西日本なのに大阪は嫌い?!Part8 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
111畿内人
>>102,>>103

一般教養の話をしてるんだよ!?

歴史をあまり知らないバカで悪うございます。

君らみたいにネトを使いまくりながら、
歴史を認識するよりもマシな教育を受けてました。

あっ、文句があるなら文部省に言ってね。
ガチで俺たちの世代は竹島の存在さえも知らずに教育を受けてましたから。

今の子供たちの歴史教育がどのようになっているのか、楽しみです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:46:22.01 ID:cyllbu2P
大阪都なんて出来たら、心底軽蔑してやる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:25:26.39 ID:Rou/lQn/
だったら大阪都に賛成しよっと
114名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:10:22.66 ID:/hYT0Yet
>>111
老害自慢乙
115名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 05:15:03.29 ID:Eft5H7Xq
大阪都か。東京コンプも極まったな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 14:59:01.23 ID:Y/WNxfQp
何で大阪人は、朝鮮人のウリナラマンセーみたいに大阪が好きなんだろうな。
大阪以外はみんな大阪を嫌い、侮蔑しているのに。

大阪人が憧れる阪神間の生まれだけどこっちは別にそんな地元愛がある訳でもないわ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 15:07:42.93 ID:/hYT0Yet
阪神間も違う意味で色々やばい部分もあるけどな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 16:16:39.39 ID:8YUzwoK4
大阪から他県に出て思うことはたくさんあります
他の都道府県の方々から差別的な事を普通に言われます
京都や兵庫の人まで一緒にしないでくれと大阪差別をするのには驚きました
でもそういう事を言い出せばキリが無いんです
暗い部分を持たない都道府県なんて無いのにね
逆に明るい部分が無い都道府県も無い
だから常々大阪が貶されて私は心を痛めるんですが他の都道府県を貶すことは止めようと思うようになりました
それをしてしまえば大阪を貶している方々と一緒になってしまいます
もちろん出身に関わらずそういう差別は良くないと思っている人もたくさん居ます
出身地などに惑わされず生きたいものです

ちなみに私は標準語が割りと上手く性格が大人しいらしいので言わない限り大阪の人間だと気づかれません
そんなものです

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1083723315
回答日時:2012/3/18 09:52:38
119名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 16:43:30.45 ID:g4K1kPcZ
大阪人と言っても西日本各地からの寄せ集めだからな
山陰出身の人間なんかだと大人しいよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 17:58:15.90 ID:9qyTuhAy
>>112
オオサカっぺが、東京コンプレックスこじらせてるだけ
名前が変わるわけでもないのに、都構想だの初代都知事だの連呼してるけど
名前も変わらないし、中にいる人間の質も同じだからこれかも全国から馬鹿にされるのは変わらん

やたら大阪都だの連呼してるけど
要は、東京に向かって西日本のリーダーと認めてくれ、西日本のリーダーだと既成事実化を狙ってるんだろうけど
全国民が一致団結して、そう言ったヘドロチックで打算的な大阪っぺの野望を無視し、今まで通り大阪人は日本の底辺扱いで馬鹿にしておけばいいだけ

大阪の中だけでは投票しようとなるけど
大阪の支持者なんて大阪の中しかいないんだから、西日本のリーダーを投票で決めましょうとは口が裂けても大阪人からは言えないわけだ
西日本の各府県一票づつで投票したら、大阪は大阪の一票しか入らないから大恥かくの分かってるから
既成事実化や、東京の政府に向かって「大阪を西日本のリーダーだと決めてくれと」懇願してる

大阪人は人間がコスイのよ、堂々と西日本の皆さんでリーダーを投票で決めようと自分から口が裂けても言えない理由
投票になったら、大恥かくのが分かってるから
121名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 18:46:05.91 ID:OAO3AFYE
ツインエンジンだの副首都だのとコスイ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 19:19:33.51 ID:vcROtFx8
>>120
投票で決めたら京都になるのかね。
京都、滋賀、福井は京都に投票するだろうけど。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 19:20:52.56 ID:4aMdDldw
滋賀SUGEEEEEEEE     完全にOOSAKA超えキターーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス
 3.オペラ
 4.ビ ワ イ チ (自転車 琵琶湖一周)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本日吉大社
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ウォーリズ建築
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、鮒寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
124畿外人:2015/02/07(土) 19:47:21.24 ID:Qtvhdexs
>>111
今は文科省と言うんだけどwww

