|▽´) 金沢市民が富山県に粘着する理由 拾壱 [転載禁止]©2ch.net
■■金沢警備員■■ ・重度の自己愛性人格障害者で、統合失調症・アスペルガー症候群らしき症状も見られます。 ・郷土愛が異常に強く、金沢を批判する書き込みを発見すると、脊髄反射で激しく攻撃します。 ・金沢を批判するのは富山県民・新潟県民しかいないと強く思い込んでいます。 ・「良識的富山人」や「懐疑主義者 ◆6M0ZyBMAwY」というコテハンを名乗るときもあります。 ・パソコン・iPhone・携帯で、寝る間も惜しんで石川県・富山県・新潟県関連スレを監視しています。 ・複数の端末・IDを駆使して、同調者が多数いるかのように装ったり、一人で会話を始めます。 ・スルーされると、自分の書き込みに自分でレスを付けてしまいます。 ・最後にレスを付けないと勝った気がしないので、執拗にレスを返してきたり、誰もいない深夜に勝利宣言をします。 ・劣勢になると、巧妙に論点をすり替え、スレの流れを変えようとします。 ・話の流れを無視して言葉の揚げ足を取ったり、重箱の隅をつつくようなレスに終始します。 ・あまりにも暇なため、AAやコピペにも血眼になってマジレスを返してきます。 ・さんざん粘着を続けた末に、最後に俺は金沢人じゃないと開き直ります。 ・福井県民になりすまして富山県や新潟県を攻撃しますが、バレてからは自重しているようです。 ・精神的に追い込まれると、コピペを数百連投してスレを埋めたり、スレ乱立でスレ自体の消滅を狙います。 ・家庭板で狂ったようにスレ乱立して、携帯と●を焼かれたあげくに、人にすり付けたことがあります。 ・「金沢叩き」や「朝鮮人」等とレッテル貼りをし、決して自らの非を認めることはありません。 ・家庭板・鬼女板などにも奥様を装って現れますが、興奮するとオッサンに戻ります。 ・富山関連スレに「富山DQN男」「トヤ魔www」というコピペを執拗に貼り付けることで精神の均衡を保っています。 ・金沢市以外の石川県民や、少数のまともな金沢市民からは完全にスルーされているようです。
■■土着金沢人■■ ・金沢は三大都市圏に次ぐ大都会と本気で思い込んでいますが、北陸の外へはほとんど出ることはありません。 ・札幌・仙台・千葉・埼玉・横浜・名古屋・神戸・広島・福岡のことはよく知らないくせに、格下だと思っています。 ・京都のことはリスペクトしていますが、小京都と呼称されると「金沢は武家文化やから京都とは違えんて!」と怒りだします。 ・江戸時代に江戸・大坂・京都に次ぐ第四位の都市だったというのが誇らしくてたまらない。 ・日本中が嫉妬して羨望する「ブランド都市」だと、本気で思い込んでいます。 ・明治時代に分県した富山県民を「越中さ」と言って見下すことで、暗鬱な心が癒やされます。 ・「富山はどうしようもない所」「富山人はケチで底意地が悪い」等と先祖代々語り継がれています。 ・香林坊やフォーラスは富山県からの集客も意識しているのに「週末の金沢市内は富山ナンバーだらけ」などと悪態をつきます。 ・まともな企業がないので「北陸銀行」「北陸電力」「コマツ」の本社を金沢に移転してほしいと願っています。 ・富山空港なんて無駄な空港は廃港にしろと主張しますが、能登空港のことは考えないことにしています。 ・バス・タクシー以外にまともな交通機関がないので、富山のLRTが羨ましくて仕方がない。 ・「富山ブラック」というご当地ラーメンがあることが気に食わず、罵倒せずにはいられない。 ・「金沢カレー」という他のカレーとどこが違うのかよくわからないカレーを懸命にPRしています。 ・「ツエーゲン金沢」がJ2に昇格し「カターレ富山」がJ3に降格したことでトランス状態になっています。 ・日本海側でいちはやく【政令指定都市】に昇格した新潟市を親の仇のように憎んでいます。 ・「田中角栄」のせいで金沢の発展が遅れ、日本海側の覇権を奪われたといまだに恨んでいます。 ・米の収穫高【百万石】で積極的に金沢をPRしているのに、新潟県民は百姓ばかりと見下します。 ・野々市町に執拗に合併を迫ったうえ、町の掲示板で恫喝を繰り返し、野々市町長からストーカー呼ばわりされた。 ・本田△は3年間の高校生活を過ごしただけなのに、金沢が育てた郷土の英雄だと思っています。 ・北國新聞・アクタスを読むことで悪魔のような醜悪な劣等感が癒されます。 ・白人至上主義でミシュランなどの格付けに異様にこだわりますが、詳しいことはよくわかりません。 ・金沢美術工芸大学・21世紀美術館があるというだけで、金沢は「美術王国」だと思い込んでいます。
視聴者のみなさんからの投稿(1/16)
★15日、高岡市の日本海なべ祭りに行ってきました。
帰りの列車でのことです。
高岡駅を出発するとき、男女二人連れが、まだ降りる人も降りていないのに、並んでいる人も無視して車内に走り込んで座席を確保し、静かな車内で大声で会話を始めました。
二人はどうやら金沢の人らしく、会話の内容はなべ祭りと高岡市をけなし、比較して金沢はいいというもののばかりで、聞きたくて聞いていた訳ではありませんが、聞いていたこちらが情けなく惨めな気分になりました。
どんなに金沢が好きでも、公共の場で大声でする話ではありませんよね?
乗車時に見せた行動も決して褒められるものではありません。
金沢が好きならなおのこと、県外の人にも金沢の人に良い印象を持って貰えるように、ちょっとしたマナーや言葉に気をつけるべきだと思います。
(1/15 15:51 匿名の方)
http://www.tvkanazawa.co.jp/telekinchannel/archive/day20120116.html
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/26(水) 19:15:38.79 ID:DpjxMHrW
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3450837.html 続いて質問です。
何時も親切に答えて頂いて助かっています。
何かで石川県と富山県は仲が悪いと読んだ事が有ります。
先日、富山県から石川県に日帰りドライブ。
石川県の道の駅で地元のおばさん達と会話しました。
「富山県に引っ越して間がない」と話しましたら
急に「富山の人は気を付けなさい」と・・・
3人いたおばさん方が口を揃えて次々に富山県の人はこうだと話すのですが、
取り留めのない悪口ばかり。
私が笑いながら「富山県と石川県は仲が悪いの?」と聞きましたが、
それに答えず、また悪口の連続。(笑)
とても楽しい会話でした。
本当に仲が悪いのでしょうか?
何か歴史的な原因でもあるのでしょうか?
おばさん達、とても親切で観光地への道順や
道の駅で買った野菜の調理方法も教えて下さいました。
928 名無し野電車区 2014/11/19(水) 23:52:49.94 ID:VxILh0qG0
金沢の情報サイト「きまっし金沢」で黒部峡谷のトロッコ列車が紹介されているのですが、
この記事の内容はちょっと引っかかりますね…
人によって感じ方は違いますが、私は不愉快に感じました。
まるでこんな所に行くだけ無駄と言いたげです。
そりゃ金沢に観光客を呼び込むには富山に取られては困ると思います。
だけど、富山を悪く言う事は果たして正解でしょうか?
ダメだししたい気持ちは分かりますが、観光客のユーザーレビューでまありません。
観光情報サイトの内容がこれなのです…
皆様、どう思いますか?
http://kimassi.net/toyama/kurobe.html
>>1 来たよ
コレだよコレコレ
金沢叩きが過去にした犯罪になりうる書き込みについて、向こうのスレじゃ語れないからなあ
>>1 乙
やっぱこうじゃなきゃ金沢叩きを煽れないしね
俺が立てたスレは余計だったか?
>>13 善意のつもりか知らないが、糞スレなのもいいとこ
いや、言われなくても書き込まないから
北陸三県スレでは金沢叩き側から殺す発言があったな
9月中間決算 利用客数が最高 万葉線株式会社 高岡、射水両市を結ぶ路面電車・万葉線を運行する第三セクター、万葉線株式会社(高岡市荻布、竹平栄太郎社長) が25日発表した2014年9月中間決算は、利用客数が3年連続で過去最高を更新し63万8844人だった。 ラッピング電車「ドラえもんトラム」の利用が海外客も含めて好調だった。 上期(4〜9月)の利用客数は、3月にJR高岡駅に併設して開業した新しい高岡ステーションビル 「クルン高岡」に直接乗り入れた効果もあって前年同期比0・6%増となった。 営業収益は広告やグッズの収入が減ったため9・9%減の1億194万円。経常損失は8・6%改善し2320万円だった。 通期は、利用客数125万人、営業収益1億9千万円を目指す。 Ψ(`∀´ )
おわら題材の映画計画 キネマジャパン 森市長に協力要請 富山市八尾地域の「おわら風の盆」を題材にした映画の撮影を、製作会社のキネマジャパン(東京)が計画している。2016年6月の公開と、 カンヌ国際映画祭などへの出品を目指している。同社の寺中雄二最高経営責任者(CEO)が25日、富山市役所を訪れ、森市長に協力を要請した。 キネマジャパンは08年に設立。前身のキネマ東京は、作家の宮本輝さんの芥川賞受賞作が原作で、富山市などを舞台にした 「螢川」(1987年公開)や、「ビルマの竪琴」(85年)などを製作した。キネマジャパンとしては今回が初の作品となる。 「古き良き日本の風情を伝え、多くの県民や観光客を魅了してきた」として、おわら風の盆をテーマに選んだ。 映画はオリジナルの脚本を用いる。物語の詳細や出演俳優は未定だが、八尾で生活する人々を主人公に据えたラブストーリーとする。 早ければ来年6月から撮影し、八尾地域のほか、富山市の中心市街地など各地でロケを行う。 今後、おわら風の盆の思い出などをつづった作文を県民から募り、脚本に生かす。 寺中CEOは森市長に「富山の誇る伝統文化を世界に発信する映画を作りたい」と話した。市長は「撮影が正式に決まれば協力したい」と述べた。 Ψ(`∀´ )
プライドが高くて迷惑な人 片田珠美著 PHP新書 「プライドが高くて迷惑な人」の3つのタイプ 本章のまとめとして、「困ったちゃん」たちをタイプ別に分けてみよう。彼らは、次の3つのタイプに分類することができる。 1 自慢称賛型 2 特権意識型 3 操作支配型 もちろん、複数のタイプの特徴を兼ね備えている場合もあるが、どの要因が一番強いかによって、 「あの人はこのタイプだ」と診断しておけば、対処しやすくなる。それぞれの特徴を大まかに紹介しておこう。 まず、「1 自慢称賛型」は、一番単純でわかりやすい。常に自分の優位性を誇示していなければ気がすまず、自慢ばかりして称賛や尊敬を求め、 相手がそれに応じてくれないと機嫌が悪くなるタイプである。この章で紹介した、アメリカでMBAを取得したという上司や、大学病院で講師にまでなったという高齢の開業医が典型である。 側で話を聞いていると辟易するが、そういう人なのだなと割り切って、適当に相づちを打ち、 「スゴイですね」と感嘆するふりをしておけば、それほど実害はないので、一番対処しやすいかもしれない。 ただ、こういうタイプは、自分が常に一番でないと気がすまないので、自分より優れているように見える人間、たとえば美貌の持ち主であるとか、 高学歴であるとか、金持ちであるという人間が周囲にいると、羨望、つまり他人の幸福が我慢できない怒りを抱きがちである。羨望が強いと、 その対象をおとしいれるために誹謗中傷したり、策略をめぐらせたりすることがあるので、その点は注意が必要だろう。 「2 特権意識型」は自分は「特別」な人間であるという特権意識が強く、特別扱いを要求し、それが受け入れられないと、 怒り出したり、不平不満を並べ立てたりするタイプである。この章で紹介したMBAを取るために夜間大学院に通っている女性社員が典型である。 こういうタイプの特権意識を変えるのは至難の業なので、波風を立てないようにしようと思えば、特別扱いするしかないが、 そうすると他の人から不満が噴出するし、決まりやルールもあってなきがごとしになってしまうので、頭の痛いところである。 こういうタイプが特別扱いを要求するのは、そうすることによってしか自分のプライドを保てないからである。そのことを覚えておいたほうがいいだろう。 「3 操作支配型」は、他人を操作して影響力を及ぼし、その場を支配しなければ気がすまないタイプである。 一番厄介で、実害もある。この章で紹介した、社長の遠縁に当たり、部下の意見を常に否定する上司が典型である。 部下の意見を却下するのも、反論を許さないのも、支配欲求が強く、自分の優位性を誇示し続けていないと不安になるからである。 こういうタイプが上司だと非常にやりにくいので、対処するには一工夫必要になる。 それぞれのタイプとどんなふうに接し、被害を受けた際にどう対処すればいいのかについては、後の章で具体的に述べることにしたい。 Ψ(`∀´ )
>>17 しかも複数回に渡って「ぶっ殺す」とか金沢叩きは言ってたね
そういや余所者が一人で地域対立を自演してるって話があったな
明らかに金沢叩きがキレてたように見えたがアレ自演か? 確か金沢アゲ富山サゲの書き込みに対して 「殺されても仕方ない事を言ってる」とか言ってたし
マジ切れっぽかったもんな
ていうか、本当にマジ切れっぽく感じたもんな
おっと、途中送信してもうた
まあIP取れれば同一人物の自演かどうかすぐにわかるけどね どのみち大した問題にはならないのでは
つとむが激おこぷんぷん丸
自演ばかりしてないでもう寝なさい。 (´-`).。oO
コテハンがたまらず話題そらしに登場
もし自演じゃなかったら あの金沢叩きはもう既に人を殺してる可能性もあるんだけど 金沢叩きは2ちゃんねる上の敵対してる相手を特定できてるらしいからね
そういえば確かにやってるかも
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/27(木) 05:34:51.35 ID:kuxa66wa
僕が
>>2 みたいなスレ立てたのは逮捕されない為の予防線を張る為なんよねえ
あれこれ言ってても巻き添えで誤認逮捕は嫌でしょ?
パソコン遠隔操作事件で起きた冤罪のが有名だけど、ああいうの
仮に金沢叩きが本当に人を殺してたとしても、殺害予告の対象がネットの相手だからシラを切られて終わりだろうな。 人を殺した後でバカ正直に「私は人を殺しました」っていうヤツはまずおらんて。 ネットでも話題そらしなり長文連投なりして会話が続きかないようにすれば消えるネタだし。 金沢叩きしてるコテハンがちょうどやってるけど。
/  ̄ ̄\ クスクス ノ|二金●澤ニ| ┌─┐ (自演キムがこっち来るぞw) . くノ.| /-O-O-.| .|. 恥 l ヒソヒソ (6 . : )'e'( : .). ├─┘ / `‐-=-‐ 'ヽ、 || (なにあれ、頭おかしいんじゃない?) / / ・ ハ ・ )ヽ(__) .(__).(: : □■□. || プッ /\.■□■ || (キモww) (__/ \_)
AA貼って話題そらし
>>34 そら嫌だわ
日本の警察は捜査が杜撰だと聞くし
いつまでここでつまらない【三文芝居】を続ける気なの? “謹製”の「ツイート専用スレ」があるんだからそっちでやれよ。
嫌なら見るな
深刻な状態になっているんなら「松原病院」にでも入院しろよ。 ( ´_ノ`)y━・~~~
そしてまた話題そらしか
まさに平成の「葦原将軍」だな。 (^q^)
別冊宝島 2156
昭和「軍人列伝」
軍人たちは何を思い 誰のために散ったのか――
宝島社
「葦原将軍」というトリックスター
稀代のニセ軍人が愛された理由
明治後期から昭和初期の日本で知らぬ者はいなかった「葦原将軍」。正体は勝手に
将軍の服を着た精神病患者だった。ニセ軍人の存在を許容した当時の日本の空気とは。
明治後期から昭和初期の日本に「葦原将軍」という人物がいた。本物の軍人ではない。正体は葦原金次郎という精神病患者だった。勝手に将軍の軍服を着て町を闊歩し、面白おかしい
大言壮語をするというので、当時の日本社会では有名だった人物である。その言動はしばしば新聞のゴシップ記事となって民衆を楽しませ、迷惑というよりも、むしろ社会から親しまれた人物だった。
葦原はまだ江戸時代の1852年、現在の石川県に生まれる。精神病的な症状を見せ始めたのは20代後半ごろのことで、30歳前後の時にはもう
「将軍」を自称し、地元の電報局に駆け込み、「外国の要人に電報を打て」というような「命令」を下していたらしい。
1832年に明治天皇への直訴事件を起こし、東京・巣鴨の精神病院・東京府巣鴨病院(後に世田谷に移転して「松沢病院」に改称)
に入院させられる。しかしここからたびたび脱走してひょうきんな事件を起こし、徐々に世間への知名度を高めていった。
新聞記者などは特に葦原を面白おかしく取り上げ、時に世界情勢や政局の状況など、大真面目な社会ネタについて質問。すると葦原からは
「日露戦争は相撲取りの部隊を出せば楽に勝てる」とか「政治家を流罪にしろ」などといった妙に味のあるトンチンカンな答えが返ってくるので、記者たちはこれまた
面白おかしく飾って紙面に載せた。陸軍大将・乃木希典や、元首相の伊藤博文に面会を求めて、彼らを困らせたこともあったようだ。
将軍から「天皇」へ
葦原の「将軍」の自称は、日露戦争の勝報を聞いてますます過激になっていく。長いひげを伸ばし、どこからか手に入れた将軍の礼服を着た姿はそれなりに堂々としており、
わざわざ入院する精神病院に見学に訪れるものもいた。葦原はそういう人物から「謁見料」などを取り立て、また大言壮語をして人を笑わせたという。
昭和に入ると、葦原は将軍どころか「天皇」を自称するようになる。会う人に、自分でつくった「勅語」なるものが書かれた紙を売りつけたりするようになった。
そして、ほとんどの人はそれを喜んで買った。精神異常者をしばしば作品に登場させた江戸川乱歩の小説に登場したこともある。
世間はこの一見迷惑な人物を、かなり温かく見ていた。葦原将軍は1937年に85歳で死去するが、その追悼として「狂聖」とまで呼ばれた。
それは葦原の個性もさることながら、戦前の日本では、軍人がいかに親しまれていたという証拠でもあるだろう。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/39/Kinjiro_Ashihara.JPG/150px-Kinjiro_Ashihara.JPG Ψ(`∀´ )
葦 原 キ ム 次 郎
あらら コテハンの発狂スイッチを入れちゃったかw それとも、またいつもの話題そらしかな?
妄想と火病によって繰り返される自演と責任転嫁 最近はタイーホに怯える日々 現代に脈々と受け継がれるキム血
実際に逮捕されそうなのは金沢叩きなんだけどね あちこちの会社への中傷してたろ
金沢検定で得ること多く 坂井 善成 53歳(白山市・会社員) 今年、初めて金沢検定中級を受験しました。1、2カ月の学習では到底合格できないと痛感した次第です。 なぜ受験しようと思ったのかといいますと、金沢市で仕事をしている以上、金沢のことをよく知るべきであると感じたからです。 来年、北陸新幹線も開通し、他県、他国からの観光客などが増加する中で、金沢市民、石川県民の 「金沢学」の知識向上も一つの「おもてなし」になると思います。 「金沢学」の学習をするようになってから感じたことがたくさんあります。 身近な石碑、神社などが歴史的にも貴重な建造物であったり、世界的にも歴史的にも有名な偉人が金沢出身であったりと、 多くの発見があり、試験勉強することで知識教養が増えたと自己満足しています。 来年はしっかり準備したいと思います。 Ψ(`∀´ )
越中エル・ドラド ふるさとの歴史秘話 ―21― 辻沢 賢信 米騒動 富山中心部でも 市役所に200人殺到 大正時代と言えば、思い浮かぶのは「大正デモクラシー」や「大正ロマン」だろう。 流行のファッションに身を包んだモボモガ(モダン・ボーイ、モダン・ガール)と呼ばれる人々の姿もテレビで見た。 そんな映像が記録された都会と違って、地方はまだまだ貧しかった。第一次世界大戦で成金が誕生し、貧富の格差が急速に拡大していた時期でもある。 富山を発祥の地とする全国的な米騒動が起きた背景には、そんな「いびつな時代」の側面があった。 しかし、騒動を語る人は少なかったという。非合法な行動、つまり、「お上にたてついた」という思いがぬぐえなかったためと言われる。 もちろん、日本の歴史上最大規模の民衆蜂起だから、研究者たちの考証・分析は数多い。社会運動としての評価、女性問題の視点での研究などさまざまだ。 そうした分析はともかく、当時の漁師の女房たちの行動は単純だ。コメの高騰に切羽詰まり、必死に廉売を求めただけである。 米騒動は江戸時代にもあった。明治に入ってからの富山では、2〜3年に一度は散発的に起きていたようだ。 しかし1918(大正7)年の米騒動は全国に波及した。 この年の米価は、年初が1升当たり24銭だったが、7月には33〜35銭(魚津町の例)になっていた。 舟を漕ぐ漁師は1升飯をたいらげるのに、夏場は不漁期で収入が少ない。女房たちが一日中、荷運びなど過酷な労働をしても1升のコメが買えない事態となった。 高騰したのには訳がある。前年にロシア革命が勃発。寺内内閣は、この機に乗じて北満州や沿海州に勢力を延ばそうとシベリア出兵を決断する。 第一次世界大戦でインフレになったうえに、出兵での需要を見越して米の買い占めが起きたという。 7月上旬、東水橋で女仲仕二十数人がコメの積み出しに反対して連日、移出米商に詰めかけた。よそに持っていくから高くなると考えたのだ。 梅雨が明けておらず、バンドリ(蓑)を着て行ったという(『水橋町(富山県)の米騒動』)。 22日には、富豪からの施米(困窮者にコメを施すこと)に漏れた富山市中長柄町など市内各町内の窮民200人が、市役所に押し掛けた。 事件を伝えた北陸政報(北日本新聞の前身の一つ)は「杖にすがった婆さんもあれば、子供の手を引いた女房連もあって―」などとしている。 市吏員が説得して引き取らせたが、記者は「昨今の米高がいかに細民を生活難に陥らせているかが窺われる」と書いている。 そして、23日(18日と20日にも騒ぎ)には、魚津町の漁師の女房46人が浜に集合。汽船へのコメの積み込み阻止に成功したことで、事態は拡大する。 東岩瀬町、泊町にも哀訴の動きが出て、8月3日に東水橋で廉売を求める集団行動に。 さらに生地、東西水橋、四方などに拡大、5日からの滑川町の騒動で2千人とも言われる規模となった。 滑川町議会は、寄付を募って困窮者へのコメの廉売を決議、他の市町村も続いた。これにより、9日から県内の騒動は収束していく。 ところが、この日から米騒動は全国に拡大した。炭鉱労働者らを巻き込み、過激な暴動となった県もある。 諸説あるが、全国41道府県で百万人以上が参加。適切な策を取らなかった寺内内閣は、これにより崩壊する。 (コラムニスト、滑川市教育委員長) =毎週木曜に掲載します Ψ(`∀´ )
>>34 ちょうど今日のニュースになってたな
犯行予告の書き込みをした片山被告に懲役10年の求刑だとよ
おまえのやっていることは支那や朝鮮と同じネットの「検閲」だぜ? ネットにどっぷりと浸かっているくせに、ネットを否定しているようなものだ。 Yahoo!知恵袋や食べログとかでも同じことやってんのか?
