乙女@D3パブリッシャー総合スレ vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
低価格ソフトでおなじみのD3の乙女ゲー作品と
乙女ゲー展開について語るスレ

公式サイト
ttp://www.d3p.co.jp/

前スレ
D3パブリッシャー総合スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1067339906/l50

関連スレ
【苺】 きまぐれストロベリーカフェ 【シフォン】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1064761167/l50
◆Darlingシリーズをマターリ語るスレ◆
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1067499878/l50
漢@THE友情アドベンチャー 〜炎多留・魂〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1067397463/l50
2名無しって呼んでいいか?:04/07/15 14:49 ID:???
>1
3名無しって呼んでいいか?:04/07/15 14:53 ID:???
1さん乙カレー
4名無しって呼んでいいか?:04/07/15 22:09 ID:???
もつー。
5名無しって呼んでいいか?:04/07/16 01:28 ID:???
低価格低品質でおなじみの〜に変えて欲しかったなw
とにかく乙華麗
6名無しって呼んでいいか?:04/07/18 00:43 ID:???
>>1
オツー
7名無しって呼んでいいか?:04/07/18 03:12 ID:???
朝の8時までの書き込みがなかったら、



セシリアのメンバーお前らのもんな。
責任持って育ててやれ。
8名無しって呼んでいいか?:04/07/18 03:13 ID:???
あぁテンパって誤字が…ま、いいか( ´_ゝ`)
9名無しって呼んでいいか?:04/07/18 03:36 ID:???
セシリア(゚听)イラネ

そろそろバックラッシュ予約先決めないとな…迷う。
10名無しって呼んでいいか?:04/07/18 04:48 ID:???
>>9
PC版の評判はいい…と思うんだがね。
ただ買った人そこまで多いわけではないと思うし、
何より乙女ゲユザの大半は甘口批評が多いという事実。

実写じゃなくて良かったと喜びついでに予約するのも有りかも試練。
119:04/07/18 14:41 ID:???
>10
いや、購入は決定しているものの何処で予約するか
迷ってる、って事でした…ややこしい書き方でスマソ。
12名無しって呼んでいいか?:04/07/18 16:59 ID:???
>>11
あ、スマソ(ili´Д`)
しっかり予約“先”と書いてあるね…見落とし御免。
13名無しって呼んでいいか?:04/07/18 22:50 ID:???
D3総合つっても
近いうちに出るソフト(茶屋続編、ダーリン)は
専用スレあるから盛り上がらないな
14名無しって呼んでいいか?:04/07/18 23:14 ID:???
そうだな…
もしかして俺とお前の二人だけかもしれないな…
15名無しって呼んでいいか?:04/07/18 23:17 ID:???
私もいるよ…

このスレは、ラブビ発売1日前も閑散としていたからね。
なにも期待してはいけないのさ…。

22日発売(だったような)の外科医、期待してる。
16名無しって呼んでいいか?:04/07/18 23:26 ID:???
うん、あれ微妙かつ絶妙に面白そうだよな。
7月22日発売です。乙女じゃないけど。
17名無しって呼んでいいか?:04/07/18 23:30 ID:???
ツタヤでデモ見たんだけど、確かに微妙に面白そうだったねw
患者の演技がまた微妙で…(ある意味リアルだった)
フルキスと一緒に買おうかな〜とか思ってます
18名無しって呼んでいいか?:04/07/18 23:36 ID:???
発売日同じなんだよな、フルキスと。
値段も安いし…とこんな感じでついつい買っちゃうシンプル2000マジック。
19名無しって呼んでいいか?:04/07/18 23:46 ID:???
絶対シンプル価格に見合った内容だろってわかってるんだけどさ、
やっぱ外科医のいかれっぷりは見逃せないよ。
無駄に3Dだし。手術シーンには本当に驚いた。斬新すぎる。

というわけで、フルキスと一緒に買うかな、やっぱり。
恋愛に飽きたら手術して気を引き締める、と。
カメラ小僧とかも気にはなってるんだけどね…
一番馬鹿馬鹿しいシンプルシリーズってなんだろう。バカゲーやりたい。
20名無しって呼んでいいか?:04/07/19 00:19 ID:???
THE切りませ外科医

あなたは女外科医。
愛しの彼を切り刻むのも良し、クスリで洗脳するのも良し、恋のライバルを医療ミスで殺すも良し。
さあラブ手術ライフを体験しよう。
21名無しって呼んでいいか?:04/07/19 01:35 ID:???
CORE
22名無しって呼んでいいか?:04/07/19 19:33 ID:???
CEROか。
23名無しって呼んでいいか?:04/07/20 03:13 ID:???
THE外科医…
マニアな姐さんが多いなw
24名無しって呼んでいいか?:04/07/20 23:03 ID:???
D3の次の新作楽しみ〜〜〜
しょぼくていいから歴史ものとかマイナーなのプリーズ
25名無しって呼んでいいか?:04/07/20 23:07 ID:???
12月の新作予想

シナリオ:リプルの人
キャラデザ:硝子の人
開発:ヒューネックス
26名無しって呼んでいいか?:04/07/20 23:12 ID:???
>>25
い や だ !!
27名無しって呼んでいいか?:04/07/20 23:13 ID:???
>>25
糞のよせあつめ
28名無しって呼んでいいか?:04/07/20 23:17 ID:???
ヴァンデアンが連続リリースするとは考えずらい
トムキャットが女向けを作るとは考えられない
とするとおのずから開発はヒューネッ糞ということに・・・
新しい会社と取引することを願うしかないかな
29名無しって呼んでいいか?:04/07/20 23:19 ID:???
4度目の正直はないのかね
キャラデザがまたリプルか硝子ならスルーだけど
30名無しって呼んでいいか?:04/07/20 23:29 ID:???
リプルよりはゲーム部分はマシになってたんだし
シナリオと絵さえ改善されれば十分良ゲーになり得るよ。
タダでやっても良いって同人作家ぐらい山ほど居るだろうし
どっかからハントしてきた方が良いかもな。
31名無しって呼んでいいか?:04/07/20 23:40 ID:???
シナリオと絵さえ改善されれば…って
もうほとんど全否定だなw
32名無しって呼んでいいか?:04/07/20 23:42 ID:???
そこが核だもんな>絵とシナリオ
33名無しって呼んでいいか?:04/07/20 23:49 ID:???
>シナリオと絵さえ改善されれば十分良ゲーになり得るよ。
確かに。
放課後、ゲーム部分は良かったんだよな…そこだけは。
34名無しって呼んでいいか?:04/07/20 23:53 ID:???
ゲーム部分、よかったか?
正直あの選択肢とプレイの快適性はどうかと思ったぞ。

オトゲー部分は、よかったね。
35名無しって呼んでいいか?:04/07/20 23:57 ID:???
音ゲ抜いたらただのうんこ。
36名無しって呼んでいいか?:04/07/21 00:09 ID:???
音ゲはよかった
でも歌は嫌いだったな
37名無しって呼んでいいか?:04/07/21 00:56 ID:???
ゲーム部分って音ゲー部分の事でしょ?
リプルで言えばカードバトル部分。
あの理不尽なライバルの強さはおかしかったよ…>リプル
思いっきりランダムというか運だし。
マスターアップした後誰かテストプレイしたの?って感じ。
38名無しって呼んでいいか?:04/07/21 01:19 ID:???
してないだろ
39名無しって呼んでいいか?:04/07/21 01:24 ID:???
あんな糞ゲーでも
鳴らせば響くんだな
そりゃ手を抜きたくもなるな
40名無しって呼んでいいか?:04/07/21 01:25 ID:???
せっかく属性判定もあるんだから
そこ活かさなきゃ意味ないよね。
普通に時間経過と共に相手の出すカードが強くなる…でいいのに。
全部のカード収集、強化した後はすることないわ
バトルは楽勝だわでつまんないし
41名無しって呼んでいいか?:04/07/21 02:13 ID:???
てかそもそも音ゲー目当てで買ったわけじゃないし。
そんなんだったら昔のパラッパでも安くで買う。
42名無しって呼んでいいか?:04/07/21 02:16 ID:???
>34
ゴメン、ゲーム部分って音ゲー部分の事。
選択肢は法則決まってたしそれが分かれば選択も何も
なかったしね。
43名無しって呼んでいいか?:04/07/21 02:16 ID:???
何週もしやすい(したくなる)感じなら
手軽にプレイ出来るってのも長所になるんだけど、
シナリオといいシステムといい、何週もするような内容じゃないんだよね>D3乙女ゲ
やりこみがいも達成感も分岐もほとんどない…
そこらへんが4800円でも高いと感じる所以なのかな
44名無しって呼んでいいか?:04/07/21 16:41 ID:???
皮肉なのか何なのか、値段相応という言葉を時々耳にするが…



ぶっちゃけ値段不相応だよな!
あれに5,040円の価値あるか?ナイナイn
45名無しって呼んでいいか?:04/07/21 20:51 ID:???
苺カフェは値段相応だと思えたかな。
他はノーコメ…
46名無しって呼んでいいか?:04/07/21 20:52 ID:???
硝子の森も値段相応だよ。

リプルは2000円、ラブビは1500円って感じだけど(自分的値段)
47名無しって呼んでいいか?:04/07/21 20:57 ID:???
ヒューネックスの乙女ゲーは1500〜2000あたりが値段相応
48名無しって呼んでいいか?:04/07/21 21:26 ID:???
>>45
うん、苺は値段相応。
6,800円だったら怒っちまうし2,000円だったらちとお得感。

え?ラブビ?リプル?ヒューネックチュのD3ゲームはいいとこ1,500円。
49名無しって呼んでいいか?:04/07/21 23:20 ID:???
硝子もヒューネックスだよ(w
50名無しって呼んでいいか?:04/07/21 23:24 ID:???
硝子は声優に金かけたからその分割高ってことで。
51名無しって呼んでいいか?:04/07/22 00:30 ID:???
硝子には個人的に萌えがあったから値段相応かな。
声優の力が大きいけど。あとヘタレな主題歌が忘れがたかったw
52名無しって呼んでいいか?:04/07/22 00:44 ID:???
硝子は2千円だしな
リプルもそのくらいだったらまだ…
53名無しって呼んでいいか?:04/07/26 13:18 ID:???
D3は乙女の萌えを微妙にはき違えているゲームが多いと思う
リプルは王子達よりも師匠が人気っぽかったし
(女が皆、王子に憧れてると思うなよ!)
何よりそれより氷室きょうだいが落とせないのは
納得いかんよ・・・!!

氷室兄ハァハァ
セシリアよりカムイが好きな私は
この怒りと悲しみをどこにぶつければ良いのやら
54名無しって呼んでいいか?:04/07/26 20:51 ID:???
というか王子という立場のキャラは嫌いじゃないんだが
全員王子っていうのはちょっと萎えるよw
王子っていうのは名ばかりで
実際はまんま某アン●ェの守護聖だったし>役割
55名無しって呼んでいいか?:04/07/26 23:24 ID:???
じゃあ次作の攻略対象キャラは平均年齢50歳以上の王様で
(最年長84歳、財産目当てと罵られながらも愛を育んでいくストーリー)
56名無しって呼んでいいか?:04/07/26 23:30 ID:???
>>55
王子キャラって庶民とか従者タイプがいるから
際立つんであって(それと同時に庶民や従者タイプの方も魅力が増す)
全員王子だと魅力半減だと思う。実際王子属性としての魅力が出てたとも思わなかったし

それに全員フレンドリーすぎというか
王子サマって感じじゃない。
ひとりだけ王子っぽくないとかなら分かるんだけど…
57名無しって呼んでいいか?:04/07/27 02:43 ID:???
>53
氷室兄会話中頬染めてなかった?
アレでかなり期待したのに・・・
5853:04/07/27 09:25 ID:???
おお、57さんもナカーマですか?

D3さん、ちっとはここ見て勉強しる!
54さんや56さんの意見に概ね同意

このスレでは苺が一番人気ですね
私は苺が一番ツマランかったけど
硝子の森以上に(笑)
59名無しって呼んでいいか?:04/07/27 14:26 ID:???
硝子の森は面白かった。
絵はちょっと濃かったけど、ゲームではそんなに気にならなかったし。(でもイベント絵では・・・)
何よりストーリーがサスペンスチックで面白かった。
かなり荒削りだったけど、2000円だしな(割引してもらって1000円だったけど)。満足です。
森の呼び声、真夜中にやってたら怖いっての。
60名無しって呼んでいいか?:04/07/29 22:27 ID:???
速報スレから 召しませパッケ絵と画面写真
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436110/536080/
61名無しって呼んでいいか?:04/07/29 23:39 ID:ObJu9XnZ
>60
Σ(д-)微妙だー!

って前作と顔おんなじじゃん。遙かかよぉ…
62名無しって呼んでいいか?:04/07/29 23:47 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
塗りも変わってないじゃん・・・
63名無しって呼んでいいか?:04/07/29 23:50 ID:???
遥かはまだ綺麗だからいいけど
これは判子絵に加えて塗りがな…
この安っぽい塗り方はどうにかならないのかね
64名無しって呼んでいいか?:04/07/29 23:52 ID:???
やべええ
ショタキャラがかわええ
65名無しって呼んでいいか?:04/07/29 23:57 ID:???
まぁ“お菓子づくり”に魅力感じるから買うけど
恋 ゲ ー としてはどうなのかしら…激しく不安
66名無しって呼んでいいか?:04/07/30 03:31 ID:???
私もお菓子作り目当てかな
今度はコンテストとかレシピ収集とか
やりこみ要素増えたようだし。
こういう塗りは好きじゃないけど、前作みたく肌の色が微妙なキャラは見当たらないだけよし
と前向きに捉えるよ…。
67名無しって呼んでいいか?:04/07/30 04:25 ID:???
塗りどころか絵自体、下手糞すぎる…
68名無しって呼んでいいか?:04/07/30 11:53 ID:???
>67
某ゲームはキャラの顔が▽だよ?
69名無しって呼んでいいか?:04/07/30 11:58 ID:???
苺のときより絵ヘタになってない?気のせいかな

>68
塗りはあっちのがいい…。
70名無しって呼んでいいか?:04/07/30 16:11 ID:???
問題は口の中だな。
今回はちゃんと人間なのか。
71名無しって呼んでいいか?:04/07/30 18:04 ID:???
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)
に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集
(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
ブサイクで全然もてなかったのに声優で人気が出たので調子に
のっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。
72名無しって呼んでいいか?:04/07/30 18:25 ID:???
D3ゲームで普通に萌えることが出来る
自分はやっぱどっかおかしいんでしょうかね
73名無しって呼んでいいか?:04/07/30 18:34 ID:???
好みの問題だからおかしくないよ
74名無しって呼んでいいか?:04/07/30 19:54 ID:???
バックラッシュってキャラは結構かっこいいですよね。
ストーリーはどうですか?
PC版をプレイ済みの姐さん方教えて下さい。
75名無しって呼んでいいか?:04/07/30 20:28 ID:???
>74
ここより専用スレに行った方がいいと思われ。

◆Darlingシリーズをマターリ語るスレ◆
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1067499878/l50
76名無しって呼んでいいか?:04/07/30 20:50 ID:???
千歳
ttp://www.d3p.co.jp/image/roman_banner.gif
あと公式オープンしたみたい
ラブビと同じで最初はほとんどコンテンツ公開されてないけど
77名無しって呼んでいいか?:04/07/30 21:08 ID:???
見に行ってきたけど、本当に何も無いなーw
78名無しって呼んでいいか?:04/07/30 22:30 ID:???
7972:04/07/30 22:33 ID:???
73>トンクス あなたいいひとあるね

浪漫茶房のおかっぱ激萌え
80名無しって呼んでいいか?:04/07/30 22:34 ID:???
81名無しって呼んでいいか?:04/07/30 22:38 ID:???
つい最近ラブビが出たばっかりなのになあ・・・
やっぱりかませ犬だったか。
82名無しって呼んでいいか?:04/07/31 02:09 ID:???
>80
おかっぱ以外良さげなのいない…
83名無しって呼んでいいか?:04/07/31 08:29 ID:???
ヤターーーー
つりめ率アップ!
好み好み
84名無しって呼んでいいか?:04/08/01 20:44 ID:???
ヒューネックスの乙女ゲームはどうですか?放課後のラブビートとか?
85名無しって呼んでいいか?:04/08/01 21:59 ID:???
D3の乙女は中古でよく見る…
86名無しって呼んでいいか?:04/08/01 22:08 ID:???
ゲー抜けてた…
でも元々価格が安めなせいか
あんま値段変わらないね。アマゾンで買うのと変わらない
87名無しって呼んでいいか?:04/08/01 22:12 ID:???
>>84
某レビューサイトじゃ評価Fだった。
88名無しって呼んでいいか?:04/08/02 14:48 ID:???
放課後のラブビートのスレどこ?
89名無しって呼んでいいか?:04/08/02 15:00 ID:???
ここ
90名無しって呼んでいいか?:04/08/03 08:21 ID:???
つぎも
変なケースに入ってるのかなあ・・・
てかもーちょっと開発に時間かけようよ。
お金ないのはわかるけど。
91名無しって呼んでいいか?:04/08/03 08:27 ID:???
召しませの特典は
エリアトについてきたようなレシピ本ノートではないかと予想
92名無しって呼んでいいか?:04/08/03 10:02 ID:???
変な漫画も葉書もいらんので安くしてくれ!!
93名無しって呼んでいいか?:04/08/04 03:32 ID:???
>『召しませ浪漫茶房』にはオリジナルファンブックが同梱されます!
ttp://www.dengekionline.com/news/check/20040803check94.html

だそうだよ
94名無しって呼んでいいか?:04/08/04 12:39 ID:???
そのファンブックにかけるお金を開発費に回そうよ・・・
95名無しって呼んでいいか?:04/08/04 16:38 ID:???
まともな絵師とライターを雇う金に回して欲しい
96名無しって呼んでいいか?:04/08/04 18:48 ID:???
特典を毎回つけるのは少しでも豪華に、お得に見せようとしてるのかな
97名無しって呼んでいいか?:04/08/05 12:50 ID:???
本日発売になったので・・・
「Darling special Backlash〜恋のエキゾースト・ヒート〜」の本スレはこちら↓

◆Darlingシリーズをマターリ語るスレ◆
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1067499878/
98名無しって呼んでいいか?:04/08/06 02:11 ID:???
>>97
サンクス!!
バックラッシュ、Backlashで探してたからずっと見つからなかったよw
99名無しって呼んでいいか?:04/08/06 22:50 ID:???
召しませ浪漫茶房のチラシ ttp://age.tubo.80.kg/age02/img001/2778.zip
passは「mesimase」と入れてください
100名無しって呼んでいいか?:04/08/06 23:26 ID:???
>>99
dクス
苺の方は個人的に好きだったんでこっちも予約して買いそうだ
しかし挿入歌のタイトルが…相変わらず不思議なバンドだなぁ
歌好きだけどさ
101名無しって呼んでいいか?:04/08/06 23:45 ID:???
神キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
ライバルの葵タン好み
ツーンとおすましべっぴんさん(;´Д`)ハァハァ
でも意地悪設定なのか…意地悪だけど実は…とかだったらいいな
あやかもなんか結局中途半端な当て馬キャラで終わっちゃったし。
でもスチル相変わらず微妙だのう
葛生スチルの主人公の顔…変
102名無しって呼んでいいか?:04/08/07 08:02 ID:???
>99
有難う!!
>100
ひと昔前のギャルゲーみたいだね

なんかチラシ見ると、主人公の性格が無駄にごちゃごちゃして良くわからん
これだけ書いてるけど、ストーリーには大して関わらないだろうな
103名無しって呼んでいいか?:04/08/07 12:05 ID:???
>99
サンクス!
とりあえず今回は口の中、人間だね。
システムはパワーアップしてるようでよかったとオモ。
今回はちゃんと名前も最初からついているようだし、
苺が楽しめた自分は買ってもよさそうかな。
104名無しって呼んでいいか?:04/08/08 17:31 ID:???
再会の約束ってこれまたベタ設定な
幼馴染とガリ勉との三角関係展開になったら嬉しいけど
前作のシナリオみたいな感じじゃ期待出来ないな

経営部分がパワーアップしてるのは分かったけど、
シナリオもボリュームアップしてるんだろうか?
ストカフェのような薄い、短いはイヤン…。
105麟房:04/08/10 17:55 ID:???
りんタンハァハァ
106名無しって呼んでいいか?:04/08/13 00:04 ID:???
いよいよ夏の祭典ですが・・・
D3ゲームの同人誌って一冊しか見たことないyo
このスレ見てる方でD3ゲームの同人誌作ったり
サイトにコンテンツ作ったことある勇者っていますか?

・・・自分はやったことあります
107名無しって呼んでいいか?:04/08/13 00:18 ID:???
>106
正直、苺は未だにやろうか悩んでます
108名無しって呼んでいいか?:04/08/13 12:03 ID:???
もうD3の乙女ゲーには期待しません。
109名無しって呼んでいいか?:04/08/14 16:28 ID:???
>107
がんがれ!
・・・いつ来ても人いないねこのスレ
110名無しって呼んでいいか?:04/08/14 20:16 ID:???
公式サイトの更新をジリジリと待つ日々…
くそう…なぜコンテンツ揃ってないままオープンしたんだ
111名無しって呼んでいいか?:04/08/15 00:44 ID:???
電撃誌に浪漫茶房の新情報や声優インタビューが載っていたが
同時期に複数から告白されることもあるらしい。
さらに恋人になってから温泉にも行くらしい。

どっかできいたような仕様だなーw
偶然だろうけど今頃D3の開発者は、かぶってたー!なんて慌ててたりして。
112名無しって呼んでいいか?:04/08/15 00:52 ID:???
温泉は知ってたが、複数キャラ同時告白まであるとは…
時期考えると偶然被ったんだろうけど
苺のときよりかなり交際後に力入れないと
反応も厳しいだろうな…フルキスの後だけに。
113名無しって呼んでいいか?:04/08/21 22:46 ID:???
ビズログで来月、巻頭特集>浪漫茶房
ところで、浪漫茶房って何て略したらいいんでしょうかね
やっぱり「ろまちゃ」・・・?
114名無しって呼んでいいか?:04/08/21 23:39 ID:???
普通に「茶房」の方が分かりやすいような…w
115名無しって呼んでいいか?:04/08/22 02:19 ID:???
栗!と言いそうになった
うん。まろんじゃないよね
116名無しって呼んでいいか?:04/08/22 10:39 ID:???
雑誌ではめしまろと言ってた
117名無しって呼んでいいか?:04/08/22 16:33 ID:???
THE 特撮変身ヒーロー

すべてが君の思うがままだ。
ヒーローデザインから、変身ポーズ、キメポーズ、技(キック、パンチ、投げ、打撃コンボ、必殺技)、
武器まで、あらゆる要素が自由にカスタマイズ可能。
100種類を超える技やポージングを組み合わせて、君だけの変身ヒーローを作り上げるのだ。
もちろん名前もつけられるぞ。

楽しそうだw
118名無しって呼んでいいか?:04/08/22 16:35 ID:???
板違いじゃないの?
確かに楽しそうだが
119名無しって呼んでいいか?:04/08/23 16:40 ID:???
茶房の公式、OPまで公開されたのに、なぜかキャラは道明寺兄しか見れんのが謎だ…。

しかし歌…ろ〜まんジュースを〜
にΣ(゚д゚lll)
なんか塗り前より悪化してるの気のせい?
ゾンビのような肌の色のキャラはいなくなったけど
出てるスチルの塗りどれも…。
緑髪のサブのにーちゃんが好みだった
120名無しって呼んでいいか?:04/08/23 18:19 ID:???
ムービーミター!!
・・・禿ワロタ
相変わらずだなぁ、ムービーのセンスもえくすもも

だがそれがいい!!
D3ゲームはへたれすぎて何となく癒される・・・

絵はかなり好きなんですが
塗りかなりやばいですからー!!残念!!(ジャカジャン)
121名無しって呼んでいいか?:04/08/23 19:27 ID:???
安い塗りだ
金かけてないんだろうな…
1500円ならまだしも、これに5000円…。
考えた見たら苺って、それなりに楽しめたはいいが、すごくよかった!とか
特別印象に残るゲームでもなかったし、ラブビ同様レビュー待ちにしようかな
122名無しって呼んでいいか?:04/08/23 21:06 ID:???
>120
誰斬りデスカ?
123名無しって呼んでいいか?:04/08/23 21:13 ID:???
公式のシステムんとこ見たけど…採集ってあんた
ア ト リ エ シリーズそのまんまポ!!
124名無しって呼んでいいか?:04/08/23 21:20 ID:???
同梱のファソブック禿ワロタ
必見ですよ

122>浪漫茶房斬りですとも
125名無しって呼んでいいか?:04/08/23 21:31 ID:???
採集とかイラネ。
苺からレシピだけ増やしてくれればいいものを、
採集とかやらされると繰り返しプレイを面倒にするだけだよ…。
ていうか、アトリエのパク(ry
126名無しって呼んでいいか?:04/08/23 21:37 ID:???
週刊浪漫ワロタ

