1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
先進国の中ではかなり観光客の少ない国、日本。
年間384万という数字はアメリカの4649万、ドイツの1521万、
フランスの6241万、イタリアの3285万、イギリスの2529万に比べて
非常に少ないし、
途上国であるマレーシアの714万、トルコの797万、南アフリカの494万、
チュニジアの389万などと比べても少ないといえる。
やはり先進国だったら1000万の観光客は欲しい。
どうよ?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 13:32
物価が高いのと、日本政府が自国の宣伝をする気が無いからだろ。
韓国の観光客が増えたのは、金大中のCM効果がかなりあったらしいし
日本政府も、本腰を入れて外国人観光客を誘致すれば
せめて500万人ぐらいは来そうな気がする。
アジアからの観光客は、宣伝なしでもどんどん増えそうだけど
欧米は、距離も離れているので、宣伝なしではダメだろう。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 13:33
単純に物価が高いだけではとおもわれ。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 13:37
>>1 フランス人が英国やドイツ、イタリアに行くのは簡単だけど、
日本に行くのは高くつくよね。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 13:51
ヨーロッパの人達は、バカンスったら太陽を求めるからね。
アジアに行くなら、インドや東南アジアに行くでしょうね。
旧植民地だった国は言葉も通じ易いし、便数も多いし。
わざわざ同じような緯度にある東アジアに行くのは史跡観光
が目的だろうけど、そうなると圧倒的に中国が客を集めちゃう。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 13:57
来なくてもいいんじゃない?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 14:06
外貨準備高はダントツで世界一だからわざわざ宣伝するメリットはないし
なにかとトラブルのもとになる外国人観光客をどしどし入国させる
メリットも全然ない。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 14:09
日本に観光客が少ない理由:
日本の近くに先進国がないから。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 14:21
>>8 レス全部ちゃんと読んだ?
それだと中国・韓国・フィリピンあたりより
観光客が少ない理由が説明できんよ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 14:25
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 14:32
>>10 韓国は375万人
ちなみに日本の観光客は173万人
・・・1の資料、間違ってないか?
13 :
12:2001/08/25(土) 14:34
あれ?じゃあ俺の資料がまちがってんのかな?
15 :
:2001/08/25(土) 14:38
魅力が無いから。
>>11 日本人の観光客の間では、絶対にこの順序にならないね。
てゆーか、日本人のセンスとか嗜好って、世界の
標準から外れているんじゃないかな?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 15:08
逆に外国人の中で日本に来た理由が聞きたい。
英会話教師で旅行がてらに日本に来てる、外国人も何で日本なのかとか。
イスラエル人 世界旅行の資金稼ぎ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 15:24
つーかメキシコに負けてるのが我慢できない。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 15:26
東京は観光客がいなくてすばらしい!ロンドンやニューヨークだと都心部でみかける
ひとの四割は観光客なので、住む人にとってはウザい。常に首からカメラぶら下げた
奴等がうろうろしてるんだぜ、風情なんてあったもんじゃない。耐えられないよ。
東京みたいにでっかい街で、こんなに観光客がいない街はないって。
東京は日本人だけのもの。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 15:29
日本に見るもんないからだろ。
日本といえば車、電気機器、アニメ、サムライだから
わざわざ日本にまで見に来る必要はないだろ。
近くのレンタルビデオ屋で十分。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 15:34
っていうか東京に観光に行くやつなんて異端だぞ。
フランスで言えば、パリとかに行かずに何も無いど田舎に行くようなもんだ。
あと、東京とか大阪に住んでる日本人は同じ規模の都会のニューヨークに行っても
観光気分に浸れるんだけど外人は違うんだろう。
京都には外国人の観光客多いよ。
肩からカメラぶらさげて目ん玉きらきらさせて観まわってる。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 15:42
そっか東京の歴史は三百年だもんな。
24 :
関東人:2001/08/25(土) 15:51
京都は日本人の俺から見てもエキゾチックな気分になる
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 15:57
>>22 東京とニューヨークが同じ規模だって(ぷぷ
でも外国人で京都をイメージできる人いないだろ。
パリとかならかなり強烈にイメージできるけど。
でもなんで中国が多いんだ?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 16:06
ニューヨーク出身の友達は、東京は夜が早いのでつまんないと言っていた。
テメーの故郷より東京の方が百倍くらい安全だよ!!と言ってやった。
27 :
1:2001/08/25(土) 18:33
>>12 俺の資料(イミダス2000の付録、ワールド・アトラス2000)によると、
韓国は368万人だな。
28 :
@:2001/08/25(土) 18:42
近くに先進国がないからにきまっているだろう。
日本の隣国がアメリカとドイツだったら少なくとも
観光客の数はいまの3倍にはなると思われ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 18:45
>>25 同じ規模の都会というだけなら
別に間違ったこと言ってないと思うが?
30 :
:2001/08/25(土) 18:48
>>25 中国は圧倒的に香港からの客が多い。
観光、投資や貿易の統計では香港は外国扱いになっている。
それ以外の純粋な外国人観光客はせいぜい数百万人と思う。
>>27 韓国に行く日本人は年間240万人、それを除けば韓国の
集客能力はマレーシアやフィリピンにも劣る。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 18:58
アフガンとか北チョンは観光客来てるのかな
物価が高いからバックパッカーが来ない。
風俗産業がオソマツだから、欧米の売春旦那が来ない。
英語が通じにくい。
あと、これぞという観光地がない。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 19:22
バックパッカーなんか来なくて良いよ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 19:26
国内向けの観光地はいっぱいあるけど、外国向けは少ないねぇ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 19:27
日本は欧米が中心の世界において一番辺境の方にあるから
よほど日本文化に興味のある人以外は来ない。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 21:04
>>19 メキシコの観光客はほとんど全てがアメリカ、カナダからの観光客だよ。
>>36 おいおい、それは違うぞ。メキシコにはヨーロッパ(特にドイツ)からの
観光客が非常に多いんだよ。
日本人は、遺跡を見に行くのにメキシコ行かずにエジプトへ行くが、
ドイツ人は、逆らしい。
>>11 一番意外なのは、ポーランドとハンガリーだな。
39 :
:2001/08/26(日) 03:57
メキシコの観光客は「大部分」米加からであることは事実でしょう。
ドイツ人もかなり多いことは認めるけど。
ポーランドとハンガリーはドイツに近いからね。
ドイツ人は本当にどこでも見かけるね。
ドイツ人は日本でもよく見かける。
銀座辺りの馬鹿でかい外国人の殆どはドイツ人。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26(日) 04:42
>>37 「失われたアステカ文明」に魅力を感じるのかな。
日本は古代の遺跡が少ない、ほとんどの都市部は近代化
して昔の面影を残していない、ギリシア・ローマ・中国
中南米などにあるような圧倒的規模をもつ歴史建造物が少ない、
それらの国に比べて歴史の長さや規模が違うのでマイナー
扱いされる、などが理由か。
日本は新しさと古さが共存している国だから異国情緒に浸りたい
外国人にはあまり魅力がないんだろうな。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26(日) 05:19
世界の観光業を支えてる日本人が
日本に海外旅行に行かないからでしょう
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26 07:03
日本人は最も入国が容易で、日本国は入国が困難。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26 07:42
首都に高い旅行代払ってまでも観たいと思う価値のある遺跡や名所が
ほとんど無いからでしょう。欧米諸国の首都には歴史のある遺跡や
名所がわんさとあるからね。首都を京都に移すしかない。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26 07:51
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26 07:53
ワシントンD.C.とかね
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26 08:17
>>44 アメリカは歴史は無いけど「新しさ」では最先端を行っている。
日本は
>>41の言うように中途半端に古くて中途半端に新しいんだよな。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26 08:26
>>45 失礼。N.Y.が首都でない事を忘れていた(ワラ
でもN.Y.が経済と文化を握る事実上の首都だからね。しかも、観光名所も
がたくさん同居している。日本は首都と観光名所が離れ過ぎている。
成田から東京までも随分と時間かかるし、更に東京からまた新幹線で
何時間もかけて京都、奈良に遠征するのはかなりツライし、旅費だって
大変。お手軽さが無いんだよね。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26 08:29
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 09:07
観光はその国で最初に出てくる都市に価値ある観光名所がたくさん
無ければ負けよ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 09:25
>>50 ロンドンと東京はそんな差は無いと思うが。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 09:32
>>51 確かに。ロンドンって人によっちゃすごくつまらない街だと思う。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 09:45
少なくとも自分が欧米人だったら日本には一生来ないと思う。
北京・・・紫禁城、天壇公園、天安門広場、本場の中華料理、皇帝の廟、万里の長城、本場の京劇、毛沢東遺体安置所、革命博物館、
ローマ・・・スペイン広場、真実の口、トレビの泉、コロッセオ、カラカラ浴場跡、本場のイタリア料理、ブランド物、サンピエトロ寺院、
パリ・・・ベルサイユ宮殿、ルーブル美術館、オペラ座、シャンゼリゼ通り、凱旋門、本場のフランス料理、ブランド物、エッフェル塔、
ニューヨーク・・・自由の女神、セントラルパーク、メトロポリタン美術館、本場のミュージカル・野球・プロレス・ジャズ、五番街、国連本部、
東京・・・浅草寺、明治神宮、猿真似っぽい原宿、本場の相撲、本場の和食、薄暗く目玉の無い国立民族博物館、猿真似っぽい東京タワー、ごちゃごちゃした新宿、
こりゃあ、日本に観光客がこないわけだ。観光の目玉が無いもん。西洋の真似し過ぎなんだよ。
まあ、個人的には極彩色のネオンが林立する夜の新宿は混沌としてて極めてアジア的だと思うが。
日本ハ町並ミガ汚イカラ来タクナイデース!
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 10:01
>>54 皇居は入れないし武道館見てもつまんないし。
でも渋谷のスクランブル交差点は外国人びっくりするぞ。
あんな人集まってるところなかなかないからな。
やっぱり、観光客誘致のためにも皇居を移転させないと。
あの場所を江戸時代の千代田城として復元して、北の丸公園だけじゃなくて全体を観光地にしないと。
皇室はどこかの地方都市に東洋的な巨大皇居を立てて移住。こちらも観光客がくるようにしよう。
京都の御所は小さすぎるから大国の王朝の宮殿にふさわしくない。あんなのただのお屋敷だよ。
やっぱりねえ、東洋文明の象徴のような巨大なものじゃないと外国人は面白がらないよ。西洋の真似は駄目。
バンコクなんて極彩色のきれいな寺院があちこちにあってすごく東洋的だと思う。実際、観光客も多かったし。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 10:40
>>57 いいよ、そんなことしなくて。
日本は大国なんて似合わない。
巨大皇居なんてそれこそ明治の鹿鳴館みたいで
外国コンプレックスまるだしだよ。
大雑把に東洋的神秘的なものを求めている欧米人の場合、日本より
物価の安い中国やタイなどを旅行先として選ぶのは当然。
プライス面を考慮すると共に、クオリティの高い観光資源を
どう創出していくかが重要になってくると思う。
>>37 あんたメキシコ行ったことあるの?
メキシコの観光客の多くがドイツだ?
アフォじゃない?
ほとんどアメリカ人だよ。
もう一つオマケに、エジプトに行く日本人なんてほとんどいない。
年間4,5万人だよ。ヨーロッパからは数百万人訪れている。
ヨーロッパ人の中でドイツ人が大きな割合を占めているのは、
いうまでもない。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 11:19
ロンドンなんて観光名所なんてほとんどないが、植民地時代に地球の首都だった、
『花の都ロンドン』というブランドの強さだと思う。
やはり、ロンドン、パリというのは世界史の中心になった都市だからな。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 11:21
>>55 じゃ、なんで欧米人は東南アジアに行くんだ?
綺麗な町並みが見たくて旅行に逝くやつがどれだけいるの?
>>60 米加も確かに非常に多いが、それに次いでドイツなどヨーロッパ
からが多いと言っているの。
ほとんどアメリカ人という君は、メキシコを旅行している白人に
出身国を聞いたのかね?
僕が言っているのに、エジプトのほうがメキシコよりは日本人には
メジャーだと言っているの。
>>62 混沌とした文化に魅力を感じるからでしょう。
欧米人はインドへもよく行くでしょう。
日本の文化には強烈なエスニック文化がないんだよ。
かといって、ヨーロッパのように町固有の文化って奴もない。
また、町固有の文化は薄いが、アメリカや豪州のように大自然
も巨大なリゾート施設もないんだよ。
つまり、取り柄がないんだね。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 11:30
国・地域別に訪日旅行者数の割合を調べてみました。
98年の資料で少し古いですが、
@韓国21%、A台湾19%、Bアメリカ15%、
C香港8%、D中国6%、Eイギリス4%、と上位6つはこの通り。
全体でアジアからの訪問者数は6割以上となっています。
訪問地の特徴としては、欧米人の歴史的建造物嗜好に比べ、テーマパークや
ショッピングの割合が高く、TDLやハウステンボスが上位に名を連ね、
また距離的に近いせい九州各地(福岡、別府、長崎など)も韓国や台湾の
人々には人気のようです。最近では北海道も人気あるみたいだ。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 11:38
>>65 台湾人や香港人が雪や酪農に憧れて北海道を訪問するのは分かるが、
韓国人はなぜ?映画「Love Leter」で舞台となった小樽が一時期、
韓国や台湾などからの観光客で賑わったようだけどね。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 11:46
>>66 小樽(小樽に限らず北海道の都市)は、非アジア的だからじゃない?
うちの大学のカナダ人の英語の先生は、「ほっかいどー、サイコー」
って熱烈にハマっている。
「カナダの大自然に比べたら北海道なんて大したことないでしょう?」
って聞いたら、自然が残っていて、その自然が変化に富んでいるらしい。
カナダの自然は変化がなさ過ぎるらしい。自動車で丸一日走っても
同じ風景だから退屈らしい。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 11:47
>>66 近くて安いってのが、韓国→日本、日本←韓国ともに共通の意識じゃない?
乗換なしの直行便も各都市にけっこうあるしねぇ。
かくいう俺も、最初の海外はソウルだった。観光云々よりも、海挟んで
言葉が違うってのを実感しただけで楽しかったし。
旅慣れてくるとだんだん、理想や憧れを求めて遠くに行くのでしょう。
69 :
ブラックマン:01/08/26 13:02
>>60 37ではないがアホはおまえだ。
単に「ドイツ人も多い」ということだろうが。
ドイツ人が比較的多いのはカンクンなどのビーチリゾート
と思うぞ。フランスやスペイン南部にもアメリカ人はいる
だろう。その程度の数はドイツ人はメキシコにもいるんじゃ
ないのか?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 13:11
>>69 ドイツとUSAの人口差も知らないトンマ発見。
揚げ足取りはやめましょー。本論とズレてるよ。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 13:34
訪日外国人が少ない理由は、過去のレスにもよく出ている通り、ズバリ
・物価が高い
・魅力的な観光資源に乏しい
この2点に尽きるでしょう。
てゆうか観光客が少ないというのはそんなに悲観すべきことなのだろうか?
訪日外国人が増大することによって期待できる利点とは何か?
これら根本的なことをまず考えるべきでは?
