乙女@【星組】サクラ大戦総合スレッド3【紐育】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
いよいよサクラVが7月7日に発売。てなわけでまだまだ熱く語り合いましょう。
※紐育に限らず、サクラ大戦の話題を総合的に取り扱うスレです。
煽り・荒らしは徹底放置&sage推奨

公式サイト
http://www.sakura-taisen.com/
前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1094435517/l50
初代スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066456274/l50

関連過去ログ
サクラ大戦の乙女版を深く考えてみるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1070007253/l50

乙女版話題はこちらで
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/17167/
2名無しって呼んでいいか?:2005/06/24(金) 06:04:31 ID:???
乙女@【星組】サクラ大戦総合スレッド3【摩天楼】

の方が良かったかな・・・スレタイ。
センスなくてスマソ。
3名無しって呼んでいいか?:2005/06/24(金) 10:14:29 ID:???
>>1
乙です。
4名無しって呼んでいいか?:2005/06/24(金) 14:06:58 ID:???
>>
1モツ
5名無しって呼んでいいか?:2005/06/24(金) 14:07:31 ID:???
>>1
6名無しって呼んでいいか?:2005/06/24(金) 16:21:04 ID:???
乙。
X発売までもう少し!
7名無しって呼んでいいか?:2005/06/24(金) 19:26:37 ID:???
>>1
乙です。早速だがサニーサイドがかっこよかった。
8名無しって呼んでいいか?:2005/06/24(金) 21:43:14 ID:???
           _,,. . 、
         ....´:::::::::::::::::、\
      /:::::/! !、_,. -┴'  ̄`ヽ-- 、__,,. - 1
     /::::ト, ┴'  ̄::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
     i:::/::::::::::::::::::::::::::::::__,/´:.:.`ヽ::::::::::::::::::::::::::::,
    ,!'::::::::::::::::::::::::::::,  ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...\:::::::::::::::::::/
    /:::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.\::::::::::/
   ':::::::::::::::::::::::,..:.:,:.:.:./:.:.,.イ:.!:.:.ヽ:.:.:.:.\:.ヽ;:/
   i::::::::::::::::::::::/:./:.,:./:.:./  !:|、:.:.:.. 、:.:.:.:.ハ:.Y
   !::::::::::::::::::∧:.:|:.:./.:.ム,._ |:i \:.:、:.:.:.:.:.:i/
   |:::::::::::::::::i:.:.〉-!:.:i:.:.| ィrぅミヽヽ ヽ._ ー- ⊥,
   、:::::::::::::::::Yi fイヽ!:.:i ゞ- '   'イケドT7´
   ヽ,_,,.rYヾ7/!:.:.ヽ、__,     ` i:.:Y
   /イ:.:.:.:Lト-'イ:.|:.:.:.i' ̄   __ _ '  ,.:.:.ハ<>>1GJ
  /.:':./:.:.:/.:.:| |:i !:.、:.:.ヘ    ヽ ′ イ:.:./ |i
  !:.:..':.:.::.:.:.:.:.!_|:! ヽ\:.:ヽ > _ </:.:./ /'  fヽ
  |:.:.i:.:.:.:.:.:≪ ヾ __\ヽ:.:\ i、|,ヽ i:.:/ー‐ァ ノ 'ー-
  ト、:ヽ:.:,. -−\、___ヽ. ト、:.! 8ヽi|/|_ イ i゙     `i
   ヽ/  、_,,.ィ  ̄Z__|:.:ヽ |i レ1:.ヽ| ! }      }
    〈 ,,._z |i く ヽ 、_,i:.:.:.Y|!|/ハ:.:.:∨     _ン
ヽ.__ノ:.i ー-ュ7-┴'-く ̄ `!:.:.:.|V  |!:.:/   `r ´ト、
  ーァハ   // __ .L==|:.:/ | /     Y | ! iト、
  /,.:.:.ト、 _」 |≪_ ̄ ̄ `ゝ |/r ニノ'.__   , //  / 、
/.::/:.:..|.:ヽ-- /_!|  , ⌒ヽ  ヽfブ ̄`ヽ, 、 /ノ '  /  ヽ
.:.:.:/.:.:.:.i.:.:.:.:\|[__/     >'      ハVヽ ,, イ -'  〉
9名無しって呼んでいいか?:2005/06/25(土) 00:34:13 ID:???
Vのボーカルコレクションにラチェの歌とかないんだね。残念だ。
10名無しって呼んでいいか?:2005/06/25(土) 01:02:24 ID:???
隠しヒロインで出してきたあたりBT(ボーナストラック)として
また隠しでソロ曲が登場するんじゃないか?
久野さん出しといて歌わせないって事はありえ無いと思うが…
11名無しって呼んでいいか?:2005/06/25(土) 01:16:11 ID:???
専門の人だから是非とも聞きたいよね。
12名無しって呼んでいいか?:2005/06/25(土) 16:01:49 ID:???
>>1

サニーさん乙女ゲのキャラだったら真っ先に落としてただろうなと思ったり。
あと小動物に弱いんでノコ(*´д`*)ハァハァ
13名無しって呼んでいいか?:2005/06/25(土) 21:02:17 ID:???
今日CM初めて見た。
中古街組だけど、ヤパーリ楽しそうだなぁ。
14名無しって呼んでいいか?:2005/06/25(土) 22:31:40 ID:???
発売日2週間前にラチェット特別扱いでちょっとテンション下がっちゃった(´・ω・`)
とりあえず紐育ではリカの成長を見守る予定だ。
15名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 00:56:14 ID:???
>>12
連鎖イベントが楽しみだ>サニー
あと加山さんはやっぱり出てくれるのかな。
16名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 01:46:58 ID:???
さくらや大神のように
丸くなった加山は見たくないから、出ない方が嬉しい…が出るだろうな、きっと…
17名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 01:55:38 ID:???
>>16
加山はROMANDO店長として登場するらしい。
リカの記事にあった変な店がROMANDOかな。
18名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 03:04:32 ID:???
体験会で加山に会えたが微妙だったw
頭に「血潮の悪夢再び?」と思ったよ
19名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 03:07:22 ID:???
新次郎にデジャブを感じてたが
薔薇組のひとりに似てたからか
20名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 10:05:06 ID:???
立ち絵、書き下ろし?>加山
21名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 11:49:31 ID:???
>>18
4に出てた加山は2仕様だったから丸くなかったよね・・・
そうか微妙なのか
22名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 12:00:00 ID:???
別に無理やり旧作キャラ登場させてくれなくてもいいんだけどなぁ・・・。
23名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 12:37:52 ID:???
>>22
12;00ぴったしおめ。

でも出ないとなると色々言ってくる人もいるからね。
難しいところだと思う。
24名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 13:35:44 ID:???
色々言ってくる人はいないんじゃないかなぁ。
出るキャラと出ないキャラがいるから色々言うだけで。

大神さんはともかく、他はいっさい出さない方が良かったんじゃないかと思う。
25名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 13:51:13 ID:???
加山がどこまで出張るのかがきになる
最初から最後までROMANDO店主だけど
でもって2のようにときどきアドバイスとか…無理か?
1番おいしい所ももっていってほしくないようなでも加山好きだしほしいような
26名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 13:55:01 ID:???
出たら今作のキャラが食われそう。
ただでさえ濃いキャラだし。
27名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 15:39:17 ID:???
いまふと気付いた
もしかして加山は携帯orゲーム連動関連じゃないか?
連動するとブロマイドもらえるとか。
杏里は帝都や巴里キャラしらないから無理だろうし
28名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 16:12:54 ID:???
>>26
いやあのメンバーなら十分加山と張れるだろう。
サブキャラの濃さならたぶんシリーズ1だと思う。
メカニックが謎の中国人ですよ?
29名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 23:00:03 ID:???
>>28
確かに・・・王はかなり濃いよな。
30名無しって呼んでいいか?:2005/06/28(火) 17:27:27 ID:???
話題がないので、予約の話だけど
自分は祖父地図で通常版予約済み。

限定版は
サウンドコントローラーとパンフ以外が(゚听)イラネ だったので見送ったけど
やっぱり限定版買う椰子の方が多いのかな?
31名無しって呼んでいいか?:2005/06/28(火) 17:50:50 ID:???
>31

自分も通常版。パンフは欲しいがそれ以外が(゚听)イラネだから
32名無しって呼んでいいか?:2005/06/28(火) 22:02:18 ID:???
通常版、滅背で。
33名無しって呼んでいいか?:2005/06/28(火) 22:04:11 ID:???
あんまし話題にならないけど
システム回りはどうなんだろう。
3でスキップついたけど、既読判定やログ機能も欲しい…。
それにもっとマメにセーブしたいけど、アイキャッチがひとつの演出効果になってるから
難しいかな
34名無しって呼んでいいか?:2005/06/28(火) 22:11:47 ID:???
セーブの間隔長いよね。
フリー移動の最後辺りで選択肢ミスったときのつらさったら・・・
でもアイキャッチは無くなって欲しくない。

ログ機能、あると聞いたんだがどうなんだろう?
35名無しって呼んでいいか?:2005/06/28(火) 22:14:52 ID:???
つくなら、ボイス再生も可にしてほしい>ログ機能
36名無しって呼んでいいか?:2005/06/28(火) 22:29:06 ID:???
>>31

確かにパンフは欲しかったな〜
せめて通常版も初回版って形にして
パンフ同梱とかだったら嬉しかった
37名無しって呼んでいいか?:2005/06/28(火) 23:00:26 ID:???
金も無いのに勢いで限定版をセガダイで予約。
正直コントローラーとパンフ以外どうでもいい。
38名無しって呼んでいいか?:2005/06/28(火) 23:04:10 ID:???
>>37
(´・ω・)人(・ω・`)
39名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 00:17:43 ID:???
セガの限定版てしょぼいのばっかだよね
通常版より限定版のが値下がりしそうな気がする
40名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 00:35:45 ID:???
限定版予約しますた。
パンフにブロマイドの画像あるらしいんでそれは楽しみだったり。
ブロマイド自分では絶対コンプ出来ないからさ・・・・(´・ω・`)
今回のブロマイドかなり好き。ダイアナの眠り姫が綺麗でよかった。


ログは音声再生できるとどっかのレポで見たような。
41名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 00:36:38 ID:???
>限定版特典
ナカーマイパーイ

自分もパンフ欲しさに限定版でつ…。
42名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 00:43:05 ID:???
特に惹かれるものも無かったから通常版にした。
あとで後悔しそうだ・・・パンフはいいな・・・

あそこでセールスポイント作っといて売らなきゃならないのに
なんであんな微妙な特典になったんだろう?
もっとほら、思わず欲しくなるようなものを付けるべきだったね
43名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 01:14:43 ID:???
限定版があるゲームは大体限定版を
購入するけど5は祖父の通常版にした。
限定版はせめて1万以内だったらなあ。
何となく天外3の限定版と同じ運命を辿りそうな予感が…。
44名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 11:15:49 ID:???
>>43
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

漏れも、祖父で通常版にすました。
確かに「天外3」の限定版も異常なくらい値段高かったよね〜。
ただ「天外3」の場合は、ゲームの出来がまずーだったので値崩れしてるんだろうな。

45名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 16:05:00 ID:???
PS2買わなきゃならないから通常版で我慢我慢
46名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 16:45:26 ID:???
いつも買う店が通常版予約した場合、18%引きになるので
通常版。しかし約二割引きしてて大丈夫なんだろうか・・・店
47名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 19:12:06 ID:???
限定版の特典と言えば、自分はDC版3のオルゴールが良かったな。
48名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 19:15:08 ID:???
294 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 18:54:28 ID:JEXBVLdC
10・8・10・9
エンターテイメントが絡み合う広井の魅力が全開
ゲームをしない人でも引き込まれるパワーがあり万人にお勧め
押しも押されぬ一級品、シナリオ上馬鹿で理不尽な敵が多いが
サクらののりと言えるでしょう。ショートカットした場所移動がないのが残念
会話、ムービーは秀逸。おまけ要素はやや少ないが2週目以降の追加イベントなど
ボリュームがたっぷり。戦闘にも戦略を練る楽しみが
ファンの期待を裏切らない出来。数あるAVGとは比べ物にならないほどレベルが高い
戦略性が向上したバトルなどゲーム的にも楽しめるように

ファミ通のレビュー。37点だそうだ。
49名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 19:17:39 ID:???
あと一週間か
コントローラーとパンフは欲しいけれど1万4千円するし
フラゲで通常版にするか
悩む
50名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 19:20:39 ID:???
もうレビューってことは来週か!
5149:2005/06/29(水) 19:21:59 ID:???
おっとかぶってるなスマソ
2週目以降の追加イベントって何だろね
52名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 19:23:55 ID:???
ラチェ?
53名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 19:27:00 ID:???
ラチェットか3みたいな雑魚戦飛ばしじゃないだろうか
54名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 20:45:20 ID:???
>おまけ要素はやや少ない
ここが少し不安
55名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 20:53:24 ID:???
>>47
禿堂w
あれ本当に良かったよな〜。
未だ大切に保管してるよ。

>>48
10は凄いな。
でも8つけてる椰子が・・・・・・・(´Д`)
よくわらからん。
56名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 21:06:39 ID:???
あ、ここにもレビューはってたんだね。
地上の戦士が頭の中ぐるぐる回ってるよ。
こんなにゲームの発売日楽しみなの何年ぶりだろう。
Vにはまりすぎて同じく購入予定のうるるんやる暇なさそうだな・・・。
57名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 21:07:51 ID:???
>>55
もともとやる人を選ぶゲームだからね。

ミニゲームあればいいんだが・・・
58名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 21:15:09 ID:???
ミニゲーム無かったらクソゲー認定
でもここまで発表無いって事は多分無いんだろうな…
59名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 21:15:48 ID:???
>>57
一般受けはしないってことか。

ミニゲームは気分転換になるから、是非欲しいよな(゚∀゚)
60名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 21:59:48 ID:???
ミニゲームと次回予告なくして、なにがサクラかと。

紐育の娘さんたちに激しく萌えているのにもかかわらず、
いまだに購入の踏ん切りがつかないのは血潮の悪夢が脳裏をかすめるからです。
61名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 22:08:59 ID:???
本スレに合体攻撃のバレがあったが・・・
62名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 22:18:10 ID:??? BE:30791243-#
そもそも発売前にミニゲームの紹介なんかしたことあったか?
63名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 22:19:51 ID:???
>>62
3の時はなかったような。うろ覚えだけど
64名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 22:22:15 ID:???
ミニゲームは流石にあると思うけどね。
3のミニゲームが一番楽しかったかな。
ヘタレですがorz
65名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 22:29:21 ID:???
2の織姫のゲームにムチャクチャはまったな〜。
音符がまとめて反対に出てくるところで全滅するけど。
66名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 22:32:22 ID:???
グリシーヌのしかクリアしたことないや…
67名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 22:48:15 ID:???
私は2のカンナのが好きだったな
古いマリオにどことなく似ていてハマった
68名無しって呼んでいいか?:2005/06/29(水) 22:54:23 ID:???
>>60
禿同。自分もだ。>血潮の悪夢
予約もしてないので、来週末に売り場に行って考えようと思っている。

GB1のミニゲームも楽しかったな。
69名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 00:26:38 ID:???
レ二のゲームは一枚絵を出そうと躍起になった記憶が。
でもゲームとしては1のマリアとアイリスのが一番好きだ。
70名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 00:34:25 ID:???
3のブラックジャックは本編より長くプレイしたな
71名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 00:46:18 ID:???
2の紅蘭のとアイリスのは、目標得点見てやる気なくした
あんな点数どうやって取るのw
72名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 00:56:15 ID:???
>>71
アイリスのは一枚絵を出すことができたけど、
紅蘭のは全然駄目だった。あれ難しいよね。
73名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 01:06:04 ID:??? BE:92373449-#
アイリスのは裏技があるから見ようと思えばすぐ見られるけどね。
74名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 01:14:39 ID:???
1のさくらのミニゲームどうしても最後のねずみにぶつかってしまって
何回かコントローラー外の放り投げたくなる衝動にかられた
75名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 01:17:08 ID:???
さくらのやつはがんばったな・・・
あれやった後、目がおかしくならない?

>>73
詳しく・・・
76名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 01:19:23 ID:???
1、2のミニゲームは全て馴れれば楽にクリアできたけど
3のミニゲームは全然駄目だったなぁ
ロベ、花火、エリのが未だにクリアできねー特に花火のはぶれまくって無理
77名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 01:19:53 ID:???
>>75
なる。しばらく部屋の壁がスクロールする感覚になる
78名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 01:21:20 ID:???
>>75
スタート連打
79名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 01:24:26 ID:???
ロベリアのはとにかくダッシュかけっぱで
ぶつかるのも気にせずゴールに急げばオッケー
80名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 01:24:56 ID:???
>>75
目が回ってくる。楽しいからつい長くやってしまうんだけど。
81名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 01:26:18 ID:???
エリカのやつ、5面あたりからパニックになる
82名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 01:26:30 ID:??? BE:35923627-#
>>75
アイリスを右端の屋台にずっとへばりつかせておくと
ちんどん屋が来たときに勝手に点が入る。
83名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 01:29:06 ID:???
発売前一週間になったらなんか書き込み増えたね
それでもまったりしてるし、いいことだ
84名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 01:35:29 ID:???
>>76
花火はコントローラーを床に置いたらクリアできた
85名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 01:37:31 ID:???
>>84
へ〜今度やってみよう。
86名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 01:47:29 ID:???
紅蘭は守るトマトの木を一本に絞って防衛してれば取れた記憶がある
87名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 03:27:40 ID:???
懐かしいなおい!
88名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 05:16:58 ID:AmQz8++X
花火はコントローラー逆さま打法が有効
89名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 19:09:15 ID:???
本スレで加山の画像発見。
思っていたより変ではなくて良かった。
90名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 23:12:26 ID:???
加山はどこにでも出るのなww

X、とうとうあと1週間かぁ…長かった
今回みんなキャラ濃くて楽しみ
91名無しって呼んでいいか?:2005/07/01(金) 00:29:15 ID:???
あー新次郎とリカの組み合わせがかわいくて堪らん。
カップルじゃなくて兄妹に見えるけど。
コクリコやアイリスのときも保護者的な感じでプレイしてたなー。
そのおかげでロリっ子相手のスケベ顔の選択肢はひいてしまったな・・・。
92名無しって呼んでいいか?:2005/07/01(金) 00:40:07 ID:???
サニーサイド=バルスとささやかに言われている件について。
93名無しって呼んでいいか?:2005/07/01(金) 00:43:15 ID:???
>>91
同意。仲良しって設定が良いね。

新次郎と昴も気になるなぁ。
昴とリカ中心に全キャラルート攻略頑張ろう。

>>92
ワロスw
94名無しって呼んでいいか?:2005/07/01(金) 20:52:43 ID:???
EDキャラは兄弟で分けている
という人はどれくらいいるのかな。
95名無しって呼んでいいか?:2005/07/01(金) 22:25:32 ID:???
>>94
ノシ
弟と手分けしてやってる
96名無しって呼んでいいか?:2005/07/02(土) 15:39:00 ID:???
全員クリアのお祝いって一回しか見られないっぽいけど
分配してやる場合その辺で揉めたりはしないのかな
97名無しって呼んでいいか?:2005/07/02(土) 16:53:12 ID:5wysr57h
ミニゲームキター!
98名無しって呼んでいいか?:2005/07/02(土) 17:54:01 ID:???
>>97
ソースは?
99名無しって呼んでいいか?:2005/07/02(土) 17:56:28 ID:???
>>95
私も姉と分けてる。今回も巴里と同様2:3で分けることになりそう。

>>96
誰でクリアするかで揉める事はあるよ。
2の時はレ二、3では花火で揉めた。
100名無しって呼んでいいか?:2005/07/02(土) 22:07:19 ID:???
5のために今までやってなかった3をやっと買ってきてした。

コクリコがあまりに不憫なんですがどうしたのこの子。
萌えとかじゃないぞ、別ベクトルだこれ。
101名無しって呼んでいいか?:2005/07/02(土) 22:13:40 ID:???
>>100
幸せにしてやってください。
自分は「世界名作劇場か!?」
と思いながらやってました。保護者的・親心の心境。
102名無しって呼んでいいか?:2005/07/02(土) 22:26:21 ID:???
私はそれで初ヒロインコクリコだった。
この子でクリアしてやらんことには!と・・・

そんなあなたには巴里前夜をお勧(ry
103名無しって呼んでいいか?:2005/07/02(土) 22:28:11 ID:???
コクリコは泣き笑いっぽい表情とかがもうたまらんかった。
大好きだけど萌じゃないんだよな。
>>101と同じく親的心境
104名無しって呼んでいいか?:2005/07/02(土) 22:34:40 ID:???
3やってないけどそんなに不憫な子なのか…<コクリコ
この子といい、アイリスといい、5のリカといい
サクラのちびっこキャラはつくづく不幸だね
105名無しって呼んでいいか?:2005/07/02(土) 22:43:19 ID:???
>>104
あとレニも?
自分の中では、レニもちびっこの範囲に入ってたりする。
106名無しって呼んでいいか?:2005/07/02(土) 22:49:10 ID:???
>>105
その華撃団の中で一番年下、って意味で<ちびっこ
レニと、あと昴も小さいことは小さいんだけどね
107名無しって呼んでいいか?:2005/07/02(土) 22:51:12 ID:???
とレスしてて思ったけど考えてみれば昴ってレニより
10cmも背低いのか…何か意外だ。可愛いけどw
108名無しって呼んでいいか?:2005/07/02(土) 23:03:17 ID:8BEpD75n
コクリコは仏領インドシナ(ベトナム、カンボジア、ラオス)
から宗主国へ強制連行された設定なので不幸です。
109名無しって呼んでいいか?:2005/07/02(土) 23:51:41 ID:???
コクリコって確か巴里前夜で異父姉弟の二人の弟が居たよね
帝都前夜で紅蘭にも長女・李容蘭 次女・李芳蘭とか居たなぁ〜
コクリコと紅蘭って生い立ちが微妙に似てる気がする。
110名無しって呼んでいいか?:2005/07/03(日) 00:15:37 ID:???
不幸な生い立ちのメンバーは他にもいるけどコクリコの場合、生々しい不憫さだよね。
思わず支えてやりたくなるような。
111名無しって呼んでいいか?:2005/07/03(日) 00:19:47 ID:???
なんか兄弟がいる、というのが余計に生々しいのかも。
花組って一人っ子が多いし。
112名無しって呼んでいいか?:2005/07/03(日) 00:46:55 ID:???
コクリコ巴里前夜は泣いた。

あの親との再会が・・・
113名無しって呼んでいいか?:2005/07/03(日) 01:15:33 ID:???
メインメンバーで兄弟が居るの判ってるのって…
大神一郎4人姉弟 藤枝2姉妹 李紅蘭3姉妹
コクリコ3姉弟(異父姉弟) メル・レゾン(自慢の姉が一人)
こんだけだっけ?
114名無しって呼んでいいか?:2005/07/03(日) 08:57:51 ID:???
>>113
たしかそうだったような。
メルってお姉さんいたんだね。知らんかった。

ところで大神さんのお姉さんが見てみたいなぁ。
115名無しって呼んでいいか?:2005/07/03(日) 14:52:53 ID:???
コクリコの黒タイツに萌えたなんて言えない…

今週発売の各雑誌に載ってる
藤島絵のサジータ美人でよかった。
116名無しって呼んでいいか?:2005/07/03(日) 17:02:15 ID:??? BE:92372494-#
>>107
昴とコクリコの身長が同じ。
117名無しって呼んでいいか?:2005/07/03(日) 17:06:24 ID:???
昴ちっちゃいよ昴
性別以上に年齢が気になる…やっぱり人外とか奇跡の子供なのかな
118名無しって呼んでいいか?:2005/07/03(日) 18:07:31 ID:5VwBco6a
昴も小さいが新次郎も小さい。
大神は176だったと思うが、奴は160台だろ。いいのか・・
119名無しって呼んでいいか?:2005/07/03(日) 18:41:48 ID:???
>>118
それはうちの兄への挑戦状ですか。
120名無しって呼んでいいか?:2005/07/03(日) 18:43:03 ID:???
まぁジェミニとの対比考えたら妥当じゃないかな…<新次郎
顔も1の大神より遥かに童顔だし身長高かったらかえっておかしい
121名無しって呼んでいいか?:2005/07/03(日) 20:34:08 ID:???
ただそんな童顔で、体が勝手に・・・はどうよ?