せめて塗りだけは前作と変えてほしかったものだがorz
でも変わったとしても放課後の時のあの会社だったりしたら
それはそれで嫌だが…。
127名無しって呼んでいいか?:04/08/23 22:20 ID:???
なぜか じ ー さ ん が気になる
128名無しって呼んでいいか?:04/08/23 23:31 ID:???
今んとこメガネが気になるなー
でもどのキャラも照れ顔いいね。
129名無しって呼んでいいか?:04/08/24 00:01 ID:???
パラメーターの上昇=好感度の上昇、それに伴って照れ顔に変化、
が定番のシミュレーションで一目ぼれという設定をどう料理するのか気になる。
まさか最初からMaxなんてことはないよなあ
130名無しって呼んでいいか?:04/08/24 00:07 ID:???
他キャラと同位置じゃない?
ギャルゲなんかじゃ普通にそう(だから毎回違和感覚える…)
131名無しって呼んでいいか?:04/08/24 00:14 ID:???
一目ぼれしてもプライド高そうだからな。最初は意地はってる感じなんじゃない?
132名無しって呼んでいいか?:04/08/24 00:16 ID:???
透だって考えてみたら、主人公のこと意識してる設定だったけど
何がどうなるってわけでもなかったし
あんな感じじゃないかな
133名無しって呼んでいいか?:04/08/24 17:04 ID:???
ガイシュツだったら、激しくスマソ。
浪漫茶房の公式のシステムページ…。
ケーキを作ったらって書いてあるんだが、今度もまたケーキ作らせる気か?w
134名無しって呼んでいいか?:04/08/24 17:23 ID:???
爆発すると突っ走る兄(;´Д`)ハァハァ

>好きな男の子と付き合えるタイミングが異なるなど

今度もまた12月頃かと思ったらタイミング違うんだね。
135名無しって呼んでいいか?:04/08/24 17:29 ID:???
これで塗りがもうちょいよかったら特攻するんだが
惜しいな
136名無しって呼んでいいか?:04/08/24 19:35 ID:???
>133
ワロタ
幕末でケーキかw
幕末設定でキスはあるのだろうか?
137名無しって呼んでいいか?:04/08/24 19:56 ID:???
キッスというか接吻だろ

接吻は勿論有りかと
麟タソ13歳だけどな・・・

はじける接吻もう・・止まらない!
138名無しって呼んでいいか?:04/08/24 20:07 ID:???
CERO12歳以上対象かどうかで見極められる>キスあるかどうか
コルダのように全年齢対象だったらキスはないな
139名無しって呼んでいいか?:04/08/24 22:58 ID:???
全年齢でしたよ・・・
残念!!
140名無しって呼んでいいか?:04/08/24 23:57 ID:???
告白を断ると切腹します
141名無しって呼んでいいか?:04/08/25 15:57 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
142名無しって呼んでいいか?:04/08/25 19:12 ID:???
山南ー!!・゚・(ノД`)・゚・。
143名無しって呼んでいいか?:04/08/25 22:49 ID:???
>>142
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
144名無しって呼んでいいか?:04/08/25 23:14 ID:???
微妙に豚切りぽくてスマソ
candyでSランク取れる人、います?
あんなリズムキザメナイ・・・
145名無しって呼んでいいか?:04/08/26 10:48 ID:???
>144
SどころかAも無理ポ
セシリアよりも神威のほうが好き
146名無しって呼んでいいか?:04/08/26 10:52 ID:???
ラブビなんどやっても神威弟がキモイよお
せめてゲイっていう設定だったら萌えられたのに
147名無しって呼んでいいか?:04/08/26 11:30 ID:???
>146
全部攻略した?あのきょうだいの設定わかって言ってる?
148名無しって呼んでいいか?:04/08/26 12:21 ID:???
わかってるけどきもいよお
施設とかもきもいよお
149名無しって呼んでいいか?:04/08/26 12:37 ID:???
>148
そのキモイのが好きな奇特な自分はどうすればいいんだよお、兄さん!
ていうか「ラブビなんどやっても」って・・・
ラブビを何度もやれるあなたを素直に普通にすごいと思う(煽りでなく)

氷室きょうだいについてマジレスすると
話考えた人、ボブゲ作ってた人だし・・・
ホントはフォモ設定にしたかったが
乙女ゲーという制約があったから
無理矢理ああいう設定になった気がするぽ
150名無しって呼んでいいか?:04/08/26 12:41 ID:???
うう・・・
スチルコンプのために八回ほどやりました。
そうか、作者ボブゲ出身だったんですか・・・
脳内で男に変換してやればよかった
151149:04/08/26 12:42 ID:???
>146だった
ていうかどのみち同じ人ですよね?
違ってたらスマソ
152名無しって呼んでいいか?:04/08/26 17:05 ID:???
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji4/src/1093507590267.jpg
↑この人が恋のライバルだったら特攻する
153名無しって呼んでいいか?:04/08/26 17:18 ID:???
花魁?
154名無しって呼んでいいか?:04/08/26 18:06 ID:???
残念だが違うと思うぞ…。
155名無しって呼んでいいか?:04/08/26 22:10 ID:???
これからもD3の乙女ゲのOPやEDはEXSMOが担当するんだろうか
156名無しって呼んでいいか?:04/08/26 22:27 ID:???
EXSMOは活動休止みたいだし、茶房までは決まってるけど
その後に出るゲームから別の所に変わるのかもね…。

それよりも12月に出るのが何なのか気になる。内容は勿論
開発がどこなのか。
157名無しって呼んでいいか?:04/08/26 22:30 ID:???
ESP
158名無しって呼んでいいか?:04/08/27 02:06 ID:???
業界初乙女向け恋愛ボクシングゲーム
159名無しって呼んでいいか?:04/08/27 02:15 ID:???
でもヒューネックスとヴァンテア以外のとこから出た方が嬉しいかも
アチャーな出来かもしれないけど、よっぽど酷い絵じゃなければ
一応特攻する。
未知数だけに、成長が見られないヒューネックスや
粗い塗りが改善されてないヴァンテアよか期待出来る。
160名無しって呼んでいいか?:04/08/27 16:37 ID:???
電撃での記事見たら
サイトで見るよりは塗りが酷くなくてちょっとホッとした。
でも今度は逆に作画が気になっちゃってダメポ
葛生雪スチルの千歳小さいな…
161名無しって呼んでいいか?:04/08/28 19:34 ID:???
なんと、途中で彼氏を乗り換えることができるらしいfromびずろぐ
いやあ偶然って怖いっすね…本当に偶然なのが明白なだけに驚き。
162名無しって呼んでいいか?:04/08/28 19:36 ID:???
マジかい…(´д`)
これが吉と出るか凶と出るか
163名無しって呼んでいいか?:04/08/28 19:40 ID:???
葛生と付き合ってて麟に乗り換えたら
複雑だろうね>葛生
164名無しって呼んでいいか?:04/08/28 20:08 ID:???
同時期告白ってのはなかったし
あっちはこちらから告白しないとベストEDにならなかったから
茶房ではそこらへんに期待かな…。
165名無しって呼んでいいか?:04/08/28 22:16 ID:???
ヴァンテアンシステムズって、どの程度開発に携わってるんだろう・・・
フルキスは二年前から企画があったらしいから、
ヴァンテアンシステムズだけは、フルキスと茶房のかぶりっぷりに気づくと思うんだが。
システム開発だけで、企画内容には一切口を挟めない外注なんかね。
166名無しって呼んでいいか?:04/08/28 22:18 ID:???
ごめん、上の書いてから
「普通に考えて、企業秘密なんだから他の取引先に内容漏らすわけないじゃん」ってオモタ。
スレ汚しスマソ
167名無しって呼んでいいか?:04/08/29 01:31 ID:???
またスチルコンプが面倒なシステム持ち出しやがって・・・
普通に一本道でいいのに
168名無しって呼んでいいか?:04/08/29 01:33 ID:???
>>167
ノベルのが向いてるよ
169名無しって呼んでいいか?:04/08/29 01:46 ID:???
どうせラブビのような2本道ノベルだと思う
170名無しって呼んでいいか?:04/08/29 01:48 ID:???
ストカフェの続編なら
一応各キャラに個別シナリオは用意されてるでしょ。
シナリオがいいか悪いかはともかく
171名無しって呼んでいいか?:04/08/29 15:59 ID:???
THE推理とか裁判とか外科医のが今まで出たD3乙女ゲよりずっと好み…
172名無しって呼んでいいか?:04/08/29 16:01 ID:???
絵ね
173名無しって呼んでいいか?:04/08/30 11:27 ID:???
>171
たしかにTHE推理とかTHE裁判は しっかりした絵だ。
あたしもわりと好きかも。
174名無しって呼んでいいか?:04/08/30 17:12 ID:???
内容はどう?>裁判、推理、外科医
175名無しって呼んでいいか?:04/08/30 17:24 ID:???
外科医はまだ出てない
176名無しって呼んでいいか?:04/08/30 18:42 ID:???
>>174
裁判は…システムが重かったような記憶が。テンポが悪いと言うか。
キャラクターの個性もいまいち生きてなかった気がする。
逆裁に慣れた人がやるとストレス溜まるかもしれない。乙女要素はなし。
177173:04/08/30 21:36 ID:???
>174
推理も裁判も、6000円くらいのソフト作れる予算で作られてたら
もっと細部の設定(キャラ設定とか話の作り込み)が練られて
良ゲーになっていたであろうと言ってみる。
基本的には>176さんにドウーイ
あたし的には嫌いではないけど。

178名無しって呼んでいいか?:04/08/30 23:25 ID:???
推理は男キャラはおっさんしか出てこないぞ
179名無しって呼んでいいか?:04/08/31 01:02 ID:???
>>178
(;´д`)
180名無しって呼んでいいか?:04/08/31 01:08 ID:???
>>178
オサーン(;´Д`)ハァハァ
181名無しって呼んでいいか?:04/08/31 10:34 ID:???
>178-180
禿waro

182名無しって呼んでいいか?:04/09/01 19:19 ID:???
183名無しって呼んでいいか?:04/09/01 22:18 ID:???
>>182
ファンブックって…売れるの?
184名無しって呼んでいいか?:04/09/01 22:31 ID:???
ゲームの出来がアレなのに果たして買う人は
いるのだろうか…>ラブビファンブック
185名無しって呼んでいいか?:04/09/01 22:32 ID:???
2400円だしね
186名無しって呼んでいいか?:04/09/01 23:01 ID:???
金の余ったマニアが買うのかな・・・
500人くらいの
187名無しって呼んでいいか?:04/09/01 23:02 ID:???
D3の乙女ゲームでファンブック出したの他には何があるの?
それは売れたの?
188名無しって呼んでいいか?:04/09/01 23:12 ID:???
ストカフェも出てるよ
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2004/4-7577-1803-9.html
それがそこそこ売れたからラブビートのも出すんじゃないの?
ファンブック自体の発売は6月あたりからすでに決まってたみたいだし
189名無しって呼んでいいか?:04/09/01 23:18 ID:???
ストカフェの買った人なら買うかもね・・・
結構手軽にできるからD3ファンもいるみたいだし
190名無しって呼んでいいか?:04/09/01 23:21 ID:???
そうなのか…。
D3さん、一応人気が出たらファンブック出すって事にすればいいのに…。
只でさえ、低予算なんだから…。あでも、実はラブビ評判は悪いけどそこそこ売れてるとか?
191名無しって呼んでいいか?:04/09/01 23:26 ID:???
初週は5800本くらいだったと思う
評判よくないから、2週目以降は伸び悩んでそうだが。
192名無しって呼んでいいか?:04/09/01 23:42 ID:???
5800×4000=23200000
か。結構儲けてるな
193名無しって呼んでいいか?:04/09/01 23:58 ID:???
5800円が丸々儲けになるわけがない。
小売店の取り分もあるんだし。
194名無しって呼んでいいか?:04/09/02 00:00 ID:???
いや、出荷5800、儲け4000で計算しました。
それにD3のは5000円では?
195名無しって呼んでいいか?:04/09/02 00:22 ID:???
ライセンス料とか色々引かれるから粗利は2〜30%ぐらいじゃないかな
196名無しって呼んでいいか?:04/09/02 20:33 ID:???
今月あたりかな
12月発売予定のソフトの発表
197名無しって呼んでいいか?:04/09/02 21:29 ID:???
その前に茶房の更新してほしいよん
198名無しって呼んでいいか?:04/09/02 22:38 ID:???
だよね。ていうか、ディースリーのサイトって
なんでほとんど準備中ばっかの状態で公開するんだろう?
イライラするだけなのになー。
199名無しって呼んでいいか?:04/09/03 18:28 ID:???
>197
ちょこっと更新してたよ
200名無しって呼んでいいか?:04/09/03 21:50 ID:???
>192
店の取り分、ソニーの取り分、開発者への毎月の給与、宣伝費・・・
もろもろ引いたらたいした儲けになるまいよ。
201名無しって呼んでいいか?:04/09/04 05:25 ID:???
SONYって1本¥1000位は持ってくんだっけ?
家庭用ゲームの開発費って低予算だと1500万ぐらい?
広告って1ページで数十万とかもあるって聞いたことあるなー

と伝聞知識だけだと儲かってる所かマイナスになりそう
てきとうな知識しかないから詳しいこと分かる人いたら教えて欲しいかも
202名無しって呼んでいいか?:04/09/04 11:36 ID:???
1. ゲームを開発しているスタジオが全額出資する
2. パブリッシャーが利益の前払いという形で開発費を出資する

たぶん2では?
リスクは子会社に任せると。
てかソニー取り分1000円もはないだろ・・・
203名無しって呼んでいいか?:04/09/05 00:52 ID:???
まぁ二度とラブビのようなクソゲを出して欲しくは無いので
マイナス収入だったとしても良い薬になるだろうから
むしろ良い事だとか思っている漏れ
204名無しって呼んでいいか?:04/09/05 15:07 ID:???
ラブビ以前のだって売上似たようなもんだったし
それでも出してるってことは
一応元は取れてるんじゃないの?
それよりずっと同じくらいの売上保てるのに驚いたよ…
ギャルゲであんなレベルの絵じゃ見向きもされんだろうに。
205名無しって呼んでいいか?:04/09/06 10:21 ID:???
速報スレより、D3中の人インタビュー

ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2004/09/post_298.html

「男性が手がけても売れないというジンクスがある」
「基本的に男性が作って売れることはないらしい」

男性が制作に参入する割合かなり低いのはわかるけど
ときメモGSとかは脳内アボンなのか?ラブビよりは
売れてると素人でもわかるよ?
206名無しって呼んでいいか?:04/09/06 14:20 ID:???
男の人が手がけても表にはあまり出ないし
インタビューは女性スタッフが担当するからそう見えるんじゃないかな。
GSもディレクターの名前が女性っぽいから、女性だと思ってる人少なくなさそう。
207名無しって呼んでいいか?:04/09/06 14:47 ID:???
D3でこの人の手がけたものが「女性だから」成功しているか
どうかについては、激しく物申したいところだがな。


悪くはないところもあるんだけど、微妙なんだよね…
208名無しって呼んでいいか?:04/09/06 14:58 ID:???
失敗してないけど、かといって成功してるわけでもないしな…
209名無しって呼んでいいか?:04/09/06 15:48 ID:???
成功してるっぽいような話題の「バックラッシュ」については、
この人が一から立ち上げたというのでもないしね。
ところでこの場合子安氏の存在も「原案」だからアボーン?

いや別にこの女性を叩きたいわけじゃない。
D3けっこう「うわそれ失敗じゃね?」ってくらいに果敢な
チャレンジャー精神を見せるので、いっそジンクスを破って
男性に乙女ゲ企画させてみたらどうなんだろう。
意外といいもの出来るかもしれないし(w
210名無しって呼んでいいか?:04/09/06 16:37 ID:???
>>209
バックラッシュ、2ちゃんのスレなんかだとなかなか評判いいけど
売上的には成功してるとは言い難いよ
211名無しって呼んでいいか?:04/09/06 16:58 ID:???
>>210
それじゃあ、何一つ成功してないってことnうわなにwkるs
212名無しって呼んでいいか?:04/09/06 18:04 ID:???
D3で一番売れたのって何?
213名無しって呼んでいいか?:04/09/06 18:10 ID:???
ストカフェかな?
2週目で1万。他は初週の5、6千本で圏外に消えちゃうから
結局どれくらい売れたかは分からん
214名無しって呼んでいいか?:04/09/06 22:48 ID:+qqPRC4F
黄泉がえり‐リフレインは?
215名無しって呼んでいいか?:04/09/06 22:51 ID:???
乙女ゲだけじゃなく、D3全体でってことなの?>212の質問
だったら初期に出た囲碁か将棋じゃないかな…
216名無しって呼んでいいか?:04/09/06 23:03 ID:???
本気で作ったら女性向きであろうと男の人のほうがいいゲーム作れるような気がする。
ただなかなか本気にはなってくれなさそうだが。
217名無しって呼んでいいか?:04/09/07 00:40 ID:???
212だけどごめん、乙女ゲーで。
ストカフェか〜なるほど。確かに一番人を選ばなさそうではあるね

そして>>216に同意
218名無しって呼んでいいか?:04/09/07 00:57 ID:???
いや…ストカフェはある意味、激しく人を選ぶと思う。(例のヒロインが)
買う前は分からないけどさ。
219名無しって呼んでいいか?:04/09/07 01:21 ID:???
茶房、絵柄が違えば買うんだけどなー。
220名無しって呼んでいいか?:04/09/07 01:31 ID:???
D3って何でしつこくあの絵師に拘ってんのかな?
評判いいとは思えないけど、アンケでベタ誉めしてるような人がいたりするのかな。
221名無しって呼んでいいか?:04/09/07 01:37 ID:???
リプル(ラブビ)の絵師のことなら
拘ってるのはD3というかヒューネックスじゃないの?

茶房の方なら、単に続編だから続投しただけじゃないかな
ライターとか他スタッフも続投だし。
222名無しって呼んでいいか?:04/09/07 10:57 ID:???
とりあえずD3の「彼女の伝説 僕の石版」とかいうソフトの
へちゃむくれた絵でなければいいや。
223名無しって呼んでいいか?:04/09/07 14:12 ID:???
そういやギャルゲ板でこの絵好きなヤツいるの?
みたいなこと言われてた>彼女の伝説 僕の石版
224名無しって呼んでいいか?:04/09/08 18:11 ID:???
うわ・・・
確かにD3の人美人だね。
ブスじゃなくてよかった。

でもやっぱ女の人が作ったゲームのほうが
癒されるよ。
(男にこびてるのはダメだが)
225名無しって呼んでいいか?:04/09/08 20:13 ID:???
>>224
226名無しって呼んでいいか?:04/09/08 20:39 ID:???
>でもやっぱ女の人が作ったゲームのほうが

何を比較対象にしてるのかよく判らん。
具体的に「やっぱ」などと言われるほど
このジャンル事例があるわけでもないのに。
まあ、言ってみたかっただけだと思うが。

男が作ろうが女が作ろうが、面白いモノは面白くて
面白くないモノは面白くない。それだけ。
227名無しって呼んでいいか?:04/09/08 22:27 ID:???
召しませの壁紙とか
センシャの壁紙とか

ttp://www.vsc-g.co.jp/down.htm
228名無しって呼んでいいか?:04/09/08 22:31 ID:???
ようやく過去のタイトルにストカフェ載ったな
右下の壁紙カワイイ
229名無しって呼んでいいか?:04/09/10 02:36 ID:???
召しませ浪漫茶房
熊野秀樹熱唱ライブステージ&森久保祥太郎 竹若琢磨トーク

http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0409/09/news05.html
230名無しって呼んでいいか?:04/09/10 11:37 ID:???
茶房イベント観たいけど
既に案のチケット取ってしまった・・・
231名無しって呼んでいいか?:04/09/12 18:53:51 ID:???
229が貼ってくれたリンク先の情報がちと違ってた
茶房イベント25日じゃなくて26日なんだね
しっかりしてくれ柔銀行
232名無しって呼んでいいか?:04/09/23 13:19:42 ID:???
229のリンク先、声優の名前も間違ってるな…
233名無しって呼んでいいか?:04/09/25 05:34:06 ID:???
来月あたりかな…12月に出るという新作の発表
234名無しって呼んでいいか?:04/09/25 21:55:52 ID:???
今月末だと思われ
来週ぐらいには発表あるんじゃないかな
235名無しって呼んでいいか?:04/09/26 17:56:37 ID:???
ストカフェのCG数えてみたら差分抜いて47枚くらいだったんだけど
他のD3ゲーもこんなもの?
236名無しって呼んでいいか?:04/09/26 19:26:00 ID:???
バックラッシュは100枚ぐらいあるよ。
237名無しって呼んでいいか?:04/09/26 19:45:55 ID:???
でもバックラッシュはPC版にCG追加したものだから、
1から開発したストカフェとは単純に比較できないかも。
238名無しって呼んでいいか?:04/09/26 19:45:56 ID:???
バックラッシュは移植だし他のD3作品とは別物と考えた方がいい様な…
239名無しって呼んでいいか?:04/09/27 05:29:26 ID:???
>>238
同意。
系統も作りも全然違うし。
240名無しって呼んでいいか?:04/09/27 08:27:21 ID:???
今さらだが‥ラブビのサントラ、うっかり買ってしまった‥_| ̄|○

意外とヨカタ
241名無しって呼んでいいか?:04/09/27 23:38:02 ID:???
ラブビファンブック買った人いる?
242名無しって呼んでいいか?:04/09/28 00:06:05 ID:???
最近乙女ゲー増えてきたし、
今後も色々出そうだから今のクオリティだと、どんどん旗色悪くなりそう。
出たの全て買うって時期も終わりそうだし。
低価格うたっても、他からいいのが出たら結局は出来のいい作品に流れるよね。
243名無しって呼んでいいか?:04/09/28 00:13:09 ID:???
ストカフェのときとか
+2千円アップでもいいから
ボリュームあるものにしてほしかったとか言われてたもんな…
自分も同じ気持ちだったけど。
244名無しって呼んでいいか?:04/09/28 01:12:17 ID:???
>>241
店頭では見たけど。
245名無しって呼んでいいか?:04/10/05 23:42:36 ID:???
召しませどうしよう

バックラッシュは買ったはいいけど
開封すらしてないし、なんか召しませも買っても積みそう。
12月新作発表は今週にはするかね。そっちがの気になって仕方ないや。
またリプル絵師かもしれないのに
246名無しって呼んでいいか?:04/10/06 02:56:56 ID:???
積みゲにするぐらいなら買うな。
247名無しって呼んでいいか?:04/10/06 02:59:26 ID:???
でもメーカーは積みゲでもいいから買ってくれた方が嬉しいよね
中古でやり込まれるよりは
248名無しって呼んでいいか?:04/10/06 03:17:20 ID:???
漏れも積みゲいっぱいあるな。
プレイする気で買ったあと何となくプレイする気が薄れて放置の時と
一応手元においておきたいとか、まず予約特典確保したいって時がある。
249名無しって呼んでいいか?:04/10/06 03:25:10 ID:???
直後にプレイしなきゃいけないってわけじゃないんだし
別にいいと思うが…。
250名無しって呼んでいいか?:04/10/06 22:10:13 ID:???
新撰組?
251名無しって呼んでいいか?:04/10/07 22:34:09 ID:???
【PS2】幕末恋華・新選組  12月22日発売予定!
新選組初の女性隊士となり本気の恋愛を体験するアドベンチャーゲーム。

ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436110/552454/
252名無しって呼んでいいか?:04/10/07 22:36:42 ID:???
うわー、またキャスト揃えてきたな−w
253名無しって呼んでいいか?:04/10/07 22:43:27 ID:???
微妙なイラスト…
見た事ないけどキャラデザ誰だろ
254名無しって呼んでいいか?:04/10/07 22:44:26 ID:???
絶対どこかが作るだろうとは予想していたが
まさかD3がやるとは。
でも、もれなく死亡エンドだよねこれって。
「哀しい結末が待っている」「ハッピーエンドが待っています」
って激しく矛盾してるんだが。

あ、永倉と原田と斉藤は死なないか。
255名無しって呼んでいいか?:04/10/07 22:46:56 ID:???
中井和哉と松野太紀か…
ずっと乙女ゲに出てほしいと思ってたんで嬉しいけど
なんでまた絵がこうしょぼいんだろう。
右下のヒロイン?が一番かわいいよ
D3の乙女ゲーって、いつもヒロインが一番マシなんだよね…。
256名無しって呼んでいいか?:04/10/07 22:49:28 ID:???
>252
それ、開発元はヒューネックチュとヴァンテアンとは別の所っぽいね。
開発元らしき名前で色々ぐぐってみたけど、もしかして
エバーグリーンアベニューと同じ所?
257名無しって呼んでいいか?:04/10/07 22:55:54 ID:???
そうみたいだね。此花が一番有名かな?
そういや義経は女だったってゲーム出してよね去年だか
どうせなら少女義経伝やエバグリ同様、moo絵だったらよかった…
258名無しって呼んでいいか?:04/10/07 23:23:28 ID:???
これで6月〜12月の2ヶ月ごとの連続リリースは一段落?
にしても硝子の森から2年、
開発先はバラバラとはいえ、同メーカーから7本てすごいね(その分クソゲも多かったが)
259名無しって呼んでいいか?:04/10/07 23:31:09 ID:???
どのキャラが誰なのか
全くわからないよママン・・・・
260名無しって呼んでいいか?:04/10/07 23:48:42 ID:???
>>259
ドウーイ…
しばらく眺めてみたけど、どれが誰なのかさっぱりわからん orz

配役は順番的に
近藤:置鮎
土方:石田
沖田:森久保
か?
261名無しって呼んでいいか?:04/10/08 00:00:54 ID:???
>>255
オマイオレ

中井さんは左下の男のような気がするのだがどうか
でも、一体、隊士のダレよ…
262名無しって呼んでいいか?:04/10/08 00:03:04 ID:???
死亡エンド確実って感じだね。バッドとハッピーに別けてあるんならいいけど
悲恋しか用意されてなかったらどうしよう。
263名無しって呼んでいいか?:04/10/08 00:04:19 ID:???
>>261
銀髪ガングロは原田じゃなかろうか。
何となく。
264名無しって呼んでいいか?:04/10/08 00:06:46 ID:???
>>263
あ、そっか。たぶんそれかも。
けど、原田って槍使いだったような…二刀流?
265名無しって呼んでいいか?:04/10/08 00:18:29 ID:???
>>262
主人公と両思いになった場合だけハッピーエンドになるんじゃないかね?
遙かの運命上書きじゃないけど。
或いは転生して巡り会うベタベタEDじゃないことを激しく祈る。
266名無しって呼んでいいか?:04/10/08 00:20:21 ID:???
大河便乗パート2か……。
267名無しって呼んでいいか?:04/10/08 00:22:04 ID:???
悲恋は好きな人は好きだけど
辛い人には辛いからねー…
真のハッピーEDを期待したい。

>264
そう、原田は槍使いだから
銀髪ガングロは坂本竜馬という可能性もある
メガネは山南か観柳斎か?
268名無しって呼んでいいか?:04/10/08 00:25:54 ID:???
新撰組BLが非難轟々だったの思い出したよ・・(あれは絵のせいもあるだろうけど)

ストーリーはしっかりしたものにして欲しいな。なんちゃって幕末にならないように。
アニメ塗り好きなんで、絵は悪くない。
キャストの中では松野が一番楽しみだ・・(某手裏剣忍者に萌えた)
269名無しって呼んでいいか?:04/10/08 00:27:47 ID:???
>251のチラシに上がってる男性声優は9人だから
隊士は↓の9人あたりかな?