まず、第一に経済面での利益が期待されるのはいうまでもない。
しかし貿易黒字大国である日本が外客誘致による外貨獲得を行う必要性は低い。
だから他国に比べ、宣伝活動に消極的なのは致し方ない。しかし国際相互理解
という観点からも海外へのPR活動は怠るべきではないね。
実際に日本に来て、肌で日本を感じてもらうことが、日本や日本人に
対する変な誤解や固定化されたイメージを払拭することに少しでも
貢献しているのは事実。あまり増えすぎるのも正直嫌だけど、
相互理解という点からみれば、もう少し訪日観光客が増えてもいいと思う。
訪日観光客が少ないのは、近くに先進国がないからという問題もあるが、
そういう点からみると、将来的には近隣アジア諸国の経済成長によって、
ある程度の観光客の増加は見込めるだろうね。
ヨーロッパで国民の海外旅行率が特に高い国は
ドイツ、オランダ、フランス、イギリス、ベルギー
北欧5国あたりなので、これらの国の人々に人気の
ある国は観光客が多い、ということになる。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 14:19
>>72 隣国に貧しい国しかないってのも大きな原因だよ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 14:27
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 14:30
>>73 ドイツ→基本的に黄色人種は嫌い
オランダ→基本的に黄色人種は嫌い
フランス→基本的に黄色人種は嫌い
イギリス→基本的に黄色人種は嫌い
ベルギー→基本的に黄色人種は嫌い
だめだな。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 14:40
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 14:40
>>76 前にもあったが欧米人はエキゾチックさを好む。
エキゾチックさは近代化とは正反対のもの。
日本は近代化しすぎた。幕末に来日した親日派の
欧米人は明治時代に急速に近代化していく
日本のありさまを嘆いている。
彼らにとって外国とは自分達より劣った存在でなくてはならない。
欧米に追いついた日本は彼らにとって何の魅力も無い国になった。
もちろん欧米以外で唯一近代化に成功した日本への僻みもあるのだが・・・
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 14:57
>>78 でも、アメリカにもイパーイ言っているよ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 15:41
先進国の中ではかなり観光客の少ない国、日本。
年間384万という数字はアメリカの4649万、ドイツの1521万、
フランスの6241万、イタリアの3285万、イギリスの2529万に比べて
非常に少ないし、
途上国であるマレーシアの714万、トルコの797万、南アフリカの494万、
チュニジアの389万などと比べても少ないといえる。
やはり先進国だったら1000万の観光客は欲しい。
どうよ?
やっぱり、観光客誘致のためにも皇居を移転させないと。
あの場所を江戸時代の千代田城として復元して、北の丸公園だけじゃなくて全体を観光地にしないと。
皇室はどこかの地方都市に東洋的な巨大皇居を立てて移住。こちらも観光客がくるようにしよう。
京都の御所は小さすぎるから大国の王朝の宮殿にふさわしくない。あんなのただのお屋敷だよ。
やっぱりねえ、東洋文明の象徴のような巨大なものじゃないと外国人は面白がらないよ。西洋の真似は駄目。
バンコクなんて極彩色のきれいな寺院があちこちにあってすごく東洋的だと思う。実際、観光客も多かったし。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 15:43
観光なんか要らん。
ビジネスで客を呼べ。
1欧米から遠い
2魅力がない
3物価が高い
4政府にやるきなし
>>81 空港問題をなんとかせい。
羽田を国際専用・成田を国内専用すればよい。
国内移動は新幹線と高速だけでよいだろ。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 15:52
>>83 飛行時間が精々2時間程度の国内線に乗るために、都心から1時間半かけて成田に行くの?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 16:07
うん日本人は我慢しようよ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 16:36
周辺に先進国は無いが、将来的には有望な国はたくさんある。
事実、アジア諸国からの観光客は増加しているわけだし、これからも伸びるだろう。
アジアの若者を見ても、反日は韓国人と中国人ぐらい。
その韓国人や中国人でさえ、自国よりも数倍物価の高い日本に来たがっている。
もちろん、日本のアイドルやテレビドラマ、アニメ、漫画などの大衆文化が
大いに、関係していることはいうまでも無い。
このように、アジアにとって日本が魅力的な情報を発信し続けている限り
アジア人観光客の数は、今後も増加し続けるだろう。
>>84 だから、沖縄とか北海道とか遠方の住民はそれでも成田を利用するだろう。
また、中途半端に遠い住民は自動車か鉄道を使え。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 16:39
あと、横田を米軍から返却してもらう。
横田の代替地として成田を米軍に謙譲する。
これがBESTだ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 16:49
>>89 横田キチって成田より狭いよ。
空港は要らない。空域だけ返してもらおう。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 18:59 ID:5KEAVFWg
臨海副都心あたりに空港をつくっておけばよかったと思う。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 19:02 ID:cKZ5dqDI
>>91 臨海副都心に空港を作ったら、それより沖を埋め立てできなくなるよ。
羽田拡張工事しればいい。
滑走路増設できない成田は鬼っ子だな〜。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 22:01 ID:KVyiLcI.
行って見たい国だったら日本は結構ベスト3くらいには入っていた
と思うけど・・(とはいっても小学生の話しだが)でも実際は遠いし
物価高いしなんといっても街が汚くなりすぎた。
もっと昔の物を残す努力をした方がいいと思う。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 22:08 ID:CFV4nn4c
>>94 >もっと昔の物を残す努力をした方がいいと思う。
昔の方がもっと汚かったと思うが......
俺が子供のころ(28年前)の東京なんて、今のバンコク
並みだったぞ。
96 :
Be名無しさん:01/08/26 22:49 ID:URg2Xkh6
英語が通じないってのをだれも指摘していないのが不思議なんだけど。
個人旅行者からすると、いくら治安が良くてもかなりの恐怖感を持つらしい
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 22:53 ID:CFV4nn4c
>>97 ラオスでさえ英語がかなり通じたぞ。いい加減な子というなよ。
タイ、エジプトは日本より遥かに英語が通じる。
日本より英語の通じない国って、北チョンや観光客のめったに行かない
アフリカの非英語圏の国ぐらいじゃないのか?
99 :
:01/08/26 23:40 ID:Nz9UU6cM
中国、ロシア、イランなどは日本より英語通じにくいと思う。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 23:56 ID:MX2r00lk
>>58 いや、だから金儲けの話だろ
欧米人が日本人の欧米コンプレックスを感じるような施設はダメだろうけど
101 :
ななし:01/08/26 23:56 ID:MX2r00lk
>>58 いや、だから金儲けの話だろ
欧米人が日本人の欧米コンプレックスを感じるような施設はダメだろうけど
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 00:03 ID:On3Q8yRo
関係ないけど、2ch、随分使いにくくなったな。
日本人の国内旅行でどこの観光地も
一部を除いて閑古鳥。不景気の理由もあるけど。
魅力がない、目玉がない、リピートする気にならない
高い、同じ値段で海外へいける。
日本人に魅力ないものが外国人に魅力あるハズない。
政府も観光産業の育成にもっと力を入れてもいい。
新規雇用の促進には、土建屋向けの公共事業より
コストパフォーマンスはいいと思う。
>>99 日本人は英単語は知ってるが、英会話のレベルはそれらの国
の大都市部より下。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 00:41 ID:0ZF3PXMs
>>96 それほんとかよ?
自分の生まれた環境と違うところに行くからこそ、旅行は楽しいはずなのに
英語圏の連中は相当、文化レヴェルが低いな。
105 :
:01/08/27 01:37 ID:E2FXQEdE
中国だったら hotel bus water のような基本単語もまず
街中では通じませんよ。
106 :
96:01/08/27 01:55 ID:Ja/8xRHs
英語が通じない度は、欧米人にとっては
日本=韓国=中国
らしい。
ただ日本はこの3国の中で旅費がダントツでかかる。
他に日本が不便な点と言ったら、外国通貨が換金しにくいことか。
ウォンを日本円に替えてくれるところなんて、日本中探しても
ほとんどないだろう。
107 :
:01/08/27 03:00 ID:J5RpPhOw
なにを言ってるの日本国内で外貨を交換するなら
郵便局でも行けばできるでしょう。
ウォンは外換銀行にもっていけば円に交換できるよ。
でも人民元を交換できるところは日本国内にはない。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 09:28 ID:EojQpJtI
>>107 つーか、街角に『EXCHANGE』って書いてあるボックスは、
日本には全然ないじゃん。
銀行や郵便局は早く閉まっちゃうし、めちゃくちゃ待たされる。
島国だから
韓国は当座のウォンさえ持ってけば、街中あちこちで円→ウォンに両替できるから、
便利。だからできるんだろうけど、南大門市場では円OKの店も多い。若い商売人
もそこそこの日本語を話す。
書店では、英語コーナーの次に日本語コーナーの売り場面積が大きい。自分らの
生活のメリット(観光客収入・サブカルチャーを楽しむ)を把握していると思うよ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 11:54 ID:EojQpJtI
112 :
@:01/08/27 14:15 ID:DqBVqptA
日本も観光資源はかなり豊富だと思います。
観光客増の障害はやはり物価と英語ですか?
物価高い 物価安い
英語通じにくい 日本 中国
英語通じやすい スイス インド
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 14:25 ID:EojQpJtI
>>112 ヨロパから遠い先進国は日本しかないからね。
スイスが極東にあったら、どうなったことか......
114 :
106:01/08/27 19:14 ID:a7MePN6s
>>107 素万、どっかよその国の通過と勘違いしていた。
でもウォンは比較的強い通貨で隣国だからいいが、東南アジアあたりの
通貨だと換金は難しかったと思うが。
>>111 んなことないと思うが。ロシアじゃあるまいし、韓国の通貨は相対的に
円や米ドルより弱いことはあれ、自国通貨としてちゃんと機能しているよ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 18:50 ID:fsfGQiXo
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 19:04 ID:nbxRQjl2
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 23:20 ID:FfY18zqc
観光客を増やすにはどうすればいい?
>>118 自炊の出来る安宿を増やす。
今の日本は治安の良さ(大都市部除く)以外は貧乏旅行がかなりやりにくい。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 23:51 ID:oNii.bzQ
オーストラリアって先進国だったのね
121 :
ぽ:01/08/30 00:02 ID:gyezH6j2
欧米からオーストラリアへの観光客は数としてはそんなに多いとは
思えませんが?シンガポールやタイより多いの?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 01:40 ID:3XL1CCmI
>>16 おめーわけわかんねー
世界標準なんてないよ
自国の位置によって行きやすい国が変わるんだし
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 01:41 ID:3XL1CCmI
>>29 同感
東京とNYの大きさは同じぐらい
東京がちょっと大きいんだろうけど・・
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 01:58 ID:1m6BrN8c
>123
東京とNYじゃ世界的なステータス、知名度が違う。
香港の方が東京よりまだ有名。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 02:01 ID:Roo4F/go
知り合いのイギリス人いわく、何となく深層心理として、
「日本人(というか黄色人種)から差別的な態度を取られるのではないか?」
「もしかして、自分は田舎者或いは遅れた国の者としてバカにされるのでは?」
という恐怖感がほんのちょっとだけあるらしいよ。
特にイギリスの場合、二次大戦の時の捕虜の事などがあるので、日本人は
白人に牙をむく人達という思い込みもあるようだ。
これが、タイとかフィリピンだと、同じアジアでも先進国ではない
のでバカにされる事もないと安心できるし、東南アジアには旧英国植民地も
多いので、そういうところでは宗主国の人間として嫌な扱いは受けない
だろうと思うらしい。
つまり、高いカネ払ってわざわざ嫌な目に合うのは避けたいという事みたい。
126 :
@:01/09/01 02:02 ID:tCjoGsTc
それは中国人の間では東京より香港の方が有名だから当然だろう。
ただしシャンガンと発音しないと通じません。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 02:45 ID:1m6BrN8c
なぜ日本に観光客が少ないのかってニュースでも特集やってたけど
ヨーロッパの人々(フランス、イギリス、イタリア、ドイツなど)に
インタビューしたら「魅力がない」「物価が高い」「遠すぎる」「興味がない」
という声が返ってきた。(それも何故かニヤニヤしながら)
まあ現実にはそういう風に思われてるのかなって感じた。
日本人がその遠いヨーロッパにたくさんの人が旅行に行くのも
強いあこがれや魅力を感じるからだろうし。
日本にどうしても行きたいと思わせるものがなければこれからも観光客の数は
あまり伸びないと思う。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 04:50 ID:s/WmA41w
ヨーロッパやアメリカの人にとって日本に旅行する感覚って
日本人が行く旅行先で言うとどの程度マニアックなのだろ?
中東諸国レベル?インドレベル?
129 :
Be名無しさん:01/09/01 11:32 ID:dEQSKcG.
オーストラリア人なら割と日本に来ていると思うのだが。
なんせ人口少ない国だからなあ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 11:45 ID:BiX.jHp2
日本へ来る観光客は韓国、台湾と
3点セットか2点セットで来るのと違うん?
日本のTourがオーストラリア観光のついでにNZに行くように。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 01:53 ID:l74PFqLE
やっぱり、最大の懸案事項はカネだろうな。
日本人でさえ、東京から九州や北海道へ旅行するより、
近くの外国を旅するほうが安い。季節によっては、ロンドンや
パリ、サンフランシスコなんかのほうが安く行ける。
日本はともかく旅費が高くつき過ぎる。
ヨーロッパや北米の一般市民に旅費30〜40万円出す能力はないだろうし。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/05 02:18 ID:l/gVxNuI
>ヨーロッパやアメリカの人にとって日本に旅行する感覚って
>日本人が行く旅行先で言うとどの程度マニアックなのだろ?
>中東諸国レベル?インドレベル?
多分、日本人がアフリカに行くぐらい。
日本人は年にアフリカに5万人ぐらい行くけどヨーロッパの各国から日本に行くのはもっと少ないから。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 06:45 ID:MH2BXTh.
>>131 日本のツアーがフランス、イタリアなどのついでにイギリスに行くの方が
分かりやすいね。
135 :
いちもつ天使:01/09/05 10:20 ID:IRs7aht6
欧米人は海が好きだよな。
東南アジアにしてもオーストラリア、メキシコにしても大規模なマリンリゾート
があり、非常に名も知れている。
アメ人に限って言えば、熱帯地方で長期休暇と言うのは一種の憧れになっている。
結果、メキシコやバハマなど大量に観光客が流れ込む結果となっている。
日本が観光で売っていくには、旅費に見合った観光資源に非常に乏しい。
まず、日本に行くという動機付けに苦労しないか?
136 :
いちもつ天使:01/09/05 10:31 ID:IRs7aht6
お隣勧告を例に出すと、悔しいが奴らは独自の観光路線を確立させている。
勧告ツアーと言えば、グルメ、エステ、ショッピングなど・・・
それだけでも隣国先進国から客を呼ぶのに足りる資質である。
日本も何か独自路線をとらないと!
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 16:44 ID:CxAGkLbE
秋葉原とか夜の歌舞伎町なんかむちゃくちゃエスニックなんだけどなぁ。
テクノオリエンタルって感じで。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 17:14 ID:le2b9bIw
>>137 雰囲気的に外国人は溶け込みにくいんじゃないか?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 17:35 ID:CxAGkLbE
いや、異邦人の視点からみてこそファンタジックなんじゃないかなって。
想像ですけど。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 17:41 ID:SYj4a55Y
なんかヨーロッパの東洋めぐりツアーってので日本だけやけに物価
が高いためはずされることがあるそうだ。
でもヨーロッパと日本なんて物価はそんなにかわらんと思うけど。
場合によっちゃあ日本のほうが便利で安上がり。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 18:56 ID:8u3TikJM
俺が外人だったら海外旅行に東京は絶対行かないだろうな。
京都、奈良なら1度位は行っても良いと思うかも知れんけど。
ゴールデン・テンプル見て、世界最古の木造建築見て、奈良の大仏
見て、茶道体験して、すし、天ぷら食って、お土産にお守りか御札
を買って帰る。他の国に無い物を前面に押し出さなきゃ来ないよ。
>>141 でも、初来日なら東京がどんなとこか判らないから、行くんじゃない?
英語ガイドブックにも結構、東京周辺にページをさいてるハズだし。
成田空港に降りるだろうし。
ツァーでなら、歌舞伎座とか浅草へ行くんじゃない?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/06 00:30 ID:6kOfTfU2
外人から見たら東京もソウルも似たようなもんだろうね。
やはり日本独自のものを打ち出さない限りは観光客増加は難しい。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 01:13 ID:X8zp3ug2
ニューヨーク → 自由の女神、エンパイヤー&クライスラー
ロンドン → ビッグベン、バッキンガム宮殿
パリ → ルーブル美術館、ノートルダム寺院
ローマ → コロッセオ、トレビの泉、スペイン広場
東京 → ???