ところで新次郎も、叔父さんと同じく海軍首席なの?
122名無しって呼んでいいか?:2005/07/03(日) 20:41:28 ID:???
顔とスケベ度は関係ないっしょw
まあ気持ちは分からんでもないが

ググってみたら、海軍少尉みたい
123名無しって呼んでいいか?:2005/07/03(日) 20:56:09 ID:???
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20050201/20050201a4260.html

藤井かすみさんの実家全焼 山口・岩国、けが人なし
124名無しって呼んでいいか?:2005/07/03(日) 20:59:06 ID:???
>>121
立派に大神の血を受け継いでるってことでひとつ
125名無しって呼んでいいか?:2005/07/03(日) 21:36:39 ID:???
覗くキャラというより覗かれキャラっぽい。
126名無しって呼んでいいか?:2005/07/03(日) 22:40:56 ID:???
ジェミニは新次郎よりブレッドの方がバランスよくて似合うと思ったんだけどなぁ…今エピ0クリアした所です。
127名無しって呼んでいいか?:2005/07/03(日) 23:03:08 ID:???
でもXでのご近所さん設定なジェミニと新次郎は萌える
ジェミニに朝ご飯作って貰える新次郎ウラヤマシス
ブレッドとのコンビも好きだけどね

>>125
昔本スレで出てた星組メンバーに風呂覗かれる新次郎ネタには笑ったw
128名無しって呼んでいいか?:2005/07/04(月) 00:54:49 ID:???
誰か着ラジ聴いた人います?
129名無しって呼んでいいか?:2005/07/04(月) 01:02:20 ID:???
いるよー
130名無しって呼んでいいか?:2005/07/04(月) 01:02:38 ID:???
>>128
ノシ
131名無しって呼んでいいか?:2005/07/04(月) 01:24:33 ID:???
>>128
ノシ
映像のネタバレ恐かったんで音だけ聞いてた。
でも途中からだったから、園崎さんが昴のキャラで喋るの聞けなかったよ(´・ω・`)
132名無しって呼んでいいか?:2005/07/04(月) 01:39:44 ID:???
>>131
勿体ねぇ…昴ボイスで、半ズボンである事になんの意味があるのか…
だけは聴いといた方が良かったぞ。
133名無しって呼んでいいか?:2005/07/04(月) 22:24:11 ID:jUDzs0Vt
>>114
禿同。
知っていると思うが、大神の双葉姉さんの息子が
新次郎だぞ
134名無しって呼んでいいか?:2005/07/04(月) 22:39:38 ID:???
>>133
うっす。もち知ってます。

双葉姉さんにも、体が勝手に・・・の血が流れていたらどうしよー。
135名無しって呼んでいいか?:2005/07/04(月) 22:46:15 ID:???
>>134
えぇえー、だとしたら新次郎は大神の血はおろか
双葉姉さんの血が流れてるのか…。
大神一家は覗き関係の血が濃いな
136名無しって呼んでいいか?:2005/07/05(火) 21:33:13 ID:???
フラゲした椰子は未だいないみたいだね
137名無しって呼んでいいか?:2005/07/05(火) 22:59:33 ID:???
あといくつ寝ればいいの?
自分英語しゃべれないよどうしようドキドキ
138名無しって呼んでいいか?:2005/07/05(火) 23:17:21 ID:???
月曜日にもうゲットって・・・・どうやったらそんなに早くフラゲできるんだ。
でも発売日が近付いてドキドキする感覚も好きだったりする。
ここパラも早く聞きたい。
139名無しって呼んでいいか?:2005/07/05(火) 23:46:56 ID:???
探したけどどっこも売ってなかった。
小さい店の方がフラゲ率高いのかな。
140名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 01:07:39 ID:???
今日の夕方にはフラゲできるんだがな
前日フラゲはできても前々日フラゲは難しいよ
141名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 01:19:29 ID:???
オイラはRED通販組なので7日までおあずけですよ(´・ω・`)
ネタバレ怖くて本スレ近づけん…
142名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 01:26:03 ID:???
>>141
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
私はセガダイだけど、同じくネタバレ回避のために本スレ行ってません。
数字板で軽いネタバレ見ちゃったけどなorz
143名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 01:41:31 ID:???
見ない方がいいと思うよ・・・
144名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 03:18:46 ID:???
数字板ならまだしもギャルゲ板は怖くて近寄る事もできない
早くサニーサイドに会いたい(*´Д`)ハァハァ
145名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 06:29:00 ID:???
ここはネタバレ、しばらく無しにしますか?
146名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 10:57:04 ID:???
>>145
ストーリーにあまり関係の無いイベント(風呂覗きとか)なら報告してもいいと思う。
スレ違い気味だけど、昨日あかほりの顔を初めて見たんだがドランクの塚地かと思ったw
147名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 11:13:08 ID:???
>>138
方法はあると思うよ。
実際自分も昔ゲーム店でアルバイトしてた頃は
ゲームの入荷日に自分の欲しいものを買ってたし。
店長に金を渡しておいて、発売日にレジを打つという
今考えるとかなり悪質な行為だったのかも。
でもゲーム店でバイトする椰子は大抵ゲーム好きだし
店ではそれが日常みたいになってた。
148名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 17:16:39 ID:???
攻略本のフラゲ見つけた。でも肝心の中身が・・・
149名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 17:53:01 ID:???
フラゲどころか、発送通知すら来ないよλ.........トボトボ
発売日のプレイも無理そうな悪寒つД`)
150名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 18:12:46 ID:???
買ってきた

やっぱり新作がでるのはいいなぁ〜。お金はないけど。
151名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 18:37:30 ID:???
PS2、30000なんだけど…
もしかして読み込みだめなの?(´・ω・`)
152名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 19:15:55 ID:???
自分も30000だけど最初は起動しなかった
とりあえず20分は粘ったがだめだった
でネットで検索してみて横置きを縦置きに変えてみたら一発読み込みOKだったよ
ではさらば
153名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 19:47:58 ID:???
>>150
加山ハケーン
154名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 20:01:28 ID:???
>>148
詳しく
6話までの隊員別タイムスケジュールと
好感度上がるLIPSが載ってれば買いなんだけど

>>152
良いことを聞いた
私も30000だから読み込めるか心配なんだけど
もし駄目だったら縦置きで再チャレンジしてみるよー
155名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 21:05:07 ID:???
早速フラゲした椰子がいるのか・・・。

漏れは通販だから発売日に届けば良しだな。
156148 :2005/07/06(水) 21:23:56 ID:???
>>154
書き方が悪かった。売ってたのはゲームショップで肝心のソフトは
明日発売なんだよ・・・意味ねーorz
157名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 21:35:33 ID:???
>152
ありがとう
ショータイムBOXとメモカSP注文してあるから
本体買い替えまでとなると…と思ってた
ダメだったらやってみます

ついに明日だ…
158名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 21:39:05 ID:???
明日発売なのに
人いね〜・・・

ネタバレが怖いのか?
159名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 21:55:38 ID:???
セガダイで予約したけど発送通知まだ来ねぇorz
160名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 22:30:09 ID:???
織田信長好きなんだが
やっぱりサクラシリーズということは
真のラスボスの前座扱いだろうか。
161名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 22:32:30 ID:???
>>159
セガダイはメールこなくて各自で発送状況確認するとか
本スレで言われてたような?
162名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 22:43:17 ID:??? BE:64148055-#
>>161のいうとおり。
>>159はセガダイのHP経由で確認しる。

自分のはクロネコの某営業所にちゃんとついとる。
163名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 22:55:46 ID:???
あーそういえば、すみれ役の人って声優やめたんだっけ?
良く聞く声の人だけど
164名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 22:56:05 ID:???
>>163
やめてないよ。
165名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 22:57:31 ID:???
舞台だけらしいよ
この間もクレしんに出てたし
166名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 23:00:40 ID:???
サクラのすみれ役としてだけやめたって事らしい。
珍しいよね、声優が辞退してキャラもそれに伴ってやめるのって。
167名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 23:02:14 ID:???
サクラ大戦っておもしろいけど、誰を攻略しても大筋は変わらないから全員攻略できねー
キャラによって、もっと違い出るよーにしろよ!あれ、拷問よ!つまんないよ!ときメモは1〜3全キャラ攻略したけど、サクラは、
一つにつき3人くらいだわ・・・けど、それでもなぜか続編が出れば必ず買ってしまう・・・
むう・・不思議だ・・・ミステリアス巴里などの駄作もしっかりやってるし・・・
168名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 23:04:16 ID:???
>>167
これ別板にも見かけたけどw

ああ明日が楽しみだ。
169名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 23:06:09 ID:???
>>166
ゲームの方もなの?
170名無しって呼んでいいか?:2005/07/06(水) 23:34:59 ID:???
>>168 
私もやっと明日買えると思うと・・・
ところで、もうゲットしている人はどこで買ったのですか?
ほんとそういうの詳しくないんで・・・
171名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 00:16:55 ID:???
>>170
147に載ってる方法、普通に店で売ってたので買った
というのが大半では?私は予約すれば2割引きの店で買いたかったので
当日買いだけど。
172名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 00:27:36 ID:???
ウチのPS2、SCPH-30000だから不安だ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
血潮とか他の2層ディスク読めたら大丈夫なんだろうか。
173名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 00:40:22 ID:???
>>160-161
dクス。ちゃんと配送済みだった。
174名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 00:41:01 ID:EmuDyV8v
秋葉が盛り上がりそうだ・・・2の時は凄かった。
175名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 00:51:16 ID:???
>>172
152の書き込みの方法。
176名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 10:04:12 ID:???
>163
「サクラ」(の舞台)は拘束時間とか大変なんで辞めたけど、それ以外(クレしんなど)では
既にレギュラーになってる物は辞めないそうな。
(妊娠とか病気で辞めた訳じゃないしね)

だから、多分だけど新規のオファーは受けないんじゃないかな。
「サクラ」でも「血潮」だとか「ドラマCD」だとかは(辞めてからも)やってたし。
177名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 10:39:17 ID:???
セガダイキター
箱開けづらいしタオルついてなかったけど…
昨日きいた30000だけどうちは何の問題もなく動いてます
178名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 14:01:56 ID:???
昨日近所のゲームショップで、発売日知らない振りして
「サクラ大戦ありますか?」って聞いたら売ってくれたw


ラチェットさん…
声が(芝居も)老けてる…


_| ̄|○
179名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 15:05:34 ID:???
そんないまさら…<ラチェ
歌は物凄い上手いからキャラソン出して欲しいなぁ
180名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 17:41:03 ID:???
ラチェットさんの歌ききたーいノシ
映画レンタルしてくるか…。
181名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 19:57:14 ID:1TiWABVH
182名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 20:57:10 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
つか来てた〜!

初期の10000型だからドキドキしたけど
全然普通に動くからホッとしたよ(´▽`) ホッ
183名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 21:30:49 ID:???
ここって何時からネタバレありなの?
184名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 21:56:20 ID:???
本スレがやや葬式だけど、これそんなに悪いかな。
キャラがどうのこうのって言われてるけど、私は
キャラの新次郎への扱いが1の時の大神さんを思い出して
懐かしく感じたんだが。
それとも男が見るのと女が見るのとではまた印象が違うのかな。
1851:2005/07/07(木) 21:58:13 ID:Wj7iS7B0
サクラ大戦Xがクソなこれだけの理由

○とにかくキャラが魅力ない。ジェミニの立ち絵がひどく、 魅力を感じない。
ラチェットが唯一の救い。そのラチェットですら映画に比べて魅力大幅ダウン

○2話でサジータの改心意味不明だったり、仮面をかぶったジェミニがあまりにも幼稚で、
ついていけない、日本からきたばかりの実績ゼロの主人公が隊長見習いに
なる理由が不透明など一話一話が長い割には退屈でつまらん。

○新要素のエリア移動のせいで戦闘が面倒になり、
また、エリア全体を把握しにくくなり、単に戦略ゼロで目の前の敵を
倒すだけという感じになり戦闘パートの面白さ大幅ダウン。

○街中の移動が味わいがなくなり、町の人との会話もボタンを押してずっと
眺めているだけになり退屈なエロゲーをやっているよう。
アドベンチャーパートの面白さが消える。

○音楽が最悪。心に残る曲がない。

なお、発売日に買った漏れは中古で売る価格が下がるのを承知で
このコピペを作った。なぜか、いつもクソゲー回避をさせてくれる2chの
みんなに感謝しているからだ。(アンリミテッドサガかわずにすんだ)
だから、このコピペはもれの感謝の気持ちだと思ってほしい。

キャラ魅力、ストーリー、SLGとADVを融合したゲーム性、音楽、
すべてにわたってダウンしてしまった。サクラ2は「さえない」
サクラ4は「短い」といわれていたが、そこそこ愛されていたと思う。
しかし、これは、本格的なクソになるかもしれん。
186名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 22:13:42 ID:???
ガーン・・・

でも残念ながら1は漏れだったりするんだな。
とりあえずまだ買ってないけどな。ソフト。
187名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 22:18:52 ID:???
>>186
これギャルゲ板のコピペだよ。
188名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 22:31:02 ID:???
煽りや叩きは発売日の恒例行事みたいなものだから気にし無い方がいいかと…

最近はネットでプレイ中の動画流してたりするから、買わなくても
ある程度叩くネタは掴める様になってるし。
そう言う意味では叩きや煽りに優しく、普通に好きな人には厳しい時代だよ(´・ω・`)

どんなゲームでも自分が好きならそれで良いんジャマイカ?
漏れは楽しめてるからそれで良いですヨ( ´∀`)
189名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 22:59:58 ID:???
ごめん個人的にはすげー楽しいんだけど…!!
190名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 23:05:40 ID:???
ノシ
私も楽しいよー
つーかかっこいいよ新次郎。
いつの間にやらかなり感情移入してた。
191名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 23:11:06 ID:???
ノシ
楽しい。でもなかなか進まない。
サニー胡散臭くて(・∀・)イイ!!
192名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 23:23:34 ID:???
本当は4の時点で巴里編をPS2で展開する予定だったんだけどな・・・
その方が売れたかも。
193名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 23:24:05 ID:???
あ、巴里じゃなくて紐育だった。
194名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 23:36:35 ID:???
>>192
それは主人公大神さんのまま?

今回はヒロインが新次郎に合うようにデザインされてるよね
大神じゃないと!て気に全くならない
むしろ新次郎萌え
195名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 23:50:13 ID:???
主役、攻略対象を続投し続けて悲惨なことになった例を見たものとしては、新次郎に交代は正解だと思う。
大神さんロリッ子落とすにはそろそろヤバイ年だし。
196名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 23:52:17 ID:???
漏れもセガダイ予約組。
>177さんと同じくバスタオルは落選。

ヒロインより主人公の方が
言動が可愛らしく感じるのですが、目の錯覚でしょうか…。
197名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 23:55:44 ID:???
>>194
いや・・・主人公は変えてでしょ。映画版で大神復帰の理由とする事も出来るし。
つまりXの内容が4として1年ほど早く発売されていた可能性がある。
したらPS2でもう一本出せたな。米大陸でもう一度やりたいと匂わせてるし。
198名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 23:57:05 ID:???
4の存在がなければ、1と3だけを移植するような無粋な真似もしなかったろう。
お気に入りの2もリメイクされて発売された可能性が高い。残念な事だ。
199名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 00:03:37 ID:???
まだ一話しかやってないけどイイ感じだと思うけどね。
ただジェミニのキャラがドジっ娘化してるのが気になった。エピ0とキャラ違うくない?
200184:2005/07/08(金) 00:23:42 ID:???
おお結構いいという人多いですね。なんか安心した。
201名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 00:29:34 ID:???
妙に荷物がデカいなあと思ってたらバスタオル入ってた。
そうか、当たったのか。

ごめん、予約しておきながら内容覚えてなかったw

新次郎かわいいよ新次郎。
ゲームも楽しんでるよー…でも夏コミ原稿やらなきゃだから明日から封印w
202名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 00:31:03 ID:???
>>199
エピ0やったことないけど、どんな性格だったの?
203名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 00:35:00 ID:???
タイガーも良いけどサ・ニ・イさんも良いよねぇ
今回は全員クセのある連中が多いから好みが分かれそうだなぁ。
隊員ではジェミニとサジータ姐さんが好き〜。

>>201
原稿止めてまでやってますが何か?(ノ∀`)
と言うか一度始めると続きが気になって気になって…
204名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 00:40:47 ID:???
杏里がめちゃくちゃ信頼度上がる。
1、2すみれ、3グリ、4すみれ・グリが一位になってた自分は
ツンデレキラーなんだろうか。
205名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 00:54:56 ID:???
すみれってツンデレだったの?
1はマリア、2は織姫だと思ってた
206名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 01:07:26 ID:???
>201
>ごめん、予約しておきながら内容覚えてなかったw

自分も^^; ポストカード目当てだったんで他の特典知らんかったw
箱開けた時、「あれ、何このバスタオル? これって(全員に)追加特典されたんか?」
とか思ったしw
207名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 01:10:51 ID:???
>>205
あ、織姫もすごい上がってた。
すみれは・・・選択がややこしいキャラだったけどツンデレではないかもね。
208名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 01:15:54 ID:???
>>202
方向音痴っていう設定はエピ0からあったけど、本編ほどドン臭くは無かった。
紐育の生活に馴染めなくて本来の元気が無いのかな?
209名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 02:04:38 ID:???
1話での「大神を呼んだのになんでオメーが来てんだョ!」
な展開に、おもわず「ゴメンわるかったよーorz」と言ってしまた
これはそういう罠ですか
210名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 03:00:39 ID:???
ジェミニって、名前からして壮大なネタバレだと思ったのは
自分だけなのか・・・
211名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 03:30:38 ID:???
発売した最初の週末と言うのもあって
じっくりやりたい人もいるだろうから、
週明けまでは雑誌で紹介されてる範囲の
バレ(1〜2話くらい?)までOKってのにしたらどうかな。

いきなり濃いバレはマズいだろうし、かと言って
何も書けないってのもそれはそれでつまらないっぽいし…

>>209
おかげでダイアナさんが女神に見える罠w
212名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 05:29:59 ID:???
12歳以上対象なのはなんで?
213186:2005/07/08(金) 06:11:44 ID:???
週末が楽しみに、わくわくして来ました。

>>212
キスシーンがあったりすると、12歳以上になるとか聞いたことあるな。
そうでないので12歳以上のもあるけど。>キスシーン
内容が小学生には重い場合とか・・・。
214名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 07:06:24 ID:???
「体が勝手に…」で全年齢はさすがにまずいだろw
そういえばPS2版3は15歳以上なんだよね
こうしてみるとサターンの頃は緩かったんだとしみじみ
215名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 13:09:52 ID:???
もし2のリメイクがPS2で出たらサービスシーンがほとんど
無くなっちゃうかもね。(2って特にサービスシーン多かったから)
216名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 15:31:36 ID:mKKz8ZS/
裏のマークは♂♀なのん?
217名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 17:11:53 ID:???
今の所かなり楽しい。
今までのシリーズより女性向けサービスが多くなってるような…。
218名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 17:20:12 ID:???
>>217
新次郎のCGやアニメが大神さんと比べて格段に多いよね。
ヒロインよりいい扱いされてるような。
219名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 18:06:36 ID:???
新次郎確かに扱いがいいな。
今までだったら女の子単品だったであろう
イベントCGとかでも頻繁に顔が出ているし。
プレイする前は主役変更に不安だったが
大神さんを若返らせて容姿を可愛い系に
したようなキャラだったので全然問題なかった。
というか可愛いよ新次郎…。
220名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 18:34:20 ID:???
新次郎のCGやら特にムービーが多いのは
メインヒロインであるジェミニがごにょごにょ(ネタバレ?なので伏せとく)
だからというのもあるよーな気が。
ダストシュートとかスター起動とか。
221名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 19:12:43 ID:7sCww4jD
新次郎いいね。
222名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 19:21:26 ID:???
1話終わったばっかだが、プレイ前はあまり目を付けてなかった
昴が好印象だ。戦う姿がカコイイ。
メインの話が楽しみだ。
223名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 20:15:24 ID:???
私も昴かなり気に入ったよ。今までに無いキャラだ…
ずっと冷静系キャラ通すのかと思いきや意外に熱くてびっくり
新次郎やリカとのコンビが面白いね
あと照れてる立ち絵が何気に可愛い…
224名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 21:25:39 ID:???
早くリカとノコに会いたい〜でもテスト前なのでorz

>>211
思わず「やっと優しい人に会えた〜」を選んでしまったよ。
225名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 21:37:48 ID:???
5話だけど未だに合体攻撃見れてないorz
大人しく攻略本買って来ようかな
226名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 21:48:43 ID:0BcOd6Vm
今までに比べると合体攻撃が出にくい
というよりもヒロインの回の話で信頼度が上がりにくい気がする
サジータでは出ず、リカに戦闘中かばうを使い続けてやっと出た
まだリカしか見てないけど馬鹿馬鹿しくて(゚∀゚)イイ
227名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 21:56:59 ID:???
禁断の放課後マジやべーーーーーw
死ぬほどワロタよ
228名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 22:25:13 ID:???
総合スレッドってことなので、お聞きしたいのですが、
このシリーズで一番のお勧めはどれなんでしょうか。
ランキングサイトで見たところ、
3の「巴里は燃えているか」が良さそうなんですが、
他にどれかありますか?
プレステ2で出来るモノで探しています
229名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 22:34:35 ID:???
PS2なら迷わず3
230名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 22:41:57 ID:???
>>227
昴の合体技?確かにあれは見てみたいw
231名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 22:50:09 ID:???
>>228
血潮は安いんで、従来シリーズ未経験ならやって良いかも。
アレはSS版経験者にはかったるいけど、未経験なら値段分は楽しめるかと。
>>229の言っているように一番無難なのは3だと思うけど。
232名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 23:10:32 ID:???
3は最後の戦いがいい加減にしろよって以外は
面白いよ。
233名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 23:11:36 ID:???
3は面白いけど3だけやっても
帝都組の登場になんだこりゃ?ってなりそうだから
血潮を軽くやっといたほうが。
234名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 23:13:03 ID:???
昴が面白いな〜好きだな〜
と思ってたんだけど5話でやっぱりなんか孤独系?
みたいな事匂わされ始めてどうなるか不安だ…
そんなわけで今5話プレイ中
一話一話に時間掛かるね今回。
235名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 23:19:05 ID:???
>>228
今が旬の5やっとくといいんじゃね?
236名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 23:31:26 ID:???
コラムス勧めたいんだが、PS2に移植しないかな?
237名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 23:54:31 ID:???
コラムス面白いよね。
5がヒットしたら、3キャラや5キャラでも出ればいいのに。

無印1の移植もキボンヌ。
238名無しって呼んでいいか?:2005/07/08(金) 23:57:31 ID:???
5が出てるのに今更3の質問で恐縮なんだけど
OPでエリカの過去やロベリアの過去が出てるけど本編で語られてないよね?
あと後半OPのデートアニメ(ボートのったりソフトクリーム食ったり)も本編ではないよね?
239名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 00:01:55 ID:???
前半にちょっとだけ、エリカの過去は出てたっけ?
(強制イベントで大神さんに話すところ)
他にはないと思った。
もちろんデートシーンも。
240名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 00:25:28 ID:ZiHArIyW
>>236
普通のコラムスならPS2でも出てるんだけどね。
241名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 00:34:05 ID:???
新規ならやっぱ5をすすめたい
主人公もメンバーも一新されてるから入りやすいよ
1〜4は繋がってるから一つでも欠けると意味不明な部分あるだろうし
242名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 01:01:46 ID:???
>228
PS2なら「3」か「5」かな。
DCかPCなら「1」〜「3」まで全部オススメなんだけどw
243名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 01:45:07 ID:???
週末のバイトラッシュの前になんとかクリアできたー。

最初にキャラ絵見たときはどうなる事かと思ったけど
終わってみれば普通にサクラ大戦してたから良かったな。
みんな予想以上にいいキャラだったし。

不満に思う部分も確かにあるけれど、それを差し引いても
十分満足できる出来だったと思うヨー。
244名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 03:39:00 ID:???
セーブ画面目がチカチカする。。。
245名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 07:14:47 ID:???
>227
退くべきか笑うべきかそこが問題だ・・・・・・w

大神さんファンとしては新次郎のいい扱いって
羨ましくてしかたないっス・・・
大神さんの顔って描きにくいのかなぁ。
246名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 09:48:00 ID:???
描きにくいというよりコンセプトが違うんだと思う
なんか「新次郎」は見守るという色が強い

5は選択するときに主人公の表情が出るから第三者的な見方になってしまう
「自分」ならこう答えるなというより「新次郎」がこう答えたら面白いだろうなとか
こういうキャラにして相手と絡ませたいというプロデュースする感覚かな

杏里と新次郎をニヤニヤして見ていたい
何ですかこの少女漫画w
247名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 10:13:05 ID:???
女子向けなの?
今回のサクラ。
248名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 10:20:58 ID:3+CVT+KC
特に女子向けってことも無いと思うけど、女子がやっても面白い。
249名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 12:15:49 ID:???
今までよりもギャルゲー度が低くなった希ガス

女性ユザには嬉しいことだけどね。
250名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 13:17:47 ID:???
二話クリア・・・確か中断でセーブ出来るんだっけ?
それ知る前に二話やったから四時間かかった・・・
251名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 13:34:06 ID:???
スティックLIPSが苦手だ…
ゲージを埋めきったためしがほとんどない。
せめてもうちょっと時間が長ければなぁ…
252名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 18:00:10 ID:???
>251
自分も苦手だが、左スティックだけを回す奴だけは得意。
・・・左手じゃなく、右手(利き手)でグリグリ回してるからw
253名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 18:02:43 ID:???
最初は手こずるけど
なれれば問題ないよ。
254名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 18:20:49 ID:???
そーいや今回タイミングLIPSなくなった?(取説読めよ)
あれ台詞の間とかの印象で好きだったんだけどな。
255名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 18:29:15 ID:???
>>254
タイミングLIPSがスティックLIPSに変わったって感じ。

パパパパパと来るんで結構焦りそうになるけど、
大成功を狙わずに落ち着いてやれば大丈夫。
256名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 21:00:25 ID:???
あーもうリカ大好きだー!!
あれは反則だよ・・・(ノд`)・゚・。
サクラのちびっ子は皆強くていい子達だね。
257名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 21:46:08 ID:???
昴の横顔ってキレイで好き。
ややネタバレになるので詳しくは言わないけど意外と積極的で驚いた。
258名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 22:18:57 ID:???
サクラのちびっ子たちは
なんかロリキャラ萌えっていうより
母性本能くすぐられるいじらしさがある気がする。
259名無しって呼んでいいか?:2005/07/09(土) 22:53:01 ID:???
>>258
禿同

なんか母心がっつД`)
260名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 00:14:42 ID:RSDk+evg
>>258
(・∀・)人(・∀・)
261名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 16:59:21 ID:???
リカは地蔵のような顔になるのが可愛くて好きだ。
262名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 17:53:38 ID:???
リカ、ほっぺふくらましも好きw
263名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 18:38:38 ID:???
昴、最初は嫌いだったけど
5話で惚れた(*´Д`)ハアハア
264名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 18:47:10 ID:???
>>263
初めて合体技見ることができたのが昴なんだが・・・
これ破壊力抜群だねw
265名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 19:23:02 ID:???
昴のデートイベ激しく萌えた。
「…鈍感」とかもう最高。我慢してタイムオーバーにしてよかった。
266名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 19:25:11 ID:???
>>265
自分もそれめちゃ萌えた!
でも横で見ていた弟に「キスしろよー」と怒られた。
267名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 19:51:24 ID:???
妹と協力してラチェ以外の全キャラED見たけど
昴のが一番好きかも…妄想しつつ服選びに迷いまくる新次郎ワロスw

ところで誰か昴の雨イベントの見方わかる?
EDで一枚絵出たけど本編で見つけられなかったよorz
268名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 20:08:27 ID:???
いいなあ、まだ五話目だよ。
でもその前に姉に空中戦のやり方教えてあげんと。
一話の空中戦で負けるってorz
269名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 20:48:22 ID:???
おまいら一緒に遊んでくれる兄弟がいてウラヤマス
270名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 20:56:28 ID:???
>>267
あの雨のイベント絵ってスタッフロールでしか
出ないのではないかな?
(今までのシリーズでもEDのスタッフロールしか
出ない絵っていうのがあったので)
デートイベントも含めて意外に尽くす昴に萌えた。
271名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 21:00:41 ID:???
あ、なるほど…EDのみの絵もあるのかぁ。
じゃあアルバムの最終ページに3枚余白があるのは仕様?

