r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 「ここは雑談スレだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ 雑談はここにでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!」
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
・井戸端会議的な話題にしたい方(今日のニュース、ご飯、ふと思いついたor思い出した事等)はこちらのスレが向いているかと思われます…多分。
・ゲーム話題の雑談は乙女ゲー総合雑談の方が向いているようです。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1148629576/l50 ・この板の他のスレのヲチはするな
shine
これ板違いなんじゃ?
おつかれちゃーん
6 :
名無しって呼んでいいか?:2006/10/04(水) 16:49:05 ID:oBZP0Ra0
てけとーに使えばいんじゃねーか
あと今なら書き込まないと即死できます
たぶんまだ間に合います
即死判定ねーよ
負荷
いきなり番号入りのスレタイで立ててんのか。えらい強気だなw
どうでもいいけど、誰か絡みスレ立ててきてくれ
12 :
名無しって呼んでいいか?:2006/10/05(木) 00:51:31 ID:zjBas1pw
1の絵が誰かわからん
擁護してやるとか言ってた馬鹿はどこ行ったんだよ
擁護してやるとか言ってた馬鹿ではないが
雑談しに来た
…で、何話すスレだよここ
乙女ゲーの話でも絡みでもチラ裏でも無い話って何だよ
誘導用か?
>>14 このスレ何話したらいいだろうねをちょっとやった後
食べ物の話をするのが無難かもしれない
>>2 名探偵コナンの蜘蛛がすごい話だかで
恋人の欧米人からの手紙でそれを見て
自殺しちゃった女いたね
>>16 ああ、You are shineとかなんとか言う手紙?メモ?を
死ねとローマ字読みしたっていう
すごい間抜けな勘違いな…
乙女ゲームをしてるところを親に見られても平気?
この狭い家で親に見られずやるには不在の時を狙うしかない。
でも乙女ゲーなら特に隠しもしてない。
台詞までがっつり聞かれたら恥ずかしいけど、向こうは
ああまたゲームなんかやってる、いい年して…くらいでヌルーだから
特にどうと言う事もない。
BLゲーやってて、エンディングに近いキスシーンで
母が帰ってきた時は、さすがにどうしようかと思ったけどw
>>18 彼氏がいた時は平気だったけど
別れてから何故か平気じゃなくなった。
たぶん(あの、べつに男に相手されないから乙女ゲやってんじゃないからね)
と心の中で親に言ってたんだと思う。
でも親は、ゲームに興味がないから、内容わかってないと思うけど
無理だなあ。ハズカシス。
見ても分からないと思うけど、でも感覚的に。
友達は平気で堂々とやるらしい。スゴイ
>>17 私逆な事昔にやったことあるの思い出した
2chで荒れてる時「shine」と書き込みがあって
「何で光?シャイン?」と素で思った
英語っておもろいね
自分リア厨の時、普通にリビングでときメモ本家やってたなぁ
さすがに今はやってないけど、この間うっかりリビング(しかも机の上)に
GS2の攻略本置いたまま外出してしまって、帰ってきたら弟が真剣に読んでたよw
妹にも見られたらしくナニアレって言われたので、仕方なくGSについて語っといた
>>22 弟さんがなぜ真剣に読んでいたのかがとても気になります
>>23 会話(特に佐伯)が面白い、らしい
しかし弟が読んでから志波のページに読み跡がついて
ぱっと開くといつも志波スチルのページだから…志波が本命かもw
へー。
うちも三人きょうだいで姉と兄がいるけど
オタクに育ったの自分だけだ。何故
運動音痴なのも自分だけだ。
上二人は部活の部長とかやってて体育得意だったのに
私は学年一ぐらいの運動音痴。
>>25 兄弟の上がオタだと下もつられてオタになる事が多いよ
逆に下が突然変異でオタに目覚めた場合は
姉や兄にどれだけ布教しようとしても「まだそんなのやってるの」の一言で済まされがちw
ま、私自身の体験と、周りの友人見て体感してるだけだけどね。
…確かにうちのの弟も、自分の影響でえろげやりはじめたっぽい_| ̄|○
このスレなかなかいいな、マターリしてて
今更ながら
>>1乙
親兄弟の前でFFはできてもときメモは出来ないよ
理由は
>>20と全く一緒
深夜に一人でやってみたけど、生活に支障が出るし
DSとかPSPで出てるけど、そのためだけに買うのもな〜
一人暮らしだったらいいのに
FFは大画面で堂々とできるが
GS2はこっそり自分のお部屋で半笑いでやってるな。
大好きだけど半笑いというか大爆笑しちゃうよね。あのゲーム。
>>30 半笑いと大爆笑じゃえらい違いじゃないかw?
でもなんかわかるなあ…
GSじゃないけど、エンディングでくっさい台詞言われた時
TVの前であひゃひゃひゃ笑いしちゃったよw
私は初めて乙女ゲーした時、オープニング見て
何か気恥ずかしさがあって自分に失笑してたなぁ
なんつーか、二次元に本当に恋しようとしてる自分が笑えると言うか
↑ゲームはまだ始めてないんだから、ハマるかすらわからなかったけど
その行為自体が笑えたというか
今でこそ、二次元は二次元、三次元は三次元だと思えるけど
当時は区別が微妙についてなかったから
男で言うところの空気嫁を目の前においた感覚だったのかも試練w
上手く説明できんがw
>>31 なんか、普通「つきあってください」からお付き合いが
はじまるのって高校くらいまでだよね。
でもアンジェとかGSとかのようなあんーなに長々と思いのたけを
ぶつけられることってありえないよね。
(手紙だったらあるのかもしれないけど…でも今時ラブレターなんて見かけない)
ずずーっとダラダラダラダラと言われて主人公沈黙したままで
とどめに「愛している!」とか言われると
乙女ゲやってる自分が恥ずかしいとか、そういうんじゃなくて
素でふきだす。
特にジュリアスとか氷室とか固いタイプが
長台詞いった挙句にためまでいれて「愛している!」とか言われると
さんまみたいな笑い方しちゃう。
空気吸い込みながらヒイーヒッヒッヒ腹いてえええってなる。
そして振ってみたくなる。
>>33 なるほどなぁ
自分は三次元の常識を二次元に持っていかないから、そこでは笑わない
リアルで有り得ない事を楽しむ為に乙女ゲやってるからなw
でも、姐さんのレスの書き方にワロタw
ヒイーヒッヒッヒ腹いてえええってwww
普通の告白や普通の付き合いはリアルでやればいいけど、
つらつらと奇麗事&思いのたけをぶつけてくれたり、声が裏返ったり
女王じゃなく私を選んでくれとか言われないじゃんw現実はw
それを笑ってしまったら、何で乙女ゲ嵌ってるのかわからなくなっちゃうんだ、私はね
ジュリアスの「私だけの女王になってくれ」(ちょっと違うかも)
は、歴史に残る名台詞だと思う
>>35 あれは爆笑したw
それはなんか違うんじゃないの、ジュリアス様wwと
どうも伸びないな
明日も休みだし皆遊びに行ってるのかな…
明日は遅番だから、まだ寝なくていいんだよね…
皆、休みなんだからショッピングセンターなんて来ないで
どっか他遊びに池、他。何であんなに人が来るんだ
38 :
37:2006/10/08(日) 02:01:05 ID:???
ごめん、雑談つかチラ裏みたいになったorz
アンジェ懐かしいなぁ!
学生時代に布教するだけしまくって
自分は別アニメにはまってバイバイした事を思い出したw
>>38 ちょ、鬼www
前の職場がネオロマの聖地wの近くだったらしくて
イベントの時期になるといろんな人が来たものだ
しかし、一番ヤバかったのは同僚の僕女だったなw
なんてことをふと思い出した秋の夜
>>39 僕女って本当に存在してたんだ
しかも同僚ってことは社会人で僕女?
こわい・・・
>>40 存在してましたよ、20代後半僕女。
最初は普通に話してたけど、私が乙女ゲマだって知ったら
いきなりタメ口で僕女化したのでドン引きw
化粧話してたら、してないのを自慢してたけど
あとで若い子に「あんな肌で自慢されても…」と苦笑いされてた
そんなテンプレ通りの僕女でした。
こわいな・・・僕女。
知人に乙女ゲマってばれて
電車の中で「ときメモってさー」と話しかけられたから
「えっ!?まわりに聞こえて恥ずかしいんだけど・・・」っていったら
「大丈夫聞こえないよ!」って明るく言われた・・・
あなたはいいんだろうけど私は相当恥ずかしいんですよ。
生粋の乙女ゲマとの温度差を感じたあの夜。
中学生までで可愛い子なら「僕」や「俺」女でもおkかなーと思う。
というか、可愛い子ならどんな口調や仕草でも可愛くみえるみたいな感じだけど。
でもまー「僕」とか「俺」が一人称の子は正直あまり(ryだし
社会人なんて論外だし、痛い事には変わりないわな
女としてのアイデンティティをうまく築けてないから
僕女俺女になるわけで、可愛かったり美人だったり何かで魅力的な人は
そういう奇矯な行動に出る必要ないからなぁ。
女として見てもらえない人が、中性的なキャラを演じて
自分を誤魔化してる感じ。
ちょっと話が違って悪いけど、自分かなり地方の山奥生まれで
そこの方言で女性が「俺」ということがある。(「僕」はない)
同人板の俺女被害被害スレの1か2にも
方言の「俺」はスレ違いって書いてあるけど。
自分(20代)が子供で小学生・中学生の頃でも
自分を「俺」という女子がいっぱいいた。
可愛い子からそうでない子まで、学力とか趣味とかにも関係なく。
・・・が、何故か自分は「俺」と言ったことがない。
姉も言ったことがない。
・・・が、母が使っているのを聞いたことはある。
たぶん私や姉が幼児の頃に「私」っていうように子供にはしつけたんだと思う。
両親に、この件だけはものすごく感謝している。
ごめん
>同人板の俺女被害被害スレ
被害被害て、なに慌ててんだ自分。すまんかった。
>>46 ものっそい被害者みたいだなw
自分は他の板じゃネナベやってるから
女向け板でうっかり俺発言、「何で男がいるんだよ」と叩かれた事があった
叩かれる程度には、男の振り出来てんだなと安心した
雑談スレだから許して欲しいどうでも良い話だけど
友達の僕女、結婚したぞ
フツーに彼氏の前でも僕言ってたけどw
↑仕事の時は普通だろうが、彼を紹介された時も一人称僕だったw
でもディープなオタでもなかったなー
パッと見、ただのおとなしい子って感じだた
>>45 方言で俺はよく聞くけど、僕ってあるのかな
なんとなく気になった
方言の「俺」っておばあちゃんが使うイメージだよなぁ
話は変わるが
上の方で出てた告白シーンで笑っちゃうっていうのスゲーわかるw
でもさ、そういうシーンが最後にあるってわかってて
ゲーム進めてるって事はきっと潜在意識のなかでは萌えてるんだよ
きっとそうにちがいない
笑いも萌えのひとつでっせ。
>>50 そう言われればそうかも
自分、乙女ゲで感動して泣きながらプレイしたことある
ちょっと恥ずかしい
>>47 自分もネナベやる時ある
実況で好きな女優さんにハアハアする時たまに俺を使う。
でもニュー速+とかは最近女性に寛容になってて
私と言ったり女性からの意見とか書いても叩かれなくなったね。
自分、ある女性アイドルが好きでそこのスレで画像が上がった時に
「可愛い(*´Д`)'`ァ'`ァあー自分、金持ちイケメン性格よしな男になって
○○ちゃんと結婚したいー」
と書いたら
「夢は努力すれば叶うガンガレ」
とレスを貰って
「いんや自分は女だから無理だと思う」
と返したら工エエェェ(´д`)ェェエエ工とか言われて
1時間くらい書き込みしてたけど
「どーーー見てもID○○(その時の私のID)はネカマ」
「思った」
「いつも来るネカマだな」
とネカマ認定された
取り合えず黙って消えておいた
煽り煽られ荒らし荒らされ自作自演にネカマにネナベは2ちゃんの華。
と長文ですまんかった。謝る
>>52 そういう場では余計なカミングアウトすんなw
>>51 私もあるよ。
泣きそうになったら泣く。ポロッとな
誰も見てないんだし気にする必要ナイナイ
でも映画とかドラマで誰か近くにいる場合は
こらえるのにめっちゃ苦労する……
泣いてるって絶対思われたくねえー
>>52 >でもニュー速+とかは最近女性に寛容になってて
キモイからスルーしてるだけ。
>>51 デフォで泣くゲームがありますが、何か?
別にいいじゃん、泣く程のめり込めたなら儲け物さ
泣くゲーム普通にあるある
下手な映画やドラマよりじーーんとしちゃうのあるよね
play時間が長いせいもあるのかもしれないけど
でも泣くのを狙ってるなと少しでも感じたら
醒めるけど
肥のゲームとかなw
私は普通に泣いたw遙か3譲ルートで。
でもそれなりに乙女ゲーはプレイしてるはずなのに
他の乙女ゲーではあまりないな……
あーふしぎ遊戯のシギルートではちょっと泣きかけたけども。
一般ゲーとかギャルゲーなら泣く事それなりにあるんだけど。
乙女ゲーって意外と泣きゲー少なくない?
キテル攻略してる時に
チア・事故チュー無しとなんか苦労した時は
「頼むよ・・・」はなぜかちょっとホロリとしたなー。
自分も遙か3はちょっと泣いた。譲と朔で。
あと新撰組の山南も泣いた…最後で一気に涙が引っ込んだけど。
自分はデブゲーで兄ちゃんが主人公かばって怪我して
血まみれになった所で泣きながらプレイしました
もれネット上の乙女ゲーでマジ泣きしたよ
遙かは3も泣いたけど、1が普通に泣けた
シリンが館かばう所でw 途中がイヤな女だっただけに
>>60 自分もだ…<山南
なんであんなオチなんだろうな…orz
おまえら 泣きすぎwww
かく言う自分はGS1の王子ED1回目に見たとき号泣した
だって幼馴染だなんて予想もしてなかったんだもん
>>64 ちょwwwwwwお前さんの鈍感ぶりにモエス
明らかに定番だしバレバレだったから普通に分かった
でも泣きはしないけど感動はしたなあ。あの演出は上手い
>>64 私以外にも気付いてなかった姐さんがいたのかw
自分もEDで初めて気付いて、感動のあまり妹にメールしたら
「姉ちゃん気付いてなかったの!」ってorz
…知ってるなら教えてくれよマイリトルシスター
が、今から思うと、素で気付かなかった分、感動がすごく増して得したと思う
ノシ
自分もだよ!
乙女ゲデビュー作だったし
でも本当に感動したのは自分も得したと思ってる
それ以後あそこまで涙を流したゲームってないなぁ
ピュアさに勝る調味料はないねw
何かちょっと廃れ気味なので、流れを読まずに質問
乙女ゲ一般、この板に常駐ないし比較的よく足を運ぶ姐さん方
他に何か常駐・よく足を運ぶスレはありますか?