一般教養もないのか?
これ駄目だww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:27:14.56 ID:8KSz604t
ツインエンジンとか副首都って、東京が災害やテロなんかで壊滅した時のためにあるのと違うのかよ?
大阪以外にそれがつとまる都市が西日本にあるの?
126畿内人:2015/02/07(土) 22:17:58.58 ID:OzpL41tI
>>124

タイトルの畿外人って何やねんwwwww

俺のコメントで突っ込む前に、「畿内」の意味を知ってから言おうねwww

「外(害)・国・人」さんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 02:23:43.94 ID:6OTjc+Qp
文部省wwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 02:51:25.50 ID:oaBFMSZb
>>126
別におかしくもないだろ
畿外というくくりなら124は滋賀、和歌山の可能性だってある
兵庫も一部を除けば厳密には畿外だな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 03:30:48.59 ID:7YFQIopQ
ツインエンジンだの車の両輪だの
要するに西の他の地域を無視して支配下に置きたいって
言ってるだけだからなあ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 14:44:10.38 ID:GNFkQmfj
>>120
江戸東京の中央政府に取り行って、利権や既得権益を恵んでもらうのは大阪の伝統的手口。


丹波元『大阪力』PHP文庫 p60より

江戸時代の大坂は、それ以前の豊臣秀吉によって大阪城が築城され、町の基礎と成ったものの、
さらなる本格的な町造りというべき、埋め立てによる町域拡大や運河の掘削などは、
徳川期の初代大阪城主である松平忠明の手によって発展発達したものなのだ。

徳川幕府は江戸は政治の中心、大坂は経済の中心と位置づけ、
大坂人と町に、現代では信じられぬほどの数々の優遇措置を講じた。

もちろん松平忠明の力があってのことだが、後には大坂を幕府直轄の天領として、そこに住む人々の租税を免除した。
と同時に特筆すべきは、江戸時代全般に渡る長い期間、大坂商人に株仲間の特権を与えた。

要は様々な商品の流通の中間部である卸業界に、独占権を与えたのだ。
代表的な例が、現代でも半ば独占的に扱われている昆布などがそれだ。

産品ごとに株仲間を作らせ、他所の人間が入り込めないようにし、産地からの買い付けに始まり、
全国の小売業者への卸までほとんどを大坂の商人に委ねたのである。
逆にいえば、多くの商品は一旦大坂という町を通過しない限り、全国の消費者の手にわたらないということになる。

ここまで優遇されると儲からない方がおかしい。金魚すくいを金網でやっているようなものである。
しかも品物ごとに商品相場も立ったから、さらに利益が増える。
もっとも、幕府は株仲間の人数制限を厳しくしたので、ちょっとやそっとのことでは仲間に入れなかった。
当然既得権の死守的思考につながり、談合も生じやすい。

   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     こ こ ま で 優 遇 さ れ る と 儲 か ら な い 方 が お か し い 。

     金 魚 す く い を 金 網 で や っ て い る よ う な も の で あ る 。
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
131名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 14:44:35.78 ID:GNFkQmfj
司馬遼太郎『街道をゆく 第21巻 神戸・横浜散歩、芸備の道』P159〜

…神戸にとって、大阪は忌むべき旧時代の象徴であった。

江戸期、兵庫と兵庫港は大坂の奉行所の支配下にあり、大坂から与力一騎がやってきて兵庫における行政事務を担当していた。
江戸期の商業の一特徴は、「株仲間」というものだった。同業仲間としてはたがいに過当競争をしがちだし、政府(幕府)の保護が必要な場合もある。
政府としては商業というえたいの知れぬ膨張や動きをする─ともすれば封建制のわくからはみ出がちな─ものを掌握しておくのに、
同業ごとに「株仲間」をつくらせておくほうがいい、というのが幕府の思想にあったのだろう。
たとえば大坂における煮売屋の株は744株、湯屋の株は140株、髪結床の株は278株、旅籠株は976株というもので、
新規に商いをする場合、株仲間のうち廃業したりして空株になっている株を買うことからはじめなければならなかった。

