乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
全年齢対象オリジナルの、同人ゲーム/フリーゲームを語るスレッドです。
 (女性が主人公で恋愛攻略要素のあるゲームor女性視点ゲーム恋愛要素)
15推奨・18禁など、年齢制限のある女向(同人)ゲーム → 【女向ゲーム大人板】 ※18歳未満立ち入り禁止

■作品タイトル等は、日英変換、当て字などを使ってください。作者に迷惑をかけないよう配慮をお願いします。
  なお、サイトURL記入は禁止です。例:ラブアタック→恋愛攻撃(要英訳)。ヒントから>>2-10で探しましょう。

■同人ゲームは、製作者の好意による安価/無料のゲームです。感想メールやバグ報告がお返しになると思います。
  批判は前向き表現推奨。「○○にしてもらえると嬉しい」など建設的な意見で同人ゲームを盛り上げましょう。
■作品専用スレや攻略専用スレは、場所も相談のうえで立ててください。
■次回スレッド作成は>970

■関連リンク集やリングは>>2-10あたり
■ゲームを作る→【オリジナル同人ゲーム製作者総合】スレ
■パロもの同人ゲーム、その他ゲームの二次創作話題 → 【同人コミケ板】
■想像やおい話題、その他エロ・下品など → 【PINKちゃんねる】 ※21歳未満立ち入り禁止
■ゲームに対する厳しい意見もあるので、見たくない製作者はUターン推奨。
■ユーザー側の製作者決め付けも禁止。「作者乙」などは華麗にスルー推奨。
■製作者だとわかる書き込みは荒れのもとなので禁止。
■「このスレが製作者を潰した」という発言不可
■同人ゲーム/フリーゲームを語るスレッドです。ゲーム内容に直接関係ない話題は控えましょう。

■乙女ゲー総合掲示板避難所 乙女ゲーム全般@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/15735/

■前スレ
乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)その13
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1148995110/l50
2名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 18:28:12 ID:???
◎同人ゲーム関連リンク集やリング等◎
■自作乙女ゲーSearch
ttp://otome.dojin.com/search/
■Liebestraume(自作恋愛ゲーム検索エンジン)
ttp://chaos-island.org/Liebe/
■ゲーマーズOnline
ttp://www.dream-online21.com/online/index.htm
■Tkooler- ツクーラー -
ttp://mizuki.s12.xrea.com/
■Vector
ttp://www.vector.co.jp/games/

◎英訳・和訳などに困ったら◎
■翻訳@エキサイト

◎DLの基本&ちょっと役立つ情報◎
http://www.excite.co.jp/world/text/
■ダウンロードの手引き
ttp://www.sunny-girl.net/guide.html
■フリーウェアで便利なツール
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/271/1040648668/106
■自動クリックのhtmlソース
ttp://kaju.kir.jp/freegame/log/50.htm の294から
3名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 18:29:04 ID:???
■参考スレ
乙女@オリジナル同人フリゲ総合(一般)マターリスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1081290205/l50
乙女萌え要素のある同人ゲームスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1084349291/l50
BL@オリジナル同人ゲーム総合(一般)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1117417719/l50
乙女@オリジナル同人ゲーム総合(大人) 2 ※18歳未満立ち入り禁止
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1094368993/l50
BL@オリジナル同人ゲーム総合(大人) 6本目 ※18歳未満立ち入り禁止
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1133107973/
女性向同人ゲーム製作者総合@ボーイズゲーム総合@JBBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2314/1070522216/l100

過去スレ
乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)その12
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1143477922/
乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)その11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1140335558/
乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)その10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1135599485/
乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)その9
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1125680939/
乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)その8 dat落ち
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1117976919/
乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)その7 dat落ち
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1108014926/
乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)その6 dat落ち
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1093530805/
乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)その5 dat落ち
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1084189572/
乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)その3 dat落ち
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1079961790/
乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般) dat落ち
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1072608738/
フリーの乙女ゲーでなんかお奨めありますかスレ dat落ち
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066563595/
4名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 18:48:50 ID:???
>>1

5名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 19:19:58 ID:???
楽しみにしてる某所や某所の新作を待ちつつ>>1乙!
wktk
6名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 19:24:03 ID:???
>1乙!

祭りまであと二週間ですね。
7名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 19:55:57 ID:???
乙ですよ>>1

自分はフリゲ専なんで夏といってもこれといったものはないんだよなぁ。
シェアに手を出してみるか……
8名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 19:56:21 ID:???
>1乙!
9名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 19:59:01 ID:???
サーチに和訳が難しいとこのミニゲームきてるお
10名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 20:44:09 ID:???
黒チョメチョメチョメキターーー(゚∀゚)
取り敢えず落としてくる!
11名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 20:47:17 ID:???
自分的神サイトのSSがうpされるたびにwktkがとまらん。
このもどかしさもまた楽しみのうちだー
12名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 20:56:27 ID:???
黒チョメチョメやってみた
自分的には面白かったけど、雰囲気ゲーな感じだったな
クイズは訳分からなかったが検索してなんとか
13名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 21:16:32 ID:???
黒チョメやってみた。



ちょwww何コレwwwww
サークルロゴ?からして乙女臭ゼロじゃないか、コレw
これちゃんと恋愛になるの?
てかクイズ難しいよ…
自力は無理だ。
仕方ないから検索してくるかー。
14名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 21:33:16 ID:???
>>11
自分も同じく自分的神サイトのSSで毎日wktk
15名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 21:53:31 ID:???
ssって小説のこと?それともスクリーンショット?
16名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 21:58:19 ID:???
スクショの方
17名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:00:11 ID:???
グーグル様にお伺いを立てつつなんとかクリアしたがかなりハマッた。>黒
この設定でノベルゲとか作ってくれないかな・・・
18名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:00:18 ID:???
ショートストーリー、つまり小説じゃないか?
多分だけど。
19名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:06:21 ID:???
神サイト神サイトって、名前出せないならチラ裏にでも書いておけ
20名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:08:29 ID:???
黒チョメ、こんなクイズ分かるのよほどのマニアだぞw
設定は深そうなのにゲームは薄っぺらいな。
クイズだから仕方ないけど。
EDロールが飛ばせないのは勘弁してくれ。
特にライブメーカーでは。
21名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:20:32 ID:???
ああ、リア時代のオタ友に
悪魔とか黒魔術とかハマってるのがいたなあ…と懐かしい気持ちになりました
しかし作者さん、裏設定とか考えるの好きなんですね
ゲームに活かせていたらもっとよかったなと思いました
22名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:25:00 ID:???
製作期間十日のクイズゲーじゃ仕方ないと思った。
自分もこれでノベルゲ作って欲しい。
23名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:25:03 ID:???
>リア時代
今は仮想空間に存在しているのか
24名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:27:28 ID:???
>>23
ワロスww
25名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:27:48 ID:???
てか悪魔くんて作者いくつだよwwwww
26名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:28:57 ID:???
>>20
あの短いEDでもイライラしてんのか
それもすごいな
27名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 22:39:41 ID:???
ひとそれぞれ ひとそれぞれ
28名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:10:26 ID:???
黒チョメ、サイトでの断り通り確かに一部雑だけどやっぱり絵ウマー。
どうでもいいが黒チョメより新聞のが塗り、手抜いてないか?
29名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:12:27 ID:???
ひとそれぞれ ひとそれぞれ
30名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:16:19 ID:???
普通につまらん>黒
萌えてる人は悪魔オタクか?
31名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:17:23 ID:???
ひとそれぞれ ひとそれぞれ
32名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:18:39 ID:???
萌えられなかったけどつまらなくはなかった
息抜き製作ならこんもんかな、って感じ
33名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:18:39 ID:???
面白いつまらないヘタいウマいは抜きにして
スレ的にいいタイミングで出てきたなとは思う
34名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:19:14 ID:???
うほ、同時刻www
35名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:19:28 ID:???
夏に新作出すなんてある意味勇気あるなw
36名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:25:19 ID:???
10クリックもなかった気がするクイズ以外部分あの短さでは
おもしろいつまらない以前の問題な気がする。
黒魔術知識に興味があるわけでもないので
感想は「フーン」しか出なかった。
37名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:32:41 ID:???
わからなくて、検索して調べたら歴史とか結構面白かった。
調べるきっかけにしか過ぎなかったけど、興味深い知識に触れられた点では良かったと思う。
マシューさんとかね。
まあ、ミニゲームって書いてあったしこんなもんだとオモタよ。
10分もしないゲームで満足しきるくらいの萌えとか難しい
38名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:33:56 ID:???
>>37
マシューさん怖いよね… 現代に生きててヨカタ
39名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:34:49 ID:???
自分は面白かったよ。
悪魔も師匠も乙女じゃあまり見ない結構な年上キャラで良かった。
絵も綺麗だし素直に萌えたよ(*´∀`*)
40名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:38:45 ID:???
禿同、マシューさんマジ怖いよ。
最初は作者厨二病?と思ったけど、後書きとか見るかぎりはそうでもないと思った。
歴史関連は調べてみたら中々面白かった。
41名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:40:13 ID:???
皆勉強家だな
42名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:47:41 ID:???
ついでにその知識で乙女ゲー作ってくれ。ああいうジャンル好きだ。
43名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:50:58 ID:???
42が作れば?
44名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:52:52 ID:???
もっと長いノベルゲーとかにしてくれって要望送ってみるとか。
45名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:53:51 ID:???
作者に迷惑だからやめれ
46名無しって呼んでいいか?:2006/07/28(金) 23:59:43 ID:???
一番萌えたキャラが検索で引っ掛かったマシューさんとは・・・
47名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 00:44:22 ID:???
要望送るだけなら別に迷惑ではないだろ。
ちゃんと感想を添えて送ればむしろ嬉しいのでは。
48名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 00:49:39 ID:???
うん、感想のついでにちょっと作者さんのこういうのも見たい、やりたい、
って感じなら大丈夫なんじゃないかなあ、と私も思うかな。
何人かノベル希望な人もいるみたいだし。
ダメ元でちょっと言うくらいなら大丈夫じゃない?
49名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 00:52:54 ID:???
MY神……そのSLGも乙女化できまいか?
ADVはもちろんそっちも萌えるのにー!
50名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 00:59:23 ID:???
マイ神マイ神ってなんなんだよどこなのか言ってくれ
51名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 01:03:29 ID:???
明かしたくないとこなのかな?
管理人さんが凹みやすいとか
5214:2006/07/29(土) 01:03:48 ID:???
11でも49でもないが、>>14で言ったのは背文氏亜のところ
つーか同じだと思ったんだが?
前スレの900以降を読むといいかも
53名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 01:08:27 ID:???
>>52
>つーか同じだと思ったんだが?
お前はアフォなのかエスパーなのかどっちだ?
54名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 01:10:15 ID:???
SSって別のSSかと思ったよ
あそこはせめて新作の紹介ページくらいあげてもらえればなあ

チョメチョメ、話題に上がってたからやってみた
素人にはお薦め出来ないけど時間潰しにはなったかな
55名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 01:10:44 ID:???
11だが>>14さんと同じとこだ。新作のタイトルも出てないし
どうやって書こうかわからんから略してた。まぎらわしくてごめん。
今のとこ乙女っちゅーわりにSS(スクリーンショットね)
オヤジと娘さんしか出てないところが相変わらず素敵としか言いようが無い。
56名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 01:12:59 ID:???
黒メメ、ミニゲーム好きな私は結構良かったよ。
まあグーグル神の託宣はうかがったけどね('ヽ`)
5714:2006/07/29(土) 01:27:44 ID:???
やっぱ同じだったか
現時点でSSコンスタントに出してる所ってので浮かんだ
58名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 05:09:38 ID:???
チョメチョメやってみた。
寝首掻かれるスリル、禿胴。
モヤジ萌。
59名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 08:17:19 ID:???
同じく黒チョメオヤジ萌え。
ぐぐったかいがあったものよ。
60名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 08:38:12 ID:???
黒チョメ、オヤジ良いよオヤジ(*´д`*)
最初の姿には工エエェ(´д`)ェエエ工ってなったがw
でもあの体型は良かった。
あの髭は脱いだらあの体型かと妄想するとかなり萌える。
そして髭も良いが師匠も好きだ。

あと乙女ではわりと珍しい絵柄だと思った。
塗りとかも。
61名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 09:39:20 ID:???
かっこいい奴とフツーに会って恋愛しておしまい、の乙女ゲじゃなくて
キャラにインパクトがあってストーリーメインの乙女ゲでおすすめありますか?
フラグ立てるだけのゲームに飽きてきたんでそういうのやりたい。
62名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 09:45:29 ID:???
図労は?
63名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 10:18:27 ID:???
間所の唯権と外伝の人黄泉氏なんかどう?
自分ミニゲーム好きだからあんましストーリー中心の知らないなぁ……
64名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 10:34:34 ID:???
等負ストーリーとか。

>63
同意できるがその二つは板違い。
65名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 11:01:37 ID:???
島負はどのキャラも親しみやすくて好きだ。
あのほんわかした背景とキャラクターの立ち絵がマッチした綺麗な画面に
しっかりと作られたストーリーが好印象だった。
今でもフォルダに残して時々やるほどお気にになったよ。
これは文句なしにいろんな人に勧められるゲーム。
幼馴染も婚約者も優しい叔父さんも本気で萌えた。

>>62 その作者さんが描いてる歴史漫画のキャラのほうが落としたい。
66名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 11:21:50 ID:???
七日間戦争、システムはいまいちだけどおすすめかも。
間所はサイトが15禁だからなあ。ゲーム自体は全年齢のあるけど。
67名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 12:22:22 ID:???
>61
つ藍乃劇場
68名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 13:59:53 ID:???
>>61
Forgotten promise(和訳)
69名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 14:09:05 ID:???
>>67
www
70名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 20:53:58 ID:???
61だけどみんなありがとう!
やったことない名前がちらほらあったんで落としてみるよ。
71名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 23:07:54 ID:???
レビュいらね…
72名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 23:16:47 ID:???
このスレの存在意義を否定してまで
何があったんだ
73名無しって呼んでいいか?:2006/07/29(土) 23:16:57 ID:???
は?
74名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 00:44:41 ID:???
趣味で作ってるものを匿名で批評するなんてひどい。
作者が傷つくのがわからないの?


ってことらしいよ。
サイトの全ページに「マンセー以外の意見は禁止!」って書いとけよ、と。
75名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 00:55:48 ID:???
74はなんでそんなに作者に喧嘩うってんの?
76名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 00:56:51 ID:???
一番アホなのは、わざわざここのことを作者に教える奴だと思うけどね。
77名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:00:33 ID:???
>76
そのアホがこのスレにいるのも現実なのよね。
78名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:23:22 ID:???
プレイヤーはここでごちゃごちゃ言う。
製作者は向こうでごちゃごちゃ言う。

これでいいじゃん。
匿名の心無い意見に傷つく傷つく傷つくって言うけど、
向こうでやってる「こんな意見に傷つきました」っていう愚痴も
ある意味『匿名の意見』じゃね?
心たりのある人が「悪気はなかったのに晒されて傷ついた」って
思わないとは限らない……と思ったり思わなかったり。
79名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:34:33 ID:???
>>趣味で作ってるものを匿名で批評するなんてひどい。

これなら別に良いと思うがここで言われてるのは「厳しい批評」じゃなくて
ただの悪口でしかない場合が多いんじゃないか。
でも批評と勘違いして悪口つらつら書きまくってるアホとそれに乗る奴が
いるから作者側も被害者意識が高くなるんだろうよ。

ってかここでプレイヤーが好き勝手書いてやってるんだから
制作者専用のスレでうっぷん晴らすくらい許してやれないもんなのかね。
80名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:38:40 ID:???
>>1
のテンプレすら守られてねぇしな。

「批判は前向き表現推奨」

批判いぜんに頭悪そうな書き込みが増えたよな。
夏だからか?
81名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:38:48 ID:???
悪口じゃなくてマンセー意見でも被害があるみたいだな。
話題がなくなると「期待しているゲームは?」みたいな流れになるが
あれも迷惑だったんだろうな。
しかしマンセーも批判もできないんじゃスレの意味ないし。
どうすりゃいいんだ。
82名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:39:30 ID:???
スルーしてもらう
83名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:41:51 ID:???
アホを駆除しようとも消えないだろうし
こうして溝が深まっていくわけだな。
ごく一部のアホのおかげでここにいる住人全て
害虫扱いになるってのは切ない・・・

でも製作者スレだんだん趣旨違ってきてないか?
誰か軌道修正してやれっておもた。ってここもだけど
84名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:42:35 ID:???
互いが互いでごちゃごちゃ好き勝手書いてるんだからいちいち突っ込むなよ…
プレイヤーにはプレイヤーの制作者には制作者の意見があって普通でしょ
わざわざこっちに持ち込んで制作者叩きするのは御免だ
85名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:49:16 ID:???
確かに一部のアホのせいで全体が害虫扱いされちゃうのは切ないな…
何でもそうだけど一部が何か悪さすれば全体がそういう印象で見られてしまう
純粋に楽しみに息をひそめて待ってる方からしてみれば切なすぎる
86名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:51:24 ID:???
なんかこれ以上この話するのは釣り師の思う壺だから止めよう
誰かネタフリたのむorz
87名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 01:59:18 ID:???
話題にされるのが嫌!って言われるんですよ
88名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 02:06:51 ID:???
でもあっちも匿名掲示板なんだからどこの誰がそう言ってるとかわからないじゃん。
あっちがここの事を匿名掲示板で責任持たないで好き勝手言っているって言うのなら
あの匿名掲示板で制作者達が言っていることだって同じ事でしょ?
制作者本人が自分のサイトかなんかで2chで話題に出すのはやめてくださいって
言えばこっちだってやめるよう努めればいいんじゃないの?
89名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 02:10:16 ID:???
2chとしたらばじゃまた違うと思うけどね>匿名性
ここもしたらばに移るか、作者がこっちに移るかしないと
平等じゃないんじゃないの?
こっちは匿名で作者はサイトでアピールってのも全然平等じゃないと思うが。
90名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 02:14:59 ID:???
そりゃ作者は自らゲームを公開することで表に出てるんだから、
プレイヤーと完全に平等になるのなんて無理だろ。
91名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 02:16:34 ID:???
夏はいっそう匂いが篭りますね。このスレ
荒らしてる奴、全員まとめてしたらば池
92名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 02:20:19 ID:???
匿名のことだけど、「2chの名無し」と「HNを名乗る」のって大差がないと思うんだよ。
IP出してレヴューするわけじゃないんだし、誰の意見なのかわからないのには変わりない。
93名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 02:25:16 ID:???
雑談はしたらばの総合雑談スレへドゾー
94名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 02:26:09 ID:???
もうしたらばに移動するのが一番なんじゃない?
そうすりゃお子ちゃまは自作自演も出来なくなるし基地外な意見はスルー出来る。
95名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 02:34:35 ID:???
そういえば夏祭り合わせの作品ってどのくらいあるんだろ
全然チェックしてないや
96名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 04:18:27 ID:???
どっちも匿名つーけど

匿名のここ住人→○○って作品ヒデー
匿名の製作スレ→匿名のあいつらヒデー

○○と出された方の一方的な損じゃん。
97名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 04:26:06 ID:???
たしかに同じかと思ってたら作者さんの方は名指しなんだよな。
しかもその書き込み一生にくちゃんとかでのこる。

でも自分的にはアマチュアゲーム板のノベルスレよりはこっちは断然マシだと思う。
だってあっち叩かれ始めると集中砲火状態じゃん。
特攻したとかいってる阿呆も出てくる始末だし。
98名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 04:50:43 ID:???
  スレ違い

     何度言っても

           知らんぷり
99名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 04:59:31 ID:???
あながちスレ違いでもないのでは。
だってこのスレのあり方そのものの話でしょ?
脱線もあるけど。
感想を書くスレなんだから、製作者とどう折り合いをつけるかは大事だと思うのですがどうか。
100名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 05:15:34 ID:???
折り合いの意味が分からないんだけど、具体的に?
101名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 05:43:41 ID:???
うはwww新作祭りなのかと思ったら何この流れwwwww

うーん、作者もプレイヤーもあまり神経質にならずに
つくること/プレイすることを楽しめば
それでいいんじゃないかと個人的には思うお
もっとシンプルに考えましょうや
102名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 05:54:46 ID:???
それができないからこういう流れになってんだろ
103名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 05:56:29 ID:???
一昔前の流れなら
"は?何いってんのそんなんうちらに関係無いよ>>1くらい嫁製作者"
って返されてただろうに、甲斐甲斐しくなったもんだね

まー気を重くしないのが一番だよ。掃き溜めとは言え見てる人はちゃんと見てる
ここで割と受けのいい背文氏亜も、公開当時は作者乙、自演乙の嵐だったんだから
厨は2chの宿命なんだし、あんまり気にしなさんな
104名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 06:44:15 ID:???
>100
折り合いと言うか、個人的には一歩引くべきはここのスレに書き込む人たちだと思う。
なんだかんだ言いつつ、所詮は匿名。
どんな無責任なことを書いたって知らないふりできる。
逆に名指しされた製作者はそうはいかない。
どっちが不利か一目瞭然じゃないか。
じゃあどうすればいいかは各々考えてくれ。
こんなこと言ったって、どうせ無視するやつは無視するんだから。
極論だが一番いいのはスレもしたらばもなくなることだろw
105名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 06:51:52 ID:???
>じゃあどうすればいいかは各々考えてくれ。

つまり、思いつかなかったんだね。
106名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 06:54:54 ID:???
どっちもどっちだ。
まあ、叩かれたことある人は気の毒だが。

でも叩かれたわけでもなく此処に名前出ただけで傷ついただの言ってる人は、
ネット上での創作活動自体向いてない気がするジャンル違いの元製作者。
戦々恐々くらいまでならわかるけど。
107名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 07:10:45 ID:???
匿名性を利用しているのは104も同じなんだが
つか、ちょっと過疎ったとたんにこれか
夏らしいにも程があるぞ
108名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 07:39:25 ID:???
もっと楽しい話をしないか?
109名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 10:21:26 ID:???
今現在発売してるシェアってどれくらいある?
男性向とボブゲのシェアは持ってるから、そろそろ乙女シェアにも手を出そうと思うんだが
110名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 13:08:56 ID:???
>105
そうだねー思い付かないねー
1から10までみんな教えられないと分かんないんだねー
かわいそうに、頭使おうねー
111名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 13:12:04 ID:???
アホカ
112名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 13:16:10 ID:???
うん

じゃあ終了で
113名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 13:16:44 ID:???
>>109
手を出すにはまだ早いんじゃないかな
全年齢の完成品は過去スレ入れても一桁そこいらだとオモ

