結局、水岡不二雄は何が言いたい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
結局何をどうすればご満悦なんだろうね。
訳分からん。
電波?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:01
なぜ、水岡氏が、ムチャクチャいわれるのだろうか?
いってることは、まともだと思うけど。

人格的には? なのか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 19:28
水岡先生、大ファンです。
がんばってください!
4ファイト@水岡:2001/06/12(火) 16:23
がんばれ、水岡先生!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 18:31
空間編成論が、経済地理学を救う!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 21:18
矢田俊文の次は誰をターゲットにするのか?
う〜〜ん。
個人的には「水・水対決」が観たい。
7無しさん@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 00:36
誰をターゲットにするか?矢田繋がりで今野、宮川あたり?
水岡先生、頑張って下さい。先生の毒舌には感激しています。
また、カステル、ハーベイの面白さを社会学の吉原先生あた
りとともに広めてください。
そうでなければ、危ない経済地理学会は救われない!!
8名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 20:53
>>6
水岡、水内のどつき漫才がみたい。こてこてのやつ。
9名無しさん@お腹いっぱい..:2001/06/19(火) 20:40
>>9
水岡、水内先生が司会で「マルクス主義」を語る。
参加者は大城先生、中島先生、荒山先生、渋谷先生あたり。
オブザーバーは竹内先生!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 16:28
>>9
水岡氏や水内氏は、正統派のマルクス主義者じゃないので、彼らだけでマルクス主義をかたってもらっては困る。
まず、もと明治の松田、もと法政の鴨沢、福島大の山川、奈良大の森滝氏などや、ちょっと政党の立場のちがう、伊藤喜栄氏、さらには、地構研の矢田、法政の山口氏などをよんでこないとだめだ。
さらに、川島哲郎先生あたりも。
ネオマルクス主義は、マルクス主義ではないので、そのあたりの議論もしたいんだったら、入江敏夫先生にも、ご出馬願わねばならないでしょう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 12:12
>>10

しかし、揃いも揃って、OLD左翼ばかりじゃのう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:37
批判地理学とは一体なんなんだ???
日本に根付かない理由は???
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:55
>>12
輸入学問だから
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 09:00
批判地理学の原点は、「現代社会への批判」、「既存の個性記述的地理学への批判」がある。M氏が学生時代の社会状況と地理学の実情を考えれば答えはすぐわかるはず。何を言いたいか知りたければ、氏の原点を探れ!!
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/17(火) 10:26
>>9
立命のI先生を忘れては話ができんぞ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 19:59
水岡先生の師匠って、竹内先生?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 21:02
>>16
水岡氏は、立命の地理学教室をおんでで、経済学部にいってるはず。
師匠は、杉野なにがしでは?
その後、一橋ではないのかな。

でも、だいぶ長いこと、どこにもひろってもらえず、香港だの、ドイツだの、アメリカだのに亡命しておったのではないのかな。
竹内氏は、むしろ、論敵でしょう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 21:39
>>16
竹内先生の話だと、水岡先生と一緒にアメリカに行ったとのこと。
水岡先生がアメリカでトンデモないことを話し、地理学者達から
避難を受け、竹内先生が困ったみたいだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 22:30
水岡は東大入試中止の世代。それがヒネクレ屋さんの原点と思われる。
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/19(木) 10:13
>>18
どこの竹内なの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 08:09
竹内(千葉大)、竹内(日本工大)、竹内(駒沢)どれ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 10:39
竹内啓一さんって、吉田茂首相の親戚だって、本当?
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/22(日) 11:04
>>22
真実を知りたいね。ところで、千葉大の竹内裕一先生は?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 16:43
 
25糞から糞へ:2001/07/22(日) 18:19
>>23
真実を知りたいね。ところで、明治学院の竹内啓先生は?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 00:23
奈良大森滝氏ってどれくらいマルなの?
詳細キボン。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 23:19
>>26
森瀧健一郎さんの父上は、反戦運動家として有名な哲学者の故森瀧市郎先生です。
28名無し:2001/07/24(火) 01:29
森滝師はここの理事長をされているようですが、
奈良大の方にはまだいらっしゃるのでしょうか?
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~eco-friend/yakuin.html

