主人公=自分?

このエントリーをはてなブックマークに追加
126名無しって呼んでいいか?
目無しは勘弁
幽霊みたいで怖い
127名無しって呼んでいいか?:04/04/11 00:54 ID:???
目無し禿同。
ギャルゲーでは気にならないけど女主人公は嫌。
目無しにされるぐらいなら主人公と一緒のスチルいらない。
128名無しって呼んでいいか?:04/04/11 12:38 ID:???
目無しの乙女ゲーってあるの?
129名無しって呼んでいいか?:04/04/11 14:49 ID:???
フォーシンフォニーとフェイバリットディアの続編(純白の預言者)

どっちも怖かった…。
男キャラの背後から抱きつくスチル、そのスチルそのものは萌えなのに
目がないせいか背後霊に見えて萎え
130名無しって呼んでいいか?:04/04/11 19:57 ID:???
>>128メジャーどころでときメモGS
131名無しって呼んでいいか?:04/04/11 22:56 ID:???
>>130
GSの主人公みたいなのを目無しというんだ。
でもGSは主人公が写ってるスチルはないよーな…。

132名無しって呼んでいいか?:04/04/11 23:13 ID:???
>>130を否定するようで悪いがGS主人公は目無しではない。
目無しっていうのは前髪で顔が半分隠れてて目が見えない、表情がない類の事。
だからGSはそれには当てはまらない。
単に主人公が同じ画面内に居る絵がないだけ(SDキャラは顔もあるけど)
133名無しって呼んでいいか?:04/04/17 07:33 ID:???
自分は主人公に自己投影してしまう方だなあ。
だから無属性なら問題ないんだけど、個性がついてると厄介。
共感できたり、好きになれるヒロインでないときつい。

…夢見たいんだよ…(;´д`)
134名無しって呼んでいいか?:04/04/17 11:01 ID:???
>>133
同意。
主人公ってずっと出て来るから好きになれないとプレイするのが辛い
135名無しって呼んでいいか?:04/04/17 17:37 ID:???
個性があると好きになれない、っていうのは
自分の好みの個性でも駄目なの?
136名無しって呼んでいいか?:04/04/17 18:06 ID:???
>135
無個性主人公=問題なく○
個性があっても共感できる、好きになれる主人公=○
個性があって共感できない、好きになれない主人公=(´・ω・`)ショボーン

…ってことだと思われ。
137名無しって呼んでいいか?:04/04/18 14:46 ID:???
主人公選択式だと気に入った主人公にしか肩入れ出来ないけど
元々一人しか主人公いないゲームだと何故か入り込めてしまう。
サモンナイトとか2と3じゃ全然タイプが違うのに大丈夫だし。
でも1の選択式だと本命主人公以外駄目。
なんでだろ。
138名無しって呼んでいいか?:04/04/18 18:51 ID:???
プレイヤーが、あらかじめ細か〜く主人公の性格や環境を設定できるゲームがあったら
面白いかもね。ムリか?
139名無しって呼んでいいか?:04/04/18 19:54 ID:???
>138
細かく設定出来ても
ステータス画面で設定が表示されるぐらいで
ゲーム中にそれらをしっかり反映出来ないのが現状って気がする。
あと容量の問題とか
でもTLSみたいな優等生とかスポーツ少女とか
好きに決められるのいいな…
140名無しって呼んでいいか?:04/04/19 03:14 ID:???
理想ではあるけど現実になるにはまだまだ時間がかかりそうだあね。
キャラメイク部分は良くても他は駄目、
もしくはキャラメイクが内容に全く活かされてないのがオチだろう。
現状じゃ2、3人の主人公の中から選択、ぐらいが限界なのかもね。
141名無しって呼んでいいか?:04/04/19 05:44 ID:???
>>137
あー全く同意。生理的なもんに近いんだよなぁ。
ファンタは1も2も、気に入ったキャラ以外でプレイ出来るの苦痛だったし
(馬鹿みたいなんだけど男取られるみたいな気になってしまう)
性格選ぶタイプのゲームも、性格によってイベントに違いが出るのはコンプできず最悪。
個人的にマズーなだけで、どっかで叩いたりはしないけどさ。

おかしなもんで、ファンタにしてもそれぞれのヒロインが唯一のプレイ可能キャラだったら
何の抵抗もなく受け入れられてたんだが。
己の間口の狭さに辟易するよ。
142名無しって呼んでいいか?:04/04/20 18:11 ID:???
同意>男とられる気分
別に自分の彼氏!wとか思ってるわけじゃないけど
違う女にも同じような事言ってフラフラなびく相手キャラ見ると激しく萎える。
なんていうか相手キャラと主人公は唯一無二の運命の相手であって欲しいのかもしれない。
だから相手キャラ引き継ぎなのに主人公変更とかも凄い萎える。
143名無しって呼んでいいか?:04/04/20 18:16 ID:???
>140
複数主人公ってのも大変だよね
現にリメイクでの追加要素とかじゃなく最初から選択出切るのはファンタくらいだし
一応細かい所の反応は違ってるけど大筋は一緒だし
ラストが違う場合もあるけど、その場合残りのふたりは同じ…という感じで
3人の主人公のイベントが全て違うなんて無理だもんな
だから別の主人公で同じ言い回しやイベントだとがっかりする。
144名無しって呼んでいいか?:04/04/22 14:54 ID:???
私は、主人公は外見も性格も無個性かうるさくない王道以外はなるべく避けてる。
乙女ゲー…主人公に自己投影、ボブゲ…主人公の立場に感情移入かな。
そうすることでゲームとの接点を見つけて夢を見て楽しんでるので
突飛な言動が盛りだくさんだと、ただボタン押してるだけになって冷めてしまう。

発売前にどんなタイプの主人公か明らかにしてくれるとうれしい。
今は特攻のお姉さま方のレビューに頼ってるのがほとんどだし。

乙女ゲーは本名、ボブゲはデフォルト名を使ってる。
145名無しって呼んでいいか?:04/04/22 22:58 ID:???
名前  固定/変更可
絵    あり/なし
声    あり/なし/ありだがOFF可
個性  感情移入型主人公/1キャラクター型主人公

個性の部分はかなり適当な区分だけど
発売前にせめてメーカー側がどちらのプレイヤーを狙っているのか
分かると実に有り難い。
146名無しって呼んでいいか?:04/04/23 22:31 ID:???
私は主人公に感情移入する方だと思うので、
主人公は出来るだけ、絵なし声なし無個性なのがいい。
しっかりと性格がついてる主人公だと、前にも出てたように
好きになれるタイプじゃないとかなり辛い(´・ω・`)
147名無しって呼んでいいか?:04/04/24 00:38 ID:???
リプルやコルダみたいな無個性で色のついてない主人公だと
相手が主人公の何を好きになったのが分かりにくくて
イマイチのめり込めない

それと相手もだけど主人公自身が男キャラのことを好きになっていく描写があればあるだけ
感情移入しやすいかな。
148名無しって呼んでいいか?:04/04/24 08:33 ID:???
>>147
こっちが選ぶ選択肢とかがしっかりしてて、相手の反応もちゃんとしてるなら
無個性主人公でもそこら辺は問題ないとオモ
149名無しって呼んでいいか?:04/04/24 08:33 ID:???
私の場合、感情移入のしやすさは
好きな個性の主人公>>>無個性>嫌いな個性の主人公

主人公を応援するような感覚なので、嫌いなタイプの子だと
プレイしているのも辛くなってくる。

無個性の場合、攻略としては楽しむけど
キャラ(相手キャラ含む)やストーリーに大ハマリということがない。
なんだか一歩退いた目で見ちゃう感じ。
150名無しって呼んでいいか?:04/04/25 16:57 ID:???
選択肢がないシーンの行動とかが「そういうのもアリ」と思えるなら良いけど
「工エエェェ(´д`)ェェエエ工工」と思うのが多いと
ゲームとしても読み物としても辛いなぁと。

そんなゲームに連続して遭遇したので、無個性主人公の方が安心で良い。
151名無しって呼んでいいか?:04/04/26 14:22 ID:???
>>149
全文禿同。
好きな個性の主人公の方が無個性より思い入れる。
主人公自体にも萌えられる+カップリング萌えもするのが理由かな。
でも無個性も嫌いじゃない。
駄目なのは嫌いな個性主人公だけだ。
相手キャラが主人公に惚れるのを見るのも嫌だ。
その女主人公自体を叩きはしないがプレイは一生したくない。
152名無しって呼んでいいか?:04/04/26 14:39 ID:???
性格設定そのものに抵抗はないんだけど
相手キャラや事件への態度(対応)に同調出来ないと全く感情移入出来ないなと思った。
なんでこんなにこのキャラには冷たいんだろう…とかイライラしちゃって駄目
ドラマとか小説でもそうだけど、ゲームという媒体だからイライラ2倍って感じ。
前者はこちら側にはどうにも出来ない前提のジャンルだけど、
ゲームの場合は変えられる可能性があるジャンルだからかな
逆に同調出来たら感情移入出来る
153名無しって呼んでいいか?:04/04/29 01:23 ID:???
髪型というか髪の長さも個人的には重要だなあ。
肩のあたり〜ロングはすんなり受け入れられるんだけど
ショートカットだとどうしても感情移入できない。
あと胸も。
でかすぎるのは許容できるけどぺたんこは無理…
年齢設定が低いなら気にしないけど。
154名無しって呼んでいいか?:04/04/29 01:37 ID:???
自分もだ<髪
自分が長いから、肩まではいいけどショートはちょっと駄目だな。
んで胸ちっちゃいんで、藻前さんとは逆に
デカ胸よりぺたんこに共感してしまうorz
155名無しって呼んでいいか?:04/04/29 01:41 ID:???
相手キャラが現実的な髪の色してるのに
主人公が非現実的な髪だと萎え
まあ逆でも言えることだからヒロインが〜とかじゃないのかもしれんが
156名無しって呼んでいいか?:04/04/29 01:44 ID:???
主人公に自己投影するから、ヒロインに声がついてると萎える。
だから必ずオフにしてプレイします。
157名無しって呼んでいいか?:04/04/29 04:05 ID:???
小説を読むのと同じ、主人公はどんな性格でもいい。

むしろ悪女ゲームが欲しい。自分と違うタイプの視点でゲームしたい。
個性的であるほうがストーリーを盛り上げやすいと思う。

乙女ゲームユーザー少数派か?
158名無しって呼んでいいか?:04/04/29 04:23 ID:???
恐らく
159名無しって呼んでいいか?:04/04/29 05:24 ID:???
乙女ゲーのヒロインはあまりアクが強くないように薄くしてるんだろうけど
薄っぺらくて逆に感情移入とか自己投影とか出来ない。
ただ明るくて元気な子、勝気でよく喋る子。
それだけの説明で片付く簡易設定だけの主人公より、
明るくて元気なんだけど、でも本当はそれだけじゃなくて〜みたいに
一言で言い表せない複雑な主人公の方が感情移入とか自己投影とか出来る。
160名無しって呼んでいいか?:04/04/29 10:38 ID:???
>>156
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
161名無しって呼んでいいか?:04/04/29 13:22 ID:???
RPGなら個性薄どころかキャラ性は全く無いと言っていいタイプの主人公も可能だけど
(例:ドラクエ、ジルオール)
乙女ゲー、ギャルゲーの基本となる会話形式じゃ
ある程度主人公側にも個性があるのは仕方ない。
セリフがないと成立しないから。
でもこのスレで挙がってるみたく個性が強すぎると嫌われる可能性も高い。
だから中和して『いつもの乙女ゲー主人公』になる。
髪型にしてもそうだね。
無個性主人公と呼ばれる類の主人公は大抵肩あたりの長さ。
ショートでもロングでもない中庸。
これも好みが分かれるのを避けた結果だと思う。
162名無しって呼んでいいか?:04/04/29 13:55 ID:???
無個性主人公が一番ホッとする。
でもヒロインがゲーム中に喋らなくても、キャラ初期設定に
ある程度の「方向性」があるのは面白いと思う。
乙女ゲーって基本的に無個性でも「明るい」感じのタイプが多いけど
「記憶をなくして心を閉ざしてる」でも「誰かを憎んでる」みたいな導入でも
「犯罪集団で盗みしないと生きていけない」みたいな環境設定でも。
(例が粗末でスマソ)
苺茶屋みたいにゲーム中で無理矢理クセ付けて喋らせたりしなければ
もっと色々なパターンのゲームをやってみたい。
163名無しって呼んでいいか?:04/04/29 14:41 ID:???
なんというか…個人的にはそういうイタイ設定はノーサンキューですわ。
無個性主人公だとファン側が勝手にイタタ裏設定つける場合もあるけどアレも苦手だ。
164名無しって呼んでいいか?:04/04/29 14:46 ID:???
内容はともかく、163はもっと言い方考えた方がいいんじゃない?
人の真面目な意見にイタイとかイタタとか平気で言うのはイクナイ
165名無しって呼んでいいか?:04/04/29 14:52 ID:???
>「記憶をなくして心を閉ざしてる」

ファンタ2のアクア思い出したよ
あれってイタイ設定なのかね?
漏れはああいうの好きなんだが・・・
166名無しって呼んでいいか?:04/04/29 15:02 ID:???
メンヘル系設定というか
心の闇だのトラウマだのそういうのはイタいとよく言われるね。
私も“イタくないよ”とは言えない。
否定はしないけど。
167名無しって呼んでいいか?:04/04/29 15:11 ID:???
自分は乙女ゲーのジャンルが増えたら闇系やってみたいよ。
18禁とは違う方向でダークなの好みだ。
良質なゲームならイタイとは思わないし、好みでない人は当たり前に
スルーすればいい。
結局、買い手が好みで選べるくらい
市場拡大してほしいという結論になるけどさ。
168名無しって呼んでいいか?:04/04/29 20:38 ID:???
私も自分の嫌いなタイプの主人公が一番嫌だけど、無個性主人公もそれに含まれてしまう。
結局、個性がない事を個性として見てしまうから、
当たり障りのない返答しかできないつまらない奴、と映ってしまって。


どこかのスレで(同人板だったかな)、
「男は自分とキャラが絡むのを想像し萌え、女はキャラ同士が絡むのを遠くから見て萌える傾向がある」
みたいな内容のレスを見たんだけど、ここではそうでもないみたいでちょっと意外だった。
勿論乙女ゲーの萌えと同人のそれは種類が違うものだろうけど。
最近ではギャルゲーでも個性あり主人公が増えてきたので、
今は男も女と同じような萌え方をするようになってきたのかと思ってたけど、
実は男女逆になってきてるって事なのか……?
169名無しって呼んでいいか?:04/04/29 21:54 ID:???
個性的な主人公だと、どうしても読んでいるだけという感覚が強くなるので
主人公に個性があるんじゃなくて、選択肢の中に個性的なのがある方が良い。

相手がああ言ってるから、普通に考えたらAだけど、
もしかしてB? まさかと思うけどCか?…と悩む所が楽しい。
170名無しって呼んでいいか?:04/04/29 22:50 ID:???
>>168
主人公に自己投影する=非カプ萌え、は違うとオモ。
逆に言うとカプ萌え=自己投影はしていない、も違う。

たとえゲーム中で主人公に自己投影してようと
やっぱり『キャラの関係に萌え』てるし
相手キャラ×主人公のカプ萌えしてる。
いわゆるドリームとかともちょっと違う感じ。
あくまでオリキャラ(自分?)じゃなくて主人公のカプ。

長文スマソ
なんというか男はこうとか女はこうとか言われると、もにょる。
171名無しって呼んでいいか?:04/04/30 02:24 ID:???
自分は乙女ゲーとボブゲで萌え方が少し違うな。
乙女ゲーはほぼ主人公=自分として自己投影。
ボブゲは、主人公に自己投影しつつも、性別違うってことで多少距離があって
カプ萌えの性質も含んでる感じ。
逆に版権モノ同人誌なんかの場合は、どっちかの立場に自己投影しつつ
公式設定に基づくカプ萌えの方が主体。
(しかし終わってるよな自分…)
172名無しって呼んでいいか?:04/04/30 04:12 ID:???
私の場合せっかくゲームをするんだから、無個性の主人公より
自分とは正反対のクセのある性格や特殊な境遇とかの方が結構のめりこめたりするな
ただ、シナリオ性がほとんどない場合は個性はいらないかも。
下手にあると、なんでシナリオ重視ゲーで
主人公の個性をもっと活かしてくれないのかなと残念に思ってしまうから
(ストカフェとかがそうだった)
173名無しって呼んでいいか?:04/04/30 17:59 ID:???
個性有りの方がどっちかと言うと萌える。
自分と似た個性の主人公限定だけど。
自分に似てるキャラが好きって言うのは主人公に限らずなんだけど。
自己投影以前に単にキャラの好みと言うか。
自己投影自体は男キャラだろうが似てないタイプだろうが可能だしね。
174名無しって呼んでいいか?:04/05/03 15:47 ID:???
主人公に自己投影はしてても
相手キャラに恋愛感情を抱く事はないから(萌えはあっても
その辺で既に主人公とはズレが生じてる。
175名無しって呼んでいいか?:04/05/04 10:35 ID:???
個性がある主人公にもシンクロできるシトは、プレイ中に自分を忘れることが
できるシトってことだろうな。それが、心理学的にどういう意味を持つのかは
本当に全くわからんが。
176名無しって呼んでいいか?:04/05/04 23:03 ID:???
>>175
むしろ主人公になりきれるタイプの人間なんだと思う。
無個性支持派は逆に主人公に自分を押しつけるタイプで。
177名無しって呼んでいいか?:04/05/05 03:26 ID:???
基本的にどういう主人公でもいけるけど
無神経な主人公だけは駄目だ…
無個性とか個性ありに関わらず
異様に鈍感だったり、意地でも相手の気持ち否定しようとしたりとか
178名無しって呼んでいいか?:04/05/05 03:43 ID:???
主人公の性格、キャラ自体が駄目というより
あのキャラ相手のときの主人公は苦手、好きじゃない、
でも別のキャラ相手の主人公は平気とかのが多い
なんか相手に対してやたら偉そうだったり、自分勝手だと
相手キャラのことそんな好きじゃなくてもプレイしててイライラする。
逆にやたら好き好き光線出して突っ走ってるのも駄目だな…

まあシンクロ出来るなら出来るにこしたことはない
179名無しって呼んでいいか?:04/05/05 03:56 ID:???
ゲームの最初にON・OFF設定があるといいかも>>>主人公の個性
180名無しって呼んでいいか?:04/05/05 04:02 ID:???
ゲーム単体で終わるならいいけど
のちのち商品展開するときすごくめんどくさそう
181名無しって呼んでいいか?:04/05/05 05:17 ID:???
嫌いなタイプの個性主人公に苦しむよりは、
いまいち主人公にのりこめなくとも無個性なのが無難でいい。ホント。
182名無しって呼んでいいか?:04/05/05 18:52 ID:???
>175
>個性がある主人公にもシンクロ

メーカーが最大公約数に売れそうな無難な主人公にするのは理解していたけど
(2chに来る)ユーザーも無個性を求める人が多いんだ…

クロスファイアみたいに、殺人犯だけど主人公の孤独は理解できるとか
=自分ではなくても、小説や映画にも感情移入するのが普通だと思ってた
単なる感情移入のシンクロ以上に、「主人公=自分」の感覚を求めてるのかな?

主人公=自分目的のゲームも、個性派主人公のゲームも、いろいろ出るといいね
183名無しって呼んでいいか?:04/05/05 19:20 ID:???
アンジェ2みたいに同じ主人公で性格パターンが何種かあるやつがいい。
サモンやファンタみたく全く別キャラだとカプ論争がうざい。
184名無しって呼んでいいか?:04/05/05 21:58 ID:???
>>183
アンジェ2も性格別カプ論争はあるような…
カプ表記も○○×温和みたいな表記が多かった記憶。

つか二次創作の話になると無個性のが一番ツライ。
性格付けを作者が勝手にする故に読んでて嫌になる事多し。
自分の中のイメージと噛み合わないから
好きな男キャラとの萌え話読んでもイライラする。
185名無しって呼んでいいか?:04/05/05 23:31 ID:???
>>184
>>つか二次創作の話になると無個性のが一番ツライ。
>>性格付けを作者が勝手にする故に読んでて嫌になる事多し。

1.5次創作だな。そういうつもりで読まんと。(w
186名無しって呼んでいいか?:04/05/06 12:34 ID:???
乙女ゲーは、乙女にシンクロしたいオレたち男のものだ! 女は出て行け! ヽ(`Д´;)ノ
‥と仮に主張したら、何か気のきいた反撃は返ってくるかな‥ (´・ω・`)
187名無しって呼んでいいか?:04/05/06 14:47 ID:???
だーっと全てのレスを読んでみた。ほんと人それぞれで面白い。
自分はプレイしている間はゲームに入り込める方だけど、

無個性主人公(本名入力)→のめりこみ(自己投影)、
好きな個性の主人公(デフォ名/ボブゲ含む)→カプ萌え(感情移入)

だな。>>144にほぼ全面同意。
嫌いな個性の主人公だけはどうしても受け入れられない…。
色んなプレイスタイルの人が自由に取捨選択してゲームをできるくらい、
ガールゲーも多種多様な商品が出てくるといいなぁ。
188名無しって呼んでいいか?:04/05/06 20:34 ID:???
自分の場合、無個性主人公の方がより純粋にゲームを楽しめる気がする。
乙女じゃないけど、魔人の無個性主人公&感情入力システム好きだったなー。

個性あり主人公だと、好みに合う可愛い子の場合は「○○タン、がんがれ〜!」と
守護霊になった気持ちで応援してあげたくなるのだが、そうでない主人公だと
クリアすることすら困難・・・
189名無しって呼んでいいか?:04/05/07 06:20 ID:???
まぁ個性的で異様にキャラ立ってる主人公もいいけど、でもそういうのは恋愛モノ以外でやってください・・・と
190名無しって呼んでいいか?:04/05/07 07:18 ID:???
そういうのが好きな人もいるから、気にいらない人は買わなければいいと思う。
男性向けのように多種多様な作品が出て欲しい。
ただ、マイナー向けを作るほど市場が大きくないだろうから、
心配しなくても異様にキャラが立った主人公物は多分出ないよ・・・。
191名無しって呼んでいいか?:04/05/07 16:37 ID:???
>>190
ストカフェで既にきつかったよ…
192名無しって呼んでいいか?:04/05/07 18:10 ID:???
苺カフェの苺はかなり好きだったけど
嫌いな人には辛いんだろうなというのは分かる。
でもこの辺は個人の好みだから、各自嫌なら避けて下さいとしか。
無難な主人公モノばかり出されて
相手男も似たようなのばっかりで…じゃ飽きるしつまらない。
193名無しって呼んでいいか?:04/05/07 19:00 ID:???
ストカフェ、私もつらくて、一周しかできなかった。
よくよく見れば個性的な外見もしてた…。
アンジェの新作の方はなんとなく個性が強そうでスルー。
多様なゲームがある方が乙女ゲー市場にとってもちろんいい事とは思うけど
メーカーには発売前に、攻略キャラだけでなく
むしろ一番先に主人公の性格、タイプを詳しく出してほしいな。

次のD3の新作はレビュー待ちなので、
特攻のお姉さま方、時間が空いたらレビュー待ってます。
…本スレで発売直前にお願いした方がいいかな。
194名無しって呼んでいいか?:04/05/07 19:22 ID:???
>>193
同意。
各自避ければいいって言う人いるけど、発売直後の特攻だと厳しい。
メーカーにはちゃんと主人公の情報を事前に明示してもらいたい。
195名無しって呼んでいいか?:04/05/07 20:16 ID:???
乙女ゲー慣れしてないときは
相手キャラにのめり込むと
勝手に主人公=自分になってたな。
それだけ相手キャラにハマれてたから主人公にも自然に同化出来たというか…

でも今はもう男キャラ単体だけじゃ萌えるのに無理が出てきた。
乙女ゲーも回数こなせば、どうしても耐性がつく
なんかどこかで見たキャラ、シチュ、台詞で前のようにのめりこめない…
萌えることよりも萌えないことの方が断然多い。
かといってシナリオそのものが面白わけでもないから
萌えを抜いたら…。
今じゃ目新しい要素がない乙女ゲー以外は飛びつかないな

要は主人公=自分になれるかどうかって
主人公自身より相手がどうかかも
196名無しって呼んでいいか?:04/05/07 20:18 ID:???
シナリオが中心となっているゲームの場合、ある程度個性のある主人公の方がいいと思う。
物語を引っ張る役割だし、これなら男キャラも惚れる!という説得力も必要だし。
育成などゲーム性が重要視される場合は、
その結果が男キャラからの評価に繋がるので、別に個性がなくてもいいと思う。

ふと思ったんだけど、無個性派の人は、ノベルゲーみたいなの苦手そうだ。
で、個性有り派の人は、そーゆーの結構好きなんじゃないかと思うんだけどどうだろう?
197名無しって呼んでいいか?:04/05/07 22:09 ID:???
制作者の主観が入っちゃってる主人公ってのは(ましてやそれが女主人公なら)大抵イタイから、
この手のゲームの主人公は没個性タイプで良いと思うんだけどなぁ。
198名無しって呼んでいいか?:04/05/07 22:34 ID:???
つまり個性有り主人公は皆イタいと?
…なんだかなあ
199名無しって呼んでいいか?:04/05/07 23:33 ID:???
正直197でないが、元気勢いがありすぎたり、無口暗すぎたり
(創作でありがちな)重すぎるトラウマを抱えてたり、
外見がエロゲーに出てきそうな属性だったりすると、
イタい…と思ってしまう。ごめん。
製作者の萌えを強烈に投影した主人公にはどうもついてけない。
そういうのにはまる人もいると思うので、
選択できるよう情報開示してくれたら全く問題ないです。
200名無しって呼んでいいか?:04/05/08 01:05 ID:???
主人公に限らず、攻略キャラでも何でもゲーム全般において
制作者の萌えや趣向がこっちに伝わってくると萎える。
それが無ければトラウマ設定でもイタイとは感じない。
201名無しって呼んでいいか?:04/05/08 01:19 ID:???
無個性主人公だとそういう痛い設定つけて萌えてる人が多い気がする。
ジルオールとかフェバとか凄かった。
あと女主人公じゃないけど幻水とか。
ファンサイトなのか痛いオリジ設定マンセーサイトなのか分からない感じの。
二次創作やファンサイトに目を向けないなら無個性でも文句ないんだけど。
202名無しって呼んでいいか?:04/05/08 01:33 ID:???
>>196
個性派希望です。ご明察のとおりノベルゲーが大好きです。
「パラレルワールドや複数視点を有効活用した恋愛物語」をゲームに求めています。
ある人物の分岐する運命を追うのが楽しい。

「ローマの休日」の世間知らずゆえ失礼な王女、「風と共に去りぬ」の自由奔放で強いスカーレット、
「プリティウーマン」のコール・ガール。

いろいろな設定の個性的な主人公を楽しみたいけど、
このスレを読んで商業乙女ゲーに求めるのは難しいと思いました。
203名無しって呼んでいいか?:04/05/08 01:50 ID:???
元々が少年漫画や少女漫画作品のゲーム化は
主人公に完全に個性ついてるんだよね?