近藤勇
土方歳三
沖田総司
山南敬助
斎藤一
原田左之助
永倉新八
藤堂平助
山崎烝

山崎烝を櫻井さんがしたら某作品と同じ配役になるけど
さすがにそれはないかな。
270名無しって呼んでいいか?:04/10/08 00:28:23 ID:???
同じとこが作った義経が少女って設定のゲームはそこらへんどうだったの?
そっちがわりとしっかりしてたらこれにも期待出来るかも
エバグリはルーレットシステムとED条件がハァ?だったけど
これはADVみたいだからそういう心配なさそうだし。
271名無しって呼んでいいか?:04/10/08 00:33:55 ID:???
>>269
山崎じゃなくて芹沢じゃないかな…
お梅みたいな女性が描いてあるから。
272名無しって呼んでいいか?:04/10/08 00:54:16 ID:???
ヒューネックス、ヴァンテアン以外のとこだったのは嬉しいが
とりあえずレビュー待ちかな
シナリオが良さそうだったら買う。
273名無しって呼んでいいか?:04/10/08 00:57:58 ID:???
またか。
いつも石田いるんだな…。
274名無しって呼んでいいか?:04/10/08 00:59:37 ID:???
発売日遥かとずらしたほうがいいんじゃ…
275名無しって呼んでいいか?:04/10/08 01:02:31 ID:???
>>273
D3ゲーに出てる回数は置鮎と森久保も同じだよ…
276名無しって呼んでいいか?:04/10/08 02:00:33 ID:???
唯一落としたいと思ったのが女性キャラだ
でも女装した男キャラだったら萎えるな
277名無しって呼んでいいか?:04/10/08 05:57:14 ID:???
>276
なんだか、それっぽいよね
カマの臭いが…

ヒロインは、イチゴみたいな感じかな
違うと良いなあ
278名無しって呼んでいいか?:04/10/08 07:16:12 ID:???
ファミ通にちょっと載ってたけど
それによるとオールバックが土方(ポスター、一番右)
ハチマキ男(ポスター左上から2番目)が永倉みたい
ファミ通にも載ってるくらいだし、電撃やザプレじゃもっと詳しく載ってるかも。

あと金髪(真ん中のにーちゃんかな?金髪この人だけだし)が
主人公に目隠ししてるスチルからすると
愉快な性格っぽいね…誰だか分からんが。
正直表情が微妙で改めて、なんでこのキャラデザなのと思ったが。
279名無しって呼んでいいか?:04/10/08 07:50:30 ID:???
立ち絵三人、右から黒髪土方、金髪近藤、銀髪沖田?
右下のガキンチョはヒロインなんだよね?
左上が藤堂、その下が永倉、左下が原田、その右が斎藤かな。
メガネはまさか山南さんか?
女ワカンネ
280279:04/10/08 07:53:34 ID:???
×立ち絵三人
○メイン立ち絵三人

女、普通に考えると明里かな。
このゲームだと恋敵になるんだろうか。
281名無しって呼んでいいか?:04/10/08 08:08:04 ID:???
どこまで史実にそってるんだろ
面白ければ何でもいいけど
282名無しって呼んでいいか?:04/10/08 08:40:20 ID:???
>>281
>徹底した歴史検証による、史実に基づいたストーリーが展開します。
>文久三年の大坂力士乱闘事件に始まり、八月十八日の政変、芹沢鴨の
>暗殺、池田屋事件、禁門の変…といったように、実際に起きた騒動や事件に絡めて、
>主人公の成長、そして隊士たちとの恋物語が描かれます。

一応史実の出来事は起こるらしいね。
それと乙女モードをどう上手く絡めるかが肝だなー。
283名無しって呼んでいいか?:04/10/08 08:52:27 ID:???
立ち絵はポスター絵そのままみたいだから
ポスターで苦手に感じた人にはキツイかも
284名無しって呼んでいいか?:04/10/08 09:06:26 ID:???
なんか安っぽいなと思ったら
あれだ、PSゲームにしか見えないんだよ。
PS2で出す必要あるのかな…
285名無しって呼んでいいか?:04/10/08 09:13:37 ID:???
PSゲームというより、PCゲーみたいだ。
286名無しって呼んでいいか?:04/10/08 09:48:16 ID:???
男装して潜入…よりはまあいいか>初の女性隊士
287名無しって呼んでいいか?:04/10/08 12:27:45 ID:???
ごめん…画像が荒いせいかもしれないけど
ポスター絵が自分の萌えツボ入って特攻しそうだよorz
288名無しって呼んでいいか?:04/10/08 13:06:49 ID:???
キャスティングがザプレに掲載されていたので。

近藤勇 /森田成一
土方歳三 /置鮎龍太郎
沖田総司 /石田 彰
山南敬助 /小西克幸
斎藤一 /三木眞一郎
原田左之助 /中井和哉
永倉新八 /森久保祥太郎
藤堂平助 /松野太紀
山崎烝 /皆川純子
才谷梅太郎/櫻井孝宏

才谷というキャラはオリジナル?
ちなみに山崎は女装姿キャラでした。
近藤は金髪遊び人風キャラだった気が・・・
チラ見だったので、間違っていたらスマソ。
289名無しって呼んでいいか?:04/10/08 13:17:11 ID:???
>近藤勇 /森田成一

工エエェ(´д`)ェエエ工
想像出来ん。
290名無しって呼んでいいか?:04/10/08 13:18:59 ID:???
コルダの火原そのまんまって感じじゃないの?
永倉は森久保さんか…
史実の永倉は知らんけど、イベント見ると
主人公からかったりして陽気なキャラっぽいのでハマってそう。
291名無しって呼んでいいか?:04/10/08 13:32:14 ID:???
沖田(?)と長倉が双子に見えて仕方ない…orz
292名無しって呼んでいいか?:04/10/08 15:38:05 ID:???
才谷梅太郎は坂本龍馬の偽名だったとオモ
293名無しって呼んでいいか?:04/10/08 16:07:48 ID:???
>近藤勇 /森田成一

これビックリだな〜…。
軽い感じの局長になりそう
294名無しって呼んでいいか?:04/10/08 17:03:03 ID:???
>288タンのおかげでキャストは判明したけど、
キャラと絵柄が結び付かねぇorz

ところで山崎の女装キャラはいいとして(よくないが)、
なんで女性声優さんを使ったんだろうか…。
295名無しって呼んでいいか?:04/10/08 17:10:58 ID:???
> 山南敬助 /小西克幸

このキャスティング、意外な感じがしてイイかも
296名無しって呼んでいいか?:04/10/08 17:38:13 ID:???
男声(つっても高いけど)と女声両方いけるから?
297名無しって呼んでいいか?:04/10/08 17:39:54 ID:???
アンカー忘れた…
>>294です
298名無しって呼んでいいか?:04/10/08 18:35:04 ID:???
確かに、絵微妙だな…。私的には和月信宏のゲームみたいには
しなくても良いけど、もうちょっと渋い方が良かったなあ。
しかも、攻略対象多そうだから内容薄そうだ。
ラブビート以上の糞ゲーだったりしてw
299名無しって呼んでいいか?:04/10/08 20:23:24 ID:???
アレだな。
バロソ☆スーパーのエロゲ新撰組のキャラデザにも驚かされたが、
今回もまた甲乙付けがたい出来だ。

つうか、なぜ今になって新撰組を出す。
もう半年早く出せないもんか?
300名無しって呼んでいいか?:04/10/08 20:31:49 ID:???
本当は、もっと早く出すつもりだったけどバグとかの問題でこの時期になった。
301名無しって呼んでいいか?:04/10/08 22:15:17 ID:???
6月の時点で12月に出ると判明してたんだからそれはないんじゃ
D3乙女ゲは発売日はちゃんと守るよね
302名無しって呼んでいいか?:04/10/08 23:02:22 ID:???
>299
先日開催されたSCE商談会でも「また新撰組か!今年は何本新撰組ゲーが出たんだ」とほんの少し話題になったくらいですから
303名無しって呼んでいいか?:04/10/09 00:17:13 ID:???
オサーン欲しかったな…
何でみんな若いんだ…orz
304名無しって呼んでいいか?:04/10/09 00:35:58 ID:???
ザプレに載ってたねえ
他の雑誌はどうだろ
305名無しって呼んでいいか?:04/10/09 00:36:38 ID:???
開発元の掲示板

>我々としては初となる乙女ゲーム(!)のコンシューマ移植にも携わっていたりします

新撰組のことかな?
でも新撰組は移植じゃないし…
306名無しって呼んでいいか?:04/10/09 00:49:32 ID:???
バックラッシュ移植担当したのがブリッジなのかな
それなら辻褄あう
307名無しって呼んでいいか?:04/10/09 00:56:05 ID:???
でも、あの社章は無かったような気がするけど…<バックラッシュ
308名無しって呼んでいいか?:04/10/09 01:03:20 ID:???
するとますます分からん
F/Lかシエスタって可能性は?
309名無しって呼んでいいか?:04/10/09 01:26:14 ID:???
バックラッシュは元の会社が移植も手がけたんじゃないの?
移植と開発間違えてる…て事は無いか。
310名無しって呼んでいいか?:04/10/09 01:30:12 ID:???
色々追加要素も加わってとあるから
違うと思う。>移植じゃなくて開発
4月の書き込みだからPC版が5月に出たダブリアも違うしな
タクヨーは自分とこから出すから、これまた違う。
311名無しって呼んでいいか?:04/10/09 08:37:00 ID:???
>>308
シエスタが追加要素ありで移植されたら嬉しいんだけどな。
312名無しって呼んでいいか?:04/10/09 17:41:03 ID:???
人数多いから硝子やリプルみたくひとりひとりのボリューム少なそうだ>新選組

>徹底した歴史検証による、史実に基づいたストーリーが展開します。

遙かや茶房みたくパラレル設定じゃなく
史実を売りにするんだね
ファンからはキャラの年齢や外見からして
突っ込まれそうな気がするが…。
313名無しって呼んでいいか?:04/10/09 21:00:16 ID:???
源さんとまったりしたかったな。・゚・(ノД`)・゚・。
314名無しって呼んでいいか?:04/10/10 01:35:13 ID:???
ディープな新撰組オタと普通の乙女ゲーマーの間で、軋轢が生まれそうな予感・・・。
315名無しって呼んでいいか?:04/10/10 01:58:25 ID:???
>>314
そこまで本気で叩こうとする人が現れるだろうか?
ネタゲーっぽい臭いが…
316名無しって呼んでいいか?:04/10/10 02:14:42 ID:???
所詮ゲームじゃないか。史実うんたらよりも萌えだよ萌え!!
チョト声優に惹かれて特攻しそうな自分・・・。でも他にも買い予定のゲームが・・・。
12月はメーカーにとって売り時なのかよ・・・。
317名無しって呼んでいいか?:04/10/10 02:15:11 ID:???
>>315
一般的には「D3」ってくくりで評価してる人が多いみたいだから
召しませの評価次第じゃないかな
召しませがよかったら、じゃあ新撰組でも?と期待する人出てきそう…
そしてラブビの二の舞に
なるかどうかは分からないけどね。
318名無しって呼んでいいか?:04/10/10 02:21:04 ID:???
>316
史実を売りにしてる以上
そこを指摘されても仕方ないよ。
自信がないなら最初から売りになんてしないだろうし

でも史実より萌えが大事ってのは同意
319名無しって呼んでいいか?:04/10/10 02:24:55 ID:???
>>317
でも開発元はラブビとも召しませともちがうんだったよね?
召しませが良いか悪いかで判断できないんじゃないかとも思うが・・・。
320名無しって呼んでいいか?:04/10/10 02:30:36 ID:???
>>319
開発元はバラバラだけど
乙女ゲサイトなんか回ってると知らない人も結構いるよ。
バックラッシュ含め全部D3が開発してると思ってる人とか。
だから硝子→リプル→苺で少しずつ成長なんて言われてた。
321名無しって呼んでいいか?:04/10/10 02:34:26 ID:???
史実もそうだけど、あんないつ誰が粛清されるか分からない
殺伐とした男所帯に、女子が1人で入り込んで大丈夫なんかいなと
ついつい思ってしまうよ。ゲームなんだしと分かっていてもね。
そんな違和感を帳消しにするくらいの萌え希望。
322名無しって呼んでいいか?:04/10/10 02:40:48 ID:???
>>320
そうなのか・・・。まあ自分もメーカーというか販売元が開発はほぼ外注だというのを
知ったのは最近だがな・・・。
323名無しって呼んでいいか?:04/10/10 02:47:38 ID:???
>>321
実際に女性が一人いたが、その人が主人公なのかな?
なんていうか、史実に基づいてっていうのをウリにしているのなら
主人公の性格もあんまり乙女ちっくでない方がいいな。
324名無しって呼んでいいか?:04/10/10 02:57:38 ID:???
ハミ通だけ見ると
なんかコメディチックな印象を受けたが…。
たまたまそういうイベントがピックアップされてたのかな
ザプレとか他の雑誌じゃどうだった?
載ってたのキャストだけ?
325名無しって呼んでいいか?:04/10/10 08:34:09 ID:???
おはよー。

>>324
ザプレには山南と土方が木刀で闘っている(稽古?)スチル1枚だけ。
なにやら山南は途中でアボンしてしまうらしい。
あとは各キャラの性格設定が載ってる。
326名無しって呼んでいいか?:04/10/10 09:11:40 ID:???
じゃあ山南は非恋愛対象?
恋愛対象で必ずあぼん…てのも悲しいし
327名無しって呼んでいいか?:04/10/10 12:07:12 ID:???
新撰組は一部を除きほぼあぼん決定してるから、
「史実」を売りにしている以上そこは覚悟しないと。
藤堂平助みたく隊を離れた上で無残な死を遂げる奴もいるし。
そこについていくか否か、なんてのも絡めるとドラマ的にはおいしくなるかもね。
328名無しって呼んでいいか?:04/10/10 12:14:14 ID:???
あのポップな絵で「史実」売りになれるのは正直微妙だ
329名無しって呼んでいいか?:04/10/10 13:19:44 ID:???
史実どおりにしたら、内ゲバで死者が続くえげつない話になるんだが…
どう美化するかだなあ
330名無しって呼んでいいか?:04/10/10 18:00:26 ID:???
あまり、内容的に評価が良さそうとは思えないのだが…。
だって…攻略対象多いと、只でさえ安いゲームなんだから確実に
一人一人の攻略が薄くなるだろうし、しかも絵柄はすごいファンタジー入ったなのに
設定はちゃんと史実通りに死んだりとか…。
エンディングで死ななくてもいつかは死ぬことを予想させるラストって
賛否両論に別れそうだし(そんな切ないの待ってたんだよ〜。って人も居るだろうけど)。

331名無しって呼んでいいか?:04/10/10 18:31:48 ID:???
ザプレ見てきた。

左にいるキャラ、上から藤堂、永倉、山崎、山南、斎藤、原田だったよ。
332名無しって呼んでいいか?:04/10/10 21:32:23 ID:???
え、うそ。あの女の子、山崎!?ということは変装してるの?それともあれが地・・・?
左にいるキャラは攻略対象なのだろうか、それともサブキャラなんだろうか。
333名無しって呼んでいいか?:04/10/10 22:18:03 ID:???
>>332
普通に変装だと思うけど…
つか、それは>>288でガイシュツ。
334名無しって呼んでいいか?:04/10/10 23:55:25 ID:???
山崎はオカマっていう設定らしいからあれが地じゃないのかな
335名無しって呼んでいいか?:04/10/11 01:33:03 ID:???
新撰組の隊員も命がけで必死だった自分達の生涯を
こんな商売に用いられるようになるとは思いもしなかったであろう…
336名無しって呼んでいいか?:04/10/11 02:33:45 ID:???
それをいっちゃあ三国某や戦国某もw
337279:04/10/11 05:55:22 ID:???
>>331
山崎以外、全員当たった!(・∀・)
それにしても山崎、オカマかい…
338名無しって呼んでいいか?:04/10/11 20:14:52 ID:???
>>335
それに本当の新撰組って、赤軍派みたいなもんだしな…。
339名無しって呼んでいいか?:04/10/11 21:05:45 ID:???
あのメイン3人のうち、長髪が土方で確定だな。
ソース下の画面な。
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2004/10/06/104,1097053968,31943,0,0.html
340名無しって呼んでいいか?:04/10/11 22:35:04 ID:???
新撰組。
主人公(?)のあのちっこさは何なんだろう。
341名無しって呼んでいいか?:04/10/12 01:28:50 ID:???
きっと某マンガry
342名無しって呼んでいいか?:04/10/12 06:39:08 ID:???
ttp://www.m-land.co.jp/asp/syousai.asp?SCODE=4527823992870
>新撰組初の女隊士となり、沖田、土方といった美形揃いの隊士達と
>交流を深め、やがて落ちていきます。
>史実に基づくストーリーの中で憧れの隊士とのハッピーエンドが!!

やがて「恋に」落ちていきます、なんだろうけど
やっぱりこれ読むに、攻略キャラとは必ずハッピーエンドになるみたいだ。
343名無しって呼んでいいか?:04/10/12 15:45:09 ID:???
つまり、沖田が病死しなかったり、
土方が五稜郭で戦死しなかったりするわけか。

・・・微妙('A`)
344名無しって呼んでいいか?:04/10/12 16:07:43 ID:???
いや、『志し半ばに命を落とす隊士と迎えるEDとは?』とも
書いてあるぞ。>Byザプレ
ハッピーエンドはあの世でかモナー。
345名無しって呼んでいいか?:04/10/12 18:19:51 ID:???
楽天の紹介ページ変わってたね。
チラシが消えてロゴだけになってると思ったら
ゲームが面出てた。
346名無しって呼んでいいか?:04/10/12 18:22:21 ID:???
スマソ。
ゲームが面→ゲーム画面
347名無しって呼んでいいか?:04/10/12 19:43:18 ID:???
ハッピーEDは、幕末純情伝のように結ばれてから共にあぼんするオチだったりして…
ありがちなのは過去レスの現代転生EDかねー
348名無しって呼んでいいか? :04/10/12 21:38:41 ID:???
はふう
349名無しって呼んでいいか?:04/10/13 04:09:24 ID:???
>>345
これか
ttp://image.www.rakuten.co.jp/edigi-game/img10071002881.jpeg
左上からすると、主人公もゲーム画面に登場してるね
こういうの珍しいと思うんだけど…
それとも主人公じゃないのかな
350名無しって呼んでいいか?:04/10/13 07:00:55 ID:???
>>349
もしヒロイン横並びで画面に出て会話してるんだったら、萎えまくるな…。
違っててほしい。
351名無しって呼んでいいか?:04/10/13 17:00:50 ID:???
>>349
公式には未だ発売情報すら無いんだけど・・・
352名無しって呼んでいいか?:04/10/13 17:20:13 ID:???
D3公式の更新が遅いのは毎度の事だし('A`)
353名無しって呼んでいいか?:04/10/13 18:27:01 ID:???
フラゲ組みは一人も無しか?
自分は以前フラゲができたゲーム屋行ってみたんだがなかったよ。
明日、行くしかないんだな〜…
354名無しって呼んでいいか?:04/10/13 18:28:53 ID:???
>353
誤爆?
355名無しって呼んでいいか?:04/10/13 18:50:54 ID:???
茶房のことか?
356名無しって呼んでいいか?:04/10/13 19:52:39 ID:???
>355
うん、その通りです。恥ずかしいね。
早く明日になって欲しいのでもう寝ます
357名無しって呼んでいいか?:04/10/14 00:21:03 ID:???
苺スレにフラゲ報告きてたけど…
って寝るの早いよw >353=356
358名無しって呼んでいいか?:04/10/16 01:07:04 ID:???
D3は全くやる気が感じられない。
販売店などで新撰組の予約はじまってるのに
オフィでは全く情報なし。なに考えてるんだ。
359名無しって呼んでいいか?:04/10/16 01:11:40 ID:???
宣伝費とかケチっても、サイト更新をマメにするくらいして欲しいよな…
360名無しって呼んでいいか?:04/10/16 16:57:14 ID:5/R3NxIZ
幕末〜は期待できる?
361名無しって呼んでいいか?:04/10/16 17:07:06 ID:???
新撰組にモロに女が入隊する時点でモニョだけど
きっと買うんだろうな…
苺も召しませもそうだったし
362名無しって呼んでいいか?:04/10/16 17:09:36 ID:???
今までと開発元違うみたいだから
何とも言えんよ
情報少ないし。
363名無しって呼んでいいか?:04/10/16 17:14:20 ID:???
ブリッジの掲示板見たけど
バックラッシュの移植担当したのもここだって。
364名無しって呼んでいいか?:04/10/16 21:26:00 ID:???
>>358
ヨドバシにチラシは置いてあったけどね
365名無しって呼んでいいか?:04/10/17 16:35:01 ID:???
少女誌やゲーム雑誌では宣伝してみたいだよ。
オンラインではやる気感じられないけど
オフラインではそれなりに広告出してると思う
366名無しって呼んでいいか?:04/10/17 16:53:57 ID:???
そういえば、雑誌でバックラッシュの広告やたら見た記憶が。
367名無しって呼んでいいか?:04/10/17 20:07:00 ID:???
ラブビ以降サイトデザインが統一されて
ソフトによっての差異がなくなったのは残念だけど、OPを毎回公開してくれる辺りは嬉しいかな
368名無しって呼んでいいか?:04/10/18 17:42:45 ID:???
新撰組の購入特典、カレンダーのとこが多いね
今度は特定強制同梱じゃないといいけど…
箱邪魔
369名無しって呼んでいいか?:04/10/18 17:43:39 ID:???
特定じゃなく特典
370名無しって呼んでいいか?:04/10/18 20:16:59 ID:???
チラシによると同梱特典は便せんだって。
カレンダーは初回特典で外付けっぽい。

D3の乙女ゲーは当分箱つきでいくんじゃないかな。
私は欲しいけど、いらない人のために初回版と通常版に分ければいいのにね。
371名無しって呼んでいいか?:04/10/18 20:21:48 ID:???
いらなかったら捨てればいい>箱
372名無しって呼んでいいか?:04/10/18 20:26:05 ID:???
箱(と特典)いらないから50円値下げしてほしい
373名無しって呼んでいいか?:04/10/19 00:40:35 ID:???
50円でいいんだ。お前さんいい人だな。