因みにデートのは時間切れが一番萌えるけど
キスを試みると信頼度大アップしますよ
272名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 21:03:23 ID:???
昴人気あるね。
なんか萌えイベントあるみたいだし、ヒロインにしてみようかな。
273名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 21:09:27 ID:???
>>272
とりあえず合体は一見の価値ありだ
274名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 21:14:24 ID:???
五話といえば、一話から五話前半までサジータがずっと一位だったのに
なぜか五話の戦闘前には昴が一位になってた。
リカやダイアナですら一位になれなかったのに何でだ?
五話はジェミニ以外みんな気力充実だったのにw
275名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 21:14:49 ID:???
合体技って主人公とヒロインの気合値MAXで隣接して「必殺」選べばいいの?
何度もやってるけど発動しない(ノд`)
やる気が足りないのかな
276名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 21:17:32 ID:???
>>275
合体できるときは「必殺」の表示が隣り合ったときに「合体」になるよ。
補正が+12でお互いに気合125以上で隣接で攻撃範囲内に敵がいればなる。
277名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 21:20:45 ID:???
>>276
サンクス!補正が足りなかったか…かばえば大丈夫かな
278名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 21:58:06 ID:???
補正+12でも合体できんかったから
ヘルプミーとかばうで好感度あげたらできたよ
279名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 22:16:21 ID:???
>>274
自分も同じ現象が起きた。
あがりにくかった分5話は上がり幅大きいのかもね。
1周めは結局リカにしたけど2周めは昴大戦で行こう。
紐育は上下関係薄いせいかなんかアットホームなところがあるね。
280272:2005/07/10(日) 22:20:42 ID:???
>>273
う・・・うぷろだに画像があるね・・・
やることに決めますた
281名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 22:37:25 ID:???
>>280
ん?本スレうpろだのこと?
あそこにが合体攻撃の絵は上げられてなかったような…
プチミントとドレス昴のは5話のイベントCGだよ

禁断の放課後…、自由な一日でムービー見返したら
昴が制服も半ズボンでワロスww
最後の二人が腰に手を回してる絵やばすぎww
282名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 22:37:58 ID:???
ごめん、二行目最初あそこにが→あそこには、ね。
タイプミススマソ
283272:2005/07/10(日) 22:41:56 ID:???
>>281
そう。そのうぷろだ。あがってるのは多分七話のデートイベントだと思う。
284272:2005/07/10(日) 22:43:11 ID:???
285名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 22:57:44 ID:???
>>283-284
あ、何だ合体攻撃の絵について言ってる訳では無かったのかw
うん、それは7話のデートイベントの絵で合ってるよ。
これED後にアルバムで見ると昴が半目開けてて可愛い
286名無しって呼んでいいか?:2005/07/10(日) 23:46:49 ID:???
信長が強くて、、だめだぁ。。また明日がんばろ。
287名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 00:04:02 ID:???
サクラV、最初は燃えだけで萌えがないなーなんて思っていたけど
昴……本気で惚れちゃったみたいだ。新次郎の甲斐性なし!

昴以外だったら杏里がいいな。プラムさんのサブEDも良かった。
288名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 00:11:34 ID:???
私は歴代のヒロインの中で一番好きだったロベリアに
昴が並んでしまったよ。
戦闘では熱くて普段は優雅
冷たいようで母性本能を感じさせる場面もあり、と
最後までキャラが掴めない所が魅力的だなぁ。
個人的に終盤大河から新次郎に呼び方が変わった辺りが
一番萌えた…車で船上パーティにお迎え→EDの流れが良い…
289名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 00:32:26 ID:Pj/dNBN/
昴かわいいよ昴
290名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 00:54:37 ID:Vh69SaRn
>286
(´∀`)人(^∀^)ナカーマ
3敗デスヨ…orz

星組はサクラの中で一番好きなチームかもしれん
サジータ萌え、激しく萌え
291名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 01:02:57 ID:???
昴は両性で好きな人間が出来たら分化するとかの
某ゲームみたいな設定だとそんな風に考えていた
時期が俺にも(AA略

自分も今回昴最萌えだった。
最初は女の子だったら良いなと思っていたが
むしろ友人としての視点も持ちつつ恋人にもなれるって
中々ないので性別不明でも良いかと思い始めた。
292名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 01:05:41 ID:???
Xは3話で一気に引き込まれたな〜。皆で合宿なんて仲良すぎw
新次郎まじでいい主人公だったよ。ヒロインとの守り守られの関係が大好きだ。
293名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 01:13:36 ID:???
紐育星組の関係、私も好きだなぁ
新次郎を中心にみんな仲良く団結してて微笑ましい
3話の合宿はリカに勉強教えるサジータや、
ホットミルク作ってあげる昴とか良かった
294名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 01:15:22 ID:???
わたしも「チーム」としては星組が一番好きだな。
アットホーム大好き。

>286
(´∀`)人(^∀^)ナカーマ
今日はもう寝るよ…orz ちくしょー信長、オボエテロー。
295名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 13:23:44 ID:???
Vの団結力は歴代シリーズでも1番だと思う。

巴里や帝都は大神一郎を中心にまとまる感じだけど
紐育星組はタイガーが頼りない分全員が頑張ってる。
見てて気持ちの良い仲間意識がある。
3話のリカの為にホットケーキを焼いてる所とか
7話のヒロインイベントを見守ってる所はマジで泣けた…(つД;)

ラチェットが帝都で学んだ事は大きかったんだなぁ、としみじみ。
296名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 13:31:43 ID:???
ひろゆきの写真見てもう昴がひろゆきにしか見えない・・・orz
297名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 14:02:40 ID:???
>>296
昴は言った…
僕は九条昴と言う存在であって、
いくら似ているとしてもひろゆきと言う存在ではない…と。
298名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 18:17:26 ID:???
もうしばらくすれば、ひろゆきがスバルに見えてくるよ。
299名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 18:19:01 ID:???
蘭丸かわいすぎて萌え死にそうだ
300名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 18:55:40 ID:???
ダイアナのアルバムの2枚目のまん中って何だろう?そこだけぽっかり穴になってて。

キャラ自体はみんな好きなんだけど、一番声の苦手なダイアナから攻略して一応1周目は終わったから
予約特典のショータイムディスクみたら、中の人はリカの人が一番怖かった。。。

あと、合体攻撃難しいね。また今度チャレンジしよ。
301名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 20:36:51 ID:???
昴(・∀・)イイ

本気でサクラ大戦女主人公版がやりたくなってきたよ
302名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 20:59:54 ID:???
おお、いい感じなら買おうかな。
4やってなかったから4終わるまでと思ってたんだけど
戦闘うざいとかなければ。
303名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 21:01:34 ID:???
戦闘面白いよ〜。
新次郎可愛いし昴もいい感じだしオススメ。
304名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 21:09:21 ID:???
>>302
空中戦は慣れるまで辛いかもしれないけど
今回地上戦が今までで一番いいよー。
メンバーと連携攻撃でザコ一掃するのが楽しすぎる。
305名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 21:36:11 ID:???
おお、サンクス
明日とか買いに行ってみるよ。
3とか戦闘は良かったんだけど最後の連戦っぷりに嫌気がさしたからなあ・・・。

今のところサジータと昴に興味が
306名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 21:46:24 ID:???
>>305
その二人が好きなら絶対買い
特に昴の方はメインの話(5話)がいいし、色々とサービス多くて楽しめると思うよ
307名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 21:53:27 ID:???
>>305
発売前に一番評判の悪かった2人だけど
発売してみると一気に好きになったよ。マジお勧め。
308名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 21:57:14 ID:2qoAGRei
信長戦4敗目…orz
「頭が高い」が激しくウザイ
309名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 22:01:35 ID:???
信長強いかな?自分は4話がイライラした。
あとエイハブ戦は死ななかったけどめんどくさかった。
310名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 22:03:17 ID:???
まだ信長戦までいってないけどそんなに難しいのか。
SS版1のサタンとどっちが難しい?
311名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 22:04:18 ID:???
>>308
天下布武?
丸い玉壊さないとかなりダメージ食らうよ。
連携で撃破すれば楽になる。
312名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 22:16:21 ID:???
昴に○壊させて、他メンバーは足を壊す→頭集中狙いでいけたよ。
313名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 22:16:27 ID:???
4話は楽勝だったな…
信長は天下布武の4連続攻撃で
初めて隊員が1人落とされたorz
ターン始まったら即エリア移動で角攻撃、
中央のエリアでは連携で玉潰し、
HP半分付近になったらダイアナか新次郎で回復、を
地道に繰り返していけばクリアは簡単だと思うけど
314名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 22:30:22 ID:???
自分はサジータがよく溶岩に落とされてたよ…orz
あそこでリセット3回はしたな。
315308:2005/07/11(月) 23:06:39 ID:???
玉か!!相手にもしてなかったっす
アリガd、がんばってみる!
316名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 23:16:25 ID:???
>>315
どうやらあの玉の数で食らうダメージの量が決まるっぽいよ
317名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 23:22:42 ID:???
一周目ようやく終わり。
だが山のように見損ねたネタがあるのでまだまだいくぞー。
昂合体を見てないのがくやしくて。
318名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 23:35:45 ID:???
新次郎初めは好みだったこともあって萌えキャラだと思ってたけど、
どんどん燃えになっていった。
大神さんとはまた違うかっこよさ、熱さを感じたよ。
帝都、巴里は個々に好きって感じだったんだけど紐育は皆ひっくるめて好きだ。
319名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 23:37:19 ID:???
予約特典のショータイムディスクってどういう内容だったの?
自分、予約し損ねたっつうか買うの直前まで迷っててさ。
こんなおもろいんだったら予約して買うんだった……。
320名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 23:44:20 ID:???
激しく新ラチェに萌えた…
浴場に新次郎が入ってきて思わず風呂の中に潜っちゃうラチェットさん萌え(*´Д`)
エンディングも良いし、こりゃ当分毎日見てニヤニヤしてしまいそうw
321名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 23:45:54 ID:SuULw/Oy
>>319
半分がCMなので、セガのHPで見れる内容。
残りの半分は機械の設定と声優インタビューなので、
プラモマニアと、声優マニアにしか意味がない。
だからあんまりきにすることないぞ
322名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 23:45:57 ID:???
大神は全体を見ているのに対して
タイガーは常に上を見ている。
完成されてないからこその前向きさがいいね。

>>319
今までのプロモ映像(セガチャンで公開されたの)と
声優インタビューと隊員紹介ムービー。
323名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 23:52:03 ID:???
>>321
あ、機体紹介か。
もらったは良いけどまだ見てないんだ。
>>319には申し訳ないな(´Д`;)
324名無しって呼んでいいか?:2005/07/11(月) 23:55:23 ID:???
声優インタビューで、昴の一番最後に録った音声が『禁断の放課後』って…… ギガワロスw
325名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 00:10:56 ID:???
個人的破壊力のあった合体技ベスト3

3 ラブリーハートでイリス・エクスプローゼー
2 頼りない王子だな (グリヒロイン合体)
1 禁断の放課後・・・
326名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 00:30:04 ID:???
血潮の温泉も…
327名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 00:50:22 ID:???
「待たせたかい・・・」も入れてホスィ・・・
328名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 01:13:05 ID:???
花火の俳句も違う意味で破壊力あった・・・。
329名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 01:30:08 ID:???
でもやっぱり禁断の放課後には勝てない
330名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 01:48:09 ID:???
まだ見てないけどラチェ合体は裸らしいよ
すっげー破壊力ありそうで期待w
331名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 02:01:42 ID:???
コクリコのは直視できない。
332名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 02:05:07 ID:???
ラテェットたんの声優インタビュも欲しかったなあ
333名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 02:39:03 ID:???
女性プレイヤーの中では
昴は男派がほとんどなんですかね?
334名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 04:33:45 ID:???
>333
女派。ノシ
あれで実際男だったらどんぴき。
(男派の人がいかんと思うわけではない)
でも性別不明のままでいいよ面白いから。
ミカエルが女の世界なのでいっそ
昴たんには性別を超越した所に居てもらいたい所存w
335名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 05:29:46 ID:???
5で乙女ゲーじゃなく女性向けゲームということなら
胸を張ってこの板にいられるようになったような気がするw
336名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 08:29:12 ID:???
>>333
女派だなあ。
最初から女だと思って萌えてて、ED見ても変わらなかった。
337名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 08:50:42 ID:???
>>333
女派 ノシ
338名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 09:10:34 ID:???
>334
>(男派の人がいかんと思うわけではない)

…随分と気を遣うな。
とりあえず、性別はどっちでもいい。昴は昴だから。
339名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 09:44:14 ID:???
>>321,322

そんな内容か。
欲しかったような、要らないような、微妙な内容だな。
教えてくれてdクス。

>>333
どちらかというと女派。でも漏れも昴は昴なんで本人が
明かさない限り男でも女でもどちらでもいい。
340名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 11:48:16 ID:???
>>333
どっちでも良い希ガス

プチミントデートイベントとか禁断の放課後とか見ると、男だな
と思うけど
大和撫子姿やドレス姿を見ると、やっぱ女だと思ったり。

昴は状況によってどちらにもなれる能力があるのかなと。
341名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 12:41:09 ID:???
クリアしても最後まで性別分からないのかい。
342名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 13:43:38 ID:???
ずっと謎のままなのさ。

でもそれでいいと思う。
受け取る側がどう感じるかで。
343名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 13:46:19 ID:???
もうフタナリでいいじゃん
344名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 14:47:50 ID:???
ふたなりは嫌だ
345名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 15:30:34 ID:???
両方有るよりは両方ない方がしっくりくる。
346名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 15:31:28 ID:???
>>345
ああ・・・そうそう、そういう感じする。
無性っぽい。性にとらわれないというか。
347名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 15:57:12 ID:???
昨日一周目クリア!しかしアルバムに3枚あきが...orz
ちなみに昴。禁断の放課後、2回しか見れなかった...そうか かばうや ヘルプミーやればよかったのか。
弱すぎるリカやサジータばっかかばってた。
しかし 今回はずっとなきっぱなしだった...
348名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 17:37:33 ID:???
もう水をかぶったら女、お湯をかぶったら男になるでいいよ。
349名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 17:51:47 ID:???
>348
「らんま1/2」かよw
350名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 18:04:47 ID:???
一人は出てきてないけど、欧州星組の中で
攻撃力の強いキャラって誰なんだろう。レニかな。
351名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 18:33:53 ID:???
>>340
自分もそう思った。どっちにせよ好きだ。
最終章エイハブ落とされまくり…3度目の決戦、行ってきます
352名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 19:20:21 ID:???
>>351
エイハブはクリアするだけなら
エンジンどっちか一個捨ててもう一個を集中的に守れば楽だって。
353名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 19:39:17 ID:???
おいおい
今回はレトロっぽさが皆無だな
本当に80年近く前の紐育が舞台なのか?
354名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 19:43:31 ID:???
今回は意図的に現代に近付けたんだってば
355名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 19:58:22 ID:???
何故に?
356名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 20:17:27 ID:???
ttp://www.dengekionline.com/5th/sakura/interview-terada.html

何もかもが新しい最先端の街、って感じでイメージしてるのでは無いかと。
今の時代から見れば現代的だけど、当時の帝都や巴里からすれば
凄い発展している街って感じなんじゃないかな。

とは言え一目見て「それっぽい!」と分かるのがサクラのよさだったのに、
今回はその辺微妙な感じになってるのが残念。

紅蘭EDの5年後に変形飛行可能な霊子甲冑が出るのもなんか切ないw
357名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 21:15:19 ID:???
そういえば紅蘭の夢は空を飛ぶことだったよね。
何回もあのED見たな。

あのころの紅蘭は可愛かった・・・
358名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 21:38:29 ID:???
紅蘭のブロマイドは結構可愛かったな(Vのね)
359名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 22:30:14 ID:???
>>358
えええええええ!(未プレイ)
360名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 22:30:34 ID:???
ステーキ、ポテト、はんばがー

夜中に言われるとつらいものが。
361名無しって呼んでいいか?:2005/07/12(火) 23:44:10 ID:???
姫レニコンビ好きとしては、欧州星組のカットがあったのが思いがけない収穫だった。
全員幼くてえらく可愛い。
362名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 00:08:36 ID:???
>>360
うちでは、信長がそれで死んだw
363名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 00:48:03 ID:???
禁断の放課後でラストの信長倒しましたが何か
合体技中って敵にもアレが見えてるんだろうか…
364名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 00:50:11 ID:???
>363

おなじく
365名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 01:04:14 ID:???
>>352
喪前はエイハブを守るためとは言え、片方のエンジンたんを見殺しにすると言うのかッ!
それじゃあ、紐育を守る為に一人の人間の命を犠牲にするのと一緒じゃないか!

あやまれ。
右舷でも左舷でもいいから、エンジンたんにあやまれ!


甲板に新次郎とダイアナで連携して、マンホールみたいなを死守。
誰かが自分の回復だけでは危なくなって来たら、ダイアナを治療に派遣
次のターンの最初に甲板へ戻ってまた連携、で楽勝。

「かばう」は誰かがヤバくなってから保険として指定、それまでは温存。
格納庫もたまに使え。

右舷、左舷側は、連携で倒せる敵機を一体でも多く探して攻撃。単体攻撃の
場合は何回連続攻撃すれば倒せるか敵の撃墜回数の星マークを確認しつつ、
1ゲージの行動値も無駄にしないように機雷優先で破壊。

攻撃力、範囲ともに優秀な昴機を甲板に呼ぶと詰みなので注意。
気持ちは解らんでもないが。

つーか、再戦画面を見せられたのは、2の鬼王戦以来だよ。
屈辱ーぅ。
366名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 01:23:06 ID:???
甲板はヒロイン+新次郎の連携で一掃でいんじゃない?
その他のメンバーの連携もこの頃だとほとんどMAXに近いだろうし。
367名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 01:38:14 ID:???
エイハブ護衛はめんどいだけで別に難しくは無い
天下布武とラストの信長では回復が間に合わずに
それぞれ一人ずつ撤退者出しちゃったよ…
今までのシリーズは一度も撤退者出さずにクリアしてきたから
結構悔しかったな。頭が高い!と連続攻撃は反則だ…
368名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 01:40:13 ID:???
>>363
むしろダイアナ嬢の視線が気になる

2週目データ引継ぎってどのくらい引き継がれるんですか?
いつも繰り返しプレイしないけど今回はやってみたいと思った
369名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 01:43:26 ID:???
連携ってやっぱりやった方がいいんだね…


それを怠ったばっかりにラスボスでものすごい苦労しそうで怖い
370名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 01:44:58 ID:???
>>368
隊員同士の連携度と新次郎の称号が引き継がれるよ
だから1・2話なんかサジータと昴で連携攻撃しまくれば
雑魚もボスも一瞬で片付く
371名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 06:33:06 ID:???
禁断の放課後中のダイアナは両手を頬にあてて、
瞳トロン、頬を赤らめて「ハァ〜〜〜〜〜〜〜♪」と溜息。
372名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 09:14:43 ID:???
もう暫くしたらV買おうかなと思ってるんですが、
このキャラ萌えな人は、このキャラに萌えるとかありますか?
373名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 09:40:31 ID:???
>>372
萌え・昴とラチェット
幸せにしてやりたい・リカ
anego・サジータ
374名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 10:40:42 ID:???
ここでもダイアナ=腐女子となってるのかw

375名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 12:16:44 ID:???
>>367
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
自分も、天下布武はサジータが。・゚・(ノД`)・゚・。
回復間に合わないと思ってヘルプミーで近くに呼び寄せたのに
逆効果だったよ。
天下布武が手強かったのに、ラストは意外とあっさり倒せたのが疑問(´Д`)
376名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 13:30:48 ID:???
六話の同行イベントで加山の店に二回行ってみたら
恋は複雑骨折〜って唄っててワロタ
377名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 15:05:04 ID:???
加山とはホットドックも一緒に食べれるらしいな
臨海公園でスチルイベントもあるしハゲワロスwwww
378372:2005/07/13(水) 22:31:09 ID:???
>>373
有難う御座います。
元星組メンバー、二人とも萌えるんですね。
今やってるサクラ4が終わったら買いに逝こう。
379名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 23:03:00 ID:???
380名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 23:12:44 ID:???
欧州星組好きな人なら、もっと萌えられそう。

>>379
それが最初にみた合体技だったよ・・・
まだ他の見れてないorz
381名無しって呼んでいいか?:2005/07/13(水) 23:36:03 ID:???
>>379
激しく萌えた(*´∀`)
でも昴は女がいいな。
382名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 00:30:01 ID:???
自分もどちらかといえば女派だけど
やっぱり中性というか無性というか…どっちでも可
ただ作中で男か女か明かされたらものすごい萎える
383名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 00:38:54 ID:???
昴は性別より年齢の方が謎だ。
384名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 01:01:13 ID:???
欧州星組の回想シーンからほとんど変わらず…
ラチェットより年上でもおかしくないな
385名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 01:02:15 ID:???
いっそ種族が「昴」とかでも構わない
386名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 01:07:30 ID:???
成長しない体にコンプレックスがあるから
一緒にお風呂へ入りたがらなかったり、
わざと性別不明なように振舞ったりするんじゃないの?
ちなみに自分は女派だけど、新次郎にはこれからもずっと悩み続けてほしい
387名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 01:28:41 ID:???
性別は明かさなくて良いけど、
成長してない理由は推測する手がかりくらい出して欲しかったな。
やっぱり変な実験されたんだろうか。
388名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 01:33:06 ID:???
そこで身長は伸びているものの
殆ど成長見られずのアイリスの登場ですよ!

