乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/ホスト】6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
D3より発売されている、ヴァンテアンシステムズ開発の
きまぐれストロベリーカフェ・召しませ浪漫茶房・
うるるんクエスト恋遊記(発売中)、
ラスト・エスコート〜深夜の黒蝶物語〜(2005年冬発売予定)
について語るスレです。
お菓子や中華を食べつつマターリ語りましょう。
関連リンクは>>2-5の辺り。

公式サイト
ヴァンテアンシステムズ(株)
ttp://www.vsc-g.co.jp/
D3パブリッシャー Girl'sコンテンツ
ttp://www.d3p.co.jp/girls/girls.html
きまぐれストロベリーカフェ 
ttp://www.d3p.co.jp/kimagure/
召しませ浪漫茶房
ttp://www.d3p.co.jp/roman/
うるるんクエスト恋遊記
ttp://www.d3p.co.jp/ururun/
ラスト・エスコート〜深夜の黒蝶物語〜
ttp://www.d3p.co.jp/escort/

■攻略はこちらへ
乙女@うるるんクエスト恋遊記攻略
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1122392839/
召しませ浪漫茶房Wiki(攻略まとめサイト)
ttp://www.wikihouse.com/roman/
うるるんクエスト恋遊記Wiki(攻略まとめサイト)
ttp://www.wikihouse.com/ururun/
2名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 19:26:06 ID:???
前スレ
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/浪漫茶房/うるるん】5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1122617675/

関連スレ
乙女@D3パブリッシャー総合スレ vol.3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1120762759/

過去スレ
【苺】 きまぐれストロベリーカフェ 【シフォン】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1064761167/
乙女@召しませ浪漫茶房/きまぐれストロベリーカフェ 2杯目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1096292559/
乙女@ヴァンテアン統合【きまスト/浪漫茶房/うるるん】3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1107667305/
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/浪漫茶房/うるるん】4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1117806339/
3名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 19:30:20 ID:???
>>1
4名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 19:35:08 ID:???
1乙!
5名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 19:58:47 ID:???
乙!!sage進行でマータリ行きましょう〜
6名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 20:14:49 ID:???

実は前スレ980でしたが、すっかり忘れてました。ゴメソ
7名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 20:58:11 ID:???
>1乙!!
いきなりで悪いんですけどうるるんてどれくらいの時間でクリアできますか?
8名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 21:00:04 ID:???
>>1
乙!
9名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 21:52:57 ID:???
>>1
乙毛
10名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 22:40:32 ID:???
>>1
乙!
11名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 00:11:26 ID:???
>>1
お疲れさま
同性同士のはあるのでしょうかワクワク
12名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 00:58:25 ID:???
スレ立て乙かれー
>>7
私は30時間だったよ。MAPとか迷いまくってたから・・
2周目は12時間ぐらい
13名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 14:00:54 ID:???
ホストゲ、前スレで元ニートと言われてるが、
ぶっちゃけまだ生粋のニートだよな。重い腰を上げかけたニートとホストの物語。
親の脛かじって生きてるニートがホストにのめり込んでいく人生坂道コロコロ転がりゲー(゚∀゚)!?

「あなたを指名しても、いいですか……?」

(´-`).。oO(それは親御さんのお金ディすか…?)

あー楽しみだー
ボブゲでやりそうな事を乙女ゲでやってくれるから好き。
チャレンジャーメカが1つでもいてくれるとホント嬉しいよ。
14名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 15:03:50 ID:???
天啓石集めに疲れた…モウダメポ
15名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 15:39:41 ID:???
漏れなんか無職でボスまで行ったよ
16名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 16:07:15 ID:???
無職でボス戦か、すごいな。
それでもなんとか勝てるんだよね?
17名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 16:36:40 ID:???
ギリギリで勝てたよ!
中級職ついてたほうが楽だけどね・・・
無理して賢神とかにする必要は全然ないよ、引き継ぎないしね
18名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 16:47:47 ID:???
ニートなんてこのスレにも大勢いるだろ
同属嫌悪?
19名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 17:02:08 ID:???
つまりはあれだ
ゲームの中でくらい夢は見たい、と
20名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 17:06:44 ID:???
>>18
ニートを嫌がってる人いなくね?
21名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 17:08:23 ID:???
いや、普通に二十歳過ぎでニートで、ホストに貢ぐって設定は引くだろ。
お前、そんなことしてる場合かって言いたくなる。
もしもゲーム内でそんな主人公が、偉そうに攻略キャラの
トラウマとか悩みの相談とかに乗ってたら
はいはいわろすわろすって言ってしまいそうだ。
22名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 17:12:38 ID:???
ニートの自分からすればゲームぐらい現実逃避させてくれ
って感じだな、今回妙にリアル設定だし
ゲーム特有のありえないシチュエーションが
余計ありえなくて萎えるよ・・・
23名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 17:29:14 ID:???
ありえない…というか、逆にありえそうだから嫌だw

自分にホスト属性がないから詳しくはわからないけど、同僚で
ホストにはまってる子とか相当つぎ込んでるよ。それこそ
洒落にならないくらい。自分の昼食代削ってホストのプレゼント代に当てる
その子見てると、どうせ自分のものにはならない男の為に
金使ってどうすんだろ……とか思ってしまうよ。
24名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 17:31:52 ID:???
感情移入しにくいというか、少なくとも応援したくなる主人公ではまったくないよな、
と生ぬるく思ってたんだが…
だんだん、既存の乙女ゲの真逆をいくロクデナシヒロインも新しくていいかもと思えてきたw
25名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 17:32:04 ID:???
>22
糞ニートが
PC売って職探せ
26名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 18:06:13 ID:???
PC売らなくても職は探せるのでは?
27名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 18:33:22 ID:???
でも年収3000万くらいの主人公とか、
やっぱり微妙な気がする。
時給200万!とか言っている整形外科とか。
何事もほどほどがいいのかな?
28名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 18:35:35 ID:???
冷静な突っ込みにワロタw

何のゲームか忘れたが、ギャルゲでも主人公がフリーターなのあった気がする。
ニート設定を嫌がるのは現実主義者の女性ならではなのか?
所詮ゲームなんで私はそんなに気にならんが…
29名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 18:38:29 ID:???
>>28
想君の主人公は結構叩かれたよ
親の金で大学入ったのにサボってばかりでバイトもしないと

30名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 18:40:28 ID:???
問題はゲーム内での行動じゃないか
ニート設定だが、性格自体は不明だし
31名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 18:43:40 ID:???
>>29
そうだったのか…知らなかった。
みんな結構気にするんだな。
ゲーム内容がよけりゃそれでいいんだけど…
ただ相手がホストってとこがまたアレなんだよなぁ…
32名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 18:46:12 ID:???
水商売って客と恋仲になるのはご法度みたいなもんでしょ?
そこをどう描くんだろうね
33名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 19:03:17 ID:???
>>31
ホスト設定が「待ってました萌え〜」か?と考えると微妙だけど・・・
ニートもホストも、私は全然気にならないなぁ。
私もスレ見て、皆こういうの気にするんだなーと思った。
34名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 19:27:51 ID:???
私は正直楽しみなほう
ホストなんて現実では無理だけど
ゲームでやるなら興味あるな!
35名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 19:39:58 ID:???
まあ、多分売れんよ
糞設定吹き飛ばせるほどの絵でもシナリオでもないし
36名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 20:00:02 ID:???
微妙なゲーム出すんなら、うるるんにもっと力入れて欲しかったな
37名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 20:02:22 ID:???
外見は大人しめで好みなんだけどな…
貢物じゃないって手作り送るってのもきついよなー
38名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 21:15:52 ID:???
やっぱりバッドは泡嬢か?
いや親が金持ちならそれはないか。
39名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 21:53:17 ID:???
それ以前にPC18禁ならともかくコンシューマーで
それはありえないのではw>泡

せいぜい貢ぐだけ貢がされてポイ捨てとか親から勘当、
あとは強制的に見合い結婚させられるとか・・・?
40名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 22:11:18 ID:???
プレゼントは手作りと書いてたから貢ぎ要素はあまりなさそうだ。
基本はバイトで自分を磨くゲームのよう
41名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 22:47:59 ID:???
ホストじゃなくて見合い相手が隠しキャラだったら買ってもいい
42名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 22:52:12 ID:???
>>41
それイイな
見合い相手次第では購入検討する
43名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 23:44:25 ID:???
設定は面白そうだと思うけど、正直キャラは描き直して頂きたい
あれじゃ、潰れそうなホストクラブってのも納得してしまうよ

絵師を変えろとかじゃなくて、微妙な部分を直して欲しいってことね
金髪の首の傾け具合とかトサカ頭の禿間近か!って部分とか
44名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 00:18:51 ID:p6Lz59iz
>>40
ゲームに関係ないが、
他人の手作りのプレゼントってキモチワルイよね。
ホストも扱いに困ろうて。
45名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 00:20:18 ID:???
相手によるんじゃねーかな
親しくないときはあまり好感度上がらず(むしろ下がる)
親しいと上がるとかなら納得だけど
46名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 00:36:57 ID:???
新撰組も最終的には多少キャラデザに変更箇所あったり
したから今のうちに具体的に要望出しておけば少しくらい
修正はしてくれるかも

絵柄自体は嫌いじゃないんだけど首つーか骨が・・
47名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 00:44:59 ID:???
個人的には、あのトサカ頭はいただけない…
あれはホストっつーより、むしろチンピラ…
48名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 00:45:26 ID:???
>>44
アゲといてゲームに関係ないのかよw
49名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 00:46:39 ID:???
 たどり着いたのは、ホストクラブ『ゴージャス』。
 …ここって、パパの経営してるところじゃ…と思いつつ扉を開ける。
 「いらっしゃいませ〜」
 従業員達の声が響く。
 「お客様、お一人様で…ってあれ?お前…」
 「樫宮くん、だよね?」
 「あ、ああ…なんでこんなとこいるんだよ!」
 「親がここを経営してるの。それにしても…」
 よく見るとこの店、全然客が入ってない。
 だらけた従業員、愛想の悪そうなホスト、携帯をいじってるヤツまでいる。
 なんだか見てるだけでイライラしてきた…
 「…潰れかけなのも無理ないわね」
 「は?」
 「分かった。この店、私が立て直してみせる!」

 …というわけで、私のホスト経営生活が始まったのだった。



ホスト育成ってつまりこんなかんじ?
貢ぐ系じゃないならまだ許せる。
50名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 00:48:42 ID:???
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1122617675/864
↑これ見るに自分育成っぽいが…
51名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 00:51:41 ID:???
ごめんリンク先間違えた。こっち
つかホストを磨くってあるし…どこが自分育成なんだ。勘違いすまん
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1122617675/861
52名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 00:58:31 ID:???
ホストだから当然みな源氏名か。
プレイによっちゃ本名知らないまま終わり…。
53名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 01:08:14 ID:???
絵に不満がある人たちの大抵は絵柄よりも変な骨格に不満があるようだけど…

ありゃデッサン力の問題だから冬発売までになんとかなるわけは無いと思うんだが
54名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 01:16:23 ID:???
>>53
ピンポイントでデッサン悪いところ指摘したらどうにかなるかもよ
ここで愚痴ってばっかりよりは動いた方が良いと思う

それができないならおとなしくスルーか我慢
55名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 01:26:03 ID:???
出も冬発売だったらどっちにしろ無理なような気が・・・。
56名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 02:21:07 ID:???
何もしないよりは、ね。
なんだっけ携帯のも変わったし。
57名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 02:47:21 ID:???
んだんだ
58名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 03:26:24 ID:???
つか、イラストの人は巧い人のはずなんだが…。塗りが悪いのか?
59名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 03:30:34 ID:???
キャラクターデザインだけなんじゃないの?
原画は別で
60名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 04:21:20 ID:???
でも絵師さん夏コミ不参加みたいだし忙しそうだから原画もやってそうな希ガス
そもそも色塗りならともかく原画を描ける人材がD3にはいなさそう
61名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 04:22:32 ID:???
D3つーかヴァンテアンでは
62名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 05:18:23 ID:???
絵はボミョウだけど、ホスト物はかなり楽しみだw
大人向けの某★もホストスキーだったんだよなぁ…
63名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 13:29:49 ID:???
公式のストーリーの「一応このままじゃいけないとは思っていないこともない」。
わざとダメ人間主人公にしてるんだろうけど、やる気ない主人公だな。
64名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 13:34:29 ID:???
ニートイヤン?ホストに貢ぐのカコワルイ?
いいじゃんいいじゃんゲームじゃん!
むしろユザの反応窺って型に嵌ってくのが多い中、
こうやって世情を反映、もとい色々なシチュ・設定に挑戦してるD3(ヴァンテアン)凄いよな!

って感じで生暖かく見守ってあげようね。
塗り含めどこか某マリソ臭漂ってきそうな絵だけど真正面のChihiroタソは可愛ぇ(*´Д`)
しかし…ツンツンオレンジ頭、1人だけ浮いてね?戦隊物の黄色か緑辺りかと思った。
65名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 13:37:02 ID:???
主人公とかコマンドの「銀行に行く」とか、
なんか設定に微妙なリアリティーあって、却って引く。

なじめない自分は、異世界でぶっ飛んだ冒険でもしてるか、
おとなしくケーキか和菓子でもつくっとくよ…。
萌えられた姐さん方のレビューを楽しみにしてる。
66名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 14:28:37 ID:???
ニートなんかいません。
世の中の全てはトニーです。
67名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 14:44:31 ID:???
ホストに貢ぐ女か・・現実では絶対やらないから
ちょっと期待
68名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 15:23:03 ID:???
画面写真
ホントに銀行に行くがあってワロス
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2005/08/04/104,1123089756,42084,0,0.html
69名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 17:08:15 ID:???
まじかよw
そして案外主人公かわいーなw
70名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 18:17:36 ID:???
どうせなら
ホストなんかじゃなくて
タレント事務所とかの、タレント育てるSLGが良かった
71名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 18:18:46 ID:???
>70
つ【Project-V6】w
72名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 18:23:36 ID:???
ほぷすてとか?
入手困難だな…
73名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 18:43:50 ID:???
いきなり関係ない話だが、うるクエでうっかり瑠璃相手でなく
違う相手で萌えてしまった自分がいる…(紅と伽羅とか…)
そんな姐さん達はいませんか…?
74名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 19:07:17 ID:???
公式に逝ったけど『あなたを指名しても、いいですか・・・?』
でもう禿ワロタ
左から二番目の人好みダワー
75名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 19:10:39 ID:???
いつ見ても芸能人の首気になる

>>73
こっちのがレスつくかも
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1070952366/l50
76名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 19:45:22 ID:???
塗りはアレだけど絵は結構好きだ・・・
そしてツンツン頭が一番好みだ・・・ハハハ
77名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 19:47:48 ID:???
絵師のサイト見た時はキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と思ったんだが、何か首が(ry)
ニートOKな姐さんも多いようだが、自分は嫌だ_| ̄|○
控えめならいいんだが、説教とか垂れ出したらゲーム相手にブチ切れそうだ。
78名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 19:53:31 ID:???
長髪好みだw
79名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 19:55:09 ID:???
>>77
人に説教はしないんじゃないの?
逆に、実は色んな事情を抱えてホスト職についた攻略相手の姿を見て
自分を見つめ直すとか…
80名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 20:00:22 ID:???
>>77
漏れも説教しだしたら「('A`)」こんな顔になるが、さすがにそれはないだろw
今度こそ落ち着いた主人公期待してます。
81名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 20:00:37 ID:???
首がおかしいところがチャームポイントな芸能人が
好みだったりする…
82名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 20:02:20 ID:???
キャラクターのとこにストーリーに出てくる『樫宮祐一』っていなくない?
これから入るのか?

とりあえずtakamiが好みだ
83名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 20:10:42 ID:???
ゲーム内で成長したバックラッシュのヒロインみたいだといいなぁ…
チューのタコ口はともかく、あのゲームのストーリーはヨカタ
84名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 20:13:48 ID:???
>>81
芸能人に限らず、首の付き方だけでなく
アゴのラインもカクカクでおかしい…(;´д`)
85名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 20:20:18 ID:???
ニートじゃなく家事手伝いと考えれば、まだましかも・・・。
むりか、お嬢様だしお手伝いさんとかいそう。
顔はおとなしそうなのになあ。
86名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 20:26:46 ID:???
うわっ前スレ後半読んでなかったんで知らんかったよ。
この絵師さんかなりイイんじゃないか?
スマソ、オフィが初見だったんで「また…」的感想を抱いてたよ。

【劇的ビフォー&アフター】
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up29060.jpg

( д ) ゚ ゚

何だこの違い。
前スレ最初にうpされた絵も左上のオサーンも無茶苦茶好みだ…!
アフターを見るに線画もイマイチな印象を受けるんだが、
やっぱりこの絵師さん、思ってたよりホントはもっと凄い人だったんだ。
塗りだけでこんなに違いがでるんだーね、左のままでいってくれてたら個人的萌えツボど真ん中だたよ。
87名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 20:30:21 ID:???
骨格とか結構言われてるがあんま気にならないなー
多分自分が大雑把なんだろうが…みんな細かいとこ見てるんだなぁって驚いた。
88名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 20:46:42 ID:???
>>87
いや、細かくないだろ。
パッと見て気付く所だ…
89名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 20:59:27 ID:???
>>88
パッと見て気づかない人もいるってこと
まあ絵と設定が気にならない人は買えばいいしそうじゃない人は
スルーか様子見すりゃいいじゃん
90名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 21:29:56 ID:???
>キャラクターの年齢もやや高めですので
>うふん(はあと)なシチュエーションも入れてみる予定です

ってプロデューサーも言ってるし、エロ大好きな連中は大喜びじゃねーの
どこまでやってくれるか楽しみにしてるよ
91名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 21:33:05 ID:???
脚本家さん糖度の高いの苦手そうだし
しっとり大人な雰囲気だと良いな
92名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 21:34:28 ID:???
>>71
マジレスすれば
それはアイドル限定だろ
しかも糞ゲーだしorz

そうじゃなくて、芸能プロダクションだから
色々なジャンルを育てることができる感じがいいなと。

93名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 21:36:29 ID:???
お笑い芸人とか育ててみたい
94754:2005/08/08(月) 21:41:53 ID:???
↑まさに、そんな感じ
95名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 21:44:37 ID:???
ヴァンテアンというかD3もアンケ取ってくれたいいのにな
次の舞台はどれがいい?とか
96名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 21:50:05 ID:???
確かに、どうせ育てゲーなら
「ホスト」に限定しなくても良い希ガス・・・
他にも職業はいっぱいあるわけで(´Д`)
97名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 21:56:42 ID:???
もう決まったことだしな
次回作はテーマ選びも慎重に頼みますよってことで



自分はなんだかんだでこのゲームも買ってしまうんだろうな・・・
98名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 22:02:51 ID:???
もうキャストも決まってるってそうとう駆け足で作ってんのかな。
冬発売はラブレボあるし、分が悪いような…。
99名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 22:04:35 ID:???
とりあえず主題歌は楽しみ
100名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 22:08:20 ID:???
漏れは・・・・・・・・・・今回はパスorz
正直、ホストって良いイメージないし

実際は、すげ〜カコイイわけでもないのにカコイイと勘違いしてる奴らの
集まりにしかみえん'`,、(ノ∀`)'`,、
101名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 22:24:06 ID:???
隠しとして宅八郎とゴージャス松野ソックリのキャラが登場
102名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 22:26:11 ID:???
エロとホストのシビアさとヴァンテアンにお布施の為に買います
攻略キャラと愛憎劇繰り広げたらネ申ゲー認定なんだけどなぁ
103名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 22:28:11 ID:???
懐かしいな、炊く八郎。あの変なおもちゃ、今も売ってるのかなあ。
104名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 22:31:02 ID:???
>>86
左下の短髪アンチャン(*´Д`) '`ァ'`ァ
105名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 22:32:11 ID:???
マジックハンドだっけ?w
最近見ないけど、ある事はありそう。
106名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 22:32:11 ID:???
>>100
確かにリアルのホストの勘違いした空気は嫌いだ。
それに実際はブサ男ばっかだし(顔より女扱いが売りだから仕方ないのかも試練が)

でも架空の美形ホスト設定は好きだから期待してるw
107名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 22:47:33 ID:???
ヴァカ野郎!
ホストの世界だって凄く深いんだぞ!!
物凄く過激な競争社会で薬飲みつつガンガって実家に仕送りしてるホストだっているんだぞ!!!

…と、この間やってた“ホストの素顔を追った番組”を見た自分がやってきましたよっと((((´∀`)ノ
まぁ実際今までホストとそのホストに貢ぐ女共を白い目で見てたんだけどね…
確かにお金がないのに借金拵えたり身体売ったりしてまでホストに貢ぐのはどうよとは思うけど、
自分の稼いだ金で、尚且つ責任持てる範囲内でホスト遊びをする社会人の女の人たちはイイと思う。
ただこのゲームの場合ちと“アルバイトで稼いだお金”ってとこが気になるんだよな…
別にアルバイト(フリーター)をヴァカにしてるつもりはないんだが、なんか…

「今までニートしてて急にホストに目覚めてバイト→貢ぎ生活」だったらイヤンだな。阿呆女っぽ。
108名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 23:10:53 ID:???
ホストのために働くっていう動機が嫌過ぎるw
いや、まぁニートよりはマシ?
109名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 23:10:59 ID:???
>>107
別にリアルホストのフォローなんて要らないから
110名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 23:17:12 ID:???
>>109
下の一行が言いたかった事って事で。
111名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 23:28:43 ID:???
>>107
まーな、自分で働いて稼いだお金で自分で生活して、その残りのお金をホスト遊びに使うのは、感心出来る事ではないがその人の勝手だ。

しかしアルバイトっつー事は自分の生活費や様々な保険の分まで金稼げているわけではないだろうから親の世話になりつつ(家に住みつつ)ホストに貢ぐという事だろう。
つまり、結果的にホストに貢ぐ金の一部は親の金から出ている、という事に。

結果=主人公は阿呆女
112名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 23:29:16 ID:???
>>108
確かにw
ニートならニートで仙人究めてりゃ問題ない。霞食って生きてりゃ。
でもホストの為にフリーターとなって貢ぐ生活に目覚めちゃったのは、ね。
銀行行ったりアルバイトしたりってコマンドがあるって事は貢ぐ生活だよね?

恐らく買うとは思うんだけど、この本当に世の中にいそうな
何かに頼らなきゃ(寄生しなきゃ)生きてイケナイタイプの女、な主人公タソはあまり好きくない。
ぶっ叩いて家追い出したくなる。
113名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 23:31:28 ID:???
>>111
金持ちそうな両親から説教しなきゃなりませんな!
誰かTVでお馴染の「引き篭もり専用説教オバチャン」持ってきて!
114名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 23:38:35 ID:???
>>111
そうそう。
個人的に現実でもホストは立派な仕事だと割り切ってるし、
ゲームでホスト体験も面白そうだなと思っちょる。
やっぱ色んなシチュ楽しみたいし、新たな萌え属性を発見するのも悪くない。
だから今回のホストモノ自体は大賛成だったりするんだよ。

だけど主人公が気に入らん、これ。
結局は金持ち娘のニート脱出ホスト交流体験記なわけでそ?
んで親が見繕ってきた見合い相手?ニートしてるくらいならこのイイ男と結婚しろと?
もうさ、「な め ん な 」の一言だよ。「今日も張り切ってあの人指名しちゃうぞ☆」ってか(ノ∀`)ヽ
115名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 23:41:03 ID:???
ニートじゃなくて、働く必要のない普通の金持ちお嬢様設定なら許せるの?
116名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 23:42:21 ID:???
作り手も、賛否両論は覚悟の上の冒険でしょ。
その心意気を買いたい。
117名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 23:42:30 ID:???
↑んなわけねーだろ
アホだ。
118117:2005/08/08(月) 23:43:51 ID:???
すんません>>115に対してです…
119名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 23:44:00 ID:???
>>106
私も乙女ゲにおける美形ホスト設定は好みかもしれない。
現実のホストには夢も興味も抱いてないが。

主人公は反感もたれてるけど、親が金持ちで毎日遊んでくらしてる
明るいタイプの方がマシだったのかなとちょっと思った。
120名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 23:44:38 ID:???
中途半端にリアルっぽいのが垣間見えるのがいやなんだよなあ。
突き抜けて馬鹿ゲーにしれくれればいいのに。
121名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 23:48:19 ID:???
>>115
金持ちお嬢サマの“お遊びニート”だからいかんのじゃない?
世の中見えてません、世間舐めてます感が癪に障ると言うか何と言うか。

>>116
うんうん、面白けりゃ問題ない。
ゲームでは主人公に対する好感度って大切だからね(同性だから余計に
それら含め、自信がありゃ何も問題ないし文句もないよ(´∀`)
金持ち阿呆女のお嬢サマが主人公でもそれが生かされりゃ万歳っすよ。
122名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 23:54:26 ID:???
>>120
設定的には馬鹿ゲー・ネタゲーっぽいのにね。
ラブレボくらい突き抜けてくれれば文句言い出す気も失せるだろうにw

個人的にこのゲームから漂う中途半端さがイヤンなんだよね。
「ニート」という今現在の問題を持ち出してきたかと思えば、
両親が持ち出す見合い云々から香ってくる“女は結婚すればいい”的な古臭さとか。

まー今は兎に角大人しく様子見してるけどね。
プギャーと哂えるネタゲーだったら良かったのにとプレイ後思う事のないよう祈ってるよ。ガンガレー!
123名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:00:50 ID:???
え!?見合いってホントなの?このスレ住人が、こんなのあったりしてーって話じゃなかったの?
124名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:01:53 ID:???
ゲームは中身ですから!
た、たたたた楽しめればいいじゃないですか!