やってないけど花男とかあったっけ。
204名無しって呼んでいいか?:04/05/08 02:16 ID:???
個性があるのは全然構わないんだけど
プレイヤーが経験していない範囲の話(過去の話とか)を主人公がベラベラ語り出すとかは勘弁して欲しい。
回想シーンとかあるならともかくさ…すごい置いてきぼり感だよ。
サモン3とかこれのおかげで終盤萎えつつプレイした。
個性自体はすごく好みだったのに。
205名無しって呼んでいいか?:04/05/08 02:18 ID:???
>>204
置いてきぼり感・・・
良く分かるなそれw
206名無しって呼んでいいか?:04/05/08 06:16 ID:???
>203
原作主人公=ゲームの主人公の場合は基本的に原作に忠実なんじゃないかな
原作の主人公にもファンはいるだろうし
いじると逆効果だろう。
でも最近はゲームの主人公=オリジナルキャラのが多いと思う。

>202
ファンタシリーズはそういう意味でどっちも兼ねててよかったな
主人公の生い立ちや性格もバラバラで
台詞がその身分や特定の環境で育ったからこそ言えるって感じで説得力あった。
でもこのシリーズはファンタジー世界が舞台だから
ファンタとは別に現代を舞台としたので、複数の主人公を選べる乙女ゲーもしてみたいよ…
普通の学生、幽霊、主婦あたりとか
無理か。
207名無しって呼んでいいか?:04/05/08 06:23 ID:???
主人公選べると辛いって人もいるよね…
208名無しって呼んでいいか?:04/05/08 08:49 ID:???
キャラによって過程やエンディングがほぼ同じ場合は
主人公選べた方がお得感ありますね。
商業ゲーで男か女か選べるゲームに多い。
キャラによって違う場合は、以前は主人公選べると損した気分になってた。
個性ありでは好みが王道だけなので、たいてい一人しかクリアしないから。
今はスルーするので、そういうゲームもバラエティがあっていいんじゃないかと思う。
209名無しって呼んでいいか?:04/05/08 18:17 ID:???
私も主人公が選べるタイプの乙女ゲーは一人しかクリアしない。
しないというか他の主人公プレイは耐えられない。
でも一人の主人公しかクリアしない人は痛いみたいな意見もあって内心ショックだった。
選べるようにされてるんだからプレイヤーの自由だと思うんだけどな。
全員クリアするのも一人の主人公に限定するのも。
210名無しって呼んでいいか?:04/05/08 18:32 ID:???
自由だと思うよ。
主人公1人の乙女ゲーも、他の男性とのエンディングを見たくないとか、
面倒くさいとかで、萌えそうな人しかクリアしない人がいるんだから。
後者は自分のことだ・・・。
211名無しって呼んでいいか?:04/05/08 18:41 ID:???
>>209
>主人公しかクリアしない人は痛いみたいな意見

ああ、この意見どっかで目にしたなぁ。
正直、一人でしか「クリアしない」んじゃなくて、「出来ない」んだよね。
攻略キャラの使い回しっぽくてどうにも…。
212名無しって呼んでいいか?:04/05/08 19:54 ID:???
好みに合わせて主人公選べるのは理想的だと思うけど
ゲーム中の展開や相手の反応が大幅に違うと
「●●の相手は××が公式!」っていうのが出てきて嫌だなぁ…
同じ展開、セリフ嫌って意見も分からなくはないんだけど
ちょっとでも違うと「こっちの組み合わせの方がラブラブ」みたいな主張者は必ず出るし。
実際組み合わせによって原作者の扱いも偏ってるとかだと更にもにょってしまう。
213名無しって呼んでいいか?:04/05/08 20:38 ID:???
主人公選択ゲームは基本的に個性有主人公スキー向けだと思う。

上でキャラが選べるとお得感あるとカキコしたけど
私の場合は、ほぼ無個性主人公の外見や職業が選べるみたいなことだった…。

どんなゲームでも製作側がファンと同じノリで好みを主張されるとすごく萎えます。
たとえ自分と同じでも…。
214名無しって呼んでいいか?:04/05/08 22:13 ID:???
なんかさ無個性派vs個性有派の構図に持っていきたがるというか
自分と違う好みを煽るようなレスが目につくね
こういうスレじゃ仕方ないのかもしれないが
215名無しって呼んでいいか?:04/05/08 22:59 ID:???
自分、好み主人公どころか好みのキャラしか攻略しないなぁ・・・やっぱ痛いのだろうか?
CGコンプとかあまり興味ないし・・・
216名無しって呼んでいいか?:04/05/09 01:09 ID:???
自分でお金を出して買っているんだから、どんな楽しみ方をしても自由だと思うけど。
全キャラ攻略するにしても、特定キャラのみしか攻略しないにしても
それを正しいことのように主張しなければいいのでは…
217名無しって呼んでいいか?:04/05/09 02:25 ID:???
主人公の好みがどうとか言う以前に
ゲームの出来が良くないと複数回クリアするのは苦痛以外の何物でもないしな。
フルコンプしたくなるほどの乙女ゲーって正直極少。
218名無しって呼んでいいか?:04/05/09 07:49 ID:???
>212
私は逆
他の主人公と同じ台詞やイベント内容だと
あーこの子でも同じこと言ってたんだ…と思って
キャラに対するがっかり感と使いまわしかよ!という製作者に対するがっかり感があるな
何よりどうしても最初で見たほうのイメージが強くなってしまう(同じ内容だから)
それに同じ男キャラでも主人公によって違う態度や台詞に
それぞれ萌えるから(確かに特に好きなカプってのは出てくるけど)
やっぱり全員違うやり取りや台詞にしてほしい。

>209
全部の主人公プレイが楽しかったりすると
出来たら全部の主人公でクリアしてほしいなーとは思うことはあっても
別にしない人を痛いとか思ったり、無理に強要したりしないな…

主人公=本名プレイは痛いとかやたら言う人と同じタイプなんじゃない
そのひとりの主人公でしかクリアしないのは痛いと言う人。
普通、他人のプレイの仕方を痛いだなんだなんて言わんよ
219名無しって呼んでいいか?:04/05/09 09:23 ID:???
>218
前半同意。

>それに同じ男キャラでも主人公によって違う態度や台詞に
>それぞれ萌えるから(確かに特に好きなカプってのは出てくるけど)
↑でもこの辺りは素直にうらやましい(嫌味や絡みではなくて
自分は本命主人公以外で好きキャラを攻略してる時はウゲーとしか思えなかった。
こういう所が痛いと言われているんだろうなとは思う。
そのウゲーな感想書きや本命主人公以外の主人公貶しとかはしないんだけど。
そう思ってしまう事自体が痛いと言われているなら痛いと言われても仕方ないなーと思ってる。
220名無しって呼んでいいか?:04/05/09 10:22 ID:???
>>219
さんざん既出だけど、その想いを自分の中で大事に温めている分には
これっぽっちもイタくないよ。むしろ作品に対して純粋な態度で向き合っている
すごく好ましいゲーマーだと思う。
ただ、誰かとそうした話題が出たとたんにタガが外れて、相手の気持ちを
考えずに、自分語りだけにツッ走ると 突然イタイ奴ということになる。
それが高じて、誰もそのゲームの話さえしていないのに、のべつまくなしその話題を
自分から発信しまくっているというレベルに到ると、「ああ、電波さんだな〜」という
ことになるわけだ。
ちなみに、普通にゲームの話題として「自分は〜〜タイプだ」と言っただけで
イタイとか言われてしまったんなら、それは相手の方がイタイのだ。たぶん相手の方が
前述2番目のヤツだったんだろうな。
221名無しって呼んでいいか?:04/05/09 11:17 ID:???
219ではないが、ぽろっと私には合わなかった…と感想をもらすことはある。
叩くつもりはないのでそう誤解されないよう注意はしてるけど、でも不快にさせてたらスマソ。
プレイ直後は期待しててがっかりしてしまうとやっぱりつぶやきたくなる。
同じ意見が続くと叩きウザイとか思われるし、逆だったらその気持ちもよくわかる。
同じ嗜好の人向けの専用スレで、もちろん叩きは荒らしなので禁止で
情報感想交換できれば一番いいなと思うけどそれは無理だしな…。
222名無しって呼んでいいか?:04/05/09 12:50 ID:???
○○以外いらないとかよっぽど無神経な発言じゃなきゃ平気だろう
223名無しって呼んでいいか?:04/05/09 13:21 ID:???
何度か挙がってるけど○○の相手はこのヒロインが公式!とかね
224名無しって呼んでいいか?:04/05/09 13:30 ID:???
ゲーム中成立するカプは一応どれも公式だよな
225名無しって呼んでいいか?:04/05/09 13:32 ID:???
いっそのこと、主人公によって攻略キャラを限定してしまえばいいのではなかろうか。
226名無しって呼んでいいか?:04/05/09 13:37 ID:???
>225
無印ファンタにそういうキャラいたけど
別の主人公でも攻略したい!つー声結構来たんだそうだ

結局どう持ってっても不満は出るんだし
あんまりユーザーの声に左右されず、ほどほどに意見呑むのがベストだろうね…
227名無しって呼んでいいか?:04/05/09 15:25 ID:???
ファンタは確かに特定攻略キャラ居るけど
それは各主人公のメインシナリオであって
「他の主人公でも攻略したい」っていうのは何か違うような気がする。
攻略する為に特定攻略キャラが居るんじゃなくて
その主人公のメインシナリオに付随する物というか…

つかスレ違いだね。スマソ
228名無しって呼んでいいか?:04/05/09 15:35 ID:HB8EzU7J
>227
メインシナリオでなくて、それぞれの隠しキャラのことだと思うのだが
229228:04/05/09 15:36 ID:???
sageにチェック入れ忘れた…スマンです。
230名無しって呼んでいいか?:04/05/09 19:21 ID:???
主人公=自分と無理なく思えたのは、
Hop Step あいどる☆ くらいだな…
231名無しって呼んでいいか?:04/05/10 22:50 ID:???
ここで好かれたり嫌われたりしてる主人公の『個性』って、具体的にはどんなんだろう?

・性格、言動、趣味などが特徴的で、万人受けしないタイプ
・名前、職業、生い立ちなどそのキャラ個人の設定がしっかりされている
・台詞が多く、意思表示をはっきりする。物語の中に積極的に関わる

この三つぐらいがそれぞれ話題に上ってる気はするけど、どこを一番重要視してるのか気になる。



私は、性格や設定などはあまり重要視しないけど、意思表示はちゃんとして欲しい。
(片方が熱を入れて語ってるのに、もう片方がそっけないみたいな一方通行の会話が嫌だから)
キャラを自分に合わせるのでなく、自分がキャラになるような感情移入の仕方をしている。
だから、主人公の意思が見えて来ないと、シンクロしようにもできない。
どっちかというと個性有スキーになるのかな。
あまりに個性が強すぎるのは好きじゃないけど、
そこまで辛かったキャラはとりあえず今までプレイした中ではいなかった。
232名無しって呼んでいいか?:04/05/10 23:21 ID:???
>231
性格、言動、趣味などが特徴的で
    +
台詞が多く、意思表示をはっきりする。物語の中に積極的に関わる
といった感じのが私的に辛かった主人公かな。

言動や行動が特徴的なシーンで「コヤツ無礼者(;´Д`)」
と思う部分が多々あったのが見ていて辛かった。
そういうシーンに限って何も介入出来なかったりするし…_| ̄|○
233名無しって呼んでいいか?:04/05/10 23:59 ID:???
>だから、主人公の意思が見えて来ないと、シンクロしようにもできない。

私もシンクロ出来ないな
なんか不思議ちゃんとか何も考えてない風に見えて>意思の見えない主人公
不思議ちゃんなら不思議ちゃんでいいんだけど、
設定的には明るい普通の女の子で、相手の男キャラもそう扱ってくるもんだから
こちら側との相違は深まる一方
234名無しって呼んでいいか?:04/05/11 02:07 ID:???
ドラクエやジルオールみたいに全く喋らないのは明らかに無個性だけど
よくGSやリプルは無個性、
ファンタやストカフェは個性強いと言われるが
この辺の区別は人によるような気がする。

後者は大半の人間が個性強いと感じると思うが
(それが好きか嫌いかは別として)
無個性主人公と感じるかどうかは微妙なゲームも多いと思う。

アンジェとかネオロマ系はキャラ設定は濃いけど無個性な気がするし。
GSは顔グラがないだけで台詞は強烈な部分もあるし。
235名無しって呼んでいいか?:04/05/11 04:18 ID:???
・性格、言動、趣味などが特徴的で、万人受けしないタイプ
・名前、職業、生い立ちなどそのキャラ個人の設定がしっかりされている
・台詞が多く、意思表示をはっきりする。物語の中に積極的に関わる

上から1、2、3とすると
個人的に1が強烈なのが一番苦手だ。好みとあえばいいけど、でなければ最悪。
2はしっかり決められてても全く無問題。ただ名前変更だけは必須だな。
3は、プレイヤー側の意思を反映してのセリフや意思表示ならいいけど、
意思表示に癖がありすぎてついてけないタイプだと辛い。
236名無しって呼んでいいか?:04/05/11 13:21 ID:???
>>235タンの1、2、3をお借りして
1と3は全く受け付けない、こういうゲームで冷めなかったことない。
特に3がつらい、べらべら話されると、仮に好みと合致しててもすうっと冷める。
私の気持ちのままの言葉や口調や間で話すわけないから
ぶれがひどいと自己投影してた主人公が完全に遠ざかってしまうからかな。
2は、私も名前変更必須なら少しは耐えられる。
でもあまりに特別な生い立ちや職業だとやっぱりきついかな。

>>234
GSは最初は無個性だと思ってたけど、やりこんでいくうちに
ちょっとだけ個性に違和感を感じて私はつらくなった。
案のコレットと遥か主人公は無個性だと感じた、楽しかった。
主人公の好みにもよるんでしょうね。
237名無しって呼んでいいか?:04/05/12 13:11 ID:???
遙か2が一番、自己投影できませんでした。<きまストは論外で…
別に自己主張もしない無個性キャラだと思うんだけど…
ただ髪だけが。他の八葉とかの絵が良かっただけに主人公がどうしても…。
あかねと八葉orアクラムの絵の色合いが好きだったから
どうも八葉と花梨が似合わない気がして。<勝真は良い気もしたけど
あとおさげ…エンジュも…(おさげの人が悪いというワケでもなく。
エンジュよりも女王候補時代のレイチェルになりたかったぞ。
あと初代アンジェも今は出来ません。白鳥さんのぶりっこ声がどこからか聞こえて…。

漏れの中で自己投影するのに重要なのは外見、次に台詞の量です。
香穂子とあかね、コレットは個人的には自己投影出来ました。ネオロマンスに偏ってるか。
238名無しって呼んでいいか?:04/05/12 16:38 ID:???
私も遙か2は髪型が理由で駄目だったな。
中身より見た目で駄目だった主人公なら何人か居るなあ。
嫌い、じゃなくて感情移入できなかったという意味でね。
239名無しって呼んでいいか?:04/05/12 16:59 ID:???
私は逆にショートカットとか短い方が感情移入出来るかな

今の所、苦手だった外見の主人公はいないけど
触角がびよーんとかあったら駄目かも…
240名無しって呼んでいいか?:04/05/12 17:07 ID:???
現代の人間なのに地毛がピンクとか実在しない髪の色は
それが主人公キャラだと辛い。攻略キャラとか友達キャラならまだいいが…
ピンク髪そのものは結構好きだし、ファンタジー世界のキャラなら平気だけど。
GSとかそのせいか、かわいいなとは思うけど主人公=自分にはなんなかったな
241名無しって呼んでいいか?:04/05/12 18:37 ID:???
外見で、ヒロイン=not自分という事はあまり無かったけど、主人公の言動が
こちらの意思を無視して、勝手に走り過ぎるキャラは、苦手だなぁ。
あと、明るく前向きで頑張る!もいいけれど、それが強調されすぎると萎える。
そういう意味では、エンジュは苦手というか、ダメだったよ。
いかにも『明るく前向きに頑張る(優等生な)イイコちゃん!」すぎていて。
242名無しって呼んでいいか?:04/05/12 19:19 ID:???
自己投影はしてしまってる派だと思うけど
髪の色はピンクとか緑とかありえない色の方が好きかも…
ギャルゲー的カラーリングというか。
見た目に可愛ければ何色でも構わないけどね。
243名無しって呼んでいいか?:04/05/12 19:38 ID:???
明るくて前向きすぎる主人公は私もちょっと疲れますね。
暗くて後ろ向きはもっといやなんですが
やや内気系ぐらいが難なく自己投影できて私は好き。
多分今のスタンダード主人公ではないですね、古いかも。
244名無しって呼んでいいか?:04/05/12 19:56 ID:???
今までプレイしたゲームで自己投影した女主人公を思い出したら
どれも好きでも嫌いでもない、何の思い入れもない主人公だった。

苦手な主人公だと自己投影とか出来ないけど、
好きになったらなったで思い入れや言動を見る楽しみが出来ちゃって
その時点でもう主人公=自分じゃいられないんだな…
まあ自己投影出来るヒロインより、言動見てて面白いヒロインのが
プレイしてて楽しいからいいけど…。
245名無しって呼んでいいか?:04/05/12 21:43 ID:???
いっそのことシスプリぐらい種類があれば皆が好みの主人公選べるかな?w
246名無しって呼んでいいか?:04/05/12 21:46 ID:???
>245
好みと自己投影出来るかって別だと思うけど
247名無しって呼んでいいか?:04/05/12 22:15 ID:???
好きなタイプのヒロインが選べると嬉しいプレイヤーには良い感じだとおも
でも無個性じゃないと萌えられない人には選択幅増えても大して意味がない悪寒

あ、その大人数の中に無個性なのも入れておけば良いのか
それなら両対応かも
248名無しって呼んでいいか?:04/05/12 22:22 ID:???
12人もヒロインいたら面白いな

他のヒロインも登場すれば
男争奪ゲーとしても楽しめそう
249名無しって呼んでいいか?:04/05/12 22:30 ID:???
男12人、女12人。併せて24人がゲームに登場する全メインキャラなんだけど、
その中から1人だけプレイヤーが選択できる。他の23人は攻略キャラとなる。
やってみたいな〜。(´д`;)
これがきっちり出来れば、ギャルゲでも乙女ゲでもボブゲでもない、究極の
恋愛ゲームになるんじゃないかな。
250名無しって呼んでいいか?:04/05/12 22:35 ID:???
さすがに24人は多くて大変だろうけど、
6対6、計12人くらいのはやってみたいな…
251名無しって呼んでいいか?:04/05/12 22:36 ID:???
>>249
うおぉそれかなりやりたい。
本命キャラ側操作したら心情とか深く知れそうでかなり(・∀・)イイ!
252名無しって呼んでいいか?:04/05/12 22:42 ID:???
>249
タクーヨの新作がそれっぽいよね
あれ主人公を女子(男子)全員からセレクト出来たらいいんだけど。
253名無しって呼んでいいか?:04/05/13 02:11 ID:???
でも主人公セレクト方式は、単独ヒロイン希望の人にとっては地獄の釜・・・
254名無しって呼んでいいか?:04/05/13 02:14 ID:???
>253
そういう人ってサモンナイトみたいな(これは男女一人ずつだが)
ひとりの主人公選ぶと、残りは出てこないし存在しない…みたいのも苦手?
255名無しって呼んでいいか?:04/05/13 06:32 ID:???
>>254
>>253じゃないけど私は、正にそういうパターンだけが苦手だな。
私が選ばなかった為にチミは存在しなくなってしまったのかい? (´;ω;`)
‥といった罪悪感めいたものを感じてしまうんだよ。
256名無しって呼んでいいか?:04/05/13 06:45 ID:???
サモ1は存在しなくなってはいなかったよ>選ばなかった主人公
後輩との会話で存在は出てくる
257名無しって呼んでいいか?:04/05/13 07:00 ID:???
>ひとりの主人公選ぶと、残りは出てこない
そういうの好き。

サモナイ2はサモナイ1を知らなくても平気?
258名無しって呼んでいいか?:04/05/13 07:23 ID:???
>>254
ゲーム内で攻略キャラに絡まれるよりはそっちの方がマシかなぁ。
苦手には変わりないけど。

自分、プレイ時に自己投影する方だから
気に入って最初にプレイしたキャラ以外でも落とせると、
「なんだこの男、誰でもいいんかい!」って感じで
相手キャラと他ヒロインに対して嫌な気分になる。
(自分は何股プレイもしてるのにw)
259名無しって呼んでいいか?:04/05/13 15:25 ID:???
>>258
同意
相手キャラに萎えるのが一番ツライ
260名無しって呼んでいいか?:04/05/13 15:39 ID:???
運命だとかやたらめったら甘い台詞吐くキャラだったら
違和感感じるかもね
だったら運命だとか言うなよ…みたいな
261名無しって呼んでいいか?:04/05/13 16:38 ID:???
>>258
私も同じだ。
軽薄に思えて、嘘っぽくなる。
262名無しって呼んでいいか?:04/05/13 19:36 ID:???
無個性派の人は、乙女じゃないジャンルのゲームでの個性有主人公は平気なの?
263名無しって呼んでいいか?:04/05/13 22:31 ID:???
つまり262が言うのはギャルゲやボブゲでもない、恋愛をテーマにしてない
ゲームのことだよね。私はそれならOK。
つまり、擬似体験として恋愛は生々しすぎるんだよ。例えば世界を救うヒーロー
とかなら、性格も性別も関係なく、すんなりシンクロできる。
264名無しって呼んでいいか?:04/05/14 02:23 ID:???
無個性でないと駄目な人間ではないが
普通のゲームの主人公と恋愛主体ゲームの主人公が何か違うというのは分かる。
もちろん普通のゲームの主人公でも受け付けない類の奴は居るが。
この辺はキャラとして好きかどうかといった感じだな。
265名無しって呼んでいいか?:04/05/14 06:50 ID:???
普通のゲームでもFF派とかDQ派とかあるよね。
自分は恋愛ゲーは無個性がいいけど、普通のゲームは
ある程度キャラが立ってた方が好きだ。
周りの仲間との掛け合いも違ってくるし。
ただ主人公(男)が女キャラと恋愛したりする場合、
女キャラが好きになれなかったら死ぬほど苦痛。
266名無しって呼んでいいか?:04/05/14 23:09 ID:???
それはあるね…
終始ものすごい電波を出しまくってる女なのに
なにを「困ったやつだなあ(苦微笑」みたいな顔で見つめてるんだか…
267名無しって呼んでいいか?:04/05/15 00:49 ID:???
スレ違いなわけだが。
268名無しって呼んでいいか?:04/05/15 20:42 ID:???
恋愛もので萌えられるかどうかって、女キャラの方を好きになれるかどうかにかかってくるよね。
まず主人公の好みにうるさくなるのも分かる気がする。

今の乙女ゲーの主人公って、無個性であっても、
なんか少女漫画のヒロイン風というか、ピンクなオーラを放ってるのが多い気がする。
逆に寒色系タイプで、だけど個性がうるさくない、
無個性の新しいパターンを開発して萌えさせてくれんだろうか。
でも主人公に萌えようとしてる時点で個性を求めてる事になるか……
269名無しって呼んでいいか?:04/05/15 21:09 ID:???
女キャラはどんな子でもいいんだが…。
主人公=自分でプレイする人はそうなんだね。

寒色系は、それだけで個性になると思う。なんとなく。
270名無しって呼んでいいか?:04/05/15 21:13 ID:???
寒色系と言われてもいまいちピンと来ないな…
ピンクなオーラというのは何となく分かるけど。
一般ゲームの女主人公で例えると誰あたり?
271名無しって呼んでいいか?:04/05/15 21:29 ID:???
クールで凛々しいけど男の前では乙女きゃるん☆みたいな寒色系でなければ良いんだけど…
これだと余計に鼻につく
272名無しって呼んでいいか?:04/05/15 22:10 ID:???
>269
VPのレナスとか、ガンパレの舞とか……?>寒色系
明らかに乙女ゲーの主人公向きじゃないけどねw
リリーのアトリエのリリーは、少なくとも外見とか雰囲気はピンクっぽくないなぁ。
未プレイなんで詳しい性格は知らないけど。
273名無しって呼んでいいか?:04/05/15 22:34 ID:???
リリーはピンク系?かどうかは微妙だけど
いわゆる普通の乙女ゲー主人公だと感じた。
一応個性はあるけど強烈でもなく地味でもなく、みたいな。
274名無しって呼んでいいか?:04/05/16 04:11 ID:???
寒色系ってファンタ2の巫女がそんな感じ?
275名無しって呼んでいいか?:04/05/16 16:56 ID:???
でも葵は恋愛面に関しては鈍感だし
どっか抜けてる所はテンプレ乙女ゲ主人公っぽいよね
他の主人公で攻略してるときはめちゃ男前だけど
276名無しって呼んでいいか?:04/05/16 18:55 ID:???
乙女ゲー主人公ってなんで天然多いんだろうなぁ…
ギャルゲーで天然キャラが男性に受けるように、男にもてやすい性格なのか?
277名無しって呼んでいいか?:04/05/16 20:10 ID:???
双子主人公とかは?
外見基本的に同じで、性格正反対
278名無しって呼んでいいか?:04/05/16 22:04 ID:???
天然じゃない計算しまくりな女主人公ってのは嫌われそうだからじゃ。
時々「うわ、こいつ天然じゃねえよ」って感じる悪女臭いのも居るこた居るけど。
279名無しって呼んでいいか?:04/05/17 03:00 ID:???
>277
双子で奪い合い?
なんか篠原千絵の漫画みたいだな…
それより単純に性格選択の方がいいな。
280名無しって呼んでいいか?:04/05/17 04:37 ID:???
主人公そのものの設定とはちょっと外れるけど
主人公とそれ以外の女子キャラ(選ばなかった主人公含)の奪い合いを強調されるのは苦手…
イライラするしドロドロした女同士の闘いは望んでない。
異様に主人公に都合の良い女友達も違和感あるけど
“ライバル!”というのを強調されて煽られるよりはマシ。
281名無しって呼んでいいか?:04/05/17 05:19 ID:???
>>ドロドロした女同士の闘いは望んでない。

全く同じ好みだ。
でもこういうシチュにもえる人もいるようだし、そういうゲームもいると思う。
私は異常に根拠なくちやほや一人だけお姫様扱いが癒されるし、好きだけども。
どんなことでも過酷なのは現実だけでいい、ゲームでは私は遠慮したい。
282名無しって呼んでいいか?:04/05/17 05:39 ID:???
>280-281
自分もだよw
RPGなんかはシビアなのが好きだけど、
乙女ゲーはあまりキツイ「女の戦い」はしたくないな。特に友達とは。
283名無しって呼んでいいか?:04/05/17 06:58 ID:???
>>278
ほとんどは天然で、悪女タイプがたまにあるってか。
つまり、ごく普通の性格の少女ではゲームの主人公という大役を
担えないってことかもしれんな。
284名無しって呼んでいいか?:04/05/17 07:55 ID:???
>>283
てか自分、無個性ヒロインだと「ごく普通」になる罠
285名無しって呼んでいいか?:04/05/17 08:53 ID:???
>>284
ひょっとして、それだとプレイしててあんまり面白くない…ってことは?
286284:04/05/17 17:54 ID:???
んなこたァない
287名無しって呼んでいいか?:04/05/17 18:00 ID:???
私もGSなんかそうだったけど
無問題だったよ。
288名無しって呼んでいいか?:04/05/17 23:12 ID:???
あまりに返答が普通すぎてマトモすぎても
感情移入出来ないしプレイしててもつまらない…。
逆にマトモゆえに言動に萎えとかイラだちとか感じる危険性もないけど。

んでこれは無個性とは違うよね?マトモで普通の反応するというのもひとつの個性だし
すると無個性キャラって何だ…。コルダみたく一切喋らないの?

私は236と同じく、GSが無個性とは思えないからか
GSみたいな無個性主人公が〜みたいなの見るたび疑問に思ってしまう
人によると言われりゃそれまでだけど、無個性って何が基準なんだろ。
クセがない性格ってこと?公式設定が特にない(公開されてない)ってこと?
289名無しって呼んでいいか?:04/05/18 03:53 ID:???
>>288
無個性=喋らないキャラだとオモ
290289:04/05/18 03:54 ID:???
それと選択肢のみでセリフを選ぶ奴ね。
291名無しって呼んでいいか?:04/05/18 06:44 ID:???
私の場合は逆に、個性的な主人公以外は無個性に含まれる、って感じに思ってた
(選択肢なしの会話があっても、まともな反応ならとりあえず無個性)

でも個性にも容姿・性格等あるから、確かに線引きが皆それぞれで曖昧だね
292名無しって呼んでいいか?:04/05/18 12:28 ID:???
例えば、設定が未亡人とかすごい特殊だと、話さなくても
他の要素が何であろうと無個性とは思えないかな…。
293名無しって呼んでいいか?:04/05/18 12:47 ID:???
自己投影しないわけじゃないけど
それより第三者視点から主人公と男キャラを(・∀・)ニヤニヤしながら
見るのが好きで、そっちのが萌えるから
主人公にはあんまり求めてないな
自己投影出来るタイプかどうかを。

でも見ていて楽しくない主人公やカップリングは辛い
ここらへん実際プレイしないと分からないから、
この主人公の性格駄目そうだからスルーというわけにもいかないんだよね…。
294名無しって呼んでいいか?:04/05/18 13:50 ID:???
無個性ってのは設定上で決まった性格が無いキャラの事かと。
295名無しって呼んでいいか?:04/05/19 13:52 ID:???
遅ればせなかせら、あの「マリみて」の第1巻を読み切ったら、
この後全て、小笠原祥子さまになりきって書き込みたくなりますた。
いいでつか? エ? イイデツカ? (`・ω・´) =3
296名無しって呼んでいいか?:04/05/26 18:10 ID:???
私はむしろ主人公にある意味個性(自分にとって好きな)が無いと
感情移入出来ないんですが。
297名無しって呼んでいいか?:04/05/26 19:05 ID:???
>>296
ほんのり同意。
全くの無個性なら勝手に脳内で自分の好きな個性をでっち上げるけど
中途半端に台詞はあるのに個性薄というのが一番厄介だな私は。
298名無しって呼んでいいか?:04/05/27 17:39 ID:???
自分終わってる…と思うんだけど、家に誰もいないときは
時々何となく朗読(てかアテレコ)しながらセリフ読んでしまう。
299名無しって呼んでいいか?:04/05/27 18:02 ID:???
>298
安心しろ、私も仲間だ。
というか、小説だろうがマンガだろうが
口を動かさずに読めない体質なんだ、ガキの頃から(´・ω・`)
(但し、声は出してない。あくまでボソボソっとね)

って、スレちがいか
300名無しって呼んでいいか?:04/05/27 19:21 ID:???
何言ってんのこいつとか突っ込むことはある…
そうしないと何か恥ずかしくて…。
301名無しって呼んでいいか?:04/05/27 23:29 ID:???
>>298-299
ごめん。
素でキモイと思ってしまった。
302名無しって呼んでいいか?:04/05/28 02:24 ID:???
>>299
漏れもだ。口動かした方がすんなり言葉が入ってくる。
>>301
それが分かってるから人前じゃやらないよw
303名無しって呼んでいいか?:04/05/28 14:56 ID:???
>>301
>>298でも>>299でも>>302でもないが、私もヤパーリやるな‥ (´д`;)
つーか、そのくらい骨の髄まで楽しまにゃあウソでしょ。

当たり前だけど、人前でやらないどころか そんな傾向があることを
ほんの少しでも、ネットのハンドルでさえ書きやしないよ。
巨大匿名掲示板だからこそ言える、ワタシたちのブキミなヒミツ‥ クス クス・・ (w;
304名無しって呼んでいいか?:04/05/28 15:20 ID:???
口動かすと骨の髄まで楽しめるのですか?

エロゲ売り場でぶつぶつ喋ってる人は何なんですか?(;`Д´)
305名無しって呼んでいいか?:04/05/28 17:46 ID:???
>>304
そういう男の人たちは、それなりにエロゲを骨の髄まで楽しんでると思うよ。
でも、そういうのと一緒にされてもなぁ。
306302:04/05/29 11:19 ID:???
何てーか、台本読みながら口に出して
役になりきって感情移入する感じだろうか。
元から声入ってるセリフにはしない。
>>305
人前では絶対しないから、一緒にされたくはないけど(それに独り言とは違う)、
してない人からすれば同じに思えるのかもね。
まあ仕方ないよw
307名無しって呼んでいいか?:04/05/30 05:50 ID:???
一人でやっててもきもいというか怖いよ(; ´Д`)
止めはしないけど怖い。
308名無しって呼んでいいか?:04/05/30 09:24 ID:???
一人暮らしなら問題ないけど
家族に見られたら嫌な空気が流れる…かも。

自分は乙女ゲーしながらニヤニヤクスクス笑ってたら
何楽しそうにしてるの?(・∀・)と聞かれて困った…。
309名無しって呼んでいいか?:04/05/30 10:30 ID:???
>307
やってる人達は怪しいと自覚してるみたいだから
一々茶々いれる必要もないとオモ
310309:04/05/30 10:35 ID:???
正直、恋愛シミュレーションやってキャラ萌えしてる時点で
キモイ目で見る人多いと思う。
人のことは言えない…。
311名無しって呼んでいいか?:04/05/30 16:31 ID:???
皆が皆そうじゃないのに
非ヲタの人らは“ゲーム中のキャラと恋をしてる”と思いこんでるしね。
ゲームはゲーム、
ゲーム中のキャラに恋愛感情を抱くなんてないんだけど。
萌えは感じても。
312名無しって呼んでいいか?:04/05/30 18:31 ID:???
「現実の人間と恋愛出来ずにゲームのキャラに逃げ込んでる」
…と思われるのかも。
313名無しって呼んでいいか?:04/05/30 19:58 ID:???
でも、主人公=自分派の人たちが乙女ゲーでしてる事って、
自分とゲームキャラの恋愛だよね?
本気か否かは別にして。
314名無しって呼んでいいか?:04/05/30 21:36 ID:???
製作側は、当然そういう風に楽しんでもらおうと作ってるんだろ。
需要と供給での息がピタリと合っているのに、何の問題があろうか。
315名無しって呼んでいいか?:04/05/30 21:45 ID:???
逃げ込んでいるといえばそうかもしれないけど、別に深刻なノリでなくて
たまにちやほやうきうき気分を味わってみたいというか。
つかの間のレジャー、癒しといった感じ。
316名無しって呼んでいいか?:04/05/31 13:20 ID:???
私はちやほやされたいとか甘い事言われたいというより
少女漫画読むのと同じ感覚で乙女ゲーやってる。
あんまり自分がちやほやされてる感覚や
告白や口説き受けてる感覚はない。
だから主人公にも萌えられるビジュアルと性格付けがあった方が楽しめる派。
ここでは評判悪いストカフェも主人公含めて好きだった。
317名無しって呼んでいいか?:04/05/31 18:22 ID:???
私は同化30%、残りは仲介者的視点とかいろいろ。
でも最初からプレイヤーが仲介者とかのゲームだったら
それほど乗り気しないだろうな…
やっぱり当事者でいたいというか。
イコール自分の部分も混じってるからそう思うんだろうけど
318名無しって呼んでいいか?:04/05/31 18:49 ID:???
仲介者は嫌だな
…と思ったが主人公が男なら仲介役もウマーかも
319名無しって呼んでいいか?:04/05/31 21:00 ID:???
女主人公限定のスレじゃないから男主人公話もオケなんだよね?