自分はそもそも、職場で自分の会社の噂を見ておけと
上司から2ちゃんを見る様に言われて(それまで存在知らず)
そのまま2ちゃんねらーに
今常駐ないしよく見る板は
化粧、美容、ファッション、通販・買い物、毒女、喪女、ヲチ
たまに家電製品、ニュー速、PC関連、裏社会系
もう、自分の会社の評判とかどこへやらだwたまには見るけどw
私も乙女ゲーマーがどの板行ったりするかはちょっと興味ある。
放浪するから時期によってよく見る板は変わるな……
最近は生活板、既婚男性板(毒女だけどROMる。和む話多いんだー)
美容板、ダイエット板、化粧板、独女板、ガイドライン板。普通すぎw
何かのゲームに嵌ったり情報探したりしてる
とその関連スレたまに見に行く。
ゲーム系板(この板含む)は雑談系やネタスレ以外常駐しないなあ
流れ速すぎて追いきれないから。
女同士で語れて気楽だからゲーム系板ではこの板を一番使ってる。
後は趣味でパズル板とか。広く浅くだねえ
常駐は一般+大人のみ。
あとはお気に入りスレだけみるタイプ。
それでも比較的よく見るのは
同人ゲ・同人・アニメ・角煮・パズル・美容板、かなあ
みんなばらばらだねー
自分は、バカニュー、市況1、映画一般、メロン、マロン、壁、インスタント麺、エヴァかな
ごくたまに実況
ラウンジにいたり、ガ板にいたり、難民で漂っているが。
後、普通に行くのはマロンだな
通販買い物、ニュー速+、美容、携帯ゲーム、wi-fi、自分の会社のスレ
基本数字板なんだけどw
あとは同人、エロパロ、たまーにガ板、しりとり、って感じか
それとたまに切羽詰まって犬猫板に駆け込むw
どうしてこう、死んだ犬とか死にかけの動物に遭遇するのか大都会で…
自分も基本数字板だw
あとガ板、家ゲRPG・RPG攻略、歴ゲ、ゲキャラ、ゲサロ、たまにvipと実況
どんだけゲームが好きなんだというラインナップになっておりますw
この板ってホモ嫌い多いイメージなんだけど、
意外に数字板住人いるんだなw
一般でもホモゲはあるぞ。
あとゲームのホモは嫌いでも二次ならおkとか
まあ乙女心は複雑なんだよ。多分w
両方平気な人も多いけど、
片方駄目な人は視界に入るのもイヤってかんじじゃね
何となく、BLでも乙女でも両方いける人は
BLの方が好きだけど乙女も好き〜てな感じで、
BLのみな人は乙女?興味ないけど良いんでね?って感じなんだけど、
乙女しか興味ない人は「ホモなんて有り得ない!!!11!!」
な人が多いイメージがある。
まあ私も乙女しか興味なくてBLはよく分からない人間だけどさ
そりゃ同性愛の方が敷居高いだろう。
大人板になると今度は、BLオンリー派に
「これだから乙女者は…」的な人も目立ってくるのが面白いところ
まーそれこそが、極端な意見は一部の人のみで
なおかつ良く目立ってしまうという事の表れでもあるんだろうけど
ゲームじゃないから話ずれるけど
乙女とBL、そこへドリが入ると危険
外からみたらドリと乙女ゲはほぼ同じにみえるらしいね。
つーか乙女でもBLでも、漫画でも小説でも、
ハーレム物の作品はドリと根っこ同じじゃないか。
ドリと一緒と言われるゆえんは名前変更可能な所だと思う
ほら、名前変更可能にしてよと公式に特攻する厨までいるしさ
少女漫画は感情移入のみだけど、
乙女ゲー・ドリで名前変更は自己投影入ってる感じだし
自己投影って、漫画や小説のキャラに対してもできるものだと思うよ。
カプ萌えと称しながら、実は好きキャラと良い雰囲気の
女キャラに無意識のうちに自己投影してるとかさ。
そんで恋のライバルみたいな女キャラがいると執拗に叩く人いるじゃん。
ん〜そうなんだ。
自分は、漫画や小説のは自己投影できないなー。
読むときは、新たな自キャラを勝手に、あの場面だったらこう動くのにと妄想するwww
新たな自キャラ使ってる時点で
自己投影と変わらん気がする
言い方がおかしかったな。
既存の女キャラに自己投影できないって言いたかったorz
主人公が自分と思うか、主人公を動かすのが自分と思う人がいて
その違いが大きいのかな?と思うことがある
おおまかに分けて
主人公=自分(自分自身と同一で考える)
主人公=キャラクター(1キャラとしての思い入れが強い)
主人公=空気(話を進めるために動かす意識しかない)
の3つではないかなー
乙女ゲに限らずどのゲームでも適用する気はするけど
基本的に主人公=キャラクターだな
キャラクターの一人として第三者視点から見るものの、
でもやっぱり思いいれも強く入れ込んでる感じ
(主人公が空気的存在の扱いされてるとやっぱり寂しいし)
少女漫画もギャルゲーも一般ゲーも全部見方がこんな感じだ
疑問なんだけど、主人公=自分 だと
男性主人公の場合とかは一体どういった意識でやるんだろう
>>91 空気主人公を1キャラとして思いいれてる人は
やっぱ無意識に自分を投影してそうだけどね。
セリフもないような主人公をマンセーとか萌えとかさ。
幻想水滸伝1の主人公みたいなのなら無口でも十分個性があると思うし、
転生学園の空気主人公なら哀れすぎてやっぱりアレはアレで個性があると思うけどなぁw
転生の空気はもうプレーヤーが守ってやりたくなるほどの空気っぷりがまじ凄いne
続編で空気じゃなくなるかと思えばやっぱり空気は空気で
個性は大事だけどそんな個性無くしてやれよ…と思うw
九龍主人公は、無個性設定なのに
そんじょそこらの主人公より個性がありすぎる
ハボキ凄いよハボキ
転生は続編の主人公が無個性の割りにはっちゃけてて人生楽しそうなのがステキだNE
…何かものすごく転生が、
というより転生の主人公像が気になってきたw
今なら前作も安いよね、やってみるお
九龍/転生はプレイヤーが主人公を1キャラで捉える層が多いゲーム代表だね
自分はとにかくすべて空気派でやるので、1キャラ派の人と話すと
実際主人公が動いた内容に理想がプラスされてて時々わからなくなるw
>>98 廉価版がでてるけど、正直廉価版でもおすすめできn(ry
空気+1キャラかな
基本は話進めるためのツールだけど、
ゲーム中に喋ったり選択肢があったりすれば、
やっぱりソレにあわせて多少はイメージができる
主人公の名前変更する人は漏れなく主人公=自分な偏見がある
本名じゃない名前をつける場合は主人公=空気 な感じ
自分で主人公にキャラクター性を付与して遊ぶ事もあるね。
最初は優等生プレイ、今度は鬼畜プレイみたいな感じで。
ああ、わかるわかる。
私の場合、何タイプか既に主人公のテンプレが自分の中にあって
名前自分でつけるタイプのゲームは
合いそうなのを始めるときに選ぶ。
途中から空気になるけど、どこかでそのテンプレが存在してる感じ
選択肢以外で強烈な個性が見えるか
容姿が突き抜けて目立つかでもしないと
主人公をキャラクターとして見るのは難しいな
選択肢は、しょせん選ぶの自分だからね。
どんな行動を取らせるにせよ、それが主人公の性格とは思えないな。
ラスエス主人公なんて、ゲームやった事すらないのに
ニートの分際でホスト通いって設定だけで強烈な個性を感じてるがw
コルダの主人公みたいに
「承知する」とか、年中走り回ってるとかで
特に個性があるわけでもないのにいやに漢前な印象を持つことも
個性を感じかけていたのに相手によってコロコロ変わるので
途中からどういう性格なのかさっぱり謎になったのが遙3かな
ラブレボは最初のイメージが強烈なんで1キャラって感じだwww
なんか、自己投影派じゃない人は
「主人公=自分」の人とは一緒にして欲しくないわ!
と必死な気が、たまにする。
まあ、中には本当に凄い人もいたりするからね。
でもあくまで私見だけど、完全に主人公=自分な人も
完全に主人公=他人な人も、実は少ない気がする。
グレーゾーンの中で色合いが違うだけみたいな。
自分の場合、色々と
見え易い形でふじこるのは主人公=自分の人の方が
多いように感じるからという先入観はあるかも。
>>108 公式に特攻してふじこる人もいるし、
やっぱそういう人とは一緒にして欲しくないんじゃないか
テニスなんかは普通のファンもいるけど痛いファンも多いから
厨認定される、と似たようなもんだと思う
112 :
名無しって呼んでいいか?:2006/12/28(木) 17:41:09 ID:izDBfZC/
乙女ゲもボブゲも、男性向け恋愛ゲームでも
男主人公RPGでもマリオでも、あと飛行機でも
主人公=自分
な私がちょっと通りますよ
こんなキモイ自分ですが、
唯一「ルーマニア」(プレイヤーが主人公を操ってなんかさせるようなゲーム)だけは、
自分=ネジ、カカト、にはなれなかった。
チビネジにもなれなかった。カメラにもなれなかった。
かと言って、覗き見してる神様のような者にも思えなかったし。
ルーマニアは好きなんだけど。
うほっ、間違えて上げてしまいました。すみませんでした
>>112 ルーマニアとやらは分からないけど、
主人公が好きになれなかっただけでね?
私はどの主人公にも基本的に感情移入するよ派なんだけど、
言動が好かん!てな感じだとやっぱり感情移入無理だ
>>112 単に、ゲーム上プレイヤーキャラってもんが存在してないからじゃない?
>>114 いんや、ネジもカカトも大好きです!
ついでに、RPGとかで、DQNな主人公でも、主人公=自分。
>>115 ああ、そうかもしれないです。
自分はどんなに無個性な主人公でも1キャラとして捉えてしまう
漫画読む時と同じ感じといえばいいのか
物語の主役はあくまで自分じゃないんだよね
ドラクエも主人公=自分の分身とは思わなかった
人それぞれ、いろんな人がいて面白いな
自分も基本は主人公=1キャラだなあ
ただ、ドラクエなどの無個性主人公は小さい頃自分で勝手にキャラクターの性格作り上げて
ゲームの流れの中、仲間同士でこんな会話があったら、こんな話があったら…
みたいな、今思うと二次創作みたいなことを考えてた
この場合も主人公=自分的な流れとは思わないけど、
自分の想像で作り上げたキャラクターとして主人公を見ているという点を考えれば、
ちょうど真ん中、グレイゾーンにいると言うのが正しいのかも
それにしても本当に人それぞれだねえ、読んでて面白い
>>112 ルーマニアは最高だよね
コンプしてないけど
ニュールーマニアポロリ青春の
スタート画面で放置してると始まる変な実写ドラマがすっげー好きだ
3パターンくらいあって男がカメレオンみたいに壁とかポスターに紛れてて突然現れるやつ
女性が「○○さん!?」(いつからそこに!?)と言った瞬間ながれる
「さっがしてる〜♪」とかいう歌もいい
年を取るにつれて、主人公=自分ではなくなる人が多いような気がする。
小学生の頃のドラクエはまさに主人公=自分
な人多いんじゃなかろうか。
少女漫画でも主人公に沢山感情移入して読んでたような。
大人になるにつれて客観視点が出てくる
(主人公もキャラの一人として見るようになる)
大人になるというか、
読んだ漫画の数や遊んだゲームの数が増えるほど
一つのゲームにのめりこむ純粋さは消えていくからでねか。
訂正
×一つのゲームに
○一つの漫画やゲームに
ゲームで主人公=自分な人は、漫画やドラマなんかでも
主人公を自分に置き換えてみたりするのかな
想像力が豊かなのかもしれんな
媒体問わず脇に感情移入すると辛いな
結局美味しい思いするの主人公だし
>>120 つか主人公って綺麗ごとや理想論しか言ってないことが少なくないから
年とるに連れて、甘いこと言ってる主人公より
正論言ってる意地悪役やライバルの方に肩入れしてしまうようになった。
あるある。
悪役の言ってる事の方が「だよなー」
って納得して共感しちゃうんだよね…
特にサモナイなんて昔プレイした時と再プレイした時の
感想が全然全く違って驚いたよ。
コレが年取るって事かーみたいな
うーん私は逆だなぁ。
昔は正義ウザーとか思って悪役を応援してたけど、
大人になったら悪役が悪役扱いされる理由がわかった。
つってもネオロマの主人公&味方キャラみたいな奇麗事は
さすがに片腹痛いw
127がサモナイをやったら片腹痛すぎて死ぬと思う
乙女ゲ一般プレイヤー 商業グッズ購入者 同人誌買い専 同人誌作家 乙女ゲコスプレイヤー
──────────────────────────────────→
ヲタ度数(右へ行くほど高目)
以上の人たちで、主人公=自分な人はなんか痛いような気がする。
2ちゃんの場合はなんか違うような気もする。
オタ度って「どれだけお金・時間を費やしているか」
で計れる気がする。
コスプレイヤーはオタクというより、
目立ちたがり屋な感じがある。
同人誌買い専と同じ位のオタ度なイメージ
実際に同人誌やレイヤー見たことないから偏見だけど
レイヤーの人は作品やキャラとかよりコスをすることが重要な感じ
なりきりの人は心も体もヲタ満載で痛いと思うけどな
乙女ゲーのキャラコスはなりきりって感じだ。
そう考えるとヲタ度数は確かに一番高いだろな
メイド服とかギャルゲーキャラのコスは
まさに擬似アイドルに浸る感じ、
こっちはなりきり程オタ度は高くなさそう。
>>130 ファンサイトがどこに入るかが微妙。
ファンサイトも濃いのから薄いのまで
ノーマル、ドリ、やおいと幅広いからココ!っては入れらんないねえ
>>133 なんか同意。
つきあいでレイヤーをしたことのある漏れが通りますよ。
レイヤーは衣装に金をかけるので本やグッズは後回し。
何を気にしてるかといえば衣装の見栄えと写真の写り
鏡でどのポージングがいいかいつも研究している。
表面はにこやかでも密かに私の方が上だと他レイヤーを敵視している。
同人誌とはまったく別の世界です。
そしてもはや地方イベはレイヤーじゃないと肩身が狭い状態
レイヤーはオタというより見せたがり、ナルシスト系だな
オタとは別の意味で痛い感じだ
別に問題ないとは思うけども
どんなに痛いヲタを見かけても、自分に言い聞かせる一言がある
「五十歩百歩」
何か分かるわそれ。
「乙女ゲーで本名プレイとかキモスwwwww」
と思ったりする。でもその瞬間に
「つか乙女ゲーやってる時点で、女向ゲー板にいる時点でキモスwwwww」
みたいに
もしオタ卒業して痛いオタを見ても
「過去は自分もオタだったんだよ……」
という考えが浮かんできて何も言えないな多分
>>137-139 確かにww
ヲタがヲタを見下しても、所詮普通の人から見たら同じヲタだよなーw
わかっていても、ふと忘れる瞬間があるな。心仕しとこう。
自分は「同じ穴の狢」だと思うことにしてるよ
>>130で言うなら
乙女ゲー一般プレイヤーは20歩位で乙女ゲコスプレイヤーは100歩位。
でも現実から逃げてる事に変わりはないねまさに
変わりないなら、いちいち20歩とか100歩とか言ってやるなよw
オタはオタ同士で優劣つけたがるし実際私もそうだなーと思う。
ゲームなら
ぶつ森や脳トレ>ドラクエ>普通のRPG>オタゲー>ギャルゲ乙女ゲ
みたいな。私はここまでオタじゃない!という。
オタだけど彼氏彼女いるし外見気遣ってるよとかも。
一般から見れば皆同じだと分かってたとしてもなけなしのプライドがあるんだよね…
オタってやっぱそれ自体で肩身狭いわ
でもやめられん
お初でs。ここはいつもみてるだけで、カキコするのははじめてでs。
最近の悩み聞いてくださいませんか? 誰か!!
ちむこ舐めたら聞いてやr
ちょっと聞いてくれ
先日、弟のメモリーカードの中身を目にする機会があったんだけどさ
その中に髪の長い陣羽織りの女の子が居たんだ
剣を振り回してたんだ
どう見ても遙か3です本当に(ry
弟\(^o^)/ハジマタ
ギャルゲーを親しむ女性は多いし(私もそうだ)
乙女ゲーを親しむ男性がいてもイイと思うのだ。
でもまだかなり少ないというか、珍しいですな
ゲーム屋に久しぶりに行ったら
ギャルゲと乙女ゲのスペース拡大されてたよ
遙か3は乙女ゲーの中じゃ
(ネタじゃない意味で)男性に受け入れられる率高そうだと思う。
ストーリーが戦争もので、RPGっぽい要素があるし。
時間移動もギャルゲーで多いネタだしね。
史実キャラを都合の良い様に変換してるから、
そういうの許せない人は駄目だろうなあ<遙か3
ネタとして流せるタイプなら普通に楽しめそうだね
>>151 それは有るかも
自分、恋華は駄目だったし…
なまじ史実上に人物存在してると
イメージ壊された様で萌えれなかった
恋華でどうしても駄目だったのは近藤かな
写真みたことあるからw
沖田総司は色黒デカ平目で、源義経は色白チビ出っ歯
その二人は2次元でキャラが確立されてるよな
沖田総司はBカッp(ry
>>153 そのくらいの時期になると史料あったりして動かし難いものはあるけど
やっぱ創作もぜんぜんおkだな
リアルタイムの実在人物のドラマ化だって美化されるし・・・
大昔のは結構文芸創作されたイメージだからあんま気にならん
宇宙飛行士とかのは笑えるけどw
史実物だとEDに突っ込み入れたくなるなぁ…
乙女ゲームには不向きな性格かも知れ(ry
男向けでは近藤勇も義経も孫策も美少女がデフォだからいいんじゃないのw
女になったほうがすっきりする。ああこれはパロなんだ、って。
>>162 私もこの流れでそのゲーム思い出したwwww
切腹よ〜
これはなあ…
謝罪と賠償を要求されるのは嫌いだが、
こればかりは心の底から詫びたいと思う。
古の武将たちよ。本当にごめんなさい。
>>162 飛んだページにめまいがしたw
これはすごい
貂蝉ワロスwwww
でも、エロゲって絵が綺麗なのが多くていいなあ
夏侯淵とか甘寧とか、体だけすげかえて、男キャラにしたら、
乙女ゲでも人気出そう
下のほうにいる男キャラもいい感じ(貂蝉含む)
168 :
名無しって呼んでいいか?:2007/01/15(月) 15:25:22 ID:mOM8uN/l
是非男版を作って頂きたい
原画さんの一人、BLゲ作るって言ってたなー
三国志の乙女ゲーなんて結構需要ありそうだけど
遥かと被るかな?
遙か3と違って集客力は弱いかもしれんね。
源平キャラと三国志キャラじゃ後者のストーリーやキャラ
知ってる人は少ないし…(私も全然詳しくない)
でも個人的にはおkおk
国も時代も違うしさ!
無理なのはわかってるが、川本喜八郎の三国志乙女ゲが出たら
絶対買う。
孔明落としてええええ。
どこかの乙女ゲ作ってくれないかなあ
できればコーエーが遙か、アンジェに続くシリーズとして
三国志系のものを作ってくれると嬉しい
三国志は登場人物が多いから、国シリーズとして出せるし。
誰か嘆願メール送ってくれw
源平と三国志なら三国志の方が圧倒的に知名度高いと思うけどな
某無双効果もあるだろうし
三国志は登場人物が多すぎるかもね
>162の攻略人数は27、8人かな
一度に何人とでもヤレればいいっていう男向けと違って
マジ股がけって批判された遙か3の例もあるし
乙女ゲは多股狙いは出来ても、基本は一度に相手役一人だし
そうなると、攻略人数多すぎると、シナリオ薄くなるし
遙か3は一本道で何人もの男を主人公「から」狙う
が批判の元なんだと思う。
アンジェや遙かはプレイヤーは股がけしてるつもりなものの、
主人公は股がけのつもりはないしな。
アンジェや遙かが股がけできるの批判されてるのはあまり見たことないし、
そう考えるとその辺は大丈夫だおt思うよ
乙女ゲーにも、一般ゲーくらいのクオリティーの高さがあればいいのにな
クオリティ自体は結構上がってきたと思う。
設定が目新しいゲームもたまに出るし。
というか、乙女ゲーのほとんどはADVだから
クオリティというよりシナリオの神を期待したい…
未だ神ゲーは、ない。良ゲーならいくつかあると思うけど
神ゲーは誰かにとっての糞ゲーだよ。
それだけ紙一重なエッジの立ったゲームを
女性ユーザーが受け入れられるかどうか。
孔明と曹操落としたい
曹操とくっついたら新ルート開始。がんばって息子を跡継ぎにする。
失敗すると郭氏により甄氏の二の舞にされます。
どうでもいいけど郭皇后の字って女王なんだね。勝てる気がしねえwww
おまいら詳しいな…
私は三国志なんてさぱーりだから
誰の話だかわけわからん
自分もだよ。
でも萌える。歴史物ってだけでw
大丈夫。説明はコーエーがしてくれるw
アンジェ(国盗り物語)と遥か(自軍だけでなく敵軍にも彼氏ができる)
ふたつの要素が混じればできる気がする
>>159 ヽ('A`)人('A`)ノ 他人の人生おもちゃにしてるみたいで気が引ける
私は歴史上の人物には別に抵抗ないし、むしろ燃えるんだけど、
神さま系対象にするのは気が引ける・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自国でも他国でも
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | ・・・・・・・・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
点は3つくらいあれば十分だと思うよ。
神様との恋愛は、ご都合主義になりやすいから
冷める事が結構あるな
かといって悲恋も悲しいし…安易に扱わん方が良いねえ
でもよく考えたら史実キャラにも当てはまるわコレ
復帰おめ
日本なら神様と人間の結婚とか、普通にありじゃない?