つーか自分は設定云々よりゲンガーの衝撃のが上だよorz
前スレで「この人がゲンガーさんだよ!」って知った時は大喜びしたのにorz
何あの某マリソウンコーっぽいもっさり具合orz
125名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:02:36 ID:???
ラブレボヒロイン容姿でこのゲームの設定だったら最強だったな…
126名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:03:50 ID:???
>>122
>「ニート」という今現在の問題を持ち出してきたかと思えば、
>両親が持ち出す見合い云々から香ってくる“女は結婚すればいい”的な古臭さとか。

今時の親も「働かないなら結婚しろ」と言うんじゃないか?
その考えが是非は関係なく。
だからこそ余計にリアル…
127126:2005/08/09(火) 00:04:39 ID:???
×その考えが
○その考えの
128名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:05:32 ID:???
>>123
オフィのストーリーにあるでよ。

>「何もする事がなければ結婚した方がいいんじゃないか?」と父親から見合い写真を渡される…。
>もちろん結婚なんて全く興味がなかったため、写真を開きもしないままゴミ箱へ。

これは勿論あれだよな。
写真を開いときゃ出会って直ぐに気付いてたのに…的展開。
犯人(見合い相手)は身近にいました的展開。アヴォー
129名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:06:18 ID:???
>>125
笑うしかないな。
むしろ潔杉て凄い。
130名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:08:11 ID:???
ただダラダラとプーしてる娘に両親は堪忍袋の緒が切れて
一応激怒するんだよな。
131名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:09:18 ID:???
>>128
自分とこで雇ってるホストと見合いさせるかな…>親
132名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:13:06 ID:???
>>126
何もしないなら結婚しとけと最高の見合い相手を用意する金持ち両親。
何となーく生きて何となーくニートをしてたが、ある日ホストに目覚め貢ぎ出す主人公。
まぁ、主人公も金持ちの家に生まれたんだからこういう生き方も有りなんだろうね。
素晴らしいご身分でござる(´∀`)

>>128
「あ、貴方が私の見合い相手だったのーーーーーー!?」→問題解決・メデタシメデタシ結婚ラブEDでFA。
133名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:16:43 ID:???
>>131
両親はあくまで所有者っつーかオーナーだよな?
て事は支配人か道楽or家庭事情で家を飛び出しホストやってるどっかの御曹司でFA(゚∀゚)w

134名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:16:43 ID:???
ホストでなくて、結婚をテーマにしても良かったなあ。
ニートが美容や習い事をしつつ、親のコネで結婚を目指す悪戦苦闘ゲームとかさ。
135名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:20:05 ID:???
ガンガッテ働いてる姐さんもいるだろうけど、
なまじ恵まれた環境のせいで、情熱も持てずに根無し草やってるニートもいる。
肝心なのは、初期設定からヒロインがどう変わっていくかだな。
136名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:24:31 ID:???
>>128
レス豚!

そうだったのか・・・orz
この記事が載ってるのって電撃GSだって書いてあったよね?本屋で探したんだけど、
表紙が女の子キャラでギャルゲーがいっぱい載ってるのしかなかったんだけど・・・
あれに載ってるの?
137名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:36:07 ID:???
>>136
128じゃないが公式HPにあるよ。
速報スレの171見れば良いとオモ
138名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:39:02 ID:???
>>136
>128 :名無しって呼んでいいか? :2005/08/09(火) 00:05:32 ID:???
>>123
>オフィのストーリーにあるでよ。
>オフィのストーリーにあるでよ。
>オフィのストーリーにあるでよ。

まぁそのなんだ、とりあえずオフィ見てみてきたらイイんじゃないかな?
>>1からオフィに行けるし…ね(´∀`)ウフフ
139名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:45:15 ID:???
>>137
ありがd!私ケータイだから今度インターネット喫茶で見てみるノシ
・・・・って、前に喫茶のパソから2ちゃんの乙女ゲー板を見ようとしたけど見られなかったっけ・・・
声優板は見れたのになぁ。まー、気長に見方を探すかなぁ。
140名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:45:59 ID:???
(´∀`)使ってるのって同じ人の臭いがする。
>>136への煽りはともかく、嫌味っぽいレスばかりつけずにモチツケと言いたい。
141名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:49:16 ID:???
>>140
スマソ
>>138だが厭味なつもりも憎しみも全くなかった。
ニュアンスを和らげるためにも「(´∀`)ウフフ 」をつけてみたんだが逆効果だったか。
いや、その、本気でスマソ
142名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:49:53 ID:???
>>138
あぁ、うん。見合いうんぬんがHPってのは、わかったんだけど。かなーり前に雑誌に載ってた!
って書いてあったから、それが見たくて本屋に行ったのだよ。で、疑問に思ったの。

連投スマソ
143名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:52:49 ID:???
>>135
そうだねー
主人公タソがいかに変わるかに期待したい。
結局男とくっ付いてめでたし〜っつーのも何だかなーとは思うが、
まぁそれも一つの“人生の目標”なのかもね。
その過程で何かに気付いてくれればイイんだが。主人公タソ。
144名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:55:01 ID:???
しかしヴァンテアンも毎回チャレンジャーだな
その冒険心、本当に賞賛に値するよ
絵師選びもなかなか素晴らしいものがあるからね!
あとはそれの足を引っ張る事のない塗り師を揃えれば…!
145名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 00:56:49 ID:???
最初はホストでニートかよ!この糞設定がッ!
とか思ってたんだけどね。
なんかね、最近楽しみになってきた。
146名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 01:03:11 ID:???
自分も結構楽しみにしてるよ。
バイトしたり銀行行ったりって事はシミュレーションだよな。
システムが快適だといいなーと、設定よりこっちのが心配だった。正直な話。
不親切設計全開じゃなけりゃいいなと。

さて、うるるんに戻るか。1周目で全員落としてやるがな。
147名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 01:11:13 ID:???
ゲンガーさんはいいね。ゲーム絵はボミョンだけど。
148名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 01:38:56 ID:???
うるるん辺りから革命起こしたな。
きまスト絵師には申し訳ないがやっぱ上手い方がいい(*´Д`)
毎回絵師を生かせるように塗り分けられる塗り師がいると最高なんだけどねー
149名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 02:23:25 ID:???
うるるんの絵の塗りは微妙だがな
150名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 02:42:53 ID:???
やっぱ課題は塗りか。
151名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 03:49:05 ID:???
塗りも徐々にましにはなって来ていると思うけど絵柄に合う塗りと
合わない塗りがあるからそのへんをよく検討して欲しい
152名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 04:09:39 ID:???
今回は特にって感じだよね。
うるるんより相性悪い気がする。つか足引っ張り杉だよ。
153名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 10:40:28 ID:???
いやっぽーう!
154名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 10:50:54 ID:???
自分は何か慣れてたせいかきまストの人の絵気に入ってるけどな
155名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 11:20:33 ID:???
茶房の人と一緒だっけ?
あれはクーピーで塗ったようなモッサリ塗りが受け付けんかったなぁ。
きまストは未だ許容範囲内だったんだけど茶房が。
絵師さん自体未熟感漂う人だったから、塗りまで下手だとフリゲにしか見えんかた。
156名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 13:31:41 ID:???
自分は茶房ときまストは主人公の性格がインパクト有り過ぎ(良くも悪くも)たせいか
主人公と攻略キャラ同士の関係を第三者目線で萌えたけど、うるるんは主人公とってより
攻略キャラ単体で萌えてたなー
157名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 13:48:34 ID:???
茶房とうるクエクリアしたから最近SIMPLEシリーズのきまスト攻略してみたら
茶房と続役の人のキャラのEDに驚き。矢文の前はこれかよと
158名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 15:11:32 ID:???
ここにいる人って、みんなイラストとか描く人なのかな?
自分みたいに描かない人間からしたら、よっぽどじゃない限り
デッサンも塗りも酷いとか判らない。
絵柄が好みかどうかだけ。うまいかどうかも判らない。
みんなきっとすごく絵がうまいんだろうね。
159名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 15:33:03 ID:???
電撃GS掲載情報によれば、バイトの種類と内容が凄い!とのこと。

ひょとして、泡嬢・お水・愛人・ホステス・・・なんてバイトもあるのか!?
160名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 15:34:58 ID:???
自分も凄まじいレベルでさえなければそんなに気になんないよ。
寧ろセーブロードが早いかとか、カーソルが使いやすいとかの方が気になるねえ。
あんまりちゃんと見てないのかな…。
文もあまり気にしないことにしている。
161名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 15:39:53 ID:???
>>158
お前さん、さりげなく嫌味だなw
絵に詳しいかどうかより好みの問題もあるかと
あの塗りが好きな椰子もいれば嫌いな椰子もいる
絵がうまいヘタは関係なかろう
162名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 15:44:43 ID:???
>>158は絵を描く人間だけがそういうのわかると思ってるのか?
絵を描かなくても上質な絵で目を肥やしていればデッサンがおかしい
絵とかみた時に違和感感じるよ

絵の話になるとこういうやつ絶対でてくるんだよなー
163名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 15:45:01 ID:???
>>158
いや煽りでもなんでもないんで気を悪くさせちゃったらスマソなんだが、

>みんなきっとすごく絵がうまいんだろうね。

これは厭味のつもりかいw?
確かに自分は美術学校卒だけど、それでなくとも絵の良し悪し、
不自然か否かはわかると思うぞ。勿論一概には言えんがね。
絵を観るのに美術関係者だとか一般人だとかなんて関係ないっしょ。
今までどれだけ多くの絵(イラスト・絵画何でも)を観てきたかにも寄るだろうし。

デッサンの狂いに気付く人が偉いとかウザイとか、そうもんじゃないしね。
>>158タソが気にならなければそれでイイんじゃないかって事だ。
ただ気になる人はやっぱ気になっちゃうから口にしちゃってるだけっしょ。
自分は絵よりシステムが気になってる派なんで。
164163:2005/08/09(火) 15:51:27 ID:???
あーなんか自分の文章もイヤンな感じだな。スマソ

>>162
絵の話になると必ずこういう話題になるんだが、
これってもうデフォ設定っつーか公式ルールなんかの(´・д・`)?
165名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 16:04:26 ID:???
166名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 16:08:27 ID:???
いーーーーやっぽーーーう!!!!!

>>165
既出だったと思うがd!
改めて見て思った。
ホスト育成とは名ばかりの、女の貢ぎ物語なんだよね?
(目当ての彼をナンバー1に!って事はそういう事だよな)
シナリオが面白ければいいなー
167名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 16:12:27 ID:???
ほんと、都合の良い貢ぎ女と化す展開だけは遠慮したい。
他の客と違って、何故ホストと恋愛関係になるのかの説得力は欲しい。
168名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 16:21:23 ID:???
>>158
私も同じだったけど、ストカフェの絵柄が好みで買う→塗り(肌の色)で萎え
って経験以来気にするようになったよ。
それまで原画を生かすも殺すも塗り次第とか言われても???って感じだったけど
あーこういうことかと実感した。
169名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 17:10:24 ID:???
うるるんクエストの主人公の性格ってどんなですか。

キャピッ☆キュルン☆

みたいな性格だと買ったらめちゃくちゃ後悔しそう…
170名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 17:12:43 ID:???
全然そういうのじゃないよ。

個人的には、ものすごく淡白で冷静、
冒険も恋も全然全力投球してねえ、という感じがした。
171名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 17:13:35 ID:???
>>169
キャピッ☆キュルン☆

というよりは

ズバッ!ビシッ!(ツッコミ音)

って感じだ
172名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 17:20:30 ID:???
>>171
そうだな。天然な攻略キャラたちにツッコミまくってるな。
おかげで恋愛イベントが、お笑いと化してる部分もある気がする。

>>169
しっとりした恋愛が好みならおススメできないかも。
ドタバタギャグコメディに近くても平気ならあうとオモ。

173名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 19:44:55 ID:???
>170->172
あ、そうならよかったw
キャラデザが割と女の子らしく可愛い可愛い感じだったんで。
ツッコミ(ツンデレ?)タイプのが全然好きなんで安心して買えますね。
174名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 20:03:41 ID:???
朝食作りの時の瑠璃タソの「そうだなぁ」って声が超低音でコワス!
175名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 20:13:57 ID:???
可愛くて好きだぞーい
176名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 21:55:41 ID:???
>174
あの声、最初聞いたときどこの男キャラかと思ったよ。

ヴァンテアンの主人公は、選択肢に感情が入るのがちょっと苦手だ。
「物凄く怪しいけど行く」「我が身が可愛いから行かない」みたいに。
「行く」「行かない」でいいじゃないか。
どっちの感情にも同意出来ないときは、特に違和感がある。
個性のある主人公はむしろ好きなんだけどなー。
177名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 22:06:23 ID:???
ようやく全員クリアしたんだけど、料理失敗時の紅面白すぎ。
皆だいたいやんわり慰めてくれたりするから申し訳なく思うけど、
深栗だけはなんかその場で土下座したくなる。
178名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 22:35:24 ID:???
>>177
ドウーイ
深栗はマジ申し訳なくなる
でもあのかわいそうな声と顔に萌えるから
何度も何度も星1つの料理食べさせたくなる
179名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 22:38:53 ID:???
>>177
全クリおめー!

まだ1周目なのに八方美人プレイしすぎて、
ルート分岐までの女の子以外のキャラのパオ、デートを見た。
結局誰のルートに入るのかチョト楽しみだ。
180名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 23:00:53 ID:???
うるるんサイト、雑誌掲載情報更新するなら
ゲームムービーを…。
181名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 23:09:27 ID:???
やっぱしスタートボタン押したとき、ソレっぽいセリフ言われるのだろうか
182名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 23:19:54 ID:???
ギャグコントCD応募に送る便箋に
うるクエプレイの感想書いてもいいものだろうか…
183名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 23:30:43 ID:???
と言うかD3の主人公sは漫才してるな。
特に苺とか。ツッコミツッコミの嵐だ…自分は嫌いじゃないけど。
瑠璃はあの外見に似合わない声がなー
184名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 23:36:38 ID:???

なんて言うか苺・千歳・瑠璃(これは控えめか?)=自分じゃなくて
そのキャラと攻略キャラの恋愛を応援してるゲーム感がある
185名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 23:48:16 ID:???
>>182
いいんじゃない?目を通してくれるかはわからんが
186名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 23:55:56 ID:???
>>183
新作の主人公もやっぱり、ニートのくせに口だけは達者で
ホストとはいえちゃんと働いている人達相手にズケズケとツッコミ入れる
そういう女になるのだろうか。
187名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 23:59:25 ID:???
今回の外見は黒髪で髪短め(他三人と比較)で大人しそうな外見なんだけどな。
とはいえ卑屈過ぎても苛々しそうだ
188名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 00:24:22 ID:???
選択肢によって性格が変われば文句ないかねw?
善人プレイと普通プレイと極悪人プレイ、大きく分けて3つ。
善人的な台詞ばかり選んでると極悪人台詞が選べなくなる。
んで顔グラも変わってくるしイベントも大きく分岐する。

まぁ、グロ乱なんすけどね。
189名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 00:25:09 ID:???
>>158
自分は絵を描いて飯食ってる(アニメーター)ので、余計絵のアラが分かってしまう。
まあ私みたいなのは少数派だろうけど…
190名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 00:38:09 ID:???
アラというか…、
なんというか、アマっぽい絵ではあるなと感じますよ。
もちろんプロだから絵は上手いけど、どこか同人絵を想像させるような…
上手く言えないけど、全部のキャラを見てみると絵柄(描き方?)が
統一してないような感じが致しますです。はい。
191名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 01:53:51 ID:???
うーん、じゃあ誰ならうまい?
どの作品なら合格点いくもんなのかな?
ぱっとアタマ浮かぶのは…カプコンとか?
うーむ、悩ましい。
192名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 02:12:45 ID:???
巧いだけなら少なくとも普通に出ているRPGとかギャルゲとか格闘ゲーの絵師のほとんどが
乙女ゲーの絵師よりもはるかに巧いと思うが。
ユーザーの好みは千差万別なのでそれら(RPGとかギャルゲとか格闘ゲーの絵)が世の女性達にとって大受けするかどうかはまた別の問題だが。
193名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 02:14:59 ID:???
上手い人連れてきても塗りがへぼんじゃ意味ないよ
194名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 03:32:16 ID:???
茶房とうるるんならどっちがオススメ?
195名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 03:49:27 ID:???
>>194
好みだな
どっちも攻略がめんどくさいゲームではあるがやりこみ度はある
絵の質は断然うるるんの方が高いけど茶房のシナリオは個人的に
かなり好きだ
自分はどっちも好きだから両方勧めたい
196名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 06:54:47 ID:???
>>191
カプコソ!?
例の幻の乙女ゲを思い出しちゃうじゃないかつA`)
197名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 09:40:54 ID:???
ちょっとお尋ねしてもよろしいでしょうか。
茶房の主人公の友人のさくらというボーイッシュ?な人の中の人の喋りは、みなさんどんな印象でした?
中の人を知ってるので、みなさんの感想が聞きたくて。いかがでしょうか?
198名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 10:33:41 ID:???
ボミョウ。
199名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 11:43:28 ID:???
何か普通と言うか興味ないからなー
200名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 12:17:04 ID:???
>195
ありがトン!
絵の質は、うるるんなんだね。茶房も安くなってきたみたい
だから両方やってみる事にするよ。
201名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 12:33:19 ID:???
>>198-199
トンです!そっかー、乙女ゲーだし女の子キャラに対してはそうですよね。
ムカつくとか癇に触るってキャラや声でもないから、嫌だと思う人もいないみたい?ちょっと安心w
202名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 14:02:18 ID:???
>>197=201

悪いがオマイの存在がボミョウっていうか、その声優さんの印象を
著しく害してる気がするぞ。
友達が大事なら、悪いこたいわないからすっこんでろ、な?
203名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 14:41:59 ID:???
おまいも好戦的な言い方するなよ、と。
204名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 16:49:53 ID:???
単なる友達自慢かと思ったよ
205名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 16:58:21 ID:???
褒め殺しじゃなかったのかね。
自分はてっきり故意に評判を落としたいんだと判断した。
206名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 18:22:34 ID:???
中の人を知ってる=声優さんが誰か認識してるからって事でなく?
プレイした事はないけどどんな感じか気になったって事かと自分は判断してた。
本当に友達だから評判を知りたくて、てんならウザーだが。
そこまで絡まんでもと思わんでもない。
207名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 18:55:35 ID:???
ここでは無く声優スレのほうが良くないか?
あくまで中の人の質問なわけだし
208名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 18:58:55 ID:???
あくまで“茶房の主人公の友人のさくら”の演技についてなら此処の方が早いだろうがな。
プレイする際主人公の友人がムカつくようなら回避したいから〜的な理由の場合。
209名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 19:37:09 ID:???
うわわわわ!すみません!まさか、こんなに波紋を呼ぶ質問だったとは。
いやもう単純に、みなさんの感想が聞きたかっただけだったのです。
こういうところで、こういう質問をすると中の人の評判を落とすことになるんですか?
でしたら、もうしませんので。本当に失礼しました。
210名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 20:16:05 ID:???
もう遅い
211名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 20:28:09 ID:???
>>210
いや、そこまで言わなくても…。キツイ人、多いなーここ。
212名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 20:41:48 ID:???
>209
気持ちはわからなくもないが、そもそも2ちゃんがそういう場なので、
次からは気をつけたほうがいいよ。
昔から半年ROMれって言うしね。
213名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 20:48:26 ID:???
漏れも何で>>201が聞いた事からこんな流れになるのかが素でわからん
なんで中の人について聞くと評判を落とす事になるんだ?わけワカラン
214名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 20:49:11 ID:???
>>211
ここにキツイ人が多いんでなく、キツイ事言うヤシがここにいたってだけだろ。
それに捉え方によっちゃ変わってくるしな。
「もう遅い」→「もう遅い(゚∀゚)フハハハハ」的な。ID非表示スレで一緒くたにすなって。

誤解を招く言い方だった鴨試練が、早とちり感も否めなくない。
215名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 20:51:48 ID:???
客観的に見て、食って掛かってったお方々もどうかと思うぞ。
ちと過剰反応し過ぎというか。

以降何事もなかったかのようにニート主人公についての激論会ドゾー(゜∀。)↓
216名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 20:55:41 ID:???
>>211-213
ありがとうございます!

他の住人の方も、すみません。楽しくゲームの話をしてください。それでは!
217211:2005/08/10(水) 21:03:26 ID:???
>>214
おぉ、スマソ、スマソ。正しくは、キツイ人がいるなー、だったーね。
218名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 21:09:59 ID:???
何だかんだと言いつつ皆イイ子だな…(´∀`)ホノボノ
219名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 23:29:59 ID:???
ところで、うるるんの人気はどの程度なんだ?
攻略済んだのか話題にならなくなったよな・・・
恋華の宴みたいなイベントが開かれるくらいにはならないかな?
220名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 23:33:46 ID:???
もしイベントがあっても、正直なところ集客率はボミョウだな
221名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 00:37:51 ID:???
RPGだとレベル上げとか攻略に力使っちゃって、その分恋愛要素が薄味に
なってしまうように感じるから、恋華ほど萌え度は高くないような気がする…
面白いことは面白いんだけどねぇ。
イベントがあって、行くかと聞かれると、どうだろう…て感じ。
222名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 00:59:35 ID:???
攻略対象によってストーリーが変わると聞いて期待してたんだけど、
本当に変わるのはほとんどラスダン直前になってからやんけ。
どうせそんなことだろうとは思っていたけど、やっぱり…期待はずれだった。
223名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 03:04:06 ID:???
恋華は中の人の力も大きいからなー。
あれだけ揃えればそりゃ売れるよ。
224名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 10:35:54 ID:???
>222
でもルート分岐までは同時攻略できるし、そこだけでも変化があるだけいいんじゃないかと。
ちょっとボリュームが物足りないところはあるけど


自分はうるるんイベントあったら参加決定だな
むしろやってほしい・・・無理かな
225名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 10:47:56 ID:???
>>224
電撃GSに載ってたインタビューで、
出来るだけ同時攻略は避けて欲しいから云々というくだりを見たけど、
同時攻略でもしないと、イベントが少なくて単調なんじゃー!と
叫びたくなったのは内緒だ。

自分はストーリー分岐、それこそ茶房みたいに
キャラによって大分様相が変わるのかと期待してたんだが…。
やっぱ、それは夢だよなあ。
226名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 11:06:47 ID:???
そうなのか…結局RPGとしても乙女ゲーとしても中途半端ってこと?