>>140 うちらが東南アジアに行く時、シンガポールは外すか長居しないのと同じだな。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 02:03 ID:FAZIQ2ks
>>144 東京は
一日目:上野公園(美術館+動物園)〜浅草〜秋葉原
二日目:皇居周辺〜お台場〜屋形船
三日目:庭園美術館&自然教育園〜増上寺〜モノレール〜天王洲
四日目:渋谷〜青山〜原宿〜新宿ショッピング
なんてのはどう?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 03:13 ID:gf6fsn6w
>>146 どれもダメ。他の欧米の首都に負けている。
皇居ぐらいかな、差別化計れるの。
浅草寺なんか中途半端なもん見せたくないし。
後は秋葉で家電とソフトのチープ買い。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/06 23:42
やっぱ韓国、香港など含めたツアーという形じゃないと無理かな。
日本単独で観光客を惹きつけるほどの魅力はないし。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 23:48
皇居が完全にシャットアウトされてるのが痛いな。
ロンドンのバッキンガム宮殿が観光名所になるくらいなら
皇居だって可能だったはず。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 00:03
>>149 その通り。せっかくの観光資源を活かせないのがツライ。
皇族、美味しすぎ。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 00:07
英語が通じないのも旅行者には痛い
152 :
Be名無しさん:01/09/07 00:08
東京は買い物ツアーなら良くない?
秋葉原なんか世界的に知られた町だし。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 00:26
買い物なら香港行くだろうよ。
>>147 そお?
そこでしか見る事の出来ない絵とか、たくさんあるけど。
まあ、文化的・芸術的な事に興味のないただの観光客には
面白くないか。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 00:56
>>154 文化的・芸術的な事に興味があっても行くならル−ブル、大英、ヴァチカン、
ウフィッチetc・・・上野には行きません。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 01:53
>>155 >ル−ブル、大英、ヴァチカン、
>ウフィッチetc・・・上野には行きません。
そこら辺、全部行ったけど、俺は上野の常設はかなりいいと思うよ。
それと、大英は博物館なので、芸術系ならナショナルかテイトだろ?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:02
>>156 ちなみにヴァチカンも正式には博物館だよ。
しかし、上野の何を売りにするの?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:05
>>157 ヴァチカンは同じ博物館でも大英博物館とは趣旨が違う。
宗教画など、美術的なものが多い。
>しかし、上野の何を売りにするの?
ちゃんと、上野を見た事ある?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:20
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:29
つうか、漏れの家、上野の近くなんだよね、実は。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:30
>>159 まあ、見て何も感じなかったのだったら、致し方ない。
それに、「世界」と一括しても、それぞれ売りは違うし。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:33
>>160 灯台もと暗しだな。
でも、絵画とかに興味なかったら、近くに住んでいても
あまり意味ないのかもね。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:33
いつも借り物展ばかりの上野じゃ世界の足元にも及ばんよ。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:35
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:35
>>162 失礼な奴だな。だから具体的にどの作品を対抗させるんだと
聞いているのさ。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:43
>>162 早く答えろよ。答えられないという事は上野はそのレベルという事だ。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:56
>>165 どの作品というのはない。自分の趣味の世界になってしまうので。
でも、バルビゾン派の揃えはなかなか圧巻。
個人の趣味でいいのでどれが好き?と言われたら、モネの水仙。
それこそ昔、上野が借り物でやってたバーンズ・コレと
比較しても遜色ないと思うよ。>常設
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 03:09
>>167 どれもこれも偉大で優れた作品だし、日本人だから上野をかばう
気持ちは分かるんだけど、モネのクラスでは何とも世界への対抗力が
弱すぎるんだよね。最後の審判、天地創造、モナ=リサ、クラスの
世界にとどろく著名な作品でないと観光の決定打にはならない。
むしろもっと日本独自なものを全面に出した方が良いかもしれん。
そうなると舞台は京都に行ってしまう。
>>169 庇う感情は全然ないよ。
自分のツボにハマる作品ばかりなので気に入ってるだけ。
確かに、最後の審判、天地創造、モナ=リサ、は有名だけど
印象派や近代絵画が好きな人は世界中に沢山いる。
オランジェリーだってボストン美術館だって、売りはモネだよ。
思うに、日本は宣伝がヘタなのではないかな?
もっと外国にむかってアピールすべきだよ。
あと、余談だけど、上野は動物園も実験的な事をやっているし、
国と都が本気になって整備すればいいだけの事。
でも、推測するに、その気がないのだと思う。国にも都にも、
外国から観光客を呼ぼうっていう意気込みは感じられないからね。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 03:20
漏れは世界に対抗するには日本最強の浮世絵だと思うんだけどね。
どうでしょうか?
個人的には、日本だからこそ印象派の意味深さがあると思うのだけど。
>>171 浮世絵はアメリカなんかでも、けっこう展示してるね。
日本でも一応、ちゃんと展示はしている。
ただ、版画なので、世界に広く出回り過ぎというのが難点。
ワシントンDCにあるさくら美術館みたいなのを、
本当は日本に作るべきなんだろうなあ〜。
アメリカはその点、抜け目ない。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 03:32
ゴッホも憧れた浮世絵の最高峰を上野の一番の売りにした方が良い。
ウタマロかシャラクの傑作をね。これこそ世界戦略だ。
そうだね。せっかく、上野にいい印象派の絵があるのだから、
浮世絵と抱き合わせでやったほうがいいね。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 03:52
しかし最高の浮世絵ってどれなんだろ?
ポッピン娘か、市川エビゾーか。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 05:34
浮世絵はたしかに近代の絵画としては優れているんだけど
西洋の偉大な絵画の歴史と比べると何か薄っぺらい感じがする。
むしろ現代美術の方が日本は優れたものをもってるんじゃないか?
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 07:09
>>178 だから、現代美術なんてはったりが利かないから、観光の目玉にならないって。
はっきりいって、現時点では価値なし。
そして、おそらく未来においても。
それとも、アニメやマンガやゲームにするのか。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 07:45
要するに東京に観光客を集めるのは無理だって事だな。
>>179 コミケにおける外人の数は近年倍増しているらしい。
この際恥を捨ててオタク分化を呼び水にしてみるのも1つの手。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 11:38
>>181 オタク外人は増えてるけどやっぱり全体から見れば
少数だよ。一般人はやっぱり日本と同じでオタクを
白い目で見ている。
アニメオタクの多い欧米の映画監督はギーク出身が多い(藁
それに年齢が上がるにつれオタク率は下がってくるしね。
でも西洋絵画の場合だと、子供からお年寄りまで、あまり芸術に
興味の無い人でさえ触れる可能性がある。
ゴッホやピカソを知らない西洋人はいないだろうしね。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 12:52
>>167 貴方の言う通り日本が宣伝下手、或いは宣伝しないというのもあると
思う。それこそ観光は芸術性よりネーム・バリュが優先ですから。
ウタマロが上野の目玉になるように世界に向けて宣伝合戦すべき。
>>181 それは良いアイデア。美術館『OTAKU』を設立して上野に並ぶ
観光名所に。マンガ、アニメ、同人で日本人、外人、共に入り乱れて
常に会場がごった返す。これぞ日本的。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 13:10
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 13:33
>184
日本語で言えば広義の「オタク」。
学生時代にスポーツも勉強も不得意で、
何か変な趣味に凝っていて女の子に
相手にされないような輩。
欧米の映画監督ってみんなそんな感じだよね。
スピルバーグなんかも若い頃は
気の弱そうな青年みたいな感じだった。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 15:53
ま、東京はオタクのメッカ程度が分相応か。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 16:14
そもそも、浮世絵から影響を受けた印象派の画家達や
ジャポニズムの芸術家達も、かつてのオタクやギーク
だったのではないかな?
そういう意味では、現在でも、日本は芸術家にはとても
評判の良い国だ。
問題は、芸術家にしか受けないところだろうな。
188 :
茶々丸:01/09/09 08:59 ID:iAW83xrg
有楽町の都庁跡は大金かけて東京国際フォーラムという会議場にした。
だが、東京の国際会議誘致が少ないせいでたまにしか使っていない。
すっげえもったいねえと思う。あそこみたいな立地がいいところに日本の誇る現代文化である漫画やアニメ、電子ゲームの殿堂作ればいいんだよ。
どうせ、国際会議なんてめったに使わないで維持費ばかりかかって大赤字。
そんな無意味なもんやめて、世界中オタクの憧れの博物館にしようぜ。日本人は韓国人なんかと違って世界中に通じる面白い文化もってる。
だけど、それを観光資源に生かせないんだよな。国を牛耳ってる連中の頭が固すぎ。
薄っぺらな欧米猿真似の建物よりずっと面白い、超東洋的な外観にすれば大うけするぜ。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 09:15 ID:wRxW/j3g
>1
ていうか、日本は先進国じゃないYO!
未だにバブル時代にしがみついてるオジサン
190 :
79:01/09/09 14:31 ID:l6H/eSm.
江戸、明治のころの町並みを取り戻せば、観光客は困るほど増えると思う。何の味もない現代風の四角い建物を建てるのはいいかげんにやめて歌舞伎座みたいに日本的な様式を取り入れた建物を増やして町並みを統一すれば、欧米人にかなりうけるだろう。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 14:55 ID:l6H/eSm.
皇居を移転して江戸城を忠実に復元すれば観光客はふえるんじゃない。せっかく石垣や堀、天守台が世界遺産に登録されてもおかしくないぐらいほぼ完全な状態で残っているのに使わないのはもったいない。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 17:23 ID:Nc8ksBvw
東京は江戸時代以前の歴史的文化が無いから、それ以前の文化遺産
での勝負だったら京都に軍配が上がってしまう。だから、ここ僅か
400年ばかりの江戸以降の文化遺産での勝負になってしまう訳だが、
如何せん東京には著名な日光東照宮の様な霊廟建築も無いし、鹿鳴館
も昭和初期には壊されてしまって、観光価値のある建築遺産はほとん
どない。従って、皇居はとても重要な観光遺産。あとは浮世絵のみ。
古い遺産で観光価値があるのはそれ位だから、それプラス、現代の
観光名所でどう誤魔化すかになるが、同じく歴史の浅いニューヨーク
の様な観光名所が無いのが痛い。
193 :
Be名無しさん:01/09/09 18:45 ID:gezGDrHg
なんか東京の話ばかりになってるけど、スレのタイトルは「日本は」なので
日本に外国人が来ない理由を考えたら?
関西に集中している歴史的建築物群は、海外から観光客を呼び
寄せるのに十分な観光資源だと思うが。
どちらかというと、日本国内の移動に金がかかりすぎるのが問題かも。
(関空という選択肢もあるにはあるが)
確かに安宿は少なすぎだな。
196 :
マウキー:01/09/09 19:51 ID:cQzOnqoY
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 21:06 ID:w1oRNh0c
日本にいる欧米人なんかみてると
日本を拠点にしてアジア各国に旅行するというのが多いみたい
日本は国内旅行にかかる費用が高いから無理ないかもね
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 21:44 ID:NsiE70Xw
日本に来る人少ないんか・・鎌倉に住んでるから
全然そんな気がしないな、ビッグ仏陀ビッグ仏陀と山ほど外人さんが来るよ。
あと、横浜にも観光客多いがこっちは何を見る気なのかなと思う。
横浜でなんか外人うけするもの有ったかな?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 22:08 ID:lYwJR9mo
>>197 それってジャンキーバックパッカーが金がなくなると
日本に稼ぎにくるってだけ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 22:35 ID:VNF6QrgA
つーか京都や奈良の惨状を見る限り日本は精神的、文化的な意味での発展途上国だろ(藁
先進国は文化財を大切にするからね。
もちろん発展途上国でも文化財を大切にする国は大切にするが。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:11 ID:VcyYYo/M
奈良はまだいいけど京都はひどいねあれは。京都の中心地は醜いコンクリートジャングルと化してるし、古い町屋はどんどん壊されてるし。センス最悪の変な塔が立ってるし、どこが古都なのか??京都は完全に町作りを失敗してるね。日本人の文化財に対する意識はタリバン並だね。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:18 ID:iEllD0KI
でも知名度は京都だから外国人はみんな京都に行く
でこんなものかと思う
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:20 ID:fGgnzK2w
東京ばかりでなく、京都の国際的知名度をもっともっと上げないと。
204 :
:01/09/10 00:01 ID:4U.pKuOc
日本の富士山最高!
別府もたまに外人いるね。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 00:06 ID:8MrpmMGE
>>203 京都は、知名度に関してだけは十分だと思うが
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 00:21 ID:b1Q1LSjI
その根拠は?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:11 ID:QXwQx5Tk
>>205 いや、京都も意外と知名度低いよ。
ヨーロッパ旅行したけど、京都を知らない人多かった。東京は
さすがに知っていたけど。
ところで、外国人向けガイドブックなんかを見ると、
東京(浅草、新宿、秋葉原)
東京周辺(鎌倉、箱根、熱海・伊東、日光)
京都、奈良富士山
てのがだいたいのラインナップだった。もちろんその他の地方も
載っているけど、大きく扱われているのが上に挙げた地区。
日本に何を期待してくるかというと
和風情緒、温泉・火山、ハイテクって感じみたい。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 01:16 ID:AR6noQ6U
外国人が温泉は入るのも抵抗あるだろうな。。。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 02:14 ID:b1Q1LSjI
順序の間違ったライナップだね。それでは何も日本が分からんまま
秋葉で電化製品やソフトだけ買って帰っていくだけだって。
東京人だけど京都を見てから秋葉に来いって感じ。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 02:23 ID:4FDMNpDg
>>209 そう?
秋葉原の方が京都なんかよりよっぽど(今の)日本を理解できると思うけど
SF小説、「ニューロマンサー」の舞台「チバシティー」みたいな
俺は嫌いだけど
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 02:51 ID:TSBTBNRk
ヨーロッパ各国には観光の目玉になるような都市はたくさんあるけど日本には京都、奈良以外の外国人にいけるような都市はないの?
