少年陰陽師〜翼よいま、天(そら)へ還れ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
立ててみました。まだ情報少ないけど需要あるかな?

公式サイト
http://seimeinomago.net/web/

関連スレ
〜少年陰陽師〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1096191036/
少年陰陽師 アニメ化企画進行中
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1137438731/l50
2名無しって呼んでいいか?:2006/09/08(金) 02:23:39 ID:D9Iy3s9f
うーむ
3名無しって呼んでいいか?:2006/09/08(金) 05:32:53 ID:???
絶対微妙なゲーム
4名無しって呼んでいいか?:2006/09/08(金) 14:54:26 ID:???
それって乙女ゲなの?
5名無しって呼んでいいか?:2006/09/08(金) 17:42:30 ID:???
だと思う。
6名無しって呼んでいいか?:2006/09/08(金) 18:54:12 ID:???
情報がないことには何も書き込めん
7名無しって呼んでいいか?:2006/09/08(金) 22:27:09 ID:???
乙女ゲ化出来るのかな・・・
8名無しって呼んでいいか?:2006/09/08(金) 22:39:33 ID:???
これってどっちかっていうとBL萌え?
彩雲国よりホモ色強いのかな。
9名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 04:45:06 ID:???
11日発売のGirl'sStyleで特集あるみたい。自分的に乙ゲーではない気がする
10名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 19:00:39 ID:???
今週の電撃にも載ってたね。

>原作者・結城光流氏とあさぎ桜氏が監修。
ゲームでは、文庫の1巻〜3巻までに描かれている「窮奇編」の直後が舞台。

>イラストは、あさぎ桜氏の作風を生かした物になっている点に注目。

>オリジナルキャラクターや十二神将が多く登場。

分類AVG。
2007年春発売予定。
昌浩がPCとは書いてないけど、乙女ゲーとも書いてない。
11名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 19:16:50 ID:???
じゃあどの板が適切だろうか?
12名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 20:14:25 ID:???
ここで良いんじゃない?
乙女ゲーじゃないゲームのスレも幾つか在るし…
と言うか、この板以外需要無い希ガス(´・ω・`)
13名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 21:35:06 ID:???
で、またあさぎさんマンセー派とアンチあさぎ派の争いになるスレか?
14名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 22:31:02 ID:???
>>10
どんな感じだった?
15名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 22:51:31 ID:???
>>14
ゲーム画面の紹介とかは一切無かったよ。
キャラ紹介で昌浩、彰子、もっくんだけ出てた。
あさぎさんの絵の印象と違うけど、これゲームの立ち絵…?
昌浩と彰子の関係が、
それぞれ「守ってあげたい」「力になりたい」って紹介されてた。
……これ乙女ゲーじゃない気がするんだが…

ついでに、11日発売のGirl'sStyleでは
あさぎさん描き下ろしの表紙と巻頭20頁の特集。
原作者、プロデューサーのインタビューと
メインキャラのゲームイラスト完全公開って書いてある。
16名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 22:59:05 ID:???
>>15
レスありがと!
そうか、11日が楽しみだね
17名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 01:17:42 ID:???
ずっと乙女ゲーだと信じてきたのに…。
まるマのゲームみたいになるのかな?
18名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 01:38:20 ID:???
彩雲国乙女ゲに汁
19名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 03:28:45 ID:???
>>18
スレ違いだ
20名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 13:59:17 ID:???
Girl'sStyle買ってきた
微妙に画が、目がなんか違う。特に天一が大人っぽい
説明下手でスマソ

てかスレ違いなんだけど、アニメの作画ひどいなwww
21名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 16:32:26 ID:???
>>20の姐さんに便乗して…

自分は立ち読みだけど、やっぱり単なるAVGっぽいね。
選択肢付きのゲーム画像があったけど、
まんま昌浩目線だったから。
PC昌浩で外伝を楽しむゲームでFAの様だ。
22名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 05:01:43 ID:???
>>20
でもあさぎ氏監修なんでしょ?わざとじゃない?
アニメの方はまあ弁解の余地なしか?
23名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 16:43:16 ID:???
>>20
ゲームのキャラ絵はそれなりに綺麗だと思った、頑張った方でない?
天一は大人っぽいと言うよりバランスがry
内容はいつものパターンぽいな
24名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 22:06:12 ID:???
頑張った方でないって、上からあんた偉そうだなw
25名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 02:02:40 ID:???
結構絵がきれいだったので期待してる
でもアニメのほうは…orz
26名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 19:52:41 ID:???
こういう作画の方がやっぱり少年陰陽師って感じがする
でもゲームとしての中身は地味そうな予感w

27名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 23:55:28 ID:???
彰子とか玄武とか太陰とか、原作そっくりだね
28名無しって呼んでいいか?:2006/09/17(日) 01:54:21 ID:???
過疎ってるね
29名無しって呼んでいいか?:2006/09/17(日) 07:51:29 ID:???
まあ少年陰陽師のスレってどこも盛り上がらないけど