金沢 勤 60歳(旧鳥越村・ネットパトロール)
つとむどうしたのかな?
>>51 大正の米騒動が江戸時代のそれと違うのは
騒動の内容でなく新聞というマスメディアで瞬く間に全国に拡散した点
新聞で読んで刺激を受けて大元の魚津の米騒動とは比較にならない大規模な暴動も起きた
江戸時代は一揆の首謀者は斬首や磔、運がよくても遠島だからリスクが高いよね。 まあ飢饉が長引けばどっちにしろ餓死することになるんだけど。
遠島になっても「宇喜多秀家」のように八丈島でのんびり天寿をまっとうした人もいる。 関ヶ原でのイモ引きの引け目か、前田家が江戸時代を通じてせっせと援助してたみたいけど(笑)
>>52 金沢叩きの場合は会社への中傷だけど、その数がすげえ多いんだよなあ
つとむはとっとと糞スレの始末しろよ、臭いから。 (´゚ω゚`)
この金沢叩きが第2の片山祐輔になるのかな?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/27(木) 23:29:30.14 ID:tyBbAUNm
片山氏は顔からして怪しかった なんであんなむくんでるんだ
実は「フェニルケトン尿症」なのでネズミのような臭いを発するつとむ。 ( ´艸`)
>>64 コテハンの顔文字そっくりだよな
加齢かな?
>>63 片山被告でいいんじゃね
この金沢叩きのイメージ的に
実際、金沢叩きの会社への中傷は逮捕になりうるわけだし
たまには味わい深い書き込みでもしろよ、ネズ公。 ( ´_ノ`)y━・~~~
心が折れたので重複スレの続行は断念した。 でもムカつくからこのスレで嫌がらせする。 と申しております。
>>69 初代スレからスレタイの話題もソースも無いままのくせになw
そもそも今の話題からして金沢叩きがまいたタネなんだし
嫌なもの見たくないなら違う板行って、全く別の新しいスレでも立てればいいのにね
誤認逮捕も自白強要も冤罪も前例があるから怖いんよ
ネ ズ ミ キ ム
>>72 このスレを数年続けてるから
金沢叩きはもう引っ込みがつかないんだろうな
金沢叩きは頭が悪いから
IPは1〜2年残るらしいから後2年はこのスレで金沢叩きを煽る必要があるな 金沢叩きが犯罪の書き込み→誤認逮捕のコンボは喰らいたくないからね
お前らの誰かが間違って逮捕されるかもしれないという現実
だからこそ金沢叩きに対する牽制が要る
>>76 “最低でも”2年だな
その間もネットの記録保存に関する技術が進むだろうから、更に長く残るかもしれないわけで
場合によっては3年以上ずっと金沢叩きにこのネタを突き付け続ける必要があるかもしれない
それでも刑務所で何年も暮らすよりかははるかにマシだけど
書き込みなんて軽い片手間で終わるしな
とりあえず金沢叩きが来たらこの話題を突き付けよう 必ずこのスレに来るから
スレが埋まっても金沢叩きがまた新しいのを立て続けるはずだから、 それでまず2年金沢叩きを煽る作業だな
,, ,,, ,, , 、 彡リ〆彡彡ノノヘミ 彡,彡 ─ ─ \ 彡彳 -=・=- -=・=-\ (9 ,ノ(、_, )ヽ. ) ヽ トェェェイ / 死ぬまで富山に付きまとってやるからな・・・ ゝ 、 |ニニソ イ U
>>83 って事にしたいんだろうが、
このスレじゃ誰も金沢叩きが富山人だとは思ってないぞw
富山駅の中に「大喜」が出店する予定らしい。 アウトレットモールには出店しないそうだ。
>>85 だんだんネットの書き込みにも厳罰を求める声が大きくなっていってはいるが、死刑って…
あなたにもらった加能ガニ〜♪ ホームでカラスがつついてる〜♪ つとむを残して汽車ぽっぽ〜♪ ぽっぽぽ…煙草の煙…ぽっぽ〜♪ 富山を忘れて…先輩〜♪ いいヒト見つけて…先輩〜♪
>>87 このスレの片山もやっぱり危ないんかねえ・・・?
金沢市を貶すのに夢中で犯罪者予備軍になってる自覚なさそうだし
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/29(土) 20:30:15.89 ID:eEo6Xb+A
北信越を拓く B 「扇の要」で支店誘致 金沢、富山から医師招く 村山 秀幸氏 上越市長 「金沢は一人勝ちみたいだねえ、うらやましいですよ」 広い応接室に現れた村山秀幸上越市長は開口一番、こう言った。社交辞令というより、ライバル心が見て取れた。 上越市の新幹線駅となる上越妙高駅と西隣の糸魚川駅は、泉田裕彦新潟県知事が建設負担金の支払いを拒否してまで最速列車の「各県1駅停車」を求めた経緯がある。 JRが8月末、最速列車「かがやき」の通過を発表するや、上越市議会は抗議と停車を求める決議を全会一致で可決した。 だが、市長は拍子抜けするほど冷静に、新幹線の期待を語った。 「観光客は『かがやき』でも『はくたか』でも、目的地に魅力があれば来てくれる。それよりも大事なのは、われわれが新幹線を生活にどう生かすかです」 北陸新幹線による上越―東京の時短効果は、現在のほくほく線・上越新幹線経由と比べ、最速型が停車したとしても17分程度しかない。 むしろ熱い視線を送るのは、新幹線で18分程度になる長野、さらには30分で着く富山、48分でつながる金沢である。 「長野は完全に通勤・通学圏となり、富山や金沢もそうなる。朝と夜だけでも最速型が止まれば、われわれの生活圏は大きく変わる。 観光交流にとどまらず、日常生活の交流が始まれば、北陸新幹線というパイプはもっと太くなるはずです」 上越地域では慢性的な医師不足に悩まされてきた。新幹線が開業すれば、医系大学や医療機関が集まる石川や富山からの医師の通勤が可能になる。 さらに、上越から金沢や富山の大学に通う若者も増えるだろう。市長が描く新幹線像は、他の地域より生活に根ざしたものだ。 かつて交通の要衝だった地の利を生かさない手はない。村山市長に言わせれば、上越は「北信越エリアの扇の要」だという。 狙いを定めるのは、上越市への支店集約である。 「新潟、長野、金沢にある支店を上越に移せば、北信越全体をカバーできます」 夢物語ではない。今夏から約300社に売り込みをかけた。東京や新潟市の3社がすでに視察に訪れ、手応えを感じている。 沿線都市はライバルかと聞けば、「そうそう、取り合いになる。金沢のブランドか、上越の地の利か。金沢市の支店は新潟市までカバーできますか」とさらりと言ってのける。 金沢や富山もうかうかしていられない。 (松本和也) むらやま・ひでゆき 上越市出身、國學院大法学部卒。新潟県上越地域振興局長、同市副市長を経て2009年11月から現職。66歳。 Ψ(`∀´ )
冬のポートラム 動物デザイン あすから運行
富山ライトレール(富山市)は29日、冬の装いの動物がデザインされたラッピング電車「ウインターポートラム」の運行を始める。
全7色ある車両のうち赤色の車両を装飾し、車体にマフラーやニット帽を身に着けたゾウやシカなどを描いた。
29日の富山駅北イルミネーションフェスタに合わせて披露される。運行は来年1月31日まで。
富山ライトレールは関連イベントとして、ラッピング電車のデザインから連想する物語や思い出などを募集する。
問い合わせは同社=076(426)1770=まで。
ttp://u.fileseek.jp/-/DLyUoAUenwjm2/814/4ZKeyDI6.1.jpg Ψ(`∀´ )
過去スレに金沢叩きの犯罪になりそうな書き込みがしっかり残ってるんだよなあ
まさに
>>1 にあるけどさ
∧∧ ( ・ω・) フーン _| ⊃/(___ / ヽ_(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <⌒/ヽ-、__ /<_/____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自演キムに事実とか証拠は関係ない いかに自分の主張を通すかしか考えてない
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/30(日) 07:17:55.55 ID:WIwj4B4H
>>93 >>1 の過去スレだけじゃなく他の過去スレにも
犯罪になりうる金沢叩きの書き込みが大量に残ってたりする。
>>96 実際にデンとあるもんな
どうしようもない事実だわ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/30(日) 10:16:21.49 ID:NGCBw4Hq
お前らの誰かが逮捕されるかもしれないしなあ
>>99 現実に片山逮捕前に誤認逮捕があったからね
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/30(日) 10:46:19.65 ID:NGCBw4Hq
>>101 >宮崎隆太郎容疑者(21)
金沢貶ししてるコテは「宮崎、宮崎」と揶揄してたが、
宮崎なのも富山人の方だったな
いろんな意味で
>>91 開口一番、どストライクのリップサービスでキムチを痺れさせてるねw
石川県は人口あたりの医師の数が多いとかって話を聞くけど、
キム地とそれ以外との格差がひどい。
医師偏在に限らず、全部がそうだろうけど。
他県に医師を通わせられる、みたいな都会ぶった余裕を見せる前に、自県の見捨てられてる地域をなんとかすればいいのに。
>>104 それで無罪の人間が犯罪者にされたんだよな
____ / キ★ム\ / ─ ─\ ・・・・・ / -━- -━- \ | U (__人__) l ________ \ ` ⌒´ __,// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / _____/ 、____,/、 / | | ./ _____丿 LG /フ | | ,/ // /´ | | ! _____//_,_,______,_,_/  ̄ ̄ ̄ ....("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ! ____ / キ★ム\ / ─ ─\ / -━- -━- \ | U (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ ___/ \ パタッ | | / 、 _,.-‐-、 ミ ー-,..-‐-、 ミ | | /  ̄ ̄_゙、!j.j.jJ___iJ.j.j.j.!____ | | | . ̄/______丶.,_,______,_ヽ.  ̄ ̄ ̄ ....("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!
いきいき魚市でかに鍋を食べ 田賀 芳江 50歳(金沢市・パート) 金沢港いきいき魚市、カニカニ祭りを初めて1人で訪ねました。10時に着き、かに鍋の長蛇の列に驚きました。 11時、100円でかに鍋を食べ、市場へ。お店が多数。香箱ガニが特価で1カゴ5杯入り600円のほか、 サバのヘシコ、ゲンゲンボウなど、いろいろあって新鮮。家族6人に計12杯買いました。自宅でカニを茹で、香箱パスタも堪能。 金沢港は景色が美しい。海と空と波、魅入られる気持ちに。釣り人の1人が、富山に在住で新湊があるのに、 富山からこの景色を見るために毎週、車で来てここで1日を過ごすと語ってくれました。県外の方から、 灯台行ったか?と聞かれました。金沢港回り見学にまた行きたいです。金沢の新たな一面発見に、家族や友人も誘って。 Ψ(`∀´ )
北信越を拓く E 「世界一の駅になるよう」 金沢、五箇山も「うちの街」 森 雅志氏 富山市長 市長室に入ると、何百冊もの書籍が積まれた机の向こうから、森雅志富山市長が変化球を投げてきた。 「新幹線開業? 僕は全然はしゃいでいないの。大きな通過点ですよ」 富山駅は工事の真っ盛りだった。中心街がある南側では路面電車の引き込み線も見えたが、在来線の高架化は道半ばである。 路面電車の南北接続は新幹線開業には間に合わないものの、完成すれば、新幹線駅の真下で市街電車に乗り換えられる。 「世界一の駅になるよう」と自信に満ちた視線をこちらに向けた。 新幹線は市内の企業が富山に軸足を置き続けるための最大、最強のツールと位置づける。 企業の社員や家族が富山に住み続けたいと思える街にするため、「公共交通を軸としたコンパクトなまちづくり」を進めてきた。 アイデアの源泉はどこにあるのか。 「人の心を動かす3要素は『楽しい、おいしい、おしゃれ』なんです。おいしいには『お得感』も含まれる。 花束を買って抱えながら路面電車に乗ったら、運賃がタダになるようにした。おしゃれでお得感があるでしょう」 お年寄りが中心市街地に向かう電車やバスを100円均一にしたり、市のプラネタリウムで土曜日を 「カップル無料の日」にしたりと、市中心部への大胆な誘導策を打ち出してきた。 来春には新幹線で金沢に通学する学生に定期券の補助金を出す計画だ。進学しても富山に住み続ければ、若者の流出は防げるとの考えからである。 「市民は富山にないものを求めて金沢に行くわけです。だったら、金沢の文化や歴史、伝統を『我がもの』だと思えばいい。 富山で暮らす最大の魅力は、新幹線に乗れば、20分で金沢に行けることなんだから」 前田家の支藩(富山藩)も含めた藩政期の所領を一体と捉え、それぞれの街に特徴的な文化を享受すればいいというのが持論である。 外国人には「金沢21世紀美術館も世界遺産の五箇山もうちの街ですよ」と紹介するらしい。 考えてみれば、北陸新幹線開業で1時間圏内となる北信越エリアは、独自の歴史や文化を持つ都市が多く、北信越が一つになれば、これほど魅力的な地域はないだろう。 富山市の独自性がなぜか際立ってみえるのは、森市長の個性ゆえか。 (松本和也) もり・まさし 富山市出身、中大法学部卒。司法書士事務所を開設・経営後、県議を2期7年務め、2002年1月から現職。62歳。 Ψ(`∀´ )
>>109 2ちゃんを参考にしたのかな
金沢は富山の郊外ショッピングセンター発言はお国自慢スレが先だぞ
県知事や市長はともかく、県庁で北陸スレを見てる人はいる。 狂ったマイノリティの書き込みが何かしらの影響を与える可能性は否定できない(笑)
逮捕厨の自問自答うざい 消えてくれ
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/02(火) 07:00:34.01 ID:ARIItYM8
>>114 犯罪になりうるんだから仕方ない
自問自答とか寝ぼけた事言う前に、お前が誤認逮捕されるかもしれないのを知っとけ
>>116 金沢叩きがした会社への中傷の書き込みは、幻想でも幻覚でないぞ
まさに
>>1 の過去スレの中にあるけど
言われるのがイヤなら自演やめろ!
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/02(火) 11:26:57.07 ID:gLwpHRmt
乗換案内で連絡入るようにしてるが 北陸本線の福井金沢間の暴風雨で遅延運休という連絡がしょっちゅう入るな あい鉄が金沢止まりになって特急が富山に入ってこなくなると 福井金沢間の影響は富山に全く関係なくなり県内は平常運転 富山県内で電車移動してる人たちは別の意味で新幹線早く開業しろと思っている
今度は糸魚川能生間で遅延運休の連絡がきた 富山は県内だけで鉄道会社を立ち上げて正解
>>117 どうしようもない現実なんだよな
金沢叩きの書き込みのせいでこのスレの誰かが逮捕されるかもしれないとい
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/02(火) 12:15:48.40 ID:FFGL9A9M
こんな田舎者の老害が集うくだらないすれはなくなっちまえ
金沢以西は特急含めて在来線が不安定 高速道路も海沿いを走るから凍結しやすくこれから危険な時期に入る 県庁所在地金沢は県土として安定した富山県が羨ましいが別の県なのです
この自演キムチってクスリやってるんじゃね? 通報してあげた方が良いと思うの
>>125 根拠なく自演と言ってるヤツの方がクスリやってるように見えるが?w
いくら話題そらししても
金沢叩きの書き込みのせいでこのスレの誰かが逮捕されるかもしれない現実は変わらないぞと
こういう
>>127 みたいなのが金沢市民にいるんだから他の市民も迷惑だろうな
そう言うと自分は金沢の人間じゃないと言う
幻覚症状って怖いな。 ネット普及により大都会妄想が打ち砕かれたいま、今度は逮捕に来るかも知れない妄想か? ちゃんとその手の病院行っとけよ。 キム地には沢山あるんだろ、その手の病院がw
>>128 やっぱりクスリやってるのは金沢叩きの方だったなw
根拠なく金沢市民と決めつけ
逮捕されそうで頭がおかしくなっちゃったのかな?
>>129 いや、会社への中傷の書き込みは逮捕になりうるよ
前例があるから
>>131 金沢叩きに夢中であちこちの会社を貶してたからなあ
それもあちこちのスレで
>>130 じゃどこの人間なんだよ
こんなお国自慢の金沢スレにわざわざ書き込む物好きはおせっかいでやってるのか
>>133 金沢市以外の石川県民
ここはお国自慢じゃないだろバカが
このキムが言ってるのは、 北陸スレで富山や新潟の会社をボロクソに叩いてたキムがいたが、そいつのことを言ってるんだろうと思う。
>>136 いいや、このスレの金沢叩きの事だよ
そして金沢叩きの書き込みのせいで
お前らの誰かが誤認逮捕されるかもしれない現実がある
早急に入院しろよ、ネズ公。 ( ´_ノ`)y━・~~~
>>119 幻覚か妄想を見てるのはお前の方だったな
自演に見えちゃうんだから
誤認なら無実やろw 妄想と幻覚が入り混じる役中キムw
>>141 お国自慢スレ、スレ立てできるようになったんだな
市街地発展度調査のスレはこっちに移ってからずっと居座ってる
次スレもまたこっちかな
>>142 誤認逮捕された無実の人間が警察の自白でムリヤリ犯人に仕立てあげられた
これも前例がある
有名なパソコン遠隔操作事件の事だけど
×警察の自白 〇警察の自白強要
人に誤解を与えるスキのある人間だから連れて行かれただけだろう。 お前も十分にその素養がありそうに見受けられるぞw もっとも、逮捕されたら「ワシは精神異常者やわいね」と言って、このスレでの妄想や幻覚を提示すれば措置入院で済むかも知れないがなw
よその都市の何かを批判するだけで逮捕事案になるなんて、 北朝鮮ばりだねw さすが金沢。 金沢市民や新聞社が他都市について見下してるのは逮捕事案にならないの?
ネットの書き込みなら選挙関係の方が危険だよ 候補者の具体的な中傷誹謗をこのスレくらい延々と書いたらすぐ動かれる
>>146 その素養が一番あるのは金沢叩きだろ
スレタイの話題もソースもないのに、このスレを続けてるからな
数年前にも、警察に相談に行ったガチキムがいたな。 「2ちゃんねるで金沢が馬鹿にされとるわいや、なんとかしまっし!」 キムコップも、どんな相談があって誰の責任でどう処理したか書面に残してるはずだけど、 「自分の地元が笑われていることが許せない」 なんて相談事案はキム地固有の現象だろうね。
>>147 何かを批判じゃなくて、会社への中傷だな
ヤバイのは
もっと熱心に警察に相談しに行けば、そのうち福祉や病院につないでくれるはず。 がんばれ〜
そういえば富山の製薬会社w ファスナー会社 w 新潟の百姓相手のホームセンターw とか会社をバカにしまくっていたキムがいたよなw あいつ最近見なくなったw 自演キムも心あたりが有るから怯えているのだろう。
>>152-153 いくら話題そらししても、犯罪になりうる金沢叩きが書き込みは消えないぞと
誤認逮捕でお前が逮捕されるかもしれないわけだけどな
何もやってないのなら堂々としていたらええやろ。 心あたりが有るから怯えてるんだろ自演キムよw
>>155 心当たりがない人間が、警察によって自白させられ犯人に仕立てあげられたのが
パソコン遠隔操作事件なわけで
>>153 彼は金沢在住のフリしてたが
実は石川県の金沢以外の土地に住んでいるらしい
だから金沢市内ネタや金沢駅ネタを書かれてもすぐ反応ができない
>>156 これなんだよなあ、日本の警察の怖いところは
逮捕したら相手を「やってもない罪を認めた」ところまで容赦なく追いやるからねえ
>>158 自演キムもスレ題に沿った金沢や富山の話題を話してるところを見た試しがないよね。
彼が何のために長年北陸関連スレに張り付いているのかが不明なわけですw
>>160 だからスレタイの話題もソースもないと言ってるんだけどね
金沢叩きをからかい続ける分にはなかなか楽しいぞ
話題そらしに必死になるからな
金沢叩きの書き込みのせいでこのスレの誰かが逮捕されるかもしれない
っていう今回の話は楽しいとかとはまた別だがね
と、焦りのあまり横レスを入れる自演キムチであったw
>>162 と、反論できない金沢叩きが話題そらし
お前らの誰かが間違って逮捕されるかもしれない現実は変わらんぞ
>>164 金沢叩きが自主しないとダメだろ
犯罪になりうる書き込みをしたのは金沢叩きなんだから
悪いヤツは叩かれる これは世の道理だ あきらめろw
今度は粟津〜加賀笠間間が止まった 今日は出張ビジネスマンは泊まりだな
>>166 つまり犯罪になりうる書き込みをした金沢叩きは、逆に叩かれ続けるわけだな
少なくともIPが残ってるであろう間は
>>168 お前みたいに何の得にもならない妄想や幻覚を、自演までして毎日毎日投稿し続ける迷惑ちゃんが叩かれるんだよ。
金沢市民ですらお前のことを自演キムって呼んでる現実を考えろダラ。
>>169 俺は自演はしないがなw
それに幻想でも妄想でもなく、犯罪になりうる金沢叩きの書き込みは
>>1 の過去スレにしっかりある
いくら俺を責めたところで、誰かが間違って逮捕されるかもしれない現実は変わらんぞ
これが現実かと
957 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/30(日) 16:24:31.30 ID:OnOhKg+W
キム沢、ジャポン、自演キム
ここらへんも同じく全く定着してないよね
サルみたいに連呼してるヤツがいるけど
2chどころか北陸スレの、しかも一部のスレでしか通用してない現実
961 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/30(日) 16:42:51.55 ID:X2/Zh77k
>>957 単純にこの言葉だけを聞いても金沢市を連想する奴はまずおらんて
それだけにその言葉を連呼してる奴がミジメではある
00年代からもうずっと何年も使ってきたんだろ?