役員の中に、立命館の宮本師もおられます。
あとは日共系の倉敷医療生活協同組合の
関係者もいるようです。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 11:56
>>26
森滝さんが、むかしかいた論文は、今読んでも、わくわくするね。
地域科学批判とか、経済地理の方法の関するものとか。
マルクス主義の経済地理は、やっぱりおもしろい。
3029:2001/07/24(火) 11:58
ついでに書いとくけど、むかしの経済地理学年報は、メチャクチャおもしろいよ。
関東のマルクス主義経済地理学者の若いころのすばらしい論文が目白押しです。

関東のマル経の伝統をもった地理学教室よ、ガンバレ!!!

とくに、明治と法政!
31名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/24(火) 16:28
>>30
面白いって、分かって言ってるの。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 20:27
>>23, 25
答えてくれねーと,意味ねーんだよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 20:59
竹内啓、竹内裕一先生って、駒大の竹内先生と親戚なの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 00:34
>>31
マルクス主義経済地理学がおもしろいなんていってる人間は、なんてモノがわかってないんだアホな奴なんだと、言いたいんだろうが、否定するにせよ、肯定するにせよ、マルクス主義を通過しないで、社会科学をやっていられると思うのか。
もしもそうなら、貴公はなんておめでたい奴なんだと、お返ししておこう。
日本の戦後の経済地理学の流れを考えるうえで、マルクス主義が果たした役割が、どれほど重要だったか、知らないとしたら、それはただの勉強不足だ。
顔をあらって出直してこい。
マルクス主義を否定するにしても、それがどういうものであるか、よく知っておかなければならない。
ただ、日本のマルクス主義経済学は、唯物史観はあったけど、地を這い回るような実証研究はおこなったが、剰余価値の側面から地理学を構成しえなかった点に問題があったともいえる。
しかし、マルクス主義のおもしろさは、やはり、その世界把握の方法にあるだろう。
さらには、社会主義・共産主義への筋道だろう。


地理学にもっとイデオロギーを!
地理学に革命を!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 02:29
>>34
狭い業界で革命ごっこして楽しいか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 12:09
>>35
革命ごっこは楽しいよ。
あたりまえだろ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 18:04
>>36
マルクス主義経済地理学の理念の妥当性云々はとりあえず
おいといて、“日本のマルクス経済地理学者”は観念論が
先行しがちですよね。マルクス経済学自体の存在意義に
関して、不必要だと思わないが、要するに考え方の学問で
しょ。マル経オンリーでこられると議論の余地がないのが
現状です。
 革命?そりゃ好きな思想を持ってもらったらいいですよ。
でも、社会に役立つ学問を考える上で最も敏感にならなけ
ればならない点を忘れてませんか?ごっこではだめなので
すよ。
 私は、決してマルクス主義経済地理学の存在を認めない
というわけではないのです。ただ、その学界の環境が・・・。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 22:16
「世界を革命する為に!!」
某少女漫画、少女革命●●●からの一言です。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 21:57
さあ立ち上がれ、燃え上がれ水岡不二雄!!
今こそ、日本地理学会、人文地理学会、経済地理学会を革命するのだぁ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 02:07
丸いよね.
顔の造形が
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 08:04
ところで、水岡先生と水内先生の合同ゼミなるものがあるらしいけど、
その辺について知っている?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 10:24
age
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 21:10
hage
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 21:44
みんな、きちんと論文を読もうね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 21:48
水岡氏って、昔、日共系の雑誌で論壇デビューしたんだろ。
それが今じゃ、ネオマルクス主義じゃん。
日共との関係はどうなっておるのか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 21:49
全地院も、できたころは日共系の団体だって知ってた?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 22:18
日共とネオマルクス主義の違いがよくわからん。
教えてきぼんぬ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 22:51
>>47

日共が、ネオマルクス主義を批難してる本が、新日本出版社(日共系の出版社)
からでてるから、それを読んでみたら。

ハーヴェイもそうだけど、北米のマルクス主義というのは、たいがいネオマルクス主義
だね。
もはや、マルクス主義じゃないんだよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 23:08
>>48
>もはや、マルクス主義じゃないんだよ。

ということは、

日本共産党=マルクス主義

なんだろうか。
この場合の、「マルクス主義」とは、どんなもの?

