもいいの?
いや☆のEDで神鳥宇宙が無視されてたから、エンジュが
神鳥にも来てる描写があったらいいのにと思ってたから。
お茶会でのリモロザとのやり取りも可愛いかったしね。
655名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:15:56 ID:???
エンジュも神鳥宇宙の住人じゃん……

大体エトワールは一年契約だし、
はいさよならするのが妥当でしょ?
656名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:17:13 ID:???
なんか美しくまとまりそうでよかったな。

じゃあエンジュは神鳥宇宙で活躍☆でいいじゃないか。
聖獣はまずとりあえずは女王中心にまとまってくれ。
657名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:19:16 ID:???
エンジュが聖地に残留するかどうかは
エンジュが決めればいいんじゃないかと思うけど

女王に比べてずっと立場が軽い分
自由なんだから、それこそ「よかったら残って」程度だろう。
一年契約な所を残ってくれと言ったのは女王たちなんだが
658名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:22:10 ID:???
面倒くさい、神鳥聖地にも聖獣聖地にも居着かなくていいよもう

故郷に帰るのが一番平和だ
自分は故郷EDを迎えたことにする
だから公式も余計なことせず故郷に帰ったと思えるように
聖地で大活躍☆な下手な聖天使描写はネオにはいれないでくれな
659名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:22:39 ID:???
ゲームの中のストーリーにもかかわらず、エンジュ関連は全部
エンジュが悪い、コレットの言った分はさっぱりなかったことに
してマンセーってのが、コレ厨なんだというのはわかった。

エンジュは別に、神鳥でも聖獣でもどっちにいても構わないけどな。
親兄弟がいる、友だちもいる場所の方が幸せなんじゃないかとは思う。
660名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:23:59 ID:???
大体、守護聖として今更召喚される教官協力者も気の毒だよな
こっちはサクリア尽きるまでの長い年月縛られるんだし
661名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:24:07 ID:???
というか、まだ出るとも決まってないネオ2の件で、ここまで
熱く叩きができることがすごいと思うぞ。
662名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:25:18 ID:???
>>656
うん良かったよ。女王の存在を脅かす聖天使は
神鳥宇宙で引き取ってくれるようで安心だ。
聖獣は女王を中心に発展していくし魔天使なんて役職もイラネ。
663名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:25:42 ID:???
ネオに入れるなネオに入れるなって
変なネガティブキャンペーンをネオアンで繰り広げないでくれないか
ネオアン好きな人間からしたら巻き込まないでくれって気持ちだ。
664名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:26:59 ID:???
ネオどうなるんかね?
なんかほんと心配になってきた
守護聖化させられそうな気がするし…
自分はまぁそれでもいいけど
665名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:27:16 ID:???
でも神鳥宇宙にエトワールなんて必要ないぞ。帰ってくるならせいぜい国民栄誉賞並の
待遇で故郷に錦を飾って、あとは平凡な一生を終えるでいいんじゃない。
666名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:29:52 ID:???
聖天使が居ようがいるまいが
聖獣宇宙は女王を中心に発展していくんじゃないの……?
当たり前じゃん。
むしろ聖天使が女王の存在を脅かすって
一体どれほどコレットを過小評価してるんだろうとか思う。
667名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:30:42 ID:???
エトワールってのは、新しくできた宇宙の使いっぱになるべき存在、なんじゃ
なかったっけ?
任務完了したら、バトンだかなんだかを返却して、故郷に戻るが普通だと思うなー。
タンタンってのは、また石版に戻ってめでたしめでたしと。
668名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:30:49 ID:???
カワイイと思う女の子 MY脳内ランキング

コレ>リモ>レイ>ロザ>ゴス>エン かなーw
669名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:31:27 ID:???
>>664
ネオロマ全般に言えることだが「新規」は出来が良いんだよね
それをいじり倒していくから、大抵駄目になる
遙かはナンバリング変われば別人別世界だからリセットできるし
コルダはヒロイン続投で追加キャラで揉めはしてるけど、この手の論争はない

アンジェは見事に不味い路線継続しちゃったんだなあ
ネオは2があるなら、遙か方式か純粋派生みたいな感じで良いな
670名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:31:50 ID:???
過小評価でも過大評価でもいいが、聖獣宇宙に聖天使が必要ないのは事実だし。
671名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:32:02 ID:???
エンジュを一所懸命叩いている人たちが、一番聖獣宇宙の女王を貶めてる
ような気がしてきた…
672名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:33:16 ID:???
エンジュを神鳥で引き受けるとあるからいいじゃんもう
少なくとも聖獣に聖天使はいりませんから
673名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:35:06 ID:???
>>671
同意……。
この人たち実はコレットの事嫌いなのか?って
穿ちたくなる
674名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:35:12 ID:???
え、神鳥聖地に押し付けられても困るのだがw
故郷に帰ってくれまいか?だめ?
675名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:36:49 ID:???
神鳥聖地はそれこそ女王と補佐官と9人の守護聖で
キャラも仕事も人間関係もできあがってるしな。
676名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:38:40 ID:???
別にエンジュが故郷に帰って平凡な一生終えてもいいと思うけど
いらないから出てけと言われるのを聞いてると何なんだかと思う。

別に自分は故郷に帰ろうと誰か男キャラとくっつこうと聖天使になろうとどれでもいいぞ?
エンジュ叩きが気分悪いだけでエンジュは聖天使になるべきだなんてこれっぽっちも思ってない。
677名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:39:21 ID:???
昼から300近く進んでるぞw
ちょっと熱いシャワーでも浴びて落ち着こうや…

紅玉の公式がなんだろうと、自分は脳内公式で楽しむことにするからそれでいいよ。
ところで関係ないけど、自分が歴代遊んできた中で一番ウザかった押し付けは
「アリオスがパーティーから抜けない」だと思うんだけどどうだろうか!!
678名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:39:57 ID:???
自分は神鳥好きだが別に神鳥で引き取っても構わないと思う
でも神鳥宇宙じゃエンジュの仕事がない
仕事もなしに毎日ブラブラするだけじゃ、干された窓際族みたいで微妙だと思うが
679名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:40:12 ID:???
揉めるくらいなら新作はもう「ぱちんこアンジェリーク」でいいよ。
680名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:41:08 ID:???
安定しているからこそ、エンジュがいても神鳥は関係が崩れないからよいのだよ。
聖獣はこれから女王と信頼関係作っていかなければならないから
時として女王や補佐官よりマンセーされがちなエンジュは
聖獣宇宙にはちといらない存在。
681名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:41:36 ID:???
>>679
そのうち本当に出たりしてw
682名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:42:03 ID:???
>>677
全く同意だw
他キャラのレベルや親密度を上げたいのに
アリオスでパーティ枠が一名埋まっちゃうから邪魔でさw
683名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:43:55 ID:???
機動天使アンジェリークZZ
機動天使伝Gアンジェリーク
機動天使アンジェリークW
アンジェリークSEED DESTINY

こんな感じで良いよ
684名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:44:14 ID:???
>>677
ああ、それはウザかったw
685名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:44:22 ID:???
ちょw窓際族ってwww

私も神鳥好きだけどエンジュが神鳥に来ても別にいいや。
あまりの叩かれように可哀想になってきたし。
ただ仕事は確かに問題だね…
686名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:47:25 ID:???
しかし、仕事仕事と言ってるけど
聖地に限らず人が集まる所なんて雑用がいくらでも溢れてるだろw
雑用をさせちゃいけないような高貴な存在じゃないし
守護聖の補佐でも書類整理のお手伝いでも仕事なんて与えようと思えばいくらでも