神話や伝承にたくさんあるし。
あー確かに。
アレ、でも村男と巫女とか女神とか不思議なタイプが結婚、
そういう話は結構ある気がするのに逆が思い浮かばない…
素盞鳴尊(スサノオノミコト)と櫛名田(クシナダ)姫が
一番有名かな?>男神×人間女性
……俺屍もふと胸をよぎったw
村娘が竜神の嫁になるってのもパターンだね。
そういうのって嫁というより生贄な感じ<竜神と村娘
恋愛描写ないのサビシス
ギリシャ神話の神様たちもやりすぎ
やっぱ筆頭は大神ゼウスだと思うけどいったい何人の男女(神・人間問わず)とやってんのかと
あでも、ゼウスのにーちゃんのうちの一人で冥界の神様なハデスは
奥さん一筋だしなんかかっこいい
むしろ生贄みたいな関係から始まる恋愛って萌えるかも
龍神に生贄として捧げられたヒロイン
ヒロインを救おうとする熱血ヒーロータイプ
ヒロインに興味なさそうな顔をするツンデレ龍神
……とか
俺様系とかナチュラルに傲慢・尊大だったりも良いな>神
何となくシェヘラザード思い出した。
相手神様じゃないけど。
ギリシャ神話はいろんな伝承の寄せ集めだから、
みんなが「俺んとこの英雄を神様の子供に汁」って言ってああなった。
>>197 知ってると思うけど
ハデスも寂しくて浮気したんだよ…
自分はほんのりプシュケーとエロスに萌える。
いたずら好きで誰にも縛られな神様が好きになった人間の娘一途なの萌えー。
だったんだけど、もしかしてエロスも浮気とかしてる…?
みんなやりたい放題じゃなかったけw神様たちって
自分はヘパイストス萌え〜
なにこのギリシャ神話スレwww
一緒に萌えようぜ!
脳内変換すれば美味しいよw
神話好きな人ってやっぱ守護聖様萌えだったりするの?
自分にはむりぽw
そんなものと一緒にするなwwwわたしも無理だ。
ギリシャ神話と守護聖だと、守護聖のほうが人間離れしてると思う。
むしろなんで神話と守護聖を結びつけたのか聞きたいよw
共通点なんか奇天烈なところくらいじゃないか。
>>212 約四名の守護聖が服の裾をずるずると引きずっているせいだと思われ。
敢えて流れを豚切って、北欧神話好きな自分が通りますよww
ケルトの神々も結構恋愛話は良い
クー・フーリンとかバルドルとか
男達が熱い!女神達も情熱過ぎる
悲恋も多いしオヌヌメ
ぜんぜん詳しくないけど
ギリシャ神話の神様は美形がデフォな気がするから恋愛話も絵になるよね
なにかおすすめの書籍などありますか?
ギリシャ神話を知っていますかとか。
自分は女なんですが
スカートやタイツなどの女性らしいアイテムを穿いた
自分の姿に性的興奮を覚えるのですが
異常ですか?
他の女性もあることですか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
>>217  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
童貞好きですが何か?
いや、別に呼んでませんよ。
おかしいな、宇宙から呼ばれたんだが。はて。
アメデオの新作がセーラームーンに・・・
>>215 > ギリシャ神話の神様は美形がデフォな気がする
そんなあなたにうってつけなのがヘパイストス!
オススメはよく分かりませんが
絵が嫌いじゃなかったら里中なんとかさんの漫画ギリシャ神話で
ゼウスとヘラが結婚するあたり
里中満智子か?(漢字忘れた)
いや知らんけど…
>>222 何の事かとアメデオ見に行って吹いたw
ちょっと姐さん方に聞いてみたいんだが、
乙女ゲしかプレイしないゲーマーの呼び名って何かありますかね?
(私が知らないだけかもしれないんですが。)
『腐女子』だと、『(乙女ゲもやる場合あるけど)BLが好物』ってイメージだし、
『ネオロマンサー』だとネオロマオンリー、
『乙女ゲヲタ』って呼び名は聞いたことなし。
かと言って、他のゲームはほとんどしないから『ゲーマー』とも言いにくい…。
流れ豚切スマソ;
乙女ゲーマー?
乙女ゲマとか無難なところでいいと思うが。
変にひねったってよくわかんなくないし
誤字った わかんなくないし→わかんなくなるし
>>226,227
dクス!
くだらないことなんだけど、いったん気になると気になって仕方なかったもんで…
マジでありがとう!
普通に乙女ゲーマー、
他のもプレイする人はただのゲーマーで問題ないよね
どうでもいいけどネオロマンサーは某RPGの大佐思い出して困る
自分はどうしてもネクロマンサーを連想するわw
その大佐がネクロマンサー
ネクラマンサー
ワラタやワロタってニヤニヤした、口元が綻んだレベルで使うんだけど
他の人はどうなんだろうと、ふと気になった。
みんなはどれくらいのときに使う?
口に出して笑いかけた時 かな
笑いこらえるのに必死な程笑えた時は
テラワロスwwwwwwww
という感じ
自分も口元緩むぐらいかな。
自分は面白いと思ったら使うけど
実際に笑う事はあんまりないな。
私も面白いなって思ったらワロスwとかかな
ホントに笑うくらいならもっとちゃんとした言葉使うかなぁ
かなり笑えたときは(飲み物)吹いたとか言ったりすることもあるかも
20すぎてから胸が大きくなることってありえる?
声に出して笑うことはほとんどないけど
あの動画には吹きそうになりました。
太ったら年齢関係なく大きくなるよ
あるよ。諸刃の剣だけど一度太る→正しいダイエットで痩せる
食事制限のみのダイエットじゃなくて運動もちゃんとしたやつな
前者は胸から落ちる
自分は
>>244の類似パターンで胸でかくなったな
三ヶ月ほど海外でホームステイしてたら激太り
→その後帰国して普通の食生活に戻ったら体重は元通りに
なのにあ〜ら不思議、胸だけ痩せませんでしたよっと
ちなみに運動は全然してない
運動ってのは確率を上げるものなんだろうね
運や体質も絡むからやっぱ諸刃の剣だな
薬に頼らず胸を大きくできるのは良いけど
こういうスレを落とすのはイくないと思いますage
コルダスレ荒れてるねぇ
バレと荒しでめためただな
やっぱ厨ジャンルはちがうな
アニメ始まった頃から空気変わってきた気がして
スレ離れちゃったけどそうなんだ。
昔はマターリしてたのに残念
ヲチというか感想なんだが…
その感想とやらにレスがついてどんどんヲチになる
ここにもコルダ厨が沸いてるのか…
コルダアンチスレじゃいかんのか?
すぐ下にアンチスレあるじゃん
目あけて見てみろw
なにこんなに過疎ってんのさ
そう思うなら話題プリーズ
B'zカッコヨスww
先程のニュース番組見惚れてた奴でした(´∀`*)
動物にもふもふしたい
無性にもふりたい
何がいいかな
>259
ポメラニアンが気持ち良かった
うちのチワワ最強
おなかとかモフモフなんだぜ
いや、そこは敢えて雑種と言わせて貰う
うちのぬこの毛並みはかなりふわふわだ
これから夏になるとほんっとうに暑そうに床にお腹つけててかわいいけど
かわいそうだよねぇ
丸刈りにするわけにはいかないし
うちのヨークシャなんかヨークシャのくせに7kgあるんだぜ
あえて短毛種、柴。
耳の後ろの毛はビロードのようだ。ちなみに黒柴。
暑くなってタマに湿疹が出来て大変だ。
>>264 惚れた
走るときに肉が揺れたりするとさらにカワイイ
近所の犬が玄関先の小屋の前で寝てたな
そこそこ日当たりのいい所だったけど暑くなかったんだろうか
うちのワンコは暑くなると去年買ってあげた大理石の上に
ぺターっとおなかつけて寝そべるよ
使うか心配だったけど、意外とわかってるんだなと驚いたw
学校の近くで飼われてるラブラドールがめさめさ可愛い
前を横切るとしっぽパサパサするのさ…
散歩中の犬とすれ違うとつい見てしまうが、あんまり見ると飼い主は不快
とか不審に思ったりするのか時々不安になる
>>270 うちの場合は慣れっこ
抱っこしてると人が寄ってくるのにも慣れっこ
でもいきなり手を出すのはやめてほしいって感じ
>>270 犬飼ったことないけど、散歩中に自分の犬が通りすがりの人に見られると
結構嬉しいんじゃないかって気がする。
「うちの犬が可愛いからだな」とか「この人、犬好きなのかな」とか。
2ちゃんで犬話ってそういえば珍しいなとなんとなく思った
ねらーって猫好き多いからな
ねらーだけど犬派な人も多いはず
萌え話はよく見るし
犬も猫も両方好きだな
そういえば昔ギャルゲで見掛けたんだけど
主人公が猫に変身出来て、猫モードのときに
攻略対象の素顔を見に行ったりしながら本音を探る
とかいう内容のがあったんだけど
女子向けに変換は無理かな?
犬猫に無条件に無防備になるのって女子だけ?
いや、深い意味は無くて、ふと思っただけなんだけど…
長々とスマソ
ぬこは一昔前は
「硬派な不良なんだけど実は優しい彼」の演出に良く使われてたようなw
不良でなくとも、捨て猫に傘とかエサとかは今でもたまに見るな。
ぬこに恋愛相談(?するコルダのかなやんみたいなキャラも
いるからアリじゃないかなぁ
リアルは知らんが乙女ゲ的にはありだな
攻略キャラがぬこに主人公の名前をつけててビクーリするベタ展開
>>277 それかわいかったな
親父キャラに初めて萌えたよ
>>277 うわぁ
それはきついwww
自分はどん引きだ
猫ならギリギリ可愛いかもしれんが、もしペットの蛇とか亀とか金魚だったら…
キャラによるよな
ショタ系全般ならまだ許せそうだが
中年男性だったらムリ
どんな美形だろうとムリ
パティシエなにゃんこか
猫なカ・ン・ケ・イもそんな感じだな
これの女主人公バージョンをプレイしたいような怖いような
攻略対象全員が全員猫を構うって何というか
キャラ性かたまりそうだな
今の今まで中井和哉と小西克幸を同一人物だと思ってたよ
えええ違うのかよ
なんか混乱中www
小西克幸はハジの中の人
中井和哉はトレスやザギの中の人
中井→土方の中の人、GS2志波
小西→ヘヴン王様中の人、渋谷勝利
確かに似てる
2007-05-29■2ちゃんねるに松岡農相の自殺2日前に事件を予見していた書き込みが
2ちゃんねるに2日前に松岡農相の自殺を予見していた書き込みが!?
2ch専用ブラウザで抽出
対象スレ: 【自民党】緑資源談合、工事受注14業者が松岡農相に献金…献金しない業者と落札率に差
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180177975/ キーワード: jZXCmtYB0
56 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/26(土) 20:53:36 ID:jZXCmtYB0
松岡 逮捕は99%。
安部政権はその時点で、空中分解の死に体。
参議院は大敗。
そこまでは確実。
問題は、政界再編成だ。
自民が混乱状況なので、この場合、
小沢は自民の一部をひきぬく。つまり旧宏池会がまるごと民主となる。
自民は過半数を割る。総選挙なしで、新政権ができる。
あるいは新党をつくらせ連合政権を樹立する。
要するに、旧福田派以外は全部自民を離れるということだ。
参議院選挙は、総選挙以上の大混乱をもたらすよ。
105 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/26(土) 21:14:52 ID:jZXCmtYB0
ある関係者。
「さぁ。俺たちの出番だ。ことがすんだら、即成田空港にいって
半年は海外で身をひそめんとな。」
「家族には長期海外出張が近々ありそうだといっておけ。」
「体重軽いといいけどな。」
115 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/26(土) 21:18:24 ID:jZXCmtYB0
言い含める言葉。
「わかってるな?」
「いやなんおことだか」
「ごまかさないでくださいよ。命をはって政治家してきたんでしょ。
それを証明しなくちゃ男じゃない。」
「いやわからないな。私は忙しい。かえる。」
「いや、かえしませんよ。あなたはここにいるんですよ。そしていなくなるんです。」
「なにを、する。ぁG工PFんJんじゅうXQじさぇWやめやめS」
こ、怖ぇ〜
292 :
名無しって呼んでいいか?:2007/06/10(日) 01:16:40 ID:80NdhFcg
ageよう
とある攻略対象全員幼馴染ってエロゲーで攻略できなかったキャラがいた
233 :名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 21:25:32 ID:pYfZ/3oX0
キャラ説明読んで
「鈍感な主人公にあてつけでレズのフリな司モエスwwww」
とか本気で思ってたわ
だって幼馴染だし、金髪だし、どーみてもツンデレポジションだし
まさか真性レズで、ほんとに主人公嫌悪で、さらにメインヒロイン
もっていくなんざ予想できるかボケ
なんて祭りが開催されたらしいけど
もし乙女ゲーなら…攻略対象と思われたキャラがホモで
ツンデレじゃなくて本当に主人公嫌っててメインヒーロー持っていったら…
どうなるんだろう、とふと思ったので話題振ってみる
前ラブレボBL騒動で盛り上がってたよね
女性というか乙女ゲーではホモ云々以前に
完全なNTR目的のキャラに拒否反応ありそうと思ってる。
もちろん、まず第一に混ぜるな危険爆弾も怖いけど
攻略対象がホモで他の攻略対象とくっついてしまう、とかよりはマシと思う。
まぁ時々見かけるBLに過剰反応してる人とかはふじこるかもしれんけど…
今のところ、攻略できるにしろできないにしろ
異性キャラは最終的に逆ハーになるのが大体の基本だし
もしそんなキャラがいたとしたら、すごい嫌われ役になるか
何故こいつが攻略できない=主人公に惚れさせられないんだふじこ!
となりそうな。
>>293 全文同意
両刀者ですら乙女でBLイラネだったりする以上喜ぶ人も少ないだろうし
BLと乙女ゲかー
確かに混ぜるな危険だけど
面白半分でやってみたいような気もちょっとするw
タイトル忘れたが、腐女子の主人公が弟と入れ替わるやつあったな
あれはBLと乙女混合だったけど、それ以外の部分の方が問題だった
ルート次第で登場キャラが王子様にも敵にもなる仕様
とかだったらちょとやってみたいような
キモいようなwww
周囲からホモかと疑われるくらい仲がよくて
二人もホモネタでよく周りを笑わせてた仲良し2人組みが
主人公をどっちも好きになって険悪になり…
とかはありかなぁ、っておもったけど、
よく考えたらホスト部の双子だった
デスノートってどこら辺が面白いのか誰か解説して。
知能戦。
小畑の絵
なんでも計画通りらしいところ。
コラ
小畑による月の顔芸
>>300-304 そっか。そういうものなのか。どうもありがとう。
今度からは上記の点に留意して鑑賞してみる事にする。
>>296 のゲーム名、教えてエロイ人!
気になって夜も眠れないよー。
ダブルリアクション、通称ダブリアじゃないのかな。
やった事ないけど。
やったことないけど主人公の口調が♪やハート飛び交ってて凄いと聞いたな
パソコンの持ってる
あれが初めてのBLゲームだった
以来BLゲームはあんまり買うきがなくなった
>>309 プレイしてないけど酷かったみたいだなwご愁傷様。
最近オカマキャラ流行ってるのかしらんが
乙女ゲーの攻略対象がオカマって微妙じゃね?みんなはどう思われますか?
自分はオカマ入れるならその分ショタキャラとかを入れてくれたほうがうれしい。
や、そのへんは好みの問題としか。人それぞれなんじゃ。
310がショタの方が好ましく思えるようにオカマの方がいいという人だっているだろうし
自分もどっちかといえばショタよりはオカマの方がいい方だしなぁ。
ショタもオカマも好きだ
でも男らしくなってあなたを守ってあげたいって言って
実際男らしくなって守ってくれるようになるとビミョン
>>310 つ夢と緑の守護聖
昔から両方いるとオモ
女の子のようなショタ? からたくましく成長したのならメルだろうか
いや。ちっこい頃しか知らないんだけどさ。
この間成長したメルを見かけたらえっらいたくましくなっててびびった
ティムカもだけど
ショタもオカマも私は特に興味ないな。
それよりツンデレゲーを出せ!
ここのスレと乙女ゲ総合雑談スレって
何が違うの?
こっちは単なる雑談で
向こうは単独スレのない乙女ゲに関する話題だそーな
乙女もBLもゲーム以外の話も混在おkてことでいいのかな
あまり乙女かBLに流れが偏るようならそれぞれのスレでって感じで
元々ここ乙女ゲやBLゲとは関係ない話題が出た時に
板用の雑談スレでも作るかって流れで作られたはず
だから極端な話、今日の夕飯の話題でもおkみたい
上の方ではこの板以外に2chでよく行く板は?とか話されてたし
>>311 人それぞれの意見が聞きたかったんだ。
特にショタじゃなくてもいいけど一人分の枠が使われるなら
別の属性を入れてはどうかと言いたかった。
>>315の意見の様に。
結構抵抗ない人の方が多いみたいだね。
>>320 人それぞれの意見が聞きたかったなら、聞き方悪過ぎだろうw
最近おかまキャラが多いけど、おかまキャラ入れるくらいなら
こういうキャラ入れて欲しいとかある?