茶房はキャラ毎にビクーリな設定があったからなぁ。
自分はメガネのネタバレが予想外だった。
他キャラ攻略中には微塵も感じられなかったし、
嫌味クサーと思って後回しにしてたのを後悔しますた。
227名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 11:51:23 ID:???
個人的には嫌いじゃないんだけどね…
ただやっぱり値段のせいか割ける開発費のせいか未熟なスキルのせいか、
どうしても中途半端な感が拭えないんだよね。完成度が低いっつーか。
仕方がないっちゃ仕方がないの鴨試練がね。
今の状況じゃ99%無理なのはわかってるけど、
RPG部分が一般でも遊べるレベルになると嬉しいよね、せめてもう少し。

結局のところ恋愛メインにするには恋愛が薄いし、
だからと言ってRPG部分が楽しいかと言われると…って感じで。
勿体無く中途半端なんだよ。全く悪くはないんだけどね、褒めるまでには届かんっつーか。

個人的には恋愛こんなもんでいいからRPG部分をもっと何とかして欲しかったかな。
まぁ乙女ゲ市場を支えてる乙女ゲユザの場合逆の意見が多いとは思うけど。恋愛>RPG
228名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 12:15:06 ID:???
>>227

ドウイ。
自分としては結構楽しんでるし全クリする気マソマソだが、
人に薦められるかって言われると二の足を踏むかな。

茶房あたりは、システムが多少めんどいとは言え、勝気な主人公平気で
少女漫画展開が好きならやってみれば?とかなんとか薦めようもあったんだが。
うるるんは更に激しくプレイヤーを選ぶと思うんだよね…。
229名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 12:34:12 ID:???
乙女ゲーでRPGは無理ってことかな。
相反する部分が解消できないのかも。

乙女ゲユーザーはフルコンプしたい人多そうだから
1プレイに十何時間もかかる上に何回もリプレイすると飽きがくるPRGは
ストレス感じるのかもしれん。
230名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 12:35:54 ID:???
乙女ゲーというより恋愛ゲーだな>RPGは無理
231227:2005/08/11(木) 12:37:17 ID:???
あ、言い忘れた。
第1作目にしては合格点と言えなくもない、とも思う。
これに懲りて次はないかなーと思いつつ、
うるるんで得た経験や知識を次回作に生かしてくれれば、
もっと凄いいいもん出来るんじゃないかなと。実は次を期待してたりするんだよね。

ADVと違って制作に手がかかる上に“RPGマンドクサ”と思ってる乙女ユザや、
“乙女恋愛+RPGにイイ想い出はない”とか“レヴェル低そう”とか思ってるユザも少なくないと思うんで、
正直商売として作るにはリスクが大きいと思うんだけど、個人的にはガンガって欲しいかな…

何だかんだと言いつつ嫌いじゃない、つか好きなんだよね。うるるんもヴァンテアンも。
232名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 12:47:40 ID:???
サガシリーズみたいにフリーシナリオとかにでもしないと苦しいと思う。
フリーシナリオで乙女ゲとしても面白い…そんなゲームが作れるなら大賞取れますよorz
233名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 12:52:12 ID:???
一緒に冒険したり、好物作って上げると仲良くなれるっていう
コンセプト自体は結構いいと思うんだけどね。
RPG部分も、ミニマップと現在位置表示機能さえあれば、
あれほど不評を買うこともなかったレベルだったと思う。

攻略スレみてると、要するに、みんなが詰まってるのは攻略というより、
視点の悪さ故にダンジョンの中で迷子になってるだけなんだよな…。

RPGにはなじみが薄いと思われる乙女ゲーユーザーに、
いきなり地図もなく、視点もよく切り替えられないし
足元しか見えない状態のマップを冒険せよってのが、無理だったんだよ。
234名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 12:55:43 ID:???
視点はほんとに酷かったなあ。慄山が一番まいった。
坂あがったらいきなりボス。崖の向こうにある宝箱取りたいと思って道さがしてたら、
崖じゃなくて普通に通れる道だったとか('A`)
全クリしたけど、ここの攻略なかったら多分投げてた。
キャラがいいだけにもったいないよ。
これRPGじゃなくていつものシミュだったら倍くらい人気も出たと思うんだけど。
235名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 13:30:22 ID:???
>>234を読んで思った。うるるんのアドベンチャーゲームが出たらウレシイかも!
RPGで恋愛が薄い分、そっちで補ってくれたら・・・
236名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 13:44:29 ID:???
>>226
自分はメガネの正体はあの葛生の職業と同じかと思ってたよ
237名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 13:50:15 ID:???
RPGで女主人公で恋愛要素あるのって個人的に大好物だから
これで、やっぱ駄目だなってなっちゃうと少し寂しい気がしたりする
乙女とRPGの相性が難しいのは分かるが

もう少しシステム部分(セーブとか視点とか地図とか)が親切だったら
面倒くささも軽減されるとは思うんだけどな


238名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 14:01:22 ID:???
うん、2周目になって地理を覚えただけで、
かかる時間とストレスが大分減ったw
クリアボーナスも貰えて序盤の戦闘も楽になるし。

一周クリアするまで我慢できるか出来ないかが、
はまれるか投げ出すかの分岐点だと思う。
239名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 14:14:19 ID:???
きまストっておもしろいですか?
240名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 14:15:57 ID:???
ぶっちゃけ
普通
241名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 14:41:06 ID:???
普通主人公(=プレイヤーキャラ)は無個性ですが、
きまストの苺タソはかなり個性強いてか暴力女です。

なんかヴァンテアンって人選ぶゲームばかりだな…
新作もなんだかもう…次は洋食屋がくるかと思ってたのにorz
242名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 14:55:01 ID:???
ストカフェ、ルックスはイトコ、性格は某キャラの兄が好みだったな…。
243名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 15:13:51 ID:???
最後まで他人のふりして苺タソをからかう腹黒姉弟が面白かった。
244名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 15:22:05 ID:???
>>241
洋食屋イイネ!
そんなドラマがあったけ
245名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 17:13:37 ID:???
あれ。うるるんのRPG部分不評なんだね。
自分的にはかなり楽なシステムだし転職楽しいから
恋愛そっちのけではまってるんだけど…。

周りに薦めまくってしまったよ……orz
246名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 17:40:10 ID:???
騙されたと思うか、薦めてくれてありがdと思われるかは
ご友人のスキル次第って感じだなw
247名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 17:43:37 ID:???
>>245

うーん、ファミコン版のFFI〜FFIII辺り
(長いダンジョンでもセーブポイントなしとか港しか船がつけないとかw)を
リアルタイムでクリアしてる世代の自分は、このゲームのRPG部分、
許容範囲だったが、今の快適なシステムに慣れている人だとボミョウかもなあ。

でも、結局合う、合わないはどんなゲームでもあるから、
友達の好みに合えばいいな。
248名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 17:52:44 ID:???
誰か、過去スレの1、2と浪漫茶房攻略スレのログ
持ってる人いませんか?
249名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 18:01:03 ID:???
セーブはともかくまず視点。
ここは2Dのファミコンと比較するのは間違い。3Dですごく狭い範囲での俯瞰からとかありえないからorz
MAPがあったら別にそれでも構わなかったんだけどさ。
でも一週目はともかく二週目以降はクリアボーナスのおかげで6時間とかでクリアできるし、
フルコンプは難しくない作りだった。
苦情は多々あるものの面白かったし萌えはあったから、自分も周りに勧めてしまった…。
250名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 18:12:51 ID:???
>>248
廉価版で行こう!のストカフェページにあった気がする
251名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 18:23:17 ID:???
>>247
幻水4のディスクをぶち割った私には無理ってことだな。
252名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 18:47:59 ID:???
>>250
ありがとうです。
253名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 19:20:31 ID:???
>>247
自分もFCリアル世代だが、正直そういう問題じゃないキモス
あんま好きじゃないんだよね「今のRPGに慣れてる人は〜」とか言う決まり文句。
3Dマップの視点の悪さと根本的なゲームバランス(セーブポイント云々)は違うっつーかね。
あー絡みたいわけじゃないんだ、スマソ

個人的にはRPG部分は何だかんだ言いつつ職業究めたり料理究めたりとボミョンにハマったんだが、
ご褒美である筈の恋愛部分がイマイチだったかなと。街でのキャラ同士の掛け合いも面白くなかった。
そもそも旅の始まりとなる動機がイチイチだったり、ストーリーの流れ(進行)も強引だったしな…
システムには目を瞑れるが、肝心の胆となる“ストーリー”がツマランのが原因な気がする。
恋愛面でもRPG面でも、どっちも弱い。
254名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 22:47:42 ID:???
RPGの部分はぶっちゃけツライな
序盤は特に。主人公殴るだけだし
255名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 23:31:16 ID:???
1stプレイの序盤だな。
発売直後辺り糞認定されてたのも納得。
難易度が高低の問題じゃないのがまた問題なんだよ。

うるるん2があればそれに期待したいんだけど…無理ぽ?
256名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 23:40:59 ID:???
うるるん、うるるん、書かれると
アトムのナレーションが浮かんで仕方がない。

ところでなんでうるるんクエスト?どこあたりが「うるるん」してるんだろう。
何かが潤ってるのだろうか。
257名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 23:42:54 ID:???
泣けるんだっけ?
切ないとか何とかどっかで誰か言ってた気もするんだが。

大人板だったらうるるん説も広がるんだが…
258名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 23:55:23 ID:???
>257
さいしょそっちかと思った…オマタがうるるん
259名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 23:58:42 ID:???
>>258
こ、コラー!

×オマタ
○アタマ

よいこのみんなはマネしないようにね!
260名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 00:01:18 ID:???
ウ→出会う。
ル→泊まる。
ル→見る。
ン→体験。
261名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 00:22:38 ID:???
うるるんの由来、電撃のインタビューで話題出てた
ディレクターが考案したけど諸事情で意味は明かせないんだと
最初は食べチャイナになる予定だったらしい・・・
262名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 00:25:48 ID:???
この際ぷるるんクエストにしちゃえば良かったのに。
263名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 00:27:05 ID:???
確か、浪漫紀行 恋遊記
って感じでまともなタイトル案もあったんだっけ?
うるるんとどっちにするか悩んだ末、恋遊記だけ残したとか

264名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 00:36:11 ID:???
ぷるるんクエストとかふざけたタイトル挙げといてなんだが、

ちとうるるん飽きてきたよ。
1stプレイで全員攻略する為に白銀仲間にした後レベル上げまくって
職業、料理レベルMAX・店頭で買えるアイテムMAX・所持金MAX〜と、
ただひたすら戦闘を繰り返してきてようやくその作業が終わった。
さてストーリーを進めるかと2時間程進めてみたんだが…う、う〜ん。

何だかなぁ。
これ、ストーリー自体に満足した人いる…のかな(´∀`;≡ili´∀`)?
(これから物凄い展開が待ってるとか!?ラスト間近になると怒濤の勢い…!?
265名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 00:57:40 ID:???
苺と千歳に比べると瑠璃は個性薄めだよなー

>>264
自分は月白ルートが何か後味悪いと思ってしまった。
何て言うか某アニメを彷彿させる流れで何かなあ…と
266名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 00:58:55 ID:???
そらあんたそんな進め方したら…w
267名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 01:21:37 ID:???
できればクリア後に言ってくれる台詞を本編で言ってくれるような状況を作ってほしかったのだが。
268名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 01:25:33 ID:???
あと自分はスチルも増やして欲しかった
せめてもう一枚ずつ

今まで乙女ゲーはやってもはまるとまではいかなかったのだが
うるるん今回は本当にキャラに萌えたよ…!
もう萌え死ぬ!てぐらいキャラはずっぽりきてしまったから
不便なシステムに耐えつつ二週目頑張ってるけど…

恋愛要素が少ないorz

クリア後の台詞は好きなんだけど…
269名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 01:26:30 ID:???
そのまま死んじゃって下さい
270名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 01:41:11 ID:???
そういや発売前の雑誌のキャラの代表台詞?みたいなので
紫苑の「君の耳と出会えるなんて幸先が良い」みたいなのって瑠璃相手じゃなくて
月白相手だったんだよな…。おまけに最初の登場台詞が「相変わらず美しいね」が耳フェチ忘れてたせいで
一瞬ぎょっとした記憶がある
271名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 06:56:04 ID:???
漏れも最初紫苑モホかと思った

喋れば喋るほどアホキャラで紫苑萌えまくって一番最初に攻略したんだが
主人公が恋愛が成立したのかわからん微妙な反応だった
272名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 07:40:48 ID:???
紫苑といえば、鳩尾のことをきゅうびって言ってたような気がするんだが、
みぞおちのことをそう言うこともあるの?
漏れの聞き間違いかな…。
273名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 08:09:14 ID:???
>272
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%B7%C8%F8&kind=jn
疑問に思ったんなら調べよう、な?
274名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 08:34:02 ID:???
>>273
ごめん、まじでorz
聞き間違いかと思って怠ったよ。ありがとう、勉強になった。
275名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 08:39:29 ID:???
電撃見たら、うるるん攻略1P、エスコートが2P載ってたけど
主人公の名前明里でバイトは16種類だって。あと書き下ろしイラストも。
電撃GSの方は見てないから、全部そっちにも載ってる情報だったらアレだが
276名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 09:18:53 ID:???
ホモではないが紫苑と月白の会話は笑ったなあーw
277名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 10:44:09 ID:???
>271
漏れも同じだw
最初は深栗攻略するつもりだったのに紫苑に萌えてしまった
278名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 13:19:34 ID:???
>「相変わらず美しいね」

これ聞いたとき飲んでる茶吹いた。
279名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 13:29:55 ID:???
>>268
>うるるん今回は本当にキャラに萌えたよ…!
>もう萌え死ぬ!てぐらいキャラはずっぽりきてしまったから

これはキャラの設定にって事かな?
自分は各々活躍する場が少なかったように感じたんでイマイチキャラに愛着持てんかったね…
うるるんキャラは二次創作で補完するにはベストなキャラたちなんかね。
個性ありそうなのにゲーム中では出てなかったとことか。

>>270-271
乙女ゲユザってホモに敏感(過剰)に反応する人少なくないよね。
280名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 14:49:21 ID:???
廉価版が出たら「食べチャイ〜ナ−うるるんクエスト恋遊記−」になりそうな悪寒
きっとヴァンテアンは食べチャイ〜ナを諦めてないと思う。
281名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 14:54:30 ID:???
そりゃ乙女ゲやっててヤローにばかり気とられるキャラがいたらさ・・・
282名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 15:53:18 ID:???
企業ブースでうるるんのチラシ・ポストカードとこのポストカード配ってた
http://hanayoi.com/
無料で遊びたい姐さん方どうぞ
283名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 16:13:07 ID:???
乙女ゲユザってホモに敏感(過剰)に反応する人少なくないよね。

これは嫌味?
284名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 16:20:02 ID:???
コラム更新されてるけど、主人公の成長がテーマか
自分に自信がないってあったし、今までの主人公みたく
ガンガンツッコミタイプじゃない可能性のが高そう
285名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 16:29:19 ID:???
無個性ならいいけど、
電柱の影からこそっと見守るようなタイプだったら鬱だ。
286名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 17:16:19 ID:???
>>283
キャラに萌えられなかった人の可哀想な発言だと思いなよw
287名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 17:55:21 ID:???
どちらかと言うと敏感に反応してるのは279だと思うが・・・
288名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 18:25:58 ID:???
>>285
それは勘弁だなァw
ついでに良い歳こいて鈍感、天然も私的にはちょっと
289名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 19:08:29 ID:???
>>287
いや、実際このスレ云々でなく多いだろ。
やたらホモ臭感じた!とか言い出す人。
290名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 19:09:25 ID:???
>>279
お前さんがキャラ好きじゃないのは分かった、好き嫌いあるしな。
だからって好きな人に水を差すのはどうだろうな・・・

だいたいこのスレでホモに敏感な椰子あまり見ないぞ?
上の2人の真意は知らんが、たかが2人で少なくないって
どれだけ世界狭いんだよ・・・

それに二次創作なんてどこから出てきたんだ!
お前さんこそ二次好きなんジャマイカ?
それなら恋愛濃度薄めのうるるんがお気に召さないのも納得だ

291名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 19:20:51 ID:???
んー。つか瑠璃相手への発言かと思ってた紫苑の台詞が月白相手だったことが
意外だった、程度じゃないの?言いたいことは。
女性向とは思わなかったけど、いきなり出てきた男キャラが男キャラに「美しいね」って
言ったら、ん?とも思うってのもわかるし
292名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 19:20:57 ID:???
(゚Д゚)y─┛~~
293名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 19:24:54 ID:???
>>289
確かにいるトコにはいるよね・・
漏れも友達に乙女ゲー貸したら攻略キャラ同士でホモ妄想して
萌え〜とか言われたよ、好きなゲームだけに勘弁してくれって感じだよ
294名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 19:35:44 ID:???
このゲームの場合キャラ同士の掛け合い多いからなー。
コントCDも瑠璃以外でみたいだし、ドラマCDもそんなみたいだし
295名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 19:43:23 ID:???
うるクエを買おうか迷っているんですが、RPG要素もあるんですよね?
一人クリアするのに毎回すっごく時間かかるんですか?
296名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 20:17:26 ID:???
>>295
自分は1週目が30時間で、2週目は25時間ぐらいになりそう。
ゲームの進め方とかルートにもよるから参考になるかは分からないけど
297名無しって呼んでいいか?:2005/08/13(土) 00:28:13 ID:???
>295
私も1周目は30時間くらいかかった。
2週目は股がけを狙ったやり方で進み、20時間程度。
後はその分岐前セーブを使うから、時間はかなり減るはず。
本当に進め方次第だと思う。
EDスチルとおまけ音声のおかげで、全クリしたくなるからなぁ・・・
298名無しって呼んでいいか?:2005/08/13(土) 01:25:40 ID:???
>>295
私は結構意外な数字でしたよ
一週目は24時間で、二週目からは12〜14時間ぐらい
ただ自分は股がけは最大2人だったので、参考にならないかも
299名無しって呼んでいいか?:2005/08/13(土) 02:49:41 ID:???
なんか>>280がツボにはまった。
そうか諦めてなさそうだと思うのかw
300名無しって呼んでいいか?:2005/08/13(土) 12:43:34 ID:???
僕におまカフェを諦めきれず廉価版で採用しちゃったんだし
食べチャイナも十分有り得そう。廉価版のタイトル楽しみだ〜
301名無しって呼んでいいか?:2005/08/13(土) 21:41:57 ID:???
うるクエのギャグコントCDの試聴ができないよ…助けてママンorz
他の人はできる?
302名無しって呼んでいいか?:2005/08/13(土) 21:48:56 ID:???
漏れはできた。
柄、295は自己解決したんだろうか・・・
303名無しって呼んでいいか?:2005/08/14(日) 00:34:01 ID:???
うるクエって「ゲーム中に付き合える」ゲームって言っていいの?
告白は終盤にされるけど、付き合ってま〜す♪みたいなのは無いよね。
304名無しって呼んでいいか?:2005/08/14(日) 00:51:44 ID:???
無い。

みんなに公認されてるように見えるのも。ラスボス倒した後かな…。
(つまりED)
305名無しって呼んでいいか?:2005/08/14(日) 01:26:43 ID:???
某キャラEDでお付き合いしてた事は知ってたけど・・
の発言はハァ?と言ってしまった。いつ付き合ってたんだ・・
306名無しって呼んでいいか?:2005/08/14(日) 01:50:05 ID:???
>>305
たった今見たよ、それ。
付き合ってるなんて初耳だったのに、何で藻前が知っているんだ・・・と思った
307名無しって呼んでいいか?:2005/08/14(日) 03:13:38 ID:???
話d切るけど
>>284
>主人公の成長がテーマ

それ知ってほんと安心した。
一応予想はしてたけど、やっぱやる気ナサスのニートヒロインが
働く喜びとか生きる情熱とかそういうの知ってくのかな。
恋愛だけじゃなくて、そういう面の描写に深みが欲しい。
308名無しって呼んでいいか?:2005/08/14(日) 03:26:54 ID:???
今までのD3乙女ゲで一番甘いやり取りらしいけど
甘いセリフより、どうやってホストと恋仲になるかの
過程に重点置いてあるといいな。
商売上、客に恋心簡単に抱いたりしないだろうし
309名無しって呼んでいいか?:2005/08/14(日) 05:38:00 ID:???
>>308
「オーナーの娘」って事だから、初対面時からホスト側も
「単なる客」という意識とは多少違ってるのかも?
同級生だったキャラは言わずもがな。
310名無しって呼んでいいか?:2005/08/14(日) 16:55:26 ID:???
主人公は最初から自分というもの持ってて、
心が強い子が好みなのでホストはスルーだな、残念だ

タイトル、ラスト・エスコートはまだ良いのだけれど
深夜の黒蝶物語がボミョウすぎるよ・・・サブタイトルいらんて
311名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 01:01:37 ID:???
うるるん今日初めてやりました。
散々言われてることですが、すみません言わせて下さい。
何故フィールドマップが表示されないのか。グルグル回っちゃうよもういや_| ̄|○
何故フィールドでセーブが出来ないのか。せめてパオにセーブ機能つけて欲しかった。
このニつはホント辛い。他は許容範囲なんだけど。
特に戦闘は昔のRPGみたいで、懐かしくて楽しめてます。
312名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 05:22:51 ID:???
茶房の購入を迷ってるんですが、クリアが難しいと聞いて悩んでます。
簡単すぎるよりはちょっと難しめでやりがいがあるほうがいいんですが、一人クリアするのに何回も挑戦しなきゃ無理でしょうか?
あと攻略人数が5人で少ないなーと思ってますが、EDの種類は一つですか?
質問ばかりですみません。
313名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 08:29:55 ID:???
>>312
EDは5人プラス隠し1人、全員ED、その他2つ。
自分は3回プレイして1回もグッドEDが見られなかったので易しくはないと思う。
ちょっとイベント条件とかED条件が意地悪だと思ったりもした。
しなきゃいけないこと、コツがわかればまあ簡単かなー。
アルバム埋めるのに相当時間がかかったからやりがいはあると思う。
個人的には萌えもあったので楽しんだけど。
314名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 14:26:41 ID:???
>>312
攻略方法がわかっても初めてやる人には難しい方に入るかなぁ
各1人につきグッドバッド、さらに隠しはベストグッドバッド?あるから
最初はバッドから見た方が感動出来る
相手を落とすってか店の経営が難しいかも
股がけは出来ないようになってる仕様です
315名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 18:12:58 ID:???
うるるんよりはずっとやりやすいよ!!
攻略サイトもあるからがんばってみては?
316名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 18:52:12 ID:???
漏れはうるるんの方が簡単でいいな、ロードしなくて済むし。
茶房は店の経営が難しい。面倒な方がやりがいがあると言うなら萌えられるしオススメするよ。
317名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 19:11:31 ID:???
うるるん、昔のドラクエ思い出す
教会でないとセーブ出来ないとか○○が××のダメージ与えたとかワンパターンな所とか
実家で泊まれない事にショックを覚えた
RPGいうたら実家無料で泊まれて完全回復出来るのにぃいいいい
318名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 19:19:13 ID:???
>>317
それ思ったw
母さんも思わせぶりな事言うからてっきり回復してくれるもんだと。
319名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 19:27:07 ID:???
まぁ、フィールドのほとんどの場所で無料で回復できるとはいえ
泊めてよママン…
320名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 20:00:56 ID:???
>312です
みなさんトンクス!
やっぱり経営が難しそうですが、買うことに決めました!
楽しみです
321名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 21:28:26 ID:???
>>317
>うるるん、昔のドラクエ
禿同。そのおかげかも知れんがセーブが街でしかできないのは
すんなり馴染めた。
322名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 21:42:25 ID:???
自宅か町の宿で技力も全快できるポイント欲しかったな。
料理作るのがポイントだってわかってるが、装備に金かけると
材料代が出なくなるんだよ…
323名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 21:58:57 ID:???
フィールドで材料調達できたらいいのにと思った。
(それだと金かからないし)
フィールドでしかゲトできない食材とか、逆に店でしか買えない食材とか。
324名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 22:48:31 ID:???
フィールドでしか調達できない食材=モンスターだったら、と言ってみる。
325名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 23:05:06 ID:???
>>324
ワラワラ人形とその亜種は、材料にしかならないだろうね。
納豆の容器とか、炭火焼の炭とか。
モンスターをさばく瑠璃も勇ましくてなかなかイイかも。
326名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 23:30:24 ID:???
はらぺこティラノあたりは良い肉になりそうだw
上手に焼けましたー
327名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 23:44:04 ID:???
食材落とすモンスター結構いるよね。
野菜・穀物はともかく肉はやっぱり……。

前作までみたいに材料+材料の組み合わせがないのが寂しい。
多すぎても面倒臭いかもしれないけど。
フィールドで採れるキノコとか果実とかあればなぁ。
328名無しって呼んでいいか?:2005/08/16(火) 01:07:43 ID:???
>326
もんすたはんた?
329名無しって呼んでいいか?:2005/08/16(火) 01:44:43 ID:???
材料+材料はなかなか楽しかったから自分も寂しかったよ
まぁ料理システムが残ってただけで嬉しいから別にいいんだがねー

>>328
その通り



330名無しって呼んでいいか?:2005/08/16(火) 02:21:50 ID:???
リンダ思い出した。
世紀末に愛の巣に湧く一面の蛆虫…
331名無しって呼んでいいか?:2005/08/16(火) 09:47:24 ID:???
>>330
野宿すると、銀行でもろたポケットティッシュが1個減る奴?
332名無しって呼んでいいか?:2005/08/16(火) 13:33:47 ID:???
>>331
り、リアルすぎるよそれ・・・!でもどんなのか気になってしょうがない
333名無しって呼んでいいか?:2005/08/16(火) 15:43:36 ID:???
>>332
主人公&ヒロインが野宿したらアイテム欄から本当に1個減るだけ
そこは妄想で補ってくれって感じ
気になると言うかシナリオと動物集めが病みつきになるゲーム
残酷描写あるしうるるんより不親切だけど
334名無しって呼んでいいか?:2005/08/16(火) 18:59:50 ID:???
リンダ九部?
335名無しって呼んでいいか?:2005/08/16(火) 19:51:48 ID:???
嵌ったなぁ休部
336名無しって呼んでいいか?:2005/08/16(火) 21:02:28 ID:???
リンダは好きだった、野営時のセリフとか
337名無しって呼んでいいか?:2005/08/16(火) 21:21:38 ID:???
リンダ3は好きだが、シナリオが怖くてなあ。
特にパパン。サップパパン
338名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 10:58:56 ID:???
ママンが泊めてくれないのもションボリだったが
月白のじいさんがクローンだったのにおどろいた
339名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 20:36:53 ID:???
リンダは腹から顔が怖かった。

ホストのは既に言われてるけどサブタイトルが…
タイトルは別に嫌いじゃないのに
340名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 21:21:24 ID:???
ここはリンダなスレですねw
自分も結構好きだが。あれ、子どもがしたらさり気にトラウマになるよなあ。
341名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 21:59:49 ID:???
>340
大人になってからやったが、今でもたまに暗闇の中にいると
腹から顔が思い出されますorz
誰だよオススメーとかいったヤシ…誰か記憶を消してくれ。
342名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 22:10:04 ID:???
そうか、そんなに怖かったか…腹に顔は怖いけど、好きだったな。
でも、あの絵を思い出した衝撃で、うるるんの話題で書きに来た内容を忘れてしまったよ。
343名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 22:26:19 ID:???
説明に笑った
あんたは勇者でもなんでもないんだから世界救える訳がない
救えるのは気味の悪い動物と口の悪い女の子1人だけだってwww

うるるん、つかヴァンテアンの事だけどシリーズ進む度にバグ多くなってくね
頑張ってくれヴァンテアン
344名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 00:23:04 ID:b7GBvLsC
全部の同性とのイベントエンド報告まだぁ?
345名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 00:24:21 ID:???
とーぜんリンダキューブとはPcエンジンの初代を指しているのだろうね?
346名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 01:02:52 ID:???