男女選択出来ないゲームは男主人公でプレイするけど
男主人公使用時も女主人公使用時も同じ感覚。
第三者的に見ているからなのか、
男主人公にも入り込めてるからかは分からんけど。
320名無しって呼んでいいか?:04/06/01 03:44 ID:???
え、男主人公話もオケなの…?
何か違う気がするけど
321名無しって呼んでいいか?:04/06/01 04:08 ID:???
私は良いと思うけど。
主人公=自分でない人にとっては主人公の性別はあまり関係ないだろうし。
その辺の各意見が聞いてみたい。
322名無しって呼んでいいか?:04/06/01 05:46 ID:???
男主人公は女向けゲーから離れるとオモ。
それともボブゲだろうか。
323名無しって呼んでいいか?:04/06/01 18:48 ID:zn0++9Kn
乙女@ってついてないから主人公全般でもいいでない
324名無しって呼んでいいか?:04/06/01 19:23 ID:???
主人公はカスタマイズできるに限る。

これ最強!
325名無しって呼んでいいか?:04/06/01 20:03 ID:???
昔から、ジャンル問わず、顔、声、性格、個性ありの
主人公のゲームばっかやってきたから(意図的なわけじゃなく偶然)、
外の世界から見る事が当たり前になってしまってて、
個性がないと、台詞が少なくて物足りない、と思ってしまう。
これは乙女ゲーも同じ。

でも、やっぱり自分が主人公になってプレイしてるよ。
上の方でちょっと書いてあったけど、いち登場人物としての「主人公」という人になりきる。
少年になったり女子高生になったりオッサンになったり。これも感情移入だよね。
326名無しって呼んでいいか?:04/06/02 07:06 ID:???
>いち登場人物としての「主人公」という人になりきる

禿道。だから主人公の見た目が出ていてもかまわない…っていうか
見た目は出ていたほうが自分的に好み。
一番最初に乙女ゲームやったときは、自分=主人公だったけど、
慣れてきたらそうでもなくなってきた ホント漫画を読んでる感じで楽しんでる。
327名無しって呼んでいいか?:04/06/02 21:12 ID:???
『漫画は読むもの、ゲームはプレイするもの』
どこかで見た言葉だけど、自分の場合こんな感じ。

多少主人公のキャラが立っていても良いけど、
最終的な意見選択はプレイヤーに委ねられていないと
ゲームとしての楽しみがない、と感じてしまうな。
328名無しって呼んでいいか?:04/06/02 21:15 ID:???
>327
うん。置いてきぼりというか
ふと見てるだけという瞬間に気づいたとき嫌になる
傍観者になりたくてプレイしてるわけじゃないのにな、と
主人公と一緒に選択迫られて迷ったりしたい。
329名無しって呼んでいいか?:04/06/02 23:39 ID:???
大きな選択は自分でやらしてほしい。でも、基本的な性格はあったほうがいい。
勝手にでかいこと決めて先先進まれると、置いて行かれる気がして寂しいな。
330名無しって呼んでいいか?:04/06/03 00:15 ID:???
別に主人公に個性がある=ゲーム性がないわけじゃないと思うが。
331名無しって呼んでいいか?:04/06/03 00:29 ID:???
いちキャラクターである主人公になりきる=傍観するでもないと思う。
332名無しって呼んでいいか?:04/06/03 00:32 ID:???
主人公云々なんて実は最近まで気にした事はない。

ゲームが面白ければそれでよかった厨房、工房の自分がいる。
333名無しって呼んでいいか?:04/06/03 00:32 ID:???
介入する所が少ないと嫌でも傍観になるよ
334名無しって呼んでいいか?:04/06/03 00:37 ID:???
すごくイライラする言動ばかりな主人公、
かなり好きな主人公に巡り合うまで気にしたことなかったな
空気みたいなもんだった。
拘りない方がいいかもね…
335名無しって呼んでいいか?:04/06/03 00:40 ID:???
好き嫌いはともかく、
攻略対象が好きになるのを納得出来るような主人公じゃないと、すっきりしないね。
ギャルゲーだと特にこの傾向が強い
336名無しって呼んでいいか?:04/06/03 02:40 ID:???
ぶっちゃけ乙女ゲーにしてもギャルゲーにしても
“主人公だから好かれてる”程度の理由しか感じない。
でもそういうゲームなんだから別に気にしない。
337名無しって呼んでいいか?:04/06/03 11:45 ID:???
>>336
何か感動のない人間になりそうだな‥ (´・ω・`;)
338名無しって呼んでいいか?:04/06/03 13:33 ID:???
何かの映画見ても「主人公だから活躍してる」と思う人なのかな。
まあ、一部のアクション映画は
まさにそれだけどw
339名無しって呼んでいいか?:04/06/03 16:04 ID:???
モテモテシチュにしようとすれば
どこかで違和感出てくるのは当然。
どれだけ美人で器量よしでも現実ではありえないシチュだから。
普通は浮気しまくってる時点で嫌われるw
340名無しって呼んでいいか?:04/06/03 17:32 ID:???
>330
個性がある=ゲーム性がない、ではなく
個性があることでプレイしている感覚が薄くなる事があると言いますか…

もちろん個性があることで物語として面白味を増す部分もありますが
選択肢が出現せず主人公自身が行動を決定する
選択肢があっても、誰に会いに行くか程度のものばかり、
つまり殆ど見ているだけで話が進んでしまうと、ゲームなのになぁ…と思うわけです。
341名無しって呼んでいいか?:04/06/03 18:33 ID:???
結局のところここは
「個性有派vs無個性派スレ」ですね
次スレがあるならそう書き換えた方が良いのでは
342名無しって呼んでいいか?:04/06/03 20:24 ID:???
>341
まだ300台で次スレも何も…
最初は流れが違ったように、どうせまた趣旨変わるでしょ
343名無しって呼んでいいか?:04/06/03 20:35 ID:???
発売直後には、個性有派でも無派でも、各々のスレで
情報交換して助け合ってんだろうなと思う。
主人公に関しての情報はなかなか出てこないから。

私は無派だけど最近あまり特攻もしなくなったし
これからもよろしくお願いします。
私も特攻した時は情報落とします。

お互いの好みには不干渉で、発売直後に仲良く情報交換
できればいいと思うんですが。
344343:04/06/03 20:42 ID:???
このスレで情報交換しようというのでなく、ここで意見言い合っても
対決したりせずに、仲良くしようよという主旨です。
わかりにくくてすいません…。
345名無しって呼んでいいか?:04/06/03 22:21 ID:8j2DST01
FFとDQが路線が違うように、
主人公の個性ありゲームとなしゲームがあってもいいけどね。
できれば、それが選べると嬉しいなあ。
主人公のセリフまでは変えられないだろうけど、
声あり・なしくらいはね。
346名無しって呼んでいいか?:04/06/03 22:22 ID:???
個性有りも無個性も楽しめてる派は少数ですか?
どちらかが好きならどちらかは嫌いってものでもないと思うんだけど。
347名無しって呼んでいいか?:04/06/03 22:33 ID:???
私も両方好きだよ。
主人公にシンクロする時もあるけど主人公もキャラの一人と思ってるから、
個性有の時は主人公の行動を楽しみ、個性無の時は主人公がどんなキャラか考える楽しみがある。

ただ全員というわけではないけど、無個性派の方が個性有主人公を叩いている事が目立つような
気もする・・・
348名無しって呼んでいいか?:04/06/03 22:52 ID:???
無個性も個性の一つだからじゃないかな?
だから個性有派にとって無個性は受け入れがたいものではないと
想像してるんだけど、どうでしょう?
349名無しって呼んでいいか?:04/06/03 23:24 ID:???
アクが強すぎると無個性派のがよかったと思い
無個性で返答つまらんと、個性派カモンと思う。
結局ゲーム次第
350名無しって呼んでいいか?:04/06/04 00:02 ID:???
個性的な人は個性ありが好きで
無個性な人は無個性なのが好きなのでは?
351名無しって呼んでいいか?:04/06/04 02:05 ID:???
>>350
爆弾発言だな
352名無しって呼んでいいか?:04/06/04 02:37 ID:???
>350
ちょっとワロタ

自分は実生活でははちゃけたりしないせいか
ゲームでは逆にぶっとんでる主人公が好きだな
近いと感情移入しやすい反面
自己嫌悪みたいなもの感じてイライラする。
353名無しって呼んでいいか?:04/06/04 02:41 ID:???
自己投影してると
嫌なイベントとかバットENDかなり凹むからな…
そうじゃない場合はそれすら(・∀・)ニヤニヤと楽しめるんだが。
354名無しって呼んでいいか?:04/06/04 07:32 ID:???
>350
>自分は実生活でははちゃけたりしないせいか
自分も同じ理由で個性派主人公許容だな。無個性でも遊ぶけど。

「どこに行ってもやっていける(人畜無害)」と教師に言われ続けた人生_| ̄|○とは違う人生も楽しみたい。
だから、守ってあげなくちゃいけない、か弱い主人公も好き。
355名無しって呼んでいいか?:04/06/04 15:12 ID:???
自分は個性的だから個性あり好き、に当てはまるかもしれない。
個人的には乙女ゲーの個性あり主人公ぐらいじゃ
個性的だとは思わないけど。
356名無しって呼んでいいか?:04/06/04 15:23 ID:???
自分は個性的だ、と自分で思ってる人って
357名無しって呼んでいいか?:04/06/04 16:50 ID:???
自分は無個性的だと卑屈になるよりはマシだと思う。
358名無しって呼んでいいか?:04/06/04 16:57 ID:???
ユーザーの性格なんぞどうでもいい
359名無しって呼んでいいか?:04/06/04 19:31 ID:???
今の乙女ゲーって、個性有主人公と無個性主人公どっちが主流なんだろ?
需要はどっちもあると思うけど、一度にどっちの要求も満たそうとして
かえって中途半端になってるのが多い気がする。
個性派の人も無個性派の人も現状に満足してる?
360名無しって呼んでいいか?:04/06/04 19:49 ID:???
乙女ゲーの本数自体少なくて
主人公以前にいろいろ不満足だよ…
正直、シナリオ・舞台設定、男キャラの個性やら絵やらが重要で
主人公のキャラなんぞ二の次だし。
主人公のキャラ優先って人いるの?主人子が好みでもその他もろもろ駄目本末転倒だし
361名無しって呼んでいいか?:04/06/04 20:18 ID:???
そもそも乙女ゲユーザーは乙女ゲに多くを望みすぎだ。
ギャルゲの女版だという事を頭におかないと。
362名無しって呼んでいいか?:04/06/04 20:32 ID:???
私は好みの主人公のタイプとストーリーは最低条件…。
無個性かよっぽど趣味に合う個性でないと全く楽しめないし、ウツゲーも苦手だ。
もちろん絵、男キャラ、システムが快適がどうかも重要だけどね。

>>361
ギャルゲの方が選択肢も豊富だし、完成度高くない?
363名無しって呼んでいいか?:04/06/04 21:10 ID:???
>362
ギャルゲも低レベルなものはあるよ。
ときメモヒット後なんて、二番煎じ狙った粗悪な奴がわんさか出たし。
ただ数が多いから良ゲーが目立ってそういうのは埋もれてあまり見えない。
乙女ゲーは数が少ない分目立つんじゃないかな…

乙女ゲーも少しずつだけど平均レベルは上がってると思う。
ようやく、地位を築きはじめたばかりだしちょっとは長い目で見る必要もあるかも
364名無しって呼んでいいか?:04/06/04 21:23 ID:???
>362
今でこそ選択権は多いけど昔はそうでもなかったんじゃない>ギャルゲー
ギャルゲーも最初から完成度の高いソフトがばんばん出たとは思えんし

ようやく1ジャンルとして扱われるようになったばかりの乙女ゲーと同列に考えるのも…。
365名無しって呼んでいいか?:04/06/04 21:59 ID:???
>>364
いや、>>362は、361タンのギャルゲの女版というカキコに対してです。
そう言われると、ますます色々ゲームに注文つけたくなるなと思ったので。

ただ私、ギャルゲとエロゲを全部一緒に考えてた。
すごい嗜好が細分化されてて、選べるくらい豊富にあると思ってたけど
ギャルゲはそうでもない?
私はギャルゲでは、ときメモくらいしかやったことないから。
366名無しって呼んでいいか?:04/06/04 22:37 ID:???
>>365
ギャルゲ購入相談所スレ覗くんだけど
大学生や社会人の主人公や
優柔不断じゃなかったり、硬派な性格の主人公とか
ファンタジー要素が一切なくて電波系キャラのいない学園モノのノベルゲーは
みたいな質問に当てはまるギャルゲーって結構少ないみたいだね。

乙女ゲーが少女漫画チックに偏るように、ギャルゲもそうなのかも。
例えば電波とか、天然キャラ苦手な人は
やれるギャルゲかなり限定されるだろうし…
主人公の性格なんて案外乙女ゲのが多種かもよ
367名無しって呼んでいいか?:04/06/04 23:22 ID:???
男は主人公キャラには大して括らないし
乙女ゲー以上にワンパターンで無難な主人公像があるし。
元々相手キャラ単品萌えが基本の世界だから
このスレで出るような不満はあまり聞いた事がない。
368名無しって呼んでいいか?:04/06/04 23:46 ID:???
じゃあ男からも不人気な
孝之や智也みたいな女主人公いたらどうなるんだろう
369名無しって呼んでいいか?:04/06/05 00:13 ID:???
男が主人公キャラ萌えしてるギャルゲもないこたないぞ。
鍵ゲとかはかなり愛されてる。
370名無しって呼んでいいか?:04/06/05 03:45 ID:???
ニトロ+のスレなんか主人公の話題ばっかだしね。
371名無しって呼んでいいか?:04/06/05 23:51 ID:???
サクラ大戦の主人公も男女問わず愛されてたような
372名無しって呼んでいいか?:04/06/06 16:21 ID:???
主人公自身の性格や設定が中心で
それが大きくストーリーに関わってくる奴以外は
明るく活発で前向き、大人しくて女の子らしい
とかどっちかあたりにしとくのが、制作側としても無難なのは確かだな
ユーザーから反発も起きにくいし
373名無しって呼んでいいか?:04/06/07 01:29 ID:???
少女漫画でも大体その2タイプだしね。
最近はギャルっぽいのとか淫乱痴女とかもニュータイプとして出てるがw
そのうち乙女ゲーにも性コミ系ヒロインが出馬してくるのかな?
374名無しって呼んでいいか?:04/06/07 06:52 ID:???
性欲云々抜いて、アホっぽくて天然みたいなヒロインなら普通に出てくるかもね
性コミヒロインって性欲ムンムンなの抜けば
ドリームなんかでありがちなタイプだし
案外受けるんじゃないか?ドリーム好きとかに
375名無しって呼んでいいか?:04/06/07 09:01 ID:???
今度出るフルキスのヒロインは個性強そうだけど、
無個性好きで苺茶屋が駄目だった自分にも
何か大丈夫な気がして期待してる。
個人的に、ゲームの出来が良くてヒロインがそれに合ってれば受容出来るっていう
前例になればいいなーと。
376名無しって呼んでいいか?:04/06/07 14:52 ID:???
確かにフルキスは個性強そうだけど、
多分強いだろうと覚悟してる分、逆に大丈夫そうな気がする。
377名無しって呼んでいいか?:04/06/07 17:18 ID:???
>>374
ドリーム好きとか敢えてカテゴライズするような物なのか?
この板の住人って皆そういう類の人間なんじゃないの?
主人公=自分なんてまさにそれじゃないか。
378名無しって呼んでいいか?:04/06/07 19:59 ID:???
フルキスのヒロインは、鼻夢読んだ限り、個性あるけど
嫌気差すような感じではなかったよ。
本スレでもなかなかいい感じに受け入れられてた。
男に囲まれてもポーッとせず、必死で頑張ってる感じで
私も好感もてました。顔も可愛いし萌え。
ゲームでも同じだといいんだけどな〜
379名無しって呼んでいいか?:04/06/07 20:13 ID:???
基本的に作者1人の感性で描ける漫画と違って、原作付きのアニメとかゲームとかは、
大勢の人間の手垢にまみれてまったくの別物になってしまうのは やむを得ないんだよ。
多くの場合は、手がけた人の個人的趣味とか、関係したスポンサーの意向とか、
作品全体を見渡していないパッチワーク的なつぎはぎになりがちなんだが。

ただ、中には そうなることで、作者1人では表現できなかったプラスアルファの味わいを
得て、より熟成された作品になることもある。
同人シーンで話題になったものって、そのタイプが多いから けっこう見逃せないな。
ちょっと板違いな話だったかもしれないけど‥ (w;
380名無しって呼んでいいか?:04/06/07 20:15 ID:???
フルキスはゲーム先行だよ。

作者ひとりで表現できなかったプラスアルファの味わい、には同意。
いろんな手を渡ることで深みの増すキャラは、本当に流行るよね。
381379:04/06/07 20:23 ID:???
>>380
そ‥そうだったのか。今は色んな形の企画立ち上げがあるんだね。
昔の人間なんで、ゲームの発売が後発の場合は 必ず漫画やアニメの原作が
あるんだと思ってたよ‥。(´д`;)
382名無しって呼んでいいか?:04/06/07 20:41 ID:???
ゲーム売るためにタイアップ漫画載せてるだけだろ?
光栄と同じ戦略、昔ながらの方法じゃん。
効果があるのかどうかは知らんけど。
結局漫画版楽しんでるのはゲームのファンだけだったりするし。
383名無しって呼んでいいか?:04/06/07 20:47 ID:???
まあまあ、そうなんだけどさ。ゲーム板の住人が楽しんでるなら
別に語気荒げなくてもいいんじゃないの。マターリいこうぜ。
384379:04/06/07 20:50 ID:???
>>382
わたしゃ、もーっと昔の人間なんだい! ヾ(w;
385名無しって呼んでいいか?:04/06/07 21:33 ID:???
スレ違いオバ厨うざ
386名無しって呼んでいいか?:04/06/08 14:26 ID:???
無個性に分類されそうな主人公でも
時々「こいつは……」と思う事ってない?
時々うわーと思う台詞を言ってくれちゃう。
無個性なら無個性らしく無個性でいろよ!
387名無しって呼んでいいか?:04/06/08 16:18 ID:???
くさい台詞平然と言ったりするね

私は自己投影とか感情移入は
ちゃんとした設定や性格がないと出来ないけど、
別にプレイヤーキャラに感情移入は求めてないから
無個性とかでも構わないな。
主人公に投影出来ない分、攻略対象に投影出来ればいいし
388名無しって呼んでいいか?:04/06/08 17:36 ID:???
青春しちゃってる台詞とかは生暖かく見守るけど
知った風な口きいて説教とか
空気読まないとか
ナルシー入ってるとかはかなり引く。
389名無しって呼んでいいか?:04/06/08 17:47 ID:???
<知った風な口きいて説教
はげどう。
15〜16のおまいに世間の何がわかるんじゃい
と逆に説教したくなる
390名無しって呼んでいいか?:04/06/08 17:53 ID:???
逆に15,6だからそういうこと堂々と言えるのかなと解釈出来るからいいけど
それに感銘受けてる男キャラがバカっぽく見えるのが嫌だ
なんか情けないよ…いい年して
391名無しって呼んでいいか?:04/06/08 21:53 ID:???
いっそのこと主人公の台詞はキーボード付きコントローラーでプレイヤーが打ち込むとか
392名無しって呼んでいいか?:04/06/08 21:59 ID:???
ネタにマジレスだけど
そんなのやるくらいなら選択肢+感情選択システム練ってくれた方がずっとイイ
393名無しって呼んでいいか?:04/06/08 23:39 ID:???
>>391は主人公の台詞にケチばっかつけてる人に対しての嫌味でしょ
394名無しって呼んでいいか?:04/06/09 08:20 ID:???
単なるネタでは?
ま、どうでもいいが。
>>392
魔人システムは結構やってみたいかも試練。
フルキスの表情選択が少しその系統なのかなと思ってみたり。
395名無しって呼んでいいか?:04/06/09 16:14 ID:???
エランにそういうシステムあったけど
一本で終わっちゃったしな…
フルキスが上手く活かせてるだろうか。
細かいニュアンス選択出来るのがいいなと思った。
396名無しって呼んでいいか?:04/06/09 16:29 ID:???
エランってなんでアッという間に消えたのかな。宇宙船が舞台で
絵柄も地味目で、確かにぱっとしなかったけど、システム的には
悪くなかったんだよね
どうもはじけなかったって印象。好きだったんだけどな。

フルキスは文字体もえらい凝ってるらしいから、選択肢によって
そういう見た目も変わるといいなと思ってる
397名無しって呼んでいいか?:04/06/09 16:48 ID:???
エランは各キャラとのイベントが薄く感じたんだよな。
もうちょっと何か、シナリオに大きい山があれば良かったんだけど。
萌えと勢いが足りなかった。
398名無しって呼んでいいか?:04/06/09 16:56 ID:???
出した時期のせいでもあるんじゃないかな
フェバとかにも言えるけど
今出したらもうちょっと売上向上してたと思う
どっちも主人公にアクないし
399名無しって呼んでいいか?:04/06/09 19:34 ID:???
うん。良くも悪くも灰汁ないゲームだったんだよね。
ある程度灰汁はあったほうがいいのかもしれないね。
400名無しって呼んでいいか?:04/06/09 19:50 ID:???
エランは主人公が黒髪なのがいいなと思った。
あんまりいないからな、黒髪女主人公
401名無しって呼んでいいか?:04/06/10 02:14 ID:???
真っ黒だと画面映えしないから…
黒髪設定でも青とか緑とかになっちゃうのが常。
乙女ゲーにありがちなファンタジーもどき世界だと黒髪じゃ違和感あるし
現代が舞台でも今の女子は大半茶髪だから
感情移入させやすいように茶系にしてるのではなかろうか。
402名無しって呼んでいいか?:04/06/10 02:33 ID:???
エランの主人公って、
銀髪じゃなかったっけ?

それはともかく、赤系の髪はもうゲップ。
同じ茶髪でも、たまには邪悪ブラウンとかを希望してみる。
403402:04/06/10 02:34 ID:???
×邪悪ブラウン
○ダークブラウン

どうなってるんだ、うちのIME・・・orz
404名無しって呼んでいいか?:04/06/10 02:39 ID:???
サイトの絵だと黒に見える。>エラン主人公
まあプレイしてないんでゲーム中の絵は知らんが…

ダークブラウンいいね
でもこういう話は理想の主人公スレ向きかな?
405名無しって呼んでいいか?:04/06/10 02:59 ID:???
私は黒髪だから黒髪主人公が良いわ!
とかならスレ違いでもなさげ
406名無しって呼んでいいか?:04/06/10 19:50 ID:???
そりゃ同じ色なら親近感は湧くけど
ゲームの主人公に自分と同じ髪の色までは求めないな。
むしろ綺麗な色、好きな色の方が好感触。
個性ありマンセー派の意見ですが。
407名無しって呼んでいいか?:04/06/10 21:15 ID:???
痛いかどうかはともかく
ヲタ系で黒髪にやたらこだわる人は本人も黒髪率高い
それも手入れも何もしてないもさもさの
408名無しって呼んでいいか?:04/06/10 23:30 ID:???
プレイヤー本人がモサ子だろうとブサだろうと関係ない。
それより髪型や髪の色似てるだけで
何か勘違いして“乙女ゲ主人公タンみたいな美少女のアタシ☆”
とか思ってる奴の方がイタタ。
409名無しって呼んでいいか?:04/06/11 19:41 ID:???
つまりHELLSINGに出てきた敵方の中尉見たいな
そばかすだらけで眼鏡っ娘で黒ずくめでちょっと野暮ったい女の子がいいって事なんだね?
漏れは大賛成だぞ!リップヴァーン可愛いじゃん!!

リップヴァーンタイプ(ここの絵師さんが原作に一番忠実だと思ったから甜菜)
ttp://www.ne.jp/asahi/hyper/ushioon/helhtml/lip.html

ゾーリンタイプ
ttp://www.ne.jp/asahi/hyper/ushioon/helhtml/zo.html
410名無しって呼んでいいか?:04/06/13 23:56 ID:???
男女混合アンケみたいだが
ttp://sunny-girl.net/vote/game12.html
411名無しって呼んでいいか?:04/06/14 21:30 ID:???
些細なことだけど『あたし』より『私』の方が好き。
自分で一人称設定できると嬉しいかもしれない。
412名無しって呼んでいいか?:04/06/14 22:27 ID:???
>411
はげどう。
私も「私」がいい。現実では「あたし」と言ってるんだけど
文字で見ると「私」の方がしっくりくる。なんでだろう
413名無しって呼んでいいか?:04/06/14 22:31 ID:???
「あたし」は何か字面で見ると
頭悪げというか軽そうな気がするからなぁ…。
一昔前の少女小説みたいな。
414名無しって呼んでいいか?:04/06/15 04:03 ID:???
DQNっぽい感じがしてしまう>あたし
415名無しって呼んでいいか?:04/06/16 23:29 ID:???
台詞まで変えろとは言わないから
髪型、乳のデカさ、目つき
ぐらいは選ばせてほしいと思う。
無双3のキャラクターエディットみたいなあんな感じに。
416名無しって呼んでいいか?:04/06/17 22:17 ID:???
普通にプレイするとき → 主人公=キャラ
鬼畜プレイするとき  → 主人公=自分
417名無しって呼んでいいか?:04/06/19 00:58 ID:???
貧乳で黒・茶・黄までのありえる色の髪。
しゃべらない。恋愛対象に普通にときめいてくれる。
つまり苺の反対
418名無しって呼んでいいか?:04/06/19 01:21 ID:???
いつから理想のヒロインについて語るスレになったんでしょうか
419名無しって呼んでいいか?:04/06/19 01:26 ID:???
感情移入出来るヒロインと理想のヒロインは違うけど
感情移入出来るヒロイン=理想のヒロインて人多そうだね
別に変じゃないしそれが普通なんだろうけど
420名無しって呼んでいいか?:04/06/19 01:48 ID:???
>>419
理想のヒロイン、もしくは
コンプレックスなどが自分に似てるヒロインに
感情移入しやすいな…
421名無しって呼んでいいか?:04/06/19 02:15 ID:???
>>395
遅レスだけど、エランはそういうシステム面より
操作性と言うか、ロード時間で力尽きて途中で積みゲーに…
422名無しって呼んでいいか?:04/06/19 09:32 ID:???
ぴんくの髪は、それだけでやっぱり何か特別な主張をしているよね。
423名無しって呼んでいいか?:04/06/19 09:50 ID:???
乳の大きさってそんなに大事なのか…
極端な巨乳のヒロインなんて出ないだろうし、気にする所じゃないのでは
424名無しって呼んでいいか?:04/06/19 10:19 ID:???
貧乳に関係する会話は
何かのゲームであったような気がする。
425名無しって呼んでいいか?:04/06/19 11:24 ID:???
>423
外見的に乳でかくても
ほとんど触れられないもんな。
426名無しって呼んでいいか?:04/06/19 12:07 ID:???
というか巨乳のヒロインなんか居たか??
苺が巨乳ということはアンジェなんかも巨乳の域?
貧乳のヒロインは数あれど
「でかっ」と感じるヒロインなんか見たこと無いぞ。
427名無しって呼んでいいか?:04/06/19 12:51 ID:???
ギャルゲ→性格がどんなに濃くても顔は出さない(目無し)
乙女ゲ→外見設定はあるけど、はっきりした性格設定はない(あっても非常に無難)
てのが大抵だな
428名無しって呼んでいいか?:04/06/19 14:57 ID:???
苺は巨乳に感じたなー。
漏れはBカップ程度の控えめ乳のヒロインの方が馴染める。
(貧乳なんだよw)
429名無しって呼んでいいか?:04/06/19 17:41 ID:???
私も巨乳だと自分と正反対wなので感情移入派にはつらい。
でも話の中で触れられなくて、見た目だけの問題ならある程度大丈夫。
ピンクも髪も同じ。
「豊かな胸だ…」とか「かわいいピンクの髪だね」とかなければw
430名無しって呼んでいいか?:04/06/19 17:54 ID:???
確かになぁ…
漏れの場合、「可愛い」って言葉は
適用範囲広いし素直に嬉しいけど
「スタイルがいい」と言われると何故か辛い。
そういう女になりたいとは思ってるけど
実際はそうじゃないから、感情移入の面でちょっと現実に戻ってしまう。

ダブル〜みたいなボブゲ好きで
ブス設定ヒロインより全然いいけど。
431名無しって呼んでいいか?:04/06/20 01:43 ID:???
>>430
ダブル〜ってブス設定なの?
イラストだけ見るとカワイイんだけど…
(BL要素が無ければ絵だけで買ってたかも。ピンク髪友人もカワイイし)
432名無しって呼んでいいか?:04/06/20 01:48 ID:???
>>431
なにしろ弟が絶世の美少年に対して、姉は男顔のブスと言う設定らしい。
でもあの立ち絵ではそれをうかがい知る事が出来ず理解に苦しむ事うけあいだ。
433名無しって呼んでいいか?:04/06/20 11:29 ID:???
確かにブスやプオトコを描けない絵師って、それだけで萎えるよね。

物事は対比だから。ブスやプオトコがいない世界には、絶世の美人も
美男子も存在しない。
もちろん、普通の顔のヤツらだけが蔓延するストーリーにしたいなら、
それでもいいんだけどね。
434名無しって呼んでいいか?:04/06/20 15:52 ID:???
このスレ読んでると
“女の女キャラの乳のでかさの好みは本人のでかさとほぼ同じ”
な仮説が正しい事を実感するな。

貧乳は巨乳キャラを嫌悪する。
巨乳は貧乳キャラを嫌悪する。
普通乳は大して乳には括らない。
435名無しって呼んでいいか?:04/06/20 16:45 ID:???
>“女の女キャラの乳のでかさの好みは本人のでかさとほぼ同じ”
これは納得できるところがあるけど、
自分と逆なだけで嫌悪にまで至るってのは極論すぎるのでは?