天空で女王と補佐官二人きりで居た方がおかしい
生活の世話をする人間を配置しろ、メイドくらい側に置け
687名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:47:39 ID:???
どっちにしても☆以前のアンジェ知ってる人間には、
既存の作品の二次パロディ小説で原作キャラの中に
オリジナルヒロインが一人割りこんでくるようなもんなんだから
微妙な問題だとは思う。キャラは悪くないけど
688名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:48:02 ID:???
>>677
FX版でずっとパーティーから追い出してた自分にとっては
あの押しつけはすごい苦痛だったw
689名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:51:21 ID:???
SPからやっててSP2で本格的にはまったけど
既存の作品の中にオリジナルキャラ〜は
アリオスでとっくに味わった。
天空で終わってたならまだしもトロワで復活したあげく
完全に仲間入りしてしまった日にはもう……。
690名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:51:40 ID:???
アリオス君は好きな人だけが呼べるようにするべきだよね。
庭で会った時に無視したらもうデータ抹消みたいに。
まあ可哀相なキャラではあるよね。
691名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:51:53 ID:???
おまいら、そろそろチャットはやめないか?
692名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:52:39 ID:???
アリオス→銀の流れでコルダ2の新キャラは記憶喪失の銀髪
そんな風に思っていた時期がありました
693名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 20:56:01 ID:???
アリオスは嫌いじゃないし恨みもないんだけど、
天レクの真EDが宇宙よりレイチェルよりアリオスを選ぶわ!という
話にしてしまったのがまずかったと思う。
しかもその後のOVA〜トロワの流れでアリオスEDを受ける形になってしまったのが
さらにまずかった。
694名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 21:02:57 ID:???
☆といい天レクといい、いやならやらなきゃいいじゃん
695名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 21:04:29 ID:???
ハゲド
何年間もご苦労なこったというしかないwww
696名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 21:04:49 ID:???
>>688
FX版初プレイ時にアリオスを追い出してやってたら
強制イベント突入で死にそうになったのも、今では良い思い出ですぅww
697名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 21:05:39 ID:???
天レクといえば、オスカーの乳搾りに笑ったんだが……
あれ、オスカーあったよね?
698名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 21:07:19 ID:???
>>697
全員分あったはず。ジュリクラが牧童から「お兄ちゃん」と呼ばれていたのに
すごくすごく違和感があったw
699名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 21:07:36 ID:???
やるやらないの問題じゃないだろ。ここがやだったからもうやってねえって事
いってんじゃん。
700名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 21:10:12 ID:???
>>698
25なんだ、お兄ちゃんでおかしくないだろう、一応w
701名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 21:10:32 ID:???
ジュリクラより、エルンストが「お兄ちゃん」と呼ばれる方が
違和感ないか?www

まて。ヴィクトールはなんて呼ばれていたんだ
702名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 21:12:12 ID:???
>>701
ヴィクトールは誰が見ても「おじちゃん」だと思う。

実際は何だったんだろうw
703名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 21:19:08 ID:???
乳絞りは忘れたが、男の子のために花を探しに行くイベントでは、
確かヴィクも「ありがとうお兄ちゃん」と言われていた気がするw
さすがに本人も恐縮したのか「ははは、お兄ちゃんか。そんな風に呼ばれたのは久しぶりだ」
とか何とか言ってた気がしたw
704名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 21:20:54 ID:???
だが、同じ30代のベル兄はたぶん「お兄ちゃん」とよばれるだろうな。
705名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 21:27:06 ID:???
30↑キャラ
ヴィクトール(34)エルンスト(31)ベルナール(30)
…スペ2・天レクのヴィクトールなら31か
706名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 21:57:03 ID:???
ヴィクトールは40歳くらいだと思ってた
生え際……
707名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 23:39:57 ID:???
一歩離れてスレを見ると、
エンジュは嫌〜〜叩かれて可哀想だから居てもいいよ、までの間の意見はあっても、
エンジュ"が"好きだから☆が好き、というヤシはほとんど見かけない。

ま、そういうことなんだろう。
708名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 23:51:55 ID:???
もうその話はいいよ
709名無しって呼んでいいか?:2007/06/17(日) 23:52:32 ID:???
エンジュが好きって言える雰囲気じゃなかったと思うけどな
エンジュが好きな人は、エトワールスレで楽しんでるんだろうと思う

そういう自分は、プレイヤーキャラには全く思い入れがないせいで、
ゲームに関しては、アリオス外せねえうぜえ、以外は特に同意するものは
なかった
あいつは本当にうざかった……あれのせいで、股がけがやりにくくてもう
710名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 00:04:10 ID:???
>>707
他スレも見た方がいい。引いてた人も多いから。
711名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 00:24:03 ID:???
意見がある人は徹底的に書けばいいと思う (叩きは除く)

今時のゲーム会社、どうせスレのチェックぐらいしてるだろうし
712名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 01:05:03 ID:???
>>710
707じゃないけど、他スレでもファンサイトでも、
積極的な☆やエンジュファンはあんま見かけない。
ファン同士の争いはいつまでたっても終わらないし、
☆やエンジュを出し続ける意味はないと思う。
もう終わってほしいよ。旧キャラに下手な色気出さないで
ネオに全力投球して頂きたいと思っている。
713名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 01:17:15 ID:???
旧男性キャラ好きだし、キャラ立ってると思うから、
決まった設定の中でもうしばらく遊ばせて欲しい
新設定はもういい。

1の頃〜せいぜいトロワまでの間で外伝ゲームなりCDなり出してくれれば。
あとはネオの続編かな。
714名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 01:21:30 ID:???
1〜トロワまでの外伝ゲームは欲しいな。CDはいらん
715名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 01:37:43 ID:???
ぱちんこアンジェリーク
ZF(1/399) SF(1/309) MF(265/1) PK(1/98)
背景
飛空都市→聖殿→王立研究院→育成地のループ
ランダムで「私の部屋」モード移行(守護聖が来ればリーチ、ロザリアが来ると終了)
確立変動時→特別背景「森の湖」
時短中→特別背景「庭園」
(確立変動・時短中は守護聖に会えたらリーチが成立する)
予告アクション(通常時)
ウィンドウ会話予告:顔ウィンドウ出現、チャンスボタンであいさつ台詞を喋る。
            L5以上でスーパー確定、L6以外の期待度は低め。
            プレミアは告白台詞(例:「私だけの女王になってくれ…!」)
ステップアップ予告:「私の部屋」モードのみで出現。
             アンジェリークが部屋でくつろぐ。発展すればスーパーリーチ
             (発展例:手紙を書く、お菓子を作る)プレミアはロザリアver
リーチアクション
ノーマル「育成しましょ」
予告に登場した守護聖がエリューシオンを育成する。予告ナシの場合はランダム。
発展で別キャラ(ランダム)が「こっそり育成」もあるが、全体的に信頼度低め
スーパー「明日はどなたのお誘いを受けようかな?」
選択・年代別リーチ(信頼度低め)→発展・キャラ選択
→キャラ別デートリーチ(信頼度中〜大)例:「ランディとフリスビーリーチ」とか「ルヴァと釣りリーチ」
キャラ選択時、音楽が変われば「森の湖」リーチ。守護聖が告白すれば大当たり(外れの場合、照れて何も言わない)
大当たり中
確立変動大当たり中:キャラ別EDスチルが音楽と共に流れていく(アニメはどうせアレだから)
通常大当たり中:女王決定→アンジェが女王なら時短100回、ロザリアが女王なら時短50回
          10ラウンド目に救済演出アリ。「…最後に逢いたい」、思いが通じれば確立変動
          補佐官EDの場合は15ラウンド目に守護聖が迎えに来れば確立変動



仕事柄さらっと考えてみたが、リーチアクション乏しいな…でもキャラで信頼度上下つけたくないしなあ。
とりあえず一作目はリモ、2作目はSP2かトロワ舞台のコレ、3作目でモード選択(神鳥/リモ・聖獣/コレ・アルカ/エンから1つ選ぶ感じ)かな?
716名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 06:15:40 ID:???
>>712
710じゃないけど、そーゆー意味じゃ無いと思うよ。
717名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 07:13:14 ID:???
>706
生え際ならば初代のオスカーが最強と思う
718名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 09:27:36 ID:???
>>712
ジャンルの恥をさらして引かれてた事に気がついて…
719名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 10:16:53 ID:???
週末ネット出来なかったので今来てみて驚いた。
みんなアンジェリークってゲームが好きなんだなあ。
自分は主人公にあんまり思い入れがないせいか、ここまで熱く語れるもまいらがうらやましいよ。
もともとあいてによって全くいってることが違ったりするでしょ?
公園デートの時に信頼できる人物が誰だ、って聞かれたときとか。
黒い!黒すぎるよこいつ!と大笑いしながらやってたからリモが!コレが!エンジュが!と熱くなれる人は
ほんとにみんなのこと愛してるんだなと感心する。
720名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 10:20:13 ID:???
愛していたからこそもう無印は終わってほしいな…
721名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 10:47:10 ID:???
外伝なんてもの出されても、自分の好きだったものがまた壊される結果になる
だけかもしれんよ。
722名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 11:17:30 ID:???
外伝もCDもOAVもイラね
好きキャラたちが別人にされていくのは、もう見たくない
723名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 13:25:59 ID:???
>>722
派生商品に限らず、ネオか☆の続編が出てもキャラは壊されるだろうね
自分はもう諦めて不買する気満々だけど