召しませの特典は、場所説明やカレンダー入りでプレイに役立った。
取説に書いとけって気もするが、他のも読んでて楽しかった。
これなら特典も悪くないって思ったが・・・

ラブビのポストカードみたいのだったらいらネ(゚听)
374名無しって呼んでいいか?:04/10/19 00:47:47 ID:???
リプルや苺の漫画みたいのもいらないな…
苺なんてキャラ違ってるし
家庭教師腹黒(゚Д゚≡゚Д゚)?
とドキドキしたじゃないか…
375名無しって呼んでいいか?:04/10/19 10:54:47 ID:???
同人グッズじゃあるまいしあんなにへぼい絵の特典つけてもらって
購入者が喜ぶと思ってんのかよD3は。
ダーリン2ぐらいの作画力のある人の絵ならまだしも。
376名無しって呼んでいいか?:04/10/19 12:03:02 ID:???
確かにあの微妙な絵であの特典は購入動機にならないよなぁ。

ダーリン2の特典として欲しいかといわれると、
激しく口ごもってしまうわけだが。
377名無しって呼んでいいか?:04/10/19 12:10:17 ID:???
便箋イラネ。召しませの特典のほうがいいな。
あの表紙のセンスはありえないと思ったがw
378名無しって呼んでいいか?:04/10/19 12:25:29 ID:???
正直D3は声優に金かけないでいいから、絵をもう少し何とかして欲しい。
379名無しって呼んでいいか?:04/10/19 16:15:44 ID:???
幕末廉価
のがしっくりくる…。
380名無しって呼んでいいか?:04/10/19 20:31:01 ID:???
声優に金かけないと売れないからじゃない?
381名無しって呼んでいいか?:04/10/19 20:45:53 ID:???
声優がいいゲームと絵がいいゲームじゃ
後者のが売れると思うんだけど…
結局いい絵師捕まえられない(起用する気ない)
から声優だけ豪華にしてるんじゃないの。
382名無しって呼んでいいか?:04/10/19 20:50:21 ID:???
絵がいい乙女ゲ−って無いからなぁ。
比較対象が無いからわかんね。
383名無しって呼んでいいか?:04/10/19 20:55:59 ID:???
塗りが酷いと思う。
384名無しって呼んでいいか?:04/10/19 21:05:54 ID:???
数も増えたし「乙女ゲー」ってだけじゃ売れなくなってるからね
385名無しって呼んでいいか?:04/10/20 00:56:32 ID:???
どうも乙女ゲー制作者は女の子用のゲームだから
少女漫画風絵柄にした方がユーザーが喜ぶとか誤解しているんじゃないだろうか。
少女漫画ってりぼんとか、少コミとかの表紙みてるとデッサンからして
へぼい絵柄が多いような気が。
漏れの気のせい?
386名無しって呼んでいいか?:04/10/20 01:22:25 ID:???
>>385
嫌、気のせいじゃないと思う。
とっつきにくい濃い絵や、ロリヲタ向けみたいな萌え絵でも困るけど、
美麗な実力派絵師の作品も欲しい。
その場合、世界観やシナリオもご都合主義じゃない感じに。
387名無しって呼んでいいか?:04/10/20 01:35:15 ID:???
少女漫画の場合華やかさとかでごまかせるし
デッサン力よりそういうの求められてるからいいけど
ゲームじゃ直に上手い下手が現れるからね。
D3の乙女ゲってことごとく塗りがへぼいから、塗りでカバーするってこともないし
388名無しって呼んでいいか?:04/10/20 16:55:38 ID:???
私は浪漫茶房とかの絵は別にほかの乙女ゲーとかと
比べたらいい方だと思うんだけど、そしたら美麗な
実力派絵師ってたとえば誰がいいとかある?
389名無しって呼んでいいか?:04/10/20 17:27:09 ID:???
浪漫茶房は塗りがね…
苺は絵で特攻決めたけど、いざプレイしたら塗りがへぼくてキツかった。
ああいうの見ると、たとえ上手い絵師持ってきても
意味ないんだと思う。
390名無しって呼んでいいか?:04/10/20 18:26:56 ID:???
苺&茶房の絵師も決して上手くはないと思うんだが…
391名無しって呼んでいいか?:04/10/20 18:41:08 ID:???
バックラッシュの絵は下手だとは思わないけど
かといってイイとかプレイしたいと思うのは別の話で…
美麗で実力派持ってきても、好みじゃなかったら結局スルーすると思う。

ただやっぱり商品なんだったら
最低限描ける人持ってきてほしいな
392名無しって呼んでいいか?:04/10/20 18:57:04 ID:???
D3から発売された乙女ゲー、全部プレイした人っている?
393名無しって呼んでいいか?:04/10/20 19:03:49 ID:???
>>388
そうか?自分、苺出たとき、ちょっと男の子がBLぽいし安っぽいしGSよりも苦手だなと
感じた覚えが…。
394名無しって呼んでいいか?:04/10/20 19:07:54 ID:???
ストカフェの絵は好きな方だけど上手いとは思わなかった。
395名無しって呼んでいいか?:04/10/20 19:12:41 ID:???
上手下手ならある程度共通の物差しがあるけど、
絵はほんとに個人の好みだからなあ。

まあD3の塗りがへぼいのは間違いない。
396名無しって呼んでいいか?:04/10/20 19:20:57 ID:???
>392
('A`)ノ
硝子から全部プレイしてますが何か。


自分は苺&茶房の絵は好きだけどね。
しかし茶房はあの塗りと線がガタガタで汚いのはもう少し
どうにかならなかったのかと…。
D3はこの先、どんなに実力があって万人受けするような
絵師を持ってきたとしても、まずあの塗りをもっと何とかしない限り
ダメダメだと思うが。
397名無しって呼んでいいか?:04/10/20 20:25:57 ID:???
まあ、ゲームの内容も何とかしてほしいが。
398名無しって呼んでいいか?:04/10/20 23:37:17 ID:???
自分は末弥純さんみたいな絵師にシリアスファンタジーな
本格(?)乙女ゲーをきぼんしてたんだよな。
でも速報スレ見たけど、ジルオールリメイク決まったみたいで
ある意味願いが叶った。(あれ女主人公で乙女要素あるし)
D3はなぁ…
399名無しって呼んでいいか?:04/10/21 00:15:10 ID:???
RPGで使われてそうな渋めの絵の乙女ゲーがやりたいな。
少女漫画系はもう腹いっぱい。
400名無しって呼んでいいか?:04/10/21 11:35:16 ID:???
そーだなぁ。
絵はどんなに描き慣れてるレベルの高い人が担当しても
やはりユーザー個人の好みによる批判からは避けられないとしても
乙女ゲーはみんながみんな少女漫画系の絵だからな。
RPGとかで人気がある絵師の絵を使ったような乙女ゲーをやりたい。
401名無しって呼んでいいか?:04/10/21 16:26:56 ID:???
ノムテツか!!
402名無しって呼んでいいか?:04/10/21 16:40:37 ID:???
なにやら話が下のスレ向きになってきてるような…

乙女ゲーのキャラデザに起用して欲しい人
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1067595779/
あなたが考える理想の乙女ゲー Part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1097003527/
403名無しって呼んでいいか?:04/10/21 19:51:22 ID:???
>401
なんか、ヒロインが黒ストレートロンゲでワンレンっぽい頭になりそうだねw
404名無しって呼んでいいか?:04/10/21 20:42:23 ID:???
>>401
減衰2、3の絵師じゃないの?
ノムテツは7以降のリアル顔キモ杉
405名無しって呼んでいいか?:04/10/21 21:38:41 ID:???
サイト公開まだなのか…
406名無しって呼んでいいか?:04/10/22 18:55:51 ID:???
新選組の冒頭のストーリー紹介されてた
ttp://www.gamechance.com/ec/res_91.html
主題歌は近藤役の森田さんが担当だって。
407名無しって呼んでいいか?:04/10/22 19:37:12 ID:???
芹沢鴨落としたかった…
408名無しって呼んでいいか?:04/10/22 20:13:29 ID:???
森田さんて歌上手いのかな‥?グリリバみたいだったら恐ろし(ry
409名無しって呼んでいいか?:04/10/22 20:36:09 ID:???
リプルみたいにグループでやれば面白いのに
王子たちならぬ隊士たち
とかで
410名無しって呼んでいいか?:04/10/22 21:41:05 ID:???
新撰組、素材的には好物なんだ、大スキなんだよ。
しかし、あの絵がなぁ〜〜〜萎えさせる。
人物をもっと凛々しく描けなかったのかと、髪の色はどうよ、と小一時間orz。
411名無しって呼んでいいか?:04/10/22 21:59:38 ID:5jkQ1KAS
「黄泉がえり〜リフレイン〜」はどうよ?
412名無しって呼んでいいか?:04/10/22 22:09:37 ID:???
近藤がGSの葉月もどきに見える・・・。
あんな近藤いやだ。
413名無しって呼んでいいか?:04/10/22 23:37:03 ID:???
>>408
上手くない
声優としてもう(ry
414名無しって呼んでいいか?:04/10/22 23:42:28 ID:???
>>413
歌はともかくとして、演技はどうなの?>森田某

声優としてもう(ry の先が気になるじゃん
415名無しって呼んでいいか?:04/10/22 23:44:32 ID:???
コルダでしか知らないけどあんまり上手くないと思った。
宮崎アニメみたいな感じ
アニメ声嫌いな人はああいう方が好きなのかな
(素人っぽいというか)
416名無しって呼んでいいか?:04/10/22 23:47:40 ID:???
某板での評判では、歌◎ 演技××××× て感じ。
うpされてたのを聴いたけど確かに歌は上手かったよ。
上手く聴こえただけかも知れないけど。
417名無しって呼んでいいか?:04/10/23 00:05:05 ID:???
FF10のティーダとしてもCD出してたよね?聴いたことないけど。
ティーダにしろ、火原にしろ、元気少年系のイメージが漏れにはあるから
局長としての演技は…どうだろ?
418名無しって呼んでいいか?:04/10/23 00:08:23 ID:???
幕末恋華の近藤は元気なキャラみたいだよ
419名無しって呼んでいいか?:04/10/23 00:18:05 ID:???
局長=森田サンですか・・・。
いや、好きだけど・・・なんか・・・どうなの?
420名無しって呼んでいいか?:04/10/23 00:26:57 ID:???
>>415-416
レスさんくす
そうかー。唄う局長かあ…「竜馬におまかせ」が好きな
私としてはいけそうかしら。
421名無しって呼んでいいか?:04/10/23 00:31:10 ID:???
>>414
アニメBLEACHスレでも声優としては不評。主役に合ってなく上手くない。
歌もティーダの聞いたけど、路上で歌ってる少年程度。
大して上手くもなければ個性も無い。

ただアクション俳優なら上手くやるんじゃないかね。
ライダーとかショッカーその1とか。外見良くてアクションもなかなかなので。
422名無しって呼んでいいか?:04/10/23 00:31:59 ID:???
私も好きだったよ>竜馬におまかせ
あんなノリなら絶対特攻する。

このゲームも公開されてるスチルや画面写真での会話見ると
コメディチックな感じがするから気になる。
悲恋系なら同日発売の遙かとコンセプト被るし
あまり惹かれないが…。
423名無しって呼んでいいか?:04/10/23 00:44:23 ID:???
>>422
同じくほんのり期待してます>コメディチックな感じ
どうせ最後は死ぬんだから(キャラにもよるけど)、
攻略途中は笑えるのがやりたいなー。
むりか。
424名無しって呼んでいいか?:04/10/23 01:34:51 ID:???
>>421
ブリーチのアニメ不評だよね、中の人。
自分原作読んでないからか、合ってないとも下手だとも思わなかったけど。
425名無しって呼んでいいか?:04/10/23 03:00:50 ID:???
>>409
今更だけど「唄:王子様たち」てやつどうにかならなかったのかな・・・
しかも誰が誰だか分かりゃしねぇ。漏れの耳が悪いせいもあるけどよ。

他のゲームのメジャー声優の聞き分けもあんまり出来ないしw
426名無しって呼んでいいか?:04/10/23 03:06:02 ID:???
スレ違いだけど…
永倉の人もBLEACHのオーディション受けたらしいね。
落ちたようだけど。
427名無しって呼んでいいか?:04/10/23 03:12:10 ID:???
リプルの歌、あんまり上手くない(てか噛み合ってない)んだけど
結構好き。こういう風に男性数人がテーマ曲歌うのもいいな
無理に出演声優にやらせる必要もないと思うけどね
428名無しって呼んでいいか?:04/10/23 04:13:40 ID:???
確かに、何だかんだ言いつつずっと頭の中で回ってた>リプルの歌
上手くはないけど変にツボにハマって良かったよ。

D3じゃ声優陣にお金をかけると複数に歌ってもらうのって無理そう。
だからと言って、こちらの言い歌詞で乙女ゲーの歌をうたってくれるような
安価の複数男性もいないだろうし。
(それに手をあげたからと言って採用って簡単な訳でも無いしね)
429名無しって呼んでいいか?:04/10/23 13:28:52 ID:???
主題歌局長とは不倫の恋なんだね
430名無しって呼んでいいか?:04/10/23 13:30:35 ID:???
>>429
そういやそうだ…
431名無しって呼んでいいか?:04/10/23 13:31:45 ID:???
そこらへんスルーされてそうだけど
ちゃんと他の女性についての描写もあったら新鮮だ
432名無しって呼んでいいか?:04/10/23 13:57:44 ID:???
愛人二号ですか?新鮮なような複雑なような。
433名無しって呼んでいいか?:04/10/23 14:03:36 ID:???
不倫の恋って乙女ゲー史上初…かねぇ。
434名無しって呼んでいいか?:04/10/23 14:23:09 ID:???
フェバに既婚者いたような
奥さん逃亡中だけど
435名無しって呼んでいいか?:04/10/23 15:49:41 ID:???
奥さん、愛人で主人公は3番目かぁ〜
436名無しって呼んでいいか?:04/10/23 16:10:32 ID:???
四番目じゃない?愛人は姉妹だから。時期は違うけど。
どこまで史実に忠実にするのだろうか。
437名無しって呼んでいいか?:04/10/27 02:41:20 ID:???
発表されてる10人全員攻略出来るってわけではないよね
438名無しって呼んでいいか?:04/10/27 04:09:12 ID:???
新撰組に出てくる謎の人物、才谷梅太郎なんだけど
最初見たときは、大/河の中/村/獅/堂がやってる役っぽいのかと思ってたんだけどさ
この間のやつで、坂本龍馬が偽名で才谷梅太郎使ってるって聞いて
もしかして、こいつ、龍馬?とか思っちゃったんですけど、どうでしょう・・・?
439名無しって呼んでいいか?:04/10/27 05:47:05 ID:???
>>438

>292
440名無しって呼んでいいか?:04/10/27 15:09:07 ID:???
「近藤を選ぶと不倫一直線」って表現が笑えた。
441名無しって呼んでいいか?:04/10/27 22:37:16 ID:???
サイト公開は来月か…
442名無しって呼んでいいか?:04/10/28 14:40:15 ID:???
不倫のある乙女ゲームって受けるのか?
443名無しって呼んでいいか?:04/10/28 14:41:24 ID:???
相手によるかも。
444名無しって呼んでいいか?:04/10/28 14:44:46 ID:???
何かこのキャラ絵、銀魂思い出した。
あっちの方がずっと上手いけど。
445名無しって呼んでいいか?:04/10/28 16:13:47 ID:???
ラブビのときも思ったけど、設定が美形なのに普通顔にしか見えん
446名無しって呼んでいいか?:04/10/28 19:20:35 ID:???
ヒロインのデフォ名なにかな
447名無しって呼んでいいか?:04/10/28 22:35:55 ID:???
真選 組子
448名無しって呼んでいいか?:04/10/28 23:56:02 ID:???
壬生 誠
449名無しって呼んでいいか?:04/10/29 02:37:10 ID:???
試衛 恋華
450名無しって呼んでいいか?:04/10/29 18:08:04 ID:???
歴史上の人物をうんぬん言うつもりはないけど
乙女ゲーの題材にするなら
ちゃんとした恋愛出来る人達にして欲しかったよ…
二号さんとか嫌すぎだよ。
451名無しって呼んでいいか?:04/10/29 19:06:07 ID:???
2号さんより女関係の部分だけ綺麗にされる可能性のが高いと思う
452名無しって呼んでいいか?:04/10/29 19:13:20 ID:???
「今までいろんな女を知ってきたが、お前ほど愛した女は居ない」とか言われたら個人的には萎えるな…。
453名無しって呼んでいいか?:04/10/29 19:28:51 ID:???
じゃあ、
「今までいろんな女を知ってきたが、お前ほど具合のいい女は居ない」
とかの方がよかですか?
454名無しって呼んでいいか?:04/10/29 19:29:53 ID:???
「男装の女ってのもいいもんだな」
455名無しって呼んでいいか?:04/10/29 20:37:02 ID:???
遙かみたく異世界の幕末とかだったら
女関係キレイでもオケになるよね?
新撰組。とか新撰組、にして別物に・・・
456名無しって呼んでいいか?:04/10/29 20:38:09 ID:???
新撰組じゃなくて新選組だよ
457名無しって呼んでいいか?:04/10/29 20:45:35 ID:???
新鮮組とか…。
458名無しって呼んでいいか?:04/10/29 22:21:41 ID:???
>457
活きの良いのヨロシクw
459名無しって呼んでいいか?:04/10/30 00:57:22 ID:???
とりあえずメインどころは
妻愛人持ち、女慣れ、病人となっております。
460名無しって呼んでいいか?:04/10/30 01:03:32 ID:???
沖田イベントで沖田が突然血を吐く演出がありそう
461名無しって呼んでいいか?:04/10/30 01:14:47 ID:???
買わねーよボケ( ゚д゚)・∵.ペ
462名無しって呼んでいいか?:04/10/30 04:53:05 ID:???
沖田はひらめ顔…
463名無しって呼んでいいか?:04/10/30 05:11:38 ID:???
>>462
だから何でつか。
義経が出っ歯だとか言っても、乙女萌えとリアル顔は無縁。
464名無しって呼んでいいか?:04/10/30 08:17:40 ID:???
ピリピリしてますな。
465名無しって呼んでいいか?:04/10/30 18:34:46 ID:???
乙女ゲー好きの中でも受け入れられにくいジャンルだって事だよな。
せめて新撰組をモデルにした似非集団にするべきだったのでは。
466名無しって呼んでいいか?:04/10/30 18:54:49 ID:???
沖田=美形って認識はいつ頃からできたんだろう。
って、スレ違いだなスマソ。
467名無しって呼んでいいか?:04/10/30 18:56:20 ID:???
>>465
ブームに乗りたかったんじゃね?
ちょっと時期外してる気もするけど。
468名無しって呼んでいいか?:04/10/30 22:46:25 ID:???
>>466
うろ覚えだけど、昔の新撰組の映画だかドラマだかで沖田役をやった人がかっこよかったから、それから沖田=美形ってイメージが付いたらすぃ。
大河始まる前の新撰組特集みたいのでやってた。
469名無しって呼んでいいか?:04/10/31 00:24:15 ID:???
実際、新撰組で美形なのって土方と原田ぐらいなもんじゃ…。
470名無しって呼んでいいか?:04/10/31 02:15:57 ID:???
バカめ、美形は希少だから美形なのだ
そんなほいほいといるわけないに決まってる
よって新撰組は実はブサの集まり
471名無しって呼んでいいか?:04/10/31 04:41:43 ID:f2koG5WU
まぁ、それだとゲームになんねぇんだよな
パラレルなんだからどうでも(ry
472名無しって呼んでいいか?:04/10/31 06:36:22 ID:???
新選組の滅背特典、キャラクターボイスCD-ROMなんだね。
公式(ブリッジ)では通販ないのかな。
特典がいい所で買いたいなぁ
473名無しって呼んでいいか?:04/10/31 17:09:02 ID:???
セガダイレクトで女装に首元ちゅーされてるスチルが公開されてたよ
474名無しって呼んでいいか?:04/10/31 19:43:59 ID:???
徹底した歴史検証による、史実に基づいたストーリーでハッピーEDって矛盾してんじゃん
と突っ込もうとしたら、とっくに既出だった
EDだけ急にオリジナル展開になるなら
ベタベタすぎても悲恋ラスト→スタッフロール→現世で…とかのがまだいいな
475名無しって呼んでいいか?:04/10/31 21:57:23 ID:???
>>473
あれ首チューなの? 寄り添ってるのかとオモタよ。
476名無しって呼んでいいか?:04/10/31 22:00:02 ID:???
ttp://segadirect.jp/Products/PS2/gamen/I0101012-00642.jpg
画像小さい上、粗いから分かりにくいね…
もう11月入るけどサイトはいつやら
477名無しって呼んでいいか?:04/10/31 22:56:41 ID:???
近藤勇=森田成一=金髪
土方歳三=置鮎龍太郎=オールバック
沖田総司=石田彰=前髪下ろしてる銀髪
斎藤一=三木眞一郎=中性っぽい黒髪
永倉新八=森久保祥太郎=ハチマキ赤毛
山南敬介=小西克幸=メガネ
山崎丞=皆川純子=女装
原田左之助=中井和哉=褐色銀髪
藤堂平助=松野太紀=最年少っぽい茶髪
才谷梅太郎(竜馬?)=櫻井孝宏=?

・主題歌は森田
・山南は途中であぼん
・ヒロインの立ち絵も表示されるタイプな模様
・徹底した歴史検証による、史実に基づいたストーリー。でもハッピーエンド
・コメディチックなイベントあり

↑今まで出た情報これだけかな
ザプレに性格設定載ってたらしいけど…。

にしても山南が非攻略対象だったとしても
あと9人もいるよね…ひとり当たりのイベントとかシナリオ薄くないだろか
478名無しって呼んでいいか?:04/11/01 09:16:12 ID:???
某イベントでチラシゲト。
うpしますか?
479名無しって呼んでいいか?:04/11/01 09:19:31 ID:???
近藤勇はガンダムSEED DESTINYのアウルか。うーん…
480名無しって呼んでいいか?:04/11/01 12:14:36 ID:???
>478 うpキボンヌ。

481名無しって呼んでいいか?:04/11/01 12:38:30 ID:???
>>479
声優さんって何種類か声色持ってる方も多いんで
森田さんも低音系でいくんじゃないっすか。
いや、聞いた事ないんだけど。
芝居自体は…まぁ頑張って頂いて。
482名無しって呼んでいいか?:04/11/01 15:51:56 ID:???
>>478
よろしこ〜
483478:04/11/01 19:09:44 ID:???
うpしました。

2004-11-01 19:06:56
名前:名無しさん
幕末恋華

でドゾー。

ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi
484名無しって呼んでいいか?:04/11/01 19:17:13 ID:???
神キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!

土方、3枚目なら結構イケル…
イベントコメディチックな感じなのが多いな
485名無しって呼んでいいか?:04/11/01 19:28:31 ID:???
うp絵をみるとそんなに絵柄は狂ってないね。
土方正面顔はおかしかったけど3枚目はまだいける
486名無しって呼んでいいか?:04/11/01 19:32:54 ID:???
10月上旬からHP開設って…(;´д`)もう11月デスケド

ONEのシナリオよかったけど
小説版は読んでないや…
絵はよく見たらそう酷くもなかった。
(いーでじで1枚目のチラシ見たときは微妙だと思ったが)
487名無しって呼んでいいか?:04/11/01 20:08:43 ID:???
>478
わざわざありがd
チラシをアップで見て、山南が良いなと思ったんだけど
途中で強制あぼーんなんだよね?残念だな
488名無しって呼んでいいか?:04/11/01 20:33:35 ID:???
HPはいつできるやら…
はやくしないと発売まで一ヶ月きっちゃうよ

478タソありがとん(´∀`)
489名無しって呼んでいいか?:04/11/01 20:36:26 ID:???
期待してみようかなと思いつつ
発売日がな〜…
一緒に買っても他のソフトで手一杯で積んじゃうだけだろうし

なんで乙女ゲっていっぺんに出るんだろうね…。
490名無しって呼んでいいか?:04/11/01 21:02:42 ID:???
出ないときはちっとも出ないしね。
491名無しって呼んでいいか?:04/11/01 22:22:06 ID:???
10月号のB's/LOGにて4Pほど特集があったんだがその中でゲーム画面が結構でかくて見れたんだけど
会話相手選択画面に井上源五郎なる人物がいるんだが、これはなんだ?
他にはイベントスチルとか性格設定、声優インタビュくらいかね。
鴨とかでてるのもあったけどでてくるだけっぽ。
492名無しって呼んでいいか?:04/11/02 00:34:25 ID:???
昨日ツタヤでこのちらしが一枚有った。
・・・恥ずかしくて取れなかったけど残ってたら貰おう。
493名無しって呼んでいいか?:04/11/02 01:52:42 ID:???
パッケこれかな
ttp://img.hmv.co.jp/image/jacket/190/17/8/8/679.jpg
12歳以上対象みたいだね
494名無しって呼んでいいか?:04/11/02 02:17:26 ID:???
キスがあると12歳以上になるんだっけ?