マンセーでも落胆でも変に噛み付くいつもの姐さんが出てくるし
30名無しって呼んでいいか?:2006/09/18(月) 15:58:12 ID:???
これホモ?
31名無しって呼んでいいか?:2006/09/18(月) 21:11:55 ID:???
>>30
どう見ても違うだろ
32名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 17:00:21 ID:???
間違いでB'sLOGの太裳のCVが田中理恵さんになってた
33名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 13:21:55 ID:???
34名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 13:26:41 ID:???
35名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 13:27:45 ID:???
36名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 16:19:19 ID:???
>>32
…スタッフ、やる気あんのか!?
37名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 20:37:59 ID:???
>>36
いや、雑誌とかでの紹介はそれなりにミスはあるよ。
38名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 21:12:09 ID:???
ていうか公式って更新する気なさそうだね
39名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 04:40:16 ID:???
アニメスレでも公式への批判多いしね
40名無しって呼んでいいか?:2006/09/25(月) 12:49:36 ID:???
情報が少しずつ出てきたね
41名無しって呼んでいいか?:2006/10/04(水) 05:26:24 ID:???
http://snow-land.jugem.jp/?eid=47
こういうバカを見ると萎えるなorz
未だに原作者が絵を描くと思っているクソガキがいたとはね
42名無しって呼んでいいか?:2006/10/09(月) 17:57:32 ID:???
これは酷い↑
43名無しって呼んでいいか?:2006/10/11(水) 15:25:52 ID:???
>>41
新刊買ってないくせに何言ってるんだこの腐女子は
てか厨房か
44名無しって呼んでいいか?:2006/10/11(水) 20:51:31 ID:???
腐女子は頭悪いからな
45名無しって呼んでいいか?:2006/10/14(土) 23:39:07 ID:???
腐女子でもここまで頭悪いのはあまりいないぞwww
とりあえずワロタ(´∀`)
46名無しって呼んでいいか?:2006/10/15(日) 01:55:21 ID:???
こいつは強烈な腐女子だな〜w日記読んでるとプンプン臭うww
47名無しって呼んでいいか?:2006/10/15(日) 02:40:33 ID:???
彼女大学生らしいぞ
フタツマエの日記
48名無しって呼んでいいか?:2006/10/15(日) 23:20:22 ID:???
アニメだけ見ました。
ああいうゴツくてイカツい男が普段は動物っていうシチュエーションは
なかなか面白いと思う。大いに萌えさせてもらいましたわ。
49名無しって呼んでいいか?:2006/10/17(火) 19:27:18 ID:???
アニメだけちょっと世界観というか雰囲気が違うよね
50名無しって呼んでいいか?:2006/10/26(木) 05:56:46 ID:???
これって製作会社どこ?
51名無しって呼んでいいか?:2006/10/26(木) 14:43:38 ID:???
>>50
ディーン…
52名無しって呼んでいいか?:2006/10/26(木) 19:29:10 ID:???
え?マジ?じゃあアニメ柄?
53名無しって呼んでいいか?:2006/10/27(金) 02:28:55 ID:???
54名無しって呼んでいいか?:2006/10/27(金) 16:22:55 ID:???
>>53
ええええ〜!?ヤバイだろ、このジャンルは…W
違うのにな〜。誤解生みすぎだ。
思わず吹いたわ
55名無しって呼んでいいか?:2006/10/28(土) 10:41:28 ID:???
違うよね…
ゲームオリジナルでBL路線で行くのかと思ったw
56名無しって呼んでいいか?:2006/11/01(水) 00:24:30 ID:???
人がいな〜い
57名無しって呼んでいいか?:2006/11/01(水) 09:28:22 ID:???
>>53
ちょwwwww
BLも違うが、よく見たらアダルトwww
間違えすぎでワロタwww
58名無しって呼んでいいか?:2006/11/01(水) 20:12:14 ID:???
誰か店員に教えてやれw
59名無しって呼んでいいか?:2006/11/03(金) 23:39:43 ID:???
ゲーム雑誌から知って、今更はまった私が通りますよ
一気に最新刊まで揃えたよーまだ始めの方だけど
やべーゲームの発売楽しみだ
60名無しって呼んでいいか?:2006/11/07(火) 04:48:38 ID:???
ゲーム公式とか作らないのかな?
61名無しって呼んでいいか?:2006/11/12(日) 01:57:50 ID:???
>>53
削除されてるな。誰か通報したのか?
ところでそのサイト使い勝手が著しく悪いな
62名無しって呼んでいいか?:2006/11/12(日) 10:50:28 ID:???
もっくん
63名無しって呼んでいいか?:2006/11/25(土) 21:01:54 ID:???
過疎すぎ
64名無しって呼んでいいか?:2006/11/25(土) 21:09:37 ID:???
ファミ通の紹介ページにあるもっくんの画像にある矢印はなに?
65名無しって呼んでいいか?:2006/11/26(日) 05:23:15 ID:J+x11DxM
あげ
66名無しって呼んでいいか?:2006/12/06(水) 12:18:24 ID:???
知ってる人少なそうだね
67名無しって呼んでいいか?:2006/12/06(水) 20:29:43 ID:???
ファン向けのアイテムだろ
68名無しって呼んでいいか?:2006/12/13(水) 14:33:58 ID:???
キャラソンでるみたいだね
ゲームの主題歌歌う人ってラブレボ歌ってたグループ?よく分かんなくて、違うかな?
来年ザビが特集みたいだからゲームの事載るかな、新刊も楽しみだ。
69名無しって呼んでいいか?:2006/12/14(木) 13:30:12 ID:???
>>68
うん、ラブレボOPのバンド。CD発売も決まったらしいよ。
70名無しって呼んでいいか?:2006/12/15(金) 12:39:48 ID:???
>>69
d!
ラブレボの曲気に入ってたから陰陽師も期待できるかな
でもどんな曲になるんだろ、その人の他の曲とか知らないから想像できない
ゲーム、本当に春発売するかな?
71名無しって呼んでいいか?:2006/12/17(日) 20:24:11 ID:???
新情報来ないね
72名無しって呼んでいいか?:2006/12/22(金) 09:44:00 ID:???
ビズログ買ったけどCGくらいであんま情報なかった
73名無しって呼んでいいか?:2006/12/22(金) 16:13:38 ID:???
CGはどんな感じ?
74名無しって呼んでいいか?:2006/12/22(金) 18:40:54 ID:???
CGは紅連と昌浩、オリキャラ鳴蛇のと
前にどっかに載ってた昌浩、勾陣ともっくんの四枚
後はキャラ紹介、関係図みたいなの
75名無しって呼んでいいか?:2006/12/29(金) 04:36:35 ID:???
スチルやら絵まわりは大方評判良いみたいね
あとはシナリオがどうなってんだろ
気になる
76名無しって呼んでいいか?:2007/01/15(月) 14:45:16 ID:???
好きなキャスト多いから出たら買うと思うけど、恋愛ゲーなの?
ちょっと想像つかないな
77名無しって呼んでいいか?:2007/01/16(火) 05:34:50 ID:???
恋愛ゲーなわけないでしょ、昌浩視点で進むみたいだし。
そういう記事やゲーム紹介を書いた側のただの勘違いか誤植じゃないの?
大体キャラには、ほぼそれぞれに相手いるんだから。
78名無しって呼んでいいか?:2007/01/16(火) 15:58:12 ID:???
しかし続報が出ないね
ほんとに発売するんだろうか?
79名無しって呼んでいいか?:2007/01/17(水) 15:56:06 ID:???
ガールズスタイルに記事載ってたよ
ゲーム内容はよく解らないけど絵は綺麗だね
80名無しって呼んでいいか?:2007/01/17(水) 23:48:47 ID:???
ゲーム内容が一番心配
81名無しって呼んでいいか?:2007/01/18(木) 10:03:09 ID:???
2P載ってたね
シナリオ監修、結城さんだからおかしな事にはならないよね
バトルは簡単みたいだけど楽しみだな
前雑誌で書いてあった特典は手乗りもっくんとDVDだっけ?決定したのかな
発売日が気になる
82名無しって呼んでいいか?:2007/01/18(木) 18:15:09 ID:???
天后:桑谷夏子
太裳:松風雅也
天空:有川博

ゲームオリジナルキャラクター
越影:水島大宙
翻羽:岸尾大輔
鳴蛇:速水奨

新規の声優情報はこんなものか
83名無しって呼んでいいか?:2007/01/18(木) 20:14:17 ID:???
昌浩ともっくんかわいい
84名無しって呼んでいいか?:2007/01/20(土) 04:04:42 ID:???
>>81
監修って言ってもなんだか不安…これってブリッジって会社でしょつくってんの?
この会社で絵があそこまで綺麗なだけでも奇跡に近いよ。新選組のとか八犬とかそりゃ酷かったし
あ〜シナリオ不安
85名無しって呼んでいいか?:2007/01/20(土) 20:32:27 ID:???
絵はあさぎさんがちゃんと監修してるからいい感じだよね
開発ブリッジなの?
角川から出すって事しか知らなかった…
ビズログは2Pで新規CG載ってたよ。
ビーンズエースはオリキャラが載ってた。
86名無しって呼んでいいか?:2007/01/20(土) 23:30:50 ID:???
絵が原作よりで綺麗なので楽しみ
シナリオちゃんとしてるといいな
87名無しって呼んでいいか?:2007/01/22(月) 18:55:04 ID:???
結城さんが気合い入れてゲームのことやってるみたい
だから大丈夫だと思ってる
88名無しって呼んでいいか?:2007/01/22(月) 18:55:33 ID:???
あ、↑は本人のブログがソースね
89名無しって呼んでいいか?:2007/01/24(水) 15:43:09 ID:???
公式のゲーム紹介まだ〜?
ってアニメのキャラ紹介も全然更新無し
やる気ないな
90名無しって呼んでいいか?:2007/01/27(土) 15:32:22 ID:???
声優の豪華さには恐れ入った
91名無しって呼んでいいか?:2007/01/29(月) 19:29:52 ID:???
ビズログ買ったんだけど、青龍って晴明に敬語使うっけ?
92名無しって呼んでいいか?:2007/02/05(月) 18:10:21 ID:???
発売っていつ?
93名無しって呼んでいいか?:2007/02/05(月) 21:41:46 ID:???
>>91
使う時もある?と思う
…最新刊読んだんだけど紅蓮て六合の事旦那って呼んでたっけ?