でもスレの一連の流れはちょっと意外だったな
自分がエンやゴス子含め、ヒロイン全員好きなせいかもしれないけど
正直アンジェやってて一番どうなんだこれ、と思ったのって☆のアリオスの言動だったからさ
あれはコレに対しても恩知らずだし、
ぶっちゃけエリスに対してもエンジュに対しても、失礼極まりない告白のしかただと思った
他と比較してしか褒められない男にうちの娘はやれん!
って、まるでヒロインの頑固親父のような気になったよww

いやまあアリオス単体は記憶喪失好きだから今でも結構好きなんだけどね
ヒロイン達>>>越えられない壁>>>アリオスなもんだから、こういう感想が出てしまうw

いまさらだが、なんかキャラ叩きに見えたらスマソ
724名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 13:27:26 ID:???
そもそもそういうキャラだったものを自分の妄想のせいで軌道をそれたのか?
自分は正しい見解であったのだが、キャラの方が軌道をそれてきたのか?
リアルな人間でも時間が経てば多少趣味や性格って変化するからなあ
自分の世界と相手に対するイメージをガチガチに固めて保守しちゃうからオタなんだよな〜



て、私の事ですが  orz
725名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 14:06:44 ID:???
>723
なんで蒸し返すような事いうかね。空気読めよ
726名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 14:10:03 ID:???
☆の既存キャラはみんな別人だからもうどうでもいいよ。
公式が☆プッシュし続けるなら勝手にすればいい。


派生商品出したところで、ファンが満足いくもの作る能力があるとは思えないから
自分は派生商品もいらない派だけどね。
CDやOVAのメディア展開にしても、これは面白かったと心から言えるものに
出会ったためしがない。紅玉と自分の感性が合わないと言われればそれまでだけどさ。
727名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 15:01:08 ID:???
個人的感想まとめ

【初代】
リモージュ可愛かったし守護聖が個性的
【2】
コレット可愛かったし新キャラ6人も楽しい
【天レク】
素人レベルのRPGだがファンとしては面白かった
アリオスカコよかった EDもヨカタ
【トロワ】
デート会話が大変豊富で面白かった
ファン限定のアリオスの復活も良かったと思う
【☆】
設定よりもゲームそのものとして手抜きすぎて駄目
説得9人分繰り返すイベントそのものが面白くなくファンでもウンザリ
アリオスは無理に出すだけ惨めになっていき完全にネタ扱い
ヒロインをエンジュにしたのは失敗 デザインに対しても可愛いという意見が少ない
【現状】 
真剣すぎる信者よりも自然に飽きた普通のファンが多いと推測
アンジェリークより魅力的な恋愛ゲームが複数あるのも敗因
【続編は?】
全男キャラ出すならエンジュか新作ヒロインになるだろうが
ファンを獲得できなかったエンジュ続投はさすがに無いだろう
それよりはコレやリモの方がファンは喜ぶかもしれないが
リモで聖獣攻略はありえないのでリモは論外
唯一期待できるのはネオアン2か
ネオアンヒロインは続投すべき
728名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 16:07:47 ID:???
ネオの続編か…見たい気もするけど、それよりも変な風にされたくない。
これ以上変に改変されるくらいならもう終わりでいい。
ある意味、アンジェシリーズそのものが既に終わってると思うし。
729名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 16:19:42 ID:???
ネオで改変されて嫌なことって何だろ。もともと仲のいい連中が力をあわせて世界を
救った後で、イヤミ皮肉を言い出すわけもないし、1名除いてみんな公平に歳だって
とるしなあ。
730名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 17:27:49 ID:???
>>715が出たら今すぐ専業に転向する
731名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 19:03:23 ID:???
ぱちんこアンジェリークはそのうち出るかもねー。

しかし登場キャラや演出の扱いで
贔屓とか差別とかいいだすアンチが暴れるに30000サクリアw
732名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 19:19:23 ID:???
パチスロ台のキャラになるぐらいのチメイドあるのかなぁ。
733名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 19:42:31 ID:???
>>727
私もだいたいそんなもんだけど、
トロワはアリオス復活させるにしてもこの時間軸でいきなり成人まで急成長させなくてもいいじゃん!
(まだ転生したばかりのちびっこアリオスが見たかったよ)と思ったのと、
アルフォンシアがやたらでかい男に擬人化されたのがショックだった
(イケメン男にしてほしかったわけじゃなくあの小動物→馬系もふもふ生物が良かった)
のが残念だった。
734名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 19:50:33 ID:???
パチンコアンジェリーク希望。
スロットでもいい。
守護聖がくるくる回るの希望。
もちろんドラクエ並のドットデフォルメキャラで。
735名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 20:39:54 ID:???
ネオ続編で嫌な事は既存キャラの守護聖化と
新キャラ追加で扱いに差が出る…くらいかな。
それと男キャラ続投なのにヒロイン変更は絶対嫌だ。
736名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 20:40:36 ID:???
>>733
アルフォンシア擬人化は私もなんか嫌だった。
「くぴぴー」とか言いながら二足で立ってたあの獣が、
(容姿は問わずに)人間になるっていうのも納得いかなかった。
獣は獣の姿のままで良かったのに。
737名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 20:57:06 ID:???
アルフォンシアなのかエルダなのかどっちなのか。
爪がいやだった。髪型がフォルケンみたいだった。
声が洋画でいやだった。
きゅぴぴぴ〜な愛らしい生き物がよかった。
738名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 21:00:11 ID:???
>>735
それ全部同じことアンケに書いたわw
739名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 21:09:14 ID:???
つか、アルフォンシアなのに色はルーティスだった
740名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 21:12:26 ID:???
>>737
声が洋画ってw
それならオスカーもエルンストもレオナードもユーイも駄目になるのか?w
741名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 21:15:42 ID:???
>>740
だめ。オスカーはスティーブだし
レオナードは無能ジャックバウアーだし
ユーイは天才少年ドギー

萌えられない。スティーブに口説かれても萌えられない。
エルンストはシラネ。
742名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 21:19:37 ID:???
>>741
スティーブの顔で臭い台詞言われてる所を想像したら萎え萎えw
ユーイはドギーハウザーか。ナツカシス。
私はセイランを見ると、スーパースターマン(目立たがる)を即座に思い出す。
743名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 21:22:50 ID:???
スレチだが天白虎も萌えられないんだよな…
ビバヒルの声の人はビバヒルのキャラとしてしか聞こえない