212 :
211の訂正:01/09/10 02:52 ID:TSBTBNRk
いけるじゃなくてうける
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 03:10 ID:bZTsnZZE
無理やり近代化した国ですからね。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 04:23 ID:bUFs.I7s
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 05:50 ID:OaqSuihQ
↑ブラクラ。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 13:50 ID:ceJpBo6s
>>198 鎌倉は、外人観光客多いよね。
俺も知人のアメリカ人とビッグブッダを見に行ったよ。
あと、横浜に外人観光客が多いのは、横浜自体、外国人居住者が
多いからじゃないのかなぁ?そういう人の親族や友人がやって来る
のでは?三渓園みたいな名所もあるし、あの近くに外人住宅もあるよね。
217 :
207:01/09/10 14:18 ID:k8R/S..I
>>209 東京が日本への玄関口になっているからね。それはある意味当然。
地球の歩き方「ドイツ」を見るとフランクフルトが一番最初。
フランクフルトなんかドイツの観光地としてはかなり優先度
低いけど(でもきれいな街ですが)、やっぱ玄関口だから
最初に載っている。
>>211 伊勢なんか最近は社前町全体がテーマパーク化されててそれは
それで楽しいです。たぶん外人にもうけると思う。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 17:55 ID:W380PM7U
>>217 じゃ、関西を日本の玄関口にしちゃえばいいんじゃないかな。
>>218 関空がその役目なんだけどね。運用が下手すぎて。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 20:04 ID:.In59CkY
なぜ日本に観光客が少ないのかってニュースでも特集やってたけど
ヨーロッパの人々(フランス、イギリス、イタリア、ドイツなど)に
インタビューしたら「魅力がない」「物価が高い」「遠すぎる」「興味がない」
という声が返ってきた。(それも何故かニヤニヤしながら)
まあ現実にはそういう風に思われてるのかなって感じた。
日本人がその遠いヨーロッパにたくさんの人が旅行に行くのも
強いあこがれや魅力を感じるからだろうし。
日本にどうしても行きたいと思わせるものがなければこれからも観光客の数は
あまり伸びないと思う。
221 :
211の訂正:01/09/11 04:06 ID:Ug/WDn9c
首都東京には観光の目玉になるような歴史的な建造物はほとんどないし、シンボルもないし、町並みは無秩序でつまらなく日本らしさがない。そのくせして物価がすごく高い。これじゃーむしろ観光客が多いほうが不思議。
日本人が自分たちの文化と歴史をおろそかにしてアメリカの猿真似に走ったせいだね。観光客の多いフランス、イタリア、スペインはこの点で日本人とはちがうね。ま、自業自得だね。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 04:14 ID:Paq5UGRg
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 04:22 ID:gI64ftDQ
というか、ここ100年は政治経済中心の強引な進化ばかりで他の進化は
ついて来れなかったと言うか、ないがしろにされたんだね。
ゆとりが無かった証だな。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 15:36 ID:PoN9KJDg
>>216 三渓園は来日した外タレが連れて行かれるスポットでもあるらしい。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:00 ID:xjdtE5oM
ざーっとレス見て思ったんじゃが、
日本はマニアックな旅行先で(・∀・)イイ!ような気がしてきよった。
観光収入に頼らにゃならんわけでもないしのう。
日本に興味のある人間と好きな人間だけが来ればええじゃろう。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:30 ID:zsCcEMb2
古墳という最終観光兵器が日本にはあります。宮内庁次第だが。
228 :
Be名無しさん:01/09/25 21:48 ID:OYOFoXGY
>>227 オーストラリアで会ったインドネシア人が、日本に行ったら生きたいところを3つ
挙げたが、その1つが昭和天皇の墓だった。
場所を聞かれて答えられなかったが、なんか不思議。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:56 ID:yHFlSEbA
230 :
名無し:01/09/25 23:46 ID:FRGrIVB6
観光地としてのコストパフォーマンスが悪すぎる
だから日本人は海外旅行好きなのだろう
231 :
ggg:01/09/26 21:45 ID:Xcj4TEhE
>>オーストラリアで会ったインドネシア人が、日本に行ったら生きたいところを3つ
>>挙げたが、その1つが昭和天皇の墓だった。
>>場所を聞かれて答えられなかったが、なんか不思議。
この文前にも見たことが有る
コピペ?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 22:53 ID:tiis4puc
>>231 俺はこの話を掲示板に書いたのは初めてだけど。
10年ほど前の話
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 20:27 ID:gzd5wzns
age
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 00:33 ID:LtAT2Gqw
多摩御陵だっけ?武蔵野陵? 昭和天皇の墓。
ニホンジン、エイゴヘタアルネ。
ニホン、ナンデモタカイアルネ。
オンナハヤスイガ、ビョウキシンパイアルネ。
ダカラワタシ、ニホンイカナイアルヨ。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 11:36 ID:vKWslpUs
最近石原知事が問題視していることですな。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 17:56 ID:/Dr8RX1I
238 :
test:01/11/24 17:14 ID:Yb0B0X8P
test
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 23:25 ID:Q3ezCQ9n
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 01:22 ID:p3nmEFrZ
例えば宿の話。
京都に外国人が来て一番泊まりたいと思う宿は、
京都ホテルでは無く俵屋旅館。
欧米人の話を聞くと文化体験として畳の部屋に泊まってみたいとも言う。
問題なのはクローゼットが無いことやアメニティの不足。
そして和室の内装のセンスの無さ。
今挙げた俵屋旅館に近いくらいの充実さが欲しいと思う。
また温泉については、欧米人はみんな温泉大好きです。
裸の付き合いに抵抗があると言われるが、
欧米もサウナとかで裸の付き合いはある。
むしろ日本人の方が抵抗があるんじゃないか?
という意味ありげなコトも言ってるし(笑)
欧米人にアンケートを採ると日本に魅力が無いと言われるが、
それは単に観光誘致に積極的で無いから魅力ある観光情報がまったく伝わらない。
つまりがイメージ戦略が成ってないワケだ。
欧州にある日本を紹介する観光情報センター(名前が分からないので当て字)は、
なんと欧州にたったの3ヶ所。
日本政府はまったくやる気が無いようだ・・
日本には沢山の情緒ある温泉があるでは無いか!
あれは他のアジア諸国には無い魅力に富んだ観光資源だぞ!
事実、欧米人がそう言っている!!
また、東京に住む外国人ビジネスマンを対象にした旅行プランも考えるべき。
彼らだって身近な場所で保養したいと考えるのに、
日本に住む彼らですら国内を観光するのは難しい現状だ。
たとえばウィンタースポーツなどは重要な要素。
日本のスキー場で一番劣っているのは食事だ。
カレーライスやスパゲティーなんて欧米人は食わないぞ!
もっと魅力ある食事を用意すべし!!
※ オーストリア観光大使の話を元にレスしてみました。
241 :
240:01/12/01 01:22 ID:p3nmEFrZ
すまん、長すぎた。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 02:53 ID:qfvWnB3g
自分福岡に住んでるんですけど 京都駅にはがっくりしたな
あんな近代的なものにしなくても
243 :
ととと:01/12/01 13:49 ID:stJu0Gg0
201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/09 23:11 ID:VcyYYo/M
奈良はまだいいけど京都はひどいねあれは。京都の中心地は醜いコンクリートジャングルと化してるし、古い町屋はどんどん壊されてるし。センス最悪の変な塔が立ってるし、どこが古都なのか??京都は完全に町作りを失敗してるね。
日本人の文化財に対する意識はタリバン並だね。
9月9日?
テロ事件以前にタリバンを知ってたのか
244 :
チンポ子:01/12/01 14:02 ID:aQ4P5gda
>>243 はぁ?
タリバンはバーミヤン仏像破壊の件で、もう既に有名だったぞ。
京都の文化遺産的町並みの破壊云々の文脈で仏像を破壊したタリバンの名前を
出すのは、極めて妥当。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 15:25 ID:xwMlLX8D
>>95東京の昔のものは、明治政府と米軍に全部破壊されちゃったし。
246 :
碧紗:01/12/01 17:23 ID:HKjujPSx
アレだな。日本は観光に来るよりは
犯罪しにくる国だな。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 18:27 ID:/FSJFue5
>>245 タヌキの作ったものなんて残していても仕方ないだろう。
大体、しょっちゅう火事で丸焼けになっているんだから、残す
価値のあるものもなかったろうに
>>246 日本は、観光に来るというより、日本人女性を
騙してセックスしにくる国です。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 21:32 ID:7qhkNqg0
東京に「近代文化博物館」(オタク博物館)を作れ。
任天堂(スーパーマリオ・ポケモン)・手塚治虫(鉄腕アトム、欧米ではアストロボーイ)
藤子不二雄(ドラえもん、韓国ではトンチャモン)・宮崎駿など、世界中に知られている
日本発祥のサブカルチャーを全て集めた巨大な博物館を作るのだ。
吉祥寺のジブリ博物館もこっちに移す!
マンガ・アニメ・TVゲームは世界に誇れる日本の立派な文化である。
この博物館によって日本アニメ・マンガ文化の知名度があがれば、ディズニーが
ジャングル大帝をパクってライオンキングを作るようなことも無くなるし、
アトム・ドラえもんなどが日本発祥であるという事を世界に知らしめることができる。
世界中のマンガ・アニメ・ゲームオタクがあこがれる聖地を東京に作るのだ!
でもセーラームーンとかは駄目ね。格が低いように思われてしまう。
もう一つ!世界に誇れる日本の産業、それはロボット産業。
世界のロボット産業のほとんどのシェアを握る日本。
(欧米ではロボット産業が発達せず。宗教的理由によるものと思われる)
近代ロボット博物館を作って、世界の子供達に夢を与えるのだ。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:57 ID:2JU0Qy5M
>>198 俺の友人(カナダ人)が去年東京から横浜に引っ越したが、
彼曰く横浜の方が欧米人には住み易いとのこと。
外国人に対する接し方が全般的によそよそしくないんだそうだ。
昔横浜(大洋か?)にいたポンセって選手も同じこと言っていたと記憶している。
街が持っている歴史的背景もあるのかもしれないが、そういったところが絡んでいるのかもしれない。
アジア系の外国人も多いでしょ、横浜は。
Inter-FMも東京の局なのにわざわざ横浜にも送信所も受けているし。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 08:11 ID:U3HTT4N4
既出だけど、欧米人の若い層で「行きたいけど行けない」ってケース
多いですね。韓国でスゥエーデンやオランダのおねぃちゃんと話を
しましたが「物価がネックだよね〜」とことごとく言われてしまいました。
物価高、特に国内交通費の異常な高さが嫌気されているものと思われ。
あと、周辺に先進国云々というより、陸続きになっている国がないから
結局航空機とか船舶に頼らなくちゃいけない、っていう地理的問題もあると
思われ。さらには入国のし難さもあるし。英語の通じにくさはさほどの
問題ではないと思いますです。
あとまぁ外貨両替のしにくさはあります。長野県某地銀の支店で、
日本円T/Cの換金ができなかったという報告あり(ワラ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 09:46 ID:CnA0C9q8
アジア圏以外の外国人は日本=物価が高い
なんて知らないんじゃないのか?
一度も日本に来たこと無い奴ならなおさら。
>>251 まあ概ね間違ってないだろうな。
俺もヨーロッパ行ったとき、イギリスは南欧に比べたら物価高いし、
海峡を渡るのも金かかるから敬遠したもん。
ヨーロッパでさえ貧乏旅行だとそう考えるんだから、周りを低物価国
で囲まれた日本ならなおさらだ。
254 :
日仏混血:01/12/09 17:36 ID:+Hmxm2k7
僕自身は日本って、住み心地がよいと思うんだけれども、
外国からの観光客が少ないというのは本当ですよ。
香港に来る観光客の4分の1にも達しないそうです。
それから上海にも負けていると聞いたことがあります。
日本全体で上海という一つの都市に負けていて、
日本全体で香港の4分の1にも満たないということです。
日本と同じくらいなのがポーランド。
東京とかですと、やっぱりスーツ着たリーマンさん達ばかりで、
観光が楽しめるような空気じゃないなとも思えますけど、
日本には日本の道、つまり営業ガンバリズム(!?)があるから
観光客の数とかは別にどうでもいいのではないでしょうか?
その話とは別ですが、ワールドカップで景気が一時的であれ、良くなる
のは間違い無いことだと思います。 普段存在しない消費者が外国から
大勢(50万くらいかな、もしかしてもっと)やってくるのですから。
255 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :01/12/09 17:39 ID:0B+92St9
外国からの観光客(=外資)に
頼らなくてもイイというのがデカイだろうナァ。
東京はビジネス都市に特化してしまった雰囲気もあるし。
256 :
日仏混血:01/12/09 17:58 ID:+Hmxm2k7
あくまで個人的な意見ですが、255さんの言う
「ビジネス都市に特化」しすぎてしまったことで
幾つか問題がでてきたとも言えませんか?
例えば 「ヒキコモリ」 とか。
スーツ・ネクタイ・ニッケイの人で常にあふれかえって
いるより、カメラをぶら下げた世界各国からの観光客も
わんさかいる方が、なんとなく気分が良くなると僕自身は
思います。 そういうところに住んでいる方が、鬱になる
可能性も低くなるかもしれません。
東京に海外からの観光客を集めるには かなり大胆な事をやる
必要があると思います。
例えば、オランダのようにマリファナ(大麻)を条件付きで
容認して、特定のカフェ(政府からの免許を必要とする)で、
買い、吸うことができるようにするとか、カジノも合法化
するとか..
ロボットですとかオタク路線ですと よぶことのできる観光客
の数は非常に限られてくると思います。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 19:42 ID:O5nQyKyo
>>256 旅行者の溜まり場をつくることっすね。
他のアジアの都市みたいに。
あと、売春を合法化してもどうかな?
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 20:07 ID:vfkJ52np
京都に外人向けのゲストハウス建てたら儲かるかな?
259 :
日仏混血:01/12/12 01:49 ID:ptOv+InO
L.A. N.Y. London Tokyo とか並べる日本人多いけど
それってかなり「違う」と思う。
確かにビジネス世界において東京はビッグネームだけど、
普通の人達(っていうのも変ですかね)、つまり普通のフランス人
とか普通のドイツ人とか普通のアメリカ人にとっては、
「東京」っていっても、別に何か思い浮かぶものすら無いというのが
現実ですね。 ださいと言うか。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 14:40 ID:kahq6fcB
外国から日本に観光に来るには、ビザが必要なのでは
ないでしょうか?
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 14:41 ID:vpMEJ4QA
明治以前の日本の科学に独創的なものはほとんどない。その大多数は中国や朝鮮
から輸入されたものであり,外来の知識や技術にすこしの修正や改良をくわえたもの
が日本伝統の科学技術にすぎない。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 16:19 ID:DtvM8KAU
古来朝鮮の科学に独創的なものは全くない。その全ては中国
から輸入されたものであり,外来の知識や技術にすこしの修正や改良もくわえないもの
が朝鮮伝統の科学技術にすぎない。
なお、隣国の日本は中国から直接、あるいは朝鮮経由で中国の科学を輸入し極めて実用的な修正や改良を加えた。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 01:12 ID:GDkX6K4p
わざわざ高い金払ってまで飛んできてまたーりできるような所じゃないと思うよ。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 01:34 ID:Pvarmi4N
日本はのんびりできないところだからね。
セカセカでは定評のあるドイツでさえ地方都市は日曜に店を閉めたり、結構のんびりしてる。
日本とおなじくセカセカした香港や台湾の中国人には比較的のんびりした北海道が大人気。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 02:04 ID:vF6HOMEm
ガイシュツだが、
海外旅行好きな日本人が日本に海外旅行に行かないからでしょ。
266 :
:01/12/13 03:11 ID:yvNBKI9p
欧米人は東南アジアへの旅行資金を稼ぎに日本に来て英会話講師、お水、などの仕事をして
いるね。
欧米人にとって東南アジアは遊ぶ国
、日本は金稼ぐだけの国っていうのが実情だね。
267 :
:01/12/13 03:14 ID:yvNBKI9p
>あと、売春を合法化してもどうかな?
弱い日本男は欧米人を恐れているので
日本では外人は風俗にはいれないね。
まあ白人男なら日本にくればイエローキャブにチヤホヤされてもてるので
金払って風俗行く必要もないしね。
268 :
弱い日本人には威張れる日本人:01/12/13 03:27 ID:yvNBKI9p
>外国人が温泉は入るのも抵抗あるだろうな。。。
北海道でロシア人が温泉にくるようになって日本人客がびびって来なくなって
その温泉はロシア人禁止にしたらしい。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 06:07 ID:AuYp9BS+
あのな〜、
ヨーロッパじゃ男女が一緒にサウナとか入るんだよ。
抵抗あるのは日本人だろ?(笑)
外国人はみんな温泉大好きだよ。
270 :
:01/12/13 09:35 ID:dSC41tSh
幕末に日本に来た外国人は銭湯が混浴ということに驚いという
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 09:41 ID:N39xgdWj
>>260 日本からビザなしで観光・商用旅行へ行ける国の国民は、
日本へビザなしで入国できます。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 12:27 ID:MCTZRrQz
>>265 確かに日本人が日本に海外旅行に行くことはできんわな。
マジレスだけど、確かに国内旅行が少ないのは事実だね。温泉ばっかし。
日本人が日本国内に旅行に行かないのに、外国人が来るかっつうんだよ。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 13:11 ID:wlUtl1gZ
ここのレスしてる知ったかぶり君は、みんな似非外国人みたい。
多くの著名な外国人は東京ほどエキゾチックで面白街は無いと口をそろえて言う。
では、なんで普通の人は来ないか?