だったらお前が自首的に逮捕されろ! 金沢の平和のためだ。 24時間警備員としては本望やろw
>>172 俺は警備員なんかしてないぞ
幻覚や妄想を書き込みしてるのはお前の方だったな、金沢叩きよ
それに逮捕されるべきは書き込みをした金沢叩きだ
コイツが原因なんだからな
キム沢警備員=自演キム
定期的に来てもらえる街に 廣正 健 59歳(金沢市・会社員) 先日、仕事である合掌集落に行って来ましたが、観光客の多さにびっくり。トイレは順番待ちで食事は長い列。 ゆっくり観光を楽しめる状態ではなかった。 ある場所で60歳前後の男性がつぶやいた。「昔はもっとよかった」その言葉を聞き、 金沢、石川も当てはまるところがあるのでは。ただ人が多く来ればよいものでもなく、一過性でもいけないと思う。 2度、3度…理想は定期的に足を運んでくれるところ。 奥が深く、質の高い、魅力ある街にもっともっと磨きをかけ、昔はもっとよかったと言われないように努力していく必要があるのでは。 Ψ(`∀´ )
北信越を拓く F 86万人圏の「ハブ駅」に 最速停車へ巻き返し 高橋 正樹氏 高岡市長 能越自動車道を高岡インターチェンジで降り、11月に開通したばかりの高岡環状線を走ると、わずか10分で新高岡駅に着いた。 高橋正樹高岡市長が「飛越能の玄関口」と誇るだけのことはある。整備中の高速道路網が完成すれば、七尾や五箇山まで40分、輪島や高山は90分に短縮される。 「駐車スペースを800台分ぐらい用意するので、駐車場を探してうろうろすることはありません。新高岡駅はハブ空港ならぬ、ハブ駅として大いに利用してもらいたい」 「飛越能」のエリア人口は約86万人。駐車料金は1日200円と割安だが、地元経済界の求めに応じ、一部は無料化できないか検討中だ。 来年1月からは、新高岡駅と和倉温泉を結ぶ路線バスの実証実験を関係自治体と共同で実施する。 「藩政期から切っても切れない縁のある金沢にも『高岡もおもしろいよ』って紹介してもらいたい。周辺地域としっかり連携していきますよ」 新高岡駅の1・5`北にある在来線の高岡駅を訪ねると、見違えるほど現代的な姿に変わっていた。 今春に開業した駅ビル「クルン高岡」は、中心街の新たなにぎわい拠点となった。在来駅の活用は新駅が決まってからの大きな課題である。 「新高岡駅が遠距離の結節点なら、高岡駅は日常生活の交流の場。二つの駅はバスやJRでつながります。 高岡駅の役割は、商店街に人々を送り出し、歴史ゾーンの山町筋や金屋町に観光客を誘導するポンプ役です」 新高岡駅に最速列車「かがやき」が1本も停車しないというJRの方針に衝撃が走った。在来線ではすべての特急が高岡駅に止まるだけに、今なお落胆は隠せない。 行政や議会、経済界、地域団体が一丸となり、「かがやき停車」の新たな運動が始まった。 10月には富山県西部6市が一丸となった期成同盟会を設立し、署名活動も広がっている。 「脇の甘さがあったということでしょうが、現在の利用状況だけでも十分に採算は取れるし、伸びしろもある。私どもの熱意は引き続き、訴えていきたい」 最速列車の停車を実現するには、新幹線の利用実績を上げるほかない。巻き返しの熱意は、 開業後の高岡のエネルギーとなろう。その先に「ハブ駅」の具体像も見えてくるはずだ。 (松本和也) たかはし・まさき 高岡市出身、東大法学部卒。自治省入省、新潟県副知事、総務省大臣官房審議官を経て2009年7月から現職。60歳。 Ψ(`∀´ )
利家公に〜召されたる〜♪ 生命光栄ある〜朝ぼらけ〜♪ 讃えて送る〜金澤の〜♪ 歓呼は高く〜天を衝く〜♪ いざ征け〜馬鹿もの〜♪ 金澤男児〜!
(~) γ´⌒`ヽ {i:i:i:i:i:i:i:i:} ( `∀´) ネズミw __(::::っ_/ ̄ ̄ ̄/ /\ \/___/ \ .<\※.\____.|\ ̄ ̄ \ ヽ\ ※ ※ ※|` |====B=| \`ー──-.|\|___l__◎..|、  ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄| \|____|〜
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/02(火) 18:34:37.77 ID:Be65RkdF
>>173 実際、金沢叩きの書き込みが原因でお前らの誰かが逮捕されるかもなわけなんだよな
終わる筈のない繁栄が途絶えた〜いのち尽きてゆくように〜♪ ちがう〜昔とちがう〜キムチが叫んでる〜♪ ひとりでは生きてゆけなくて〜♪ また〜富山を愛している〜♪ こころ〜哀しくて〜言葉にできない〜♪ la la la……言葉にできない〜♪
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/02(火) 20:19:12.00 ID:CfGhVZVW
☆☆☆☆☆
/ / / | \ ヽ
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | |
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html ,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | | 『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | |
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ
// 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ
/ / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_
‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \
‐--─ ──-r、___-、 /ー_ {( '´>、! /ヽ/ |\ \
>>179 そして逮捕されたらまず警察による自白強要が待ってる
実際、IPは1〜2年残るらしいから その間はこのスレの誰かが逮捕される可能性があるな
>>184 そんなに心配なら早く自首して楽になりまっし
確かに金沢叩きは自主すべきだよな
おっと、自主じゃなくて自首なw
>>175 びっくり。 とか
あるのでは。 とか、
これ文章としての体裁にびっくり。
投稿者は59歳というが、何か障害があるのでは。
北信越を拓く G 「県都」超えた役割を 工芸と食の発信 徹底的に 山野 之義氏 金沢市長 長野以西の沿線市長から、「金沢の一人勝ちだ」と何度も聞いた。山野之義金沢市長に、その言葉をぶつけると、 「それは違う」と大きく手を振って否定した。「新幹線は全体のパイを大きくするんです。金沢を訪れる観光客10人のうち2人が能登に寄るなら、 新幹線で金沢が20人に増えれば能登は4人になる。パイを大きくするため、エリアとして売っていくべきです」 観光については「オール石川、オール百万石」が口癖。石川県内にとどまらず、旧加賀藩領の富山県西部、さらにはもっと遠くに目を向ける。 「これは一例です」と手渡されたのは「北陸飛騨3つ星街道」のパンフレット。 金沢、南砺、岐阜県高山市と白川村の桜の見どころをまとめ、地図には「110分圏内」と近さをうたう。 「南砺市の田中幹夫市長と話しているのは、お互いに連携を強めながら、まちの個性に思いっ切り磨きを掛けましょうということです。 どこも同じような観光地になったら、訪れる意味がないでしょ」 10月末、東京・銀座の商業ビルに「ダイニング・ギャラリー『銀座の金沢』」を開設した。 金沢に数ある文化の中から工芸と食に照準を定めたのは、元営業マンなりの戦略があったからだという。 「営業の要諦は、わが社の強みを徹底的に売り込みこと。僕は有名人ではないし、飛び込める営業には限界がある。 『銀座の金沢』で本物に触れてもらうことが最も効果的なんです」 長野市では新幹線開業で支社や支店の撤退が相次いだと聞いた。東京から最短2時間28分になる金沢も、ストロー減少は避けられないだろう。 「撤退する会社がいくつか出るでしょうね。しかし、企業は採算性だけで判断するでしょうか。 支店を置く価値がある都市だと思ってもらうためにも、金沢ブランドを地道に磨くほかないんです」 金沢市内に拠点を持つ支店長らでつくる「雪吊り会」では、茶や能も体験してもらう。 東京本社に戻った人たちが自主的に「東京雪吊り会」を発足させ、新たなパイプ役として期待する。 新幹線時代の金沢は、「県都」であって、県都を超えた役割が求められている。その役割を担ってこそ、 北信越の時代を拓く牽引役にもなれるだろう。金沢市長の責任がさらに重くなるのは言うまでもない。 (松本和也、おわり) やまの・ゆきよし 金沢市出身、慶大文学部卒。会社員、市議(4期15年)、副議長を経て2010年11月に市長初当選。52歳。 Ψ(`∀´ )
金沢は自信過剰というか昔からこんな油断ばかりしてる都市 だから北陸初の政令指定都市になれなかったしこれからもおそらく無理な都市になった
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/03(水) 19:46:59.45 ID:JUZRHVBq
>>184 その間ずっと金沢叩きを煽れるな
金沢叩きが犯罪になりうる書き込みをしたっていう
自演するのなら、ほんの僅かでも「羞恥心」と「後ろめたさ」を持って演じろよ。 それが感じられないからシュールさに欠けるし、重篤な精神障害者にしか見えない。 そもそも自演するときは“ここいちばん”の好機に【乾坤一擲】の一発を狙えや。
>>193 自演してるって根拠出してみろ
必死な話題そらしなんだろうけどね
おまえのレスを見てると息が詰まりそうになるわ。 誰もが人生で積み重ねるであろう経験値がまったく反映されてない。 ( ´_ノ`)y━・~~~
>>195 ほら、また話題そらし
自演してる根拠は出せないか
やってないから当たり前だけど
重篤な精神障害者はお前の方だったな糞コテ
おまえのような「腐れ外道」でも生まれたときには親は喜んだんだろうに。 それとも望んでいない子供だったのかぁ?
>>197 おら、話題そらししてないで自演してる根拠出してみろや糞コテ
その調子で舐めた口聞いてるなら、
金沢叩きが犯罪になりうる書き込みしてたって何年でも煽ってやろうか?
ってゆうか、法に触れる書き込みあるなら講釈垂れてないでとっとと通報しろよ。 (≧∀≦)
>>199 訴えるのは金沢叩きが中傷した会社や有名人だって言われてただろクソバカが
その時に誤認逮捕されるかもしれないって事もな
で、自演してる根拠出せよ糞コテ
窮 鼠 猫 を 噛 む
>>201 やはり何年も金沢叩きを煽る必要があるな
ふざけた口聞きやがって
匿名掲示板で本気でブチキレるネズ公。 (≧∀≦)
>>204 必死になるなって言いたいんだろうが
「金沢叩きが犯罪になりうる書き込みしたせいで、誤認逮捕されるかもしれない」って
このスレやお前のいるスレで何年も煽ってやるよ
コテハン使ってるなら完全に匿名じゃないよな
せいぜいがんばることだな、つとむぅ〜♪ (´゚ω゚`)
幻覚だって暴かれたばかりなのに まだやってるのかキムチょんw 連れて行かれる前に自ら入院しろやダラw
昔ママがまだ若くて〜小さなつとむを抱いてた〜♪ 月がもっと遠くに〜あった頃〜♪ 工場は黒い煙をはきだして〜♪ 町は激しくつとむが大きくなるのを恐れてた〜♪ つとむは中年になってネットの味覚えて〜♪ 削除リストに名前を残した〜♪ MOONあなたは知ってるの〜♪ MOONあなたは何もかも〜♪ 初めてレスした日のことも〜♪
わざとらしい金沢弁(笑)
>>209 どこに暴かれてるね?
犯罪になりうる金沢叩きの書き込みは
>>1 の過去スレにあるけど
コテが知的障害者に見えるな
自演じゃないとすれば同じ幻覚を共有するキムチが何匹もいるという実にオメデタイ現象だなw
急に同調者が現れたり単発が湧くところを見ると、思想改造された連中が待機所でアラート態勢に入っているのか? ( ´∀`)
幻覚って事にしたがる金沢叩きが何匹もいるという実にオメデタイ現象が起きてるな
>>216 精神障害者はお前の方だったな
いくら話題そらししても
金沢叩きのせいでお前らが逮捕される可能性は無くならないぞ
ネズミ軍団怒りのスクランブル発進
>>219 つまりは何年も金沢叩きを煽っていいって事だな
その調子だと
>>220 ダメだと言ったらやめるのかよ?
その調子だと(笑)
お前みたいなふざけたのが消えたら止めるよ 調子に乗って書き込みしてく内に、犯罪になりうるものまで書き込んだろうが
どうせ消えないよこのコテハンは その顔文字は朝鮮人であるコテハン自身のアイデンティティーだからな
そういうのを世間では「ストーカー」と呼ぶんだよ。 把握しとけや。
>>224 そうだな
金沢叩きが居なくなるまで煽るべきだな
俺も誤認逮捕されたくないし
>>225 おまえは逮捕されてもこれくらいじゃ実刑打たれんよ。
弁護士が「精神障害者」で持っていくだろうし。
最近の国選弁護士は昔と違って粒揃いだからな。
>>226 まるで自分の事の様に詳しいな
やはり自分に心当たりがあるから調べてたのか
>>226 お前と一緒にするなよ
根拠なく自演だとか思想改造とか妄想垂れ流してた精神障害者が
児童関係とかヤバいヤマ踏む気なら、共産系の優秀な弁護士でも用意しておくことだな。
>>229 金沢叩きのせいで誰かが誤認逮捕という可能性は把握してるわけか
菅原文太追悼で「トラック野郎」見るから、一人で号泣しとれや。 ならのぅ。
>>230 うわ、この糞コテはこんな画像持ってんのか
気持ち悪
児童ポルノじみた趣味がバレて泣きながら逃走する金沢叩き(笑)
ここは進歩ないな 新幹線開業する日もこんなやりとりしてたりして
>>236 初代スレからずっとスレタイの話題もソースも無いんだから、
進歩もクソもあるわけないだろ(爆)
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/03(水) 23:02:53.13 ID:ChPYDNlS
話題は結構出てるが毎回くだらないやりとりをして それがわかりにくいようにしてるんだろ
このスレ(だけじゃないけど)の誰かが間違って逮捕される事のどこがくだらないのか 自分の人生が相応にくだらないならそう言えるのかもしれないが 今回の件は不特定多数の無関係な他人も巻き込んでるだよねえ
>>10 ここからもうタタキがどうやらという下らない流れを作り出してるな
こいつが消えればまだ読めるスレになる
どうせ一人が自問自答してるだけだからこいつと言わせてもらう
>>241 話題そらしかコイツ
ソース無しで話題を出せばそれはただの妄想だっつの
ソースソースって毎回言ってる奴がいたな ソースを出してもアホウみたいに同じことを聞いてくる 自分で探してこれのことですかと気を利かしてこいよ
>>244 あれこれ言っても反論できないのか
ほれ、スレタイのソース出してみ?
ついでだし一人で自問自答してるって証拠も
まずは言い出しっぺが出さなきゃなw
>>10 ここから金沢タタキだか金沢アブリだか言い出してスレを埋め始めてるのが
何よりソースになるのにそれにあえて触れないかわからないフリをしてるか、
本当にわからないバカなのか
金沢スレで ソースは? って言い出す奴は一人だけだからすぐわかる 他の奴は聞かなくてもわかるか自分で探してきて貼り付けするからな
>>247 あ、悪いが「ソース出せ」は俺も言った事ある
2ちゃんねるの常套句だし
>>247 要するにスレタイのソースが無いって事だなw
双方ともブラフばっかでどうしようもねーな レアケースを針小棒大に述べてるだけじゃないの
今どき2ちゃんでソース出せなんて言ってる奴いないぞ ググる能力を疑われて恥ずかしいからな
金沢叩きはあちこち中傷しまくってたぞ 過去スレや他の北陸関連スレ見てみればわかるけど
>>251 会社への中傷はたった5件の書き込みで訴えられ、内4件が罪にあたるとされた
最近起きたニュース
たった5件の書き込みで逮捕
>>252 はいはい、ググってもスレタイのソースはありませんでしたよと
で金沢叩きはスレタイのソースは出せないのかなあ?w
>>252 「ネットde真実」なんてもう死語だが
ググって出てきた真偽不明のエピソードなんて証拠にゃならんよ
ソース出せなんて言う奴は試験中に周りに答えを教えてくれと言ってるようなもの 自分で調べず競ってる相手からもらう答えが正しいと思ってる性善説の人間 もしくは受験や就職試験を受けたことの無い引きこもり
少しは賢くなったろ これからはソース出せなんてアホウな返しはしないことだ
>>258 いや、ソースが存在しない事に対する言い訳をしてるようにしか見えなかったけど?
出た!涙ふけよ これまたオールドタイマーな書き込み 上京する金沢の若者はホストくずれみたいな格好をして失笑を買ってるが まだそんな服が流行ってると思ってる人たちと同じ思考がここにもある
>>261 じゃあスレタイのソース出してみ?
出せなきゃ金沢叩きの妄想でしかないよw
もうね 家から出ないから現代の浦島太郎みたいになってるんじゃないか 社会性身につけないとヤバイぞ
社会性の話についてするなら 金沢叩きがしたレスが原因で、お前らの誰かが誤認逮捕されるかもって話になるよな
一人でもゴニン逮捕とはこれ如何に こんなスレから逮捕者が出るわけないと思うが 石川県で嫁が友人とギャグで掘った落とし穴で嫁とダンナが死に ダンナの実家から嫁と友人の実家が訴えられて賠償金確定する時代だから 何が起こるかわからない
>>265 一人じゃないだろ
あのコテハンもお前か?
── =≡∧_∧ =!! ── =≡( `∀´) ≡ ガッ ∧_∧ ─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( ) < うぇ〜!!!!! ── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ ─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ ── .=≡( ノ =≡ " ,ヽ -= し' " "" """ " ,ヽ /~~\ ⊂⊃ "", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| / .\ """" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘............... ,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i , ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./ _V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: |
反論できないのでAAを貼る池沼
>>189 【石川】山野氏が無投票当選 金沢市長選 「夢持てるまちに」2期目へ抱負
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141124-00192271-hokkoku-l17 〉任期満了に伴う金沢市長選は23日告示され、現職の山野之義氏(52)=無所属=以外に立候補の届け出はなく、無投票で当選が決まった。
〉当選は3度目で、12月10日から4年間の2期目に入る。
〉金沢市長選の無投票は1978年以来、36年ぶりとなる。
【石川・富山】北陸新幹線駅開通で金沢・富山に“観光バブル”到来か
http://nikkan-spa.jp/747482 15年3月14日、北陸待望の新幹線延伸により北陸新幹線の長野〜金沢間が開通する。
そこで、特に熱い視線が注がれバブルの様相を呈しているのが富山県富山市と石川県金沢市である。
商業都市である富山駅周辺には従来、ビジネスマン向けのホテルが多いが、ここ数年で新幹線開業を睨んで新たなホテルがいくつか開業している。
既存のホテルも改装作業や新たな観光客誘致プランの準備に余念がない。
金沢ではここ2年で、長年空いていた駅周辺のテナントや、飲食店向きの物件家賃が上昇中。
全体的な地価を見ても、08年中盤から下がり続けていた地価も下げ止まり、’13年前半からプラスに上ぶれている。
駅周辺には単身向けマンションも次々と完成、好調な販売が続いているという。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/04(木) 08:54:37.61 ID:5FyMIbHB
ゴガギーン ドッカン m ドッカン =====) )) ☆ ∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )| |_____ ∧_∧ < フルボッキ出てこいや! 「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________ | /  ̄ | |/ 「 \ | | | | || || /\\ | | | | | へ//| | | | | | | ロ|ロ |/,へ \| | | | | ∧ | | | |/ \ / ( ) | | | |〈 | | | | / / / / | / | 〈| | | / / / / | | || | | / / / / =-----=-------- | |
>>254 これだね
2ちゃんねるの「スレッド」と呼ばれるコーナーで特定の会社を「チンピラ」扱いした男を逮捕c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1415797115/ 1 : ハーフネルソンスープレックス(ルーマニア)@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/12(水) 21:58:35.71 ID:2qOUFl2j0● ?2BP(2000)
ネットで食品会社中傷 元従業員に140万円賠償命令
インターネット掲示板「2ちゃんねる」に誹謗(ひぼう)中傷を書き込まれたとして、
宮城県内の食品製造販売会社と代表者が県内の元従業員の男性に計約610万円の
損害賠償を求めた訴訟の判決で、仙台地裁は11日、男性に計約140万円を支払うよう命じた。
内田哲也裁判官は男性による書き込み5件のうち、「チンピラ」「極道」などと記した
4件が名誉毀損(きそん)に当たると認定。「書き込みは不満や恨みを晴らす動機もあった。
社会的評価が低下し、会社の受けた損害は小さくない」などと述べた。
判決によると、男性は2011年12月〜12年2月、2ちゃんねるで「スレッド」と呼ばれ
る特定の話題を扱うコーナーに会社名を記して、5件の書き込みをした。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141112_13022.html
越中エル・ドラド ふるさとの歴史秘話 ―22― 辻沢 賢信 浅野総一郎の県内遺産 庄川に東洋一番のダム 五箇山に向かって国道156号を走ると、山間部に入った途端、大きなダムが目に入る。関西電力小牧ダム(砺波市庄川町小牧)だ。 高さ79・25b、堤頂の長さ300・84b。洪水時に水を排出するゲートが17門も並び、近くで見ると迫力に圧倒される。 山奥ならともかく、市街地の近くでこれだけ大規模なダムがあるのは珍しい。 完成したのは1930(昭和5)年。当時、東洋一の高さを誇り、近代日本発展の象徴の一つだった。 巨大ダムが昭和初期に県内で誕生した背景には、薮田村(現氷見市)生まれの実業家、浅野総一郎の熱い思いがあった。 浅野と言えば、裸一貫で上京し、御茶の水の名水に砂糖を入れただけの水売りからスタートしたといわれる実業家。 一代で財閥を築き、特にセメント王として知られているが、事業は海運から造船、鉱山など70以上に及ぶ。 特に15年余りを費やして、東京市から横浜市に至る海岸の埋め立てを行い、それが京浜工業地帯の基礎となったことは有名だ。 事業の中には、電力もあった。日本の電気事業は当初、火力主体だったが、次第に水力に比重が移ってきていた。 浅野が、ふるさと富山の川の電源開発に目を付けたのも当然のことだろう。 12(大正元)年には、現地調査のため庄川を訪れている。豊かな水量を見て「おお、黄金が流れている―」 と叫んだという話の真偽はともかく、そうした思いがあったことは間違いない。 県に水利許可願を出したのは16(大正5)年5月。庄川水力電気会社を設立し、現在のダムより約2`上流で建設することにしていた。 しかし、工事を請け負ったアメリカの会社が調査をしたところ、小牧の方が川幅狭く右岸の山が高くて急峻、 表土が薄くてすぐに岩盤がある―など、建設に有利と判断された。 その後も、小牧ダムは紆余曲折を経る。関東大震災や金融恐慌の影響を受けた庄川水電は資金調達が難航、 日本電力の子会社となった。工事が始まったのは、かなり遅れて25(大正14)年だ。 4年後、ダムはほぼ完成したが、クリアしなければならない大きな課題があった。 古くから、飛騨や五箇山で産出された木材は庄川を使って搬出が行われており、ダムが建設されると、それが不可能になる。 流域の村に計画が伝わると、直ちに反対運動が起き、関係官庁に陳情・請願が繰り広げられた。 その核が飛州木材で、工事認可の取り消しを求め裁判を起こしていたのである。 飛越の各村議会も訴訟に加わり流木権を争うが、庄川水電は木材流下設備と日本初のエレベーター式魚道を設けることで工事を推進。翌年5月、ダム本体が完成した。 しかし、飛州木材側は湛水開始直前に、仮排水路閉鎖禁止などの仮処分を申請。それが敗訴すると、木材流下設備が不十分だと証明するため、大量の木材を流下した。 ついに、双方の計600人余りが衝突、多数のけが人が出る「庄川流木事件」となったのである。 最終的には、岐阜・白鳥町(現郡上市)から白川村に至る木材搬出用道路の建設費用を庄川水電が負担することなどで決着。 その後のダム建設の進め方などに多くの教訓を残した。 (コラムニスト、滑川市教育委員長) =毎週木曜に掲載します Ψ(`∀´ )
新近代美術館 実施設計まとまる
屋上庭園先行オープン
16年夏 カフェ・レストランも
県が富岩運河環水公園に移転新築する新近代美術館(仮称)の実施設計がまとまった。
同美術館の持つ世界的美術作品とデザイン作品を新たなテーマで紹介し、「アートとデザインでつなぐ」美術館を目指す。
2016年度中の開館予定だが、人気観光スポットとしての立地を考慮し、屋上庭園とカフェ、レストランは16年夏に先行オープンする。
石井知事が3日、県庁で会見して説明した。15年3月に着工し、鉄骨造り地上3階で、延床面積1万4990平方b。
建築家の内藤廣氏(東京)が設計し、屋上部分はグラフィックデザイナーの佐藤卓氏(同)が手掛ける。
近代美術館はピカソ、ミロなど国内有数の作品を収蔵。2階は企画、常設展示室各2室を設け、収蔵作品を新しい切り口で展示する。
3階は県出身の美術評論家、瀧口修造の作品や、晩年を立山山麓で過ごした世界的バイオリニスト、故シモン・ゴールドベルグ氏が寄贈した美術コレクション、
系統的に収集してきたポスター・椅子などのデザイン作品を並べる。アトリエやキッズルームも設け、世代を超えた芸術体験の場とする。
1階に「オオサワ」(富山市)のカフェ、3階には老舗洋食店「日本橋 たいめいけん」(東京)のレストランが出店。
屋上庭園は建設予定地で人気のあった遊具「ふわふわドーム」や佐藤氏の造形遊具を置き、遊びの中でアートに出会える場とする。
会見に同席した内藤氏は「優れたコレクションを十分に生かす設計を心掛けた」とし、知事は
「内藤、佐藤両氏をはじめ多くの方々の力で、わくわくするような施設になる」と期待し、入館者は現状の倍増に近い「30万人を目指したい」と述べた。
ttp://u.fileseek.jp/-/DLJ0pnBG3AIVA/915/5fdKOjzn.1.jpg Ψ(`∀´ )
もののはずみで〜生れつき〜♪ もののはずみで〜生きてきた〜♪ そんなつとむの〜裏にある〜♪ 心のからくり〜落し穴〜♪ ア〜ア〜憎き富山人〜出る頃は〜♪ つとむの心に〜波が立つ〜♪
275 :
↑ :2014/12/04(木) 23:25:32.31 ID:du71kaYA
>>230 みたいな幼女画像持ってるロリコンが三連投
自演クソ捕まった?