なにコイツ?
347名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 01:21:21 ID:???
コアな方なんじゃ?リンダやったことないから分かんないけど。
そんなつっかからんでも。
348名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 01:30:09 ID:???
分からんなら黙ってろ
349名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 01:32:53 ID:???
おまいのスレかよ…
相手しない方がいい。
350名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 01:36:01 ID:???
347 :名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 01:21:21 ID:???
コアな方なんじゃ?リンダやったことないから分かんないけど。
そんなつっかからんでも。

349 :名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 01:32:53 ID:???
おまいのスレかよ…
相手しない方がいい。

相手してんのはお前1人だろ
351名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 02:25:20 ID:???
情けない反論の仕方だな〜
352名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 02:31:36 ID:???
結局スルーできないのね
釣られたんだよ>351
353名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 09:54:07 ID:???
うるるん、EDとか結構重要なイベントでBGMがおかしくなるのがちょっと・・・
折角いいところなのにしょんぼり。
BGMループしてない時あるよね?
354名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 22:29:50 ID:???
もしかしたら漏れのPS2がおかしいだけかもしれないが
ED付近でBGMどころかセリフも途切れ気味だったんだが・・・
355名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 22:40:03 ID:???
>コアな方なんじゃ?リンダやったことないから分かんないけど。
PCEnzineはコア構想で有名でした≧。≦)*
356名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 23:23:41 ID:???
BGMより台詞のテンポがかなりずれてるのか気になった
常にタイミングが一拍子くらい遅れてる
357名無しって呼んでいいか?:2005/08/19(金) 00:32:53 ID:???
質問したい
358名無しって呼んでいいか?:2005/08/19(金) 01:02:36 ID:???
でも・・・
359名無しって呼んでいいか?:2005/08/19(金) 13:54:59 ID:???
すればいいじゃないw
360名無しって呼んでいいか?:2005/08/19(金) 15:58:29 ID:???
ラストエスコート、レポート更新されてるね。
361名無しって呼んでいいか?:2005/08/19(金) 16:06:30 ID:???
362名無しって呼んでいいか?:2005/08/19(金) 17:05:04 ID:???
>>361
それが立ち絵なら今回はヌルーするよ・・
363名無しって呼んでいいか?:2005/08/19(金) 17:19:17 ID:???
だんだんチヒロが気になってきてどうしようかと思ってたんだけど
立ち絵がそれだったら・・・自分も今回はヌルーかな
364名無しって呼んでいいか?:2005/08/19(金) 19:04:01 ID:???
自分も華麗にヌルー・・・
365名無しって呼んでいいか?:2005/08/19(金) 20:07:37 ID:???
その絵どこにあったの?
366名無しって呼んでいいか?:2005/08/19(金) 20:14:53 ID:???
立ち絵なのか?
なんかバター塗りだな…
自分もどこで拾ったのか気になる
367名無しって呼んでいいか?:2005/08/19(金) 20:27:01 ID:???
いっそのこと
・現役ホストを声優に起用
・ホストの体験した実話をイベントに

このくらいやってくれたら究極のネタゲーになれるのに。
368名無しって呼んでいいか?:2005/08/19(金) 22:03:13 ID:???
361じゃないけど、レポートの画像置いてあるアドレス辿れば見れるじゃん。
369名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 00:02:10 ID:???
ホントだ。全然気がつかなかった。
教えてくれてありがとー!

ところでこれだれ?
ttp://www.d3p.co.jp/escort/img/repo/icon_8.gif
370名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 00:28:51 ID:???
>>367
トップレベルのホストは並大抵の努力じゃなれないとは思うけど、
ホストって酒とタバコで喉ガラガラ、体の中身も声も汚いイメージだなあ。
371名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 00:34:11 ID:???
ホストってピンキリだからなあ。
底辺は、風俗女が体売って得た金を吸い上げるわけで…。
372名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 01:13:09 ID:???
偏見だね
373名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 01:29:09 ID:???
偏見っていうか事実だがなー
374名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 15:24:31 ID:???
どうでもいいよー現実のホスト談義なんてー
375名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 18:44:57 ID:???
ネタでもホストゲーなんてやんねー
376名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 18:55:16 ID:???
召しませをやり始めたけど予想以上にクリア難度高そうだ・・・。
ここの方で召しませやった方は、皆さん達成率100%までやってる?
377名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 19:16:51 ID:???
漏れは1人攻略したところで力つきた。
好きな物は最後にとっておくタイプだから、ヌッチャケまだ本命見てない。
378名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 21:15:13 ID:???
>>376
おまけエンディングはみてないけどメインのは見た
シナリオ的に登場キャラ順にクリアすると良いと言われて
好きキャラが後の方になったから結構きつかった

攻略サイトを参考にして慣れてくれば初期ほどしんどくはなくなるけど
379名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 22:24:07 ID:???
ホストは腋毛はもちろんのことギャランドゥまであるんだろうな?
380名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 22:29:27 ID:???
>377-378
参考になったよありがトン!
所で、1番最初に麟ねらいですすめてるんだけどシナリオ登場
キャラ順にクリアするのが良いなら麟を最初にしたのは無謀?
何か生意気な子だと思ったてたけどやっていくうちに好きになってきた。
381名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 23:39:37 ID:???
>>380
無謀ってことはないけど他キャラのネタがはげしくバレる
382名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 23:42:25 ID:???
>>380
本命以外でネタバレするルートあるからね
本来ならOPの黄土色?の壁から出る順がいい

麟EDは最初にBAD見てからGOOD見るといいよ、泣けた
…葛生の兄さんのネタバレするから嫌ならその前に兄さん落とすといいかも

ちなみにこのスレだと麟のシナリオは濃いので麟攻略後に
他キャラ攻略するとキャラによってシナリオが薄く感じる事もある

以上を踏まえた上でどうするか決めなされ
383名無しって呼んでいいか?:2005/08/21(日) 00:15:54 ID:???
>腋毛
胸とかこれとかアップロードされないのだろうか?
384名無しって呼んでいいか?:2005/08/21(日) 00:48:51 ID:???
>>380
先に道明寺兄弟落としといたほうが後のシナリオは濃く感じるかも
385382:2005/08/21(日) 00:58:43 ID:???
あ、黄土色壁から出てくる順だと薄く感じちゃうか
理想は道明寺兄弟→葛生→柏→麟→隠しかな?
386名無しって呼んでいいか?:2005/08/21(日) 07:39:59 ID:???
ホストのチヒロ、何かと印象ダブるのに思い出せなくて
ずっと気になってたんだけど
花男の花沢類だ…
387名無しって呼んでいいか?:2005/08/21(日) 11:35:54 ID:???
あーあー!なんか分かる気がする
微妙にデジャヴってた謎が解けたような
388名無しって呼んでいいか?:2005/08/21(日) 14:05:18 ID:???
おまカフェ買ってみたけど何度やっても店の経営が…orz
389名無しって呼んでいいか?:2005/08/21(日) 20:10:14 ID:???
水無月さん思ったより若かった
390名無しって呼んでいいか?:2005/08/21(日) 23:27:52 ID:???
麟ED見たらナチュラルに葛生の正体バレて え ? だったしなあ
麟EDは個人的にEDよかED後のやつで泣かされた
391名無しって呼んでいいか?:2005/08/21(日) 23:48:19 ID:???
>>390
ED後死ぬほど萌えた
あと隠しの時麟タンが一番不憫に思えた
392名無しって呼んでいいか?:2005/08/22(月) 18:49:34 ID:???
EDで驚くといえば月夜の人にはおまストといい告り方に驚かされた
特に月夜
393名無しって呼んでいいか?:2005/08/22(月) 19:02:33 ID:???
おいおい、おまストって何だよw
一瞬わからなかったジャマイカ
394名無しって呼んでいいか?:2005/08/22(月) 20:10:50 ID:???
この主人公、恋をして奇麗になっていきます。
今は、さっぱりとしたお顔立ちですが、恋をした後は、可愛らしく変身。
あまり派手になりすぎず、控えめに奇麗な感じになりましたね。
今までのように若干きつめ?!の性格ではなくカナリ素直☆

だってさ
個人的には容姿よりも生活面での成長を重点的にして欲しいなあ
395名無しって呼んでいいか?:2005/08/22(月) 20:24:15 ID:???
きついきつくない以前に、主人公のセリフの量を減らして欲しいとも思う。
恋愛イベントやEDだってのに、男キャラは二言三言喋るだけで
最初から終わりまで主人公が一方的にベラベラくっちゃべってるのはいかがなもんか。
396名無しって呼んでいいか?:2005/08/22(月) 20:28:09 ID:???
禿同。
決して、個性を出す=べらべらしゃべる じゃないよな…
そのへん履き違えてるのか、ライターの力量不足でそういう表現しかできないのかはわからないけど
397名無しって呼んでいいか?:2005/08/23(火) 07:53:13 ID:???
まあでも大人しいキャラはいいよ間違って暗いとか電波は困るが
398名無しって呼んでいいか?:2005/08/23(火) 09:33:12 ID:???
まあ電波は電波でみてみたいけど、ホストと電波の合わせ技はキツイよな。
399名無しって呼んでいいか?:2005/08/23(火) 12:32:50 ID:???
おとなしい性格でもマシンガントークは健在な悪寒
気弱そうな口調でいて、うだうだした台詞が長々と続いたり
400名無しって呼んでいいか?:2005/08/23(火) 12:56:49 ID:???
今更茶房やり始めてて、弟狙いだったのに
しょっぱなの選択肢で躓いていたことに気づいたときにはプレイ時間5時間越え。
素直に攻略情報見ながらプレイしなおそう…orz
噂には聞いていたが初めてだと経営中々難しいなー。
401名無しって呼んでいいか?:2005/08/24(水) 04:58:58 ID:???
おとなしい、じっとりした性格の
ホスト通い女ってリアルでいそうでいやだw
ホストに入れ込む素人女ってそんなイメージ。
402名無しって呼んでいいか?:2005/08/24(水) 05:36:08 ID:???
>401
楽天が安いけど、時間指定とかポイントとか便利だから
どっこむ。送料合わせるとそんな、変わらないしな。
プレミアムボックス買うならメッセで注文してたと思う。
(公式の携帯クリーナーいらね)
尼は安いが買う奴は馬鹿だと思う。
403名無しって呼んでいいか?:2005/08/24(水) 06:49:09 ID:???
>>402
キモイ
ホスト通いの暗い女?
404名無しって呼んでいいか?:2005/08/24(水) 09:18:26 ID:???
402は誤爆だろ、他スレで見たよ
405名無しって呼んでいいか?:2005/08/24(水) 09:21:04 ID:???
>>402
誤爆?
406名無しって呼んでいいか?:2005/08/24(水) 09:39:20 ID:???
>404
違う。自分は401だけど、402のレスをもともと他スレに書いた本人。
そして402ではない。

何を思って自分に対してコピペしたのか、
また他スレのレス=このスレの401とわかったのか知らないけど、
何かが気に障ったのかもしれないね。
アマゾン信者とかいるんだろうか。それともホストのことで
何か書かれると苛つく人かもしれない。
407名無しって呼んでいいか?:2005/08/24(水) 11:33:56 ID:???
下2行みたいなことを書くような性格だから粘着されるんだろ。
408名無しって呼んでいいか?:2005/08/24(水) 11:51:50 ID:???
尼でも何でも好きなとこで買えばいんじゃね?
嫌なら自分は利用しなきゃいいんだし
否定=粘着ケテーイ
409名無しって呼んでいいか?:2005/08/24(水) 13:17:20 ID:???
発言は自由だが、言葉の節々にイヤンな臭いが漂ってんのは同じなんだな。
410名無しって呼んでいいか?:2005/08/24(水) 15:44:05 ID:???
オマエモナー
411名無しって呼んでいいか?:2005/08/24(水) 21:44:50 ID:???
オレモカー
412名無しって呼んでいいか?:2005/08/25(木) 03:50:20 ID:???
>402が偶然にしても故意にしても
どうして>403みたいなレスが出てくるのかわかんね
402=403で401に粘着?
413名無しって呼んでいいか?:2005/08/25(木) 03:56:21 ID:???
まぁもうどうでもイイよ。
ガクブルと真相解明したくなる気持ちはわかるがそろそろスレ違い。
414名無しって呼んでいいか?:2005/08/25(木) 04:11:57 ID:???
ホスト、密林で買うけどなw
415名無しって呼んでいいか?:2005/08/25(木) 04:19:44 ID:???
今のとこは様子見かなー
面白そうではあるんだけどね(ボミョンなとこも多々あるが)
発売がいつになるかわからんから何とも言えんのだけど
9月に大量購入するんで当分金銭的にも時間的にも余裕ないからね…
416名無しって呼んでいいか?:2005/08/25(木) 13:01:58 ID:???
冬発売って時期悪いよな、どうせ発売延期になるんだろうけど
他社の乙女ゲーも結構出るし自分も様子見だな。
ホストっつーボミョウ設定なこのゲームが売れるのかね・・・
417名無しって呼んでいいか?:2005/08/25(木) 14:08:30 ID:???
漏れは特攻するノシ
418名無しって呼んでいいか?:2005/08/25(木) 17:15:24 ID:???
そんな勇気ある417の姐さんのレポに期待してw
自分は様子見かなー
419名無しって呼んでいいか?:2005/08/25(木) 19:42:44 ID:???
>400
自分も最近やり始めたけど難しいと聞いてたから最初から攻略
サイト見ながらやってるよ。お菓子は、自分でも考えて作ってるけど。

架槻やり始めて自分には、向かないキャラだと思ってやり続けたら
最後見て好きになってしまった。予想外だったよw
420名無しって呼んでいいか?:2005/08/26(金) 21:28:37 ID:???
ホストけっこう迷ってるけど、
特攻する先輩方のレポ待ちだなあ
もうちょっとゲームの情報が欲しいところ。
421名無しって呼んでいいか?:2005/08/26(金) 22:41:44 ID:???
ホスト、ボミョウだとしても特攻予定。
題材とヒロイン設定の潔さにお布施だぜ!w
422名無しって呼んでいいか?:2005/08/28(日) 09:33:50 ID:???
ホスト普通に特攻予定だ。銀行に行くにはワロタが。
423名無しって呼んでいいか?:2005/08/28(日) 10:44:42 ID:???
銀行に隠しキャラの銀行員がいないかな。
今まで乙女ゲ攻略対象に銀行員はいなかった気ガス。
424名無しって呼んでいいか?:2005/08/28(日) 20:48:44 ID:???
ぜひメガネで>銀行員
425名無しって呼んでいいか?:2005/08/28(日) 20:53:16 ID:???
眼鏡、七三分け、黒の腕貫(腕カバー)使用?



…だと一昔前の役場の職員だなw
426名無しって呼んでいいか?:2005/08/28(日) 21:24:44 ID:???
もりもとれお
みたいな銀行員だったらモエスw
427名無しって呼んでいいか?:2005/08/28(日) 21:51:49 ID:???
>>426
モ エ ス ────────ッ!!!(*゚∀゚)=3ハァハァ

でも恋愛は抜きで。
どちらかというと家族・友愛EDで。
428名無しって呼んでいいか?:2005/08/29(月) 02:11:08 ID:???
れおだったら実写のほうがいい。
漫画絵アニメ絵のれおだと下手な絵になりそう。
特に乙女ゲの下手絵師達だと。
429名無しって呼んでいいか?:2005/08/29(月) 03:41:43 ID:???
銀行員だけ実写れおだったら哂い氏に す る …!
430名無しって呼んでいいか?:2005/08/30(火) 10:11:54 ID:???
話豚切りだけど、
やりかけゲームが終わったんで、昨日からうるるん始めました。
霧云々の前振りで「え、サ○ライズ英雄譚?」とか思いましたが、意外と面白かった。
初期モンスターにいきなり150とかヒットポイント出てびっくりしたけどw
でもレポで言われてたマップの視点切り替えは確かに狭い…迷子になりそう。
431名無しって呼んでいいか?:2005/08/31(水) 17:53:31 ID:???
うるクエの石田氏ってどんな感じの声?
432名無しって呼んでいいか?:2005/08/31(水) 18:07:50 ID:???
種みたいな感じ?
あれよりは優しさゲージが上のような
433名無しって呼んでいいか?:2005/08/31(水) 22:35:02 ID:???
>>431
その質問は声優板行った方が良いのでは?
434名無しって呼んでいいか?:2005/09/01(木) 12:42:04 ID:???
少しぐらいならいいんジャマイカ? 過疎化してるし
435名無しって呼んでいいか?:2005/09/02(金) 00:23:31 ID:???
種って見たことないからわからん。
436名無しって呼んでいいか?:2005/09/02(金) 00:25:04 ID:???
わからないままでいる方がいい事もあるって事さ…
437名無しって呼んでいいか?:2005/09/02(金) 04:01:20 ID:???
出来の悪い作品なのか?>種
あちこちで目にするから人気あるのかと思ってた…

まあ、スレ違いなんでスルーしてくれ
438名無しって呼んでいいか?:2005/09/02(金) 10:44:36 ID:???
何にしても、人気と出来が比例するとは限らん罠…
439名無しって呼んでいいか?:2005/09/02(金) 14:39:16 ID:???
種が人気あるのって単なるキャラ萌えだと思ってたよ

スレ違いスマソ
440名無しって呼んでいいか?:2005/09/02(金) 18:33:45 ID:???
うるるんの全サのギャグコントCDキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
441名無しって呼んでいいか?:2005/09/02(金) 18:39:27 ID:???
>>440
え、もうきたの?
どこにお住まいの姐さんか教えてもらえんかな。
普通郵便できた?
442名無しって呼んでいいか?:2005/09/02(金) 20:35:32 ID:???
自分もキター
酒で酔ってて封筒捨ててしまったんだが冊子小包だったきがする。
東京都23区内です
おもろいけど1000円は高いな・・OTZ
443189:2005/09/02(金) 21:20:33 ID:Q6WtRtEI
しまった、出すの忘れてた!
思い出させてくれてありがトン
明日出してくるよ。
444名無しって呼んでいいか?:2005/09/02(金) 21:21:41 ID:???
189を騙った上に上げてしまった…重ね重ねスマソ_| ̄|○
445名無しって呼んでいいか?:2005/09/02(金) 22:05:58 ID:???
ホストが更新されてるぞー
446名無しって呼んでいいか?:2005/09/02(金) 22:46:24 ID:???
なんか猫好きな王子彷彿とさせる人がいますな
447名無しって呼んでいいか?:2005/09/02(金) 22:56:15 ID:???
ぐあーーーーーっ!!!!
月夜ー!!