自分はショタキャラ欲しいなあ。みたいな聞き方で良かったんじゃね?
>>321 最後の行は自分の思ったことを書いただけだよ。
質問と自分の意見は混同しなくていいよ。
321は至極真っ当な事言ってるように思うんだけども。
自分311なんだけど、自分が人それぞれの好みの問題と言ったのは
>ショタキャラとかを入れてくれたほうが
という意見の提示についてでなくて
>乙女ゲーの攻略対象がオカマって微妙じゃね?
この質問についてのつもりだった。
310の聞き方だと「オカマって微妙じゃね?」が主体に見える
そしてその回答が「人それぞれじゃね?」
なのは非常に的確だと思う
おかまキャラ外して〜なんて聞かずに
どんな属性キャラ好き?
でいいんじゃない?
私は元気っこが苦手なのでいらん。
変わりに素直クールいれてくれー
>>324 おまいさんの「代わりに」、ってのも余計じゃね
自分は両方居てくれる方が有難いが
まあまあ。
私は関西弁キャラに弱い。無条件に弱い。
攻略されたくなっちゃうんだなぁ。
言うのはタダだから無理を承知で言うが、沖縄弁キャラを攻略してみたいな
字幕オンオフ機能つきで沖縄弁が習得できます的な感じで
期待してる
>>828 ツンデレとヘタレとワンコが好きだ
この場合、乙女ゲーの常道ってほどじゃないけど
属性として認知されてるタイプでの希望って事で良いのかな?
流行の?ヤンデレというのを攻略してみたいかな。
病むといっても、思い余って犯罪行為に走るようなのじゃなくて
主人公がいないと寂しくて死んでしまうみたいな危うい感じの。
>>323 自分はオカマは微妙なんだけど皆はどう?って質問で
私は好きだからおkとか嫌だとかいう返答を期待していた。
さらに理由とか書いてくれて議論できたらうれしいなと思ったけど
思ったより盛り上がらなかったな。というより違う話題になってるな。
>>324 >おかまキャラ外して〜なんて聞かずに
>どんな属性キャラ好き?
そういう質問してるつもりはないんだ。それは自分の意見として書いただけ。
混乱させてごめんね。
もういいよ。もちついて。
>>332 つまりお前さん、310=320=322なわけですか?
もうちょっと日本語勉強した方がいいよ、煽りでも何でもなくマジで。
310の聞き方で議論に発展なんてするわけないよ。
おかま入れるならショタ入れろっていう意見を主張しただけにしか見えん。
質問と自分の意見を混同させてんのは、お前自身だぞw
>>334 >310=320=322
そうです。
>おかま入れるなら〜
主張ってほど目立たせるつもりはなかったけどやたらそれを気にする人が多かったね。
ショタじゃなくてもいいんだけど個人的な趣味を書いた。
>質問と自分の意見を混同させてんのは、お前自身だぞw
してるつもりはないよ。書き方が悪かったね。ごめんね。
今はどんな乙女ゲーでも大体キャラの属性細分化されてるね
でもフルキスあかんかったわ
タラシ系が苦手だったから麻生と先生ズ位しか受け付けなかった
ギャルゲのつよきすみたいに
一つの属性にしぼった局地的萌え乙女ゲも見てみたい
全員ツンデレ(性格)、全員幼なじみ(環境)、全員眼鏡(外見)とか
BLなら特定属性にしぼったやつ結構あるけど、
乙女はまだそういうのないもんなあ
多分、乙女ゲーって「乙女ゲーしかやらない」
てなライトオタも多くて、そういう層を購買層とするには
キャラ属性特化とか怖くてできないんだと思う
でもつよきす乙女ゲー版は激しく欲しい所存であります
全員ツンデレゲーは激しく欲しいなw
全員兄ゲーがほしい
乙女ゲー的過保護兄と昔仲良かったのに最近は疎遠兄と年が近くてじゃれあったりする兄と
異性意識をもってしまったのを必死で隠していい兄に徹してる兄やりたい
ブラザープリンスはたまに妄想されるよな
全員弟ゲーほしい。
需要が無いといわれてまず発売されないだろうけど。
今日のサザエさんで波平に萌えたやつ挙手しろノシ
>>343 今日見れなかったので、どんな風に萌えたのか詳しく教えてもらいたい
>>344 343じゃないけど、たしかツンデレ系だったとオモ
現代じゃなくて過去の回想みたいな場面で
ってサザエさん見てるのバレたwww
新婚時代の波へいとフネの話。
出先で雨に降られてフネが往生してると、傘をさした波平がやってくる。
で、
「別に迎えに来たわけじゃない。たまたま煙草を切らしてただけだ。
その証拠に、ほれ、傘は一本しかもっとらん」
とか何とか言って、相合傘して帰宅。
それは萌える
何かハルヒ思い出した
>>347 何そのテンプレ的ツンデレw
基本ツンデレとか興味ないけど、それが波平だと思うと禿萌えw
最近名前どころかまともに母さんとすらも呼ばれなくなって拗ねたフネを
反省した波平が照れながらも名前呼びする話があったっけ
うろ覚えで別の話と混じってるかもしれんがこれには萌えた
妻が夫を立てつつも夫は妻と家族を大事にしててたまにケンカもしたり
こういう亭主関白ならいいかなあと思う
昔の夫婦ってのも仲良ければかなり萌えるよね。
ある意味、夫婦二人とも役割が同じな今時の夫婦より
フィクション的にはいいのかも。
職場の飲み会とかってどうやって断ったらいい?
習い事があるので、とかどうだ。
私は今の所歓迎会や共済会、忘年会のみっぽいので
途中で切れた。
断った事ないな。
でも普通の飲み会はいらんよなー
家帰ってゲームやりたい
習い事かぁ。
何習ってるの?って訊かれたら一巻の終わり。
いや、そこは「英会話」とか当たり障りのない物言っておけば良いんじゃない。
あ、その日エステの予約入れちゃったぁとか
美容院の予約いれちゃったぁとかどうよ?
なる程。それ良いかも。
でもエステは行った事ないしなぁ〜。紹介してよとか言われたらヤヴァイな。
美容院は髪型変わってないとダメか?
否、ヘアエステって言えばOKか。
うん、これは使えるね。
あと歯医者に行くとか良いかも。曜日によっては使えないけど……。
アドバイスくれた方々どうもありがとう。
リアルにこういうキャラいるよなーっての、いる?
最近GS2始めたんだけど、真咲先輩って
私がリア工んときに、近寄ってきた大学生まんまで…チト驚いた。
遙かの天真とかは普通にいそう。
GSの鈴鹿もいそうだ
飲み会は、
「えっ今日はちょっと…(苦笑)すみませぇん><」
で大抵見逃してもらえてる
GSの鈴鹿みたいなバスケ部員はいた
俺様な感じで女子には人気あったような
キモ
すごい人気のモデルやってる子はいたが
近寄りがたかったのでどんな人かはわからない…
女だったら緋色の美鶴みたいなのいっぱいいるw
GSのタマみたいなんもいるね。
女は男がからむと変わるって代表だなw
ずっとロザリアタイプを探してるんだけど
二次元には沢山いるのに
三次元では美人がいても高笑いしたり口汚くない
ツンと気取って見栄っ張りで意地悪な人がいたとしてもそれで美人兼ねてる人を見たことがない
誰かオトメイトのスレについて知ってる人、詳しく教えてくれないかな?
>>369 色々重なって荒れに荒れた
このままスレを落として、次スレも作らないって流れになった
避難所を作る意見も出たが、誰も作らないままスレ終了
ちょっと大雑把だが、まあこんな感じ
新作が3本も控えてるってのに/(^o^)\ナンテコッタ
この板の住人って皆金持ちだよね。
新作ラッシュで大人買い、ソフトの為にハード買い、関連グッズ大人買い、イベント費、その他諸々。
私の錯覚かも知らんが(この板ROMってたら錯覚する)良くそこまでお金続くなぁと他人事ながら感心する。
まあ実際は食費とかオシャレを控えて費用を捻出してる人ばかりだろうがな
オタク系統に月いくら位使ってる人が多いんだろね
私は前は1万円超えだったけど今は平均5000円位
主にゲームとその関連商品(設定資料とサントラをたまに)とマンガ
>>373 せめて1割でいいから美容費に回せ!!と叫びたくなる人がたまにいる
他人の金の使い方に口は出さない
だから私の金の使い方にも文句を言わないでくれと言いたい浪費家
意外と、大人買いしてるって人って少ないんじゃね?
自分のペースでそれぞれ買ってる人間が同じ板に集結してるから、
ぱっと見みんなすげー金持ちに見えるだけで。と、適当なことをいってみる。
というか、ソフトのためにハード買いか…。
一般ゲーの話でアレだけど、好きなゲームの続編が、
PS3に軒並み移行していかないかとヒヤヒヤしてるよ…。
その前にもうちょっと本体安くなれ。
>>375 たまにいるがその人自身がなんとも思ってなくて
こっちに迷惑かけてこなければ何とも思わん
そのせいで美容院へ行けないだのなんだのと
延々愚痴ってこられたら言い返すかもしれんが
でも匂う人は勘弁してほしい
380 :
名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 15:06:32 ID:gAkSN/l0
今度ハムスター飼うんだけどいい名前考えてくんない?
この板で一番流れが速いスレってどれ?
チラ裏かな?
この夏で夏風邪になった人いるの???
まぁ、俺は夏風邪に引っかかったぜ。
とても辛すぎる(´・ω・`)
夏風邪は馬鹿が引くんだってさ
つまり毎年引いてる自分は……
夏風邪は馬鹿がひくっていうのは、つまり
風邪をひきにくい状況(温度とか湿度とか)なのにひいている
→不摂生をして、わざわざ自分を悪い状況に落とし込んでる
ってことなのかなーと、今ふと思った。
だからなにかって言うと、387も388も身体は大事にしろよって話。
熱はでないけど、最近咳が出るようになった
風邪はいやぁああ
てか現代ではむしろ
冷房なんかのせいで夏でも
風邪引きやすいんじゃないかな
インフルエンザウイルスなんて6月くらいまでいるらしいし
だいたい「馬鹿は風邪引かない」ってのも失礼だよな
つまり風邪引いてる自分は馬鹿じゃないってこと?
健康なのは一種の才能だよ
軟弱かつ虚弱な自己管理できない奴が健康な人を妬んでるんじゃねーよw
悔しかったら体鍛えろこの青びょうたんが
速報スレでドラクエ天空シリーズがリメイクされる事を知りFFDQ板に行ってみた。
リメイク4の男勇者がショタ格好良くてちょっと萌え。
クール系、ダーク系のイメージがあったけどこれはこれでいい感じ。
つくづく自分は雑食だなと思ったよ。。。
ドラクエは3と4が唯一女主人公だけど、
どっちもあんまり可愛くないというか好みじゃなくて残念
ドラクエは8主人公が外見的に一番好きだなー
何かポカンとした表情とかカワユス
>>393 4主かっこいいよね
悪人顔でもちょいショタ入ってても
どっちもいける
>>392 馬鹿は風邪引かない=馬鹿だから風邪を引いていることに気付かない
っていう意味だと思ってた
まあ、解釈の違いなんだけれども
FCのパケ絵の4男勇者はめっちゃかっこよかった
主人公の紹介文はもっとオブラートに包めwwて感じだな
一応男と付き合うまでいったことはあるということか
フリーであるフラッシュゲーとどう違うんだろう・・・とおもた
主人公紹介文に処女の単語出してるの受けるなwww
>>398 これは酷い
なんで色の付いてないキャラがいるんだ?
色塗ってから載せろよw
みんな専ブラ何つかってんの?
ギコナビ使ってる
ロムの方が多いので別に不自由は無いけど
特出するところも無い
アイコンは可愛いw
jane doe style 使ってる
ギコナビからの乗り換えなので、効果音はギコナビのをもってきて使用
この音いいな ぴんぽーん
自分もDoe Styleだな。
無印Doeからの乗り換えだったから機能の多さにびっくりしたもんだった。
最近ReplaceStr.txtも対応してくれたから色々遊べて楽しい。
私もdoe
色々試したけど、コレが一番多機能かつ軽くてイイ
使いやすいし最強だな
普通のブラウザはオペラ
sleipnirも捨てがたいけどこっちのがページ表示速い
ギコナビ使用。同じくアイコン可愛い。
他の専ぶらに移ろうとしたこともあるが多機能さ、
便利さより結局慣れ親しんだギコナビに戻ってきてしまう。
自分はlive2chからjane doe styleに乗り換えた
ネタ半分にいつかトレースを乙女ゲ仕様にしたいと考えたりしたりしなかったり
まぁ才能がないので思いつかないわけだがw
自分はLive2chだ
みなのレスを読んで変えようかと思っているw
自分は実況用Live2chで普段はJane
つまり2つもいれてる\(^O^)/
しかも人様に見せられない萌えキャラスキン使用で
さらに\(^O^)/オワテル
Live2chだ
2chを見るようになった頃を考えると
まさか自分が専ブラを使うまでハマるとは思いもしなかったw
jane doe style
軽いし使いやすいしおもしろい
携帯はimonaと実況ロムるのにBalloo!!がはいってるな…
自分ハマりすぎだろw
ニコニコようつべ専用ブラウザを導入しようか
迷っている自分も\(^O^)/オワテル
専ブラどうしようか悩んでたから
すごい参考になった答えてくれた人dd
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
なんで最近厨ふえたんだろうね
と誰もいないスレでひっそりつぶやく
私もいますよ
私もいるぞ
私もいるわ
某もここに
拙者も控えております
私だっているのよ
あたいもいるよ!
おらもいるぞ
>>415 まあ…考えられる突発的な理由もいくらかあるけど
それ以前に、この板にも着実に人が増えてきているという事なのかもしれないね。
と、囁いてみる
僕もいるよ〜
とりあえず、平日になれば少しは静かになるんじゃね。
つーよりアンコール発売で色々きてるんじゃなかろうか
>>416-425 お前らいたんだな…。・゚・(ノД`)・゚・。
特にこの週末はひどかったな
久し振りに板きて何事かと思っちゃったぜ
総合スレが流れ早いし、
かといって荒れてる訳でもないようなんで
純粋に疑問だった
昨日あたりは荒れてたような
しかし褒めるとあれるって意見を別の数箇所で見かけて
「なんで褒めると荒れるんだろう?叩いたら荒れるってのは分かるけど…」
って思ってたけど、昨日分かった
荒れるんだ
昨日はすごかったな
ここ最近住人も結構過敏になってたし気がする
>>424が言ってるように住人が着実に増えてるんだろうね
とにかくスレのテンプレと過去ログと空気さえ読んでくれればいい
>スレのテンプレと過去ログと空気さえ読んでくれれば
それが出来るなら、元々荒れないだろう…
他の板じゃ流されるかネタになる書き込みが
やたら噛み付かれたりムキになって否定したりするのは
やっぱ女が多い板だからなのかなぁ
普段MMOや家ゲとかにいるとなんかびびる
変な奴があの騒ぎに
味をしめてなきゃいいなと思う今日この頃
おまえらまとめてボコボコにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
空気嫁
∧_∧
=≡( ・ω・)、 ∧_∧ ,
と と ))):;)ω・).・∵ ;
=≡</</ ⊂ O)
( ヽ
∪ ̄\ )
ボコボコにしてやn うざいんだよ
∧_∧ ∧_∧
;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ (・ω・ )
(っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
/ ) ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\ )
倍返しにしてやんよ うざいnd
∧_∧ ∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ);:)ω・).,,';
(っ ≡つ=つ ⊂ ⊂)
/ ) ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\_)
喧嘩をとめてやn
∧_∧ .・,'∧_∧;,. ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂) _,,..,,,,_
/ ) ババババ | x | ババババ ( \ ./ ,' 3 `ヽーっ
( / ̄∪ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄\ ) l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
∧_∧.・,' ∧_∧ ;・∧_∧
( ´・ω(;;⊂≡⊂(・`ω´・)≡つ=つ(;;)ω・`)
(っ つ ⊂=⊂ つ=つ ⊂ ⊂) ,,..,,,,_
/ ) ババババ| x | ババババ ( \. / ,' 3 `ヽーっ≡っ
( / ̄∪ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄\ ) l ⊃ ⌒_つ ≡つ
`'ー---‐'''''" ババババ
436 :
435:2007/10/02(火) 20:39:36 ID:???
誤爆したスマン
微妙にあっててわろたw
誤爆だとは思わんかった
まぁこんな感じだよな
むしろ的確だ
生活板の行ったことのある板の批判・愚痴スレと、2ちゃんからネタ拾ってる
ブログにこの板が出ててビックリした。
すごい過疎板で知る人ぞ知る板だと思ってたんで。
批判・愚痴スレは見たことないけど
板の適当な感想を書くスレは住人だった
(最近は見てない)
確かにこの板の感想も出てたな
生活板住人はそれなりにいると思う
割と人を選ばない板だし女も多いし
ただ2ちゃんからネタ拾ってるブログにこの板が出てるのはびっくりするかも
443 :
441:2007/10/06(土) 22:03:29 ID:???
>>442 私も感想スレ見てたんだが愚痴スレは似てたんで開いてしまった。
ブログは「喪女/女向けゲー大人・一般/おたく/同人/801/他
」から書き込みを拾ってるという所
けっこうこの板もオチされてんだなと驚いたんだ
…なんかあの携帯ゲーが発売されたら
一躍妙な注目を浴びそうな悪寒がするのは気のせいかw
>>443 あそこはここと喪女と同人と801板のネタで回してるよね
板がメジャーかマイナーかは置いておいてなんとなく共通点が見えなるような?w
自分と巡回板がほとんど被ってて笑えるw
>>443 多分見たことあるなそのブログ
それはそういう女オタ系でまとめてあるだろうから
この板が入ってるのも当然だと思う
>>444 恋する乙女は勝利の女神(笑)
腐女子はこんなの好きなのか
ってな風に思われてるよなー違う違う
噂のゲームって汗拭くってヤツ?