それは単にそういう面白さをアピールしてないからだよ。
旅行者を来させる努力もしてないのに増えるワケ無いじゃん。
今ある観光資源でもアピール次第でいくらでも増えるのに、
日本人は何でもかんでもハードばかりを考えてる。
いくらハードを作ってもアピールしなきゃ客は来ないの。
物価が高いと言うけど、
日本人が国内旅行をする時はどう?
激安パックが沢山あるじゃん。
なんでそれを外国人観光客にも提供しないの?
274 :
:01/12/13 16:00 ID:yvNBKI9p
>あのな〜、
ヨーロッパじゃ男女が一緒にサウナとか入るんだよ。
抵抗あるのは日本人だろ?(笑)
そうそうだから北海道の温泉でもロシア人がくるようになって、
それで日本人は怖がって来れなくなって、ロシア人禁止にしたって「ここが変だよ日本人」
で言ってね。
>273
日本でも外人のほうがゲストハウスなので安くとまれるし
クラブなどでもただで入れるし、ボッタクリにもあわないし
日本女を食いまくれるし
日本は白人天国なのに仕事以外で日本にくるのはマニアックな変人ばかりという。
275 :
名無しさん:01/12/13 16:21 ID:E4NF0gu1
>>274 >>日本は白人天国なのに仕事以外で日本にくるのはマニアックな変人ばかりという。
マニアックな変人てっアニヲタか?。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 19:29 ID:0R+t4+N4
「見かけだけジョンレノン」みたいなの想像したよ<マニアック
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 19:47 ID:o3dCFrWW
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 20:14 ID:mQ5TMp4B
日本を旅行する観光客は日本の人に感動するって言ってた。
東京の風景とかは面白くないって。後、あんまり行きたい場所
でもないと言ってた。ま、正直で嬉しかったよ。
後は、やっぱり日本人女性目的でって人がいて、話を聞いていると興味深いもの
があった。
それ以来、女性恐怖症になったけどね。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 00:21 ID:GpF4gEq2
基本的に日本は欧米の猿マネ国家だからねぇ。天王洲アイルとか神戸ルミナリエとかさ。
なんで神戸電飾際とかにしないかっていうとコンプレックスがあるからなんだよねぇ。
ブランド品買うためにコザ敷いてカップラーメンすすりつつ徹夜する民族。
迎賓館みたフランス人は大爆笑。写真を何枚も撮るってさ。
外人にとっては日本および日本人はほとんどジョークらしいよ。
そんな国民が巣くうボッタクリ国家に誰が行くかね。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 00:35 ID:SdhXPHK8
ま、戦後の日本の場合、標準的な建物の様式が定まったいない所が問題だな。
結果、無国籍な建物が氾濫し街づくりに失敗する。
正直、今の日本の中規模以上の都市の場合、風景ってほんと魅力ないよね〜。。
では、他のアジア圏はどうだろう?
前にソウルにいったことあるけど、あそこは醜かった。
七十年代の東京って感じで、無国籍な粗悪建築に溢れていた。
中国は行ったことないから知らんけど、伝統的な建築を現代風に発展させる
ことができず、風景の断絶が起こってしまうというのはアジア圏共通の問題
なのではないかな?
でも、まぁ、俺は楽観しているけどね。
経済発展に力を入れると町並みが破壊されるのは仕方ないからね。
最近の日本人は経済力がついたので、文化的なものにも興味を向けるようになってきた。
今の若い人は、中年以上の人よりよっぽど生活のセンスがよくなってきている。
今の若い人が社会の中核を担う頃に、非西洋でははじめてエスニックではない、
でも無国籍でもない、標準的な現代の日本の建物の様式が大成できるんじゃないかな?
それまでは、こうやって色々西洋化と伝統の間で苦しんでいくんだけど。
希望的観測かもしれんが、
百年後はきっと今の日本人がヨーロッパの風景に感嘆するように、
外国人が日本に来て、日本の風景に感嘆するようになっていると思うよ。
しかし東京に住んでる俺でも東京の景色というか日本の都市は醜いよな。。
汚い雑居ビルと電線が張り巡らされた街中にイキナリ石造りのカトリック教会
があったり、お寺の横にパチンコ屋があって借家があったり・・・
要するにぐちゃぐちゃなんだよね・・・
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 01:09 ID:SdhXPHK8
民族全体のその時代としてのデザイン力というのがあるような気がする。
はたして、今の日本人が欧米の物まねでなく、伝統的な様式で建物を建てたとして、
はたして美しい建物ができるだろうか?
俺はできないと思う。結局、和風レストランやコンクリ建ての旅館のような、
形だけ和風にした、なんとも表層的な建物がひとつ出来て終わってしまう気がする。
ただし、これはアジア圏ではどこも同じだと思う。
どこの国の人たちも、自分たちの伝統的な建物と、欧米の建物を融合しきれずにいる。
これはある程度時間が解決するしかないことだと思う。
千三百年前の日本と同じだ。
奈良時代の建物もプレジデンタルな建物はほとんど中国のコピーだ。
古墳や高倉式倉庫など、それまでの日本的建築とは断絶している。
おそらく、当時の人でも日本の風景がどんどん壊されていると思っていた人は
多かったのではないか?
でも、歴史が示す通り、最終的には中国文化と日本土着の文化がごっちゃごちゃに融合し、
最終的には平安文化という統一的な文化が生まれた。
今の日本はまさに奈良時代の中国文化が土着文化を破壊していたと当時と同じだと思う。
西洋的なモノと日本的なものが融合して、日本人のデザイン力が回復するのは
まだ、あと何十年もかかる。
結局は時間が解消する問題であり、時間でしか解消できない問題でもあるとおもうな
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 04:29 ID:MUWTIqsU
来なくていいんじゃん・・
みんなそんなに自慢したいのか・・・
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 04:54 ID:Lz1SgPZv
>282
>古墳や高倉式倉庫など、それまでの日本的建築とは断絶している。
>おそらく、当時の人でも日本の風景がどんどん壊されていると思っていた人は
>多かったのではないか?
SF作家の星新一のショートショートで同じネタがあったよ。
莫大な国費を乱費して外国の猿真似の都市を建設し、日本の美しい風景が破壊されていくことを憤る父親を、息子が「オヤジは頭が古いんだよ」とせせら笑う話。
現在の話かと思ったら、平城京の建設だった。
確かに無意味に広い道とか、区画化された町割とか、朱色の巨大な柱が瓦屋根を支える寺院とか、はじめて見た人間には衝撃的だったろうな。
逆に百万都市の長安なんかに留学した日本人には、帰国した日本の後進国ぶりがあまりにも情けなくて焦燥を感じたであろうことも理解できる。
シャンゼリゼやエッフェル塔と東京を比べてしまった戦前の日本人のように。
日本の町並みが醜いのは土地行政の失敗が原因のひとつだと思う。
戦後ある時期に過剰な土地投機を管理して住環境と美観の向上に成功していればね。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 02:48 ID:aVRdgRDz
何か話が町並みがどうのこうのという話になってきたが、
日本の町並みが醜いのは
「電信柱と電線が多い」
「コンクリートのビル」
「道が狭い」
それから都市部に限っていえば
「道端にとめられた自転車とバイク」
が原因だな。
電話線を地下に埋めるだけで、東京の町並みは随分とすっきりするよ。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 05:59 ID:BNoOKbKw
それでも銀座とか原宿表参道とか、世界的に見てもかなりかっこいい町並みだと思うよ。
電線だめかな?いっそうのこともっとぐちゃgちゃに張り巡らせたら(・∀・)イイ!
と思うけど。危ないけど。
ちなみに観光客が来ないのは宣伝不足に尽きると思われ。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 19:14 ID:9So6RSdS
日本観光振興会(JNTO)という組織があるが、
これは広いヨーロッパには3ヶ所しか無い始末。
活動らしいことしてないから、まったく存在理由が分からない。
例えばオーストリアの観光大使は年に十数回も日本とオーストリアを往復して、
事細かに日本の観光客のニーズを現地に伝える。
さらには日本人が歓ぶ接客の仕方から、日本語の教育までする。
じゃぁ、JNTOは何をしてるかと言えば、
チラシやらパンフレットを配るだけ。
これでは日本に観光客が来るワケ無い。
もっと努力しろよ。
289 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :01/12/15 19:23 ID:FCOEJVOL
いいんだよ。
旅行大好き民族日本人が国内旅行してるんやから。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 19:29 ID:s/9rwClp
値段の問題もあるだろう
まずヨーロッパの観光客は、
ヨーロッパ内部での循環が多い
途上国は物価が激安
米国からもヨーロッパからも
離れ、しかも物価水準がドルだてで見ると
尋常でない日本への足は遠のくのは道理だよ
町並みに魅力がないのは全く同感ですが
旅行客が増えるとそれを狙った犯罪者が増えるから迷惑だよ。
ボッタクリもたいていお上りさん目当てだしな。
ヨーロッパとアメリカはいわば国内旅行のようなもんだから、
そりゃ観光客数多いだろうな。
東京都だって年間8000万人とか逝ってなかった?
域内移動を計算するか否かで変わってくると思うよ。
あとは植民地時代の名残から宗主国への移動とか、
日本が地理的に観光において非常に不利な場所にあることとか。
293 :
日仏混血:01/12/15 22:41 ID:jgIVTmhl
とりあえず、ワールドカップで海外から40万人を
超えるかもしれないくらいの大勢の人が来て、一時的にでは
あるけど、日本の景気が良くなる(ならないわけがない)。
今までやった万博や五輪なんかよりもずっと経済効果は上です。
もちろん、マサコのアヌス、じゃなくてマンコから 何とかって
言うのが出てきたことの69倍以上の経済効果です。
そうやってワールドカップで一時的だけど景気が良くなって、
多くの日本人は知ると思う.. 外国から観光客がたくさん
来るということは良いことだというチョーあたりまえな事実を。
そこから徐々に変わっていけばいいね。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 22:54 ID:lls/Pljg
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 23:07 ID:0ZrHwikr
言葉の問題もあるね
トルコもマレーシアも、田舎の全然教育ないおじさん
おばさんでも旅行者の相手ぐらい英語でできる
いったことないけど南アも確実にそうでしょ
296 :
名無し:01/12/15 23:17 ID:p8dSvaNL
日本は世界一の田舎だろ
欧州から見たらさ
だってユーラシア大陸の一番はずれのはずれ
極東だもの
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 23:24 ID:0ZrHwikr
自国から一番離れた、使い慣れない言葉を話す国で
物価が激烈に高いとあっては、興味があっても
なかなか厳しいね
日本の感覚だとアルゼンチンやブラジルあたりへ
行く感覚になるもん
熟年のヨーロッパ人カップルなど長い間の夢を
実現させて来てるんだろうなあ
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 04:29 ID:WVtlrHTD
物価が高いのもあるけど魅力がない興味がない
という外国人がいるのは日本政府などが海外で
日本のことをPRしないからだと思うんだけど
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 04:32 ID:LHHdb2Fr
アングラな芸術関係にかけては日本も間違いなく一目おかれてるはず。ジョンゾーン、モノレイクなんてその際たる例。大阪とかに憧れてるノイジシャンやスカマー(W も多いでしょ。
300 :
ttt:01/12/16 12:59 ID:0RzvnVIh
ポイントは2つあると思う。
1つは、日本というのは非欧米で唯一の先進国であるということ。
大きくいえば、地球上で唯一といっていいほど、
非欧米文明の大国な訳。
英語が全く話せずに、政治家・大学教授になれる国は日本しかない。
そういう、欧米(もしくは旧植民地)とは異なる文明には、
欧米の人は来たがらない。
二つ目は、日本と同じ価値観を持ち、文明をある程度共有していると思われる、
アジア諸国に対して、いまだに戦争の影を引きずっていること。
本来なら東南アジア、中国、朝鮮半島の人たちが東京に溢れていてもいいはずだが
彼らは東京を飛び越してロスやNYに行ってしまう。
(多少は来ているが、まだまだ観光資源としての価値を生かしているとはいえない)
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 13:27 ID:c7Gw2ZCw
中国朝鮮韓国を勘違いして見下しているくせに、
欧米にはペコペコだからどちらにも嫌われてるんだよ。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 13:43 ID:uLGp+UX4
>>284 揚げ足取りで悪いけど、それ、星新一じゃなくて小松左京
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 13:48 ID:uLGp+UX4
>>296 ヨーロッパはユーラシア大陸の一番はずれのはずれ
極西
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 14:09 ID:XBJBK6TI
303
それは違う
欧州>>アジアだから
305 :
ttt:01/12/16 14:11 ID:0RzvnVIh
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 14:24 ID:pEagoIiF
そういう、欧米(もしくは旧植民地)とは異なる文明には、
欧米の人は来たがらない。
これほど説得力のない言葉はない
オリエント急行にせよバリ開発にせよ、ヨーロッパ人の旅行観は
オリエンタリズムに支えられて成立してきた
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 14:32 ID:mZDJNttw
前のレスにもあったが、中途半端に近代化したからだろ?日本は。
また東アジアをよく知らない欧米人にとっては
東アジア=中国だ。
日本に観光客が少ないのは中国の偉大さのせいだとも言う事ができる。
一つの文化圏で中国ほど強大な影響力を持つ国は無い。
ヨーロッパ=イギリスでもないし、
アフリカ=エジプトでもない。
でも(東)アジア=中国だからね。
308 :
:01/12/16 14:51 ID:dzPy12ZS
>オリエント急行にせよバリ開発にせよ、ヨーロッパ人の旅行観は
>オリエンタリズムに支えられて成立してきた
サイードではなくバルフォア的なオリエンタリズムの定義に近いかも知れないが、オリエンタリズムは「劣っている」「被支配者」に対する概念であり言説。
日本が西欧に軍事的経済的文化的に劣っていると確信できる白人しか、中近東やバリに対するようなオリエンタリズムを日本に対して抱くことはできない。
日本に対して保護者的な優越感を抱けるのは、せいぜい戦争経験を持つアメリカ人とナショナリストのフランス人くらい。
前者のアメリカ人は激烈な反日派と親日派に分かれ、観光で来日するアメリカ人老夫婦が多いのもそのせい。
後者の文化的中華思想を信奉するフランス人の場合は「フランスには及ばないがそれなりに洗練された」日本文化に対して異常な興味と好意を抱く者が多い。シラクとか。
日本の問題は、日本がまだ飼いならされていないこと。
もし日本が江戸時代の段階にとどまった発展途上国で、真剣を抜いて白人に切りかかるサムライなんかがいなかったら、日本は世界最大の観光地になっていただろう。
世界で最も治安が良く清潔で親切な住民が住む国として。物珍しい神社仏閣に溢れた国として。美しい自然が残る国として。全土にくまなく温泉リゾートがある国として。そして安さと高度なサービスで定評のある、タイを超えるセックスのワンダーランドとして。
309 :
ttt:01/12/16 15:01 ID:0RzvnVIh
>>308 おお、言いたいことを言ってくれた。ありがとう。
そう、オリエンタリズムは結局、植民地支配の理由にすぎない。
だが日本は欧米にとってのオリエントではない。異質すぎる。
なんて言うのかな、キリスト教・英語文化を代表とする欧米が、
唯一、恐怖を感じる国なんだと思うよ、日本は。
(ま、中国、朝鮮も含めた儒教文化圏は、と言った方がいいかも)
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 15:04 ID:uLGp+UX4
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 19:35 ID:aI3rk4o9
>>311 でも中国への観光客は日本よりもはるかに多いよ。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 19:54 ID:aI3rk4o9
313 :
NA:01/12/16 20:20 ID:qq6CIv8z
ヲレの立てたスレにこんなにたくさんレスがつくなんて(感涙
314 :
親切な人:01/12/16 20:25 ID:Ts39KF5B
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 11:04 ID:2oyhrG6K
街が醜悪過ぎる。
刑務所よりひどいデザインのビルばかり。
服装も音楽も欧米の猿真似ばかりで欧米人から見たらこっけいなだけ。
316 :
↑:01/12/26 13:13 ID:cQhaySjm
もっと面白いこと書けよな。
317 :
帰国子女で悪いか!:01/12/26 22:36 ID:Ax7e6HDe
伝統的な建物、衣服、その他、視覚的に美しいものをどんどん捨て、
ひたすら欧米の猿真似をしていたら、誰からも興味を持ってもらえなく
なった。 そんなこと気にもかけずに ひたすらサービス残業バリバリで
働いてきたけど、往年のガンバリズムも今では大して効果を発揮しなく
なってきた。
残ったのは カラオケ、コンビニ、パチンコ、ディスカウントストア
だらけの醜悪な風景... どこにいってもね。
密入国だろうが、オーバーステイだろうが、こんな国に海外から
ヒトがやってきてくれることをありがたいと思え、ポン人。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 22:48 ID:DUc7j0tv
世界に誇る古都京都を世界に誇る観光地に!!