すると、「ネオマルクス主義」とは、マルクス主義のにせもの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 04:10
>>49
いまの日共は、もういいかげんなものだけど、
かつての日共系の学者は、講座派をなのり、みずから正統派を自認していた。
でも、なにがマルクス主義の正統派かなんて、それこそ立場がちがえばちがうし、
いったもんがちのようなところがある。
社会党系の社会主義協会派なんて、こっちも自分たちが正統派だといってたわけだし。
それこそ、中共を支持するか、ソ連を支持するかでちがうわけだし。

ネオマルクス主義は、旧来のマルクス主義を突き抜けてしまっているから、
正統派とは自分たちでも思ってないだろう。
だから、ネオがついてる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 00:22
ラテンアメリカで盛んだった、従属理論なんかも、マルクス主義を突き抜けてしまってるね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 00:23
レギュラシオン理論や世界システム論も、同様
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 20:44
ageておきます。
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 14:54 ID:Yle0DDzY
age
55ふじお:01/10/20 22:49 ID:6drtHa9K
やい、誰か文句あるか?俺はふじおだ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 08:50 ID:FCwU6srH
あげとく
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 08:34 ID:xWa5vYse
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:19 ID:AhF//BZE
水岡先生は苦労人です。
頑張ってね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 18:29 ID:eSorjSu+
水岡氏の書籍を読んでも、彼の考える地理学の「面白み」みたいなものがまるで理解できないのは、私がアホだから?

それと、彼のフィールドワークした論文ってあるのかしら?
これまでの地理学の批判はすべきだと思うけど、そのためも、彼自身によるフィールドワークの論文を示して欲しい。
60待ってました!:02/01/16 18:59 ID:J57v+9Ny
>>59
さあさみなさん、いよいよDQN例外主義地理学者のご登場で〜す。
こういうのがいろいろ、どこの隣接分野からもほとんど相手にされ
ない「フィールドワーク」とか熱心にやって、自家発電に励んでる
から、
「地理学は生き残れるでしょうか」
とか
「地理学はお終い」
とかいう駄スレがこの板に続々と立つんですよね。

心配しないでいいですよ。もちろん、これが解らんあなたはアホ (w
6159:02/01/16 19:46 ID:eSorjSu+
>>60
「DQN例外主義地理学者」ですか(^^;;
まぁ、それはいいとして、しかし
「フィールドワーク」=「例外主義地理学」という位置付けはいかがか、と思います。
フィールドワークする場所を極めて例外的な事象に着目して、抽出し、調査し、記述するというのであれば典型的な「例外主義」といえるでしょうが、
ある場所を取り上げ、演繹的に考察した理論がどの程度証明できるか否かを検証するためのフィールドワークというのもあるでしょう。
なにかしらの空間事象の分析を行うなら、現実の空間にどの程度適合するかの検証は必要だと思います。
6259:02/01/16 20:29 ID:eSorjSu+

こういう観点から水岡氏の実地の研究成果を見せてもらいたい。
さもなければ机上の空論でしょう。

管見にて、私はしりませんが、ご存知の方がいらっしゃればご紹介願いたい<水岡氏のフィールドワーク成果
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 21:16 ID:nGppy4KF
( ´,_ゝ`)プッ
貴様が騙りなのは決定的。
トリップをコピペすると◇になるんだよ。(藁
よって、2S9vjzAG=nGppy4KFな。
お前の書きこみは一目で分かると上のほうにも書いてあっただろう?
真性の厨房だな。
貴様の発展性の無さにはヘドが出る
64「フィールドワーク=地理学の専売特許」 →ドキュンの発想:02/01/17 00:17 ID:j+fkU4Hm
>>eSorjSu+
立派な騙りだ (ププ
貴様の
>ある場所を取り上げ、演繹的に考察した理論がどの程度証明できるか否かを検証
>するためのフィールドワーク
の研究例を示してみろ。ついでに、それが隣接分野にどれだけ評価されてるかもな。
経営学、人類学、エリアスタディ、経済学、社会学・・・
これらは、地理学者がビクーリするほどのフィールドスタディを今では積み重ねている
ことをわすれないように。
そんな中で、地理なんて誰にも相手にされてないんだよ。
6559:02/01/17 00:24 ID:WUXm96lt
>>64