バッドEDすらも見れない…orz
448名無しって呼んでいいか?:2005/09/02(金) 23:03:26 ID:???
チヒロが思ったよりも白痴ぽい…orz
主人公の性格設定もますますどうなの…orzorz
449名無しって呼んでいいか?:2005/09/02(金) 23:41:50 ID:???
鷹見が大の負けず嫌いらしいけど、場末のホストクラブで
働いてる時点で負け組という発想はないのか。

チヒロは白痴つーよりGSの王子っぽいとオモタ。
450446:2005/09/03(土) 00:17:26 ID:???
>>449
やっぱチヒロGSの王子っぽいよな
王子よりさらに言葉足りないみたいだから白痴に見えても仕方ないのかも
451名無しって呼んでいいか?:2005/09/03(土) 00:33:14 ID:???
>>441
自分もCD来た!冊子小包だったよ。ちなみに東京ではない
452名無しって呼んでいいか?:2005/09/03(土) 01:00:33 ID:???
声優発表は再来週か・・・
特攻予定の漏れは楽しみだよワクワクテカテカ
もう誰に石田がきても驚かないよ
453名無しって呼んでいいか?:2005/09/03(土) 01:33:18 ID:???
白痴スキーには堪りません。

(*´Д`)つ <第一印象から決めてますた!
454名無しって呼んでいいか?:2005/09/03(土) 01:52:02 ID:???
チヒロはいいんだけどベジータみたいな髪の人が
テカテカしすぎてて怖いよ…モンゴル相撲
455名無しって呼んでいいか?:2005/09/03(土) 02:42:08 ID:???
しかし見れば見る程バランスの悪い絵だな。
チヒロ(勿論それ以外もだが)のあの立ち絵は…ちと…
456名無しって呼んでいいか?:2005/09/03(土) 08:56:37 ID:???
>>452
石田さんテラワロスw
457名無しって呼んでいいか?:2005/09/03(土) 08:58:06 ID:???
「うーんバイト増やそうかしら」には涙が出るorz
458名無しって呼んでいいか?:2005/09/03(土) 13:34:45 ID:???
塗り、微妙にキャラ紹介公開する前のと変わってるね
前のがまだよかったな

あと主人公のセリフの西園寺さんってライバルか何かか…。
459名無しって呼んでいいか?:2005/09/03(土) 14:35:52 ID:???
ギャグCD届いて聞いてるがワロス
460名無しって呼んでいいか?:2005/09/03(土) 16:26:03 ID:???
朱華が若干ヒステリーに聞こえるがなw
461名無しって呼んでいいか?:2005/09/03(土) 16:44:50 ID:???
あれ月白のあれはあの大手有名事務所的に大丈夫なんだろうか…
462名無しって呼んでいいか?:2005/09/03(土) 16:58:38 ID:???
うるるんのゲームムービー、あれはもう永久にDL出来ず仕舞いなんだろうか
463名無しって呼んでいいか?:2005/09/03(土) 17:01:53 ID:???
ジャケットの紫苑の台詞にまた騙された。
464名無しって呼んでいいか?:2005/09/03(土) 19:03:16 ID:???
月白のあれは一応名前もじってるし大丈夫なんじゃないの?
465名無しって呼んでいいか?:2005/09/03(土) 19:26:51 ID:???
>>463
あれはまたメル欄にかよと
466名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 01:20:59 ID:???
瑠璃の前世は月白の前世と面識あるってこと?
467名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 02:09:37 ID:???
まだ届いてない人もいるからバレはあんまり良くないんジャマイカ?
468名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 02:11:22 ID:???
CD、応募したのが遅いからまだ届かないや。
1000円の価値ありました?上の人は高かったって言ってるけど
他の人の意見も聞きたい。
469名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 07:10:37 ID:???
●「男の俺が真面目にアンジェリークを実況するスレ」保管庫(壁紙他)
http://vipgamer.hp.infoseek.co.jp


●「男の俺が真面目にアンジェリークを実況するスレ」過去ログ(人気投票あり)
http://web.hpt.jp


●携帯用・守護聖 人気投票所
http://vote3.ziyu.net


男の俺が真面目にアンジェリークを実況するが俺はあなただけのスーパーマン
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125750259/

http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124778854/
470名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 19:35:58 ID:???
>>468
15分前後のが2つだからね。
自分は相応なんじゃ?と思うけど
471名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 19:37:14 ID:???
ホスト公式、なんで芸能人だけまだ未公開なんだろ
隠し枠とかなのか…
472名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 19:41:09 ID:???
個人的に朱華の中の人GJって感じ
473名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 20:42:53 ID:???
>>472
喪前さんクッキー残ってるんジャマイカ?
474名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 22:07:02 ID:???
ギャグコント漏れは微妙だったな・・・。
女キャラが強すぎと言うかヒステリーすぎて可愛くない
全キャラ性格悪くなってるし
475名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 22:11:14 ID:???
基本的にキャラ壊れ系のギャグだったしなぁ
例外として白銀はほぼ終始まともだった気がしたけど
自分はかなり楽しめた派ではあるが
>>474の意見にも同意
476名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 23:02:10 ID:???
白銀はキャラ壊れてないせいか良くも悪くも地味に終わっちゃったなと。
月白は何か一人だけ特殊設定?みたいな
477名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 00:07:26 ID:???
全サなんてあったのか
478名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 01:34:05 ID:???
ゲーム本編もこのぐらい元気が欲しかったなー
キャラの性格がほんと、微妙だが・・。演じてるって設定がやだな。
あと本編より瑠璃が姫扱いな気がする
479名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 02:35:53 ID:???
男の俺が真面目にアンジェリークを実況するが俺はあなただけのスーパーマン
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125750259/
●「男の俺が真面目にアンジェリークを実況するスレ」保管庫(壁紙他)
http://vipgamer.hp.infoseek.co.jp
http://web.hpt.jp/angelvip/
480名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 15:12:14 ID:???
キャラルートに入ってからやる気がちと失せちゃったよ>うるるん
これ一度間が開くとプレイ再開するのに結構力がいるな。
面白くないわけじゃあ決してないんだが、労力に見合うだけの萌えがまだ見つかってないから…ね。

あー今晩辺り再開させようかな…ガンガロウ
481名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 18:05:33 ID:???
うるるん攻略中、別のRPGタイトルに浮気。
フィールド上なら何処でもセーブ出来る有難さが、
ここまで身にしみたことはないよ…。

………orz
480と同じく、再開する気力が…。
自分もガンガロウ…。
482名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 20:24:55 ID:???
>>480
ちょっとわかる希ガス。
漏れ1週目で本命見た後積んだままだ…orz
とりあえず最初は失敗したくなかったから一筋プレイしてたから
また最初からかと思うとなかなか手が伸びない。
いや、一応途中でセーブデータ分けてあるから
まるきり最初からって訳でもないんだが。

そして、もしかしたら481タソと同じやつかもしれないけど
最近出た大手のシリーズ物のRPG今やってるから、
その快適さに再プレイの気力が削られていく…
483名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 23:08:42 ID:???
>これ一度間が開くとプレイ再開するのに結構力がいるな。

自分にとって遙か3がそんな感じだな…というか乙女ゲ全般がそうだ。
484名無しって呼んでいいか?:2005/09/06(火) 03:18:26 ID:???
チヒロ類っぽいな。葉月も第一印象類だったけど。
485名無しって呼んでいいか?:2005/09/06(火) 21:19:28 ID:???
ルナティック雑技団の天湖くん思い出した
486名無しって呼んでいいか?:2005/09/06(火) 23:01:05 ID:???
な、懐かしいw
でも天湖君はもっと無口でオーラがすごいだろ
顎のハルタンはルイに似てる気がするけど…
487名無しって呼んでいいか?:2005/09/07(水) 02:48:35 ID:???
速報スレに攻略本表紙キター
裏で何が行われてるんだyo!
腋毛祭キボンヌ。
488名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 13:21:05 ID:???
うるるんの全サCD、締め切りせまってるから申し込もうか悩んでるんだけど…
ゲームでのキャラの設定が好きなら聞かない方がよさげ?
深栗がすごい好きなんだ。
月白の中の人も好きだから買おうとしたけど、
女キャラがヒステリックで、皆性格悪くなってるなんてギャグでも耐えられない…orz
489名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 13:28:59 ID:???
電撃にホストの情報載ってたけど、ボトル1本入れて230万リアルすぎてワロタw
ドンペリコールしてくれるんだろうか…
バイトは本屋とか家庭教師とかあるけど、どんだけ働かすつもりだww
490名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 13:40:43 ID:???
>>488
自分的には楽しめたけど、ゲームの雰囲気好きで
女キャラ崩れるの嫌ならやめたほうがいいかもしれない・・・
というか全員が壊れてたと言っても過言ではないよ、あれは。
深栗は良い感じにキャラ作られてて良かったよ。
491名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 13:50:42 ID:???
>>489
今までニートだった奴が家庭教師ってw
492名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 14:13:09 ID:???
>>488
締め切りはゲームが延期したからって11月末に延期されてるよ。
視聴もあるからこれ聞いて考えてみたら?
ttp://www.d3p.co.jp/girls/girls_gods.html
493名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 15:07:36 ID:???
ほっかむりワロタ
494名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 15:25:19 ID:???
ホスト主人公、服変わったら可愛く見えた。チョト楽しみ
495名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 15:26:57 ID:???
前から気になってたけど、取材とかしたのかな?>ホスト
496名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 16:17:47 ID:???
ホストのキャストがすごい気になる!来週まで待てるかぁっ!
497488:2005/09/09(金) 17:31:37 ID:???
>>490>>492
dです!

ちょっと聴いてみた感じ、結構大丈夫かもしれない。
11月までらしいし、もうしばらく考えてみるよノシ
498名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 17:50:27 ID:???
ホストのキャスト発表ゲームショウと雑誌同じ日だけど
近所の本屋に朝一で走るのと姐さんのレポとどっちが早いかな
499名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 17:56:09 ID:???
>>498
16日は関係者しか入れないんじゃなかったか?
だったら雑誌の方が早いと思われ
500名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 18:32:54 ID:???
業者日も専門学校生とか大量にいるけど、雑誌は朝5時とかでも売ってるからな。
雑誌が早そうだね。
501名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 18:45:31 ID:???
ラストエスコートのオフィ見て驚いたよ。
ゲームショー2005告知の出演声優の中に森久保がいるんだもんさ。
「またかよ!」とか思ってもうた。

別にラストエスコートの声優さんってわけじゃあないんだよな。オドロイター
502名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 18:56:38 ID:???
ツンツン頭の人、顔変わってない?
なんか更新するたび塗りやら顔やら変わってるね…
開発ギリギリなのかな。

>>501
杉田智和が出るみたいだね>ホスト
503名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 19:06:15 ID:???
05年から06年発売になってる
504名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 19:49:22 ID:???
>>503
あっ、本当だ。
年内には無理だろうなと思っていたから驚きはしないけど、
発売月も未定なのは意外だった。春ぐらいかな。
505名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 23:12:07 ID:???
石田・森久保はホストでるかもしれないよなー・・
506名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 23:27:17 ID:???
まあ自分はそれでもいいが

雑誌に出てた変貌ヒロイン可愛いんだが
ホストなせいでこう媚びてるつーかいい餌にされてる感が
507名無しって呼んでいいか?:2005/09/10(土) 00:33:04 ID:???
愛革命みたく「ネタゲです!」って臭いをプンプンさせてくれればホストも楽しくなりそうなんだけどな。
中途半端にリアルだから主人公がアフォ女に見えて仕方ないんですよ。
ニートから脱出する動機がホストへの貢ぎかよ…と。

まぁ面白ければ何でもいいけど。
508名無しって呼んでいいか?:2005/09/10(土) 01:18:44 ID:???
杉田さん来るのか…ヤバイ、興味なかったのに揺れてる…
本人ヲタではないけどあの声すごいツボなんだよな
あの声でホストってのがちょっとイイ

しっかしなー…さんざんガイシュツなようにホスト相手の貢ぎゲーってのが萎える
入り口はそれだとしても、経営者になるルートとかないのかな
あれば特攻するんだが
509名無しって呼んでいいか?:2005/09/10(土) 02:04:13 ID:???
色気のある男声、東地宏樹さんが来るなら
どんな糞ゲーでも特攻するんだがな。
510名無しって呼んでいいか?:2005/09/10(土) 02:08:04 ID:???
笹沼が来たら特攻する
511名無しって呼んでいいか?:2005/09/10(土) 02:13:30 ID:???
自分は声優誰がきても特攻するよ、変身後の主人公に惚れた。
512名無しって呼んでいいか?:2005/09/10(土) 02:17:08 ID:???
やっぱ客とホストなだけに
途中で本気なわけないと冷や水ぶっかけられるようなシーンあるんだろか。
逆にそういうのなければなんでホスト?って感じだし…
513名無しって呼んでいいか?:2005/09/10(土) 02:37:20 ID:???
>>509-510
うん、主張はいいから(゜∀。)
514名無しって呼んでいいか?:2005/09/10(土) 04:17:36 ID:???
イヤッポーーーーウ☆

ホストの絵師さん、ボミョンだね。
つか「自サイトで公開してる絵はいいのに…」な人多くね?乙女ゲ絵師。
あそことかそことかこことか。
515名無しって呼んでいいか?:2005/09/10(土) 05:08:40 ID:???
九神に森久保きそう…orz
516名無しって呼んでいいか?:2005/09/10(土) 05:35:31 ID:???
森久保の声嫌いじゃないんだけど声幅が無いから
何やっても同じに聞こえるんだよね…
517名無しって呼んでいいか?:2005/09/10(土) 10:14:25 ID:???
原画には原画のテクニックがいるんだと思う。

人に塗らせるための線画となると
やっぱり難しいんじゃなかろうか。

あと、自サイトの絵は自分の描きやすい絵であることも多いしね。
一枚絵でならした人ほど
原画やったときの違和感がでかい……。
518名無しって呼んでいいか?:2005/09/10(土) 15:31:09 ID:???
システムとかキャラはいいんだけど
何か情報にあった会計の価格が300万とかリアルなのが…
うるるんのレベル上げみたいにアルバイトで終わりそう
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:59:11 ID:???
>>516
毎回同じだよな。
嫌いじゃないけどもうイイヨと思わなくもない。
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:13:20 ID:???
>>517
> 原画には原画のテクニックがいるんだと思う。

かもな…ドット絵となるとまた違うんだなという印象。
むしろ絵師さんよりそっちの道の人に任せてみてもいいんじゃないだろうか。
案外上手い人がいるかもしれん。
絵師さんにはキャラクター原案ぐらいをしてもらって。
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:28:13 ID:???
森久保、意表を突いてチヒロあたりに来ればオモロいかも。
最近強気系ばっかだが、大人しい系も以外とハマるよ。
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:44:39 ID:???
森久保
チヒロっぽいかなーと思ってたけど、公式更新されたら炎樹っぽいかと思った。
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:25:27 ID:???
森久保大人気だなw
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:27:35 ID:???
ある意味大不人気。
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:38:39 ID:???
まあ正直秋田ってのはある。
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:46:41 ID:???
某テニスキャラのような、手に負えない小生意気キャラやってほしい。
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:08:59 ID:???
ヒエー
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:09:01 ID:???
千頭みたいな意外なキャストはもうこないのかな
529sage:2005/09/11(日) 22:20:45 ID:De3ys074
朱華の人はホストでるらしい。本人のフライングみたいだけど・・まあ女キャラだしいいのかな。
って事は他のエコーメンツが少なからず続投でくるって事?
うるクエでは、ほぼ全員が慣れてない感バリバリでちょっと辛かったが・・・・

ある意味新鮮だと思う人もいるんだろうな。
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:22:50 ID:???
スマンほろ酔いで書き込んだら・・・アホな事やった・・・・逝ってくる
531名無しって呼んでいいか?:2005/09/12(月) 00:07:18 ID:???
声板のスレにあったけど置鮎が出るっぽいってよ
新宿御苑のスタジオでその辺りにふさわしいゲームの収録したらしい
532名無しって呼んでいいか?:2005/09/12(月) 06:56:32 ID:???
腐女子の漏れが真面目に召しませ浪漫茶房を実況するきまぐれストロベリーカフェ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1126345634/
おまいら荒らすなよw
絶対荒らすなよ
533名無しって呼んでいいか?:2005/09/12(月) 14:24:13 ID:???
何かまた見飽きた声優名ばっかり並びそうな悪寒…
534名無しって呼んでいいか?:2005/09/12(月) 14:31:52 ID:???
>>502
亀だけど、その人って大人向け乙女で上司やってたのと同じ人なのかな?
だったら激しく楽しみなんだがw
535名無しって呼んでいいか?:2005/09/12(月) 14:56:54 ID:???
>>533
所詮は毎回「豪華声優☆」集めるヴァンテアン、仕方ない…と思いつつ、

(ili´Д`)人(´Д`ili)
536535:2005/09/12(月) 14:58:28 ID:???
あ、でも実際そうでもないか?
ただ何となく情報聞いてるとホストにマンエリ声優当ててきそうってだけで。
537名無しって呼んでいいか?:2005/09/12(月) 23:00:25 ID:???
石川キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
おいおまいら!ゲームショウゲスト追加ですよ。
538名無しって呼んでいいか?:2005/09/12(月) 23:17:10 ID:???
新作で盛り上がってる所アレですが、うるるん終わったのできまストの廉価版買ってみた。
主人公の性格も気にならないし、2000円なら満足。萌えは少なかったが・・
浪漫茶房はクリア済みなんだけど、きまスト→浪漫茶房といい感じに
レベルアップしたな〜とオモタ。
539名無しって呼んでいいか?:2005/09/12(月) 23:39:42 ID:???
>>537
実際ゲームショウに出向く人ってどれくらいいるんだ?
540名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 04:26:05 ID:???
541名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 14:03:48 ID:???
森久保もういいよ・・・・勘弁してくれ
542名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 14:06:00 ID:???
>>537
ホストに出演と考えていいのだろうか?
杉田とやっぱり…な森久保もだろうか?
543名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 14:26:15 ID:???
>>541
_| ̄|○人○| ̄|_
今さっき見てた海外ドラマにも出てたけど…吹き替えでも演技変わんないんだな
別に本人は嫌いでもなんでもないが、声と演技の幅が狭すぎてガックリくる
544名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 15:05:01 ID:???
森久保ヲタの漏れが謝っとく。
何やっても森久保でスマソorz
一応擁護もしとくが、似たような役しかもらえないんだ。
だから演技の幅も大して広がらな…(ry

でも、漏れもホストに森久保いらない。
いくらヲタだっつっても食傷は起こすんだよ…w
545名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 16:43:09 ID:???
何やっても森久保もあるが、滑舌悪いのも気になるな。
森久保声嫌いじゃないけどね。むしろかわいいと思うほうだが。
546名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 17:02:22 ID:???
自分も声は好きな方だけど、滑舌の悪さがね……orz
セリフによっては、聞き取りづらいから、勘弁して欲しい。
547名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 17:08:42 ID:???
滑舌の問題なのかな、しゃべり方にクセあり杉だと思う。
とにかく正統派ヒーローが似合わない声だなーという印象。
ちょいワル系だとハマるし別に演技下手とは思わないんだけどね。
…って、森久保にダメ出しするスレになってるなw
548名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 17:17:44 ID:???
自分は好きだけどな。
地味に色んな役もやってると思うし…ピンクの熊とかテ○カくんとかは声全然違うよ。
ただ代表作が似たようなのばかりなんだよな。
某帰国子女の役とかもう一度やってほしい。
549名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 17:17:48 ID:???
演技や声がどうかと言うのは置いといて、
お前はD3専属声優か?と突っ込みたくなるような連続出演がな・・・
恋華・召しロマ・うるるん・ホスト
D3ももう少し考えろよと言いたい。
550名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 17:19:10 ID:???
アニメよく知らない自分は、森久保のあの演技は山ちゃんみたいな芸風の域なのか?
と最初受け取ってので、偶然に見た映画の吹き替えはしんどかったな…
もっと普通に当ててると思ってたけどあのままでw…明らかに周囲から浮いてた。
可愛いと思うし嫌いじゃないんだが、アレなら貰える役も幅が狭いかもなあと思う
他の森久保メイン出演作をよく知らない自分が言うのも、申し訳ないけどさ。
551名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 17:19:26 ID:???
ホストに出演とはまだ決まってないと思うが
552名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 17:26:09 ID:???
>>511
私もそう思う。
言うなら決まってから言ってくれ。
ゲームでは似たような勝気系の役が多いのが哀れ。
やんちゃ系やってる時は甲高い声結構出す人だけど。
自分は脱力系某忍者みたいなのやってほしいな。
553552:2005/09/13(火) 17:27:18 ID:???
スマン、>>551です。
554名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 17:29:51 ID:???
D3スレに会計が出てたが
健全なバイトだけじゃ
どんなに掛け持ちしても、とても払えないんじゃないか。
いくらなんでも風俗バイトなんてないだろうし。
いっそRRGのごとくGとかその世界独自の単語にすればよかったのに
555名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 17:35:45 ID:???
一応総合スレだし、姐さん達は今までの積もり積もった物をw吐き出してるだけじゃないの?
うるクエの挿入歌披露+D3お抱えだからゲームショウに出るのかなあって今は思ってるが
これでホスト出なかったらある意味おもしろいなw
まあ、あと数日で発表だしホスト出演だと決めつけるのは控えた方が良いとは思う
556名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 17:58:31 ID:???
>>554
おにーさんたちがぱふぱふしてくれるんですか。
557名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 18:56:35 ID:???
>>549
それは別にいいんでない?
ユラたんとこのグリリバみたいなもんだろう。
誰か製作者にファンがいるのかもね。
558名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 18:57:41 ID:???
>>554
つ ネカ
つ ポッチ
つ ギル

すきなのをえらべ
559名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 19:10:32 ID:???
>>554
人○ゲームのように貨幣価値が全く異なっていて、
普通のバイトでン十万とかン百万とか簡単に貰えるのかもね。
そうでなければ、裏の商売でもしなきゃ短期間にそんなに儲かるわきゃない。
560名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 19:21:34 ID:???
>559
(理由はどうあれ)がんばり始めた娘に父親からの特別こづかいが時々入る、とか?w
561名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 19:39:40 ID:???
リアルのキモイ親子を見てるみたいで不快だな
562名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 19:54:52 ID:???
あぁ、いい年こいた娘に小遣いやんなよと。
折角ニートから羽ばたこうとしてるのにこの糞ヴァカ成金親父が、と。
563名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 20:15:20 ID:???
>>549
バックラッシュが忘れられてて微妙に淋しいぞ…w
564名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 20:18:56 ID:???
あれは移植だから抜いたんじゃないの?
キャスト決めたのはD3じゃないし
565名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 21:06:36 ID:???
石川が渋い声出してくれるなら買う
566名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 21:27:55 ID:???
石川出るならツンツン頭な悪寒。
567名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 21:28:55 ID:???
ツンツン頭といえば、コラムのとこの画像が立ち絵でFAなのか
568名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 22:05:23 ID:???
自分は、マネージャー?店長?が石川だと思った・・・
ツンツンは、森久保で
チヒロかカズマが杉田、長髪が置鮎かと・・


569名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 22:20:01 ID:???
>558
>554じゃないけどネカいただき

ネカならバイトじゃなくて色んな魂成仏させたり
人助けしたりしてタコからお小遣い貰う展開を希望
570名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 22:26:52 ID:???
>>568
前にも出てたけど、漏れは森久保出るなら芸能人かなーと思う。
杉田はカズマっぽいな。
置鮎も無難に長髪なんだろうなー
571名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 23:20:15 ID:???
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
572名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 01:20:25 ID:???
森久保どれ聞いても同じに聞こえる。
飽きた。
つーか某FFのDVDにもでてるし…('A`)
573名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 01:40:27 ID:???
杉田、石川、置鮎…
ここへ万が一森川でも来ようもんなら間違いなく特攻
574名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 01:54:43 ID:???
ここにきて青二がきてるな。
つっても2人か。
575名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 02:04:48 ID:???
>>573
それだと低音が多くなりすぎないか?
今解かってる杉田、石川、置鮎の時点で結構低音ラインナップだと思うし…。
でも森川ホスト似合いそうだけどね。
576名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 02:09:17 ID:???
>>575
森川は高めな感じも出来るよ。
乙女ゲ森川ってエルンスト以外であるっけ?
ホストは設定も絵師も嫌いだから買いたくなかったが
573のキャストで来るなら買う義務が発生するな〜
577名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 02:11:36 ID:???
3本くらいかな、意外と少ないかも
578名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 02:20:26 ID:???
>>575
むしろ望むところw>低音ばかり
まあもちろんキャラに合ってることが大前提だけど

森川は、実は乙女ゲではフェロモン系の役やってなくない?
自分も知ってるのはエルンストくらいなんだけど
BLでは多いらしいがそっちはやらないから乙女に来てほしいんだよー
579名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 02:20:53 ID:???
>>576
高めっつっても基本声は変わらないような気もする。
つーか低音の方が需要ありそう…だからくるなら低音になりそう。
まあホストは今のところ低音がいっぱいきてるから他のタイプの声
がそろそろくるんじゃ?という推測ってだけで、別にさらに低音キャス
トが追加されても全然いいんだけどね。
580名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 02:24:15 ID:???
ファン○とかアポ○リとかにも出てね?<森川
一見品行方正キャラか・・・
581名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 02:26:09 ID:???
森川で思い出したが
そういやメガネキャラいないね。
582名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 02:29:58 ID:???
言われてみればいないな。
でもホスト自体眼鏡キャラっていなそうなイメージ。
そういえば森川って眼鏡キャラが定番だったか。
583名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 02:32:28 ID:???
プライベートなときだけ眼鏡とかいたら
ちょっと萌えるかも
584名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 02:34:49 ID:???
石川も高音できるが
585名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 02:35:42 ID:???
それいい
586名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 02:37:05 ID:???
585は583へのレス
587名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 02:39:58 ID:???
家が実はかなり借金こさえてて
それのためにホストやってるキャラは確実にいそう
588名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 02:45:41 ID:???
そういえば皆何故ホストやってるのか気になるね
589名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 02:54:02 ID:???
>>584
できる出来ないかではなく、石川がわざわざ高音キャラでくるかどうか疑問
590名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 03:47:18 ID:???
いっその全員森田になっちゃえばいいんだ。
それか森久保。
ちゃんと演技分け出来るようになる絶好の機会だと思うんだ。
ガンガレよ、この際。な?
やっちゃおうぜヴァンテアン。な?
591名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 06:51:55 ID:???
あまりそういうこと言うと好き声優が出てない奴の僻みと取られるからやめれ
592名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 07:23:32 ID:???
>>587
確かにいそう。
キャラ見るかぎりその手のタイプ誰だと思う?
593名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 09:48:06 ID:???
>>590
GS2スレからの出張ですか?ww
594名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 11:43:35 ID:???
>>578
つ【アルバレアの乙女】
595名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 15:01:46 ID:???
杉田、石川、置鮎、森川って低音だと思ったことなかった。
低音系が一般的な認識なのか。
比較的高音な大人声の人たちだと思ってた。