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 01:32 ID:V/J2uMbV
まぁ、315と317のいうこともわかるな。
日本の都市は外から見ると汚いアジアそのものだな。
で、物価が高いとなると自然と観光客などこないよ。
321 :
↑:01/12/27 02:11 ID:Z1zSLs6X
過去ログ読めよ。
そのへんのことは議論しつくしてある。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 03:05 ID:n9a+Nevh
>>317 どこにいっても、醜悪な風景のこんな国にいつまでもいないで、
日本から出てけや
>>317。嫌な国に無理して居る必要無し。
それと、密入国者と外国人犯罪者は要らない。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 03:07 ID:7kOt6qJG
観光地の計画が日本人向きにしかやってないって言うのもあるよね。
観光地としては外人来るの嫌なのかな?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 17:04 ID:AnKHtbTJ
観光地云々の魅力はなんともいえんが、少なくとも俺が住んでいるこの地
(アメリカ中西部)では、海外旅行の行き先として日本ってほとんど完全に
無視されてるね。アジアでは中国とかタイとかインドは当然のように出てい
るんだけどね。安価な成田行きの直通便のある街なのに。
ただ、実際に日本に行ったアメリカ人に聞くと、やっぱり面白がっているみたい。
築地とか銀座とか秋葉原とかが面白いとかいってたなあ。異文化そのものに興味の
ある人にはいい観光地にもなると思う。
結局宣伝不足という理由が大きいのかなと思うよ。だいたい、日本政府観光局
なんて聞いたことないし(藁)。
後、バカげた物価 - 特に交通費 - の高さね。
だいたい、成田到着直前の機内上映ビデオで、値段が高いのでタクシーや
レンタカーを使わず、バスか電車でどうぞ、なんて言われるくらいだし。
象形文字同然の日本語表記だらけの国に行った後、公共交通機関だけを使って
移動してください、つうのはやっぱ厳しいって。
326 :
age:01/12/28 20:14 ID:yeawINK8
とりあえず、沖縄・伊豆・南紀・佐渡・北海道だけでも外国人に観光に来てもらえるような
観光特区にしたらよいのでは?
327 :
みみ:01/12/28 20:17 ID:4liTt9c9
カジノを認めて観光振興すべきだよ
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 20:27 ID:8xkvhBU5
北海道はアジア人に大人気。
ああいう気候はアジアでは北海道だけだからね。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい :01/12/28 21:05 ID:nw8Foy2h
>>326 倉敷もいいよ〜
っていうか、日本は結構見所ある国だと思う。
東京一都市だけでも、本気で回れば、一週間は掛かる。
エキゾチックな下町の風景、中途半端に居近代化した建物、バブル崩壊の足跡を残す寂れたビル等々
この雑踏感、見た目は決して良くないけど、絶対に他の国にはないんじゃない?
ある台湾人は、日本のそういう雑踏感がステキと言っていた。
幸い、これから中国も経済的に発展して、東南アジア諸国も発展するだろうから、
客層をその辺に絞って、長期的にPRして行けばいいんじゃないの?
エキゾチックさを求める欧米人は別に来なくてヨシ!ってことで。
330 :
みみ:01/12/28 21:16 ID:4liTt9c9
ランディ・ジョンソンが最近日本に来たというのは本当か?
331 :
帰国子女で悪いか!:01/12/28 22:13 ID:hnD8QfGI
>>327 カジノ容認なら、大麻もどうだ? もちろん非常に限られた
地区限定、条件付ってやつで。
実際にそれをやってるオランダの首都アムステルダムは
オランダ人より 外国人観光客の方が多いように見えるくらいだ。
そもそもあの国は売春も合法で国が管理している。
安楽死もちゃんと合法化となった。 ガンバリズム日本の対極に
ある国だ。 まぁ ほとんどのポン人は 「危険な国」とかんちがい
しているみたいだが。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 22:14 ID:YUV8qHJt
汚い町並みに汚いアジア人がうじゃうじゃしている東京には
誰もこないよ。
京都なら、歴史関係で物好きが来るかも知れないけどさー。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 23:18 ID:YUV8qHJt
仮に物価がそこそこ安くても欧米人はあんまり来ないと思う。
魅力がないから。
アジア人は歴史に興味があるとかではなくて、東京ディズニーランドとかには
いくと思うけど。
今もチョソとか表参道とかお台場に観光できて、雰囲気ぶち壊しているけどさ。
334 :
徳川:01/12/28 23:25 ID:kCBh3f/1
鎌倉を首都にしとけばよかったな
>>332 東京は、アジア人がうじゃうじゃいるマニラ、上海、バンコク、デリー
等よりも遥かに観光客が少ないでしょ。
336 :
:01/12/29 04:23 ID:+eaGboAN
>>335 たってそこらより東京のが物価は高いし冬場は寒いしで
貧乏旅行的なうま味じゃ勝てないモン。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 05:27 ID:FIBPPxed
東京は世界の都市。
大阪・京都・名古屋・ソウル・上海はアジアの都市。
本当の意味での都会ではない。
違いは、中心部にいる人達の顔つきでわかる。
東京以外の都市には銀座にあたる場所がない。
銀座にいる人は皆よそ行きのすました顔をしている。
これはニューヨークやロンドンの中心部にいる人たちと
同じ顔つきだ。銀座はダウンタウンに住んでいる現地民が
迂闊に家にいるような顔つきで歩けるような街ではない。
アジアの中では唯一、東京だけが都市の中に「ハレ」の場所を
持っている。他の都市には「ケ」の場所はあっても「ハレ」に
あたる場所はない。
名古屋やソウルの中心街は、歩いている人を見ると
家の中にいる時と同じような顔つきで、街を歩いている。
地元の商店街を歩いている時と同じような、
現住民の顔つきだ。
名古屋やソウルには、現地民が近づけない、ちょっとおすまし
しないと行けないような「ハレ」にあたる空間はない。
昔の京都にはあったのだろう。でも、今の京都には「ハレ」
に当たる場所はないね。それらしい場所は田舎者の
ドキュソ観光客に占拠されている。
東京も八十年代までは「ハレ」にあたる場所はなかった。
当時は銀座にいっても観光客とベビーカーを押した親子連れが
大量にいた。彼等が家にいるような顔つきでポケーっと
銀座を歩いていられるような街だった。
こういう奴らが、闊歩していられる様な都市は真の都会とは
言えない。
しかし、他のアジア都市に比べ、真の意味での都会であるが、
パリやニューヨークから見ればまだまだドキュソだ。
ここ十年でようやく「ハレ」の場所ができた新興都市なのだから。
この中途半端さが、いまいち見所のない都市と言われる由縁なのかもしれない。
338 :
ななし:01/12/29 12:26 ID:GTvms2yL
別に銀座なんてそんなたいした街じゃねえよ
過大評価しすぎだろ
すまさなくても歩いてる奴多いよ
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 12:34 ID:2iQke3e+
ソウルと同じ扱いの名古屋って気の毒。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 13:29 ID:ehoPgdTf
全くソウルに失礼だな
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 16:04 ID:eU9FcUYo
ソウル嫌い
ブルースがいい
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 20:31 ID:FIBPPxed
まぁ、これはあくまでも主観の問題だからな。
これは俺が言ったことでなく、司馬遼太郎が言っていたことだ。
でも東京の人で、密かにそう思っている奴は結構いる。
でも、確かにぽけっーと銀座を歩いている奴もいる。
例外はどこにでも見つけられる。
ただ、名古屋、仙台に比べたら東京には明らかに「ハレ」の空間が
できつつあると思うよ。
大阪はどうなね。大阪も東京には遅れるが、そういう空間が
できる可能性はあるし、できつつあるかもしれない。
名古屋・札幌・仙台は所詮、ニュータウンの親玉のような都市だね。
ニュータウンの親玉だけあって、中心部は整理されていて荒廃してなく、過ごしやすいが
これは真の意味での都会ではない。
本当の都会の中心部はニューヨークのように荒れ果てた、ゴミためのようになる。
そして、そのゴミためのような都会の中心に、
銀座のように非日常的な空間が、暗い劇場の中にスポットライトを浴びた表舞台のように
存在する。
こういうのが真の意味での都市であると思うよ。
343 :
青島幸男:01/12/29 20:32 ID:Y4UZr3WZ
>>337
ネタですか?
>>340
チョン発見
344 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/12/30 00:31 ID:c+jb4sbq
>>268 遅レスだけど、それは微妙に間違い。
実際は、酒に酔ったまま温泉に来て、
暴れて備品を壊したり、石鹸やシャンプーを盗んだり、
風呂場でもどしたりするロシア人船員が続出して、地元の利用客から苦情が殺到したから。
個人的には禁止もやむなしと思った。マナー悪すぎ。
あと、北海道全域じゃなくて、たぶん小樽だけ。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 01:07 ID:6oH2S04T
やっぱ観光するには:
1.景色がきれい
2.歴史的な建造物がある
3.安い
4.美人が多い
でしょ。
日本にはどれもない。
337がいいこといった。
俺は梅田が大阪における、東京の銀座のような
位置づけにある場所だと思っていた。
ここには何か特別なものがあるのだろうと。
337の表現を借りるならハレの空間ってとこだな。
こないだ梅田にいった。
夜中になると車の後部座席を改造してオーディオを積んだ下品なワゴンが
たくさん集まってきて、パラパラを大音量で鳴らしながら梅田の街を走っている。
なんだありゃ。ホントに関西の中心か?
とにかく騒がしくて下品な街だった。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 04:39 ID:rOoZCLRZ
関西の中心だからこそ、ギトギトに押しとアクが強い
品のない街になるのだ
348 :
ttt:01/12/31 00:45 ID:JiGj96wL
>>346 逆に言えば、大阪はアジアの典型都市をあえて自覚することで、
国際性を獲得しているとも思えますが。
欧米人がエキゾティズムを感じるのは、
銀座(東京)よりミナミ(大阪)だと思うんですよね。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 11:58 ID:vohG8mm1
>>327 堺屋太一の受け売りですかいおめでてーなー。
お前は本当に日本のクソ役人様が作ったカジノに人がくると思ってるのか問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。
インパクの惨状再びと言って見たいだけちゃうかと。
350 :
珍:01/12/31 12:05 ID:8c91SS6B
>>349
チョン発見!
カジノで観光が盛り上がるとは思えないしましてそれで国や地方の財政がどうにかなるとも思う奴はいない
モナコみたいな小国じゃないんだもの
あんな規模の国ならカジノだけで相当な割合だけどさ
しかしパチンコは禁止してカジノをやるべきだと思う
だいたい事実上のカジノを在日朝鮮人に握らせておくのはどう考えてもおかしい
20兆産業を朝鮮人にやらせておくのはどうかね
カジノで観光振興とか雇用促進でなく別の狙いもある
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 13:42 ID:vohG8mm1
>>350 観光客が少ない、ってスレなんだからさあ・・・
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 22:38 ID:4tvBCw5u
色々原因はでているけど、オレが上げるとしたら、
「物価が高い」ってことと「PRがド下手」ってことかな。
後、342さんが書いた内容には同意する。
銀座に初めて行ったときは、
「きったない街だな〜。ちょっと奥入ると普通だし」
と(見た目に)思ったのも事実だけど、それでも、
ある種の緊張感があって、
自分の顔つきが引き締まる感じをもったのを覚えている。
>>350 パチンコは禁止に激しく同意。
カジノは国営にすべきだと思う。
在日ヤクザや北朝鮮の資金源にならないためにもね。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 00:52 ID:4UHuHXqY
>>337 銀座ぐらいでがたがた言うな
なにがハレじゃお前の頭がハレとるんちゃうか
お前の好きなハレの銀座で逝ってくれ(藁
355 :
:02/01/08 08:31 ID:ocbyUgUD
1.遠い 日本からペルーに行く人が多くないのと一緒
2.高い だったら違う国へ行く
3.魅力がない 史跡はあれど町並みが無国籍(だから日本なんだろけど)
4.英語が通じない 東洋文字だけ見てバスに乗るのは不安だろうね
5.印象が薄い 学生時代、地域実習で回った史跡すら思いだせん…
アフリカや砂漠の真中に国があるわけじゃなし、
交通システムが完備してるのにこれだけ観光客が少ないのは問題だろね。
外人にすれば、アラビア語だけの看板見てバスに乗るのが怖いのと一緒。
食い物だって色々あるしアピールの仕様はあると思うんだが…
>>355 パックツアーを組んだらけっこういけるのかな。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 14:33 ID:2qUXVlpE
とにかく高いんだよな〜。旅先で会った人たち(国籍:オーストラリア、
スゥエーデン、オランダ、フランス、イングランド等)はみんな
「日本は物価が高いので行く気が萎え〜」と言われちゃったです。
特に国内交通の運賃が収奪に近い高さなのが泣きらしい。
>>356 欧米人ってパックツアーあまり好まないような気が…
>>357 日本は治安面はともかく、食費や移動費等の物価や施設の充実、言語・文字の特殊性等で
欧米人が好む単独や小さな家族単位での貧乏旅行にはおおよそ適していない。
359 :
:02/01/09 00:30 ID:AHP1KZio
逆に今日本に観光に来てる人達って、何がメリットで来てんのかね?
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:47 ID:8tRPQ7d4
おむんだけど
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 02:03 ID:8tRPQ7d4
日本の町並みってこれから日本らしさを取り戻してよくなると思う?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 02:33 ID:Kj5+Z5OZ
やっぱり町並みが大きな原因!!そもそも日本には1000年以上も
歴史があって、歴史、気候、文化が地方ごとに違っているのに、なぜか
町並みは北海道から沖縄まで無国籍でみんな同じ。ヨーロッパは同じ国
であってもそれぞれの町には個性があって周遊して旅するのはおもしろ
い。同じアジアでも中国とかインドもそう。だから欧米人がアジアに行
くと、必然的に中国か、インドあるいは東南アジア行く。又、日本の主
要都市にははるばる来た甲斐があったと思わせるような観光資源、特に
歴史的な建造物がないのも大きな原因。それらを忠実に復元すれば観光
客が増えるかも。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 02:45 ID:c0+YuzNo
海外旅行者の多くが日本人なんだから
日本が少なくて外国が多いの当たり前じゃないか。
日本人が海外旅行しなかったら、アジア諸国の旅行者は日本以下だろ。
364 :
帰国子女で悪いか!:02/01/09 17:17 ID:BlZ2NtzK
>>363 何だかよく分からん頭の悪そうな事書いているが、だいじょうぶか?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 19:44 ID:KidO9Kmp
>>363 もうちょっとわかりやすく書いてくれ
俺は頭が悪いので君の文章を理解できない
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:24 ID:EXNXc3xm
>>359 白人男の場合は、セックスツアーでしょ。しかも、ただなんだから。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 23:10 ID:q74fbfsY
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 23:44 ID:sn7LglCQ
>>363 世界中の海外旅行者の総数で、多くのウエイトを日本人が占める訳だから、
来日する外国人旅行者より、海外での日本人旅行者の方がそれを上回っている。
日本人が海外旅行しなければ、アジア各国に海外旅行で訪れる旅行者数がその分
減る訳だから、アジア各国の海外旅行者数は来日する外国人旅行者数より下回る。
と言う事で宜しいか?
