金髪・碧目VS茶髪VS黒髪・黒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:57:25 ID:TLzqVNvk
>>364
66:スリムななし(仮)さん 2009/06/06(土) 19:16:37
>>16
よく雑誌に書かれているけど
元から色が白い人は焼けても赤くなって元の色に戻るんだよね
地黒の人は紫外線の吸収半端ないからすぐに黒くなる
これは体質だから仕方ない


74:スリムななし(仮)さん 2009/06/07(日) 09:06:43 [sage]
>>66吸収っていうかメラニンの反発が著しいんじゃない?
白い人はメラニン自体が少ないから赤くなるだけで。

黒くなるっていうのは、メラニンが紫外線の害に対して防御作用を働かせてると
いう事。

だから、黒い人の方が肌が強くて、後々のダメージも軽い。

とはいえ、白くなりTEEEEEEEEEEEEEEE!


245:スリムななし(仮)さん 2009/06/15(月) 23:18:41
オーストラリアの小中学生は日焼け止めが義務付けられているらしい。
日本もそうすれば、美白が励行されるのに。


246:スリムななし(仮)さん 2009/06/15(月) 23:22:40 [sage]
それは紫外線が危険な量で皮膚癌が深刻な社会問題だからでしょ
美白とか意識の次元が違う


303:スリムななし(仮)さん 2009/06/19(金) 01:00:45 [sage]
>>245
白人はメラニン生産量少なくて色白だから紫外線カット出来なくて皮膚癌になりやすい。
そして日焼けも出来ない。赤くなる。
日本人は髪も目も肌も白人よりメラニン生産量多いから日焼けできる。
皮膚癌になりにくい。
よく白人の肌は赤いと言う人いるけど白人が赤くなる環境に
メラニン生産量が白人並みに少ない本物の色白日本人を連れていくと白人同様赤くなる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 07:48:10 ID:Q3cqIW+/
■大俳優 丹波哲郎 

日本の将来を考えながら現在の若者たちを観察すると、ただ目にするのは、
物まね的な若者が圧倒的に多いということだね。個性のない若者たち、いちばん言語道断なのは、茶髪の若者なんだ。

茶系統の顔に茶系統のヘア、その似合わなさといったら、目がいきなりそういうふうなものにぶつかるというと、
あっけにとられるんだよね。美的感覚というものは全くどこかに喪失しているんじゃないかなと思うほど、
物まねでやっている。ただ、流行を追っているということだね。

私は1週間や10日間とかじゃなしに、長期問海外に滞在して帰ってくると、日本人の顔は種々雑多。
ただそこで統一されているのは、ブラックヘアなんだ。髪だけが全員真っ黒。この見事さには、
それまで全然気がつかない。外国から帰ってきて初めて庄倒感をもって目にとび込んでくるんだ。
ところが今の若者はというと、見てくれの悪いのほど茶色に染めている。黒髪のすばらしさが分からない。
不思議な現象だな。茶髪といったら、回って顔を見なくたって、あれはブスだなって分かるんだもの。
ブスだから「菌」みたいな感じになるんだ。いや、汚い、汚い。こちらには不潔感だけが残る。

芸能界のバカが、アイドルみたいなのがまねたのを、またそれを見てまねているんだよね、
だから、その元凶は芸能界にあるんじゃないかな。脳みそ何グラムの者が怒濤のごとく染め出しているわけだよね。

http://www.tamba.ne.jp/ma-26.html


>茶髪といったら、回って顔を見なくたって、あれはブスだなって分かるんだもの。
>ブスだから「菌」みたいな感じになるんだ。いや、汚い、汚い。

>茶髪といったら、回って顔を見なくたって、あれはブスだなって分かるんだもの。
>ブスだから「菌」みたいな感じになるんだ。いや、汚い、汚い。

>茶髪といったら、回って顔を見なくたって、あれはブスだなって分かるんだもの。
>ブスだから「菌」みたいな感じになるんだ。いや、汚い、汚い。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:57:05 ID:PNuFThcd
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:42:16 ID:6dlPOFYH
>>426こーゆう偏見の塊のおっさんがいるから日本は駄目になる。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:37:43 ID:b6/MWOOv
http://www.femininebeauty.info/f/nordic.girls.jpg
どのタイプが一番モテル?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:21:44 ID:04gOW+mL
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/59/Light_hair_coloration_map.png
金髪はフィンランド、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、イギリスが多いね。