そういやアルバレアは森川から落としたなあ。懐かしい。
596名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 15:13:48 ID:???
それだけ芸達者な人たちだってことだろうね。
個人的には今回はぜひ大人な感じでお願いしたいので、買うかどうかはサンプルボイス次第だな。
中の人たちヲタというわけじゃないし、好みの声じゃなきゃスルーだ。
597590:2005/09/14(水) 15:17:45 ID:???
>>591>>593
スマソ(´・ω・`)
どちらかというと声優なんてなくてもイイ派だったから、
ここ最近の「○○がいい!」「××が来たら買い!」な展開にウンザリしてたクチなんだ…
「どうでもいいよ」の気持ちを込めてのネタ振りだったんだが、どちらにせよ軽率だったなスマソ

何にせよ声優話はネタでもマジでもデリケートな問題だという事を改めて理解しますた。
あんま考えなしに発言すると荒んじまうな、ホントスマソ
598名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 15:36:55 ID:???
杉田とかは思いっきり低音だと思う…
599名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 16:46:49 ID:???
公式絵、首長い
600名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 17:22:03 ID:???
>>595
同意
置鮎、森川、杉田は自分の中でも高音の部類だなぁ。
低いと思うのは、低音声バージョンの一条和矢さんとか。
601名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 17:26:04 ID:???
>>597
気持ちはわからなくもないけど…流れにウンザリなら何か別の話題ふればいいのでは?
束、他に話題ないからここまで声ネタが続いてるんだと思うが
602名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 17:40:38 ID:???
置鮎って死神やテニスしてる人とか聞くと低音なような。
あのイメージしかなかった。
ファンでもないかぎり自分が触れてる作品でしか判断しないからなあ。
それだけで判断するのって声優に失礼だったな…スマンかった。

>>600
もしかして単に低さに対するイメージの違いか?
一条さんは私の中では、低い人の中でもさらに低い重低音な印象。
603名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 17:42:57 ID:???
>>575
>今解かってる杉田、石川、置鮎の時点で結構低音ラインナップだと思うし…。
置鮎って確定?
604名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 18:17:21 ID:???
>>603 ちょっと前に置鮎が出るみたいなレスがあった気が
それより攻略対象は5人なんだろうか
隠しとかでフロントの人(公式の申し訳ございませんの人)とか落としたいなー
605名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 19:08:15 ID:???
606名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 20:15:56 ID:???
あるブログから抜粋。

カズマ=置鮎龍太郎さん
臣万里=杉田智和さん
九神炎樹=高橋広樹さん
鷹見彬=三木眞一郎さん
チヒロ=檜山修之さん

早売りのガールズスタイルから。

607名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 20:22:25 ID:???
ってことは石川は店長?
608名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 20:42:12 ID:???
>>606
そのメンツならまずまずかな
特攻するか

檜山チヒロに期待!
609名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 22:15:48 ID:???
>>608
私も期待。
チヒロかー。檜山さんのクール役も好きなので嬉しい。

ラブレボの若が檜山さんだよね。
うはうはですよ。
610名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 22:21:54 ID:???
あれ?森久保どこいったの?
611名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 22:23:05 ID:???
杉田が臣万里役ってのが意外
てっきりチヒロあたりかと思ってた。

でもその面子なら特攻だ。
612名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 22:28:51 ID:???
公式のキャラクターのページ、
2マス残ってるけどやっぱり5人・・だよね
613名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 22:34:45 ID:???
ひとりは水無月、もうひとりは西園寺さんとかいうキャラじゃないかな
614名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 22:38:42 ID:???
>>610
森久保がゲームショウに出る→ホスト出演だと早とちりした椰子の情報かと
多分うるクエ関連で出るのだと思われ
615名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 22:49:07 ID:???
でも、あの公式の書き方で、てっきり森久保が出るのかと思ったよ。
まあ、割と中の人はどっちでもいい方なんだが。
616名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 23:08:50 ID:???
正直早とちりして色々言ってた人には謝ってほしいくらいだ
617名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 23:37:24 ID:???
>>616
おまいエラソウだな
618名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 23:40:36 ID:???
正直スマンカッタ
619名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 23:46:19 ID:???
間違った情報だったらとビクビクしてた531の漏れが通りますよw
ミキシンは意外だったな〜
620名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 23:49:28 ID:???
>>617
確定情報でもないのに踊らされる人が悪い。
621名無しって呼んでいいか?:2005/09/14(水) 23:58:19 ID:???
森久保の件は早とちりっつーかネタで語ってたんじゃないのか?
622名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 00:02:06 ID:???
>>606
ここ数作品キャストに凹まされてたけど、
久々にヤター! って感じだ。
…内容が不安でしょうが無いが、
キャスト買いしちゃいそうだ…
623名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 00:09:37 ID:???
このキャストならシャッフルして誰をどの役に当ててもよさげだけど、
意外なところに来た人はいい意味で予想裏切ってくれそう。
ホント、自分も初めて声買いするかも。
624名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 01:04:34 ID:???
キャスト出たんだー
よし、特攻!
625名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 01:08:49 ID:???
森川はあの長髪キャラに合うかも。
でもでないだろうな。
626名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 01:19:40 ID:???
檜山がチヒロなのかー・・意外だわ
627名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 02:04:39 ID:???
声優単体で見ると別に珍しくもなんともないキャストなのに
新鮮な感じがするのは配役がちょっと特殊だからかな?
かくいう自分もカズマと万里とチヒロはちと意外だった。
他の乙女ゲも同じ人で似たような役やらせないで「こいつがこの役かよ?!」
ってキャストにすればいいのに・・・演技力ある人限定だけど
628名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 06:57:42 ID:???
置鮎も食傷気味なんだが('A`)
629名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 10:22:58 ID:???
置鮎三木檜山は食傷だな。
杉田ヒョロキはまだ大丈夫。
630名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 10:44:16 ID:???
置鮎は食傷だと思ってたけど、
どーせ無難に長髪でしょと思ってたから逆に興味わいたかも
檜山が無口系ってのも意外だしな
631名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 11:00:17 ID:???
いや、檜山無口系結構やってるよ。
ここはアニメ知らなくてゲームだけやってる人がほとんどなのかな?
ゲームでは確かに良く喋る役が多いかも。
632名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 11:12:41 ID:???
>>631 ごめん、ゲームでってことね
自分の中で乙女ゲーの檜山は熱血系だったから、中の人ヲタじゃないから許して
633名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 11:20:04 ID:???
こちらこそ…決して怒ってるとか言うわけではないんで大丈夫っす。
634名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 13:24:05 ID:???
>>628-629
食傷でも、聞くのが辛い演技の役者がやるより良いよ、
とつくづく思うんだ…ホントに…
635名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 13:39:27 ID:???
だよね…。
個人的に設定やキャラデザで期待して、
ボイス発表で萎えるのが続いてたから、
へたに斬新なものより安心して聞ける方がいいやと思うようになってきた。
636名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 14:53:11 ID:???
声が良ければ内容二の次なのか・・・。
声だけ、良くたって最終的には内容で決まるだろ?
637名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 15:06:48 ID:???
>>636
いや、誰もそんなこと言って無いし。
声だけで買うんじゃなくて、声も買う要素の一つってことだよ。
どれほど萌えられる設定でも、どれほど面白いシステムでも、
キャラが喋り出した途端萌え台詞も萎える程のボイスなら、
声なんていっそいらないってだけの話。
下手に、棒読みの声優の声入ってると、購買意欲減退なだけで、
声『だけ』で特攻はしないでしょ、普通は
638名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 15:13:40 ID:???
>>636
その通りだけど内容はやってみるまでわかんないじゃん
639名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 16:06:08 ID:???
>636
私は内容の方が期待だよ? まあぬっちゃけバカゲーとしてだがw。

声には詳しくないので、別に声がだれでも内容がツボにはまればいい。
好きな声だったらOKだし、好みじゃない声はそういうキャラなんだと思って納得できる。
ただ、先月プレイした別のおバカ系PC乙女ゲで、気に入った声の中の人がいるんだが、
その人が>606の中に入ってたので、それはちょっと楽しみだったりする。
640名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 16:36:13 ID:???
声のあうあわないはともかく棒読み大根が来るときつい。
とりあえず普通に聞ける人がいい。
641名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 16:51:42 ID:???
>>639
もしや…寅さん?
642名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 16:57:53 ID:???
お、楽しみ!
と思ったら来年かーよ
643名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 19:17:09 ID:???
結局は自分の好きな声優が来れば援護、それ以外は常連声優だったらも
ういいといい、下手な声優だったら棒読み等と色んな理由を付けて叩くだけ。
644名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 20:07:31 ID:???
自分の好き声優が来た時は喜び、他の声優が来た時は悪く言わなければいいのにな。
まあ叩いてる奴はいずれ報い受けんだろ、自分も同じ目に合うはず。
645名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 20:42:52 ID:???
自分も含め、人なんて所詮自己中でしかない
646名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 20:51:35 ID:???
下手な奴は下手だろう、と思うのは気のせいなんだろうか?
いや叩きすぎはアレだが、ろくすっぽ演技も出来ない奴が
演技下手、棒読みと言われても仕方ないとは思うけどなぁ
647名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 21:09:16 ID:???
どうだろう。嫌いな演技をヘタだと言うこともあるし。
648名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 21:34:44 ID:???
このゲームの目的ってホントにお目当てホストをナンバー1にすること「だけ」なのかな?
だとしたら禿しくボミョウすぎる…。
自分磨きったってホストクラブ通ってる時点でアレだし。
でも今のとこ雑誌情報見てもそうとしか書いてないんだよな。
正直キャストにはかなり惹かれてるけど、声ヲタじゃないしやっぱり悩むところだ。
649名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 21:36:41 ID:???
常連声優もおk、棒読みだろうが演技下手だろうが
プレイしてる間に慣れてしまうのでこだわらない私が
唯一もにょったのが瑠璃の声だ・・・orz
650名無しって呼んでいいか?:2005/09/15(木) 22:14:06 ID:???
瑠璃は、上手下手以前に絵のイメージに全く合ってなかったと思う。
651名無しって呼んでいいか?:2005/09/16(金) 00:32:22 ID:???
着メロ情報は既出?
652名無しって呼んでいいか?:2005/09/16(金) 01:29:30 ID:???
公式のじゃなくアニメロ○ックスのね
653名無しって呼んでいいか?:2005/09/16(金) 02:03:53 ID:???
瑠璃は声が見た目と合ってないのも勿論だけど、あきらかに芝居が、瑠璃の年令よりずーっと
上になっちゃってるしね。
あの声でも芝居が瑠璃の年相応なら、まだマシだったかもしれないけど。
なんでそんなに月白より年上っぽいんだよ、とオモタ
654名無しって呼んでいいか?:2005/09/16(金) 02:12:40 ID:???
自分としてはOPのよりED曲が欲しかった>アニメロ
655639:2005/09/16(金) 08:21:11 ID:???
>641
正解w。
656名無しって呼んでいいか?:2005/09/16(金) 11:30:25 ID:???
瑠璃は声もそうだけど外見と性格があってない気がした。
キャライラストからはなんかおっとりっぽい感じがしたんだよな。

それぞれは好きなんだけど、なんかちぐはぐな感じ。
嫌いにはならないけど気になった。
657名無しって呼んでいいか?:2005/09/16(金) 13:12:52 ID:???
まぁ、一言で言えばミスキャストと。
聞いてて不快になったりするワケではないけど、あまりにもキャラと違いすぎるからね。
658名無しって呼んでいいか?:2005/09/16(金) 13:49:46 ID:???
ドラマCDで受け付けなくてOFFにしてたな
苺と千歳はONだったのに
659名無しって呼んでいいか?:2005/09/16(金) 14:05:16 ID:???
瑠璃の声大人すぎるんだよね。
朱華と逆だったらまだ合ってたかも。
朱華は朱華で合ってたと思うけどね。
660名無しって呼んでいいか?:2005/09/16(金) 14:23:14 ID:???
というか、ただでさえ瑠璃の台詞がチトそっけないのに、
またそれが中の人の淡々とした感じの演技と相俟って

「す、好きなんだ!」
「そうなんだ( ´_ゝ`)フーン」

みたいな印象だったw
でも「どっか行けぇぇぇ!」は正直萌えた。
661名無しって呼んでいいか?:2005/09/16(金) 16:29:59 ID:???
月白ルートの時も「好きなんだ」に対して「そんな気がしてた」って…
ということは、あんなに仄めかしているのに、見当違いの発言してたのは、わざとなのか?
10代で既に大人の駆け引きを身につけているような印象受けた。
662名無しって呼んでいいか?:2005/09/16(金) 21:20:56 ID:???
そんな瑠璃タンが意外と好きな私が来ましたよ
声はオフにしてプレイしてるけどw

攻略対象を「きみ」呼ばわりする主人公はあんまりいないので
ちょっと男前&お姉さん系でいいかなぁと
せめてツインテールじゃなければよかったのにね
663名無しって呼んでいいか?:2005/09/16(金) 21:39:02 ID:???
私はツインテール好きだがなあ。
言動の大人びた感じとのアンバランスさがいい。

…いや、結構子供じみた言動も多いかw
664名無しって呼んでいいか?:2005/09/16(金) 21:44:03 ID:???
今日ゲームショウ行ってきたんだけど、D3のとこでホスト体験版やってきますたよ(`・ω・´)

2人がけの赤いソファに座りながらプレイ出来るんだけど、攻略キャラが壁に額縁で並んで飾れてたり、下にドンペリが置かれてたり、テーブルがあったりでホストクラブ風になっててうけたよwかなりこってました。

665名無しって呼んでいいか?:2005/09/16(金) 21:56:20 ID:???
>>664
マジで? ていうかビジネスデーに姐さん…
報告アリガトン、明日行くの楽しみだ
666名無しって呼んでいいか?:2005/09/16(金) 22:35:56 ID:???
ホストクラブ風ワロス
667名無しって呼んでいいか?:2005/09/16(金) 23:27:08 ID:???
電撃GSを読んだけど、ホストクラブで録音したコールを
声優に聞かせてやってもらったってのが笑えそうだw

しかし、「本日のお支払い300万」って…
家庭教師で稼ぎ出せる金額ではないと思うのだが
668名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 00:04:13 ID:???
足りない分は借金重ねて賄ってたりしてな…
これじゃバッドEDしか想像付かないなorz
669名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 00:15:39 ID:???
>>667
げ、そんなとこでリアルさ追求してんの?>ホストクラブで録音したコール
なんかこう…ゲームなんだから理想のホストクラブでいいんだけどな
リアルホストのああいうアフォなノリは個人的に萎え
やっぱ特攻はできないなこりゃ
670名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 00:33:50 ID:???
デブゲーより、よりいっそうネタゲーだと思う(悪い意味で)
671名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 00:40:41 ID:???
ホストを題材にするんなら実際にのホストクラブの調査ぐらいは
してほしかったのでチョト安心。
リアリティを出すためとかじゃなくても実際にどんなものか知っておくのは
悪いことじゃないしね。

まぁ特攻はしないから様子見だけどネタゲーとしておもしろそうだ
672名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 02:28:16 ID:???
おめかし後の主人公のセリフカワエエ
主人公萌えしそうだ。でも画像はビミョウネ
673名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 06:26:30 ID:???
>しかし、「本日のお支払い300万」って…

ワロス
怖いよこのゲームw
674名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 08:37:28 ID:???
ホストクラブで録音したコール

最近のコールは知らないが、一昔前なら
「♪飲ーんで 飲んで 飲んで 飲ーんで 飲んで 飲んで」
こんなコールを>>606メンバーがやってくれるなら自分は酒瓶片手に特攻
675名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 08:52:46 ID:???
私も特攻
つかネタゲーなのかどうなのかが良く分からなくなってきたぞ。

支払い300万はきっと宝くじでモーマンタイ。
676名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 09:32:25 ID:???
300万はとりあえずツケとかじゃないのかなぁ
ツケ払い終えないとホストに会いに行けないとかどうかね
万里と主人公、実は異母兄妹とかないのかね
677名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 09:55:56 ID:???
壁紙のチヒロの微笑に萌えてしまった…
冬はクソ高いラブレボがあるからなあ…特攻すべきか迷う
678名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 16:30:00 ID:???
ホストに貢ぐためにバイトするニート主人公
よくソニーチェック通ったなぁ・・・CEROは当然付きそうだけどな
679名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 16:41:28 ID:???
元ニートだな。
「ホストに貢ぐ為にニートからフリーターに進化した主人公」だ。

ある意味…「ニートよ大志を抱け」というメッセージが…
680名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 16:55:52 ID:???
なるほど。
テーマは「ホストに貢ぐ元ニート」じゃなくて
「ニートがガンガってフリーターになり大志を抱く」話だといえば、
全年齢対象でチェックも通過できますなw
681名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 17:13:06 ID:???
そして稼いだ金を百万単位でホストに貢ぐと。
これはゲームです。絶対に真似しないで下さい!とメッセージを入れたほうがいいかもしれんな。

ところで電撃マミーに見せたら「このゲーム…なかなかいいとこ狙ってるわねぇ」と感心してましたよ。
ホストに言って見たいけど怖い…と思ってる主婦層に人気が出るかも試練。
682名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 17:39:13 ID:???
世間じゃニートとフリーターにならないようにて
一緒くたにダメダメちゃんとして語られるのに…
683名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 18:46:35 ID:???
CERO18かもな…
684名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 20:02:40 ID:???
ビズログ早売り(σ´∀`)σゲッツ!!
シスコンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
作上和希、高三
だらしない姉を守るのは自分しかいないって責任感持ってるらしいだって
カワイイヨ和希、姉弟揃って童顔なのね

 
685名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 20:23:40 ID:???
弟キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?
童顔なのか…気になるよママン
686名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 20:39:09 ID:???
うん、高三にしては童顔。成績優秀、スポーツ万能って書いてある
ホントは両親もキター
夫婦仲良くないらしい、娘に甘いパパだから明里がああなるのか

つかロトやってる明里の姿が…(;´Д⊂)これじゃ弟も心配するって
でも今回のでホスト特攻決定。眼鏡カズマいいねー、ラフ格好いい
今気付いたんだけど明里の声って伽羅と一緒なのね
687名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 20:41:50 ID:???
ロトってあのナンバー予想をする?
そこまでしてホストに貢ぐのか・・・?
688名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 20:45:24 ID:???
なんかだんだんこのゲームが欲しくなってきたw
689名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 22:20:50 ID:???
『夜まで……ずっと、離れないで……ここに、いて。』

このセリフを檜山が言うというだけで特攻決定した声ヲタの漏れ。
今回は本当に小っ恥ずかしいセリフが多そうだね。
うるるんみたいにキャラ同士の掛け合いもある程度あると楽しくていいな。
690名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 22:44:47 ID:???
>>689
ぎゃあー。
覚悟してたのに、凄い爆撃。檜山オタだから買っちゃうよ。
691名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 23:00:07 ID:???
>>689
(*´д`)ハァハァ
692名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 23:06:38 ID:???
『朝まで……ずっと、離れないで……ここに、いて。』

だったら今頃特攻服を新調してた
CEROにひっかかるかな
693名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 23:12:28 ID:???
和希って雑誌だと血色良くて目もキラキラして可愛いんだ
ビーズログ本誌で確かめてくれ
694名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 23:15:39 ID:???
CERO一体いくつになるのかな…PS2だとぎりぎり?
エロ付け足してPCで出してくれないものか
695名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 23:16:47 ID:???
>>693
d
正直弟よりもパパに萌えたよ
696名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 23:18:05 ID:???
ヤバイ、弟設定顔もスゲー好み
特攻仲間になりそう
697名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 23:19:56 ID:???
>>693
マリガトン!!
弟が…一番好みだよorz
実は養子の血の繋がらない弟とか無しですか…?
698名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 23:20:57 ID:???
朝までじゃあ普通に仕事のうちだから夜なんじゃない?
ホスクラって大体朝七時くらいまでみたいよ。
嫌だなー…ホスクラ調べてる自分w
そう考えたらやっぱり未成年にはおすすめ出来ないな…
699名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 23:28:29 ID:???
隠しが弟か父なら特攻する
700名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 23:30:35 ID:???
>>699 ちょ、それPS2で出せるのかw
701名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 23:36:09 ID:???
「実は俺…姉ちゃんの本当の弟じゃないんだ!」

コレで頼むよ
702名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 23:37:12 ID:???
弟本人は自覚してない方がいいな。
本人からの告白じゃイマイチ情緒に欠ける。
703名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 23:53:27 ID:???
ウィーッス   ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     /  シマイスレヘノオクリモノダゾ
     |  )  /    ゲームショウノカタログニノッテノダゾー
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

ttp://erotyabin.gotdns.com/user/erotyabin/cgi/uproda/img/upsf00723.zip
704名無しって呼んでいいか?:2005/09/17(土) 23:59:33 ID:???
九神と作上って苗字似てるよね
九神が芸名でヒロイン一家と何か関係あるのかな?
705名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 00:02:17 ID:???
>>703
GJ!!
あー色々文句も言ったけどやっぱこのヒロインの容姿好きだわ
706名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 00:06:02 ID:???
>>703
dクス!
絢子タンのおっぱい'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
707名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 00:07:50 ID:???
>>703
オヤジさんくすこ
ゲームショー行けない身としては嬉しいわ
708名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 00:11:58 ID:???
>>703
乙!

絵に普通に萌えてきた。
目が慣れてきたせいかな。
もともと好みの絵の系統ではあるけど。
709名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 00:19:32 ID:???
>>703の見てるとオフィで見た時塗りとかデッサン微妙だった
臣が割とまともに見えた
髪型のせいでデッサンの崩れ目立ちやすいのかなー?
710名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 00:33:13 ID:???
>>703
何故か知らんが解凍できなかった…
ほかのZIP形式ファイルは普通に開けるのに…何故だ?
711710:2005/09/18(日) 00:37:37 ID:???
ごめ、ダウンロードしなおしたら普通に解凍できたorz
>>703乙!そしてありがとー!
712名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 00:39:07 ID:???
>>710
壊れてるんじゃない?
もう1回DLし直してみたら?
解凍ソフトによって解凍失敗のエラー出たり出なかったりするのかなぁ
713712:2005/09/18(日) 00:40:10 ID:???
うぉ
無駄だった
714名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 02:59:11 ID:???
ゲームショーで好奇の目に晒されながらやって来たけど、主人公喋るんだね……
体験版だと思って1番高いボトル入れたりしたw
カード払いだから使い放題だ
売り掛けじゃなくて良かったと言ってみる
因みにホスクラは最近朝11時までやってるとこあるよ
715名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 03:12:43 ID:???
こちら胸キュン乙女の件について。

http://d3-otome.com/
716名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 03:35:33 ID:???
>>714
カード払いなのか…ならなんとかなりそうだな。後が怖いけど。
つか主人公喋るのか!

