乙女@召しませ浪漫茶房攻略スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しって呼んでいいか?:04/11/03 14:54:20 ID:???
コンプリして、次に派生ものとかが欲しくなっているよ。
キャラ・世界とも設定がたくさんありそうなのに、本編中ではさらりと
出しているだけだったから、ファンディスクひとつぐらいならできそうなんだけどね。
933名無しって呼んでいいか?:04/11/03 16:11:21 ID:???
確かにもっとハッキリさせたいこと沢山あるなぁ。
ファンブックってそういうのも載るのかな?
934名無しって呼んでいいか?:04/11/03 16:31:32 ID:???
苺のファンブック買った人はどうだったの?
935名無しって呼んでいいか?:04/11/03 19:02:20 ID:???
本スレの>>521

月夜ルートの食月26日の選択肢が、既出の攻略サイトとここの>>467で食い違いがある。
ただ、GOODED条件としては選択肢を正解することよりも好感度が判定基準みたいなので、
誕生日とかが悪条件でなければどっちでもいけるのかも。
ちなみに自分は「人見知りなんですよ」ではダメだった。
936名無しって呼んでいいか?:04/11/03 20:29:34 ID:???
>935
本スレの521です。
誕生日をもう少し早めにして、採取回数を増やして頑張ってみます。ありがとう。

月夜難しいね。道明寺兄の方が攻略楽だった…
937名無しって呼んでいいか?:04/11/03 20:33:09 ID:???
やっとフルコンプ。
今日一日廃人になってプレイしてたよ・・・
なんつーか、コンプした満足感はあるけど、すごい寂しいかも。
予想以上に楽しめすぎて、この世界から離れがたいよ。

最後が葛生屋だったんで、ついでに麟のテキストじっくり読み返してたんだけど、
不知火見たあとだと、何気なく流してた言葉にも意図があったんだと気づかされる。
まあ、メル欄なわけだが・・・切ないな。
938936:04/11/03 21:48:52 ID:???
月夜GOODEDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このゲーム、EDを見るとそのキャラの事がもっと好きになるね。
ドラマCD楽しみだな。

>935
もう一回、ありがとう。
攻略サイトの皆さんにもありがとう。
939名無しって呼んでいいか?:04/11/04 05:13:31 ID:???
2回目以降の会話ほぼ飛ばしてるから、大事な話聞き逃してること沢山ありそう…。

道明寺兄は、BADendでもあれ?これが?ってくらい胃に優しい感じw
5人の中でこの人のBADを1番最後に見たせいもあるだろうが…。やっぱり意識してソフトなのかな?一番目の攻略向けというか。
940名無しって呼んでいいか?:04/11/04 06:58:39 ID:???
あーまぁねぇ。他のよりはマシかな、主人公も納得ずくだし。
他のはほんと、( ゚д゚)ポカーンだよな…あんなにラブラブだったのに……と
941名無しって呼んでいいか?:04/11/04 14:37:46 ID:???
だねえ。何より曲が違うw
942名無しって呼んでいいか?:04/11/04 18:44:02 ID:???
不知火ED達成!
Wikiを参考にしたけど麟の夏スチルはとれなかったので(誕生日設定のせい?)
選択肢「へりくつ以外の〜」を「不機嫌」に変えた。(じゃないと麟ルートが止まる)
あとはほとんど同じでイケたよ。誕生日プレゼントは麟以外渡してないけど。

一度不知火EDの3枚バージョンを見たが、
4枚目がとれなかったのは最初の方で月夜にいい顔をしてたのが原因らしい。
そのときのセーブ画面は麟が消えたあと月夜になり、イベントを進めて不知火になったけど、
やり直して4枚目がとれたときは、麟が消えたあと直接不知火になった。