キャラなのか主人公なのかでちょっと違うと思うけど
自分が貧乳なら貧乳なりの、巨乳なら巨乳なりの悩みで
悩んでくれた方が理解・共感しやすいと思う。
436名無しって呼んでいいか?:04/06/20 18:58 ID:???
CカップだけどAも好きだし形が良いならEカップくらいまでは好きです。
垂れてるのがいや。
437名無しって呼んでいいか?:04/06/20 20:04 ID:???
自分が長髪だから短髪は嫌だ、ってレスもあったね。
多分身長や血液型とかでも、自分とかけ離れてると感情移入の妨げになる人もいるだろう。
438名無しって呼んでいいか?:04/06/20 20:05 ID:???
>>435
激しく同意
「自分が貧乳なら貧乳なりの、巨乳なら巨乳なりの悩みで
悩んでくれた方が理解・共感しやすい」
つまるところ自分が共感できるかなんだよね。
胸にしろ、性格にしろ。
439名無しって呼んでいいか?:04/06/20 21:11 ID:???
>>732
ちょっと愕然としちゃった…>姉が男顔のブス
…むしろ、弟のがちょっと…って感じだったからイラストが。
キャラの性格が、紹介文だとカワイクナイとか書かれてたし、
何か不憫なキャラだなぁ

個人的には、胸おっきくてもちっさくても構わないかな?
あんまり見た目は関係無い。
共感出来ると言うか、あまりにも酷い選択肢とかを持っていなければ
キャラの個性が強くても構わない。
440名無しって呼んでいいか?:04/06/22 00:46 ID:???
貧乳
主人公「私、胸が小さいのが悩みなんだ」
男キャラ「俺様が揉んで大きくしてやるから問題なしだZE!」

巨乳
主人公「私、胸が大きすぎるのが悩みなんだ」
男キャラ「俺様は巨乳好きだから問題なしだZE!」


今のコンシューマーゲームで胸の話題なんて出せないと思うけどね
441名無しって呼んでいいか?:04/06/22 01:05 ID:???
つうか、そもそも胸の大小に言及するゲームなんてヤダな・・(;´д`)
442名無しって呼んでいいか?:04/06/22 01:29 ID:???
ヒロインのビジュアルが巨乳でも辛い…
443名無しって呼んでいいか?:04/06/22 09:14 ID:???
うーん、理想の主人公スレになりつつある中スマンが。

私は主人公=ストーリー上の中心人物であることを求めるので
ギャルゲだろうが乙女ゲだろうが、
主人公には固定の顔と名前と性格があって、
それが反映された良質のシナリオを期待してしまう。
個性的で魅力的な主人公のいる物語ってのは、
面白みを増すもんだと思うから(もちろんそれだけじゃ困るけど)。

無論主人公=自分ではないから、
よくある無難な主人公って面白みが全くなくて勿体ないなと思ってしまう。
あと、攻略対象を見守って、時々いいこと言うだけの主人公も嫌だ。
ナレーター化しちゃってるようなのも×。
主人公を名乗るなら話の中心にいろよ・・・。
444名無しって呼んでいいか?:04/06/22 11:43 ID:???
>443
気持ちはわかるが、それだと「恋愛シミュレーション」じゃなくて
漫画や小説を見てるって感じになってしまうよなー。
445名無しって呼んでいいか?:04/06/22 13:32 ID:???
というか、
乙女ゲーが恋愛シミュレーションでなければならんってことでもないと思うんだよな。
ギャルゲーが必ずしもそうではないように。
446名無しって呼んでいいか?:04/06/22 17:12 ID:???
同意。
というか漫画を読んでいる感覚という類でも
十分恋愛シミュレーションとして楽しめてるよ。
「主人公の」恋愛を楽しんでる。
相手が複数いて選べる時点で
それはifを体験できるシミュレーションだと思う。
447名無しって呼んでいいか?:04/06/22 18:29 ID:???
自分も似た感じ。
というか主人公と一緒に葛藤し、成長したい。
乙女ゲーの主人公はスタート時からある意味完成されていて
物語の中で成長を見られないのが悲しい。
つまる所、人間味を感じられず感情移入も出来ない。
丁度15〜18なんて思春期まっさかりなのに
ほとんど活かせてないし。

まあノベルゲーがほとんどなくて育成SLGが多いというせいもあるんだろうけど…
育成SLGで主人公の台詞やらモノローグ多いとウザイしな
448名無しって呼んでいいか?:04/06/22 18:57 ID:???
主人公の個性って、上質なシナリオの中でこそ活きると思う。
もっとシナリオに重点を置いた乙女ゲーが出て欲しいなぁ。需要あるだろうしさ。
449名無しって呼んでいいか?:04/06/22 19:02 ID:???
だよね
ストーリー性薄いのとシナリオ重視のゲームじゃ
同じ個性アリでも反応違うと思う
450名無しって呼んでいいか?:04/06/22 20:17 ID:???
文章を読むのは嫌いじゃないんだが、ジャンル問わず、
漫画でも小説でも形態問わず、物語を読むのが好きじゃない。
よっぽど気に入った主人公でわりとすぐ終わる話なら楽しいけど。
だから個性あり主人公があまり受け付けない。
でもいろんな意味で少数派だろうとは自覚してる。
乙女ゲーは感情移入してプレイしてます。

確かに、シナリオ薄くて個性でひっぱるゲームは最悪かも。
451450:04/06/22 20:39 ID:???
ごめんなさい、最後の一文は削除させてください。
よく考えれば、私がわりと好きな個性なしシナリオ薄めのゲームも
最悪…趣味の問題なので、浅はかで失礼しました。
452名無しって呼んでいいか?:04/06/23 03:25 ID:???
>>447
「物語の中で主人公が成長、主人公の葛藤に共感」って意味では
個人的に、ダーリン2がそうだったな…。
あれ強気な性格のプレイヤーには不向きかもしれないけど。
453名無しって呼んでいいか?:04/06/23 21:51 ID:???
ギャルゲーの男主人公は、とりあえず男らしくかっこよくしてれば
結構好感持たれるけど(それの定義は人によって違うけど)、
女主人公だと、女らしく可愛くしてれば
好かれるってわけでもないからなんか難しいね。
454名無しって呼んでいいか?:04/06/23 22:03 ID:???
とりあえずロールパンナかメロンパンナが主人公で
ライバルがドキンの乙女ゲーを作れば良いってことだよ。
455名無しって呼んでいいか?:04/06/24 09:48 ID:???
バタ子さんがいいな
456名無しって呼んでいいか?:04/06/24 10:20 ID:???
自分と違いすぎなければ
個性が強くないほうがいい
457名無しって呼んでいいか?:04/06/24 16:54 ID:???
どちらの方が需要が大きいか、というのはあるかも知れないけど、
どっちが正しいって訳じゃないんだよね。

例えば私はちょっと一部で不興を買ってる苺タンも味があるしアリだと思ってるし、
個性が強い主人公による、主人公が中心にいるストーリーを求めてるが、
だからって無個性主人公を否定するつもりはないし。
(なんだかんだとGSも面白かったしね)

ただ、需要として無個性派と個性派(あるいは=自分派と≠自分派かな?)がいるのは事実なんで、
どちらもが乙女ゲーを楽しめるよう、いろんなタイプの乙女ゲーが出てくればいいなと思う。
で、好みに合わせて選べるようになるのが一番だ。
458名無しって呼んでいいか?:04/06/24 17:09 ID:???
このスレでは無個性派と個性有派が対立しがちだが
両方楽しめてる派も居るんだよな。
ってかこのスレ見るまで大半の人はそうだと思ってた。
意外に不満溜まってる人も居たんだなぁと知った。
459名無しって呼んでいいか?:04/06/25 00:21 ID:???
個性派だけど無個性のGSも楽しんでるよ。
脳内補完で無問題。

脳内補完が自分の性格だと主人公=自分になると思ってた。
460名無しって呼んでいいか?:04/06/25 07:56 ID:???
女主人公が自分の嫌いなタイプだと楽しめない
461名無しって呼んでいいか?:04/06/25 09:36 ID:???
主人公が気に入らないから駄目、楽しくないってことは、
私は一概には言えないと思うんだよね。

主人公がDQNでヤバい、というのはギャルゲーだと結構多い。
名作と言われてるモノでも、たとえばC†Cなんかモロにそう。
(もちろんC†Cにはそれにもちゃんと意味があったからこそ名作なわけだけど。)
正直体験版やったとき、ハア?って思ったりしたし。
なのに発売後クリアしてからじゃ印象がぜんぜん違う。

乙女ゲーの場合、
たとえば明らかにおかしい「俺女」「僕女」が主人公なんだけど、
それに納得できるほどの意味がある作品が出てきた場合、
それを受け入れ楽しめる層というのは存在するんだろうか。

つーか、それだけの名作よ、そろそろ出て来い。
462名無しって呼んでいいか?:04/06/25 14:28 ID:???
無個性主人公なら、好みの性格つけて楽しむ。イコール自分では絶対にない。
個性派主人公なら、好みの性格ならプレイする。
でも個人的には、顔グラはあるけど無個性ってほうがいいな。
脳内補完好きな二次創作屋なので。

ドラクエみたいに喋らないのはちと困るが。
463名無しって呼んでいいか?:04/06/25 14:36 ID:???
私もしゃべらないキャラはダメ。
>>462とは違う意味かもしれないが、すごく無口な性格‥みたいな
やけに個性の強いキャラにみえてしまうからなんだ。
464名無しって呼んでいいか?:04/06/26 04:56 ID:???
>461
あるんじゃないかな。
乙女ゲはそういうもの出てないだけだと思う。
個人的に良作だと思ったシナリオはあるけど
「今まで出た乙女ゲーの中ではわりかしいいシナリオ」って表現が合うようなものばかり。
それだって、育成ゲーなんかの薄くて短いシナリオに比べての評価だし。
465名無しって呼んでいいか?:04/06/27 00:30 ID:???
主人公がどういうキャラかってことより
話の重みとか展開や、周りのキャラの対応による。
いくら主人公が共感しやすいキャラでも、なんか最初からちやほやされてたりしてたら
全然共感なんて出来ないし。

逆に全く感情移入出来ないような性格でも
ストーリーによってはドラクエみたいなものよりずっと入り込めたりする。
466名無しって呼んでいいか?:04/06/30 16:26 ID:???
性格が乙女からかけ離れてるせいか
乙女ゲの主人公に共感したことってほとんどないな
まだギャルゲ主人公のが共感出来たりするよ
でも性別が違う以上、やっぱりのめり込めない…。
もっとテンプレから外れた性格の女主人公恋愛ゲー増えてほしいな
467名無しって呼んでいいか?:04/06/30 22:05 ID:???
GSは顔がないだけで無個性ではないでしょ?
むしろ遙かのヒロインの方が個性ないよ。
自分はどんなタイプのヒロインでも大丈夫だな。
よっぽどのキャラって乙女ゲーでは出てきてないと思うんだよね。
自分は苺ちゃんでも、ちょっと気が強すぎるなとは思ってたけど
それほどいらいらする事も言ってなかった。
468名無しって呼んでいいか?:04/07/02 10:11 ID:???
>467
それだけ顔やデフォ名がないとか
公式側から○○な子みたいな設定の一文がないってことが大事なのかもね。

GSの場合、デート以外は選択肢出なくて
イベントのやり取りは見てるだけで介入出来ないから
自分的には遙かより入りづらかった。
469名無しって呼んでいいか?:04/07/02 19:28 ID:???
遙かの選択肢って
「○○さんに味方する」
みたいなのばっかりで微妙だった。
攻略する分には楽だがああいうのは萎える。
470名無しって呼んでいいか?:04/07/04 20:43 ID:???
外見設定があるならしっかりとした性格付けをして、
性格に個性がないなら顔無しにして欲しい(ギャルゲーによくある目無しは嫌だけど)。
どっちか片方にだけ個性を付けると、中途半端でかえってのめり込めない。

外見も性格と同じで、そのキャラの個性の一部と思うから、=自分にはならない。
その場合無個性だと、キャラとしての魅力を感じなくなってしまう。
反対に顔無しだと自分を投影しやすいから、=自分でプレイしようとするけど、
蓋を開けたら個性が強いキャラだったら、
最初から顔有りにしてくれよ、そうすればキャラとして見るのにと思う。
471名無しって呼んでいいか?:04/07/05 20:12 ID:???
主人公を自分だと思いたくない。
あくまで2次元だしね。
というか主人公を自分だと思ってプレイしてるってある意味こわいぞ・・・
472名無しって呼んでいいか?:04/07/05 20:15 ID:???
私はむしろ主人公=自分だと思ってプレイしたい
そう思えるほどのめるこめるゲームがないし
共感出来る主人公もイネー
473名無しって呼んでいいか?:04/07/05 20:26 ID:???
>471
恐いか?
せっかく主人公=自分として楽しめるように作られてるんだから
そう思ってプレイする方が楽しいと思うがなあ。

そりゃ、現実を見失ったらやばいが。
474名無しって呼んでいいか?:04/07/05 21:23 ID:???
あくまで2次元だからこその楽しみ方じゃないかヽ(`Д´)ノ
475名無しって呼んでいいか?:04/07/05 22:17 ID:???
主人公=自分と思ってます。
というかキャラが画面ごしに自分に話しかけてくれる
と思ってやってます。
じゃなきゃやってらんねー
476名無しって呼んでいいか?:04/07/05 22:23 ID:???
自分だと思える人はすごいなぁと思う。
自分だったら絶対関わりたくない攻略対象ばっかだしなぁ。
むしろ自分だったらやってらんねー。
477名無しって呼んでいいか?:04/07/05 23:02 ID:???
自分に近けりゃ感情移入出来る、自分=主人公になるってわけじゃないんだなと最近気づいた
リアルを思い出して集中出来ない…
478名無しって呼んでいいか?:04/07/06 01:40 ID:???
乙女ゲーに拘るから怖いとか思うんじゃ>主人公=自分
例えば金八先生の主人公は、教師という設定や、年齢とか性別とか自分とは明らかに違うけど、
顔も具体的な性格ないから自分だと思ってプレイできたし、その分生徒も可愛く見えた。
これをプレイしてる時は自分は教師なんだと思っていた。
乙女ゲーもそれと同じで、プレイ中は違う自分になってるんだと思えば、偏見も薄れるんじゃないかと。
勿論そう思ってやってる人ばかりじゃないだろうけど。
479名無しって呼んでいいか?:04/07/06 02:15 ID:???
>478
いや、自分の場合、ドラクエや昔ながらのADV、経営や育成モノ、
その他いろいろ含めて「違う自分」とは思えない。
上から指示して他人を動かす感覚といえば分かってもらえるか。

誤解のないように付け加えると、それが楽しいし、愛着も沸くんだ。
480名無しって呼んでいいか?:04/07/06 02:29 ID:???
>>478
正直言って、自分はそういうSLGでも主人公に個性が欲しいと思う派かな。
アイドル育成ゲーで、予想外に主人公に設定があって、
それがイベントで描かれた時なんか大喜びしたよ。
もちろんその主人公は≠自分。「今の自分はディレクター」とは思わない。
それでも育成対象のこと可愛いと思うし、脳内補完とかもするよ。
小説や漫画のキャラを好きになったり、語られないエピソードを考えたりする感じ?
481名無しって呼んでいいか?:04/07/06 14:37 ID:???
友達は主人公≠自分だけど、
別に私が主人公=自分っていうプレイでも気にしてない。
そりゃ本名プレイなんかを強要したら嫌がるだろうけど、
キモイだの怖いだの言わないでくれる人で良かったなと思った。
482名無しって呼んでいいか?:04/07/06 19:15 ID:???
>>481
ウラヤマスィ
漏れの周りはゲームやらないから、多分恋シミュやってる時点で引かれそう。
誰にも言えないよ…orz
483478:04/07/06 20:55 ID:???
主人公の見方は人それぞれで正解はないのに、「こう見た方がいいんじゃないか」なんて
凄くおこがましいよね……と一晩経って思った。反省。

478のレスだと主人公=自分派に見えるけど、私は個性有り主人公も好きで、
その場合は主人公をキャラとして見て、主人公≠自分でプレイしてる。
そーゆーゲームは男キャラ単独より、主人公とのカップル萌えする事が多くなるけど、
恋愛ゲーなんで、同人的な言い方をすると「オフィシャルで主人公総受」なんだよね。
下手に一つのカップルに嵌ってしまうと、他の男キャラを相手にする事に拒否反応を示してしまい、
それで作品を100%楽しめないj可能性があるのが難点だなぁ。
その辺、割り切ってプレイできるようになりたいもんです。

484名無しって呼んでいいか?:04/07/06 21:50 ID:???
ゲームに限らないと思う。
オタクじゃない子でも、ドラマ冬のソナタはユジンになりきって観てるしなぁ。

現実との区別がつかなかったり、バランスが取れない人はイクナイと思う。
収入を考えずに関連商品を買うとか、学校や仕事、彼氏や旦那をないがしろにしてゲームすると危険。
(自分への戒めをこめて)
485名無しって呼んでいいか?:04/07/06 22:45 ID:???
>>484
>彼氏や旦那をないがしろにしてゲームすると

これすごい身につまされるな。
彼氏の部屋で徹夜でペルソナやって気まずくなった…
でもゲームはやめられんから、ゲーム大好きで一緒にプレイしたり
漏れが乙女ゲやってても受け入れてくれるような彼氏や旦那が欲しい…。
486名無しって呼んでいいか?:04/07/06 23:31 ID:bDsP4oTc
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)


487名無しって呼んでいいか?:04/07/07 00:14 ID:???
>486
口ずさめた自分に鬱。
488名無しって呼んでいいか?:04/07/07 05:12 ID:???
七夕だねぇ…
何かの乙女ゲーで、主人公が「野原にある古い笹に願い事の短冊をつけたら
願いが叶う」ってんで付けにいって、攻略対象キャラとばったり会うような話
なかったっけ?
AMEDEOとかだったかなぁ…

丁度良い機会にやろうかと思ったけど、思い出せずに鬱。
489名無しって呼んでいいか?:04/07/07 05:28 ID:???
>488
それは多分、きまストではなかと。
490名無しって呼んでいいか?:04/07/07 05:40 ID:???
× なかと
○ ないかなと

_| ̄|○ ネボケテル…
491名無しって呼んでいいか?:04/07/07 19:34 ID:???
相手の良い台詞の時は主人公=自分
プッと思える台詞は途端、現実に引き戻される
492名無しって呼んでいいか?:04/07/07 19:43 ID:???
かわいいねと言われたときはデレデレしてるんで主人公=自分かな
酷いこと言われたときはプとかニヤニヤしてるんで
そういうときは第三者視点…?
493名無しって呼んでいいか?:04/07/08 01:59 ID:???
初期ときメモで完璧な男を育てた時、現実にいたら絶対こいつに惚れるな自分、と思った
494名無しって呼んでいいか?:04/07/08 02:10 ID:???
>>492
都合が良すぎる。
495名無しって呼んでいいか?:04/07/08 20:05 ID:???
かわいいと言われると、設定画のヒロインの容姿に対して言ってんだなと思い、微妙な気持ちになる。
あとそういう事を軽々しく言う男が好きじゃないってのもあるけど。
496名無しって呼んでいいか?:04/07/08 20:32 ID:???
私は単純に嬉しいな
でも何かと美人だ整ってる顔だとか
しょっちゅう言われると辟易するけど。ありがたみがないというか…
たま〜に言われるのがいいね
497名無しって呼んでいいか?:04/07/08 20:52 ID:???
ナンパな感じ、手慣れてる感じのキャラならともかく
恋愛童貞な感じのキャラに見た目に関する口説きされるのは萎える。
ゲームによっては見た目誉めが乱発されすぎてて
『なんだこいつら主人公の見た目にしか興味ないのか!』
みたいに萎える。
キャラのタイプ無視して乱発しすぎ、は考え物。
498名無しって呼んでいいか?:04/07/08 23:56 ID:???
現実で可愛いとか言われるのは嬉しいけど
ゲームキャラに言われても全然嬉しくない。
というより嬉しいと感じる事に対して寒さを感じているのかも。
だからフーンってかんじに一歩引いてしまう。
499名無しって呼んでいいか?:04/07/09 00:07 ID:???
「可愛い」はいいけど「美人」は駄目だ。
なぜなら自分が目鼻立ち整った美人じゃないから。
可愛いって言葉は結構誰にでもつぶしがきくからいいんだけどさ。
500名無しって呼んでいいか?:04/07/09 00:11 ID:???
美人はピンとこないけど
べっぴんさんだねとか
子供が主人公に懐いたときに「お前は面食いだな〜」みたいに他キャラが言ったりすると萌える
501名無しって呼んでいいか?:04/07/09 21:51 ID:???
普段キモイキモイブスブス言われてる奴らが何を言っているのやら。
502名無しって呼んでいいか?:04/07/10 00:38 ID:???
ゲームでも現実でも容姿ほめられるの嬉しくない。言動や能力をほめてくれ

503名無しって呼んでいいか?:04/07/10 00:51 ID:???
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
504名無しって呼んでいいか?:04/07/10 00:54 ID:???
そこらへんは主人公=自分どうのより
萌え癖とかだと思う>容姿ほめられて嬉しいかどうか
505名無しって呼んでいいか?:04/07/16 12:15 ID:???
自己投影しすぎて女キャラ(ライバル等)を非難する人達は嫌だな
邪魔とか言われてもただの嫉妬にしか思えない程そんな女を沢山見てきたよ
506名無しって呼んでいいか?:04/07/16 15:05 ID:???
>505
それって主人公≠自分の人にもある話だと思う

まぁ何事も度が過ぎて周りが見えなくなるのは(・A・)イクナイね
507名無しって呼んでいいか?:04/07/23 13:45 ID:???
所詮ゲームなんだから主人公が自分だろうとなかろうと
イイじゃないか。
508名無しって呼んでいいか?:04/07/25 02:56 ID:???
遙か2の主人公の褒められっぷりは引いたなあ。
可愛いけどそこまで言う程ちゃうやろと思った。
509名無しって呼んでいいか?:04/07/25 03:44 ID:???
>>506
むしろカプとして萌えてる人にその傾向強なような
ダブルヒロイン物でありがちな他女アンチ合戦臭い
それともこれも自己投影の一端か?
510名無しって呼んでいいか?:04/07/25 04:19 ID:???
>>508
そうだったっけ。
遙か2は、ヒロインの扱いが理不尽で最悪だったことしか覚えてない。
511510:04/07/25 04:21 ID:???
こんなムカつく奴ら助けたくねえ!拒否権をくれ!!
って感じだった気がする…
512名無しって呼んでいいか?:04/07/25 16:38 ID:???
同意。
1は主人公マンセーされてたけど
2は周りから貶されまくった記憶しか…。
なにこれ?マゾゲー?みたいな。
513名無しって呼んでいいか?:04/07/25 20:45 ID:???
>>508
私は序盤の冷たさ→後半のチヤホヤ
に萌えたな
最初からチヤホヤとかは好きじゃないけど
最初冷たくて後半逆ハっぽいのは楽しい
514名無しって呼んでいいか?:04/07/28 11:57 ID:???
おお。漏れの疑問を代弁してるスレがあった。

NOT自分の方のほうが、若干多い感じですね。
男向けだと、(最近の名前も性格もある主人公が増えてもなお)
イベント絵は主人公視点、もしくは顔が見えない視点で
「ヒロイン×俺」的な部分を色濃く残してる訳なんですが、
女性向けは、イベント絵でも、主人公が画面内に
はっきり描かれているケースが多いですよね。
あれって、疎外感というか、気持ち的にプレイし辛くはないんですか?
ギャルゲーマーのささやかな疑問です。
515名無しって呼んでいいか?:04/07/28 12:20 ID:???
少女漫画やドラマの感情移入と同じ。問題ないです。
ギャルゲーもするけど、逆に、目に影が入った主人公を見せられると、「ゲームの文法」を感じて我に返ります。
はっきり描かれているか、画面外に自然に出ているほうがいい。
516名無しって呼んでいいか?:04/07/28 12:23 ID:???
×自然に出ている
○自然に隠れる
517名無しって呼んでいいか?:04/07/28 20:04 ID:???
目無しって男主人公だと気にならないけど
女主人公だとどうも変に感じる
518名無しって呼んでいいか?:04/07/28 22:13 ID:???
主人公に感情移入してプレイするけど、
主人公の絵設定は重要視していないせいか、
顔有り(?)だろうと、目無しだろうとその辺りは気にしない。
あ、でもデッサンが狂ってるのとかは気になるなぁ。
519名無しって呼んでいいか?:04/07/28 22:49 ID:???
GSやコルダみたく全く画面に出ないのは良いけど
出てるのに前髪で顔半分隠しの女主は嫌だ…
自己投影はする派だけど
キャラの顔はむしろあった方が良い。
520名無しって呼んでいいか?:04/07/29 01:08 ID:???
>>514
Not自分の人は主人公=自分と思われる事を嫌い
『主人公は一人のキャラ、自分ではない』と主張する人が多い。
なりきってる派は改めてこういう場で主張しない人が多い。
それだけのことかと。
521名無しって呼んでいいか?:04/07/29 09:10 ID:???
>520
だね。
無個性じゃないと(もしくは自分に似てないと)嫌だってレスも結構あるし。
同じくらいなんじゃないかなーと思う。
522名無しって呼んでいいか?:04/07/30 02:09 ID:???
無個性がいい。特に声はイメージ壊れる。
523名無しって呼んでいいか?:04/07/30 02:11 ID:???
つらい。
強烈な疎外感を感じる。
524名無しって呼んでいいか?:04/07/30 02:40 ID:???
主人公の声はない方がいいと思いつつ
自動送りのとき、主人公にも声ついてたらな〜と毎回思ってしまう
そしたらちょっと画面から目を離しても
耳で確認出来るし。
525名無しって呼んでいいか?:04/07/30 03:02 ID:???
ゲーム中はプレイヤーキャラになりきり派なので、主人公の個性はキッツイ方がいい。
「きゃっ★」だの「うふv」だの好きなだけ言ってくれてかまわないし、
金髪だろうがピンク髪だろうが余裕でついていけるつーかむしろついてこい。
526名無しって呼んでいいか?:04/07/30 22:49 ID:???
やだyだ
主人公は顔ナシがいいよ
かみピンク飽きた
527名無しって呼んでいいか?:04/07/30 22:56 ID:???
やだyだ
主人公は顔アリがいいよ
顔ナシスチル不自然
528名無しって呼んでいいか?:04/07/31 00:39 ID:???
フルキスヒロインは個性強だけど、それほどユーザーを邪魔してないんじゃない?
まあ、たまについて行けない行動することも多かったが(バケツの水飲んだり)
529名無しって呼んでいいか?:04/07/31 01:51 ID:???
>>528
むぎは結構トンデモ行動や台詞も多いけど、
告白やEDの台詞はすごくおとなしいね。
告白台詞メモってるんだけど、そこだけの台詞見ると
あのゲーム中の数々の言動を想像できないくらい大人しいというか。
そこらへんがあまり反感かってない要因でもある気がする。
普段はともかく、ここぞ!って甘いシーンまで
変な言動したら、面白いと楽しむ人より引いたり萎える人のが多いだろうから
530名無しって呼んでいいか?:04/07/31 11:45 ID:???
主人公=自分ではないのですが、主人公が1キャラクターとしてゲームにいるのが気に食わない。
つまり、主人公は顔グラも声も設定も無い方が万人に受け入れられやすいんだよ。
無い場合は脳内補完できるけど、有った場合は脳内補完しにくいからねぇ。
トキメモgsは模範例だとおもふ。
531名無しって呼んでいいか?:04/07/31 13:10 ID:???
>>530
それは典型的な主人公=自分なんじゃ…?
まあ、私はきまストの苺とかもかなり好きなんでヒロインはどうでも
ほとんど気にならないんだが?
でも、確かに恋愛ゲームとしては面白いと思うにはヒロインは重要かもね。
きまストの場合、主人公の個性が強い割には相手の男の子のキャラが
ちょっと薄かったのもあって、恋愛ゲーというよりも苺の恋愛を
プレイヤーが追っているって感じでイマイチ攻略キャラに萌えられないし
なんだか、プレイヤー置いてきぼりって感じだったし。
声があるってのもだめだよね。
でも、むぎとかは個性結構強いのに攻略キャラに萌えられたな。
532名無しって呼んでいいか?:04/07/31 15:25 ID:???
シンフォニーなんて結構イライラする言動多かったけど、
でもあの話は彼女が主人公だから成り立つんだよなって思うよ。
あれで顔グラがないのが残念だったくらい。
やっぱり不自然だし、個性が希薄で、どんなキャラなのか見えづらいよ。

逆に、実はGSの主人公がちと苦手。
個性がなくてキャラが分からず、
こちらが考えてなかった言動を唐突にするから「は?」とか思う。
どういうキャラなのか分かってれば、そう思わなかったのかもと残念な気がしてる。

要するに好みなんだろうなぁ。
533名無しって呼んでいいか?:04/07/31 16:35 ID:???
ギャルゲのAIRやYU-NOやって思ったけど、キャラ攻略というより、ストーリーを追っかけるタイプなら声ありもOKかな。
ただ、シナリオやキャラがちゃんとしてないとキツいけど。
534名無しって呼んでいいか?:04/07/31 18:07 ID:???
ヒロインが好きになれるかどうかと、ゲームが面白いかどうかは
別問題だと思うがな。ヒロイン好きになれても面白くないゲームって
のもあると思うし。
535名無しって呼んでいいか?:04/08/01 21:57 ID:???
>>532
シンフォニーみたいなのが少ないのって何でだろうな…
主人公ありきで展開するノベルの需要もありそうなんだけど
一部だけなのかね…
536名無しって呼んでいいか?:04/08/02 15:27 ID:???
そりゃあ、このスレの雰囲気見てたらあまり需要
無さそうな気がする。出来るだけ主人公=自分になることを
求める人が多いんだろうね。
537名無しって呼んでいいか?:04/08/02 16:53 ID:???
どっちの需要が多いか測って、勝った方を製品化するって訳じゃないでしょ。
それぞれの需要に合わせたモノが増えればいいと思うけどね
でてくるのはどっちつかずのものが多いんだよね。
538名無しって呼んでいいか?:04/08/02 17:54 ID:???
どっちつかずが一番好き!って人っている?
539名無しって呼んでいいか?:04/08/02 21:11 ID:???
個性が強いor全くないのどちらかに特化してホスィ派
どっちも楽しめる得な人種だけど
どっちつかずは正直つまらない
540名無しって呼んでいいか?:04/08/03 06:16 ID:???
設定にもよるかな…>主人公=自分
フェバはPCは天使だからと思うことですんなり入っていけた。
説教かましたり奇麗事言っても
天使という前提があるからそうイライラしなかったし
もしこれで女子高生設定ならすごくイライラしそう
541名無しって呼んでいいか?:04/08/03 10:48 ID:???
主人公=自分です。
542名無しって呼んでいいか?:04/08/03 11:12 ID:???
主人公=自分って人は
eyetoyなんかで自分の顔取り込んで
それを主人公の顔として扱うとかでも萌えるの?
純粋に疑問。
543名無しって呼んでいいか?:04/08/03 14:05 ID:???
>542
さすがにそれは…例え自分が美人だったとしても、
2Dと3Dの深くて暗い溝があるだろう