>>715
アクセスできなかった件について
ケータイ専用?
717名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 04:00:12 ID:???
>>716

携帯サイトです。
718名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 08:27:30 ID:???
弟かっこいいなぁ〜
でも攻略できなさそうで萎え('A`)
719名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 11:54:52 ID:???
主人公だれ
720名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 11:59:56 ID:???
ゲームショーで実際の画面見てきたけど…第一印象としてはちとボミョウ
なんだろう、塗りのせいなのかそもそもキャラデザがゲーム向きじゃないのか…
メリハリがないような感じなんだよな
まあ慣れる範疇かもしれないけど
721名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 12:32:23 ID:???
>>716
主人公の声質は個人的に(゚д゚)な感じだった
何で喋るんだ…
カード引き落としだから通帳にゴージャスって記入されてて何か嫌だw
722名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 13:14:22 ID:???
>>721
主人公の声質もだが、主人公の性格が
覚悟してたけど苦手だ……。
…何でD3っていつも主人公の声がアレなんだ?
723名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 18:09:54 ID:???
来年1月発売だって。

ついでに追加キャスト。
クラブゴージャスのオーナー=川本克彦さん
喫茶店のマスター=石川英郎さん
OPとEDはAN’s ALL STARS

TGSのイベントで言ってた。
724名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 18:11:55 ID:???
川本さんってうるるんの白銀の人だよね?
オーナー&マスターにEDが用意されていれば特攻するのだが、難しいな・・・ハハハ・・・
725名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 18:20:44 ID:???
>>723
サンクス。
川本さんか。自分もうるるんで萌えたんだよ。
特攻服新調してくるかな。
726名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 18:27:42 ID:???
塚マスターって何?
バイト先の一つ??キャラ発表されてたっけ?
727名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 18:34:41 ID:???
喫茶店はバイト先になるね。
隠しありそうな悪寒!
728名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 18:45:44 ID:???
主題歌アンズか・・
また森久保!
729名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 18:46:07 ID:???
またかいなw
730名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 18:48:05 ID:???
隠しが森久保の悪寒

弟が隠しだったらまじで特攻決定なんだけどな…
731名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 19:02:18 ID:???
主題歌が森久保って!確実に隠しキャラで出るんだろうな…
出ても出なくても特攻だけどw
732名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 19:05:29 ID:???
森久保w
いくら石川が出るっても関係ないのに歌わないだろうしな
隠しといえどお気に入りの森久保だけにメインを食うようなEDがありそうだな
733名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 19:08:37 ID:???
森久保が弟でもいいから攻略対象に…
なんであんな萌え容姿なんだよ弟・゚・(つД`)・゚・
734名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 19:40:07 ID:???
>>727
dです!
バイトに雇って欲しいけど喫茶店では何百万も稼げないよ・・・orz
735名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 19:49:47 ID:???
主題歌は森久保じゃない、あくまでもアンズだ。
そして主題歌がアンズなのは、石川さんが出るからだ。

いくらお気に入りでもさ、毎回毎回、森久保を使うわけ……使う…わけ…
736名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 20:04:50 ID:???





orz
737名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 20:08:27 ID:???
>>735
使うわけありますん
738名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 20:12:24 ID:???
石川がフェイントに思えてならない
739名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 20:16:26 ID:???
>737
どっちだよw

まあ仮に出るとして…別に森久保嫌いではないが
「ま た 森 久 保 か w」感は否めないな。
740名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 20:18:02 ID:???
森久保はD3と共に在る
741名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 20:26:06 ID:???
また森久保かと思いつつも実際今回のキャストに名前が無かった
ことになんとなく寂しさを感じてる自分がいました(´・ω・`)
742名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 20:36:22 ID:???
石田こなかったね
743名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 20:57:16 ID:???
>>742
石田さんは好きだけどそろそろD3では飽きたw
森久保さんも(ry
744名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 21:07:28 ID:???
ぶっちゃけ飽きた。
いや嫌いなわけではなくどちらかというと好きな声だけど。

でも飽きた。ここまでクルと胃もたれ。
745名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 21:48:55 ID:???
自分も同じ。決して嫌いではなくむしろ(ry
しかし短い期間で何度もこれられるとどうしたって飽きるよな。
たまーに来るくらいの方がレア扱いされて喜ばれそうだし印象イイ
もう少し空気読んで仕事選んだらいいのにといつも思うよ。
何にでもチャレンジ!!ていう姿勢なのかもしれんが…
746名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 21:59:28 ID:???
主題歌がアンズとは…びっくりだ。そうキタかD3w

ガールズスタイル読んだんだけど、330万の伝票にちょっとビビった。
バッドEDで破産EDとかあったりして
747名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 22:02:14 ID:???
弟が森久保?
つーか弟マジ攻略したい。不知火みたいな条件でもいいから
748名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 22:03:06 ID:???
>>746
破産ED、普通にありそうだw
最初の様子見プレイでは金つかいまくってホストはべらかして
結局破産EDってのもアリかも。
749名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 22:05:43 ID:???
なんでもいいから弟を隠しに…!
750名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 22:14:00 ID:???
森久保ヲタな自分ももうお腹イパーイだ…でも出たら出たで萌えるんだろうな…orz
751名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 22:31:59 ID:???
ちょwwwwおまwwwwww杏が主題歌やんの!?
ま じ で ?
よっぽどヴァンテアンに好かれてるんだなー…
752名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 22:39:39 ID:???
あんまり言うとまた決まってから言えよと文句来そうだけど…
なんつーか、お気に入りだかなんだか知らないけどこう連投されると
スタッフのゲームへの思い入れがその程度なのかと思って萎える。
少なくとも自分にとっては茶房の兄はものすごく違和感あった。
キャラに合ってないのに無理矢理入れたとしか思えなかったよ…。
753名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 23:04:46 ID:???
代表者が熱心な森久保儲なんだろ

と言いたくもなるわな。
どんだけ癒着してんだよと。
いやホント森久保氏は嫌いじゃないけどさ。
754名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 23:20:52 ID:???
こことTAKUYOは、お気に入りの役者を使い倒す
傾向にあるよね。
キャラに合ってれば良いんだけど、無理やリな
キャスティングはやめて欲しいよ
755名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 23:23:18 ID:???
この流れをちょっと変えてみようとしてみる。

まあ、森久保が隠しで出るかは置いといて、アンズ曲はイイから期待。
メインヴォーカルは石川だから、うるるんと同じ感じにはならないとオモ。
OPは既存曲みたいだし、EDはノリノリの面白い曲では来ないだろうし、
曲作るのは森久保だけど、オマイニーみたいにネタっぽくはないはずだ。
756名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 23:23:46 ID:???
流れを豚切って


カズマのメガネ…!
メガネのカズマ…!!


すまなかったな
それだけ伝えたかったんだ(`・ω・´)
757名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 23:24:24 ID:???
しっとりした曲でおながいしたい次第
758名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 23:54:56 ID:???
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧ カズマ!!眼鏡!!
 | |    |◎□◎|.   |     (`Д´;)つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
759名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 00:12:15 ID:???
>>715

FOMAなら、ゲーム画面のムービーみられるのか。とりあえず、待受Get!

携帯でも、オマイニーって聞けまつねw
760名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 00:55:37 ID:???
…ゲーム会社の携帯サイトってぁぅや暴打ふぉんに冷たい所多いよな
セツナサス(´・ω・`)
761名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 01:04:52 ID:???
これ、iだけ? auやvodaもアクセスできるでしょ?
762名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 01:16:07 ID:???
アクセス出来るが動画はiだけの模様
763名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 01:46:03 ID:???
>>760
大概iかあうだもんな…
764名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 05:37:55 ID:???
主題歌森久保?('A`)
もういいっての
765名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 08:17:00 ID:???
森久保嫌いじゃないし、むしろ恋華とうるるんでハマったけど
もうお腹イパーイだ・・声質は大体同じだしさ
766名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 08:18:16 ID:???
これも森久保の枕営業の賜物だねw
767名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 09:26:53 ID:???
結局森久保か。今回は関係ないと思ってたのにな。
768名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 09:49:46 ID:???
一回ぐらい断ればいいのに…選べないほど仕事少ないのか?>森久保
769名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 10:11:23 ID:???
予想してるだけならまだしも、まだ決まってもないのに文句言うのはやめた方がいいんじゃない?
石川が出てるからアンズなだけかも知れないんだしさ。
770名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 10:14:33 ID:???
森久保 演技下手だから嫌いなんだよ。
771名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 10:40:10 ID:???
つーか森久保の愚痴なら声優板行って欲しい。
ゲームのこと書きにくいよこの流れ
772名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 10:40:38 ID:???
おまえらいつも姉だ妹だ言ってるけど、実際にいるとウザイぞ。
一応向こうは女だし、風呂とか気を遣う。
まあ順番待ちぐらいならいいけど、俺が入ってる時に向こうから入ってきたりする。
そんで「きゃー!お兄ちゃんのスケベ!」とかほざく。
物投げてくるから仕方なく出るんだけど、そこで姉ちゃんが服脱いでんの。
「何してんのよ変態!」ってやっぱり物投げてくる。
濡れたまま部屋で体育座りですよ。
そのうちふたりしてやってきて、なんか申し訳無さそうな顔してる。
「お兄ちゃんが先に入ってたのにね。あたし早とちりしちゃった」って何をどうとちったんだよ。
「お詫びとして背中流してあげるよ」とか言われても自分の加減で洗いたいし。
でもまあせっかくだからお願いするんだけど、これが罠。
バスタオル一枚のふたりが体中洗ってくれやがる。で、胸とかグイグイ当る。
「屈んでちゃ前洗えないよ」じゃねえよ。
「ほら、兄弟のチンチンなんてどうでもないんだからっ」って無理矢理起こされてさ。
俺も健康体なわけで。
「きゃーっ!」「何考えてんだバカ!」とかなんとか大騒ぎ。
マジでウゼエよ。
773名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 10:42:22 ID:???
>>771
別に書きたきゃ書けばいいのに。
774名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 10:42:33 ID:???
流れを無視してカズマの眼鏡萌え。
普段かけないキャラが時々眼鏡キャラになるのがツボなんだ。
ヌルー予定だったけどやばいかもしれない…。
775名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 10:51:22 ID:???
>>772
森久保乙
776名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 10:54:52 ID:???
ゴージャスのNo.1ホストって誰なんだろ
777名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 12:34:09 ID:???
>>773
まだ聞いてもいないのにウダウダ言ってるのが微妙
他の話題も出てるのに直ぐにほじくり返すし

それこそ嫌ならやらなきゃいい
778名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 13:17:27 ID:???
>>776
No.1…無難な予想だが、やっぱりカズマか?

とりあえず自分内ナンバーワンはチヒロだ
「指名……ありがとう。今日……ちょっと、人……多い。」
口数少ない通り越して、カタコト風味なチヒロ萌え。


>>777
まさに776が「他の話題」振ってくれてるんだし、
773に食いつかずに776に食いつこうぜ!
779名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 13:22:34 ID:???
>>774
同じく時々眼鏡萌え。オフの時だけかけてるのかな。
そういう細かいツボついてくれるんだったらけっこう期待かも。
780名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 14:03:11 ID:???
>>778
チヒロ「オレサマ、オマエ、マルカジリ」
781名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 14:08:12 ID:???
彬は設定からしてナンバーワンは取れてないんだろうか…?
無難なのはカズマかな

個人的にナンバーワンは弟ですが
健康的な高校生(*´д`)ハァハァ
782名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 14:12:50 ID:???
>>778
チヒロはあれだ、国の家族に仕送りするために単身密入国してき(ry


そもそも実年齢がいくつなんだよあのホストたち
783名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 14:18:05 ID:???
>>782
確か主人公の元同級生もいたんじゃなかったっけ?
間違ってたらスマソ。
784名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 14:21:32 ID:???
>>778
チヒロ「オブギョウ様、どこですか?」
785名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 14:24:21 ID:???
>>774,>>779
同じく萌え
カズマの眼鏡姿辛抱堪らんこってす
眼鏡カズマに冷たく虐げられるかと思うと今から(*´д`*)ハァハァ

>>782
わかってるのはカズマが主人公と同じ20ってだけかな?
786名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 14:48:54 ID:???
え?主人公の同級生ってカズマなの?
787名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 14:52:16 ID:???
なるほど。
それだったら公式キャラ絵のとこの台詞に納得。
客には優しいホストなのに「金はあるのか」みたいな偉そうな態度はどうよって思ったから。
788名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 15:12:16 ID:???
あぁ、公式に書いてあると思ったけどGSの方に掲載された情報だっけ
するとカズマの本名は樫宮祐一郎か
樫宮…かしみや…カシミヤ?
また名前に物の名前来るか?
789名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 15:15:59 ID:???
名前に物の名前…
カシミヤの他には

パシュミナ・チヒロとか…?
790名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 15:20:57 ID:???
インド綿チヒロとか。
791名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 15:38:19 ID:???
>>789-790
何人だよw
792名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 15:40:24 ID:???
なんか源氏名が本名と離れてるとどっちで呼ぶか困るな。
覚えにくそう。

>>789>>790
つーかそれじゃチヒロがネタキャラになるジャマイカw
793名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 15:42:33 ID:???
じゃあ一緒にいた派手な女性ってのが絢子タンなのかしらー
794名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 15:52:42 ID:???
>>793
どういう経緯でライバル視されるんだろうな
ニート主人公じゃライバルにならんだろうに
絢子タン、ツンデレの予感

オーナーはオフィで誰を指名しますかって言ってる人かね
795名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 16:23:06 ID:???
アンズ知らない漏れが通りますよー
796名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 16:43:56 ID:???
カード支払いだと設定画面で「残額見るの怖いわね…」発言に納得
797名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 17:16:56 ID:???
いやぁ・・・なにそのセリフw
798名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 17:24:02 ID:???
>>795
宣伝じゃないけど、オフィか文化放送のネトラジで歌ちょっと聞ける。
799名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 20:17:14 ID:???
森久保ゲームショウで「ゲームには出てない」って言ってたよ。
弟だなんだとまた先走って言ってる奴がいるみたいなんで報告。

>>752
自分は茶房の兄萌えたんで…無理矢理入れたとしか思えな
いってのは言い過ぎ。

イベントで絵見たけど、誰かも言ってたが色塗りが凄く不安。
なんか安っぽい塗りなんだよなぁ。
ただでさえホストだから皆スーツ姿で、色が単調なのに…
まるで就職活動に使うスーツを着ている人達のようだった。
大丈夫だろうか?シャンパンコールあるって言ってたんで
期待してるんだが。
800名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 20:23:24 ID:???
>>799
自分も。あの声こみであにが好きだったよ。
801名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 20:27:51 ID:???
無骨な感じが好きだったな。
802名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 20:44:05 ID:???
>>799
線画のみなら綺麗な絵なんだから
台無しにして欲しくないよな。


森久保に関してはまあなんだ、本人に罪はないってことで。
連投しすぎたメーカーの責任だ。
803名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 21:01:14 ID:???
でもあの試験的?にアップしてたこってりバター塗りよりは
今の塗りの方がいいな
塗りは毎回言われてることだからか今回試行錯誤はして
くれてるみたいなんだよね
804名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 21:06:32 ID:???
>>799

就活であんなスーツ着てるヤツいないから……。
805名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 21:12:24 ID:???
スーツは、色が凄い地味な塗り方だったんだよ。
806名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 21:13:39 ID:???
自分はスーツの方がいいかなー。
荒が目立ちにくいし私服とのギャップに萌えるから。
新撰組で皺とか無視で模様入れたりしてたけどテクチャーが浮いてる感じがしたんだ…

あと今回の絵師の私服のセンスは今までの乙女ゲと比べたら自分的には結構好き
だったりする。
807名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 21:21:58 ID:???
>802
というか線のみ綺麗というか…。
ある程度上手いだけにへたれな部分が異様に気になって仕方がない。
勿体無いなと思ったよ。
808名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 21:24:44 ID:???
斜めからみた時にエラとか首の付け根辺りが気になるけど
手の描き方はイイ!( ・∀・ )
809名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 21:54:30 ID:???
うん、手は確かにイイな
810名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 21:59:04 ID:???
塗りは原画の人がやるの?
811名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 22:00:46 ID:???
たぶん塗り師だろ。
ゲンガーは線画だけだとオモ。
812名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 22:06:43 ID:???
ゲンガーと塗りが一緒なのが一番違和感無くていいんだけど
プロでもキツいよな
813名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 22:14:05 ID:???
スーツよりも、肌色の悪さが気になった。
正直、オマエラ全員病人だろ! 特に娘がニートなそこのオヤジ、
病院行け!と思ってしまった…
814名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 22:22:24 ID:???
>>813
パパンは内臓悪くしてそう
815名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 22:24:16 ID:???
>>814
胃腸と肝臓と腎臓悪くしてそうだったよね。
下手すりゃ心臓も>肌の色
816名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 23:27:33 ID:???
ゲンガーさんが上手いのに塗りがイマイチだと、何か勿体ないな…
817名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 23:32:53 ID:???
ゲンガーさんの絵柄は禿げ上がるほど好みなんだけどな…
でも茶房や苺喫茶の時に比べたら丁寧な塗りだとオモ
ちょっとずつでもいいから前進してってくれ
818名無しって呼んでいいか?:2005/09/20(火) 21:02:19 ID:???
雑誌買ってきたー
スチルの方が立ち絵より塗りのアクが無い感じだね
819名無しって呼んでいいか?:2005/09/20(火) 21:36:47 ID:???
>>818
同じく。個人的にはスチルの塗りの方がアッサリで好きだな。
主人公が着てくれないからってかわいい服を弟に着せる母親萌え。
820名無しって呼んでいいか?:2005/09/20(火) 23:47:21 ID:???
弟を攻略したいです…しかし母親に女装させられてる?
821名無しって呼んでいいか?:2005/09/21(水) 00:37:55 ID:???
>>820
女装は流石にさせられてないだろ
服に力入れさせられてる程度じゃないの?

関係ないけどシステムページの兄さんがゴージャスの店長だったんだね
822名無しって呼んでいいか?:2005/09/21(水) 21:35:22 ID:???
弟に石田きたりして・・・
823名無しって呼んでいいか?:2005/09/22(木) 01:21:57 ID:???
かなり今更だが、弟に一番萌えた…orz
824名無しって呼んでいいか?:2005/09/22(木) 08:03:12 ID:???
やっとビズロク見れた
皆が言うほど弟萌えなかったよ…スマソ
825名無しって呼んでいいか?:2005/09/22(木) 10:17:24 ID:???
現物を見る前に
さんざん期待をあおられてしまってからだと
そういう不幸もあるかもね……

題材だからしかたないけどホスト衆にはない
とっつきやすさが彼にはあるし
そこにビッとくる人も多いんだと思うね
826名無しって呼んでいいか?:2005/09/22(木) 20:50:09 ID:???
弟萌えってか姉に取り巻くホストに威嚇したらシチュ萌え
それでホストの誰かに「シスコン」とか「クソガキ」とか罵って欲しい
喧嘩ふっかけてやり返される所とかあったらいいなぁ(*´д`*)ハァハァ 
827名無しって呼んでいいか?:2005/09/22(木) 23:00:23 ID:???
公式更新してる
メインとサブ別紹介だから
まだあとふたりいるのかな?>攻略対象
828名無しって呼んでいいか?:2005/09/22(木) 23:28:56 ID:???
ホントだ。
それにしてもキャラ紹介のとこ空き多いね。
829名無しって呼んでいいか?:2005/09/23(金) 09:35:09 ID:???
>>826
電車男?
830名無しって呼んでいいか?:2005/09/23(金) 16:37:37 ID:???
テンチョー攻略できんのかな。敬語キャラは大好きですが。
831名無しって呼んでいいか?:2005/09/23(金) 17:26:35 ID:???
絢子タン攻略できんのかな。おっぱいとライバルキャラ大好きですが。
832名無しって呼んでいいか?:2005/09/24(土) 12:54:12 ID:???
店長萌え。絢子タン御指名したい
833名無しって呼んでいいか?:2005/09/24(土) 13:10:32 ID:???
ホストに熱あげてる客と、ホスト巡って争ったりもするんだろうか
834名無しって呼んでいいか?:2005/09/24(土) 13:48:33 ID:???
ところでうるるんの漫画化の話はどうなったんだろか
835名無しって呼んでいいか?:2005/09/24(土) 14:39:02 ID:???
30日にそれっぽいの出るんじゃなかった?
836名無しって呼んでいいか?:2005/09/24(土) 15:05:19 ID:???
いや、単行本つかアンソロじゃなくて月刊誌での連載のお話
前に貰ったD3のパンフに連載決定とか書いてあったのに…
837名無しって呼んでいいか?:2005/09/24(土) 19:14:12 ID:???
連載するにしても誰が描くんだ…
838名無しって呼んでいいか?:2005/09/24(土) 20:07:14 ID:???
絢子タンってノーブラ?それともヌーブラ?
839名無しって呼んでいいか?:2005/09/24(土) 21:02:53 ID:???
脳ブラ
どっちにしても胸垂れる

>>837
キャラデザの人じゃない?
うるるん発売前もその月刊誌で連載してたじゃまいか
840名無しって呼んでいいか?:2005/09/25(日) 13:39:16 ID:???
彬の主人公姫呼びってもちろん仕事中だけだよな?
841名無しって呼んでいいか?:2005/09/28(水) 22:36:14 ID:???
>>840
ヒボミョウだけどミキシンの声なら萌えてしまうかも試練

しかし過疎ってるなー
842名無しって呼んでいいか?:2005/09/29(木) 00:39:20 ID:???
これといった情報もないからね。某新作ゲームに流れてるんジャマイカ?
843名無しって呼んでいいか?:2005/09/29(木) 02:16:23 ID:???
まぁ某新作に流れてるけど、お気に入りに入れてるし
新レスあったら見る程度はしてるよ
新作も楽しいが同じくらいにホストも楽しみだし
844名無しって呼んでいいか?:2005/09/29(木) 15:37:33 ID:???
なんかスレタイ長くなってきたなぁ
もう「乙女@ヴァンテアン総合」だけでいいんジャマイカ
845名無しって呼んでいいか?:2005/09/29(木) 21:13:16 ID:???
ホストの次出たらそうしたら?
846名無しって呼んでいいか?:2005/09/29(木) 22:02:06 ID:???
今の段階ではまだいいんじゃないかなあ
>>845に賛成

ちょい質問したい。
茶房ではAキャラの攻略がBキャラのネタバレ・・・
みたいな事があると聞いたのだけれど、
誰から順番に狙って行ったら良いだろうか
847名無しって呼んでいいか?:2005/09/29(木) 22:09:38 ID:???
>>846
兄→弟→葛生→眼鏡→麟タン
の順が無難かと
848名無しって呼んでいいか?:2005/09/29(木) 22:17:08 ID:???
>>846
眼鏡→葛生→麟の後に道明寺兄弟or隠しがよろしいかと
最初他キャラクリアすると眼鏡バレが勘どんだけ鈍くてもわかっちゃう所あるから
849名無しって呼んでいいか?:2005/09/29(木) 22:19:12 ID:???
葛生は眼鏡の前の方が良くない?
自分眼鏡先にやって微妙な気持ちになった…
隠しは最後に持ってくると鬱になるな
850名無しって呼んでいいか?:2005/09/29(木) 22:25:53 ID:???
そう?
自分は2週目以降に眼鏡やって、
12月に眼鏡のバレわかってウボァ('A`)ってなった
これ他キャラのグッド迎えちゃったら誰だってわかるじゃんと
眼鏡への熱冷めたよ
葛生はほら…まだいろんなのが想像出来たけど
眼鏡はもうこれしかないって確定出来ちゃったしで
851名無しって呼んでいいか?:2005/09/29(木) 22:31:15 ID:???
>>847-850
結構バラバラなんだねー
麟を後の方にとっておきたいなと思うので
意見参考にして眼鏡→葛生→兄→弟→麟か隠し
でやってみる。ありがd
852名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 08:53:55 ID:???
>851
その場合、隠しは麟タンの後じゃないとできないけどな・・・
853名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 10:17:27 ID:???
また茶房したくなってきたな…お嬢と呼ばれてくるかw
854名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 12:38:40 ID:???
>853
自分もお嬢と呼ばれたくなってきたじゃまいかw
855名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 17:32:55 ID:???
茶房、兄を落とした後中途半端にやってて(攻略そっちのけでお菓子作りに専念w)
ずっとほっぽってたけど久々にやりたくなってきたな
856名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 17:56:04 ID:???
千歳がおばさんになっていなければ、麟タンEDも悪くないんだけどな
落ち着いた大人の女じゃなくて、どう見ても…orz
あのスチルは苦痛だ
857名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 20:03:56 ID:???
システムの更新きたね
858名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 20:43:43 ID:???
主人公のアルバイトの欄にホステスが…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これがお水の為にお水に入るって奴ですか
859名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 20:45:18 ID:???
MAJIDE?!
そんな…これ以上主人公をアホな女にしないでくれ…
860名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 20:55:43 ID:???
分かっていた事だが、主人公って
「ホストに貢ぐため」だけに働くんかな
そのためにホステスかー
借金などの事情があってホステスをしてる人は
尊敬もできるけど・・・なあ・・・
861名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 21:03:51 ID:???
ホステスっていう仕事自体は嫌じゃない。
高い給料に見合ったストレスのたまるお仕事だろうし、
それで生計をたててるならいいと思う。

ただ…実家暮らしでただホストに貢ぐためって…orz
862名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 21:05:57 ID:???
弟よ
愚姉をホステスに走らせてくれるな
でも
俺の為にホステスなんかやめてくれ
とか攻略キャラに言われたらそれはそれでモエ
863名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 21:13:14 ID:???
あの弟が店までやってきて止めてくれるなら
ホステスもいいかもしれない…
864名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 21:32:40 ID:???
ホステスかw
まあたかがゲームの内容にそこまで深刻にならんでも。
自分はネタゲーとして楽しむ気満々なんだがなw