嵌めるのとこにミニゲーム来てるね
114名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 13:19:42 ID:???
>>96-97
損得関係無しに、「匿名の場所」を利用している人が言っちゃいかんセリフだと思う。
便所で「隣の便所、臭くない?」って言ってるようなもんだよw
115名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 13:52:41 ID:???
不毛な会話続きでいっそもうここ情報だけでいいような気がしてきた
116名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:21:42 ID:???
情報だけならレビューサイトで十分だ。
117名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:37:33 ID:???
夏が終われば落ち着くよ。
118名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:39:23 ID:???
しかし同人ゲーについて感想を語る場所ってのは、
必要というか、なくそうとしてもまた次が生まれてくる類のもんだと思うよ

やる側の人は発言に気をつける、
作る側の人は普通の批評・感想ぐらいは許容してやる、と
お互い歩み寄る以外にないんじゃない?
そして厨は首つって氏ね
119名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:53:53 ID:???
所詮2chの書き込みなんて便所の落書き
制作者さんにはここの書き込みなんて気にする価値もないと言ってあげたいウンコー
120名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:53:58 ID:???
だからもううだうだ討論したり厨について語ったりはやめようや
羽目屡んとこミニゲきてるの?
121名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 14:58:24 ID:???
ここでゲームの話振られると製作者が迷惑、って流れなのに
よくゲームの話題出せるな。
122名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 15:04:54 ID:???
それじゃあ何を語れば良いのでしょうか!
123名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 15:17:49 ID:???
ここの意味がなくなるだろそれ。私念臭い叩きや粘着、特攻しなければいい話だろ
そうは言ってもそういうことするバカが出てしまうのはどうしようもない現状だが。話題転換のためにゲームの話ふってくれたのにまた雰囲気戻すし。議論したけりゃしたらばいってくれ
漏れも話戻してスマソ
↓ゲームの話ドゾー
124名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 15:21:46 ID:???
こうして今回もまたお茶を濁して終わるのであった。
次スレに続く。
125名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 16:17:07 ID:???
お茶を濁す何も何処まで行っても平行線、不毛な争いだって気付け。
いい加減しつこい。
文句言い続けて議論続けたところで2ちゃんがなくならない限りスレは建つだろうし厨は必ず発生する。
いつまでもグダグダグダグダ続けたって明るい結論が出ないことくらい馬鹿じゃないなら解るだろ。
製作者もスレ住人も落ち着け。

なんかどっちもネットの悪い部分に対する耐性がない子供が多いな。
126名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 16:52:26 ID:???
一旦スレなくしてみれば?
ここなくても案外困らないかもよ
127名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 16:53:29 ID:???
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) 作る阿呆に貶す阿呆
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ 同じ阿呆なら踊らにゃソンソン♪
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー | / ) ) \ _ ∪ ( \ \ \ \_)
128名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 16:54:32 ID:???
少なくとも今のタイミングで引き合いに出される羽目屡んとこが哀れなのはよくわかったw
129名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 17:01:12 ID:???
は?引き合いになんか出されてないだろ馬鹿か
130名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 17:01:53 ID:???
>>127
盛大にズレとる
131名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 17:05:04 ID:???
「引き合いに出す」は比較の時とかに使う。
こういうのは「出汁にする」と言うのだ。
132名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 17:39:52 ID:???
ここで落ち着く呪文を。
なつやすみ、なつやすみ…
133名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 18:25:10 ID:???
とりあえずスレなくせとか過剰に被害者ヅラしてる
さも製作者側臭い発言してる奴は、過去ログ全部読んでくれ
134名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 18:35:29 ID:???
dat落ちしてるのはどうすればいいんですかー

マジレスすると製作者は被害者に近いぞ。
スレに晒されてプラスになることなんか滅多にないでしょ。
私は、ここに落とす感想はなるべく好意的にしようと心掛けてる。
だからただ批判ばっかりのレスを見ると不憫に思う。
135名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 18:37:48 ID:???
最近はスレの雰囲気良かったのに
被害者厨が暴れてぶち壊し・・・・・・(´・ω・`)
136名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 18:38:55 ID:???
過去ログ読んだところで、臭いものに蓋をして見ないようにしながら
やりたいようにやってきたつけの大きさがわかるだけだろうな。
137名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 18:53:23 ID:???
>>134
製作者は被害者に近いぞ、とか、批判ばかりのレスとか
それはあなたの主観で、一概にそう言えるのかは
分からないけど、ここはオブラートに包んで
喋る必要が無いからプレイヤーが必要とするのであって
厨は副産物でどうしようもないって結論になってる

情報が欲しくてスレが必要な人間も居るのに
一部の厨の責任をここになすりつける諸悪の根源みたいな
言い方はどうかな、と
138名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 18:57:21 ID:???
>>スレに晒されてプラスになることなんか滅多にないでしょ。

それは>>134の個人的見解。作者がみんなそう思ってるわけじゃないよ。
作者に関係なく、このスレに書き込むヤツはこのスレのルールを守れば
それで良いわけなんだが。
139名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 18:57:47 ID:???
被害者厨…って
製作者を目の敵にしてる奴がこの間から張り付いてるけど
どっかのレビューサイトの人?
140名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 18:59:19 ID:???
それこそ偏見だ
141名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 19:00:50 ID:???
どれこそ?
142名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 19:04:22 ID:???
目の敵にしてるお前が消えれば
静かになると思う
143名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 19:06:44 ID:???
>被害者厨…って
特徴ある書き方すると、身バレするよ。
製作者さんならね。
144名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 19:08:06 ID:???
ここの住人を盲目に目の敵にしてる人間も
居るのだけは確か

早く消えればいいのに
145名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 19:10:56 ID:???
製作者に迷惑かける事を
かくなよ

なんでも2ちゃん脳できめるな
146名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 19:13:31 ID:???
>>145
2ちゃん脳って何?
147名無しさん:2006/07/30(日) 19:15:05 ID:???
正直言い過ぎた感はある。素直に謝るよ、製作者さんたちスマソ。
148名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 19:15:31 ID:???
誰が誰のこと言ってんのかサパーリわからん?
149名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 19:16:30 ID:???
だから>>147は、その前の誰なんだよ。
150名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 19:20:12 ID:???
今書き込んでるのってみんな中学生くらいなんだろうな・・・・・・
151名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 19:20:58 ID:???
白熱してるなぁ。

   (  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       .旦
       ..旦~
       (旦~~
      /⌒ヽ   みなさん ごくろうさまです
     / ´_ゝ`)
     |    /    お茶がはいりましたよ
     | /| |
     // | |
    U  .U   
152名無しって呼んでいいか:2006/07/30(日) 19:21:33 ID:???
今度からはあんまりヒドイ意見は控えないか?製作やめられちゃ困るし。2ちゃんだからって何でもありじゃこっちが叩かれるのも無理ないよ
153名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 19:21:37 ID:???
                    ダシャーン

                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ    _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
         凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
154名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 19:34:44 ID:???
>>152
そこはスレを覗かないで下さいね、覗くのは自己責任、って結論になってる
製作者は製作者で好きにやるし、こちらはこちらで好きに言う
そこは2chだし、保証の義務も義理も無いっていうか、出来ない
まあヒドイ意見の"ヒドイ"の意味合いでまたこの点の解釈は違ってくるけど

ここ、ルールは守られてる方だと思うよ。むしろ窮屈なくらい
155名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 20:15:43 ID:???
別に制作止められても困らないしなあ・・・ ゲーム作るのも止めるのも個人の自由だし

スレ住人の意識改革を試みるよりも製作者に直接Web拍手などで応援して
あげた方が建設的だと思うよ。
156名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 20:58:54 ID:???
製作者が覗こうが覗くまいがこのスレが原因で
突撃厨とかが出てくるから問題になってるんじゃないの
そりゃ遊ぶ側は制作止められても困らないだろうけど、制作者側は苦痛を感じてるかもしれない
製作者の好き(自由)にするのと、プレイヤーが好き(自由)に発言するのでは意味が違うよ

要するに書くことをきちんと考えろってことでしょ
書きたい事を書くなとは誰も言えないけど、
批評にもならないレベルの文句はそれこそリアルチラシの裏にでも書くべき

…もしかして釣られた?
157名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:02:02 ID:???
>>1
を読めってことだ。
他のスレがどうとか別にどうでもよい。
>>1を守ることすらも出来んのかね。
158名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:05:23 ID:???
突撃厨は別問題でしょ

2chでそこまで製作者のアフターケアを考えてやるつもりはないなー
2chのいいとこって自由に発言できることだし
スレの趣旨に沿って痴話話したり感想を読んで感想を書く
それだけ
159名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:07:12 ID:???
いい加減したらば池。夏厨どもが
160名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:15:29 ID:???
そもそも、ここじゃなくてしたらばで製作者が愚痴ってたのを
こっちにわざわざ持って来た突撃厨が一番問題でしょ。
スレの書き方次第で、製作者のとこに突撃厨がやってくる現象を
ここのスレに置き変えて今回実行されたわけだな。
161名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:19:22 ID:???
このスレオワタ\(^o^)/
162名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:19:40 ID:???
まあこれで気が済むなら別に構わん
163名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:20:52 ID:???
それはまた随分バイタリティ溢れる製作者様で

じゃあ、夏コミの話でもしようか
164名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:25:18 ID:???
今回のことは、普段住人が製作側に対して言ってることがそのまま跳ね返ったらスルーできずにふじこったってことでFA。
165名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:26:16 ID:???
いや、ただのスレ違い
166名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:26:57 ID:???
そう、想いの擦れ違い。
167名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:28:09 ID:???
誰がうまいこと言えとry
168名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:31:15 ID:???
>>165みたいな人が一番反省しなきゃならんのにね。
169名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:31:37 ID:???
名前挙げられるのが嫌な製作者は>>2のサーチに登録しないといいよ
170名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:32:21 ID:???
>>168
なんで?
171名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:33:03 ID:???
>>169
まぁ、それが一番現実的な対処法だろな
このスレで話題になるのは大抵サーチ登録してあるのだし
172名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:34:50 ID:???
http://jbbs.livedoor.jp/game/15735/

URL貼らないと移動場所わからんか?
さっさとしたらばいけ。
173名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:35:18 ID:???
他になんかあるかな
ベクターじゃなくyahooのブリーフフォルダ使うとか・・・・・・
174名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:36:18 ID:???
どのゲームも名前や特定できる特徴挙げなきゃいいんじゃね?
「今日遊んだのは面白かった」「あれはつまんなかった」
便所の落書きと言うならそれで充分だろw
175名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:36:52 ID:???
>>172
このスレの話してるのにしたらば移ってどうすんですかー?
176名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:40:10 ID:PD4XMRT7
>>175
スレの趣旨と関係のない話をしている人は移動してください。
177名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:40:17 ID:???
夏コミも近くてワクテカ
178名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:50:51 ID:???
>>172
根本的に勘違いしてるな。
自分がウザイと思う話題=スレ違いってのは、単なる自己中だぞ。
179名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:56:19 ID:???
夏コミってどこか出るサクールさんあったっけ?
180名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:57:34 ID:???
女性が多いスレってなんでこんなに…
181名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 21:58:52 ID:???
いや、>>1と関係無い話題ばかりだから
ま、この流れ見てるともうルールなんて守らなくて
全然いいような気がしてきた

どーせ関係無いしい♪
182名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:01:36 ID:???
製作者可哀想って言いながら
堂々とスレ違い、果ては特攻厨宣言

夏だねぇ
183名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:07:22 ID:???
>>名前挙げられるのが嫌な製作者は>>2のサーチに登録しないといいよ

サーチ登録して無いゲームはこのスレで話さないって、テンプレに追加してみたら?
製作者さんたちの行動を限定してて申し訳ないと思うし
登録してるから迷惑かけてもいいってものでもないけど・・
これくらいはっきりしてないと、どうしようも無いと思う・・
184名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:08:01 ID:???
夏の新作完成品って秒読みのサークルさん以外あったっけ?
185名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:11:28 ID:???
>>183
うん。いいんじゃないかな
186名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:13:13 ID:???
>>184
このスレ、当て字でもタイトル出すと怒られるらしいよ
187名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:14:46 ID:???
あれ、夏は新作って秒読みだけなの?
少な過ぎ
188名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:15:11 ID:???
愛してる。みんな本当は優しい人達だよ
だって乙女ゲームが大好きな人達だもん
仲間じゃない。製作者さんだってプレイヤーだって
みんな大好きだよ
やめようよ。仲良くしたほうが楽しいって
愛してる。大好きだよここの全員好きだから
もうやめよう?
189名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:16:22 ID:???
乙女サーチにリストなかったっけ
190名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:18:37 ID:???
>◎同人ゲーム関連リンク集やリング等◎
このテンプラ外すのもアリかもと思いますた
191名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:21:10 ID:???
>>190
いいかもと思ったけど、見つからない教えてってレスが増えそうな気も…
192名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 22:21:24 ID:???
>189
d ありました。
しかし体験版だけど意外と新作多いね。
今年の夏も楽しみだ
193名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:21:21 ID:???
>>183
上手く言えないけどなんか違うと思うよ
194名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:32:29 ID:???
自分の身だけ守れればいい
そんな発想
195名無しって呼んでいいか?:2006/07/30(日) 23:36:53 ID:???
夏祭り、新作少ないのは残念だけど
初出の体験板は結構あるね
行ける人羨ましいなあ(´・∀・`)
196名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 01:36:17 ID:???
一日目だけ無理矢理休みとったよw
乙女は昨年の様子を見る限り、早めに行かないと完売必至かな…
(´・ω・`)ショボーン
197名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 07:44:58 ID:???
>>183
すべての製作者がここ見てるわけじゃないからな。
知らずに登録して槍玉に挙げられた一般製作者が非常に哀れだ。
198名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 09:32:19 ID:???
それくらいはいいんじゃないの
リスク軽減のための厨対策の一環なんだし
個人的に、ないよりは製作者にとってマシだと思う
>>1が増え過ぎるのもあれだし、無いならないで別にいいと思うけどね
199名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 11:29:28 ID:???
>>196
同人ゲー初心者なもんで夏祭り行くの今年が初めてなんだが、そんなに混むの?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

200名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 11:41:48 ID:???
3日めは特に大変かもよ
201名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 12:16:42 ID:???
>>198
ここ見てる製作者よりも、見てない一般の製作者こそ大事にしたいんですが。
202名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 12:41:15 ID:???
>>198
2ch関連のサーチじゃないんだけど。
203名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 12:49:37 ID:???
》200 製作者の誰が見てるのかも分からないぞ。大げさに言えば全員見てるかもしれないじゃないか。
204名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 12:51:43 ID:???
スマソ、〉〉201だった
205名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 12:58:26 ID:???
そういうことを言いたいんじゃなくて
単にこのスレを製作者にちくる厨対策として有用かどうかだけを判断してる
実際に少しでもここを見て不快感を催す催製作者に対してそれで
役立つのかどうか、論点はそこであって製作者云々でもサーチがどうのでもない

製作者さんには頑張って活動して欲しいけど厨房はどうしようもないよ
現に今だってスレ違いの話題を延々続けてる訳でしょ?
匿名掲示板で出来ることはせいぜいテンプレ書き換えくらい
206名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 13:01:26 ID:???
>>だよ
207名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 13:21:19 ID:???
延々とこの話題が続くの?(´Д⊂
何の話合い?
話して何か解決するの?
今までだってこういう話はあったんじゃないの?
それで何も解決してないなら不毛以外の何者でもないんだけど。
個々それぞれが>>1を守るように心掛けるしかないんじゃないの?
夏厨はスルーで良いじゃん。
208名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 13:25:26 ID:???
よし、話題転換。
新着の林檎三祖1が気にナルス
絵が好みだー
209名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 13:44:34 ID:???
議論の内容についてはコメントしないが、一つ言えるのは

スレ内の自治についての話題をスレ違いと言うのは大きな間違い。
210名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 13:46:29 ID:???
いい加減したらば池。夏厨
211名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 13:53:01 ID:???
>>209
禿同ではあるけど
決着がつきそうにない議論で延々スレが埋まるのもどうかと思う
したらばには議論専用スレもあるんだからそっちのが良いんでは?
212名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 14:12:20 ID:???
したらばで議論→結論が出る→ここに報告→はぁ?何勝手に決めてんの?

ってなりそうw
213名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 14:22:45 ID:???
つかな、今の荒れてる状態でゲームの話なんてできるわけないだろ。
夏厨の叩きが出てくるだけだ。
それこそ製作者を不快にさせるんじゃないか?
どうせ夏休みでひまな連中しかいないんだから、ろくな話題も生まれんぞ。

俺も含めてな。

それでもいいなら話題転換してください。
勇者と褒め称えるよ。
214名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 14:23:27 ID:???
林檎三祖1、微妙。
215名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 14:26:19 ID:???
>>214 
勇者。そして厨。
216名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 14:28:35 ID:???
微妙か?結構期待。
217名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 14:29:29 ID:???
>>213
そうそう、それが怖い。
話題を変えたいのはわかるけど、
さすがに今の状態で名前を出すのは申し訳ないよ。
しばらくの間は特定のゲームの話をしないで
夏祭りの話でもしてた方がいいと思う。
218名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 14:36:57 ID:???
どれだけ話し合っても夏厨に限らず妙な粘着は出てくるんだよ
今は製作者擁護の意見もいっぱい出てるけど
一度叩きの流れになるとその話し合いがいかに無意味かよく分かるよ
219名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 15:14:15 ID:???
まあ、今だって厨だらけだしね。このスレ
220名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 15:23:51 ID:???
スレに鎮静剤を打っておきました
もうすぐ沈静化することでしょう

221名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 15:27:55 ID:???
どんな話をしよう荒れるんだよ。
議論して決着したためしあるか?
原因を追求して解決しようとするならこのスレをなくすのが1番いいと思うけどね。
ゲームの話しないで何の存在意味があるんだ? このスレ。
話し合って解決するのか?
スルーしかないだろう?
222名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 15:28:29 ID:???
じゃあバファリン頂きます

つ◎
223名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 15:32:33 ID:???
>>221
そうなのです
がんがってスルーしてもらうしかないのです
224名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 15:42:45 ID:???
何でこのスレ夏休みになると進みが速くなるんですか^^
225名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 15:46:36 ID:???
むしろこっち潰して、IDの出るしたらばへ一括移動でもいいけどな…
人も減って、よほど同人乙女好きなやつしか来なくなるだろうし
226名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 16:04:01 ID:???
過剰な擁護は反感買うだけだよ
227名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 19:28:24 ID:???
>>183
遅レスだけど、自分も賛成。
こういうところを気にする制作者は自主防衛してくれる
だろうし、もめること自体が少なくなりそう。
228名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 20:33:51 ID:???
>>227
つまり>>197となっても2ch見てないお前が悪いんですよ、と言いたいのか。
229名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 20:36:25 ID:???
だからもうこの話題止めようっていってるだろうが!終了。これ以上のループは禁止だ。
230名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 20:44:55 ID:???
ループ終了スレ違い!って言っても現状は変わらんよ。
臭いもんに蓋し続けて腐ってきたんだからちゃんと処理しないと。

何事もなかったように乙女ゲーの話に戻るわけにもいかないよ。
じゃあこのスレ無くせって言うのならひっそりフェイドアウトしておくれ。
231名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 20:52:34 ID:???
>>230
同感。もし最終的に今まで通りって形に落ち着くにせよ、
それは話し合っての結論であるべき。
(皆が力尽きて誰もいなくなって結果的に今まで通りってのも含めてね)
ここで話し合い自体を潰そうとするのはちょっと無責任すぎる。

因みに自分は>>225のID出る板へ移動ってのが名案だと思うけど、
こうなってしまうと製作者スレと同じ板に同居もちょっと気まずそうなのが難点。
232名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:01:32 ID:???
今まで通りでいい。厨をなくすことなんて不可能だし
ただ一人一人がゲームの批評するにしろ、言葉を選んで前向き表現することを心がけるしかない
233名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:02:47 ID:???
>>230
そうやって過去にそういう話し合いが出来てたらこんなことにはなってないだろうとは思うけどね。
水掛け論にいつまでもスレを潰して行くのもどうかと思う。

IDが出るしたらばに移って良いんじゃないか?
制作者スレと一緒になっても構わないと思うけど。
言いたいこと言い合ったら良いじゃん。
234名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:03:21 ID:???
アンカーミス
>>231
スマソ。
235名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:17:22 ID:???
むしろ制作者スレを目に届かないところに置いた方が良いのではと思う。
対立しやすいものはそばに置いておかない方が良い。
言いたいことを言い合ったって、根本は違ったものだからきっとすれ違ったままだよ。
236名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:19:02 ID:???
とりあえず製作者擁護してる奴、相手の意見に噛みつくばっかりじゃなくて
具体的な反論したら?話が進まないよ
237名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:19:10 ID:???
したらばに移ったところで問題が解決するとは思わないが?
厨はどこにでも発生する。
個人単位で厨行為をよしとしない気持ちをもつほかないだろう。
スレは存続で、テンプレからサーチを消す、で良くないか?
238名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:19:29 ID:???
でもそうしたところで制作者兼プレイヤーってことがあるから意味ないか。
失礼しますた
239235=238:2006/07/31(月) 21:22:20 ID:???
すげww3重婚だ
240名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:28:53 ID:???
新しくしたらば借りてきた。
ちゃんとIDでるよ。

http://jbbs.livedoor.jp/game/32006/
241名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:31:39 ID:???
対応の早さにワロタ
IDでたとこで意味ないと思うんだが。
嵐ならその辺も踏まえるだろう
242名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:33:12 ID:???
予言しよう
何時間話し合っても結局全部自己責任って結論になると
243名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:37:27 ID:???
IDでても変えられるから意味ナス








ってクールに言っとけば移動しなくていいもんねっ☆
ほんとは自演しにくいから移動しないだけだよっ☆
244名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:39:49 ID:???
243がんばれっ☆
245名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:41:06 ID:???
どうしてもこのスレを潰したくてしょうがない奴がいるな
移動したい奴は勝手に移動しろ
246名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:41:43 ID:???
議論を繰り返したところで明確な答えが出るわけじゃないだろうが、
それでも考えないといけない気がする。

・少しでも良心のある奴は過剰な叩きを控える。
・特定作品のレスが続いたら次の話題に切り替えるようにする。

今自分が思い浮かぶのはこれくらいだ。
擁護も叩きも荒れのもとになるなら中間ぐらいで抑えとけ。
厨には対処も何もできないけどな。

製作者はあまりここの意見を鵜呑みにするな。
ここの住人は好き勝手作品を叩くが、自分の意見に責任を持っていると
いうこともないので、それを気にも留めてもいなければ
製作者の気持ちを考えて書き込んでいるというわけでもないんだからよ。