不知火EDはなんとも言えないね…
見たら余計麟が愛しく…!
こんなに心を揺さぶられたゲームは久しぶりだったよ。
943名無しって呼んでいいか?:04/11/04 22:33:19 ID:???
>>942
ハゲド
不知火ルート進んだって麟タンがより一層愛しくなる
GOODBAD、不知火ルートのスチル1枚目・4枚目で泣いた
まさか乙女ゲーで泣くとは思わなかった

この麟タン、格好はゲーム中で出てくるけどイラストじゃ初めて見た
素敵だ…(*´∀`)ハァハァ
道明寺兄のコメントん所ネタバレしてるんで、兄ED見てない人はスルーよろしく
ttp://www.fileup.org/file/fup1743.jpg
ついでに幕末恋華
944名無しって呼んでいいか?:04/11/05 02:42:45 ID:???
>>943
d。麟君格好いいわぁ。

新撰組のほうはちょっとキャラデザが…いやプレイしてみないと
わかんないよね、いいか悪いかは。うん。
とりあえず永倉と斉藤あたりに目つけときます。
945名無しって呼んでいいか?:04/11/05 21:22:44 ID:???
ゲーム中、何かがおかしいと思ってたらBGMのステレオ・モノラルの選択がない
どおりでモノラル…_| ̄|○

946名無しって呼んでいいか?:04/11/05 21:42:12 ID:???
そういうところで地味にコスト下げてんのかな
BGMいいのにもったいないというか
947名無しって呼んでいいか?:04/11/05 22:27:00 ID:???
へぇ〜モノラルだったんだ〜。
でもそこまで問題なしかな。

曲良いのは禿げ度!前作の苺も、耳に残る良い曲あったんだろうか?
買ってみよっかな〜
948名無しって呼んでいいか?:04/11/06 00:18:35 ID:???
ところで次スレってどうする?
もう攻略に関しては出尽くした感あるけど…
本スレではネタバレ解禁してないしなぁ。
949名無しって呼んでいいか?:04/11/06 00:23:37 ID:???
ネタバレ解禁されてないならたてたほうがいいのかな?
950名無しって呼んでいいか?:04/11/06 13:07:54 ID:???
>>943
出先から戻ってきてさあ見るぞ!と思ってたら消えていた・・・・・・orz
見れた方、なんの絵だったのか教えてください・・・
雑誌なら探しに行くから
951名無しって呼んでいいか?:04/11/06 17:08:53 ID:???
>950
雑誌のページでした。
上半分が幕末恋華で下半分が浪漫茶房。
主要メンバーの人物紹介みたいな感じ〜
952名無しって呼んでいいか?:04/11/06 22:54:59 ID:???
>>950
943は取説の麟タンイラストは他でも見た事あるが、その取説イラ服だけ正装になってる麟タンイラスト初見
と言いたいらしい>キャプったイラスト
後は951と一緒

ザプレイステーション 04/10/22日号
調べてみたらここのバックナンバー購入って所でまだ通販出来るよ。
ttp://tps.sbpnet.jp/
953名無しって呼んでいいか?:04/11/07 00:49:52 ID:???
購入迷ってるんですが・・・
ぶっちゃけ、ストロベリーカフェは受け付けなかったのですが・・・。
同じですかね?
特に主人公の性格についていけなかったんですが。
不快に思ったらスマソ。
954名無しって呼んでいいか?:04/11/07 00:49:54 ID:???
このスレのお陰で無事柏のGood End見ました。Thanksです。
ところで、Bad Endは見ておいた方がいいでしょうか?
モノによっては感動的なEndの可能性も無きにしも非ず?と多少の期待が…w
でも単に鬱になるだけなら見たくもないし…
955名無しって呼んでいいか?:04/11/07 02:39:25 ID:???
>>953
私もストカフェの主人公受け付けなかった。
浪漫茶房の主人公は、ストカフェの主人公からガサツさを抜いてちょっと女の子らしくした感じかなぁ…
萌えたけど、理屈っぽすぎるなーとか口が達者すぎるなーとかは思う
956名無しって呼んでいいか?:04/11/07 02:40:12 ID:???
>954