ネオの新キャラにディランが来たらどうしようと怯えている
744名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 21:35:12 ID:???
ネオ新キャラといえば、おまいらはどんなのがいいわけ?
自分はヒイロみたいなの来てほしいんだが。
命なんて安いもんだ。特に俺のはとか言っちゃうようなのが
欲しい。
745名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 21:45:37 ID:???
>>744
ビリー
746名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 21:56:09 ID:???
>745 だれ?
自分を大切にしないという意味ではジェイドやヒュウガもそうだけどな。
よく考えたらニクスもかw作中ずっと滅び願望だったし。
747名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 22:05:02 ID:???
ワンモアセーッツのビリー?
748名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 22:07:35 ID:???
>>745
えーっと・・・ワンモアセッ!!のビリー?
749名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 22:09:15 ID:8Qvh+Qmn
うん、そのビリー
何気に吹き替えは小杉十郎太のビリー
750名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 22:18:28 ID:???
>>741
おまいのその我侭な意見にワロタww
スティーブwwwwwwwww
751名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 22:20:36 ID:???
>>745
ビリー萌えス!!
彼の好きなアイテム ビリーバンド
752名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 22:29:12 ID:???
>>741
エルンストはグレッグでオビワンでラストサムライでネオ(TV)だよ
753名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 22:33:35 ID:???
キャラにあった声と演技をしてくれれば誰でもいいよ。声ヲタのわがままにつきあう
義務はない。
754名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 22:44:51 ID:???
>753みたいな空気読めないウザイ奴がいるからここは荒れるんだな
755名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 22:52:21 ID:???
最近の紅玉は洋画吹き替え声優萌えみたいだからな。
ぶっちゃけ声優は興味ないしキャラにあってれば誰でもいいんだが、
あんまり声で、あっこの声はあの作品の、とわかるような
有名どころはやめてほしいような気がするんだ。
キャラに萌える前に、作品とか別のキャラが蘇っちゃうから。
756名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 22:58:43 ID:???
でもさーコルダ遙かで旬の声優は大体使っちゃったんじゃねぇの?
声ヲタ呼べそうな若手って誰かいる?
ルルーシュとスザクの中の人とかその辺り?
757名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 23:00:19 ID:???
小杉氏だともうディランしか浮かばない(´・ω・`)
まあキャラにあってれば誰でもいいや
そういえばシリーズ通して、攻略対象で女性が声当ててるのはメルだけだよね?
可愛いくて好きだけど
758名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 23:04:05 ID:???
冬馬さんはむしろ主人公の声やってほしかったな〜
あの透明感と品のあるキレイな声は未だに女性声優三本の指に入ると思う
759名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 23:07:50 ID:???
>>756
前者はコルダ、後者は遙かでもう出演済み
次のガンダムとかキャスト次第じゃ可能性あるかな?
760名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 23:08:13 ID:???
メルの顔したヒロインしか思い浮かばん>冬馬さん
761名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 23:09:49 ID:???
>>759
あ、そうなの……ハズカシ
762名無しって呼んでいいか?:2007/06/18(月) 23:26:13 ID:???
>>760
ある意味萌える>メル顔ヒロイン
天レクのメルの顔グラフィックが可愛すぎる(;´Д`) ハアハア
763名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 00:13:33 ID:???
メルは精神的にも、外見的にも成長させるのが難しいキャラだったろうね
幼さとか女の子みたいな所が萌えポイントだったろうし
764名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 00:15:56 ID:???
トロワで変声の可能性もなくはなかったのかな
正直ロリショタな所が魅力だったんだが
765名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 00:48:01 ID:???
同じショタキャラでも、ティムカは成長して格好良くなったね。
766名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 00:52:37 ID:???
ティムカはトロワあたりが一番良かったな〜
☆のティムカもいいけど、青年と少年の狭間のような感じがたまらなく萌えた(*´Д`)ハァハァ
767名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 01:01:57 ID:???
トロワティムカはなんかやたら色っぽかったイメージがある。
頬を染めている姿が艶っぽ杉だったw
768名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 01:02:29 ID:???
トロワティムカはよかったよね
空白の三年間を想像すると萌える。とっても萌える
後宮で色々社会勉強しながらもコレ(レイ)を思っていたりしたらさらに萌える
769名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 01:07:13 ID:???
自分は女性声優があててる時点でメルだけはどうしてもダメだ
キスしていい? とかモノローグ入っても、スンマセンになっちゃう
冬馬さんなら自キャラか補佐官キャラやってくれたらうれしかったのに

ティムカはトロワで色気が出て良くなった!
男の子が急に成長してドキっとくるってこういうことかと。

そう思ってた人、他にも居たんだなー
770名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 06:33:18 ID:???
トロワのティムカもよかったけど
子供の癖にこしゃまっくれたところが好きだった

声変わりもしてないくせに
「子供っぽいですよね、あはっ」
子 供 だ か らw

大きくなった時はちょっとさみしかったけど
ある意味全然しっかりしてなかったから、萌えた
771名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 07:10:10 ID:???
ショタは興味なかったので13歳ティムカは圏外だったけど
エキゾチック美青年化した16歳ティムカにはドンハマリした。
772名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 08:39:05 ID:???
天レクまでは2番目に好きだったけど、
トロワでの成長によりNO.1になった>ティムカ
773名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 09:36:00 ID:???
私は、推定とはいえセイランがオスカー、オリヴィエと同い年、
リュミエールより一つ上になったのに、違和感があった。
アリオスが見た目より年寄りなのは、気にも留まらなかったのに。

外界では三年という月日が流れた、というのは、けっこういい刺激
だったと思う。
774名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 18:42:33 ID:???
それが3年なんてぬるいことせず、300年くらいたってのそっくりさんたちだったら
守護聖化も抵抗なかったろうに。
775名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 20:23:59 ID:???
それだと旧キャラに新キャラにご先祖キャラが集合で
ある意味すごいことに
776名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 21:13:34 ID:???
☆の時点で教官協力者たちだけ遙か方式でキャラチェンジしとけばって
ことなんだけど。
どうせ別人化するならホントに別人のほうがマシじゃない?
777名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 21:27:20 ID:???
内気で人に流されやすいセイラン、元裏世界の住人のヴィクトール、庶民のティムカ
遊び人で文系のエルンスト、人間のメル、真面目で標準語のチャーリー
そんな感じのキャラが出てくるのか
778名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:01:12 ID:???
>>776
そこまでして☆を出したかったのか、とどっちにしろ呆れる
教官協力者も剣士も出すな。利用するな
と彼らのファンとして言わせて貰う
779名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:18:02 ID:???
トロワティムカに萌えた人が多くて嬉しい。
ティムカはいいだろ?
いいんだよ。
ようやく時代がティムカに追いついた。
780名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:24:48 ID:???
>人間のメル

フイタw
781名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:26:25 ID:???
>>779
自分はトロワティムカは一、二を争うほど好きなキャラだったが
残念ながら今は☆の時代なのだよ…
あの頃のティムカを返して!
782名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:33:52 ID:???
☆もとっくに終わってるだろ。
783名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:35:13 ID:???
おまwwwそんな事言ったら、

あの頃のセイランを返して!
あの頃のチャーリーを返して!
(7人分敬称略)

だよwwもういないんだよ、おいらたちの好きだったキャラは公式にはさ
784名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:40:45 ID:???
>>782
アニメも☆だったし、無印以来の守護聖が出るのは☆が最新?じゃないか
785名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:41:33 ID:???
諸君らが愛したキャラたちは死んだ!なぜだ!?
786名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:45:44 ID:???
流れ切って悪いが、ちょっと上のレスを見ると、メルは恋愛対象として見にくい人も多いんかなー
SP2、天レクのEDはガチ百合に見えるお
787名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:48:09 ID:???
>>784
アンジェリークの最新作はネオじゃまいか
それにたとえ無印守護聖出ても☆設定ならもういらないでやんす
788名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:51:07 ID:HjTvX0uY
>>786
ED見ただけでもおまいよくやった。
789名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:52:22 ID:???
ご、ごめ…あげちゃっ…すま……
790名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:54:32 ID:???
3年以上前のゲームを最新とは言えないわな。
>786
同じ15歳でもSP2メルとネオのルネじゃ、精神年齢が幼稚園児と
人生達観した老人くらい差がある。容姿以前にあの幼さが嫌だった。
791名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 22:59:01 ID:???
たわけ!あの池沼ギリギリなのがメルたんだろうが!

メルねぇ〜チョコだいすき〜えへへえ
メルさん…お口からチョコだだ漏れですよ

なのがいいんだろ
792名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:00:31 ID:???
由良さんのメルたんはマジ可愛い。いっそ女子で良かったのに
793名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:08:44 ID:???
>>785
作者(紅玉)がお嬢ちゃんだからさ
794名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:09:25 ID:???
カティスがオスカー語しゃべっとるよーーー
795名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:10:17 ID:???
シャアみたいなのほしいなネオに
796名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:12:40 ID:???
金髪で仮面で過去を持ってて復讐しようとしてる男か
797名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:21:32 ID:???
イイネ〜w
萌えるわww
798名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:21:44 ID:???
ゴス子は私の母になってくれたかもしれない女性だった!