http://contexts.org/graphicsociology/files/2009/01/westernparadigm_blue_eye_color_map.jpg
碧眼はドイツ、ポーランド、フィンランド、スウェーデン、ノルウェー、エストニア、ラトビア、リトアニアが多いね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:44:11 ID:Qy++IBak
すべては長い長いDNAの環境適応によって生まれた。金髪碧眼、透き通るような白い肌
などは、メラニン色素が少ない。逆に黒人はメラニン色素が多い。だから強い日差しの
中でも皮膚がんになりにくい。皮膚、目、髪の毛を強い太陽光線から保護している。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:57:37 ID:KUs6iHVD
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 03:05:49 ID:/qb5axHZ
金髪碧眼の男性は有色人種やラテン系の女性にモテるが、同人種の女性からはモテない。
金髪碧眼の女性はどの人種の男性にもモテる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 05:31:45 ID:hDCYbRRL
日本人は黒い目じゃなくて茶色だよね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:55:20 ID:JbB4FZAv
青黒いのも居る
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 03:15:24 ID:vZBGgRsW
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 04:12:14 ID:Edl93we5
アルビノ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 03:10:42 ID:2Elit7XV
金髪碧目の人って肌がサメ肌というか老化が早いからイヤ
太っている人多いし シミだらけだし
日本人で黒髪色白の子が一番綺麗な気がする
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 03:18:29 ID:7Dh2+0FC
黒髪最高。惚れるね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 03:21:50 ID:7Dh2+0FC
北方は駄目。w
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:40:10 ID:efZRNWiK
>>438
ブヨブヨしているイメージあるよね。碧い眼は憧れるけど。
海外に行くこと多かったからよく分かる 清潔感がない感じかな
日本人の女性ってレベル高いよね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:37:29 ID:GxhTJ0Ku
ガイジンコンプレックスは大嫌いだ。
本人はオシャレのつもりなんだろうが、結局は
「非日本人・欧米人もどき」にしてることは変わりない。

よって黒髪黒目が一番。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:42:48 ID:THzWFaOu
日本人は黒目じゃなくて茶色または灰色
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:00:25 ID:QSiVFHa1
虹彩の色を眼の色という。
黒目というのは茶色の虹彩をいう。
日本人でも薄茶色や緑色の虹彩の持ち主は若干だがいる。
碧眼など黒目以外の虹彩は欧州人だけではない。
詳細はまた別途説明する。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:14:55 ID:92V7Roy1
欧米人は金髪碧眼小麦肌が大好き
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:33:55 ID:GdFnbLwz
>>418
でもアルビノ東洋人ってダウン症白人に見える人もいるよな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:01:28 ID:JtyIigt8
金髪よりも碧眼のほうが世界的には分布が広い。
あと、子供時代には金髪混じりというのはインド亜大陸でもそこそこいる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:51:30 ID:SYKVroF0
アボリジニの子供も金髪
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:35:04 ID:0Guf40dz
金髪の起源については寒冷地に移動してからの、
メラニン色素の減少という点は疑う余地がない。
ただし、その寒冷地がどこかと言うと正解はまだない。
アボリジニーにも金髪がみられることから、
イラン高原とみるのが妥当ではないかと研究者仲間では話している。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:27:54 ID:SYKVroF0
イラン高原が寒冷地???
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:21:41 ID:SXTnHUrs
アボリジニーは肌が黒いだろ。あれは紫外線で、あの髪の毛は、ブロンドと違い
強い紫外線での脱色。サーファーの紫外線脱色と同じ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:32:52 ID:WJbOItMP
でも普通は、あんなにチカチカなブロンドにはならない。

日本人でも程度の差はあれ髪も日焼けするけど、アボリジニの金髪並
に色が抜ける人間はまずいない。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 06:28:21 ID:ohyv8xQ/
イラン高原の冬は相当寒い。
ちなみに鼻が狭くなったのはイラン高原であることは定説になっている。
しかし、ブロンドは?
申し訳ないがまだ結論は出ていない。
欧米の学者も同様、いろいろな説があることはあるが。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:30:13 ID:iO7Iq9LG
白人コンプのヴァカは冷凍庫にでも入って、
極低温で低い鼻に刺激を与えてやりゃあその内
憧れの白人様の顔立ちに多少なりとも近づくって考えるのかwww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 01:45:25 ID:tiwoBYnw
狭高鼻って、寒さじゃなくて、乾燥に適応じゃなかったっけ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 06:41:42 ID:1FnpWRq7
寒地適応型です、一応は。

乾燥適応型がブロンドという意見も一部にあります。
まだ検証されていませんが。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:08:47 ID:gW1j6UIS
ブロンドもそうだが、黒目以外の色の眼というのもけっこう多様だ。
様々な民族に割合はともかく分布している。
日本人にすら緑眼はいる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:17:46 ID:cZHrfuZt
それと、ブロンドは完全に劣性遺伝というわけではない点に注意。
これは碧眼・緑眼にも言えるが。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:43:40 ID:JlBduH+w
黒目・黒髪が人類の原型ですが、
頻度や年齢を別にすると、
黒目・黒髪以外の人もかなり広い地域に見受けられます。
ブロンド・栗色の髪、碧眼・緑眼等をもたらす遺伝子が
ひとつでないことを証明していると思います。