まっ、おまえのようなヘタレは抵抗できない女性ドライバーか富山ナンバー狙うだろうけどな(笑)
>>277 どちらかというと金沢叩きの方がやりそうだな
北陸スレで金沢ageに富山sageの書き込みに対して、「ぶっ殺す」とぶちギレてたからな
あの金沢叩きはもう既に人を殺してるかもしれないけど
「通報」だの「逮捕」だの喚き出すのは、かなり追い込まれた状況なんだよね。 「歪んだ愛郷心の行き着く先」という感じで実に興味深いけどな。 ( ´_ノ`)y━・~~~
>>280 そりゃ間違って逮捕されたくないもの
お前みたいな人生が終わってる奴なら逮捕されても平気なんだろうけど
富山人が嫌いと言って〜心のすべてを〜♪ 閉ざしてしまった〜つとむは〜♪ たくさんのスレ立てた日〜♪ 下着ひとつも着けずに家を飛び出して〜♪ 戻らなくなった〜♪ 焼かれしてしまうのは〜一瞬でできるから〜♪ 大切に生きてと悦子は泣いた〜♪ MOONあなたは知ってるの〜♪ MOONあなたは何もかも〜♪ 初めて焼かれた日のことも〜♪
>>282 こんな長文の歌をごく短時間でレスできるあたり、
金沢叩くために昼間にせっせと作ってたのかな?w
>>274 トラック野郎シリーズには新潟〜金沢が舞台の作品があるんだよな
新潟の佐渡から金沢まで文太扮する桃さんが子供たちを連れて修学旅行
柏崎出身の千葉真一扮する北陸の魔王ジョーズも出る
この作品では富山も通るが出てくる地名はダムで有名な黒部だけ
トラック野郎の時代は空気だった富山だが今はどうだ 石川金沢の何倍もロケが行われ富山が舞台の映画も剱岳やレイルウェイズ2のようなヒット映画も出ている 県人監督の実写映画もアニメ映画もある 石川金沢が明らかに慢心油断してる間に人脈を築き上げた富山は次々とロケを誘致する 年末映画の本田翼ちゃんのアオハライド、楽しみだな
>>284 きのう見た「爆走一番星」はオープニングが新潟だった。研ナオコがバスガイド役のやつ(笑)
新潟絡みの名作は寺島しのぶの「ヴァイブレーター」だな。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/05(金) 02:12:55.46 ID:a/kkoCUu
天然パーマ男J・O 死ね。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。 ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男 K死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。 Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。 ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。M・O死ね。白髪。人殺し。オタク男。死ね。 デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
>>271 訴えられたのは2011年末から2012年初頭の書き込みが元か
ずいぶん前だな
IP消える前に会社によって記録取られたらアウトやね
>>289 恐ろしいのは誤認逮捕なんだけどね
パソコン遠隔操作事件な前例があるし
刑法39条1項 「心神喪失者の行為は、罰しない。」 |\ |ヘ| |ヘ| / ̄ ̄ ̄ ̄\ | ̄| ( 人____) __ ピュー (∃⊂) |ミ/# ー◎-◎-) ( ) ─── └┘\___ (6 (_ _) ) / / \/ \| ∴ ノ 3 ノ/ \/ ──── ヽ \_____ノ / `、 `''''" / ────── \ / / 統合失調症 | ─────── / | 金沢叩きが犯罪になりうる書き込みしてたって何年でも煽ってやろうか?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/05(金) 14:18:31.10 ID:b4pHMYp/
>>293 やっぱ石川県にはこんな奴が居ったんやな。
こいつも富山ナンバー狩りとかしてたんだろ。
手口を覚えてるから酒飲んで石川人相手にやったのに決まってる。
石川は石川ナンバーに金沢ナンバーがあるのに さらに能登ナンバーと加賀ナンバーもつくって欲しいと言ってる連中がいる 同じ県内でナンバー狩りでもやるつもりかいな
なんだ白山市か
犯行現場が金沢市 金沢、野々市、白山が犯行範囲 元派遣の無職じゃその辺りが移動範囲だな
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/05(金) 15:57:21.60 ID:Z3+6ov//
>>298 こういう大した内容でもないのに書き込むのは
金沢絡みの書き込みを薄くするためだろ
金沢警備員はこんなことするより自警団にでも参加しろよ
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/05(金) 16:22:27.18 ID:Z3+6ov//
>>299 スレタイの話題もソースも無いスレで何言ってるんだかw
このスレの誰かが逮捕されるかもしれないって話が
そんなに都合悪かったのか?
金沢叩き、怒りの話題そらし (笑)
白山市のポンコツが富山に粘着しなくてよかった 金沢近郊のクズは金沢がフィルターになってくれて富山まで来なくて助かる
でも金沢市は粘着する相手がいなくて富山に粘着するという構図 スレタイにぴったりの内容だろ
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/05(金) 16:30:16.63 ID:Z3+6ov//
>>303 そしてそのスレタイのソースが初代スレから全くないという有り様w
スレタイに合った内容を書いても違うという基地外 北國新聞HPに金沢で刃傷沙汰起こした白山市の人間の記事があるから読みに行け
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/05(金) 16:37:02.61 ID:Z3+6ov//
>>307 しー!そこは黙っててやれよ
本人は人生をかけて金沢市を貶してるんだから
白山市は金沢に粘着し金沢市は富山に粘着する さらに金沢にはこのスレみたいな日本語が通じない奴らがいる 困ったもんだな
そういえば以前ソース出せとか言ってた奴の中に オレは金沢市民じゃなくて石川県の人間だと言ってた奴がいたが まさか今回の白山市の犯人の仲間か
「誤認逮捕」される危険性があると強弁するスレに自ら常駐するとか、抗ガン剤の副作用か何かですか? 火事の現場で、制止を振り切って燃えている建物に入り「危ないぞ〜!」と騒ぐほど意味不明な行為ですが。 ( ´_ノ`)y━・~~~
金沢市民(一部の石川県民も)に富山県の話題を振ると闘争心剥き出しで“否定的”な反応ばかりするよね。 市街地の比較になると必ず、金沢は首都圏と比べると田舎やけど「富山よりマシ」というオチになる。 石川県の行政やメディアも富山県が何か新しいことをやらないかいつも監視していて後追いを始める。 しかしその歪な対抗意識はなぜか同じ「北陸」で同じく隣同士の福井県には向かわないんだよね。 潜在意識下には一方的な“身内意識”があり、アイデンティティに関わる部分で深く依存している。 こういうのを分県までして離脱した富山県の立場からは鬱陶しく「粘着している」と感じるんだよ。
>>311 書き込みしてしまった以上はもう手遅れだからな
あくまで今まで体験し見聞してきた少なくない人数の金沢市民(一部の石川県民も)の印象だ。 もしかしてオレの出会った人々がなぜか異常に偏った思想の持ち主だったのかもしれないがな。
要はソース無しか
言動がおかしいからそれ相応の扱いをされたんじゃないの?
>>316 おまえは別れた女に付きまとって「もう別れたでしょ?いい加減にして!」と言われたら「別れたソースを出せ」と言うのか?
>>318 つきまとってるのは金沢叩きの方じゃん
まずはスレタイの言い出しっぺである金沢叩きがソース出さなきゃ
おまえは人と付き合うときは契約書交わすの? 会話するときは筆記したりICレコーダーに録音とかするの? おまえはデコスケか(笑)
さすがストーカーの本場だな。 ( ´,_ゝ`)ププッ
>>320 スレタイのソースがない言い訳はそれだけか?
金沢叩きが妄想垂れ流しな状態である事に自覚は無いのかねえ・・・?
>>323 >>1 の過去スレ見たら、このコテハンが初代スレから何年もずっと張りついてたからな
おまえはライフリー履いて重複スレの方に行きなさい。 ( ´,_ゝ`)ププッ
>>324 >>326 糞尿垂れ流しとか、醜いお前の書き込みみたいな事は俺は現実ではしないよ
スレタイの話題もソースも無いと指摘されるのが都合悪かったのか?
それとも金沢叩きの書き込みが原因で、このスレの誰かが誤認逮捕されるかもしれないのを指摘されるのが怖いのか?
>>328 と、金沢叩きが涙目で懇願
ちなみにそこのスレの
>>1 読めば分かるが、金沢叩きについて語れないスレだった
うっかり書き込みしたけど
本当に最初のスレからいたなw
トリップ同じだから間違いなく同一人物で確定だろうけど、3年も前から常駐して書き込みしてたんだな
ここら辺りからコイツのかなりの数の書き込みが本当にずーと続いてる
【(#`▽´)】金沢市民が富山県に粘着する理由
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1319385182/380-386 380 :Ψ(`∀´ )犬畜生討伐隊 ◆Dog.6X8U/I :2011/12/20(火) 18:48:31.48 ID:sML3pmYJ
日本人の美徳であるとされる「謙虚」という機能が備わっていない。
同じ日本人だと思わず、支那人かチョンと同じカテゴリーの人間だと思っておけばよい。
381 :Ψ(`∀´ )犬畜生討伐隊 ◆Dog.6X8U/I :2011/12/20(火) 18:55:04.96 ID:sML3pmYJ
お通夜の席でもお国自慢を始めちゃうキチガイ集団(笑)
382 :名無しの権兵衛さん:2011/12/20(火) 21:00:01.71 ID:q8UPMNqZ
こういうスレって、真面目な批判を装った差別・蔑視・誹謗中傷だよね。
真面目な批判が続いたとしても、途中から襤褸が出る(というか常に襤褸が出てる)。
383 :名無しの権兵衛さん:2011/12/20(火) 21:56:50.88 ID:ywTPKNf/
>>382 あなた2chに何を求めてるの?
384 :Ψ(`∀´ )犬畜生討伐隊 ◆Dog.6X8U/I :2011/12/20(火) 22:41:00.35 ID:sML3pmYJ
犬が哭いている。
385 :名無しの権兵衛さん:2011/12/20(火) 22:41:48.52 ID:q8UPMNqZ
>>383 正しさだな。
ちゃんと2chの「使い方&注意」を読んでくれ。
386 :Ψ(`∀´ )犬畜生討伐隊 ◆Dog.6X8U/I :2011/12/20(火) 22:50:49.62 ID:sML3pmYJ
【伝家の宝刀】のガイドライン違反・ローカルルール違反が登場か?
【お約束】の流れになってきた模様(笑)
>>331 要するにストーカーはこのコテハン自身だって事だな
この時から違反スレだって田舎暮らし板の住人から既にツッコまれてたな
>>332 だからと言ってスレを乱立させて良いわけがないぞキム沢警備員w
まぁ、いろいろ焼かれるという痛い代償は払ったようだがw
旅先の人は思い込みが強い。感動がほしい。初めて歩く駅前通りで偶然3、4人の美人とすれ違うと「美人の多い街だ」などと言い出す ▼街と人に「物語」を求める心理が働く。汚いビルがあれば街づくりに問題ありと決めつける。第一印象は怖い。北陸新幹線の開業まで「あと100日」。 ハード面の準備は怠りなし。後はイメージ作戦の総仕上げである。一日一つ100の「物語」を紡いでいきたい。例えばこんな物語がある ▼軽井沢にある脇田美術館は現代アートの先駆者、脇田和氏(故人。文化功労者)の美術館である。脇田家は加賀藩初期に藩主夫人らに育てられた 少年が重臣になってできた家だ。明治期には大久保利通暗殺事件に加わった者が出て一家は金沢を離れた。その子孫が画家となり長野に美術館が生まれた ▼物語とは時空を超えて人々が偶然出会う感動であり、積み重なって土地のイメージとなる。 新幹線が開業すれば埋もれていた物語が自ら話し始めるだろう。ストロー現象などのヤボが入り込む隙はない ▼100の物語を100日かけて掘り起こす。ふるさとの銀河鉄道になる。 Ψ(`∀´ )
北陸新幹線開業後見据え 「街の格」高める方策を 「近未来の活力」議論 金沢学会が開幕 金沢創造都市会議開催委員会の第7回金沢学会は4日、金沢市のANAクラウンプラザホテル金沢で2日間の日程で開幕し、 「近未来への活力」を総合テーマに三つのセッションで意見が交わされた。都心に木造建築を残す取り組みのほか、 にぎわいだけでなく落ち着いた印象を与える街づくりなどについて議論し、北陸新幹線金沢開業後を見据え、金沢の「街の格」を高める方策を探った。 新幹線開業100日前の開催となった。開会式では金沢創造都市会議開催委員会会長の安宅建樹金沢経済同友会代表幹事が 来年5月に金沢で国内初のユネスコ創造都市ネットワーク世界会議が開かれると指摘。金沢創造都市会議の金沢学会での提言は 多くの成果を挙げてきたとし、「金沢の魅力を世界にアピールする絶好のチャンスだ」と述べた。 同委員会実行委員長の福光松太郎金沢経済同友会副代表幹事は、新幹線開業により、全国から金沢を訪れる人は 1日当たり1万人増えるとの試算を紹介。「大資本の進出や文化の浸透により、ふるさとが平準化の波にのみ込まれないか心配している」と述べ、 街の個性を磨いて活力を生み出す方法を見つけるために議論を呼び掛けた。 引き続き、センド代表の宮田人司氏が、若い人材の育成と研究の拠点、ギウーダ(金沢市尾張町1丁目)の活動を報告した。 大内浩芝浦工大名誉教授、水野一郎金沢工大教授、佐々木雅幸同志社大経済学研究科教授・文化庁文化芸術創造都市振興室長を コーディネーターに3セッションで意見を交わした。セッション後はギウーダでレセプションが行われた。 最終日の5日は、佐々木教授を議長に全体会議が開かれ、「金沢学会2014宣言」を採択する。 セッション1 大人の金沢らしさ 静けさに奥深さある 金沢を訪れた人が「奥深さ」を感じる要素について議論し、「静けさを感じられる場所が必要だ。静けさがあることで、繁華街のにぎやかさが映える」 との意見が出された。外国人観光客が増えている兼六園で拡声器を使ったガイドが行われているために静けさが損なわれているとの指摘があり、 「イヤホンを使う方法に変えたほうが望ましい」との提言があった。 デザインマネージメント、ジュエリー職人の伊東史子、プロダクトデザイナーの柴田文江、茶道裏千家財団法人今日庵業躰の奈良宗久の3氏が発言した。 セッション2 都心に木造建築を 住民が責任持ち守る 都心に多くの木造建築が残る金沢の街の景観を生かす方策について、意見を交わした。戦災で都心が焼けた教訓から、 戦後に全国各地でコンクリート建築が増え、「都心の不燃化」が進められた。住民が初期消火に責任を持つことで、木造の町並みを守っている 京都・祇園などの例が紹介され、「火災が起きても延焼を起こさない手立てや地震対策を講じる必要がある」との意見が出された。 後藤正美金沢工大教授、内海彩KUS代表、明石達生東京都市大教授、鄭秀和インテンショナリーズ代表が参加した。 セッション3 トップクラスの創造都市 長期的に文化を磨く 金沢が日本の創造都市の中でリーダーシップを発揮し続けるための方法について議論した。2020年の東京五輪では、 開催地の東京に加え、地方都市も合わせて巡る「プラストーキョー」の動きが出てくるとし、「目先の新幹線開業だけでなく、 2020年を目標年次に定め、金沢の持っている文化的な強みを長期的に磨いていくことが大切だ」との指摘があった。 三菱UFJリサーチ&コンサルティング芸術・文化政策センターの太下義之センター長、ニッセイ基礎研究所の吉本光宏研究理事が意見を述べた。 Ψ(`∀´ )
>>333 乱立してるのはどちらかというと金沢叩きの方だけどなw
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/06(土) 08:12:01.77 ID:2vpEoEev
>>335 がんばれよかっぺ金沢
北陸のお手軽観光のリーダー
北陸の大自然の観光は紳士的な富山に任せとけ
//三ミ彡ミヽ //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ /.////ト、 i | | |i |.| | | | ト、 ,二、| | | || ハ ハ | | | | / | // | | | うぇうぇうぇのうぇ | } | } | | | |;;竺、、、///} || { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/} 〉へと.ヽ| |こン / // ィ| }イ`'( } `ー, へ、´ /| || \ヽ ノ { ノ`T⌒ }//
>>335 >都心に木造建築を
ファスト風土化した郊外は放ったらかし?
金沢は中心部と郊外との民度の差が地味に激しかったりする。
>>308 金沢叩きは昼間っから貼るための文章作りに精を出してるからね
東口は「兼六園口」 旅情いざなう魅力の一つに これもJR金沢駅の新たな「魅力」の一つになるのではないか。北陸新幹線の金沢開業に合わせて、駅の東口を「兼六園口」に、 西口を「金沢港口」にそれぞれ変更するアイデアである。方角を示すだけの無味乾燥な東口、西口といった表記より、 「兼六園口」や「金沢港口」の方が、具体的で分かりやすく、旅情をいざなう効果も期待できる。 金沢駅は2011年、アメリカの旅行雑誌「トラベル・レジャー」で、「世界で最も美しい駅」の一つに選ばれた。日本で個性的な駅舎といえば、 約100年前の開業当時の赤レンガで知られる東京駅丸の内駅舎を思い出すが、世界基準で見れば古いレンガの駅舎はそれほど珍しくない。 その点、金沢駅前の広場は、雨傘をイメージしたアルミ合金の骨組みと強化ガラスで造られた「もてなしドーム、」、 伝統芸能に使われる鼓をイメージした「鼓門」で構成され、優れて個性的だ。金太郎アメのような没個性的な日本の駅景観に一石を投じたといえる。 戦災を受けずに残った金沢の伝統的な街並みの雰囲気と、未来観を醸し出す先鋭的なデザインの衝突が高評価の理由だろう。 そこに「兼六園口」や「金沢港口」など金沢ならではの名称が付けば、世界に一つの個性を一層際立たせてくれるのではないか。 「兼六園口」や「金沢港口」への名称変更は、金沢商工会議所など地元が要望していた。東口、西口では、分かりにくいという理由である。 新幹線の停車駅では、九州新幹線の熊本駅が東口を「白川口」、西口を「新幹線口」に変更している。 小倉駅では同じように南口を「小倉城口」、北口を「新幹線口」に変更した例がある。 だが、「新幹線口」というのも利便性優先の発想で味気ない。兼六園という全国ブランドの観光地があればこそ、 「兼六園口」の名称が生きるのであって、利用しない手はない。石川を訪れる多くの旅行者が金沢駅に降り立ち、「兼六園口」の名称に心をくすぐられ、 もてなしドームと鼓門の偉容に目を奪われる光景が目に浮かぶ。小さな驚きを積み重ね、都市の魅力に磨きをかけていきたい。 Ψ(`∀´ )
あの半島趣味を思わせる変な門はどうにかならんのか? これから益々過熱するであろう嫌韓ブームが嫌金ブームに派生するかもしれないのに。
煽り抜きにしても、あの異様な門だけは意味がわからない。 「鼓門」と謳ってはいるが、鼓を連想させる意匠じゃないだろう。 そもそも駅前に門を造るという発想が日本人離れしている。
>>341 >>283 でも言われてるな
携帯にでも文を書き貯めてるんだろうね
少なくともこのコテハンは
というよりは携帯から書き込む時だけコテになる
まあ相手が分かってる以上、いつも通りに知らぬフリして金沢叩きをからかうのがいい
また自演かw
またつとむか
自演キムは逮捕される幻覚症状治ったのか?