とか言えばいい。
ゴス子あぼんしちゃうけど。
799名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:23:06 ID:???
CV:池田秀一でお願いします
子安武人でも関俊彦でもいいです
800名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:23:43 ID:???
自分、バァン様みたいなのほしいっす!
801名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:23:56 ID:???
赤い人がいるんならもう一方の白い人もゴス子にください
802名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:24:16 ID:???
>>790
なにい、あいつ15歳だったのか!?
と、ルネの方に驚いた未プレイ(キャラはチェック済)者。
ゼフェルと同じ歳くらいかと思ってたよ…
803名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:24:50 ID:???
>>791
文章に起こすとただの池沼にしか思えないのだが・・・w
804名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:25:00 ID:???
復讐のお面野郎なら黒騎士とかでもいいべ。これぞゴスィックな濃いキャラで。
805名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:27:58 ID:???
>>800
それならアレンも付けてください、ヴィジュアル的にはこの世界に向いてる

子持ちだけど
806名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:30:38 ID:???
アルカディアの存亡を賭けて親友同士が敵味方に分かれて戦うのがいいな
ルルとスザク、キラとアスランみたいな。メインストーリーはそっちで
ゴス子と日溜まり邸はどっちかについて、敵側のキャラは最後美しく散る
残された親友は一人孤独を抱え生きていく
幻水2のBADEDでひとつよろしくおながいします
807名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:30:52 ID:???
>>796
それなんてアクラm(ry
808名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:31:42 ID:???
ちょっと考えただけでもこんなにキャラが出てくるのに
紅玉ときたら想像力が無さ過ぎるよな
809名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:34:13 ID:???
>>806
幼馴染が再会したら敵同士は遙か3でもうやったしなあ…

ここはネオアンから7年後に、再びアルカディアに危機が起きるということで
サングラスを掛けたゴス子が出てきます
810名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:38:13 ID:???
>>805
そんで主人公のライバルに「アレェ〜ン」って呼ばれるのか
811名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:38:17 ID:???
おまいらガンダム大好きだなw
Wと種しかわかんねーよ
812名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:40:29 ID:???
お面のおとこだって萌えの一環ですよ!
お面装着時は尊大でふてぶてしいのにお面ひっぺがしたら速攻ヘタレ化がお約束です。
813名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:41:24 ID:???
ここで満を持してジブリキャラ登場


人がゴミのようだ!
が戦闘時の決めセリフの眼鏡をよろしくおながい
814名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:42:34 ID:???
>>811
W:アンジェ自爆ショー
種:アンジェ顔に傷

こんな感じだな
815名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:44:50 ID:???
早く私を殺しに来なさい!と窓から叫ぶゴス子お嬢様www
816名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:44:52 ID:???
HPゼロになると「生きろ…そなたは美しい」
つって戦闘不能になる変な生き物にのった美少年をお願いします
817名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:46:35 ID:???
>>813
「ゴス子さーん!」って追ってくるメガネルネを想像した
818名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:47:04 ID:???
EDでいきなし片足ない+ゴス子懐妊とかは切なすぎなのでやめてくだちい><
819名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:48:43 ID:???
うはwww何この流れwwwwwww
ガノタは撤収のタイミングを逃すと種弾けるからもうやめれww
820名無しって呼んでいいか?:2007/06/19(火) 23:51:14 ID:???
いっそシャア専用板にアンジェスレ立ててもよさそうな勢いだな
いや実際にやる気はないが
821名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 00:04:38 ID:AVRg6Zcn
わけわからん
822名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 00:09:15 ID:???
よしなに(女王ゴス子)
823名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 00:10:11 ID:???
ゴス子wwwテラモエスwwwww
824名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 00:12:47 ID:???
ゴス子のそっくりさんな女性キャラとのとりかえっこなりきりイベントは強制
825名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 00:18:59 ID:???
ベタだけど、偽黄門さまご一行みたく偽陽だまり5人衆がでたら楽しそうw
826名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 00:28:35 ID:???
それ天レクで(ry
827名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 00:31:08 ID:???
こうして見ると定番エピソードをネオロマ全般結構やってしまってるんだな

ここは一つ、巨大ロボットで
828名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 00:31:25 ID:???
いやそれが実物とは似ても似つかない偽者w(ストプラ7巻参照)
829名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 10:39:08 ID:???
>>827
熱いネオロマになりそうだw
830名無しって呼んでいいか?:2007/06/20(水) 12:10:08 ID:???
>>827
195センチのならすでにいますが・・・
831名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 22:52:26 ID:???
巨大ロボットなんかいたっけ?
832名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 23:58:45 ID:???
>>830
ジェイドは195センチ設定だったのか。でけえな
となると、残るは合体ロボしかあるまい
833名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 01:13:55 ID:???
自分もそれを考えてたが、なんだかエッチぃな感じがするので控えていた
834名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 01:30:14 ID:???
じゃあオーブハンターで歌って踊れるユニット結成
835名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 01:42:02 ID:???
ユリパ温泉イベントのようものも出てくるわけだな
836名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 13:12:28 ID:???
>>832
マジ?ネタ?
確かレオナードが190くらいでさすがにやりすぎとオモタんだが。
837名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 21:23:43 ID:???
かつて黒歴史と呼ばれた時代から1万と2千年ぶりに発掘されたJ.D(ジャスパードール)
ジェイド。彼はゴス子が女王の座に上るのを見届けた後、再び眠りにつき、1億と2千年
たっても愛し続けるという・・・(*一部ノンフィクションw)
838名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 00:00:33 ID:???
>>837
しんみりしかけて1億で吹いたwww

今までのアンジェだと長い年月を生きるとしても
守護聖と言った仲間達がいたけどずっと
一人なのはやっぱり切ないねえ。
839名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 00:40:04 ID:???
しかしあんな精巧な人形をネオアン世界で作れるのかね。
女王のサクリアとかじゃなければ無理そうな感じだから
実はコレットを守る為に作られた、なんて出てくるかもと期待してたっけ。
840名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 12:50:28 ID:???
ジェイドって人形なの?
841名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 23:02:04 ID:???
ジェイドは人型アーティファクト。いつ、誰が何のために作られたのかは謎のまま。
武器のトンファーも、名前もしらずに一緒に持っていたから、作中では進化する兵器
とも呼ばれてた。
でも同時に心の鍵なんていうメンタルアイテムまで用意されてたあたり、制作者の
意図もさっぱりわからない、ネオアンに残された謎の一つ。
842名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 12:20:26 ID:???
>>839
コレに固定というより
「いつか現れるアルカディアの女王」
を守るために作られたとか…
でもそうすると万一ゴス子以外の娘が女王として現れてもおkってことになっちゃうな
あとED2以外が微妙になるな
843名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 13:07:02 ID:???
開発者が手塚オタで鉄腕アトムを作りたかっただけ

みたいな軽いノリだったりして
844名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 14:55:53 ID:???
ルビパはいつだって、「軽いノリ」なんじゃないのか?
真面目にしっかりとした世界観のものを……と考えて作っていたら、
アンジェはこんなことにはなっていないだろうと思う
845名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 18:17:21 ID:???
>>843
どっちかつーとPLUTOじゃない?いまどき手塚はないだろ
846名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 22:03:23 ID:???
続編がもし出たらジェイドの謎も解明されるのかな。
ヒュウガの尖った耳も謎があるなら解明して欲しいw
847名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 22:58:36 ID:???
エルフ萌え・アンドロイド萌え属性を出してみただけとしか。
848名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 23:15:23 ID:???
今までと被らないキャラ作りの結果なんだろうな
まあ、謎は謎のままでいいんだけどね
849名無しって呼んでいいか?:2007/06/25(月) 09:58:08 ID:???
謎を解明しようとして後付でわけわかんなくなるくらいならそのままにしておいてほしい
今のままで十分萌えるんだから
850名無しって呼んでいいか?:2007/06/25(月) 18:44:29 ID:???
けど続けて欲しい人のが多い気がするな。要はリモコレ世代とリンク
させなきゃいいんだ。
851名無しって呼んでいいか?:2007/06/25(月) 22:07:44 ID:???
「確かに2(続編)は出して欲しかったけど、期待してたのはこんなんじゃねぇよ!!!」
…てのは良くある話だよね。

てか、メモリアルブッ(ry
852名無しって呼んでいいか?:2007/06/25(月) 22:44:38 ID:???
あるあるある
たぶんそこらへんが作り手の技量なんだろうけど
853名無しって呼んでいいか?:2007/06/25(月) 23:34:23 ID:???
そのためのアンケートなんだろうになあ。
854名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 01:30:19 ID:???
>>850
いや、リモコレ時代の需要はあるだろ
☆さえリンクしなけりゃ、というのは必須だが
855名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 09:13:27 ID:???
>>854
リンクさせずに続編ってのは無理だろう
甘案みたいな本編世界無視の派生くらいしか出来ないんじゃないかなぁ
856名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 12:47:03 ID:???
いやリモコレ時代のも、もういらないわ。
☆関係無く既に人数多いし贔屓差別激しいし
トロワの時点でも設定も滅茶苦茶だしな。
好きだからこそあれ以上改悪された
彼らをもう見たくない。
857名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 14:15:10 ID:???
>>856
じゃあさよなら。
858名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 18:24:27 ID:???
これ以上壊されるなら続編出さんでいいというのは確かにあるな。
まだ希望持てる程度ならいいけど、今のコーエーが作ってるかぎり
ネオロマ全体の問題としてあまり先(続編)に期待しない方がいいような気がする
859名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 18:29:12 ID:???
だいたい守り石もそうだけど、エレボスに襲われて別次元宇宙に飛ばされたのも
ジェイドが作られたのも、リモコレ治世代とは限らないんだからもう関連付ける必要
ないよ。
860名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 23:45:39 ID:???
コレやリモたちだけなら見たいんだけどなぁ…ネオであれ何であれ。
でも今の公式は絶対にエンジュと☆も強引に押し付けてくるだろうし…。
だったらリモコレもいらないって思ってしまう。
二人のファンには申し訳ないが。
861名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 00:49:20 ID:???
☆臭紛れ込ませたことでネオにいらん叩きが出たくらいだし、
さすがに2では控えてくると思う