いや、私、非主人公=自分ですが。
544名無しって呼んでいいか?:04/08/03 16:48 ID:???
主人公=自分だけど
自分の顔みながら行動するっていう事自体、普通はないでしょ。
そういうのを意識させないゲームをしたいんだよね。
見た目がいい悪い以前に、見た目というファクターはいらない。
545名無しって呼んでいいか?:04/08/03 20:34 ID:???
なりきり派も主人公=自分だよね?
よーしパパこの天然クソボケな金髪小娘17歳にシンクロしきって
野郎どもをたらしこんじゃうぞー!てな気構えでプレイします。
だから無個性だとちょっと浮かれ気分乏しくてつまんないかな。
546名無しって呼んでいいか?:04/08/04 11:34 ID:???
>>542
いや〜・・・無理だな。自分ブサだし。
丸顔とかシャープ顔とか何種類か用意された顔型に何種類か用意された髪型やら目やら口やら当てはめて自分好みの主人公にするってのなら大賛成。
547名無しって呼んでいいか?:04/08/04 11:49 ID:???
>>544
ハゲド
548名無しって呼んでいいか?:04/08/06 03:35 ID:???
>>542
というか二次元キャラの中、主人公だけ3次元顔だと
妙ちくりんで落ち着かないよ
549名無しって呼んでいいか?:04/08/07 01:10 ID:???
屈折してたり優等生タイプだと結構感情移入出来る
…あんまいないが
550名無しって呼んでいいか?:04/08/18 20:28 ID:???
>>544
じゃぁブサ男しか攻略できないゲームでも萌えれるのか?
551名無しって呼んでいいか?:04/08/18 22:51 ID:???
>>550
主人公の外見について話してるんだろうに、論点ずれまくりですよ。
552名無しって呼んでいいか?:04/08/19 16:07 ID:???
う〜ん。嫌いでは無いんだけど、後半主人公が攻略相手全員にマンセーされる
ヒロイン至上主義な乙女ゲームが多いから、たまには本当に落としてる感じ
のゲームがやりたい。遥かとかフルキスとかやってて「あなたは清らかな神子」
だとか「君みたいな子はいままで会ったこと無い」とか言われるとムズかゆくなるんだよね。
自分は本当にただの女だし。たまにはヒロインは本当の意味で普通な子だけど
努力して彼氏ゲットみたいなゲームをやってみたいよ。攻略相手も付き合ってる男以外は
友達くらいにしか思われてないかか冷たいままで良い。
553名無しって呼んでいいか?:04/08/19 19:59 ID:???
サクラ大戦みたいに
攻略キャラひとりにつき1話まるごと消費するようなの乙女ゲでも出ないかな…
ああいうのなら、マンセーされても別段違和感ない。
大して関わってない攻略キャラにまでマンセーされると
違和感感じる。
554名無しって呼んでいいか?:04/09/01 22:15 ID:???
ゲームだから普通なら味わいたくないようなドロドロした話を楽しみたい人と
ゲームとはいえ幸せな話を楽しみたい人がいるのと同じ感覚なのかな
555名無しって呼んでいいか?:04/09/01 22:21 ID:???
私は両方味わいたい
蜜月とドロドロ両方あるのがしたい…
556名無しって呼んでいいか?:04/09/02 05:46 ID:???
ドロドロ好きな人は両方いけるかもしれないけど
苦手な自分は極力ドロドロは入れないで欲しい。
ゲームとはいえ胃が痛い。
557名無しって呼んでいいか?:04/09/02 13:58 ID:???
別に全部をそうしろなんて思ってないけど
そういうのがたまにもあってもいいんじゃないかと思う
なんだかんだ言ってドロドロ系皆無に近いし…
558名無しって呼んでいいか? :04/09/05 11:26 ID:???
自分としてはどうやっても主人公=自分? にはならないと思うので
返って変わったヒロインでプレイしてみたい。
何だか、何処にでもいるような普通の子にみえて実はそうでない設定の
乙女ゲーが多いから、たまにはヒロインが極悪だったり人生をはかなんでたりコルダみたく魔法設定
じゃなくて本当に音楽家目指してるとか特殊な才能を持った設定のヒロインだったり
お嬢様や最初からお姫様設定だったり、男装してたりとかもっと色々バリエーション
あってもいいと思うんだよね。
559名無しって呼んでいいか?:04/09/13 00:59:39 ID:???
>>558うわあ・・・
激しく嫌だ。
プレイヤー=自分
ではないにしても、
普通の主人公が女一人と男多数のゲームには向いてると思う。
主人公のトラウマや変わって行く様子を見たいわけじゃなく、
あくまで男キャラのいろんな一面を見たいんだし
560名無しって呼んでいいか?:04/09/13 07:21:19 ID:???
>>558みたいなバリエーション欲しい派です。

三角関係のドロドロ系は望まないけど、お互いに成長する恋愛が好き。
お姫様が世間を知る物語や、音楽への取り組みが変化する音楽家成長物語、
家の事情で男装した主人公が、恋愛に戸惑う物語とか萌える。
561名無しって呼んでいいか?:04/09/13 07:39:36 ID:???
>主人公のトラウマや変わって行く様子を見たいわけじゃなく

私は逆にそういうのが好き>主人公が変わっていく
主人公も男キャラも両方傷を持っていて
一緒に乗り越えていくとか、
主人公の傷を男キャラがそれぞれの方法で癒していくとか。
明るい主人公が男キャラを〜ってのはもういい…
乙女ゲーはそういうの少なくって飢えてるよ
562名無しって呼んでいいか?:04/09/14 10:55:22 ID:???
主人公の平凡設定に拘ったせいで設定やシナリオに無理が生じるケースより、
主人公が特殊な設定でも、展開が違和感なくスムーズに進行する方がシンクロ出来たりするな
563名無しって呼んでいいか?:04/09/26 02:58:22 ID:???
というか設定があると感情移入できないというのが分からない。
主人公の性格が濃い上に好みじゃなくて〜
というのは分からなくもないけど
主人公の境遇ぐらいは説明されてないと逆に困るよ。
564名無しって呼んでいいか?:04/09/26 08:50:20 ID:???
恋シミュで主人公設定なしってありえないんじゃ。
565名無しって呼んでいいか?:04/09/27 14:26:55 ID:???
主人公設定ぐらいいろいろあった方が、普段に無い自分を楽しむという点に置いては主人公=自分派も充分楽しめるんでないかい?
容姿ありで性格も明確なのは確かに主人公=自分とは思いにくいけど、特殊設定ってってのは乙女wの夢じゃん。ミンキーモモ的な変身願望じゃん。自分がもし看護婦さんだったらとかスッチーだったらとかのあれ。
だから、個人的には変わった設定のヒロイン歓迎だし設定選べる乙女ゲーやってみたいんだよな。
566名無しって呼んでいいか?:04/09/27 14:32:21 ID:???
職業とか、血族とかそういうのが面白い設定だったらやってみたい。
ただ、ヒロインの性格があんまりアレだと、ちょっと萎える。
(かなりがさつで誰でもタメ口とか、うんとウジウジした甘えん坊とか…)
567名無しって呼んでいいか?:04/09/28 06:17:46 ID:???
>>564
コルダとか?普通科の学校に通うって設定以外ほとんどないよね。
でもあれ、全く主人公像が見えなくて
逆にちっとも感情移入出来なかった…。
喋らない主人公でもかえるの絵本とかはすんなり入れたのにな
なんでだろ
568名無しって呼んでいいか?:04/09/28 06:19:39 ID:???
普通科の学校に通うって
じゃなくて
普通科の生徒の間違いだった。
569名無しって呼んでいいか?:04/09/28 18:30:30 ID:???
>>565
同意。遊びだと分かってて遊ぶ余裕と楽しみ方ができると思。
570名無しって呼んでいいか?:04/09/29 17:13:00 ID:???
自分にとって魅力的な設定なら良いと思うけど
566さんと同様に性格ががさつなのとかは魅力的じゃないんだな
571名無しって呼んでいいか?:04/09/29 17:18:19 ID:???
自分にとって魅力的な性格じゃなきゃ
好きにはならないと思うけど
ストーリーと密接に関わってるならそれでいいな。
572名無しって呼んでいいか?:04/09/29 20:08:34 ID:???
最初はがさつなだけかと思いきや、
物語が進むにつれて他の魅力が描かれて
そこに攻略キャラが惚れていく、ってのは良いと思うけど

がさつ→「おもしろい子」→惚れた→ラブラブEDみたいなのだと
お前はがさつなだけの子が好きなのかと小一時間問い詰めたい
個性をつけたら上手く料理してヽ(´Д` )ノオクレヨン
573名無しって呼んでいいか?:04/09/29 20:21:41 ID:???
そういやファンタのメイとか
どの男どもを口を揃えたかのように
破天荒でめちゃくちゃなとこばっか誉めてオイオイと思った。
ひとりくらい、意外に優しい一面に惚れたとか言ってくれると
オッ、このにーちゃんそんなとこまで見てくれてたのか。と萌えるもんなんだけど

ってそういうことじゃないか
574名無しって呼んでいいか?:04/09/29 21:19:21 ID:???
>>573
いや、そういうことでもある。
>オッ、このにーちゃんそんなとこまで見てくれてたのか
↑これすごい萌え要素だ(*´Д`)

だいたい自分が好感を持てない主人公(がさつなだけとか、顔がかわいいだけとか)に、
自分が好感を持てない部分だけ見て惚れたとか言い出す攻略対象にも萌えられん。
そーかいそれもありだろうけど、君とは気が合わないようだ!と激しく思う。
575名無しって呼んでいいか?:04/09/29 21:34:42 ID:???
キャラによって主人公の好きな部分とか違ってたらいいのにね
そうじゃないと告白のセリフもどうしてもワンパターンになっちゃうし
576名無しって呼んでいいか?:04/10/01 21:04:14 ID:???
>オッ、このにーちゃんそんなとこまで見てくれてたのか
イイヨ(・∀・)イイヨー!!

>574
まったくもって禿同だが
「君とは気が合わないようだ!」の口調にちょっと萌えた(*´д`*)
577名無しって呼んでいいか?:04/10/08 16:23:39 ID:???
漏れも萌えちゃった(*´Д`*)
578名無しって呼んでいいか?:04/10/19 19:30:12 ID:???
主人公の環境設定はなかったらシミュレーションゲームにできない。
ここで言ってる主人公の設定って、主人公の性格設定のことだろ。
職業とか血族とかを特殊な環境設定にしても、性格を描写していなければ
どんなプレイヤーにも対応できるよ。
ただ、性格設定もしてないと面白くない…という人たちもいるって話だ。
579名無しって呼んでいいか?:04/10/19 19:34:10 ID:???
オフ機能あってもボイスがあるって事実だけで嫌って人もいるよね
580名無しって呼んでいいか?:04/10/19 22:18:08 ID:???
コンシューマの方でヒロインに声有りのゲームって苺くらい
じゃ無いからわかんね。でも、18禁板では結構そういう声聞くなあ。
やっぱり、普通の乙女ゲーでも声ない方が良いのかな?
自分は、苺は嫌いじゃなかったけど、対象キャラには萌えづらかった
気もする…。対象キャラが薄いのもあったけど、声があると確かに
ヒロインにシンクロしにくいというか…恋愛ゲームしてる気にならないというか。
カプとしては、結構好きではあるんだけどね。
581名無しって呼んでいいか?:04/10/19 22:21:49 ID:???
強制なら嫌って気持ちも分かるけど
わざわざオフに出来るのに、ゲームの中に入ってるってことがイヤ!
ってのは分からないな…オフにすればいいんじゃないの?と思うんだけど

>>580
結構あるよ。まあ強制なのはミスティックマインドくらいだと思うけど
582名無しって呼んでいいか?:04/10/19 22:41:12 ID:???
案みたいに続編で前作主人公に声が付いてくるってのもあるけど、
これはオフできたっけ?
583名無しって呼んでいいか?:04/10/20 01:35:43 ID:???
>>581
声つきだとどうしたって値段に声代加算されるから、要りもしない機能にまで金払いたくないよー
という気持ちもあるような気がするw
584名無しって呼んでいいか?:04/10/20 12:10:45 ID:???
>>583
それは違うだろー。もっと感情的なこだわりの話なんだよ。
585名無しって呼んでいいか?:04/10/20 19:47:23 ID:???
テニプリのイベントだかで
女性声優がブーイング受けたそうだが、そういう心理か?
586名無しって呼んでいいか?:04/10/20 21:07:21 ID:???
なるほど。個性立ちすぎちゃってヒロインが「個人」になるということか。
587名無しって呼んでいいか?:04/10/21 01:43:26 ID:???
要するに、恋愛対象を「自分」にしたいか、それとも
個性あるヒロイン(それこそ586さんの言うような個人)にしたいか、って事じゃないのかな。

私は主人公にも声付けて欲しいタイプ。
オン・オフ機能付きで。
んで、甲高かったり生理的に受け付けなかったら、気に入らなきゃ切る。
主人公=自分じゃないから、主人公だけが無音で喋ってるとすっげ違和感あるんだよね。
自分で喋れと言うのかw

>585
マジですか、それ・・・。
最悪だな、庭球。
そんな人ばかりじゃないのは解るけど。
588587:04/10/21 01:44:21 ID:???
うわ、文章おかしい部分が。
スマソ
589名無しって呼んでいいか?:04/10/21 01:55:43 ID:???
なんか無個性派か個性派かって分かれがちだけど
両方好きだって人もいるよね?
590名無しって呼んでいいか?:04/10/25 11:37:37 ID:???
私は、両方好きだ。無個性だと主人公=自分な感じがより楽しめるし
個性あるとシステムやシナリオの幅が広がるので、どちらも捨てがたい。
591名無しって呼んでいいか?:04/10/26 00:58:37 ID:???
自分も同じだ。

主人公の話になるとどっちかに分かれる流れになるから困る…
592名無しって呼んでいいか?:04/10/27 09:41:36 ID:???
私もだー
両方楽しめるお得な人間…勿論ゲーム自体が面白ければ、だけど。
593名無しって呼んでいいか?:04/10/28 21:31:54 ID:???
前にも意見が挙がってたけど
メーカーが早めに主人公の傾向を教えてくれれば良いのにと思う。

自分に合いそうな主人公なら期待が持てて特攻決めやすいし、
合わなさそうな主人公でも、そのことを踏まえてプレイすればショックも少ないし、
構えていた分だけ逆に思ってたより良かったと評価が上がることもあると思うんだけどな。
594名無しって呼んでいいか?:04/11/07 19:14:33 ID:???
そのときの自分の髪型と似てたり
趣味が同じだったりすると親近感はわく
ヒロインに限ったことではなく男主人公でも感じることだけど。
595名無しって呼んでいいか?:04/11/09 20:37:09 ID:???
うおーオンナノコかわえー!!的に主人公萌えしたいので、
別に共通する部分とかいらないなぁ
596名無しって呼んでいいか?:04/11/10 05:42:38 ID:???
逆に主人公≠自分といっても、漫画や小説読むのと違って
ゲームで選択肢を選ぶのはプレイヤーなわけで
100%主人公≠自分でいるのは無理じゃないかと思ってみたり。
597名無しって呼んでいいか?:04/11/10 15:23:01 ID:???
自分に似た主人公しかそもそも好きにならない
598名無しって呼んでいいか?:04/11/10 16:16:23 ID:???
乙女ゲーで自分に似たヒロインってまだ見たこと無いなあ。
一回ぐらい、「わぁ!これ私じゃん」って思わせるヒロインやってみたい。
だから、別にヒロインの個性が強くても薄くてもどっちでもいいなあ。
元々、主人公=自分に期待してやってないし。
まあ、確かにGSみたくメディアミックスしないで名無し、
デフォ顔なし主人公っていうのはゲームやってる感じがあるから
楽しくはあるんだけどね。
599名無しって呼んでいいか?:04/11/13 05:52:05 ID:???
外見設定ないヒロインだと
どうしてもイベントCGが男キャラばかりになるのがちょっと…。
男キャラだけ見たいって人にはいいんだろうけど
600名無しって呼んでいいか?:04/11/14 05:53:51 ID:???
男キャラだけがみたい。
601名無しって呼んでいいか?:04/11/14 14:04:14 ID:???
男キャラのみのスチルだとキスシーンとか無理になる罠。
やっても、バックラッシュのような悪夢のキスシーンになるだけだし。
GSみたいなスチルも凄く好きだけどね。
602名無しって呼んでいいか?:04/11/14 20:45:21 ID:???
違う主人公で同一攻略対象みたいなのは萎えるなぁ。案2の3種類みたいな。
別にどの娘で攻略しようが主人公=自分と割り切れればいいのかもしらんが、
ううん、上手く言えないけど、なんかしっくりこない。
603600:04/11/15 01:57:16 ID:???
>>601
キスシーンとかあんまり見たいと思わないんだよね
綺麗な男キャラの絵で、無防備に寛いでいたり、
寝顔なんかのスチル画見たいと思っちゃう。
これは自分が普段から恋愛物には興味持てないからだと思う。映画でも小説でも漫画でも。
恋愛のストーリー性より、いい男に癒されたくてゲームをしてるんだろうなと自己分析。
604名無しって呼んでいいか?:04/11/15 02:13:53 ID:???
綺麗な男絵だけを見たい、ということなら
乙女よりBLへいったほうがいいのでは。
女キャラ絵はほとんどないし、ゲンガーも向こうの方が上手い人が多い気がする。

自分はやっぱりヒロインビジュアルもあったほうがいいなあ。
攻略キャラだけのスチルはやっぱり単調だと感じてしまう。
605名無しって呼んでいいか?:04/11/15 03:10:02 ID:???
600さんとは逆だなー。いい男単体よりもキャラ同士のカプ萌えでときめきたい。
ヒロインと野郎がほのぼのラブムードで微笑みあってくれたりしてればもうメーター振り切るさー
なのでヒロインビジュアル絶対必要派。
606名無しって呼んでいいか?:04/11/16 20:41:40 ID:???
まあ、自分はヒロインのビジュアルがあろうが無かろうが
どちらでも面白くて萌えられれば全然いいけどな。
607名無しって呼んでいいか?:04/11/18 13:18:31 ID:???
自分もヒロインビジュアルあってほしい。
コルダはビジュアルも名前も(漫画では性格も)あるのに
主人公の薄いゲームでちょっと寂しかった。
せめて選択肢は主人公のセリフにしてほしかったな。
「肯定する」→「うん、そうだよ」な感じで。
608名無しって呼んでいいか?:04/11/18 13:24:24 ID:???
コルダとか牧場物語HMとか
喋らない主人公って勝手にクールな印象に変換される
609名無しって呼んでいいか?:04/11/19 22:59:41 ID:???
コルダ、セリフじゃなくて肯定するなの…。そりゃ嫌だな。ビジュアルも顔も(性格も)
デフォルトなのにそれは。GSのようにメディア展開しなければまだ良かっただろうが。
610名無しって呼んでいいか?:04/12/08 18:46:15 ID:???
主人公になりきるというか、主人公の置かれた立場を疑似体験出来るのがゲームだと思ってるから
主人公の個性そのものは別に重要じゃないな…
無個性だからダメ、個性的だからダメってことはなくて
ダメな場合はダメって感じ。

まあダブリアとか、主人公の設定(嗜好)で回避したから
主人公の設定は何でもいい!ってわけじゃないけど
611名無しって呼んでいいか?:04/12/08 20:50:36 ID:???
ゲーム自体は好きだけど、主人公の個性がどうしても苦手なのがある。
でも最近やったゲームも個性的な主人公だったけど
感情移入も主人公萌えも出来るキャラで凄く良かった。
612名無しって呼んでいいか?:04/12/20 13:20:44 ID:Sbwq4kPi
主人公の性格がろくでもないとかじゃないなら、個性があるほうが好きかな。
攻略キャラ単体萌えも、主人公萌えやカップリング萌えもしたい欲張りなので。
でも無個性主人公なら選択肢の幅が広くできて、それも楽しい気がする。
613名無しって呼んでいいか?:04/12/20 21:32:42 ID:???
主人公は個性強くてもいいけど、スチルに登場とかは
ウザイ。全部似たような絵に・・・・
好きなキャラをどーんと見たい
614名無しって呼んでいいか?:04/12/21 00:13:40 ID:???
そんなアナタにガールズサイド。
615名無しって呼んでいいか?:04/12/21 04:09:41 ID:???
コルダとかフェバ(1の方)も
616名無しって呼んでいいか?:04/12/21 09:49:41 ID:WUROXMXu
主人公は愛犬の名前(笑)
617名無しって呼んでいいか?:04/12/26 05:19:55 ID:???
コルダ主人公は性格選択肢が最初にあってタイプ的には
8(6だっけ)タイプとか別れるから台詞だとシナリオ用意が大変なのが理由じゃないかと。
618名無しって呼んでいいか?:04/12/28 16:45:19 ID:???
どんな性格のキャラでも主人公=自分
と思える私は幸せ者らしい・・・っとこのスレ見て思った
619名無しって呼んでいいか?:04/12/28 19:09:19 ID:???
そうか、私は乙女ゲーのヒロインで気になったキャラはゲームの
中にはいないが、主人公=自分とは思わないな。
620名無しって呼んでいいか?:04/12/29 01:16:02 ID:???
>>618
右に同じ。
あたしはドリ厨でもあるんだけど、夢小説でも全て、主人公=自分と思える。
イタイよ自分
621名無しって呼んでいいか?:04/12/29 18:09:37 ID:???
幼馴染キャラとか
自分の知らない思い出話で盛り上がってるときとかは
どういう心境なの?
622名無しって呼んでいいか?:04/12/30 00:37:13 ID:???
主人公=自分とは思わない。
でも、確固とした一人のキャラクターとも思えない。
攻略キャラによって名前を変えてるので、外見は同じでも、プレイする度に違う人と思ってるから。
もし全部同じ名前でやったら、短期間で一人が複数のキャラと恋愛するのを見る事になるから、
主人公がフラフラしてるように見えてしまって(気持ちの切り替えが下手なもんで)。
上手く表現できないんだけど、主人公=攻略キャラ別に違う相手役、って感じかな。
だから主人公萌えを感じた事はほとんどない。
それでも第三者視点から見てるんで、個性は強過ぎない程度にあった方が入り込めるな。
623名無しって呼んでいいか?:04/12/31 20:21:48 ID:???
主人公=自分というより、各個たる一人のキャラを思いどおりに動かしてくのが面白い。
でも、そのキャラを好きになれない限りなぁ…
624名無しって呼んでいいか?:05/01/03 09:23:26 ID:???
主人公≠自分だな。
感情表現が主人公のが多いから、主人公に頷いたり突っ込んだりで、
いいところも悪いところも含めて好きになっていく。って感じ。
恋にひたむきな姿、夢を叶えようと頑張る姿を見て応援したくなる。
アドバイザー役がいたら、ほとんど自己投影する。

いない時は主人公の友達として自分を妄想。大概主人公のアドバイザー。
ホムペとかは持ってないけど、実はドリ厨・・・
625名無しって呼んでいいか?:05/01/06 02:59:30 ID:dUNfnTdU
良スレAGE
626名無しって呼んでいいか?:05/01/06 07:56:09 ID:???
いつも主人公=自分。
ドリーム小説もスキダー。
627名無しって呼んでいいか?:05/01/06 22:21:12 ID:???
ドリーム小説も主人公=自分か否かは派閥分かれるけどね。
ハタから見れば皆主人公になりきって書いてる&読んでるように見えるらしいけど。
このスレの論争も恋愛ゲーしない人間から見れば同じような物なんだろうね。
628名無しって呼んでいいか?:05/01/06 23:22:33 ID:???
主人公=自分と思えた例なし。
名前はデフォルトがあれば絶対デフォルト。
無くても自分と関係ある名前はつけない。
なのでしゃべらないコルダのような主人公は駄目だ・・・。
しかし妙に個性的なタイプだと性格が好みじゃないことが度々あるし、微妙・・・
629名無しって呼んでいいか?:05/01/07 02:53:06 ID:???
主人公≠自分だけど、
GSに限っては主人公=自分だったかもなー
他はひとりのキャラクターとして主人公を動かして
好きなようにカプにするのが楽しいって感じ
630名無しって呼んでいいか?:05/01/07 18:36:17 ID:???
自分はGSくらいのセリフでも主人公感じたな。
だからコルダくらい徹底してるのは気持ちよかった。
メディアミックスで漫画で性格付けはされちゃったけど、それはゲームとは別物だし。
でも基本的に主人公=自分はムリポ。感情移入はできるけど、やっぱり他人の感情だ。
631名無しって呼んでいいか?:05/01/07 23:33:36 ID:???
例えどんなに天然でも冷静でもアフォで完全に自分と思ってやってる
だから名前は常に本mうわ、何するやめ
632名無しって呼んでいいか?:05/01/07 23:37:36 ID:???
>631
同士
633631:05/01/07 23:39:18 ID:???
(・∀・)人(゚∀゚)イルモンダネ、アエテウレシイヨ
634名無しって呼んでいいか?:05/01/08 18:09:03 ID:???
>>630
GSは茶髪がよかったな・・・
主人公=自分でしょ。
漫画とかの2次作品でも主人公=自分だね。
ドリーム小説は逆に嫌いだけど
635名無しって呼んでいいか?:05/01/08 20:07:04 ID:???
ドリは主人公=作者
636名無しって呼んでいいか?:05/01/08 21:36:37 ID:???
>635
むしろ思い入れたっぷりのオリキャラのほうが(ry
637名無しって呼んでいいか?:05/01/09 11:47:29 ID:???
デフォルト設定なんかがほとんどない主人公に入れ込みすぎてる人はちょっと怖い。
理由が本気でわからないので。ああいうのはドリの感覚なんかな?
ゲームプレイヤーとしての感覚は>629の後半に同意。
638名無しって呼んでいいか?:05/01/10 00:29:44 ID:d6+N15TK
主人公=自分ってないな。
少女漫画読んでるような感覚でゲームしてる。
639名無しって呼んでいいか?:05/01/10 00:32:50 ID:???
>>638
ナカーマ。まさしくそんな感じ。
話に柔軟性のある少女漫画みたいな。

普通の漫画だと脇キャラのほうに萌えるんで
王道キャラじゃないキャラと主人公をくっつけられるのが嬉しい。
640名無しって呼んでいいか?:05/01/10 00:39:47 ID:???
私もそんな感じだ。普通の少女漫画だとヒロイン(ヒーローも)受け付けなかったり
(後ろ向きヒロイン多いから)
すること多いけど、乙女ゲーでは個性強いヒロインでも苦手なタイプ
居ないから嬉しい。
641名無しって呼んでいいか?:05/01/10 00:42:18 ID:???
主人公=自分かどうかってどこで線引きすればいいのか…
てか自分がどっちなのか考えてもわからない。
こんな症状がでたら主人公=自分派とかないの?
642名無しって呼んでいいか?:05/01/10 01:04:15 ID:???
>>641
まずゲームの好みとか。
顔・名前にデフォルトがあるのを嫌う人は主人公=自分派だと思う
あと、ドリ小説好む人とか。
逆にそれを嫌う人、名前を自分の名前では入力したくないって人は
主人公≠自分派
643名無しって呼んでいいか?:05/01/10 21:30:20 ID:???
主人公の感情とシンクロしつつ話を進めたい
主人公が面白いと思ったときに自分も面白いと思う
悲しいと思った時に自分も悲しいと思えるようなのが好き

だから主人公の個性の有無よりも、物語の持って行き方のほうが重要
書き手がこっちの感情をうまいことコントロールして欲しいとでも言えば良いのかな?
644名無しって呼んでいいか?:05/01/11 00:17:34 ID:???
主人公≠自分派。

>>639-640さんも言っているように、少女漫画を読んでいる感じ。
それか、美少女と美少年(青年、中年)のラブラブっぷりを傍から眺めて、ニヤニヤしている感じ。

主人公の名前を自分にしてプレイするのは、拒否反応をおこす。。。
また、主人公の顔が出ないスチルとかも物足りなさを感じる。
でも、主人公がボイス蟻ってのだけはダメなんだよなぁ…。
完璧に主人公≠自分ではないってことだろうか。
645名無しって呼んでいいか?:05/01/11 06:49:52 ID:???
主人公は常に デフォ苗字 + うちの猫の名前
の人は主人公=自分派ですか、主人公≠自分派ですか?
ただのねこヲタですか、そうですか。
646名無しって呼んでいいか?:05/01/11 11:33:25 ID:???
そういう人は多い
ハンドルネームみたいなもんじゃね
647名無しって呼んでいいか?:05/01/11 12:23:40 ID:???
主人公=自分派にマンセーされてるぽいGS主人公は
顔が見えないだけで個性は強めだった気がする。
嫉妬する男は嫌い、みたいな話をしてる所とか
自分とは考え方が正反対で一気に壁を感じたよ。

逆に顔も性格もはっきりと目に見えるけど
自分が共感できる性格の主人公の方が=自分と思いやすいな。
648名無しって呼んでいいか?:05/01/11 15:02:47 ID:???
主人公=自分と思ってるかどうかは
主人公が選べるタイプの女向ゲームをやらせてみれば一発で分かる。
一番好きな主人公以外の主人公で
本命キャラを落とす事に対する反応で。

そんなの考えるのも嫌だ!
○○はこの主人公としか駄目なの!
ってタイプは主人公に自己投影しちゃってる型。
カプ厨とも言われるタチの人らだが
ようするに主人公=自分的考えの亜種。

他主人公で本命キャラ攻略しても何とも思わない
それはそれで一つのストーリーとして見れるなら客観派。
つまり主人公≠自分派。
649名無しって呼んでいいか?:05/01/11 15:46:10 ID:???
ただ単純に、一番好きな主人公以外の主人公が嫌いなだけってのもあるよ。
だから辛うじてマシな主人公が「一番好きな主人公」になってしまうケース。



っつーか、私がそう。
650名無しって呼んでいいか?:05/01/11 15:50:23 ID:???
第三者的目線でやる人にも好き嫌いあると思うけどなぁ・・・
651名無しって呼んでいいか?:05/01/11 17:35:35 ID:???
男×主人公で萌えカプができるまで主人公=自分
652名無しって呼んでいいか?:05/01/11 17:43:19 ID:???
>>648
女でも女キャラに「萌え」を感じるyo
ヒロインが自分の好きなタイプだとその女の子至上主義になっちゃうかも
でも別に主人公=自分じゃないな
自分からは遠いけど、好みの女の子ってカンジで。
653名無しって呼んでいいか?:05/01/11 20:11:21 ID:???
>>651
ワロタw
すごいよ、ねーさん!
654名無しって呼んでいいか?:05/01/11 21:28:40 ID:???
>648
カプ萌えが(ヒロイン=自分)な自己投影の内に入っちゃうのか?
客観派の定義の仕方もなんかちょっと極端な気が…。
そんなにかっちりと二つに分けられるようなもんでもないんじゃないかなぁ。
655名無しって呼んでいいか?:05/01/11 21:46:56 ID:???
>>648
あたしは例外なのかな。
主人公=絶対自分派だけど、どの主人公で落としても平気です。
656名無しって呼んでいいか?:05/01/11 23:49:46 ID:???
>>648
>他主人公で本命キャラ攻略しても何とも思わない
>それはそれで一つのストーリーとして見れるなら客観派

これだけど
すごい甘いEDがお気に入り子以外だったら
お気に入りのヒロインでもこれくらい甘かったらなぁ…と羨ましく思う
別に妬むほどじゃないけど
657名無しって呼んでいいか?:05/01/12 11:10:41 ID:???
どんなキャラのヒロインでもプレイヤーキャラだと思えば、主人公=自分に
なり得るんじゃ。
ヒロインが選べるタイプのゲームをやったら、たぶんシチュもストーリーも
キャラごとに変わってなかったら萎えだが、ちゃんと上手く作られるなら
さっきのヒロインも良いけど、こっちのヒロインも新鮮でイイ。
このヒロインはすげえサプライズなルートじゃん!!!って燃えそう。
元々、サンノベとかテキスト分岐形のゲームが好きだから。
658名無しって呼んでいいか?:05/01/12 18:27:36 ID:???
>>657
それってシナリオやキャラを客観的に見てるようだから主人公≠自分では?
659名無しって呼んでいいか?:05/01/13 00:18:31 ID:???
えっとつまり、このキャラはこのヒロインのカプシチュエーションより
別のこっちのヒロインとのカプシチュエーションのほうが好みだなと感じたら、
それは自己投影であり、そのヒロイン=自分ということか?
660名無しって呼んでいいか?:05/01/13 01:48:52 ID:???
正直カプ萌えする方が自分とヒロインを別に見ていると思うんだが
661名無しって呼んでいいか?:05/01/13 10:42:37 ID:???
>>660
どうだろう
カプ萌え=自己投影とは言わないけど
カプ萌え+他カプ叩きは=自己投影でほぼFAだと思うよ
662名無しって呼んでいいか?:05/01/13 15:56:57 ID:???
そうでもないんじゃない?
二次創作ヤヲイとかでも、自己投影なんて到底できなさそーな
男臭いキャラ同士のカプでさえ(実際には自己投影してる人もいるのかも
しれないけど)対立・叩きは起きたりするからさ…
「そのカプは気にくわない!許せない!」みたいな。