でホステスなんて項目があるって事はCERO18か?
865名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 21:58:57 ID:???
ホステスよりもレースクイーンにびびった
あとお前のおかげでトップになれた〜ってセリフになんか
しょっぱい気持ちになりますた(´・ω・`)
866名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 22:01:26 ID:???
割り切らないと楽しめないだろうね、こりゃ
しかし、主人公のファッションは初期の頃のが好みだ…
867名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 22:03:02 ID:???
手作りかー。和菓子のアレみたい。
868名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 22:05:08 ID:???
こういうのは18禁乙女ゲーで楽しみたいなぁ
869名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 22:06:32 ID:???
18禁版としてPCに逆移植なんて…ないよな、やっぱorz
870名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 22:08:31 ID:???
匂わせてくれるなら18禁じゃなくてもいいや。
しかしこの絵師さん塗りやら色々言われてるがやっぱり好きだ…。
チヒロの顔は萌える。
871名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 22:09:49 ID:???
仮にCERO18ならかなり匂わせられるのかな?
872名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 22:13:34 ID:???
暗転、朝チュンくらいあったらいいな
873名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 22:39:54 ID:???
某新作の猟奇的√がCERO12だったしホスト期待できるかもねw
874名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 22:41:41 ID:???
今までCEROすらやらなかった会社がいきなりCERO18にはいかないよな_| ̄|○
でももし内容が良くて売れたらPCに18禁で移植して欲しい
875名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 22:50:39 ID:???
下手に18禁と銘打って出すよりに匂わす程度の方がエロいかも試練
このライターさん好きだし今までよりも糖度が高いってだけでもかなり
期待してる。
何はともあれ早くカズマを落とさせろ、と
876名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 23:03:20 ID:???
> 今までCEROすらやらなかった会社がいきなりCERO18にはいかない

そこだよな…これまでのあのノリからいきなりアダルトな方面にっていう。
いや別に内容的にはCERO12どまりでもいいんだけど、
自分は逆にあのライターにどこまでうまく匂わせられるだろうかとチト疑問。
個人的にはテキストにあまり色気を感じないんだ…スマソ
877名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 23:09:01 ID:???
ホスト通いするゲームで、
バイトにパチンコホールだのホステスだのあるのに、
全年齢で出せるんだろうか。CERO12も危ないんジャマイカ?
878名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 23:12:13 ID:???
主人公の年齢設定からして大学生からくらいの年齢層意識
してるんじゃないか?
ホストと恋愛って厨が喜びそうな設定だけどさ
879名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 23:13:32 ID:???
KABAちゃんみたいなホスト欲しいな
880名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 23:29:46 ID:???
>>879
そんなホストが出たら特攻してしまうジャマイカw
881名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 23:57:11 ID:???
>>875
ハゲド
早くカズマ落とさせて下さいってんだ
882名無しって呼んでいいか?:2005/10/01(土) 06:28:27 ID:???
手作りのプレゼント…表でありがとうと言われながら
影で即効捨てられそうな感じがするのは
個人的なホストイメージが悪いせいか…。
883名無しって呼んでいいか?:2005/10/01(土) 06:40:17 ID:???
プレゼント作成って
要するに今までの料理作成みたいなものかぁ
ああいう要素はうるるんで終わりかと思ったけど
この要素はこれからもずっと継承させてくのかな
884名無しって呼んでいいか?:2005/10/01(土) 08:45:31 ID:???
ホストと恋愛が大好きな厨なので、ワクテカしまくり。
げんじつではできないから馬鹿女になり切ってやると今から楽しみだよ。
でも実際プレイしていくうちに情が移ったら、貢ぎ女って立場に嫌気が差すような気もしないでもない。
885名無しって呼んでいいか?:2005/10/01(土) 09:43:27 ID:???
凄く亀で申し訳ないが、茶房の隠しって誰だったっけ?
発売初期に購入してプレイしてたのに隠しやった記憶が無い…(´Д⊂)
886名無しって呼んでいいか?:2005/10/01(土) 10:12:14 ID:???
隠しは説明書にも載ってる銀髪長髪野郎の事ですよ
887名無しって呼んでいいか?:2005/10/01(土) 12:09:54 ID:???
説明書に載ってるなら隠しじゃないよなw
食べチャイーナの隠しは載ってなかったけど
888名無しって呼んでいいか?:2005/10/01(土) 13:11:00 ID:???
しかしホストに手つくりって
889名無しって呼んでいいか?:2005/10/01(土) 15:39:54 ID:???
ホストに貢なら金だろ金
それ以上の関係になってるならまだしも
初期では本当に手作りとか>>882みたいになりそうww
890名無しって呼んでいいか?:2005/10/01(土) 15:54:00 ID:???
手作りと言っても財布とか指輪とか作れるっぽいね
つーか仕事と割り切ってるホストからしたら手作りが一番
うざがられそうだね
買ってきたものなら質屋に持ってけるけど手作りはなあ…

ま、楽しみにしてるんだけどねこのゲーム
891名無しって呼んでいいか?:2005/10/01(土) 19:49:54 ID:???
うるるんのアンソロ出たんだね
892名無しって呼んでいいか?:2005/10/01(土) 23:36:36 ID:???
アンソロ買った姐さんはいねがー
ビジュアルファンブックとやらは攻略スレに報告きてたけど
893名無しって呼んでいいか?:2005/10/02(日) 00:08:12 ID:???
アンソロはスルーをオススメする。
カラーイラスト(2Pぐらい?)以外は目も当てられない
894名無しって呼んでいいか?:2005/10/02(日) 00:50:30 ID:???
マジですか('A`)
一応期待してたのにナー
895名無しって呼んでいいか?:2005/10/02(日) 02:13:33 ID:???
アンソロスルー推奨ですか。
出版社と作家陣見て、もしやBL風味とかじゃないよね…?
とか思ってたんだけど…。その辺はどう?
896名無しって呼んでいいか?:2005/10/02(日) 02:52:54 ID:???
恋華のアンソロはピンキリでも概ね好評だったのに
なんでビズログで出したんだろ、ねエ_| ̄|○
897名無しって呼んでいいか?:2005/10/02(日) 03:14:17 ID:???
>>895
BL風味ではなかったよ、寧ろギャグ路線かな
自分は漫画書いてる作家さん達の絵が受け付けなかったんで買い損だった
898名無しって呼んでいいか?:2005/10/02(日) 10:54:01 ID:???
そうなんだ。ちょっと安心したw
近場の本屋にあったら手に取ってみようかな…
899名無しって呼んでいいか?:2005/10/03(月) 11:45:31 ID:???
主人公ゆかな?
900名無しって呼んでいいか?:2005/10/03(月) 21:03:14 ID:???
うるるんの伽羅役の人
きっかわ佳代さん
ゆかなじゃないよ
901名無しって呼んでいいか?:2005/10/03(月) 21:13:29 ID:???
携帯サイトいつまで準備中なんだ…
902名無しって呼んでいいか?:2005/10/03(月) 21:20:42 ID:???
アンソロを買ったが微妙だった・・・
正直、買うほどの価値はないかもだな
ギャグ路線の話はまだいいんだが
ラブ路線の話は・・・・・・なまぬるい笑みしか浮かばない

朱華と月白の漫画は絵も雰囲気も良かったw
でもそれだけのために、この値段はなあ・・・
903名無しって呼んでいいか?:2005/10/03(月) 21:41:47 ID:???
漏れも朱華と月白の話には禿萌えた。
それだけw
904名無しって呼んでいいか?:2005/10/03(月) 23:51:47 ID:???
朱華と月白…なんだその組み合わせ気になるジャマイカ
買ってしまいそうだよ…おお…
905名無しって呼んでいいか?:2005/10/04(火) 02:59:32 ID:???
このゲームやってて胃がちくちくしそうだねw借金地獄エンドとかあるのかねー
906名無しって呼んでいいか?:2005/10/04(火) 11:18:34 ID:???
借金できるの?気付かなかった…
907名無しって呼んでいいか?:2005/10/04(火) 12:04:04 ID:???
連帯保証人は弟とか?
908名無しって呼んでいいか?:2005/10/04(火) 21:02:00 ID:???
自分の親が経営してる店(だったよね?)でホストにはまって
借金まみれの娘か〜両親も弟も泣いてるぞ 。・゚・(ノД`)・゚・。
909名無しって呼んでいいか?:2005/10/04(火) 21:08:19 ID:???
借金てマジ? やっぱりCERO18だなこりゃ…
910名無しって呼んでいいか?:2005/10/04(火) 21:22:19 ID:???
つーか、借金てマジにあるの?!
そこまでいったら乙女ゲでもなんでもないような気がするんだが…
911名無しって呼んでいいか?:2005/10/04(火) 21:46:18 ID:???
905が
>借金地獄エンドとかあるのかねー
と書いてるだけで本当にあるかはまだ分からないんじゃないか…?
912名無しって呼んでいいか?:2005/10/04(火) 23:16:32 ID:???
ttp://www.famitsu.com/k_tai/news/2005/10/03/607,1128340703,44195,0,0.html

私ぁぅ使いなんだけど、今春からだって…
春って早くて2月かなぁ('A`)
それよりも今春?来春ではなくて?
913名無しって呼んでいいか?:2005/10/05(水) 19:44:29 ID:???
>>912
某BL系の雑誌には、一月発売予定と載ってた。
914913:2005/10/05(水) 19:50:24 ID:???
もしかして、アンカー間違えたかも。
ラストエスコートの発売日が一月予定です。(既出情報だったらスマソ…)
915名無しって呼んでいいか?:2005/10/05(水) 20:14:25 ID:???
>>914
912は
D3の携帯コンテンツ、ドコモはもう着メロ・着ボイス・待受画像が
有料配信始まってるが、AUは早くても来春かよカァ(゚□゚≡(-д-)、ペッ
と言いたかったんじゃ?
916名無しって呼んでいいか?:2005/10/06(木) 11:44:06 ID:???
アンソロ売りたいのにたった1枚のカラーページが惜しくて売れねぇー!
917名無しって呼んでいいか?:2005/10/06(木) 20:42:58 ID:???
つカラーコピーもしくはスキャン
918名無しって呼んでいいか?:2005/10/06(木) 22:30:28 ID:???
アンソロの深栗と黴菌・ツチの子ペット話ハゲワロス
それ以外はびみょ
919名無しって呼んでいいか?:2005/10/06(木) 22:41:18 ID:???
月白×朱華のカプ、ととれるような話があるのには驚いた<アンソロ
主人公が妙にぽややんになってたのが多かったな
勝気な子のが好きなんだが
920名無しって呼んでいいか?:2005/10/06(木) 23:47:08 ID:???
アンソロ正直ビミョ。
男同士のカプじゃないと萌えねーホモ専作家ばっかり
だからギャグに逃げたんじゃない米
921名無しって呼んでいいか?:2005/10/07(金) 02:21:22 ID:???
乙女ゲでホモホモされるよりはいいんジャマイカと言ってみるてすと
922名無しって呼んでいいか?:2005/10/07(金) 12:37:04 ID:???
あの絵でホモホモされたら鬱だな
923名無しって呼んでいいか?:2005/10/07(金) 13:11:34 ID:???
でも、なんでわざわざホモ専作家なんだろう?
924名無しって呼んでいいか?:2005/10/07(金) 14:51:10 ID:???
キャラデザさんがホモ専だからじゃないの?
925名無しって呼んでいいか?:2005/10/07(金) 16:41:29 ID:???
ビズログはホモ専作家しかいなかったんじゃないの?
926名無しって呼んでいいか?:2005/10/07(金) 21:45:07 ID:???
>>924
てか、キャラデザの人はホモ専じゃないだろv
一応少女漫画誌でラブコメ描いてる(今も続いてるかは知らん)。
927名無しって呼んでいいか?:2005/10/07(金) 21:54:55 ID:???
弟公開されてる
首…
928名無しって呼んでいいか?:2005/10/07(金) 22:02:33 ID:???
チョンパされてる
929名無しって呼んでいいか?:2005/10/07(金) 22:09:33 ID:???
絢子タンとの友情エンドがありそうだな
深夜の黒蝶物語って付け加えたの誰だw
930名無しって呼んでいいか?:2005/10/07(金) 22:11:24 ID:???
弟があのページの方に更新されたと言うことは弟も攻略対象…?
931名無しって呼んでいいか?:2005/10/07(金) 22:36:55 ID:???
このゲーム華麗にスルーしようと思ってたのにだんだん気になってきた…
D3ゲームはいつも初めは全く買う気が無かったのに気づいたら予約して
しまっているorz
932名無しって呼んでいいか?:2005/10/07(金) 23:47:17 ID:???
>>931
禿同
次は買うまいと思っててもつい予約して、あと一歩の仕上がりにorz
933名無しって呼んでいいか?:2005/10/08(土) 01:20:16 ID:???
10/7のレポートのラフ画って臣かな。
こういう感じはすごく好きだ。
934名無しって呼んでいいか?:2005/10/08(土) 07:21:58 ID:???
店長だと思ってた
935名無しって呼んでいいか?:2005/10/08(土) 09:37:45 ID:???
やだなあ。気がつくと凄く楽しみにしてる自分が嫌。
キャラの絵にもなれてきたし。店長落とすぞ店長。
936名無しって呼んでいいか?:2005/10/08(土) 11:55:55 ID:???
予約っていつ頃開始なんだろう。
937名無しって呼んでいいか?:2005/10/08(土) 12:09:38 ID:???
このスレの姐さん方ってツンデレだなw
938名無しって呼んでいいか?:2005/10/08(土) 12:35:21 ID:???
なんだかんだ言っても塗りもゲンガーも初期D3乙女ゲよりも
格段に良くなってきてるもんなー…
いつのまにかチヒロを落とすのを楽しみにしてしまってる
なんか悔しい
939名無しって呼んでいいか?:2005/10/08(土) 12:39:40 ID:???
エンジュが好きだ。
首がゴキっとなってても好きだ。
940名無しって呼んでいいか?:2005/10/08(土) 12:53:26 ID:???
弟モエー!!!
941名無しって呼んでいいか?:2005/10/08(土) 13:00:48 ID:???
万里が好きだー
生え際やばくてもいいさ、横顔変でもいいさ!
早くコイツを本気にさせてやりたいw
942名無しって呼んでいいか?:2005/10/08(土) 13:07:44 ID:???
珍しく長髪キャラの彬が好きだ
中尾彬と同じ名前でも好きだ
943名無しって呼んでいいか?:2005/10/08(土) 15:27:01 ID:???
11月にきまストのアンソロもでるんだね
うるるんはスルーしたけどこっちは買いそうだ
944名無しって呼んでいいか?:2005/10/09(日) 22:39:09 ID:???
>>943
今頃?買うけど
それで遅くてもいいから茶房のも出してくれ
945名無しって呼んでいいか?:2005/10/10(月) 09:01:54 ID:???
うむ。茶房のアンソロが読みたいな
946名無しって呼んでいいか?:2005/10/10(月) 21:57:41 ID:???
茶房の廉価版出たらアンソロも出るんジャマイカ?
947名無しって呼んでいいか?:2005/10/10(月) 22:09:15 ID:???
さあ
948名無しって呼んでいいか?:2005/10/10(月) 23:04:44 ID:???
茶房のアンソロ、読みたいね。
出るなら、キャラの出番やカプの偏りがあまりないようにして欲しいけど。
949名無しって呼んでいいか?:2005/10/10(月) 23:44:57 ID:???
きまストアンソロ…作家とかはまだ不明?
こちらもキャラの偏りがないようにしてほしいな。
カプは主人公と男キャラになるんだろうか…気になる。
950名無しって呼んでいいか?:2005/10/11(火) 11:26:01 ID:???
さぁ…ファソブックが既に偏ってるからなー期待してないよ
カプ話より、苺タソの暴力ネタが多そうな悪寒
951名無しって呼んでいいか?:2005/10/11(火) 15:41:00 ID:???
苺の時は良かったよ<ファンブック
書き下ろし小説攻略キャラ1人1人分けて長く載ってたし

茶房は…書き下ろし小説全員まとめてな上に挿絵すらないキャラもいてセツナサス(´・ω・`)
うるるんのは小説すらないのか…

952名無しって呼んでいいか?:2005/10/11(火) 16:39:48 ID:???
油と前世瑠璃の過去話なら読みたい気もするけどな。
953名無しって呼んでいいか?:2005/10/11(火) 17:24:08 ID:???
きまストのCDドラマは抹茶優遇だった罠。
954名無しって呼んでいいか?:2005/10/11(火) 17:44:20 ID:???
つか抹茶×苺の話しかなかったよな
あの時香具師らは公式カポーなのか…とオモた
栗がなんか哀れだった。スチル多いのにw
955名無しって呼んでいいか?:2005/10/11(火) 17:45:05 ID:???
抹茶と苺オンリーだったね
自分は幼馴染のが聞きたかったなー
956名無しって呼んでいいか?:2005/10/11(火) 17:46:46 ID:???
>>954
公式的には一応幼馴染なんじゃね?
ひとりだけED二種あるし。
人気あったのと制作側のお気に入りってので
ああいう扱いになったのかなと思った
957名無しって呼んでいいか?:2005/10/11(火) 18:10:37 ID:???
ヴァンテアンでは、栗のポジションが一番人気だろうと予想してスチル増加したとは
思うんだけど、その後はいつの間にか抹茶が公認のような扱いになったよな。
まーボンボンが地位を捨てて入り婿になるあたりの必死さ?が受けたのかと。

栗ってうるるんの月白と人格似てて苦労性というか主人公に激甘なのは可愛いけど。
958名無しって呼んでいいか?:2005/10/11(火) 18:17:48 ID:???
普段たらし系が苦手な人に好評だった気がする>抹茶
959名無しって呼んでいいか?:2005/10/11(火) 20:26:14 ID:???
まぁ、たらし系は人気出るもんだしな
960名無しって呼んでいいか?:2005/10/13(木) 03:04:23 ID:???
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/ホスト】7

D3より発売されている、ヴァンテアンシステムズ開発の
きまぐれストロベリーカフェ・召しませ浪漫茶房・ うるるんクエスト恋遊記(発売中)、
ラスト・エスコート〜深夜の黒蝶物語〜(2006年1月発売予定) について語るスレです。
お菓子や中華を食べつつマターリ語りましょう。
関連リンクは>>2-5の辺り。

公式サイト
ヴァンテアンシステムズ(株)
ttp://www.vsc-g.co.jp/
D3パブリッシャー Girl'sコンテンツ
ttp://www.d3p.co.jp/girls/girls.html
きまぐれストロベリーカフェ 
ttp://www.d3p.co.jp/kimagure/
召しませ浪漫茶房
ttp://www.d3p.co.jp/roman/
うるるんクエスト恋遊記
ttp://www.d3p.co.jp/ururun/
ラスト・エスコート〜深夜の黒蝶物語〜
ttp://www.d3p.co.jp/escort/

■攻略はこちらへ
攻略@うるるんクエスト恋遊記2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1123496625/l50
召しませ浪漫茶房Wiki(攻略まとめサイト)
ttp://www.wikihouse.com/roman/
うるるんクエスト恋遊記Wiki(攻略まとめサイト)
ttp://www.wikihouse.com/ururun/
961名無しって呼んでいいか?:2005/10/13(木) 03:05:12 ID:???
前スレ
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/ホスト】6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1123323910/

関連スレ
乙女@D3パブリッシャー総合スレ vol.3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1120762759/

過去スレ
【苺】 きまぐれストロベリーカフェ 【シフォン】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1064761167/
乙女@召しませ浪漫茶房/きまぐれストロベリーカフェ 2杯目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1096292559/
乙女@ヴァンテアン統合【きまスト/浪漫茶房/うるるん】3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1107667305/
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/浪漫茶房/うるるん】4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1117806339/
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/浪漫茶房/うるるん】5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1122617675/
962名無しって呼んでいいか?:2005/10/13(木) 17:53:12 ID:???
ホスト、最初はニートヒロインってなあ…スルーしよう
と思ってたのに、段々楽しみになってきた自分ガイル
ネタとして受け入れられてきたのか

珍しいよなあこういう事て(逆ばっかりだった)
963名無しって呼んでいいか?:2005/10/14(金) 12:56:07 ID:???
今日発売の雑誌で主人公の親友(さっぱり美人)と弟でてるんだが
主人公の性格がドジで天然でお人好しとかあるんだけど
正直二ートでそんあこと言われても…としか
964名無しって呼んでいいか?:2005/10/14(金) 14:37:16 ID:???
>ドジで天然でお人好し
またかー苺も千歳も瑠璃もみんなそうですが、
ヴァンテアンの引き出しにはそんな主人公しかいないんですかorz
965名無しって呼んでいいか?:2005/10/14(金) 14:43:36 ID:???
天然は諸刃の剣だよなあ…orz
966名無しって呼んでいいか?:2005/10/14(金) 15:44:51 ID:???
うあー、楽しみにしてたけど不安が急に拡大してきた…
ドジで天然でお人好しで押し出しの強いいつもの主人公だったらどうしよう。
ニートのくせに店でホストに対してあの調子で突っ込み入れてたら本気で引く…
967名無しって呼んでいいか?:2005/10/14(金) 15:50:28 ID:???
押しの強いニート嫌だああw

多分そんな事は無いと思う。きっと今回は控えめ。信じるんだ…
バックラッシュの主人公とヴァンテアンの主人公をたして2で割った感じだよきっと。
968名無しって呼んでいいか?:2005/10/14(金) 23:56:23 ID:???
むしろ天然でドジでお人好し設定なだけで実際は
口悪い電波になってる気が…瑠璃とか月白狙いだと天然どこか確信犯だし
969名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 00:09:46 ID:???
某雑誌73ページの画面写真…。
「さあ、でたきわ!」ってなんだよ、主人公…orz
970名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 08:26:07 ID:???
今気がついたが、今回はショタキャラ居ない!
ホストだから仕方ないけど、クヤシーな
971名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 08:49:08 ID:???
弟は攻略出来んのかな…
無理なんだろうな、やっぱ…
972名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 10:32:43 ID:???
ショタイラネ(゚听)
ショタ嫌いな自分はショタキャラいると損した気分になるorz
973名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 11:03:28 ID:???
ショタによる
外見とギャップのある大人っぽい(もしくは高飛車)な少年だと萌えw
974名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 11:11:05 ID:???
ヴァンテのショタは侮れないから好きだ
975名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 12:08:30 ID:???
いや自分もショタキャラあんまり興味なかったんだけど、
麟君で撃沈されたから…。
976名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 13:42:10 ID:???
でも香具師は中身は高齢者だしなぁ…
977名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 19:12:22 ID:???
ヴァンテじゃないけど新撰組の平助も良かった
麟も平助も厳密に言えばショタから外れてるけど
ゲーム内で他キャラと比較したらそう言えなくも無い
978名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 21:49:44 ID:???
見た目がショタはいいけど中身がショタはイヤ(´・ω・`)
979名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 22:34:17 ID:???
平助も麟もだめだな
中身と外見が違うとか気持ち悪い
ショタならショタらしく汁w
980名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 22:38:11 ID:???
うるるんのアンソロの帯の裏に4コマあるの知らなかった…orz
981名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 22:55:45 ID:???
ショタは苦手だが平助ぐらい男前な性格なら大歓迎
982名無しって呼んでいいか?:2005/10/16(日) 00:08:53 ID:???
麟みたいに訳ありのショタなら大歓迎
本物のショタは落とすのに何かこう…罪悪感を感じる
のは年のせいですかそうですか_| ̄|○
983名無しって呼んでいいか?:2005/10/16(日) 00:42:18 ID:???
スレ立ててくるよ
984名無しって呼んでいいか?:2005/10/16(日) 00:45:19 ID:???
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/ホスト】7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1129391013/

新スレ立てました。
適当に埋めて移動ヨロ。
985名無しって呼んでいいか?:2005/10/16(日) 01:25:02 ID:???
そういえば電プレにホストの新情報何かあった?
986名無しって呼んでいいか?
>985
B’s11月号に載って無い物だと・・・親友(ショートカットでアネゴ気質)、平日の予定を組む画面
(アルバイト16種が全部載ってる)、プレゼントを作る過程の説明、チヒロとマサトのスチルが
B’sでは線画だが電撃では色付いてる・・・位かな。