__[警] ( )(▽´) ( )Vノ ) | | | |
そういや金沢叩きの犯罪になりうる書き込みのせいで このスレの誰かが間違って逮捕される可能性があるんだったな
また幻覚が始まったかw
>>356 残念ながら幻覚じゃなくて、
>>1 の過去スレにあるんだよねえ
金沢叩きが書き込みした会社や有名人への中傷とか
スレタイのが幻覚だろ ソース無しでいつまでごり押ししてんだか
自演キムは黙っとれ!
パールハーバーの真実 技術戦争としての日米海戦 兵頭二十八著 PHP研究所 ◆日本海軍人に「決戦強要」の信念を与えた「3点セット」 昭和30年12月刊の『特集文芸春秋 日本陸海軍の総決算』の中に、「海戦風雲録――提督座談会」と題する記事があり、軍令部や連合艦隊の要職を歴任した豊田副武が、そこで、こう漏らしている。 「感心するのは、金持ちなら金にものを言わしてやっているうちに、堕落するか、ミステークをやるんだけれども、アメリカにはそれがないですね」 昭和20年8月まで続いた日米戦争中の米国には、勝利を続けていく中での惰容が窺えなかったこと、これは、今日の我々も認識を新たにすべき史実であろう。 しかし、その倦まず弛まずの金持ち米海軍も、戦前には、あちこちに隙を作っていた。 パールハーバー攻撃決断の年、昭和16年の日本海軍は、努力の甲斐があって、その米海軍の隙を見出し、秋口までには、一つの重要な分野で優勢に立っていた。 それは、航空母艦から発進させる艦上攻撃機と、それが投射する航空魚雷を組み合わせたシステムだ。 オアフ島真珠湾在泊のアメリカの戦艦と航空母艦に対して唯一、開戦奇襲を企てることのできたこの「3点セット」(正規空母6隻、その定数一杯の九七式艦上攻撃機、および九一式魚雷) において、もしも日本海軍と米海軍との間の量的・質的な優劣(もしくは均衡)が、明白に日本側に不利に傾いていたとしたならば、昭和16年9月6日、 すなわち同年中の対英米戦争をほぼ決定したあの御前会議の日における海軍の首脳たちが、少しでも対米戦への自信など持てていたかどうか分からない。 それはそうだろう。 我が『大和』型戦艦は未成である。それが4隻揃う頃には、アメリカも新型の高速戦艦(『ノースカロライナ』級6隻、『アイオワ』級4隻、5万トン級6隻)と『エセックス』級の大型空母 (昭和19年から続々就役することが既定)とを合わせて20隻以上も造っているかもしれないことぐらい、新聞・雑誌を読む者なら、学生や庶民でも分かっていた (たとえば、大阪朝日新聞社『アメリカの戦闘力』昭16年3月刊、永松浅造『軍艦の知識』昭16年6月刊、『参戦とアメリカ』昭16年8月刊など)。倦まず弛まずのマシーンは、 もう稼働を始めていた。なのにこっちは、大正時代に造った戦艦が10隻あるだけ。向こうは現時点で、大西洋分も入れて15〜18隻(日本の『長門』『陸奥』よりも強力であった 『ノースカロライナ』『ワシントン』『サウスダコタ』の就役は報道されていたが配備先は未だハッキリしていなかった)も持っているのだから。 いかにも「中攻」(九六式陸上攻撃機)という、日本海軍が期待をかけるだけの理由のある航空攻撃システムはあった。しかし、日本領土内の陸上基地から、 それで長駆真珠湾を狙えるものではなかった。つまり、ハワイかどこかを占領してそこに進駐しない限り、米国海軍相手に「対戦艦決戦」はまず強要し得ない。 相手は、「制空下でなければ我が艦隊は進撃させない」とかねてから公言していたのである。もし昭和17年中に対戦艦決戦をこちら側からアメリカ側に強要できぬとすれば、 時間はアメリカ側にのみ味方し、戦略格差は空でも海でもすべての分野で開く一方になろう。今はこちらに少しアドバンテージがあるという 「3点セット」の分野すらやがて(少なくも量的には)逆転されずにはおかないだろうから。日本は万に一つの勝ち目もなくなる。 空母に積む「艦上戦闘機」でも日本側には質的優勢の自負があり、アメリカにはまだ大きな油断があった(たとえばエリコン20ミリ機銃を日本が国産していることを彼らの情報組織は把握していなかった) が、それは何の慰めにもならなかった。戦闘機で米国の18隻の戦艦群を沈められる確率はゼロであることは子供にも分かる理屈だからである。空母に積む「艦上爆撃機」、 すなわち急降下爆撃機も、本質的に対戦艦用の攻撃システムではない。高度1000m前後でリリースされた爆弾には僅かな重力加速時間しかつかない。 したがって、とうてい「ポスト・ジュトランド海戦型(すなわち第一次大戦後型)」の最近の戦艦主要部のぶ厚い上面装甲は貫徹できぬことを、海軍関係者ならば知悉していた。 さらに、米海軍の母艦搭載機の「顔」であるSBD「ドントレス」艦上爆撃機は、日本の「九九式」艦上爆撃機と採用こそ同時くらいでも、1932年の「急降下爆撃機第一号」 (すでに1000ポンド爆弾を携行可能だった)いらいの米国メーカーのこの分野での技術レベルの高さは、実機調査(ノースロップ設計、ダグラス製造のSB-19を日本海軍は昭和13年に1機輸入。
>>359 スレタイの話題もソースも無いと指摘されるのが、そんなに都合悪かったのかな朝鮮人さんw
それとも金沢叩きの犯罪になりうる書き込みのせいで、
このスレの誰かが間違って逮捕されるかもしれないって指摘の方が都合悪いのかな?
>>360 討伐隊よ、コテハンくるくる変えると軽く見られるぞ。
>>362 いや、あんまり難しいことは考えていない(笑)
>>360 はあのコテハンか
また金沢叩きはID管理に失敗したのかな?w
>>364 オレに「ID管理」なんて概念ないよ。
おまえじゃあるまいし(笑)
>>365 と、コテハンが言い訳
いつもなら長文コピペの最後に貼る顔文字も使わなかった癖にねw
>>367 と、更にコテハンが言い訳
いつもならコピペを短時間でまとめて貼る癖にねw
>>368 他人が平常通りの行動を取らなきゃ脳が混乱するのか?
>>369 と、またまたコテハンが言い訳
別人を装いたかったんだろうけどねw
>>362 顔文字を多用してる時点でとっくに皆からバカにされてると思うよ
そもそも2ちゃんねるでは顔文字ばかり使ってるヤツは周囲からイジメられるものなんだけど
まさに「不毛」であり「空虚」だな、おまえの脳内世界は。 北陸スレにでも行って“おらが村”自慢でもしとれや。 ( ´_ノ`)y━・~~~
>>372 と、コテハンが話題そらし(笑)
「不毛」で「空虚」なのは、スレタイの話題もソースも無いこのスレだろw
必死な画像集め
結局、スレタイの話題もソースも無いまま
v川丶`▽´川vしぇしぇしぇのシェ-----!!
SBDはこの発展型である)と、公開情報とによって十分に知られていた。まあ、戦前の日本海軍の幼稚なスパイ網が、米海軍の対軍艦爆撃訓練評価がより実戦に即したもので、 日本機より得点が辛く付けられることを、敵の練度の低さと勘違いして報告していた可能性はあるけれども――。 『赤城』と、同じ巡洋戦艦改造の『サラトガ』『レキシントン』とを比べたって、アメリカの航空母艦は一回りデカかったし、そのうえ高速である。しかもさらに、米空母はどれも、甲板上駐機方式によって、 1艦の搭載機数も戦時にはべラボーに増やせるのであった。日本海軍は、艦隊決戦に先立つ空母対空母の前哨戦では、艦爆と艦戦の質および量において、とても絶対の自信を抱けなかった。 ――といったような具合だから、巡洋戦艦改造空母の『赤城』、戦艦改造空母の『加賀』、34ノットを出せるワシントン条約型空母の『蒼龍』と『飛龍』、 および軍縮条約離脱後の新造大型高速空母の『翔鶴』『瑞鶴』という6隻の正規空母群と、そこに搭載する144機の「中島九七式艦上攻撃機」 (ただしこの数は開戦時で、昭和17年4月から『赤城』『加賀』では9機ずつ減らす)と、それが抱えていく信頼度の高い「九一式航空魚雷(の改型)」からなる「3点セット」が、 仮に昭和16年の日本にフルに揃わなかったならば?――と想定すれば、米国主力艦隊に対する先制奇襲攻撃の計画は、まず立案され得なかったろうと疑うことかできる。 これは、単純化のし過ぎではない。日本国を対米開戦に踏み切らせたのは、まさにこの「3点セット」なのである。 しかし、そうであると認めるとして、いくつかの疑問も生じてくるだろう。 競争好きなはずのアメリカ軍人は、なぜ、珍しくも、艦攻と航空魚雷で日本側の装備に、暫時といえど後れをとることを許してしまったのか? 「3点セット」の軍備で日本が米国を瞬間的に凌駕し得たのは、日本海軍の側の、誰か――たとえば山本五十六――の、 明察と指導力に基づいてであったのか。それとも、何やら偶然のなりゆきでそうなったにすぎないのか? そして、もし真珠湾奇襲で「決戦」が完了せず、別な時と場所に「決戦」をさがすことになった場合、果たして日本海軍の「空母+飛行機+航空魚雷」は、使えるシステムであったのだろうか? 私は、この最後の疑問は、昭和17年6月のミッドウェー海戦で、答えが出されたと考える。答えは、否定的であった。 山本五十六、大西瀧治郎、源田實といった航空戦争の開拓者には、(遅速はあるが)それが呑み込めたのである。そうして、大ボス・山本五十六は、 早期決戦強要の最後の可能性を、敵の策源に近いソロモンの島嶼基地からする「陸上攻撃機」主体の航空撃滅戦に切りかえた。それは少なくとも、敵機動部隊の艦上攻撃機よりは、 攻撃半径でアドバンテージがあったろう。が、「集中」の弾力度と、戦機作為のイニシアチブは、あくまで敵機動部隊に許さざるを得ぬものであった。 かくして、ソロモンの基地航空戦が対米決戦強要とならず、日本側のみの一方的消耗として時間が経過したとき、日本海軍は万策尽きたのである。 歴史の経緯は以上の通りなのだが、誰もが見逃していた事実がある。
そもそも、「陸攻」と「零戦」は、山本五十六が――零戦に関しては「間接指導」だが――産みの親であった。空母と九七艦攻と魚雷の開発には、山本はタッチしていなかった。すなわち、山本は、 ミッドウェー海戦の結果、自分に馴染みのない「3点セット」を捨て、自分が創始した「日本版・空の要塞」「空中艦隊」に、手駒を持ち変えた。そして、自分が育成した「陸攻」の機上で戦死したのだ。 古今東西、この山本五十六以上に、思うがままの新軍備を実現し得、それを駆使して強敵相手に暴れ回り、その戦備に殉じて前線に斃れた、そのような軍人は、 スウェーデン王グスタフ・アドルフ(機動的な野戦砲で“三兵戦術”を実現、その軍隊を率いて30年戦役中に戦死)が居たぐらいで、他にはあまり例を見ない。 そこで本書では、日本海軍に対米開戦の自信を抱かせ、パールハーバー奇襲を成功させ、ミッドウェー海戦で山本五十六により放棄された「3点セット」と、 米国側のそれに関係するウェポンシステムについて比較検討を試み、併せて、従来の「山本五十六像」にも、多少の補足をしていきたいと思う。 Ψ(`∀´ )
別人を装うのに失敗したのを誤魔化そうと必死なコテハン(笑) スレタイの話題もソースも無いだけに、余計に痛々しいな
>>381 おまえには友人はいないと思うが、親や兄弟とかいるんだろ?
親はもうこの世の人ではないかもしれないが、近親者にもそんな態度で接しているのか?
自演キムは一々否定から入るよね。 典型的なキム気質。 さすが半島系新モンゴロイドw
やっぱり新モンゴロイドだったんたなw
それに最近は自演やってることを否定しなくなったよねw
>>386 金沢叩きが朝鮮人だって事も本人は否定しないよね
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/07(日) 19:33:18.78 ID:7piKUZgp
コテハンが逃げたなw ププ
コテハンは眠ってるんだろう。 そして夜中に書き込みw
だっておまえと絡んでもつまんないもん。 いつも定型文とオウム返しの反復じゃん。 ( ´・ω・`)
>>391 だからみんなここからいなくなった
それが金沢警備員の目的かもしれないが
たまに一方的に書き込んで金沢警備員が何か書いても無視している奴もいる
>>392 この阿呆にそんな深淵な目的などないと思うよ。
おそらく“素”でくだらない書き込みを続けている(笑)
あすわんが完全に消えたのか? 見かけん。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/07(日) 23:36:51.64 ID:7piKUZgp
コテハンがID変えて登場w プ
やっぱり自演キム=キム沢警備員=新モンゴロイドだったのかw
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/07(日) 23:54:50.18 ID:7piKUZgp
>>396 突然脈絡もなく言い出すから、自分に言い聞かせてるみたいだw
プププ
>>392 それを第三者視点から見ると、
金沢叩きが知的障害者や精神障害者のように見えるようになってるんだよね
うまく利用されてるわけだ
DNA鑑定してこいよ半島人w
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/08(月) 00:00:58.53 ID:jAj6Twb3
まぁ、肝心のスレタイのソースと話題をセットで出せない時点で 言い出しっぺの金沢叩きがバカに見えるのは至極当然の事なんだけど
また始まったな 金沢の変人代表
少なくとも俺は金沢人じゃないけどな
それじゃ金沢を使って目立とうとしてる構ってちゃんか
リアル金沢人は迷惑してるんじゃないのか こんな変人がさも味方のように代弁してるんだからな
「KANAZAWACOM」とやらも小松出身っていうんだから、こいつも旧鳥越村か旧吉野谷村とかってクチだろ(笑)
一番迷惑なのは言い出しっぺの癖に スレタイのソースと話題を出せない金沢叩きだけどね
つとむの軽トラは“石川”ナンバー。 (≧∀≦)
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/08(月) 15:28:34.28 ID:Axx6KWSi
天然パーマ男J・O 死ね。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。 ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男 K死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。 Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。 ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。M・O死ね。白髪。人殺し。オタク男。死ね。 デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
⌒ ⌒ 「\__/ | ( ) {______| | | | |_∞____| < 今日も朝から晩まで2chで富山を攻撃だ! , ── 、 __ i:::ノノノ:::::::::::|--|) (精神病の)ボクにしか出来ない任務なんだ! / ヽ / ノノノ:::::::::::::(6 ) /^''ヽ / /)ノ)ノ // ノノノ::::::::::::::ノ ノ3/ ノ | ///⌒ヽ / , 一''' ̄ ̄`─ 、´ / ______/ ヽ /)─| ミ| /ヽ( 加 __〉_,ノ ─────/ ∠ (| |. ヽ__ノ> / / ● ) / ∠_ / ` /^\__ > ( ノ | 賀 ) ─────/ ノ (__  ̄ .| 〉 ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、 (〜〜〜〜〜ヽ___ / / ̄ ̄ ̄⌒ヽ ( 丿 /\ ソ ノ ──/ \ / ̄/ // \/ ノ / \/ / // / / ─/ 富山の事はもういいから入院しなさい!
自演キム逝ったか?w
つとむは自刃して無縁仏になりました。 (‐人‐)
過疎板でたった1日書き込みが無かっただけなのに、 この金沢叩きの怯えっぷりw
>>414 最近自演の頻度が減ったから心配されてるんだよw
>>416 自演はせんよ
証拠があるなら出してみ?
今まで一度も出せないままだけど
本人は「自演」しているつもりは毛頭ないんだろう。 いろいろな人格が同居しているという例のアレじゃないのか? 福井県民役はさすがに出すのを躊躇しているみたいだが。
>>418 いいから自演してるって証拠出してみ?
それが出せなきゃ金沢叩きの妄想でしかない
出た〜、自演キムのお得意セリフ ソースの提示を要求するニダw
祖国での兵役義務は済んだのか? 自演キムよ
>>420 出た〜、金沢叩きお得意の話題そらし
金沢市民は自演してるニダ
おまえのはもはや「証拠」なんて状況じゃない。 高等教育を受けた人間なら恥ずかしくて出家するレベル(笑)
>>423 いいから自演してる証拠出せよ、負け犬w
言い出しっぺはお前だぞゴミが
戦時中なら恥ずかしくて「回天」で海底に突っ込むレベル(笑)
>>426 はい、また金沢叩きがお得意の【話題そらし】
自演してる証拠は出せませんでしたと
脳みそ糞の分際で無理すんな統失のクズが
サラリーマンなら恥ずかしくて離島の営業所に転勤を申し込むレベル(笑)
証拠はないが証言ならあるニダ by 自演キム
>>430 何言ってるんだこの知的障害者は
自演してる証拠は出せないんだよな
韓国人なら恥ずかしくて沈みかけたセウォル号に自ら乗り込むレベル(笑)
自演を指摘され、援軍を呼べないキム沢警備員w
図星だったようだな自演キムよ キム猿さん顔が真っ赤だよw
>>433 自演してる証拠が出せなきゃ
お前らカスども全員が俺一人に論破された事になるぞ
>>434 自演してる証拠だせよ、サル未満の低脳風情が
ほらほらwwww
インド人もビックリの【猿自演】をしたうえに、取り調べでは「証拠を出せ」などと供述しており…
>>437 証拠も出せないままか
知的障害者は大変だなあ
出た〜、論破www
>>439 論破されて悔しかったんですね、金沢叩きさんwwww
>>436 キムのクセに他人を低脳呼ばわりかよw
遺伝子いかれてる証拠やなw
論破www
>>441 自演してる証拠も出せないなら
遺伝子がおかしいのはお前だよ、金沢叩きさんww
Ez Do Dance Ez Do Dance〜♪ 踊るキムを見てる…♪
>>444 元ネタが古いんだよ
脳みそ錆び付きすぎて新しい情報が入らないんだろうけれど
あまりの興奮に全身桃色になるつとむ。 (●´ω`●)
>>447 よく連投してるお前じゃあるまいに
どうせ昼間っからそのキモいニヤケ面で文章書き溜めてるんだろうけど
お、援軍来たかw
ももいろクレイジーZ
>>451 必死だねえw
自演してる証拠も出せないまま、話題そらしに集中とは
「匿名性」に守られている場所では【獅子奮迅】の働きで暴れ回るつとむ。 でもリアル社会では腰ヒキヒキでイモ引きまくる、ただの「ネットストーカー」(笑)
>>453 って事にしたいコテハン
でも所詮は、相手がこうであってほしいと抱く負け犬の願望(笑)
>>455 金沢叩き、必死な画像貼り
まだまだ逃げてるねえw
>>457 無理してるのは自演してる証拠も出せない金沢叩きだろ
サル未満の劣等遺伝子の持ち主には、自分が言い出した証拠さえ出せないのか
スレタイの話題もソースも出せないままだしなwwwwwwww
カルシウム不足なんじゃないのか? 煮干し食えよ、ネズ公。 ( ´_ノ`)y━・~~~
>>459 普段からよく連投してるお前が言うなよ
今も話題そらしに必死だしさwwww
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/09(火) 19:54:19.67 ID:hG3M4eLE
>>458 脳はブドウ糖のみで機能してるが、
お前は今までブドウ糖を摂取したことあるのか?
