まぁそもそもリンクはどっちも
BBSPINKじゃなくて女向けゲー大人板だしな
>>658 専ブラでしか見てなかったから
知らなかったよ…
ギャルゲ、エロゲへのリンクはRPG板のwikiにあるし
わざわざ入れる必要ないかな?
すみません、恋華のキャラ別バッドエンディングを教えてください
リクした者じゃないけど、月白ありがとう。
リクエストでうるるんの【紅・紫苑・深栗】をお願いします。
で、次スレはどのタイミングで立てる?
490KBくらい?
はかれなはーと石の正体と、
タイトルの意味(ゲーム中で説明されるなら)について教えてください
うろ覚えだけど、石の正体は悪魔の目玉だったような
タイトルの意味は分かりません
ハートの国のアリスの真相EDってのが結構エグいって聞いたんだけどどんな感じなの?
あと女王さんはガチなの?
うろ覚えでもいいとこのことなので
ビタミンXの仙道いきます。
仙道清春は天才的なバスケの才能を持ちながら
イタズラと嫌がらせが生きがいという、B6の中でも屈指の問題児。
クラスXの担任が次々と辞めたのも、大半が清春が原因によるもの。
主人公も例外ではなく、何度も騙されたりイタズラされるが
めげずに彼に補習を受けさせようと奮闘する。
そんなある日、他の生徒の進路相談より
自分との補習を優先しなかったことに腹を立てわがままを言う清春を
B6のひとりである悟朗が咎めるという出来事が起こる。
この日を境に、清春は変わり始め、
いつもの問題児ぶりは鳴りを潜めて大人しく真面目に補習を受けるようになる。
そして事件は起きた。
いつものようにふたりで補習をしていると、清春が主人公に告白してきたのだ。
清春の真剣な言葉と、元々イケメンに弱い主人公は
内心パニくるが、次第に何かが変だと気づき、
清春が告白シーンを隠し撮りして、それをバスケ仲間がいる場所に中継して
笑いものにするためだったことが判明する。
清春が真面目に補習に出るようになったことも演技であり、
主人公を上手く騙すための行動に過ぎなかった。
だが、キレた主人公の反応を見た清春は面白いと喜び
主人公はある意味、認められる(?)ようになる。
その後も清春は相変わらずの調子で、チャンスがあれば主人公を騙す状態だったが、
中傷された主人公を庇ったり、受験よりも主人公の看病を優先したり(嘘オチだけど)
好意があるようないような。
そして、卒業式の日、清春に告白された主人公はOKしてカップルになるが
ここでも告白シーンをこっそり隠し撮りし
理由を問い詰める主人公に対して悪びれるわけでもなく、あっさり「趣味」と答えるなど
最後まで清春は清春だった。本編終わり。
ED1
大学生になった後も、高校に遊びに来ては騒ぎを起こしている清春。
あるとき、大勢の生徒の前で主人公にチューしてこいつに手を出すなよ宣伝をする。
主人公は今まで隠してたのに!と怒りつつも、本当は嬉しいんだろという清春の言葉に否定できない。
ED2
スマン。忘れた。
清春がNBAにいって、どこまでやれるか試してみるぜ
と主人公に決意を話す内容だったと思う。
ED3
恋愛なし。
大学生になった後も、高校に遊びに来ては騒ぎを起こしている清春。
しかし、年齢不詳な数学教師衣笠によって捕獲され、身動きが取れなくなる。
学園の悪魔と呼ばれた清春も、衣笠には敵わない…そんなオチ。
>>668 ひでえ男だな
逆に笑いものにする選択肢はないの?
>>669 ないかな?
おまけシナリオはやってないから知らないが。
ビタミンXはレイプ未遂やら隠し撮りって
あとはどんな犯罪まがいがあるんだよ
殺人未遂
>>666 >>真相ED
別にエグくはない。
お姉さんの死に方がエグいという意味かも?
(といってもやっぱりエグいってほどではないと思うけど。
主人公の目の前で、主人公を庇って死んだというだけで)
>>女王
正規女王ルートは友情ED。
「女でもいける」という発言はあるものの、女王ルートで百合展開はない。
ただし、薔薇園EDで百合展開あり。
674 :
666:2007/05/09(水) 11:03:56 ID:???