アレもちゃんとした体格描ける人だったら反応違ったんだろうなぁって思う
ガチムチだったら尚更www
実際問題あのゲームってどの客層狙ってんの?
一生懸命考えてみたがさっぱりわからん
乙女ゲマ狙うにはゲーム内容がショボ過ぎるし
ガチホモ狙うにはキャラがショボ過ぎるし(筋肉的な意味で)
・・・・はて?
絵師のファンあたりじゃないの?
少女漫画しらないんで絵師がどんなモンかしらないけど
10年以上その絵師が漫画描いてる雑誌読んでるけどさ、
正直もう旬は過ぎてるとしか言いようがないんだけどなあ…
自分その絵師は好きでも嫌いでもないけど、絵が劣化したのはすごく感じてたし。
絵は確実に劣化してるよね。
前はキモイと思わなかったもんなぁ。
その雑誌を買う層を狙ってるんじゃないのかな?
でも中条っていま花ゆめに書いてないよね
狙えるか?これ
まさかフルキスのように連載はじまったり…しないよね?
ああ、どうしてこんな時間に食べるカップラーメンは旨いんだろう…
あ、あれ中条だったのか!
絵見て「キモ!!」と思って絵師までチェックしなかったので気付かなかった。
つうか、劣化激しいな〜…花君の途中で脱落したんだけど、あそこまで酷くなっちゃったのか。
花君ドラマ、結構ウケたみたいだし、逆流したファン層狙い?
汗拭きゲーの本スレ、声優発表からすげえテンション上がってるな。
流れ的に特攻する人らは声オタの人が多いのだろうか。それとも汗拭きゲが普通に
気になっていたがスレの雰囲気から言い出せなかった人が祭りと一緒に浮上してきただけかな。
ただ疑問なだけで声オタの人や汗拭きゲを買う人を非難したいわけではないのであしからず。
しかし声優が明らかになるだけで風当たりが大分柔らかくなるあたり、メーカーが
声優で釣ろうとするわけだな、と思わず納得してしまった。
最初のスレからいるけど、自分の場合祭りになったら乗って騒いでるだけだな。
幸い…かどうかはともかくネタ師が多くて回りだすと面白いスレだし
確かに潜在していた購入意欲派の浮上というのはあるかもしれんけど、自分と同じような人も多そうな。
DSだから声で釣るには弱い気もするし…って、だから喘ぎとか入れてウリにしてんのかw
>>460 459だが自分も便乗して楽しんでるだけだw
最近になって購入する発言が多くなってきたのでやっぱ声優効果なのかな、と思ってさ。
自分はただの野次馬だから購入する人の興を削ぐのも申し訳ないしもうROMろうと思ってるが。
なんだかんだである程度売れそうだよな
いやそれ自体はいいんだけど
「ほれみろ声優とエロいれときゃ釣れるんだよ」って思われたらやだなーと
個人的には思ったりする
いやまぁ間違ってないんだろうけどさー
ネタゲとして買おうかと思っているのに結局買わないで終わりそうだけど
とりあえず買うと言っちゃってサーセンて感じだな
ラブレボの時乙女ゲーとしても興味あったけど
ネタゲーとして期待した分のが大きかった。
でも結局その点は凡ゲーで、残念だった経験がある
DUELもそんな結果になる気がする
突き抜けてくれるなら買いたい
ネタで盛り上がっている今が一番楽しい時期なのかもな
でも突き抜けて欲しいという気持ちもあるw
やっぱりこの板なんとなーく雰囲気かわったよな…
一時的なものかと思ってたんだけさどさ
そりゃ板が出来た頃は乙女ゲなんて数えるほどだったのに
最近数だけは増えてるんだから人も増えて変わるだろ
あの時期にこの板が作られたこと自体が奇跡だし
いつの間にか変わったというより
数週間前にガラッと変わった感じがする。
総合スレを見て特にそう思う
1ヶ月前までは何か話題のゲームがない限り
あそこまで流れ早くなかったよ
最近この板でエスパーって言葉をみかけるけど
前はあんまりみなかった気がする
だからなんだってわけじゃないんだけどさー
もしもこの板IDでるようになったら全体的に書き込みへりそうだな
なんとなく
それでも自分は切実にID欲しいと思ってるけどね、昔から。
むしろこう人が増えだす前に欲しかった…
471 :
470:2007/10/15(月) 21:35:15 ID:???
あーごめん、読み違えた。
人が減るという事でなくて
ID出たら変な書き込みが減るという事だよね、ごめん。
ID出て欲しいというのは何かが起こるたび自治スレで題に上がって、
そして消えていったな
運営にちゃんとまとめて提訴してもダメらしいし
何かもう諦めてる
IDとかは基本運営の気まぐれで決定するからねぇ
>>471 いや人が減るって意味だったから間違ってないんだぜ
変な書き込みする奴はIDでてもするんじゃね?
自演は減るだろうがね
なんにしてもよっぽどのことがないとID表示にはならないと思う
PCから書き込みとか携帯から書き込みって
表示がでるやつになっても意味ないかね
なんにせよ運営は相手にしちゃくれないだろうが
>>468 そうかな?
本来ノリのままだと思う
ただ面白おかしく遊んでる人はいるんじゃないかな
こういう板にいる女性は非常に釣られやすいのとリアクションが面白いのでついつい…
ってなっちゃうのは分かるw
男性なら相手が女性だと思うだけでそらもう楽しいんじゃない?
この板の住人は2chなれてないんか?ってのも多いから尚更かなぁ
ニー速+や東亜+あたりに出入りしてるような人間と
同人・生活板あたりの住人では反応も随分違いそう
書き込み自体は減らなくてもNGには出来るからなあ
私もIDはほしい
連投を規制して欲しい…
なんだあれ
個人的にだが今年の夏以降
新しいめんどくさいのが住み着いた気がするなー
チラ裏がこのスレみたいになってるからあえてここでつぶやいてみる。
のりこはよくぞあのぱっつんおかっぱを再現したと拍手喝采送りたい。
原作イメージだともうちょい可憐で華奢な美少女だけど大和撫子の雰囲気良く出てるし。
というか1巻のちょい老け気味だった頃ののりこそっくりだw
それに引き換えなんだあの主役ということにあぐらかいた蛇野郎は。
原作イメージのかけらもない。
そのうっとうしい前髪今すぐ切って来いや!とイライラした。
チラ裏と違ってやりとりが普通のスレなんだから
知らない人も分かるような書き方しようよ
書き捨てならあっちのほうがいいだろうな。
480が何を言ってるのか分からない。
雑談スレなんだから皆参加できる雑談にしよう
たこ焼きウマー
皆はゲームやってる時何か食べながらやる?
それとも集中してゲームする?
太るとは思いつつも休日になんか食べながらゲームは至福の時間すぐる
自分はゲームに集中してしまうから食べないな
基本夜中にゲームすることが多いからかもしれないけど
関係ないが新しいゲーム買ったときには
やたら部屋の掃除をしだすな
乙女ゲする時は何も食べない、飲まない。
Wii買ってからは、片手操作だから、晩酌wするようになったけど。
海見ながら、いるか調教しながら、酎ハイとから揚げ・湯がいたブロッコリー、サイコー!
Wiiに乙女ゲがくるのはまだまだ先だろうな、残念。
自分の部屋でやってるけど、
自分の部屋では飲み食いしないので
基本的に飲み食いしながらはやらないかな
食べながらだと床ローリングな場面で
こぼしたりするので食べながらはしないな
嵐UZEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!
なんとかして出入り禁止には出来ないものか
つ脳内あぼーん
他の雑談はにぎわってるな
どうでもいいことで
あの流れについていけないのはきっと私だけではないハズだ
ノシ
絡みの厨判定もおにぎり談義もしつこいと思う
おにぎり談義は若干わざとだろw
ただ例の人判定はいらん
あんなんそれこそ例の人だかなんだかが喜んじゃうだろ
無限ループって怖くね?
つか、絡みにくくなった・・・
そうだよね、困ったもんだ
別スレ見て気づいたが
昨日で4年目だったんだな、この板。
この4年で随分変わったような、ほとんど変わってないような。
この板って書き込む人よりROMが多そうDAYONE!
自分もこの板に来るようになってから半年以上
本当にROMった後、書き込んだな
叩かれるのが嫌いだから書き込まない女オタは多いと思う
男オタが議論、と定義していることもケンカに見える節があるしね
自分もかなりROMってたな本当
まったくどーでもいいが自分がはじめてこの板で書き込んだのは
IDにotomeがでるまで書き込みつづけるスレだった
それでもなんかめちゃめちゃ緊張したのを思い出した
ドコの板もROMの方が書き込む人より圧倒的に多いと思うけど
書き込むようになったばかりの頃はよくsage忘れてたな
専ブラを導入しようと決めたもののどれを使うか迷って結局壷にしたり
NGワードがどんどん増えていくのがちょっと欝だったりして
初めてレスもらったときはめちゃめちゃうれしかったな
この板じゃないが初めて時煽られた時は
平気なふりしてたけどちょっと凹んだなー
初め書き込んだときは煽られるんじゃないかと超どきどきしてたなぁ
今は煽る側ですが
名無しさんって人どう考えても書き込みしすぎだろ
と思ったベタな自分
かわいいじゃないか
書き込みに慣れてもネタの応酬とかは出来ないんだよなあ
読んで受けるばっかで。出来る人尊敬する
2chで初めてグロ踏んだときの衝撃といったらね…もうね…
初心者の質問でtestが初書き込みだったな
VIPの意味がわからなかったなそういえば
空気読めないレスをしてフルボッコにされたことがあったな
今は反省している
この板が出来る前のギャルゲ板のGSスレでさ
デフォ名を「名無しくん、、、好きです。。。」から「名無し、、、好きだ。。。」に変えるのが
一時期凄い流行って住人9割がそう書き込んでた時
うっかり他のゲームスレにそのまま書き込みしそうになって慌てたことがある
自分は瀬戸際で止めたけど実際そのまま書き込んだ人もいたな
>>511 へーそんな流行があったのか
自分はこの板できてから来たからしらなんだー
ある意味自分も
デフォ名といえば自分で入力するもんだと思ってたんだぜ
この板ができた時からいるなぁ……
正直四年前はここまでコアな乙女ゲーマーになるとは思ってなかったんだぜ
>>513 自分もだ。板出来立ての当時、
とローカルルールの文章考えたり
今のデフォ名無し(名無しって呼んでいいか?)を投票で決めたり
板の看板をが作られたりをリアルタイムで見れた。
皆で板を作った!みたいな一体感があったな。
初書き込みは某板のチラ裏レベルの独り言の多いネタ系雑談スレだったな。
その手のスレならよっぽどのことが無いかぎり絡まれたりすることもないし。
でも、文章書き終わって、書き込みボタンを押すまで
緊張のあまり5分くらいかかったのも今は懐かしいw
あの時どのスレを移動させるかって事で
家庭ゲーム板のいくつかのスレで
いろいろあった気がする
たしかに女性ユーザーの多いゲームだったんだけど
住人ポカーンふざけるなって感じで総反対になってた
2ch来るようになった経緯は覚えてるけど
この板に来るようになった経緯はあんまり覚えてない…2・3年前かなあ
何か女同士でゲーム語れる場所が居心地良くていつの間にか居ついてた
(普通のゲームスレで女前面に出して男キャラ萌え語るとアレだからここは気兼ねなくできて良い)
そういえば板にはずっといるのに最近純粋に乙女ゲーと呼べるゲーム買ってねえ
(この板にもスレある女性も楽しめるタイプの一般ゲーならよく買ってるけど)
自分もいつの間にか常駐板になってたなあ
最初は乙女ゲも持ってなくて、EDスレ読んでツボっぽい作品を買ったのが初めてだった
大人板が18禁じゃないとか、BLと乙女は相容れないとか
色々言い合ってたのは憶えてるけど、私も詳しくは憶えてないなぁ
>>516 私は購入数自体は01年あたりから変わってないんだけど(年に2、3本)
発売タイトル数が何倍にもなってるから、全然してない感が年々強くなってる
でも今年は1本だけだったな…
>>520 男子校に萌えも憧憬も抱いてないからどうでもいいな
もう学生気分を三次元で味わう気は無い
入校手続きとか正直寒い という感想しか沸かないな
まあどうでもいいや。
まったく興味ないわ
なんとなく私立クレアール学園を思い出した
>>520 私はこの気持ちにぴったりの言葉を知っている。
『失せろ三次元。』
うむ。幻想は二次元だからこそ美しい。
二次元の男子校も三次元の男子校も興味あるけど、
妄想にまみれた二次元の男子校を三次元化させたものには興味ない。
二次元のノリを三次元に持込む程寒いものはないと思う
そんな理由でコスプレとかなりきりとかキモイと思っている
日本人にこういう幻想的なイメージwがあわない気がする
学ランきた漢がいるのなら興味はあるけど
客に目隠しさせた声優バーでもやった方が受けそうだ
バンカラカフェなら行ってみたい
女学生がいてもいい
age
>>527>>528 私の気持ちを的確に表してくれてありがとう
禿げ上がる程同意だ
オタクじゃない人がオタクをターゲットに繰り広げる商法はオタクを馬鹿にしてるようにしか見えない
レビュー目当てで通ってたサイトが休止になってガッカリだ…
ブログならそれこそいっぱいあるけど
レビュー中心のサイトってあんまりないよね、このジャンル。
レビューだけなら別にブログでもいいんでないか。
サイト形式のが見やすいけど。
以前レビューサイトやってたけど(乙女ゲーも載せてた)
今は完全に放置している…
自分はエロゲもギャルゲも乙女ゲーも大好物なんだが
こういう雑食タイプは珍しいのかな
あんまり聴いた事ないし
いや、私はエロゲもギャルゲも乙女ゲも百合ゲも大好きだけど。
BLだけがダメ。(ネタに走ってるあがけとかは行けそうだけどやった事はない)
乙女ゲーやってる女の人の中にギャルゲエロゲが好き
って人の割合は少ないと思うけど、
ギャルゲエロゲやる女の人って結構いるしその中で乙女ゲーを兼ねてる人も多いと思うよ
今時珍しくねーべ
多いかどうかは何とも言えないけど少ないって事もなさそうだよね。
自分も、予算の問題でギャルゲは手出さないけどエロゲはやるな。
エロゲの中でも18禁乙女が増えてからはやっぱそっちが主になったけど。
BLはダメとかじゃなくて、男女カプ萌えが出来ない訳だから純粋に興味ない感じ。
>>536 自分を珍しいのかなとか変わってるのかなとか
わざわざ書く人ってちょっと見てるほうが恥ずかしい
私はエロゲもギャルゲもBLも乙女も平気ー
ただ好みの幅が狭いみたいで好みのキャラに滅多に出会えない
つーてももう長いことエロゲもギャルゲもやってないけど
萌え系の絵はだめなんよー
私は萌え系の絵好きだ。少女漫画絵好きだしな
女オタはなんでもイケる派と、ダメなものはダメ派とで、二極化してるイメージが
ギャルゲ・エロゲ・乙女ゲ、萌え系の絵柄はおkだけどはんこ絵は萎え
BLも平気だけど買ってまでやりたいとは思わないな
BL好きなんだけど主人公受けがダメとか…
やるもんねーよ
545 :
名無しって呼んでいいか?:2007/12/02(日) 22:17:23 ID:nYnYDvKu
腐女子カワイイよ腐女子
腐女子と一緒にこたつ入りながら菓子食ってイタストやりてぇ
腐女子彼女や隣のやおいちゃんの読みすぎではないでしょうか。
というかこの板って狭い意味での腐女子は少ないよ
大人板の方に多い
>>545は荒らしだからそんな真面目にレスしなくていいんだよ……
他のスレ見てみ大抵いるから
元からBLな作品は別に平気だけど
二次創作的なBLは吐き気がする
誰がオマエの嫌いなもの聞いたよw
聞いてもないのに私○○がきらいーとか、
女は好きだよね
ここ一連の流れに言えるね。
>>542 二極化イメージに禿同。
〜あるべき!〜はありえない!どう見てもBL!などなどのレスに困惑した。
私の好みや思考がゆるすぎるのか、相手が繊細でこだわりが強いのかどっちだろうと思った。
多分両方なんだろうけど。
いち個人が何かの属性を嫌いだと思ったり、
それ主張したり位は別にいいと思う
それを好きな人を厨扱いして否定するのが良くないだけだな
ただそういう事はよくあるよなあ…
名前変更派→自己投影痛い
とか。
吐き気がするとか主張しなくていいよと思うけど
好きな人がいる可能性を何で考えないかね
ゲームで泣いた笑ったは聞くが
悔しさで涙流したことある人って全然いないんだろうか。
自分は2回ほど経験したことあるんだけど
泣いたの中に悔し涙も含まれるんじゃない?
どんな悔し涙なのか知らないけど、天使の詩はラストの悲惨さにやりきれなくて泣いた
私はないかなあ…泣く以前にそこまで悔しさ覚えるようなゲームは
乙女ゲーでは経験ないな
敵に勝てなかったり詰まったりで攻略見て悔しがる事ならあるけども
(一応勝っても負けたような気持ち)
昔のRPGとかで良くあった
救いの全くない系のラストとか?<悔し涙
悔しいというよりやりきれないって感じだなあ
ドラクエ4とか主人公に対する救いがなかったな…
サンサーラナーガ2でめちゃくちゃボロボロ泣いたけど
理由がサッパリ分からなかった
感動…なのか?