ところで、主人公ってもしかして名無し?
これ見る限りでは名前無さそう。
495名無しって呼んでいいか?:04/11/02 02:23:24 ID:???
専用スレ立ってたけど
ストカフェ・茶房同様、新撰組については以降あっち?
新作発表までまた閑古鳥になりそうだね…
496名無しって呼んでいいか?:04/11/02 02:25:28 ID:???
>>494
そうとは限らないみたい
アプリコットはキススチルあるけど
全年齢対象となってるし。

隊員が死亡するイベントとかあるみたいだしそっちじゃないの>12以上対象
497名無しって呼んでいいか?:04/11/02 02:39:22 ID:???
>494
そうっぽいな
チラシにも主人公とあるだけだし。
外見ありでデフォ名なしってのも珍しい
498名無しって呼んでいいか?:04/11/02 02:52:35 ID:???
あの子が主人公で確定なら
主人公まで立ち絵表示されるシステムも確定か
開発途中の画面写真だろうから、本製品じゃ変更されてるかもしれないけど。
499名無しって呼んでいいか?:04/11/02 03:58:16 ID:???
キャラデザ、地味で華はない絵だけど
うpされてるチラシ見たらバックラッシュ除いたタイトルの中じゃ
一番体とかは描けてるかも

新撰組はほとんど知らないから史実にどれだけ性格沿ってるかは知らんけど
女好きの近藤と一途な原田が気になる
500名無しって呼んでいいか?:04/11/02 19:12:48 ID:???
塗りはヒューネックスやヴァンテアンよりはいいね
てか今までがひど過ぎたのか…
501名無しって呼んでいいか?:04/11/03 01:13:34 ID:???
この先どこのメーカーからだろうと開発先がヒューネックチュだったら、
漏れは絶対に買うまいと決心している。
502名無しって呼んでいいか?:04/11/03 01:18:25 ID:???
ギャルゲじゃ良作も出してるのにね
(全部が全部とは言わんが)
手を抜いてるのかな
そっちのが腹立つが
503名無しって呼んでいいか?:04/11/03 03:38:27 ID:???
>483
もう見れなくなってる…?(´・ω・`)
504名無しって呼んでいいか?:04/11/03 04:20:12 ID:???
そうみたいだね
505名無しって呼んでいいか?:04/11/03 09:02:16 ID:???
一応
PS2--幕末恋華・新選組
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1099324866/
506名無しって呼んでいいか?:04/11/03 16:09:50 ID:???
>>503
キャラ紹介文なら転載出来るけどいる?
507名無しって呼んでいいか?:04/11/03 16:46:19 ID:???
>>506
503じゃないけど、是非ヨロ!
できれば>>505の専用スレに投下して貰えると更に有り難いでつ。
(それか、コピペの許可頂いていいですか?)
508名無しって呼んでいいか?:04/11/03 18:09:12 ID:???
>>507
あっちのスレに投下しました
遅くてスマン
509名無しって呼んでいいか?:04/11/06 17:44:00 ID:???
今さらだけど、放課後のロックビート買った。やってみた。
アマゾヌの評価見て>「歌は良かった」
期待して買ったのに・・・・・・・・。
・・・・自分だけがおかしいのだろうか。
オープニングで辞めてしまった。
バンドとか好きで色んなライヌにも行ってるから、少し期待してたのに・・。
はまった人いる?
また、箱から出してやりたくなるようなセールスポイント教えてくれませんか?
510名無しって呼んでいいか?:04/11/06 17:59:47 ID:???
あわなかったってこと?
サイトで曲視聴やOPDLしてからのがよかったかも
511名無しって呼んでいいか?:04/11/06 18:01:06 ID:???
間違えた
視聴じゃなく試聴
512名無しって呼んでいいか?:04/11/06 22:57:51 ID:???
せめてこのスレで評判聞いてから買うべきだったな。
ラブビはリプルをも下回る評価だよ。
513名無しって呼んでいいか?:04/11/06 22:59:16 ID:???
>>509
レビューならmk2が参考になるよ
514名無しって呼んでいいか?:04/11/07 02:12:20 ID:???
そうか、最近リプルを買った漏れは>>509よりはマシなのか。
515名無しって呼んでいいか?:04/11/07 17:01:38 ID:???
リプルつまんなくて放置してるけど
なんか憎めないんだよね
クソゲーゴルァ!!!みたいに怒りは沸かない
へぼではなくへぼんってこういう感じなのかな?
516名無しって呼んでいいか?:04/11/07 23:33:46 ID:???
へたくそなりにそこそこ手はかけてるように感じるから…かな
ラブビはまさしくゴラァ!!な感じだったがな。
特にラブビシナリオ担当者は業界から手を引いて詫びるべき。
517名無しって呼んでいいか?:04/11/08 17:08:50 ID:???
ロックビートっていうと
なんか別作品に聞こえるから不思議 (´・ω・`)
518名無しって呼んでいいか?:04/11/08 17:10:35 ID:???
ホントだ>放課後のロックビート
今頃気づいてワラタ
確かに全然違う作品だ。そしてこっちのタイトルのがそそられる
519名無しって呼んでいいか?:04/11/09 01:06:03 ID:???
山南切腹⇒史実に忠実な展開

と思ったら赤マフラーで再登場⇒ハッピーED

これで新選組の紹介文の矛盾も解決
520名無しって呼んでいいか?:04/11/09 02:02:14 ID:???
渡部篤朗かよ!w
521名無しって呼んでいいか?:04/11/09 10:58:06 ID:???
オフィのコンテンツが増えてて、新選組キタ━━━(゚∀゚)━━━??!!
と思ったら違うゲームだった…orz
522名無しって呼んでいいか?:04/11/09 11:03:39 ID:???
>>521
びっくりさせんじゃねーぞゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!

…私も昨日勘違いしたよ…。
523名無しって呼んでいいか?:04/11/09 11:06:03 ID:???
D3作品のサイトが遅いのはいつものことだけど妙に引っ張るよね…
なんか今回はサイトに力入れてるとか。
んなわけないか
524名無しって呼んでいいか?:04/11/09 12:40:18 ID:???
北条時宗?
525名無しって呼んでいいか?:04/11/09 20:58:26 ID:???
時宗見てなかったんだが、時代劇板に行くと、
みんな赤マフラーって言ってて、よっぽど印象的だったんだな〜、と思った。
526名無しって呼んでいいか?:04/11/09 22:13:14 ID:???
唯一見てた大河だったけど
インパクトあったよ
527名無しって呼んでいいか?:04/11/09 22:22:52 ID:???
主役のヘタレさが?
528名無しって呼んでいいか?:04/11/10 02:23:52 ID:???
異様に熱い主従愛
529名無しって呼んでいいか?:04/11/10 02:25:50 ID:???
実は新選組にはコソーリ期待している
レビュー待ちだが
530名無しって呼んでいいか?:04/11/10 13:18:38 ID:???
漏れは新選組には堂々と期待している
特攻確定w

多少ヘタレゲーでも愛せそうな気がする…
531名無しって呼んでいいか?:04/11/10 22:13:36 ID:???
転生踏んで、マイネ踏んだ俺に恐いモノなんて無いよ・・・
532名無しって呼んでいいか?:04/11/10 22:26:34 ID:???
おいおい、私と一緒じゃないかw
533名無しって呼んでいいか?:04/11/10 22:42:50 ID:???
      ∧ ∧  
      ( ゚Д゚)
      / つ ⊃    地雷    
    〜(_⌒ヽ     ↓
  εε  )ノ `J___,・=・,_____
534名無しって呼んでいいか?:04/11/11 00:11:57 ID:???
>>531-532
ナカーマw
535名無しって呼んでいいか?:04/11/11 19:44:54 ID:???
>>531
転生は最悪だったけど九龍は面白かった。
信じてよかった…。
536名無しって呼んでいいか?:04/11/11 20:08:42 ID:???
え、九龍面白かったのか。
転生で騙されて、はなからスルーしてしまったが。
537名無しって呼んでいいか?:04/11/11 22:39:43 ID:???
>>535-536
とりあえず開発元違うから。
魔人を劣化パクリして作られたのが転生。
九龍は魔人スタッフが作ってる。

詳しいことは専用スレで。
九龍は私もかなり面白かったと思う。
538名無しって呼んでいいか?:04/11/12 00:27:56 ID:???
つー訳で俺達は新撰組なんて恐く無いぜ!!
539名無しって呼んでいいか?:04/11/12 00:35:04 ID:???
大手に向けるような過度な期待を抱かなければ
多分楽しめる気がする。
540名無しって呼んでいいか?:04/11/25 04:34:03 ID:???
次の乙女ゲーの開発先予想でもする?

トムキャットに1円
541名無しって呼んでいいか?:04/11/25 11:28:35 ID:???
新撰組乙女ゲーは正直もう少し大手に作って欲しかった
と思わなくもない…
542名無しって呼んでいいか?:04/11/25 11:40:50 ID:???
大手だと絵は安定してそうだけど不倫、悲恋はやってくれなさそう
万人受けする無理やりハッピーエンドのゲームにされそうで嫌だ
543名無しって呼んでいいか?:04/11/25 12:04:39 ID:???
女と一緒に死ぬ時点でかなり無理やりだと思うけどね。
愛しあう二人でなんて、メロドラマみたいな死に方ではなく
女抜きで信念に殉じてストイックに死んでいくのがいいのに。
なんで無理やり女が一緒に死んでいたことにするんだよ。
無理やりラブラブエンディングにされそうで嫌だ。
544名無しって呼んでいいか?:04/11/25 14:52:53 ID:???
そりゃ恋愛ゲームだから
545名無しって呼んでいいか?:04/11/25 14:54:24 ID:???
>>542
悲恋はともかく不倫は絶対避けそうだもんね(18禁じゃともかく全年齢じゃ)
不倫てどうよ…と思いつつどうシナリオが展開するか興味シンシンだったりする
546名無しって呼んでいいか?:04/11/25 18:10:43 ID:???
>>543
そんなこと言ってたら歴史ものの恋愛ゲーム作れねーよ(´・ω・`)
547名無しって呼んでいいか?:04/11/25 19:21:41 ID:???
三国無双では孔明が奥さんをゲットするステージがありましたが何か?
548名無しって呼んでいいか?:04/11/25 20:20:06 ID:???
>>547
( ´_ゝ`)
549名無しって呼んでいいか?:04/11/25 20:33:07 ID:???
>543=548?
歴史ものに恋愛を絡ませることに文句ぶーたれる人がいるみたいだね
550名無しって呼んでいいか?:04/11/25 20:37:56 ID:???
三国無双ってギャルゲーなの?
何がいいのか分からん
551名無しって呼んでいいか?:04/11/25 21:14:59 ID:???
無双は本来はアクションの爽快感を味わうゲームだが
あえて言うならギャルゲーというよりギャグゲーだろう。
552名無しって呼んでいいか?:04/11/26 01:19:48 ID:???
だがしかし、3の猛将伝は女キャラでプレイすると
武将たちが甘いセリフを喋るぞw
スレ違い気味ですな、すまそ。
553名無しって呼んでいいか?:04/11/26 14:24:51 ID:???
なんとなく次の乙女ゲは特撮が舞台な気がする
554名無しって呼んでいいか?:04/11/26 23:35:18 ID:???
>>553
ピンクが主人公で、
その他4人(最近は5人か)と長官と敵幹部が攻略対象?

…(・∀・)イイ!!
555名無しって呼んでいいか?:04/11/30 18:59:29 ID:???
>>553>>554
ワロタ。
味方と一段階クリアすると合体技が使えるとか。
しかし合体技はモザイクで全然見えない。アヒャ
556名無しって呼んでいいか?:04/11/30 19:19:19 ID:???
>>554
既存の甘かったり、ベタベタな恋愛じゃなくて
熱い友情のような燃える恋愛関係だといいな>戦隊乙女ゲー
557名無しって呼んでいいか?:04/11/30 20:19:26 ID:???
リプルにしろ新選組にしろ
原画の塗りのが上手いな…

塗りに金かけてくれ…。
558名無しって呼んでいいか?:04/11/30 21:38:12 ID:???
>>557
ハゲド! もっと金かけろーヽ(`Д´)ノ
特に新撰組は体のデッサンも結構取れてる方だしほんとにおしい
なんだあの筋肉の塗り方は
腹と胸にマジックかなんかで線引いたみたいだ

それでも今回も買ってしまう…‥_| ̄|○
559名無しって呼んでいいか?:04/11/30 21:41:30 ID:???
そういやどういう経緯でPC版からPS2版になったの?>リプル
詳細知ってる人いる?
560名無しって呼んでいいか?:04/11/30 22:07:08 ID:???
経緯は知らないけど、Win版時代のサイトは見つけた
ttp://web.archive.org/web/20020605022422/www.optltd.co.jp/product/factor/plarine/ripple/index.htm
561名無しって呼んでいいか?:04/11/30 22:41:34 ID:???
サンプルテキスト見たら
放置してるリプルやりたくなってきた…

D3のサイト、改めて簡素だと実感したよ
562名無しって呼んでいいか?:04/12/02 10:09:19 ID:nVW3ZXRg
┏━━━━━┓
┃今人気の  ┃ 
┃ ページは ┃
┃ここだ!!  ┃ 
┗━━━━━┛
563名無しって呼んでいいか?:04/12/02 22:43:57 ID:???
更新キタア*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

バックラッシュサイトだけど
564名無しって呼んでいいか?:04/12/04 20:06:35 ID:???
>>553
次は韓流のヨカン。
565名無しって呼んでいいか?:04/12/04 20:11:00 ID:???
いっそ攻略対象全員外人とか
英語、中国語など複数の言語がパラメーター化していて
最初のうちは相手が何言ってるかサッパリ
ある程度高くなると、ようやくデートにも誘えるようになる
しかし文化の違いから、幾度も困難が訪れ…。

斬新だけど別に楽しくないか
566名無しって呼んでいいか?:04/12/10 19:52:45 ID:???
知人にイタリア人男性がいるがまさに種馬。。。
2〜3回話して相手を気に入れば即、プレゼント持って夜のお誘い、それ当然!

斬新だが、ゲームの中でも文化の違いについていけるか…
567名無しって呼んでいいか?:04/12/21 18:24:10 ID:???
でも販売元が同じD3つってもライターはバラバラでしょ?
(硝子とラブビ、苺と茶房は同じだけど)
568名無しって呼んでいいか?:04/12/21 18:25:09 ID:???
ごめん誤爆…
569名無しって呼んでいいか?:04/12/25 01:46:57 ID:???
新撰組、なかなか評判いいみたいだね。
570名無しって呼んでいいか?:04/12/25 01:51:42 ID:???
なんか神ゲー言われてるね。D3もついにここまできたか。
571名無しって呼んでいいか?:04/12/25 02:11:41 ID:???
手を組む所を間違えさえしなければいいんだな…
572名無しって呼んでいいか?:04/12/25 02:56:05 ID:???
正直、神は言い過ぎだと思うけどそれなりに良作だと思う。
読みゲーなのが気にならなければ、値段分は充分楽しめるとオモ。
573名無しって呼んでいいか?:04/12/25 03:23:08 ID:???
題材がよかった部分も大きい
574名無しって呼んでいいか?:04/12/25 03:33:47 ID:???
時代物、特に普段から新選組萌えの人には神ゲーっぽい。
575名無しって呼んでいいか?:04/12/25 05:04:47 ID:???
>>571
ヒューネックスが開発したのは3本ともいまいちな評価だもんな
576名無しって呼んでいいか?:04/12/25 11:23:48 ID:???
ラブシーンと微エロシーンが多いのも評判の良さの原因みたいだね。フルキスも微エロで評判になったし、そういうサービスをするのが
今後は売れるポイントになるのだろうか。
577名無しって呼んでいいか?:04/12/25 11:44:17 ID:???
何つーか、今のところ大人向け18禁よりも
むしろ一般乙女の微エロの方がちゃんと萌えツボ押さえてるんだよなぁ。
578名無しって呼んでいいか?:04/12/25 12:40:02 ID:???
エロは無くても、シナリオの良さとゲーム性を両立させた茶房も
D3にしては神ゲーだと思うが、逆にゲーム性のあるのが面倒で
敬遠した人も多かったみたいね。

逆に、ボタンを押して選択肢を選ぶだけで攻略できるノベルゲー形式の
新選組のほうが圧倒的に人気なのを見ると、ふと思う。
結局乙女ゲーはシナリオと絵とエロ度さえ良ければ
ゲーム性は無い方がうけるのでは、と。
579名無しって呼んでいいか?:04/12/25 13:40:00 ID:???
んなこたーない。

自分も茶房より新撰組が好きだけど
それは「ゲーム性がなくて楽だから」なんて単純な理由じゃないよ。
そもそも、一プレイが長くて結構面倒だったフルキスもあんだけ受けた訳で。
580名無しって呼んでいいか?:04/12/25 13:52:17 ID:???
>>578
うん。女性ユーザーはヌルゲーマーも多いだろうから、
ゲーム性はそれほど求めてないと漏れは思う。
年末のこの忙しい時期に、さくさく出来るのが
受けてるのもりそうだけどね。
581名無しって呼んでいいか?:04/12/25 13:53:04 ID:???
安易に 神 ゲ ー なんて言葉使うなっての
582名無しって呼んでいいか?:04/12/25 13:53:21 ID:???
スマソ。
×受けてるのもりそうだけどね。
○受けてるのもありそうだけどね。
583名無しって呼んでいいか?:04/12/25 14:47:40 ID:???
>>581
どう表現しようと人の勝手だろう…
584名無しって呼んでいいか?:04/12/25 16:43:14 ID:???
>>579
楽だからうけるなんて単純なことは書いてない。早合点しないでくれ。
シナリオと絵とエロが条件を満たしていれば、>>580が書いてるように
さくさくクリアできる方が乙女ゲーではうけるのかね、という文脈だ。
585名無しって呼んでいいか?:04/12/25 16:59:56 ID:???
小難しい議論は抜きで
ぶっちゃけ、エロいセリフや雰囲気のツボを押さえるだけでも
乙女ゲーはそれなりに売れるとオモ
神ゲかどうかは、それにプラスアルファがあるかどうか
586名無しって呼んでいいか?:04/12/25 19:45:36 ID:???
ノベルゲはシナリオさえ良ければある程度は人気出るでしょ
それが核なんだから
587名無しって呼んでいいか?:04/12/25 22:12:36 ID:???
ここ見て、ネタバレスレを見に行ったら、
エロいエロいとたくさんレスがあってちょっとワラタ。
半年前のフルキススレを思い出したw
588名無しって呼んでいいか?:04/12/25 22:12:57 ID:???
別にエロがあれば良いってもんでも無いと思うけどね…。
フルキス好きだけど、好きなのはエロいからだけじゃないし。
589名無しって呼んでいいか?:04/12/25 22:15:04 ID:???
結局好みの問題
GSは別にエロかないけど人気出たし
590名無しって呼んでいいか?:04/12/25 22:28:09 ID:???
どっちかっていうと楽しくておまけでエロが付いてるだけなんですがー・・・
591名無しって呼んでいいか?:04/12/25 22:34:05 ID:???
そうそう、エロがあるかどうかじゃなくて萌えられるかどうか
面白いかどうかなんだよね。
592名無しって呼んでいいか?:04/12/26 00:44:37 ID:???
まあ、エロいかどうかで買うの決めます、という人もスレにはいたので
エロければそれで喜ぶ人も中にはいるだろうが。
でもそれでは遥かやGSの大ヒットは説明できないでしょ。

エロいといえばカレンダー、予約してなくてもゲーム店でなくともつくんだね。
知らずに蔦屋の店頭で買ったら裸祭りがゴムでケースに縛られて渡されて
ギョッとした。男の店員が二人でケースを見ながら何か話していたが…
尼で買えばよかった onz
593名無しって呼んでいいか?:04/12/26 00:48:53 ID:???
>>592
尼では貰えた人と貰えなかった人がいた模様。
594名無しって呼んでいいか?:04/12/26 00:54:42 ID:???
>>592
大ヒットしたのはGSだけなんじゃないの?
約15万本だったかな。遙かはその半分くらいだったような。
で、後の乙女ゲーは遙かの3分の1以下だった気がする。
595名無しって呼んでいいか?:04/12/26 00:57:20 ID:???
>>594
15万は出荷で売上は10万くらいだったと思うよ>GS
596名無しって呼んでいいか?:04/12/26 01:16:29 ID:???
乙女ゲーは萌えが命!(悲恋や葛藤含む)
その中にエロ萌えがあれば最高!!
597名無しって呼んでいいか?:04/12/27 11:06:11 ID:???
まあ、でもエロばかりでも困るけどね。エロがあれば萌えるもんじゃないと思うよ。
下手な18禁よりも、むしろフルキスやこのゲームの方が余程萌えるから
やっぱりいかに萌えさせるかが大事だと思う。
GSは理想の学園生活体験ゲームとしての要素もあるから
エロがなくて爽やかなところが逆に萌える(だから路線変更は嫌だ)。
フルキスもエロはあくまでおまけであって、むしろ普段は遊んでるのにヒロインには
本気だったり、女嫌いだけどヒロインは特別って言うところに萌えたな。
幕末恋歌もぶっちゃけエロがあるからと言うより、いかに萌えられるかが
きちんとしてあるからだと思うんだが…。(まあ、人の好みとかもあるだろうけど)
598名無しって呼んでいいか?:04/12/27 13:16:03 ID:???
>>597
大抵の人はそうじゃない?
エロ好きって人も、ただ「萌えのない」エロを求めてるとは思えないし。
599名無しって呼んでいいか?:05/01/01 19:35:03 ID:???
D3の乙女ゲは恋華でとりあえず打ち止め?
恋華が私にとって神ゲーだったので
次を期待してしまう。
はやくなんか情報でんかな?
600名無しって呼んでいいか?:05/01/01 19:36:17 ID:???
次は順当にヒューネックス製だろう
601名無しって呼んでいいか?:05/01/01 19:49:24 ID:???
ヒューネックス・・・ orz
602名無しって呼んでいいか?:05/01/01 19:50:29 ID:???
ヴァンテアンとブリッジは出したばっかだし
ヒューネックスか別のとこだろうね
603名無しって呼んでいいか?:05/01/01 19:51:58 ID:???
何でもいいから
絵で買おう!って気にさせるヤツ出ないかな…
604名無しって呼んでいいか?:05/01/05 00:01:21 ID:???
ブリッジの新作はギャルゲか・・・
たのむ!また乙女ゲも作ってくれよー
待ってるぞ〜
605名無しって呼んでいいか?:05/01/05 04:35:16 ID:???
トムキャットがいいな…
606名無しって呼んでいいか?:05/01/05 07:36:53 ID:???
トムキャットというと北斗の拳を思い出してしまう…
年だなorz
607名無しって呼んでいいか?:05/01/05 07:42:34 ID:???
ザ・推理やザ・裁判の絵は結構よかった気がする>トムキャット
製品情報で見ただけだが
608名無しって呼んでいいか?:05/01/08 13:45:50 ID:???
速報スレからコピペ
>「リプルのたまご」廉価版『THE 王子様とロマンス』3/17発売
ttp://blog.livedoor.jp/od3/archives/11969354.html

このタイトル…分かりやすいといえば分かりやすいタイトルなんだが。
orz
609名無しって呼んでいいか?:05/01/08 15:15:45 ID:???
ハズカスィ
610名無しって呼んでいいか?:05/01/08 17:36:00 ID:???
「リプルのたまご」廉価版『THE 王子様とロマンス』くださーい
と店員に言ったら勇者
611名無しって呼んでいいか?:05/01/08 23:33:04 ID:???
>>608
なんてこった
いい加減プレイして終わらせて(手をつけてなかった)
売っ払わな、と丁度昨日からプレイし始めてたところだ>たまご
ますます二束三文になってしまうがな
水の国?の王子の子守唄のあまりさに脳味噌破壊されました

なんか今んとこキューンとなる部分が見つけられないのですが、
全部クリアしても無さそうだな…
612名無しって呼んでいいか?:05/01/09 07:38:32 ID:???
リプルって、フルキスの一哉の中の人が出てるんだよね?
演技はどうですか?
613名無しって呼んでいいか?:05/01/09 17:58:12 ID:???
>>612
微妙