ところで大神さん中年太り始まってますか?
389名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 02:14:31 ID:???
>>350
単純に2〜Vのゲーム内で一番信頼度(攻撃力)の高い時の数値なら
ラチェット>>>>>>>>レニ>昴>織姫だけど
ラチェの攻撃力は新次郎どころか信長より圧倒的に強いので参考にならないかも…?
この子達が更に昔エリート部隊欧州星組と存在してた頃は信頼よりも
任務遂行のために動いてたっぽいので欧州時代はもっと凄いのかも…。
390名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 02:53:07 ID:???
ラチェスレより・・・ラチェット編未クリアの人注意
ttp://054.info/file/054_13291.lzh.html
pass: something

通常攻撃もヤバイけど合体攻撃の威力がありえないことになってるw

>>387
同意。 性別が曖昧なのは昴の一つの魅力だけど不成長は理由は
出来れば欧州星組(実験?)関連で何かネタが欲しかった。
391名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 11:26:21 ID:???
>>389
そんなにラチェット凄いのかw
こうなったら残る一人がどんなのなのか見てみたい。
392名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 11:52:57 ID:???
合体技の6個目はラチェだとして7個目の枠って誰なの?
弟はサニーだといいはってるが…嘘だろ…
393名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 11:57:13 ID:???
>>392
攻略板のサクラスレによると
摩天楼のサムライという称号の時に使える必殺技があるとか。
あの噂本当だったんだね。
394名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 13:57:17 ID:???
>>391
ラチェットがすごいのはメル欄だから。
でも欧州で隊長だったことを考えるとラチェット>昴>レニ>織姫じゃないかなあ。
昴がこの位置なのは、ラチェットをして天才といわしめたのと、ラチェットの補佐をしてたので。
395名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 14:16:31 ID:???
リカの「わけわかんねーっ!」が口癖になりそうでヤバス
396名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 15:27:25 ID:???
>>394
ラチェットの補佐をしてたのは性格上の問題じゃないの?
あの頃のレニじゃ、補佐はできないよ。
397名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 15:56:42 ID:???
新次郎にも、「いいっ!!」ていって欲しかった。あれ好きだったのに。
新次郎には、笑いが足りないね。大神と比べると。
398名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 16:10:13 ID:???
え、「助けてダーリン!」で大爆笑してしまったが。
まあ自分は大神さんが苦手だから大神さん関連で
あまり笑ったことないな。
399名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 16:15:21 ID:???
>>398
私のために争わないでーも笑える。
あと加山とのコンビとかチョコミントとか・・・。
400名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 16:18:33 ID:???
新次郎は「いいっ!?」の代わりに「わひゃあっ!?」だっけか
401名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 18:02:29 ID:???
大神のいいっ!?は確かに好きだった。
402名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 18:17:14 ID:???
俺も「いいっ!?」が好きだった…

新次郎が声有りで「わひゃあ!?」っていうと
どんなカンジになるのかな…
403名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 19:21:13 ID:???
>>380
欧州星組好きなんで萌えるんだろうな。
さっき、サクラ4で元星組メンバーに手紙を書いたらいいとレニに言ってきた。
結局、どんな内容の手紙送ったんだろう?
404名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 21:54:05 ID:???
>>402
ギャルゲ板の新次郎スレによると、携帯の着ボイスで「わひゃあっ!?電話ですよっ!」
っていうのがあるらしいよ。
405名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 21:58:20 ID:???
「あ」まであるせいで発音想像しずらいなわひゃあ…
「わひゃっ」くらいなら割と用意に想像つくんだが。
406名無しって呼んでいいか?:2005/07/14(木) 22:02:25 ID:???
着声みてきたらドコモは19日からですと…orz
407名無しって呼んでいいか?:2005/07/15(金) 01:53:50 ID:???
>>403
レニの手紙って織姫やアイリスと一緒に書くならまだ思いつくけど
ラチェットは兎も角、昴とは欧州時代の仲間って以外まだ深い設定が無いから
お互い相容れない無関心同士な気がして手紙も定型文しか思いつかないw
408名無しって呼んでいいか?:2005/07/15(金) 02:02:59 ID:???
当時の昴だったら、レニのことを観察しつくした後は興味を失いそうだ。
レニは誰に対しても興味はなさそうだ。

自分にとっては、それぞれ帝都・紐育の本命だが
二人の間の接点が想像できん……。
409名無しって呼んでいいか?:2005/07/15(金) 02:32:03 ID:???
レニは織姫に遊ばれていたけど
織姫は昴と反目してそう。
昴は織姫のシェスタとか馬鹿にしてそうだ。
410名無しって呼んでいいか?:2005/07/15(金) 02:33:24 ID:???
この子達の中に殆ど成長してない昴を混ぜてみると…

無関心なレニは気にしなさそうだけど、姫ちゃんには
日本人の男か女か以前に不気味だと思われてそうな気がする。
ttp://sakura-3rd.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050714235319.jpg
411名無しって呼んでいいか?:2005/07/15(金) 02:57:55 ID:???
ラチェット「ねぇみんな、訓練の後でたまにはお茶でも飲まない?」
昴「昴は言った…お茶ならば後で自室の前まで運んでくれないか…と」
レニ「任務なら付き合う。違うのならば僕は自室で待機する」
織姫「午後はお部屋でシエスタしまーす。チャオー♪」
ラチェット「あの、ちょっと? みんな?」

ラチェット「…そうよね、変な仲間意識なんて必要ないのよ…フッ」
412名無しって呼んでいいか?:2005/07/15(金) 04:12:37 ID:???
昴が新次郎が来る前はどんなコだったのかいまいちピンとこない。
最初確かにつっけんどんだったけど割とすぐ興味もってくれたみたいだし。
新次郎に触れてどう変わったのかよくわかんない。
冷静すぎて冷たい所も有るけど頭がいい故に最善のためにある程度歩みよりも
ちゃんとできた子のよーに見えるんだがな。
出来ないとかならレニとキャラ被るような気がするし。(理由は違えど)
5話でいきなり協調性なくして新次郎と会う前に戻ったみたいと言われてもな・・・

いや昴今回のヒロイン(?)の中で一番好きだけどね。
413名無しって呼んでいいか?:2005/07/15(金) 04:59:59 ID:Q2cvGtfF
しかしまぁ〜やってみるとキャラクターが良いと思わせる。
それは今までのシリーズをやった人間なら解ると思うが
どーも発売前から「今回はキャラが駄目」という声が多かった。
残念な事だ。第一印象が大事というのは解るけどさ…
414名無しって呼んでいいか?:2005/07/15(金) 05:47:59 ID:???
見た目じゃないよね。
でも正直、皆の声の方が自分は不思議だったが。
萌えがないと言われたが、キャラ好き的には十分魅力的だと
思ったけどな。

ところでX、カンナとかの出番はあるのでしょうか?
ちょこっと話題が出てくるだけでも構わんのですが。
どなたか教えてくれませんか。
最近ほとんどゲームをやってないので、
新しいゲームにも手を出すのに気合っつーか気力が必要で…。
415名無しって呼んでいいか?:2005/07/15(金) 07:32:19 ID:???
はっきり言ってしまえば出番はない。
熱き血潮のゲームデータがあれば、帝都花組8人それぞれのブロマイドが手に入るけどな。
みんな可愛かったぞ。

……まぁ自分も、レニや織姫の話が聞けるんじゃないかと、
まずそれを期待して昴に興味を持ったわけだが。

まさかここまで純粋に紐育星組にハマってしまうとは
プレイ前には全然予想していなかった……。
毎晩同行イベントとクリスマスイベントとEDデートを見るのを欠かしていませんw
416名無しって呼んでいいか?:2005/07/15(金) 08:25:49 ID:???
紐育はキャラそれぞれだけでなく紐育星組チームそのものが大好きになった。
7話の流れが凄くいいな。
417名無しって呼んでいいか?:2005/07/15(金) 15:03:30 ID:???
一応1話で、さくらとすこし丸くなった大神が出てくる
418名無しって呼んでいいか?:2005/07/15(金) 19:52:02 ID:???
>>417
確かに丸くなってたねw
419名無しって呼んでいいか?:2005/07/15(金) 20:24:55 ID:???
星組はみんな歌上手くて良いな。
舞台観てみたい。
420名無しって呼んでいいか?:2005/07/15(金) 21:20:37 ID:???
>>415
ありがd。
血潮は一応持っているので、ちょっくらやってみます。
ちなみに今日帰りに寄った、近所の店には置いてなかった。
評判がいいみたいなんで、売れちゃったのかな?

丸くなった大神…幸せ太りだろうか。
421名無しって呼んでいいか?:2005/07/15(金) 22:40:28 ID:???
指令になっても服はモギリのままな大神さん
422名無しって呼んでいいか?:2005/07/15(金) 22:44:42 ID:???
大神さんが画面上に出てたのにはちょっと違和感があった。
423名無しって呼んでいいか?:2005/07/16(土) 00:11:39 ID:???
あ、分かる。
2のヒロイン視点おまけでも違和感ちょっと感じた
424名無しって呼んでいいか?:2005/07/16(土) 00:14:31 ID:???
花コラ2の紅蘭ストーリーでも、大神が画面に出てたね
中身は紅蘭のやつだけど
425名無しって呼んでいいか?:2005/07/16(土) 00:41:51 ID:???
GB版でも出てたね。
426名無しって呼んでいいか?:2005/07/16(土) 02:00:56 ID:???
関西弁大神はとても素敵だった
中身は紅蘭だけど
427名無しって呼んでいいか?:2005/07/16(土) 02:07:48 ID:???
GB版は個人的に1,2共に不思議と違和感が無かったなぁ>画面上に大神
428名無しって呼んでいいか?:2005/07/16(土) 02:08:22 ID:???
キレたら関西弁になる昴を期待したんだが、無理だったか。
しかしダイアナ、その土佐弁は誰に習ったんだ。
サニーサイドが龍馬好きなのか?
429名無しって呼んでいいか?:2005/07/16(土) 03:27:31 ID:???
日本人男キャラには名前に一がついてたが
(大神、米田、加山)
昴はついてないので、女の子、という電波説を思いついたが
そもそも新次郎についてなかった。
430名無しって呼んでいいか?:2005/07/16(土) 03:38:45 ID:???
>>429
迫水さんの本名って、一ついてる?
さくらの父さん、一馬だったよね。
431名無しって呼んでいいか?:2005/07/16(土) 03:48:34 ID:???
大神:拝啓姉さん… 新次郎:前略母さん… 
大神の姉であり新次郎の母である双葉さんと言う存在は何気にでかいね
大神さんにとってもお母さんみたいな存在だったんだろうか?
432名無しって呼んでいいか?:2005/07/16(土) 07:52:30 ID:???
迫水典通ですな。ついてないよ。
433名無しって呼んでいいか?:2005/07/16(土) 10:28:15 ID:???
そういえば、新次郎って任務の内容を
手紙で母親に教えてるよね・・・?
良いんだろうか
434名無しって呼んでいいか?:2005/07/16(土) 11:06:46 ID:???
冒頭の大神さん、なんだか演技が…
435名無しって呼んでいいか?:2005/07/16(土) 12:43:22 ID:???
冒頭の大神さん。
何か言われるたびに「おまえに言われたかねぇ!」と思った
過去作で動かしてたのは私だけど
436名無しって呼んでいいか?:2005/07/16(土) 16:09:25 ID:???
七話で母親の手紙が出てたけど
どんな人なのか気になるなあ。
437名無しって呼んでいいか?:2005/07/16(土) 18:57:55 ID:???
>>433
シアターで働いているって所までだろ。
大神だってドラマCDでは両親に帝劇の内容を書いてたし。


438名無しって呼んでいいか?:2005/07/16(土) 21:15:02 ID:???
ラチェットの通常攻撃で

「そこ!」
「甘い!」
「どきなさい!」

が何故か棒読みっぽくて好き
439名無しって呼んでいいか?:2005/07/17(日) 07:34:22 ID:???
遅ればせながら、昨日から紐育の住人になりました。
3話の真ん中まで一気にプレイ。(長いけど面白い!)

さすがサクラ。つっこみどころ大杉。(誉め言葉)
冒頭からこんなに笑いながらプレイできるのは、サクラの味だよなぁ…。
立ち絵がもちっとがんばって欲しかったけど(手とか変なんだもん)
イベントCDは血潮と比べて改善の余地が見られて良かった。

音楽。耳にうるさくなく、でも印象に残るBGMはさすが公平先生だった。

戦闘。今回、難しくなってる。でも面白いね。
3DCGとか、同じオーバーワークスの「エターナルアルカディア」チームからも
知恵や技術を拝借しているのだろうか。(空賊の戦闘を思い出した)

今のところ姐御がいいなーと思う。プラムさんやラチェさんも。
どれも姉貴系やね。ダイアナさんもかな?←まだよくわからない。

双葉姉さんに新次郎が仲良くなった子(ヒロイン?)のことを
書いて送ったら、姉さんはどんな反応をするかな。
たとえばコクリコ大神ヒロインに、リカ新次郎ヒロインだったりしたら。
「あらあの子ったら、一郎と趣味が似てるのね」とか。

とりあえず、新次郎のことも好きになれそうでよかった。
440名無しって呼んでいいか?:2005/07/17(日) 07:52:50 ID:???
>439
イラッシャイ。紐育へようこそ。
姐御も可愛い人だよな。3話はリカの章か。
2話ではカッコよくて凛々しかった姐御も、
3話以降その優しさとか、意外な部分がどんどん出てきて楽しくなるな。

紐育星組全員好きだけど、昴さんと姐御とリカの仲良しトリオが特に好きだ。
441名無しって呼んでいいか?:2005/07/17(日) 20:09:52 ID:???
ドクロ坊の足にしがみつく新次郎イイ!
442名無しって呼んでいいか?:2005/07/17(日) 22:57:05 ID:???
>>439
自分もラチェットとプラムの立ち絵の手は
骨折してそうだなと思ったw
他のパーツは別に変ではないと思うんだが何故か手だけ
独特なんだよなあ…。
443名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 00:22:50 ID:???
噂に聞いたエイハブ戦と天下布武戦、どっちもやり直しなし&撤退者なし
だったけど最後のデビルマン戦でリカが死んだorz
444名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 00:29:07 ID:???
今回は中断データが1度ロードしても消えないどころか
フリー移動中でも中断できる事に5人目ヒロイン決定後に気付いた奴だっているさ
445名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 10:49:42 ID:???
>>428
土佐弁のダイアナ>司令の家に、そういう日本の蔵書がありそう。
坂本龍馬が好きだったりしたら、なんか嬉しいなぁ。

5話終わりまでプレイ。昴がかわええ。そしてかっこいい。
新次郎のあの笑顔もすごくいいよね。
446名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 11:24:55 ID:???
ダイアナは土佐弁ではなく、ボストン訛りの英語ではないか。と言ってみるテスト。
447名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 11:44:48 ID:???
サジータとリカの合体技が初めて出せた…
新次郎キモすぎるwwちゃんと大神さんの血継げてるよ_| ̄|○ノシ
448名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 12:49:05 ID:???
大神=キモカッコイイ
新次郎=キモカワカッコイイ

ある意味パワーアップ。
449名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 14:00:06 ID:???
でも、まだまだ
グリシーヌとアイリスの合体技には及びませんぜw
450名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 15:14:24 ID:???
>>449
ダイアナと昴のを見てもそう言えるか?
451名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 15:52:25 ID:???
合体は(1周目)昴→(2週目)サジ→リカ→ダイアナと見てきたが(ジェミニはこれから)
先に昴のを見てしまうと、他のがインパクトなくて困る。

んー、サジの新次郎はそれなりにキモカワカッコイイと思ったがw
452名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 15:58:04 ID:???
レイリス、ライリス、ルレリラルーは当時かなりの衝撃だった
血潮も血潮でうさ耳で凄かった
あれが大神家の血筋なんだろうか
キモイカッコイイw
453名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 15:58:15 ID:???
例えば続編とかで、叔父と甥が共闘するような展開になって合体技使えたら一体どんだけキモクなるんだw
454名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 16:02:25 ID:???
OPが、頭の中をくるくる〜っと回ってる。
455名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 16:24:08 ID:???
>>450
うん。確かにキモさはあるけどギップが無い分衝撃が薄いかな
あの硬派っぽい容姿の大神さんがメルヘンチックな世界に入る時点で
うわーきたーwとなってしまう

>>453
意外と燃え系のキモカッコイイなるんじゃないかな
456名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 16:27:02 ID:???
>>453
軍服で手に手を取り見つめ合い…

ぐらいはしそうな勢いがなぜかある
キモイw
457名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 16:35:29 ID:???
まさに狼虎滅却ですな。
458名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 16:36:20 ID:???
>>軍服で手に手を取り見つめ合い…
それ他の隊員どんな気持ちで見てんのかな、ダイアナだけは無条件で喜びそうだが。
459名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 17:11:34 ID:???
サジ合体の爽やかな笑顔の新次郎は何度見ても笑える
リカのは「ばーん!」で茶噴いた
460名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 17:19:10 ID:???
ダイアナと昴のは大神さんには出来ないよなぁ。いかがわしくなりそうでw
461名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 17:48:24 ID:???
昨日本スレでその話出てたなw
昴合体の相手が大神さんだったら昴はあの場で食われてたとかなんとか。
ギャルゲー板での大神さんのイメージ汚れ過ぎててワロス
462名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 18:00:19 ID:???
           ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"@ ' .|  |
     |          |.    - '"-@-' ::::::..      |. | こんちは、
     |         ;:|           :::::::       | :|    昴です
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
463名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 18:58:54 ID:???
合体技一覧どんなもんかおせーて。
ラチェと昴しか見てない。
464名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 19:10:26 ID:???
>>461
だって爽やかな顔でペガサス&ライオンに乗ってたり
温泉に入ったり、和歌詠んじゃったりしてるからなあ。
465名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 19:13:51 ID:???
ペガサスはインパクトでかかった。
ブランコも見ていて恥ずかしかった。
温泉はやめれと思った。

Xはまだ見てないのでなんとも…。
466名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 19:21:59 ID:???
>>463



ジェミニ=巨人の星
サジータ=モダンバレエ?
リカ=ウェスタン
昴=男子校半ズボン
ダイアナ=保険医と学ラン
467名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 20:15:14 ID:???
昴の合体技は大神にはできないね


それを敢えてやるのが大神だがw
468名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 20:48:28 ID:???
ギャルゲー板では大神が半ズボンになったら
それだけでCERO18とか言われてたよwwwww

>>467
大神相手じゃキスどころじゃすまされません<昴
469名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 21:50:10 ID:???
ダイアナと大神の合体技は
保険医とセーラー服とか女医と患者?

いかがわしすぎる大神www
470名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 23:51:57 ID:???
先生、熱き売却してしまったので帝都組ブロマイドが見れません!
5と一緒に熱きも買い戻せと言う事ですか。コンバートした3のデータじゃ無理ですか。
あああ何でデータ削除したんだ自分orz
471名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 00:01:21 ID:???
2の合体技ほとんど忘れてる。
憶えてるのはさくらとレニのぐらいだ。
472名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 00:19:51 ID:???
>>471
いきなり二人でコーヒー(だっけ?)飲んでるマリアとか
キスシーンはシルエットのすみれとか良かったよ。
あと織姫
473名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 00:51:15 ID:???
>>470
連動関係のパスワードは
いずれ全公開されるらしいから
待つしかない
474名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 01:05:15 ID:???
>>473
それはセーブデータ関連ではなく携帯連動の方じゃないのか?
475名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 01:08:21 ID:???
公式には「各種連動ができないプレイヤーのために」
とあるからたぶん公開されるよ
476名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 11:22:17 ID:???
>>456
使うごとにダイアナ好感度鰻登りw

オリジナル版と血潮って合体技違うの?
血潮でハマって全部買い揃えたけど、オリジ1だけ未開封だ
477名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 12:27:11 ID:???
>>476
合体技は血潮と違って、まだ攻撃っぽい感じです。
恥ずかしいのが見たいなら、アイリスのがオススメ。
478名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 12:59:44 ID:???
>>477
おお、どうも
アイリスのは見たことないんだけど、
笑顔で魔法のステッキ振り回す伯父が旧版で
ウサミミ…?が血潮なんだね。どちらをやるか真剣に悩むw
479名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 14:16:15 ID:???
>>478
両方やってみるヨロシ

個人的には血潮の合体技はマリアが一番恥かしかった・・。
2も恥かしかったけど、「おまえらどこにいるんだ!」と言ってやりたい。

合体技は、あまりの恥かしさに敵が自爆してるに一票。

480名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 14:48:03 ID:???
>>478
アイリスと言えばこれしか思い浮かばないw
ttp://review.ascii24.com/db/review/game/adv/2001/02/20/images/images637402.jpg
欧州時代のラチェットからVのラチェットまでの成長過程見てると
アイリスももう15歳だしそろそろ身体的成長すればかなり良いキャラに
なると思うんだが既存のアイリスファンには受け入れられないだろうなぁ〜
>>479
敵も合体技で倒されるのはちと不毛だよねw
481名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 16:03:56 ID:???
ラスボスは、合体で倒すようにしてます。なんとなく

最初見たのが血潮アイリスだったから、
発動後しばらくポカーン(;゚д゚)

合体というものがあることも知らなかったので
いきなりトンでもないアニメが挿入され
一体何が起こったのかと…
482名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 16:27:05 ID:???
血潮はやったことないけど凄いみたいだね。
1の紅蘭の合体技がカッコよくて好きだったな。
483名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 16:31:41 ID:???
>>482
血潮の紅蘭は凄いぞ…合体必殺から追加ストーリーまで色々。
484名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 17:08:09 ID:???
そういえば何で1には紅蘭メイン話がなかったんだろう?
485名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 19:19:46 ID:???
どこかにあかほりが忘れてたと書いてた気がする
設定資料集だったかな?本当にそうだったのかは知らないけれど
でも血潮の出来をみるとないほうがよかったorz
486名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 19:31:28 ID:???
二週目いきたいところだけど
天下布武がめんどくさすぎてやりたくないorz
487名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 19:37:03 ID:???
>>473-476
優しい皆様ありがとう。そっか、わざわざ買わなくても待ってればいずれ公開されるのか。
とりあえず3は連動させたので、3ブロマイドは買えました。エリカ可愛いよエリカ。
488名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 19:41:51 ID:???
あ、>>473-475だった…
紅蘭好きとしては血潮の最終決戦前のイベントは嬉しかった。(懐中時計が動くヤツ)
連鎖イベントなんて、そんな…黒歴史ですよ。
489名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 19:55:14 ID:???
>>486
二周目以降の天下布武は楽。
連携使いまくれば3ターンもあれば終わる。
490名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 20:10:16 ID:???
>>489
そうなの!?じゃあラチェ狙いでやってみようかな。
491名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 20:16:58 ID:???
グランドフィナーレ見たけど一番辛かったのはエイハブ防衛戦だった
終了がターン経過なんで速攻目標達成と言うわけにもいかんから
492名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 20:17:33 ID:???
>>490
天下布武の強さが変わったわけじゃないんだけど、
2周目だとキャラ同士の連携度がかなり上がってるし
空中戦にも慣れてくるから効率よく倒せるようになってるはず。
493名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 20:21:52 ID:???
>>491
摩天楼のサムライ出た?
あれなるとエイハブ楽らしいね
494名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 20:30:54 ID:???
萌えるし燃えるし楽しいんだが
くやまれるのがエイバフ特攻とファミ通鯉ミサイルネタバレ
あれはみせてはいけないシーンだと本気で思った…広報のどあほ(´Д`)
サタデーナイトフィーバーはみせても鯉は載せるなよ
発売前に最終戦までの全ネタバレ公開ってまじあほあほあほーんつД`)
495名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 20:43:34 ID:hRNUUg0O
>>494
うむー、それは残念な事しちゃったね・・・。
エイハブ特攻はプロモに入っちゃってたからどうにもならなかったけど
鯉ミサイルネタバレは回避したぜー。
ただ、鯉ミサイルはイキナリすぎて意味が解らなかった、ポカーンとしちゃったよw

とりあえず、1週目クリア記念カキコ。
リカが良い奴過ぎて何度も涙ぐみそうになったぜ。
496名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 20:44:04 ID:???
ageスマン
497名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 20:48:21 ID:???
エイハブすごい楽勝だった。
でも第六天戦で撤退者2名出した訳だが('A`)
498名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 20:50:15 ID:???
エイハブはザコの処理は別に問題ないけど時間かかるな
499名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 21:01:18 ID:???
自分はむしろ第六天戦は簡単だった
連携通常必殺。この連続w
でたまに大河かダイアナで一度に回復
500名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 23:01:02 ID:???
しかし大河は本当に最初から最後までサニーにふりまわされてるのな
大河が単純なのかサニーがあくどいのか
大神だったら反対にサニーが振り回されそうだが
501名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 23:25:25 ID:???
でも一番印象的なのは溶岩戦だったりする。
一番好きなのは個々で戦うダーク戦だけど
502名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 23:36:04 ID:???
ダーク戦、雰囲気はよかったけど敵があっけなさすぎて萎えた
503名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 23:42:06 ID:???
ダイアナだけ2ターンかかるね
504名無しって呼んでいいか?:2005/07/19(火) 23:46:55 ID:???
>>503
自分。ジェミニと昴も2ターンかかりました・・・
505名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 00:06:04 ID:???
個人的にダークダイアナの声ってイイと思う。決してヘタじゃない。
私はもう慣れたけど、変に声を作らなかった方が人気出たかも。
506名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 00:12:13 ID:???
>>504
最終話冒頭のLIPSは「〜あきらめない」で多分1ターンで行ける
507名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 00:20:37 ID:???
>>504
てか、必殺技を使えば確実に1ターンでいける。むしろ行動値余る。
ダイアナだけ必殺が回復系だから2ターンかかるけど・・・
508名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 09:35:30 ID:???
五輪の戦士、新次郎とヒロイン除き前世と似ても似つかないのが
なんか複雑な気分。

生まれ変わるに当たっておまいら何があったんだww
509名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 12:34:19 ID:???
そういえば、前世のクダリにすごくモニョってしまった
ヒロインに選んだ人があの「娘」になるんだろうけど…
いっその事ジェミニ固定でいいよ。1とかはさくら固定だったし
ああいう過去の歴史が一本になってないのはなんか姑息な気がする
それともあのムッサイ人達も実はギャルで高野聖さんは全員に好意を抱いていたのか…
楽しかったしメンバーも好きなだけに残念極まりないです(′・ω・`)
510名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 12:50:47 ID:???
自分は反対に固定でなくてよかったと思ってる
あの「娘」の魂?みたいなもんが星組全員に散らばってると脳内変換
どうしてもムッサイ人達=ヒロイン以外の星組前世とは考えにくいし
むしろムッサイ人達=サニー加山ラチェワンペアのほうがしっくりくる
511名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 13:40:06 ID:???
自分も>>510みたく全員に魂が分散されていると仮定していた。
でも(メール欄)だとジェミニ固定なんだよな。
その事実はスルーされているのでむしろ気の毒なんだが…。
512名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 15:09:06 ID:???
細かいとこつっこむとアレでもいいシーンが見れたんでよしとした

だってあかほりだし
513名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 16:08:04 ID:???
>>510
五輪の戦士が マイケル・サニーサイド 加山雄一 ラチェット・アルタイル
吉野杏里 プラム・スパニエル 大河新次郎の6人だったら凄いシナリオになるぞ。
514名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 17:17:08 ID:???
むしろ
サニー、加山、王、カルロス、マフィア、新次郎
で。
515名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 18:17:59 ID:???
ヒロインすらいない!
516名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 18:23:08 ID:???
ヒロインはいるじゃないか
新次郎が
517名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 19:02:21 ID:???
それは…桜ならぬ菊大戦ですね
518名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 20:36:22 ID:???
話を進めるごとに、ダイアナのことがだんだん好きになって来ました。
スターのあの色使いも好きだな。
519名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 20:37:31 ID:???
いやむしろ、新次郎意外がヒロインで!
ヒロインサニーサイド
ヒロイン加山雄一
ヒロイン以下略

恐いわ。
520名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 20:49:01 ID:???
本気でサニーたんにプチチョコとして舞台に立って欲しかった
521名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 20:55:44 ID:???
ワロタw

でも前世うんぬんはちょっと不満
歴史の浅い未来しか見ていない紐育という都市を使うなら
帝都みたく因縁の無い偶然集まった華檄団がラスボス倒すという
話の方がらしくていいと思うけどな
使うならクリスマスの新次郎の台詞とか博物館での加山の話は
いらんだと思ってしまう
唐突だけどまだ3のパリシィの方が土地柄に因縁あってしっくりくる
522521:2005/07/20(水) 20:58:15 ID:???
補足として因縁はラスボスとじゃなくてメンバー同士と
いうことね
523名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 21:15:27 ID:???
ダイアナをヒロインに選んだ場合、前世の女が眼鏡かけてると
聞いたが本当なの?
524名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 21:19:53 ID:???
本当ですよ
525名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 21:26:43 ID:???
>>524
そうなんだ。かけなくてもいいだろうにw
526名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 21:41:21 ID:???
何気にXって、「ぼく」が一人称のキャラが
3人もいるんだな。

主人公より年上(誕生日)のキャラも3人いるし。
(ラチェ・サジ・ダイアナ…もしかしたら、昴も?)

ところでリカを男の子にして、乙女ゲをやってみたいと思ったりして。
527名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 21:44:05 ID:???
ほぼ全員性格そのままに男でもいけると思うw
528名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 21:51:50 ID:???
リカといえば船上パーティの時の服が可愛かった。
529名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 22:22:55 ID:???
サクラのブロマイド買ってきた。
巴里組にもサイン入れて欲しい。
530名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 23:20:32 ID:???
>>527
サニー=いつも敵役として皮肉を言う損な役回りのメガネ熟女司令
ラチェット=時に厳しく時に優しい星組の兄貴的(ry
ジェミニ=二重人格のお兄さんが(ry
サジータ=ハーレムを守るケンタウロスの(ry
昴=特に変わらない。

Vのキャラは別にあんま違和感無いな
531名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 23:31:45 ID:???
ふと思いついた大神さんなら星組のことをどう呼んでいたか

ジェミニ →ジェミニ
サジータ →サジータ
リカ→リカ
ダイアナ→ダイアナくん
昴→昴、もしくは昴くん?