 お株をとられるという慣用句が、いまなお使われている。
その人のお得意の芸や癖を、一座の誰かに取られるといった他愛もない場合につかわれるのだが、言葉のおこりは江戸期の株にあり、
深刻な例でいえば、当主が急死して息子がまだ幼い場合など、叔父などが番頭をまるめこんで株を自分のものにしてしまうことで、
たとえ先代以来の家屋が店舗であり、息子がりっぱに成人しても、とられた株がもどってこなければ営業はできないのである。
江戸中期以後、兵庫は北前船の出発港の一つとして栄えたが、廻船問屋の株はすくなく、十数軒しか許可されなかった。
このことは、大坂の同業者が、大坂奉行に働きかけて兵庫港の成長をおさえこみつづけたということがあるらしい。

 江戸期、開港場である横浜も江戸に支配されていたが、そのくせ横浜には江戸を憎む感情がないにひとしいのは、
江戸が日本国の首都であり、政治・文化の権威の中心であるということがあって、江戸への尊敬心がつよすぎたことによるのだろう。
この点、大坂には、都市を装飾するところの政治や文化の権威をいうものがなく、兵庫港からみれば、そういう大坂に、
大坂奉行所を通じて支配されていることが笑止千万だったにちがいない。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大 坂 の 同 業 者 が 、 大 坂 奉 行 に 働 き か け て
兵 庫 港 の 成 長 を お さ え こ み つ づ け た と い うこ と が あ る ら し い 。

中 央( 幕 府 、政 府 )の 力 を 借 り て 神 戸 の 成 長 を 抑 え 込 む の は 卑 怯 者 大 阪 商 人 の 伝 統 。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
132畿内人:2015/02/08(日) 15:59:26.64 ID:TIrQPqGK
>>126

まあ、文部省でもないがしろ間違いではない。通称は文科省および文部科学省
であるが、2001年度の中央省庁再編で現在の文科省になったわけ。

ただ、科学技術庁と統合され、文科省となったとたんに本格的なゆとりが始まった。そのせいで俺はまともな教育を受けることが出来んようになったわけや。
そんなわけで、おれは文科省よりも文部省と科学技術庁のままでやってほしかったと思う。

ほかはそのままでいいが、日本国にスポーツ省がないのが残念...
133畿内人:2015/02/08(日) 16:04:15.65 ID:TIrQPqGK
>>128

「五畿七道」ってご存知??

厳密には君たちが勝手に考えてるのであって、
天皇家はそれらの地域を「畿外」っていうくくりにしたっていう形式は一切ない。

正式には「七道」!! 「畿外」というくくりなんて嘘つくWikiでも存在しない!!
お前たちが「畿内」のよその地域を「畿外」と記してるのは、土人共の流行に過ぎない!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 16:35:58.72 ID:6OTjc+Qp
文部省wwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 16:37:35.10 ID:6OTjc+Qp
>文部省でもないがしろ間違いではない

ないがしろwwwwwwwwww
この人多分病んでるな・・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:29:58.79 ID:5GmA8cRy
東京の西にある東海道
東京自体が東夷からなあ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 20:14:26.24 ID:1oQLlnCZ
投票で大阪都が成立したら、
本気で大阪人を我ら畿内天孫民族から追放しよう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 22:55:02.30 ID:x6o7SnqJ
やっぱり大阪都成立を一番忌み嫌ってるのは京都モンだったか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:14:41.08 ID:9cq5RlVL
なんか偏見多いけど、大阪は世界でも屈指の親日国だよ。

日本語で話したら、ちょっと発音は変だけどちゃんと日本語で帰ってくるし、日本円だって使えるし。
2chの評判は悪いけど、俺は大阪と仲良くするのは日本にとって決して悪い事じゃないと思う。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 03:20:22.32 ID:Nlx9juU0
大阪は西日本内部に存在する東日本みたい。 
江戸時代から東京の飛び地というか出島。
幕府や霞ヶ関の出張所であり西日本探題。
西日本の盟主などとんでもない。
西日本を侵食する東日本の手先。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 03:44:25.27 ID:57V4UVgT
それじゃ東京本社の企業の支店しかない福岡なんかどうしようもないな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 07:27:53.29 ID:dDuPLlMM
成立したら「大馬鹿都」言うたろ。

大阪モン改め、大馬鹿モン言うたる。

>139はよく見るコピペだけど、
大阪はけっこう親関東。
京都的な関東=縄文差別は微塵もない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 10:54:23.43 ID:Xt314FsS
>>142
東京=ジャイアン 西日本=のび太 大阪=スネオ
東京の後ろ盾が無い大阪など西日本の敵ではない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 11:00:39.29 ID:JmcICLOc
ついでに 静岡=しずか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 14:58:53.69 ID:lmnUH82R
>>143
橋下はスネ夫を尊敬してたっけそういや。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:29:47.40 ID:9cq5RlVL
大阪都構想、反対44% 朝日新聞・ABC調査
2015年2月9日15時05分
http://www.asahi.com/articles/ASH2935ZLH29PTIL008.html