毎回毎回、変わり映えしない書込み。
サルだって創意工夫するぞ。
脳の代わりに治部煮でも入ってるんじゃないのか? ( ´,_ゝ`)ププッ
>>461 反論してから言えよ、サル未満のゴミが
それから自演してるって、代わり映えのない事を言い出したのは金沢叩きの方だぞ
もちろん金沢叩きは証拠は出せないままだけど
キムチばっかり食ってるからこうなる キム公よ、たまには良いもの食えやw
>>464 俺はキムチは食わないよ
妙に詳しそうなお前は食ってそうだがな
金沢叩きがまた涙目でいつもみたいに妄想炸裂させてるなあ
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/09(火) 20:14:18.61 ID:hG3M4eLE
跡形もなく、お前が変われよ。 お前の見た目はゴリの佃煮みたいだぞz
>>466 文章が少し変だぞお前
ブドウ糖取れよw
掲示板で見かける「無限ループ」に持ち込むポピュラーな手法。 進退極まり狂ったように「証拠を出せ」を連呼するしかなくなる。
>>468 じゃあ「自演してる」とか言い出さなきゃいいって話になるんだけどね
言われてるとおり証拠も出せないなら尚更
>>468 反論できないから【話題そらし】という手法を繰り返す金沢叩き(笑)
バカだねえ・・・wwwwwwww
過剰なまでに反応したあげくに「疑うほうが悪い」という実に日本人離れしたメンタリティ。 「無限ループ」から外れまいと懸命に「話題そらし」と絶叫し弾幕を張る「掲示板特化型ストーカー」
>>471 >>1 の過去スレ見ろよ
>>331 にも貼られてるが、ストーカーはお前だよコテハン
3年前の初代スレの時からずーっと常駐してるからな
キモすぎ
はやく俺が自演してる証拠出せよ
言語能力が低いくせに自演するから赤っ恥をかくハメになる。 ( `∀´)y━・~~~
誰がどう見ても自演ですかw あまりにも自演自演言われるものだから援軍出せずにスレ内で孤立するキムw
駄レスで順調にスレが埋められていってるな
>>473-474 自演である証拠を出せないままの金沢叩き
「誰がどう見ても自演だ」って言いがかりはそのまま金沢叩きにも使えるんだよねえ
バカだからそんな事もわからないかwwwwwwww
「無限ループ」が破綻すると【背水の陣】で「籠城戦」の覚悟を決めるつとむ(笑)
>>478 自演してる証拠を出せないから【話題そらし】に一貫し続ける金沢叩き(笑)
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/09(火) 20:55:06.21 ID:hG3M4eLE
自演、証拠、金沢叩き・・・・・ お前は何回同じ言葉を使えば気が済むんだ? そして何より押収話法は「所々かいつまんで」くる。 リアル社会でもそうなのか? だから「負のスパイラル」にいつもおちいるんだよキム公w
>>472 お前こそ何年も前からキム沢警備員と呼ばれながら自演やってるよな
挙句にキム子→火病→スレ乱立→焼かれる
という忘れたい過去だけが残ったが、未だに馬鹿を継続中w
ソース要求 叩き連呼 逃げたな 話題そらし… これの繰り返しで、最近では 逮捕される幻覚まで見るようになった自演キムw
___________________ | l─‐ / な お い | | 一 ま 宣 キ オ l l る ま え | | 緒 わ 伝 ム レ l ll 〉 : え ば | | だ る し だ は ,′ ll 〈 : の い | | : の て と / ll ll∧ 恥 う | | : と /ll/ /l 人 に だ | | __ , イ│ //ー-レ ヽ、_ け | | ̄ ̄\| レ│ll l レ二ニ‐- /_∨ // ̄| | レ | イ| / =。== =。= / | | l ヽ、| /  ̄ 「二´/ | | │ ll |/  ̄ _ l│‐ / -‐=| | レ| / ト、 / ヽ-┘ ,' -‐=二| | |/ |∧ / ─-- ,' -‐=二三| | _=彡| |/人 - / -‐=二三三|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>483 それは幻覚じゃなくて過去スレの書き込みに逮捕される可能性のがあったぞ
まず会社中傷の書き込みは逮捕されうる
そしてお前らの誰かが間違って逮捕なんて事もあり得るっての
>>483 要するに自演してるソースは出せないのですね、金沢叩きさんwwww
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/09(火) 21:07:46.11 ID:hG3M4eLE
会社中傷wwwwwwwwwwwwwww 誹謗中傷だろ。
>>487 まぁ
>>271 に貼ってある食品会社中傷って表記をマネただけ
そこに書いてあるケースだと5件の中傷の書き込みだけで逮捕されてる
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/09(火) 21:25:34.54 ID:hG3M4eLE
誹謗中傷とシンプルに書き込めばいいんだよ。 ネット頼りの情報収集じゃ「陸に上がったカッパ」のような印象にしかならないんだよ。 意味分かるか?
結局、自演してるソースは無しかww 金沢叩きの妄想でした、と
キムチの食べ過ぎによる幻覚かw
富山って世界一だよな
七尾城跡整備へ調査計画 市 来年度から2カ年で策定 戦国屈指の山城 復元も視野 市議会一般質問 七尾市議会12月定例会は8日、本会議を再開し、7氏が一般質問した。不島豊和市長は答弁で、 戦国期に国内屈指の山城だった七尾城跡の本格整備に着手するため、2015年度から2カ年で保存管理計画を策定することを明らかにした。 城の復元も視野に入れ、整備の参考とする発掘調査などの計画を盛り込む。 木下敬夫(礎)、永崎陽(灘会)両氏が質問した。 七尾城跡は、能登守護の畠山氏が16世紀初期に石動山系の尾根筋に築いた山城跡。1576(天正4)年の上杉謙信の侵攻、 81年の前田利家の能登入国、その後の小丸山城築城を経て廃城になった。26・6fが国史跡に指定されている。 市教委によると、七尾城跡の整備については、旧七尾市が1978(昭和53)年度と2001(平成13)年度に保存管理計画を策定したが、 城跡敷地内での能越自動車道建設などによって進んでいなかった。七尾城に関する文献は少なく、本格的な発掘調査も行われてこなかったという。 01年度の保存管理計画策定以来、石垣の調査や資料の収集、史跡の公有地化が進み、 市は再び新たな保存管理計画を策定し、さらなる調査を行って本格整備へ踏み出すことにした。 不島市長は答弁で、国や県、専門家の指導を受けながら、計画策定委員会を組織することを示し、「七尾城跡を七尾の自然、歴史、文化を学べる 観光素材と位置付けて発信していきたい。50年、100年の大きなプロジェクトであり、発掘調査や文献調査などで事実を明らかにしたい」と意欲を語った。 Ψ(`∀´ )
マリエ来春全面改装 北陸新幹線開業に照準 輸入食品専門店も 富山ターミナルビル(富山市桜町、岡田和久社長)は8日、JR富山駅前で運営するマリエとやまを全面的に改装し、来年3月1日にオープンさせると発表した。 北陸初出店のベーカリー販売店「神戸屋キッチン」をはじめ12店舗が新規出店するほか、22店舗が改装し、食品・雑貨部門を強化する。 衣料品中心のファッション路線から、地元で働く女性をターゲットにした商業させると施設へ転換を図り、幅広い年齢層を取り込む。 北陸新幹線開業に向けた改装で、ことし3月に続く第2弾。マリエの利用客は20代後半の女性が中心だが、 近年は30〜40代が増加するなど年齢層は幅広くなっている。衣料品の割合を下げて食品などの取り扱いを充実させることで、 働く女性にライフスタイルを提案し、仕事帰りに立ち寄ってもらえるようにする。 1階では「神戸屋キッチン」のほか、世界の食材3千種類がそろう輸入食品専門店「ジュピター」も北陸初出店。4階には、 日本で最も歴史のある登山用品専門店「好日山荘」がマリエの通常テナントの3店舗分のスペースで入る。6階は富山の食材を扱う飲食店「岡万」が出店する。 マリエ内のテナント数は、現在の77店舗から72店舗となる。 北陸新幹線開業で外国人客が増えることを見据え、館内のフロアマップ・ガイドなどに英語、韓国語、中国語も表示。6階休憩ゾーン、トイレなども改修する。 Ψ(`∀´ )
本日の同一人物による自演用ID一覧 ID:MM2qrPfh ID:RORY0P3N ID:T7DhwAgc ID:hG3M4eLE 同時間に同時に表れて、同時間に同時に消える分かりやすさでした
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/10(水) 12:17:33.85 ID:9hTMYhrR
>>495 北陸新幹線開業で外国人客が増える ×
↑
北陸新幹線開業で外国人客がちょっぴり増える ○
古都金沢より城下町金沢を 坂野 謙志 63歳(金沢市) 6日、所用で金沢駅に行きました。改札口近くで北陸新幹線金沢開業まで、あと98日のボード表示を目にして、 ついでに観光案内表示に関心があり、周辺を注視しました。「石川県の観光についてご意見やご要望をお聞かせください」 の呼びかけ表示は好ましいことと思いました。が、しかしすぐ近くの案内表示を見て、考えさせられました。 まず、ようこそ北陸への呼びかけの中に、「古都金沢の魅力を…」 の表示、そしてすぐ近くの金沢駅改修工事案内に 「古都金沢を新しい玄関口でおもてなし」の呼びかけ。「古都金沢」は避けて、「城下町金沢」が好ましいことが、 浸透していないことに驚くばかりでした。お客様目線で考え、継続的に、より正しい情報をお客様に伝えたいものです。 Ψ(`∀´ )
街明かり ◇…以前に書いた記事がインターネット上で話題になっていると聞いて調べたところ、「金大にクズ大繁殖」 と題した掲示板があった。「クズ」とは植物の「葛」のことだったが、あえて「(人間の)屑」と書き込んで 面白がる人がいたようだ。全く意図しない反応に、日本語を扱う難しさを感じた。 ◇…掲示板を見ると、投稿しているのは当の金大生で「確かに屑ばかり」と自嘲気味なコメントもあった。 取材で金大生の発想と行動力に刺激を受けている身としては同意しかねるが、葛はたくましく、 活用次第で人の役にも立つ。どうせなら「自分たちは葛である」と胸を張ってほしい。 (社会部・立田成美) Ψ(`∀´ )
複合ビル 着工半年遅れ 富山・桜町再開発事業 17年秋完成目指す JR富山駅前の桜町1丁目地区再開発事業で、新たに建設する複合ビルの着工が、当初計画から半年遅れて来夏となる見通しとなった。 建設業界の人手不足や資材高騰が影響し、工事費が当初の想定より膨らんだため。現地の地権者らでつくる再開発組合は 設計の見直しも含めて検討しており、2017年秋の完成を目指す。 再開発エリアは約3400平方bの三角地。各辺に沿う形で18階建てマンション、14階建てホテル、 5階建てオフィスの3棟を建設する。低層部分は共有化して回遊性を持たせ、商業施設を入れる計画となっている。 再開発組合は、本年度内に着工し17年春の完成を目指していた。だが、建設業界の人手不足のほか、円安による建設資材の価格高騰などで、 工事費が当初見込みの50数億円から1割強上回ることが判明。同組合が計画を見直し、着工は延期となった。ホテルやマンションの階数変更、 新たな補助金の確保などを含めて検討しているという。 同再開発事業をめぐっては昨年3月に富山市が都市計画決定し、今年7月には本組合が設立。 理事長の白倉三喜富山日産自動車顧問は「今の計画を大幅に変えないように知恵を絞りたい」としている。 Ψ(`∀´ )
● ●※● . ●●
>>499 新幹線が通るまでに「古都」の看板はおろしたほうが無難だろうな、
鎌倉は古都保存法の指定市だけど、古都鎌倉なんて大風呂敷は広げてなくて、
「武家の古都鎌倉」と控えめ表現。
>>500 学生の掲示板での遊びや評判に目くじら立てるとかw
さすが、キム大のブランド化を目標の一つに掲げてるだけあるね。
>>414 てか、重くて大半のヤツが書き込めなかったんだろうけどな。
最近なんか2ちゃん重くなること多いな。
【金沢市(石川県)欲しいものリスト】 ・北陸新幹線 ←get!! ・地下鉄 ・LRT ・都市高速 ・環状道路 ←get!! ・能登・加賀ナンバー ・政令指定都市 ・日本海側拠点港 ・世界遺産 ・国宝建築物 ・金沢城の天守 ・3000b級の山岳地帯 ・湾とその周辺のベイエリア※七尾湾は除く ・米軍基地 ・カジノ ・朱鷺メッセを超える高さのビル ・外資系ホテル ・北陸電力の本社 ・ほくほくフィナンシャルグループの本社 ・コマツの本社 ・ノーベル賞受賞者 ・オリンピック開催 ・プロ野球球団 ・ドーム球場 ・Jリーグ ←get!! ・サッカー専用スタジアム ・都市型百貨店 ・一流ブランド正規店 ←補助金で誘致中 ・アウトレットモール ・COSTCO ←get!! ・IKEA ・東急ハンズ ・LOFT ・ビックカメラ・ヨドバシカメラ ・セブンイレブン ←get!! ・欧米からの観光客 ←微増中 ・金沢市出身の有名人 ・金沢市舞台の映画
オリジナル版の「ゼロの焦点」公開は コテが生まれる前だったか
「破船」は佐渡が舞台だという説もあるが、能登をロケ地に撮影してもいいんじゃないか? 「安政の泣き一揆」や「銭屋五兵衛」あたりでも一本撮れそうだよね。 卯辰山からの“声合わせ”のシーンではエキストラで参加したい。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/11(木) 19:33:37.11 ID:JPP80Tdq
金沢人は、ずいぶん欲しい物があるんだね。 そのうち全て金沢なら、そろうと思ってるキムがたくさんいるのも事実。 なんせメタンハイグレード石川沖採掘で駅西に超高層ビル群ができると豪語してた奴もいたから。
せめて石川県沖に「赤サンゴ」でもあれば、支那人が大挙して押し寄せて自慢のタネになったのに。 ( ´_ノ`)y━・~~~
赤いのは顔だけとか。 (/´∀`\)
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/11(木) 20:39:07.58 ID:JPP80Tdq
「加能ガニ」のシーズン到来 越前ガニ御殿はあるが加能ガニ御殿って聞いたことないな。 なんせ値段は越前ガニの半値らしいからね。
後発はよほどの付加価値や新機軸がなければモノにならないよね。 他が動いている時には「日和見」を決め込んで、出揃ってから動き出すという「前田スタイル」 「賤ヶ岳」や「関ヶ原」ではそれでもよかったが、スピード感が求められる現代では致命的。
>>509 「破船」は著者である吉村昭さんが、
民俗学者宮本常一の聞き取り調査をもとに書いたとどこかで書いていた。
佐渡舞台説は金沢の誰かが流布してたりしてね。
暗くて悲しい歴史は、都会的で華やかな金沢・石川にふさわしくないとか言ってw
書き忘れた。 いつも史実をもとに書いている吉村昭の「破船」の元ネタは、 宮本常一による、能登半島での聞き取り。
「お船様」伝承がある能登のほうが現実的だよね。 志賀町―珠洲市のあたりにそんな雰囲気がある。
「東海の小島の磯のおでんかな 辻征夫」という愉快な句が、坪内稔典『季語集』(岩波新書)に出ていた。面白いけど、意味はよく分からない ▼学校で習った石川啄木の歌と出だしは同じ。小島の磯と、おでんとどうつながるのだろう。啄木は、泣き悲しんで蟹と戯れると歌う。句の作者は、どんな心境か ▼分からない作品は、勝手に解釈して楽しむことにしている。啄木は悲しい涙を流したが、句の作者は、歓喜の涙で蟹と戯れている。 おでんの蟹といえば、わが郷土が誇る「カニ面」だろう。コウバコの甲羅に身や子を詰め込んだ逸品である ▼独断と身びいきに走る鑑賞だが、おでんの蟹と喜びの時を過ごせる時期である。 「おでん煮ゆはてはんぺんは何処かな」も同じ作者。大げさに「はて何処かな」と戯れるのは、カニ面の方がふさわしかろう ▼新幹線開業で、自慢のおでんも全国区になるに違いない。首都圏で流れる新幹線のCMで、とっておきの北陸が近くなり、 「ちょっと残念」というせりふが評判だそうな。知る人ぞ知るカニ面が、大モテになる。なるほど、「ちょっと残念」な気もする。 Ψ(`∀´ )
なんで夜のほうが書き込みが増えるんだよ 仕事中に会社のパソコンで書き込みとかしないのか
街明かり ◇…日本プロバスケットボールリーグ・bjリーグに来季から参戦する県内チームの名称公募が始まり、 覚えやすく、親しみやすい名前を考えてみた。加賀百万石に由来するミリスタと方言を生かしたツエーゲンを参考にしたが、 「県全域を表す言葉を入れる」という条件を考慮するとなかなか思い浮かばない。 ◇…ツエーゲンの名付け親の男性はサッカーゲームで遊んでいる最中にひらめいたと話していた。 当初、考えすぎて「キンパクズ」も候補に挙がったと聞き、苦笑した。新チームの名として、 特産や地形などの特徴に考えを巡らせたが、悩むより直感に任せたほうがいいかもしれない。 (社会部・山岸佳奈) Ψ(`∀´ )
>>519 仕事では暇なのか
私生活では暇なのか
の違いかと
数日前は構ってくれたから、今日も構ってくれるだろうなどという甘い考えは捨てなさい。 ( -ω-)y━・~~~
(´・ω・`)<ちぇっ
【金沢市(石川県)の今年の漢字】テンプレ ┏━┓ ┃※┃ ┗━┛ φ(`∀´ )
┏━┓ ┃熊┃ ┗━┛
┏━┓ ┃焦┃ ┗━┛
┏━┓ ┃鼠┃ ┗━┛
┏━┓ ┃罰┃ ┗━┛
┏━┓ ┃赤┃ ┗━┛
┏━┓ ┃勤┃ ┗━┛
┏━┓ ┃驕┃ ┗━┛
┏━┓ ┃虚┃ ┗━┛
┏━┓ ┃憎┃ ┗━┛
┏━┓ ┃襲┃ ┗━┛
┏━┓ ┃蛙┃ ┗━┛
┏━┓ ┃倣┃ ┗━┛
┏━┓ ┃愚┃ ┗━┛
北陸新幹線の白山駅待ち望む 坂田 謙一 81歳(白山市) 北陸新幹線金沢開業を来年3月に控え、本紙連載「北信越を拓く」をせん望の思いで通読した。 金沢以南に住む1人として敦賀まで開通した際の新駅選定に関心を強めている。 金沢と小松の間に白山駅(仮称)を待望する。この地域は白山、野々市、能美の3市と川北町があり、人口は合わせて約22万人。 域内には大学が5校立地し、学生数は県内の約3分の1を占める。製造業事業者数も約3分の1で、 新駅と各拠点とのアクセスが向上すれば、沿線のさらなる発展が期待できる。 新駅は、加賀笠間駅辺りが交通の玄関口としてふさわしいと思う。駅舎の建設は敦賀開通前の今こそ、「白山駅」の決定が急務だ。 Ψ(`∀´ )
「きときと市場 とやマルシェ」に59店
古里の名産・味そろう
JR富山駅商業施設3月14日オープン
クラルテ7店 改札横4店
北陸新幹線の開業に合わせて、JR富山駅高架下の東側に整備する商業施設「きときと市場 とやマルシェ」が新幹線開業日の
来年3月14日にオープンすることが決まった。物販・サービス・飲食など59店舗が入り、富山の名産や味覚を幅広くそろえる。
同駅西側に開発中の「クラルテ」には7店舗、新幹線改札口の隣に整備する施設には4店舗が出店し、同日オープンの予定。
富山の玄関口として新たな「駅ナカ」3施設が県外客らを出迎える。 【関連記事6面】
とやマルシェを運営する富山ターミナルビル(富山市桜町、岡田和久社長)などが11日、施設詳細を発表した。
とやマルシェは述べ床面積約3100平方bで、3施設で最大規模。36区画に59店舗が入る。かまぼこ、ますずしなど水産加工品をはじめ、
地酒、銘菓といった富山の特産を販売する店舗がそろう。回転ずしなどの飲食店も出店する。
南側エントランスに県産スギを利用するほか、施設内には井波彫刻協同組合が制作する欄間彫刻をオブジェとして設置するなど、ハード面でも富山の魅力をPRする。
JR西日本の「ICOCA(イコカ)、JR東日本の「Suica(スイカ)」」などの交通ICカードは、全店で利用可能とする。
外国人観光客向けのサービスとして、無線LANサービス「Wi―Fi(ワイファイ)」を整備。海外の金融機関にも対応した現金自動支払機(ATM)も設置する。
クラルテは2階建て延べ約1400平方bで、観光案内所やコンビニエンスストア、飲食店などが出店。改札横の店舗は
延べ約320平方bで土産店などが入る。いずれも、ジェイアールサービスネット金沢(金沢市日吉町、中川博義社長)が運営する。
11日に富山市内で会見した富山ターミナルビルの岡田社長は「富山の魅力が詰まった。多くの人に利用してほしい」と語った。
ttp://u.fileseek.jp/-/DL8yOMIZxk1qs/945/5znaGbXL.1.jpg Ψ(`∀´ )
「駅ナカ」3商業施設 富山の魅力でおもてなし 新商品開発の動きも JR富山駅に来年3月、オープンする「きときと市場 とやマルシェ」「クラルテ」、改札横店舗の「駅ナカ」3商業施設に入る店舗が決まった。 中でも最大規模のとやマルシェは富山を代表する“お土産処”として期待が集まる。北陸新幹線開業を見据えて新商品を開発する動きもあり、 出店企業は「県外から足を運ぶ人に富山の魅力でおもてなしをしたい」と口をそろえた。 【本記1面】 とやマルシェを運営する富山ターミナルビル(富山市桜町)が昨年9月から出店を希望する企業を募ったところ、 約100社から応募があった。独自のマーケティングで見つけた企業も含め、厳選された59店舗がそろう。 出店企業は県外客向けに、定番だけでなく新商品も加え、新たな需要の取り込みを狙う。焼き菓子「七越」を製造販売する七越(富山市中央通り)は、 新店舗の目玉商品となる新メニュー作りを進めており、杉田正治社長は「東京の人に新しい七越を味わってもらいたい」と意気込む。 かまぼこ製造・販売の河内屋(魚津市駅前新町)も、顧客の嗜好が多様化するとみて、商品開発に取り組んでいる。 とやマルシェには県内3社のかまぼこ店が軒を連ねることから、河内肇社長は「かまぼこ産地としての富山のイメージが強まる」と期待する。 59店舗のうち「マリエとやま」からの移転が5店、3月13日で営業を終了する「とやま駅特選館」から移るのが39店で、そのほかの15店は新規出店となる。 新規出店の一つが、ミネラルウォーターなどを製造する五洲薬品(富山市花園町)。立山山麓の雪解け水や富山湾の海洋深層水など、 約30種類の県内の名水を取りそろえたウォーターバー「GOSHU(ゴシュウ)」をオープンさせ、深層水を活用した入浴剤や化粧水も販売する。 同社工場では観光客の受け入れ態勢も整えており、産業観光の振興につなげる。藤井侃社長は「『水の王国とやま』をPRしたい」と意気込む。 一方、富山を代表するラーメン「元祖富山ブラック」で知られる西町大喜も、新たに店を構える。 運営するプライムワン(富山市柳町)の中村久雄社長は「昔ながらの味が期待されていると思う。従来通り素朴なメニューを提供したい」と話す。 富山の魅力や伝統、文化を伝える場所にもなる。県内各酒蔵の日本酒をそろえる「とやま地酒本舗 酒の香」として、 一角に入る若鶴酒造(砺波市三郎丸)の串田茂社長は「県内酒蔵それぞれの特長をPRし、訪れる人に富山の食文化を発信したい」と語る。 Ψ(`∀´ )
>>541 キムナンバーってこんなの多いよね。
高速道路でずっと追い越し車線走りっ放しとか、トンネル内無灯火運転とか、方向指示器使わずにいきなり右折とかw
田舎者丸出しって感じw
金沢ナンバーの車には異常なくらいに ・・ ・8 ・・ 88 88 88 というのが多い。 支那人は8が好きだというのは聞くが、何かのおまじないか何かだろうか?