プラム→プラムくん?
杏里→杏里くん

新次郎のようにさん付けはないだろうね。
532名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 23:42:50 ID:???
今7話終わらせたところなんだけど、新次郎が刺されて落ちた時の
「新次郎ーっ!!」ってジェミニ固定なんだね…。
てっきりそのときのヒロインが呼んでくれるものだと思ってワクテカしてしまった。

大神と別れる時の巴里ヒロインばりのシャウトを期待してただけにちょっとしょんぼり。
533名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 23:44:15 ID:???
あ、そうかまだヒロイン確定してないからか…。自己解決でスマソ。
534名無しって呼んでいいか?:2005/07/20(水) 23:52:52 ID:???
>>531
大神さんの「くん」付けは大神が気迫負けしている女の子ってことだから
そんな感じかもしれんな
535名無しって呼んでいいか?:2005/07/21(木) 00:02:01 ID:???
>>534
じゃあ、花火にも気迫で負けてるの?
536名無しって呼んでいいか?:2005/07/21(木) 00:26:43 ID:???
>>532
思った。デートイベント済みのキャラが良かったかもね。
でもその後どっかでヒロインになったキャラがシャウトしてくれる部分はあったよ。
昴とラチェットでクリアしたが変わっていたので覚えている。
昴はあまりの叫びっぷりにちょっとびびったw
537名無しって呼んでいいか?:2005/07/21(木) 00:50:15 ID:???
そうなんだ・・・。昴EDだったのに全然憶えてない。
538名無しって呼んでいいか?:2005/07/21(木) 02:29:44 ID:???
>535
花火に勝てる人ってなかなか居ないようなw
ダイアナがいい勝負かもしんない。
アイリスなんかは今は子供だから勝ててるけど
成長した後に出会ってたら「アイリスくん」
とか呼ぶ羽目になってた気がw

新次郎なら気迫負けすることは無いような気がする。
というより気迫に気付かないって感じ。

ところで結局ダイアナとシーのファミリーネームが
同じなのは偶然という事でいいのだろうか?
3連動とかでなんかある?
539名無しって呼んでいいか?:2005/07/21(木) 02:45:52 ID:???
3連動してるが出てこないよ
関連があるのならば紐育前夜か設定資料集待ちだね
なんにも考えてなさそーだけどさ
540名無しって呼んでいいか?:2005/07/21(木) 03:18:46 ID:???
なんていうか、そのくらいのことも考えてなかったら
かなりあんまりだな
541名無しって呼んでいいか?:2005/07/21(木) 03:31:43 ID:???
メルとシーは名前がメルシーでセット 苗字は
レゾン=真面目 カプリス=わがまま で対になってる。
ダイアナ・カプリスは12星座のカプリコーンの略語
だから関係ないような気もするが前夜あたりで
遠縁の親戚みたいな設定を匂わすシーンが出てくるかもね。
542名無しって呼んでいいか?:2005/07/21(木) 06:05:20 ID:???
レゾンはレーゾンデートル(存在理由:仏語)
カプリスは猫(自由奔放?)の意味だったっけ。

ところでダイアナはそのままの略語だったら、「ダイアナ・カプリコ」
…なんかお笑いキャラみたいな感じ。

髪の色が違うが、もしかしたらご先祖様が同じだったのかもしれないね。
543名無しって呼んでいいか?:2005/07/21(木) 13:28:24 ID:???
12星座の中でわざわざカプリコーンを選んでるからまあなんかの関係はあるんだろうね。
最近ダイアナの黒さがかなり好きになってる。
本スレでは叩かれ気味で悲しい・・・。
544名無しって呼んでいいか?:2005/07/21(木) 14:24:14 ID:???
星座はどーしても聖闘士星矢のイメージ先行しちゃうなぁw
おかげで5は最初ジェミニがラスボス→さらば愛しき人よとか
リカが治癒系とか思っちゃってたよ。
ダイアナが切れる奴ってのはある意味当ってたけどw
545名無しって呼んでいいか?:2005/07/21(木) 14:24:50 ID:???
どこ行っても腐女子扱いなダイアナたんに萌える
546名無しって呼んでいいか?:2005/07/21(木) 18:31:47 ID:???
>>543
黒ダイアナ自分も好きだよ。特に撤退時の台詞とか。
547名無しって呼んでいいか?:2005/07/21(木) 18:35:34 ID:???
ダイアナ叩かれてるのか…
本スレ見てなくてよかった
548名無しって呼んでいいか?:2005/07/21(木) 18:47:22 ID:???
ダイアナの魅力はこれに尽きるでしょう。

ttp://sakura-3rd.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050721073142.jpg
549名無しって呼んでいいか?:2005/07/21(木) 20:41:52 ID:???
ダイアナ風呂覗きの後露天風呂行った時は自分的に昴よりも怖かったw
撤退時はなんて言うの?
550名無しって呼んでいいか?:2005/07/21(木) 21:21:57 ID:???
>>548
それは立ち絵と台詞のとこの表情が全然違うのが怖いよね…
下のはまるでダイアナの心の中って感じで
551名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 01:32:47 ID:???
>>549
「私が 一 番 大河さんを守ってあげられるのにぃぃ…」

…大河さんの役に立つ、だっけ?
552名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 13:50:20 ID:???
ギャルゲ板の大神スレ、数々の合体技思い出してワラタ
553名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 16:21:22 ID:???
流れ豚切りでゴメン。
ちょっと疑問なんだけど、新次郎って何で19歳なの?
大神って士官学校新卒の1月生まれで20だったのに。
まだ卒業してないの?
554名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 16:33:48 ID:???
飛び級があるんじゃない?そのことについて考察してた人が以前いたが。
555名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 16:35:41 ID:???
>>553
どこかのスレで、飛び級して卒業したらしいっていうのを見たよ。
噂の真贋とソースはちょっとわからない。ごめんよ。
556名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 16:43:51 ID:???
ほぉお。そうだったんか。
すげぇな新次郎、大神より優等生?
情報ありがとう。
557名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 19:15:31 ID:???
姉が本編を碌にやらずに、一話のスティックLIPSばかりやっている件。
558名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 19:24:40 ID:???
とりあえず昴との会話で「首席だったんですけど…」
という会話があるので成績優秀なのは間違いないな。<新次郎
サジータから10歳とか言われるくらい幼い外見なのにスゴス。
559名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 19:34:27 ID:???
なんか新次郎って学生時代遊んでなさそう、周りから浮いてそうと
思ってたんだがちょっと納得だ>スキップ首席
とにかく一生懸命勉強して勉強して気がついたらスキップした上に
首席で卒業してた、って感じ。
560名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 20:04:08 ID:???
海軍にスキップなんてあるの?
単に4月入校になったからとかそんな理由で…思ってたんだが
そのへん詳しくないから全然わからないがたぶん

ヒント:サクラ大戦
561名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 20:26:37 ID:???
昴の会話の他に1話の戦闘でサジータに主席だったのは間違いないね
みたいな事を言われてる(連携で敵を倒したときかな)
もしかしたら華撃団からの引き抜きとも考えられるし、
実は士官学校は19で卒業できて大神さんは1年間海軍の演習を
受けていたとも考えられる
562名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 20:37:03 ID:???
>>560
太正でなく現実の旧制学制の話だけど、
中学5年でなく4年で卒業とか
中学入学も早かったりとかそういう話もある。
入学が早かったとも考えられるよね。


しかし、調べる途中で海軍兵学校の学力は
一高と同等って聞いて心底驚いた。
めちゃくちゃ優秀だわ……あんまそう見えんがw
563名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 21:04:52 ID:???
確かに大神さんも新次郎も優秀だよ
女性と一部の男性を落とす事だけに関しては
564名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 21:05:31 ID:???
そりゃ優秀だろうよ
軍人から文学者やら総理大臣が出てるんだから
それに欧州への留学があるんだからフランス語、ドイツ語、英語は
出来て当たり前なレベル…まさに文武両道のエリート学校
少女マンガにも出そうな設定だなオイ

大河くんがとても主席に見えないのは同意w
大神さんの方がエリートって感じがするよ
565名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 21:10:18 ID:???
きっと新次郎の学年は不作だったんだよ。
566名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 21:25:48 ID:???
不作と言ってやるなよw
でも大正では大河卒業時の人数、大神の時より半分以下なんだよね…
あくまでも大正の話であって太正ではないが
567名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 23:14:44 ID:???
>>559
同世代の男友達いなさそうだよなぁ新次郎…
自分の中では華撃団の任務は特殊な能力があるから
卒業前だけど仕方なく新次郎に白羽の矢がたった
ということになってる。

しかし華撃団私物化してるな大神さん…
568名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 23:17:19 ID:???
>>567
今は司令だからね。
今のかえでさんって、大神さんの部下でいいの?
569名無しって呼んでいいか?:2005/07/22(金) 23:20:03 ID:???
>>567
絶 対 正 義 !!
570名無しって呼んでいいか?:2005/07/23(土) 02:05:36 ID:???
学校時代に霊力測定はあったのではと思ってる。
加山、大神がそうだったし。
その上での結果、学力、かつ血筋かなと>新次郎抜擢
571名無しって呼んでいいか?:2005/07/23(土) 02:25:11 ID:???
体が勝手に動いて決闘に負けては女物の服を着る羽目になる血筋…
572名無しって呼んでいいか?:2005/07/23(土) 07:45:32 ID:???
ああ…そうだ何でメイド服なんか着てたかすっかり忘れてたけど
大神さんも決闘に負けて女装(?)だったんだっけな…。


血か…!!血なのか…!!
573名無しって呼んでいいか?:2005/07/23(土) 10:08:28 ID:???
新次郎の場合は仕草とかなりきってるのが凄え。
職場の上司や男かもしれない相手に手を出したりと、ある意味強い子だなw
574名無しって呼んでいいか?:2005/07/23(土) 11:00:38 ID:???
そこらへんはすでに叔父よりでっかい男かも知れんw
575名無しって呼んでいいか?:2005/07/23(土) 11:36:49 ID:???
男でもいい!避妊するから!
576名無しって呼んでいいか?:2005/07/23(土) 12:37:35 ID:???
流石海軍士官学校のエリートですね
577名無しって呼んでいいか?:2005/07/23(土) 14:58:23 ID:???
昔は普通に飛び級あるよ。
小学校でもできたしね。
大正の話だけどね。
578名無しって呼んでいいか?:2005/07/23(土) 17:52:23 ID:???
じゃあ意外と優秀なんだな!

>>572
ということはうちの大神さんと新次郎は
決闘に負けた相手をヒロインに選んでいるわけか。
なんかそれはそれで情けないようなw
579名無しって呼んでいいか?:2005/07/23(土) 19:40:55 ID:???
大神さんは途中手加減したっぽい。


新次郎はガチでやって負けたわけだが、
まああの子ヘタレ加減が萌えでもあるしw
580名無しって呼んでいいか?:2005/07/23(土) 20:01:58 ID:???
>>579
確かにぐらついている所を狙わなかったよな。
あと相手の強さにもよるかと。グリシーヌと昴だったら昴の方が強そう。
581名無しって呼んでいいか?:2005/07/23(土) 21:15:18 ID:???
>580
あと大神さんは獲物が普段と違うってのもあったね。
582名無しって呼んでいいか?:2005/07/24(日) 02:47:14 ID:???
うううううぷろだヤバス…
禁断の大神フェア
583名無しって呼んでいいか?:2005/07/24(日) 10:36:30 ID:???
あれは一体なんなんだ?最高にキモイんだが。
584名無しって呼んでいいか?:2005/07/24(日) 10:48:19 ID:???
とりあえず紐育には、新次郎がいくことになって良かったと思う。
585名無しって呼んでいいか?:2005/07/24(日) 11:18:43 ID:???
しかしギャルゲーの主人公であそこまで愛されているのも珍しいね。
586名無しって呼んでいいか?:2005/07/24(日) 20:18:54 ID:???
>>580
グリと昴ホントどうなんだろうね?インパクトじゃ昴の方が強そうな
イメージだけど実際は双武の攻撃より単体でも余裕で強いグリシーヌ
とカンナ、ボスより遥かに強いラチェット3人が全華撃団の中でも飛びぬけてる。

新次郎(摩天楼のサムライ)よりラチェットと大神さん(黒髪の貴公子)の方が
全然強いので数値的には攻撃力・防御力は昴よりグリシーヌが圧勝だと思われる。
俊敏性は昴のほうが確か数値が若干高かった気がする。

でも、一つ気になるのは…カンナちゃんはいくらなんでもパワー強すぎw
587名無しって呼んでいいか?:2005/07/24(日) 21:02:20 ID:???
>>586
カンナは強化型っつーか、
身体能力を上げるのに霊力を使ってるタイプと思ってる。
いくらあの体格でも片手で大道具とかありえないし。
素の能力も鍛えて高いからあの攻撃力なんだろう。
588名無しって呼んでいいか?:2005/07/24(日) 21:18:57 ID:???
>>586
生身の場合ではどうなんだろう。
589名無しって呼んでいいか?:2005/07/24(日) 23:06:42 ID:???
>>586
でも最後のラチェットが強いのは命削ってるからだし
貴公子大神さんが強いのはみんなの霊力を俺に!だからじゃないの?

グリシーヌが強いのは否定しないがw戦闘めちゃ使いやすかったなグリ・・・
カンナは霊力低いのに強いんだよなあ
本スレでは「ほぼ筋肉の力だけで動かしてる」とか言われてたんだっけ
590名無しって呼んでいいか?:2005/07/24(日) 23:08:45 ID:???
戦闘の使いやすさ談義なら、レニも入れて欲しい。
591名無しって呼んでいいか?:2005/07/24(日) 23:14:07 ID:???
中距離攻撃組は使いやすいよなあ
レニ、すみれさん、グリの使い勝手のよさは好きだ

紐育だと昴の使いやすさは完璧に近いね
すりぬけられるし攻撃強いし範囲広いし行動順早いし防御も高いんだよな
592名無しって呼んでいいか?:2005/07/25(月) 00:50:28 ID:???
ダイアナさんが意外に使いやすかった。
特に連携攻撃。攻撃には向かんのだけど、
気力を使い果たした仲間に代わって連携させるのに、重宝する人材だった。
おかげでジェミニさんと短時間で激仲良しさんになりましたとさ。
いつの間に仲良くなったの、君たち?って感じだった。

今2周目やってるけど、サジータと昴の連携強すぎ。
この二人、どのくらい長い期間のつきあいなのかなあ。

帝都・巴里ではレニとグリシーヌが使いやすいに禿同。
花火も射程が長くていい。
カンナはMyヒロインなので、余計に鉄壁だと感じる。
593名無しって呼んでいいか?:2005/07/25(月) 02:00:23 ID:???
ダイアナさんは連携と回復に貴重なんだけど
唯一影を一ターンで倒せないのがなー
594名無しって呼んでいいか?:2005/07/25(月) 06:39:10 ID:???
機体が違うから数値はあてにならない。

生身では大神と昴は技で互角、体力で大神ってくらいじゃないの。
大神直伝の剣の遣い手である新次郎はそれなりに強いはず。
595名無しって呼んでいいか?:2005/07/25(月) 08:27:28 ID:???
>>589
本スレ?でもその議論されてたからおそらく最強状態でも
両者にはまだ新次郎はちょっと劣るって意味だと思われる。

戦闘通常時や生身でも相当程度強いのは
カンナ、ラチェット、レニ、グリシーヌだね。
広範囲攻撃やビームや鉄扇も入れれば織姫や昴、必殺技ですみれとさくら。
元欧州星組や日本人隊員はヒロインにしなくても相当使えるメンバーだよ。

>>592
多分ダイアナは結構恵まれてる、覚醒エリカは攻撃もかなり強いけど
ヒロイン決定時じゃないときはやっぱり回復係になりやすい。
596名無しって呼んでいいか?:2005/07/25(月) 08:33:54 ID:???
>>594
取りあえず霊力操作にかなり負担のかかる試作型アイゼンクライトに
乗ってた欧州星組と試作型機シルバースターに乗ってたラチェットは
相当霊力酷使してそう。

関係ないけど何で新次郎も叔父と同じ二天一流にしたんだろう?
さくらと同じ北辰一刀流ならポーラースターにも星組共通の星座にも
上手く絡めさせれたのに。とたまに思う。
597名無しって呼んでいいか?:2005/07/25(月) 09:00:07 ID:???
>>592
リトルリップシアターのオープニングセレモニーが1月11日に
行われていて昴とサジータはここで二人同時にデビューしてる。
同年5月にクレオパトラ上演。6月ラチェット引退→支配人へ。
リカがジャングルレビューでデビューしたのが7月だから
少なくとも半年くらいは他隊員より付き合いが長いと思う。
598597:2005/07/25(月) 09:03:50 ID:???
↑あ、半年ってのは星組隊員としてね。
もしかしたらジェミニも掃除係でいたのかも知れない。
599名無しって呼んでいいか?:2005/07/25(月) 11:42:13 ID:???
2周目始めたらみんな冷たいんで思わずダイアナに
「優しい人にやっと会えた……」と言ってしまったよ。
なんか1周目より辛い……
リセットされてるのは理解しててもさっきまであんな
仲良かったのにとか思ってしまう。特にサジ姐さん。
600名無しって呼んでいいか?:2005/07/25(月) 12:03:54 ID:???
>>599
(´;ω;`)人(´;ω;`)
601名無しって呼んでいいか?:2005/07/25(月) 20:20:05 ID:???
>>599
自分も一週目はなんとも思わんかった戦闘中のコメントが辛かった
602名無しって呼んでいいか?:2005/07/25(月) 20:32:37 ID:???
しかし昴の「好きにすれば?」は萌える
603名無しって呼んでいいか?:2005/07/25(月) 20:44:58 ID:???
>>597
詳しい解説、ありがd
お互い実力のある者&干渉しない者どうしで、気があったのかな。

>>599-601
自分は逆に、笑ってしまってしょうがない…。
1周目をサジ姉さん、2周目もやっぱり姉さんでやってるんだけど。
一連の強烈な出会い方から、新次郎とみんなの関係が、
段々変化していくんだなあと思うと、妙に感慨深いよ。
姉さんや昴タンの内面の変化ぶりとかも、しみじみと感じるし。

たしかに寂しいなあと思う時もあるんだけど、それでも。
またみんなが仲良くなってゆくための出会いだからな。
604名無しって呼んでいいか?:2005/07/25(月) 20:46:01 ID:???
>>601
あれ「やる気まあまあ」でも冷たい事あるんだよね<戦闘中の台詞
別に撤退出してないのに…orz
今まではそんな事無かったのに、あれは謎だ
605名無しって呼んでいいか?:2005/07/25(月) 21:22:43 ID:???
5話のザコ戦昴とか強制的にやる気なっしんぐだね
あれは好感度補正にもリミッタかかってそうな感じがするけど
606名無しって呼んでいいか?:2005/07/25(月) 21:31:10 ID:???
でもそれがあるからこそ七話の勝利のポーズが感慨深いものになっているんだと思う。
1〜Xまでたくさんの勝利のポーズがあったけど、自分はあれが一番好きだ。
607名無しって呼んでいいか?:2005/07/25(月) 21:42:43 ID:???
そういや自分とこのダイアナはいつもやる気十分だなぁ
608名無しって呼んでいいか?:2005/07/25(月) 21:46:27 ID:???
>>605
まぁまぁまではADVパートで上げられるよ<やる気
609名無しって呼んでいいか?:2005/07/26(火) 12:31:30 ID:???
3とかでもグリシーヌなんかは3話終了までは好感度高くても
冷たい返事しかしてくれなかったからね。<戦闘中のコメント
610名無しって呼んでいいか?:2005/07/27(水) 00:23:22 ID:???
御無沙汰してる>>372ですが、一昨日ようやく紐育の住人になりました。
それにしても、話が長い。
今、ようやく初回の昴話です。
ここまでの総時間で、3の完全クリアが出来る気がします。
611名無しって呼んでいいか?:2005/07/27(水) 06:01:20 ID:???
>>610
イラッシャイ!!
ちうかもう昴話とは早いな。

今回のフリー移動パートは
充実していてさりげに嬉しい。
612名無しって呼んでいいか?:2005/07/27(水) 17:18:35 ID:???
>>611
うん、今2周目だけど色々発見があって嬉しい。
つーか1周目終わってもスチルが穴だらけなんだがorz
613名無しって呼んでいいか?:2005/07/27(水) 19:31:29 ID:???
>612
今回は「フリー移動」でのスチルも多いからね。
今まではストーリー中のスチル以外では、連鎖のご褒美とか、ミニゲームのご褒美とか、ヒロイン
決定後の特別イベントとかばかりだったから取りこぼしはほとんどなかったけど・・・。
おかげで2周目からは情報サイト使いまくりorz
614名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 13:32:32 ID:???
女から見てジェミニってどうなん?
615名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 14:24:27 ID:???
>>614
普通に好き。
明るく親しみやすくて見ていて気持ちいい。
劣等感持ちのキャラには共感してしまうので、そこも無問題。
嫌いになる要素はないな。

エピ0で既にかなり株が上がってたので、それを引きずってたのもあるけど。
616名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 14:50:20 ID:???
>>614
嫌いじゃない が
正直、ジェミニンのほうが落としたかった
617名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 15:35:26 ID:???
>>614
ジェミニンも込みで大好き。
歴代メインヒロインの中で一番好感持てたキャラだったよ。
618名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 15:51:45 ID:???
ジェミニ・サンライズ279
九条昴231
ラチェット・アルタイル183
コクリコ116
レニ・ミルヒシュトラーセ109
エリカ・フォンティーヌ103
グリシーヌ・ブルーメール90
ソレッタ・織姫72
桐島カンナ67
マリア・タチバナ65
ロベリア・カルリーニ60
ダイアナ・カプリス60
リカリッタ・アリエス59
神埼すみれ57
北大路花火57
真宮寺さくら56
サジータ・ワインバーグ39
アイリス36
李紅蘭26

というか、なぜエリカのようなぶりっ子がこんなにランク高いのか
わからない。やっぱ外見?
619名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 16:20:57 ID:???
エリカはお馬鹿で少し変なだけで、ぶりっ子じゃないと思う。
ぶりっ子なのは、やっぱりアイリスの方だと思うよ。


サジータの順位は、新ヒロインの一人なのに低いね。
強そうな本とか、裁判の練習とか面白くて何度も見るけれどな。
620名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 16:53:31 ID:???
エリカはアホの子というか天然ボケというか電波というか…
ギャルゲー板だと池沼とか宇宙人言われててワロタww
外見は確かに可愛いから男には特に人気あるのでは?
アイリスもおませさんであってぶりっことは微妙に違う気がする
621名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 17:32:32 ID:???
しかし、こういうの見るとやっぱ女って容姿だよね。
上位は昴以外、みんなかわいい。

ソレッタ・織姫72
桐島カンナ67
マリア・タチバナ65
ロベリア・カルリーニ60
ダイアナ・カプリス60
リカリッタ・アリエス59
神埼すみれ57
北大路花火57
真宮寺さくら56
サジータ・ワインバーグ39
アイリス36
李紅蘭26
この中で、上位と張り合えそうな容姿ってさくらくらいだしね。
622名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 17:46:46 ID:???
>>618
ギャルゲ板は今でも巴里派が多いとオモ
623名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 19:09:09 ID:???
エリカは苦手な系統のはずなのにあの突き抜けっぷりで好きになった。
ジェミニは普通にいい娘だね。メインヒロイン陣では一番女性に好感もたれそうだね。
ジェミニンも好きだ。

サジータ姐さんはやっぱ男性人気低いのか・・・。
あの人の笑顔むっちゃ好きなんだけど。可愛い人だ。
624名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 19:23:19 ID:???
>>621
織姫も花火も可愛いよ。

昴2位なのか。もとレニファンが多そうだな。
625名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 20:29:45 ID:???
キャラをけなすのはやめて欲しいな・・・
626名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 20:32:55 ID:???
ハゲド
627名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 21:18:06 ID:???
昴は色んなキャラからファンが流れきてる気がする

>>625
同意
私にはみんなかわいく見えるよ…
628名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 21:23:50 ID:???
みんないい子でかわいいよね。

エリカといえば4の最後の自由移動で笑わせてもらったw
プリンを我慢して大神さんにあげるところとか。
629名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 21:27:07 ID:???
アイリスって、Vだと15だよね?
1のすみれと同じ歳なんだけれど、相変わらずあの調子だろうな
630名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 21:43:04 ID:???
1のすみれは16だよ。
631名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 22:17:00 ID:???
そう思うとあの異様な貫禄に驚くよね。さすがトップスタァ
さくらより年下というのが信じられん
632名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 22:24:15 ID:???
Vのお姉さんキャラは皆さくらより年下なんだよな・・・・。
レニもジェミニより年上なんだっけ。
633名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 22:33:36 ID:???
私は新次郎がグリシーヌと同い年つかちょっち上な方が信じられん
他にもレニや杏里がジェミニより年上だとか
ラチェットがさくらや紅蘭より年下だとか
634名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 22:37:14 ID:???
花火と新次郎が同じ歳のはず。
635名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 22:44:34 ID:???
>>623
サジ姉さんすごくいいキャラで、大好きなんだけどね。
男性の多いギャルゲ板では、仕方ないのかな…。
>>625
禿同。自分の好みじゃなくても、けなすのはやめてほしい。

>>632
レニ1909、ジェミニ1911。そだね。
新次郎は1908、花火と同級生か。
636名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 22:48:25 ID:???
昴は女にしか受けてないのかと思ったけど
投票見る限りそうでもないみたいだね
うちの兄貴、キモイぐらい昴さん昴さん言いながらXやってたし
637名無しって呼んでいいか?:2005/07/31(日) 22:59:31 ID:???
うちの弟も昴贔屓だよ…
必殺技がかっこよくて気に入ったらしい