朝日新聞社と朝日放送は7、8の両日、大阪市民を対象に電話による世論調査を実施した。
大阪都構想について、仮に今、住民投票で投票するとして賛否を聞くと、賛成の35%に対して反対が44%で上回った。

都構想は大阪市を廃止して五つの特別区に再編する内容。
大阪府・市両議会で都構想案が可決された後、5月17日に市民対象の住民投票が行われる見通しだ。
質問が異なるので単純比較できないが、昨年2月に実施した市民調査では賛成が36%で反対が44%だった。

今回調査では4択で賛否の理由を聞いた。
「賛成」とした人の50%は、理由として「行政のむだ減らしにつながるから」を選んだ。
「反対」の理由では、「住民サービスがよくならないから」が31%で最も高い。

住民投票については「行くと思う」が61%、「たぶん行くと思う」が23%に上った。
「たぶん行かないと思う」は9%、「行かないと思う」は5%。
実際に投票に行く可能性が高い「行くと思う」層では都構想に「賛成」が44%、「反対」が45%と拮抗している。

一方、橋下徹大阪市長の都構想の説明には66%が「十分ではない」と答え、「十分だ」は17%。
ただ、特別区の区割り案は「知っている」が53%、「知らない」は43%だった。
「知っている」と答えた人のうち、50%が「納得できない」、31%が「納得できる」とした。

橋下氏の支持率は43%(昨年2月調査では46%)で、不支持率の42%(同42%)とほぼ並んだ。
政党支持率では自民党が25%、橋下氏が最高顧問を務める維新の党が12%だった。
147畿内人:2015/02/09(月) 20:24:44.95 ID:nlxFh2b7
>>134,>>135
まあ、「この国独自の省庁」なんだから良しとしようwwww
ちゃんと仕事してるかどうかはさておき。

>>144
静岡も長野も立ち位置的からしたら東に寄りまくってる感じがする...
「ちゃちゃ入れ」を見たが、味の文化が東レベル...

特に沼津とかあそこら辺は完全に関東だろ....
148名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:01:54.98 ID:dDuPLlMM
>東京の後ろ盾が無い大阪

??カスの大阪でも一応弥生系だし、縄文都市東京の後ろ盾なんかあるか?
京都人が東京を異民族視している程度に、関東人も大阪を異民族視しているはず。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:49:12.06 ID:lmnUH82R
>>148
大阪は江戸時代から明治大正と、江戸東京中央政府に与えられた特権、えこひいきで栄えてきた。
一方エスタブリッシュメント層や財界人の極端な東京志向という副作用もあった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:39:11.99 ID:Xt314FsS
そう、大阪は官需で勃興した官製都市。
西日本の富を集金する中央政権のパシリとして栄えた悪徳商法都市。
明治維新以降は京都の公家もこぞって鎌倉移住したから東京フェチは近畿全体の通弊。
151畿内人:2015/02/10(火) 00:07:54.56 ID:31z50grx
>>149,>>150

その制度こそ明治政府の失敗作。もともとは東京・大阪・京都の3つで政権を担うはずだったが、
大正時代を境におかしなった。


江戸寒士 前島来輔
「浪華はべつに帝都にならなくても、依然本邦の大市である。江戸は帝都にならなければ、百万市民四散して、一寒市になりはてる」

大木・江藤の東西両都案
「数千年王化の行き届かない東日本を治めるため江戸を東京とし、ここを拠点にして人心を捉えることが重要である」

--------------------------
関東は無知無能で粗野な田舎百姓(東夷土人と渡来系朝鮮人のハーフ)がドーピング打って図体だけがデカくなっただけの巨大な農村で中身が田舎者のまま
152畿内人:2015/02/10(火) 00:13:34.04 ID:31z50grx
>>85>>105

てか、TV番組での街頭調査での統計で調べたら、「西日本」で大阪(関西)の事を完全に嫌ってるの...
「福岡だけ」なんだよな....

http://livedoor.blogimg.jp/livestaff/imgs/4/a/4aaf3450.jpg