>>92
18巻あとがきに四月下旬て書いてあった。
主題歌「ENISHI/Beside You」が三月下旬に発売だそう。
94名無しって呼んでいいか?:2007/02/14(水) 00:42:36 ID:???
95名無しって呼んでいいか?:2007/02/17(土) 02:42:36 ID:???
ゲームシステムしだいで神ゲーの予感
96名無しって呼んでいいか?:2007/03/02(金) 16:14:32 ID:???
>>91
ですますはないけど丁寧な言葉使いだよ
97名無しって呼んでいいか?:2007/03/03(土) 22:23:36 ID:???
気遣いはするけれど、基本的にタメ口だったようだ。
少なくとも様付けはしないだろう。
98名無しって呼んでいいか?:2007/03/06(火) 18:46:20 ID:???
公式のキャラ紹介大分揃ったが酷いな
特に天空
99名無しって呼んでいいか?:2007/03/07(水) 21:49:09 ID:???
保守
100名無しって呼んでいいか?:2007/03/22(木) 22:28:35 ID:???
CD買った記念に100ゲット

ここ過疎ってるね。
101名無しって呼んでいいか?:2007/03/26(月) 21:38:35 ID:???
で、いつ発売なのよ実際?
102名無しって呼んでいいか?:2007/03/28(水) 04:36:51 ID:???
>>100
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1168751416/
こっちのがゲームのはなしで盛り上がってるよ
103名無しって呼んでいいか?:2007/03/29(木) 02:38:46 ID:???
kkfkasd



eqw@eqw



dasd@;


rwerw


dfasd:asdf


weqwe:


fasdad


xcl;:xcv


erqwer


104名無しって呼んでいいか?:2007/03/29(木) 20:20:16 ID:???
7月19日発売予定だって、5月1日には小説(外伝)が出るみたい>日記から
wktk
105名無しって呼んでいいか?:2007/03/30(金) 16:08:28 ID:???
ドラクエじゃあるまいし発売日延期しすぎ
無能スタッフに乾杯もう買わねえ
106名無しって呼んでいいか?:2007/03/30(金) 18:52:12 ID:???
>>105
発売日発表してなかったはず
春発売にはなってたけど
発売日が決まっただけで…
107名無しって呼んでいいか?:2007/03/31(土) 06:26:25 ID:???
そうそう。発売日をちゃんと発表したのは今回が初めてなわけだが。
中途半端に間違ってる叩きレスを見ると生暖かい気持ちになるね。
108名無しって呼んでいいか?:2007/03/31(土) 22:44:57 ID:???
春発売→夏発売
これ純粋に延期だな
109名無しって呼んでいいか?:2007/04/01(日) 00:01:33 ID:???
春のは発売予定だろ?
今回のが正式な発売日なんだから、
これが遅れてから言ってね。
110名無しって呼んでいいか?:2007/04/01(日) 00:29:06 ID:???
何か必死で叩いてるやつと擁護してるやつが混じってるが
関係者のかたの自作自演は見苦しいよw
111名無しって呼んでいいか?:2007/04/01(日) 03:46:22 ID:???
よく分からんが春発売予定と発売日は違うだろw
正式に7/19に決定したなら、これ遅れたらいかんが…延期する可能性もあるし…
ところで同じく春予定だたAPが7/19に発売ぽいね
112名無しって呼んでいいか?:2007/04/12(木) 17:44:35 ID:???
小説の方落ちた?
113名無しって呼んでいいか?:2007/04/19(木) 23:19:26 ID:???
アニメから入ったので
ゲームはアニメ画がよかった・・・・。
114名無しって呼んでいいか?:2007/04/20(金) 02:49:06 ID:???
>>113
少数派な意見かと
115名無しって呼んでいいか?:2007/04/22(日) 22:47:17 ID:???
アニメからだとそうでもなかったりするがな>少数派
どっちの絵が万人受けするかといえばアニメの方だろうし
116名無しって呼んでいいか?:2007/04/23(月) 14:01:01 ID:???
まあそのアニメからゲーム買おうと思う人が少数だろうしね
原作ファンアイテムって感じだし
117名無しって呼んでいいか?:2007/04/25(水) 01:38:20 ID:VtLal7HC
ってゆうか

この小説ってショタ向けなの?
118名無しって呼んでいいか?:2007/04/25(水) 11:59:57 ID:???
違うと思う
119名無しって呼んでいいか?:2007/04/25(水) 12:36:35 ID:???
どこをどう考えたらそんな発想が出てくるんだ
120名無しって呼んでいいか?:2007/04/25(水) 21:08:14 ID:???
ショタ・ロリ・姉さん・姐さん・若い男・爺・おっさん。
なんでもよりどりみどりw
121名無しって呼んでいいか?:2007/04/26(木) 16:06:04 ID:???
おお!!
122名無しって呼んでいいか?:2007/04/27(金) 13:10:51 ID:???
小説の方が先出るんだよね
読んでも特にネタバレ無いよね?ゲームの小説
123名無しって呼んでいいか?:2007/04/27(金) 16:23:30 ID:???
ない
124名無しって呼んでいいか?:2007/05/07(月) 14:15:58 ID:???
保守
125名無しって呼んでいいか?:2007/05/08(火) 00:55:06 ID:???
小説読んだ人いる?越影も翻羽も死んじゃった
過去の話みたいなあとがきあったけどゲームでは死ぬ前?死んだ後?
魂は天に還ったよね、まだ彷徨ってるとか?
絶対に違う展開、違うラストになるみたいだけど、まじで展開(イベ)とラスト(個別ED)が違うだけだったりしないよね…
126名無しって呼んでいいか?:2007/05/11(金) 13:06:33 ID:???
尼みたら店舗特典あるみたいだね
他の店舗もあるのか?
127名無しって呼んでいいか?:2007/05/11(金) 22:03:18 ID:???
尼にあったレビュー

わたしはどちらの絵も好きですよ。ただ、両方すきだからこそキャラクターをドラ●ンクエストみたいにしてほしかった。。。(つまり3Dですね。)

アホとしか言えませんなww
128名無しって呼んでいいか?:2007/05/11(金) 22:47:30 ID:???
>>127
ちょっと見てみたいけどな、ドラゴ○クエスト風
実際のゲームがそんなだったら困るが
129名無しって呼んでいいか?:2007/05/11(金) 23:18:23 ID:???
企画ものとして単体では見てみたいがゲームに実際なったら売れないだろ
130名無しって呼んでいいか?:2007/05/11(金) 23:38:36 ID:???
そんなことわかってますが何か?
131名無しって呼んでいいか?:2007/05/12(土) 00:19:00 ID:???
どのレスに噛み付いてるの?
132名無しって呼んでいいか?:2007/05/12(土) 01:12:24 ID:???
公式にもちょっと情報来たな
133名無しって呼んでいいか?:2007/05/13(日) 12:30:53 ID:???
店舗別きたかーどこで予約するか
134名無しって呼んでいいか?:2007/05/24(木) 18:23:33 ID:???
いまいち特典の詳細がわからないな
135名無しって呼んでいいか?:2007/05/28(月) 13:15:09 ID:???
兄友で予約してきたけど店舗別特典はボイスCD(若清明、朱雀、青龍、名前忘れたけどオリキャラの岸尾キャラだったかな)とクリアポスターみたいだ
他店舗はなんだろ?
予約買いの人いるのか?不安だ…
136名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 16:32:02 ID:???
密林はポストカード5枚のようだ
137名無しって呼んでいいか?:2007/05/30(水) 16:33:29 ID:???
WonderGOOもポストカード5枚だな
http://www.wonder.co.jp/game/onmyoji.php
138名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 16:12:53 ID:???
キャラアニはカレンダーみたい
139名無しって呼んでいいか?:2007/05/31(木) 18:15:53 ID:???
セガダイも卓上カレンダーだった
140名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 19:04:26 ID:???
カレンダーの絵柄って?
141名無しって呼んでいいか?:2007/06/01(金) 22:20:19 ID:???
キャラアニのはキャラアニオリジナル特典(九月かららしい)で
セガダイはオリジナル特典?この二つは違うのかな?一緒っぽいけど