>>636の兄は昴スレ住人とみた
638名無しって呼んでいいか?:2005/08/01(月) 00:29:26 ID:???
やっぱりキャラのデザイン(髪型とか衣装とか)変わるのって嫌がられるのかな?
正直、Vのさくらはあの年齢であの衣装髪型だとちょっとおかしい…よねえ…多分
太正時代だからっていわれたら終いだけど


639名無しって呼んでいいか?:2005/08/01(月) 00:46:53 ID:???
完璧にキャラクター付けのチェンジ(たとえば大神と結婚とか)をしない限りあのままだろう
男性向けだと、髪型にしろ服装にしろそのキャラの個性の一部として
捕らえられてるような作品ってけっこうあるし

アイリスが辻加護状態なのは認めるが…w
640名無しって呼んでいいか?:2005/08/01(月) 01:14:23 ID:???
そっかー。そうだよねー…。でも髪型や服が変わると誰だかわからなくなるような
弱いキャラデザじゃないんだから、多少のマイナーチェンジはあってもいいと思うわけですよ〜。

アイリスヲオトナニシタゲテクダサイ(´・(ェ)・`)ジャンポールヨリ
641名無しって呼んでいいか?:2005/08/01(月) 02:09:09 ID:???
アイリスなんて成長バージョンも発表済みなのに、
一体いくつになったらあの姿になんのよ…。
642名無しって呼んでいいか?:2005/08/01(月) 17:41:46 ID:???
アイリスは成長バージョンが元々あるんだから
変えても良いと思うんだけどね。
でも今までロリ路線でいっていたから変えたら離れるファンと
新規のファンが同時に発生しそうだな。

しかし今のままだと無理があるキャラデザってアイリス、レニ、さくら、紅蘭
くらいかな?それを考えたらすみれとか巴里組は最初から大人っぽすぎると
思っていたが無難だったな。
643名無しって呼んでいいか?:2005/08/01(月) 18:16:25 ID:???
織姫は、大神とくっつかなくても
一番最初に結婚しそうなイメージがあるなんとなく
644名無しって呼んでいいか?:2005/08/01(月) 18:28:51 ID:???
            _.... ........ .._
           . '´       ヽ.          
          /           ヽ         
          l // .' l l l '. :   l
         | | | | | | | | |  |       
         | '┼,ニ.‐┴.'ニ: ┤  |
          |  | ⊥d  ´⊥d`|    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  | /// 、 /// |   |  < はなびんびん♪
        | |ト、  ー‐   .イ  | |  \_______
         |  ||::i::`r、  イ:i:| | |
         ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{=ノ__..|.l..ノ
           , ---┘ ∩ ト---- 、
        /      | |       |
        |  |.    ||    |  |       
        |  | 。 __||___  。|  |            
        |  |、 /  |  |  ,|  |
        |  |  |    |、 |  |
        |  |  |_______/ l____|_  |        
         |.  |  /     |    /
         |.  |  |      |  /       
         | |  |     //|        
         | |   |__/||  |
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす
645名無しって呼んでいいか?:2005/08/01(月) 18:59:36 ID:???
レニは成長どころか4で退行してたもんな。きっとヴァ…ナンタラ計画の後遺症で成長が止まってんだよ。
646名無しって呼んでいいか?:2005/08/01(月) 19:54:35 ID:???
ジェミニと昴の中の人目当てでファンタ2を買った
647名無しって呼んでいいか?:2005/08/01(月) 21:14:06 ID:???
>>646
あー自分も中の人がヒロインやってるの知ってからファンタ2すごく欲しくなってる。
探してみようかな。

サニーの中の人が遙か3の平家側のじーさんの声やってるの知った時はびびったよ。
あとリカの声聞くとどうしてもGSの王子の幼少時代のスチルを思い出す。
648名無しって呼んでいいか?:2005/08/01(月) 21:27:40 ID:???
気付かなかったー!>サニーの中の人
じーさま燃えなのに。
公式で声聞いたら確かにサニー声だったよ。もっかい遙か3やるかw
649名無しって呼んでいいか?:2005/08/01(月) 23:23:54 ID:???
えええええ!!
平家側で一番萌えだ。あの方。
戦って口上をもう一回、聞いてこなくては。

サジータの中の人は、ときメモ3に出たりしてるね。
650名無しって呼んでいいか?:2005/08/01(月) 23:51:14 ID:???
マジかよ!!>サニー
やべぇ遙か3やる度にじーさんがあの決め台詞を言うのを想像しそうw

自分はリカの声を聞くとフルバの紅葉や
おじゃる丸の貧ちゃんを思い出す
大河は召喚夜2の双子の弟とのギャップが凄くて最初分からなかった
651名無しって呼んでいいか?:2005/08/02(火) 00:10:09 ID:???
サジータ姐さんが英語を話すと、某王子様が浮かぶんだ・・・
652名無しって呼んでいいか?:2005/08/02(火) 01:54:00 ID:???
>651
安心しろ私もだ
あの声でキャラソンとか歌っちゃうとますます王子に聞こえる罠
こんなコト言っちゃうと腐女子扱いで叩かれそうなので黙ってたけどね…
でもサクラは1からやってるから皆川流れで5をやってる訳じゃないんだ決してorz
653名無しって呼んでいいか?:2005/08/02(火) 02:00:27 ID:???
王子と聞いて庭球でなく真っ先に広井の方が思い浮かぶ自分。
ジャンプは読んでるんだがTVを見てないからなぁ。
どちらかというと皆川はCDドラマの豆を思い出す少数派だ。
654名無しって呼んでいいか?:2005/08/02(火) 02:37:02 ID:???
自分は新撰組のオカマの姐さんガ思い浮かぶ・・・
655名無しって呼んでいいか?:2005/08/02(火) 08:13:18 ID:???
昴と信長みてると
某星の娘候補の巫女とその式神を思い出す自分。

…久しぶりにそっちもプレイしたいけど
一年以上貸し出したままで返ってくる気配がないorz
656名無しって呼んでいいか?:2005/08/02(火) 09:02:55 ID:???
だ、誰かジェミニと囲碁漫画を繋げてくれ…!
声幅ひろいから歌ってたりしないとわからんがorz

今回は今風ってか最近活躍してる人が多くていい。
しかも演技も歌もうまい納得のチーム
657名無しって呼んでいいか?:2005/08/02(火) 09:23:54 ID:???
ジェミニで言うと恋愛家政婦ゲーの主人公が…。
ゲーム上じゃ声無しなんだが、
後出しのCD(雑誌付録)で声が彼女だと聞いたときジェミニかよ!って思った。
658名無しって呼んでいいか?:2005/08/02(火) 09:28:21 ID:???
ジェミニンみて、ピッチピュアのレディバッド思い出したな。
ああいうコスだったから余計に。
659名無しって呼んでいいか?:2005/08/02(火) 14:16:20 ID:???
>>656
いや、自分はジェミニはともかくジェミニンの方は
普通におかっぱ少年が脳裏に浮かぶよ、好きなので
レディバットもだけど。

普段のジェミニだと、囲碁漫画より
演劇漫画の千の仮面を持つ少女を思い出す。
660名無しって呼んでいいか?:2005/08/02(火) 15:33:42 ID:???
中の人話の流れぶった斬り
明日ボーカル集が発売になるけど、早売りでゲトした人いるかな?
特にアナウンスなかったから延期とかしてないと思うけど
帰りに兄に行って無かったら悲しいなぁ
661名無しって呼んでいいか?:2005/08/02(火) 18:06:45 ID:???
>>660
ノシ
売ってたよ。
兄で買ってきた。
662名無しって呼んでいいか?:2005/08/02(火) 18:54:31 ID:???
地元の兄で購入ノシ
結構売れてて自分が行った時は残り2枚だった…
サニーと昴の歌声にテラモエス(*´Д`)
663名無しって呼んでいいか?:2005/08/02(火) 20:11:23 ID:???
ああーオマイラウラヤマシス
早く聞きたいよー昴とダイアナの歌楽しみ
664名無しって呼んでいいか?:2005/08/02(火) 20:27:21 ID:???
一般CD店にはさすがにフライングでは置いてないかなぁ
とか思いつつもCD屋めぐり。
いつも最初に行ってる一軒目はやっぱりなかったけど
初めて行ってみた二軒目で発見!
一枚だけ入荷みたいだったからゲトできて幸せだ…
…シングルは兄含め五、六軒探し回ってやっとゲットだった分余計に。
665名無しって呼んでいいか?:2005/08/03(水) 01:32:11 ID:ueVA3pP5
中の人話の流れをチョトもどす。
サニーの中の人、私にとってはERのたこ坊主先生ことDr.ロマノ(嫌われ者)
中の人ってすごいなあ…。
666名無しって呼んでいいか?:2005/08/03(水) 03:10:09 ID:???
>>665
ノシ 私もサニーさんの中の人のイメージはヤカン頭ことロマノ先生
ERを見てる期間の方が長いので、歌だけ聞いてると
私の脳裏に浮かぶのは、サニーではなく
ノリノリで歌うロマノ先生の姿…。

ボーカル集はとにかく昴の歌にやられた。あとED。
今回のED曲ってあんまり評判良くないのかな? 
個人的には凄く好きなんだけど。
今までで1番、ヒロインとのラブラブな思い出に浸れる曲だと思う
667名無しって呼んでいいか?:2005/08/03(水) 09:17:19 ID:???
>>666
ノシ EDすごく好き
出だしのサジ姐さんにやられた
まったりゆっくり思い出に浸れるいい曲だよね

そして今更ながら、プラムの声の人が
WAシリーズのOP歌ってた人だって気づいたよ
アルバムも持ってるのにorz
668名無しって呼んでいいか?:2005/08/03(水) 09:43:36 ID:???
どうでもいいが、ラチェの中の人の実年齢を知ってからすべては海へを聴くと、
声量とか年齢考えると凄いね。
ラチェのソロ曲欲しい。

活動写真の、織姫の為に傷つくレニを見てやっぱり良いコンビだなと思った。
必死に織姫織姫言って、ラチェからも織姫庇って。
かなり長い付き合いだからな。
本当に、レニも女の子体型になったよね。
年齢考えれば当然なのだけれど。
669名無しって呼んでいいか?:2005/08/03(水) 09:56:42 ID:???
>>667
プラムの声優さん、自分の中ではジャスミンのイメージが強い。
アホールニューワールド好きだったな。
670名無しって呼んでいいか?:2005/08/03(水) 20:11:44 ID:???
ダイアナの歌いいなぁ…
聴いてて涙ぐんでしまった
671名無しって呼んでいいか?:2005/08/03(水) 20:24:51 ID:???
ダイアナの曲は歌に入る前のピアノが
最強だと思うんだけどどうだろう
私は地上とダイアナの曲と昴の曲とここパラをエンドレスリピート中
他の曲もみんな好きだ。星組の中の人達GJすぎ。
672名無しって呼んでいいか?:2005/08/03(水) 20:31:34 ID:???
サジータの歌自体もいいが、バックコーラスもいいな。
あれはサニー達だよね?
673名無しって呼んでいいか?:2005/08/03(水) 20:54:43 ID:???
コーラスは違うんじゃないかな?
ブックレットの後ろの方に
コーラス:The Voices of Japanと記されてるし
674名無しって呼んでいいか?:2005/08/03(水) 20:58:43 ID:???
昴とかサジータの歌がいい曲なのは予想できたけど、
リカの歌が思ってた以上に良かった。
楽しい曲だな〜。とかヒューがかわええ(*´Д`)と思ってきいてたら最後の辺りの
ちょっとシリアスな歌詞の所でちょっと涙ぐんでしまった。
675名無しって呼んでいいか?:2005/08/03(水) 21:17:11 ID:???
>>673
「奇跡の鐘」のコーラスもやってた人たちだね

CD聞いて、つくづくこの歌を生で聴いてみたい!と思ったよ
歌謡ショウとかディナーショーやったら通ってしまいそうだ(*´д`*)
676名無しって呼んでいいか?:2005/08/03(水) 22:35:58 ID:???
今回レベル高いね。いい曲ばかりだ。
677名無しって呼んでいいか?:2005/08/04(木) 14:16:07 ID:???
電気屋で新品3800円で買えたー。

コクリコといい、リカといい健気で可愛いなあ・・・。
炉じゃないんだけど、この二人だけは・・・。
678名無しって呼んでいいか?:2005/08/04(木) 16:54:56 ID:ax9G7JCS
>>677
もうそんな値下がりしてんのか・・・
ちなみに電気屋ってどこの店?

リカもコクリコも可愛いよね

と、ここでお気に入りのキャラを挙げてみる

1はさくら・アイリス・紅蘭・あやめ
2は織姫・レニ
3はグリシーヌ、花火
4はエリカ、花火、グリシーヌ、織姫、レニ
Xはサニーとラチェ、王以外
679名無しって呼んでいいか?:2005/08/04(木) 17:48:46 ID:???
では自分のお気に入りを。

1 すみれ、マリア
2 織姫、レニ、かえで
3 コクリコ、花火
4 すみれ、レニ、花火
5 ラチェット、リカ、昴、プラム

5が予想以上に面白かったのでびっくり。
次回作ではラチェット戦闘に復帰して欲しいな。
連携攻撃したいし彼女個人の必殺技も見たい。
あと、今度は最初からジェミニ参戦できるはずだから
もっと活躍してくれるよね。
680名無しって呼んでいいか?:2005/08/04(木) 18:18:17 ID:???
1 すみれ、カンナ
2 織姫、かえで、カンナ、すみれ
3 コクリコ、ロベリア、後半のグリシーヌ、シー
4 すみれ、コクリコ、
5 サジータ、リカ、プラム

まだ5は途中だからどうなるか分からないけど。
5は戦闘でボコボコ撤退者が出るんだが何でだ・・・。
681名無しって呼んでいいか?:2005/08/04(木) 18:48:53 ID:???
1 マリア、紅蘭
2 レニ、マリア、かえで
3 コクリコ、グリシーヌ、メル
4 レニ、マリア、コクリコ
5 昴、ジェミニ、ラチェット

Vの戦闘は難易度上がってるよね。
敵は多いし通常と移動以外何やっても気力つかうし
空中戦は分かりにくいしで1周目はきつい。
でもコツをつかんで連携度が赤とかになるとかなり楽。
ザコを連携でさくさく倒せるのが気持ちいい。

しかしスーパーノヴァは強すぎだぁ……
682名無しって呼んでいいか?:2005/08/04(木) 18:56:34 ID:???
お気に入りか。

1紅蘭 椿 米田
2織姫 すみれ 薔薇組w 加山
3グリシーヌ ロベリア 花火 タレブー ナーデル コレット 
4グリシーヌ 織姫 他
5髑髏坊 昴 リカ サニーサイド 杏里 フェイ

まあみんな好きだけどね。

テーマソングなら
織姫、昴 ジェミニのが好き。
683名無しって呼んでいいか?:2005/08/04(木) 19:00:47 ID:???
1 マリア、カンナ
2 マリア、カンナ、レニ
3 ロベリア
4 ロベリア、カンナ、織姫
5 昴、サジータ

5はまだ3話までしか進めてないので
今のところの印象で選んでみた。
これから変わるかもしれない。
684名無しって呼んでいいか?:2005/08/04(木) 19:12:25 ID:???
1 すみれ、カンナ、マリア
2 すみれ、カンナ、マリア、織姫、加山
3 花火、グリシーヌ、ロベリア、大神
4 花火、グリシーヌ、織姫
5 ジェミニ、サジータ、リカ、ダイアナ、昴、新次郎、サニー、プラム

5はキャラ評価にほとんど差がないから挙がるキャラが多くなる(w
685名無しって呼んでいいか?:2005/08/04(木) 19:13:19 ID:???
前にもかかれてたけど、5は皆仲良くてイイね。
特にサジとリカが姉妹とかみたいで可愛い。
3も皆一緒にシャノワールに住んでればもっと仲良しイベントとか見れたかもなのになあ。
686名無しって呼んでいいか?:2005/08/04(木) 19:29:42 ID:???
1 紅蘭、マリア
2 紅蘭、レニ
3 グリシーヌ、ロベリア
4 紅蘭、レニ
5 昴、サジータ

みんな好きだけど、あえて選ぶならこうかな。(5は昴、サジータ、ダイアナが終わったところ)
5の戦闘は1周目にリカが一度戦闘不能になっただけだなぁ、エンジン2基とも守るのはちょっと
大変だったけど。
687名無しって呼んでいいか?:2005/08/04(木) 19:43:40 ID:???
1マリア
2マリア、織姫、レニ、かえで
3グリシーヌ
4上記
5昴、リカ、サジータ

元々、マリア目当てだから。
かえでさん、落としたかった。
Vの戦闘は、影大河戦で、雑魚がリカに突き刺さり、操られたダイアナが敵全回復してついでに瀕死のリカに止め刺したくらいだな。
暫く、屈辱感で呆然とした。
基本的に、撤退者無しなんだけれどな。
あとジェミニで、グランドフィナーレになる。
688名無しって呼んでいいか?:2005/08/04(木) 21:00:05 ID:???
1 マリア、アイリス
2 マリア、アイリス、レニ、織姫
3 ロベリア、花火、シー
4 上記
5 メインキャラ全員

5はメインキャラに全く苦手なタイプの子が
いなくて自分でもびっくりしてる。
特に昴は凄く新鮮なタイプのキャラでお気に入り。
689名無しって呼んでいいか?:2005/08/04(木) 21:29:58 ID:???
本スレロダにOP,EDきてる。
グランドフィナーレ画像もあるけれど。
690名無しって呼んでいいか?:2005/08/05(金) 00:58:35 ID:???
1 カンナ、すみれ、あやめさん、米田
2 カンナ、織姫、加山、米田、金剛w
3 グリシーヌ、ロベリア、加山、迫水、怪人達
4 重複するので略
5 サジータ、昴、サニィ、髑髏坊

敵キャラは組織まるごと愛着あるのは2
一匹一匹(失敬)愛着あるのは3
5はそのへんちょっと残念だ。髑髏坊くらいしか覚えてねぇ。
その分星組内の仲良しさんぷりの描写多かったけど。
691678:2005/08/05(金) 17:45:28 ID:???
>>678
のXサニーとラチェ、王以外ってのは
サニー、ラチェ、王は好きじゃないってこと

敵キャラは髑髏坊しか好感持てる奴いない・・・
サブキャラはプラムさんも杏里好き、特にプラム
カルロスその他のサブキャラは王の姪以外は良かった

もちろんヒロインと新次郎は好きだ
692名無しって呼んでいいか?:2005/08/05(金) 19:13:30 ID:???
別に好きじゃないキャラはあげなくていいんでは。
Vは敵のデザインはシリーズで一番好きだな。夢殿とか。
出番少なかったのは残念。
693名無しって呼んでいいか?:2005/08/05(金) 19:15:57 ID:???
夢殿は伊東家の食卓だよねw
694名無しって呼んでいいか?:2005/08/05(金) 19:21:56 ID:???
平安オタクとしては夢殿がたまらんかったw
是非仲間になって欲しかったな。
695名無しって呼んでいいか?:2005/08/05(金) 20:42:22 ID:???
>>693
レニとパトリックモナー
696名無しって呼んでいいか?:2005/08/05(金) 20:55:22 ID:???
インタビューで、星組が内面勝負で外見を地味めに
したから、逆に敵の外見デザインは派手にしたって
言ってたね。髑髏坊とは再戦したかったw
697名無しって呼んでいいか?:2005/08/05(金) 21:02:31 ID:???
信長と蘭丸以外は誰かをモチーフにしたってわけじゃなく
完全オリジナル?
698名無しって呼んでいいか?:2005/08/05(金) 23:38:53 ID:???
欧州星組にことごとく転んでる自分としては
最後の一人が気になって仕方ない。使用武器とかどんな性格なのかとか
想像するだけで楽しい。
699名無しって呼んでいいか?:2005/08/05(金) 23:43:59 ID:???
>>698
同士が居た。
700名無しって呼んでいいか?:2005/08/05(金) 23:58:44 ID:???
バランス的に考えて明るい性格っぽい>最後の一人
あと至近距離からの攻撃と予想。
701名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 00:18:24 ID:???
意外と人格者タイプか逆にかつてないほど超凶悪か・・・。
確かに想像するだけで楽しいな〜。
とりあえず天才って事は確かだろうけど。
702名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 00:23:11 ID:???
>>691
誰も聞いてないのに、何故わざわざ好きじゃないキャラなんか説明しに戻ってくるのだろう。
サニーもラチェットもお気に入りな自分としては非常に気分が悪い。



・・・釣られたのだろうか、もしかして。
703名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 01:27:59 ID:???
欧州星組の最後の一人か…バランス的に
明るい子で、笑顔で残酷な事するようなタイプ想像してた
戦闘は近距離型・攻撃力高め、とかそんな感じで
704名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 01:29:24 ID:???
つーか明るい子じゃないと織姫がかわいそうだ
周りに楽しくおしゃべりが出来る子がいねーYO!
705名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 01:29:45 ID:???
欧州星組は、戦闘能力高いよね。
唯一、織姫の防御能力を克服したらパーフェクトかな。
706名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 02:52:00 ID:???
欧州星組最後の1人…
各華撃団に1人はいる眼鏡キャラがいないので
眼鏡かなと思ったり

それで回復系…だと、ダイアナになっちゃうか。
707名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 03:55:11 ID:???
>>706
血潮によると、機体は緑で確定。
708名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 07:06:42 ID:???
>>707
緑が二人になっちゃうね。
血潮の描写はひどすぎるので、なかったことにして欲しい気もするが。
709名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 12:12:03 ID:???
血潮もってないんだけど
酷い描写って何??
ちっさいころの星組3人が見れるのはしってるんだけど
710名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 12:22:09 ID:???
>>709
街中で破壊活動を行う欧州星組。
まぁ破壊は過去にも雷門とかいっぱいあったが、
そのやり方、結果がシャレになっていない。

その星組の一件で、どこかのおばさんに抗議を受ける紅蘭。
涙ながらに「人でなし!」と訴えられても、
実際には関わっていない紅蘭は困るだろう。

ドラマ性を出すために作成したエピソードなのだろうが、
その扱い方、配慮の仕方があまりにも無神経だった。
笑えない描写は、仮にもエンターティメント、
ましてサクラでやるべきではない。
…と思ったよ当時。

まぁ自分はシナリオを書く苦労は知らないので、
あんまり大きなことは言えないけどな。
違う認識を持っている人も、いるかもだしね。
711名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 12:48:01 ID:???
そんなエピソード追加されてたんだ…
血潮は評判あんま良くないみたいでスルーしてたが、
1はやったことないし安かったらかってみようかな。
712名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 13:18:34 ID:???
炉でもないし、アイリスとかも特に萌えなかったんだが
リカリッタは可愛い・・・。
萌えというか、母性本能くすぐられるっぽいけど。
713名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 13:28:07 ID:???
正直、血潮叩きはもういい加減にして欲しい。
血潮しか知らんし紅蘭のエピソードも普通に感動できたが?
714名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 15:18:06 ID:???
結局1〜4で自分の中に出来上がった紅蘭像と違うってのが
血潮紅蘭の不評の原因なんだよね。
自分はまあ……3からの、敵であっても全否定せず許すって
流れからいくとあの紅蘭はありかなと思う。好きでもないけど。
ただ、他キャラの話が1とほぼ変わらないので違和感はある。
715名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 15:37:09 ID:???
>>702
サニーは夢で悪役として出てきたのでトラウマがあって
ラチェは声が活動写真のときより老けてるってことであまり好きではない

気分害したならすみません
てこのレスでまた気分害するか・・・
716名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 16:18:15 ID:???
>>715
702じゃないけど、なぜいちいち嫌いな理由を書くの?
そんなの書かれても702や他のサニー・ラチェファンが
ますます気分悪くするだけだと思う
謝りたいなら3行目だけで十分じゃん
717名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 17:44:18 ID:???
まあ人によって好みなんて違うんだから
そんなムキになって噛み付いてやるなよ
718名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 17:58:50 ID:???
血潮で追加された紅蘭の連鎖イベントは好きだけどなぁw
719名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 18:41:56 ID:???
やっとVのフィナーレ迎えた。
アルバム見る時に、ヒロインのテーマソングが流れないのが違和感ある。
ミニゲーム入れられなくても、テーマソングは流れても良いと思うけれどな。
720名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 19:20:53 ID:EQKIYz11
ふむ
721名無しって呼んでいいか?:2005/08/06(土) 21:00:42 ID:???
血潮の紅蘭エピ、1〜4やってるとやっぱり違和感あった。
紅蘭ってこんな子だっけか? って。
理由は714の言うとおりなんだろうな。

1のあやめさんとの関わりを語ってた時はほろりと泣けた思い出がw
722名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 00:19:29 ID:???
>>718
確かにあのイベントは良かったw
723名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 09:58:08 ID:???
>>713
すまんね。もう散々言われつくされたことなんで、これっきりにしとくよ。
血潮が苦手な理由は、おおむね>>714さんと>>721さんが代弁してくれたですが。

紅蘭の連鎖イベントは、あれ単体で見たら「大神さん、災難だなー」とか
「紅蘭って、すごい子やなー」で済ませられるものなのだが。
1の頃を知っていると、
「あの、帝劇の新しい隊長になじめるかどうか心配していた、
 繊細な娘さんはどこにいっちゃたんだYO!」
と、気配り上手でムードメーカーな紅蘭を否定された気がしてね。
すんごい悲しかったんだよ。キャラを勝手に改変された、ってのが
そもそもの怒りの源。

その辺は、サクラ関連のアンケートにもくどくどと書いたので、
心ある人がいれば、多分今後は、考慮してくれると思うのだが。

今新しく出てるX。
それも将来リメイク版が出るようなことがもしあったら、
キャラの改変は軽々しく行って欲しくないと思う。

では長々とすみませぬ。これにてごめん。
724名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 11:04:35 ID:???
ダイアナと昴のコンビが好き。
タイプ的にあまり馴染めなさそうかと思ってたら
意外に仲良くしてたので、いいかもーと思い注目するようになった。
昴を褒めるダイアナと満更でもない昴、ってやり取りが好きだ。
エピローグでの二人のイベントが特に気に入ってる。
最初に連携攻撃の台詞が変わった二人だったんで思い入れもある。