>>673 教えてくれてありがと
前にチラ裏かEDスレかで精神的にくる、って聞いて
どんなもんかと思ってたんだ
正直あのゲームの男より女王さんのが気になるなw
百合あるとのことなんで時間できたらプレイしてみるよ
本当にありがとう
>>673 嘘教えてやるな
真相で主人公庇って死んだなんて展開ないよ
家出たいって話をしたら病気発覚→病状悪化であぼーんって話だ
姉さんの死に方は別にエグかないと思うぞ
アリスネタバレ真相エンド
そうそう、別にかばってないよな。
精神的にくるっていうのは、多分プレーヤーごとに色々感じ方があるんでこれと言えない。
自分の場合は、「夢(つらすぎて逃げていた姉の死)から現実に戻る」なエンドなんで
BADなんだけどもトゥルーに感じられたり、そうするとキャラエンドがBADに思えて
今までのキャラの言葉がまた別の意味に思えたりってんで結構きた。
訂正
×(つらすぎて逃げていた姉の死
○(つらすぎて忘れ(なかば強制的に忘れさせられ)ていた姉の死
「理由は思い出せないけど帰らなくてはいけない」と思っていて、
攻略キャラ達に「忘れるような事なら戻らなくてもいいんだ」と言われても、
それでも”帰らなくちゃいけない”と答えていたので逃げていたわけではなかった…
コルダ2の月森EDお願いします。
どのルートが知りたいの?
公式のプロモで、「音楽と引き換えに君を失ってしまうかも・・」というセリフがあって、そのシナリオが絡んでるEDお願いします。
月森連鎖ルートか。切なくていい話だったよ。
長くなるけど、月森連鎖すごく好きだから書いてみる。
いろんな選択肢があるけど、一応、極力月森よりの
ベストな選択肢を選んだ場合でいくね。
月森連鎖ルート 1/5
10月最初の日、星奏学院普通科2年生の主人公はOBの王崎と
音楽科1年の冬海が話しているところへ出くわす。
王崎の頼みで二人は教会で開かれるバザーのコンサートに
アンサンブルを組んで出演することになる。
報道部の天羽、クラリネットの冬海と共にアンサンブルのメンバーを
探す主人公は、以前、共にコンクールに参加したライバルでもある
音楽科ヴァイオリン専攻の優秀なヴァイオリニスト月森蓮に
声をかけるが、多忙を理由にすげなく断られる。
しかし、音楽科1年チェロの志水桂一の説得もあって、四人で
教会バザーの演奏会に向けて練習をはじめる。
音楽の妖精ファータのリリから入手した楽譜の練習を通して、
普段は普通科と音楽科で別れていても、同じヴァイオリンを
演奏する主人公と月森は自然と親しくなっていく。
ある日の昼休み、読書中の月森が落とした外国の絵はがきを
ひろった主人公は、それをきっかけに話をする。
音楽家の両親をもつ月森は子どもの頃から海外によく行くことや、
音楽を志すのにヨーロッパに行ったり留学するのはいい選択だと
言って、主人公にその絵はがきをくれた。
音楽に関して自分にも他人にも厳しい月森は、主人公の
演奏にも常に厳しい目を向けているが、上達を認めると
必ず評価し、さらに上を目指すことを促すのだった。
月森連鎖ルート 2/5
昼休みの図書室で、主人公は志水とともに真剣に机に向かう
月森を見かける。声をかけると月森は外国語で書いていた
書類について、はぐらかし、何も話さずその場を離れたが、
志水は、月森が留学の準備をしていることを指摘する。
教会のコンサートをさせた主人公たちは、魔力が弱くなって
しまったリリに音楽を聞かせて助けるためにも、音楽教諭である