ショックなのばっかだったよ…私的には。
特に柏はorz
957名無しって呼んでいいか?:04/11/07 13:11:10 ID:???
>>953
攻略キャラの相手が主人公でなきゃというカップリング萌えは薄めだが
主人公としてはOKな範疇かと。攻略キャラの萌えを妨げることはなかった。
主人公の性格は955の言うとおり。それなりにかわいかったし嫌じゃなかったが
もすこし控えめだったらな…。特に柏シナリオは喧嘩腰で柏が不憫orz
きまストよりは断然おすすめだとオモ。
958名無しって呼んでいいか?:04/11/07 15:17:14 ID:???
>953
苺は主人公にムダに個性がありムダに喋ってムダに自己主張するのがうざかったりしたが、
茶房は主人公に個性があるのを活かしたシナリオになっている感じだったよ。

前述の柏シナリオも主人公が最初喧嘩腰だからこそ、付き合いだしてからの
とまどいと、段々気のおけない仲になっていく過程がうまく表れていたとオモ
麟や不知火シナリオの最後の展開にしても、葛生シナリオの名場面にしても
主人公に個性があったからこそできた展開、セリフだったと個人的にはそうオモタ
959名無しって呼んでいいか?:04/11/07 16:13:45 ID:???
というか不知火シナリオの主人公はもっとなんかこう…アレになったほうがいい。

親友やパパママが好きだったんでそんな風に思ったり。
960名無しって呼んでいいか?:04/11/07 22:31:33 ID:???
自分も不知火ルートの主人公にはついていけなかった。
能天気すぎて。
年だな…。
961名無しって呼んでいいか?:04/11/07 22:38:57 ID:???
不知火に作ったお菓子はかき氷なのだろうか?
962954:04/11/07 22:54:39 ID:???
>>956
レスThanksでした。やはりショックなんですね。
恐いもの見たさで見たいような見たくないような…
心の準備ができるまでは見ないことにします。
(見るときは薬としてGood Endを用意しておこう…)
963名無しって呼んでいいか?:04/11/08 00:30:12 ID:???
葛生屋でお祝い出ねぇ…=■●_パトラッシュボクモウツカレタヨ
どうも葛生の兄さんの好感度が足りないぽい
(冬の採取会話が一人だけ「さむ〜い」で始まる会話じゃない)
んだが採取イベントは全部見てるし、夏以降の選択肢はほぼ正答のはずだし、
序盤の選択肢を正答すると柏の坊が立ち消えるしもうどうしたらいいのやら_| ̄|○
964名無しって呼んでいいか?:04/11/08 01:13:03 ID:???
>>961
あんな寒々しい世界で…('A`)
965名無しって呼んでいいか?:04/11/08 01:14:10 ID:???
私も不知火ルートの主人公はちょっと…他ルートは別にいいんだけど。
もうちょっと半狂乱になってもいいんでないですか
966名無しって呼んでいいか?:04/11/08 01:37:50 ID:???
>>963
序盤は葛生の兄さんや麟君の選択肢をちょっと外して
柏優先したほうがいいよ。柏、採取地イベント遅いし。
柏以外の2人は採取地イベントでどうにかなるから。
967名無しって呼んでいいか?:04/11/08 14:57:07 ID:???
不知火ルートの主人公は確かにアンタそんなあっさりしてていいのか!と
思わなくもなかったけど、シナリオには描かれなかった「数日間」を
自分なりにあれこれ妄想すると萌える、というか楽しめるな。
気丈な顔してるけど内心は不知火と麟への気持ちと罪の意識で
ものすごい葛藤があったんじゃないかとか・・・。