でも連携の台詞聞くと昴ってあまりダイアナの事好きじゃないんかな…orz
725名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 11:40:25 ID:???
>>724
攻略スレで話題になってたよ。
ダイアナヒロインだと、サニーに講義するの昴だし。
726名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 13:54:21 ID:???
サジータヒロインでも昴だよね
サジータ&昴のコンビも好きだ…ていうか昴はどの隊員との
コンビでも面白い気がする
727名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 14:18:01 ID:???
サジータ&リカのコンビがすごいほのぼのして好きだ。
「鬼の目にも涙。それはサジータが泣くこと」とかw
728名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 20:14:52 ID:???
ピンカートン&マダムバタフライもいいよねぇ。

>>727
禿げ同

ダイアナが弱気になると「リカがついてるぞ!!」と励ます、
リカ&ダイアナのコンビも好きだ。
729名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 21:09:07 ID:???
ママの匂いがする昴と、怖いもの知らずなリカのコンビも良い
連携攻撃で何気にノリノリなジェミニとダイアナの(ry

ようするに紐育はどのコンビも萌える、と。
仲良しって良いなぁ。
730名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 21:39:38 ID:???
紐育は新次郎との絡みより隊員同士の絡みが和んですき。
ダイアナとかリカ、評判悪いからどんなかと思ったけど別にそこまで悪い子じゃないじゃないか。。。
声か、声なのか。
731名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 22:01:48 ID:???
>>724
あれはダイアナの身体を心配してのことだろ。

「昴機に近寄るな!」は自分の霊力ですらコントロールできず
それで身体を痛めてしまうダイアナに対して
戦うために力を解除したダイアナ以上に大きな昴の霊力で
さらに影響を受けてしまうから来るなって言ってるんだろう、たぶん。
732名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 22:42:05 ID:???
ダイアナはともかくリカの声はピッタリだと思うんだけどなぁ。
ダイアナもEDアニメでは良い感じの演技になってたし、
次回作ではもうちょっと聞けるようになってるかと。
むしろどうにかして欲しいのはラc(ry

>>731
そうとも限らない。が、仲悪い訳では無いという所には同意。
733名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 22:46:22 ID:???
リカの声の不評はあんまり聞かない。

ダイアナとラチェの不評は聞くけど。
ダイアナの歌、まともに聞けなくなった訳だが。
734名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 22:51:18 ID:???
リカはくるくるくるーとどうにも不自然な「いしし」笑いがなければもっと良かった。
まあリカは本当に子供って感じだから、あんまり恋愛対象にはならんのじゃないか。
かわいいけど。
735名無しって呼んでいいか?:2005/08/07(日) 22:59:17 ID:???
リカは「にぎゃー」が最高
あれ子供そのものらしくてかわいい
736名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 11:22:58 ID:???
>>731
開発段階では昴の攻撃は味方キャラにもダメージあたるみたいだったから
そういう意味でいってるのかもね。
怪我しても知らんぞ!みたいな
737名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 23:09:29 ID:???
デジフォトで、星組連携攻撃フォトが買えるよ。
期間限定なので、欲しい人は御早目に。
Vのアニメは綺麗だな。
738名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 06:22:50 ID:???
>>737
今日、寄れたら行って来る。ファミマだよね。
739名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 10:23:39 ID:???
>>737
ガコガコ表向きに出てきて死ぬほど恥ずかしかった
せっかくだから並べて遊ぶことにするよ…
740名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 18:16:08 ID:???
ジェミニ可愛いなあ。
この娘主役で乙女ゲやってみたいと思った。
741名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 20:24:00 ID:???
>>737
8/31までなんだね。ゲットして来た。
リカ、足細いな。サジ姉さん、スタイルいいなぁ。

5千円札しかなかったので、千円に変えてもらい、
でも新札が入らないので、更に100円玉に変えてもらったりしたよ。

近場にファミマがない人で、今夏歌謡ショウ行かれる方は、ぜひ寄ってみてはいかが。

>>740
赤い髪なので、充分乙女ゲの主役が出来そうだね。
742名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 22:38:14 ID:???
>>740
攻略対象
・胡散臭い眼鏡
・中国の針の達人
・自称貿易商の子安
・どこから来たのかウホッな偉い人
・ウサ耳のツンデレ少年(お手つき済)
・女装癖のショタ侍

バラエティに富んでますね
743名無しって呼んでいいか?:2005/08/09(火) 23:23:55 ID:???
>>742
米製下町のアンちゃんもひとつ
744名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 01:00:31 ID:???
・昔ボクサー目指してた警備の人
・ナイスミドル刑事
・名前がお茶目なギャング
・上昇志向のいやみ眼鏡
もいるぞ
745名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 02:43:36 ID:???
カルロスなんて普通にいい男だよね
746名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 06:19:28 ID:???
カルロスは声もいい。
747名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 11:40:11 ID:???
いっそ大神さんもいれてくれ。
748名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 12:16:23 ID:???
大神さんはズキュンという事を言ってくれるし頼りになるが
八方美人・・・。
立場上仕方ないとはいえ、攻略相手としては怖いよw
749名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 18:20:47 ID:???
>>742
まだ性別が判明してないから昴も加えられるような
750名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 19:00:19 ID:???
話ぶった切るけど
欧州星組三人の唄聴いたけど三人とも上手いね。
ラチェットの唄がないのが残念。
751名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 19:04:42 ID:???
初めは昴やサジータが気になってたけど
やってみたら見た目で毛嫌いしてたリカとダイアナに萌えた・・・。
752名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 20:33:45 ID:???
織姫の歌のタイトルってなんだっけ?
他二人は星関係のタイトルだよね
753名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 21:04:04 ID:???
>>752
ゲームのなら、もしも…とレニとのデュエット心の置き場所。
心の置き場所好きだなぁ。
4の長い一日で、加山が弾いてくれてよく判ってるなと感心した。
754名無しって呼んでいいか?:2005/08/10(水) 22:03:54 ID:???
織姫も歌詞に星って入ってるね。
755名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 02:00:36 ID:???
「もしも・・・」は七夕の織姫様な感じの詞だね。
せがた三四郎とさくらのCMで流れてた時は
さくらが歌ってる曲だと思ってたよ。

でも織姫の曲といえば、この時期は「私の夏」 好きだ。
756名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 02:17:52 ID:???
「私の夏」、いいよね。
「時代の列車」もなんか好き。

紅蘭のは名曲が多いと思う。
757名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 08:01:03 ID:???
紅蘭&さくらの「旅の空へ」が結構好きだ
758名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 22:47:34 ID:???
欧州星組曲は良いね。ラチェは「すべては海へ」しかないのが残念だけど。
そして>>756の2曲も好き。「私の夏」は今時期にぴったりだ。
「旅の空へ」はまだ聞いた事ないな…。
759名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 23:08:53 ID:???
>>758
かえでの曲も入れて欲しい。
欧州星組司令だったんだからさ。
760名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 23:23:47 ID:???
いいなぁ・・・
歌謡ショウいけないのはもちろん、
ファミマさえない地域の漏れはどうしようか・・
761名無しって呼んでいいか?:2005/08/11(木) 23:29:29 ID:???
>>760
デジプリは通販できたと思う。
Vキャラのサインって、ゲームで見れなくてデジフォトで見れるって不満。
ttp://www.digipri.jp/pc/index.php
762名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 15:36:20 ID:???
ジェミニのサインがテラカワイス(*´Д`)
763名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 16:49:54 ID:???
昴のサインが「昂」に見える……
764名無しって呼んでいいか?:2005/08/12(金) 20:08:30 ID:???
キャラのサインって中の人が書いてる?
765名無しって呼んでいいか?:2005/08/13(土) 03:23:22 ID:???
違うと思う。
1の頃から、そのキャラらしいサインをそれぞれ作ってくれてる。
766名無しって呼んでいいか?:2005/08/13(土) 03:31:32 ID:???
そのキャラらしいサイン<
そうだよね。
みんならしくて見て微笑ましくなる。
大神さんのサインもらしくて好きだ。
秘かに練習してたんだっけか。
767名無しって呼んでいいか?:2005/08/13(土) 15:35:12 ID:???
サインはお子様組のワンポイントが可愛いよね。

携帯のグランドフィナーレ待受け、個人的に微妙だと思う。
サムライ記念のプチミント……って、そういう扱いでいいのか大河!
768名無しって呼んでいいか?:2005/08/13(土) 16:58:47 ID:???
769名無しって呼んでいいか?:2005/08/13(土) 17:15:44 ID:???
サニーがいない?!!!

でもワロタw
770名無しって呼んでいいか?:2005/08/13(土) 18:04:52 ID:???
>>768
菊ちゃん可愛いなw
771名無しって呼んでいいか?:2005/08/13(土) 19:09:18 ID:???
772名無しって呼んでいいか?:2005/08/13(土) 19:18:16 ID:???
ベタ移植っぽいのがウレシス
画面綺麗だな
773名無しって呼んでいいか?:2005/08/13(土) 23:00:44 ID:???
2.4もPS2で出して欲スィ…ミニゲームありで。
774名無しって呼んでいいか?:2005/08/13(土) 23:25:13 ID:???
なんでPSPなんて微妙な機種で出すんだろなあ
PS2で出してほしいよね
血潮出しちゃったから今更2のベタ移植できないんだろか
775名無しって呼んでいいか?:2005/08/13(土) 23:38:47 ID:???
PSPイラネ
776名無しって呼んでいいか?:2005/08/13(土) 23:40:06 ID:???
このまま他機種じゃ出ることないと思ってたから
私は嬉しい。
まぁ買うかって言われたら買わないけど
777名無しって呼んでいいか?:2005/08/14(日) 08:44:12 ID:???
劇場内で実物見てきたけど、2のオープニングが動いている所を見て少し感動。
でも買わないな。一体どこに需要があるというのか?

ついでにリアル新次郎見てきた。予想外にかわいい。
特典ディスクのインタビューでは髭づらだったからイメージが180度変わった。
今後、中の人の人気が急上昇しそうな予感。
778名無しって呼んでいいか?:2005/08/14(日) 13:40:31 ID:???
PS2で出した方が絶対需要あるのにねえ
779名無しって呼んでいいか?:2005/08/14(日) 13:46:44 ID:???
>>778
だよね。
でも2は、レニのバレイベントが存在するからね。
780名無しって呼んでいいか?:2005/08/14(日) 13:47:17 ID:???
血潮なんて作らないで
PS2に1,2ベタ移植してりゃ良かったのに
んでエピ0で使った無駄な開発費を5にまわしてりゃ
もっと売れたかもしれないのにね
なんでこうマイナス方面にばっか展開していくんだろ
781名無しって呼んでいいか?:2005/08/14(日) 15:56:11 ID:???
戦闘画面見辛くなりそうだなあ。
782名無しって呼んでいいか?:2005/08/14(日) 18:43:56 ID:???
>>780
随分と隙のないプランだw
ついでにミスパリよりもVミニゲーム作ってほしかった
783名無しって呼んでいいか?:2005/08/14(日) 21:30:05 ID:???
>777
自分もPSPとリアル新次郎みてきたよ
PSPはたしかに綺麗だったし感動したけど
別にサクラを携帯したいとは思わなかったなあベタ移植なら自分には必要ないし

新次郎の中の人はちゃんとした格好させるとなんかカワイイね
やっぱりキャスティングって歌謡ショウ込みの人選だったのかな
784名無しって呼んでいいか?:2005/08/14(日) 22:35:47 ID:???
よりにもよってPSPか。
DSで新しいV関係のタイトルがやりたかった。

>>783
Vの歌謡ショウなら、サニーやワンペアもレギュラーで出演しそう。
見てみたい。
785名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 00:11:26 ID:???
逆に、別のソフトのためにPSP買おうと思ってた自分には嬉しい誤算。
やっぱり戦闘はあのマス目式だよね…PSPだしね…。懐かしいな。楽しみ。
786名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 08:10:58 ID:???
PSPかー。買わないとは言い切れん。
うちのDCタンがどれだけがんがって動いてくれるか
わからんし。
2が一番好きな自分としては、いつでもちゃんと出来るのは
魅力ではあるな。
787名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 14:08:59 ID:???
升目戦闘とどんくさいデザインの光武が大好きな私としては、正直ベタ移植はうれしい。
垢抜けちゃったり、キャラ別のゴテゴテしたものついてる血潮の光武は好きじゃないのよ。
かといってウチのDCはもうアボーン寸前だし・・・。
でもさすがに携帯はしたいけどできないなあ〜。PSPにはTVにつなげられる機能はある?
788名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 17:49:29 ID:???
2の雑魚戦スキップ・サブキャラ好感度・帝都花組一人一人の
光武搭乗ムービーキボンヌ、でも作画はそのままで
などと夢想していた自分には微妙な発表だ……
これでもう2リメイクはありえんかな。
789名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 19:25:05 ID:???
ARMSで9人動かすのは無理ってギャルゲ板で見た気がする
だから2リメイクはありえんのだろうね
ベタ移植なら血潮の悪夢再現もないしな
790名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 21:52:50 ID:???
2はシリーズで一番戦闘が多くてダルいからARMS慣れした私には無理だな…
天外2・3(2はリメイク)がコケてサクラXで盛り返せると思ったのに
今度は天外1を糞箱でリメイク&サクラ1・2をPSP移植か… 何だか迷走しているな……
全然ファンのニーズを理解していない
791名無しって呼んでいいか?:2005/08/15(月) 22:14:20 ID:???
とりあえずPCやDCを持っていない普通のゲーマーにも、
遊ぶ機会が出来たことは純粋に良かったと思うな。1と2。

血潮から入って興味を持った人は、どう評価を下すのかな。
以前から好きな人は、買う人は買うだろうし、買わない人は買わないだろう。
自分もサターンの頃から数えると、1はPC含めて4本持ってるが。
5本目購入…しかもPSPも買わんとあかんのは正直、しんどい。
それでも新しいバージョンが、中断とかロードの早さとかメッセージ早送りとか
機能が充実していたら、もしかしたら買ってしまうかもしれん。
792名無しって呼んでいいか?:2005/08/16(火) 00:11:14 ID:???
新次郎並に大神ムービーがあったら買うw
ベタ移植だからありえんけど。
793名無しって呼んでいいか?:2005/08/16(火) 01:17:46 ID:???
絵もイベントもアニメもベタ移植で、戦闘だけ変えて欲しい。光武デザインはそのままで。
あんなゴテゴテしたやつじゃなくて。マス目戦闘は現役のSSやDCで出来るから。
ARMSで9人だと、あっつーまに戦闘終わりそうだから、
戦闘量多くても何とかなりそうだし、たぶん。
794名無しって呼んでいいか?:2005/08/16(火) 13:03:43 ID:???
戦闘がARMSの2はやってみたいが、それだと、行動順の早い光武で
うっかり通路をふさいじゃったりしそうだからなあ…。
血潮で通路塞ぎまくってた自分にはつらい…
795名無しって呼んでいいか?:2005/08/16(火) 18:22:05 ID:???
カンナで塞がると思う。
796名無しって呼んでいいか?:2005/08/16(火) 19:48:23 ID:???
ガッツだからな
797名無しって呼んでいいか?:2005/08/16(火) 21:53:43 ID:???
通路塞ぎこそARMSの醍醐味w
あれでキャラ通り抜けるようになっちゃったら温くてしかたない。
5は敵の攻撃が殆ど遠距離か範囲だったから(つか単体攻撃居たか?)
人壁で他のキャラやアイテム守ることが出来なくて悔しい思いしたなぁ。
798名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 01:09:31 ID:???
ARMSで通路塞ぎまくりな漏れが来ました。

初めてのARMS「3」では本当塞ぎまくり。
花火メインの回では、プレイするたびもたくらして光武Fを何機も沈めますた。
「4」では双武で塞ぎまくり。
799名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 01:10:30 ID:???
>>798
花火救出作戦は風が一番良いよ
800名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 01:34:34 ID:???
双武は塞いじゃうよなあ。
壁にできるだけ寄り添ってターン終了してた。
801名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 20:50:26 ID:???
双武って1回だけ出撃だったのかな。4のためだけに。
えらいコスト高ー。
802名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 20:53:35 ID:???
すまん上げてしまった。
他板で質問系スレを上げた名残…。

戦闘パートは、Xからの連携攻撃がやはり楽しい。
ランダムもいいんだけどね。未だに見たことないのもあるから。
803名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 21:34:33 ID:???
いずれPS2で出るから(゜∀゜)イイ!
とSS版1・2(いずれも初回)を投売りし
DC版すら我慢し、今まさに進路を塞がれたARMSな自分がきましたよ。

でも思ってたより大河タン受け入れられたなーと自分で思いまス。
女の子萌えられんかったけど。
Xの続編はやっぱり希望。

皆さんのXおすすめ女の子(攻略可)はどなたですか?
自分はやっぱりラチェットタンかな…ED好かんケド。

804名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 21:52:18 ID:???
>>803
ED、好かんのですか?
Xの女の子は、みんな大好きになったよ。

自分の一押しはサジータの姉御。
大人っぽくて子供っぽくて、可愛くて面白いです。

でも人様におすすめ出来る、っていうと誰かなあ。
やっぱり破壊力のあるラチェさんや、素直に可愛いジェミニになるのかな。
ダイアナさんは可憐だし、昴は神秘的だし、リカは元気満点だし。

でもやっぱりうちの新次郎的には、サジータさんに惹かれます。
この辺は人それぞれですね。
805名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 21:58:50 ID:???
紐育華撃団に萌えまくったので、せめてXだけでも人に勧めたい…
でも、やっぱりいきなりシリーズ途中は敷居高いよなぁ…
ましてギャルゲーに馴染みのない人になんてorz
806名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 21:59:33 ID:???
>>803
個人的には昴と言いたい所だけど、好みが激しく分かれるキャラなのでジェミニをオススメしとく。
EDのダンスの会話とアニメが女視点から見ても、いじらしくて可愛い。
807名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 22:17:01 ID:???
主人公とくっつかないと、3のロベと同じで幸せになれないという理由でダイアナ。


ずっとダイアナが腐女子と呼ばれる理由が判らなかったけど、最近理解した。
808名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 23:02:07 ID:???
>805
X単体なら薦めやすいと思うよ。キャラ一新してるから。
前作知らなくてもやれるし。
戦闘パートのことを強調して薦めたらどう?
809名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 23:13:54 ID:???
810名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 23:41:14 ID:???
>>803
個人的には昴とダイアナだけど、
万人に勧めるならジェミニ一択。
811名無しって呼んでいいか?:2005/08/17(水) 23:46:17 ID:???
ジェミニを生理的に受け付けない、っていうのはあんまり聞かないもんな。
何だかんだ言っても、メインヒロインの責務は果たしてるわけか。
812名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 01:26:16 ID:???
そばかすが受けつけないとか
一人称ボクが嫌って言ってる萌えオタとかいたけどな
813名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 01:53:31 ID:???
自分も普通に薦めるならジェミニ。
ジェミニは可愛格好いいし。
(Vはあまり格好いいのは目立たないけど)
個人的には格好可愛い昴が好きなんだが。
814名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 10:49:16 ID:???
>>811
此処にいますヨー
多分嫌いではないはずなんだが
ヒロインとしてはどうあがいても絶対にジェミニ嬢を選べそうにない…orz
エピ0のさっぱりとしたヒーローっぽい面の方が好みだったせいかもしれん

本当に生理的に受け付けられなかったのは杏里嬢だったけど
815名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 11:04:08 ID:???
いや、わざわざ嫌いだったり苦手なキャラ言わなくていいよ
そのキャラ好きな人にとっては不快な書き込みでしかない
816名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 11:09:20 ID:???
>>799
アドバイスありが。
やはりあそこはスピードが命なんだろうな。
必死こいてやっても1、2機は沈んじゃうので次こそ
無事クリアしたいと思います。
817名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 18:31:27 ID:???
3の船戦か。俺の言うことが聞けないのか!を選んだら
ロベリアが喜んでいたのが印象的だ。グリとコクリコは下がってたのに。
>>815
本当。杏里好きとしては少し残念だ。
818名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 19:52:48 ID:???
ジェミニは歴代ヒロインに比べて制作サイドの猛烈プッシュがないのが良かったかな。
若干影が薄かった気もするけど、逆に追っかけがいがあった。
実は自分も僕女キャラにがてで、エピ0(やってないけど)でドン引きしてたのに…
こんなに萌えるとはなぁ。


819803:2005/08/18(木) 22:08:19 ID:???
皆さんご回答有難う御座いました。
キャラ萌え云々はやはり個人の好みによるところが大きいので
ラチェットタソのED萌えー!な方には不愉快な思いをさせてしまったかも。
好かんとかいう発言は不適切だっと反省しました。すみませぬ。
乙女板住人なので甘さとかラブとかでイイ!とか単純に判断してしまう
困った奴なのですが、ここはあくまでサクラスレでした。
ちょっと荒れの種になりそうだったので。気を付けます。

ちなみに自分、ファーストプレイは昴でした。
EDムービーは笑った。
ジェミニはジェミニン設定に、ダイアナは腹式呼吸なヴォイスに
敬遠がちだったのですがチャレンジしてみます。
有難う御座いました。

長文も重ねてスマソ。

820名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 22:32:54 ID:???
>819
2ch向いてないんじゃないか?初心者なら半年ROMるかファンサイト逝け
余計なこと書きすぎなんだよ
確かにサクラスレでネカマやら他板住人が多いかもしれんが
ここはあくまで乙女板なんだから
>乙女板住人なので甘さとかラブとかでイイ!とか単純に判断してしまう
って言う発言は同じ板住人として聞き捨てならない
バカにしてんのか?
821名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 23:06:05 ID:???
おまいら、落ち着け。


デジフォトに、星組の通常プロマイドが出たよ。



巴里のサイン入りフォトは、諦めるべきですか。
そうですか。
822名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 23:15:30 ID:???
>>819
まあその何だ。早いとこ慣れるといいな。
>>820
まあもちつけ。スルーキボンヌ。
>>821
え、巴里のサイン入りフォトないの?
昔ゲットしたような記憶が。今はないのか…?

明日、即行でゲットしてきます。
823名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 23:25:05 ID:???
>>822
無いよ。
戦闘服5人のみ
824名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 23:44:24 ID:???
>>823
そっか…復活キボンヌだな。
825名無しって呼んでいいか?:2005/08/19(金) 23:33:40 ID:83IES/GU
サクラ大戦 電幕倶楽部2豪華限定版っていまどれくらいの価値があるかな?
826名無しって呼んでいいか?:2005/08/19(金) 23:38:03 ID:???
>825
大して無いだろう。所詮デスクトップアクセサリだし。
827名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 01:21:53 ID:1VITNspj
500円くらいかな
828名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 02:19:21 ID:???
新次郎お誕生日おめ〜
829名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 23:30:42 ID:???
そういえば今日新次郎の誕生日だったなおめ!
今日もまた大帝国劇場でリアル新次郎見てきましたよ
ちょっと萌えてきた
830名無しって呼んでいいか?:2005/08/21(日) 01:22:40 ID:???
誕生日おめ
831名無しって呼んでいいか?:2005/08/23(火) 04:14:00 ID:???
姫の御母上、おめ。
832名無しって呼んでいいか?:2005/08/26(金) 08:32:08 ID:mfcLpwLu
昴クリアしたー。たのしかった〜!!!
833名無しって呼んでいいか?:2005/08/26(金) 21:17:54 ID:???
>>832
クリアおめ。
どの辺が楽しかったでつか?
834名無しって呼んでいいか?:2005/08/27(土) 11:11:16 ID:???
いささかすれ違いですが…。

ラブレボというゲームの、後輩サンバイザーわんこ少年、
中の人が菅沼さんだそうですな。

迷っていたけど、新次郎買いしてしまいそうだよ自分。
835名無しって呼んでいいか?:2005/08/27(土) 13:22:20 ID:???
ラブレボってアレか!
あの主人公は反則だw

菅沼さんの声は最初物足りなかったけど今では大好きだ。
836名無しって呼んでいいか?:2005/08/27(土) 23:40:56 ID:???
ラブレボ私も購入決定だよ。
声優買いは初めてだ。
837名無しって呼んでいいか?:2005/08/28(日) 00:50:18 ID:???
菅沼さん自分もイイと思た。前から一応知ってたが新次郎で更に好感度UP。
変に飾ってない演技が好きだ。
838名無しって呼んでいいか?:2005/08/28(日) 01:11:33 ID:???
菅沼さん、新次郎で好感度上がった
そして今年の歌謡ショウのリアル新次郎でハマった

ラブレボ明日予約してきます
839名無しって呼んでいいか?:2005/08/28(日) 10:58:43 ID:???
ラブレボはまだ予約始まってないっしょ?
乙女ゲー板スレの情報では12月発売予定らしい
840名無しって呼んでいいか?:2005/08/28(日) 20:34:29 ID:???
たぶん祖父とかではもうやってる>予約
それはそうと新次郎をそのまま乙女ゲにつっこんでほしい
841名無しって呼んでいいか?:2005/08/29(月) 00:59:41 ID:???
>>840
そこで乙女版サクラ大戦ですよw
842名無しって呼んでいいか?:2005/08/29(月) 09:45:41 ID:Cm49HFdG
>833 デートとパートナー選択後です。もう3回目
843名無しって呼んでいいか?:2005/08/29(月) 16:07:10 ID:???
スレ違いだがラブレボの蓮とかいうのが某キャラと被る気がしてならないorz
つか菅沼氏の声が宮田○季とか檜山○之に聞こえたりする私は耳鼻科逝きさ
844名無しって呼んでいいか?:2005/08/29(月) 18:02:35 ID:???
お気の毒ですがもう手遅れです
845名無しって呼んでいいか?:2005/08/29(月) 21:13:05 ID:???
最近ベスト版のマイネやり始めたんだけど、
主人公のデフォ名がエリカであだ名がリカっての見て吹いた。
巴里、紐育の最強天然キャラ・・・・。
846名無しって呼んでいいか?:2005/08/29(月) 21:29:00 ID:cnTz/86i
エリカは天然ではなく電波
天使や金星人とお話が出来ます
847名無しって呼んでいいか?:2005/08/29(月) 22:14:18 ID:???
>>842
そりは良かった。自分も今3周目でつ。
848名無しって呼んでいいか?:2005/08/30(火) 02:05:47 ID:???
ドラマCD買った
サニーサイド歌上手いなぁ…もっと歌って欲しい
849名無しって呼んでいいか?:2005/08/30(火) 08:02:32 ID:???
一応念押しで書いておくが、連携攻撃ブロマイドは明日で終了。
欲しい方は御早目に。
850名無しって呼んでいいか?:2005/08/31(水) 10:41:27 ID:???
二周目を始めたとこなんだけど、ラチェットをヒロインにしたい場合って
七話までに、彼女を含めた六人のうちで上位三名に入れればいいの?
そうすると、それまでの星組メンバーの好感度調整が結構大変だよね。
どうやってもラチェットより彼女達の方がイベントも多いし、戦闘でも好感度上がるし…