数学的な表現だからもっとディテールを明確にせんと混乱する。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 03:03 ID:PL6lc7R4
>>363 >日本人が海外旅行しなかったら、アジア諸国の旅行者は日本以下だろ。
この意見、どうも腑に落ちないな。
よし、実際の数字から、真実を探ってみましょ。
363の言っている「日本人が海外旅行しなければ」という状況下での
その国の総来訪外国人数を想定するには、各国の実際の来訪外国人数から、
そのうちの日本人訪問者数を引けばいい訳だから・・・
とりあえず、東アジア、東南アジア地域で来訪客数が
常に上位に来る国・地域で関連する数字を改めて探ってみる。
カッコ内の数字は(来訪外国人数−日本人訪問者数)となってます。
香港*(939万−238万)
マレーシア(774万−34万)
シンガポール(729万−117万)
タイ(719万−93万)
中国(674万−154万)
インドネシア(432万−48万)
☆日本☆(383万−/)
韓国(368万−152万)
台湾(235万−91万)
ちと古いが、手元にあったJNTO国際観光白書1998年版を参照。
数字は1996年の統計より(但し、インドネシアは95年)。
*香港:中国からの旅行者数を除いたもの
日本人訪問者数を差し引いても、日本の総外客数383万人より
少なかったところは韓国と台湾だけという結果となった。
よって、
>>363及び
>>368における
>日本人が海外旅行しなければ、アジア各国に海外旅行で訪れる
旅行者数が その分減る訳だから、アジア各国の海外旅行者数は
来日する外国人旅行者数より下回る。
という意見はアジア全体を通して見て、的を射ていないものと言える。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 07:17 ID:VRVZ6zvG
>>369の数字を見て。
マレーシア、シンガポール、タイの旅行者が700万以上、
そのうち、日本人旅行者がマレーシアにいたっては5%程度って腑に落ちないな。
大体、この統計は旅行者をどう定義つけているのか?
例えば、マレーシアからシンガポール(その逆もある)へ買い物or通勤している人は
どういう扱いになっているのか?マレーシア〜タイ、香港〜中国も同じことが言える。
結局、日本、韓国、台湾が少ないのは隣国と陸続きじゃないってことなんじゃない。
韓国は半島だって突っ込みはナシよ。
島国のインドネシアもほぼ同じ水準だし。
海外旅行者の数を比べたら島国っていうのは大きなハンデだろ。
ヨーロッパのように周囲に同じ生活水準の国があるわけじゃなし。
島国としては頑張っているほうじゃないか?日本は。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 11:46 ID:nSxQwm1n
安土城、江戸城
372 :
346:02/01/11 10:07 ID:SW6leUM0
>>348 >逆に言えば、大阪はアジアの典型都市をあえて自覚することで、
>国際性を獲得しているとも思えますが。
>欧米人がエキゾティズムを感じるのは、
>銀座(東京)よりミナミ(大阪)だと思うんですよね。
エキゾティズムを感じたいのなら、わざわざ大阪に行かずとも
バンコクに行けばいいだけだと思う。
日本には他のアジアと違った魅力が必要なんだと思うけどな。
でもまあ、大阪も嫌いではいない。
アジアの典型都市とは違うけど、アジアの中核都市を目指してるのが福岡だね。
何か、アジアの中心としての役割を担っていこうという姿勢が感じられる。
東京は日本の中心、福岡は日本のアジアへの玄関口であると同時に
アジアをごちゃ混ぜにした国際都市を目指してるわけだ。
ヨーロッパで言えばフランクフルトみたいなもんかね。
あのわけのわからない福岡独特の雰囲気が好きだ。
マレーシアと韓国と中国がと日本がごっちゃになったような感じかな。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 13:39 ID:Mjo89Ali
安土城を100%復元(城下町も)すれば良い観光収入が得られるぞ!
そんな良い仕事を今の宮大工にやらせておきたいよ。世界遺産だ。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 08:14 ID:09TVKCdW
どうせなら安土城なんて言わずに最高最大最豪華の大坂城を復元
もちろん外堀まで完璧に復元だ
費用はいったいいくらかかるだろう
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 13:46 ID:/1XiJFwc
江戸城を復元した方がいい!! それぐらい迫力のあるものを作らないと何の魅力もな
い東京にわざわざ外国人が来ない。
376 :
ttt:02/01/12 17:55 ID:f6/RhExk
>>372 治安や交通システムの整備など、日本のいいところはそのままに、
アジア的混沌が味わえるのが大阪のいいところだと思います。
逆に、自分が外国人に最もオススメできないのは、ミニ東京でしかない街。
どことはいいませんが。
福岡は行ったことがないので分かりませんが、
コンセプトははっきりしてるようですね。
博多の屋台は一度、行ってみたい。
377 :
ttt:02/01/12 17:57 ID:f6/RhExk
>>375 何の魅力もないって…
あなた、海外旅行したことありますか?
全く違う文化圏に行くということは、それだけで十分楽しい。
何かハードを作れば客が来る、という考えは古いですよ。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 18:17 ID:6Rqg2rNv
観光客のためでなく江戸城と安土城は復元してほしい
天皇は葉山でいいだろ
379 :
さわやかさん:02/01/12 22:53 ID:BN9cmZLG
>>372の方、よろしければ福岡のどの辺りだと、マレーシアと韓国足したような雰囲気味わえるのか教えて下され。
わしは親不孝周辺とキャナルシティしか歩いたことないのですが、普通の大都会のような印象しかなかった...
あと
>>376殿、わしは大阪は通りすぎたことしかないのですが、どの辺りがアジア混沌的にオススメですか?
やはり新世界とかジャンジャン?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 00:55 ID:/ckgh/pI
江戸城本丸って江戸時代の前期に焼失してから再建されてないんだよなぁ。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 12:21 ID:D64EKCxT
>>370 でも日本を訪れる外国人の内訳をみると、商用客の割合が高いよ。
旅行者全体のうち、「観光客」の割合を見るなら、日本はやはり低水準。
他のアジア諸国に比べ、観光客が少ないのは明らかだね。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 12:38 ID:20KUTC9R
>>376 >治安や交通システムの整備など、日本のいいところはそのままに、
>アジア的混沌が味わえるのが大阪のいいところだと思います。
治安がいいって、大阪が? ひったくりが多い大阪が?
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 12:48 ID:J+19M09a
>>379 福岡だと住吉の辺りとか西新の商店街とかかな?
大阪は新世界の周辺とか、鶴橋・十三の商店街とか生野の辺りとか・・・
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 13:35 ID:lX4sEMUx
新宿歌舞伎町を歩けばバンコク気分。
六本木を歩けば上海の租界気分になれる。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 13:41 ID:FkgrUCAT
名古屋だったら雁道だね…ってマイナー過ぎるか。
386 :
リーマンぶるうす:02/02/10 01:29 ID:nrU82W11
もうとにかく脱ガンバリズムしかないっしょ。
オレとしては どんどん弱くなっていって欲しいね、経済的に。
シンガポールや上海やソウルのビジネスマン達から、「東京は本当に
遅れている。話にならん」って言われるくらいにね。
緩やかな衰退、それに伴なうマッタリズムの台頭。
ダイアー・ストレイツの1stアルバムの音が似合うような街とでも
言おうか。もちろんコンビニからユンケルやリポDは姿を消している。
その代わりと言っては何だか、アムステルダムの「コーヒーショップ」
みたいに麻巻を吸って、まったりできる喫茶店が登場する。
アジア新興国のガンバリスタ供がゆっくり羽を休めに来れるような街。
東京が目指すべきなのは そういう路線なんじゃないか?
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 08:17 ID:FV6FsW8l
みんな商用とかでくる外人はどういう風に案内してるの?
俺アカデミックポストだからあんまり高いところに連れていくのもできないし。
それにあいつら日本にそんなに興味ないし。
>魅力がない
ひたすらにこれが強調されるけど、
春、秋の東福寺、竜安寺、清水でも何でもいいけど、目茶苦茶魅力ありませんか?
俺はピラミッドよりこっちの方がいいよ。
そう感じるのはただ俺が日本人だからなのかもしれないけど。
どっちにしろ、外人は来なくてよい。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 11:01 ID:t54r/3fP
386さんの意見は逆説的に、
現在の日本の観光事情を肯定しているのかな?
私は、そんな風になるのなら観光客少なくて良いと思ったので。
バンコクみたいな観光はやっぱり住むところじゃなくて、行くところだもの。
清潔さや近代的洗練さにおいて、やっぱり日本は一頭地抜けている。
東京だって、名古屋だって、大阪だってもっと地方の中核都市だって、
その観点からすればどのアジアの都市よりも上じゃないかな。
でも、そういった美点って観光してもあまり喜べなさそうだね。
噂の超発展都市上海は行ったことがないのでよく分かりませんが・・・
ただ、まじめに答えると、
物価特に「交通費の高さ」これに尽きると思います。
だって、英国政府のW杯渡日用ガイド、
日本の交通機関に対してやたら「expensive」と書かれていたもの。
390 :
:02/02/14 12:35 ID:Bi+6ZN8j
ちょっとスレの趣旨から外れるかもしれないけど、なんで日本の
政府機関のサイトとかって日本語以外は大抵英語のページしか
ないんだろう。今年のワールドカップの日本の公式サイトも
英語だけだし。それに対して韓国側のサイトは自国語以外に
日本語、英語、フランス語、スペイン語、ドイツ語?中国語って
あるんだから、そういうところは日本も見習ったほうがいいと思う。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 12:38 ID:FH+C49nS
貴方が考える事ではありません。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 15:28 ID:evLSt8Lv
>>389 シンガポールは清潔さや整然とした景観を売物にして観光客を集めてますよ。
「清潔な都市」に観光的魅力が無いというのは偏見では?
393 :
372:02/02/14 18:07 ID:+quoUjnj
まだこのスレが生き残っていたとは…
>>379 西新は韓国っぽいね。韓国というよりも、もろ釜山の雰囲気。
あと、天神中央公園とかアクロス福岡とかには、マレーシアというか、
シンガポールみたいな雰囲気が感じられる。
ただ俺が言いたかったのは、福岡の中心部はとにかく人工的な雰囲気がする。
銀座や梅田とは違う。人に作られた都会という感じ。
何か「福岡がアジアの中心になってやる」みたいなコンセプトが感じられるんだよね。
西洋風の町並みとは少し違う、アジア的な洗練を福岡は目指しているんだと思う。
394 :
386:02/02/14 23:35 ID:oXhwn4Te
>>389 皮肉でも逆説的観点からでもなく、マジでそう思って書きました。
スレ違いになっちゃうけど、毎晩10時までサービス残業して、
週末もたまに出勤(もちろん無給)したりするような生活も 「まぁ フツーかな」
とみなされちゃうような国というのは やっぱり異常でしょ?
打倒ガンバリズム!
395 :
ふんにょう:02/02/18 18:21 ID:kUMcS6ly
今度、友人のスェーデン人姉妹(2人とも20歳前後)を鎌倉に案内します。
予定コースは1、北鎌倉で円覚寺、明月院見学(建長寺は修復中なのでパス)
2、JRで鎌倉に出て昼食、鶴岡八幡宮、国宝館、ぼたん園見学。百遊庵にて茶の湯体験。
3、江ノ電で長谷に出て鎌倉大仏、長谷寺見学。
4、夜は横浜に出て中華街で夕食。
どうでしょうか、こんな感じで喜んでもらえそうですかね?
396 :
:02/02/18 21:19 ID:d09I8tfT
奈良,伊勢,京都,この3つで日本は食っていける。
国はこの3都市を徹底的に宣伝すべき。
397 :
名無し:02/02/20 09:55 ID:g98ToTkl
1 象徴の天皇がチョンである
2 観光客が少ない
3 スシしか食うものがない
4 空気が汚い
6 どきゅんが犬より多い
7 文化と進化を神話時代に忘れてきた
8 節操がない、結婚式は教会で挙げクリスマスを祝い、正月は神社に行き
葬式は仏教でやる(笑)、お前ら何なんだ?
9 国内に娯楽や観光地がないので海外旅行者が異様に多い、しかし日本にくる観光客は少ない(当然だが)
10街並みが汚い
11島国根性でみんな頭がいかれている
398 :
:02/02/20 10:23 ID:fKSey8HZ
>395
20歳前後だろ?そんな年寄り臭い観光コース絶対に喜ばれないって。
日本人の20歳の女の子と基本的に一緒だよ。
デートにお寺いかないでしょ?
実は偶然俺もスエーデン娘の友達がいるんだけど
下北沢とか連れていってやったら異常に興奮していたよ。
1,車で首都高速走って東京という巨大な街を見せてやってドギモを抜かせて
2,お台場
3,浅草のインチキ臭いところ&合羽橋で食品サンプル(おみやげの定番)購入
4,夜は歌舞伎町の下品な居酒屋
あと私鉄沿線のどうでもいい街とか住宅街をみせると喜ぶよ。
いろんな国の若者を案内したけど富士山とか鎌倉とか
あんまりアピールしないよ。
最近はみんな北海道に行きたがるね ノースアイランド行きたいって
少数民族が住む神秘的な自然の島というイメージなんだそうだ。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 11:02 ID:Qysv6gko
中国の男の知人とその彼女を市内観光につれていくんだけど
彼等実は観光はどうでもよくって
そのまま逃げて不法滞在するんじゃないかと心配です。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 11:59 ID:yHZppcBT
鹿児島はナポリの姉妹都市なんだが観光都市としての知名度は雲泥の差。
櫻島はナポリの火山よりずっと雄大で美しいし、なんと言っても活火山で頻繁に
噴火してるので観光客には見ごたえがあると思うのだが・・・
アピールが下手すぎ。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 14:03 ID:Xlma1wDm
>>401 日本人としての誇りがある人間だろ。おまえが雑種推進主義者の害悪。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 15:01 ID:FkJ3wSl5
>>402 排外主義者は消えろ、お呼びでは無いワ!
404 :
佳子のケツマンオナニー:02/02/20 17:59 ID:gMcFRNPv
>>402 「日本人としての誇り」だって。
ダサ。
おまえだいじょぶか?