あれは私も泣いた。
イイハナシダナー的な感動ではないけど、
世界観の壮大さに感動したっていうか…。
まさかこんなところでサンサ2プレイした人に出会えるとは思いもしなかったww
空中庭園は最高だよね
半分トラウマったけどw
そういえば最近乙女ゲしてる時の心情が
ギャルゲ攻略してる心情に近いことに気づいた
男目線でプレイしてたんだ…
だからドキドキとかときめきの経験がなかったのかw
なんか今って糞スレ立ててもあんま叩かれないのな
めんどくせーじゃんw
見なきゃ良いしな。専ブラあれば見たいスレ探すの手間ないし気にならない
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´
>>562 ☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
ほら満足したか?
つかマジでBASARAはどこいきたいんだwwwww
そのうち 学園BASARA を女性向けでだすんとちゃうか?!
>学園BASARA
ねーよwwwと言い切れないのがカプンコの凄いところ
学園はなくてもアクションじゃないBASARAなら一作くらい出そうだね。麻雀とか
でも流石に女性向けと言うか乙女ゲとして出されたら引く
学園BASARA自体はアンソロでもうでてんぞ
もち公式から
乙女ゲーのアンソロってそういえば光栄以外滅多に見ないね
アンソロは元々興味ないから良いんだが4コマは好きなんで色々出して欲しい
何でコナミだけそういうの出さないんだ…あそこ著作権色々あんのかな
アンソロと4コマって別物なのか
いまいちそういう区別がよく分かってなくて
今はやたらと出てると思うけど >アンソロ
D3とかも出してるよね
コナミは幻想水滸伝のアンソロだしてたよ
河野女史が描いてた
>>570 アンソロ→ほとんど短編漫画 たまに4コマ書く人も
4コマ→ほとんど4コマ たまに短編漫画書く人も
こんな感じ
幻想水滸伝出してたのか…ってそういえば出てたな
何となくコナミはそういうの出さないイメージ
幻水は2の攻略本に載ってたマンガが凄くシュールだった
そういえばここ何年か攻略本なんて買ったことないな
ネットの方が早いし詳しいし、スタッフの対談なんかはいらん後付けされたりしてムカつくから見たくないし
理想のヒロイン(笑)
理想のヒロインって?
ついつい日常で使っちゃう2ch用語ってある?
普通の友達と話しててマジレスって使っちゃったことがある…orz
ちょっと違うけどスイーツと聞くたびに
脳内ではスイーツ(笑)って浮かんできてしまう
ちょ、おま
は、明らかに2chの影響です。ありがとうございました。
って文章↑も2chの影響か。根は深いな…。
うっかり「小一時間問い詰めたい」を使ってしまった挙句
相手も「それ2ch語じゃw」などと洩らしてしまい
お互い実は2chねらだったと判明した事が…
うはwww
お互いにねらー&オタクだと知ってる友達がいてたまに2ちゃんの話題になる
この間は801板の面白いスレを教えてもらった
(自分はホモ興味ないけどそれでも楽しめると。おもろかった)
2ちゃん語を日常で使う事はないけど
確かにちょ、おまとか頭の中でとっさに突っ込んでしまったりとか
何か失敗した時オワタ\(^o^)/と浮かんだりとかはよくあるな…
DQNとかって便利な言葉だなーと思う
リアルには使わないけどさもちろん
DQNに相当する一般語は?
と以前どっかの話題で見た
結論→似た言葉はあるが(不良とか?)ない となってたな
脳内でキターとか常考、ねーよwとかはよくやる。
ただ一度だけ「キター」って言っちゃったことがある。
今思い出しても恥ずかしすぎて死ねるorz
最近なんか「ねーよ」って口走っちゃったな。
何事もなく流せたけど
つーか\(^o^)/の一般的な使い方を忘れてしまった件
太った自分をみてピザ乙とくちばしってしまったことがある
昔バイトのとき客に尋ねられた商品がどうしても見つからなくて
他のバイトに訊いたら、カウンター前のコーナーから持って来られて
あまりに意外で驚きすぎたのか、客とそのバイトの目の前で
リアルに orz の形にくずおれたことがある……
無意識だったよ。一度もそんなリアクションとったこと無いのに……
その後、バイトは普通に「大丈夫?」と聞いてきたのでバレてはいないと信じたいが\(^o^)/長文スマソ
きたーって言う先輩がいる…
多分雰囲気から言って確実にねらー
>>586 それ位なら別にねらーじゃなくても使う人はいそうだ
>>589 気分悪くなったと勘違いされて大丈夫?って聞かれたんじゃない?
自分は某乙女ゲのイベントでおもわず
うっかり ちょwwって言ったことある。隣の席の人気づいてないと
いいんだけどなー
ちょww って、私はねらーになる前(にちゃん暦1年未満)からもよく聞いてたし
その頃はねらー語だって知らなかったなあ「ww」なんかも同じく
最近流行ってるのか?くらいに思ってたよ。にちゃん発祥と知ったときはびっくりだw
ちょ、おまw やorz (・∀・) 小一時間問い詰めたい くらいならねらーっぽくない気もする
一般人でデコメや小文字好きな友人達はよく使ってくるよ
…それとも、その友人達も実はねらーなんだろうか…
>>592 むしろそういう単語を普段に使う人はねらーじゃない感じだよな。
可愛いからという理由で使うリア充(最近この言葉知った)というか
某方(声優ではない)のライヴで最後に「ありがとうございますた」と言われたときは
100年の恋も冷めた気分ですた
昨年の忘年会では上司から「KYって知ってる?今流行ってるんだけど」と言われた
前者は噛んだだけかもしれんし空耳の可能性もあるからなー
後者の答え「珊瑚に落書きした奴」とか言ったらアレかもw
サイトなどで一切2ch語やAA出てこないのは
ただの一般人/かなりのネラ どっちもありうる。
>>594 KYは2ちゃんじゃなくて女子高生語じゃない?
2ちゃんではあまり見ないような
>>597 そうなのか…アベしちゃうと同じアレなのか
>>597 いやいや、たしかにKYは朝日の珊瑚事件でもあるけど
>今流行ってるんだけど
なら「空気読め」のほうでしょ
KYは「空気読めない人」じゃないっけ?
601 :
594:2008/01/12(土) 15:28:03 ID:???
>>595 後日日記で「思わず言ってしまった」とコメントしていたのでつい出た模様
早々にその一文だけ消されたので余計印象深いw
KYは誰かが滑った発言をした後に「こういうのをKYって言うんだよ〜」と
嬉しそうに触れ回っていたので、まぁこっちの意味で言ってるのかなと
猫をぬこといいたくなる衝動に
あ〜まんどくさい!
と思わず口走ってしまった事がある
誰にも気付かれなかったけど
それは言ったらバレるw
けど、通じたら相手もねらーの可能盛有りかな?
あ、最近はニコ動もあるか
ネットすら慣れてない人には意味が伝わらなさそうだよね、ぬこは
ぬこ好きでねらーでない人もぬこって使ったりするのかな
女子高生間でKYが広まってたとかみたいに
DQNはあれだけ的確な言葉はない
ヤンキーとはなんか違う時それは使えないなと思ってしまう
DQNが浸透したら
元々DQNと言われるような人が
安易に使いまくりそうだなって気がする
ぬこの意味は一般人に通じなそうだね
個人的には野良猫みかけたときなんか特に
ぬこかわいいよぬこといいながらついつい追いかけたくなる
関係ないけど1人でテレビをみるとき実況がないと
なんだか物足りない感じがしてしまう自分は末期だなと思うわ
職場のおばちゃんが「無理ぽ」って言った。
(ノ∀`)アチャー
プリキュアファンかも知れないんだメポ
本家チョコパイと99ショップチョコパイ
本家はクリーム99はマシュマロが挟んである
みんなどっちが好き?
森永エンゼルパイが好き
エンゼルパイに1票
いちごのエンゼルパイに一票
関係ないけど
百均系の菓子はたまに中国製混じってるから油断ならないよな
よくわからんがカントリーマァム最強
源氏パイもうまー
うなぎパイが好きだ。滅多に食べないけど。
…だから余計美味しく感じるのかもw
チョコパイは中がマシュマロの場合は
冷凍庫で凍らせてから食べるとウマーっ!
ゴールデンベアだったかな?
ちょっと固めのクマーのグミうめぇぇぇ
何故合法ドラッグハッピーy=ー( ゚д゚)・∵. ターンがでてこない!
ハッピーy=ー( ゚д゚)・∵. ターンは最後に手に付いた粉を舐める時こそが至福
>>623 激しく同意
あの甘しょっぱい味がウマーwww
自分もカントリーマァムを押す
不二家が偽装で営業自粛した時は悲しかった…
賞味期限偽装?よくある事でしょ?
それより何で営業しないんだ回収すんなーという感想だった
ブルボンの袋ビスケットシリーズが好きだー
チョコリエール・ホワイトロリータ・ルーべラがマイベスト3
コロンから中につまってるクリームだけ舌でべろべろとってから
最後にお菓子部分を食すのがすき。
>>627 ポッキーでチョコなめて「プリッツできたー」はやめてくれよ。
630 :
629 :2008/01/17(木) 21:04:17 ID:???
>>625 不二家のケーキが普通に好きな私も同じ感想だった。
チョコバットもおいしいよね
エースバットじゃないんだよチョコバット
京きなこはおいしかったです(^p^)
荒しすぎ
うまい棒のチョコもいけるぜ
ブルボンのエリーゼ最強
あれは美味いが、ボロボロ落ちるんだよな
ルマンド ラァアヴ!!
パイの実の旨さは異常
その昔、
パイの実の中身がアイスになった
「アイスの実」があった事を知っている人はいるだろうか?
あれは激ウマだったけど、すぐに消えた・・・
最近見ないが鯛焼きアイスウマー
アイスはクッキーでバニラアイスをはさんだやつが美味しい。
爽はみかん&ヨーグルト味が美味しい。
パピコとモナ王も良い
>>641 知ってる。パッケージ一つに色んな味が入ってるやつだよね
チョコ味とかフルーツの味とか…たまーに食べてたよー
微妙にずれるけど雪見大福ンまいよな
あと雪苺娘もンまいよな
あの周りの薄皮のモチ?がんまいよな
鯛焼きジャーマンポテト ウマス
>>644 あれは ぎゅうひ という。
んまいよな。
こないだ土産でもらった「みたらし小餅」はんまかった
>>647 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
関西出張の人にいつも買って来てもらってる。
ホワイトラバー プリーズカムバック!
>>646 遅くなったけどありがとー
牛皮ってかくのかな?
んまいよな!
牛皮とも書くけど求肥が正解みたいだよ
ビーフジャーキーうますぎ
お酒は大して美味しいと思わないけどおつまみは大好きだ
酒のつまみで美味いのはチー鱈
いやいや鮭トバも捨てがたい
鮭とば良いよな。大好き。
北海道行く人がいると買ってきてもらうよう頼んだりする
(別に地元でも買えない事はないけどやっぱ本場のがウマイ()
>>652 私もおつまみ好き。
最近コンビニで買ったボトル入りのあたりめがうまかった。
原材料がいかと塩だけのやつ
梅酢のくきわかめ大好き。カンロのだったかな?楊枝つきのジッパーの奴。
あれが一番好みの味でウマー
ここ数日間食べ物の話でまわってたこのスレカワユス
ロッテアーモンドチョコ最強
てかからあげくん最強だよ
からあげくんはチーズ味が最強
コンビニフードはピザまんがダントツで好きだ
からあげくんも良いよね
同じくチーズ好き
ここであげられたものは全部食べたくなる不思議
>>662 あるあるw
でも「雑談」とついてるスレは大体食べ物談義してるよな
日本人ってホント「おいしいもの」「懐かしいもの」好きなー。
という訳でお前ら、駄菓子について 語 ら な い か 。
私はヨーグルを70個くらい一度に食べてあたり出しまくるのが夢
あの気の抜けたぼやけた甘さがたまらない
私が昔いたスレは
昼飯時は「今日の昼はなに食ったー?」、夕食時は「今夜の晩飯なにー?」が定番話題だった…
駄菓子だったらさくらんぼ餅と
極彩色の長細いゼリーが好きだったなあ
>>663 ヨーグルって大人のこぶしくらいの大きさの
ジャンボサイズもあるよね
さくらんぼ餅も好きだったけど、
粉末のソーダが好きだった。
駄菓子屋で買って、近所の公園の水道で袋に水を入れて飲んだなぁ。
粉をなめるのも好きだったけど。
棒でねじくれてる形のビニールが器で、
中にゼリーが入ってるやつ。665の言うのと同じかな?
後コーラっぽい味で口の中でパチパチはじける粉も好きだった。
小学生の頃遠足の前日は近所の駄菓子屋がめっちゃ混雑してたなあ…
まだ22才なのに、せいぜい10年前なのに
今とかなり変わってしまったイメージだ駄菓子って。
今でも売ってるかどうか分からないけど
パチパチはじける粒が入ってる綿菓子
ニンジンみたいな形の袋に入ってるポン菓子
この二つが好きだった
子供の頃食べたUFOチョコのカスタード味が神だった
近所の駄菓子屋がなくなって食べれなくなって(´・ω・`) ショボーン
他にも色々好きすぎて名前をあげきれないが、MVPはうまい棒だな
今もちょくちょく食べてるのはうまい棒くらいだ
やっぱりうまい棒最強www
昨日妹が買ってきたのをわけてもらって、コーンポタージュ味を食べたよ
昔はチーズ味が一番好きだったな
駄菓子屋に行くと、思わず箱買いしたい衝動に駆られるw
でも、少ないお小遣いでやりくりしながら
じっくり選ぶのが楽しかったんだよなー
>>668 なにその美味しそうな綿菓子Σ(´∀`*)ウラヤマシス
うちの近所に売ってたのは普通の綿菓子だった
そのまま食べるのも好きだったけど、袋の上から押しつぶして
ペッたんこにして食べるのも好きだったな
>>668 コーラ味とかあった気がする
あのパチパチ食べながらヾ(*´∀`*)ノキャッキャッいってたわ
桜大根だっけ?あれすきー
駄菓子かあ
来週詰め合わせが届くはずなんだよね
放課後少年予約したから特典で
何が入ってるのかな、今時の駄菓子だろうから
うまい棒とかだろな
杏菓子喰いたい
わたパチナツカシス
わたガムも好きだったなー
あとドンパッチ
遠足のおやつで300円貰って沢山買いこんで、
遠足で全部食べずに遠足後3日位おやつにして食べたのはいい思い出
前日にちょっと食べてしまったりしたのもいい思い出
沢山買えたよなあ。10円20円で色々買えるし
ちっちゃいプリンあったよね
小さい頃100円までならおやつ買っていいよと言われて
ぴったりその金額分買えるように頑張って足し算やったなあ
1つ100円のお菓子よりも数種類買える駄菓子の方が魅力的だったわ
2つくらいくっついた一口プリンだよな
乳製品なのに賞味期限が長かった
あれ、何が入ってるんだ?
ヨーグルとかも
クッピーラムネのリスがなにげに怖かった
ぜんぜんかわいくないし
ラムネかガムかわすれたけど真ん中穴あいててピーピーいうやつあったよね〜
遠足といえばハートチップスを思い出す
あとなんとなくぬ〜ぼ〜
フエラムネあったあったw
そういえばガムのもあった気がするな。
ラムネは好きじゃないけどピーピーは鳴らしたくてジレンマだったなーw
あとガムといえばマルヤマのフルーツ系ガムとか
フェリックスガムとか、くじ付のでかくて丸いやつを思い出す。
そして遠足といえば自分は
チョコボールとおっとっととミントスだな。
>>682 細かくて悪いが
フェリックスじゃなくてフィリックス
マルヤマじゃなくてマルカワ
ミントスじゃなくてメントスじゃないか?
あんずボーが好きだったな。
凍らせて食べるの、サイコー!
駄菓子で一番好きだったのはラスク。
行くたんびに食べてた
けむりカードとかなかったっけ。
なんか指でびよーんって伸ばすんだけど本当に煙っぽく見えて不思議だった
>>685 懐かしいな、煙カード
今思えばどおって事ないやつだったが、子供の頃は夢中になって遊んだ
自分の懐かし駄菓子は『のらくろガム』
四つ角に当たりがある事が多いので、10円で100円分のガムを貰った
あと、フルーツ味の丸いガム
四角い箱に4粒入っているの好きだった。特にオレンジ!
あのガムって何であんなに美味しく感じたんだろうねー
あったあった!丸いガム。
一度に二粒位口に入れたなあ
今でもあるんだろうか。食べたい
フーセンガムだったよねあれ。オレンジとグレープは食べたことある
自分はサイコロの形の箱に入ったキャラメルがすきだた。
>>683 むっちゃごめん、今では遠い記憶を手探りに書いたら
よもや5割の率で間違ってるとは
自分どんだけ注意力散漫な子供だったんだろうw
>>686-688 それが多分「マルカワ」のガムだよね。
自分の住んでる地域の100均ショップでは4コ100円のコーナーにあるんだけど
今は可愛いキャライラストの箱でヨーグルト味とかのもあるっぽい。
やおきんのふがしが大好きだー!
20円〜30円くらいのふがしいくつか食べたけど(なぜか1つの店で数種類あったw)
ここのふがしは大きいし、黒糖がしっかりついてて
ところどころ黒砂糖の塊ががりってなるのが大好きだった
また食べたいなあ
>>689 私も明治のサイコロキャラメル好き!
最近コンビニなんかで北海道シリーズの1つとして白いパッケージのも売ってるよね
材料にこだわりました!ってやつ。おいしかったよ〜
社会人になると義理チョコもチロルチョコじゃすまないから
めんどくさいよね
今年(というか去年だなもう)新入社員で、
プログラマだから客先常駐
自分以外に女性はなし、男性先輩が2人のみ
…チョコあげるべきなんだろうかコレ
先輩2人にあげても他の人達に会えないからあげられないしなあ
客先の人達に配ってもまた違う客先行くしなあ
義理チョコなんて風習はいらん!