一周目で星組のEDは一応全員分見たんだけど、スチル全部埋まったのサジータ姐さんだけ_| ̄|○ガンガルゾー
851名無しって呼んでいいか?:2005/08/31(水) 10:48:10 ID:???
>>850
サムライ目指してたら、そんなに苦痛でもないよ。>調整
上位3人までに入ればいいけど、ジェミニ萌えなら見ない事を勧めるな。
852名無しって呼んでいいか?:2005/08/31(水) 11:48:00 ID:???
>>850
隊員は好感度をできるだけ上げない選択肢を選んで
ラチェイベントでは好感度を上げるように
していたら大丈夫だと思う。
もしくは5話くらいまでは普通に八方美人していて6話あたりから
隊員みんなに嫌われる選択肢を選ぶというプレイでもいける。
自分は後者でやっていたんだが通常だったら絶対選ばない
選択肢を選べて結構おもしろかった。心は痛むが…。
853名無しって呼んでいいか?:2005/08/31(水) 11:56:01 ID:???
>>852
嫌われるプレイしなくても、ラチェイベントこなせば大丈夫だよ。
854名無しって呼んでいいか?:2005/09/02(金) 00:12:12 ID:???
今さら気づいたけど、連携攻撃って連携度上がるとかけ声変わるのね。
サジータ>リカの「法のもとに!」「おまえはあうとお」がかわいすぎ。
855名無しって呼んでいいか?:2005/09/02(金) 02:03:56 ID:N+XUrTpt
ジェミニ(-@∀@)
856名無しって呼んでいいか?:2005/09/02(金) 13:26:44 ID:oHY8aiDh
>>855
どうしてもダイアナにしか見えん
857名無しって呼んでいいか?:2005/09/02(金) 18:28:46 ID:???
ダイアナの顔AAオモシロイなw
858名無しって呼んでいいか?:2005/09/03(土) 21:57:16 ID:???
信長つうと小杉十郎太な件について
ちなみに戦国無双の信長も小杉だったっス
859名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 01:34:34 ID:???
まだソフトが出る前、某雑誌に情報が載った時。
織田信長Cv.大杉十朗太 って書いてあったのが忘れられないw
860名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 04:21:37 ID:OSWNWg8Y
一週終わった〜
861名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 04:23:03 ID:???
コクリコみたく小さい女の子がボクと言っているのは微笑ましいが
ジェミニの様にナイスバディでいい年の姉ちゃんが一人称ボクなのは
止めときなさいと言ってやりたい
862名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 06:53:40 ID:???
●「男の俺が真面目にアンジェリークを実況するスレ」保管庫(壁紙他)
http://vipgamer.hp.infoseek.co.jp


●「男の俺が真面目にアンジェリークを実況するスレ」過去ログ(人気投票あり)
http://web.hpt.jp


●携帯用・守護聖 人気投票所
http://vote3.ziyu.net


男の俺が真面目にアンジェリークを実況するが俺はあなただけのスーパーマン
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125750259/

http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124778854/
863名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 11:15:57 ID:???
>>861
男みたいに育った部分もあるんだし仕方無いと思う
EDでは一人称変えて女の子らしくなろうとしてるし
864名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 14:39:12 ID:OSWNWg8Y
v終わった 1〜4やってないんだけど今更やるのあれかな?
865名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 17:13:26 ID:???
>>864
安価で入手できるならオススメ。
ミニゲームだけでもかなり遊べる。
欧州星組メンバーとか加山とか、Vとの繋がりもあるしね。
866名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 18:18:06 ID:???
PSP版、ホントSS版そのまんまで驚いた
まぁやるドラシリーズもOKのハードだし、アニメも問題ないに決まってるか…
867名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 22:42:58 ID:???
>891
いや、ジェミニはナイスバデーじゃないよ…
T155・W48って…正直二次キャラにあるまじき数字。誤植?
かといって胸があるようには見えないし、脚もメリハリがなくちょっと太めだし、
くびれもないし←まあF島氏のせいか・・・
でもリアリティのないナイスバデーよりはよっぽどイイけどね。
868名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 23:01:00 ID:???
ジェミニは胸はけっこうあった気がする。十分ナイスバデー
ロダでミント含めた乳比べの画像でみた限りはね
それにジェミニの魅力はあのふとももですから
869名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 23:11:56 ID:???
尻は…
870名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 23:18:59 ID:???
W48ってありえないだろ・・・ステーキばっか食ってんのに。
W58でもイメージより細いよ。60くらいありそう。
871名無しって呼んでいいか?:2005/09/04(日) 23:25:56 ID:???
>>870
weightが48でありえないことはないと思う
waistが48なら話は別だけどな
872867:2005/09/05(月) 00:15:30 ID:???
W=weight。3サイズはまだなかったよね、確か。
>868のロダはみた事ないけど、F氏の絵やゲーム内の絵を見ても…
あってC〜Dかなあ。
全国50万人のサクラオタの夢を壊すとすれば、
B83W63H90
くらいかな。
ただそこはメリケンだからね。ケツでかくて脚太くても、手足長いから。
それだけでナイスバデーと言えなくもない。
873名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 00:17:12 ID:???
それで結局何が言いたいの?
874名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 00:21:56 ID:???
現実とゲームのナイスバデーの違いがわかってないんだろ867は
いちいちWがなにか説明にきた時点でアホ
3サイズ発表なんてこれからもないだろ
875867:2005/09/05(月) 00:54:55 ID:axxwpTz9
別にジェミニがナイスバデーじゃなくてもいいじゃん
そこがまた可愛いじゃんと言いたかった訳ですよ。
Wの説明したのは、>870がちょっと勘違いしてたみたいだから…
あ、でもネタだったりして。だったら恥ずかしさ倍増・・・

3サイズ、1と2ではあったなあ(イリスとレニ以外)。他のゲームやアニメと違って
割と現実的なサイズが好感持てた。カンナ、W70だったし。

ちなみに、
>現実とゲームのナイスバデーの違い
って?
876名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 01:44:18 ID:???
現実の人体で考えるとあり得ないくらい腰がくびれてるとか
そういう事では?
877名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 01:50:00 ID:???
男の俺が真面目にアンジェリークを実況するが俺はあなただけのスーパーマン
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125750259/
●「男の俺が真面目にアンジェリークを実況するスレ」保管庫(壁紙他)
http://vipgamer.hp.infoseek.co.jp
http://web.hpt.jp/angelvip/
878名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 11:22:14 ID:???
パッと見ナイスバデーかどうかはBWHの比率が大切だから、
一概に体重だけ、胸だけ、ウェストだけを見ても仕方が無いよ。
ジェミニはゲーム上でかなりいいスタイルに見えるけど…太股とか。
879名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 11:34:42 ID:???
ちょっと気になったことがあったので質問します・・・あのジェミニの愛馬のラリーはどうなったの?
もう死んだという流れになったの?そこのところ詳しく教えてもらえませんか・・・。

最近ゲームをやってないうえに、今度のサクラ大戦の新作には好印象をもってないもんですから。
(ラリーが生きてるのか死んでるのか気になってるんで・・・。)
880名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 11:37:32 ID:???
>>879
ラリー?
ニンジンのぬか漬け食べさせられようとして家出して、
最後は加山が乗ってたよ。
881名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 11:48:39 ID:???
       ∩.    ∧__∧   
        \ヽ_(>>880)<何すんだ!!!
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )< もうちょっと真面目に返答してやれや
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し' .          人
       .           (_.)
.                  (__)
882名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 11:52:33 ID:???
>>881
間違った事は一言も言ってない筈だが?

>>879って、他板にもマルチ質問してるんだよ?
よりによって、あの板にマルチしなくても……
あのスレのログ読めば判る事じゃないか。
883881:2005/09/05(月) 12:30:23 ID:???
>>882は、もう一度小学1年生からやり直したほうがいいよ・・・マジで。

http://www.benesse.co.jp/s/land/1/
884名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 15:31:37 ID:???
何を怒ってるの?
正しい回答じゃないか。
885名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 15:48:40 ID:???
基地外はほっとけ
886名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 17:23:46 ID:???
>>880>>882
>>884-885
はいはいわろすわろす はいはいわろすわろす はいはいわろすわろす
はいはいわろすわろす はいはいわろすわろす はいはいわろすわろす

>>885は動物虐待野郎
887名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 17:57:17 ID:???
わけわからん
888名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 18:01:09 ID:???
ついにこの板にまでカンチの魔の手が…w
889名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 23:12:38 ID:???
むしろなんでラリーが死ぬ話が出るのか知りたい
890名無しって呼んでいいか?:2005/09/06(火) 01:11:54 ID:???
どうでもいい
891名無しって呼んでいいか?:2005/09/06(火) 20:25:37 ID:???
ラリーのことなんかなんとも思わない糞犯珍の野郎どもが集まるスレはここですか?
892名無しって呼んでいいか?:2005/09/06(火) 21:26:30 ID:???
違います
893名無しって呼んでいいか?:2005/09/07(水) 04:31:15 ID:EViPeTcb
いししししし きゅーきゅー
894名無しって呼んでいいか?:2005/09/07(水) 09:46:36 ID:???
【また】金福子(和田アキ子)がサクラ大戦次回作でのラリー復帰にクレーム【在日か】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125157577/
895名無しって呼んでいいか?:2005/09/08(木) 01:04:29 ID:???
エピ0やってるとき途中でラリー死ぬのかなとちょっと
思ったシーンはあったが
本編ではかけらも思わなかった。
だって影薄いし・・・・・・
896名無しって呼んでいいか?:2005/09/08(木) 03:31:51 ID:???
まずジェミニ自身が影薄かったから…5話なんて完全に存在忘れてたよ…。
897名無しって呼んでいいか?:2005/09/08(木) 08:24:20 ID:???
>896
ちょっと待て、ジェミニの話は6話w
898名無しって呼んでいいか?:2005/09/08(木) 08:29:05 ID:???
>>897
5話のジェミニが特に影が薄かった、という意味かと。
899名無しって呼んでいいか?:2005/09/08(木) 19:46:19 ID:???
ジェミはファーストプレイだと影薄かったwwww
攻略サイトを見てプレイしたらそんなことなかったけど
さくらやエリカと比べて追っかけがいがあるよ
900名無しって呼んでいいか?:2005/09/08(木) 23:00:56 ID:???
ジェミニ好きだけど、いなくなってても普通に気づかなかった
901名無しって呼んでいいか?:2005/09/08(木) 23:18:07 ID:???
そのへんがさくらとエリカと決定的に違うところか?
普通にストーカーしてるさくら
いつのまにかいるエリカ
いつのまにかいなくて大河が普通にストーカーにならないといけないジェミニ

あれ?
902名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 01:50:37 ID:???
というか、「追えばそれなりにジェミニの成長シナリオが〜」とかいうのを
結構見たので、追ってクリアしたけど。なんかそれでも印象に残らなかった。
サイトとか本とか一切見てないから知らないけど、
CG全部埋まればだいたいイベントは見た事になるよね…?
EDでジェミニかなり好きになったので続編があれば期待
903名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 06:31:46 ID:???
まあエピソード0でピンで主役を張ったんだから
それだけでシリーズ全ヒロイン中一番待遇が良い訳だし。
904名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 09:48:03 ID:???
でもあれXのジェミニとは別人でしょ
905名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 18:36:06 ID:???
はいはいクマクマ
906名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 21:23:14 ID:???
なんでもクマクマいってりゃいいってもんじゃないよ

私もエピ0のジェミニとXのジェミニは別人にしか思えないからノーカウントだと思う
907名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 21:30:52 ID:???
>エピ0のジェミニとXのジェミニは別人にしか思えないから

ジェミニとジェミニンの人格が統合されてないからジャネ?(参考;ダ二エルキヰス)
きっとX2ではその辺の話が入るんだよ。きっと
908名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 21:32:37 ID:???
>>906
おまえさんが別人に見えても同じ人物なんだからカウントされるよ
909名無しって呼んでいいか?:2005/09/09(金) 21:34:43 ID:???
統合っていうか、ただ単にキャラの路線を変更しただけかと思う。
つまり新ヒロインを定着させるためのエピ0の意味が無くなってしまったわけ。
910名無しって呼んでいいか?:2005/09/10(土) 00:37:28 ID:???
紐育に来て完全に萎縮してしまったって設定だし
Xジェミニはあれで良いと思うけどね
エピ0との対比が、むしろ面白い
911名無しって呼んでいいか?:2005/09/10(土) 07:47:50 ID:???
X-2ではとりあえず、最初から他の隊員とも仲のいい姿を見せてほしいね。
912名無しって呼んでいいか?:2005/09/10(土) 12:06:56 ID:???
ジェミニの前夜はぜひともラリーに跨って紐育到着→大河赴任までの
大都会に叩きのめされて徐々に自信を無くしていく姿が見たい。
913名無しって呼んでいいか?:2005/09/10(土) 12:48:10 ID:???
ジェミニが自信を完全に喪失するのはリカやダイアナ、新次郎が先にステージに立つ辺りじゃないかな。
それまでは紐育に圧倒されつつも夢を信じて頑張ってたと思う。
914名無しさん@音楽館いいな:2005/09/10(土) 17:35:07 ID:???
やっぱりプチミントがいけなかったのか?そうなのか?
でもやっぱ蚊帳の外って悲しいよね。
掃除自体は嫌いじゃなくとも、稽古とかには参加出来ないんだからな。

でもジェミニが星組に憧れるようになったきっかけって…何だろ?
紐育に来て、舞台を生で見たからか?
915名無しって呼んでいいか?:2005/09/12(月) 10:55:38 ID:WxwkKbNu
1.ミフネの遺言で紐育に。

2.サニーに会う
 「掃除係頼むよ。努力してれば女優になれるよ。給料10倍だよ。」とそそのかされる。

3.親から借りたラリーの馬具代返済のためがんばる。
916名無しって呼んでいいか?:2005/09/13(火) 04:22:43 ID:???
917名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 17:38:02 ID:???
誰もいない…orz
918名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 18:46:00 ID:???
いるよ。書き込まないだけ。

3周目の4話で止まってる。スティックリップスがないX出ないかなあ。
あれがあるせいで、どうにも再プレイは気合が必要で。
919名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 19:10:17 ID:???
実はここにもいる。私は2週目7話でとまってる
ヒロイン選択のシーン凄い苦手で。
初詣、劇主役、副隊長ときて生贄なのがorz
シリアスでサニー殴るのもあんまり好きじゃない。むしろギャグなら殴り倒したいが
920名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 19:24:39 ID:???
昨日から始めた漏れがとおりますよ

って、場違いか…orz
まだダイアナまでしかやってないんだけど、サジータ可愛いよ。
921名無しって呼んでいいか?:2005/09/18(日) 19:33:04 ID:???
>>920イラッシャイ!!
ダイアナもサジータも可愛いよね。

4話のセントラルパークLIPS(傷口の手当て)で失敗してそのまんまなんだけど、
また気合入れて行ってきますわ。
922名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 00:29:17 ID:???
スティックのやつって無駄に緊張するね
入力前になったらついつい姿勢を正してしまう
それで成功率が上がるわけじゃないけどさ
923名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 00:54:15 ID:???
スティックのやつっていちいち矢印の方向確認して入力するより
適当にスティックぐりぐり回してたら簡単に成功するって事に
3週目で気づいた
924名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 07:54:04 ID:???
>>919生贄はちょっと重いよね。

普段が普段なので仕方がないけど、サニーのことも、もっと信じてやれよ新次郎、とかちょっと思った。
ラチェさんも、過去に似たような目にあってるのかもしんないね。
次回からはサニーのこと、新次郎も少しは信頼できるようになるだろうけど。
925名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 12:19:36 ID:???
中断機能を使ってスティックをやり直す自分はせこすぎか?
926名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 12:31:13 ID:???
スティックとか裁判とかが面倒で2週目やる気おきない・・・
飛ばせるようにしてほしかった
ミニゲーム代わりに入れたっていうけどとても2回以上プレイできるもんじゃない>裁判
927名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 17:30:09 ID:???
裁判は証拠集めに走り回るのが楽しいから好きだな
スティックリップスも練習の甲斐あってほとんど大成功できるようになった
928名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 18:36:20 ID:???
でもさ、裁判は正解があるから2週目以降も同じことの繰り返しじゃん
929名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 20:00:00 ID:???
>>928
敢えてマイナスになるような証拠を集めたり好感度下がる選択したりとか。
930名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 20:09:20 ID:???
ストーリー的に、あの裁判の勝ち負けはあんまり関係ないからね。
実際、ファーストプレイは証人も呼ばないダメダメ新次郎でした。
ジンジンを証人に呼べるのかと思って、「病院ってあったかなぁ…」なんてあれこれ考えてたな。
要は燃えるか否かの問題だけだよね。
自分的には勝負と聞くと燃える性質なんで、結果がわかっててもいつも奔走しちゃうけど。

>>928加山が「絶対に使うな」という資料をあえて使ってみるとか。

でもスティックはいささか敷居が高いと思う。
931名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 20:21:20 ID:???
本編中の、ちゃんとクリアできるミニゲームをわざわざ
ミスしてクリアしないで進めないといけない意味がわからない
どうせやるなら失敗したくないし

ミニゲームだと繰り返してやれるけどあの裁判はちょっとね・・・
932名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 21:50:03 ID:???
>>931
変な選択をして突っ込まれたり罵倒されたり時には殴られたりと、そんなマゾプレイが好きなヤシもいるのですよ。
だからウチのタイガーは基本的にピンク侍です。
933名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 22:01:14 ID:???
>>932ピ…ピンク侍…
桃太郎侍ならぬ桃色侍か?そうなのか?

うちのは殴られるのは好きですが、基本的に嫌われたくないので青色侍です。
裏を返せばちょっと顔色うかがいプレイで黒いかもしんない。
(特にアドベンチャーパート)
934名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 22:01:50 ID:Jgit1Ntt
昔からのサクラファンの大半がやってると思われる
「駄目隊長プレイ」
一度はまると癖になります。

でも今回は戦闘が難しくなったから1週目からはキケンだね。
935名無しって呼んでいいか?:2005/09/19(月) 23:35:57 ID:???
休み時間の度に風呂を覗き、リップスでは怒られるまで胸を視姦、
胸を揉んだり尻を誉めたり…
ていうか硬派軟派ゲージって結局消えたけどあれって何か意味あったの?
936名無しって呼んでいいか?:2005/09/20(火) 00:53:47 ID:???
>>935
ゲージはキャラによって好感度上昇の度合いが変わるんじゃなかったっけ?

サクラはSSの1からヒロイン全員クリアでやってきたんだが、
今回はどうしても1人のヒロインに操を立ててしまって
3周しても初期画面?に1人しかいないよ‥
1〜4は嫌いじゃないけど、苦手ヒロインがいたが全クリ、
紐育は苦手ヒロインいないのに‥こんなの初めてだ‥‥
937名無しって呼んでいいか?:2005/09/20(火) 05:44:44 ID:???
>>936ナカーマ。自分も3周目で一人しかいないよ。

1〜4の頃からヒロイン限定プレイヤーではあるけど。
938名無しって呼んでいいか?:2005/09/20(火) 19:57:19 ID:???
>>935
同じ選択肢でも、硬派か難破によって好感度の上昇具合が違う
硬派なとき、難破な台詞言っても反応が対してよくなかったり。
まあ普段硬派な人が、いきなり難破台詞言い出したらハァ?ってなるしね
939名無しって呼んでいいか?:2005/09/22(木) 19:43:28 ID:sRJa/0rF
レンタルがあったからTV版を見てみた
出す案をことごとく米田に否定されてイライラする大神カワイソワロス
940名無しって呼んでいいか?:2005/09/27(火) 09:07:11 ID:zKgeKb6/
vが楽しかったので3買いました。3話の大神さんが・・・・・・

メイド コワイ
941名無しって呼んでいいか?:2005/09/27(火) 23:18:19 ID:rEkfSUYI
大神さんはイイお兄さんみたいなので。女装は似合わないね。
942名無しって呼んでいいか?:2005/09/27(火) 23:21:35 ID:???
3は評価高いからね。
ミニゲームはシリーズ1


ところで、そろそろスレタイ論議しない?
943名無しって呼んでいいか?:2005/09/28(水) 05:28:58 ID:???
乙女@【紐育】サクラ大戦総合スレッド4【華撃団】

オーソドックスに。
944名無しって呼んでいいか?:2005/09/28(水) 15:45:21 ID:???
大神さんの立場がないので【紐育】外してくりぇい
945名無しって呼んでいいか?:2005/09/28(水) 20:00:43 ID:???
乙女@【協力】サクラ大戦総合スレッド4【連携】
946名無しって呼んでいいか?:2005/09/28(水) 22:18:54 ID:T/85p8v0
乙女@【覗きは】サクラ大戦総合スレッド4【遺伝】
947名無しって呼んでいいか?:2005/09/29(木) 16:46:05 ID:???
乙女@【いぃっ?!】サクラ大戦総合スレッド4【わひゃあ!】
948名無しって呼んでいいか?:2005/09/29(木) 17:12:57 ID:???
>>947
それいいなあ
949名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 00:30:46 ID:???
乙女@【太正桜に】サクラ大戦総合スレッド4【バキューン】
950(パクってみる):2005/09/30(金) 01:13:58 ID:???
乙女@【摩天楼に】サクラ大戦総合スレッド4【浪漫の嵐】
951名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 01:42:01 ID:???
>>949-950
巴里立場ナサスwww
952名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 01:45:20 ID:???
ニューヨークをバックにしたさくらと
桜の花びらがぱっと頭に浮かんだ。
「浪漫」て言葉はつくづく強いなあ
953名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 01:51:08 ID:???
乙女@【摩天楼は】サクラ大戦総合スレッド4【桜色】

最終話のタイトルも良かったな
954名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 01:53:24 ID:???
【太正摩天楼の】サクラ大戦総合スレッド4【浪漫にバキューン】
955名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 02:06:30 ID:???
乙女@【摩天楼に】サクラ大戦総合スレッド4【愛の嵐】

巴里も入れてみた。
わけわかんねー!
956名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 02:06:50 ID:???
太正桜のもとにバキューン?
957名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 02:10:35 ID:???
【太正桜の元に】サクラ大戦総合スレッド4【バキューン】

長いorz
958名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 03:37:13 ID:???
【狼虎】サクラ大戦総合スレッド4【滅却】
シンプル系。
959名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 05:49:48 ID:???
>>958いいんじゃない?ここ乙女板だし。

【桜】サクラ大戦総合スレッド4【桜】
【桜】サクラ大戦総合スレッド4【浪漫】
【桜】サクラ大戦総合スレッド4【咲く】
【桜】サクラ大戦総合スレッド4【乙女】
960名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 19:06:18 ID:???
【乙女】は入れたい気がしてきたー
【桜色】とか
961名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 19:12:25 ID:???
【二人は】サクラ大戦総合スレッド4【さくら色】

とか?
962名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 20:45:44 ID:???
>>961
萌えるー良さげ。
963名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 20:54:08 ID:???
>>962
2のさくらヒロイン合体だよ
964名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 21:01:33 ID:???
乙女?@サクラ大戦総合スレ4

無理にいろいろいれる必要ないと思う
965名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 21:11:07 ID:???
>>964       乙女@サクラ大戦総合スレッド4     でいいかも。
966名無しって呼んでいいか?:2005/09/30(金) 22:30:08 ID:4Zw2CaBS
ネカマ?@サクラ大戦総合スレ4
967918:2005/10/01(土) 22:02:49 ID:???
三周目にしてスティックが楽しくなってきた自分がいる。
ちなみに今まだ5話。>>918
968名無しって呼んでいいか?
>>618さんが貼ってた人気投票が、めでたく幕をおろしたので最終結果

ジェミニ・サンライズ 1141票
九条昴 932票
エリカ・フォンティーヌ 695票
コクリコ 669票
ラチェット・アルタイル 644票
ソレッタ・織姫 539票
北大路花火 534票
グリシーヌ・ブルーメール519票
レニ・ミルヒシュトラーセ472票
ダイアナ・カプリス 438票
ロベリア・カルリーニ 399票
リカリッタ・アリエス 399票
真宮寺さくら 378票
神崎すみれ 373票
桐島カンナ 345票
サジータ・ワインバーグ 314票
マリア・タチバナ 297票
アイリス 177票
李紅蘭 171票

で、>>979さんとは1、2票の違いがあるキャラがいますが誤差の範囲でしょう。
順位に変動はありませんし。
取り敢えず、皆様、お疲れ様でした。

985 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2005/10/06(木) 17:53:42 ID:lHLfBi6o
集計人氏を始めとして皆さんお疲れ様でした。

で、ついでにまたもや御節介ながら所属別ランキング(最終版)

   【帝都】                     【巴里】                     【紐育】
ソレッタ・織姫:539          エリカ・フォンティーヌ:695       ジェミニ・サンライズ:1141
レニ・ミルヒシュトラーセ:472  コクリコ:669                 九条昴:932
真宮寺さくら:378          .北大路花火:534              ラチェット・アルタイル:644
神崎すみれ:373.           .グリシーヌ・ブルーメール:519   ダイアナ・カプリス:438
桐島カンナ:345.           .ロベリア・カルリーニ:399       リカリッタ・アリエス:399
マリア・タチバナ:297                                    サジータ・ワインバーグ:314
アイリス:177
李紅蘭:171