リプルってコルダに出張ってる月森・柚木の中の人と
あと女性くらいしか上手い人いない
614612:05/01/09 19:39:38 ID:???
d!
フルキスではあんなに上手いのに、ボミョウなのか…
その後、演技が上達したってことかな。
それとも単に一哉のキャラに合ってたってことなのか…
615名無しって呼んでいいか?:05/01/10 00:06:52 ID:???
ほぼ無名が多かったよね、確か。
でも、ヌッチャケ一哉の中の人も今でもそれほど上手くな…(ry
616名無しって呼んでいいか?:05/01/10 00:41:51 ID:???
召しませ、特典の為にダブったソフトを売ってきたけど
買い取り価格2500円だった。
召しませの人気からして、この買取価格って妥当なのかな?
617名無しって呼んでいいか?:05/01/10 03:58:02 ID:???
私の近所でもそんな感じだったよ。
GSきまストフルキスあたりが1000〜1500円、コルダ3000円位だった。
元の価格を考えると、わりと高価買取なソフトだと思う。
618名無しって呼んでいいか?:05/01/10 09:54:59 ID:???
2000シリーズなら丁度いい内容だろうね>リプル
619名無しって呼んでいいか?:05/01/10 09:57:31 ID:???
THE 女性向け恋愛シミュレーション(又はTHE 乙女ゲーム)
でいいんじゃ…
620616:05/01/10 13:01:24 ID:???
>617
答えてくれてありがd。
召しませの元の値段が低価格ってことをすっかり忘れてたよ…。
普通に納得できました。
621名無しって呼んでいいか?:05/01/11 01:06:53 ID:???
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/438537/438541/572059/

>魔力に磨きを掛けるには、王子達と一緒に行なう修練が必須。

王子に頼むより一人でやって大成功出した方が効率いいから
ずっと一人で修錬してた…
622名無しって呼んでいいか?:05/01/11 12:28:13 ID:???
つか王子に話に行っても延々同じイベントがループするから萎えるしな…
某遙時3の時間さかのぼりのような繰り返しっぷり。
ループ中の王子&主人公はアフォにしか見えん。
623名無しって呼んでいいか?:05/01/11 16:22:23 ID:???
リプルか…
無口設定の王子が初デートで武士道について延々と語り出したのでポカーンとし
目当てだった師匠は、思ったキャラと違うわイベント少ないわでガッカリしたな…
毎日師匠の部屋行く→部屋に篭って延々とカードレベル上げの繰り返しだった
624名無しって呼んでいいか?:05/01/12 02:56:08 ID:???
なぜタイトルがリプルのままじゃいけなかったのかと小一時間(ry
625名無しって呼んでいいか?:05/01/12 09:57:04 ID:???
ますます無駄に買いにくいよね…<タイトル
乙女ゲーってだけで恥ずかしいのに、なんじゃ王子様とロマンスってorz
626名無しって呼んでいいか?:05/01/12 10:23:24 ID:jC1Dhd1x
THE を付ける以上
THE の後は内容が分かるタイトルでなきゃいかんのだろう…

しかし需要あるのか?
買おうと思ってた人はもう持ってるだろうし
買うの迷ってた人は評判聞いて止めてるだろうし…
敢えて地雷(タイトル含)踏む女神はいるのか?
627名無しって呼んでいいか?:05/01/12 14:26:47 ID:???
リプルはもういいから
D3は新選組みたいなゲームをもっと売ってくれ。
628名無しって呼んでいいか?:05/01/12 15:19:28 ID:???
>>627
そこは外注先次第
シンプルシリーズだって駄作もあれば稀に良作あり
629名無しって呼んでいいか?:05/01/12 18:55:03 ID:???
>>626
正直な所、硝子みたいに挙って声買いされるような
メンツが揃ってる訳でもないしな…
630名無しって呼んでいいか?:05/01/12 18:57:59 ID:???
>>626
熱心な岸尾、谷山ファンとか
当時に比べると人気も出たし、おまけとして声優コメントもあるから
声優ファンにはウマーかも
631名無しって呼んでいいか?:05/01/12 19:54:15 ID:???
それでも一番苦痛な乙女ゲー
10回ごとに会話リセット、勝たねばならないミニゲームは運試し、
イベントも少ないしゲーム終了の100日間実に長かった
632名無しって呼んでいいか?:05/01/12 20:02:39 ID:???
主人公が中途半端だったように思う
大人しくて個性ない風に見えるけど、妙に不思議ちゃんつーか…
師匠EDとかアンタそれでいいの?とちと萎え
633名無しって呼んでいいか?:05/01/13 09:16:38 ID:???
リプルのカードゲームは絶対テストプレイしてない出来だもんな…
しててアレならそれはそれで凄いが
いくら努力しても成長しても運次第でボロクソなのは超ストレス溜まる
634名無しって呼んでいいか?:05/01/13 18:34:21 ID:???
主人公が無個性を狙って「はぁ」とか「そうですねぇ」とかしか
言わないから、妙に王子達がペラリンに思えてウザいよ〜。
1:50 ←このくらい? 主人公と王子達の喋り対比
それも中身のない内容。
シナリオライターが「声優スキー客のためにいっぱい喋らせよう!」と
がんがっちゃったのかな…
「もっと簡潔に要点を絞って話せ!」とイライライライラw
主人公は感情がない感じでロボットかよ、と。

スタッフの中にチョコボール向井に似た名前があって、
そこだけはワロタ。
…今、終わらせようとプレイ中なのでイライラして批判的にw
水・火・地と終わらせただ今風攻略中。
635名無しって呼んでいいか?:05/01/13 23:16:38 ID:???
>>633
女性向けだし、誰にでも勝てる運で勝敗を左右のがいいとでも思ったんじゃない?
せっかく属性効果があるのに…ともったいなく思った
636名無しって呼んでいいか?:05/01/13 23:32:03 ID:???
D3で唯一持ってないのがリプルなんで、この機会にでも買おうかと思う。
硝子の森もラブビもすさまじくアレなシナリオで挫折しかけたんだけど、
リプルのシナリオもいい勝負ですか?
ゲームシステムがクソなのは十分理解できました…。
637名無しって呼んでいいか?:05/01/13 23:35:52 ID:???
シナリオいい悪い以前に
アンジェとかGSみたいにシナリオ性ないタイプのゲームじゃないの?>リプル
デートゲーというか会話ゲーというか。

とはいっても、隠し二人しか攻略してないんで
メインの王子はもっと話に深みあるのかな…
638名無しって呼んでいいか?:05/01/13 23:49:12 ID:???
96年ぐらいに出たら人気出たかも
03年の乙女ゲーにしちゃ古臭い
639名無しって呼んでいいか?:05/01/14 00:47:52 ID:???
リプルは初めに師匠、次に王子攻略して封印
王子の声が破壊力強杉
一生眠ってくれてても構わないと思った
つかリプルは素でBL臭い
640名無しって呼んでいいか?:05/01/14 01:45:17 ID:???
リプルは雪の人が個人的に良かった。
それより花の人の声にビックリだよ。
あんなにキャラ絵と合ってないなんて…。
641名無しって呼んでいいか?:05/01/14 01:48:06 ID:???
雪の人は私もよかったな
キャラ的にもそんなに抵抗ないし
未攻略だけど…せめて期間が今の半分か2/3だったらよかったのに
100日もプレイするのタルい
642名無しって呼んでいいか?:05/01/14 02:11:05 ID:???
リプル、去年の秋頃に買ったばかりなのに・・・チクショー
悔しいから、王子様と〜なんて恥ずかしいタイトルじゃないほうを
買ったんだと前向きに思っとこう。
643名無しって呼んでいいか?:05/01/14 19:20:53 ID:???
リプル=アンジェ+Apocripha/0÷2−萌えって感じ
644名無しって呼んでいいか?:05/01/14 22:57:10 ID:???
雪の人、前髪がよかったな〜
645名無しって呼んでいいか?:05/01/15 22:51:29 ID:???
>643
萌え引いちゃったw
646名無しって呼んでいいか?:05/01/16 23:37:36 ID:???
萌えがあればたいていの事は乗り切れるのにw

ライバルの女の子が可愛かったなー・・・
647名無しって呼んでいいか?:05/01/21 05:13:34 ID:???
速報スレより
新作は
>「萌は半裸にサスペンダー」ビズログ次号で半裸が判明
648名無しって呼んでいいか?:05/01/21 05:19:22 ID:???
外注先どこだろな…それが何より一番気になる
キャラデザは乙女ゲ初の人がいい…。
649名無しって呼んでいいか?:05/01/21 15:07:39 ID:???
恋華の裸祭に続いて今度は半裸か…裸好きだなD3。
開発元はまた新しい会社なのかそれともヒューネ(ry
650名無しって呼んでいいか?:05/01/21 15:10:13 ID:???
今までの例からすると発売3月くらいかな
大体発売2,3ヶ月前に発表してたし
651名無しって呼んでいいか?:05/01/21 17:31:57 ID:???
ちょ、ちょっと待って
「萌は半裸にサスペンダー」って乙女ゲなの?
652名無しって呼んでいいか?:05/01/21 17:35:39 ID:???
半裸にサスペンダーってことより
絵師が誰かってことが重要だと分かってるのかな…
へぼんな絵師の半裸絵なんて萎える
653名無しって呼んでいいか?:05/01/21 18:23:46 ID:???
半裸にサスペンダー…
一昔前のジャニタレみたいなイメージだ
光ゲンジとか
654名無しって呼んでいいか?:05/01/21 18:29:28 ID:???
ほぷすてのリメイク?
655名無しって呼んでいいか?:05/01/21 18:47:02 ID:???
それって・・タイトル?

  。 。
  / / ポーン!
( Д )
656名無しって呼んでいいか?:05/01/21 18:56:14 ID:???
>半裸にサスペンダー

そんなタイトルだったら、誰も買わないよ…
657名無しって呼んでいいか?:05/01/21 19:37:02 ID:???
あのD3でも流石にそれはないだろ…
658名無しって呼んでいいか?:05/01/21 19:42:42 ID:???
SIMPLE2000シリーズ
Vol.76 もぎたて半裸サスペンダー!美男子まみれのバンド大会
659名無しって呼んでいいか?:05/01/21 20:26:39 ID:???
D3でバンドって鬼門のような('A`)
半裸NA男子ぃ学生のほうがそそる
660名無しって呼んでいいか?:05/01/21 20:28:40 ID:???
>半裸にサスペンダー

「やらないか?」しか浮かばなかった自分は一体…
661名無しって呼んでいいか?:05/01/21 20:42:01 ID:???
>半裸にサスペンダー

ホビットだったら萌える…………カモ、イヤ…
662間違い探し:05/01/21 20:50:56 ID:???
SAMPLE2000シリーズ
Vol.76 もぎたて半裸サスペンダー!美男子まみれのバンド大会
663名無しって呼んでいいか?:05/01/21 20:52:06 ID:???
半裸じゃなくて全裸
664名無しって呼んでいいか?:05/01/21 22:15:29 ID:???
全裸だと留める場所がありませんよ

(゚∀゚ )ハイ!(∀゚ )ハイ!(゚   )(   )(   ゚)ハイ!( ゚∀)ハイ!( ゚∀゚)
665名無しって呼んでいいか?:05/01/22 00:39:40 ID:???
全裸でサスペンダー
ttp://210.153.99.68/catalog/b0005pp.jpg
666名無しって呼んでいいか?:05/01/22 00:47:57 ID:???
>>665
それ全裸ではないでしょう。
スタイルいい姉ちゃんにはちょっと萌えたがw
667名無しって呼んでいいか?:05/01/22 01:02:24 ID:???
>665
藤/原/紀/香姉ちゃんに似てると思った自分は目が悪い
668名無しって呼んでいいか?:05/01/24 18:15:21 ID:???
どういう状況で半裸にサスペンダー?

なぜか半裸サスペンダー喫茶がよぎった…
669名無しって呼んでいいか?:05/01/24 18:52:06 ID:???
>半裸にサスペンダー
爆裂を思い出す

自分も年をとったな。若い娘さんには通じないネタだorz

670名無しって呼んでいいか?:05/01/24 19:06:27 ID:???
>>669

> 爆裂を思い出す
(・∀・)人(・∀・)
671名無しって呼んでいいか?:05/01/24 19:36:29 ID:???
速報にもあったけど絵師は学ヘヴの氷栗優さんでは。
ビズログコラム書いてて・インターチャネルで・おなじみで・「天国ではない」あの方
・・・って氷栗さんしか思いあたらん。

男は期待できるが女(主人公)が禿げしく心配
672名無しって呼んでいいか?:05/01/24 19:40:35 ID:???
インチャネ開発、D3販売って意味じゃなく
インチャネとD3からそれぞれ別の乙女ゲ出るってことじゃないの?>速報スレの情報
インチャネの方はその人かもしれんが
D3は別の人だと思う…
673名無しって呼んでいいか?:05/01/24 19:42:33 ID:???
前半は合同企画、後半は別タイトルって風に読み取れる…
他にビズログ見た人いる?
674名無しって呼んでいいか?:05/01/24 19:56:26 ID:???
>>673手元にあるよ。
以下ログ誌よりコピペ
なんと乙女ゲームを続々世に輩出するD3パブリッシャーと、PS2ボーイズラブ界の巨人
インターチャネルが新作を発表するらしいという情報をゲッツ。それがなんとどちらも
乙女ゲームとのこと!!〜以下略〜 右にそれぞれのプロデューサーのインタビュー記事
D3のプロデューサー→「半裸にサスペンダー」インタ→「絵師が天国でないあのかた」

記事から察するに別々にタイトル出すっぽい。
そんなことよりどちらの女性プロデューサーも制服のコスしてるのが気になる・・・
675名無しって呼んでいいか?:05/01/28 00:41:45 ID:???
襲われたいのは大石。
襲いたいのは(ry
676名無しって呼んでいいか?:05/01/28 01:08:46 ID:???
志村ーまた誤爆!誤爆!!
677名無しって呼んでいいか?:05/01/30 19:42:28 ID:???
PS2ボーイズラブ界の巨人=インタ→「絵師が天国でないあのかた」
PS2BLG帝国千戦記の原画の人
678名無しって呼んでいいか?:05/01/30 19:43:41 ID:???
裸にサスペンダーと120キロなヒロイン対決だね
679名無しって呼んでいいか?:05/01/30 23:20:15 ID:???
すごい見ものだな、それはw
680名無しって呼んでいいか?:05/02/01 02:22:04 ID:???
D3haちゃんと乙女ゲーを作ってくれているようで一安心。
幕末恋華で奇跡を起こしてくれたので、次のも質が高いといいな。
次こそ絵を…!
681名無しって呼んでいいか?:05/02/02 22:35:13 ID:???
自分的には茶房、恋華と良作が続いたから今回も頑張って欲しい。
ゲーム絵の向上に期待。上の二作も原画家さんはそこまで悪くないのにね。
682名無しって呼んでいいか?:05/02/04 12:35:12 ID:???
電撃のGSに新作2Pほど載ってたね。
絵がD3とは思えんくらい良いな。
RPGっつーのがめんどくさい気もするけど。
あと男が二人しかいないんですが、攻略対象、まさかこれだけ?
683名無しって呼んでいいか?:05/02/04 12:56:58 ID:???
>絵がD3とは思えんくらい良いな

ホント?
こりゃ期待
684名無しって呼んでいいか?:05/02/04 16:19:34 ID:???
コンビニには増刊売ってなかったよ…
来週発売の電撃かファミPに掲載されてるかな。
絵を見たい
685名無しって呼んでいいか?:05/02/04 17:43:58 ID:???
>>682
開発元どこだった?
お菓子系ゲームらしいからヴァンテアンなのかな…。
686名無しって呼んでいいか?:05/02/04 17:50:48 ID:???
電撃GSゲト
本当、D3とは思えん絵だ
しかもRPGだし
にしても、主人公身長高いなー
167cmて
>685
682じゃないが、ヴァンテアンです
ストカフェ、メシロマと一緒だからシステムは安心かな
687名無しって呼んでいいか?:05/02/04 17:53:20 ID:???
>>686
サンクス
うるるんクエストについては
茶房スレで話した方がいいのかな?
D3総合ってことでこっちで話しても問題ないだろうけど
688名無しって呼んでいいか?:05/02/04 17:58:56 ID:???
絵がいいって上手な絵ってこと?塗りがよくなったの?

茶房シリーズ絵師も、きまストのときは好きな絵柄だったんだよね…
塗りがマズーで残念だったが。
だからとにかく塗りをよくしてほしかった
改善されてるならヴァンテアンよくやった!って感じで嬉しい
689名無しって呼んでいいか?:05/02/04 18:52:40 ID:???
どなたかうpきぼん。
田舎には売ってないYO…orz
690名無しって呼んでいいか?:05/02/04 18:59:28 ID:???
流れ早いうpローダーあるなら。
691名無しって呼んでいいか?:05/02/04 19:02:05 ID:???
こことか>流れはやい
ttp://cgi.2chan.net/up2/up.htm
692名無しって呼んでいいか?:05/02/04 19:28:12 ID:???
ほいよ。デジカメできたないけどカンベンね。雰囲気だけつかむってことで。
夜くらいには消します。
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f68810.jpg
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f68811.jpg
693名無しって呼んでいいか?:05/02/04 19:32:31 ID:???
>>692
おーありがとう。

女性陣が3人いたから、ファンタみたいな主人公選択型かと思ったよ
単なる同行者か…。
絵は確かに他のD3系よりはいいね
694名無しって呼んでいいか?:05/02/04 19:35:45 ID:???
>>692
dクス!
本当だ。D3にしてはハイレベルだね。
中華かー。ど真ん中ストライクだYO!w
695名無しって呼んでいいか?:05/02/04 19:37:20 ID:???
>>692どもー!


上手い絵・・D3じゃないみたいだ。
攻略キャラは何人だろ。女子もかなー?
696名無しって呼んでいいか?:05/02/04 19:39:43 ID:???
メガネ娘スキーとしては嬉しいよ>同行者にメガネ娘
もう一人はクール系美人だし。

欲を言えば主人公選択したかった…
697名無しって呼んでいいか?:05/02/04 20:12:21 ID:???
>692
thx!!

前2作とはガラッと雰囲気変わったね。
個人的には前2作のゲンガーさんの絵も結構好きだったので
変わったのはちょい残念。
698名無しって呼んでいいか?:05/02/04 20:19:48 ID:???
面白そうだけどどこら辺が半裸+サスペンダー??
699名無しって呼んでいいか?:05/02/04 20:22:45 ID:???
ど、どうしたんだD3・・!
絵が良くなったのは嬉しいけどなんか本当にD3のゲーム?と
疑ってしまうよ。
700名無しって呼んでいいか?:05/02/04 20:23:57 ID:???
これまた恥ずかしいタイトルだな。店頭買いの自分には拷問だ。
701名無しって呼んでいいか?:05/02/04 20:25:27 ID:???
編集部での仮題「私を食べチャイナ」……('A`)
702名無しって呼んでいいか?:05/02/04 20:28:10 ID:???
>「私を食べチャイナ」
…orz
それが正式タイトルじゃなくて良かった、本当に良かった…
703名無しって呼んでいいか?:05/02/04 20:32:36 ID:???
一瞬、食人ゲーかと思った。うえっぷ
704名無しって呼んでいいか?:05/02/04 20:35:34 ID:???
>>702
電話予約する場合は赤面必須だな
705名無しって呼んでいいか?:05/02/04 20:39:12 ID:???
>>704
そんなことになったら市ぬ
706名無しって呼んでいいか?:05/02/04 20:45:17 ID:???
「あの、わたしを食べチャイナを予約したいんですが…」
「え? すみませんもう一度言ってもらえますか?」
707名無しって呼んでいいか?:05/02/04 20:49:40 ID:???
「わたし をたべちゃ いな」
こう区切れば平気かも。

画像thx!
男二人なのか〜。
708名無しって呼んでいいか?:05/02/04 21:03:09 ID:???
>>706
羞恥プレイだな('A`)
709名無しって呼んでいいか?:05/02/04 21:08:37 ID:???
緊張して「わ、私を食べて!!」
んなわけないか。
710名無しって呼んでいいか?:05/02/04 21:10:07 ID:???
同社で「私におまカフェ」ってのあったしな。
食べチャイナも有りえる。
711名無しって呼んでいいか?:05/02/04 21:10:25 ID:???
>>709
OKされちゃったらどうする
712名無しって呼んでいいか?:05/02/04 21:14:55 ID:???
攻略対象2人だけってことはないよね・・?
713名無しって呼んでいいか?:05/02/04 21:17:29 ID:???
>>712
さすがにそれは無いと思いたいが

>>711
*´-`)ラブストーリーは突然に
714名無しって呼んでいいか?:05/02/04 21:18:51 ID:???
攻略キャラが女の子より少ないのはないんじゃないか?
715名無しって呼んでいいか?:05/02/04 21:22:09 ID:???
そこらへんは追加情報待ちじゃね
716名無しって呼んでいいか?:05/02/04 21:23:38 ID:???
Wヒロインならぬ
Wヒーローって可能性もないわけじゃないかも
717名無しって呼んでいいか?:05/02/04 21:24:32 ID:???
旅と中華料理で『中華一番!』を思い浮かべたのは自分だけだろうか?
アレぐらい突き抜けた内容だったら私的に買いなんだが。
718名無しって呼んでいいか?:05/02/04 21:29:12 ID:???
うるるんと言うとテレビ番組思い出す…
実は泣き路線なのか?

>>717
ノシ
ストカフェのとき、まずいケーキの反応が面白かったんで
そういう部分強調してあったらオモロイかも
料理作品といえば大げさなほどの感想表現だし
719名無しって呼んでいいか?:05/02/04 21:31:21 ID:???
>>698
これとは別に製作中とか?

メガネ娘と赤毛ねーさんが魅力あるキャラならいいな
一緒に行動するキャラ好きになれんとキツそうだし
720名無しって呼んでいいか?:05/02/04 21:32:59 ID:???
声優って決まってるのかな?
721名無しって呼んでいいか?:05/02/04 21:39:48 ID:???
>>720
どうだろ? まぁキャラ絵も出てるってことは
決まってるかもしんまい>声優
取りあえず、下手でなければ誰でも良いよ
(例え他のゲームに沢山出てようと個人的には構わん)。
722名無しって呼んでいいか?:05/02/04 21:41:24 ID:???
女性向け常連じゃない人がいいな。
上手ければ新人でもいい。リプルは一部キツかった…
723名無しって呼んでいいか?:05/02/04 21:44:37 ID:???
私もリプルは微妙だった…
新選組みたく、乙女ゲあんま出ないけど演技はちゃんと聞けるって人がいいかも
724名無しって呼んでいいか?:05/02/04 22:48:46 ID:???
絵は今までで一番いい!
・・・が。同行者女子2人のとこに「恋の味方?ライバル?」
ってあるけど、ライバル1人ならまだしも2人だったらきついかなあ・・・
単なる同行者(味方)であることを望む。
725名無しって呼んでいいか?:05/02/04 22:51:13 ID:???
キャラ紹介読めないので詳細分からないけど
最初から仲良しより、旅しつつ友情深めるってのだったら面白そう。
726名無しって呼んでいいか?:05/02/04 22:56:25 ID:???
>>237
いや、新選組はほぼ乙女ゲ常連陣だろう
727名無しって呼んでいいか?:05/02/04 22:58:08 ID:???
>>726
一部が新鮮だった。
728727:05/02/04 22:59:33 ID:???
つってもプレイしてないけど
729名無しって呼んでいいか?:05/02/05 00:43:03 ID:???
新選組オススメ。D3の見方変わる。
730名無しって呼んでいいか?:05/02/05 00:45:11 ID:???
あまのじゃくだから恋華よりラブビが気になる

まあ買う勇気はとてもないけど
731名無しって呼んでいいか?:05/02/05 01:28:04 ID:???
悪いことは言わないから恋華にしとけ
ラブビは本当に糞
732名無しって呼んでいいか?:05/02/05 01:44:47 ID:???
ウィーッス   ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     /  バクマツレンカカッテキタゾ
     |  )  /
   ラブビ/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
733名無しって呼んでいいか?:05/02/05 01:46:37 ID:???
でも死にネタとか悲恋ED苦手な人には合わないよね?
734名無しって呼んでいいか?:05/02/05 01:58:55 ID:???
……自分はあの絵で全てがダメで買って無い…>恋華
735名無しって呼んでいいか?:05/02/05 09:53:36 ID:???
しかもどれが誰だか分からんしなー>恋華
736名無しって呼んでいいか?:05/02/05 10:57:28 ID:???
シナリオでカバーしる
737名無しって呼んでいいか?:05/02/05 12:47:17 ID:???
>735
やってるうちに区別つく。
しかも地味だなー次こいつにするか…とてきとーに会話してたら
悩殺されたりして油断ができん
738名無しって呼んでいいか?:05/02/05 12:53:50 ID:???
>>736-737
ゴメン、もうそれ以前の問題なんだ>絵
あるていどの崩れ絵は平気なんだけど、
それとは別に自分の逆ツボつきまくりなんだよ……
739名無しって呼んでいいか?:05/02/05 13:46:05 ID:???
まぁ、受けが良い絵では無い罠。
まだ塗りが良ければ良かったんだが。特に体がマズーかも。
わざわざハダけてたのに勿体無い。

新作は個人的にヘボンRPG好きだから良いかも。
740名無しって呼んでいいか?:05/02/05 20:18:52 ID:???
立ち絵はマズーだったけどイベント絵は割りと良かったよ
741名無しって呼んでいいか?:05/02/06 03:19:16 ID:???
キャラデザが描いた男二人はカコイイけど
ゲーム絵ではどうなんだろう…。>うるるん
新選組も、キャラデザが描いた裸祭りは悪くなかったのに
立ち絵はボミョウだったしな
742名無しって呼んでいいか?:05/02/06 05:29:19 ID:???
新選組のゲンガーの絵はかなり好きだ。
743名無しって呼んでいいか?:05/02/06 20:08:55 ID:???
ヒューネックス、ラブレボに関わってるみたいだね
4度目の正直となるか…
744名無しって呼んでいいか?:05/02/07 01:48:08 ID:???
インチャ開発先の選択失敗したんでは…
今どき金太郎飴シナリオで恋愛シミュレーションゲーム作って売る
会社なんて信用出来るか(;´Д`)

それとも販売側の注文が厳しければまともなもん作るようになるのだろうか。
どっちにしろ私は様子見に徹するけど。
745名無しって呼んでいいか?:05/02/07 15:58:47 ID:???
金太郎飴て…ワロタ
746名無しって呼んでいいか?:05/02/07 18:06:09 ID:???
744じゃないが、当時住人たちで金太郎飴と言われてたんだよ
747746:05/02/07 18:07:38 ID:???
○住人たちに
748745:05/02/07 19:34:35 ID:???
>746
知らなかった。教えてくれてトンです。
的確な表現だねw
749名無しって呼んでいいか?:05/02/07 19:36:56 ID:???
私は発売時期次第かな
新選組が遙か3と被ったように、GS2とかKIDの乙女ゲと被ったりしたら
気になってもスルー。
750名無しって呼んでいいか?:05/02/07 19:56:24 ID:???
一応買う方向でいるけど、
もっと詳細が判明してから覚悟をきめるつもり。
751名無しって呼んでいいか?:05/02/07 20:36:01 ID:???
新作にメガネっ娘いるのか…('A`)
あの手のキャラはギャルゲだけにしてくれ。
生理的に受け付けないんだよ!