普通なら
紅玉は異常だからわかんねけど
862名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 07:22:02 ID:???
奇跡的に☆臭が無いとしてももう紅玉がまともな
続編を作れるとは思えん
単純に人数が多すぎてキャラも薄っぺらだしさ
863名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 11:57:33 ID:???
>862
無印案のことだよな?CD以外に☆やアニメ関連商品が出てこないってことは
さすがにあれでは売れないとわかったんじゃないかね。
864名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 13:07:16 ID:???
普通ならアニメに合わせてイベント追加した版のゲームとか発売しそうなものだけど
それをしなかった辺り、案は☆で終わりって事にしたのかな、と思った
ネオ案はこの前アンケートしてたからそれの結果によってどうするか考えるのかも
865名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 18:43:54 ID:???
案が売れてた時はしょーもない企画でも(同人作家のビジュアルブックとか)乱発
してたからなー今はコルダで搾り尽くそうって腹だろう。
ネオもアンケートとってるとこ見ると視野には入ってるんだろうな。
866名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 22:22:20 ID:???
門川の全サも、様子見のひとつなのかねぇ…。
(声優関連だし)儲け率が良さそうなら肥で出しそうなのに(ry
867名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 22:50:43 ID:???
角川はいちおうアンケートに応えてくれたってことだよな。どうせなら由羅漫画でも
CDドラマ出して欲しかったが。
868名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 23:00:22 ID:???
うん?
>867は角河に「ネオのドラマCD出してくれ」ってアンケを出してたの?
869名無しって呼んでいいか?:2007/06/27(水) 23:18:26 ID:???
単行本についてるアンケートハガキの項目に「ネオアンのドラマCDが欲しいか」
っていうのがあったんだよ。
870名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 02:06:20 ID:???
終わるなら美しく、惜しまれて終わって欲しかった
ここまで蹂躙されて薄くなってそっと居なくなっていく守護聖たちは
見るに忍びない…
871名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 11:38:02 ID:???
引き際を知らないよね紅玉って
トロワがわりとよいできで、
ストーリーとしてもシリーズとしても大団円で終了
という空気はファンはなんとなく感じていたからね
☆さえ出さずにいれば、ここまでファンに叩かれるシリーズには
ならなかっただろうに、勿体ないと思う
今じゃ☆以降好きなキャラが別人化して見たくもないという人までいるくらいだもんなぁ
872名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 13:32:42 ID:???
まあトロワもストーリーとか内容には当時からいろいろ批判もあったけどね。
ただ由良絵や8頭身キャラを実現してくれたりセリフも柔らかくなってたりと
いろいろ改良点もあったし、設定やキャラ人数的に無理がたたってたから
これで終わるんだな〜みたいな空気は皆感じてたね。

☆が出るって聞いたときは、内容知る以前に「え、まだ続き出すの?」と感じた。
873名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 13:38:35 ID:???
取り敢えず今までの総決算デートゲー+アリオスとLLED
と綺麗にまとまってはいたな
そういやシリーズナンバリングなのに追加キャラいなかったのってトロワだけか
教官協力者が三歳年取ったりはしてたけど
874名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 15:21:45 ID:???
トロワで終わらされても嫌だったよ
キャラは既に改悪されてたしストーリーも
ふざけてんのかと思う内容だからあれで
大団円と言われても…
だからと言って☆を出せとは思わないが
875名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 16:33:15 ID:???
>>874
友達にしたくないタイプ
何を見てもどこに行っても文句ばかり言ってそうだ
876名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 18:06:20 ID:???
確かにストーリーはもうちょっと練ってほしかったと思う。
アンジェシリーズ全体にいえることではあるけど。
シリーズ通して見てくと、だんだん崩れていったんだな〜ということがわかる
877名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 18:36:03 ID:???
天レクやトロワをすぐ叩きたがるいつもの☆信者でしょ
878名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 18:38:32 ID:???
レス叩きもやめようね。
879名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 18:38:56 ID:???
ストーリーも何も、あまりにも都合よすぎて危機感まるでなかったからな。
880名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 21:40:07 ID:???
トロワの立ち絵は非常に綺麗だったし、デート会話も楽しかったが
ストーリーと設定は微妙だった
自分の場合、好きキャラ以外は周回プレイして落としたいと思えなかった
881名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 23:05:29 ID:???
危機感はこれっぽっちも無かったよね。
19人の命に関わる設定のはずなのに、
初っ端からレイチェルが息抜き推奨するし………。
てかそもそもトロワの時点で まだ出すの? って思ったし。
882名無しって呼んでいいか?:2007/06/28(木) 23:45:19 ID:???
天レクでの切ない別れがしんみりきたから
トロワはそれをぶち壊しにされた感じだった。
絵もあのベタッとした塗りと男性キャラの衣装変えが
どうしても受けつけなかったな。
特に最萌えキャラはもう…
883名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 00:35:08 ID:???
でも総合的に感じたのはトロワまでは萌えが萎えを上回ってたから
プレイしたあと「面白かった」と言えた
でも押しは萌えを探す方が難しかった
まー☆はアンジェじゃないと思ってるけどねー
884名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 00:44:59 ID:???
>>883
押しはってなんだw☆はだろwww
885名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 01:16:02 ID:???
>874みたいなのは、結局リモ主人公でカミトリ守護聖落とせなきゃ文句言い続けるんだろうな。
素直にそう言やいいのに。
886名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 01:19:04 ID:???
>>881
やんなきゃいいだけじゃん。リモ信者ってねちねちしつこくてきもちわるーい
って言ってほしいのかい?
887名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 01:29:54 ID:???
もういっそマルたんとメルたんが主人公になればいいんだ。そしたらこんな争いもなくなる!
888名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 01:31:10 ID:???
ショタは苦手なんだよぅ
889名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 01:31:54 ID:???
すまん、女主人公のことだったか
それなら賛成w
890名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 08:37:05 ID:???
>>885->>886
トロワの不満は言ってはいけないの?
891名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 09:36:11 ID:???
>>874
トロワ、設定メチャクチャで育成部分がグダグダなのがな…
立ち絵が一番綺麗だっただけに残念。
いっそトロワ時点で聖獣宇宙の守護聖探せばよかったのに。
(なお、☆はやってないので☆の設定や育成がどんなかは知らん)
892名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 10:01:41 ID:???
トロワって何年前のゲーム?
ずぅーと同じこと言い続けてるオタクのパワーって凄いなあ。とおもた。
893名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 10:38:26 ID:???
一部粘着コレファンが、一番キモイよ。
天空やトロワへの批判は全部☆厨かリモ厨の叩きと断定して、
マンセー以外は受け付けなくて。
何でトロワは今イチ、って言っちゃだめなんだ?
894名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 10:52:48 ID:???
>>893
コレ厨の仕業!!と決めつけ叩きのお前の方が痛い
895名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 10:54:28 ID:???
ゲームとしてぬるい、宇宙の危機なのに緊迫感ないのは
1からなんだよなぶっちゃけ。
896名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 11:36:26 ID:???
トロワで女王の意義や育成の意味が無くなってるのは確かだしな
二人女王がいればもっと色んなこと出来るだろうと思えるし
☆の扱いともある意味近いんだよね、女王として力を発揮してないように見えるのは
897名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 12:14:41 ID:???
少なくとも半年くらいなら女王も補佐官も守護聖も
誰もいなくても宇宙は平気ってことはわかったwww
898名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 13:05:22 ID:???
>>895
だよね。
初代なんてバカゲーそのものだし。
守護聖の性格だって酷いもんだった。
ゼフェルは根性捻じ曲がってるし
ジュリアスは無駄に威張ってるし
オリヴィエはどう見てもオカマだし
マルセルは我侭厨房だし
899名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 14:12:32 ID:???
>>895
1は宇宙の危機なのを主人公も守護聖たちも知らないし
2は宇宙の危機ではないんじゃないか?
900名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 14:28:54 ID:???
>>899
いや、トロワ叩きしている気難しい人の論理だと
「宇宙の危機を知らなかったといっても
女王が苦悩しているのなら
神にも近い守護聖が自分達で危機を感じとれないのはおかしい。
由良さんの漫画ではみんな直感で知っていて感動したのに
ゲームはいい加減すぎる。
1人でガンガッてた先代女王が可哀相。紅玉のリモ贔屓だ。
そんな中でデート三昧とか
育成した家を壊すなんて世界観バカにしすぎだろオイ」になるw
901名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 14:55:30 ID:???
良かった部分もあったけど
トロワはストーリーもっと頑張ってほしかった
902名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 15:47:31 ID:???
>>898
アンジェはバカゲーだから好き。
深く考えずあのセリフに身もだえして笑えて萌えれた奴が勝ち!
903名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 18:13:31 ID:???
萌えた方が勝ちってのはあるよねw
何でもそうだけど不満ばかり言ってると損だと思う
904名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 18:53:45 ID:???
延々と私怨☆叩きしてる人にもそういってやれな。自分は☆なんかどうでもいいけど
いつもいつも同じ愚痴ばかりでうっとおしい。
905名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 21:25:08 ID:???
☆を叩く人がいると、「いや、トロワからダメになってた」
「そもそもSP2が…」と時を遡ってのダメ出しが始まるからなw
906名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 21:53:04 ID:???
んじゃ☆を叩かなければ平和になるってことじゃんw
907名無しって呼んでいいか?:2007/06/29(金) 22:10:33 ID:???
☆に限らずゲームの愚痴なんかばかり言ってる人は不幸だなとは思う。
ゲームなんて軽く楽しんで楽しめなくなったら他のゲームで楽しむのが勝ち。
908名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:02:15 ID:???
んなこと言ってたら2chで話すことなんて萌え話以外何もなくなる罠
909名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:04:07 ID:???
何か新鮮な愚痴ならいいんだけどねぇw
910名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:13:54 ID:???
>>909
ソレダ
911名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:17:29 ID:???
ゲームの設定自体が斬新でも新鮮でもないんだから
その文句に新鮮さを求めるのは酷ってもんだろう
912名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:17:31 ID:???
新鮮な愚痴か