富山は4649が多いにゃー なぜなら、
ぬるぽ
ユニー 高岡に大型SC 旧立山アルミ本社 16年度にも建設 ユニーグループ・ホールディングス(HD)の主要子会社で総合小売業を展開するユニー(愛知県稲沢市、佐古則男社長)は、 高岡市早川の三協立山の旧立山アルミ本社・工場跡地約1万9600平方bに大型ショッピングセンター(SC)を出店する。 両社が12日までに用地売買契約を結んだ。三協立山は年内に建物の解体に着手。ユニーは「規模や店舗構成、開店時期など詳細は今後決める」 としているが、2016年度にもSCを建設する可能性がある。 ユニーと三協立山は11日に用地売買契約を締結。旧立山アルミ本社・工場はJR高岡駅から西に約3`の国道8号近くにあり、 現在は遊休施設になっている。三協立山は地域住民に歓迎される商業施設を候補に売却先を探していた。同社は来年夏ごろまで 数カ月かけて解体し、更地にしてユニーに引き渡す。金額は非公表。 ユニーによると、直営の食品スーパーや衣料、日曜雑貨、寝具の売り場を核に、飲食店などのテナントが全体の半分以上を占める 店舗構成となる見通し。SCの名称は決まっていない。県内に5店ある大型店の「アピタ」や、来年度に愛知、石川両県内に出店予定の モール型の「ラスパ」、食品スーパーが中心で県内に2店ある「ピアゴ」などが考えられる。 ユニーは1971年にJR高岡駅前に開店した店舗が94年に閉店しており、高岡市内では約20年ぶりの復活になるという。 ユニーグループHDは東証、名証1部上場で、2014年2月期の連結売上高は1兆321億2600万円。ユニーの店舗は全国に225店あり、業界3位。 解説 攻めの戦略が一致 ユニーは、大型商業施設が来年相次いで開業し激戦区となる県西部への進出となる。三協立山は2008年秋のリーマン・ショック後に 落ち込んだ業績が回復し、企業買収や海外展開など積極的な戦略を進めており、遊休地売却で投資に充てる資金を確保できる。 両社の攻めの戦略が一致した形だ、 ユニーが進出を決めた旧立山アルミ本社跡の高岡市早川は、商業施設が比較的少ない地域。 高齢化が進む地域住民の利便性が高まり、雇用創出も期待できる。 一方で、広域では商業施設の競争激化が避けられない。同市内では年間約800万人の集客力を持つ イオンモール(下伏間江)が来年3月の北陸新幹線開業に向け店舗改装している。 来年夏には、小矢部市西中野で北陸初のアウトレットモール「三井アウトレットパーク北陸小矢部(仮称)」、射水市上野(小杉) で米国発祥の会員制倉庫型量販店「コストコ」、砺波市中神地区で「イオンモール砺波(仮称)」が開業する予定だ。 ユニーは「商圏のニーズを踏まえてテナントの構成などを検討する」という。他と差別化した商業施設とし、激戦に挑む。 三協立山は主力の建材事業以外の拡大を重点に置く。ユニーとの関係を深めることで商業施設事業でのメリットも期待しているとみられる。 (高岡支社編集部部長デスク・北崎祐一) Ψ(`∀´ )
JA福井市の3店取得 アルビス 業務提携も結ぶ アルビスは12日、福井市農業協同組合(JA福井市)が同市内で展開する食品スーパー3店舗の事業を譲り受けると発表した。 同社が来年4月1日に設立する100%子会社で事業を行う。福井県内のアルビス店舗は倍増の6店になる。 業務提携も結び、JA福井市の農産物をアルビス全店舗で供給する方針。 アルビスが12日の取締役会で決定し、基本合意した。同社は北陸3県でシェアを拡大しており、現在56店舗を運営。 福井県には2005年に進出したが、採算性の見込める用地の選定や取得などで難航し、出店数が伸び悩んでいる状況。 JA福井市から譲り受けるのは「Aコープ」3店舗。業績は、13年2月期で売上高37億1400万円、経常ベースで2年連続の赤字だが、 福井での店舗拡大につながると判断した。屋号をアルビスとして運営する。業務提携によってオリジナル商品の共同開発なども見据える。 子会社の資本金などは未定で、Aコープの従業員は継続して雇用する方針。3店舗の事業に関する資産や負債の金額は、今後の協議で決める。 事業の譲り受けと業務提携の効力発生日は15年4月1日予定で、アルビスは15年3月期の連結業績への影響は軽微としている。 Ψ(`∀´ )
549 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2014/12/14(日) 08:11:50.59 ID:zRQ9ILIU
>>538 81歳
生きてる間に駅が決まるといいですね
>538 博多南線みいたいのでいいんじゃね? 東京駅で北陸新幹線の行き先が白山行きになってると キム沢に行くのかわからない人が続出になるよ
駅は国にたからずに県の予算で作れよな。 それなら10kmおきに作っていいからw
「金沢以西の延伸時に並行在来線の割高運賃などで、住民から不安の声を聞く」と県議会で指摘され、 そのような声は聞いたことがない。 と、信じられないような答弁をしたあげく、とにかく金沢以西の延伸が必要と強調。 「住民の声を聞く耳がないのか」と県議に憤慨される谷本正憲石川県知事。
開業への序章醸し出す駅周辺 栄 庄司 61歳(金沢市・会社員) いよいよ北陸新幹線金沢開業のカウントダウンが2桁になった。その数字がゼロになった日に、 「かがやき」が金沢駅からスタートを切る。金沢駅周辺は大きなビルが立ち並び、開業へのプロローグを醸し出してくれる。 まるで「伝統と創造」の街への始発であるように思う。 そんな街の流れの中で、住んでいるわれわれは、変わるべきところとこれまでと同様な部分を 持ち合わせる必要があると思う。カウントダウンに浮かれ気分になる反面、もう一度住んでいる者にとって どんな街を目指すべきなのかを考えることが大切な気がする。 Ψ(`∀´ )
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl _______________ ::| | .|::| | i|::| | |::| └───────────┘| _ || ̄|| || ̄ ̄|| ̄ ̄|| || ̄|| ::| ┌─┴┴─┐ ||_|| || ||// || ||_|| ::| | テナント .| ||//|| || //||// || ||//|| ::| | 募 集 中 | ||_|| ||////||// || ||_|| :;| └─┬┬─┘ ||////|| || :;| ││  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( #`□´)……
▼曽祖母宅に強盗容疑 23歳男を緊急逮捕 富山・滑川
14日午前0時55分ごろ、富山県滑川市中川原の無職女性(87)から、近くの家を
通じて「強盗に入られた」と110番通報があった。県警は同日午前、女性を脅し現金
約20万円を奪ったとして、女性のひ孫で住所不定、無職の野口廉(れん)容疑者(23)を
強盗容疑で緊急逮捕し、発表した。「お金が欲しかった」と容疑を認めているという。
滑川署によると、野口容疑者は同日午前零時半ごろ、女性宅に侵入。就寝中の女性の
顔に布団をかぶせ、刃物のようなものを押し当ててて「金を出せ」と脅し、近くの
バックなどから現金を奪った疑いがある。
女性や親類への聞き込みなどから野口容疑者が浮かび、捜査員が富山市内の娯楽施設で
野口容疑者を見つけた。
http://www.asahi.com/articles/ASGDG575JGDGPUZB002.html
_______ ////////\ ////////:::::\\ ヘタレキム死ね /∠∠∠∠∠∠/:::::::::::::::::\\  ̄|::::┌┬┐:::: l:::::::::__::::::::::l ̄ |::::├┼┤:::: |::::::::l:i:i:i:i: | :::::::| ∞ |::::└┴┘:::: |::::::::l`▽´o:::::::| ヽ(゚ )(゚ )ノ うるせぇ死ねヘタレキム | ┬┬┬┬ :| ┬:l. l|::::::::| )_))_) """"┌──────^──── ( ( ( ( 自演してる証拠は出せないの? 从, ボーボー ) ,;;'人,,ノ ;,、 ,;ノノ .:;.( ノ :;(゙: ,.:.人 ,ノ (,.ノ,、ヾ , .,;ノ ,;. ,:ノヾ; . ,;) ,、, 从 ////////\ ////////:::::\\ 燃えろ、燃えて死ね /∠∠∠∠∠∠/::::::::::::::::\\  ̄|::::┌┬┐:::: l::::::::::::::::::::::::::::l ̄ |::::├┼┤:::: |::::::::l ̄ ̄|:::::::| ∞ |::::└┴┘:::: |::::::::l 。 |:::::::| ヽ(゚ )(゚ )ノ | ┬┬┬┬ :| ┬:l |:::::::| )_))_) """""""""""""""""""""""""""""" ( (. ( (
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/15(月) 18:05:52.77 ID:6glxGa95
石川にあって富山に無いもの ギャップとラッシュとアップルストア ↑ 早く富山に進出してほしい こんな素朴な富山県民いないよ
「NEWS JAPAN」で“しぇしぇしぇ男”とか言ってて烏龍茶吹いたわ。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/16(火) 12:08:49.24 ID:SaAb3LEl
タモリ倶楽部で北陸新幹線を取り上げてくれまっし。 ありがとうございました。
金沢検定初級の合格書届いた 山本 直 10歳(金沢市・小学生) 金沢検定初級の合格証が届きました。目標を一つクリアできました。僕が金沢に興味を持ったのは、 昨年の夏休みに「加賀象嵌を科学しよう」という行事に参加したのがきっかけです。 参加してみると、作品や技に目からウロコでした。それで他の伝統工芸も体験したり見学してみました。 冬休みに好きな事についてプレゼンを作る機会があり、金沢をテーマにまとめました。 僕が撮った写真や僕とひゃくまんさんのツーショットを並べただけでガイドブックのようでした。 金沢はどこを切り取っても絵になるんだと自慢に思いました。県外の人にも海外の人にも伝えたいと思いました。 そのためにまずジュニアかなざわ博士になって金沢検定にも合格したいと考えたのです。 来春は北陸新幹線開業です。来てくれる人に伝えるのはもちろん、僕自身が新幹線を利用して 他を知ることで、金沢を知り、伝える力になると思います。 Ψ(`∀´ )
ふなっしーをパクって「きまっしー」とか作れば笑えるのに。 ( ●∀●)y━・~~~
>>564 銚子の「きゃべっしー」が避難囂々だったくらいだから、ダメだろうね。
金沢市外では
>>563 もう少し工夫はできなかったんだろうか
おっさんの書いた作文だとすぐ分かってしまうのは何故なんだろう
“プレゼン”というのは脇が甘かったと思う。 ( ´∀`)
10歳の子が「プレゼン」ww 発達障害の子だと、小学生でも「しかるに」とか「イノベーション」とか 言いたがるらしいね。 最近はどこかで、還暦近くになって「俯瞰」を覚えた発達を見たな。
>>569 そんなキムチ弁ねーよ。。とか言う自演クソがあらわれそうw
金沢百番街リント 増床分北陸初11店 シップス、中川政七商店… オープン、新幹線開業日に照準 金沢駅構内の金沢百番街のファッションゾーン「リント」の増床部分に、人気セレクトショップ「シップス」や麻雑貨の「中川政七商店」 など11店が出店することが固まった。いずれも北陸初登場で、北陸新幹線金沢開業日の3月14日を照準に、オープンを目指しているとみられる。 出店するのはこのほか、セレクトショップの「アーバンリサーチ」、男女ファッションブランド「フレッドペリー」、 女性ファッションブランド「KDF」「フィント」、服飾雑貨の「スリーフォータイム」、バッグ雑貨の「バックンナウン」、 自然派化粧品の「ローシーズ」「まかないこすめ」の各店。「アーバンリサーチ」は、メンズが北陸初登場となる。 飲食テナントとして、人気セレクトショップ「ジャーナル スタンダード」が展開する「J・S・パンケーキカフェ」が入る。 旅行会社やパン店、クリーニング店など既存の5店がリニューアルする。現在、北陸初登場の11店以外のテナントとも出店交渉を行っているとみられ、 一部テナントでは開業日がばらつく可能性もあるようだ。 増床にともない、リントの商業テナント面積は約2倍超の1万4千平方b超となる。中庭を配置し、外光やグリーンを取り入れた内装になる見通しだ。 Ψ(`∀´ )
東京の友人から「金沢に行く」と 大石 正身 61歳(金沢市・団体職員) 先日、東京の友人が「カニが食べたい」と、大阪に行く途中にわざわざ金沢に立ち寄ってくれた。 酒が進むにつれ、話は石川や金沢の歴史と伝統文化などに及び、彼の口から多種多様な質問が機関銃のように放たれた。 金沢に住んで4年になるから答えるには多少自信があったつもりだったが、ときどき言葉に詰まった。 私の知識は曖昧なものばかりだったことを思い知らされた。 北陸新幹線開業まで約3カ月。首都圏では杏さんのCMも始まり、期待感も高まっている。 最近東京の友人からの「金沢に行くからね」という電話も多くなった。開業までにまだ時間はある。 それまでに金沢検定の参考書などを読み直し、首都圏からの客人に確かな知識とともに石川と金沢の魅力を伝えていきたいと思う。 Ψ(`∀´ )
>>572 以前、リントは3倍の面積に増床する!と焦った飛ばし記事を書いて自爆したもんだから
今度は延床面積で少しでも大きく見せようと必死になってごまかしてきたかw
オフィスやマンションじゃあるまいし商業施設は店舗面積を出さなきゃ何の意味もないんだがな…
まんまと騙される奴もあそこの地域ならいるかも知れんな
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/17(水) 20:40:41.15 ID:PpcTkUMW
金沢在住が4年になり回りの生粋金沢人に洗脳された典型的な例だね。 人馴れした首都圏人だがキム沢に現実に訪問したら相当な気を使わなきゃいけないね。
>>573 「富山の親戚」を「東京の友人」と詐称するだけの簡単な作文ですね
しかし金沢市民てブランドショップやセレクトショップというだけでメロメロになるよね。 「北陸初登場」という響きだけでも心が満たされて、酒が旨くなるような感じなんだろうね。
デスク日誌 色あせない曲 「石川の男なら頑張って、苦労を掛けた女房に加賀友禅の一つも買ってあげんといかん」。 そう言って仕事に励む、演歌の世界を地でいくようなおじさんが近所にいて、子ども心に加賀友禅は最高級品だという憧れが強かった。 先ごろのラジオかなざわのコンサートでは、ステージに端麗な加賀友禅が飾られ、牧村三枝子さんが石川で久しぶりに、 乙田修三さん作曲の「友禅流し」を歌った。初めて生歌を聴き、いい歌は色あせないと、つくづく感じる。 四半世紀前に発売された「友禅流し」は当初、全国の伝統工芸の職人をテーマに企画されたアルバムの1曲にすぎなかったが、評判が評判を呼び大ヒットした。 加賀友禅、金沢の良いイメージに憧れる全国のファンが人気に火を付けたのだろう。これ以降、金沢を舞台にした歌の印象が薄いような気がするが、 新幹線時代にまた新たな名曲が生まれることを期待している。 (田中英男) Ψ(`∀´ )
越中エル・ドラド ふるさとの歴史秘話 ―24― 辻沢 賢信 明治天皇の北陸巡幸 橋や道路 近代化へ 明治になっても、交通事情は江戸時代のままのところが多かった。特に富山では鉄道もなければ、橋もろくに架かっていない。それが実態だったのである。 大きく前進したのは、明治天皇の行幸(皇居からの外出)からだ。「人民の疾苦を問う」として1872(明治5)年から始まった。 近畿、中国、九州、東北に次いで、北陸・東海巡幸が78(明治11)年に計画される。 この話が伝わるや、富山の人々は官民みな歓喜したという。事前に「無駄な出費や人民の迷惑にならないように」と、沿道地方官心得書で注意されたが、そうはいかない。 新潟から富山入りということで、県境の境川に橋を架けることになった。費用は石川県と新潟県で折半である。なぜなら、当時、富山県はなかったからだ。 ついで、難所の呉羽山を越えるための新道建設、山腹を斜めに上り、旧富山市天文台があった辺りを通るルートだ。 後に、富山大橋からの道と大規模切り通しが完成し、こちらは廃道になった。 さらに、倶利伽羅峠が急勾配なので、天田峠を改修。新たに10`の坂道を開削したという。 一方、明治政府も東京―長崎間の電信を滋賀・大津で分岐、魚津まで開通させて、巡幸の準備を整えた。 北陸巡幸は総勢798人。天皇と政府高官は馬車。馬車が利用できない所は、天皇は「鳳輦」と呼ばれる輿などに乗った。 ほかに馬が116頭。沿道は、加賀藩大名行列のときより、はるかに多くの人々であふれかえったようだ。 富山県史などによると、9月28日午後5時過ぎ、行列は境川橋を渡る。家々では国旗を掲げ、 道の両側には青竹を立てて注連縄を張り巡らせた。中には鏡餅やお神酒を供えたり、玉串をささげて奉迎したりする人もいたという。 宮崎村(朝日町)で休息。このとき新造した漁船に海水を満たし、タイやクロダイ、キス、ハチメなどを泳がせて見学に供した。 「天顔殊の外うるわし」(明治天皇御巡幸六十周年記念誌)とあり、水族館のはしりのような趣向に、大層喜ばれたようだ。この日は泊で宿泊。 29日は、後年、石川県からの分県に尽力することになる入膳の米沢紋三郎邸で休息後、舟橋が架けられた黒部川を肩にかつぐ簡易な板輿に乗って渡った。魚津泊。 翌日は笠木村(滑川市)などで休憩。水橋の立山橋を渡り、常願寺川左岸に沿って上流に向かい、町袋の御野立所へ。ここで立山の大鳶崩れなどの説明を受けている。 富山町では中田清兵衛邸で宿泊。右大臣の岩倉具視は五番町の阿部弥七郎方、 大隈重信参議は常磐町の密田林蔵方(江戸時代、太平洋を漂流した長者丸の船主の子孫)などに分宿している。 10月1日、板輿に乗って神通川の舟橋を渡り、願海寺、小杉を経て高岡町へ。育英小学校で昼休憩。 これに先立ち、大隈参議らは午前3時に富山を出て伏木港を視察している。 開港の祖と言われる藤井能三らが整備促進を政府に建議したためで、大隈は正午には育英小学校に着き、天皇に状況を細かく奏上している。 四十万村(旧福岡町)では、地元の人が雅楽を披露した。思いもしなかった催しに、天皇はいたくお喜びになったという。今石動の道林寺で宿泊。 翌日、天田峠を越えて現在の石川県へ。旧加賀藩主、前田斉泰公らが整列して出迎えた。 このとき、明治天皇は25歳だった。 (コラムニスト、滑川市教育委員長)=毎週木曜に掲載します Ψ(`∀´ )
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/18(木) 21:26:37.69 ID:0rH2GHnK
牧村三枝子さんが歌う乙田修三さん作曲の「友禅流し」て歌は聞いたことないんだが。 だいたい乙田修三さんて有名な人なのか?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/18(木) 21:31:53.63 ID:0rH2GHnK
それと、素朴な疑問なんだけど「友禅流し」の友禅てのは京とも加賀ともとれるなw
北島三郎の「加賀の女」くらいしか一般には知られていないと思う。 石川ローカルで「鼓門で逢いましょう」というのもあるらしい(笑)
お酒はぬるめの〜燗がいい〜♪ 肴はファビョった〜キムでいい〜♪ 女は無口な〜ひとがいい〜♪ 灯りはぼんやり〜灯りゃいい〜♪
サビで「加賀の金沢」と歌っているので京友禅と混同することはないと思うが オリコン シングル年間売上枚数 友禅流し(牧村三枝子) 161,960枚・1990年77位 能登はいらんかいね(坂本冬美) 149,850枚・1990年83位 風の盆恋歌(石川さゆり) 113,540枚・1989年85位
ジモティしか買わないから混同はしないだろうね。 ( ´_ノ`)y━・~~~
評判が評判を呼び大ヒットした… はぁ?っていう感じだなw 韓流と同じ構図か?
小汚い部屋の中からでも“俯瞰”する能力を身に付けなきゃね。 ( ´∀`)
512:名無しさん@お腹いっぱい。[]
2014/12/16(火) 00:27:15.34 ID:PO9owOFA
>>508 >富山市のコンパクトシティー政策とはいったい何だったのか。
一言で表すと「滑稽政策」
スローガン目的:郊外を規制して総曲輪に活性化を!