しかし夏休みは厨が大量発生だな。
本人に自覚はないだろうが。


247名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:42:23 ID:???
テンプラ案に反対してる理由がよく分からない
228とか、製作者が可哀想→じゃあどうすれば、って話だし
槍玉なんて表現してる時点でここを勘違いしてるような気もするけど
248名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:44:33 ID:???
>>241-247

>>240行って朝まで好きなだけ話してろ。
他の住人の迷惑だから
249名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:49:10 ID:???
この流れが嫌なのは分かるけど、しばらくしたら落ち着くよ。
だから前のログを読むんだ>>248
250名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:49:54 ID:???
「IDぐらい変えられるから無駄」ってよく言われるけどIDが???よりも出るだけマシかな?
251名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:49:55 ID:???
>>249
はい、すいませんでした
252名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:53:15 ID:???
行きたい奴はしたらば行け、というが
行きたくない奴こそ製作者が迷惑がるタイプなんだよなあ。
住み分けじゃ解決しないっしょ、この問題。
253名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:56:18 ID:???
このスレに(製作者の気持ちのままの)製作者が紛れ込んでいる!!
254名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 21:57:11 ID:???
解決も何も、はなから結論出てるし
馬鹿がそれをぶり返してるだけ

>>253
今更何を
255名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 22:00:34 ID:???
>>253
気付いていないフリをするのが真の乙女なのですよ
256名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 22:01:47 ID:???
じゃあ今のこの議論はさっきのしたらばですればよくないか?
ここではもう終了。
257名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 22:02:27 ID:???
そんな乙女いらねえ…
258名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 22:03:36 ID:???
むしろ憧れる
259名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 22:07:49 ID:???
このスレに鎮静剤打っておきますね
260名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 22:12:19 ID:???
突撃禁止とかスレで話題になってますよ〜って親切ぶってお知らせするの禁止とか
1に追加しておいた方がいいんじゃない?
まあ、やる奴は1も読まないだろうし、読んでも関係ないんだろうけど・・・
261名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 22:22:19 ID:???
同意。突撃禁止、作者に知らせるの禁止は必要だと思う
確かに保証は出来ないけど、無いのとあるのでは全然違うんじゃないかな
262名無しって呼んでいいか?:2006/07/31(月) 22:36:38 ID:???
相変わらず楽しいことになってるね。

>>199
初参戦おめ!一日目だよね?お互いがんがろう。
同人乙女ゲは男性向けと比べると持ち込み数少ないみたいなんだよね。

去年は11時には完売〜なサークルもあったりで買えなかった所が
チラホラ・゚・(ノД`)・゚・。
今年は早めに行って雪辱を果たしてくるよ!
263名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 01:35:44 ID:???
サーチとかワケ分からんルールはどうでもいい。
テンプレに>261の件足すだけでいいじゃない。
2chだろうが外だろうが厨は絶対に湧くんだし、
決まり事を追加しておけばそれで最低限の義理は果たせると思うよ。
264名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 02:02:45 ID:???
それじゃ製作者が納得しないんですぅ
265名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 02:04:07 ID:???
同意だけど、考えた人も賛同した人も悪意があって
提案したわけじゃないんだし、少し言葉を選びなさいな
266名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 02:11:45 ID:???
馬鹿はほっとこうよ
267名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 19:21:43 ID:???
>>263は一行目が無神経過ぎ。以後気をつけるように

夏祭り近付いてきたけどお目当てのサクールさんは
ほとんど出てなかったよ。イイケドネ(´・ω・`)
乙女ジャンルが潤ってるイベントって行った事無いんだけど
去年の祭りの時ってどんな様子だったんだろう?
268名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 20:09:42 ID:???
>>267
去年は参加数もそんなに多くなかったけど…。
列はできていないけど、いつでも人がついてるって感じだったよ。
ただ、去年の祭りは完売が早すぎ(´・ω・`)ショボーン

今年は去年よりもかなり数増えてるので期待
しかし、私のお目当てサークルさんも欠席だった…
269名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 22:24:45 ID:???
>>262
d!
自分同人ゲーどころかこういう場に行くのが初めてなんで
もしや徹夜か?と思っていたから、とりあえず朝一で頑張ってみるよ。
270名無しって呼んでいいか?:2006/08/01(火) 22:32:00 ID:???
>269
徹夜は禁止されてるからくれぐれも止めてくれ。
ミケ公式とか
ttp://www.comiket.co.jp/info-a/C70/C70info.html
ミケ参加に関するサイトとかあったと思うから探して読むといいよ。
とりあえず動きやすいかっこうと、ペットボトルは必須。
独自のルールやマナーに気をつけつつ楽しんできてくれ。

今年は乙女サークル多いのに仕事で行けないよ…みんなガンガレ
レポ楽しみにしてる。
271名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 08:58:09 ID:???
>>270
無知でスマソ。
無事帰ってこられたら報告できるようにするよノシ
272名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 15:38:43 ID:???
乙女一般においても大人板に籍を置かせてもらったらどうかしらとチラッと思ってみたり。
自分はこの板ずっと見てきて乙女ゲー作りたいと思った製作者の卵だから(まだなにも公開してないけど)
このスレはここに存続だといいなと思う。

ずっと小説サイト運営してたからしたらばの製作者の言い分もわかる、
でも物づくりする人間としては批評も成長の糧だと思うし、変なとこで言われてようが気にする気にしないも作者の裁量だと思う。
それを作者全員に求めちゃいけないとは分かってるんだけど…
厨に近い人間ほど2chが中心だと思い込んでるきらいがある。だから告げ口厨とかいるんだよね。
で、告げ口受けた何も知らない作者がここを見て心を痛める。
2chは片々なんだと思っていれば、だれも取るに足らない一意見だとスルーできるのに。うまく言えないや、小説書きとか言ったくせに。スマソ。
273名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 15:50:17 ID:???
だからな、製作者のような発言はこのスレでするなと何度言わせる。
>>1読め馬鹿。

そういう発言はしたらばでやれ。
それは製作者に対する意見だろう。
テンプレも守れないならゲームなんて作らんほうがいい。
お前のゲームが真っ先に標的にされるぞ。
274名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 15:52:25 ID:???
せっかくマターリしてたというのに
275名無しって呼んでいいか?:2006/08/02(水) 16:03:42 ID:???
みんな結構コミケ行ってんだね。スゲー

コミケ遠いから関心無かったんだけど、
これまでにネット公開でなくコミケ手売りのみっていう乙女ゲーってあった?
あったんならちょっとくやしいw
276名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 05:59:33 ID:???
>>273
あんたの方がおかしいよ。
>>272は制作者じゃない(作ろうとしてるだけだ)とわざわざ書いて気を使っているのに、
内容如何に関わらず、馬鹿のひと言で一蹴かよ。
まともな文章を書こうとしないヤツの方こそ、わざとスレを荒れさせようとしてるとしか思えない。
277名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 06:56:34 ID:???
>276
いい加減にしなよ。失せろ
278名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 07:12:59 ID:???
初めて書いたのに、いい加減になんていい加減なこと言わないでほしい。
279名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 07:17:29 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>276
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
280名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 08:54:00 ID:???
>>277
あと数年後においで。
言い方は悪いけど>>273が正しいことに気付くから。
夏だからってはしゃぎすぎ。
281名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 09:42:13 ID:???
>>275
名前だけはぼちぼち見たよ。でもネットで顔出さないところは
企画段階で大体本命が他ジャンルだったり中途半端だったり
そういう印象が強かったね。去年の夏ごろの話だけど
282名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 10:07:41 ID:???
どっちもどっちだと思うけどねぇ
少しは割り切る事も必要だよ
283名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 10:19:27 ID:???
うん。不毛。
284名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 10:34:53 ID:???
プゲラ
285名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 14:33:52 ID:???
自分と意見が違う人を夏厨扱いしてると
かえってそっちのが厨に見える事も学習したらいい。
286名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 16:12:26 ID:???
空気読めってことを学習したらいい。
蒸し返すとこんなことになる。
287名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 18:33:38 ID:???
言いたいけど今そんな空気じゃないし・・・我慢しよう
って思考にはならないってことか
288名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 18:49:46 ID:???
今そんな空気じゃないけどアタシだけは発言しても良し☆ミ
289名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 19:56:00 ID:???
前からちょくちょくレス出してくる☆とか多用してるこの頭悪い子いったいなんなんだろ。虫酸が走る。
290名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 20:01:33 ID:???
>>289
だからそういう下品な言い回しはやめようよ。
291名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 20:12:33 ID:???
ここで偉そうなこと言おう言おうとしてる馬鹿ほど
空気換えようとしてる人達を鼻にもかけてないしね
上の流れ見てると

どうしようもねーw
292名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 20:13:13 ID:???
久々に来てみたら…荒れてるね。
293名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 20:47:40 ID:???
>291 話題転換頼む
294名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 20:55:24 ID:???
>>289
あれはあえて厨の口真似で、厨の陥りがちな思考をカキコするという皮肉だよ。
同人関係のスレではよく見られる手法。
295名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 20:59:00 ID:???
>>291
鼻にかけてどうすんのさW
296名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 21:20:09 ID:???
>>295
しまった。素で日本語喋れてないw
正しくは歯牙にもかけない、ね

話題・・・と言っても夏コミは行かないからなあ。
うーん思いつかないや。ゴメン
せめてこのスレに鎮静剤を打っておくよ
297名無しって呼んでいいか?:2006/08/03(木) 21:21:32 ID:???
>>289
プッ
298名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 09:37:26 ID:???
話題がないわけではないけどね。
この状態じゃあゲームの話もできないなあ

楽しくいこうよ!
299名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 12:26:53 ID:???
本当にいつ来ても荒んだ板だな。だからって乙女ゲの話はここに来るしかないし。
みんなもう少し優しい気持ちになれないもんか?
300名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 12:34:46 ID:???
ここでしかできないのは作品への中傷と叩きだよ?
301名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 13:01:47 ID:926hBDMA
>>299
まあ、かき氷でも食べなさい
302名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 13:36:27 ID:???
>>301
まあ、sageときなさい
303名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 13:45:41 ID:???
暑さを吹き飛ばす明るい話題はないですか。
夏休み中の漏れはヒマですよ。
304名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 18:56:41 ID:???
夏休みあるなんて羨ましす
305名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:15:30 ID:???
そういえば男性向けゲームって夏だったり冬だったり
季節感を意識した作品が多いけど
乙女って少ない気がするね。ファンタジーが多いせいかな
306名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 21:27:32 ID:???
眼鏡トラウマゲーに期待
307306:2006/08/04(金) 21:28:43 ID:???
年齢制限ありだった スマソ
308名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 22:00:59 ID:???
>305
ギャルゲは水着とかのスチルに繋げたくて必須な感じ。
乙女で野郎の水着スチルとかは微妙だし・・・
やりようなんだろうけど

309名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 22:07:19 ID:???
>308
305じゃないけど夏水着スチルな三段論法はなるほろーとおもたw
女性向けは逆にクリスマスやバレンタイン向けとかの
イベント関係が多いきがす
310名無しって呼んでいいか?:2006/08/04(金) 22:15:05 ID:???
自分も309のレス見てなるほろーとおもた
男性向けは季節の色をテーマのひとつにしてる感じがするけど
女性向は季節柄のイベントに重点を置いてる感じ

◎◎(クリスマスとかハロウィンとか)ゲーとか
イベント合わせにサイトで色々やってるの見るしね
311名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 00:36:13 ID:???
シェア作品買ってる人って主にどこで買ってるの?
やっぱりコミケとか通販?
312名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 00:50:58 ID:???
自分の場合は通販と同人ショップ
イベントには行ってない
313名無しって呼んでいいか?:2006/08/07(月) 02:16:34 ID:???
自分も買うのは通販だけだ。
地元のイベントにはよく行くんだが、同人ゲームサークルは見掛けたことないや
314名無しって呼んでいいか?:2006/08/08(火) 00:04:42 ID:???
私は主にコミケだなあ。
送料払ってまで買いたいとは思わん。
315名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 17:15:21 ID:???
豚切って紙式デモ配布されたな。
亞里亞はチラシ配布だけらしいが夏祭り楽しそうだなぁ。
316名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 17:35:53 ID:???
下手なのばれるから戦闘シーンとか描かなきゃいいのに
317名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 19:08:19 ID:???
↑発言が性格悪いよ。
318名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 20:00:09 ID:???
気持ちは分かるけどね。もう少し考えた方がいいよ

乙女サーチの新着、久々にwktk+(0゚・∀・) +
319名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 21:50:25 ID:???
それって王子混乱(要英訳)?
それなら自分も楽しみだ。
絵柄がすっげー可愛くて好み。
320名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 22:17:06 ID:???
多分別の新着サイトさん。
wktkして日参してたら、開設3日でいきなり404だよママン・゚・(ノД`)・゚・。
321名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 22:19:03 ID:???
※2ちゃんねるは有料です!
2ちゃんねる使用料
■閲覧
1スレッド 150円
■書きこみ
1レス 200円
スレ立て 500円(大人の時間、ニュース速報は1000円)
■書きこみ放題
 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
 ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額
夏休み終了後(9月5日頃)家に多額な請求書が来ます。

2ちゃんねるが無料だと騙す荒らしが出没すると思いますが無視しましょう。
料金を調べたい時は、名前欄に「料金★山崎渉」です。
読み方は、「りょうきん ほし やまざきわたる」です。
322名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 22:39:54 ID:???
>320
あーそっちか。そっちも楽しみ。
閉鎖とか休止とかじゃないみたいだから気長に待つよ。
323名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 22:52:59 ID:???
楽しみにしてるとこありすぎてブーーン⊂(^ω^)⊃
324名無しって呼んでいいか?:2006/08/10(木) 23:21:53 ID:???
お薦めなんかないか?
ミニゲームとか体験版でもいいから
325名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 13:50:18 ID:???
うーん個人的には当負者画足をオススメするよ。
324のしゅみがわからんからなんとも言えないけど
326名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 14:28:00 ID:???
数委員おすすめ。先生可愛いよ先生。
後短めのでおすすめは三角愛(英訳)と留ー粕かな。
自分はギャグが好きなんで偏ってたらすまんね。
327名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 15:32:54 ID:???
>>325
主にファンタジーものが好き。
でも何でもいけるからそれもヤッテミル
328名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 16:03:56 ID:???
ファンタジーなら七日間戦争(英訳)どうよ。平均年齢高くても良いならオススメ。
あとは体験版だが歯ー芽留なんかどうかなぁ。
329名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 16:17:10 ID:???
ファンタジー自分も好きだー
学園系が主流なんでそこらへんが寂しい限り
330名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 16:29:54 ID:???
歯目瑠も七日間戦争もやったよ。
おもしろかったし萌えもあった!新規開拓したいところだ
331名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 18:26:38 ID:???
夏の祭典行ってきたー
案の定、新作体験版は11時頃には軒並み完売_| ̄|○

残ってたのは沢山搬入してくれてる紙敷だけでした・゚・(ノД`)・゚・。
332名無しって呼んでいいか?:2006/08/11(金) 21:10:29 ID:???
サイトないとこの買った人いる?良さそうなのあったらレポキボン
333名無しって呼んでいいか?:2006/08/12(土) 12:53:16 ID:???
レポ待ちage
334名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 03:27:43 ID:???
紙敷って体験版だったの? 個人的に楽しみなので早くプレイしたい
335名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 09:04:51 ID:???
>体験版だったの?

楽しみで早くプレイしたいならサイトくらい見てそうなもんだが。
製菓タソ乙。
336名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 09:49:36 ID:???
成果タソの話題はスレ荒れるから出さないで欲しい
337名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 10:22:01 ID:???
同意('A`)
338名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 10:55:29 ID:???
でもな…作者認定ってひどくない?1嫁ってことなんだけど。
339名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 10:59:34 ID:???
>>338
お前も1嫁

>「作者乙」などは華麗にスルー推奨。
340名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 11:54:50 ID:???
製菓タソ叩きはおkらしいですよw
341名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 12:09:41 ID:???
夏コミ後だっていうのに盛り上がってないね…
スタンプラリーの話も聞きたい
342名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 17:53:17 ID:???
買ったやつはまだ手つけてないからなんとも言えないなあ、スマソ
よかったのがあったら感想落とすよ。

スタンプラリー…行くまで忘れてたんで参加しなかった…。
ただ、景品引き換えらしい時に列ってたのが通るのに邪魔だった。
次から次に人が来て並ぶならまだいいけど、
ちらっと見た限り売り子さんの対応が遅いっぽかった。
冬とかまたやるなら忘れず参加したいから、対応の改善を願いたいw

全体的に人はまあまあいたかな。
西だからこんなもんかなって感じ。
朝曇ってたから油断してたら暑かったよ(;´д`)
343名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 23:28:08 ID:???
乙!
感想レポ楽しみ。

レポが少ないのは平日だったから?
344名無しって呼んでいいか?:2006/08/13(日) 23:51:55 ID:???
また制作者が反応するのを避けるためだと思われ
345名無しって呼んでいいか?:2006/08/14(月) 01:27:34 ID:???
遠征組の人はまだ帰宅直後とか、帰宅できてなくて
遊べる環境にない人も多いだろうから、気長に待つべ。
346名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 05:00:44 ID:???
デザラブコンビのゲームのムービー見た。
結構好きかも。音楽もいい感じ。
チョトだけ期待。
347名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 09:56:38 ID:???
ムービーは悪くなかったけど・・・蓋を開けるまで油断が
出来ないからな デザラブコンビは・・・
348名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 23:41:39 ID:???
サーチの新着付近にあるレビューサイトに胃の線のとこの「唇」のレビュあるね
349名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 23:43:49 ID:???
350名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 23:48:59 ID:???
成果タン必死すぎ
351名無しって呼んでいいか?:2006/08/16(水) 23:55:25 ID:???
「名前が出ただけで荒れるぐらい痛い事」をすればスレで禁忌にされるわけだ
2chで話題に出されたくない製作者の皆様、ここ重要ですよw
352名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 00:00:38 ID:???
荒れるからダメ=擁護の一種
353名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 00:12:21 ID:???
空気読めないフリするから余計不自然に見えるんだよね
もう止めたら?
354名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 00:13:01 ID:???
「キャラの性格がほとんどそのままで〜」
の時点でオリジナルでは無いだろとレビュする人は
思わなかったんだろうか。
355名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 00:13:55 ID:???
換気しようにもネタが無いしなあ・・・
夏コミ行った人は居ないのか(´・ω・`)
356名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 00:18:55 ID:???
>>354
信者さんや深く考えない人は作者の言うことを鵜呑みにする。
357名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 02:53:02 ID:???
同人板辺りにでももう一回専スレ立てれば?
358名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 03:33:47 ID:???
成果って人なにやらかしたの?
359名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 06:54:39 ID:???
>>358
昔に出したテニプリ二次創作ゲームを、絵とキャラ名だけ新しくして、
成果オリジナルゲームと称して販売中。(キャラの性格はそのまま)
360名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 07:16:57 ID:???
>>358
第一報のキャラ絵は、漫画元キャラの髪色だけ変更したという酷いものだった。
361名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 12:20:19 ID:???
あと確か前に素材曲を無断でサントラ収録して販売とか聞いたことが。
日記とか知ったかぶりや凄いアテクシ臭満載で、庭球二次をオリジナル〜の時点でついに$化した。
362名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 13:04:00 ID:???
私も知らない。
したらばにスレ立っててふ〜んと思ってたら$に成長したのか・・・
それっぽい単語で検索したりレビューサイト漁っても見つからないので出来たら検索ワードお願いしたい
363名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 13:09:20 ID:???
スマン。すぐわかった
探す気をなくすとすぐ見付かるんだよな…
364名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 13:55:04 ID:???
もうやめたら?ここでその話題掘り返さないで
365名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 14:39:57 ID:???
売れなくなったら困るもんね
366名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 14:51:36 ID:???
夏コミ終わったから、各レビューサイトの更新を楽しみにしているんだけど
女性向けで活発な所って皆無だね…
雨後の筍のようにできたレビューサイトも、今はほとんど動いてないみたいだし。
男性向けはいくつか夏のレビューしている所があるのにな。
367名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 14:54:47 ID:???
女性向と言うより乙女がもう少し元気欲しいね
秒読みのサークルさんとこの新作、誰か買ったかな
気になってるんだけど
368名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 18:35:23 ID:???
乙女はかえってフリゲの方が強いよね。
同人としては売れないジャンルとみんな判ってるからかも‥(´・ω・`)
369名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 18:42:18 ID:???
シェアだとサポートが大変、金銭のやり取りが面倒、っていうのもありそう
これで金を取るのは無理(気が引ける)って思う人もいるだろうし
370名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 22:19:44 ID:???
ジャンル自体は盛り上がってきてると思うよ。
レビューサイトで同人イベントに行ってる人が少ないんだと思う。
このスレでもそうだけど、シェアの評判知りたくてもほとんどレビューが無い。
371名無しって呼んでいいか?:2006/08/17(木) 22:39:10 ID:???
東京や大阪のイベントは行かないし
近くに同人ショップもないので通販しかないのだけど
手間がマンドクセって人もいる
372名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 00:18:54 ID:???
レビューしたら(ry
373名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 01:07:38 ID:???
フリゲ多いから客層や製作層が若いフリゲ好きに偏るのも
ネット中心で同人が少ない理由のひとつなんでは
374名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 01:15:13 ID:???
>>373
日本語でオケ
375名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 02:02:26 ID:???
>>374 
いやね、つまりね、イベント行く自分としては同人も頑張って
欲しいと思うって書きたかっただけなんだよ。
今までこのスレで話題になったのは蓋里乃蒟蒻社、狩卵肥、
くらいしか覚えてないし(;´ー`)
376名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 02:13:44 ID:???
知らなかった、オン専のものは同人とは言わないのかwww
377名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 02:19:20 ID:???
え、言うの?
378名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 03:28:44 ID:???
言うの?
言わないと思ってるけど?
379名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 03:31:54 ID:???
フリゲもシェアゲも同人は同人だと思いますが。…言ってる意味がいまいちつかめない漏れが馬鹿なんだろうか?
380名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 04:05:15 ID:???
同人って普通言わないと思うけど
オンラインでの活動は同人活動とは別でしょ
381名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 04:25:59 ID:???
同人活動なら既存のフリーソフト一本にしても
CD焼いたりスペース取ったり配布物出したり
手間とかコストとかかかる分全然違う