トロワの天使の広場の屋台が引っ張れないのは納得いかなかったな!
選択肢は出るのに!
913名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 00:27:50 ID:???
>>912
ワロタw
914名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 01:27:57 ID:???
>>912
あ、それそれ。あそこは私も納得いかなかった!




・・・・というレスが求められているのか?w
915名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 01:45:38 ID:???
☆叩き=私怨って考え方が気持ち悪ぃwww
んなこといったら1も2も天レクもトロワもみんな私怨だっつーのw
馬鹿だろこいつ
916名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 10:03:53 ID:???
>>915
どうでもいいとかいいながら真っ赤になってる様が
目に浮かぶよなw

ぐちというか疑問なんだが、パスハとかサラとかメルとかって、
生まれた時から男女決まってんの?
途中までは性別不明で、思春期になると男か女かわかれるのかと
思ってたんだが…両生類だよなあのひとら。
917名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 10:10:50 ID:???
>>916
最初から性別は決まってるんじゃないの?
15歳ぐらいまでは見た目じゃ男か女か分からないって
意味だと思ってた
どうでもいいけど、パスハも子供の頃はメルみたいだったんだろうか
想像すると気持ち悪いw
918名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 12:15:59 ID:???
火龍族と水龍族は文系と理系ってくらいタイプが違うよ。由羅漫画の回想シーンの
子供パスハはあのころから鉄面皮だったw
919名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 12:21:10 ID:???
>>917
由羅漫画に子供の頃のパスハちらっと出てくるが
クールな感じに思えたよ。
920919:2007/06/30(土) 12:22:47 ID:???
リロードくらいしろ、私orz
921名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 14:42:21 ID:???
火龍族=情熱的
水龍族=クール
って性格の違いみたいなのがあるのかな
じゃあパスハとサラの間に生まれた子供はどっちなんだろう?
922名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 15:39:52 ID:???
ファルゥの髪の色はピンク。性格はまだ幼児なのでよく分からない。
個人的にはリュミとセイランとマルを足して電波で割った感じに
成長しそうだと思いました。電波って我ながらヒドイね。
923名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 15:56:42 ID:???
ネオじゃあんなに火龍水龍のカップルがいるのに、混血が全くいなかった。
てゆうか、いまだに火龍水龍と別れてるって、相当強い遺伝子なんだなw
924名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 20:22:31 ID:???
パスハの笑顔が仏頂面以上に怖かった
925名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 20:45:02 ID:???
ジュリアスの笑顔以上に貴重だったな>パスハの笑顔
926名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 22:41:11 ID:???
白目むいててすんげー怖かったよ(´;ω;`)
927名無しって呼んでいいか?:2007/06/30(土) 23:05:25 ID:???
サラの怒り顔見てやっぱり似たもの夫婦(恋人?)だと実感した
928名無しって呼んでいいか?:2007/07/01(日) 23:43:41 ID:???
>>924
惜しむらくはデュエットでは普通の男前笑顔になってしまったことだな...。
929名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 01:13:27 ID:???
サラって何したら怒ったっけ?
930名無しって呼んでいいか?:2007/07/02(月) 07:46:41 ID:???
ふし案でオリヴィエに化けたとき怒ったような・・・
931名無しって呼んでいいか?:2007/07/03(火) 00:03:58 ID:???
オスカーに化けた時も怒ってた
ふし案以外で怒った顔は見たことないな
932名無しって呼んでいいか?:2007/07/05(木) 14:20:43 ID:???
怒る理由が無いしね
933名無しって呼んでいいか?:2007/07/05(木) 17:52:46 ID:???
メモリアルブックでは由良さんが表情イメージ描いてたよ。>サラパスハ怒り顔
水龍族との対決時代とかいう設定で。
でもあれをそのまんまふしぎで披露されても違和感がw
934名無しって呼んでいいか?:2007/07/05(木) 23:10:57 ID:???
二人とも死ななくて良かった
935名無しって呼んでいいか?:2007/07/06(金) 23:33:05 ID:???
そんな状況あった?
936名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 05:19:06 ID:???
はじめ、パスハとサラはゲーム中に死ぬ予定だったんだよ。
だからパスハ・サラのスチルのもともとの原画は涙を流している。
937名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 08:55:01 ID:???
おいおいw たしかに原画ではサラ涙流してるけどw
単に過去の設定とキャラをつかむための表情イメージ。
938名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 21:29:25 ID:???
ぼくのなつやすみ3
http://www.jp.playstation.com/scej/title/bokunatsu3/

おじちゃん/ 堀内賢雄
おばちゃん/ 堀越真己
ボク/ 千葉翔也(子役)
緑/ 万代千紗(子役)
ひなた/ 津村まこと
じいちゃん/ 佐々木敏
939名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 03:11:53 ID:???
昔光栄から出てた三国志ドラマCD聞いてたら「ファイアー星人のオスカー」
ってのが出てきたんだが、それってオスカー様のことだろうか
ただのオスカーじゃなく「ファイアー」が付くし
940名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 08:55:20 ID:???
購入相談スレと迷ってこちらに来ました。
最近疲れてるのでこのゲームを買おうと思うのですが、どれを買ったら良いか分かりません。
今は基礎知識のみでファンサイト等を巡回しており、そろそろゲーム自体欲しくなってきました。
PSより後に発売の物で1番ストーリーがしっかりしているのはどれですか?
公式に行ったらトップに知らない人達が居て驚いたのですが、あれらもレギュラーになったのですか?
ストーリー等、馬鹿馬鹿しくもシリアスでクリアまでに時間かかるの希望です。
RPGも出ているようで気になるのですが、あれは完成度高いのでしょうか?
恋愛的な部分はどうでもよく、仲間達が和気藹々としているのが良いです。
ファンの皆さん、どうかこれぞという一本を教えてください。
941名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 09:21:49 ID:???
>>939
それ持ってる。
ちょうど初代アンジェを発売してた頃だから、
オスカーで間違いない。
942名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 09:31:44 ID:???
>>940
>PSより後に発売の物で1番ストーリーがしっかりしているのはどれですか?
PSのアンジェSP1かSP2、PS2のネオアンかな。
(ネオアンは別シリーズと言っても差し支えないが)