多分原作柄じゃないかな?兄のクリアポスターは原作柄って明記してあったけど。
142名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 01:41:34 ID:???
ゲームなんだからアニメ柄で来たら興ざめだしね
143名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 16:58:52 ID:???
予約しようと思うんだが、兄友と密林どっちがいいだろう?
144名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 20:37:19 ID:???
ポストカードがどうしても欲しい場合以外は兄友のがいいと思う
ポストカードコンプは大変そうだし
145名無しって呼んでいいか?:2007/06/02(土) 21:50:10 ID:???
尼は安いよね、兄はCDってのがいいな
146名無しって呼んでいいか?:2007/06/05(火) 03:01:16 ID:???
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/game/shc/0/cmc/4052061
手のひらもっくん
しっぽがキモイなww
147名無しって呼んでいいか?:2007/06/12(火) 14:05:41 ID:boJq7ZzB
DXパック版ショップ別の特典を書き出してみたよ。
(手乗りもっくんと封入特典は共通で)

尼:オリジナル ポストカードセット(5枚)付き

兄:オリジナルボイスCD■声優(石田彰・森川智之・鈴村健一・岸尾大輔)
  A3クリアポスター

祖父地図:オリジナルボイスCD■声優(野田順子・中多和宏・松風雅也・杉山紀彰・水島大宙)

背画直販:オリジナル卓上カレンダーセットという独自企画がある

わんだ:オリジナル ポストカードセット(5枚)付き ※尼とは別柄

めっせ山王:オリジナルボイスCD■声優(甲斐田ゆき・小西克幸・石田彰・高橋広樹)
      オリジナル図書カード

まだあるかも試練。補足ヨロ
148名無しって呼んでいいか?:2007/06/13(水) 05:06:19 ID:???
兄がいいな
149名無しって呼んでいいか?:2007/06/13(水) 16:42:45 ID:???
ガールズワーカー(花宵とかがある)は、ドラマCDとDVDが特典だった!!
150名無しって呼んでいいか?:2007/06/13(水) 21:14:37 ID:???
>>149
ガールズウォーカーかな?
DXパックにはCDとDVDがくつよ
前のレスの特典は店舗別特典の事だよ
DXパック以外に付く特典で、その店で買わないと付かないやつ
151名無しって呼んでいいか?:2007/06/14(木) 14:01:57 ID:???
>149はゆとりか?
勘違いして買って泣きをみるなよw
152名無しって呼んでいいか?:2007/06/15(金) 22:50:02 ID:???
小説(CDジャケットサイズ32P)もつくみたいだね
手のひらもっくんとかDXパックのCD、DVDに他店舗別って特典太っ腹じゃね?
中身がすっからかんじゃなきゃいいけど
それにミュージカル化にも驚いたw
153名無しって呼んでいいか?:2007/06/16(土) 11:07:30 ID:???
待望の舞台化ってあるけど誰も待望してないってのw
154名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 19:01:32 ID:???
プロモーション映像、アニメイトTVで見ました〜。
紅蓮バージョンがすっごいよかった〜!!!!
155名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 21:10:01 ID:???
プロモ良いね良いねハァハァハァ
CG,クオリティタカス。マジで発売が楽しみになってきた!
156名無しって呼んでいいか?:2007/06/21(木) 23:56:50 ID:???
>プロモ
これはすごい
キャラゲーの中では抜群に期待できるね
157名無しって呼んでいいか?:2007/06/22(金) 16:47:35 ID:???
プロモのラスト近くで一瞬見知らないキャラが出るけどあれって小説にもいたゆきって女の子かな?
158名無しって呼んでいいか?:2007/06/23(土) 22:22:47 ID:7+KElPTV
>157
多分そうだと思う。
自分的にはオリキャラで越影が好きだなぁ・・・うん
159名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 15:41:25 ID:???
あと20日ちょっとか〜
早く欲しいな
160名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 17:38:19 ID:???
プロモどのページで見れるんですか?動画・音声のページに見当たらないんですが・・
161名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 18:13:50 ID:???
あー自分は携帯だから見れんorz
発売まで我慢だ
162名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 18:42:47 ID:???
163名無しって呼んでいいか?:2007/06/24(日) 18:46:37 ID:???
>>160
アニメイトTVのゲームのとこですよ。
164名無しって呼んでいいか?:2007/06/25(月) 13:14:11 ID:???
おかげ様で見れました
音楽もいいですね、期待してます。
165名無しって呼んでいいか?:2007/06/26(火) 16:35:01 ID:???
一ヶ月切りましたね
166名無しって呼んでいいか?:2007/07/04(水) 17:13:05 ID:???
アニメ公式のアンケートで作画をゲームのほうにあわせて暮れって言ったらどうなるかな?
167名無しって呼んでいいか?:2007/07/07(土) 22:09:21 ID:???
>>166
ゲームとアニメじゃ全く違うからどうにもならないんじゃ…
168名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 01:05:35 ID:???
169名無しって呼んでいいか?:2007/07/10(火) 02:52:09 ID:???
やっぱスチルは安定してるな
170名無しって呼んでいいか?:2007/07/13(金) 10:26:48 ID:???
お前ら角川には気を付けた方がいいぞ

【伏兵角川】戦闘国家・改 LEGEND 3【戦線崩壊】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1182503620/

7:IS-3 2007/07/07(土) 22:45:59 ID:BXoZ7YcI[sage]
【発売前に宣伝されていたゲーム内容】

・過去最大の350種以上にも及ぶ兵器(改170新230を超える)
・洗練されたコマンドインターフェース、難易度の設定が可能に
・臨場感溢れる「3D表現のバトルシーン」をリニューアル
・ひいきのない絶妙な兵器パラメータ&国力バランス&思考ルーチン
・プレイステーション2での快適処理環境
(DX版攻略ガイドは開発担当社監修新規書き下ろし約100ページ)


【実際に届いてから判明した嘘の数々】

・過去最高の350種と謳いつつ
 GFの230種にも及ばないわずか169種のデフォルト兵器
・退化してしまったコマンドインターフェース
 改でもなくGFでもない中途半端な設計思想
・リニューアルすればいいと言うものではない3Dバトルシーン
・PS版「改」と、全くと言って良いほど変わらないキャンペーンMAP
・GFで「ラプター」と修正されたF-22が再び「スーパースター」に
(データごとPS版改をまるまる移植?)
8:IS-3 2007/07/07(土) 22:46:53 ID:BXoZ7YcI[sage]
【呆れた新機能・新設定】

・隠し兵器が多数(?)存在。
 キャンペーンMAP攻略によりアンロックされていくが、
 その兵器は通常MAPでは使えない
・シリーズ伝統の生産コマンド時にLR全部押し+○による
 隠し兵器のアンロックが不可能に
(一部出来たとの報告もあり/要検証)

【兵器データ考証が無茶苦茶】

・F-22はラプターではなくスーパースター
・F-16にカナード翼 垂直尾翼も2枚
・カナードは大層お気に入りらしくF-22にも
・レオパルドIとIIのグラフィックが同じ

【バグ報告】

・敵の都市データを見ようとカーソルを合わせるとフリーズ
(報告例多数)
・経験値が突然0になり、あまつさえLvも1に戻る
(前作「改悪」でも経験値バグあり)
171名無しって呼んでいいか?:2007/07/13(金) 16:21:52 ID:???
私怨乙だ
こんなとこにまで湧いてきやがって
172名無しって呼んでいいか?:2007/07/13(金) 20:14:05 ID:???
>>171
角川の社員さんですか?^ ^
こんな所で油を売っている暇がおありになるなら再就職先をお探しになられた方がよろしいですよ^ ^
173名無しって呼んでいいか?:2007/07/13(金) 21:14:48 ID:???
余計なお世話です
プンプン
174名無しって呼んでいいか?:2007/07/14(土) 01:58:20 ID:???
ところでこれファミ通レビューは何点?
175名無しって呼んでいいか?:2007/07/14(土) 11:17:47 ID:???
電撃PSの評価 C
良い所
グラフィックが、原作のイラストにかなり近い為違和感を感じない