ただし、それがどの遺伝子、また遺伝子同士の組合せでそうなるかは、
確実にはわかっていません。

モロッコ・リフ地方のブロンドベルベル人とか、
パキスタンのカラッシュ族、クルド人、アボリジニーなど、
欧州以外でも様々な地域で見受けられ、
地域によっては、欧州人との遺伝子上の関係が皆無に近いものもあります。

もう10年ぐらいすると、この分野の研究成果もかなりレベルアップする
とは思いますが。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:49:20 ID:sb4kpts0
>>449
>金髪の起源については寒冷地に移動してからの、
>メラニン色素の減少という点は疑う余地がない。

それは違うよ、ブロンド形質(色素脱落)は寒冷地適応ではない
それは北極やグリーンランド、シベリア居住のもモンゴロイドを見ればよく分かる
彼等は中等度の色素量で黒髪黒目だ。学術書やwikiには日照量の少ない環境に
適応した結果だと記述してあるがこれは大いに疑問のある考えだな。

日照不足でビタミンD不足によるクル病の危険性があったとしても北欧人種に典型的な
殆どアルビノと大差ない外見になるまでメラニン色素が少なくなる合理な理由は見出せない
黄色人種や地中海人種並みの色素量でも十分西北・東欧でクル病にならず生きられる。
寧ろ欧州のネアンデルタール人即ち旧人段階で既に金髪・赤毛で碧眼・白肌の形質が現れていて
現在のヨーロッパ白人にもネアンデルタール人DNAが3%から5%は受け継がれているとの研究結果が最近発表されている。
(黒人やモンゴロイドに比べて白人の圧倒的な毛深い体質等は旧人から受け継いだ古い形質の可能性が高い)

或いは白色人種形成過程におけるアルビノと白変種との因果関係もまだまだ解明されているとは言い難い状況にある
そこに関連するのが「incest」近親相姦および近親結婚であり遺伝子の突然変異と云う問題が出てく。
その辺りは今後の研究に期待と言いたい所だが人種や遺伝分野の領域は圧倒的に欧米白人学者が支配的な事を考えると
白人の形成にアルビノが大きく関与してた可能性とか旧人であるネアンデルタールの遺伝子が
現生ヨーロッパ白人にどれだけ受け継がれているか?といった問題は事実をゆがめられてしまう危険性が極めて高いと言わざるを得ない
(ネアンデルから多くの遺伝子を現生白人が受け継いでるほど白人は原始的な人種という事になってしまう)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:08:42 ID:Fa59bgGl
金髪で目が青い人ってだいたい瞳が薄い水色とかグレーがかがってるとかで好きじゃない
黒髪だとたまーーーにものすごい鮮やかな青い目の人がいてすごく綺麗だと思う
でもまあ顔立ちとかも含めて黒髪黒い目が好きかな…
金髪碧眼(本物)はめずらしいからもてはやされてるだけだよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:54:54 ID:pasrUUqb
>>461
そうなんだよね。金髪やライトブラウンの髪の人が青い目の場合って
グレーかかってたり、水色っぽいんだよね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:33:25 ID:WEVy5WxV
この人がそう。上の右から2番目の明るい茶髪の女性。
目の色が灰色っぽく見える

ttp://image.blog.livedoor.jp/maria_theresa_gow/imgs/3/7/3782d6a0.JPG
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:59:53 ID:iOfzhqG+
ホール&オーツ
金髪碧眼で背が高いダリル・ホールと黒髪黒目で背が低いジョン・オーツの凸凹コンビ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 04:55:45 ID:x4P427x+
人類の半分以上が
褐色
白人の方が少数派
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 07:48:49 ID:H6v1Q7Jg
白人の中でも青目は少数派でしょ。
アメリカでも1930年代ころの調査では、青目のアメリカ人がかなり多かったが、
現在は青目人口は減っている。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 08:11:40 ID:h+ix/agg
>>466
金髪は少数派でも青目はドイツ、イギリスなどでは多数派。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:18:58 ID:sscHpY4j
日本人の目の色は薄〜濃茶色
他は・・・・・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:29:17 ID:I9iX+niB
灰色
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:33:45 ID:BriHHjit
>>460
まるで現在その場にいる人が移動せずその場に数千年いるかのような展開だな
極北にいるモンゴロイドは4〜500年前くらいじゃね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 15:52:30 ID:sscHpY4j
シベリアの先住民は元々赤毛灰眼らしい。
ソースは月刊ムーの単行本だけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 15:55:07 ID:sscHpY4j
>>460
シベリアの先住民は元々赤毛灰眼らしい。
ソースは月刊ムーの単行本だけど。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:35:29 ID:x4P427x+
アルビノの白人は
一般的な白人よりも
白い
クリーチャー扱い
474名無しさん@お腹いっぱい。
金髪碧眼の誕生はネアンとは無関係だろ。
寒冷・乾燥の気候に数万年居住していた結果とみる。