>経営学、人類学、エリアスタディ、経済学、社会学・・・
>これらは、地理学者がビクーリするほどのフィールドスタディを今では積み重ねている
>ことをわすれないように。

禿同!

フィールドワーク≠地理学の専売特許

これもまたしかり。そのとおりだと思う。

だからこそ、地理学においても、フィールドワークをもっと大切にすべきだとおもう。
フィールドワークの成果なしに、地理学がどうだこうだいうことが良くないと思っている。

>研究例を示してみろ

具体的にどれとはいえないが、最近の『経済地理学年報』では少しづつ、法則定立的で具体事例に迫るような研究も出つつあると私は思ってる。
66AS:02/01/17 12:42 ID:yNfNxRf1
フィールドワークには発展性がない。
67丸い三角?:02/01/17 15:22 ID:j+fkU4Hm
>>66
同意

>>65
>最近の『経済地理学年報』では少しづつ、法則定立的で具体事例に迫る
>ような研究
「法則定立的で具体事例に迫る」とはどういうことだ? 
サパーリわからんぞ。
こういう「丸い三角」みたいなことを平気でカキコできる59はヤパーリ地理の奴
だということはよくわかったが(藁
68通りすがり:02/01/17 15:45 ID:E6dt7pb7
>「法則定立的で具体事例に迫る」とはどういうことだ? 
>サパーリわからんぞ。
>こういう「丸い三角」みたいなことを

失礼ですが、わからないのは、アナタの頭が悪いせいではないでしょうか?
地理学者が嫌いなのは構いませんが、自分の頭の悪さまで「地理の奴」の
せいにしていたら、ますます頭が硬くなってしまいますよ・・。
老婆心ながら。
6967:02/01/17 15:51 ID:j+fkU4Hm
>>68
なら、68に、
地理のフィールドワークはどんなに素晴らしい発展性があるのか、
>「法則定立的で具体事例に迫る」とは
一体どういうことなのか、その素晴らしくやわらかい地理マンセーに凝り
固まった頭でひとつ大いに語ってくれないか。
70通りすがり:02/01/17 16:12 ID:E6dt7pb7
経験的には、アナタのような、日本語が読めない&他人に耳をかさない
タイプの方とかかわりあいになるとロクなことにならないので、これきりに
したいのですが・・。

>「法則定立的で具体事例に迫る」とは

これは、とくに深い含意を考える必要のない、ごく平凡な表現ではないでしょうか?
「目的が理論指向的で、仮説検証の手続きをふみながら現象を分析する」
くらいの意味でとれませんか?
もちろん正確には違うかもしれませんが、「サパーリわからん」ときめつけの
ようにおっしゃるのは、あなたの言語能力に問題があるせいではないかと
思ったのです。
自然言語は数学と違ってメタファーを排除できませんので、読み手が
常識的な解釈を心がけないと対話は難しくなりますね。

なお、『経済地理学年報』が実際にどうなのかとか、私が地理学と関係ある
立場か否かとか、一切申していませんよ。
「地理マンセーに凝り固まった頭」これは過剰な解釈、要するに邪推ですね。
7167:02/01/17 19:13 ID:j+fkU4Hm
>>70
>「目的が理論指向的で、仮説検証の手続きをふみながら現象を分析する」
>くらいの意味でとれませんか?
一般論としては、当たり前。こんなことは、厨房でも当然わかる。
だが、今問題になっているのは、59=65が
>最近の『経済地理学年報』では少しづつ、法則定立的で具体事例に迫るよう
>研究も出つつある
というときの「法則定立的で具体事例に迫る」と言う表現の意味だ。
ところが、
>『経済地理学年報』が実際にどうなのかとか、私が地理学と関係ある
>立場か否かとか、一切申していませんよ。
こう問題のポイントからすり抜けられてしまったのでは、確かにこれ以上の
対話は難しくなるね。