悪い所
物語が一本道なので単調かつ、ボリューム不足も否めない
その為強引なシチュエーションが多く感じてしまう
176名無しって呼んでいいか?:2007/07/14(土) 12:36:28 ID:???
にわか者のレビューって感じだなw
177名無しって呼んでいいか?:2007/07/15(日) 13:01:23 ID:???
糞ゲ
178名無しって呼んでいいか?:2007/07/15(日) 15:05:06 ID:???
クソゲ
179名無しって呼んでいいか?:2007/07/15(日) 15:08:39 ID:???
ハミゲ
180名無しって呼んでいいか?:2007/07/15(日) 17:20:22 ID:???
何が言いたい?
181名無しって呼んでいいか?:2007/07/15(日) 20:59:57 ID:???
毛が薄くなったキモヲタじゃない?
182名無しって呼んでいいか?:2007/07/17(火) 08:04:54 ID:???
これキャラゲだよね?乙女ゲではないんだよね?
昌浩メインのBLゲではないんだよね?
183名無しって呼んでいいか?:2007/07/17(火) 12:27:46 ID:???
>>182
一般に分類されてるよ
184名無しって呼んでいいか?:2007/07/17(火) 12:49:01 ID:???
>>182
いつも思うけどBLだったらコーナー違うんだから聞かなくてもわかるだろうよ
何で聞くんだ?
185名無しって呼んでいいか?:2007/07/17(火) 13:14:56 ID:???
>>183
ありがとう…やっぱり乙女ゲじゃないんだね、残念(´・ω・`)

>>184
このエンディングって、きっとキャラ別にあるんだよね?
そうすると、昌浩がメインだからBL臭プンプンしそうだなと思って



とりあえず、今回はレポ待ちかな…
186名無しって呼んでいいか?:2007/07/17(火) 13:52:27 ID:???
乙女ゲっていう正確なジャンルはないんだしアドベンチャー(乙女向き)と判断しても良いんじゃね?
187名無しって呼んでいいか?:2007/07/17(火) 18:55:44 ID:???
>>186
だけどプレイヤー=昌浩だから、乙女向きというより腐女子向きな気ガス
188名無しって呼んでいいか?:2007/07/17(火) 23:13:05 ID:???
明後日発売だよ(´・ω・`)
全然盛り上がらないけど(´・ω・`)
とりあえず、フラゲレポお待ちしてます(´・ω・`)

なさそうだけど(´・ω・`)
189名無しって呼んでいいか?:2007/07/17(火) 23:41:29 ID:???
これほど発売前から売れないって分かりきってるゲームって珍しいよな。
190名無しって呼んでいいか?:2007/07/17(火) 23:47:12 ID:???
>>187
なんでそんな極端な考えしかできないの?
191187:2007/07/17(火) 23:56:46 ID:???
そんなの決まってる

 自 分 は B L 脳 だ か ら だ
192名無しって呼んでいいか?:2007/07/18(水) 00:02:49 ID:???
雑誌には女性向けだけどBLでも乙女でもないとあった
要は恋愛要素なしってことだろう
193名無しって呼んでいいか?:2007/07/18(水) 00:06:32 ID:???
>>189
ただそう言いたいだけだろおまえw
2chの特性だな
194名無しって呼んでいいか?:2007/07/18(水) 00:12:53 ID:???
でも、実際売れなさそうだ…
何本売れれば赤字にならないんだろう。
195名無しって呼んでいいか?:2007/07/18(水) 00:26:36 ID:???
1000本
196名無しって呼んでいいか?:2007/07/18(水) 02:58:43 ID:???
>>191
そうだと思ったよ、あまりに短絡的すぎだし
本気で痛い奴だなおまえ
197名無しって呼んでいいか?:2007/07/18(水) 03:16:16 ID:???
>>196
お前の絡み方もそうとう痛い
198名無しって呼んでいいか?:2007/07/18(水) 03:36:28 ID:???
>>197
だね

>>191がBL好きだとしても、こんな所であんな風に書くなんて
あきらかにネタとしてってことを含めて書いてるのに、
ネタにマジレス(しかも何故かちょっと切れ気味)ご苦労様w
199名無しって呼んでいいか?:2007/07/18(水) 04:15:19 ID:???
まーまー、そういうのはスルーして、またーり行こう

オリキャラとかがどんな感じなのかが気になる
フラゲした人いるならちょっと教えてくれると嬉しい
200名無しって呼んでいいか?:2007/07/18(水) 12:10:59 ID:???
明日届かずkonozamaってか
201名無しって呼んでいいか?:2007/07/18(水) 15:34:00 ID:???
そろそろかなと思って見にきたら、あいかわらず盛りさがってるなー。
マジで千本も売れなかったりしてw
202名無しって呼んでいいか?:2007/07/18(水) 16:44:10 ID:???
フラゲ完了。帰ったらレポするよ
203名無しって呼んでいいか?:2007/07/18(水) 18:03:39 ID:???
>>202
wktk
204名無しって呼んでいいか?:2007/07/18(水) 18:48:10 ID:???
>>202
よろしくお願いします(`・ω・´)
乙女要素はどの程度か知りたい
205名無しって呼んでいいか?:2007/07/18(水) 19:20:01 ID:???
どうせ翌日には自分の手中に収まるのに、何故こんなにも待ちどおしい
フライングゲットレポート
206名無しって呼んでいいか?:2007/07/18(水) 19:47:44 ID:???
Amazonから来た。
もっくん寝てる。可愛い。
207さいさい:2007/07/18(水) 20:09:25 ID:B1f0jDns
とうとう明日、「少年陰陽師 翼よ今、天へ帰れ」が発売ですね。私は、2ヶ月前からアニメイトで予約して明日をずっと待っていました。
あー!!待ちきれない!!!明日が待ち遠しいですね
208名無しって呼んでいいか?:2007/07/18(水) 22:41:46 ID:???
>>206
密林でもフラゲ出来る可能性あるんだね
自分は明日かな…gkbr
209名無しって呼んでいいか?:2007/07/19(木) 11:14:24 ID:???
さっきゲットしてきたー☆
ふと疑問に思ったんだけど、アニメイト特典ボイスCDの絵柄ってみんな一緒なのかな?他に買った人は誰の絵柄だった?まぁ違うなんてことはないだろうけど、名前が入ってたから……他にもバリエーションがあるんじゃないかと思って
210名無しって呼んでいいか?:2007/07/19(木) 12:30:43 ID:???
>>209
自分も兄で買ってきた
特典CDはショップによって違うはず
兄は若晴明だね
ほしマークはやめようね
211名無しって呼んでいいか?:2007/07/19(木) 12:45:09 ID:???
プレイしてみてどんな感じ?
乙女ゲ風味だと嬉しいなあ
212名無しって呼んでいいか?:2007/07/19(木) 17:05:59 ID:???
主人公男なのに乙女ゲ風味なわけないだろ常識的に考えて
213名無しって呼んでいいか?:2007/07/19(木) 18:30:16 ID:???
>>210
あっ、ごめん。
つい嬉しくて……

やっぱりCDの絵柄はみんな一緒なのかー。自分は若晴明好きだから、かなり嬉しかった!

