飛地スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
786名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/54/46.307&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=31/52/51.036&size=500,500
飛地じゃないけどこういうのは好きだなぁ。景勝地や山頂の取り合い・境界未定地は
地図を眺めてると結構見つかっておもしろい。
左側からニョキッと入り込んでるのが鹿児島県姶良郡霧島町、上の赤いところが宮崎県
小林市、右下の青い部分が宮崎県都城市で右上のベージュの部分が宮崎県西諸県郡
高原町ですが、本来、破線(登山道)のあたりに引かれているはずの境界線が無く、都城市
と高原町の境界は高千穂峰をめぐって未定となっています。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:24 ID:pZ5K3raM
>786
いっそ「境界未定地スレ」立てるか?
国内はともかく、国家間でやると「紛争地帯スレ」とほぼ同義だが(w

しかし、駅が目の前にあるようなところでも境界未定があったりするんだな。↓熊本県の
大津町と長陽村の境目が未定の例。

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=130/57/28.743&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=32/52/54.427&size=500,500