そういう意味でオフ活動も視野に入れたサークルさんのソフト=同人ゲーム
表現が難しいけど、そう認識してるよ
382名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 04:49:46 ID:???
じゃあオンのみの人のフリーソフトは二度と話題に出すなよ。
同人じゃないんだろ?w
ならスレ違いだからなwwwww
オン専同人ってのは存在しないみたいですね、勉強になりました><
383名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 04:54:32 ID:???
オン専は同人じゃなかったのか。目から鱗。
じゃここで話題にされてるフリゲのほとんどは
同人ゲームじゃないのでスレ違いなんじゃ?
384名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 05:23:07 ID:???
>>383-382
もちけつ
フリー専用スレもこんな流れで出来たんじゃなかったか?
あっち静かだけど
いっそ住み分けてしまうのも手かもしれないね
385名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 05:25:17 ID:???
このスレもう無くていいじゃん。無駄なレスで埋めてどーするんですかー?
386名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 07:05:29 ID:???
同人は、意味だけなら「志・好みを同じくする人」だからオン専でも同人と
言えるかもしれないけど、個人的にはイベントに出たり金銭のやり取りをしたりと、
作り手と読み手(ゲームならやり手か?)のやり取りが発生するものを
同人と言いたいんだと思う。昔から同人イベントに出ている人なら特に。
そもそも各個人で同人の定義がバラバラなのに、言い合うこと自体が間違っていると思うけど。
フリーかシェアで分ければいいだけの話では。

聖書も持っていない、日曜のミサにも行かない、でも神様は信じている、と
いう人は信者と呼んでいいのか?と同じ感覚か?
387名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 07:07:31 ID:???
オン専の同人だってあるってば。さらにフリーソフトしか出してない同人サークルもある。
ただ普通は、フリーでもシェアでもソフトはベクターとかで頒布(販売)するものと思っていて、
コミケなんてTVのニュースで名前を聞いたことしかないくらいの認識の人の方がたぶん多い。
結論、同人かどうかは作ってる人の認識によってのみ決まる。
388名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 07:15:55 ID:???
386がFAでいいと思うよ
ここらへんの意識の違いは無理に統一しようとすると破綻しそう
389名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 08:35:03 ID:???
wikiでも読んどけ?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%BA%BA

販売するかしないかは関係なさそうだったぞ。
390名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 09:15:30 ID:???
同人の定義なんて人それぞれなんだから、
こんなところで自説を貫こうとしても無駄だって。
それよりフリーかシェアかで分けたほうが余程理解しやすい。

で、発端になった乙女シェアゲームだけど…某有名DLサイトで
「乙女」で検索してみたら成人含めても3件しかヒットしなかった。
登録していないシェアもいくつかあるのは知っている。
それでも一桁くらいか?乙女シェアは。
確かにもっと増えて欲しいね、乙女シェア製作者さんも。
391名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 10:15:42 ID:???
>>390
んなこと言うと、フリゲの作者さんがどんどんシェアゲに移行しそう(´д`;)
392名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 10:22:28 ID:???
それは本人の自由でしょー
フリゲにはフリゲの良さがあるし
シェアでやりたかったら自然とシェアに行くよ

まあ、”サークル販売としての同人ゲーム”が増えるのは
個人的に大歓迎
393名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 18:11:55 ID:???
つまり、今まで同人じゃないと思ってたソフトまで"同人スレ"で話題にしてた馬鹿がいた訳だ。
そんな厨ばかりじゃそりゃ荒れるし過剰な叩きも起こるよな。
ほんっっっとに初心者と厨が多いジャンルなんですね。
394名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 20:11:58 ID:???
少女帳閉鎖…orz

このスレの流れといい、もう乙としかいいようがない。
395名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 20:14:09 ID:???
あんたらそんな人の揚げ足ばっかとって楽しいのか?
同人っていうか言わないかなんてどうでもいいじゃん。
べつに373はイベントに参加してパッケージでゲームだすような人がもっと増えてほしいっていってるだけじゃない。
そのくらい察してやれよ。
396名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 20:22:44 ID:???
>394
ハゲド
なんかもうね…orz
ほんとバカばっかり
397名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 20:43:32 ID:???
やっぱり作り手と遊び手の数が増えた事でこのジャンル荒れたのかな
最近はゲーム発表しても嫌がらせうけて閉鎖とかよくあったし
398名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 21:26:00 ID:???
>>394
そこのサイト閉鎖とこのスレ関係あるの?
関係あると考えるのなら、そう思う根拠を示して欲しいのだが・・・

399名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 21:32:44 ID:???
もうだめだなここ。398みたいなのがいい例だ。
400名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 21:34:11 ID:???
>>394
少女手帳の閉鎖理由見れば分かる。
まあ、このスレも荒れてたんだし、そりゃそっちにも流れるわな('A`)
401394:2006/08/18(金) 21:44:17 ID:???
>>398
このスレも半ば荒れてるし、少女帳の中の人には中傷紛いの拍手が送られるし、
ジャンル自体が荒れてると言われても仕方ないなと思ったら、
乙と言いたくなっただけ。
特に関係あるとは考えてない。いやある意味関係あるか('A`)

自分で話題だしといてなんだが、これ以上迷惑かけるのもアレだし話題転換よろ。
スマソ
402名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 22:06:10 ID:???
少女帳が閉鎖しても関係ないもん☆嫌なら止めればいいじゃない
403名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 22:09:52 ID:???
魔画魔画きてるね。
どうしてもウズウズと読んでしまって駄目だ。
完全に間違ってインプットされてるw
404名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 22:10:36 ID:???
>>402 煽り慣れてないなモマエ。からかうのは止めてやれ
405名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 22:22:48 ID:???
>>399
なぜか製作者臭いと思ってしまった・・・ ゴメンネ
406名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 22:38:59 ID:???
そもそもここにこのスレがあること自体板違いじゃない?ギャルゲスレに同人ゲのカテゴリだってないわけだし。
煽りやなんやでgdgdだし。

私としては今後同人ゲスレに移動すればある程度解決になると思うんだけど駄目かな?
向こうにいけば即した向こうのルールでスレが進められるわけだし、今よりはいいと思うんだけど。
前のスレでは、具体的なタイトルや感想はしたらば移動に落ち着いたのにこの現状だから無理かな。
407名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 22:51:18 ID:???
見てないかもしれないけど、
少女帳の中の人、お疲れ様です。
日々チェックさせてもらったし、良ゲーに巡り合えました。
ありがとうございました!
408名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 22:53:23 ID:???
同人ゲ板に移動しただけでどうにかなるとは思えないけど。厨満載のスレだもん。
409名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 22:53:37 ID:???
>>406
乙女ゲ=腐女子キモスwwwwwwwwwwwwwwな思考の奴(とそれに便乗する奴)が
多い板に移動したらますます荒れる。


>>407
なんで直接言わないの?
そういうのがプレッシャーだとかウザイとか思われるんじゃね?
410名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 22:56:47 ID:???
少女帳はもとから嫌いだったからなくなってくれてすっきりした。伊野線馬鹿にしないで!2ちゃんで言ってる分にはいいじゃん
411名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 22:58:16 ID:???
バカにされてるわけじゃなくて軽蔑されてただけ。
伊野線じゃなくて作者が。
412名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 22:59:54 ID:???
荒れスギ。
捨てだな。
413名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 23:00:52 ID:???
こんなスレ嫌い、必要ない!と思ったらさっさとフェイドアウトすればいいのに。
414名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 23:04:20 ID:???
それでも止められないのですよ
415名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 23:06:29 ID:???
早く夏終らないかなあ。
今年の夏厨は性質が悪いよなあ。
416名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 23:06:33 ID:???
>>413
製作者スレへの嫌味かと思ったw
417名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 23:11:52 ID:???
立つ鳥あとを濁さず・・・にしとけばいいのに、フン落としていったかんじ?
418名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 23:18:13 ID:???
昨日今日とカオスだな このスレ
ところで大阪近いですよ おまいら
419名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 23:21:46 ID:???
>>413
ハゲド
必要ないと言いながら執着し続けるのって、製作者に粘着してる人とそう変わらないよ。

大勢の人が「このスレは必要ない」と結論を出すのなら、ここは過疎化していって
いずれスレはなくなる。
このスレのせいで〜、と思う人は思い切ってサヨナラしてみたら?
420名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 23:30:45 ID:???
荒らす人間はごまんと集まるのに
夏コミ行った奴はほとんど居ないんだな
421名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 23:36:41 ID:???
夏コミ行ったひといる?
どんな感じだったかレポきぼん
422名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 23:37:12 ID:???
今レポしてもらっても荒れるだけだからな
423名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 23:39:54 ID:???
>>422
あれだけ過疎った時期に一人も居なかったってことは居ないも同然じゃ?
それか、それ以上に大した感想も無かったとか
424名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 23:44:54 ID:???
今度の冬は大漁になりそうなので今からワクテカしてる
425名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 23:49:51 ID:???
秋は添い寝ゲーだな
426名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 23:50:39 ID:???
期待だけしててね。ゲームの名前は出さないで。そう製作者は望んでます
427名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 23:56:23 ID:???
夏は午後完売のとこ多かったみたいだしね・・・
感想書きたくてもかけないんだろうね
秋からラッシュかかるといいなあ
428名無しって呼んでいいか?:2006/08/18(金) 23:57:24 ID:???
レポ落とす気も無くすわな…
429名無しって呼んでいいか?:2006/08/19(土) 00:19:29 ID:???
>>407には他意は無いのかもしれないけど、この場合ここにそういうことを書くのは
すごく失礼なことだと思うよ。
430名無しって呼んでいいか?:2006/08/19(土) 00:29:12 ID:???
もうヌルーしようよ
431名無しって呼んでいいか?:2006/08/19(土) 00:35:48 ID:???
荒れて無くなればいいんじゃない?このスレ。
新しいスレ出来ても荒らしてあげるよ☆
432名無しって呼んでいいか?:2006/08/19(土) 00:43:07 ID:???
>>431
お前の煽りは単純すぎて芸がない。
433名無しって呼んでいいか?:2006/08/19(土) 00:44:07 ID:???
スルー
434名無しって呼んでいいか?:2006/08/19(土) 00:58:26 ID:???
煽りを煽ってどうするのか…皆ひまか
435名無しって呼んでいいか?:2006/08/19(土) 01:02:30 ID:???
>>426みたいなのが出たらそら話題も振れん罠

結果、暇になる。夏厨が誰彼構わず突っ掛かる
436名無しって呼んでいいか?:2006/08/19(土) 01:05:56 ID:???
はいはい大人大人
437名無しって呼んでいいか?:2006/08/19(土) 23:17:24 ID:???
>426
■製作者だとわかる書き込みは荒れのもとなので禁止。

1くらい読め
決めたルールすら守れない人は書き込むな
製作者でもプレイヤーでも同じ
438名無しって呼んでいいか?:2006/08/19(土) 23:39:51 ID:???
藻前も釣られるなよ。
スルー汁!
439名無しって呼んでいいか?:2006/08/19(土) 23:45:43 ID:???
お前ら皆バーカww
440名無しって呼んでいいか?:2006/08/19(土) 23:59:34 ID:???
ナツカシス!
441名無しって呼んでいいか?:2006/08/20(日) 00:10:01 ID:???
皆じゃなくて「全員」じゃなかったけ。
…どうでもいいなw
442名無しって呼んでいいか?:2006/08/20(日) 00:12:56 ID:???
スルースキル検定中
早く夏休みが終わればいいのに
あと1週間くらい?
443名無しって呼んでいいか?:2006/08/20(日) 00:14:22 ID:???
夏休みとか言ってる時点でスルーできてないぞ
444名無しって呼んでいいか?:2006/08/20(日) 00:34:55 ID:???
塚、442はネタをネタと(ry
445名無しって呼んでいいか?:2006/08/20(日) 00:36:05 ID:???
ニートの夏休みはどこまでも続くのです
446名無しって呼んでいいか?:2006/08/20(日) 00:53:24 ID:???
話題無いなー
今日は大阪だね。誰かレポよろー
447名無しって呼んでいいか?:2006/08/20(日) 01:13:58 ID:???
流れを読まずスマソ
妹(PC共用)に序弐居参データを見られたようだ
やった本人すっかり忘れていたので改めて手紙読んでみた
うはwwwこりゃヒドスwwwwしかも最後のボンバイエって何
姉の英語力が窺い知れたとメモが置いてあった
今だけそっと泣かせてくれ
448名無しって呼んでいいか?:2006/08/20(日) 02:54:25 ID:???
テラセツナス

ところでお前ら全員ryみたいに同人乙女ゲームで心に残ったセリフとか文章ある?
449名無しって呼んでいいか?:2006/08/20(日) 04:44:05 ID:???
「このM男が!」
450名無しって呼んでいいか?:2006/08/20(日) 15:32:33 ID:???
新着の課是野気億がめっちゃくちゃ間所臭いんだが。
451名無しって呼んでいいか?:2006/08/20(日) 16:15:29 ID:???
始まったよ…
452名無しって呼んでいいか?:2006/08/20(日) 19:43:18 ID:???
>>450
ええと…
もう少し空気嫁
453名無しって呼んでいいか?:2006/08/20(日) 22:36:17 ID:???
微妙な話題で申し訳ないが、製菓たんのスレ、需要があるならまた立てようと思うがどうか。
このスレ読み返してて、今後もこの人何やったの?と聞いて来る人がいそうだし、
また話題に出たら変に荒れると思うし、予防策の一つとしてさ。
ヲチ板は落ちやすいみたいだから難民あたりとかで。
454名無しって呼んでいいか?:2006/08/20(日) 22:57:47 ID:???
>453
ここで話題に出したのがどうなのかは置いといて
どこか別にスレ立てるのは賛成かな

自分としては何も知らないプレイヤーが
あのゲームにお金を払うのもいい気分しないし
製作に携わる者としてやってはいけないことをやったのに
涼しい顔してまだあのゲームを世に出そうとする
あの人の厚顔無恥さにも呆れてる

叩きはよくないけれどもあの人がやったことは
できるだけ多くの人に知って欲しい
今でも応援バナーとか貼ってるサイトとか見ると何か微妙な気分になる
もちろん色んな事情でリンクを剥がせないのかもしれないけど
455名無しって呼んでいいか?:2006/08/20(日) 23:22:03 ID:???
なんか、複数が個人を叩く行為は感心しないな。だからスレ立てはちょっと…

ただ、あの人も対応が悪過ぎるから叩かれるんだろうなという事は分かる。

あらゆる意味で可哀相だね
456名無しって呼んでいいか?:2006/08/20(日) 23:39:59 ID:???
>453-454
思い切って自分でサイト立ち上げたら?
2chで手軽に〜、レビュサイトの人に取り上げてもらおう〜、とか言うだけで、
自分ではなにもしようとしない人も嫌いだな。
457名無しって呼んでいいか?:2006/08/20(日) 23:52:19 ID:???
自分は立てて欲しいな。
成果たんの話題は隔離してくれ。
たとえ新作はパクじゃないとしても、疑いの目で見てしまうような作品の話題を
オリジナルゲームを語るスレで見たくない。
ここ最近荒れまくりのスレだけどね…。

>456
自分では何もしない人〜とかそんな簡単な問題じゃないと思うよ。
ずるいと言われればその通りだけど、そこが2ちゃんというものさ。
458名無しって呼んでいいか?:2006/08/20(日) 23:55:50 ID:???
したらばに移動した方がいいかな?
製菓タンネタではなく
議論だったらまだあっちを使ってもいいんだよね?

>456
サイトを立ち上げてもいいんだけど、
どういう感じで作ればいいのかまとまらない
「こういうサイトがあるんだけど」みたいな問題提起系?
確か前にwikiで作るとかいう話もあった気がするんだけど
459名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 00:00:11 ID:???
成果タン成果タンって頑張ってるのを見れば見るほど冷める
460名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 00:04:09 ID:???
2ちゃんを免罪符にするのは止めてくれ。なんでもいいから叩きたいだけじゃないの?

放っておけばいいのに。どうせ聞く耳持つような人じゃないんだから。

大勢で叩いて満足したいだけでしょ
461名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 00:04:33 ID:???
自分もサイトでもスレでもいいから話す場が欲しい派。
自分はここであの問題について知れたけど
知らずにあのゲームを買って、
買った後で実は元ネタがあって…ってのを知ったら
やっぱり騙されたって気分になったと思う。

1乙女好きとして、ああいうサークルが他にも増えちゃったり
ああいうサークルが儲けたり脚光を浴びるのは嫌なので
どんな形にせよ事実を色んな人に知ってほしいとは思う。
フリーでもやっちゃいけないことだけど、シェアだから余計に。
462名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 00:10:17 ID:???
461
知らずに買っちゃった人カワイソス…って、モニョる。叩きの正当化?
463名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 00:11:53 ID:???
長々とここで論議するのも問題かと思うのでとりあえず立てました。
難民にしてみたけど、ここも落ちるの早い気もする…
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1156086692/l50
個人でやれ、スレの是非も含めた話し合いもあちらでどうぞ。
464名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 00:16:49 ID:???
>>463
ここで話し合うのが問題なのは同意だが
ちょっとフライングしすぎじゃないか…?
立てるなら強制IDの板に立てた方が良かったのでは。
465名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 00:20:25 ID:???
>>462
オリジナルだと言って販売してるクセに
実はオリジナルじゃないのが問題だってことじゃないの?
騙されたって表現が適切じゃないのかもしれんが

スレ立ったのにスマソ
叩きにならないように議論できたらいいな
466名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 00:34:53 ID:???
>>462
>>462
私はそういう風には見えない
前科持ちの前科を知る権利くらい
あっていいと思う
つか、精化タソの場合規模が規模だから
叩きという枠組から外れてしまうよ
お金も人も版権も絡んでるし

だから話題に出さんで欲しい
467名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 00:39:29 ID:???
?じゃあお前も話題に出すなよ
468名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 00:41:13 ID:???
うん。終了
469名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 00:50:33 ID:???
知らない人が出てきたら一から説明してあげればいいじゃない
470名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 00:56:45 ID:???
過去ログ嫁、じゃダメなのか
dat落ちでも読めなかったっけ?
471名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 00:58:20 ID:???
つにくちゃんねる
とりあえず今後もヲチスレが続くようならそっちに誘導して、
スレが落ちたらにくちゃんねるで過去ログ嫁でいい。
472名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 20:50:07 ID:???
BLのほうで大阪ラリーの景品の話が出てるんだけど、ラリー行った人いる?
あっちでも乙女ちょっと話題に出てて気になる…。
473名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 20:57:30 ID:???
>>472 ノシ
感じ良くてよかったよ。ゲームも凝ってて面白かった。
474名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 21:32:56 ID:???
烏賊の白の中の人曰く「ラリー景品ゲームをもしかしたらweb通販するかも」らしいよー。
かなり期待!超期待!
475名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 21:46:10 ID:???
情報thx!
大阪遠くて行けなかったから嬉しい。
476名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 21:53:17 ID:???
>>473
できればどんな感じのゲームなのかkwsk…!
タイトルから中身が想像できないよ。
477名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 21:54:22 ID:???
通販話は日記にちょこちょこ上がってるね
かくいう自分も通販wktk組だけど
BLのほうに書いてあったバグってマジかな?
473はフルコンプ済み?
478名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 21:58:51 ID:???
【文芸】直木賞作家・坂東眞砂子の「子猫殺し」、ネット上で糾弾の声が溢れる!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156162340/
479名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 21:59:27 ID:???
前スレで話題に上がってた主人公って結局誰がかいてた?
480名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 22:05:48 ID:???
>479
安藤(要似非英訳)のところの人が男女ともに
481473:2006/08/21(月) 22:34:29 ID:???
>>476 内容はBL3本と乙女3本。乙女は2本はそれぞれ眼鏡とヤンキーが攻略対象。
眼鏡は真面目に本当によかった。烏賊の人がシナリオで、絵は胃の線の人。
館に閉じ込められた主人公が脱出するために、鍵を持った妖精を眼鏡と一緒に捕まえるって内容だった。
軽くプレイしただけじゃあんま意味わかんなかったけど、謎が明かされていく過程が烏賊の人らしい話だった。
腹黒で優しい眼鏡モエス。途中で出てくる英文が頭弱すぎて本当にワカランが支障はなさげ
ヤンキーの方は館で主人公が目から覚めると、バットで殴られそうになる所から始まる。
絵も話もBLの人がかいてるらしいんだが、荒めの絵とか乙女じゃあんま見ない感じでイイ。
こっちはギャグメインで色んなパロネタにバロスwこんなに男キャラ殴ったの初めてだw
たぶん隠しっぽいやつは、芋判のサイトでモザイクかかってるあのキャラメイン。
やたらこのじっちゃん絵が上手い。絵がBLの人で話は区実酢の人。期待を裏切らないはっちゃけぶりだったw
通販あるみたいなら、絶対した方がいいかとオモ。装丁も凝ってて小冊子付きで、コスパ大丈夫かと本気で心配した。
各ルートへ行くのに必須のご当地クイズはご当地すぎてわからneeeee!!