プレイしてみて思ったけど、やっぱり青龍キツイなー 笑
新密度上げたいんだけど、どの選択肢を選んでも微妙……
214名無しって呼んでいいか?:2007/07/19(木) 18:54:57 ID:nFuZweSd
>>209
アニメイトで頼んだんですか??いつくらいに予約しましたか?
わたしもアニメイトで予約したのですが、今日は届きませんでした。
できれば、教えてください
215名無しって呼んでいいか?:2007/07/19(木) 19:19:47 ID:???
>>214
はい、アニメイトで予約しました。
ちなみに5月です。
まだきてないなんておかしいですね。一週間前に予約してれば発売日に入るはずだと思うけど……。

私は朝イチで取りに行きました
そしたら、予約商品の棚にDXパックが20個くらい置いてあってびっくり!こんな田舎でも少年陰陽師は頑張ってるんだな〜って思いました 笑
216名無しって呼んでいいか?:2007/07/19(木) 19:50:36 ID:???
>>213
若い晴明カッコヨス
まだ自分はプレイできてないや
早くやりたい

>>214は兄の通販で頼んだって事?
兄は発売日に届かない事あるみたいだけど…明日には届くといいね。
217名無しって呼んでいいか?:2007/07/19(木) 20:26:58 ID:???
>>216
若晴明かっこいいよね〜

自分は1番好き。

とりあえず、今日は第三章までプレイしてみた。
越影かっこよかったなー 笑

早くプレイ出来るといいね!
218名無しって呼んでいいか?:2007/07/19(木) 20:41:34 ID:nFuZweSd
>>215>>216>>217
6月の初旬に予約したのですが・・・・。近くにアニメイトがないので
宅配便で頼んでいるんです。それにこっちも田舎です。それが原因ですかね・・・・。
まぁ、本当に早くやりたいです。もっくんもはやく来てほしいです
219名無しって呼んでいいか?:2007/07/19(木) 21:06:15 ID:???
密林から来たよ!
ゲームの画像については…聖獣よりはずっとマs…いやいや美麗だww
ttp://enjoi.blogdns.net/up/src/572.jpg
220名無しって呼んでいいか?:2007/07/19(木) 22:25:20 ID:???
アニメイトで予約して、宅配便で届けてもらった人はいますでしょうか??
その人に質問なんですけど、家に届けてもらうときにメールか電話が前日か次の朝に
きたのでしょうか??具体的にいったら「明日の何時から何時までの間に行かせてもらいます」
みたいな電話かメールです。
いま、そのことで兄と喧嘩しています・・・。よろしかったら教えてください
221名無しって呼んでいいか?:2007/07/19(木) 23:01:49 ID:???
>>220
「アニメイト通信販売」でネット通販した、という意味だよね?
それなら到着前にアニメイト通信販売から商品発送のお知らせメールが来ると思う
電話は無い
お知らせメールは到着前に来るのが普通だけど
たまにメールが商品到着後になってしまう事もある

とりあえず落ち着いて、アニメイトに問い合わせてみては?
222名無しって呼んでいいか?:2007/07/19(木) 23:08:45 ID:???
頑張ったスタッフに乾杯
223名無しって呼んでいいか?:2007/07/19(木) 23:35:31 ID:???
>>220
意味が分からん
兄友に問い合わせるのが早くね?
後、下げてくれ
224名無しって呼んでいいか?:2007/07/19(木) 23:37:57 ID:???
220は中学生だろww
225名無しって呼んでいいか?:2007/07/19(木) 23:43:51 ID:???
まじここで聞くのがおかしい
兄と喧嘩していますってw
226名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 00:53:37 ID:???
まぁそう言ってやるなw
縋る藁を間違えたのは220だがあまり責めるとかわいそうだ

自分は今1章だが、思ったよりもボリュームがありそうで驚いた
さて頑張ってクリアするか
227名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 01:27:16 ID:???
どんな感じ?
228名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 02:05:24 ID:???
もっくんぬいぐるみの出来どう?
229名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 02:19:32 ID:???
もっくんは…どうなの?こんなもんって感じw
自分は取説読んだとこだけど
個別ボイスオンオフ、既読スキップ、おまけのCG、回想、辞典など一通りあるみたいで良かった
230名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 02:21:53 ID:???
もっくんはおとなしく寝ています
231名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 02:21:55 ID:???
おまけのCGってなに?
232名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 02:39:29 ID:???
戦闘はどう?
233名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 02:53:37 ID:???
ボタン押すタイミングに戸惑った<戦闘
こんなキャラゲーの戦闘で延々コマンド成功できないなんてって、最初激しく落ち込んだw
慣れたらなんとかなったけど
234名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 03:01:26 ID:???
>>233
遙かみたいな戦闘かと思ってたけどなんか面白そう

届くのがすごい楽しみ
235名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 12:44:27 ID:???
誰も買ってないのかね?w
236名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 13:09:14 ID:???
ここ見る限り、様子見の人が大半な様だねw
とか言う自分も様子見中な訳だが(`・ω・´)
237名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 13:56:39 ID:???
これ、戦闘に負けると、敵が弱くなんのね。
238名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 14:52:18 ID:???
クリアしたお。
239名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 14:54:56 ID:???
戦闘でボタン押すタイミングが全然合わなくてイライラする
240名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 15:32:29 ID:???
>>239
がんばれ!
慣れれば大丈夫だよ
自分も最初はイラついたけど、慣れたらほぼ毎回パーフェクトでいけるようになった
いろいろ試すとコツが分かる
241名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 17:05:43 ID:???
ライトゲーマーが多いんだな
242名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 17:08:23 ID:???
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1181058756/l50
絵師つながりだがこっちは評判悪いな
243名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 19:56:55 ID:???
>>238
是非感想を
244名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 20:04:54 ID:???
今日、やっと届きました。これに書き込んだらまた、やるつもりです。いやー、それにしても
かっこいいよね。みんな、最高です。買ってよかったと思いました
245名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 20:50:25 ID:???
ドラマCDの玄武かわいい、
雪玉何個作ったんだろう。
246名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 22:10:02 ID:???
店別ボイスCDって台詞集なのね
てっきりミニドラマだと思ってキャラ同士どう絡むのかワクワクしてたのに(´;ω;`)
これはこれでいいけど・・・

あと兄はどうしてこんな馬鹿でかい箱でくるんだろう・・・
この半分にまとめられるような気がするんだけど。
247名無しって呼んでいいか?:2007/07/20(金) 23:11:28 ID:???
丁度いいサイズの箱が無いんだろうよ
248名無しって呼んでいいか?:2007/07/21(土) 01:58:18 ID:???
これは久々名作だ
ちょっと短いのが残念でならない
249名無しって呼んでいいか?:2007/07/21(土) 02:05:55 ID:???
やっと一章終わった、丁度二時間。
思ってたより面白い、セーブが100個出来るとか凄いね
OPも凄い気に入った。
戦闘は凄い簡単だな…
250名無しって呼んでいいか?:2007/07/21(土) 06:48:08 ID:???
OPは何度見てもいい!!
戦闘は壁つくるのに10分弱かかった…。〇ボタンのタイミングが…。
アニメ見てなかったから玄武と青龍に激しく萌えた…。
3人しか選べないから好きなキャラより好きな声優を選んでしまう…。
251名無しって呼んでいいか?:2007/07/21(土) 11:57:11 ID:???
説明書に戦闘に勝てば強くなっていくって書いてあるけど、ボタンを押すタイミングが合うのと関係あるのかな?

最初の頃に比べてすごい簡単に合うようになってきたし
252名無しって呼んでいいか?:2007/07/21(土) 12:37:13 ID:???
クリアしたー!!
2日でクリアとは短い……笑
253名無しって呼んでいいか?:2007/07/21(土) 13:08:17 ID:???
CGとかコンプしてクリアっていうんじゃないの?
254名無しって呼んでいいか?:2007/07/21(土) 13:45:15 ID:???
いやいや
それとはまた違うでしょ
ストーリーが一通り終わればクリアしたことになる
ちゃんとセーブデータのとこにも『クリアデータ』って出たし
CGも一周したらだいたい集まったし、あとはぼちぼちだな

でも、なんか二周目プレイする気がおきない……
ゲーマーの自分には正直物足りなかった作品
敵が弱すぎる
キャラゲーとしても中途半端
事前に小説を読んでいるせいか、ストーリーも薄く感じた
(ストーリーが短すぎる)

だからおまけが沢山ついてるのかなーって思った
まぁ少年陰陽師が好きならそれも許せる……かな 笑
255名無しって呼んでいいか?:2007/07/21(土) 14:40:36 ID:???
256名無しって呼んでいいか?:2007/07/21(土) 15:21:14 ID:???
DXパックの特典に若いじいさまが出てないと聞いて
がっかりしているんですが、本編にはどれくらい出てますか?
257名無しって呼んでいいか?:2007/07/21(土) 15:29:58 ID:???
なんかこのゲーム特典とスチルしか評判聞かないねw
258名無しって呼んでいいか?:2007/07/21(土) 16:16:50 ID:???
私はまだ一周終わってないから特典は分からないけど(クリアしたら特典の小説、CD、DVD一気に見てみる)
確かにスチルとOPがきれい。
システムも悪くないし、原作読んでるから本当に原作に声とイラストついたライトノベルアドベンチャーw
戦闘は繰り返しプレイするには少しだれそうだけど原作好きな人にはオヌヌメ
259名無しって呼んでいいか?:2007/07/21(土) 21:28:46 ID:???
>>256
 DVDのオーディオコメンタリーで喋ってるよ<若様
 3分ほどだけどね