>>692 私は毎年チロル。
ただし駄菓子の卸でその時出てるチロル全種類買って
自分でラッピングした詰め合わせ。
これ評判がいいから困る。
毎年別の部署の人までちょーだいって言いに来て
口コミで社内に広まって今年は31人にあげねばならん……死ぬかも
>>693 上司から「楽しみにしてるよ」とでも言われない限りいらんよ。
義理チョコは逆に男の人でも嫌がる人多いし。
以前勤めてた職場、女の先輩はいなかったのに上司に強要された
「若いもんは義理でも楽しみにしてるからさ」と言われたが喜んでるのは上司だけ
男性陣からのお返しの額私の前でバラすし最悪だった
会社内の義理チョコ習慣無くなんないかなぁ
以前勤めていた会社は義理チョコ廃止になったな
ホワイトデーのお返しが面倒だし、
職場的に、バレンタイン〜ホワイトデーあたりが一番忙しい季節だから
余計な事はしたくない(買いに行く暇ない)という理由
>>695 そんなものなのかー
ありがとう、明日は心置きなく普通に過ごすよ
>>694 バレンタインとかそういうの関係なくそのセット欲しいなw
実際自分が男だったらって考えて、
部内(課内やゼミ内等でも)の全員に配る義理チョコなんぞ
貰っても別に嬉しくないだろうなーって思う。
何かのお礼とかで個人的に貰うならともかく。
自分がもし男だったら…
狙ってる女の子からだったら義理でも嬉しいかな
それ以外はお返しめんどくせーでいらんだろうな
もしもバレンタインが男からチョコくれる日だったら…
二次元世界の中だったら萌える&嬉しい
現実は…自分みたいなデブスは嫌々義理チョコ渡されるんだろうな
いやいや義理チョコて貰えないよりきっついわ…
バレンタインって女側は面倒なのはあっても辛くはないよね。
彼氏いなくても友チョコ交換とか楽しかったし
(私は交換じゃなくて貰ってばかりだったけど)
でも男の場合モテないと凹みモード入って辛そうだ
男の方が女よりはハートは繊細だと言うしねえ。
今年は4月ネタの嘘乙女ゲーないのかな
(乙女ゲメーカーがする嘘企画ってことではなく)
BLゲーネタはいくらかあるんだけどな
自分は花梨しか見かけてないな。
…考えてみれば、乙女ゲーってメーカーが遊び心を出しにくい業界な気がするw
ヴァンテだったかD3だったかが、黒船来航乙女ゲを発表してたきがする>四月馬鹿
>>707 ブリッジね。去年の話だけど
携帯ゲーだけで実現したんだっけ
ブリッジは去年のこともあって行ってみたけど
今年はギャルゲネタだった
BLネタが多いのは、そっちの方がネタとして受け入れられるってのもありそう。
乙女ゲーってBLゲに比べて知名度低いから
ネタにしにくいんだろな
ひとくくりにされて腐女子ゲーとよく言われるしな
いい加減腐女子=BLと思い込んでるヤツはうざいな
関係ないけど円谷は今年もがんばってるな
アイレムは一体どれくらいの金かけたんだろう…
>>710 ある種ネタになってるぜ
デュエルだけどな
しかもエロゲメーカーで
あまりの違和感のなさに悲しくなったよ
>>711 思い込むも何も、元々は腐女子=BL好きだろ?
今は意味合いが違ってきてるだけ
今に決まってるじゃん
「今も」〜思い込む
だよ
なんで過去限定になるんだよw
今は意味が違ってきてるんだから今の意味として受け取らないといかんだろ
711はBL嫌いの乙女者なんだよ
全板トナメやるのか
この板はスレ立ってないのな
なんとなくこの板のAAを考えたらへヴン状態が浮かんでしまった件w
この板の住人数じゃ予選突破もムリじゃね?
まあ、投票自体は1回は経験してみるといいと思うけど
全員ヘブン状態AAでやるとか面白いだろうなw
確実に妙な印象を植え付けるだろうがww
ヘブン状態のAAなんてあるのかww
興味出たのでぐぐってみるよw
いちばん噴いたのはチベン状態
これ以上乙女ゲーに誤解を植え付けてどうするw
ただでさえ女も男の発想と変わらんとか
こういうので喜ぶのかとか言われているもんなぁ
結構シャレにならんw
そう言われたら
売り上げを見ろってDS乙女ゲーの売り上げ見せればいいってレスどっかであったなwww
男でも知名度がある乙女ゲーって
アンジェ、ときメモ、DUELになるのかな
乙女ゲームはネタゲしかないって思われそうww
個人的には嫌われてるよりネタ扱いの方がいいww
久しぶりに通常のブラウザから書き込んだら
いろいろ変わっててちょっとびっくり。
でも全然反映されないな…
自分じゃ好きなゲームだと思ってないんだけど
叩かれるを見るとなぜか胸が痛む、擁護したくなる
みたいな心理になる人いる?
やっぱり好きな証拠なのかな?
嫌い寄りなゲームじゃない限り、
叩かれると気分悪いし擁護したくなるな、私は。
大して好きじゃなくてもプレイしてなくてもそんな感じ
それ位なら普通だと思う
ありがとう
ちょっとすっきりしたよ。
それにしても過疎ってるね、このスレ。
何気にこっそり見てる人はそこそこいるのかもしれんが。
久しぶりに乙女ゲーやりたくなって攻略やら雑談を求めて
この板来たが、なんかアンチスレばっかりだな…。コエー。
多いのか。好きなスレや目に入った面白そうなスレは見るが
アンチ系は何か目が完全スルーしてるのかよく分からん…
本スレでアンチが出張って荒れるより平和で良いんじゃない?
突然だけどみんなカラオケ行ったら何歌うのか教えれ
はい!
筋肉少女帯と平沢進と特撮ソングです!
でも申し訳程度に新譜も歌います!
>>733 多いってほど多かないだろ
探してみたら20もないし
それに、どんなすばらしいゲームだろうと悪いところは絵・シナリオ・システム・商法のどっかに少しはある
その否定意見をまったくうけいれない人間がいるとアンチスレたつ
>>737 最後の一行はどうだろう…それだけではないと思う
有名作品で、それが好みに合わないと
「何でこんなゲーム人気あんの?」って感じで反感持つ
(プレイした人・してない人どっちも有り得る)
又は
信者・厨が別スレで暴れる
のどっちかだな大体は。
信者からアンチに転向とか否定意見を許さない・アンチ作ってそっちでやってよ
ってのは少数派な気する
後は総合アンチスレで話題が続きすぎたり頻出したりで、とかもありそうな。
アンチ系に限らずスレ占領は嫌われる傾向あるから
発売から時間がある程度経つと
関連商品の話題だったり、ある程度攻略済みじゃないと何言ってるか分からん
みたいな雑談中心になって
都合よくゲーム感想が書き込まれていたりしないから
手っ取り早く知りたいときはアンチスレ見に行った方が早かったりする。
でも専用スレだと、次第に信者とかスタッフ叩きに移行しがちなのがネックだけど。
これマイナーだけど良作だよね!
みたいなレスばかりの中、わざわざ
退屈で面白くなかったみたいに書き込むのも
KYだよな…って感じで黙って去ることも多いなぁ。
逆はもっと辛いけど。
購入相談スレでのゲーム紹介的な内容は
割と客観的で参考になったな。
こういう人はプレイしない方が良いてな感じで注意もあったし。
今の購入相談スレの流れは知らないから分からんが
>741
手っ取り早く知りたければネットで感想ブログとか探した方が早くないか?
乙女ゲレビューサイトって
大体どこも似たような感じで
参考になるサイトなかなかないんだよな
突出したこと書くと
儲からもアンチからも叩かれるからな
悪かったところは書かない所(せいぜいオブラートにぼかした感じ)
がほとんどだから、感想ブログはあんま参考にならんぞ
クリア後に同じキャラ萌えを感じた人を探して、そうそうそうなんだよねー
って思いたい時にはいいかんじだけど。
2chではこのキャラのこういうとこ禿萌え!とかそういう感想スレ内では意外と少ないし
乙女つか女サイトの特徴だけど
なんで☆とか♪とか使うの?
ってその時点でだめなんだよなぁ…。
あと、本当に声萌えの人多いんだなーと思う。
いや、まあ、女だからじゃないの?<☆とか♪
私もそういうのはあんまり使わないタイプの人間だけど、
なんでって疑問に思ったことはないぞw
理屈じゃないってことか
可愛いもの、甘いものが好きみたいのと同一だと思うことにするわ…
私も使わんけどそれは乙女ゲーマーに限った話ではないもんな
声萌えは女オタ限定だと思うけど。
「可愛いものが好き」の延長なんじゃないかなあと思った>♪とか☆
☆とか♪はリア厨の頃よく使ったな
絵文字の同じノリで使っていたように思う
埼玉、雨と雷すげーんだけどw
洪水起きそうなくらいだ
みんな気をつけろよ。
寝る前凄かったな。雷。
名古屋に住んでるど夜中もぐっすり寝た
うちの家付近は土地が高い所にあるらしく問題なかったぽい
数年前の東海大豪雨も数十メートル離れた家では床上浸水してたらしいけど
学校休みになってラッキー程度にしか考えてなかったな
>>755 名古屋の近くかわからないけど、
朝方、愛知県14万世帯に避難勧告がでてたよ
被害なくて良かったな〜
ダダダダダダダダダダダダダダダダ……て雨音がすごかった
この間も都内で雨で死んだ人いたし、ちょっと最近こわいわ
また集中豪雨くるんだろうな
>>756 14万世帯に避難勧告は、徳川家康生誕の地である岡崎市だな。
愛知県のやや中央あたりにある。
明日の夜まで前線がほとんど動かないから、中部はまだ要注意。
低いところに住んでる人は気をつけてな。
関東、まーた雷なってる
塚、愛知県ヤバげだね
仕事の関係で名古屋へ行ったが
帰りの電車全然来なくてぐったりだ…乙女ゲで癒されよう
しかし夕べはしょっちゅう停電して怖かった
元祖味噌の国のものですが、夜中二回ぐらい落雷でパソが火花ってた
つけっぱなしの箱○も気付いたら赤リングついてて吹いた
ここらあたりは普段床上浸水とかないのにあちこちで畳干してたよ
最近2時間起きに目が覚めるのがクセになった...orz
甘いもの食べたい!コンビニ行こうと思ったらま〜た雨降ってるよ。しかも結構強め
梅雨より降ってる気がする
>>760 味噌の国って何県……?
この間、クイズ番組で味噌消費一番の国とかやってたんだけど答えみれなくて気になってたんだ
周りに聞いても知らないって言うし知りたい。
爆弾みたいな雷で起きた。
こわー……
>>762 ググったら
>「一攫千金!日本ルー列島」という番組──福島は味噌の消費量が日本一ry
て出てきましたがこれで当たってる?
ごめん、岡崎市住民です。名産品です。変な言い回ししちゃったので責任もってググってkry
また大雨キター
>>763 あああわざわざありがとう!!!
味噌ってことは名古屋……愛知県?って思ったんだけど、
クイズになるくらいだし違うのかと思ってわからなくなったんだ。愛知って他にも名産品がたくさんあるし。
味噌消費量は福島なんだ、そうかぁ
塚 岡崎市、気をつけてー
電撃オンラインサイトのマジックアカデミー広告うぜえ…
こういうの増えてくるのかなぁ
たこやき食べたい
外はカリッ、じゃなくて外ぷよぷよ中とろ〜んで
あつあつなのが食べたい。
くくるのたこやきなら青海苔も鰹節もソースもいらねぇ……
ググル、地図やら2001やらもいいが
除外検索をもっと強化して欲しい
別にググルじゃなくてもいいんだけど
ブログ、2ch、動画サイト系をまとめて除外可能なとこが出たら重宝されそうなんだけどな。
それに価格情報系とか、最近はノイズ多すぎだよ
ごめんものっっっすごくどうでもいいような質問なんだが
ピザ食べる時って利き手じゃない方で持つ?
自分右利き
左手でふちに近い方をしたから支え、右手で先端の方を下から支え、口に入れる
具が落ちそうなときとか、ティッシュを取りたいときはバランスをとってピザを左手で支え、右手を使って作業する
…手、ちっちゃいんだ
大人用の手袋だと間接一つ分丸々中身がないんだ…
両手使うかなぁ…
ちっこいときき手だけでいいけど、
でっかかったり、具が落ちそうだと聞き手じゃない方で支えねば食べられぬ
とりあえず出る手は利き手だな自分は
そしてやっぱり落ちそうになるのをもう片方で支える
二つに折り畳んで利き手で食う
折り畳むとあんまり落ちないので、片手は大抵飲み物持ってるかな
基本
>>770と一緒だけど、片手で持てるくらいの小さなピザなら、
何故か右手オンリーで持ってた(本日の昼ご飯)
口に近づける方が右手(利き手)になるってことかなあ
みんなお年玉ってなんさいまでもらってた?
うちは学生の間はってきまりで、一年浪人したこともあって23で13万円ほど頂いた
>>775 自分は成人までってことで、20歳になる年のお正月が最後だった
自分で給料もらうようになってからは、お年玉はもらってない。
私は高卒だから、18、9あたりからかな。
家にお金入れてるのに、正月だけお年玉もらうのもなんか変かなとw
でもこれは親からのみの話で、
親戚の人は二十歳すぎてもくれたりするよ。
もう二十半ばなんだが、まだくれる人もいるし。
おじさんおばさんズからみれば、
姪っ子はいつまでたっても子供なんだろうな。
うちは学生まで。
親戚に会いに行くのもその頃に止めたので、親戚からもその頃で終了した。
もったいない
今更だけど、高卒くらいまでかなぁ
学生まで。今年で最後。
ん?乙女ゲ総合で雑談スレに誘導してる人がいたから、
案外気づかれてなかったり難民でてんのかなと思って答えるついでにageたんだけども
向こうもたまに乙女ゲー関係ない雑談行く時あるし
そんな事情後出しされてもわからんがな
ん?とか、いかにも私は悪くないよ何言ってんの?って態度もなんだかな
でも、ここってsage進行厳守だっけ?
>>782
sage厳守ってわけじゃないだろうけど
今、過疎スレageまくってるやつがいるからじゃないか
>>783 =781なら、一行age厨と間違われたんじゃないか?
ちょっと聞きたいんだけど古い年賀状ってどのくらいまでとっておく?
なんか処分しづらくて小学生の頃のからずっととってあるんだけど
ものすごい量になってきてどうしようか迷ってる
>>787 付き合いがなくなった人のは捨てるけど
それ以外はずっと取ってあるよ
基本的に全部とってあるなぁ。あんま量もないし
790 :
769:2009/01/18(日) 12:58:45 ID:???
ここだったか…うっかりログ削除しちゃってて
どこで質問したか分からなくなってたよごめんw
>>770-774thx
自分…というか我が家は利き手じゃないほうで持って
利き手はフォークやらリモコンやら扱うのが常なんだけど
友人には利き手使う人が結構多かったからちょっと聞いてみた。
>>787 社会に出てからの分は何年かに一度、付き合いがなくなった人のだけさっくり処分してる。
それ以前のは取ってある。
こんにちは
まだ眠い
めざましテレビの占いカウントダウンは10位だった
Yahoo!
ひさびさに駄菓子を買ったら、当たりが出た♪
あのスレのチュプ、必死すぎてキモい
今日は天気荒れてるな
別にいいけどチラ裏と化してるなw
気兼ねなく絡めるチラ裏と考えれば居心地はいい
800
おやすみなさい。
チラ裏とやわって2スレ跨ぐとアンカー使えないから見るの疲れる
あの埋めスレ、ついにageられたか…
うまいお粥食べたい
ルパン録画
BlackGoatなんて初めて見た
だんだんの最終回にはガッカリしました
だんだんはお母さんが見てました。
ハーモニーが自室まで響いてきました。
次の朝ドラは面白いといいな。そしたら多少は興味示すのに。
おしんばりの名作恋!
だんだん…
ネタバレなので改行
両方おめでたって、いつの間に!(特に妹側)
おしんは暗いから苦手だ
話むちゃくちゃだったけど、青春家族好きだったなw
ガンダム00の最終回も微妙でした
00は途中もびmy
種とどっちがオヌヌメ?
どちらもおススメ出来ないクオリティ
ガンダムで最終回を知ってるのはWくらいだ
主人公がヒロインに誕生日おめれとうのメッセージカードつきくまさんぬいぐるみ(手縫い)を
プレゼントするも
ヒロインにカード破られんダヨ
え、でも明るい終わり方じゃなかったっけ?
乗務員?か何かに変装してプレゼントこっそり置いて
そのまま帰ろうとしていた主人公を見つけたヒロインが、主人公に窓越しに大声で呼びかけて
カードをビリッと破ってみせて、「今度はちゃんと手渡しなさい!」って笑って言う…
みたいな感じだったような…ウロだけど結構好きEDだったけどなー
(手縫い)
これどっから拾ったネタだwww
よく考えたらリリーナ様だもんな
DQNって訳じゃないw
今日エイプリルフールだけど、何か今日嘘ついた人いる?
今だかつて誰かを引っかけたことも引っかけられたこともないから
エイプリルフールに実際嘘つく人ってどんな嘘言うのか気になる
結婚するよっていったらねーよって言われたことならある
コラを作った嘘新作を速報で書き込んだことがあるが
本当に引っかかった人がいて嬉しかったが、すまねとも思った
性格悪いな
サイトを嘘仕様にしたが、さすがに誰も信じなかったw
サイトをアホ仕様にしたらお世話になってる人だけ笑ってくれた
それだけでやった甲斐があった
テポドンこっちに落ちるなよ
雑談スレ大杉
電撃Girl'sとB'SLOGどっちの方が売れてる?
雑誌スレで振ったほうが食いつきいいと思う
ほう
非オタの姉があんたこんなの好きだったよね? 安かったからBOOK・OFFでお土産だとくれた。
赤い糸...。
ありがたいし姉ちゃん大好きだ!