>>477 BLでバグはまじであった。そのエラーで、EDが一個だけ穴あいてる。
フルコンプすると壁紙もらえるらしいのでパッチwktk

長文スマソ。レポってまじでむずいな
482名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 22:40:57 ID:???
>>481
レポ乙!
とりあえず、めっちゃ楽しそうだということはよく分かったw
通販されたらすぐ買う。
483名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 22:41:34 ID:???
>>481
おおおおぉー!レポ乙&トン!
何か楽しそうだな…いいなヤンキーw
こりゃホントに通販wktk
484476:2006/08/21(月) 22:46:43 ID:???
>>481
レポトン!しかもかなり詳しく…これはかなり期待できそう。
通販いつはじまるのかなあ。
485名無しって呼んでいいか?:2006/08/21(月) 22:50:06 ID:???
>>473
レポd!!!
もう一個だけ教えて下さい
隠し(乙女2個とBL2個以外)ももうプレイ済みですか?
いろいろためしたんだけどBLのバグがあるからだめなのかと思って諦めたんですが…
486473:2006/08/22(火) 00:05:41 ID:???
>>485
隠しは両方プレイできたよ。BLのバグは他ルートには被害ないみたい。
隠しドアに入るには館のぬしさんとの会話で決まるんで色々ためしてガンガレ!
487名無しって呼んでいいか?:2006/08/22(火) 03:05:46 ID:???
レポ乙!wktkしてきた!
コミケの方の景品貰った人いる?いたらどんな内容か教えてホスィ
488485:2006/08/22(火) 07:15:25 ID:???
>>473
レスdd!
ガンガルよ!
これ公式にBBSがあるといいのにって思う。
どこに感想とかバグ報告とか書けばいいのか迷うんで。
489名無しって呼んでいいか?:2006/08/23(水) 00:12:38 ID:???
BLスレの奴らむかつく
490名無しって呼んでいいか?:2006/08/23(水) 00:27:14 ID:???
あー、うん。
絡みスレへどうぞ。
491名無しって呼んでいいか?:2006/08/23(水) 00:38:02 ID:???
お互い様なんじゃないか?w
492名無しって呼んでいいか?:2006/08/23(水) 01:01:29 ID:???
こっちにまで飛び火させるなよ。

堪えとけ
493名無しって呼んでいいか?:2006/08/23(水) 03:24:53 ID:???
お互い様って…。
BLスレ行って乙女モノですって名乗る方が、悪いけど考えが足りないよ。
いちいち言わなければよかったのに。
恥晒しに行ったようなもんだ。
494名無しって呼んでいいか?:2006/08/23(水) 07:44:59 ID:???
BLスレは行った事無いけど
他板のスレ見てるとこのスレの厨濃度は
相当高いと思うぞ。年齢層低いとはいえ
495名無しって呼んでいいか?:2006/08/23(水) 09:03:22 ID:???
例えばこっちに「BL者です」と名乗る人が突然現れて
長文で「BLの方が良くて乙女の方が薄かった」
なんて言ったら相当叩かれると思うぞ。
496名無しって呼んでいいか?:2006/08/23(水) 13:30:01 ID:???
あれは明らかに乙女が悪いよ。
何のための住み分けなのか良く考えて行動しないと。
497名無しって呼んでいいか?:2006/08/23(水) 13:31:08 ID:???
BLの人の日記にヤンキー絵うpされてるね。
感想はやっぱりそれぞれのサイトに行かなきゃ駄目なのかね
498名無しって呼んでいいか?:2006/08/23(水) 15:10:48 ID:???
BLスレの人たち全体的に大人だね。
これが乙女スレだったら阿鼻叫喚なのにさすが落ち着いてる。
こういうのは乙女スレでも見習いたいなぁ。
499名無しって呼んでいいか?:2006/08/23(水) 15:14:36 ID:???
多分その方が喜ばれると思うな
自分も主人公絵の人のところで拍手してきた
眼鏡シナリオの人にも送りたいのに拍手が見つからない・・・
500名無しって呼んでいいか?:2006/08/23(水) 15:40:23 ID:???
大阪行ってないからわからないんだけど、
メルフォとか掲示板は設置してないの?
してるんだったら思い切ってそっちで言ってみたら?
501名無しって呼んでいいか?:2006/08/23(水) 16:57:37 ID:???
公式には掲示板ないんだよな。499みたいにとりあえず拍手とかでそれぞれ一回送ってみるよ。
メルフォも一応あるけど、送り先が代表の人だから微妙に悩む…
レストン。
502名無しって呼んでいいか?:2006/08/25(金) 15:04:10 ID:???
魔賀魔賀の新作やりだすとハマるね。
やりこみ要素のあるフリー作品って少ないだけにこれで最後ってのは残念だ。
503名無しって呼んでいいか?:2006/08/25(金) 15:24:23 ID:???
間駕間駕、攻略見てもコツがわからん
カクイー人外どころか人型すら拝めそうにないよ...orz
504名無しって呼んでいいか?:2006/08/25(金) 16:24:33 ID:???
>>503
とりあえず、先に占い師攻略するといいかも。
一回攻略すると、それ以降いつでも買い物出来るようになるから楽だよ。
アイテムは真っ先に、紅い宝玉?(だっけ)買うのがおすすめ。
このアイテムは好感度確認出来るし、次に引き継ぎも出来るからかなり便利。
505名無しって呼んでいいか?:2006/08/25(金) 17:26:49 ID:???
いきなりで悪いんだけどさ、指導学園の人が作ってる英三井プレイした人いる?
難しくて同じところぐるぐるしてるよorz
506名無しって呼んでいいか?:2006/08/25(金) 17:34:11 ID:???
ごめん、ここじゃなかったorz
スマソ
507名無しって呼んでいいか?:2006/08/25(金) 18:00:32 ID:???
夏の大阪で「部分(英訳)」ってサークルが
何か配布してたみたいなんだけど、中身なんだった?
自分が行ったときにはもう無かったんだけど。
508名無しって呼んでいいか?:2006/08/25(金) 19:06:40 ID:???
それたぶんボーイズ。
509507:2006/08/25(金) 21:24:50 ID:???
>508
乙女に挟まれた配置だったからBLではないと思う…
レストン
510名無しって呼んでいいか?:2006/08/25(金) 21:40:38 ID:???
サイト見たら

>ボーイズラブではありません。ですが、女性向けという点で
>多少そういった匂いがするかもしれません。
>極度に苦手な方はご注意ください。 

だから乙女ではないと思うよ
511507:2006/08/26(土) 00:13:57 ID:???
>510
サイトあったのか、トン!
新作乙女かと期待したら違うのか、残念。
512名無しって呼んでいいか?:2006/08/26(土) 14:56:36 ID:???
新着の女子高生ゲーム、糖度低めだったけど面白かったお
電波だけどwww
513名無しって呼んでいいか?:2006/08/26(土) 22:16:19 ID:???
私もやってみた!!
名間無義孝行心聞武は名前からしてなにこれWWとおもたよ。
内容もかなりぶっ飛んでた。
しかし赤毛を落とせないのがな・・・
でもほんとうに笑わせてもらった。
お勧めルートは異次元ルートだな。
514名無しって呼んでいいか?:2006/08/28(月) 20:07:53 ID:???
烏賊能代足す きてるお
515名無しって呼んでいいか?:2006/08/28(月) 20:11:48 ID:???
烏賊、さっそくクリアした。
が、これは乙女ゲーというカテゴリでいいのか…?
すごくよかったけど、男性にも評判よさそうだよなー。
516名無しって呼んでいいか?:2006/08/28(月) 21:20:12 ID:???
烏賊。混み合っていて全然DLできない……orz
517名無しって呼んでいいか?:2006/08/28(月) 21:51:35 ID:???
ベクターに乙女ゲー(?)RPGのレビュが来てるよ。
なんだかプチ完成ラッシュだね。
ツクール製だから少し操作もたつくけど、わりと面白かった。
518名無しって呼んでいいか?:2006/08/28(月) 23:02:55 ID:???
>>517
これの前作プレイしたけど、まんまサ●ラ大戦だったのはワロタ。w
いや、良くできてて面白かったけどね。プレイしてみれば誰でもわかる。w
519名無しって呼んでいいか?:2006/08/29(火) 03:34:24 ID:???
烏賊良かった。
隠しキャラで一本つくってくれないかなー。
520名無しって呼んでいいか?:2006/08/29(火) 12:16:15 ID:???
烏賊+面白かった
クリア後にアンケのページ見てたんだけど
隠しキャラの名前なんか出てきたっけ?
イベント見忘れてるのかなぁ
521名無しって呼んでいいか?:2006/08/29(火) 12:23:02 ID:???
烏賊、期待を裏切らなかったね。
じじょ、かわいいなぁ。

>>520
名前名乗ってたよ、自分で。
522名無しって呼んでいいか?:2006/08/29(火) 20:14:50 ID:???
鳥賊って2のリンクにある?
みつからないよ・・・orz
523名無しって呼んでいいか?:2006/08/29(火) 20:40:52 ID:???
乙女ゲサーチの新着の一番上にあるよ
524名無しって呼んでいいか?:2006/08/30(水) 17:09:37 ID:???
烏賊+、オマケwwwニワトリwwwでも相変わらずでwwwww
525名無しって呼んでいいか?:2006/08/31(木) 01:20:25 ID:???
烏賊、オマケが出せないよ。
BADの見忘れなんだろうけど、選択肢の組み合わせで混乱してきた。
短いゲームなのに、アホだ、私。
526名無しって呼んでいいか?:2006/08/31(木) 07:43:46 ID:???
>>525
ヒントみた?初めにお読みくださいに書いてあるよ。
527名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 17:01:03 ID:???
スレとまってんな。
end snow体験版やってみた。

立ち絵の表情が変わるときに、体が僅かにぶれる??
(位置指定がずれてるのかな)のが気になったけど
立ち絵種類多くて絵は綺麗だった。
問題は話が全く心に残らない事。
よくある伝奇物っぽいーで終っちゃう感じ。
シェアウェアらしいが、このシナリオだと自分は保留かなあ。

体験版で続きやりたくなるゲームと
そうじゃないゲームの差ってなんなんだろうね。
528名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 17:35:19 ID:???
endsnow体験版。
自分は絵がやっぱり顔だけ絵師だったのが残念で
話は面白そうだと思った。
体験版の他にフリー版も出すみたいなので
それやってからシェアの方を考える。
529名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 18:23:39 ID:???
endsnow期待してただけに絵はちと残念
伝奇物って腰を据えてやる人向きなんだろうな
体験版の時点で眠気に誘われた自分は合わないのかもしれない…orz
530名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 19:04:50 ID:???
自分も眠気にさそわれたよw
商業同人ゲームで伝奇物やりまくってる人間からすると
いかにも『普通の伝奇』なんだよな
下手ってわけじゃないんだけど、話のパンチが弱い
文章に引き付ける威力がないというか、この後長くなるとダレそうだ

乙女で伝奇って少ないから期待していた部分は大きかったんだが
残念な事に肩透かしくらった印象だな
体験版内で、山場らしい山場がないから、余計にそう感じるんだろうか
531名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 19:33:54 ID:???
雰囲気に惹かれてプレイしてみたら、いきなり力が云々言い出してポカーンだった
これが伝奇か・・・
532名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 19:52:43 ID:???
ガラスを溶かすほどの高温で
なんで他の木造部分は燃えないのか、
そもそもなんで普通のカラコンが無事でいられるのか気になった。
533名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 19:55:03 ID:???
大阪ラリー景品の通販が開始されましたよ
534名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 19:58:55 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


安いな・・・
535名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 20:13:20 ID:???
ラリーのパッチも配布されたね
536名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 21:22:51 ID:???
早速申し込んできた。
思ったより難しい問題じゃなくてホっとした。
537名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 21:26:02 ID:???
>>536
やったけど振替したことがなく、振替って払い込みも含む振替なのか
講座持ち同士の通常振替なのかわかんなくってorzになって諦めた…近所に例の銀行ネーヨ…
538名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 21:33:38 ID:???
口座なくても、郵便局行く時間があれば、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:%E9%83%B5%E4%BE%BF%E6%8C%AF%E6%9B%BF%E9%9B%BB%E4%BF%A1%E6%8C%AF%E8%BE%BC%E8%AB%8B%E6%B1%82%E6%9B%B8.PNG
こういう感じで書けば申し込みできると思う。多分。
539名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 21:40:50 ID:???
>>538
おおお、親切にありがとう!
口座なくてもいいのね。早速申し込むよ。
540名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 21:41:42 ID:???
用紙がこれでよかったかはあやふやですまんが、わからなければ窓口で聞けば問題ないとオモ。
すまないな、あやふやで。
541名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 21:49:57 ID:???
問題開いてみたが時間かかりそうだから今日はやめた。
明日申し込みでも大丈夫かな。
542名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 21:54:21 ID:???
>>541
多分。意外と時間かかんないよ。頭三文字ぱっとみて合ってるとこだけチェックしてらどうかな?
2分前後でできたよ。
543名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 21:58:52 ID:???
そうか。ありがとう。
集中力がなかっただけか。
もう一回やってきます。
544名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 22:09:45 ID:???
endsnowは期待はずれ度が高くてガックリだったのもあるけど、
フォントに金文体を使ってるのがとても気になる。
あれ、ちゃんとライセンス支払ってるのかな…
545名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 22:23:30 ID:???
イモ判どれくらい残ってたのかわかんないけど
受付あと60人くらいだったよ
546名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 22:24:14 ID:???
>>544
気になるならアンケでそれとなく探りいれてみれば?
547名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 22:25:42 ID:???
大阪ラリーの郵便振替口座番号なんだけど、手元の「払込取扱票」だと
最初は5桁しか書けないから、*****-*-*****って書き込めばいいのかな…
明日窓口で聞いてみよう。
548名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 22:29:41 ID:???
仮名胃歌の体験版プレイした人いる?
あまりの容量にDL躊躇してしまう。
549名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 22:31:12 ID:???
>>547
それとは別の用紙だよ
>>538のリンク先のが郵便局においてある
550名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 22:31:33 ID:???
>>547
質問じゃなくひとりごとならチラ裏のがいいよ
551名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 22:34:40 ID:???
イモ判ってBLの作者さんのほうが多いわけだけどゲーム内容の乙女度少ない?
乙女参加サークルさん分(三人?)の攻略対象がいるんでしょうか?
552名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 22:36:18 ID:???
>>527-531
この辺見て気になって今endsnow体験版プレイしてきたけど、丁寧な作りでいいなと思ったよ。
少なくとも自分は続きが気になる。シェア版にまで手を出すかと訊かれると微妙だが
553名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 22:43:48 ID:???
芋は乙女系ルート3つ、BL系ルート3つずつ
参加サークルさんはシナリオ参加とか絵師参加とか
分担してるからサークル数=ルート数ではないよ
でも乙女度は低くないとオモ
BLの方がああいうおまけだと作りにくいんだなと思った
554名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 22:48:13 ID:???
>>553
なるほど。サンキューです。
勢いで申し込んでしまったが、
BLメインでほとんどやるとこなかったらBL側でやりたかった人に申し訳ないと思ってたから安心した。
555名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 22:56:15 ID:???
イモラリーの残り人数がどんどん減ってるな
自分は21時30分くらいに受け付けしたんだが、その時には残り80だったのに
545の時点で60人か。
556名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 23:00:31 ID:???
>>549
いや同じだって。
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10211.htm
ここ参照してみ?538の方法だと処理が早い分、手数料が高くなるってだけ。
送金という結果は同じ。
538だって547と同じく最初は5桁で区切られているしね。
557名無しって呼んでいいか?:2006/09/03(日) 23:03:40 ID:???
今34人だった。
558557:2006/09/03(日) 23:04:55 ID:???
途中で送信したゴメス

>>533
情報トン!
559名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 00:59:37 ID:???
もう申し込み終わったみたいだな。
>>542ありがとう。
明日に回してたら買い逃してた。
560名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 02:32:35 ID:???
end snow、やっぱり絵が残念だった。
まあ多分買うけど。
丁寧な作りには好感持てたし。

お菓子のトコも久々に見に行ったら立ち絵うpされてたけど、
ラフの時より歪みが目立ってやっぱり顔だけ絵師かーと残念。
561名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 06:33:25 ID:???
endsnow、元から情報は少ないし、一枚の絵を使いまわしてる時点で第一印象
からそこまで面白そうなゲームだとは思えなかったなあ。絵についても
実際やってみてサイトの印象通りああやっぱり、って感じだった

残念って言ってる人は何をそんなに期待してたんだろうと思う
煽りでなく
562名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 09:24:42 ID:???
うーん自分が期待していたのは

絵が乙女では綺麗な方だった。
顔だけ絵師と言われているけど、顔だけでも綺麗なのって
乙女ではあんまり無いと思う。
言っちゃえば乙女ゲーム絵師のレベルが総じて低いってことなんだろうけど
男性向同人ゲームでも、あんまり上手い人居ないから似たようなもんか。
身体も妙に長くて変だなとは思うが、自分には許容範囲だったし。

伝奇+シェアウェア
月姫以降乱立していて、ただでさえ成立させるのが難しいといわれている
伝奇タイプで尚且つ乙女ってとこに期待した。
シェアウェア予定だったし、それだけの筆力があるんだろうなと。
伝奇タイプの同人ゲームは体験版だけだして止まるのが多いんだよ。

ただ561も書いてるような使いまわし多いなーって部分と
プレイした感想は概ね上にあるレスの通りで、主人公の伝奇開始部分も唐突。
期待してただけに点が辛くなっちゃうね
563名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 09:52:13 ID:???
>シェアウェア予定だったし、それだけの筆力があるんだろうなと。
この辺りは余計じゃね?
筆力ない香具師はシェア出す資格なしと言ってるみたい。同人なのにね。
564名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 14:14:51 ID:???
ラリーの通販瞬殺だったね
565名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 16:25:53 ID:???
芋ラリー、乙女サークルで絵参加は一人だけみたいだけど、あとの絵はBLの人なんだよね?
主人公とか男くさくない?
566名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 17:19:15 ID:???
>>565
そう?可愛かったと思うけど。あのメンバーであと誰が女の子描けるかといったら悩むし・・・?

それともそういう意味じゃなくて書き手が男くさいってことか?
567名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 17:28:25 ID:???
>>563
>筆力ない香具師はシェア出す資格なしと言ってるみたい。同人なのにね。

気に障ったらすまなかった。
同人だし、筆力がどんなレベルでもって点は頭では分るんだけど
やっぱりシェアだと、もっと良いものを期待しちゃうんだよね。
フリー乙女でいいゲームが沢山あるからなんだろうけど
シェアなら更にいいんじゃないかってさ。
568565:2006/09/04(月) 17:30:27 ID:???
ゴメソ、書き方が悪かった。
通販組なのでまだやってないから、
BLの人が描くなら男みたいな外見の女主人公になっちゃうんじゃないか心配だったんだ。
可愛いなら安心。楽しみだ。
569名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 17:41:34 ID:???
>>567
>やっぱりシェアだと、もっと良いものを期待しちゃうんだよね。
>フリー乙女でいいゲームが沢山あるからなんだろうけど
>シェアなら更にいいんじゃないかってさ。

こういうのが多いからシェア乙女同人ゲーは増えないんだろうな…
570名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 17:46:28 ID:???
>>548
体験版やった。んで参考になるかわかんないけど感想

とりあえず三日目?あたりまで進んだところで自分は限界感じて終わってしまった
個人の問題だろうがどうにも絵と(主に)主人公が好きになれなくて
前作も主人公が受け付けなくて止めたっけ
あと重い。イライラした。他のlivemaker作品じゃここまでイライラしなかったんだけど
まあ、好みは人それぞれなので絵に抵抗が無ければやってみては
ボリュームはあるようだし
571名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 17:46:50 ID:???
フリー>シェアだって逆だってあるんだから「シェアだから良いもの」なんて法則はない。
単にその作品がフリーかシェアかってことだけだ。比べるのはおかしい。
572名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 17:48:21 ID:???
まあ、悪意があって言った訳じゃ無いだろうし
そう噛みつかなくても
573571:2006/09/04(月) 17:50:17 ID:???
ごめん、補足。

でもシェアなら良い作品だと思ってしまう、っていうのは
フリゲ作者がよく「お金取れる作品じゃないからフリー」って言ってるからかな。
574名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 18:35:51 ID:???
失礼な例えを承知で書くけど、
イベントであきらかに下手な絵の本を売ってるサークルがあって
それに対して「これでお金取るんだー」と言ってるようなもんだよね。
シェアなら期待するのは分かるけど微妙。
575名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 18:47:49 ID:???
>>574
というより絵の下手なところがオフ本出して
「こんなのオフで出すなんて金の無駄。
お前の絵じゃコピー本で充分だろ」みたいな感じかも。

それを実際ずばっと言われてしまうのが同人ゲームサークルの怖さ。
需要と供給の違いなんだろうな。
ちなみに自分はコピー本は味があって好きです。
例えで気を悪くしたらスマソ。

end snow、自分は絵綺麗だなと思ったよ。
人それぞれだな。
576名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 18:53:08 ID:???
お金払って買う商品に、それなりのものを期待するのは当然でないかい?
577名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 18:59:45 ID:???
乙女はどうもフリーで満足してしまう
シェアが根付けばそっちも興味が出るんだろうけど

サーチ、プチ体験版ラッシュでつね( ・∀・)
578名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 19:02:57 ID:???
商品という考え方にもモニョるが…
誰しも金儲けしようとしてシェアにするわけじゃないよ
そういうサークルがいる事も否めないけどな

シェア作品に文句を言えるのは買った人のみ
合わないと思ったら一々理由を述べずにそっとスルー
買い手の基本だろ?
乙女にも根付かせないと、いつまでたっても
シェアが増えない&製作者の気力が続かない…
579名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 19:20:04 ID:???
なんかここって文句を言うためだけに買う人がいそうで怖いw
580名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 19:45:14 ID:???
製作者も見に来なけりゃいいのに。
581名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 19:46:55 ID:???
同意
582名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 20:16:07 ID:???
>>580
そう思うならその単語を出すな
583名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 20:18:47 ID:???
また制作者叩きが始まりますよ
584名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 20:22:19 ID:???
いい加減ユーザーも製作者もモチツケ
どっちがいなくなっても困るだろ、お互いを大事に汁!!
585名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 20:22:19 ID:???
だんだん方向が製作者側にスライドして
しまいにゃ包み隠さず製作者の視点で話してる
一言突っ込みたくもなるさ
586名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 20:24:35 ID:???
お金取る時点で商品だよ。
等価交換を期待するのは当然でしょ。

目に見えない作者の情熱とやらが上乗せされてるから、商品と思うな質を問うなとでも?
587名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 20:25:59 ID:???
お前、等価交換言いたいだけちゃうんか
588名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 20:27:51 ID:???
やはり張り付いているのは厨か…
589名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 20:29:40 ID:???
自分、乙女向に関わらずゲームは作ってないけど同人はやってるから、
制作者サイドっぽい気持ちが出てたならスマンかった
でもさ、素人の趣味人に対して商業レベル求めてどうするの?
シェアに期待はしちゃうけど、金出す出さないの選択肢はユーザーにあるのに
まだ買ってもないのを金取るなら厳しくしていいって風潮が分からん
590名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 20:31:13 ID:???
読んで厳しいと思うなら、最初から見に来ないでよ。
製作者のモチベーション維持のためのスレじゃないんだし。
591名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 20:32:47 ID:???
>>1
>■同人ゲームは、製作者の好意による安価/無料のゲームです。感想メールやバグ報告がお返しになると思います。
>  批判は前向き表現推奨。「○○にしてもらえると嬉しい」など建設的な意見で同人ゲームを盛り上げましょう。
592名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 20:35:40 ID:???
↑に出てたが箔蝋連化、結構楽しめた
ツクールだからPC用ゲームコントローラーがないと
操作が厳しいし、アベドンチャーで既読スキップできないのは
相当辛いが、丁寧に作ってるなとオモタ
593名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 20:36:14 ID:???
586ほど厳しい目で見るつもりは無いけど
売る以上は商品だよね。普通

別にどれもがどれもきびしくてもいいって訳じゃないと思うよ
どんなものをどんな価格で売ろうが、買おうが、買い手の自由と売り手の自由
ただ、期待が大きければそれだけ副産物が沸く覚悟をは必要かな

と、ここ一連の流れを見てオモタ
594名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 20:53:14 ID:???
厳しい意見を何でもいっていいとは思わないけど
金銭を払うという前提上
その分楽しめないと損した気分になるのは普通じゃないの?
コピー本だろうがオフだろうが、買う物は楽しめるのを買うけどな

ゲームは同人誌と違って中身を判別しにくいから
体験版があっても買う前に吟味し難いからねー
しかも今話題になってるのは体験版でしょ
シェアは完成品しか話題にしちゃいけないというルールがあるわけでもなし
期待してたからガックリってのはともかく
厳しい意見してる奴がいるわけでもなし
過剰反応してる輩がいるのは何で?
595名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 20:59:47 ID:???
正直な意見を書くのは全然かまわないが感情的になりすぎたり
叩きになるのはよそう、でいいんじゃないか?