さすがにそういう半狂乱な姿は乙女ゲシナリオ的に避けたんじゃ
ないかと好意的に解釈してみるテスト。
968名無しって呼んでいいか?:04/11/08 18:21:26 ID:???
最初は「ええー?」だったが、967の言うとおり幕間は色々あったと思うし
淡々と描くことで複雑な愛憎が際立っていたとオモ。
人間、本当にショックなことがあると泣き喚くより呆然とするものだし
感情を閉ざす自己防衛機能も働く。そういうことも色々考えたよ。
969963:04/11/09 00:21:50 ID:???
ついに葛生屋EDキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
何度やってもダメだったデータで秋後半から柏の坊を押さえ気味にしたのが良かったのか
終盤イベントも何も無いのにこれでもかと葛生の兄さんを連れまわしたのが良かったのか
茅水本葛切りが何度も売上一位になっていたのが良かったのかどうもよくわからんが
採取セリフも結局最後まで一人で一段階低いままだったし…
まぁいいとにかくこれでコンプじゃヽ(゚∀゚)ノバンザイ
970名無しって呼んでいいか?:04/11/09 00:42:17 ID:???
>969
ナカ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━マ
20分前に葛生屋ED見たばかりだw
こちらも兄さんの採取セリフ一人だけ一段階低いままだったし
「見慣れない漆器」イベも起きなかったが、無月連れまわして成功したよ。

麟タン・兄さん・柏の坊の掛け合いが楽しいな…ドラマCD楽しみになってきた。
ちなみに柏萌えな人は葛生屋EDを見ることをオススメする。台詞多いし、萌えるよ。
971名無しって呼んでいいか?:04/11/09 01:40:32 ID:???
>>967>>968
すごーくよくわかるんだけど、
そういう想像をより促すような言動・描写がちょっとあったらいいのになーとオモタ。
幕間について一切説明ないからさー切り替えが唐突というか。
972名無しって呼んでいいか?:04/11/09 01:45:26 ID:???
>971
あー、例えば「数日間泣き暮らした。でも…」とか?あと麟に対する罪悪感とか。
つかメル欄がどうなったかちゃんと知りたいな。
973名無しって呼んでいいか?:04/11/09 14:40:18 ID:???
もう、何回もバッドエンド迎えて、いい加減鬱なので遂に攻略サイト覗いてみた。
おかげさまで大会では優勝したけど、相手には逃げられた…なーぜー?
道明寺桜餅では不満でつか兄よ…orz
974名無しって呼んでいいか?:04/11/09 16:33:31 ID:???
>>973
選択肢間違ってないなら採取回数じゃない?
兄の場合、20回以上行く必要があると思うんだけど。

あと好物は作ったら最後まで店に並べる必要がある
975973:04/11/11 11:12:56 ID:???
兄エンド来ました!
後半、幻桜の葉が欲しさに弟を連れまわしていたのが敗因だったのね。
もうバッドばかりで飽きてきたなぁと思っていたところだったので、
また攻略意欲がわいてきました。ありがd
976名無しって呼んでいいか?:04/11/11 20:35:19 ID:???
ところでいつネタバレ解禁?
あげな事そげな事ドラマCD等開けっ広げに話したいんだけども
発売から一ヶ月?三ヶ月?
977名無しって呼んでいいか?:04/11/11 22:47:20 ID:???
ファンブックでたら・・・かな?
とりあえず攻略本とか出ないと、本スレではネタばれNGって流れが普通じゃない
978名無しって呼んでいいか?:04/11/12 06:33:41 ID:???
発売から一ヶ月で十分だと思うけどな
ファンブックなんかいつ出ることやら
979名無しって呼んでいいか?:04/11/12 06:42:35 ID:???
だね
いまだエンターブレインの発売予定タイトルの所に未定の枠にすら
茶房の名がない所に激しく不安を感じる…年明けてから?
980あああああ:04/11/13 01:39:09 ID:???
このゲーム買おうと思ってるんですがどうですか?
レビューとか見てるとみんな「難しい」というのですが…
981名無しって呼んでいいか?
> 980
システムや塗り等微妙な部分もあるけど、買って損はないかと。
慣れるまでは難しいけどコツを掴めば大丈夫。攻略サイトもあるし。
萌えられるしイベント多くて楽しいよ。