個人的には、乙女ジャンルの他カプ叩きって「自己投影派」と
「たんなる主人公萌え派」に分かれてる感じが。
663名無しって呼んでいいか?:05/01/14 02:55:14 ID:???
私は、この主人公(の性格とシチュ設定)だったらこの男が似合っててイイな、みたいなカプ厨だけど、
大抵自分の萌えキャラは別の男だ
他カプを叩く気は全くないけど、自分の中ではしっくり来ないなーとは思っちゃうかも
でも全然好きな男キャラじゃない事もあるから、自己投影だと思ったことなかった
664名無しって呼んでいいか?:05/01/14 05:05:13 ID:???
>でも全然好きな男キャラじゃない事もあるから、自己投影だと思ったことなかった
その男キャラのファンが聞いたら無茶苦茶不愉快だと思う
665名無しって呼んでいいか?:05/01/14 05:34:12 ID:???
>>664
おいおい。
ここはそういうことを話すスレじゃないと思うが。
663が実際のキャラ名を挙げていたら問題だけど
別にそうじゃないし、好き嫌いは普通あるだろう。
666名無しって呼んでいいか?:05/01/15 00:11:14 ID:???
私もカプとしては好きだけど、単体じゃあんま興味ない…みたいなことあるな
667名無しって呼んでいいか?:05/01/15 11:14:41 ID:???
>>666
自分もあるな。
別に嫌いなワケじゃ無いけど取り立てて萌えを叫ぶ程でも無い、
でもヒロインとの絡みとかでカプとして好きなキャラってのはいる。
逆に単体だと好きだけど、ヒロインとの絡みは納得出来ないとかもあるよ。

こう言ってる時点で、主人公=自分じゃ無いんだけどさ
あくまでも物語の1キャラとして捉えるから。
668名無しって呼んでいいか?:05/01/15 11:36:29 ID:???
・カプだと好きだけど単体だとそうでもない
・単体だと好きだけどカプだとそうでもない

自分も両方あるなぁ
669名無しって呼んでいいか?:05/01/16 21:52:48 ID:???
あるある。
670名無しって呼んでいいか?:05/01/16 23:03:28 ID:???
カプ萌えはしないけど単体では好きってのは分かるけど、
カプは基本的に両方好きにならないと無理だなぁ
671名無しって呼んでいいか?:05/01/17 04:37:13 ID:???
ヒロインに限らず、特定のキャラとの絡みだと好き
単体だと会話しててもつまらんから
興味ないキャラっているな
672名無しって呼んでいいか?:05/01/19 23:24:06 ID:???
自分は、乙女ゲーの大抵のヒロインは受け入れられるし、
たぶん、ヒロイン選べるタイプのゲームどのヒロインやっても
大丈夫な気がするから主人公=自分派ではないと思うけど
それでもたまに主人公=自分を意識することあるな。
清らかな神子とか、君みたいな子は周りには居ないよとか
言われるとなんか違うなと思ってしまう。でも、そのヒロインは
嫌いになったりはしないが。
673名無しって呼んでいいか?:05/01/23 17:51:04 ID:???
今まで主人公=キャラと思ってたけど、最近良く分からなくなってきた。
○○タン(主人公)萌え〜といった類のレスを見ると首を捻ってしまう。
主人公の容姿or言動に好感や不快感を感じる、というのは分かるんだけど、
複数の人と恋をし、時にはルートによって性格も変わる、
そんな曖昧な存在を同一キャラとして認識できるのかと。
主人公はあくまで「主人公」であり、「○○(キャラ名)」とは言えないなぁ…
(これは自分が変名してるってのもあるけど)
という事は主人公=自分、と思ってるって事か?そんなつもりはないんだけど…

頭ん中ごちゃごちゃしててワケワカメな文でスマソ
674名無しって呼んでいいか?:05/01/23 18:03:56 ID:???
言いたいことはなんとなく理解できるから大丈夫w

確かに選ぶ選択肢によって主人公の性格が変動するから
主人公を完全に一個人としては捕らえにくいかもだけど
萌えキャラのいる人は、そのキャラに合わせたルートから受け取れる主人公の性格を
その子の性格と思っちゃうかも。
あと遙かのようにメディアミックスだと、多少性格も固まってきそうな感じはする。
675名無しって呼んでいいか?:05/01/28 23:14:00 ID:???
主人公=自分な人が
主人公が一番かわいいとか言ってるのは見てられない
676名無しって呼んでいいか?:05/01/30 21:49:56 ID:???
乙女ゲーしてる時点で痛いと思うのだがな。
恋愛ゲームなんて、二次元のキャラとヒロインに感情移入して
恋愛するのが趣旨のゲームなんだしな。
主人公=自分派とかそうでないとかはあまり関係ない。
BL叩いてる乙女ゲーマーの様だ。自分もBL嫌いだが
結局、同じアナの狢であることわけだし。
677名無しって呼んでいいか?:05/02/09 00:51:31 ID:???
>>676
全く棚。おまけに2chやってるし、いろいろおhる気がするんだが。
678名無しって呼んでいいか?:05/02/10 23:07:28 ID:???
わざわざこの板に来て何言ってんだ
しかも一週間以上もたってんのにいちいち同意してて
679名無しって呼んでいいか?:05/02/11 20:43:23 ID:???
主人公≠自分。
自分好みの男キャラ×自分好みの主人公が1番萌える。
乙女ゲではシチュ萌え・主人公にメロメロな男キャラの行動を見て萌えるから
自分好みの主人公だと倍率ドン!ってかんじだ。

自分好み主人公を脳内補完できるので無個性も萌える。
名前変換も愛着が湧くから好きだし、大体脳内イメージと違うので主人公声付きは萎える。

キャラ立ちすぎる主人公は、ほのぼのと見てるカンジになるので
シチュ萌え以外の萌えはあまりないなー。
680名無しって呼んでいいか?:05/02/12 09:06:17 ID:???
主人公出るなつってる人は主人公=自分?
それとも主人公=自分とは思えないから
自分とは思えない(他の)女との絡みが単純に嫌ってこと?
681名無しって呼んでいいか?:05/02/15 11:55:00 ID:???

最初はRPGから入って、ギャルゲ、乙女と一通りやったけど
主人公=自分とは
長年ゲームやってて、一度も思ったことない。
だから主人公に音声が付いてないと、すげ−腹立つ。
主人公だけ音声なしで会話がぶちぶち途切れるし
一つの物語として見るとき、フルボイスじゃないのが許せない。

682名無しって呼んでいいか?:05/02/17 18:40:24 ID:???
漏れは主人公=自分派。
でもフルボイスが好きだ。
ついでにどんなDQキャラでも受け入れられる。
683名無しって呼んでいいか?:05/02/17 22:29:27 ID:???
>>681
主人公=自分かどうかはわからないけど、その気持ちはすごくわかる。
サモナイ3とか喋ってほしいよ主人公。
684名無しって呼んでいいか?:05/02/17 23:22:47 ID:???
自分もしゃべってほしい派だなー
多分、主人公≠自分だ
なるべく見た目とあった声だったら声アリのほうがいい
乙女ゲではないが、幻水4は主人公の声が選べてよかったな
なしにもできるし
685名無しって呼んでいいか?:05/02/18 00:25:54 ID:???
主人公には断然声あって欲しい派だなー
でも嫌いな声があるので、攻略対象含めて個別オンオフがあったら幸せ
686名無しって呼んでいいか?:05/02/18 01:47:55 ID:???
自分も主人公の声あり嬉しいし、他キャラからのデフォルト名呼び機能も嬉しい。

自分の名前を付けることなんて、他ジャンルのゲームでもしたことないし
乙女ゲーに関しては、キャラ同士の掛け合いや主人公がどんな反応をするかが楽しみだ。
だから苺の声あり+個性ありは大好きだったけど、名前の処だけプツッと
途切れると、なんだかなーー('A`)って感じた。
茶房でデフォルト名の声ありは滅茶苦茶嬉しかった。
主人公≠自分派だと思う。

でも、プリメやった時は、娘が可愛くて可愛くて………可愛くて可愛くて可愛くて
何度「お母さん」と呼んでくれ!!!マジでと思ったことか……
プリメだけは、完全に主人公(育ての親)=自分だったからゲームによるかも。
687名無しって呼んでいいか?:05/02/18 10:50:59 ID:???
>>686
禿同。
せっかくフルボイスなのに、名前のとこが途切れたりすると悲しいし
無理やり「あなた」とかとか呼ばせる機能もあるけど、あれってめちゃくちゃ
不自然だよな〜。凄い親しくなってるのに「あなた」とか呼ばれても(´д`)

あと、プリメは主人公=自分になっちゃうよね〜。
「お母さん」と呼ばせたくなるその気持ち凄い良く分かるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
688名無しって呼んでいいか?:05/02/18 14:53:35 ID:???
名前部分が全部「あなた」「君」「お前」になってるのって
名前入力の必要あんの?と思う
そりゃボイスなしでプレイする人もいるだろうけどさ…
689名無しって呼んでいいか?:05/02/18 16:04:31 ID:???
名前部分だけ空白にして妙な間が空くよりも
「お前」とかに置き換えた方が自然で良いと思った
690名無しって呼んでいいか?:05/02/18 17:30:29 ID:???
ファンタシリーズなんかは固定でいいよ…と思う。
あんだけみんなキャラ立ってるんだし
つっても変更したい人もいるから難しいか
691名無しって呼んでいいか?:05/02/18 18:03:37 ID:???
>>688
あれは、かなり不自然。
どうせ名前入力で名前を変えても「君」とかだもんね。
親密になっても「君」って・・。ありえね〜・・・。
>>689
まぁ「お前」くらいならまだ自然だけどね。
照れくさくて名前呼べない輩はいるから、普通に。
でも「あなた」とか「君」は・・どうよ?
692名無しって呼んでいいか?:05/02/20 09:54:52 ID:???
「あなた」でも「君」でもキャラに合ってるなら良いと思う
693名無しって呼んでいいか?:05/02/20 16:00:20 ID:???
>>686
私もゲームによる。
たまに好みがハッキリしてる人が羨ましくなる
694名無しって呼んでいいか?:05/02/20 18:05:02 ID:???
>>692
らぶらぶなはずなのに「あなた」、「君」
・・と、呼ばれても良いと思えるのが羨ましいよ。
695名無しって呼んでいいか?:05/02/20 19:28:11 ID:???
>らぶらぶなのに「あなた」、「君」
いや、キャラにあわせて意図的に使っているのなら萌える。
つきあってても照れや遠慮を捨てきれない初心カポーって好きよ。
1年以上たってるのにお互い苗字+さん・くんづけとかもいいな。
むしろ最近は、ラブエンドで突然「呼び捨てにして」「ちゃんと名前で呼んで」ってのに飽きてキター
696名無しって呼んでいいか?:05/02/21 11:09:16 ID:???
>>695
確かに、キャラに合ってれば問題ないかもね。
しかし、攻略対象キャラが5〜6人いたとしてその中で
「君」、「あなた」と呼ぶのが似合ってるのは
どう見積もっても1、2人だと考えると、
だったら主人公の名前変更する必要もないし
固定の名前呼んで貰った方が自然だとオモ。
あ、でもこれは主人公=自分とは一切思わないからかも・・。


697名無しって呼んでいいか?:05/02/21 14:10:03 ID:???
主人公=自分って思うときもあるけど
それは個性があるかどうかとは結びつかないな
無個性でも全然入り込めないときも多いし。
698名無しって呼んでいいか?:05/02/21 18:00:45 ID:???
>>697
結局、話の良し悪しとか文章の上手さで
入り込めるかどうか決まるんじゃないかと・・・。
699名無しって呼んでいいか?:05/02/24 20:08:26 ID:???
ずっと自分の事バリバリの主人公=自分派だと思ってたけど、
このスレ読んでたら、別に主人公に名前があろうが外見があろうが過去設定があろうが
全く問題ない事に気がついた。
むしろ何かやる度に、異世界に召還されたナントカやら、姫の力で入隊した新人やらの
気持ちになりきってゲームしてる。
自分を主人公に合わせてプレイする場合、要は主人公をキャラとして動かすのと
あまり違いはないのかも。
700名無しって呼んでいいか?:05/02/24 21:38:03 ID:???
>>699
主人公=自分ってのは全く理解できないが
主人公の気持ちになりきるってのは重要だよな。
それは全てのゲームでいえるような希ガス。
やっぱり、その世界に浸れるかどうかにかかってるってことかな?
701名無しって呼んでいいか?:05/02/25 00:58:09 ID:???
ああ、うんそうだよね
FFみたいに完全に個人として作られてても
DQNだったら操作してらんないし
702名無しって呼んでいいか?:05/02/25 12:19:34 ID:???
そうだな。それなら、確かに主人公=自分派じゃないし、乙女ゲームのヒロイン
の好みはほとんど別れないけど、たまに主人公=自分な気持ちになる理由がわかるな。
逆転裁判やドラクエやかまいたちの夜の透に感情移入できるのも、やっぱり
その主人公達に乗りやすいつくりになってるからかも。
703名無しって呼んでいいか?:05/03/13 05:42:13 ID:???
なりきり要素は楽しむためにある程度必須、てとこか
704名無しって呼んでいいか?:05/03/13 23:10:34 ID:???
まあ必須でしょう。
てゆうか、明らかに個人だけで楽しむものとハッキリ判っているコンテンツで、
気恥ずかしい云々の分岐はあり得ない。

核戦争が起きて、世界に自分一人になった時に 手元に残されたゲームで
余生を(自分が死んだら人類は滅亡するわけ)どう過ごすか。
実はそれと同じ話なんじゃないかというのは、言い過ぎ?
705名無しって呼んでいいか?:05/03/13 23:49:13 ID:???
>>704
意味が分かりませんが
706名無しって呼んでいいか?:2005/03/21(月) 22:25:29 ID:???
>>703なりきり要素は楽しむためにある程度必須、てとこか

>>704
まあ必須なんじゃないでしょうか。
というか、明らかに協力プレイを前提としていないものなので、
気恥ずかしいという(なりきり要素があるゲームを)理由でプレイをしないことはない。
他人の目がないのだから。

核戦争が起きて、世界に自分一人になり自分が死んだら人類は滅亡する、
そんな状況に陥ったとき、手元に残されたゲームをやるとき、何をやるか。
誰もいないんだから思い切り恥ずかしいなりきり要素のあるゲームをやっちゃうんでは?
そういうことなんじゃないんだろうか。


約してみたけどこんな意味じゃなかったらいいなって思った。
とりあえず私は世界に自分一人になったら乙女ゲーは絶 対 や ら な い
何が悲しくて一人で萌えなきゃならないんだ。ゲーム自体やらんわ。
707704:2005/03/22(火) 08:57:22 ID:???
>>706
おお、そうそう。悪いけどそんな意味でした。(^^;ゞ

私ゃ世界にたった1人だけになったら、生産的な何かを創っていく
気には到底なれない。自分の寿命が尽きるまでの単なるひまつぶしで
時間を浪費することしかできないから、乙女ゲーなんてのは絶好の
妄想アイテムと思ったんだけどね‥。(´д`;)
708名無しって呼んでいいか?:2005/03/22(火) 09:11:29 ID:???
706さんじゃないけど
その妄想はちょっと気持ち悪いと思うよ・・・大丈夫か?
709名無しって呼んでいいか?:2005/03/22(火) 12:36:07 ID:???
人それぞれじゃね?
私は世界最後の日には一人食い倒れツアーするけどさ。

というかここはそんなスレじゃねえ…
710名無しって呼んでいいか?:2005/03/22(火) 19:49:31 ID:???
とにかく>>704に突っ込みたいんだがどこからどう突っ込んでいいかわからん。
>というか、明らかに協力プレイを前提としていないものなので、
>気恥ずかしいという(なりきり要素があるゲームを)理由でプレイをしないことはない。
>他人の目がないのだから。
まずそんなことはない。人は自分の持つ常識、プライドっつーもんがある。
世界に自分だけなんて特殊状況になったって理性が働く人もいる。
そもそも乙女ゲーム自体を好まない人だっているんだ。
つかなんでその特殊状況と現在とを結びつける!
一人プレイ用ゲームをしてても環境その他で一人になれない人だっているでしょうが。

いやそうじゃなくて!私が言いたいことはそうじゃなくてだな!
とりあえず感情移入は必須でないと思う。
これが疑似体験しやすいゲームという媒体だから、しかも現在擬似恋愛が主体の乙女ゲだから
感情移入やなりきり要素は必須だと考える人が大半なのかもしれないけど、
人を主体にして進めるゲームでもあるんだ。
その人の取る選択や、その選択を取ったらどう反応するかで楽しむ人だっている。
現に私がそう。ここでも他人の恋愛を覗く感じで楽しんでるというレスもあるじゃないか。
RPGだってDQNな主人公でも他のキャラの結末が気になるからやったという場合もあるんだ。
誰かひとりに入れ込まなくても物語が良いからやるということもある。
テキストの良さに魅せられて、セリフのセンスに惹かれてという理由もあるんだから。
もちろん、下ふたつの理由は感情移入を手助けする結果にもなるけど。
711名無しって呼んでいいか?:2005/03/22(火) 23:45:52 ID:???
このスレの住人はWIZやったことある?
712名無しって呼んでいいか?:2005/03/24(木) 10:54:24 ID:???
乙女ゲーは主人公=自分で当たり前
名前変換できないのは乙女ゲーじゃない

みたいな意見聞くとえーそんなことないっしょと思う
713名無しって呼んでいいか?:2005/03/25(金) 04:43:17 ID:???
自由度の低いシステム&シナリオだと、ただ流してるだけ〜な感じにならないか。
ある程度攻略に頭使わせてもらえんと自我の反映しようもないっつーか。
RPG・シミュレーション>アドベンチャー>ノベルの順で、「プレイヤー=主人公」的な
入り込みやすさが違う気がする。

しかし地味に一年以上続いたのね、このスレ。
714名無しって呼んでいいか?:2005/03/31(木) 18:44:49 ID:???
GSしかやったことないんだが…。
男キャラの台詞に恥ずかしくなったり、嬉しくなったり、逆に冷たくされてヘコんだり
しているということは、ある程度は感情移入してるんだと思うが…。
少女漫画を自分で進めているという感じ、という意見もわかる。そんな感じもある。
715名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 00:35:00 ID:???
個人がプレイする分には主人公=自分でもいいと思うが、
あまりにも主観の入った主人公像を他人に晒すのはどうかと。
716名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 02:25:29 ID:???
なんとなく思うんだが、ただ「主人公を自分だと思ってないよ」って言うのはいいけど
「私は主人公を自分だと思うようなドリ趣味はないよ」
って感じの主張をする人は痛い。
一本道RPGとかじゃなく選択肢つきのゲーム、それも乙女ゲーをプレイする時点で
ヲタ度では同じ穴のムジナなのに、その中で序列をつけたがる姿勢が。
717名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 18:23:39 ID:???
結局はみんな同じように主人公に多かれ少なかれなりきってるんだろ?
乙女ゲーはそういう要素を楽しむゲームだよ。
みんななんだかんだ言ってなりきり要素が好きで一人になったらやるんだろ。
みたいな意見が出てくるのでむきになってました。
最初は普通に答えてたんだけど。
選択肢だってストーリーを知りたいがため
わざと自分の考えとは相反するものを選ぶ時だって多いのに。
乙女ゲーやギャルゲーはキャラ同士の関係を深く掘り下げれるところが
私にとってプレイする際の大きな魅力になってるので。
718名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 18:32:54 ID:???
選択肢の話は乙女ゲーマー一般に通じる話ってことで。
みんな○○のエンドにならない、どこで選択肢間違えたかなって言うでしょ。

つか、序列を作りたがってるのはなりきり要素好きに見えるよ。
別に好みの相違でいいじゃない。
719名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 23:22:09 ID:???
攻略対象にすごく魅力を感じて、主人公も相手のことで一喜一憂したりするときは
主人公=自分になってる、かなぁ
720名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 23:44:28 ID:???
自分はどうしても主人公=自分とは思えない。
なりきれるならそのほうが面白そうだけど、そう感じた例がないしなぁ。
主人公像を曖昧に設定されると操作しにくかったりする。
721名無しって呼んでいいか?:皇紀2665/04/01(金) 23:45:15 ID:???
男性ユーザーは主人公=自分で当たり前って考えの人が多いよね
実際ギャルゲ板でもレビューサイトでも
全くというほど、△△○○萌え(△△=主人公、○○=女子キャラ)
みたいなカップリング萌えしたなんて言ってる人見ないし
722名無しって呼んでいいか?:2005/04/02(土) 10:40:34 ID:???
>>721
一時期判を押したように根暗・半ヒキ・やればできる主人公ばっかりだったもんね・・・
今は色んなタイプが出てきてるぽ。
723名無しって呼んでいいか?:2005/04/02(土) 16:24:46 ID:???
別に自分そのものを主人公にしたいとか、画面の向こうのキャラが私に話しかけてる!とかは思わないけど
「共感できる主人公がいい」「自分の好きになれる主人公がいい」って気持ちが強くて、
気に入らない主人公を使うくらいなら完全無個性主人公がいい。
ジルオールみたいに自分で主人公を作成できたら最高。
724名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 00:02:34 ID:???
>721
男性ゲーマーはカプ萌えとしてとらえる感覚が希薄なんだと思う。
主人公=自分かどうかはあんまり関係なくてキャラ萌えのが先に出るって言えばわかるかな?

極端な例えだが鳴海孝之なんかどうみても同一視できやしないし…
725名無しって呼んでいいか?:2005/04/04(月) 03:43:45 ID:???
男性も一応はカプ萌えするんじゃないかな?
マリみてなんかカプ萌えがなきゃ栄えなかったジャンルだし。
妄想に男はいらんと思ってる人が多いからキャラ萌えに走りやすいとか。
726名無しって呼んでいいか?:2005/04/16(土) 00:12:05 ID:???
>>725
一応って‥、男の根強いカプ萌え路線を知らないかなー。
ベースは10年ちょっと前、ずばり「セーラームーン」なんだよ。

もちろん個々のレベルではもっと大昔から色んな嗜好はあっただろうが、
男達がカプ萌えをジャンルとして認識したのは確かにセーラームーンが
最初だったろう。その後、その精神は レイアースやらどれみやらに
引き継がれ、現在に至っている。(ちなみに一大コンテンツであったCCさくらは
この路線とは別物だった。昔ながらのガチガチの鉄板人気というタイプだ)

その後の細かい分かれはキリがない。ちょっと目立つ男向けのカプのマイナー
人気は、深夜TVアニメでほぼ完全に確立された。あずまんがやらマリみてやら、
おそらく初めから男のカプ受けを狙ってるんだぞ。
727名無しって呼んでいいか?:2005/04/17(日) 23:28:41 ID:???
そのセラムンでブレイクしたカプってのはほぼ女カプだろう?
百合カプと男女カプじゃ話が違ってくると思う
728名無しって呼んでいいか?:2005/04/19(火) 20:47:12 ID:???
男がカプ萌えするには

・個性が強く尚且つ好感の持てる主人公
・主人公とくっつくことでヒロインの魅力が最大限に引き出される

みたいな条件が必要なのかなーと、比較的男でもメジャーっぽい
舞人×雪村(それ散る)、武×つぐみ(ever17)を見てて思ったり
729名無しって呼んでいいか?:2005/04/19(火) 23:18:51 ID:???
その例分からないわw
730名無しって呼んでいいか?:2005/04/23(土) 03:59:39 ID:???
やっぱり同性のが感情移入しやすいな
男女主人公ゲーやって思ったけど
731名無しって呼んでいいか?:2005/04/30(土) 14:02:07 ID:???
私は主人公に個性がある方が良いけど
乙女ゲーマーって大半は無個性派だと思ってた。
だからこのスレで個性有派が結構いるのが意外だった。

無個性主人公でもゲームとしては楽しめるけど
でもカプ萌えはあまり出来ないね。
732名無しって呼んでいいか?:2005/05/01(日) 13:08:23 ID:???
個性が強かったり、名前変更不可だと
こんなの恋愛ゲーじゃない!と怒り出す攻撃的なユーザーに引くんだが
それでも無個性派にはあんまり選択権がない現状だよな…とも思う。
顔グラフィック出てないのなんてほとんどないし>乙女ゲー
733名無しって呼んでいいか?:2005/06/04(土) 21:13:22 ID:???
いわゆる<個性>(というかデフォネームと外見イラスト、プレイヤーの介入できない台詞)
のある場合ギャルゲーより乙女ゲーの主人公のが嫌われやすいのは、
ゲーム内において恋愛以外の現実的な(世界を救うとかじゃないのな。それも大抵魔法の力をもった巫女とかだし)
目的(というか努力目標かな)とかそれによって立ち現れてくる『個性』、
錬金術師になるとか音楽家になるとか軍人として成長するとか。
が全然無くて、アタマん中ピンク一色。「○○は××さんの事しか考えられないの(はぁと)」
な香具師が目立つからじゃあるまいか?(それも一途ならまだいいが、お相手キャラ全員分の
エンドを見るためにやりこんでた日にゃあ目も当てられない色魔状態に見えてしまうかもだ)
>>268のピンクのオーラってのはこの辺りの事も指しているのではないかな?

ギャルゲーの主人公の場合は、女の子のこと以外特に考えてる様子が無くても、
現実世界の文化に照らし合わせて一生そのまんま成長しないってことは男の場合ありえないから、
(男は嫌でも自分で自分を食わせなきゃなんない)たとえムカつく香具師でも、
「そんなんじゃあ社会に出て苦労するよん・・・(苦ワラ)」←プレイヤー心の声
と思うだけで、強烈に嫌なキャラとしていついつまでも記憶に残ることが少ないんではないかな。

でも、女の場合はそこで有能でクールな王子様と玉の輿エンドという選択が可能で、
尚且つ上で書いたピンクガールの場合は、現在の状態で行き着く最適の終着点にそれがある。
だから痛い性格が矯正される確率が著しく低いわけで、プレイヤー自信の意志を伝えるはずのオペレーターが
なんともダサく卑怯に感じられる。という理由があるのではないかと。

まあ、これだと乙女ゲー固有の話というより、その土壌でもある少女漫画や、現行文化の話になるか。
でも自分には根が深い問題に思える。長文失礼しました
734名無しって呼んでいいか?:2005/06/05(日) 13:45:17 ID:???
レビューとか見てると
個性ある方が好まれるってわけでもなさそうなのに
(ギャルゲよりは主人公萌え、カプ萌えする人が多いけど)
外見+デフォルト名ありが多いのは、作りやすいからかな
スチルの構図も制限されないし。
735名無しって呼んでいいか?:2005/06/05(日) 13:55:10 ID:???
デフォ名がないと自己投影しない自分としては
名前付けるのに困るな・・・
固有名詞としてどう呼べばいいのかにも困るし
736名無しって呼んでいいか?:2005/06/06(月) 11:46:22 ID:???
外見やデフォ名くらいはあって当然で、個性のうちに入らんと思ってたりする。
(あくまで自分内での基準)

「ごく普通」で片付けられない経歴や性格があって初めて、個性あると思うけど
そういう主人公はあんまり好きじゃない。
737名無しって呼んでいいか?:2005/06/06(月) 17:46:53 ID:???
確かに
リプルのヒロインはデフォ名も外見も常時表示アリだけど
顔なしのGSヒロインよりよっぽど薄かったし
738名無しって呼んでいいか?:2005/06/22(水) 14:55:29 ID:???
一般ゲームでは
主人公も他キャラ同様、画面上に立ち絵が表示されて進行しても違和感感じないんだけど
恋愛ゲームだと妙に気になる。それがキャラ立ってるヒロインでも。
ウィンドウの顔グラフィックに止めてほしいと思ってしまう。

恋愛ゲームじゃ主人公=自分と思いたいって証拠だろうか
739名無しって呼んでいいか?:2005/06/22(水) 21:51:03 ID:???
主人公=自分であったことはないなー。
どんなゲームでもそうだけど、独立したキャラ同士の絡みを見て楽しんだり
たまーに萌えてみたりするものであって、同化して感情を共有するとかいう
感覚は全然ない。
小説とか映画と同じようなもんで、傍から見て色々突っ込んだりする代物って感じ。
740名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 12:19:06 ID:???
主人公=自分だな。
乙女ゲーではもちろん、一般ゲーでも男主人公でも主人公=自分だと思ってやってる。
741名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 14:09:53 ID:???
>>740
あー、その感覚はわかる。
私も、男主人公だったりすると完全に=自分とは思えないけど、
でもどっかで自分の分身みたいに思ってるところはあるよ。

気に入らないヒロインが寄ってきたりすると
「うおぉ寄るな。私はお前なんか目にないんじゃヴォケー!」とか思ったりするし、
反対にヒロインが可愛い時なんかは「私が幸せにしたる!」と思う。
主人公が勝手に私の気に入らない行動を取り出した時なんかは
「ヤメロ!私はそんな事したくね〜」って一気に冷める。
742名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 16:41:42 ID:???
男主人公がDQNな行動すると( ´,_ゝ`)プ
とバカらしくなった後、なんだかゲーム自体どうでもよくなるが
女主人公がDQN行動するとヽ(`Д´)ノウアァァン
とイライラする
743名無しって呼んでいいか?:2005/06/26(日) 16:44:31 ID:???
個性派主人公で昔から好きだったネタやられると萌えるけど
無個性派でされるとだから?と萎える
744名無しって呼んでいいか?:2005/07/16(土) 21:38:36 ID:???
無個性でも個性強でも楽しめる派だけど
相手キャラと同等に主人公にも萌える派だから
個性有りの方が萌えやすくはある。

無個性主人公に萌える為には脳内設定必須になるから…
自分で楽しむ分には良いけど
二次創作したり、ヲタ友と話す時に困る。
どうしても設定厨ドリヲタみたいになってしまう。
745名無しって呼んでいいか?:2005/07/17(日) 22:35:29 ID:???
個性ありが好きな人って、どんな個性でもあった方がいい?
それとも自分の気に入らない個性があるくらいなら、無個性の方がいい?
746名無しって呼んでいいか?:2005/07/18(月) 00:57:08 ID:???
私はどんな個性でもあった方がいい派。
人物同士の関わりあいで楽しむから、片方が無個性だとつまらない。
たとえDQNでも無個性よりは買う確立高いかな。
気に入らない個性でも、それが展開によって活きてたりしたらすごく良いと思うし。
…乙女じゃなかなかないけどね。
747名無しって呼んでいいか?:2005/07/23(土) 01:32:28 ID:jZyDTwLU
苦手なタイプだとあんまり入り込めない。
基本的には個性有>無個性なんだけど
嫌いな主人公ではさすがに楽しめない。
幸い“主人公のせいで楽しめなかったゲーム”はさほど多くないけど
ある事はあるから。
748名無しって呼んでいいか?:2005/07/23(土) 11:19:15 ID:???
個性アリを断然推すが、ムカいて仕方がない主人公なら個性ない方が無難でいい。
一般ゲーも含めると確率5%以下だけど、主人公が大嫌いだと結構キツイ。乙女なら尚更。
749名無しって呼んでいいか?:2005/07/23(土) 16:58:24 ID:???
自分は個性有の方が断然いいな。
どんなのでも割と感情移入(not自分だが)できる。
無個性で行動も無難な子に、君みたいなのは初めてだとか口説かれても全然説得力がない。
攻略相手はたいてい顔が良くて個性的なんだから、主人公にも相応の魅力が欲しいよ。
750名無しって呼んでいいか?:2005/07/23(土) 20:59:53 ID:???
主人公≠自分派
客観的にプレイしてるな
主人公は個性があったほうがいいし、男キャラとの絡みのスチルもあった方がいい。
だからコルダはちょっと寂しかったなー