女王尾世路っ戸の最近の動きが心配だ……
596名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:00:41 ID:???
はい、先せぇー!
駄目だったら買わなきゃ良いんじゃないでしょうか!?
買った人だけ値段に見合わなかったら文句が言えるんじゃないでしょうか?(・∀・)ノ


っと、592れびゅトン。
ツクール製だから落としっぱだったけどやってみようかな。
597名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:03:40 ID:???
>売る以上は商品だよね。普通

乙女買う人って、
コミケとかシティなんかの同人誌即売会に行ったことないような
同人に縁のない人が多いんだな。

同人ならではのぬるま湯だからこそ
趣味をとことん追求したゲームや、キワモノネタゲーとかに巡り合えたり
作者を応援→買い手の要望が叶えられたり、とかあるのにね。

叩きや悪口ばかりが大きくて、買い手が乙女市場を育てることを考えてない
最近の流れは、乙女ゲーファンとしては本当に残念だ。
598名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:07:00 ID:???
フリーでもぼろくそに言われてるときはあるけどねー。

シェアは金取るんだから!もっと頑張れ!買わないけど!
ってなんだかなぁ。

制作者のやる気削ぎたいのか?ここの住人は。

残念に思ったとこアンケートなりなんなりで
作者にフィードバックしたらいいじゃないか。
599名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:08:00 ID:???
別に>>562までの流れ見て厳しい意見と思わなかったけどな
つか何でも極論付けるのはどうかと…
>>562は一般的な感想と思うし>>563は曲解って感じた
残念だったって人が多いのはそれだけ期待してるって事だし
しかもまだ完成してないんだから未来は明るいわけでしょ
夏厨のせいで敏感になるのもわかるが作者擁護の煽りっぽい
レス入れるのは余計に荒れる原因になると思う
600名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:11:33 ID:???
>>597-598
気が済むまで愚痴ってください。製作者様^^
601名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:11:37 ID:???
しかし正直なことを直接言いにくいぶんここで鬱憤晴らしという一面もあるのかも。
作者によっちゃ少し否定的なことを匂わせるだけで凹みまくる人もいるしな。
どうしても感想や指摘を送るにしても何重にもオブラートに包みまくるしかないし。
602名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:12:35 ID:???
>>597
お前、大丈夫か?
603名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:13:49 ID:???
住人にしちゃ住み分けが出来ない奴ほど迷惑な香具師はいない訳で

あーウザ
604名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:14:19 ID:???
「期待しているんだから」「シェアなんだから」を*免罪符*にして、
好き放題言う姿勢が色々ひっかかるんだと思うがナー。
試供品の化粧品を試して「肌に合わなかった」は意見かもしれないけど、
「私の肌に合わない物でお金を取ろうなんて信じられない!」のは
意見でなくてただの我侭だよ。
605名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:14:29 ID:???
またこの流れか!
606名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:15:52 ID:???
>>597
これ、そう考えてない同人者も多いぞ。
勿論男性も女性も。同人市場を一括りにはできませんって。
値段相応・以上に買い手(読者・プレイヤー)を楽しませたいという欲求で作品を作ってたり、
少ししか売れなくても良いから、ただ描きたい、同士に認めて貰いたいとか
ぬるま湯を求めてるわけじゃない人は大勢いる。
ややスレチだが括るな。ちょっとだけムカついたぞ。
607名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:19:53 ID:???
ここを直したほうがとかシステム面の不備とかはいいけど
好みにあわんっつー叩きはどうかと思うくらいですな。
あとは個人叩きにならん程度なら自由でいいと思う。
褒め感想以外見たくないならよそのサイトで十分だ。
608名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:20:09 ID:???
だから、評判確かめに製作者はここに来るなよ。
落ち込むのは勝手だけど、やる気削がれただの愚痴書くな。
609名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:21:52 ID:???
なんか製作者製作者うるさい子がいますね
610名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:21:58 ID:???
だからここはプレイヤー側のスレだってば
なんでこんなとこまで製作者の顔色伺って言葉選ばなきゃならないの
そもそも明らかな叩きって言うのはここ最近めっきり無くなってたのに
ここ最近になってからやたらその辺過敏に突つきまくる奴ってなんなんだ。本当に
611名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:22:55 ID:???
大学生は夏休みまだ終わってないトコも多いから・・・・・・
612名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:23:13 ID:???
>>608
>>1
613名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:32:53 ID:???
>599に概ね同意。
誰も叩いてないし、ただの一般的な感想しかないと思うんだけど。
過敏にレス製作者寄りの返してるのも、製作者うざい言い続けてるのも
頭冷やしに逝ってこい。

製作者さんには少しでもマイナス意見だと凹む人かも知れないから言えない。
2chでも好き放題(叩きや晒しはモチ論外な)
言えないんだったら、スレの意味あんまりないんじゃないか。
614名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:38:08 ID:???
無料だし、とりあえずみんなやってみりゃ良いんだから
フリーってシステムやどうしてもなとこ以外は、考えてみたらここで叩く必要もないよなー。
(シェアについては…どうなんだろう?)
欠点は直接作者にオブラートに包んで言えばいいんだもんね。
好みなんてそれぞれだからAが「絵が…」でもBはストライクゾーンだってことがままあるもんね。
Bらがマンセーしてるから気に入らない→反論したくなるって心理は分かるけど
だから叩くってのは客観的に考えてお子ちゃまだよね…

>>613
でも情報が早いからこのスレは有難かったりする。
615名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:41:26 ID:???
正直そこまで叩きに弱かったら製作に向かないとは思うけどね。
確かに指摘するだけでめっちゃヘコむひとはいるんだよなぁ。
一回それを見るとすごく指摘を送りにくい。

気に食わないから叩くんじゃなくて直して欲しいから批判する、ってのが
本来の役割なんだろうけど。
616名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:42:39 ID:???
その直して欲しいが「個人の趣味じゃないから」ってのが問題なのだよ。
617名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:44:21 ID:???
>>614
釣りですか?

絵が好みじゃない、という意見は、絵がストライクな人のマンセーが気に食わないお子ちゃまの
言いがかりだって言いたいの?

欠点は、オブラートに包んで作者が傷つかないように配慮するのが当然だから、
このスレで口にするのはダメだってこと?

本気で言ってるなら、凄い夢見がちの夢子さんだわ。
618名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:46:51 ID:???
趣味に合わんからっつーなら「やるな」で済む話だが
「私がダメだからみんなダメでしょ!?」と言う思考回路のお嬢さんが
いらっしゃるから問題なんだよな。
619名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:48:13 ID:???
マンセーしてるレスへの叩きなんてどこにあった?
620名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:48:54 ID:???
endsnowに関して言えば、みんな自分の感想の域を出てなかったけど。
誰も自分がダメだからみんなダメでしょなんて、言ってないし。
何がそんなに琴線に触れたんだろう。
621名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:49:52 ID:???
マンセーuze
とか
○○厨うざい
とかはあったな

後ここで出た批判とかキツメ感想を製作者にわざわざ送りつける厨も常駐してるらしい
622名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:51:05 ID:???
>>621
レス番指定して言ってよ。
623名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:51:26 ID:???
スタンプ景品早く届かないかなー
楽しみだ
624名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:51:42 ID:???
613の言ってることが、
・(書き込んだ自分がどこの誰だか分からない、匿名の)2chだから、
・(批判を含めたどんな感想でも)好き放題言える
・それがこのスレの存在意義だ
って意味なら末恐ろしいですね
625名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:51:49 ID:???
とりあえず>>1を守ればみんな幸せ。これでいいジャマイカ
626名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:52:45 ID:???
>>624
行間をすごく読んでますね^^
627名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:52:56 ID:???
>>624
その手の欺瞞はメディアと2ch双方を見ていれば鼻で笑えるよ。
628名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:54:34 ID:???
>>617
ちゃうちゃう。618の言うように
絵が酷い→だからみんなやっちゃ駄目よ!みんなに教えてあげる私って親切☆orみんなもそうだよね?ねっ?ねっ?
って雰囲気がぷんぷんする叩きの書き込みについて言ってるの。常識的な意見とは別の。
あとさ絵が好みじゃないのみのレスは常人はしないけどするひといるじゃん。それも叩きだとおもう。
言葉が足りんかったね。ごめ。
629名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:56:10 ID:???
顔だけ絵とか文句いう奴は自分で神レベルの立ち絵が描けるようになってから言いなよ
厨シナリオとか糞システムとかの文句も神レベルのry
630名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:56:20 ID:???
>>628
それこそ、
こんな叩きは作者が傷つくから駄目よ!みんなに教えてあげる私って親切☆みんなもそうだよね?ねっ?
という匂いがぷんぷんして馬鹿かと思う。

個人叩きが発生してからご高説を垂れたら?
631628:2006/09/04(月) 21:56:21 ID:???
ちなみにここ最近のレスについて言ってることでもないです。
632名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:56:51 ID:???
穿った見方する人おおいな〜
マジで何が導火線に触れたんだろう?
いい加減作者擁護としか思えなくなってくるんですけど。
633名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:57:55 ID:???
>>1
>批判は前向き表現推奨。「○○にしてもらえると嬉しい」など建設的な意見で同人ゲームを盛り上げましょう。

って全然守られてない気がするが。
「叩きじゃなくてただの個人的な(厳しい)感想でしょ」って、
とりあえずお前に>>1嫁と言いたい。
634名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:58:42 ID:???
>>632
作者擁護と言う感じの熱いレスもあるけど、
プレイさせてもらってる側なのになぜそんなに高飛車なのか、という感じのも多い気が…。
635名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 21:59:58 ID:???
>>633
具体的にどのレスが厳しい感想を装った叩きだと言いたいのか教えて欲しいな。
636名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:01:07 ID:???
>>634
ツンデレの好感度が足りなくて「ツン状態」だから
637名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:02:32 ID:???
作者擁護とあまりにアレなレスへの咎めの境界は本人判断だからなぁ。
638名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:02:57 ID:???
>>636
感度上げていけばいつかデレデレになるわけですね。
639名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:03:50 ID:???
>>636
把握した。

しかし自分は素直クールのほうが好みです!
640名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:04:03 ID:???
>>638
デレデレどころかデレッデレ
641638:2006/09/04(月) 22:04:37 ID:???
ツンデレに夢中で好感度の「好」が抜けた
感度ってなんだ感度ってorz
642名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:05:23 ID:???
デレになる前のツンのほうが好きだと呟いてみる。
いや、くっつく前のじれったいのって萌えね?
643名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:05:56 ID:???
ツンデレへの食いつきっぷりに嫉妬
644名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:10:13 ID:???
次から>>1に「スレ住人はツンデレが多いです」って入れとくか
ツンデレ(ツン期)が言ってると思えば、ちょっと尖がった意見も気にならないかもw
645名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:10:37 ID:???
しかしツンデレは良い。
ところで
女の絶対領域はミニスカとニーハイソックスの間。
ならば男の絶対領域は顎とやけに空きの広い襟元の間おk?
646名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:11:35 ID:???
>>562
>月姫以降乱立していて、ただでさえ成立させるのが難しいといわれている
>伝奇タイプで尚且つ乙女ってとこに期待した。
>シェアウェア予定だったし、それだけの筆力があるんだろうなと。

この部分がトリガーだったみたいだな。

フリーならあまり問題視されないシナリオ
(実際はフリーでもシナリオの良し悪しは感想でも言われるけどね)を期待はずれと言われた。

筆力なくてもシェア作って何が悪い
シェアだって趣味の範囲なんだから叩くな

ツンデレな流れ
647名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:12:52 ID:???
おまええろいな
648名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:14:00 ID:???
>>635
叩きだとはひとことも言っていないが。
厳しい感想と叩きは違うと思うし。
だがその厳しい感想は全然前向き表現になってないから
>>1が守られてないと言っただけ。
649名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:14:37 ID:???
ツンデレっつーか今はツンツンですなw
ツンデレもいいものだがデレデレわんこ属性が好物だ。
650名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:14:47 ID:???
見えるか見えないかの鎖骨エロス
651名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:15:02 ID:???
>筆力なくてもシェア作って何が悪い
>シェアだって趣味の範囲なんだから叩くな

ここが製作者っぽいんだよね
652名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:15:30 ID:???
シナリオにパンチが欲しい
顔以外の絵がちょっと

これをどうやって前向き表現に翻訳すればいいのやら
653名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:15:38 ID:???
ツンデレが集結してると思えば流れとは別のストーリーが見えてくる!
654名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:15:42 ID:???
ツンデレの話題の話題になったとたん場が和んだな。
やはりツンデレは偉大ということか。
655名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:15:53 ID:???
>>649 いい趣味してる
656名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:16:26 ID:???
>>645
それ以外にもあるといいたいが浮かばん。>男の絶対領域
657名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:17:58 ID:???
絶対領域は腰パンも入るのかな?
自分は逆に厚着なほど萌える。脱がしがいがあって。
658名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:18:17 ID:???
>>652
シナリオにもうちょっと山場を追加してくれたらもっとはまれた、とか
顔が良いだけに全身ももうちょっと直せば更によくなるだろうな、とか
659名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:18:20 ID:???
>>645
いいな!
だが項から鎖骨にかけてと膝から下の筋肉の付き方も捨てがたい!
660名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:18:37 ID:???
厚着イイ!
着込んでると逆にエロく感じる
661名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:18:41 ID:???
>>645
胸筋の間の谷間ごめんなんでもない
662名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:19:16 ID:???
シナリオにパンチが欲しい
→今後の盛り上がりに期待

顔以外の絵がちょっと
→顔は上手いから体も頑張ってほしい

とか? 意外に難しいな。
663名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:20:29 ID:???
>>658
製作者様のお気に召すような表現を駆使しろと言われましても。

結局、作者が凹めばそれは前向き表現じゃなくなるわけで、意味なし。
前出の感想だって、ごく普通だよ。
664名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:21:47 ID:???
>>661
通だなw
665名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:21:50 ID:???
だったら>>1の「前向き表現」意味なくね?
666名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:22:52 ID:???
膝の裏のへこみ萌え
667名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:22:53 ID:???
襟元はむやみに広くは無くていいが鎖骨だけははずせんな。
668名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:23:27 ID:???
>>664
いや、661は深いこと行ってる。661みたいな人材が今の乙女ゲー界には必要なんだ。
669名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:25:13 ID:???
>>663
自分ならこうかな、という例えを言ってみただけで
実際にそう言えというレスではなかったつもりなんだけど誤解させたならゴメンな
670名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:26:05 ID:???
シナリオにパンチが欲しいって言うけど具体的に何が言いたいんだ、と思うんだよね。
パンチって何や、インパクトか?実はキャラクター全員宇宙人でしたとか
これはある少女の夢オチでしたとかか?
抽象的な感想を挙げておいて、これは期待を込めた意見ですって言われてもな。
まー、批評家でもない一般人の感想に具体的さは求めないけど、
だったら素人の同人作品にもプロ並みの期待は寄せるなよ、と言いたくもなるんじゃマイカ?
671sage:2006/09/04(月) 22:26:21 ID:fNzYbpus
鎖骨チラリズム
672名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:26:58 ID:???
うはwwwどこの初心者だwww
こんな流れの中あげてしまってすみません。
673名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:27:06 ID:???
とりあえず誰か様々な絶対領域男が出てくるゲームを作ってくれ。
・鎖骨
・筋肉谷間
・へそ出し腰パン
・顎様
あとは厚着男を加えれば完璧。
674名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:27:55 ID:???
>>670
リサーチをこのスレに求めているのれすか
675名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:28:04 ID:???
>>673
全裸な男と厚着な男二人出せば事足りるんじゃね?
676名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:28:16 ID:???
いいな、暑苦しそうで最高だ
677名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:28:18 ID:???
無理矢理萌え話して空気変えようとしてるやつら、うぜー
明るい話題にしようと一生懸命なのかもしれんがスレ違いになってきてるし
678名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:28:19 ID:???
誰か藻前スレにでも持ち込んで作ってくださいw
679名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:28:20 ID:???
>>670がやたらと必死な理由が知りたい
680名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:28:33 ID:???
>>666
そこは立ち絵じゃ萌えらんないね…
いつかキャラ全員後ろ姿のゲームが出るといいね。
681名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:28:45 ID:???
ちょっと見ない間にカオスな流れになってますね^^;
682名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:28:48 ID:???
>>675
全裸にはロマンがない。チラリズムがいる。
683名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:29:28 ID:???
具体的にはいえないけどさらさらと読めて後に何も残らないより、
多少強引でも「そうきたか!」と思わせるものって大事だと思うよ。
どれもある程度のレベルでそつない作品なら市販品を買えば満足するし。
684名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:30:03 ID:???
>>675
ヒロインが交番に駆け込んで、
全裸が猥褻物陳列罪でタイーホされるまでのストーリー

正直読みたいw
685名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:30:56 ID:???
ヤンデレを出してほしい
686名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:30:56 ID:???
さっさと藻前スレ池。
687名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:31:10 ID:???
ゲームスタート

名前を入力して下さい▼
山田 花子

貴方の好みを選択して下さい▼

見えそうで見えないだがそこがいい
潔く服なんて脱ぎ捨ててしまえ


→むしろ私に脱がせろ

688名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:31:28 ID:???
>>682
厚着男と野球拳をして段々脱がせていけば良いと思います!
689名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:32:24 ID:???
そろそろやめないか
スレチな話題も叩きだ製作者だのループは
690名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:32:49 ID:???
乙女で野球拳とは斬新な
691名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:34:06 ID:???
>>689
じゃ、よければ話題を一緒に探してくれ。
692名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:34:11 ID:???
>>689
話題転換不可能な上この先待つのはいつもの長い過疎タイムですよ
693名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:34:23 ID:???
だーか−らー
顔だけ絵とか文句いう奴は自分で神レベルの立ち絵が描けるようになってから言いなよ
厨シナリオとか糞システムとかの文句も神レベルのry


自分でできないもんを他人に望むな
694名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:35:36 ID:???
>>693
その理屈は横暴過ぎやしないか
695名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:35:55 ID:???
無理にスレ違いの話題続けるより過疎のがいいよ。
実際過疎が一番平和だw
696名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:36:32 ID:???
そもそもさ、
>製作者だとわかる書き込みは荒れのもとなので禁止
なのがおかしいんだよ。
697名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:36:51 ID:???
はい、過疎開始w
698名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:39:49 ID:???
>>693 逆ギレか
全ての制作物はその種の制作者しかできないのか
批判は自由のはずだが

とはいっても貶す一方の批判もどうかと思うがな
699名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:39:59 ID:???
すっごい製作者の本音が聞けてしまった。

私が与えてやってるゲームに、無能ユーザーが文句をつけるなんて許せない!とさ


>>696
と、思って憤慨するユーザーがいるから、禁止なんだよ。
700名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:40:39 ID:???
>>696
しょうがないじゃん。建前だけでもそうしとかないと

そうじゃなきゃ叩かれるのが製作者なら叩いてるのも製作者
って事になりかねないじゃない?
701名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:40:43 ID:???
映画評論家が必ず映画監督になれるとは限らないのは分かる。
大衆向けに作られたものに、大衆が感想言うのも当然。

だが、プロでない人の作品に対して「期待していたのに残念」って言うな。
当事者じゃない自分から見ても失礼極まりないぞ。
702名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:41:28 ID:???
>当事者じゃない自分から見ても失礼極まりないぞ。

嘘つけw
703名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:43:50 ID:???
よし!取り合えずみんな糞して寝ろ!!
704名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:45:28 ID:???
>>699
さすがにそんなハイリスクな発言する製作者はw

でも普通のレスでも曲解する人がでそうだよね。
705名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:46:17 ID:???
「期待していたのに残念」ってさ、掴みはOK!だってことだよな
出オチで終わっちゃうともったいなす
706名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:46:20 ID:???
期待してたのに残念、はしょうがない気がする。
実際体験版ではいい感じなのに完成版ではそう感じるものもあるし。
それを言うなはないだろー。
公開した時点である程度の反応が返ってくるのは承知、
そのリスクを負ってその上で公開してるんだからね。

……というか残念と思われるほど期待されてるならまだ良いじゃないか。
707名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:47:30 ID:???
「どこに期待してたの?」はさすがに言葉を選べとは思った
煽りじゃないなら余計に
708名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:47:47 ID:???
「期待するな」だと曲解してみる
709名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:47:57 ID:???
ギャグ好きの自分としては登場が弱いとグダグダだなぁと思って
その先に期待が持てなくなるからつかみって凄く大事だと思う。
710名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:48:09 ID:???
すごい流れててワロタ
今回のって>>599>>613前半部分に集約されてると思うんだが
なんでそんなに熱くなってるのかわからん
シェアが同人がどうあるべきかとか住人の意識がどうとかそういうの
議論しても不毛だよ前もそうだったジャマイカ
そして誰もいなくなるんだよなw
711名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:49:03 ID:???
まあまあ、みんな餅つけよ。
712名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:49:14 ID:???
期待がおっきくなり過ぎるのは双方にとって不幸だよなと思うお
713名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:49:27 ID:???
期待していたけど残念、と言えば、素人に期待するなといい
期待するほどのことはない、と言えば、言葉を選べといい

批判されちゃうと死んじゃううさぎさんは、本当にもう来ないでください
714名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:49:43 ID:???
みんな叩きの時や都合のいい時だけそ知らぬ顔してペルソナを被ってるんだよ

便利だねw

>>710
誰も居なくなってもこういう時だけ必ず盛り上がるけどなw
715名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:49:54 ID:???
「期待してたのに残念!」とかのレスに対して
「自分は最初から期待してなかった」とか返すのは明らかに余計な一言だとは思う
書き込みする前に一呼吸置いて自分のレスを読み返したらこの手のレスは少しは経るのだろうか
716名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:50:30 ID:???
上で続けて出た「期待していたのに残念、だから買わない」という感想には、
後ろ足で砂をかけている図しか浮かびません。
717名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:51:33 ID:???
とりあえずおまいらもちつけ。
そして餅をついてるウホッいい男に萌えろ。
718名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:51:37 ID:???
事前情報、設定で期待してる間に
脳内妄想がものすごいことになったりするからなぁ
自分の萌えが一番自分にフィットしてしまうから
完成版が物足りなく感じたりすることもあったりな
719名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:51:53 ID:???
>>715
いや、どんなゲームだって、期待している人もいれば、期待してない人だっているだろうよ。
しかも2chで、いろんな意見が出るのが当たり前。