今回絵が良さげなだけに残念…_| ̄|○ ォォォー
752名無しって呼んでいいか?:05/02/07 21:20:06 ID:???
>>751
どのゲームのこと?
753名無しって呼んでいいか?:05/02/07 21:21:57 ID:???
うるるんクエストだろう
754名無しって呼んでいいか?:05/02/08 00:57:40 ID:???
しかし嫌なタイトルだな
755名無しって呼んでいいか?:05/02/08 02:31:31 ID:???
目薬のイメージ
756名無しって呼んでいいか?:05/02/08 07:22:55 ID:???
世界ウルルン滞在記のファンがスタッフにいた…わけないか
757名無しって呼んでいいか?:05/02/08 21:06:53 ID:???
SIMPLE2000シリーズのはじめてのRPGみたいな感じだったら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・泣く。・゚・(ノД`)・゚・。
758名無しって呼んでいいか?:05/02/08 21:15:24 ID:???
戦闘画面写真見るに、戦闘部分はあんま期待できなそう…
シナリオと恋愛面に期待かな
絵は嫌いじゃないし。
759名無しって呼んでいいか?:05/02/08 21:58:19 ID:???
落とせる漢って二人だけじゃないよね?
760名無しって呼んでいいか?:05/02/08 22:01:43 ID:???
乙女向けの恋愛ものなんだから、一番大事なのは
キャラクターと恋愛シナリオだよね。
絵も今までのD3作品の中では、一番好きかも。
ただRPGってジャンルからすると
システム面で頑張って貰わないと、コンプに時間がかかりそうな希ガス。
つか、コンプする根気が失われそう・・。
どうせなら2周目はレベル引継ぎとかあると最高だな〜。
761名無しって呼んでいいか?:05/02/08 22:29:13 ID:???
RPGの戦闘のロードとか気になる。
画面見るとSFC版劣化DQな感じで激しく戦う気起きない。
主人公達が映らないRPGなんて…
762名無しって呼んでいいか?:05/02/08 23:07:01 ID:???
そういえば珍しいね、乙女やキャラモノのRPGってキャラが映ってる事おおいし
763名無しって呼んでいいか?:05/02/08 23:10:04 ID:???
倒したモンスターの肉が材料になったりすんのかな…。
まあ、街の人たちのために!みたいな大義名分よりアトリエシリーズみたく
材料として必要だから倒すってのがいいけど
764名無しって呼んでいいか?:05/02/08 23:48:28 ID:???
>>763
リンダキューブですかw
765名無しって呼んでいいか?:05/02/08 23:54:35 ID:???
リンダみたいだったらやり込み甲斐があるし面白そうだね。
766名無しって呼んでいいか?:05/02/09 00:35:41 ID:???
砂のエンブレイスみたいなRPGだったらかなり凹む…orz
767名無しって呼んでいいか?:05/02/09 00:38:48 ID:???
RPG部分に期待しちゃいけない
768名無しって呼んでいいか?:05/02/09 00:43:21 ID:???
RPG部分、別にそんな面白くなくてもいいんだけど
タルすぎて苦痛で恋愛イベント見る足枷にだけはなって欲しくないなぁ…。
天レクみたいに
769名無しって呼んでいいか?:05/02/09 11:38:56 ID:???
>>768
面白い方が良いに決まってるが。
確かにRPG部分に熱が入り過ぎて、恋愛部分がスカスカだったら最悪だよね。
それでも、一応ジャンルがRPGになるんだったら、それなりにRPGとして
面白くなければ意味がない希ガス。
だったら最初からADVで売ればいいのにって不満が出そう。
恋愛ゲーにRPGなりSLGなり他ジャンルを融合させてるなら
その部分も重要だと思う。
770名無しって呼んでいいか?:05/02/10 00:30:10 ID:???
SO2みたいに一緒に戦闘する回数が多かったりイベントを起こしたりで
恋愛度が上がってくRPGだといいなあ。
あのゲームは仲良くなったキャラが戦闘中に攻撃されるとかばいに来て
くれたり、優先して回復してくれたり、倒されたら激怒してパワーアップ
してくれたりと、戦闘にも結構影響が出ていて色々面白かった。
771768:05/02/10 01:20:40 ID:???
>>769
いや、誰も面白くない方が良いとは言ってないでしょ。
面白くないなら、ないなりに、足枷にはなって欲しくないと。
RPG部が面白ければ、ゲーム続けるのが苦痛にはならない訳で。
772名無しって呼んでいいか?:05/02/10 13:35:07 ID:???
>771
RPG部分が面白くないくせに、難しいとかタルくて
足枷になったら嫌だって話ね?

773名無しって呼んでいいか?:05/02/10 18:39:35 ID:???
後裔のは確かにタルかった・・・
結局、途中で投げたよ
774名無しって呼んでいいか?:05/02/10 20:07:54 ID:???
点レクはヌルかったけどタルかったな。
775名無しって呼んでいいか?:05/02/12 08:35:02 ID:???
ファミ通PS見たら、う〜んって感じだった。
うpされたヤツ見たときは好きな絵だと思ったんだが…
主人公より、赤髪お嬢の衣装のがかわいくていいな…。
とりあえず、騙されやすいボンボンに期待してみる

フィールド画面がすげーしょぼかったから
RPG部分はダメぽ前提プレイした方がいいかもしれん
776名無しって呼んでいいか?:05/02/12 09:28:53 ID:???
ファミ通じゃなくて電撃だったよ…
ファミ通PS2にも載ってるけど小さい。
777名無しって呼んでいいか?:05/02/12 10:08:12 ID:???
天レクはRPG部分以前に恋愛イベントが駄目だった
あんなの攻略本見ないとわかんねーよ
778名無しって呼んでいいか?:05/02/12 12:28:23 ID:???
しかし何故恋愛ゲーにRPGをプラスするんだろう・・・。
普通にADVでいいようなものを。
恋愛パートとRPGパート、両方の出来が50+50
百歩譲って60+40くらいなら許せるけど
70+30とかだったら、正直RPG部分は要らないと希ガス。
無断に足枷になるだけだし。
779名無しって呼んでいいか?:05/02/12 12:32:04 ID:???
うるるんがRPG要素イラネ邪魔って内容とは決まってないんだし
それは言いすぎじゃないの?
私はRPG乙女ゲーが出てくれて嬉しいよ
ADVとSLGばかりでジャンルの選択権ないもの
男主人公と違って、本格RPGに恋愛要素アリってのもあんまないし
あってもマイナーで入手困難だし。
780名無しって呼んでいいか?:05/02/12 14:57:04 ID:???
>>779
禿同。
まだ発売もされてないわけだから
内容も分からないしね。
願わくば、RPGとしても楽しめる作品に仕上がって欲しい。
781名無しって呼んでいいか?:05/02/12 16:00:50 ID:???
既存のRPGいろいろやってて女主人公でやりてーと
思うことが結構あるので企画自体が素直に嬉しい。

恋愛と冒険(?)のバランスがとれてるといいな。
恋愛メインでRPGおまけ、もしくは逆とか偏らないで。
まあ、分類が女の子向けだし逆はないとは思うけど。
782名無しって呼んでいいか?:05/02/12 16:42:14 ID:???
D3だから色々出してもいいんじゃないか。
いろんなタイプ出せ出せ。地雷率高いけどw
783名無しって呼んでいいか?:05/02/12 17:05:37 ID:???
地雷を踏んでこそ、ゲームを見る目もUPする

























はず。
784名無しって呼んでいいか?:05/02/12 22:26:41 ID:???
某過去スレ見たら
リプルが発売まで5,6年要したと初めて知った。
98年に企画立ち上げたとしたら、妙に古臭かったのも納得…。
785名無しって呼んでいいか?:05/02/12 23:22:53 ID:???
他のD3乙女ゲが廉価版になったら…
きまスト「THE バイトとロマンス」
バックラッシュ「THE レーサーとロマンス」
ラブビ「THE バンドマンとロマンス」
新選組「THE 隊士とロマンス」
786名無しって呼んでいいか?:05/02/12 23:35:55 ID:???
>>785
茶房を忘れてるYO!
787名無しって呼んでいいか?:05/02/12 23:36:26 ID:???
↑茶房軽やかにすっ飛ばされますた
788名無しって呼んでいいか?:05/02/12 23:38:19 ID:???
>>786-786
スマン
忘れたんじゃなくて、ネーミングが思いつかなかったからスルーした。
「THE 異世界人とロマンス」
とか?
スゲー普通だな…
789名無しって呼んでいいか?:05/02/12 23:41:46 ID:???
異世界人が普通なのか?w
790名無しって呼んでいいか?:05/02/12 23:42:53 ID:???
客とロマンス
791名無しって呼んでいいか?:05/02/12 23:44:33 ID:???
“王子さまとロマンス”ってどうよ?
と思ったが結構いいかもしれんな>〜とロマンス
短いながらもゲーム内容的確に表してるし
792名無しって呼んでいいか?:05/02/13 02:51:11 ID:???
最初からそのタイトルだったら王ロマとかプリロマとか呼ばれてたのかな
793名無しって呼んでいいか?:05/02/13 06:56:09 ID:???
>>788
お茶屋でロマンス
794名無しって呼んでいいか?:05/02/13 16:26:17 ID:???
自営業でロマンス
795名無しって呼んでいいか?:05/02/13 16:42:22 ID:???
>>794
全然ロマンスを感じないタイトルだ・・・
796名無しって呼んでいいか?:05/02/20 05:05:57 ID:???
久しぶりにD3のサイト行ったら、トップページに女子向けゲーのバナーが上からずらりと並んでた。
普通こういう位置にはギャルゲが来るもんだろうに。ビクーリシタ…。
797名無しって呼んでいいか?:05/02/20 11:24:35 ID:???
>>796
月に何本も売り出されて、それなりに競争率が高い
ギャルゲー作るより
乙女ゲー作った方が、売れるってことでしょ。
実際、乙女ゲー作ってるとこは少ないし
よっぽど酷い絵師じゃなければ、とりあえず買ってみるしね。
798名無しって呼んでいいか?:05/02/20 21:50:47 ID:???
そんだけ売れたんだな、恋歌…スゲエ。
799名無しって呼んでいいか?:05/02/20 23:38:06 ID:???
THE鑑識官買った人いる?
美形のサポートキャラみたいなのがいて、主人公の外見も好みなんで
萌えがあったら購入しようと思うんだけど・・・

裁判も女主人公だけどそっちはどうだろ。
安いから多少の難は目をつぶるよ
800名無しって呼んでいいか?:05/02/20 23:58:06 ID:???
>>799
あれ乙女萌え要素あったんだ?
推理もの好きだから、宣伝見てちょっと興味あったんだ。
美形キャラもいるなら尚嬉しいなぁ。
801名無しって呼んでいいか?:05/02/21 01:56:55 ID:???
裁判は乙女萌え要素なんてない。
802名無しって呼んでいいか?:05/02/21 23:09:26 ID:???
>>801
エエエエエ
猿先生に萌えた奴がここにいるぞ
803名無しって呼んでいいか?:05/02/22 03:03:39 ID:???
それはキャラ萌え
804名無しって呼んでいいか?:05/02/24 02:44:51 ID:???
THE鑑識官一話終わった。

とりあえず一話の設定からだけの感想。
サポートキャラはキャラ萌えはできるかもしれないけど
乙女萌えは無理だと思う。理由はメル欄。

ただ、これから先の展開はどうなるかわからないし
癒し系眼鏡好きならサポート目当てでもいいかもしれない。
805名無しって呼んでいいか?:05/02/24 12:13:28 ID:???
厨質問でスマソ

リプルの歌、誰が歌っているのかを聞くのは
このスレでもおkですか?
806名無しって呼んでいいか?:05/02/24 12:15:09 ID:???
>>805
質問スレじゃ
末永敦亮
荻原秀樹
岸尾大輔
って回答されてたよ
807名無しって呼んでいいか?:05/02/24 12:28:43 ID:???
即答ありがとん。
きーやんとかの声がするからキャラ全員居るのかと思ったんだ
808名無しって呼んでいいか?:05/02/24 20:06:02 ID:???
へぇ〜王子様達みたいに書いてたから全員だと思ってた
809名無しって呼んでいいか?:05/02/24 20:31:01 ID:???
>806
それはドラマCDのキャストだよ。

正解はレグ以外の王子6人の中の人たちでつよ。
810名無しって呼んでいいか?:05/02/24 20:35:54 ID:???
6人もいるの?
歌い手は分からんが、人数は3人くらいしか歌ってない感じだけど
811名無しって呼んでいいか?:05/02/24 20:50:36 ID:???
↓これ試聴して思ったが、サントラって取り直した?
こっちじゃ6人くらい歌ってても変に思わないけど
ゲームのOPじゃ半数くらいに聞こえる
ttp://www.team-e.co.jp/products/kdsd-00011/RIP_1-1.asx
812名無しって呼んでいいか?:05/02/25 00:29:57 ID:???
ゲームのOPで流れてるのはテーマ曲の後半部分。
歌ってるのはユークレース、ウルツ、セピオの人。
前半部分はエクリュ、トリフィル、スピネルの人。
前半部分は恋愛EDを迎えたらorサントラで聞ける。
813812:05/02/25 00:31:24 ID:???
補足。
前半部分と言うかフルコーラスが聞ける。
814812:05/02/25 00:36:20 ID:???
たびたびスマソ
ウルツとトリフィルは逆だったかも。
815名無しって呼んでいいか?:05/02/25 01:54:54 ID:???
ありがとう。やっと胸のつかえが取れたよ。
自分の耳が聞く限りではウルツは前半にいるとオモ。
816799:05/02/27 18:51:29 ID:???
>804
遅くなったがレスサンクス。

サポートキャラがメル欄ってのは前から知ってたんで
恋愛はないだろうなって思ってたよ。
やりとりが面白ければいいなくらい。

癒し系か・・・
とりあえず買ってみるよ。
また萌えポインツがあったら報告ヨロ。
817名無しって呼んでいいか?:05/03/02 20:05:07 ID:???
結局
>「萌は半裸にサスペンダー」ビズログ次号で半裸が判明

↑これ何だったの?
期待させやがってヽ(`Д´)ノD3広報のアホー
818名無しって呼んでいいか?:05/03/09 18:35:11 ID:???
うるるん
公式UPした〜w

ttp://www.d3p.co.jp/ururun/

TOP見ると主人公が選べる系か??

819名無しって呼んでいいか?:05/03/09 18:36:44 ID:???
>>818
過去レスやヴァンテンアンすれにあるけど
同行者だよ
主人公は真ん中の子(瑠璃)で固定
820名無しって呼んでいいか?:05/03/09 19:29:17 ID:???
毎度のことながら工事中だらけだな。
せめてひとつくらい見れるようにしてからオープンして欲しい。
821名無しって呼んでいいか?:05/03/09 20:31:38 ID:???
>>820
禿同。
せめてストーリーくらいは見たかった(´Д`)
822名無しって呼んでいいか?:05/03/09 20:33:00 ID:???
裸でサスペンダーだけど、装備にサスペンダーがあるんじゃない?
それつけると防御力はすげーダウンするけど
やる気大幅上昇とか

無理があるすぎるな
823名無しって呼んでいいか?:05/03/09 21:53:21 ID:???
裸サスペンダーでやる気の上がるのなら敢えて似合わなさそうなキャラに
装備させたいな。
バナーの白頭巾男とか。
824名無しって呼んでいいか?:05/03/14 20:30:36 ID:???
眼鏡や姉御キャラでプレイしたかったなぁ。
825名無しって呼んでいいか?:05/03/19 12:32:52 ID:???
鑑識官は十分乙女萌えできた
渋いオサーン達に囲まれて楽しい(;´Д`)ハァハァ
826名無しって呼んでいいか?:2005/03/24(木) 01:51:05 ID:???
オーイ、誰かいないかー?
827名無しって呼んでいいか?:2005/03/24(木) 02:21:55 ID:???
いるよーノシ
うるるん、紫苑に禿萌えの予感だ。
前に設定萌えして予想と違ったことがあるから油断は出来ないけど、
とりあえず楽しみにしてる。
828名無しって呼んでいいか?:2005/03/24(木) 02:32:46 ID:???
廉価版のリプル買った人はいないのかい?
829名無しって呼んでいいか?:2005/03/24(木) 21:00:26 ID:???
廉価版って普通のバージョンと何か違いあるのかな?
あるのならきーやん買いするが。
830名無しって呼んでいいか?:2005/03/24(木) 23:50:34 ID:???
漏れもリプルはきーやんのために買ったんだと自分を慰めてるorz
831名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 17:19:57 ID:???
きーやんて誰…?
832名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 17:24:35 ID:???
確か声優の谷山紀章の愛称だった覚えが
833名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 17:25:26 ID:???
いや、岸尾大輔だっけ?
なんかコルダスレできーやんとか言われてたから
どっちかだとは思うんだけど…
834名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 18:26:15 ID:???
谷山氏の方。
835名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 18:51:52 ID:???
岸尾さんはきっしーの愛称で呼ばれてたとオモ。
しかし、リプルの声優陣ってかなり棒(ry
836名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 20:16:37 ID:???
>>835
うわー中に好きな声優さんいる身としてはそれ言われると辛いな
837名無しって呼んでいいか?:2005/03/28(月) 20:20:55 ID:???
他のアニメやゲームじゃ普通なのに
リプルじゃヘタに聞こえる人いたな
乙女ゲーに慣れてないからな?
838名無しって呼んでいいか?:2005/03/29(火) 21:43:39 ID:???
うるるん、物語ページがオープンしてるね。
スクショの月白が妙にキラキラして見えて笑った
839名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 15:09:41 ID:???
ラブビが10位に…
ttp://kyoichi.mods.jp/data/worst04.html
840名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 17:38:46 ID:???
ラブビより凄いゲームがあったんだ・・・
841名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 17:45:37 ID:???
>>839
ぐはーw
あの空気ゲーもランクインか!
まだ手元にあるよ…orz
842名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 18:09:35 ID:???
>841
ナカーマ
そしてもちろんその空気ゲーもラブビも手元においてあるさ!


_| ̄|○!||
843名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 18:18:56 ID:???
>>839
重装機兵ヴァルケンとやら、凄いな…4点って(´д`;)
ラブビが高得点に見えるよw
844名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 20:36:36 ID:???
>>841-842
('A`)人('A`)人('A`)ナカーマ
買ったものの2ちゃんのレビュー見ちゃって封すら解いてない
設定資料やらポスターやら…♂テレカ付き何で頼んじゃったんだろう…

ラブビも2番目の歌で止まったままだし
両方売りたいけどもう売れないんだろうな_| ̄|○
845名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 23:21:21 ID:???

近所の中古屋ではラブビが茶房と同じ値段で売ってたよ
今ならまだ間に合うぞ
846845:2005/03/31(木) 23:22:58 ID:???
うわ、間違えてボタン押してもうた
書き込みは>>844あてです
847名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 10:03:29 ID:???
>>839
10個の中の4つ持っている自分…orz
848名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 01:44:32 ID:???
D3サイトにガールズ専用ページが出来たね
しかし、硝子の森…せめてシンプル紹介ページのリンク張ればいいのに
849名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 01:48:21 ID:???
ちと様子見して不買を決めたラブビ以外、全部持ってる・・・
いつのまにかD3儲になってる自分に気付いたorz
850名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 02:05:10 ID:???
>>849
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
851名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 04:04:38 ID:???
硝子の森以外全部持ってる・・・
うるるんも買うでよ・・・
852名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 08:47:28 ID:???
自分も全部持ってる。うるるんも多分買う。
ラブビさわりで止まってるので(クソゲーめ!
と叫ぶ以前にプレイする時間がとれない)
終わったら
硝子の森・リプルのたまご・放課後のラブビート
3点セットで5千円くらいでなんとかオクで
売れないものか…3千円でもいいです、この際…
853名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 16:46:02 ID:???
>>852
ヒューネックス製ばっかりじゃないか…
854名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 16:52:42 ID:???
ヒューネックス、ラブレボじゃガンガレ
自分はやる予定ないが
855名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 20:14:44 ID:???
そうか、今ラブレボめちゃくちゃ期待してるんだけど
ヒューネックスだったよな…orz
856名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 23:23:47 ID:???
ラブレボは好みは分かれそうだけど絵がまだD3の
ヒューネックス製よりいいからちょっと気になってる。
D3はもうヒューネックスとは組まないのかな。
857名無しって呼んでいいか?:2005/04/05(火) 23:33:43 ID:???
>>856
組まない方がいいんじゃ?
858名無しって呼んでいいか?:2005/04/06(水) 00:20:04 ID:???
・PS2「幕末恋華・新選組」、出演キャストによる新シナリオオリジナルドラマ朗読やトークなどのイベントを7月10日に九段会館にて開催。
859名無しって呼んでいいか?:2005/04/14(木) 14:08:09 ID:iBouNX0n
この会社って従業員数34人なんだな。
ずっと自前で作っていると思っていたが。
860名無しって呼んでいいか?:2005/04/14(木) 14:24:14 ID:???
 | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ヒューネックスヨウゴスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ココニ スレアルカラ カイテイイト オモウンダケド
      ヽ(´Д`;)ノ   シンプル ノ ホタル オモシロカッタヨ 
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   マア ヨク カンガエタラ
      ヽ(;´Д`)ノ  アレ イショク ダカラ マタ ベツモンダイ カナ 
         (へ  )    デモ クムノハ イイトオモウンダ
             >    ランタ タンタ タン
861名無しって呼んでいいか?:2005/04/14(木) 14:34:03 ID:???
|・ω・`)ジーッ
862名無しって呼んでいいか?:2005/04/28(木) 07:47:54 ID:???
デ○ズニーと契約したんだっけ?
なんかビミョーな作品のゲーム化ばかりだし当然乙女ゲじゃないが。
863名無しって呼んでいいか?:2005/05/11(水) 11:26:38 ID:???
ラブビのストーリー概要知ったら
ベタだけどよさそうじゃんと思った。
でも表情少なくて、汗マークやらで補完したり
ため息マークが表示されるテキストなんて嫌だ…
864名無しって呼んでいいか?:2005/05/11(水) 11:48:52 ID:???
ラブビは誰を攻略しても同じ、金太郎飴シナリオですよ?
865名無しって呼んでいいか?:2005/05/11(水) 11:58:55 ID:???
アマルートは多少違うんだっけ?
866名無しって呼んでいいか?:2005/05/12(木) 14:58:18 ID:???
>865
プロルートよりは微妙に違いが出てるけれど、
金太郎飴には変わりない。
867名無しって呼んでいいか?:2005/05/13(金) 01:47:34 ID:???
ストーリー自体は嫌いじゃなかったな
王道って感じで
でもあまりの金太郎飴っぷりに驚愕
868名無しって呼んでいいか?:2005/05/13(金) 01:51:56 ID:???
黒川さん攻略したかった…。
869名無しって呼んでいいか?:2005/05/13(金) 02:09:59 ID:???
>868
ナカーマ。彼が隠しで攻略対象だったら良かったのに(´・ω・`)
ついでに神威兄も…。
870名無しって呼んでいいか?:2005/05/13(金) 20:20:27 ID:???
>>868,869
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
攻略対象って、4人だけだよね?
神威兄こそ隠しで攻略したかった…。
871名無しって呼んでいいか?:2005/05/14(土) 14:56:23 ID:???
シンプル2000のリプルには例の漫画同梱されてないんだよね?
872名無しって呼んでいいか?:2005/05/14(土) 14:59:48 ID:???
>>869
>もちろん隠しキャラアリ!今回はライバルバンドのイケメンです!
ttp://www.jp.playstation.com/Item/2/6161711.html

↑これ、PS2版杏以上に問題ある宣伝だったと思うんだが…。
ストーリーやらグラフィックやらのが叩かれて
あまり触れられなかったね
873名無しって呼んでいいか?:2005/05/14(土) 20:31:13 ID:???
>872
確か他の通販サイトでもそう謳ってたし、発売前そのアオリ見て
てっきり神威兄は落とせるものだと思ってたんだよねorz
隠しキャラいるんじゃないかとコンプもしてみたさ…。

杏の場合は公式で間違った告知をしてたから騒動になったけど、
ラブビの場合は公式には何も書いてなかったから
あっちとはまたちょっと違うかも?
まぁ、それよりも肝心のシナリオが金太郎飴だった事の方が
強烈だったしな…。
874名無しって呼んでいいか?:2005/05/14(土) 20:42:39 ID:???
隠しキャラかと思いきや隠し曲だっけ
875名無しって呼んでいいか?:2005/05/17(火) 17:35:44 ID:???
876名無しって呼んでいいか?:2005/05/17(火) 22:21:47 ID:???
D3サイト更新されたんだね。
突っ込みたいところは山ほどあるが、とりあえず

投 稿 な ん か 載 せ る の か よ !