>これきりにしたいのですが・・。
そうしましょう。このカキコへのレスは不要ということで。
72通りすがりのひとりごと:02/01/17 19:55 ID:E6dt7pb7
「法則定立的で具体事例に迫る」という厨房でも当然わかる表現を
「丸い三角」だというから驚いて、尋ねられるままに意味を教えて
さしあげたのに・・・。
やはり、最初に危惧した通りの人だったようだなあ・・・。
(59には、ちょっと悪いことをしたかな。どっちみち悪意の
書き込みしか来なかったかもしれないけれど。)
73あああああ:02/02/17 16:10 ID:K5JMviki
政府の方針により人文地理、自然地理卒業生はヤクザに殺させます。
地理を専攻したいけれど命が惜しいと言う方は
憲法が改正され自衛隊が軍隊となり、徴兵制が導入されるまで待って下さい。
徴兵制が導入されたら失業率を減らすため、
フリーターや無職は強制的に兵役につかせます。
憲法改正マンセー!
徴兵制マンセー!
大日本帝国マンセー!
天皇陛下マンセーだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:17 ID:7ZhAAUtj
agerr
75地理学はお終い:02/02/24 11:37 ID:JwoOd62d
で、経済地理学年報には、本当に「法則定立的で具体事例に迫る」ような論文が
満載されてるの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:24 ID:/LvVXYCZ
共産党宣言あげ。
77んんんんん:02/03/02 13:18 ID:7FzCz2aK
>>75
無いよ、何も。
最近の掲載論文のレベル低下は著しい。
78エンジェル:02/03/11 22:06 ID:AQmcLD9C
エンジェル隊をお薦めです。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 16:11 ID:uOpTyXHo
イデオロギーで地理学をやる奴ぁホームラン級のヴァカだな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 02:37 ID:3bIJmUPa
>>79
・・・と妄想するDQN地理学者がやっていることは、現状の肯定だけ、政府の言うことマンセー。

最悪のイデオロギーに染まっている。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 12:36 ID:QcRasuVn
水岡先生みたいな反骨精神旺盛な人こそ、
学会に必要な存在かもしれない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 20:10 ID:HtHcVCXj
優良スレあげ
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:55 ID:gTt2rswL
あげときます。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 08:25 ID:2yaCYh0V
先生と水内先生の関係はどうですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 04:41 ID:gZwpElBg
要するに水岡先生は、今の地理学会では存在そのものが危ないと言っている訳です。
頑張って革命を起こしてください。水岡先生頑張れ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:34 ID:waFJXher
>>85
水岡先生、頑張ってください。今の日本地理学会、経済地理学会はおかしいです。
このままでは、学会そのものが堕落する一方なので、先生の言葉は正しいです。
先生の活躍に期待します。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:14 ID:LEmoMX1c
age
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 08:20 ID:IHSeGXFu
地理学会で批判する役割を担う人。と言っていいでしょう。
まぁ、なんだかんだ言ってこういう人も必要でしょう。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 15:17 ID:rMAWFZFS
>>88
>地理学会で批判する役割
今の地理学界に、批判の対象になるようなしっかりしたものがあれば、まだ立派。
それすらもはやない地理学界だから「もうお終い」「高校生に進学させないスレ」
みたいなのが林立するんでしょう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 18:35 ID:51eBkFSP
>「もうお終い」「高校生に進学させないスレ」
>みたいなのが林立するんでしょう。

みんな同じ人間が林立させているんだが(W
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 08:47 ID:JsbemTWa
「この週末は総会だ」あげ
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 18:52 ID:rN0+O22d
今授業とってるよ。
あの人の講義受けてる人は誰もここには書きこまないのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:55 ID:CFPyRZnx
水岡先生、頑張ってください。
あなたの存在が日本の地理学会を変えます。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 09:02 ID:VAbet0Lq
>>92
>今授業とってるよ。
どんな講義? 内容を紹介きぼ〜ん
9592:02/05/29 18:07 ID:VxZSJrOY
>>94
う〜ん、入門講義だし,内容が抽象的な上に
多岐にわたってるから,一言で説明するのは難しいです。
自分が初心者ということもありますが。
トピックの例としては,空間の包摂や領域の重層性などを
扱っています。