読む前に一呼吸入れればいいだけの話だってば。
720名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:53:17 ID:???
>>715
余計かな?
ただの感想にそこまでネチネチしてたら
買い手も売り手もやってられないよ
721名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:53:20 ID:???
>>719
それもそうだよな
ちょっと深呼吸して糞して寝てくるわ
722名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:54:33 ID:???
>>718
わかる
特に情報が出てから製作期間が長かったりすると
勝手に自分の中でキャラ像とかを作り上げてしまって困る
723名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:56:06 ID:???
左右肩甲骨の間のくぼみもオトコの絶対領域候補に入れてくれ!
脱がなくちゃ見えないが…
724名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:56:12 ID:???
>>717
ウサギのきぐるみ着た批判されると死んじゃういい男が餅ついてる像が浮かびました。
725名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:56:28 ID:???
だから逆に前情報をほとんど出さないサークルさんもいるのかなぁ。
726名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:56:42 ID:???
なんかさっきからやけに製作者に悪意もってる奴がいるな
727名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:57:28 ID:???
>>723の遅さに萌える
728名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:57:41 ID:???
>>724
ウサギの着ぐるみはチャックが前に付いたツナギ型
というところまで妄想して我に返った。どうしてくれる
729名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:58:28 ID:???
>>727
やあ貴女はおっとり天然萌えですか。私とともに行きませんか?
730名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 22:59:01 ID:???
>>727
萌えてくれてサンクス!
これからも遅レスに励むよ!!
731名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 23:00:11 ID:???
励むなw
732名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 23:03:04 ID:???
>>730

お前が好きだ。
733名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 23:04:28 ID:???
ウイルスでも投下されたような流れになってきたなw
わけわかんねーw
734名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 23:05:32 ID:???
まあ、こういうのはいつもの事だね
735名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 23:35:17 ID:???
ここの住人は論争大好きだな
まだ暑さが残ってるのにこれだけ元気だとは結構なことだ
736名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 23:38:47 ID:???
そして後に残るのは萌えカス。
兵どもの夢の後。
737名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 23:41:38 ID:???
>>726
やけに製作者に悪意もってる奴がいる!と思い込んだら、
このスレは「製作者に悪意もってる奴がいる(←脳内設定)スレ」になる。

語彙が少ない&思ったことを上手に表現できない奴がいる!と思い込んだら、
このスレは「語彙が少ない&思ったことを上手に表現できない奴がいる(←脳内設定)スレ」になる。


受け止め方一つで大きく変わるけど、どっちが好き?
738名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 23:41:48 ID:???
>>736
萌えカスってw
739名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 23:43:37 ID:???
>語彙が少ない&思ったことを上手に表現できない奴がいる

バーロー!それじゃ萌えてしまうじゃねーか!!w
740名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 23:45:12 ID:???
>>739
藻前に萌えカス
741名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 23:51:27 ID:???
>>737
よく分からないけど、お前は嫌い
742名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 23:52:34 ID:???
萌えカスってさ、ねぎと一緒にうどんに入れるやつだっけ
743名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 23:54:15 ID:???
味がまろやかになるんだよな。

つーかすまん。燃えカスって打とうとして素で誤変換した。
744名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 23:54:22 ID:???
萌えカスは萌えるゴミでつか?
745名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 23:55:22 ID:???
>>737
「製作者に悪意もってる奴がいる!」って思い込んだほうが楽なの。
746名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 23:55:40 ID:???
いいえ。生ゴミです。もしかしたら土に埋めてまた新しい芽が出るかもしれません。
747名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 23:57:00 ID:???
ラリーの景品もう発送はじまってる…!早っ。
748名無しって呼んでいいか?:2006/09/04(月) 23:58:25 ID:???
うわ 頑張るなー中の人
749名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:08:40 ID:???
>>743

お前も好き
750名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:11:55 ID:???
>>745
可哀想なアテクシ?
751名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:18:26 ID:???
自分(の作品)だけは、みんなマンセーしてくれる、って期待満々で来るんだろうけど…。
気持ちは分かるが、それこそ、スレ住人に過剰な期待をするな、
期待はずれだったからって文句言うなって感じ。
752名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:19:33 ID:???
>>743
「もえ」の変換の一番に「萌え」がくるなんて
お前のPCテラセツナス w
753名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:24:48 ID:???
>>751
何か勘違いしてない?
マンセー云々以前の問題で話題すらして欲しくない。
754名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:26:20 ID:???
>>752
萌え〜(;´Д`)ハァハァ と出てきた自分はどこまで切なくなればいい?
755名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:27:26 ID:???
>>754
カワイソスw
756名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:34:33 ID:???
んじゃゲーム作るなよ
757名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:34:52 ID:???
>>754

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
758名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:35:28 ID:???
>>754
じぶんにしょうじきなのは とてもいいことです。 まる。
759名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:39:07 ID:???
>>756
人の気持ちも理解できない人にはDLすらして欲しくない。
760名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:43:41 ID:???
なんでそんな不愉快なスレに不愉快な思いをしてまで
張りついてるつーか粘着してるのやら
761名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:46:02 ID:???
粘着スルー推奨。
萌えカスになっておこうよ!
762名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:47:34 ID:???
萌えないカスはただのカスだ!
763名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:48:43 ID:???
仕事から帰ってきたら(´д`;)またこの流れか・・・

一連のレス読んだけど叩き側に走ったり擁護側に走ったりして燃料を投下している
愉快犯がいるように見える。
764名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:49:01 ID:???
>>762
そのまんまじゃんw
765名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:50:54 ID:???
いいな萌えカスw
766名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:51:10 ID:???
>>759
人の気持ちつうかアテクシの気持ちだろ。結論・身内に配って自己マンで終われ
767名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:51:34 ID:???
・釣り
・マゾ
・真性
・正義の味方(のつもり)

さあどれだ!?
768名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:54:16 ID:???
萌えカス派はとりあえず大人だよね。
769名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:56:12 ID:???
>>767

・ツンデレ

間違いない
770名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:56:59 ID:???
萌えとかカスとか言ってる連中は面白いと思って言ってるの?
771名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:57:47 ID:???
これは多少電波入った奴が好みの私への挑戦に違いない。
萌えてみせるぜ。萌えカスになってみせるぜ。
772名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:58:05 ID:???
↑ツンデレ
773名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:58:28 ID:???
荒らしに萌えるその心意気や良し
774名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:58:30 ID:???
>>770
少なくとも君よりは面白いよ^^
775名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 00:58:56 ID:???
クッソー!771に先越された…
ツンデレは770。
776名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 01:11:04 ID:???
なっななななな何か勘違いしてない?
マンセー云々以前の問題で話題にすらして欲しくないし、
人の気持ちも理解できない人にはDLすらして欲しくないのっ!
・・・・・・貴女達が私のことをどう思ってようと興味ないんだから!
特に気になったりなんかしないんだから、自惚れないでよね!


>>769
イマイチ可愛くないツンデレにしてみますた。
777名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 01:11:12 ID:???
くそっドジっ娘め。自分を萌やすつもりか?
778名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 01:12:12 ID:???
意外な展開
779名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 01:15:59 ID:???
>>776
萌えカスった
780名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 01:18:56 ID:???
>>776
よーしおじさんツンデレに釣られちゃうぞー

このスレの趣旨を理解してどうか身内だけでひっそりとやってくあさい
それは貴方がスレに来なければ済む話だし、
そもそも、自作(WEB)公開作品に文句を言う人=全てのスレ住人で括られたんじゃ
たまったもんじゃありません(´・ω・`)
781名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 01:24:18 ID:???
776と759って別人じゃないの?
782名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 01:28:47 ID:???
>>780
空気嫁。
783名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 01:29:30 ID:???
しまった。同一人物と思い込んでマジレスった
>>782
ごめんごめん
784名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 01:30:35 ID:???
>>780
萎えた
785名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 01:31:07 ID:???
粘着=ツンデレ萌えカスの方向で。
786名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 01:36:02 ID:???
元気だね おまいら(´・∀・`)
787名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 01:37:44 ID:???
今日ものすごい活性してるね
788名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 01:38:22 ID:???
負の方面でな。
それにツンデレと萌えカスが合わさってまさにカオス
789名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 01:40:15 ID:???
負の香具師らって2〜3人ジャマイカ?
後は祭り便乗って感じ。
790名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 01:51:05 ID:???
まあ混沌としてることには変わりないけどね。
791名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 02:03:32 ID:???
ID出ないから自演も楽です。
792名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 02:42:59 ID:???
作る方もやる方も楽しけりゃいいじゃない!製作もプレイも自己満足YO!
気に食わなかった時は盗んだバイクで走り出せ。
793名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 04:08:17 ID:???
家内歌やった人に質問。ボイスのほうどうだった?
声オタなので声が良かったら落としてみようと思うんだけど
200Mってエロゲの体験版なみなので躊躇中。

>気に食わなかった時は盗んだバイクで走り出せ。
かっこいいw
794名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 11:57:46 ID:???
声ありのゲームは個人的にはありverなしverが欲しい所だなぁ。
聞いて萌えるのもあればすさまじく萎えるのもあるから。
795名無しって呼んでいいか?:2006/09/05(火) 14:04:45 ID:???
>>793
声には興味の無いタイプだけど、良くも悪くも全く印象に残ってない
常に音声ありのフルボイスという訳じゃなくて、会話の冒頭などで
さりげなく喋るタイプ

サーチ新着の嫌体験版,誰か最後までやった人はいないかな
設定や絵は好みなんだけど、ツールで挫折しましたよ......OTL
796名無しって呼んでいいか?:2006/09/06(水) 18:51:25 ID:???
漏れもコミメ3だったのでプレイ断念しますた
797名無しって呼んでいいか?:2006/09/06(水) 18:59:13 ID:???
コミメはきついな…
やってみたいんだが容量もすごいな…orz
798名無しって呼んでいいか?:2006/09/06(水) 20:09:48 ID:???
嫌体験、最後までやってみたよ。
システムまわりやプレイ快適度は、コミメそのまんまな感じ。
内容は作品の序盤ストーリーでなくキャラ紹介が主で、
主人公が攻略キャラ全員にかなり嫌われててワロタ
特に肩に動物乗せたやつが一番キテた。個人的にだけど。
799名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 15:29:18 ID:???
亜理亜のムービー今更見てきたがなんかすごそうだな。歌好み・・・
同人ゲームっていつのまにこんなすごくなったんだ
800名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 16:09:43 ID:???
>>799
あそこはある意味特別だよな。
プロが同人出すようなもんだし、色々期待してしまう。
デモムービー見たせいで余計wktkしてる。
年内発売目指してるらしいし、楽しみだね。
801名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 19:24:38 ID:???
ようなもの、じゃなくてプロが同人出すんだよね?
シナリオと絵師だけじゃなくてグラフィック総括とかいるあたりが
なんだかすごすぎる。
デザラブやってないけどレベルはかなり高そうだな。
802名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 19:27:04 ID:???
まぁ色んな悪評聞く二人だけどな
803名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 19:37:17 ID:???
今回の塗りの人が割と好きなんだけど、
デザラブの評判があまりに酷いんで
シナリオサンプルが出るまで様子見かなー。
水の旋律のほうはそこまで悪くなかったんだっけ?
804名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 19:56:44 ID:???
デザラブだけにシナリオは期待できr
805名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 20:58:20 ID:???
終末系好きだから期待してる
ゲーム画面が公開されてないからちと不安だけど
806名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 21:33:48 ID:???
亜理亜っていうのはゲームの名前?
807名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 21:59:29 ID:???
イモ通販来た
箱入りなのにびびったw
808名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 22:16:05 ID:???
>>806
英語のスペルに変換して箱庭つけて検索してみ
809名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 22:36:25 ID:???
>>807
kwsk!
810名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 22:52:36 ID:???
>808
見つかった!ありがとう
811名無しって呼んでいいか?:2006/09/09(土) 23:08:34 ID:???
>>809
807ではないけど、ウチにも昨日来た。
粗品っていうから厚紙に不織布の簡易ホルダーかな?と思ってた。
実際来てみると”粗”品じゃないよ、これ。

・茶封筒(ビニール袋できっちり密封されてる)
・白いダンボールの箱(タイトルシールが凝ってる)
・DVDトールケース(薄型)(ケースラベルも凝っててキレイ)
・ディスク(カラーレーベルで館の主が印刷されてる。キレイ)
・説明小冊子(コピー?)

ぱっと見だけでも「相当お金かかってるよ…」と思える出来栄え。
ホントに送料だけで分けてもらってイインデスカと言いたくなる。
製作者の皆様、ありがとう。ありがとう。楽しくプレイしてます。
812名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 08:30:53 ID:???
>>811
同感。
今まで同人ゲーを通販したことあったけど
梱包だけでもあそこまできっちりやってあったの初めてだよ
813名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 20:55:21 ID:???
99(料理のやつ)プレイした人いる?
面白そうなんだけどコミメでしかも容量でかい…orz
814名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 21:29:34 ID:???
>>813
「今日からDL開始か〜」といそいそ行ったらコミメだったので回れ右してきました。
3でいろいろ改善したとはいえ、ミニゲーム以外では《ストレス発生装置》だ。
815名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:34:42 ID:???
面白そうなのは皆コミメか・・・
残念だ
816名無しって呼んでいいか?:2006/09/10(日) 22:35:08 ID:???
コミメ嫌いじゃないが、コミメ3はツールのバグが酷いからな……

とりあえずやってみてるけど、動作が重くて、
フォントがちょっと読み難くて、画面切り替え時のエフェクトがもっさり。
この辺はツールのせいだったり、PCとの相性もあるかもしれない。

シナリオはまだコンプしてないからよく分からないけど、個人的には悪くないと思う。
主人公は天然で、全体のノリが小中学生向けの少女漫画のイメージ。
817名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:12:12 ID:???
コミメはYukkiや恋ツクより好きなんだが
セーブの数とフォント、普通のスキップしかないので2周目以降が辛いところだ。

99、ノリは>>816の言うとおりで、女の嫉妬、呼び出しありの少女漫画。
萌えツボの黒髪落として満足、の予定が・・・先輩がかわいくてキュンキュンしたよ。どうしてくれる
818名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 02:44:10 ID:???
コミメもユッキも五十歩百歩だけど恋愛ツクールは論外
819名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 09:19:59 ID:???
コミメ3って選択肢でもセーブできるようになったんだね。
文字を瞬間表示にしてプレイしたせいか、そんなにもっさり感はなかった。
ロードもいつでもできていい。
でもスキップが遅いから繰り返しプレイはやっぱりキツイ。

99、絵も話も小中学生向けだな。
王道ものが好きな人はたまらんかも。
自分は主人公の上目遣いがぶりっこっぽくて駄目だった。
820名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 13:43:03 ID:???
>>818 別スレで高負荷による強制シャットダウンで
パソコン壊されたって言う報告があった<恋愛ツクール
動作がもっさり以前に危険な領域。
821名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 14:39:57 ID:???
99、コミメか、スルーだな…なんて思いながらサイト見てたら思い出した。
コミメ全盛のころ(多分5年以上前)に
ここのゲームで感動して、それがきっかけで同人PCゲにはまったんだった。
今じゃ色んな同人ゲに触れて嗜好も変わり、
ここの幼めノリはたぶん自分には物足りなくなってるだろうけど
思い出のゲーム製作者さんが活動続けてくれてるというのは嬉しいもんだ。
822名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 14:55:19 ID:???
前から思ってたんだけどyuuki(ユウキ)だよ
823名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 15:16:18 ID:???
818じゃないけどずっと「ユッキ」だと思っていた
824名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 17:18:19 ID:???
「ユッキ」は愛称みたいなもん
825名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 17:20:19 ID:???
亜里亜も楽しみだが涙の女神(英訳)も楽しみだ
よく見たらテーマ歌ってる人同じだったりする
・・・今年は良作多そう
826名無しって呼んでいいか?:2006/09/11(月) 18:30:53 ID:???
99、プレイ中。
一人目は優しく完璧なお兄さん狙いで。
(個人的にはちっこい先輩とシャイなおかっぱ君が気になるのだが)
よくも悪くも正統派少女漫画を見ているようで、安心して楽しめる感じ。
むしょうにケーキが食べたくなった。

コミメのわりにはシステムまわりはさほど辛くない気がする。
ただ、正直吉里吉里やNスクだったらもっとよかったなぁ・・・と思うことは何度かあったが。
827名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 01:46:14 ID:???
ここ見て九九やってみた。自分は結構好き
キャラのやり取りとか面白い
だがキャラの私服はなんとかならんものか…
黒髪は大阪のオバチャンかよwww
828名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 02:04:00 ID:???
>>827
あのトラねw
829名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 02:56:33 ID:???
乙女ゲーって、ちょっw私服wwwってのが過半数だよね。
気合い入れてるんだろうけどオタ系感性のお洒落だったりさ。
その服はどう着るんだ?とか、
今時ダッフルコートはねえだろ、とか、
重ね着すりゃお洒落ってもんでもねー、とか、
婆臭いんですが?とか。
830名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 09:20:30 ID:???
身入りが少なく、手間ヒマかかりまくりのゲーム製作に
服飾センスのいいタイプの絵師をひっかけるのは、至難の業なんじゃないのかな。
831名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 10:42:14 ID:???
99、2人クリアしたけど金太郎飴シナリオだったのがちょっと残念。
でもニワトリ可愛いよニワトリ!
832名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 17:32:20 ID:???
ダサいのは困るが今時のオサレ服も二次元で見ると萎えるしなぁ…。
ごく普通の格好しててくれればそれでいい。
833名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 18:56:56 ID:???
そう考えると、ある意味ファンタジー物が一番無難なのかもね
多少センスが悪くてもファンタジーだって割り切れるし
834名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 19:36:43 ID:???
服とかは流行があるから今のを取り入れてもな
普通のがいいんだろうがそれが案外難しいのかもね
835名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 19:44:13 ID:???
オサレ服だと逆に「おいおい、頑張っちゃってるよ」って感じがして萎える
836名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 20:30:20 ID:???
どうしろってんだよw
837名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 20:45:51 ID:???
全裸でおk
838名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 20:46:42 ID:???
せめてイチジクの葉の一枚くらいは……。
839名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 20:49:56 ID:???
やった!やった!
840名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 20:51:17 ID:???
ナツカシスw
攻略対象が全員全裸とは新しいな
841名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:13:51 ID:???
某富竹姫(姫英訳)なんかそれに近いなwギャルゲー?だが。
あれは素晴らしかった。いろんな意味で。
842名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 21:55:03 ID:???
ごっつい声でおにいちゃん!にいやー。あにくんー。あにじゃああぁ…
っていうやつだねww あれはギャルゲーなんだろうか…
裸の冨田家が並んだ絵は壮絶だった…っつーかあの笑顔が夢に出そう…

乙女ゲーってそういえば変な服着てるの多いよね
商業、同人関係なく
843名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 22:18:32 ID:???
男性向けのキャラゲーも奇抜な服を着ていると思う。
(学園物だった場合、制服デザインからかなり奇抜だったりするが)
キャラ毎に服装考えてるうちにアイディアが枯れて変なことになってくのかもしれない。
全体的にアレな服着てるのはきっとそういう世界観なんだ。うん。多分。

99、やっぱりセーブロード繰り返すとコミメ3特有のバグが出るね。
下手するとハマるかもしれないんで注意。
844名無しって呼んでいいか?:2006/09/12(火) 22:35:11 ID:???
なんとかふぉうちゅんの制服に比べればなんでもマシに見えるw

99、隠しキャラいるみたいだけど4人コンプしないと駄目とかいう
ヤツなんだろうか。
845名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 02:44:56 ID:???
>>844
99隠しキャラ
コンプ関係ないっぽい
思い切った行動をしてみるといいらしい
眼鏡だし気になるけど出会えません
846名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 22:49:14 ID:???
>>845
思い切った行動って何だろう?
ランキングには携帯の人(だっけ?)と書いてあったが、
携帯とかメールとか関係あるのだろうか。
あの王道ストーリー好きだから会いたいけど会えない・・。
847名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:01:31 ID:???
99結構いいな。
格好いい男ばかりの部活とかモブ女生徒の嫉妬とか
完全にテイストがりなちゃなんだけど、良質で丁寧なソレ。
(過去作のボーイズゲーも
ちょっとほろりとするいいシナリオだったなあ)
しかし一番萌えたのがヒロインだった。天然で芯の強い子かわゆす。
何気に音楽が全て外注オリジナルで凄いと思った。
848名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:16:13 ID:???
自分は気が強くて面倒見のいい親友萌え。
(前髪がちょっと不思議だが……)
親友との仲たがいも、古典的少女漫画のようなネタだけど面白かった。
主人公がちょっといい子すぎて鼻に付くかんじだが、あの辺りで嫉妬したり
八つ当たりしたりそういうマイナス部分も見せてくれたんで、結構よかった。
849名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:19:25 ID:???
99隠しキャラに会えたよ!
思い切った行動というよりは、どこまでもイイ子のままいく
って感じかな・・。
850名無しって呼んでいいか?:2006/09/13(水) 23:31:18 ID:???
99、攻略したいキャラがいなくて1プレイで止まっている…
眼鏡が好みだから隠しプレイしてみたいが全然分からん。
せめてコミメじゃなかったらな…
851名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 03:51:07 ID:???
探すの面倒ならしたらばで聞いてみるとか?
隠しキャラクリアしてないんで力になれないが
誰か答えてくれるかも
852名無しって呼んでいいか?:2006/09/14(木) 12:16:41 ID:???
99隠しキャラ会えました。
849の言うようにどこまでもいい子で行く!
答え言っちゃうと校舎裏での選択肢。
先輩に萌えた。
スチル閲覧できないのかね?
853名無しって呼んでいいか?:2006/09/16(土) 09:34:36 ID:???
じつにくだらん
854名無しって呼んでいいか?:2006/09/16(土) 09:37:00 ID:???
ゴバクした、スマソスマソ
855名無しって呼んでいいか?:2006/09/19(火) 02:35:14 ID:???
うわ、きたよ。名井津 尾部 菜畏怖。普通に夜刃とかにすべきか?
七日間戦争とこの新作。
まだダウンロードしただけなんだが、絵以外はかなり好きだった人の
だから楽しみだ。
99を探してて99を見つけられずにこっちが見つかった。
兎の更新ゲームででた。


七日間と違って、年齢制限あるバージョンないようだから、こっちで
いいよね。
856名無しって呼んでいいか?:2006/09/19(火) 02:50:15 ID:???
>>855
>名井津 尾部 菜畏怖。普通に夜刃とかにすべきか?