金澤から聞いた創立祭の演奏会に参加することを決める。
主人公のクラスの転入生でヴィオラの加地葵や、他のコンクール
参加者と共に数々のアンサンブル曲を練習する。
才能があり個性豊かなメンバーのアンサンブルでは、練習の過程で
メンバー同士の対立が起こることもあったが、主人公が中心となり
彼らをまとめていった。
アンサンブルの練習を通して、主人公のヴァイオリンの上達を認め、
折に触れ、熱心に助言をする月森には厳しい中にも常に主人公を
見守る優しさがあった。
11月の文化祭にも参加を決め、アンサンブルに打ち込むメンバー。
時には休日にも月森と二人で練習し、ますますヴァイオリンの腕を
磨いていく主人公。休日の練習後に、図書館や楽器店、水族館などに
立ち寄り、楽しい時間を過ごすこともあり、二人の距離は、ますます
近くなるのだった。
月森連鎖ルート 3/5
練習にくれる日々の中で、主人公は金澤に留学について相談している
月森に遭遇する。話を聞いてしまった主人公に気づいた月森は
自分がウィーンに留学することを告げる。
文化祭でのステージを成功させ、後夜祭ではウインナワルツを踊るなど
忘れがたい体験をする二人。
リリの力が弱まっているのは、学院の創立者と結んだ音楽の祝福の
契約が失われかけているせいだとわかる。
経営難から立て直しをはかるため、新たに理事長となった吉羅と
新たに契約する必要があったが、吉羅は学院を存続させるために
普通科と音楽科を切り離し別の学校にするプランを立ち上げていた。
星奏学院を切り離してはいけない──主人公たちは学院内だけではなく、
大規模な外部コンサートを成功させ、世間にアピールすることで
今のまま星奏学院を存続させる道を模索する約束を吉羅と取り交わす。
ふたたび星奏学院をファータの音楽の祝福で満ちた学院にするために。
その運命のコンサートは12月24日のクリスマスイブに決まった。
アンサンブルのコンサートは最後まで協力できるので安心していいと
主人公に話す月森。
ある放課後、月森は主人公を自分の教室へまねき、自分の音楽書や
教則本を譲る。月森が留学した後の主人公を心配し、主人公と
離れがたい気持ちを見せる。
別の日には、金澤にうながされ、音楽について普通科の土浦と意見を
ぶつけ合っている様子を見る。金澤と話す主人公に気がついた月森は
主人公のことをライバル以上の存在だと告げる。
音楽の上ではライバルで、他の誰にもかえられない存在だ──と。
月森連鎖ルート 4/5
12月に入り練習も進む中、主人公はリリから月森の留学のことで
思い悩んでいる表情を指摘される。
昔、学院のコンクール参加者で音楽のために離れ離れになった
恋人たちが再びめぐりあったヴァイオリン・ロマンスの話を聞き、
そのヴァイオリン二重奏の『愛のあいさつ』の楽譜をもらう。
しかしそこへ現れた月森は、渡された楽譜を持っていてもいいが
今の自分には弾けない、音楽は愛や幸せよりも価値があり、今は
自分の音楽を完成させること以外に気を取られることは許されない、
この曲を弾いていい日が来るとすれば、それは──
Durch Leiden Freude……という言葉を残し、その場を去ってしまう。
その後日、月森から誘われ、約束した休日に主人公は、彼の希望で
静かに話ができる公園へ出かける。
月森は主人公の音楽に対する努力と成果を認め、演奏家を目指すことを
薦めるが、決めるのは主人公自身であると、強く言い切ることはしない。