ただ,水岡先生はアメリカ的な「グローバリズム」には批判的らしく,
それぞれの地域の特性を考えた,ローカリズム的なものの構築を目指して
いるのではないかと思います。
96名無しさん@数の子市場:02/05/29 22:20 ID:LtS/vvrK
なんだい。空間の包摂や領域の重層性って?

フツ−の人にわかる言葉使え。。。


97名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 17:40 ID:Q//VuVvA
さっき、うちに届いてた経済地理学年報を見たら、
水岡不二雄先生、経済地理学会を除名されてたYo
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 20:24 ID:D3Nm3FDE
>>97
水岡先生のXデーは近いの?
99水岡先生、経済地理学会除名:02/07/11 01:43 ID:5XT7B4zT
>>97
>水岡不二雄先生、経済地理学会を除名されてたYo
水岡先生は、経済地理学会の主流派と意見や研究上の立場が違うかもしれないが、
だから水岡先生を除名したのか?
もしそうだとしたら、もう最悪。経済地理学会にもともとあった、かなり陰湿な党
派性があらわになったといえるかも。
自由な議論をするより、意見の違いを除名で解決しちゃうような学会なら、学会と
して自殺行為だろ。存在意義はもう無いね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 08:54 ID:pbZ6KueR
>>97,99
「年報」によれば除籍。除名ではない。
会費未納か何かじゃないの?
それにしても水岡先生に限らず退会者、多いね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 11:02 ID:qyLxEuKk
払うだけの金がないの?払う意義がないと感じているのかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 13:40 ID:8M26Iuxt
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:17 ID:ninEtqGW
ゼミの夏合宿を「東欧現地集合!」にしたら、ゼミテンがついていけずに、学務課にゼミを辞めたいと直談判。
冬学期に異例のゼミ移籍が行われたという水岡先生のスレッドはここでヨロスィですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 03:10 ID:FV63GTkf
>>103
地理をやってる学生ともあろうものが、市場経済化が進んでいるというのに、
いまどき、日本から東欧まで一人で逝けないの?
ハキーリ言って、これって恥ずかしいYO。 (藁
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 23:08 ID:QJ1E3R1w
>>103
学生の安全管理のことを何も考えていない水岡は、やはり社会性がない・・・。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:15 ID:yBeu5sXy
 @@@@@@@
   /  \‖/    @
   | -=・=- -=・=-  ノ
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
書き込みが少ないので、
櫻井君の機嫌がとても悪くなったようです。

107名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 00:17 ID:JcLFpOL/
   __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐´ `'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>;、 '}
         ヽ_」     ____  !
          ゝ i、   ´ ニ `丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

登山がお好きな皇太子様は、水岡先生の空間論に興味をお持ちのようです。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 21:04 ID:Q/lDTw+V
水岡マンセー
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 07:33 ID:VJi3PgLD
>>77
古い話で申し訳ないが、経済地理学会って昔レベル高かった?
昔からレベル低いっていうのが定説だと思うけど。
初めて会ったよ君みたいな人、何者?
それから水岡マンセーの人誰よ?これも会ったことないぞ
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 08:38 ID:XknAxoWU
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:30 ID:6wvNVhoo
水岡先生の書籍は、なぜ蒼き書店ばかりなの?
112名無しさん@お腹いっぱい。
ふじおくんってがっかいでかいじゅうごっこしてるの?
がおーってほえてるんでしょ?
ぼくチンもいっしょにやりたいなー
でもぼくチンねえ、ふじおくんとはあそんじゃいけませんって
いわれてるの。おしりペンペンされるの
ごめんねー
でもここのほとんどはふじおくんがかいたんでしょ?
ふじおくんはひとりあそびがすきそうだからさびしくないよね?