「なつい おふ なふこわ」って読んじゃった orz どこのロシア人だ

「夜刃」で分かったyo! 教えてくれてありがとう>>855さん
楽しみにしてたから嬉しい! 早速ダウンロードしてくる!
857名無しって呼んでいいか?:2006/09/19(火) 05:46:28 ID:???
七日間の人の新作キタ(゚∀゚)コレ!
早くDLおわらんかなー。wktkが止まらん。
858名無しって呼んでいいか?:2006/09/19(火) 20:20:21 ID:???
夜刃クリア
鬱になりました。けど面白い
859名無しって呼んでいいか?:2006/09/19(火) 20:24:03 ID:???
面白い…んだけど乙女なのか?これ
最後までやんないと乙女っぽい展開にならないとかなのか('A`)
860名無しって呼んでいいか?:2006/09/19(火) 20:34:38 ID:???
前回の、主人公の女捨てっぷり自虐っぷりがアレだったけど
相手キャラは良かったからなあ。
期待してるんだけど、鬱か。どうしよ…。
861名無しって呼んでいいか?:2006/09/19(火) 20:58:54 ID:???
夜刃、三人称になったり一人称になったりでちょっと混乱する
でも仕掛けが結構あって面白い。乙女ゲーかどうかは分からない
862名無しって呼んでいいか?:2006/09/19(火) 23:34:24 ID:???
乙女ゲーかと聞かれたら疑問だが面白いかいなかと聞かれたら面白いって感じかな。
やっぱ惜しむべくはシステムですよ。
863名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 01:26:11 ID:???
夜刃プレイ中。
くっ、この主人公には騙された………!
864名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 02:50:25 ID:???
夜刃というよりは刃(の)夜なんじゃないか…?と思ったり

とりあえず破壊君のエンディングを見た。
やばいな、泣いちゃったよ。
865名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 11:43:09 ID:???
七日間の人のって、キャラ絵はあるんですか?
サンプル画がないのってドキドキするw
866名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 13:23:37 ID:???
>>865
あそこは絵は期待しないこと。
867名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 13:31:49 ID:???
これは乙女じゃないような・・・
漏れには萌えがまったくなかったんだが、人によるのかな
乙女乙女を期待してると肩透かしくらうかも
868名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 14:11:48 ID:???
キュンキュン&号泣してしまった自分は
××類萌えという新たな世界に足を踏み入れてしまったんでしょうか・・・
869名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 14:25:21 ID:???
たしかに鬱になるね
面白くないわけではないがなぜか鬱
肝の萌えが薄いのはこのせいかも
870名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 15:16:03 ID:???
これって結局○ぬENDしかないの?>夜刃
こういうノベルタイプは攻略キャラ分岐以降は選択肢なくして欲しいよ
何周も同じ部分読むの辛い〜
871名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 18:27:11 ID:???
○の部分に当たるものがあれしかない罠
発表されたばかりだからネタバレはなるべくメル欄に入れてくれると
助かるな、なんてワガママを言ってみる(´・ω・`)スマソ
いや2ちゃんなんだから自己防衛しろって話なんだけど。
あっでも「い」ぬENDかもしれないなw
872名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 18:32:27 ID:???
>>871
「ぞ」に決まってるじゃないか。
873名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 18:42:23 ID:???
ぞぬEND
語感が高尚すぎて内容がまったく想像つきませんが
どんなEDだw
874名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 19:13:45 ID:???
>>ぞぬED
             ♥
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                  /   ぞぬ      \
                 /       ( ●)   |
      γ,ノルノル  | |(● )   ‐-‐ |  |
      くノレ゚ー゚ノ   | |-‐     | |_/ 
       <;;;;;y;;;;フつ.\/ /   _/ |       Λ
       J===!     .|_● ̄  | /\_____ノ ノ
       く;;;/;;;;|         |/ ̄|/\       ノ
        し´J         \_/   ∪∪ ̄∪∪

ネタバレしてごめんなさい><
875名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 19:16:42 ID:???
左 似てるなw
876名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 19:23:36 ID:???
ちょwww
右のくずれた何かはもしかして犬のつもりかw
左まともなのに右が夢に出てきそうなクオリティだな
877名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 20:22:59 ID:???
ぞぬを知らないと見た
878名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 20:31:25 ID:???
>>877
ぐぐった
○ぬのところからネタだったんだなww
またうまい事を…
879名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 21:24:10 ID:???
>>870
ネタバレなんでメル欄どぞ。
ぞぬオソロシス(´・ω・`)

夜刃、破壊のラストで萌えに萌えた。
でもyuukiのスキップはちょっと辛いね。
880名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 21:40:36 ID:???
このスレでぞぬが見られるとはw
881名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 22:50:30 ID:???
真理タンに禿萌えです。説教厨かわゆすぎる。
しかし全キャラどうやってもBにしかいかねぇー
スキップ遅ぇー
882名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 23:02:43 ID:???
刃夜作者の前の作品はあの主人公が個人的に
あまり好きになれなくてダメだったんだけど、
今回の主人公はどんな感じ?評判いいからやってみたい。
883名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 23:04:03 ID:???
やってみたいなら、やってみればいいじゃない
884名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 23:04:41 ID:???
前半→うは純真wwカワイスww
後半→( ゚д゚ )
いや、いい意味でびっくりしたけどさ。
885名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 23:11:22 ID:???
3人衆を殺す存在とか?
886名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 23:13:45 ID:???
前作主人公みたいに女捨ててる感を前面に出してはいないね。
性格的にはアクが抜けて多少ヒロインぽくなった気はする。
芯の強い感じやどっか達観した雰囲気は共通。
887名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 23:15:49 ID:???
なにより前作ヒロインより若いw

前作もすごい好きだけど。
888名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 23:27:06 ID:???
作者さん曰くいわゆる「ネオロマ年齢」だからなw
889名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 23:31:12 ID:???
3人Aエンドで発生するシナリオは1つでいいのかな?
ついつい徹夜で遊んでしまった。
890名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 23:32:53 ID:???
885ワロスw
891名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 23:35:22 ID:???
スキップを阻むウェイトがうざったい。背景がすっきり見られないのがストレス。
鬱でおなかいっぱい。

でも、種明かしするシナリオ部分は面白いかな。
繰り返しやる気力が出ずに欝のまま挫折しそうだけど。
892名無しって呼んでいいか?:2006/09/20(水) 23:50:01 ID:???
前作もリプレイだるくて挫折したな……
893名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 00:34:07 ID:???
効果音がループしたり読み返しが地獄だったり背景に既視感があったり突っ込む点は多いんだけど
読み易い文章とだれない話作りと意外な展開のお蔭で結局最後まで読んでしまった
鬱好きでは無いんだけど面白かった
894名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 05:29:39 ID:???
偽王のAエンドに4周しても辿りつけない
自分は別の意味でウトゥ…orz
895名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 10:45:24 ID:???
私も辿りつけない
やり直しが厳し過ぎるよー(;´Д`)
896名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 10:51:02 ID:???
そのうちサニガで攻略うぷすんじゃね?

せっかく内容がいいのに、
繰り返し早送りのせいでまともに文章読んでない
小説メインの作品は下手にゲーム性持たせなくていいのになぁ
897名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 10:56:24 ID:???
太陽少女の紹介に甘恋が来てる。
紹介文にメル欄て書いてあって吹いた。
中の人、すげえ感性だなw
898名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 12:41:53 ID:???
>>889
それって下僕シナリオ?
違うならもう諦める…
繰り返し辛すぎるよヽ(`Д´)ノウワァァァン
899名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 13:44:19 ID:???
>>898
多分それで合ってると思う
恒久シナリオでガクブルだった人だよね
900名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 14:00:18 ID:???
したらばへ
901名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 14:12:03 ID:???
作者の主張や自意識が透けて見える文章って
繰り返し読むの辛いよな。
902名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 14:55:52 ID:???
確かに
903名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 15:07:42 ID:???
>889
王エンドもあったよ
前半はちょwww王さまカワユスwwwだったがのう…

いやぁ、ここまで世界に引きずり込まれた作品は久しぶり
なかなかAエンドコンプできなくてイライラしたけど
ここまでやってよかった。作者さんありがとう
攻略知りたい人はしたらばで聞けば誰か答えてくれると思う
904名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 15:17:03 ID:???
ていうか、このシステムって
既読スキップ選択できないは、回想ないはで
不便すぎるんだよな。
七日戦争全クリした自分でもつらいよorz
905名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 15:44:59 ID:???
>>899>>903
ありがd
頑張るよ!と言いたいけど
自力じゃちょっと辛いのでしたらば行ってみます。
906名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:06:30 ID:???
>>901
夜刃のことを言ってるんだとしたら
この量だとそういう問題じゃない気がするよ

たかがスキップだけでどんくらいかかるんだコレ
907名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:17:59 ID:???
やろうと思ってたけど、そうか既読スキップないのか…。
それは流石に躊躇するな。
908名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:35:43 ID:???
ていうか皆よくクリアできるな…。
自分は一回目中途半端な選択し選んでたらウワァァァンヽ(`Д´)ノな展開で
次は積極的にやってみたらもっとウワァァァンヽ(`Д´)ノな展開だったorz

選択肢後の反応がほとんど一緒だから判断つかないし、
セーブ残しててもクリア内容蓄積させないと追加シナリオでないなら
意味ないし。
909名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:48:17 ID:???
フェイクを選んだと判別できるのが、長い長いスキップの後の鬱エンドってのがねえ。
挫折しますた。
910名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:48:50 ID:???
エクセルで表作って選択肢潰ししてるよ…
なにやってるんだと自分で思わなくも無いけど
不便なツールにも関わらず久しぶりに自力クリアを決意したくらいには面白い。
ヒロインとツンデレグリーンの幸せな未来を見るまで頑張るよ…

ホント yuuki!novelは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
911名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:51:29 ID:???
作者んとこのヒントにすっかり騙されたよ( ゚д゚)、ペッ


って5回繰り返させられた時には本気で思った
912名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 18:56:56 ID:???
>>910
すごいな。おまいさん。
せめて選択後の相手の反応で正解か不正解かわかればな…。
選択肢そのものも、これはだめだろ、って断言できるもの
がほとんどない。
913名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 19:18:51 ID:???
選択肢一つ間違えたらオシマイ。
って、好感度パラじゃねー。
914名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 19:34:13 ID:???
>>909
欝EDそのものはいいんだ。バッドやったあとに真EDってのも
ありがたみがあがるので。
問題は、その欝EDへいってしまった敗因となる選択肢がわからないって事だ…!
915名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 19:35:59 ID:???
したらばに破壊ルートの攻略出てるけど、
需要あるなら真理と親父ルートの攻略も落とそうか?
916名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 19:39:33 ID:???
(人∀・)タノム
917名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 19:42:00 ID:???
>>915
頼みます・゚・(つД`)・゚・
918名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 19:42:56 ID:???
お願いします、神様
919名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 19:43:51 ID:???
親父シナリオの、少し不思議風味がご都合主義ていうかツッコミ満載で、ぬをーとなったけど
よく考えたらゲーム世界じゃ、細胞埋めたら怪力になって目の色が変わったり
全裸で走る男女を羨ましがりながら神様と融合したり
そんなもんだよね、と納得しますた。
920915:2006/09/21(木) 19:51:14 ID:???
したらばに落としてきた。
メモ取りながらやってたから、多分アレで合ってると思う。
921名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 19:54:19 ID:???
>>920
乙です!

>>919
全裸〜がどんなゲームなのか非常に気になるw
設定だけ聞くとギャグみたいだ。
922名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 20:01:31 ID:???
>>920
ありがとう
再プレイする気力が沸いてきた
923名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 20:04:38 ID:???
d!!私もまた頑張るよ。
924ムラ人:2006/09/21(木) 21:21:30 ID:???
××から○○○○ーを吸い上げて△△…って部分で先行者思い出した。
何だそりゃ。光合成?つーかそれって人間?
ファンタジーの××の○○○○ーって都合がいい存在だよね。

■■には□られないのになんで■■の連中がホイホイ◆◆を送り込む仕組みができるんじゃー。

あと、メル欄を必要以上に極悪に描いて◇の極悪さを誤魔化してる感じ。
何だかなあ。
925名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 21:23:10 ID:???
志村ァーッ!
926名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 21:26:57 ID:???
| ω・`) 

ごめん。
927名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 22:05:35 ID:???
なにかの暗号にみえる。

てか緑クリアしたが乙女ゲーなのかこれw
928名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 22:07:11 ID:???
え、超乙女萌えしたけど。
929名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 22:13:51 ID:???
親父は乙女っぽいよ
930別に父シナリオ有:2006/09/21(木) 22:30:40 ID:???
恒久はSFちっくな少女漫画っぽかったw
恒久を親父呼ばわりはメル欄の理由で紛らわしいかも
931名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 22:32:36 ID:???
お前もか志村ァーッ!
932名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 22:33:57 ID:???
わざとだろw
933名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 22:34:31 ID:???
>928
いや萌えはしたんだが最後までメル欄のままだったから
なんか最後はほのぼのしちゃって
934名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 22:34:37 ID:???
一連の流れを見て、ここ、ネタバレに関してはどうなの?
感想を語る上でネタバレしないってのは難しいと思うけど
ある程度線引きしないと、バレ見たせいでやる気失せたらなんだかなあとオモタ
そこらへんどうでしょうか?
935名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 22:37:37 ID:???
前はある程度まではメル欄でって感じだったが
936名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 22:41:27 ID:???
>>930
ファンタジーなら許容できる設定でも、SFにしちゃうとむしろ穴ありすぎ。
無理にSFにしなくてもなぁ、とは思った。
937名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 22:45:34 ID:???
プレイしようかと思ったけど、この流れでバレっぽい書き込み見て萎えたクチ…
分かる人どうしではしゃぐのは分かるけど
わがままを承知で書こう
ネタバレには気を使って書いてくれないでしょうかorz
楽しみが減る…
938名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 22:48:29 ID:???
はしゃぐって言うか文句ばっかりというか
939名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 22:50:44 ID:???
久しぶりに盛り上がってるねえ
色々な意見が出るのは大いに結構なんだけど
バレにだけはみんなもう少し気をつけよう
940名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 22:52:56 ID:???
まあ同意だけど、言うほどバレしてる?
これぐらいだったらまだ十分楽しめるよ
941名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 22:54:27 ID:???
どっちの志村が地雷だった?
まさか>>919を見て、裸族な男女が走るゲームと勘違いしてたら
それはそれで愉快だが。
942915:2006/09/21(木) 22:57:39 ID:???
メル欄とか未クリアの人にとっては壮大なバレだろうよ

自分もコンプ後で興奮してる口なんで気持ちは分かるが、
したらばの雑談で話そうよ
943名無しって呼んでいいか? :2006/09/21(木) 23:03:48 ID:???
今更だけど、芋の音楽って全体的にどう?いい曲あった?
944名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:20:18 ID:???
どうでもいいことだけど、夜刃の中の人、蛙軍曹好きなんじゃないかと疑ってる。
945名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:22:38 ID:???
>>942
なんだかよく分かりませんが、下げてください
946名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:23:16 ID:???
キドクスキップないってつらいな
947名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:26:33 ID:???
キノドクスキップと読んでしまった
948名無しって呼んでいいか?:2006/09/21(木) 23:32:43 ID:???
夜刃、破壊ルートクリアした。(全部で3時間)
全体的な構成が上手いので、展開に飽きることはないけれど、
所々惜しいと思った。特に好意を持つ部分が唐突でやや強引かな。
せっかく前半部で面白い構成をとっているのだから、主人公側からの描写に
もう少し説得力が欲しかった。
949名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:10:52 ID:???
恒久ルート見て思った、ひとこと。メル欄。

一番無理が無いのが緑ルート、
一番アチャーなのが恒久だったな。

恒久は伏線回収ルートなんだろうけど、本当にツッコミ満載なんだよね。
気にしないようにすればいいんだろうけど。
950名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:12:12 ID:???
こんだけシステムやら文句が出てもスレがその話題で伸びてるってことに
期待して夜刃DLしてみるかな。
951名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:14:53 ID:???
期待しすぎにも注意な。
952名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:22:09 ID:???
プロ作家山田悠介より筆力あると思う。
953名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:22:20 ID:???
恒久は明らかに毛色が違うよね
954名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:24:26 ID:???
>>952
リアル鬼ごっこかwwwww
955名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 00:45:49 ID:???
夜刃の作者、構成上手いのかー。
自分は、中盤が面白く感じられなくて、進めるのが辛かったorz
あ、でも破壊は萌えたし全体的に面白かったけどね!
956名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 01:37:00 ID:???
まだ破壊と真理の欝エンドしか見てないけど
ぐいぐい引き込まれて一気に読まされてしまったよ
この種の設定って厨くさくて苦手なのにも関わらず…

これコンプしたら噂の前作もやってみるかなー
957名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 01:39:59 ID:???
>>921
亀だが全裸はたぶんゼノギアスだな。
958名無しって呼んでいいか?:2006/09/22(金) 06:33:21 ID:???
>>957
おお、ありがとう!
そのゲームは名前だけ聞いたことがある。
面白そうなので、そのうちプレイしてみるよ。
959名無しって呼んでいいか?:2006/09/23(土) 23:21:47 ID:???
盛り上がりもすごいが鎮火も早いなw
と夜刃で知ったので今更七日間戦争をやりながら呟いてみる。
まあなんだ、主人公萌え。
960名無しって呼んでいいか?:2006/09/24(日) 00:00:07 ID:???
夜刃コンプリート(多分)した。長い道のりだった…
何回も見て刷り込み入ってるのかもしれないけど
バッドエンドがどれも余韻があって好きだった。特に灰B。
ハッピーエンドだと緑に萌え萌えした。
オサーンルートや隠し2で語られる設定には確かにかなり無理があったかなー。
でもそれを補って余るくらい面白いストーリー、というか
7日間もそうだったけどキャラ描写とかけあいがとても上手いなと。
次回作が待ち遠しいライターさんだ。
961名無しって呼んでいいか?:2006/09/24(日) 00:22:52 ID:???
下手にキャラ絵を出さなかったのは○だったね。
美しく想像させる文章に水が注されなかった。

しかし主人公は不美人、不遇で達観て信念があるのかな。
好きな人には好きな設定だろうけど。
962名無しって呼んでいいか?:2006/09/24(日) 00:28:03 ID:???
キャラの立ち絵があったら、それはもうしょっぱなからネタバレになるような……!

夜刃の主人公は不美人というわけではなくて、育て親の家ではろくに食べさせてもらってないし、
身なりなどを構う余裕も与えてもらえてなかったんだろうから、貧相な子なのではないかと。
きっと栄養あるもの食べて、髪や服も手をかけたら、すらりとした健康的な美人になりそうな。
963名無しって呼んでいいか?:2006/09/24(日) 01:47:02 ID:???
攻略キャラは海外の美麗○○○○イラストサイトを巡って脳内補完した。
964名無しって呼んでいいか?:2006/09/24(日) 02:23:39 ID:???
あなたは私ですか

夜刃感想。今回は主人公に一番萌えたw
前回より全然相手役の立ち具合はいいものに感じたんだけど
しかし内容はともかく久々の大作だねコリャ 読む方もどっと疲れたよ
965名無しって呼んでいいか:2006/09/24(日) 03:41:07 ID:???
夜刀の話続きすぎジャマイカ。そろそろ他の話題ないか。
966名無しって呼んでいいか?:2006/09/24(日) 05:02:28 ID:???
他にないからこそ話が続くわけで。
暗いと不平を言うより進んで明かりをつけませう。
967名無しって呼んでいいか?:2006/09/24(日) 05:26:25 ID:???
どんなに周りが気を遣っても
>>965みたく"私だけは一言多くても許されるのよ"
って人は後を立たないんだろうな
このスレっていうかこのジャンル
968名無しって呼んでいいか?:2006/09/24(日) 05:53:55 ID:???
それをスルーできない人もね。私もだが。

では話題転換。
乙女向けRPGももっと増えて欲しいなー。
刑事背気 分と右記が公開停止して残念で仕方ない。
969名無しって呼んでいいか?:2006/09/24(日) 09:13:57 ID:???
RPGって、ツクール作品ばかりだから
ツール的にどうしても敬遠しがちだな。申し訳ないけど。
どーにもプレイし辛い印象がある。

でももっと増えて欲しいには同意。
あと、上記理由でベクターとかもあんまチェックしてないんだが、良作ある?
970名無しって呼んでいいか?:2006/09/24(日) 09:18:17 ID:???
前時代のRPGをやって来た身にはツクールレベルでも十分やりやすい
パソのRPGがしやすいようにゲームコントローラーを買ったくちなので
乙女RPGも増えてくれますように
971名無しって呼んでいいか?:2006/09/24(日) 09:56:14 ID:???
烏賊のとこが新作シェアらしいので期待。
絵師もそのままみたいだし。
972名無しって呼んでいいか?:2006/09/24(日) 10:26:50 ID:???
>>971
情報d!
早速見に行ったよ。
15禁か全年齢、どっちになるんだろう。 楽しみだなー。
前者なら微エロか微グロ?
何か想像つかないけど、とりあえず内容紹介までwktkだ。
973名無しって呼んでいいか?:2006/09/24(日) 14:22:35 ID:???
>>970
次スレは?
974名無しって呼んでいいか?:2006/09/24(日) 14:54:46 ID:???
流れがゆっくりだから、980辺りでもいいのかも。
975名無しって呼んでいいか?:2006/09/24(日) 16:17:36 ID:???
ギャグ入ってて糖度控えめなのが好きだー。
だからミニゲーも増えてくれるとうれしいなぁ。
976名無しって呼んでいいか?:2006/09/24(日) 16:45:29 ID:???
>>971
どうでもいいが、その略し方だとただのイカで原題の面影もないw
977名無しって呼んでいいか?:2006/09/25(月) 17:02:56 ID:???
亜里亜のムービー作ってる人女だったのか
画面転換の仕方カコイイ!
こういう人は貴重だね。大事にしないと
978名無しって呼んでいいか?:2006/09/25(月) 19:20:14 ID:???
烏賊、絵師募集してたのに結局変えないのか
まぁあの絵師あってこそだと思うが、自薦した人カワイソス
979名無しって呼んでいいか?:2006/09/25(月) 20:40:42 ID:???
絵師募集してたんだ。<烏賊
でもシェアにするならなおさらあの人のままの方がよさそう。
ミニゲームの侍女かわいかったwシェアでもあの人のなら買いたいな。
980名無しって呼んでいいか?:2006/09/25(月) 21:14:19 ID:???
募集っていうか「描いてほしいと思う人を教えてください」って感じだったとオモ
で、自薦も問わないって書いてあった
どうせ同じ絵師さんにするなら初めからアタックしとけばよかったのにな
981名無しって呼んでいいか?:2006/09/25(月) 21:15:22 ID:???
>>980
次スレヨロ
982980:2006/09/25(月) 21:33:09 ID:???
規制かかりましたorz
>>983お願い
983名無しって呼んでいいか?:2006/09/25(月) 21:54:27 ID:???
984名無しって呼んでいいか?:2006/09/25(月) 22:12:35 ID:???
>>983
乙です!
985名無しって呼んでいいか?
>>978
>>980
「烏賊の絵師に描いて欲しい」の票が多かったのかもね