痛い…痛すぎる…orz
877名無しって呼んでいいか?:2005/05/18(水) 00:16:23 ID:???
>>875
ビビッタっていうのを踏まえて見に行ったから逆に禿ワロタ
878名無しって呼んでいいか?:2005/05/18(水) 00:32:53 ID:???
このイラスト見て「恋愛ゲ」だと思うヤシいるのか?
どう見てもホラーだろ…。
879名無しって呼んでいいか?:2005/05/18(水) 00:41:15 ID:???
BLにも見える
880名無しって呼んでいいか?:2005/05/18(水) 01:12:58 ID:???
マジでこんな絵で売られているのかい?すげぇな
881名無しって呼んでいいか?:2005/05/18(水) 01:17:50 ID:???
女キャラ3人なら違和感無いがコレは………>>875
882名無しって呼んでいいか?:2005/05/18(水) 12:11:00 ID:???
>>875
持ってるよ…
あまりの絵に、見たくない&家族に見られたくないと
裏返してケースにいれてる。
883名無しって呼んでいいか?:2005/05/18(水) 16:40:27 ID:???
中央で睨みきかせてる魔王みたいなあんちゃんコワスギ
この人も攻略対象なんだよね
884名無しって呼んでいいか?:2005/05/18(水) 17:32:15 ID:???
声はグリリバ
885名無しって呼んでいいか?:2005/05/19(木) 21:42:58 ID:???
>875
「ビビッタ」の言葉に覚悟して見にいったんだが・・・ビビッタw
ゲームは持っているんだがこんな哂えるジャケットのCDが出ていたのか
886名無しって呼んでいいか?:2005/05/21(土) 19:51:06 ID:???
ワロスwフレグラみたいなファンタジー系だとまだマシだけど本当に硝子は凄いな。
887名無しって呼んでいいか?:2005/05/22(日) 00:09:01 ID:???
つかこの絵師なに考えてんだ?
たしかオカルト色のあるゲームだったとは思うが
作品の趣旨お構い無しに自分の描きたい絵を描いたとしか思えん。
888名無しって呼んでいいか?:2005/05/22(日) 01:00:10 ID:???
BLっぽくも見える
ゲーム中のビジュアル的には、新聞記者が一番キツかったなー
889名無しって呼んでいいか?:2005/05/22(日) 02:03:50 ID:???
絵師はドジンだと801作家だから仕方無しかもしれんが
上の連中もちゃんとチェックしようよ…。
いくら何でも、おかしいと思うだろ、女性向けnotBL作品として
890名無しって呼んでいいか?:2005/05/22(日) 04:03:31 ID:???
膨張生手袋を改善して乙女ゲーでこの人見てみたいと思ってたけど、雑誌の広告で見つけてはじめて知った時は色んな意味で仰天した。
891名無しって呼んでいいか?:2005/05/22(日) 23:11:35 ID:???
    ( ・∀・)  ビジュアル的には新聞記者が一番好きだった自分が
   ⊂   つ   通りますよ。ひゃっほう!
    (つ ノ
     (ノ
892名無しって呼んでいいか?:2005/05/23(月) 11:54:31 ID:???
この絵だけは最後まで受け入れられなかった…
スチルも最後まで見ずに祖父へバシルーラした。
トンデモナイ買取価格だったけど。
いくら声がグリリバでも…

893名無しって呼んでいいか?:2005/05/23(月) 22:50:05 ID:???
フレグランスの時も不思議だったんだがなんでこんなアクしかない絵師を採用するのか悩みまくった
894名無しって呼んでいいか?:2005/05/24(火) 01:51:18 ID:???
あれは膨れ上がった手とキモいバランスの妖精以外は気にならなかった
895名無しって呼んでいいか?:2005/05/24(火) 02:50:16 ID:???
だがヘタレなOPとED曲がやたらと癖になるゲームであった>硝子
896名無しって呼んでいいか?:2005/05/24(火) 03:10:14 ID:???
何故か気になるヘタレOP.EDはD3クオリティー
897名無しって呼んでいいか?:2005/05/24(火) 12:59:50 ID:???
フレグランスは元々同人だったのをどっかが引き取ったんじゃなかったっけ
898名無しって呼んでいいか?:2005/05/24(火) 23:44:46 ID:???
フレグランスの内容は覚えていないが
>894しもやけのような腫れ上がって強烈に笑える手だけは漏れも覚えているぞw
899名無しって呼んでいいか?:2005/05/26(木) 00:56:17 ID:???
裸にサスペンダーをいまだに待っている…
900名無しって呼んでいいか?:2005/05/26(木) 05:46:16 ID:???
>899
本屋へ走ってビズログをゲットせよ
901名無しって呼んでいいか?:2005/05/26(木) 06:07:16 ID:???
えっ、じゃあうるるんのことだったの?

なぜかフルモンティみたいな内容を想像してワクワクしてた…
902名無しって呼んでいいか?:2005/05/26(木) 09:48:10 ID:???
ホムペの投稿コーナーに山南さん載ってたね
山南さんファンとしては嬉しかったW

…ここに硝子の森の投稿が載ることはアルノカ?
903名無しって呼んでいいか?:2005/05/26(木) 15:21:50 ID:???
>>902

うん、いい感じだね山南さん。
>>876が痛すぎるって心配してた気持ちもそりゃもうよくわかるが
このレベルが続くんだったら自分としてはオケだ。それを祈る。
904名無しって呼んでいいか?:2005/05/26(木) 15:49:52 ID:???
D3に対する見方が恋華で変わったと思う
少なくとも漏れは上がったよ
硝子&ラブビでモヤモヤしてたから…
投稿コーナーも恋華の絵でにぎわう希ガス
905名無しって呼んでいいか?:2005/05/26(木) 21:46:00 ID:???
恋華だけじゃなくて、茶房や苺茶もあるといいな…。
そのうちうるるんのわきげも載ったらD3はネ申かもしれん。
906名無しって呼んでいいか?:2005/05/28(土) 04:25:50 ID:???
投稿、上手いな。
鈴○木乃伊さん、ありがとうw
907名無しって呼んでいいか?:2005/05/31(火) 00:09:24 ID:???
>>902
キャラデザよりウマーとかなったりして…
なんかドラゴンペナンスのサイトでそんなことがあった
908名無しって呼んでいいか?:2005/06/02(木) 00:05:10 ID:???
>>907
( ゚Д゚) <疑心暗鬼はモーマンタイ!!
909名無しって呼んでいいか?:2005/06/02(木) 18:17:31 ID:???
>>908
訳:疑心暗鬼は無問題!!

意味分からんよ?
910908:2005/06/03(金) 00:42:36 ID:???
>>908
意訳:「キャラデザよりウマーとかなったりして…」みたいに
あんまり考えすぎなくてもそれならそれで大変素晴らしいことではないか

というようなことを言いたかった。
確かに疑心暗鬼とは関係なかった。謝罪する。

蛇足ながら追記しとくと「疑心暗鬼はモーマンタイ」は今度でるD3の乙女ゲーの主題歌。
911名無しって呼んでいいか?:2005/06/03(金) 11:54:45 ID:???
ネタを解説させられるのは悲しいよな…
912名無しって呼んでいいか?:2005/06/03(金) 20:03:32 ID:???
僕におまカフェキターー!
913名無しって呼んでいいか?:2005/06/03(金) 21:47:45 ID:???
ネタだろと思ったらホントかよ!
つか私におまカフェfof Girlでイイジャン…。
914名無しって呼んでいいか?:2005/06/03(金) 22:30:39 ID:???
てっきり○○とロマンス系で統一するかと思ったがハズれたな。
次出るとしたらラブビだろうけど、こっちはなんだろ…
915名無しって呼んでいいか?:2005/06/03(金) 22:35:38 ID:???
>914
俺とおまカフェ
916名無しって呼んでいいか?:2005/06/03(金) 22:49:35 ID:???
公式の製品一覧の画像も変わってるんだね
917名無しって呼んでいいか?:2005/06/03(金) 22:51:46 ID:???
ホントだ。廉価版のがいいな
元のはなんだか恥ずかしかった…パッケージから受ける印象とは合ってないし>内容
918名無しって呼んでいいか?:2005/06/04(土) 01:41:14 ID:???
ラブビは「THE バンドマンがクラスメイト」と予想
ヒューネックスつながりで
919名無しって呼んでいいか?:2005/06/04(土) 04:31:16 ID:???
マサカリかついでバンドマン
920名無しって呼んでいいか?:2005/06/04(土) 04:32:38 ID:???
THE 音ゲー

になったりして
921名無しって呼んでいいか?:2005/06/04(土) 04:38:26 ID:???
シンプルで良いね。何より恥ずかしくないしw
音ゲーとしては楽しめたし(それ以外は………)
その方が内容的にはまぁ合ってるような気がする。
922名無しって呼んでいいか?:2005/06/05(日) 06:06:58 ID:???
うるるんのOP見れるようになってるね
ちょっと良さそうと思った
ミニキャラとか思ってたより可愛いな
923922:2005/06/05(日) 06:10:38 ID:???
って専用スレあったのか
しかももうガイシュツ話題だった模様
スマソ
924名無しって呼んでいいか?:2005/06/05(日) 13:58:05 ID:???
当時はそうでもなかったが
高3の娘に店任せて海外旅行ってすごい設定だよな…
結局最後までフォローなかったし。
925名無しって呼んでいいか?:2005/06/05(日) 22:07:29 ID:???
おまカフェは冒頭で主人公の両親が死亡して、(重い雰囲気)
主人公が店を無くさないようマスターになるっていう設定だった・・

苺のノリだと上記の設定は合わないから変わったのかな
926名無しって呼んでいいか?:2005/06/06(月) 09:21:40 ID:???
うるるんが7月に延期らしいが、D3が延期するなんて珍しいね
927名無しって呼んでいいか?:2005/06/06(月) 13:36:41 ID:???
遅レスだがおまカフェでるのかよ…
漏れはストカフェを先日普通に新品で買ってシマッタ ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
D3は全部あとでSIMPLEでるのか?!
928名無しって呼んでいいか?:2005/06/06(月) 16:48:56 ID:???
特典(漫画)がついてくるのは通常版だけと慰めてみる
…キャラの性格本編と微妙に違ったりして別に読む必要もないケド

つか特典毎回ビミョンだったからかうるるんじゃナシだね
929名無しって呼んでいいか?:2005/06/06(月) 19:09:30 ID:???
>926
延期に延期を重ねた結果がリプル程度のモノにしかならなかった悪夢が蘇る悪寒
930名無しって呼んでいいか?:2005/06/06(月) 19:16:29 ID:???
発売元が変わりまくってハードも変わった末にやっと出たリプルとは
事情が違うのでは…
931名無しって呼んでいいか?:2005/06/06(月) 19:16:56 ID:???
トムキャットが乙女ゲ開発してくれんかな
932名無しって呼んでいいか?:2005/06/07(火) 10:12:57 ID:???
召しろまも廉価版でるのかな
THE 茶屋経営とロマンス
ボミョウだ…
933名無しって呼んでいいか?:2005/06/08(水) 01:06:41 ID:???
次々と廉価版になると信じて疑ってなかった自分がここにいる。
D3はそっこうでプレイしたい程のゲームを作る訳でもなかったんで
様子見しているうちにThe王子を出したんで「新作で買う必要なし」に振り分けられたな。
934名無しって呼んでいいか?:2005/06/08(水) 13:19:53 ID:???
D3のゲーム、別に悪くはないんだけど
漏れも「新作で買う必要なし」に振り分けてしまうな
乙女ゲーたくさん出してるのにな
935名無しって呼んでいいか?:2005/06/12(日) 12:31:17 ID:???
「THE 新選組」とか「THE 幕末」なんてタイトルのゲームを出したら
歴史ファンの反感買いそうだなw
936名無しって呼んでいいか?:2005/06/13(月) 04:33:49 ID:???
「THE 幕末で恋愛」
これでオケ
937名無しって呼んでいいか?:2005/06/13(月) 11:50:25 ID:???
なんだかんだ言って、おまけが好きだったんだよー
うるるんで無くなったらしくて残念だと思ってるんだよー

・・・誰も悲しんでないから吐き出してみた
938名無しって呼んでいいか?:2005/06/13(月) 13:21:54 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
おまけないのかよ!アレって楽しみの一つなんジャマイカ…
なに考えてんだD3!
939名無しって呼んでいいか?:2005/06/13(月) 13:42:32 ID:???
特典のことじゃないの>おまけ
ゲーム中のおまけのことなら、少なくともこのスレじゃ初出で
悲しむ以前の話だ
940名無しって呼んでいいか?:2005/06/13(月) 13:54:13 ID:???
>>939
アレのことか!てっきりスチルがなくなったのかと早トチリしちゃったよ
今回おまけがなくなった代わりに内容が濃くなっていることを期待する
ラブビのようにキスシーンはあるけど内容ポカーンなのは勘弁してくれ
941名無しって呼んでいいか?:2005/06/13(月) 15:17:59 ID:???
>>940
たしかにキスシーンさえあればいいってもんじゃないなW
なにせ金太郎飴だし

おまけといえばきまストの漫画はなんなんだ?
漫画読んでからスタートしたから内容のズレに?だった
手良がちょっと黒い人なのかなと期待してたのに
942名無しって呼んでいいか?:2005/06/13(月) 15:22:39 ID:???
単純にカットされたんじゃないかな。
そういや従兄弟と家庭教師が入ってたサークルって何だったんだろう
最後まで明かされなかったな
943名無しって呼んでいいか?:2005/06/13(月) 23:32:29 ID:???
>>941,942
手良攻略中、いつ黒くなるのか、
元彼女との確執みたいなのはあるのか、
いつサークルの謎が解けるのか楽しみにしてた。
ED迎えちゃったよ…orz
サークルは、落語研究会とかどうだろう。
944名無しって呼んでいいか?:2005/06/14(火) 11:47:43 ID:???
黒くならないな?えっもう1月だぞ、おいおい…
…もう両親帰ってきたジャマイカ!ヽ(*`Д´)ノ

って感じでポカーンだった。
945名無しって呼んでいいか?:2005/06/14(火) 13:09:20 ID:???
私は漫画はゲームプレイ前に読まない方がいいよと言われて
その通りにしたから、黒くならんなぁ…てなことにはならなかったけど
ゲームとのギャップに驚いたな。
そういやどこかのスレで、苺に告白してきた先輩出てこないじゃんと嘆いてた人も見たな…。
946名無しって呼んでいいか?:2005/06/14(火) 13:12:02 ID:???
日記始まったね。
日記更新の前に
シンプルの紹介ページでCV違ってるの直してほしいよ…
947名無しって呼んでいいか?:2005/06/14(火) 13:57:52 ID:???
>>946 誰ですか?

ちなみに投稿コーナーにも作品増えてたよ
やっぱ幕恋モノだね
948名無しって呼んでいいか?:2005/06/14(火) 14:00:55 ID:???
>>947
THE推理3のページ
ジニーとかメイン以外はキャスト変わったのに
2のキャストのままなんだよ…。
949名無しって呼んでいいか?:2005/06/16(木) 06:29:23 ID:???
>>825
同意。最後らへんでみなが応援してくれるところなんか
ジーンとしちゃったよ。
シリーズ化しないかな…
950名無しって呼んでいいか?:2005/06/16(木) 12:06:00 ID:???
>>949
鑑識官は一般板でも評判いいから多分シリーズ化すると思うよ。

……「裁判の続編も作って欲しい」と言うだけは言ってみるテスト。
951名無しって呼んでいいか?:2005/06/16(木) 18:03:05 ID:???
裁判てキャラはいいシナリオの目の付け所はいいと聞くから
迷ってる…主人公も女だし。
でも評判あんまりよくないよね
システム悪いだけでシナリオはいい?
952名無しって呼んでいいか?:2005/06/17(金) 00:29:44 ID:???
キャラは「推理」や「鑑識」と比べてもそれほど遜色ない。
というか、まんまあのノリ。
司(主人公)は割とかわいい。浦島(ライバル)もツンデレでなかなか。眼鏡男はあんま存在感無かった。

シナリオは猿先生に萌えられるかどうかで変わってくるのではないかと。
自分は猿先生萌えだったので後半は裁判そっちのけで熱くなれましたよ。

あ、システムは本当悪いです。
953名無しって呼んでいいか?:2005/06/17(金) 00:36:16 ID:???
「鑑識」は面白いみたいだけど、「推理」はどうなの?
密林には単なる総当たりで推理もなく、ショボイ書かれてるね。
954名無しって呼んでいいか?:2005/06/17(金) 12:53:28 ID:???
確かにコマンド総当たりでクリアできるけど
地道な証拠集めや聞き込みがなく、1話10分で軽くやれるのは推理の美点だと思う。
本格モノ期待するとガッカリだろうけど、結構楽しい。
「シンプル」というシリーズ名通りの内容だと思う

長いADVに疲れたときなんかいいよ
息抜きのつもりがついつい一気に最後までやっちゃったり。
1の去り行くものたちだっけ?あの話好きだ。
2以降は推理というより、「THE擬人」化してる気がする。
955かな:2005/06/17(金) 21:58:59 ID:3J9de+Cn
こんばんは。かなといいます。王子様とロマンスについて聞きたいのですが、全部で5まいのクラウディの絵が見れません。どなたかご存知ないでしょうか。ここではこういうことは聞いたらダメなんですかねm(__)m
956名無しって呼んでいいか?:2005/06/17(金) 22:10:47 ID:???
はいはいクマクマー
957名無しって呼んでいいか?:2005/06/17(金) 22:12:47 ID:???
【ネタバレ】女向ゲーム一般@攻略総合スレ【注意】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1102036796/l50
958名無しって呼んでいいか?:2005/06/18(土) 21:46:11 ID:???
次スレは975くらい?
早く立てても981まで埋めるの面倒だよね
959名無しって呼んでいいか?:2005/06/19(日) 12:04:16 ID:???
>>956
めっちゃワロスww冷静すぎw
960名無しって呼んでいいか?:2005/06/19(日) 23:46:26 ID:???
>>958
特に祭りもこないだろうしそれでいいと思う

>>959
むしろ>>957の冷静さに惚れたw
961名無しって呼んでいいか?:2005/06/19(日) 23:50:38 ID:???
喫茶店経営とか新選組とか、題材自体は他ゲーと被ってないから
次あたり女版シスプリみたいのキボン
962名無しって呼んでいいか?:2005/06/23(木) 17:45:22 ID:ZmcrbDKS
俺的には超最速!族車キングBUのBU 仏恥義理伝説2改が面白かった
963名無しって呼んでいいか?:2005/06/27(月) 19:09:13 ID:???
新作発表マダー?

今まで2ヵ月毎に出てたから、なんだか物足りない…。
IFに座を奪われてしまうぞ
964名無しって呼んでいいか?:2005/06/27(月) 19:19:29 ID:???
>>943
自分も落研あたりを想像したよ。
設定自体はちゃんとしてあったのかな?
965名無しって呼んでいいか?:2005/06/27(月) 19:21:23 ID:???
女装クラブか何かだと思ってた…
妙に隠したがってたし、従兄弟がおねえ口調だし
966名無しって呼んでいいか?:2005/06/28(火) 08:28:32 ID:???
>>964
漫画の巻末にある誕生エピソードに
「今でも謎」とあった。

町谷は一番人気ないと予測して作られたとあったのは意外だ
967名無しって呼んでいいか?:2005/06/28(火) 19:47:38 ID:???
>>966
設定の有無はどっちか知らんが、真相が明らかになる事は
なさそうだな。チッ。
965の説に妙に納得したから漏れの中では
 女 装 倶 楽 部
ってことにしておく。今決めた。
968名無しって呼んでいいか?:2005/06/28(火) 22:48:44 ID:???
落研想像してたけど、私も何だか納得してきた。
もう 女 装 倶 楽 部 ってことで。
たまにお小遣い稼ぎで、従兄はオカマバーとかでバイトしてたに違いない。

>>966
私も意外だった<町谷
町谷が一番好きだった自分は少数派なのかと思ってたよ。
969名無しって呼んでいいか?:2005/06/28(火) 23:49:21 ID:???
開発日記に誰も触れてない件
970名無しって呼んでいいか?:2005/06/28(火) 23:51:54 ID:???
町谷、想像と違っててかわいいと思ったけど
肌がオレンジだったのが…。そうじゃなければ
絶対もっと萌えてたと自信を持っていえる

あと木原さんとメールで交流を図りつつ、ラブEDミタカッタヨ…
971名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 23:00:05 ID:???
ちょっと思ったんだけど、ここって乙女ゲーじゃない
D3作品の乙女萌え語りもOK?
少し前のレスで推理や鑑識については触れてるけど
やっぱ堂々ってのはまずいよね。
972名無しって呼んでいいか?:2005/06/30(木) 23:49:00 ID:???
>>1に「D3の乙女ゲー作品と 乙女ゲー展開について語るスレ」とあるから
乙女ゲー展開な語りならいいんじゃない?
973名無しって呼んでいいか?:2005/07/05(火) 21:18:05 ID:???
乙女@D3パブリッシャー総合スレ vol.3

低価格ソフトでおなじみのD3の乙女ゲー作品と
乙女ゲー展開について語るスレ

公式サイト
ttp://www.d3p.co.jp/
Girl'sコンテンツ
ttp://www.d3p.co.jp/girls/girls.html

過去スレ
乙女@D3パブリッシャー総合スレ vol.2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1089870315/l50
D3パブリッシャー総合スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1067339906/l50

関連スレ
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/浪漫茶房/うるるん】4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1117806339/l50
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 七番隊▼▼▼
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1120564490/l50
乙女@【Backlash】ネスト総合3【夕日ヶ丘】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1101748898/l50
漢@THE友情アドベンチャー 〜炎多留・魂〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1067397463/l50
【SIMPLE】低価格・廉価版 総合スレ19【BEST】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1120301080/l50
974名無しって呼んでいいか?:2005/07/05(火) 21:23:35 ID:???
開発元

HuneX(硝子の森、リプルのたまご、放課後のLove Beat)
ttp://www.hunex.co.jp/
ヴァンテアンシステムズ(きまぐれストロベリーカフェ、召しませ浪漫茶房、うるるんクエスト)
ttp://www.vsc-g.co.jp/
Vridge(PS2版Backlash、幕末恋歌・新選組)
ttp://www.vridge.co.jp/
975名無しって呼んでいいか?:2005/07/05(火) 21:25:22 ID:???
恋華の間違いだった
976名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 13:08:36 ID:???
こんなの見つけたんだけど、
D3って一体、、、。

ttp://www.tanteifile.com/diary/index5.html
977名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 15:52:02 ID:???
大したことないと思った自分はもう麻痺してるのか…
978名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 15:59:09 ID:???
末端のグラフィッカーの悪質なイタズラだろ。
チェック機能が甘いと言われても仕方が無いが、
他の会社でもこれに近いことはあったはず。
979名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 17:48:55 ID:???
あんなショボイCGの股間にハァハァするもんなの?
980名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 20:08:43 ID:???
>>979
股間じゃなくてパンツにハァハァするんだよ
別のパンツ見えるゲーム好きだから、次から見れなくなったら嫌だなぁ
というか979の写真PAR使ってそう
981名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 20:45:40 ID:???
股間だろうとパンツだろうと
テクスチャー貼り付けてる様子が丸わかりな安っぽさだけどな…
982名無しって呼んでいいか?:2005/07/07(木) 21:37:34 ID:???
>>981
D3ですから
他メーカーのは綺麗だよ
983名無しって呼んでいいか?