 とりあえず晴明エンドクリアしたけど、そこそこ出てたよ
260名無しって呼んでいいか?:2007/07/21(土) 21:41:41 ID:YI6Db7Jl
少年陰陽師好きだけど今日売ってきた。
二週目やる気がしない・・・。
261名無しって呼んでいいか?:2007/07/21(土) 21:42:17 ID:???
sage
262名無しって呼んでいいか?:2007/07/21(土) 21:43:27 ID:???
その〇〇エンドって何を見たらわかるの?
小説版みたいなエンドだったけど、何エンドだったんだろう…?
263259:2007/07/21(土) 22:02:40 ID:???
エンディング流れた後に、晴明さまとの会話が出てきたからそうかな、と。
実際、晴明ばっか追いかけてたしね
264名無しって呼んでいいか?:2007/07/21(土) 22:28:39 ID:???
>>260
だからって売る意味が分からんな
あ、釣られたかな?
265名無しって呼んでいいか?:2007/07/21(土) 22:52:55 ID:???
まぁなんだ、あんまり人気があるともいえないし、発売直後の今じゃないと
まともな値段で売れないのかもよ。
266名無しって呼んでいいか?:2007/07/21(土) 22:54:44 ID:???
人気ってどこでわかるの?
267名無しって呼んでいいか?:2007/07/22(日) 00:45:08 ID:???
>>264
上げてるし釣りかな
少年陰陽師好きでなんで売っちゃうんだろ
そこまで好きじゃないのか?アニメ派とかw
システム的にはどの乙女ゲームとも変わらないし、と自分も釣られてみるww
268名無しって呼んでいいか?:2007/07/22(日) 01:03:02 ID:???
まあ気に入るかは人それぞれって事で
>259
情報トンです。3分か…通常版を買う事にします
269名無しって呼んでいいか?:2007/07/22(日) 02:51:15 ID:???
イマイチ楽しめなくて売る人がいてもそれは普通でしょう
人それぞれだし万人が満足するゲームなんてない

私も一応楽しめたけどところどころ不満もあったしね
PS2もってて余裕があるなら買ってもいいとは思う
> 原作に声とイラストついたライトノベルアドベンチャーw
に同意
270名無しって呼んでいいか?:2007/07/22(日) 03:10:32 ID:???
>>269
議題がそれてる
271名無しって呼んでいいか?:2007/07/22(日) 03:46:42 ID:???
安倍昌親の声がカッコイイ事に驚いたw
272名無しって呼んでいいか?:2007/07/22(日) 10:28:35 ID:???
昌親の声って櫻井さんだよね?
まだ確認してないけど、あの独特な声は櫻井さんだと思う。

自分もびっくりw
でも、まさか出てるとは思わなかったから嬉しかったー
273名無しって呼んでいいか?:2007/07/22(日) 10:33:03 ID:???
ごめん!
昌親の声、杉山さんだったw
杉山さん、櫻井さんと似てるなぁ
絶対櫻井さんだと思ってたw
274名無しって呼んでいいか?:2007/07/22(日) 10:34:02 ID:???
>>272
櫻井じゃなくて、サスケくんの中の人っしょ?
275名無しって呼んでいいか?:2007/07/22(日) 12:11:10 ID:???
原作は全く読んだことないんだけど、キャラが可愛いなというのと、
和風な雰囲気に惹かれています。
 ざっとスレを読んだ感じだと「原作を読んでいて当然」な感じですが
やっぱり原作を知らずにやるのは無謀ですか?
276名無しって呼んでいいか?:2007/07/22(日) 12:16:28 ID:???
原作読んでないとキツイと思う
それぞれのキャラの生い立ちとかも分かんないと理解し難いかな……と
277名無しって呼んでいいか?:2007/07/22(日) 15:01:29 ID:???
>>275
ゲームは1〜3巻の後の話だから3巻まで読めれば読んでみては?
後、ゲーム用に書かれた外伝小説(タイトルも一緒)が1冊出てるよ
ゲーム内に辞書もあるから簡単な内容は掴めると思うけど原作読んでた方が入りやすいかも

昌親の声はぴったりだね、杉山ボイスいいね
278名無しって呼んでいいか?:2007/07/22(日) 16:18:31 ID:???
>>272
櫻井となんか全然似てないよ
279名無しって呼んでいいか?:2007/07/22(日) 17:07:21 ID:???
>>275
さすがに原作は読まないとやりにくいと思う。
昌浩と彰子の関係とかわからないとだし。
勾陣とかもでてくるから、一応全部をざっと読んだ方がいい。
280名無しって呼んでいいか?:2007/07/22(日) 18:57:55 ID:???
>>278
セイントの時の声と昌親の声が似てるから、櫻井さんかなぁって思ったんだ
自分だけかな……
281名無しって呼んでいいか?:2007/07/22(日) 19:53:15 ID:???
>>280
うん、お前だけだよ
282275:2007/07/22(日) 22:00:42 ID:N0q3ZE3a
教えてくださった方、ありがとうございました。
 原作を読んでからこのスレに戻ってきたいと思います。
283名無しって呼んでいいか?:2007/07/22(日) 22:42:39 ID:???
>>281
心狭いなw
284名無しって呼んでいいか?:2007/07/23(月) 01:00:26 ID:???
>>283
もしかして一人だけがレスしてると思い込んでる?


ちなみに、櫻井なんかと全然似てないってのは私が書いたレス。
それ以外は違うよ、もちろん281も違う。
285名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 01:40:18 ID:???
クリアしたー
9時間かかった、予想以上に長かったかな。
戦闘は一回も負けなかった。
一人追いかけてたもんで回想達成率14%、CG40%だった
BL要素も無く自分は買って良かったと思ったよ。
286名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 14:49:17 ID:???
二周目マップの戦闘の内容変わるんだね
戦闘しないとどうなるんだろ?面倒だったらやらなくていいのかな?
それともバッドEDとかノーマルEDあるのかな
287名無しって呼んでいいか?:2007/07/24(火) 18:30:27 ID:???
288名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 22:14:12 ID:???
ただ話を進めるだけのタイミングの取りづれー目押し戦闘とかなんの嫌がらせ
どーせキャラか声優萌えめあてでしかやらないんだからノベルゲーでよかったのに
彰子と玄武と天一にハァハァしてるわけだが戦闘にくじけそうwww
289名無しって呼んでいいか?:2007/07/25(水) 23:02:03 ID:???
青龍エンドってどうやったら見れるんだろう?
ひたすら青龍だけ追いかけたけど見れなかった…。
290名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 09:35:38 ID:???
>>289
セーブの時のアイコンは青龍になってるんだよね?
他のキャラとは好感度を上げずに満遍なく会話しつつ青龍を追いかけ回し
マップに戦闘がある時は選択するようにした
自分はこれでいけたよ
291名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 19:02:43 ID:???
>>290
アイコンは青龍です。
他のキャラのも好感度上げてないけれど・・・。
他のキャラと好感度が上がってしまった時にロードしてやり直してたんだけど
もしかしてそれでは駄目だったんだろうか…?
292名無しって呼んでいいか?:2007/07/26(木) 22:01:23 ID:???
青龍て最初の方のストーリー中に青龍よりの選択肢何個かあったよね
それとか…
青龍まだやってないから適当な事言ってたらスマン
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:49:21 ID:VC2e2Tn3
紅蓮・晴明・勾陣・天空・白虎以外ゎクリアー…