>ストーリー等、馬鹿馬鹿しくもシリアスでクリアまでに時間かかるの希望です
クリアまでに時間のかかる…トロワかな。デートゲームだけど。
あと、天空の鎮魂歌(天レク)。

>RPGも出ているようで気になるのですが、あれは完成度高いのでしょうか?
DQやFFなどの正統派RPGレベルを期待せず、
素人の作った「なんちゃってRPG」と思ってプレイすれば、
それなりに完成度が高いと言える。

>恋愛的な部分はどうでもよく、仲間達が和気藹々としているのが良いです。
この部分だけ取れば、ネオアンがお勧めかな。
あと、PSのアンジェSP1とかデュエットとか。
943名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 12:26:56 ID:???
有難うございました!
ネオアンはクラヴィスさんとか居ないみたいなので、トロワか天レクで考えてみます。
居ても立っても居られないので今日会社帰りに買ってきます!
944名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 16:24:01 ID:???
恋愛的部分はどうでもいいって…恋愛ゲームを買う必要ない気もするが
黒髪長髪キャラが出てくるゲームならアンジェ以外にも色々あるべな
945名無しって呼んでいいか?:2007/07/09(月) 21:10:25 ID:???
>>936
初代の時死ぬ予定だったのはサラだけじゃなかったっけ?
パスハの怒り顔はサラが殺された時という設定で描かれたから
すごい怖い顔をしている云々スタッフがコメントしていたから
946936:2007/07/10(火) 00:35:14 ID:???
>>945
いや、「We are the Ruby Party」(PC-FX版のSP1制作時に
紅玉が作ったらしい同人誌風の装丁の20ページくらいの本)
には、パスハ・サラ両方非業の死を遂げる予定だったと
書いてある。二人の死後建つ銅像のCGも作ったらしい。
パスハの表情についてはその通りの事が書いてあるので
先にサラが死に、後でパスハがって予定だったんじゃないかと。
947名無しって呼んでいいか?:2007/07/11(水) 13:11:35 ID:???
それなんてロミオとジュリエットだったのかー
知らなかったよ。面白い情報d。
948名無しって呼んでいいか?:2007/07/11(水) 17:58:42 ID:???
しかし、あのシステムと世界観とストーリーのどこで殺すつもりだったのやら…
949名無しって呼んでいいか?:2007/07/11(水) 23:09:46 ID:???
いっそサラ&パスハの放浪時代でRPG作ればいいんじゃないw
950名無しって呼んでいいか?:2007/07/12(木) 00:15:08 ID:???
パスハ育成シミュ

メルメルみたいな子供のパスハがどう育てても2mになってしまうゲーム
951名無しって呼んでいいか?:2007/07/14(土) 21:41:59 ID:???
顔の横から張り出しているのが耳なのか鰓なのか…
952名無しって呼んでいいか?:2007/07/15(日) 18:11:32 ID:???
パスハは子供の頃から、お利口そうで男前だったぞ。
ロウキといい水龍族は基本的にクールなんだな。
953名無しって呼んでいいか?:2007/07/15(日) 22:30:00 ID:???
竜族といったらメルとネオ案の伝説しか知らない
どんだけ年寄りが多いんだこのスレ。怖いよ
954名無しって呼んでいいか?:2007/07/15(日) 22:36:15 ID:???
この前10周年記念なんたらってやってたからねー
色んな世代がいるよ。
955名無しって呼んでいいか?:2007/07/15(日) 22:56:13 ID:???
ネオ案に龍族のキャラっていなかったよな?
プレイ前はヒュウガが龍族かと思ったが。ほら耳が。
956名無しって呼んでいいか?:2007/07/15(日) 23:15:35 ID:???
>>955
エェェェェ!!!ジェイドの故郷にいたじゃないかー!!!
って、攻略キャラのことか?
957名無しって呼んでいいか?:2007/07/15(日) 23:16:56 ID:???
>>955
おいおい・・・プレイ前って、プレイなんかしてないだろ。
コズに行った事がなくてレオンやバーバラの依頼も受けたことがないのか?
ありえねえw
958名無しって呼んでいいか?:2007/07/15(日) 23:29:14 ID:???
>>957
攻略キャラにだよバカ。
959名無しって呼んでいいか?:2007/07/15(日) 23:42:44 ID:???
荒れてるねぇw
960名無しって呼んでいいか?:2007/07/15(日) 23:47:52 ID:???
>>957
ここにはネオアン未プレイで叩いてる10年アンチがいるからねえ。
ネオアンに出てきた女王の絵がリモみたいでコレ差別だとか言ってたやつもいたし。
プレイしてたらそんなこと思いもしないわけだがね。
961名無しって呼んでいいか?:2007/07/15(日) 23:55:22 ID:???
ネオアンいいよネオアン!!!ハァハァ(*´Д`*)
ほのぼのマターリ具合が良いよね。
962名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:11:07 ID:???
>>960
ネオアンプレイしててもリモ贔屓みたいなの感じた人間もいるよ?
アルカディアに伝わる女王なのにリモっぽい姿なのは意味不明だし
何をどう思いもするかまたしないかどうかは人それぞれ
おまいの価値観だけで決めつけるのはほどほどにな
963名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:13:36 ID:???
ネオ案いいよネオ案。普通に萌えたよ。
☆とかエンジュの臭いさえしなきゃ最高だったのに。惜しまれる。
とりあえず2楽しみ!エピソード的にリモコレたちはいいけど
エンジュ臭はイラネ。
964名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:14:04 ID:???
あれでリモ贔屓って、どんだけーーw
乙。
965名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:16:24 ID:???
アルカディアの女王ならコレットかティエンシーだろ、とは思った。
あそこでリモ風にする必要はないのにやるからウゼと言われるだろうな。
966名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:17:10 ID:???
>963
あなたは私かw
967名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:17:32 ID:???
ネオ案いいよネオ案(*´Д`*)
968名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:19:38 ID:???
ショタがいないのがよかった>ネオ
年少な新キャラ出すとしても、
年若くても腹黒いとか大人顔負けのキレ者とかがいい
969名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:30:11 ID:???
>.965
別にアルカディア救ったのはコレ一人の功績じゃないだろ。リモがいて守護聖が力
貸してついでに協力者がいてやっと育成できたんだから。
970名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:37:39 ID:???
>>968
ルネは?
15歳で、美少年だと思うけど

腹黒とかアンジェにはイラネ、大人なめてるガキなんかいらんよ
971名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:39:04 ID:???
コレットが育成して救ったアルカディアじゃんwww
守護聖はともかくリモは別にいなくてもよかったよな
はいはいリモ信者乙www
972名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:41:06 ID:???
ネオ案は、歴代女王関係なしに作ってほすぃかった。
まぁ、楽しかったからいいけどw
973名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:45:08 ID:???
>>969
お前がリモ信者なのはどうでもいいがリモが救ったわけじゃないだろ。
バリア張ってただけ、あとは茶飲んでショッピングして
「いい男ね☆」なんてほざいてただけのリモと
宇宙救う為に奔走してた守護聖とコレを比べるなんて失礼にもほどがある。
974名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:46:04 ID:???
970だが次スレ無理だわ
誰か頼む
975名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:46:47 ID:???
まぁリモージュはもう見飽きたからいらない

ネオ案2出るならあと2人くらい攻略対象増やして欲しいかも
976名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:48:37 ID:???
>>970
天然で腹グロのマルセル系より、
意図して腹グロな少年の方がよほどいいなぁと思ってしまう自分
とりあえず短パンは却下の方向でよろ
977名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:50:58 ID:???
つーかスレいきなりのびすぎですよ

誰かスレ立ていってる?
いなければ自分が行くが
978名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:53:58 ID:???
ぼく地球の輪みたいなのプリーズ
979名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:54:31 ID:???
>>977
よろしく
980名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:57:05 ID:???
新スレ立てました
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1184514931/l50

保守よろしくノシ
981名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 00:58:42 ID:???
乙です>>980
982名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 01:02:07 ID:???
>>978
むしろ紫苑希望
983名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 01:13:21 ID:???
ちっちゃい頃の紫苑ならいいよ。
984名無しって呼んでいいか?:2007/07/16(月) 01:16:36 ID:???
そういうのは攻略外の敵キャラがいいな。
もしネオアンがアニメ化したら毎回食事シーンは入れて欲しいw
985名無しって呼んでいいか?
いや、夕食会だけで15分使うだろw