別離を覚悟している月森は、喪失の予感に耐えつつ、主人公が音楽を
続ければ、二人の道が再びめぐりあうと信じたがっていた。
月森は決して押しつけることなく、主人公が海外で学びたいと思う日が
来たら、その時はウィーンも選択肢に入れて欲しいと頼む。
俺は、待っているから、と。
月森連鎖ルート 5/5
遂にやってきたコンサート当日は、雪が降り、ホワイトクリスマス。
この日、ウィーンの国際コンクールで優勝して帰国した王崎を駅に
迎えに行くメンバー一同。会場に向かう車で主人公が王崎に、全員で
演奏するアンコールにベートーヴェン第九を選んだことを話すと、
王崎は、第九の歌詞「苦しみを経て喜びに至れ」
“Durch Leiden Freude”を口にした。
月森の言葉を思い出す主人公。
コンサート会場には吉羅も到着。客席は観客であふれた。
本番前の楽屋で準備をする主人公に話がしたいと訪ねてくる月森に
主人公が廊下で声をかけると、コンサートの後でホールの外にある
ツリーの前で話したいと告げられる。
練習の成果が実った素晴らしい演奏に、客席は拍手で沸きかえる。
客席の吉羅も成果を認め、リリは演奏に感動し大喜びだ。
吉羅は星奏学院を分ける計画を凍結するという手紙を残し会場を後にする。
主人公たちの音楽によって学院の危機を去けることができたのだ。
アンコールに応え、舞台も客席も会場一体となった全員参加の
第九四楽章が演奏される。
力を取り戻したリリは学院創設時と同じように、学院に音楽の祝福をあたえる。
コンサートの後、主人公は月森と約束したツリーの前へ向かう。
月森は主人公に想いを打ち明け、主人公の気持ちをたずねる。
自分は主人公を遠くに残すことになっても音楽を選ぶが、
主人公が音楽の道を歩むなら、同じ道を歩めるかもしれないと希望を語る。
自分勝手を自覚しつつも、二人が同じ音楽で結ばれていると
信じていいかと尋ねる月森。
信じていると答える主人公に感謝して微笑む月森は、以前、
リリにもらった『愛のあいさつ』を弾こうと誘う。
クリスマスの夜にツリーを背にした二人の想いのあふれる二重奏が響く。
音楽によって結ばれる運命を分かち合う二人。
“Durch Leiden Freude”苦しみの先にこそ本当の喜びがある
君を求め、音楽を求める
主人公のために想いを奏で続けることを誓う月森だった。
Fin
おつかれさまです。
月森ED、最後まで読ませて頂きました。
システム面も含めて話しに組み込んでくださってて、
かつ丁寧でとても分かり易かったです。
有難うございました。
きれいにまとめたな〜!すごい!
おつかれさまです
アニメで月森に萌えてた身としては
甘く切ないストーリーに涙が出そうになった
ありがとう。本当にありがとう
コルダ2、月森の人乙です。
>>690 まるまるあげてくるって、中々できることじゃないよね。
コルダはアニメでしか知らなかったけど
なんて綺麗な話なんだ。
まとめた人の文章力に感嘆
コルダ2って男キャラごとにストーリーがあるんですよね?
よければ土浦、火原、柚木、志水、加地の話もお願いします。
メインっぽい話は連鎖ルートとかいうのでいいんでしょうか。
どうかそれで
693 :
559:2007/05/23(水) 14:04:36 ID:???
自分で確認できる状態になったので
「アルバレアの乙女の国王」の依頼を取り消します
>>693 確認できた後でもしよかったら
「アルバレアの乙女の国王」の話を教えてもらえませんか?
