ポリネシア、メラネシア、ミクロネシアについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この3地域って、何が違うの?どうやって区分するの?
民族系統は?言語は?宗教は?
詳しい人がいらっしゃいましたら、解説してください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 02:43
これ、俺も知りたい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 12:43
で、ご存知の方は?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 03:10
age
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 15:03
メラネシア−ドイツ
ミクロネシア−イギリス
ポリネシア−フランス
といったかんじ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 22:59
>1
世界史板にもおなじ質問かいてたでしょ。
せめて一週間くらい反応見てから別のスレたてたら?

いちおうそっちの方に書き込んどいたから興味があったら
見てね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 23:40
民族的なものでしょう。
>5 ミクロネシアの多くは第一次大戦まではドイツ領。その後赤道以北が日本(―>米)、以南がイギリスの委任統治領(―>豪)。ハワイもポリネシア。ニュージーランドのマオリもポリネシア系。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 17:25
>>5
メラネシアに旧ドイツ領の地域ってあるか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 17:26
>>6
世界史板では、無反応だったから、こっちに立てた。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 16:19 ID:CuYArrvo
DAT直前サルベージ
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 01:57 ID:zSg2jFt6
>>8
パプアニューギニアの一部はドイツ領だったことがある。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 23:39 ID:tmiLHTok
>>11
パプアニューギニアは19世紀には、北半分がドイツ領、南半分がイギリス領だった。
第一次世界大戦後、まとめてオーストラリアの委任統治領となり、1975年に独立。
なお、現在インドネシア領の西パプア(イリアンジャヤ)を含めると、ニューギニア島は19世紀に、ドイツ、イギリス、オランダによって3分割されたことになる。
13ええと:01/09/06 00:00 ID:16AtUpE2
ミクロネシアは、小笠原諸島の南にあるグアムとかの島々。
住民はアジアの南方系モンゴロイドと変わらないルックス。

メラネシアはニューギニア周辺の島々。
人種の遺伝系統はここも南方系モンゴロイドなんだけど、
外見的にはオーストラリア先住民やネグロイドに似ている。

その他、オーストラリアと南米の間の島々やハワイなど、
要するにミクロネシアとメラネシア以外の島がみんなポリネシア。
住民はやっぱり南方系モンゴロイドだが、
彫りの深い顔立ちで、ちょっとコーカソイドっぽい。
相撲の曙や武蔵丸を思い浮かべるといい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 00:04 ID:X8zp3ug2
グアムに行った時、眉毛が無いチャモロ人が居たぞ。やばいぞ、アレ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 00:07 ID:X8zp3ug2
>彫りの深い顔立ちで、ちょっとコーカソイドっぽい。
>相撲の曙や武蔵丸を思い浮かべるといい。

混血でねえの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 00:33 ID:aSy.ynmg
>>13
メラネシア人の人種系統はオーストラロイドでは?
1713:01/09/06 00:48 ID:PTVI9JNQ
>>15
でも上の人種特徴は、大航海時代のヨーロッパ人が
そういう風に観察して記録しているんで、混血以前の話なんだ。
曙や武蔵丸が純潔かどうかは確認してないんで、
その点はそうかもしれない(弱気)
正確な所を御存知の型がいたら御教示ください。
混血だったらごめんね(予めの謝罪)

>>16
分子遺伝学に準拠した今の人種分類では、
オーストラロイドは南方モンゴロイドの下位区分という扱い。
表現型に基づいた一昔前の人種分類と
遺伝子型に基づいた今の人種分類が決定的に違うのは
北方モンゴロイドの位置付け。
各種の遺伝子分岐を調べると、北方モンゴロイドは
南方モンゴロイドよりもむしろコーカソイドの方に近い
という結果が出て来てしまった。
だから、南北モンゴロイドを総称した「モンゴロイド」
という表現は使わないようにしようという話になっている。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 00:53 ID:X8zp3ug2
北方モンと南方モンでは全然違う人種という事か。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 10:06 ID:lgrYiZQg
>>13-15
武蔵丸の両親はトンガからハワイへ移住した移民。
だから、彼は血統的にはトンガ人。
まあ、ハワイ人もトンガ人も同じポリネシア系だけどね。
20ゴーギャン:01/09/06 23:42
昔のポリネシアは、確かにパラダイスだった。
温和な気候、一年中実をつける果樹、青い海……。
そして何より、ヨーロッパの船が島に着くと、
ヨーロッパ的美意識でも美しいといえる裸の女たちが寄ってきて、
喜んで船乗りたちに身をまかせるのだった。
(日本でも、山奥や離島の村には、近親交配で血が濃くなるのを防ぐため
 旅人に一夜妻として女を抱かせる風習があったが、
 ポリネシアにもそういう風習があったのかもしれない)

次の目的地に向かうため島を離れるという船長の決定に対して、
乗組員たちが反乱を起こしたこともある(バウンティ号事件)。
要するに19世紀のヨーロッパ人にとって、ポリネシアという地名には、
20世紀後半の日本人がスエーデンという地名に感じたような、
(また現代の韓国人が日本という地名に感じているらしい)
エロチックな響きがあったわけだ。
基礎知識不足でスマソ。
ドイツが太平洋諸島に進出した根拠は何だったの?
そのあたりの歴史的経緯をだれか語ってくれ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 17:48
ポリネシア人の正確な由来は、なぞだらけなのでは?
インディオだという話も聞いたことあるし、逆にアジア側からという話もある。
いずれにしても、古い(コーカソイドに近い)モンゴロイドならば、
ふつうのモンゴロイドよりも彫りが深いのではないかな?

俺が知っている話では、ミクロネシア人は南方系モンゴロイドで、インドネシアとかと同じ。
メラネシア人はオーストラロイド。
23名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 03:58 ID:lAM2KCng
あげます
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 05:23 ID:zbhDNnOQ
曙は目緑色だけど、彼って混血なんだっけ?
25名無:01/10/09 21:17 ID:XD/43Yek
あげ
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 23:41 ID:lRkuc8qw
>>22
ボトルネック説とかは?
たまたま、アジアなり中米なりから沖にまで漕ぎ出して太平洋の沖合の島までたどり
つた人が、濃い顔のひとだったから、とか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 23:45 ID:OSd63/Kg
細かいこと忘れたけど、人類移動に3つの波があるみたいです。
一番古いのが、アウトオブアフリカした人類が
海岸沿いにインド、東南アジア、を経て、オーストラリア
およびその周辺まで到着(約5万年前)。
(しかし、この当時、船がなかったと見るのが普通、どうやってわたったかは不明)
次が、氷河期が終わった15000年前くらい。
スンダランド(今のボルネオ?あたり)にいた漁労民が、
水位上昇による環境激変に周辺一帯の島々に移住。
そして、最後が、紀元前2000年位に台湾あたりにいた海洋民族
が移住、あるいは、漂流したなんてことになってる。
かなり、いい加減だけど、こんな感じ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 05:17 ID:jPEO7d1w
.
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 20:13 ID:8TID6zlc
アトランタ五輪で、この辺出身でめちゃめちゃ早い選手いたね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 21:04 ID:Y4gtXUDv
>>27
 アフリカから出たんだから、杖で海を割って行ったに決まってるだろう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 00:35 ID:AV/Nc8fH
武蔵丸関の父はイタリア系。
目元の彫りと鼻筋は父譲り、の印象。
32名無しさん@お腹いっぱい。
混血顔だったんだ。知らなんだ。