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 09:20 ID:/nzcm3kx
>>400 入り口が成田と関空しかなくて、国内移動の運賃がべらぼうに高いから
国内の観光地が育たないんだよね。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 14:20 ID:lyvVhDT4
もっと田舎・自然のことアピールできないもんかねー。
はっきり言って米・豪・加あたりの自然って
グランドキャニオンだのエアーズロックだのカナディアンロッキー
クラス以外(ようするにそこラ変の田舎)
はホント山並みも川も美しくなくどこも同じ景色で面白くない。
日本の田舎って綺麗で風情があっていいんだよなー。
ま、たしかにスケール小さいかも知れんけど、
日本の田舎に魅せられた米・豪・加人の自然オタク
て結構いるんだよ。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/21 15:28 ID:9bCjxhqf
>>397 言われているほど日本は酷くないだろ。
アメリカ人がアメリカマンセーの方がよっぽどいかれてると思うが。
409 :
:02/02/21 18:29 ID:GWs2c2N/
>>404 HNからして人間としての誇りも無いらしい。
410 :
:02/02/21 19:16 ID:CrXvvAGq
「真の日本文化を学ぶ」とか言って 山伏の修行したり忍術を
大真面目に学んでいるおもいっきり勘違いした外人いるじゃん。
日本の理解ってあんなもんなんだよ
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:02 ID:GC2y3F89
>>397 日本ほど娯楽地があふれてるトコ無いと思うんすけど・・・
アメリカなんて相当な大都市で無い限り娯楽施設は皆無・・・・
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 17:22 ID:CdpAXlwd
>>410 そういう人はあとで大笑いになるのが目に見えているね。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 20:37 ID:Rxh3d0j3
いやならいなくてもいいじゃん
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:52 ID:Vx1XVAlO
1 スシしか食うものがない
2 空気が汚い
3 どきゅんが犬より多い
4 文化と進化を神話時代に忘れてきた
5 節操がない、結婚式は教会で挙げクリスマスを祝い、正月は神社に行き
葬式は仏教でやる(笑)変な国民の集まり
6 歴史的建造物がない
ピラミッド、万里の長城、パルテノン神殿、タージマハル等々のような超有名なのは皆無。
姫路城は美しいが知名度なし。
首都にシンボルがない、天ちゃんが住んでるので江戸城復元は無理。
7 街並みが汚い
8 島国根性でみんな頭がいかれている
9 文化の孤島、文化はインドや中国の影響が大きく独自性なし
10 男女とも顔が悪い、不細工ぞろい
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 13:39 ID:yqxwH9xB
>>416 まだそんなこと言ってるのか。
お前、日本から出ていけば。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 14:16 ID:DrfdQgNz
>>1 物価が高いイメージが定着してるのと
欧州、北米から遠いから。
実際はデフレ進行で先進国じゃトップクラスの物価安になりつつあるのにね。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 04:11 ID:hYTgooqi
2ちゃんで度々見る416のような目も当てられない日本批判は、
何を考えて本人打ち込んでいるのか分からない?
自分らをあそこまで貶めることで、書いた本人にどれほどの利益があるんだろう。
異常としか思えないね。
ただし、そうした書き込みが外国人のものだとしたら、
そこまできちんと日本語が使える程の腕前なら、
もっと金の儲かる外国語としての日本語の使い方があると思うんだけどね。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 08:15 ID:5pzG3yV5
でもあたってる面もあるよな
421 :
:02/02/25 10:21 ID:niMwxM4T
>>416を俺なりに考えてみる。
>1 スシしか食うものがない
>>416お前はスシしか食えないのか?
>2 空気が汚い
確かに空気は汚いかも。但し都市部に限る。
都市部以外で空気が悪いのは大陸の悪い空気が偏西風に乗ってくるため。
>3 どきゅんが犬より多い
ドキュンの数と犬の数を挙げよ(w
>4 文化と進化を神話時代に忘れてきた
江戸時代には結構な大衆文化が合ったと思うのだが、いかがか?
>5 節操がない、結婚式は教会で挙げクリスマスを祝い、正月は神社に行き 葬式は仏教でやる(笑)変な国民の集まり
確かにそれについては変な国民性であるが、クリスマスについては商売屋に踊らされてる部分が大きい。
神道と仏教においては「神仏混淆」しちゃってるところもあるのでまぁ、「アリ」っつーことでよろしく。
勿論宗派によっては鳥居をくぐれないというような宗派もあるが、日本においてはむしろ変な目で見られる。
>6 歴史的建造物がない
大体そんなところ。
しかし古墳群やら京都の寺院はそこそこ歴史があると思うがいかがか?
まぁ、万里の長城と比べられたら新しいものだろうが。
日本人は新し物好きだからな。古いものが残ってないのはある意味しょうがない。
>7 街並みが汚い
激同。コレはどうにかした方がいい。電線電柱がかなり町並みを汚くしている。
統一感の無いキチガイじみた色の下品な看板もどうにかした方がいい。
後は道路をもっと広くすべきだな。
>8 島国根性でみんな頭がいかれている
まぁ、
>>416を筆頭にというなら話はわからんでもない。
>9 文化の孤島、文化はインドや中国の影響が大きく独自性なし
そんなことは無いだろ?縄文式土器は?日本語は?
>10 男女とも顔が悪い、不細工ぞろい
鏡を見てものを言うなよ。
言っとくけど俺はいい男だぞ。ブラジル人にもてる。(但しゲイにだが。(w)
422 :
:02/02/25 10:37 ID:irR8O26U
>419
同じ日本批判が堪能な外国語で書いてあれば、説得力があるんだけどね。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:43 ID:yDMGoYhP
>>418 土地などの固定資産がまだまだ馬鹿高だから、そうともいえない。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 15:08 ID:lCwUD90N
>>423 旅行者対象だったら関係ないだろ!
居住するか旅行するかでまた違う。
それから外国人は情報が少ないので、安い抜け道を知らない。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 15:17 ID:3LqzU00Y
>>424 英語も満足に話せない日本人(片言ヤロー、ブロークンヤロー含む)が
圧倒的に少ない。
物価は同じか高い(安くはない、安く済ませるためには日本語が必要)。
同様に交通費も高い。
東南アジアで豪遊(または長期滞在)する方が楽しい。
ex-patのコミュニティが小さいから白人同士ツルむチャンスがない。
426 :
425訂正:02/02/25 15:18 ID:3LqzU00Y
英語も満足に話せない日本人(片言ヤロー、ブロークンヤロー含む)が
圧倒的に多い。だな
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 12:56 ID:qG+3bF1O
>>425 イギリスの物価は日本の1,5倍だよ。
ちなみにレストランのバイトは、時給1500円が相場だよ。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 19:19 ID:BfmEjHuk
>>425 統計からすると交通費は諸国より安い。
>>428 日本の物価がイギリスの1,5倍なんだろ?日本は世界一物価が高い国だぞ。
で、外国から見ると日本は工場ばかりで観光資源がないと思われてるらしい。
確かに戦災でカナリの文化財が焼けちゃったからな。
それと周りに豊かな先進国がなく、地続きでないのも要因の一つだろうな。
欧州なんて車か電車で気軽に外国へ行けるからナ。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 21:07 ID:k/KDNVfL
日本は統一感のない街並みで悪趣味で奇抜な建築があるというけど
ガウディの作品なんかも悪趣味だけど人気あるぞ
そのためだけにスペインに行く人さえいる
431 :
:02/02/26 22:18 ID:dkUbLsg7
世界の旅行者の半数近くが日本人なので日本への旅行者が少ないのは絶対的事実です
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 22:50 ID:Sp4cuC8Y
433 :
影樹:02/02/26 23:40 ID:NBvtiMEh
>>430 日本の町並みの特色は、「売りたい買いたい」の欲求を
そのまま繁栄したどぎつい無機質なネオンサインと、
不気味なほど機械的に統一された住宅街だ。
一方、スペイン語圏内の町の特色は、個の主張と人間的な
暖かさが交錯している事だと思う。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 01:07 ID:pbOeN4MO
436 :
ギロン:02/02/27 15:25 ID:pNAyks3q
一言で言えば、アバンチュールが楽しめないから。
白人女は見るからにキモイ日本猿の中にいるのは苦痛だと思うよ。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:32 ID:9j+vdq8N
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:33 ID:6cxFrSDW
>>431 んなわけねーだろ。お前海外行ったことあるか?
439 :
外人は来なくていいよ・・・:02/02/27 18:40 ID:78eMwt0y
金正男、アニータ、キンコキンコ、ピッキング、麻薬、アルバイトスッチー、強姦魔
440 :
世界観光協会:02/02/28 00:05 ID:am8eVLUs
なんかこのスレ、旅行好きな人少ないみたいだね...
はっきり言って日本は観光的魅力はかなりある。(物価とかは置いといて)
ヨーロッパと比較するとドイツ・イギリスに勝ち、フランスといい勝負をし、イタリア・スペインに負けるってとこかな。
むしろアジア・中近東の方が手ごわいよ。インド、中国、タイ、トルコ、エジプトなど強敵がそろってる。
まあ観光魅力的には上位グループの中間よりちょっと下くらいかな...
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:25 ID:itWYSaa6
魅力うんぬん以前に、わざわざ日本まで来るメリットが少ないってのもある。
まず、日本はたくさんの国民が海外旅行をするような余裕のある
他の先進諸国から遠い。
例えばフランスは観光客が多いが、主なのはドイツやイギリスからの
観光客であって遠方の国から来る人はやっぱり少ない。
唯一日本に近い先進国と言えるアメリカからは
観光客は主に国内の島々か、欧州方面に行ってしまう。
第二に、日本は英語が全然通じない。
意思疎通が満足にできない国に行くのは誰だって躊躇するだろう。
第三には、物価。これはもう語り尽くされてるな。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 11:30 ID:Ws46vKEw
440
何もないところみたいな感じを日本人自身が持ってるけど
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 10:00 ID:KLZp0J91
日本の不気味な国旗、そして皇太子の、あの七三分けが手伝って日本を帝国だと思ってる外国人は少なくてもいるな。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 10:46 ID:5sQZi4YI
オレが英語圏の白人だったら
”英語ネイティブってだけで資格無しで簡単に英語教師の職が得られて、
日本の女の子とお小遣い貰いながらタダでSEXし放題”
で絶対来日するよ。だから悲観的になることはないさ。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 11:08 ID:CATtZLRD
>440
フランスって観光客数が世界2,3位だぞ。
それにイギリスも結構人気あるし。
日本は韓国にも負けてるからねー。
446 :
:02/03/04 11:19 ID:+FM18b0p
>444
金髪碧眼なら非英語圏出身でも構わない。
日本の英語学校は、完璧なネイティブ・イングリッシュを喋る日系人より、
多少英語力が劣ってもドイツや北欧のブロンドの青い目の白人を好んで採りたがる。
(日本人と同じ顔立ちの日系人より、白人のほうが学校としても箔が付くし、
生徒も寄りやすい。)
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 22:02 ID:fv9Wi6AA
黒人の英語教師は絶対に雇ってもらえない
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 22:25 ID:WdzIVHvV
東京だと黒人結構見るけど、彼ら何やって食ってるの?
中には外交官、ビジネスマンもいるんだろうけど、そんなのは
一目見れば分かるし、在日米軍の連中もなんとなく分かる。
そういった人たちとは明らかに違う連中を結構見かけるんだけど。
>>446 まえにちくり板でもかいたんだが、一時知り合ったオランダ人がノ○
で英語教えてた。この学校のCMって「先生は全員ネイティブスピーカー
!」から「先生は全員外国人!」に宣伝文句を変えたよな。
まったく非道なとこだよ。逝ってよし。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 00:35 ID:1Va7ooBZ
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 02:43 ID:qoK2cBju
>>448 固定資産を嫌うので貿易業や飲食業が多い。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 07:16 ID:6Kr43KaS
>>449 いや……雪印食品に比べたら、むしろ褒め称えるべきことと思われ。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 21:41 ID:nFSSHLrk
そういった対応を採る外国語学校を喜ぶ
日本人の精神構造の方に問題あるね。
オレが前にいた英会話学校だと東南アジア系の人だったが、
別にオレより英語ずっと巧かったから特別な意識は特にしなかったけどね。
でも、外国語というか西洋は結構物価高いよね。
日本が特別高いとは思えなくなってきた。
東京の町並みはいいと思うんだけどな。
宣伝に力入れるのはいいんだけど、観光客呼ぶために町並み変えるのはよくないよ。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 18:14 ID:Q1yHrd5C
鎖国してるからに決まってるだろ。
456 :
名無しさん:02/03/26 20:11 ID:BGJeByeA
日本は,経済面以外で話題になる国じゃない.
日本の観光地の人間は,日本人以外の観光客を嫌ってる.
国の,観光に当てる予算が諸外国に比べて少ない(らしい).
したがって,外国人は日本のことを知らない.
ニュアンス的には,455は正しいと思う.
457 :
石岡亜希子(旧姓・石):02/03/27 11:17 ID:WMpKRWDs
街並みが汚い
458 :
元さいたま市長候補:02/03/27 12:06 ID:Po4W2ZtQ
外国人にとったら、東京の街中は不便だよ。
道路表示の英語表記も「・・・st」じゃなくて「・・・・dori」だし、
バスの系統番号「宿77」「渋01」も漢字が読めなきゃわからない。
最近はタクシーの初乗り運賃もバラバラになったりして
「ぼったくられた?」と不安になるかもね。
>449
オランダ人の英語力は非ネイティブの中では、天下一品だが、何か?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 20:16 ID:e6GzWvPO
>>458 他にも、大都市圏の公共交通機関がバラバラで
どのチケット買えばいいかわからないとか。
電車もあんま英語表記されていないもんなあ。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:51 ID:M31m8Rdj
世界的登山家が富士山へ上った時こう周囲に漏らしたという・・・
こんな汚い山は初めてだ
京都とかもそう汚いし西洋チックな建物と看板があふれてる
こんなんじゃ高いお金払ってこないよ
あと英語教育
端的に言えばアルファベット教えないでいいから、会話教えれ
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 06:42 ID:lzxL0l4x
単純に日本に観光にでかけるような連中がいる国から遠い位置にあるからじゃないの?
アメリカでフライトで10時間以上、そのアメリカだって人口の10%程度しか、
パスポートを持ってないし。欧州諸国は14時間くらいのフライトだっけ。遠いよ。
後はアジア圏だけど、彼らの収入水準からいったら、気軽に観光旅行にいける国
じゃないしね。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 12:59 ID:+jXLS8bn
マイナーかもしれないが山形県の米沢の町を歩いてみろ。
独特の雰囲気があるぞ。昔ながらの町並みで30年くらい前の香りがする
町だ。今の時代は、文明が進むのが早い米沢という町はいつ来ても同じだ
ここだけ時間の流れが止まっているようだ。まあ、君達に何を言っても
まあ、君達には何を言っても無駄だと思うけど。良くも悪くも君達は
批判しかできない人間だから。
米沢の町は確かに良いのだろう。
教養のある463が言うのだから。
ただ外国人はほとんどいないね。なぜだろうね。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 13:48 ID:EB/lnxCm
>>463 郡上八幡(ぐじょうはちまん)というところもいいらしいよ。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 21:11 ID:v62/j5b9
福井は独特の風情がある街で好きだ。
大連とかハルピンとかの大陸の街(行った事無いけど)を想像する。
だだっぴろい道のど真ん中を普通の電車が走っていてびっくりする。
また駅前と駅がボロいつうか昭和30年代そのまんま。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 22:30 ID:ILXCYstL
一般的には米沢レベルの日本の町は、海外の旅行雑誌に
載らない。観光地化されていないから。米沢より人口の
少ない観光地ならメキシコに沢山あるよ。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 23:02 ID:EKFEgjs+
海外に紹介される日本って
奈良、凶都、日光、東京ぐらいか?
他の都市はすっかりリトルトーキョー化していて
どこ行っても味気ない似たようなものだしな。
ましてや外国人が日本人向けに作られたエセ外国テーマパーク
乱立の地方の状況じゃ外国人の観光客なんて寄り付きもしないだろうな。
469 :
ななし:02/05/14 22:02 ID:kZNBN74E
角館、琵琶湖周辺、豊富な温泉
天河神社
これだけ豊富な観光資源がありながら
イナカいけばいくほど、ローマ字表記なし、英語はなす人は皆無。
不況を救う最強ツールの持ち腐れ
470 :
名無しさん:02/05/14 22:27 ID:KxK/C7Yt
ところで、各国国民の海外旅行をする人口ってどのくらいよ。
日本人が一番多いのか、やはりアメリカには勝てないのかな。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
人口あたりの海外旅行率は、オランダがトップだと思ったが。
それ以外では、イスラエルあたりが高い。
意外にラテン系諸国(フランス、イタリア等)の海外旅行率は
低い。