自分も気になってるので知りたいです。
加地 1
学内コンクールから少し経過して季節は秋に
主人公はいつも通り登校していると、コンクールを通じて
友達になった報道部の天羽に出会う
雑談をしながら歩いていると、ふいに同じ普通科と思われる見知らぬ男の子から
笑顔で挨拶をされるが天羽は挨拶してきた男子を見た事がないという
報道部の関係で普通科の生徒は把握しているとぼやくが自分もまだまだだと反省
クラスに着くと季節外れの転校生が来るという事で盛り上がっている
ホームルームが始まると転校生が入ってくるが、
それは朝、自分に挨拶してきた男子だった
転校生は加地葵、公立の男子校出身であり読書とテニスが好きだと自己紹介
その後に先生から席をどこにするか聞かれると自分からすすんで香穂子の隣に座る
「ぼくのこと覚えてる?」と聞かれる(ここで質問項目)
その中の一つで、さっき出会ったと答えると
「そうだけど、ぼくはもっと前から君のことを知っていた」と言われる
放課後になって天羽が報道部として加地に取材を申し込むが適当にあしらわれる
その中で、転校してきた理由はある人に出会うためだったとほのめかす
それ以降、香穂子に対して積極的な行動や発言が目立つようになる
どうやら加地は香穂子に出会うために転校してきたらしい
加地 2
ある日、OBである王崎に頼まれて教会でアンサンブルを開くことが決まる
偶然、通りかかった加地は香穂子が演奏するという事態に嬉しそうにするが
加地は王崎に気づくと挨拶をする
二人は顔見知りで過去に同じヴァイオリン教室に通っていた旧知の仲らしい
その会話の中で加地はヴァイオリンを過去にひいており
現在はヴィオラの演奏者であることがわかる
ヴィオラのことがバレると香穂子に対して一生懸命に弁解をする加地
黙っていたわけではなく、趣味程度なので大したことはないと言う
力を貸して欲しいと頼むと、最初は渋るが王崎の後押しもあり協力してくれることに
けれど、ヴァイオリンをやめた事やどこか晴れない加地の態度に何か違和感が残る
加地と休日に二人きりで練習していると、転校前の同級生に出会い
香穂子を見て「その子がヴァイオリンの君か加地」とからかう
話によると加地は街中で聞いた香穂子の演奏に一目惚れしたらしく転校を決意した程なのだと教えられる
ちなみに彼女なのかと聞かれ、そうだと答えると加地は嬉しそうにする
違うと答えると加地は地獄に突き落とされたように落ち込む
加地 3
コンサートが無事に終わり、香穂子は昼休みに加地が演奏している現場に出くわす
香穂子には聞かれたくなかったと濁す
「努力しているなんて格好悪いじゃない?」そう笑って誤魔化すが…。
ここで加地が人より聴力が優れていて将来は音楽の大学を目指すようなことを教えられる
コンサートが終わった後にわかることだが、リリが衰弱していることがわかる
救うためにはコンサートを開いて元気を取り戻すことが必要だということになり
またもやアンサンブルを開くことに
けれど、加地だけはリリの姿が見えず事態が飲み込めないでいた
ファーターは音楽の才能がある者にだけ見える存在…加地だけが見えないという現実に
このときは何事もなく済んだが後に大きく響く問題となる
二回目のコンサートに向ける中、香穂子と天羽は音楽科の練習室の前で偶然に加地と鉢合わせる
加地はまずいという態度で逃げようとするが、天羽はなぜ逃げ出すのかと聞く
加地はためらいがちに自分の演奏はみんなより劣るのだと話してくれる
天羽は聞いた限り、大差ないと答えるが素人ではわからないかもしれないけれど
プロや音楽に詳しい人から見ると自分と他の参加者の差は一目瞭然らしい
だから香穂子の足を引っ張らないために練習していたと言ってその場を去る
何か引っかかると言う天羽
加地 4
二回目のコンサートが無事に終了した後日とんでもないことが発覚する
学校が音楽科と普通科で別れ経営方針を大きく転換させるというのだ。
上では学園の経営難を回避させるための話が進んでおり、過去にリリと約束を交わした人物の
子孫に当たる吉羅がそれに賛成しており、このままでは今ある学園の存亡とリリを含めたファーターの
命が脅かされかねないのである。
学園改革をしない条件としてコンサートを開き一定の人数を集めて
今の学園を外部の人間にも理解してもらうことで吉羅は改革を凍結してもいいと提案してくる。
香穂子たちはその条件を飲み込み三回目のコンサートに挑む。
その中で、香穂子加地から話があると呼び止められる
加地は以前に自分だけファーターが見えないと言ったを覚えているかと問う