ヒロインの名前は完全固定でもかまわない、
昔アルバレアやったとき最初のプレイで名前変えられないのが

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

と思ったけど完全固定だから音声付きで名前呼んでくれて萌えたw
コレの前にアンジェやったからな。。
完全固定じゃなくてもデフォ名なら音声付きで呼ぶの希望

基本的にいままでプレイした乙女ゲで唯一苦手だったのが
案2の温和だった。最後までプレイできなかったよ
やっぱヒロイン苦手タイプだと集中できないね
751名無しって呼んでいいか?:2005/07/24(日) 01:14:52 ID:???
アンジェ2は主人公変えてプレイする意味が無かったから
(スチル保存モードとか無いから)
別に嫌キャラでプレイする必要は無かったけど
ファンタみたいに全主人公で全キャラ攻略しなきゃコンプ出来ない系は辛いね。
ゲーマーとしてはコンプしたいけど
この組み合わせは見たくない、無理。っていう矛盾が…
752名無しって呼んでいいか?:2005/08/01(月) 07:22:59 ID:???
>>751
あー言えてる。自分はヒロインに萌えるタイプだから
案2もファンタも一人でしかやらなかった。コンプは諦めてる。
だって、ヒロインの顔グラと向き合ってる時間が一番多いんだから、
その子が可愛くない、好みじゃないのは辛い。

杏も個性強い、声有、シナリオ幼稚、全部考慮した上でやって萌えた。
と、いうか声有がかなり嬉しかった。
最初にやった乙女ゲが案のデュエットだったから、
ヒロインの声優名が載ってるのに、なんで声付いてないんだ…?
と、すごい不満だった。まあ、青い髪のお嬢様が良いと思った所為かもしれんがw

まあ、単純にCP萌えしてる。
事前調査は必須だ。特攻組みの姉さん方にはとにかく感謝してる。
753名無しって呼んでいいか?:2005/08/05(金) 03:42:31 ID:???
RPGでも乙女ゲーでも主人公=自分
妄想して2倍の楽しさ♪
754名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 03:28:53 ID:???
自分もヒロイン見て萌えるタイプだなぁ…
乙女ゲでもRPGでも主人公の台詞が無いと悲しくなる
755名無しって呼んでいいか?:2005/08/08(月) 12:20:16 ID:???
自分も感情移入するタイプなんで個性が強すぎると嫌だな
かといってしゃべらなかったり無個性なのも嫌
GSの主人公は良かった
756名無しって呼んでいいか?:2005/08/18(木) 17:59:29 ID:???
半分自分、半分他人な感覚でプレイしてます
でも、名前変換できないのはちょっとサビシス
757名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 18:33:14 ID:???
このスレ的には、主人公(女)の名前を変えられるゲームでは みんなどうしてる?
私的には、自分のネットハンドルを一捻りした名前をいつもゲーム専用に
してるんだが。(´・ω・`)
758名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 21:50:46 ID:???
その時どきによって好きな名前付けてるw
メンドイ時はそのまま変えずにしたり。
本名やHNは使わないかな〜
759名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 21:51:01 ID:???
期待度高いゲームでは自分の本名をつけてみたり、
主人公のビジュアルや世界観からイメージ膨らませて名づけたりする。
期待してないゲームではデフォ名。
760名無しって呼んでいいか?:2005/08/20(土) 22:14:42 ID:???
ゲーム用によく使ってる名前にしたり、
他の作品のキャラ(大抵がギャルゲキャラ)から取ったりする。

デフォ名を使うのは、主人公のキャラが立ってて、なおかつ好きになれそうな時。
761名無しって呼んでいいか?:2005/08/21(日) 00:59:23 ID:???
自分はどんなゲームでもデフォ名。
デフォ名なしの時はすんごい困る。
762名無しって呼んでいいか?:2005/08/29(月) 23:22:36 ID:???
自分はどんなゲームでもチーム名。
763名無しって呼んでいいか?:2005/09/05(月) 21:09:27 ID:???
>>761
私も困る
でも適当に入れるけど
数年前まで何のためらいもなく本名入れてたのになんでだろ…
764名無しって呼んでいいか?:2005/09/12(月) 17:34:52 ID:???
デフォ名ない場合は本名入れるよ。入れるというより借りる。
名前考えるのマンドクセから。自己投影は
してない。だから別段「ああああ」とかでもいいんだけど、字面が…
765名無しって呼んでいいか?:2005/09/12(月) 20:28:13 ID:???
自分の名前は入れたことないけど、誕生日や血液型は自分の入れる。
自己投影はしないけど、名前以上に考えるの面倒だから。
766名無しって呼んでいいか?:2005/09/12(月) 21:46:15 ID:???
FF3やDQ3の頃から家族の名前や生年月日を入れてる。
767名無しって呼んでいいか?:2005/09/22(木) 21:53:03 ID:???
ポケモンにクラスメートの名前付けた漏れは勝ち組
768名無しって呼んでいいか?:2005/09/23(金) 01:16:50 ID:???
あー、やるやる。あとはその時はまってるキャラ名前つけたりなー
要するにてきとーw
769名無しって呼んでいいか?:2005/09/23(金) 01:22:59 ID:???
デフォ名ないと困るな
770名無しって呼んでいいか?:2005/09/23(金) 23:39:31 ID:???
しかしまあ、ネーミングと主人公への自己投影って
関係ありそうでなかったりもするな。
どっちもユーザーが個人の好きにすりゃいいって点では同じことだけど。
771名無しって呼んでいいか?:2005/09/24(土) 12:49:47 ID:???
デフォ、名前はあっても、
苗字にデフォないのは困った。
苗字だけなんてどうやってつければいいのやら。
しかも、ゲーム中では、EDでちょろっと出てくるくらいだしな。
772名無しって呼んでいいか?:2005/09/24(土) 12:50:33 ID:???
771だけど、このスレには全然関係ない話だったね。
ごめん。
773名無しって呼んでいいか?:2005/09/25(日) 17:27:39 ID:???
デフォ名ある時はデフォ名。そうでない場合は好きな
名前付けてるな。名前付けるの結構好きだったりする。
774名無しって呼んでいいか?:2005/09/25(日) 17:48:35 ID:???
デフォ名呼んでもらえる場合は必ずデフォのまま。
そうじゃない時はハンドルネームそのままか、それをもじって
その世界観に合うようにしたりする。

例)えみ→エミリア
みたいな感じで

誕生日・星座なんかは考えるのマンドクセだから自分の使うけど、
攻略に有利なのがあったりすれば迷わずそっち優先w
775名無しって呼んでいいか?:2005/10/14(金) 05:32:51 ID:1RFwMS/e
sage
Myname使用で=自分だけど、その主人公を演じてるって感じ(…演劇ブーだから?)

天然温和系の方が断然好みだが、勝ち気ちゃんでも無問題!!でも主人公に声蟻だとプレイ自体ムリポ…
776名無しって呼んでいいか?:2005/10/14(金) 06:26:31 ID:???
>>775
sage失敗してますよw


私は第三者視点でプレイするんで名前は常にデフォ。
だから主人公が(自分的に)キッツイなあと思ったら
いくら男キャラにいいのがいてもプレイしないし、
いけそうだったら声ありでもいい。むしろあってほしい。

まあそんな私は、乙女ゲー数えるほどしかやってないんですけどね…
777名無しって呼んでいいか?:2005/10/14(金) 06:52:14 ID:???
自分はギャルゲですら主人公になりきれるから個性有りでも全然OKだった。
名前は本名にしたり適当に考えたり。

で、コルダやって初めて無個性はプレイヤーの自由度が更に高いんだ!とうれしくなったけど、あそこまで徹底した無個性の乙女ゲーって少ないと思う。
逆に凄い特殊な設定付きの子も見てみたい。
どっちもある程度は需要ある筈だから、万遍無く増えてほしいな・・・
778名無しって呼んでいいか?:2005/10/14(金) 18:59:09 ID:???
コルダ、肯定する否定するの世界だもんなwwロマンスな会話は望めないwww
自由度が高いってのは、自分もプラスだとオモタ。はじめは戸惑ったケドね。
779名無しって呼んでいいか?:2005/10/14(金) 19:06:36 ID:???
自分は想像力がそんなにないから具体的な選択肢ないとツライかも・・・
780名無しって呼んでいいか?:2005/10/14(金) 20:04:45 ID:???
必ず自分の名前でプレイしてるけど、
手っ取り早く主人公に感情移入するためだけなので
主人公=自分だという感覚はないなぁ。

少女漫画読んでる感覚です。
781名無しって呼んでいいか?:2005/10/14(金) 21:59:34 ID:???
リア消の頃、ファミコン時代のRPGから既に自分の名を付けるのは嫌だったなあ…
デフォ名ないとかなり困る。
少数派だろうが、名前変換なぞなくても全然平気。

そして、乙女含む色んなゲームやってきたが、肌に合わなかった主人公はいない。
DQNだと叩かれるようなキャラでも、それなりに感情移入出来る。
だから、むしろ個性のない主人公は感情移入出来なくて辛い。

こんな自分は、基本的に乙女ゲに合わないんじゃないかと思う今日この頃orz


エロゲノホウガモエルヨウニナッチャッタヨ…モウダメポ
782名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 00:09:42 ID:???
>781
同意。

主人公が嫌でプレイやめたことはないかも。
なんか女主人公なら何でもいいような節操の無さなんだよな・・・
783名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 09:13:49 ID:???
感情移入するのって、主人公=自分と対して変わらないような気がする。
784名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 19:15:30 ID:???
>>783
必ずしもそうだとは言えないけど、私も感情移入=自分な感じは受けるかな…

私の場合は誰かに感情移入するんじゃなくて、
完全に傍観者視点で物語を楽しむから。
たまたま主人公の視点で話が進んでるだけ、みたいな。
785名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 19:16:39 ID:???
感情移入と自己投影は全然違うと思うよ。
更に自己投影しても
主人公に同化してるとは限らない気がする。
786名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 19:36:20 ID:???
自分もそう思う
感情移入できるかってのは
キャラの言動・性格が理解できるかってことじゃない?
別に主人公じゃなくても、それなりに描写がないとキャラが理解できないっていうか。
乙女ゲは脇キャラのが性格ハッキリしてるから、主人公が一番分かりにくい感じ
787名無しって呼んでいいか?:2005/10/15(土) 20:44:46 ID:???
感情移入って主人公だけにするもんじゃないしね
788名無しって呼んでいいか?:2005/10/16(日) 04:44:43 ID:???
自己投影=自分そのもの
感情移入=キャラに乗り移った憑依霊的自分

似てるようでやっぱ違うなー。
昔初代案やったときは自己投影してたみたいで、
可愛いとか色白いとかって褒められると違和感あって困った。

今は感情移入しかしないから、どう言われても何とも思わん。
頑張れー、と傍らで応援してる感じ。
789名無しって呼んでいいか?:2005/10/16(日) 16:39:02 ID:???
落としたいキャラの好みに合わせるから、自己投影はないな
こういう女の子が好きそうと思えばそう作る

主人公=好きキャラ攻略のための女の子
790名無しって呼んでいいか?:2005/10/16(日) 19:20:17 ID:???
>>789
これが一番主人公=自分と程遠い考え方だと思う。
これに比べたら主人公に感情移入するのも、やっぱり自己投影と似たようなもの。
791名無しって呼んでいいか?:2005/10/16(日) 20:23:55 ID:???
>>789
かなり似てる。
ただ私の場合は完全にそういう風に作っちゃうんじゃなくて、
ある程度は自分好み+相手の好みに創り上げるかな<主人公

ああ、これってある意味オリキャラみたいなもんなのか…
792788:2005/10/17(月) 06:21:37 ID:???
ああ、自分の中で違いが分かった希ガス。

ゲームの形態によるんだ。
確かに案のようなシュミレーションゲーは、
攻略キャラのイベントを見るための完全なる駒だが、
ストーリーメインで主人公のキャラが思いっきり立ってる場合は感情移入してる。
小説や漫画を読むのと一緒。

なんかちょっとスキーリした。
793名無しって呼んでいいか?:2005/10/19(水) 17:44:05 ID:???
>>790
どう考えても違う。
何故なら>>789の要素を含みながら感情移入することはできるから。
攻略相手好みに主人公を仕立てつつ、主人公に感情移入する。
この場合、主人公は駒であると同時に話の語り役でもある。

ちなみに私は乙女ゲーで感情移入したことがない。
ギャルゲーならある。
感情移入に必要な要素は、演出であったり、物語やテーマの普遍性であったり、
表現の巧さであったりと主人公の別の要素も大きく絡んでくる。
794名無しって呼んでいいか?:2005/10/20(木) 20:38:23 ID:???
経営シミュレーション好きでそういうのに慣れてるせいか、
乙女ゲーをやっててもヒロインはコマンド(たとえばシムシティで言うなら整地とか電線とか)に
顔グラと名前をつけたようなものぐらいにしか認識してない。
天使でも神子でも隊士でも茶房の主人でも家政婦でもそう。

ファンタだけは、主人公も登場人物の一員なんだと思えたけど
システム上、主人公キャラが変えられるせいだろうな。
795名無しって呼んでいいか?:2005/10/21(金) 14:03:48 ID:???
漏れは恥ずかしさの欠けらもなく全面的に言うぞ
「自己投影してなんぼのもんじゃい」
と。
それでこそ萌えジャマイカ!折角のシュミレーションなんだから美味しく頂こ(ry

と自己主張してみる(きんもー☆ってもう自覚してるさ…orz)
796名無しって呼んでいいか?:2005/10/21(金) 19:34:58 ID:???
自己投影結構。
変に優劣を考えるから認識に歪みが出るんだよ。
797名無しって呼んでいいか?:2005/10/21(金) 19:42:14 ID:???
>>795
その姿勢やよし。
乙女ゲープレイヤーという時点で既にアレなんだから、
その中で多少のプレイ姿勢の違いにこだわって、人を見下したり優越感に浸ったりするのは
かえって恥ずかしい事。
各人好きなようにプレイして、最大限に楽しめばいい。
そのためのゲームだと思う。
798名無しって呼んでいいか?:2005/10/23(日) 01:32:55 ID:???
流れで素直に書いてみる。

一般・乙女関係なく、ゲムに手を染め初めた頃は主人公=自分だった鴨。
今じゃすっかり傍観者。プレイヤはゲム世界の神視点だから。
主人公=自分てか、主人公は自分の命令で動くお人形。
主人公含めどのキャラにも感情移入するけど、感覚的にはどれも自分ではない罠。
799名無しって呼んでいいか?:2005/10/23(日) 01:38:58 ID:???
主人公=自分の人は
主人公がプレイヤーに対して突っ込みいれる場合どう感じるの?
(変なコマンド選択すると、何やらせるんだよ!みたいな)
800名無しって呼んでいいか?:2005/10/23(日) 13:37:31 ID:???
よく個性派主人公・無個性主人公とか言われるけど・・・

(゚д゚)<漏れの強烈な自己投影にかかれば主人公の顔グラ・過去設定・性格設定など
もののうちにも入らぬ!
どんな設定があろうとその設定になりきってみせるわ!

と思う。
(むしろ主人公に侵食されてるのか、コレ)
801名無しって呼んでいいか?:2005/10/23(日) 17:06:39 ID:???
自分ならそんな選択肢選らばねぇよと思うけど
好きキャラを落とすためには仕方がない時がある

だからこの時点では 自分≠主人公


でも好きキャラが落ちてラブなイベントが始まった途端

自分=主人公 になる



愛故よ
802名無しって呼んでいいか?:2005/10/25(火) 18:03:01 ID:???
物語性が強く、個性的な主人公のときは
主人公は主人公で自分とは思わない
逆にただの恋愛ゲーで顔もなくデフォ名じゃない場合は
主人公=自分と思いながらやるかもしれん
漏れの場合は、全てのゲームにおいて主人公=自分ってのは流石に無理だと思う
803名無しって呼んでいいか?:2005/11/05(土) 04:06:59 ID:???
主人公の容姿がマンセーされた瞬間現実に引き戻され
自分=主人公ではなくなる

だから攻略キャラよりも主人公が好みかどうかが自分的には重要な購入動機だな
804名無しって呼んでいいか?:2005/11/05(土) 09:52:19 ID:???
分かるな〜
話の都合上、ヒロインに多少の設定はあっても平気だけど、
容姿マンセーされるとなんかすーっと引いてしまう。
805名無しって呼んでいいか?:2005/11/05(土) 18:06:40 ID:???
主人公=自分

ないない(´Д`)

主人公はあくまでその物語の主人公であって自分でなし
自分はその主人公を操作して、選択肢を選び
物語を進めるプレイヤー
806名無しって呼んでいいか?:2005/11/06(日) 01:43:51 ID:???
プレイしながら「コイツそんなに漏れに惚れたかよ」ってニラニラしたり
主人公に向かって「こっちはそんな事思ってねーんだよ!勝手に動くんじゃNeeeee!!」って
突っ込むくらいなら、普通にいそう。
807名無しって呼んでいいか?:2005/11/06(日) 16:56:20 ID:???
主人公=自分と思えたのは
アンジェリーク(1、2)とみつめてナイトくらいだな
808名無しって呼んでいいか?:2005/11/06(日) 17:34:18 ID:???
>>807
みみみ・・みつめてナイトって主人公男だよね…('A`)
809名無しって呼んでいいか?:2005/11/06(日) 17:49:21 ID:???
自分の中に男がいるんだろw
810名無しって呼んでいいか?:2005/11/07(月) 12:30:21 ID:???
風雲幕末伝でも自分の名前入れちゃった♪
811名無しって呼んでいいか?:2005/11/07(月) 21:38:09 ID:???
あー、子供の頃ドラクエやった時、主人公(男)に自分の名前つけたなw

まあそれはともかく、主人公=自分って言ったって
主人公を違和感なく自分の分身(駒)とみなしてプレイできるゲーマー型だったり、
自分(や憧れの女性像)に近い主人公だけを受け入れる自己投影型だったり、
逆に自分が主人公の気持ちに近づいてプレイする感情移入型だったり、
攻略対象が主人公を通して画面外の「自分」に話しかけてると思う電波だったり、
いろいろあるよね。
812名無しって呼んでいいか?:2005/11/07(月) 22:20:36 ID:???
とりあえず漏れは
乙女ゲーで主人公=自分と思うことは
今後一切ないと思う
テラハズカシス
813名無しって呼んでいいか?:2005/11/12(土) 11:26:24 ID:???
スマン、漏れどんなときも主人公=自分だよ…
何のためらいもせず名前も本名入れてる。
んで、夜中にコソーリ萌えてる…
普通だと思ってたけど、こんなの少数なのね…
ゴメン、キモくて
814名無しって呼んでいいか?:2005/11/12(土) 11:51:07 ID:???
名前は入れられない
デフォ名で会話とか見ながらヒロインはこういう子なんだなーと思いつつ
イメージ形成。
815名無しって呼んでいいか?:2005/11/13(日) 03:19:38 ID:???
私も自分の名前入れてるよー!とりあえず基本w
気持ち的に主人公=自分になるかは、ゲームの内容とヒロインの性格による。でも=自分の方が、クリアした後に満足感があるな。
816名無しって呼んでいいか?:2005/11/14(月) 18:27:01 ID:???
>>813
むしろライトユーザーにはそういう人のが多そうだが。
「ドリームきんもーっ☆」とかって同人者しか知らないだろうし。
817名無しって呼んでいいか?:2005/11/15(火) 03:40:23 ID:???
漫画やドラマなんかで、主人公が決断を迫られたときの迷いの表現として
天使と悪魔が現れるけど、その天使や悪魔になりたいんだと
言ってた人がいてすごく共感した。
主人公になりたいんじゃなく、決定権を選べる立場になりたくてゲームしてる。
だから複数主人公とかも気にしない
818名無しって呼んでいいか?:2005/11/15(火) 20:26:26 ID:???
あんまり酷い選択肢は人として選びたくない〜という気持ちになるからには
ある程度主人公=自分なのかなぁ
しかし自分の名前入れるのは無理です…羞恥のビッグウェーブに溺れ死にそうになる
819名無しって呼んでいいか?:2005/11/16(水) 12:10:18 ID:???
主人公=自分

ないな、うん。
・・・実際本当に違うしな
820名無しって呼んでいいか?:2005/11/16(水) 14:36:29 ID:???
ゲームのヒロインを自分なんだ!
と、思い込める椰子って
ある意味羨ましい希ガス
821名無しって呼んでいいか?:2005/11/16(水) 15:33:05 ID:???
勝ち組w
822名無しって呼んでいいか?:2005/11/16(水) 18:52:56 ID:???
主人公=自分になりたくても
こっちはAが好きなのに主人公はBが好きとかあるから
なりたくても無理
823名無しって呼んでいいか?:2005/11/16(水) 19:17:09 ID:???
>>820
ヒロインに自己投影する人は大勢いても、
そこまで思い込める人は相当のキティだと思う。
824名無しって呼んでいいか?:2005/11/19(土) 21:21:08 ID:???
>>816
非常に遅レスすまないが。
私は同人とか知らなかった頃に案をやってたが、一度も本名プレイは出来なかった。
何故だろう…ポケモンやモンスターファームは本名入れたのに。
825名無しって呼んでいいか?:2005/11/21(月) 03:02:48 ID:???
>>824
多分関係ないとは思うけど、私は外人キャラに日本人の名前はつけられない。
826名無しって呼んでいいか?:2005/11/23(水) 03:53:07 ID:???
>>825
ああ、確かにそれはある。でも多分関係ないわw
827名無しって呼んでいいか?:2005/11/25(金) 13:43:37 ID:???
不細工で頭悪くて性根が腐っている主人公なら自己投影できるのになあ
828名無しって呼んでいいか?:2005/11/25(金) 18:52:41 ID:???
ダブリアの主人公がそれじゃないの?
不細工(扱い)、実の弟(ノーマル)と男を自分の欲望のために
くっつけようとしている(ある意味根性腐ってる)
829名無しって呼んでいいか?:2005/11/27(日) 18:30:52 ID:???
GSくらいの無個性ぶりなら脳内で>>827的性格設定を勝手につけちゃえばいい話じゃないか?
830名無しって呼んでいいか?:2005/11/27(日) 19:46:48 ID:???
GS無個性だったっけ?
そう感じなかった
831名無しって呼んでいいか?:2005/11/27(日) 20:00:36 ID:???
私も感じなかった。
顔と名前がついてないだけで
印象としては、別に無個性だとも思わなかったな
デートで三択あるくらいで、後はどんどん勝手に喋るし。
公式側の設定がないというのが、やはり無個性だと言われる要因だとは分かるが
832名無しって呼んでいいか?:2005/11/27(日) 21:31:33 ID:???
案2の性格3択時代はどうだ
833名無しって呼んでいいか?:2005/11/28(月) 00:36:47 ID:???
CS主人公だったら、名前もないし、普段どういう格好をしているのかも自分で決められるし、
体育会系か知性派か芸術家かギャルかもパラの成長によるし、
部活やバイトだってこっちで決められるしで
(テニス部の女子とゲーム会社でバイトの女子じゃ全然イメージ違う)
自分には無個性主人公の典型だよ。

人によって「個性」として重視してる部分が結構違うんだね。
834名無しって呼んでいいか?:2005/11/28(月) 01:19:47 ID:???
>>833
私は無設定だとは思うけど無個性だとは思わなかった
やっぱ人それぞれだな
835名無しって呼んでいいか?:2005/11/28(月) 01:22:28 ID:???
しかしアンジェ2やファンタや硝子の森とか
3タイプから選ぶってのが一番多いな
2タイプだとどっち派で揉めやすいし
4以上だとメンドクセだし、3という数値が一番扱いやすいのか
836名無しって呼んでいいか?:2005/11/28(月) 01:23:08 ID:???
セリフのないコルダの主人公だったら有設定無個性?
837名無しって呼んでいいか?:2005/11/28(月) 01:28:05 ID:???
GS主人公は考え方とかが自分と違いすぎたのと
ありえないくらい鈍のとで、自分的にはファンタとかと同じ
ひとりのキャラクターという風にしか見れなかった
838名無しって呼んでいいか?:2005/11/28(月) 18:24:53 ID:???
よくわからんが、落としたい相手の好みに合わせて主人公をカスタマイズするんでしょ?
それだったら自分はせいぜい主人公=コマくらいにしか思えなさそうだ
839827:2005/12/03(土) 14:24:43 ID:???
>>828
ありがトン
ダブリアを調べてみたよ。あの主人公は確かに…(藁)
DQ過ぎてキモイ痛い寒い(´;ω;`)
840名無しって呼んでいいか?:2005/12/06(火) 01:30:19 ID:???
漏れは主人公=自分派
今までやった乙女ゲ(GS、遙か、コルダ、マイネ、恋華)全てに於いて主人公=自分
ウハw漏れってテラキモスww

……orz
841名無しって呼んでいいか?:2005/12/06(火) 02:07:09 ID:???
>>840
まあまあ。本当に現実と混同してるわけじゃあるまいし、あんま卑下しなさんな。
ゲームやってる時くらい好きに楽しんでいいんだよ。
842名無しって呼んでいいか?:2005/12/06(火) 02:33:42 ID:???
単純に疑問なんだが、>840タイプの人は
原作乙女ゲの別の媒体(漫画やCDやアニメ)でもそう思ったりするの?
ヒロインを操作できないものでもそう思えるんだろうか?
843名無しって呼んでいいか?:2005/12/06(火) 03:29:20 ID:???
>>842
840ではないが、基本的に主人公=自分派の自分は、
ヒロインが出ている漫画やアニメなどについては別物として楽しむ。
ヒロインが出ていないもの(一部CDなど)については自分の名前に脳内変換して楽しむ。
ただ、漫画などでもあまりに自分のイメージするヒロイン像とかけ離れている場合はスルー。

…これって主人公=自分派とはちょっと違うか?
844名無しって呼んでいいか?:2005/12/07(水) 14:42:53 ID:???
私は主人公=登場キャラの一人だなー
自分が話しかけられている風に脳内で変換再生する、とか考え付きもしなかった

840は乙女ゲープレイヤーとしては超勝ち組だと思ったw
はたしてBLゲーだとどういう視点になるのか是非ためしてみて教えてほすぃ
845840:2005/12/08(木) 17:19:32 ID:sqkj5nAI
>>841
あ、ありがd(´・ω・`)

>>842
漫画やアニメは、主人公≠自分で、第三者視点で普通に楽しめます。つまり>>843にドウーイ

>>844
勝ち組…喜んでいいのか微妙w
BLゲームはしたことないなぁ。でも第三者視点になるとオモ
世間にはBLドリなんてものもあるが、あれはどうなんだろう?漏れには面白さが解らん。
846名無しって呼んでいいか?:2005/12/08(木) 17:27:54 ID:???
>>840
是非あなたには、テニプリR&Dをプレイして頂きたい
いかなる状況でも主人公=自分と考えられるなら、あなたを尊敬する
847名無しって呼んでいいか?:2005/12/08(木) 18:24:08 ID:???
ごめん>>840とは全然別人なんだけど…
テニスRDも普通に主人公=自分でプレイしてたよorz
主人公がDQNだろうと何だろうと無問題な自分キモス。
でもドリーム系でも自分が操作出来ないものは第三者視点だけど。
848名無しって呼んでいいか?:2005/12/08(木) 20:54:12 ID:???
主人公=自分では決してないけど、感情移入はするし主人公と一緒にときめいたりもする
でも、主人公(ヒロイン)自体にも萌える
そんな自分はどういう区分になるんだろうと思ってたけど、最近ぴったりな表現が見つかった
主人公の背後霊みたいな立場でプレイしてるんだ
だから応援したくなるようなヒロインなら好感持つし、客観的に可愛いとも思うし
男キャラとのカップリングで萌えたりもするんだ、と納得
849名無しって呼んでいいか?:2005/12/08(木) 21:16:27 ID:???
背後霊、うまい表現だ。
私もソレだな、背後霊。
850名無しって呼んでいいか?:2005/12/09(金) 02:02:24 ID:???
なら私は神だなw
主人公はあやつり人形。主人公に感情移入したり萌えたりはしない。
さあ動け。こませ。てなもん。
おいしいときだけ降臨して主人公乗っ取り。
そのときだけ乙女トラーンス。
あとはまた「あーよくやるわこいつらw」モードに戻る。
851名無しって呼んでいいか?:2005/12/09(金) 02:40:10 ID:???
それ、神って言うより
主人公=自分だと思うんだが…
852840:2005/12/09(金) 12:32:13 ID:ORBkM+5C
>>846
テニプリ、最初は原作もアニメも好きだったんだが、あまりにもあからさまな腐女子狙いっぷりに萎えてすっかり見なくなったんだ。
まあ、一度チャレンジしてみるかな
853名無しって呼んでいいか?:2005/12/09(金) 13:01:06 ID:???
>>840
こんなスレにおいても巴批判を熱心にやってんのかよ。
案のエンジュ叩きや、遙かの2神子たたき連中以上だな。
おまえみたいな粘着気質にはそりゃ合わんだろうね。
854853:2005/12/09(金) 13:01:53 ID:???
リンク先違った。>>846だ。
855名無しって呼んでいいか?:2005/12/09(金) 13:38:45 ID:???
なかなか興味深いスレだなw
自分は第3者目線でやるのが多いかも。
まるで少女漫画を見ているような感覚。
856名無しって呼んでいいか?:2005/12/09(金) 13:53:33 ID:???
>>850
自分もそれだ。それでストーリー性より自由度優先。
ウルティマみたいな感じ。
857名無しって呼んでいいか?:2005/12/09(金) 13:56:39 ID:???
自分もなんちゃってネ申かも。

>851
気分で憑依するからまた違うのでは。俯瞰で見ている自分がいる。
858名無しって呼んでいいか?:2005/12/09(金) 13:57:02 ID:???
主人公と好きキャラのCPで萌える感じかな。
どうやったら自分と置き換えられるのか・・・そうできたらいいのにって思うこともある。
859名無しって呼んでいいか?:2005/12/09(金) 14:18:10 ID:???
=自分という意識はあんまりないけど
その時々の気分やプレイスタイルによって
主人公の脳内設定を考えるのが好きなので
ある意味自己投影してると言えるかも。
860名無しって呼んでいいか?:2005/12/09(金) 14:50:50 ID:???
名前変更不可だから買わないってわざわざ公式ビビエスに書くヤシ痛いと思うんだが…
861名無しって呼んでいいか?:2005/12/09(金) 15:35:12 ID:???
>>860
きら○みか…
名前変更したがるのって主人公=自分って人だよね?
(違う場合もあったらスマソ)
名前変更できなくたって、主人公=自分と思える人は思えるし
思えない人はどうやったって思えないもんじゃないのかな。