紅蓮優先で、他の神将にあたりさわりなくやってたはずが…
最終だせなぃ…
しかも、クリアーデータの神将該当なし…

紅蓮や晴明クリアーした人いますか??
294名無しさん追加:2007/07/29(日) 10:44:27 ID:0LtAV6Zm
紅蓮クリアしましたよ。

とにかくお目当てのキャラでクリアしたければ、まず会話イベントで真っ先に話しかけること。そうじゃないキャラとか、お目当てがイベント上にいなければ仲良しそうなキャラ、たとえば紅蓮なら勾陳、青龍なら天后とかと会話してるといいみたい。玄武なら太陰とか。

ちなみに最初のクリアは5時間かかったけど、セリフが早送りできるって便利ね?2周目以降は最短2時間半。
295名無しさん追加:2007/07/29(日) 13:32:06 ID:0LtAV6Zm
会話は当然ベスト回答で。ちゃんと音で教えてくれるからありがたい。マメにセーブができるからやり直しがしやすくていいです。
296名無しって呼んでいいか?:2007/07/29(日) 21:47:33 ID:???
あの音種類があるような気がするのは私だけ?
297名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 06:35:54 ID:???
太陰のイベントが埋まんない…。アイコンは太陰になってるのに。
3つ目のイベントってどうすれば起きるのか教えてください(つд`)
やはり玄武とも仲良くしないとダメなのか?
298名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 10:38:01 ID:???
>>296
二種類あるよね
299名無しさん追加:2007/07/30(月) 17:43:08 ID:7gElJZlD
太陰の3つ目のイベント??もしかしたら白虎がらみじゃないですか?風将つながりであちこちいっしょに出てくるので。私は玄武ルートも攻略しましたけど、ここに白虎、太陰も絡みますからね。
300名無しって呼んでいいか?:2007/07/30(月) 21:11:07 ID:???
>>299
いろいろアドバイスしてくれるのはいいんだが、
できればコテハンやめてsageてくれ
301名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 02:04:56 ID:???
>>300
ツンデレ太陰乙
302名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 16:41:17 ID:???
太陰3つ目のイベント

昌親兄ちゃんち
303名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 16:42:47 ID:???
太陰3つ目のイベント
昌親兄ちゃんち
304名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 16:46:21 ID:???
あ、すみません。
飛ばないと勘違い
2重投稿失礼いたしました!!
305名無しって呼んでいいか?:2007/07/31(火) 17:41:54 ID:???
>>302-304
しむらー、メ欄メ欄
306名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 08:18:57 ID:???
過疎ってるね…
307名無しって呼んでいいか?:2007/08/02(木) 10:47:46 ID:???
ノシ
やってるよ
戦闘三周すればCG集まる?最後のCGはなんだ?
コンプした人いる?
308名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 12:42:03 ID:???
最後のCGってどうやって手に入れるんだ?
309名無しって呼んでいいか?:2007/08/03(金) 14:59:52 ID:???
全員のエンディング見たが、絵巻No.97〜No.100が埋まらない…


>>308
最後の絵巻No.110は、フルコンプしたら開くんじゃないの?
310名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 00:44:13 ID:???
岸尾っていつ改名したっけ?
漢字のままだったからちょっと気になった
311名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 02:51:57 ID:???
>>309
そりゃ苦行じゃのゥ
312名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 03:00:26 ID:???
こうちんのEDスチル、ノーパソか?ハイレグ?ティーパックなのか!?
中が気になるw
まだキャラ半分しかクリアしてないけどこうちんEDが今の所ほのぼのでいいわ
313名無しって呼んでいいか?:2007/08/04(土) 04:48:57 ID:???
こうちんってエロイよねw
こうちんこうちん〜と10回言っているといつの間にか殿方の○○○に聞こえて来てしまう不思議
キャッ
314名無しって呼んでいいか?:2007/08/05(日) 01:13:26 ID:???
なんという腐女子w
315名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 03:39:49 ID:???
ttp://www.okanoie.com/reina/index.html
攻略サイトみっけたぞー
絵巻110がフルコンプ特典とかキチガイですか?制作者さま
316名無しって呼んでいいか?:2007/08/06(月) 12:57:21 ID:???
>>315
おお、これは助かる!

あとちょっとでフルコンプできるんだ。
数枚のCG出現条件がややこしくて、挫折するとこだった。
317名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 00:28:01 ID:???
>>315
ものすごく詳しくて助かる!
ここを参考にさせてもらってフルコンプ目指してみよう・・・。

ただ、このサイト転載をすんなといってるわりに、
自分がどっかからイラストを引っ張ってきてるのが気になるw
318名無しって呼んでいいか?:2007/08/07(火) 07:46:22 ID:???
フルコンプイラストってどんなの?
319名無しって呼んでいいか?:2007/08/08(水) 02:16:23 ID:???
>>315
堂々と公式画像をサイトに流用ってどこのDQNだよ
320名無しって呼んでいいか?:2007/08/10(金) 01:19:37 ID:???
>>319
じゃあ見るなタコ
321名無しって呼んでいいか?:2007/08/11(土) 00:53:16 ID:???
>>320
ゆとり乙。つか、本気で言ってるのか?
見るなとか言うレベルの話じゃないし、さすがに公式画像の転載はマズイだろ?
322名無しって呼んでいいか?:2007/08/11(土) 11:02:09 ID:???
釣られるなよ…
323名無しって呼んでいいか?:2007/08/15(水) 21:59:31 ID:???
ラスト一枚…
98かな、それ出せば最後の?フルコンスチル見れると思うんだけど
その攻略サイト通りやっても無理だったorz
色々試してんだけど疲れた
324名無しって呼んでいいか?:2007/08/15(水) 23:21:12 ID:???
これってマ王みたいに攻略本(という名のビジュアルブック)出ないのかな?
自力でフルコンプはつらい・・・
325名無しって呼んでいいか?:2007/08/15(水) 23:23:33 ID:???
ビジュアルファンブックはきっと出ると思う
326名無しって呼んでいいか?:2007/08/16(木) 14:24:13 ID:???
フルコンスチルはなんと○○のフルヌード!
327名無しって呼んでいいか?:2007/08/16(木) 19:02:16 ID:???
だれだよw
フルチ〇スチルって……
328名無しって呼んでいいか?:2007/08/16(木) 21:53:26 ID:???
もっくん(動物)ならギリギリOK!!!
別に見たくないが。
329名無しって呼んでいいか?:2007/08/29(水) 17:36:23 ID:???
ここにはコンプでけた人いないのかな…
あげるよ〜
330名無しって呼んでいいか?:2007/09/16(日) 22:45:18 ID:???
保守
331名無しって呼んでいいか?:2007/10/04(木) 12:31:45 ID:???
過疎ってる……
332名無しって呼んでいいか?:2007/11/18(日) 14:06:02 ID:???
dfbdfdfdf





jfgfgj





tutututr





mfmmfhf




kukutk




yeryryrr

333名無しって呼んでいいか?:2007/12/02(日) 10:12:05 ID:tl1w0BDX
陰陽師が舞う!?「ストリッパーズ」友坂麗編3
http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=088B33F25376C93A5024B5ECB527FE1D?movie=659010
334名無しって呼んでいいか?:2007/12/02(日) 16:28:25 ID:???
335名無しって呼んでいいか?:2008/01/21(月) 20:36:20 ID:???
>>334
今頃だけどセクシーチャンネルになってるね
336名無しって呼んでいいか?:2008/02/18(月) 14:45:23 ID:???
まだあったかこのスレ
337名無しって呼んでいいか?:2008/05/28(水) 19:51:41 ID:???
ハゲ♂
338名無しって呼んでいいか?:2009/01/10(土) 13:21:12 ID:???
過疎
339名無しって呼んでいいか?:2009/06/09(火) 02:03:55 ID:UJUtpjW5
続編希望
神作画だった
340名無しって呼んでいいか?:2009/10/25(日) 06:28:54 ID:uNDUoXNL
このスレまだあるのかw
341名無しって呼んでいいか?:2011/05/19(木) 21:36:33.62 ID:???
あ―…
342電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【29.6m】
やったことない