ファーターは才能ある者の前にしか現れない存在…そのときの引っ掛かりがここで繋がる。
幼い頃から音楽が大好きで聴力も良く将来はそれを生かして
音楽家になりたいと考えていた加地
だが、現実は厳しく音楽の才能に恵まれなかった自分は音楽家になれないのだと歳を重ねるごとに
気づかされていく。自分は音楽家にはなれないという言う現実に突き当たり辛い時期を過ごしていた。
けれど音楽から離れることが出来ず、趣味でもいいから続けたいと手にしたのがヴィオラだったのだ。
その中で、出会ったのが街中でヴァイオリンをひく香穂子の姿。
自分の理想とも言える音を演奏する同い年の異性に加地は惹かれたと告白。
自分にはないもの自分が欲しかったものを持つ香穂子が日に日に気になり
どんな子なのか知りたくなり、ついには転校まで決意させたのだ。
けれど、現実はどこまでも辛く、香穂子の傍にいればいるほど音楽の才能に恵まれなかった
自分が恥ずかしくて惨めになり、辛くならずにはいられない。
才能のない自分がないものねだりをして香穂子の傍にいたいと願ったバチが当たったのだと冗談めかし
次のコンサートに自分の実力では足を引っ張るだけであり、何も出来ない。
応援するから頑張って欲しいと言って去ろうとする、加地を香穂子は止める。
自分に協力して欲しいというと、足を引っ張るだけだと返答を渋るが説得され
香穂子のためならと協力を受け入れてくれる。
加地 5
三回目のコンサートに向かう中で、加地から夜になってメールが届く
親が心配するほど練習するけれど、それはとても楽しく香穂子の力になれることが
嬉しいのだという内容だった。香穂子といることで加地にも救いの道が見え始めていたのだ。
ついに三回目のコンサートを迎え、成功させる。
吉羅は約束通り、計画を凍結させて他の方法で学園を救うと約束した手紙を残す
そして、香穂子と加地にも変化が訪れる。
加地は音楽がやはり好きだと確認して何でもいいから、音楽に関わって生きて行きたいと言うのだ。
今まで何度もそういう態度を見せてきたが、香穂子が一人の異性として好きだと告白。
すると、リリが姿を現し、二人を祝福する。
リリが見えた事に驚く加地だが、今まで見えなかったのではなく見ようとしていなかったのかもしれない
香穂子といると本当に救われると加地は返す
以上です。長くてスマン
違っていたらお願いします。
乙だがトリップつけようよ…
投下前に1はきちんと読んで欲しい
コルダ2のコンサートは全部で4回だった
教会のコンサート、創立祭、文化祭、クリスマス
加地ちょっと違ってる?
ラスエスお願いします。
キャラは書いて下さるならどのキャラでも。
・ラストエスコート カズマ >207-211
エンジュ >381-384
有難うございます!
>>701 コルダのコンサートの回数はそれで合ってる。
加地だけが違うなんて事はない。
>>695が二回目の創立祭コンサートと三回目の文化祭コンサートを
ごっちゃにしちゃって書いてる気がする。
その他にもちらほらと細かい所が間違ってるんだけど指摘した方が良いか?
>>706 わかった。
添削してるみたいな書き込みになりそうなので
あらかじめ謝っておく、気を悪くさせたらごめん。
一応トリップもつけとく。
>転校生は加地葵、公立の男子校出身であり読書とテニスが好きだと自己紹介
加地の転入前の学校は「国立」の男子校
>ここで加地が人より聴力が優れていて将来は音楽の大学を目指すようなことを教えられる
加地が目指すのは「文学部の美学科で音楽学を専攻」
そしてこのイベントでその事を教えられるような会話はない
連鎖ルートでは加地がこの事を香穂子に打ち明ける事はない
(別ルートでのイベントでの会話)
>二回目のコンサートに向ける中、香穂子と天羽は音楽科の練習室の前で偶然に加地と鉢合わせる
「三回目」のコンサートに向ける中、の間違い
>二回目のコンサートが無事に終了した後日とんでもないことが発覚する
三回目コンサート開始間近のイベントなので、二回目コンサート終了後というのは間違ってないが
上でコンサートの回数を間違って書かれてるので一応注意書き
正しくは「三回目コンサート開始間近にとんでもない事が発覚する」
>香穂子たちはその条件を飲み込み三回目のコンサートに挑む
>三回目のコンサートに向かう中で
>ついに三回目のコンサートを迎え、成功させる。
全部「四回目」コンサートの間違い
令嬢探偵の御影ルートをお願いします。
真相はなんとなく予想がついてるんだが、結局主人公とどうなったのか知りたい…
どなたかお願いしますだ...