まあ、どっちにしろ公式に買わない宣言するヤシはイタイ。
今からあそこのビビエスの先行きが心配で仕方ない。
862名無しって呼んでいいか?:2005/12/09(金) 16:34:54 ID:???
遥かなる時空の中でシリーズは全部自分。でもテニスの王子様とか原作があるのは
ディフォ。でも今度のは名前入れてみようかと思ってる。
863名無しって呼んでいいか?:2005/12/09(金) 16:37:19 ID:???
>>861
しかも何で他社ゲーム話題まで持ち出すのか謎orz
864名無しって呼んでいいか?:2005/12/10(土) 01:52:04 ID:???
自分は乙女ゲもRPGとしてプレイしたいみたいだ。

まず、そのゲームの世界観や主人公のビジュアルにあった名前を付ける。
乙女ゲの場合は男を攻略することが主目的だから、攻略対象キャラに合った
性格付けで選択肢を選んだりする。
その際、どうしても選べない選択肢があったりするが、役を演じている上で
しかたのないことなので、主人公=自分とはちょっと違う気がする。
865名無しって呼んでいいか?:2005/12/10(土) 09:43:59 ID:???
ヒロインにあえておかしな名をつけて喜んでいる小学生みたいな私が来ましたよ。
866名無しって呼んでいいか?:2005/12/10(土) 10:24:18 ID:???
ヒロインに「ぐへへ」と「うふふ」とか名前付けると
攻略対象のセリフが大変なことになるので大好きだ。
867名無しって呼んでいいか?:2005/12/10(土) 17:01:15 ID:???
>>866
そんな楽しみ方があったか!
いつもデフォ名の自分には衝撃的な新プレイだ。
今からやってみます。ありがとう。
868名無しって呼んでいいか?:2005/12/10(土) 20:16:44 ID:???
名前変更不可によるメリットなんて何もないと思うが
869名無しって呼んでいいか?:2005/12/10(土) 20:20:30 ID:???
自分のキャラに「ラーメン」とか名前付けても
長時間遊んでると「私はラーメン(というキャラ)だ」と思えてくる不思議。
しかし、「ラーメンのこと好きなんだ」と言われると流石に我に返るな。

「うへへ…好きだ」と言われた日には…
870名無しって呼んでいいか?:2005/12/10(土) 20:55:19 ID:???
名前変更不可によるメリット
・ボイス有りの作品の場合、ヒロインの名前が呼べるため流れが自然
・名前表示のグラフィックに凝ったりできる

名前変更不可の唯一にして最大のデメリット
・BBSに「なんで変更できないんですか!買いません!ムキーーー!」っていう基地害が沸く
871名無しって呼んでいいか?:2005/12/10(土) 21:12:47 ID:???
>ボイス有りの作品の場合、ヒロインの名前が呼べるため流れが自然

デフォルト名は声有りだけど名前変更可って普通にできるジャマイカ
問題は乙女ゲーでそれを採用する所が少ないことだが
872名無しって呼んでいいか?:2005/12/10(土) 21:15:21 ID:???
名前変更したい人の気持ちわからなかったけど
気になってたゲームのヒロインが本名と同じて困った…
なんかやりづらい…。
873名無しって呼んでいいか?:2005/12/10(土) 21:19:58 ID:???
>>868
871の仕様がが当たり前になればメリットはないだろうけど
現実問題滅多ににないから、名前変更不可のメリットはないとは言い切れないのが現状だと思うけど
874名無しって呼んでいいか?:2005/12/10(土) 21:34:37 ID:???
名前変更可能かを、公式で、聞いてくれるのは正直ありがたい。
特に、早い段階で判明すると、その後チェックしなくてすむので。
雑誌は全く見ないので、公式の製品情報に明記してくれると助かる。
この板のそのゲームの本スレを「名前」で検索したこともある。
たいてい一度は話題にしてくれてるので、これも助かる。
875名無しって呼んでいいか?:2005/12/11(日) 01:14:11 ID:???
公式で聞くのはいいんだが「変更不可?なら買わねぇよ。バーヤ( `Д´)ノ」宣言が…orz
876名無しって呼んでいいか?:2005/12/11(日) 12:27:51 ID:???
ときめもは呼んでくれなかったっけ。デフォ以外の名も。
不自然極まりない機械イントネーションで。
877名無しって呼んでいいか?:2005/12/11(日) 18:01:14 ID:???
>>876
EVSだっけ?
あれがもっと進化すれば面白いかも
878名無しって呼んでいいか?:2005/12/11(日) 18:06:38 ID:???
>>875
最近多いよな
名前変更不可?なら買わね〜よ!宣言する椰子
主人公=自分と思っているから
本名プレイじゃないと絶対嫌なんだろうか・・・orz
879名無しって呼んでいいか?:2005/12/11(日) 18:09:55 ID:???
あいたくて・・・みたいに
あらかじめ登録されてる一般的な名前を呼んでくれる仕様も面白い鴨
変わった名前のユザは可哀相だが
880名無しって呼んでいいか?:2005/12/11(日) 18:40:50 ID:???
本名とは限らないような。まだそれなら可愛いが。
占いで決めたイッチャってる「真の名」みたいなやつとか、
顔に反するお耽美HNとか。そういう要求の人ってヤバイ人が多そうな気がする。
881名無しって呼んでいいか?:2005/12/11(日) 19:01:16 ID:???
オリキャラ感覚でプレイしてる人もいるんじゃない?
ドリー夢小説みたいな。
882名無しって呼んでいいか?:2005/12/11(日) 19:06:28 ID:???
名前変更できないゲームは買わなくたって、
主人公にアレな名前をつけてたって、別に全然いいと思う。
痛いのは、わざわざ公式サイトで「買わない」宣言するあてつけ行為。
883名無しって呼んでいいか?:2005/12/11(日) 19:07:26 ID:???
やったことないけど男性向けってどうなん?
普通に変えられるの?
884名無しって呼んでいいか?:2005/12/11(日) 21:12:30 ID:???
>>882
禿同
BBSで息巻いてる厨をみると萎える・・・・・_| ̄|○
885名無しって呼んでいいか?:2005/12/11(日) 22:07:55 ID:???
>>882
次回作は変更化にして下さい、なら良いんだけどね
886名無しって呼んでいいか?:2005/12/11(日) 22:08:34 ID:???
ゴメン。変更可の間違いorz
887名無しって呼んでいいか?:2005/12/11(日) 22:24:00 ID:???
確かに次回作は変更可にして欲しいって要望ならともかく
今から変更しろ!某ゲームは変更してくれたんだから出来ないはずはない
みたいなカキコは、かなり引くね
888名無しって呼んでいいか?:2005/12/11(日) 22:26:38 ID:???
>>883
両方ある。
男性ユーザーは名前より顔にこだわるみたいだね
顔出てると嫌がられるというか
889883:2005/12/11(日) 22:29:33 ID:???
>>888
レスありがとう。顔があると他の男に取られる感じなのかね。
ジルオールみたいなフリーシナリオはともかく。
890名無しって呼んでいいか?:2005/12/11(日) 23:24:26 ID:???
>>889
そう考えると、男性は視覚から入ってくるものを重視してるのかな。
要望スレでは顔のカスタマイズキボンヌしてる人をよく見るし。
女性みたいに攻略キャラからの甘い言葉を欲しがる人はあまり見掛けない。
その代わり、女性は違う名前を呼ばれて我に返る人が多いのかも。
耳で反応してるようだね。
ちょっと面白いかも。
891名無しって呼んでいいか?:2005/12/11(日) 23:27:24 ID:???
女性向はヒロインが可愛いだの可愛くないだのよく揉めるが
男性向じゃそんなのはなさそうだね
892名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 01:38:53 ID:???
>>890
我に返るも何も初めから一歩引いて楽しんでる私は、
名前変更云々で一喜一憂しない分楽だな。
でも常にデフォ名プレイなんで、デフォ名ないと
名前決めだけで数時間かかるからある方が嬉しいw

>>891
女は女に厳しいからな…
いつも気になるんだが、みんな可愛いのがいいのか
可愛くないのがいいのか。どっちで揉めてるんだ?
893名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 01:59:20 ID:???
>>891
まあ、主人公なのに全然活躍しないヘタレとかだと
さすがに不評みたいだけどね。
基本的に男性は主人公をどうでもいいみたい。
894名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 02:23:21 ID:???
>>893
オイラ男だけど
どうでもいいなんてこたーない
895名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 03:03:13 ID:???
>>893
何を目的としたゲームなのかにもよるんジャマイカ。
抜きゲだったら割とどうでもいいけど…みたいな。
896名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 12:09:48 ID:???
自分がやったギャルゲだけみても
主人公は大概ヘタレだよねー
897名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 14:16:07 ID:???
むしろ自分は自分の名前出てくると我にかえるよ。
何か現実に引き戻されたみたいな。
だからいつもデフォ名でやってる。
完全に現実とは別物だと思ってプレイしてるからな…。
898名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 15:00:49 ID:???
名前変更する=本名プレイじゃないだろう
899名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 15:25:58 ID:???
本名とは限らないよね。
自分はほとんどのゲームにおいて「主人公=自分」だけど、
「主人公=現実の自分」とは思ってない。
「主人公=ゲーム内での自分」なんだよ。
だから現実の自分と名前やその他諸々が同じである必要ない。
900名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 15:34:27 ID:???
>>892
やっぱり可愛いかどうかじゃない?
主人公かわいくないからスルーとか言う人わりといるし。
テキスト上で美人美人連呼されて萎え…みたいな人はいても
絵が整いすぎてプレイする気なくしたって人は見ないな

あとかわいいと言ってもロリ系や少年っぽい見た目だと不評。
勝ち気そうな顔付きもそれほど受けがよくないようだ
901名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 16:13:02 ID:???
>>900
なるほど。別に主人公に萌えることはないけど、
客観的に物語を楽しむ分には可愛いに越したことはないしなw
だけど、主人公=自分派の人も可愛くないと嫌なのかな?
それってどれだけ(自分の思う)自分が可愛いんだ…と思ってしまうわけですが…


しかし、たまにはいてもいいと思うんだけどなー…ボーイッシュやロリ主人公。
やっぱ個性的(という程でもないが)だと敬遠されがちなのは、
主人公=自分とまでは思わなくても、完全に傍観者になってる人が少ないんじゃないかなーと勝手な予想。
902名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 16:17:10 ID:???
外見がボーイッシュなのはぼちぼちいないか?
ロリも
903名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 16:19:09 ID:???
自分の外見と似てるかどうかより
かわいい子でプレイしたいって気持ちが強いんじゃないか?
ゲームってのは、なれない自分になれるってのも魅力だと思うし
904名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 17:50:06 ID:???
>>901
結局、主人公=自分派でも完全に主人公を自分と同一と思っている人は
それほど多くないんじゃないかな?
(というか、それってディープすぎるし)

大抵は>>899みたいに自分の分身としてみてるんだと思う。
905名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 18:27:28 ID:???
自分の名前にしてるけど、同一には流石に思えないよね。
でも、自分の名前にしちゃう。男主人公のRPGとかも。
自分には思えないんだけど、何故か自分の名前にしちゃう。
906名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 18:42:28 ID:???
完全に主人公=自分と思いこめるのって
相当痛いけど
ある意味羨ましい希モス
907名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 18:42:32 ID:???
私もドラクエとかも本名にしてる。
主人公の立場でゲーム進めるぞという気持ちになりやすいからかも。
ゲームに限らず、第三者的な楽しみ方ができないので。
BLものだけはデフォルト名を使うけど、これも同じスタンスでプレイする。
908名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 18:45:43 ID:???
自分一般ゲーでは完全デフォ名派
主人公はその物語の主人公であって
絶対に自分ではないって思うし
でも乙女ゲだけは別かな
そんな壮大なストーリーがあるわけでもないから
自分の気に入ってる名前を入れてプレイしてる
909名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 18:55:53 ID:???
>>907
”おお、はなこ(仮名)、しんでしまうとはなさけない”
とか言われてるのですね。
でも私も30過ぎ手同じだよ。自分がきもい。
910名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 20:01:55 ID:???
>>909
実は、私も明日中に30代に入るんですが…確かにキモいかもw
まあ、ほんの一時の、ストレス解消だし、楽しみ方は自由かなと
明るくゲームしてます。
911名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 21:13:36 ID:???
きら君、名前変更可になったんだ
会社を動かす乙女ゲーマー魂スゴスw
912名無しって呼んでいいか?:2005/12/12(月) 23:49:30 ID:???
どっちでもいいわい
913名無しって呼んでいいか?:2005/12/13(火) 00:05:34 ID:???
主人公は小説読むみたいに他人。
乙女ゲーは自分の意見が入る恋愛小説みたいな感じ

でも、デフォ名使う割には名前固定のゲームは何故かイヤだ。
914名無しって呼んでいいか?:2005/12/13(火) 00:37:24 ID:???
本名でプレイしたら、男キャラにもてもて嬉しいよ。
915名無しって呼んでいいか?:2005/12/13(火) 03:52:29 ID:???
主人公=自分で本名プレイしたら、
でも結局はこのキャラじゃなくてリアル彼氏選ぶんだよなあとか
申し訳ない気持ちにならない?

そういうのとはまた違う感覚なのかな?
916名無しって呼んでいいか?:2005/12/13(火) 11:09:04 ID:???
そこまで考えないだろ
917名無しって呼んでいいか?:2005/12/13(火) 13:46:04 ID:???
完全に主人公=自分とは思えないけど
自己投影はしてると思う、あんまり自覚ないけど
918名無しって呼んでいいか?:2005/12/13(火) 16:29:37 ID:???
台詞で萌えるなら多少なりとは自己投影はあると思う
919名無しって呼んでいいか?:2005/12/13(火) 18:04:34 ID:???
>>915
現実と仮想を混同させちゃ痛すぎるだろ・・・orz
920名無しって呼んでいいか?:2005/12/13(火) 18:18:01 ID:???
>>915
こんな考えの人がいるのか!驚いた(あおりじゃなくて)

ああ、選ばれたのは私じゃなくkて○○(ヒロイン)だよな、なら思うがw
921名無しって呼んでいいか?:2005/12/13(火) 18:27:45 ID:???
ヒロインを自分だとは思いたくないから
やっぱりデフォ名が好き鴨
922名無しって呼んでいいか?:2005/12/13(火) 18:38:14 ID:???
昔のRPGで仲間に自分や友達の名前をつけて以来
自分の名前を入れたことはないな
923名無しって呼んでいいか?:2005/12/13(火) 18:42:20 ID:???
ちゃんとデフォ名では名前に音声が吹き込まれている場合は
わざわざ名前変更したいとは思わない
924名無しって呼んでいいか?:2005/12/13(火) 20:04:20 ID:???
金髪碧眼はどうしても自分とおもえない
925名無しって呼んでいいか?:2005/12/13(火) 23:06:12 ID:???
主人公=自分派の人は、今回のきらきみ事件をどう思ってるのか非常に気になる
926名無しって呼んでいいか?:2005/12/13(火) 23:53:02 ID:???
ぶっちゃけあんまり興味ない。
927名無しって呼んでいいか?:2005/12/14(水) 01:10:36 ID:???
>>925
今回は騒ぎすぎだとオモ
928名無しって呼んでいいか?:2005/12/14(水) 03:15:27 ID:???
ゲームによるなあ。
ときメモみたいにシミュレーションもので
ストーリーも顔もなくて名前もないのだったら
割と自分って感じで見てるけど
アンジェとか遙かとか一応名前変更できるけど
顔がはっきりしてててデフォルト名があるゲームは
漫画の主人公を操ってる感じでプレイしてる。
まあ、正直言って、あまり名前ってか主人公のことは気にならない。
個性があろうが無かろうが。
でも主人公×キャラ萌えする人にはかなり重要だろうな。
929名無しって呼んでいいか?:2005/12/14(水) 03:33:33 ID:???
>>106
禿同!
あまりに同じ意見すぎて、自分かと思ったι
930915:2005/12/14(水) 04:21:13 ID:???
皆さんの反応を見ると、
主人公=自分とは言え、そこまで自己投影しているわけではないのね?

主人公=自分って、告白とか甘いセリフを
自分に言われてるような気になってときめく感じかと思ってたんだけど、
少し前にお憑依してても主人公=自分ではないという話になってて、
じゃあ主人公=自分だと915で書いたくらいのめり込むのかと考え直したんだけど…
もう全然分からなくなりましたorz

主人公=自分って、具体的にどんな感じなんでしょう?
931名無しって呼んでいいか?:2005/12/14(水) 05:09:46 ID:???
私も気になるなあそれ。
主人公=自分とは思えない派だけど、
案やGSみたいな主人公の個性が強くないゲームならなんとなく分かるよ。
でもそうじゃない場合はよく分からない。
932名無しって呼んでいいか?:2005/12/14(水) 06:27:53 ID:???
>>930
>告白とか甘いセリフを自分に言われてるような気になってときめく

これはあるよ。
脳内変換で、ヒロインになった「気分」というのか。
しかしあくまでゲーム設定での自己投影であって、
そこに現実の自分を持ち出してきて「リアル彼氏がどうの〜」とはならない。
乙女ゲーに自己投影するのは、現実ではあり得ない設定に夢を見たいが為で、
現実とは切り離して萌えてるからなぁ。

赤毛のアンで、アンが本の中の姫様になった気分で夢想してたの知らない?
あれに近いのかもな。
ある種、現実逃避的と言ってしまえば非自己投影派には痛いかもしれんが、
リアルではあり得ないゲーム設定に夢を見る感じ。
「ごっこ遊び」っぽい。
933932:2005/12/14(水) 07:09:06 ID:???
一応補足しておくと、分裂病じゃないから現実とゲームの区別はしっかりついてる。
単なるお姫様ごっこ、ヒロインごっこだからさ。

ただ、乙女ゲーにまず求めるのがそれで、
映画やアニメでは味わえない自分=ヒロイン気分を味わうためにプレイするから、
名前変更に拘らざるを得ないんだろうな。
ヒロインキャラに対する感情移入の足がかりとして、名前変更が重要な意味を持ってる。
934名無しって呼んでいいか?:2005/12/14(水) 11:59:46 ID:???
「漫画or読んでる感じ」なキブンでゲームって…高すぎな漫画だね〜
私は何を言われようが完全主人公=自分でやってるよ。デフォがあってもあんまり気にならないけど、できればコルダみたいにない方がいいかな?
935名無しって呼んでいいか?:2005/12/14(水) 12:03:32 ID:???
漫画やドラマだと何でそっちとくっつくんだ?
どうしてそういう行動取るんだよ
と不満感じても見てることしか出来ないのと違って、ゲームはある程度は介入できるから
(全部思いのままってわけにはいかないけれど)だから高い漫画だとは思わんけどな
936名無しって呼んでいいか?:2005/12/14(水) 18:00:10 ID:???
ゲームと漫画を一緒にするな

とは思うが、乙女ゲーというジャンルは
選択肢のある恋愛漫画程度にしか思われないんだろうな
937名無しって呼んでいいか?:2005/12/14(水) 18:12:42 ID:???
脇カプにいらいらさせられることもないし
脇キャラとらぶらぶになれるし
漫画とは全然違う
938名無しって呼んでいいか?:2005/12/14(水) 18:42:43 ID:???
>>930
前にも書いたけど、自分の場合はあくまで主人公=そのゲームの中での自分。
もし自分の分身だと思えないキャラが主人公でも、
自分の操作で動く以上、自分の手先、操り人形だと思ってる。
だから主人公が甘いセリフ言われたりしてると自分に言われてるのも同然だけど、
現実の自分に対して言われてるように思うわけじゃない。

だから、主人公に容姿があろうが名前が決まってようが関係ないんだよね。
そのゲームの中では自分がこういう子なんだと思うだけ。
以前に書き込まれてた主人公の役割をロールプレイしてるって、うまい表現だと思う。
939名無しって呼んでいいか?:2005/12/14(水) 20:47:57 ID:???
>>106はアンチ2神子のやつか。
じゃあ、1や3は「私みたいなカオ」って思ったのかねwww
940名無しって呼んでいいか?:2005/12/15(木) 13:37:45 ID:???
漫画とは違うなら『乙女ゲは漫画』言うな
941名無しって呼んでいいか?:2005/12/15(木) 13:40:14 ID:???
ある程度自分でストーリーを決められる漫画だと思うの。
942名無しって呼んでいいか?:2005/12/15(木) 13:47:22 ID:???
>>940
乙女ゲは漫画と言ったヤシと漫画とは違うといってるヤシは別だろ
全部ひとくくりにするなよ
943名無しって呼んでいいか?:2005/12/15(木) 18:21:54 ID:???
>>940
何処にそんなこと書いてあるんだよー?
944名無しって呼んでいいか?:2005/12/16(金) 02:06:25 ID:???
プレイヤーキャラAには男キャラA、プレイヤーキャラBには男キャラB
という風にカプ単位で萌えを楽しんでるのは背後霊型かな?

落とせるキャラは全て落とすってのは主=自分の乙女魂というよりは
やりこみ型ゲーマー魂にみえるw
945名無しって呼んでいいか?:2005/12/16(金) 17:26:46 ID:???
だって落としてみないと萌え所が分からないし
946名無しって呼んでいいか?:2005/12/16(金) 18:03:34 ID:???
>>944
じゃあ自分はやりこみ型かも
ただ、高い金出して買ったんだから
一応コンプはしたいってだけの気持ちだけし
乙女ゲの場合は全キャラクリアしないと話の全貌が見えない
・・ような展開は皆無だけどorz
947名無しって呼んでいいか?:2005/12/17(土) 00:27:03 ID:???
皆無ってわけじゃないと思うよ
それが面白いかどうかとかって問題はともかく
948名無しって呼んでいいか?:2005/12/17(土) 06:10:50 ID:???
自分は乙女ゲをネタ・9:萌え・1くらいの割合の意識でやってるからな。
どんなキャラであっても、こいつはこの先仲良くなるにつれて
どんなデムパ台詞を吐いてくれるのかが何よりの楽しみになってたりwwwwwwww
949名無しって呼んでいいか?:2005/12/17(土) 06:41:38 ID:???
主人公=自分でやるタイプなんだけど、案、遥か、今度のマイネみたいに
攻略キャラだけ続投で、ヒロインチェンジするシリーズは心底苦手だ。
複数ヒロインのファンタも他ヒロインは駄目だったし。

どんなヒロインでも自己投影やできるなら、絵柄や設定変わっても平気なんだろうけど
大概最初のヒロインしか受け付けなくなってしまうんだよな。
せっかくの設定を楽しめないのが、自分でも勿体なくて嫌になる。

これってヒロイン=自分っていう感覚だけじゃなくて、
そのヒロインでカプ萌えもしてしまってるからなのかな?
950名無しって呼んでいいか?:2005/12/17(土) 12:09:37 ID:???
遙かは一応総入れ替えじゃないの?
951名無しって呼んでいいか?:2005/12/17(土) 16:54:32 ID:???
>>949
主人公=自分&カプ萌の合わせ技と推測。

私はその辺のシリーズ殆どやったことないし、
特に萌キャラがいるわけでもないが続投させるのは嫌いだ。
儲同士の叩き合いがウザス。



そして私もネタ9割で乙女ゲやるから、=自分にはなりません
952名無しって呼んでいいか?:2005/12/17(土) 23:02:13 ID:???
>>949
全く同じです。
遙かだけは1と2しかしてなくて、それは別物として大丈夫だったけど。

でも愛着を感じる主人公が必ずしも初代とも限らない。
元から好みでなくてスルーしてたり、感情移入できなかったりとかで。
だからチェンジもありなのかなと思う。
前主人公に愛着を感じてると、シリーズのそこで脱落
逆だとそこで初購入だろうしね。
953名無しって呼んでいいか?:2005/12/17(土) 23:12:47 ID:???
>>950
遙かは1と2でアクラムが続投だったから、鬼ファンは色々あった。
954名無しって呼んでいいか?:2005/12/20(火) 01:41:01 ID:???
ネタ9割といいつつ1割しっかり萌えてるオマイラが好きだw
955名無しって呼んでいいか?:2005/12/20(火) 18:18:04 ID:???
別に主人公=自分と思えなくても
萌えはあるってことで
956名無しって呼んでいいか?:2005/12/20(火) 18:51:18 ID:???
ストーリーを自分の好きなように動かしたいと思う時点で
すでに自己投影は始まってる気がする
957名無しって呼んでいいか?:2005/12/20(火) 20:12:24 ID:???
>>956
それだと乙女ゲどころか、ボブゲもエロゲも主人公に自己投影してることになるわけで…なんか違うだろ
958名無しって呼んでいいか?:2005/12/20(火) 21:21:14 ID:???
>>957
禿同
BLで主人公=自分って考えたらかなりキモスw
959名無しって呼んでいいか?:2005/12/20(火) 22:02:34 ID:???
何か自己投影をかなり重く捕らえていませんか
960名無しって呼んでいいか?:2005/12/20(火) 23:00:04 ID:???
自己投影と感情移入は別に考えた方がいいんでないか
961名無しって呼んでいいか?:2005/12/21(水) 01:24:31 ID:???
同意。なんか広く考えすぎてる希ガス。
感情移入は共感っつーか理解に近いもので物語には必須だと思うし
962名無しって呼んでいいか?:2005/12/21(水) 14:16:15 ID:???
自分はBLには主役に感情移入、乙女ではヒロインに自己投影するな…。
二つの萌えの感覚はやっぱ違う。
963名無しって呼んでいいか?:2005/12/21(水) 15:10:40 ID:???
どちらにも自己投影はしない



普通に萌える
964名無しって呼んでいいか?:2005/12/21(水) 17:11:59 ID:???
>>963
ナカーマ
自分とは全く別物と考えているので、萌えるときは萌える
965名無しって呼んでいいか?:2005/12/22(木) 19:17:36 ID:???
まあ、なんつーかゲームやシーンによるわな。

一言も喋らない主人公や、自分でエディットする主人公、「ごく普通」の無個性主人公と
喋りまくりキャラたちまくりーの主人公じゃ、全然違うし。
ちょっとしたセリフでもいちいち選択肢になってて自分で選ぶゲームと、
大事な部分だけ選択して基本的に見てるだけのゲームでもまた違うし。
966名無しって呼んでいいか?:2005/12/22(木) 20:17:52 ID:???
しゃべらない主人公って苦手だ
967名無しって呼んでいいか?:2005/12/22(木) 21:02:54 ID:???
>>966
ドラクエが駄目なタイプだね
968名無しって呼んでいいか?:2005/12/22(木) 21:11:01 ID:???
喋らなくても平気なときとダメなときがあるな
969名無しって呼んでいいか?:2005/12/22(木) 21:22:33 ID:???
>>967
うん。FFのが面白く感じた
想像力ないもんで主人公にも多少の人格求めてしまう
別に個性的でなくてもいいんだけどさ
970名無しって呼んでいいか?:2005/12/22(木) 21:31:32 ID:???
喋らない主人公といえば

魔人は面白かったが
転生は糞だった
971名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 00:41:14 ID:???
主人公が無個性でも有個性でも、自分好みの味付けをした上でカプ萌えする
主人公もそのゲーム世界に登場するキャラの一人にすぎないし、
そもそも主人公=自分って視点になったら萌えベクトル的に意味がないだろうなぁ。

攻略キャラ単体萌えで、○○くんのお誕生日にケーキ焼いちゃった! みたいな
楽しみ方をしてる人は、プレイ中は主人公=自分派なのかな。
972名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 05:09:11 ID:???
>>971
>○○くんのお誕生日にケーキ焼いちゃった!

自分=主人公派じゃない人が想像する自己投影派って、
いつも不必要にキモイんだよなぁ…
人によるだろうけど、自分はそんな厨ノリって訳でもないんだが。
973名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 11:19:29 ID:???
>いつも不必要にキモイんだよなぁ…

つ〔目くそ鼻くそを笑う〕

世間的に見れば乙女ゲやってるってだけで十分きもいんだから、
あんまり人を貶めるようなことを言うのはやめようや。
974名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 11:23:10 ID:???
>>973
日本語嫁
972は自己投影派で、いつもキモイと言われたり
キモイ系の想像されるから嫌だって言ってるんでしょ。
975名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 11:30:50 ID:???
>>973
そんなこといったらゲームなんかやってるやつは皆キモヲタじゃねーか
何故乙女ゲーに限定するのか意味不明w
976名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 11:42:15 ID:???
うはっ本当だ読解力なくてごめ
逝ってきます
977名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 13:10:37 ID:???
自己投影派の自分が>>971の例で脳内を解説しよう!

ヒロイン「○○くんのお誕生日にケーキ焼こうかな!」
(´-`).。oO(成程…ミニゲームでも来るのか?)
ヒ「まあまあ上手く出来たわ!」
(´-`).。oO(よっしゃ、しかしボミョウな線か…)
ヒ「○○くんは喜んでくれるかな?」
(´-`).。oO(まあ上手い方だから大丈夫だろ…不安も残るが)
ヒ「○○くん、これ貰ってください!」
(´-`).。oO(よし、喜べよマジでオイ!)
男「サンキュ。一応もらっとくよ」
(´-`).。oO(一応かよオイ!やっぱ大成功じゃないからまずかったか?)
ヒ「あんまり喜んでくれなかったみたい…」
(´-`).。oO(最悪だな…こんな返事見たくなかった。やり直そう)

十分キモイけどこんな感じ。
ヒロインの言動を受けつつ、ヒロイン視点で喜怒哀楽。
978名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 17:37:33 ID:???
アリエナス
キモス
979名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 17:58:51 ID:???
乙女ゲーしてるだけで同類だっつのw
980名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 18:46:38 ID:???
客観派だけど、ゲーム中は似たようなもんだよ。
キャラ萌えカプ萌えしてるし。
981名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 19:38:09 ID:???
ゲーム中のミニゲームでなく、リアルでケーキ焼く子もいるからな。
別にそれはそれでいいけど。
982名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 21:08:58 ID:???
>>979
一緒にするなw
983名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 21:19:05 ID:???
乙女ゲーやって2チャソに来て、自分だけは違うと思ってる人間が
実は一番ヤバスな件について。
984名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 21:20:30 ID:???
自覚も出来ないって真性だよな
985名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 21:20:32 ID:???
>>983
つ【乙女ゲー絡みスレ】
986名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 21:21:28 ID:???
自己投影派も自覚がないようで・・・'`,、(ノ∀`)'`,、
987名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 21:28:27 ID:???
結局
乙女ゲーなんかやってるのは
どっちもキモヲタでFA?
988名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 21:57:08 ID:???
>>987
FA。
お互い様なのに、自分と違う立場を貶そうとする人って本当に見苦しい。
989名無しって呼んでいいか?:2005/12/23(金) 22:21:11 ID:???
世間様から見れば乙女ゲーやってる時点で全員キモヲタ
自己投影してる・してない に拘って争ってるともっと気持ち悪いと思われるよ
990名無しって呼んでいいか?
主人公≠自分派だけど、別に自分が主人公=自分派よりキモくないとかは思ってない。
でも、主人公=自分派ではまったくないがために、
主人公=自分派かどういうふうに思ってるかと考えると、
たぶん「必要以上にキモく考えてる」ってことになるんだと思う。

そういう誤解を招かないために「主人公=自分」の定義を明確にして欲しいんだけど…
なんで誰も明確な定義を打ち出してくれないんだorz

話は変わるけど、自分は萌えキャラの誕生日にはケーキ焼いてお祝いしている。
ケーキ作りが趣味&甘い物が苦手なので理由がなければケーキ焼けないからなんだけど…
他人から見てキモいことは否定しない。
××くんの誕生日でケーキ焼いたから食べて、と食わせてる友人が気の毒なことも否定しないorz