けどこれ、 どうしよう...。
やってみたらいいじゃない
声優だけは豪華だからホラ
微妙だけど声萌えで頑張ってみます。
感想よろしく
よく見たら赤い糸の続編の新しい方?でした。
ドラマや原作,前作予備知識一切無しで初めて15分くらいです。
主人公がいわゆるスイーツ。
自己投影派には難しいかも。
音声付きの携帯小説としてならまあ、いいかなって感じです。
頑張れ
タカチャンED?らしいんだが、唐突EDというか...
EDの歌がとばせないのもつらい...
読んでるだけでつまらなさそうだw
クソゲーでしたか
わかっちゃいたが、クソゲーのようですな
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、板を巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
おつかれさまでーす
( ゚-゚ ) 噛むんとにゃんにゃん♪
(( v( v) )) にゃんにゃにゃんほにゃん♪
/ \
( ゚-゚ ) 噛むn
;;∴
,;∴
(v )v
/ \
●_● /|
(・ω・) //
/∴∵つ′
過疎ってるからあげとくか
サイダーのCMも歌がひどい
同じ子だよねw
タンスにゴンの着ぐるみダンスCMは許せるんだけどなぁ
自分はあれ好きだ
気付くとつい歌ってるw
着ぐるみ3体がふにょふにょしてるのはちょっとキモイ
あとムシューダの虫食いのヤツはなんか可哀想で泣ける
ワロタ
♪ウサギさん〜 クマさん〜ネコさんよ〜
♪な〜んとなく売れそうな気がします〜
>>851 着ぐるみの中の人、プロダンサーなんだぜ……。
ちなみにウサギさんが途中ずっこけたのは演技じゃなくて素だったんだが、面白いからという理由で採用されたんだってさ
ほほー
知らんかったw
>>854 それのせいで毎回ウサギばっかり見ちゃうw
854はタンスにゴンに詳しいな……
思わず公式見に行っちゃったじゃないかww
面白いというかユルカワwな感じがイメージにあってたらしいな
しかし、よく見るのに何のCMかは印象に残らないwww
860 :
【小吉】 :2009/05/01(金) 02:12:42 ID:???
今日はおみくじの日です
>>860 あああ何だっけ?何て入れればいいんだったっけ?
初おみくじのチャンスなのに
>>861 初心者さんに大事な事を教えてあげる。
おみくじは毎月1日にしかできないんだよ
>>861 名前欄に!omikujiっていれるんだお
うっかり今日やるなよ!
絶対やるなよ!
株価は毎日できる
そうなんだ、株価は毎日なんだ♪知らなかったよ。通りすがりだったんだけど、ありがトン
株価の基準がわかりません
GENO騒ぎ早くおさまってくれ・・
GENOの影響かリアルウィルスな豚インフルエンザの
話題がぱったり止んだな
まあこの板でわざわざ話すことじゃないからいいのか
リアルの方のウイルスは、空気感染でもあるまいになんであんなに広まってるのか分からん
普通、外国で流行しだしたら手洗いうがいの回数増やすだろうよ。
騒いでも仕方無いと思うがなぁ
いざとなりゃ今のとこタミフル効くし
型が違うだけで
症状は通常のインフルエンザと変わらないんだから
普通にマスク手洗いうがいで各自気をつける、でFAでしょ
アメリカなんかはもうそんな感じでわざわざ新型インフル特定するの
やめてるしね
赤ちゃんも感染したんだってね>新型
可哀相に
>>874が言ってるように、フツーのインフルエンザと変わらんからなぁ…
赤ちゃんが感染しても、通常の処置するしかないんだよな
この流れに便乗してマスクが値上げされているのが納得いかない
慈善事業じゃねんだよゲヘヘってことかのぅ
まぁ、生産も追いついてないみたいだしな
医療関係の親戚が、マスクなんか付けても服も髪もノーガードだから
あんまり意味がないって言ってた。
色んな意味で無神経な親戚だな
>>880 それはあまりにも阿呆過ぎる意見と言わざるを得ないw
まぁ、マスクの付け方によっては全く意味無い人もいるな
鼻丸出しじゃ、何の意味もありませんよ…とw
>>883もそうだけど
今回のウィルスが、空気感染だっていうなら
>>880も納得だけどね。
違う品w
前やってたTV番組じゃ、マスクは重要だけど
マスクしてても目から感染する事があるって言ってたなあ。
手前がうつされないようにするのも大事だが、
他人にバラまかねえってのがもっと肝心だろ
感染して発症するまでにばら撒いて回っちゃあいい迷惑だ
飛沫感染を防ぐのがマスクの第一目的だろ、JK
>>880の親戚とやらは、自分が防ぐ方しか考えてないよな
本当に医療関係?ありえねーw
相手がウイルスなんだから、マスクをして呼吸器回りに湿気を溜めるのは有効
あと、「すれ違う人が皆マスク付けてる。私もつけたほうがいいのかしら」
という発想を広める事も大事よね。 今インフル媒介してる人間の多くが
「海外旅行先で誰もマスクつけてなかったから私も外しちゃった^^」
「空港行くけどマスクしなくても平気よね^^」
なんていう連中なんだから。
マスク付けてる人を揶揄するハイパーみたいのもアレだが
>>888みたいなのもどうかと思うよ
皆がマスクしてるから私もしなきゃって発想を広めたいとか、何事にも附和雷同な鬼女くさい発想だな
文脈から鬼女の雰囲気が漂ってる
そう言ってやるな
多分マスクの売人なんだよw
いや、ホントにマスクの売人なら
いい加減この騒ぎにキレかけてるぞw
まぁ、メーカーなら分からんが
流行で在庫がなくなる→需要はあるので大量に作る→大量に作るために材料や人を増やす
→そうこうしてるうちに流行がさる→のこるは雇っちゃった人と大量の在庫
パターンですな
ソレよりもまず、
>>893の言ってる様に小売りの方が大変だろw
自分の友人もこの前キレてたな
マスクマスク五月蠅いんじゃゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
…みたく
895 :
894:2009/05/23(土) 16:37:45 ID:???
…というか、ぶっちゃけ未感染の人がマスクしても、
あまり意味無いけどな。
そこらでふつーに売ってるマスクはもちろん、
医療用のどんなに高価なマスクでも、
自分に合ってなければ、花粉だろーがウイルスだろうが入ってくるよ。
すでに感染してる人がマスクをするのは、
上の姉さん達も言ってる様に当たり前と思うが。
既に感染してると分かってる人は隔離されてるんじゃないの?
必死でマスク付けてるのって大抵未感染の人達だろ。
だから、それがおかしいつー事じゃないの?
そもそも、こんなにマスクマスクマスク騒いでるの日本だけだし
マスクしてれば感染しないって思い込んでるよね
んでマスクは感染してる人が拡散させない効果はあるけど
感染してない人が感染予防に使ってもあんま効果ない
っていうとファビョる
ホント、マスコミは変な所で力発揮してるよな…
> んでマスクは感染してる人が拡散させない効果はあるけど
> 感染してない人が感染予防に使ってもあんま効果ない
時事ニュースをわかりやすく説明してくれて好きなんで
「週刊こどもニュース」見てるんだが、そこらへんもちゃんと解説してたよ
こういう時は腐ってもNHKだと思うわ…
さすがにこどもニュースみたいな番組で
例の台湾番組みたいな事は出来ないだろうからな
しかし、やっとニュースや政府も
マスク騒ぎが異常だと思い始めたみたいだねぇ…
マスクしてる人をどうこう言う気は別にないが
50枚入りで9000円以上とかで奥に出てるのとか見ると
さすがにウヘァって思うわ
買う阿呆いるのかと思うけど、いるんだろうな
むしろ、もっと経済効果があるくらい売れればいいと思うw
定額給付金を貯金しようとした人達が高いマスクを買ってくれたら良いな
マスクぐらいで経済効果なんかあるか
いくら売れても、外出や旅行を控えた分の損失を上回るわけがない
うちにあったガーゼマスクを何度も洗って
使いまわしてたので全く貢献しませんですたw
洗うだけエライw
ガーゼマスク洗って
中に当てる用のガーゼを取り換えてれば
使い捨ての奴じゃなくてもいいもんね
狂牛病の時も鳥インフルの時もマスコミって散々煽りまくって
飽きたら何事もなかったかのように他のニュース移ってるよね
>>910 SARSとかねw
あと、昔野村沙知代を親の仇みたいに叩いてたくせに
今は野村監督のボヤキとかいって普通にゴマすって取材してるしね
ほんとゴミだよあいつら
>>910 散々煽って影響受けたところのその後なんて放置だもんなぁ
その場さえ盛り上がれば何でもいいんだろうね
そんなのはいつもの事だ
TVに踊らされ過ぎる方もどうかと思う
そう言えばテレビのせいで特定の食材がいきなり飛ぶように売れたり売れなくなったりもしたね
かいわれとか納豆とか。
ある理由でどうしてもバナナを必要としていたのに
店頭から軒並み消えてた時はブチギレそうになった。
>>916のように、買いたいものが、
売り切れててショボンとなるのもあるけど、
普段のン倍の注文に生産が追いつかず、
メーカーの社内が殺伐とした状態になったりもする
某ブームの時に、残業●時間とかさせられた私に謝れ!
最近の音楽ランキングってアニメ系強いんだね
Mステ見てたらなんだかいたたまれなくなったよw
乙女ゲーやBLゲーの歌が映像つきでテレビで流れる日もくるのかな
昔CDTVで遙かアニメの主題歌か何かが流れたのを見た時は
自分もものすごく居たたまれなくなったw
よく使う着メロサイトにネオロマのキャラソンが追加された時は焦ったw
アニメ系はそく配信ということは無いからなあ
千と千尋の神隠しって、逆ハーだなぁ
ヒロインマンセー
それなんてハトアリw
925 :
イレグイ13 ◆tako..13NE :2009/06/08(月) 07:03:55 ID:cqdMdjY9
おはようございます!
>>918 いまのリアってCD買うよりDLだからね
ジャニとかアニメ系が特典とか付くせいで
初動ランキング強い時あるね
やっとアク禁解除された
おめっと
焼きうどんうめえよ
神の味
モグモグ
かゆ…うま…
>>931 米なんてたった一粒に7人も神様が宿ってるらしいぞw
神大杉www
米一キロなんてどんだけ神様ぎゅうぎゅうづめになってるんだ
えっ
八十八人じゃないの?
八十八は米作りにおける手間の数だった気ガス
おやじギャグを言ってる時点で「おっさん!」という気もするけど、魅音だから許す
ひぐらしはマンガのみ
ひぐらし漫画読んでみようと思ったけど
どういう順番で読めばいいのかもはや訳わかりますん
ひぐらしはアニメの豹変シーンが
なんか誇張しすぎに見えてやめてしまった
でも同人ゲなのにあんだけ発展してすごいと思う
つかうみねこしつつ商業ゲ二本やる作者もすごい
商業ゲニ本ってなんぞ?
ひぐらしはゲーム買おうかなぁって思うものの
なんか色々あって結局手出しできないままだなぁ
アニメはおもろかた
商業ゲ(ーム)二本(にほん)ってことだろ
暴カニ男みたいなことを・・・
カニ男wwwww
「おおかみかくし」は絵がPEACH-PIT、音楽、伊藤賢治だから
ちょっと気になってる
「おおかみかくし」って「大神」の派生ゲームかと思ってたら
全然違うゲームだった
メーカーが違う時点で気づけよって話なんだがな
勘違いした自分がバカなんだw
大神の派生ソフトの絵がPEACH-PITだったら暴動おきるわwwww
大神プレイヤー多くてワロタw
いやでもPEACH-PIT絵なサクヤとかウシワカとか見てみたく…ないか
サクヤの美乳と美尻をPEACHが書くのか。
あれ、でもPEACHってつるペタ専門じゃなかったっけ。
大神の続編も欲しいけどDが続編作らない人だから無理かなあ
移植ならカプコンがやるだろうけど
新作は今の会社の状態で作れるのか?
もうカプコンとは何のつながりもないんだよね
カプコンが話を持ちかければあるのかもしれんが
日本以外の欧米豪でWii移植版がでてるのに、何で日本は出ないんだろう。
アマ公カワユス
ミーの事も忘れないで
個人的にはDSで筆しらべしたいが……
グラとか確実に落ちるし無理だろうなー
スタッフ自体はプラチナゲームズでやってるんだよね
出るとしたらセガか…神谷D今度ばかりは続編たのんます
マイケル…
「○○状態」がここまで広まるなんて、
あの頃は思いもしなかったなあ
というかあんなゲームがでるなんて
あの頃は思いもしな(ry
ここ、次スレは980くらい?
のんびりだしそれでいいんじゃね?
このスレで次スレの心配することになるとはw
ヘブン状態は自分が初めて予約で買ったゲームだから無駄に思い出深いな
イケパラが好きだったから買ったが、いざやってみてびっくりしたのもいい思い出w
マジで?
何か意味なさそーだな…
ニュー速のネタマジに受け取る人っているんかww
この板情弱多すぎない?
ニュー速とニュー即+の区別ついてない人も他所で満たしなぁ
この板の住人は、ここしか来ない人多そうだし仕方ないんじゃないの?
ま、別にどうでも良いんだが
仕方なくないだろー
誤情報をこうやって撒き散らしてたらいい迷惑だよ
そんなに悔しかったんですかwww
このスレ、ソースには確かに冬にwiiで発売みたいな事は書いてあったな
今は冬発売のくだりが消されてるが
まあ真偽よりも遙か商法みてえwwという事が話のキモとは思うけど
あれよなあ
スクエニはこんなことせんだろうと思えないんだよなあ
あれ、これガセなの?
元HPとんだらそんなよーなことかいてなかった?
スレみえん
ソースってどこ?
個人ブログなんて恐ろしい子といわないよね?
昨日の夕飯なに食べた?
鳥五目御飯と豆腐
今日はカレー、てかしばらくカレー
今日はごもくずし
昨日はささみの梅シソ巻き揚げとポテトとなすと冷やし味噌汁
ここの所唐突にGの幼虫が発生して涙目になってたけど
また唐突に見かけなくなったな、と思ったらハエトリグモが現れてくれていた
ネ申あるいはヒーローに見えた
クモは苦手だけどハエトリグモなら、
乙女ゲー的に擬人化してくれたら萌える自信があるぜ
>>977 Gちゃんグッバイをオヌヌメする
自分はコレで救われた
ググってみた…何か凄そうだ>Gちゃんグッバイ
材料にハチミツだのバターだの牛乳だのとかおいしそうな感じもすげー
有難う978
そして今日はブヨに刺された
明日明後日が鬱
思わず擬人化アシダカ先生とか擬人化ハエトリくんと一緒に
Gやらブヨやら害虫撲滅の戦いを繰り広げる乙女ゲーとか想像しかけちゃうほど鬱
ブヨは鬱だよな…自分、エアーズロックみたいにすごい広範囲腫れるからめっちゃくちゃ鬱になる…
蚊とかブヨってのは食物連鎖に参加してるのか?あれ絶滅すると誰か困るのかな?
絶滅すればいいのに…と思ってしまう
>>981 鬱な中、華麗なスレ立て乙乙。ありがとう。
あまり酷かったら、行けたら今日の内に皮膚科行った方がいいかもよ。
お大事に。
スレ立て乙乙
いや、ここにくるまでが長かったな……
>>981 スレ立て乙&お大事に
新スレがたっててちょっと驚いた
985 :
978:2009/09/11(金) 22:55:12 ID:???
>>981 スレ立て乙
過疎ってはいるが、忘れた頃に何とな〜く話題が沸いてくるな
ある意味凄い
>>979 お役に立てたなら何よりだw
ブヨのほうもお大事に…
しかし、ブヨは本来ブユっつーのをつい最近知った
乙ー
ブヨって運動場でよく刺されていたイメージ
今年の夏は涼しかったせいか蚊やGを退治しやすかった
どいつもこいつも動きがとても鈍かったんだぜ
なんだか自分ちの今年の夏は蚊やゴキブリより
ムカデに悩まされた
蚊やゴキブリとは何とか戦えるが奴らと戦うのは無理
まさかの2スレ目が立ってるw
>>987 ムカデ怖ええぇええ
自分も今年は蜂に悩まされたからちょっとわかる
>>987 トングおすすめ
挟んで熱湯かければすぐ死ぬよ
ムカデにはいつも寝込みを襲われる
トングを枕元に置いて寝ることにしよう……
>>990 寝込みを襲われるとキツイよね
意識がある時はまだいいけど熟睡してる時に来られたら…
朝なんとなく頭触ったらなんかむにっとしたのでビビッて
振り払ったら実は奴で、その場に居合わせたママンと
大騒ぎしたこともありました
>>991 朝方に口元刺されて飛び起きたのもいい思い出
あんなでっかいムカデを見たのは生まれて初めてだった
その日はマスク装着して学校行ったぜ…
結構ムカデの被害受けてる人多いんだな
排気口とかから入ってくるのかね
春はカメムシ・蜂・毛虫、夏はナメクジ・ゴキブリ・蚊・ムカデ・蛾…
春夏は嫌な虫(じゃないのもいるけど)を目撃する率が高すぎる
秋はスズムシとかコオロギとかの
跳ねるタイプのがたまーに部屋にいるなぁ
害はなさそうだけどやっぱり気味が悪いよね
デカイ蜘蛛って不気味…と思ったけど、小さいのは
小さいので巣に気付かず引っかかるからちょっとムカつく
蜘蛛とか不気味で苦手だったんだが家の近くの公園に
直径50cmくらいの絵に描いたような女郎蜘蛛の巣ができてて
ここまできたら自然の芸術だな…と思えるようになった
雨の後にデカイ蜘蛛の巣見ると水滴が光を反射して
キラキラ光ってるのが綺麗でちょっと感動する
あぁ、確かにああいうのを見ると感動するよな
しかし蜘蛛はやはり蜘蛛なのである
1000なら次スレもマターリ語れる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。