結果:郊外も衰退し総曲輪も壊滅しただけ。
井の中の蛙なんだろうな、全国視野どころか富山県を俯瞰する高度にすら上がってないというw
525:名無しさん@お腹いっぱい。[]
2014/12/16(火) 00:51:56.32 ID:PO9owOFA
富山県の稚拙な政策の一方で石川県は上手いし強かだよ。
金沢市を俯瞰しつつも石川県を俯瞰しているよね。
石川県を俯瞰した場合、
・金沢市を中心に人口を集めて効率化を図る
・能登は観光地としての利便性、魅力度を担保する
金沢市を俯瞰した場合
・中心地を広域から吸収するために街中観光地として魅力度アップ
・平行して、郊外に機能を移すと同時に新興住宅街をバンバン提供して人口増加
あとは新幹線開通すれば数十年前から練っていた構想の完成。
正直いって石川県と富山県ではプロとアマの差があったと思う。
590 :
はじめに :2014/12/19(金) 00:35:08.57 ID:Vqxq8qzy
富山から拡がる交通革命 森口将之著 交通新聞社 2006年5月、富山駅北口に降り立った日のことを、著者は今も忘れない。その日は福井に用事があったのだが、1カ月前に富山ライトレールが 開業したことは知っていたので、途中下車したのだった。整然とした街並の中を、近未来的な路面電車が走り抜ける。停留所の作りも機能的で、 景観を害するような広告や看板はまったくない。日本とは思えなかった。ヨーロッパの都市を思わせる風景がそこに広がっていた。 そのときは新鮮な驚きに包まれていただけだったが、時間をおくにつれて、「なぜ富山だけが?」という思いに変わっていった。 国内各都市で路面電車を復活させようという気運が高まっていたものの、どれも実現に結び付いていなかったからだ。 ところが富山だけは、ライトレール開業後も歩みを止めなかった。富山地方鉄道富山軌道線(市内電車)を延伸して環状運転を始めると、バイクシェアリングと称する 自転車の共同利用システムまで始めた。JR高山本線の本数を増やし、新駅を開設するという活性化も、富山市が仕掛けたものだった。 著者は以前からフランスの交通政策を取材してきた。パリについては書籍化する機会にも恵まれた。パリてはエコでバリアフリーな公共交通として 路面電車を復活させ、個人が所有する自転車を公共交通として機能させるバイクシェアリングを導入し、いずれも成功に結び付けた。高度経済成長時代には 自動車と比べて時代遅れと言われた乗り物が、人や地球に優しい移動手段として再び脚光を浴びている光景は、とても印象的だった。 こうした動きはフランスのみならず、欧米各都市で見られる。ところが日本ではなかなか普及が進まない。本文で触れているとおり、 理由ははっきりしている。ゆえにフランスが導入できて、日本は導入できないという現状は、個人的には納得できなかったものの、 仕方がないと受け入れていた。しかしそんな日本にも例外がひとつだけあった。それが富山だった。 なぜ富山だけが、欧米流の公共交通政策を実現できたのか。著者はその疑問を解き明かすべく現地に赴き、森雅志市長をはじめ関係各氏に話を伺うとともに、 県内各地の公共交通の現状を取材した。その結果、現時点での解答を導き出すことができた。それをまとめたのが本書である。 現在の日本は、さまざまな問題を抱えている。その中には、地方に関係するものも多い。ドーナツ化や交通弱者と言われる現象はその代表だ。富山も例外ではない。 その点では典型的な地方都市であることを、今回の取材で教えられた。しかし富山は、この問題を本気で解決すべく、公共交通の改革に乗り出した。 富山ライトレールが開業してまだ5年しか経過していないので、結果が出たと判断するのは早計だが、すでにいくつかの地域で成果が確認されているのも事実である。 著者が近年、積極的に取材を進めているジャンルに「モビリティ」がある。本書でも各所で使っているこの言葉は、「人が移動すること」の意味であり、 交通と同じ意味に取られることが多い。しかし交通が、乗り物の側から見た移動を指すのに対し、モビリティは人の側から見た移動を指すという、 歴然とした違いが存在していると思っている。富山の実例はまさに、モビリティ改革だった。「公共交通を軸としたコンパクトなまちづくり」 という言葉で分かるように、主役は交通ではなく人だったのである。 すべての地方都市に富山の実例が適用できるとは思っていない。地形や面積、交通の状況などは都市によって異なる。しかし本書は富山という、 ひとつの地方都市の公共交通の現状を紹介したものだとは認識していない。なんらかの形で、日本中の地方都市の交通問題解決の参考ななるのではないかと考えている 欧米にできたことが、日本にできないはずがない。富山にできたことが、他の都市でできないはずはない。本書でいちばん伝えたいのは、そのことである。 Ψ(`∀´ )
高齢化社会の何かのシンポジウムで、富山のライトレールが紹介されてたな。 鉄道と違ってホームまでの上下の移動がなくて、 車椅子やベビーカーの乗り降りも、荷物を抱えての移動も楽でとっても良い。
http://img.2ch.net/premium/8125773.gif 2014年12月19日 00:45
「かがやき」新高岡停車 北陸新幹線、1日1往復で調整
来年3月14日に開業する北陸新幹線の速達タイプ「かがやき」について、JRは、新高岡駅に1日1往復を停車させる方針を固めたことが18日、分かった。当初は速達性を重視するとして「かがやき」は新高岡駅をすべて通過させるとしていた。
JRが8月に発表した運行計画によると、「かがやき」の停車は金沢、富山、長野、大宮、上野、東京の6駅。航空機に対抗して東京−金沢を最短2時間28分で結ぶため、停車駅を絞り込んだ。
計画に対し、高岡市は、新高岡駅は飛騨や能登を含む「飛越能地域」の86万人の玄関口で利用者が多いとして停車を求めていた。
県や市、県西部では停車を求めて期成同盟会が結成され、19万人の署名をJRに届けていた。
新幹線についてはこのほか、東京発金沢行きの最速列車「かがやき」の始発を午前6時16分、金沢発東京行きが午前6時、富山発を6時20分頃とするダイヤが固まったことが、JR関係者への取材で分かった。
始発の金沢着は午前8時46分で、東京着は同8時32分。金沢行きの最終の「かがやき」は東京発午後9時4分、東京行きの最終は金沢発午後9時。
「かがやき」は東京―金沢を最も速く結ぶタイプの列車で、1日10往復する。最速の所要時間は2時間28分で、停車駅は大宮、長野、富山。東京−富山は2時間8分。
他に、停車駅が多い「はくたか」、金沢―新高岡−富山間を行き来する「つるぎ」、東京―長野の「あさま」が運行される。
http://webun.jp/item/7146606 北陸新幹線の速達型「かがやき」一日一往復分だけ新高岡駅に停車へ [転載禁止]2ch.net [158879285]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418959979/
新高岡のかがやき停車はたぶんに出来レースなんだろうが 他の新幹線駅の手前、開業直前で滑り込みセーフのイメージにしたいんだろうな 19万人の署名を集められる駅もそうないだろうが
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/21(日) 15:58:39.38 ID:v7jyYBZL
相変わらずスレタイの話題もソースも無しかw
>>571 そのキムチのバカ正直さを見ると、いつも「サリーとアンのテスト」を思い出す。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~pengin-c/test.htm >>573 こういう記事みたいな物語が県内で何度も再生産され消費されて、
都会から見た金沢の魅力や注目度が妄想的に膨らんで、
どんどん現実離れしていって、ものすごいホラ話の域に達しつつあるね。
首都圏でも石川県と同じ熱意で北陸新幹線がトピックになってると思ってるのかもしれないが、
新幹線ネタなんて東海道の50周年もあれば北海道新幹線もあるし、
金沢と違って一日中新幹線のことばかり考えてるわけでもないのにね。
http://img.2ch.net/ico/pc3.gif 法人税優遇:本社機能の地方移転促進 YKKが適用1号へ
政府・与党は、大都市圏に立地する企業が地方に本社機能を移転する場合に、法人税を優遇する制度を創設する。
富山県黒部市への本社機能の一部移転を予定するファスナー大手のYKK(東京)が適用第1号となる見通し。
安倍晋三首相が掲げる「地方創生」の目玉政策として、地方の人口減に歯止めをかけるために企業移転を促す狙いだ。
【種市房子、松倉佑輔】
政府案では、東京などの大都市圏から地方に移転する企業が移転先でオフィスなどの投資をする際に、
投資額の数%を法人税(国税)の支払額から差し引くことができる特例措置を導入する。また、自治体が独自に
企業に対し、法人住民税などの地方税減税の優遇をする場合は、自治体の減収分を国が交付税で穴埋めすることも
検討している。
本社が集中し、地方税収が突出して多い東京への偏りを是正することも狙い。3大都市圏などは移転しても
優遇措置の対象外として、地方への移転を促す。優遇措置を希望する企業は、移転先の自治体へ設備投資や
雇用などの計画を届け出て、税優遇の承認を得ることになる見通し。政府は、30日に取りまとめる予定の
2015年度の税制改正大綱に盛り込み、制度の詳細については今後詰める。
東京都千代田区に本社を置くYKKは11年の東日本大震災をきっかけに、被災時も事業が継続できるよう
機能の分散を検討。同社の国内最大の製造拠点がある黒部市を本社機能の移転先に選んだ。来年3月に、
同社の事業所がある黒部市への大規模な本社機能の移転を予定しており、すでに法務部門など一部の機能を
移し終えている。
YKKは移転に伴い数百人の社員を黒部市に異動させ、黒部事業所内のオフィスの増設などを予定している。
政府の税優遇策について同社は、「減税措置が正式決定されているわけではないので、(優遇措置の申請を
するかなどの)対応はまだ決めていない」としているが、政府関係者によると、同社が税優遇の適用対象となる
のはほぼ確実。モデルケースとなりそうだ。
以下ソース
http://mainichi.jp/select/news/20141220k0000m020146000c.html YKK、東京から富山への本社機能移転で法人税優遇へ2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1419143985/
YKKは以前から本社機能を移転すると断言していたから予定通りの行動だが 出来レースとみるかモデルケースとみるか 東京一極集中の改善は出生率増加、人口増への喫緊の課題だから 予定通りの行動でも法人税優遇で中止させず確実に移転させる必要がある 富山とYKKは第1号としてあらゆるメディアで模範例として紹介される
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/22(月) 15:57:00.79 ID:SqPcZZl2
○やま○ゅんじ死ね天パゴリラ ○やま○ゅんじ死ね天パゴリラ
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/22(月) 17:23:10.43 ID:UpxHxrOA
月曜手帳 ダイヤに走る「スジ」 社会部長 道上宗雅 北陸新幹線の「最後の謎」だったダイヤが明らかになった。目を引いたのは、金沢と東京を2時間28分から同34分で結ぶ 速達タイプ「かがやき」の本数だ。定期の10往復に加え、6月末までは毎日3往復以上の臨時列車が走る。 8月にダイヤの概要が発表された際、「かがやき」の10往復は、多く人にとって予想以上だったはずで、JRが北陸を「即戦力」と位置付けていることをうかがわせた。 あれから4カ月足らずで、JRが需要見込みを上方修正したのは、開業を待たずして「北陸ブーム」を感じ取っているからなのだろう。 ダイヤを専門家がじっと眺めると、素人目には見えないものが浮かび上がってくるらしい。 臨時列車6往復分 鉄道評論家の川島令三氏には、ダイヤの空白地帯に「スジ」が見えるそうだ。ここで言う「スジ」というのは、 「かがやき」が走る時間帯のことで、川島氏は「定期列車10往復のほかに、臨時列車6往復分のスジがある」と言う。 JR東日本の冨田哲郎社長は、石川県における鉄道対航空便のシェアが、現在の「4対6」から新幹線開業後「8対2」になるとの見通しを示した。 JR東とJR西日本は、定期列車だけでは足らぬと、来年3月14日の開業日からの増発を決めた。どちらも需要の見込みは強気だ。 川島氏の見立て通り、JRが最大で16往復分の「かがやき」を想定しているとすれば、石川、金沢に対する期待は間違いなく大きい。 21美「知らないなあ」 一方で、気掛かりな話も聞いた。 「知らないなあ」。都内の大手旅行会社で金沢市職員が金沢21世紀美術館について触れると、担当者はこう言ったという。 金沢の今世紀のランドマークは、観光業界の中でさえ全国区になっていない可能性がある。実りを迎える時だからこそ、こうべを垂れて、この地の魅力を伝えていきたい。 開業は大きな節目ではあるが、ゴールではない。2年目以降の運行態勢がどうなるかは、とにもかくにも1年目の利用状況にかかっている。 JR東がCMで「行きたかった、あの日本へ。」と称した北陸は、新幹線開業後、全国の評価の目にさらされることになる。 見えない「かがやきのスジ」が実線となって、定期列車が増えるかどうか、「あの日本」の底力が試される。 Ψ(`∀´ )
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/23(火) 08:36:10.86 ID:OA1/gjut
富山県民や石川県民は、首都圏での両県の知名度が今、どの程度なのか良くわからないようだな。 首都圏に住んだことのある身近にいる人に、聞いいてみるのが一番良いと思うが。 裏日本のカッペは、首都圏に住んだことのある身近にいる人に首都圏の話をされると自慢話に聞こえて不愉快かもね。
>>603 柴田理恵が富山のことを宣伝してるのにか?
>>604 某カリスマパティシエだって石川県をこれでもかとばかりに宣伝してるがな。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/23(火) 11:41:36.59 ID:OA1/gjut
>>602 日本国民誰もが知っている超メジャーな美術館・博物館?
そんなのないと思う。
美術館・博物館は、まだまだ一般市民に浸透してないマニアック物。
欧米に対抗できるようなレベル(ビジネスとして成り立つ)ではない。
「現代美術」などというのは乱暴な言い方をすれば“色物”の類いだろう。 評価の確立された美術作品と違って、奇抜さと自意識だけに特化したジャンルにしか思えない。 それを耳目を引くような建物に入れとけば、さも高尚に見えるだろうというセコい手法。 「金沢海みらい図書館」なども同じコンセプトで造られた建築物。 金沢じゃ肝心の蔵書がどうだとか文句垂れるやつなどほとんどいないからね。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/23(火) 12:15:41.21 ID:APt2Hkpo
海みらい図書館と21美ををパクったのが 富山市ガラス美術館と図書館 富山県新近代美術館なわけです
あれだけ出版物を矢継ぎ早に出しているくせに、自己批判するものなど皆無だからね。 庶民の娯楽などといったものも、すべてお上から下賜されたようなものばかり。 400年以上の長きに渡りデモクラシーらしきものを経験していない窒息するような世界。
他地域者だが2ちゃんやらなきゃ石川だの金沢なんて知らなかったわ。 富山は富山湾があるから知ってた。
長い間「喪失」を経験しないと、雪国という厳しい環境にいても無能を極めるというモデルケース。
>>610 石川県には影が薄いですが「七尾湾」というのがあります。
大戦末期には米軍が機雷を撒いたらしいです(笑)
小学校5年次には47都道府県と県庁所在地を諳んじてたが皆そうではないのか
関東行くと「日本に石川県なんてあったっけ?」なんて言う人はザラだからね。 ( ´_ノ`)y━・~~~
>>613 そうだけど、普段話題にならない場所は記憶の回路から退場していくのでは。
都道府県や県庁所在地よりも面白いことが、生活していくうちに増えてくるし、
不必要な情報をいつまでも保持ておけないし。
フジテレビやNHKのアナも「金沢県」なんて素で間違えてたね、最近。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/23(火) 13:34:18.14 ID:OA1/gjut
>>613 あなたはその時、完璧に都道府県と県庁所在地を暗記していたのでしょう。
では、クラス全員あなたのように完璧に暗記してましたか?
それは、有りえませんよね。
他の日本全国のクラスがあなたのクラスと同じでしょう。
人間の脳は生きていく上で不要な情報は忘れてしまうようになってます。
太平洋側の殆どの人は、日本海側の情報は不要なのでしょうね。
>>615 ローラが石川県の東尋坊と言ったのはかわいい方なんだな
',/////////l ∠::::::::::::ヘ、.\ ヘ .! ``゙"'―._ | 日本に害をなす者を消して欲しい・・・ /////////  ̄ヽ.:::::::゙゙'ー-フ ヽ. `'-、. │ /////// 〈ニニ二≧::::::::::/ `゙ ̄ ゙̄‐'-,,,, .| < 本当にその依頼内容でいいんだな・・・? |//// `'―゚´ ̄ ̄ヘ ゙l -''゙′ │ |///| /. ∧ \ \ └────────────────── |///| / ∧ ,,' ゙l、 |///| / .∧ / _/ |///| / ー ∧ l ,,'' |///| / '=- ト_/ ,゙ソ'ヽ/ コクッ |///| ./ / ̄ ̄´ \ ``゙''''''-、 .―‐′ ,iッ--─/‐-゙ ゙‐'-、_、 `', (( /金_澤\ ` ̄ ̄´ヽ `',i l |/-O-O-ヽ| ヘ. ///// , r /.. | . : )'e'( : . |9 ヘ \ ゝ _____ -''~,,/ /`‐-=-‐ 'ヽ ターン! .. / ●. \ |/-O-O-ヽ| | . : )'e'( : . |9 .. /`‐-=-‐ 'ヽ
暗記はしたけど影の薄い最後の5県に必ず入るのが石川県 ほとんどの人がそう。 秋田と山形、栃木と群馬、福井と石川、鳥取と島根の位置関係も大概の人があいまい。 世間一般はそんなもんだよ。
石川は腕みたいな形の能登半島が伸びてるから子供は覚えやすい だがそこで覚えていない人は大人になっても怪しくなる 富山県の金沢市とか言ってたアイドルもいたな
東京都出身のシノラーさん 平成教育委員会で神奈川県松戸市と答えてた。 たけし大爆笑。 俺も大爆笑。
いまだに福島県の県庁所在地は郡山市、山口県の県庁所在地は下関市と勘違いすることがある。 群馬県の県庁所在地も高崎市だと思っている人もよく見かける。
石川県の県庁は石川市に在るのと違うんけ? 石川って沖縄やろって思うとったわw
それでも金沢は、世界的なメジャー都市
「利家とまつ」は来年やれば効果絶大だったのに。 〜百万石を死守した空気武将〜のサブタイトルで(笑)
2016年は真田にすべて持っていかれるしな。
来年は輪島推し
O 。 。 ° O 。 。 ° o O /⌒>○ o 。 /,,,,,,,,,,,,,,,,`、 _o O 。 。 ° 。 ○ o ○ (,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,) ○ o ○ o i ● ● i o o /i ¨ ∇ ¨ // 。○ Merry X'mas ○ 。 ○ / ○⌒○⌒ /. o 。 o o ∠ (/)-( /)_/ / ○ o .|/ ̄ ̄ /_|/ ○ 。 o O 。 O 。 o O /∩ ̄ ̄/∩ o 。 。 ノ / o O ○ o o ψ ψ _ ノ)ψ ψ___ノ) 。 o ○ o (`∀´ ) (`∀´ ) つ o ° o 。 。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。 __ _ 。 __ _ o o__ _ ° __ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \ _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/25(木) 00:24:23.56 ID:sLBnDJ3F
加賀能登越中は江戸時代 120万石前田家の家中だった。 仲良くしようぜ!
富山が中心になるならアドバイスして便宜図ってやってもいい
越中エル・ドラド ふるさとの歴史秘話 ―25― 辻沢 賢信 古代の支配領域 新潟の半分含む巨大国 富山県の人口は全国のほぼ1l。面積もだいたい100分の1である。では、その広さは全国何番目ぐらいか? 正解は47都道府県中、33位。次いで福井が34位、石川が35位と仲良く並んでいる。さらに徳島、長崎、滋賀、埼玉、奈良―と続く。 意外な感じがするかもしれないが、富山は4位の長野、5位の新潟、7位の岐阜に挟まれているから、小さく感じてしまうのだろう。 さらに、総面積から森林や湖などを差し引いた可住地面積という指標でみると、25位にはねあがる。 可住地面積とは、居住地に転用可能な既に開発された地域のこと。総面積で14位の宮崎県より、可住地面積では大きい。 さて、今の富山県は、藩政時代の越中の領域をそのまま県としたのだが、かつて越中というのは、とんでもなく広かった時代がある。 越の国が分割されて、越中や越後、越前に分かれたのが7世紀末と言われる。実際に、越中と言う国名が史料に出てくるのは、 平安時代初期に編纂された勅撰史書「続日本紀」の702(大宝2)年3月17日の記録が最初。記されているのは、「越中の国4郡を分割して越後の国に所属させる」。 これは何を意味するか。 研究者らは、「もともと越中は8郡ではなかったか―」とみる。つまり、砺波、射水、婦負、新川の4郡に、 頸城、魚沼、古志、蒲原の4郡の計8郡である。古志とは長岡の辺り、山古志の古志。いわば、今の新潟県の半分以上が越中国だったと推定される。 それ以前の、「越中に含まれていた」との史料はないが、「分割する」という史料があるわけだ。 越中はいったん小さくなったが、39年後の741(天平13)年12月10日に、今度は能登の国を越中の国に併合させる。羽咋、能登、鳳至、珠洲の4郡である。 そのころ、「従五位下」に叙せられた大伴家持が越中守として赴任が決まった。家持が越中にいたのは746〜751年。 能登を含んでいる時代だから、越中の国の一宮は羽咋にある気多大社だった。 能登の国は、もともと越前から分離されて718(養老2)年に誕生。しかし、越中に併合され、757(天平宝字元)年に、再び能登国の復置が決まっている。 一方、越前から江沼郡と加賀郡を割いて加賀の国を置いたのは、823(弘仁14)年。北陸で一番新しい国が加賀というわけだ。 こうして国の領域が変遷をたどった背景には、国家としての歩みが始まった初期ならではの混沌があるのだろう。 ちなみに、国にはそれぞれ「格」があったのだが、10世紀に成立した延喜式に詳細が記されている。一番上から大国、上国、中国、下国の順で、越中は上国だ。 大宝令・養老令によると、上国に派遣される官吏は「従五位下」とされている。だから、家持はちゃんと符号する。ちなみに、越前は大国なので、「従五位上」が赴任した。 さて、時代はぐっと下り、また激動期。1871(明治4)年8月、廃藩置県で旧富山藩(婦負郡と、新川郡の一部)が富山県となる。 そのわずか4カ月後、旧加賀藩領の砺波郡と新川郡が加えられて新川県(魚津に県庁)と改称。 さらに翌年10月、七尾県射水郡が新川県に移されたのを機に県庁が富山に移転。そして4年後、新川県が石川県に編入された。 分県独立したのは83(明治16)年5月9日。ここに現在の富山県が誕生した。 結局は、律令時代の越中の国の領域に戻ったのである。「ヤマトの真ん中トヤマ」の物語。歴史の糸が織りなす、不思議で壮大なドラマと言っていいかもしれない。 (コラムニスト、滑川市教育委員長) =おわり Ψ(`∀´ )
大交流時代 新・駅とまちづくり Zを追う 3.14開業 あと87日 @ 長野駅 御開帳へ誘客加速 遠くとも一度は詣れ善光寺―。御詠歌に詠まれるように、長野市を訪れる年間一千万人のうち、実に六百万人が善光寺に足を運ぶ。 その玄関口となるJR長野駅は北陸新幹線金沢延伸で“第二の開業”を迎える。折しも善光寺御開帳の年。集客力をどう波及させるか。「おもてなし」が始まっている。 急ピッチで改修が進められている長野駅。善光寺山門をイメージした構え。幅百三十bの大庇と十二本の立派な列柱が立ち並ぶ。 「ここは日本一の門前町。空襲による焼失がなく、歴史的な建物が今も残っています」。 駅から善光寺につながる表参道で、ボランティアガイドの村松恵美子さん(六八)の軽快な声が響く。 所属する善光寺表参道ガイド協会は二〇一二年に設立し、今年九月から本格的な活動を始めた。 約四十人のボランティアが二〜三時間かけ、地元に伝わる逸話を紹介したり、絵解き鑑賞やおやき作り体験を案内したりする。 門前町といっても、駅から本堂まで約二`。多くの人がバスや車で目指すため人通りは少ない。参詣を終えると、 次の目的地へ行ってしまい一点通過型の観光地になっている。前回の御開帳時の調査によると、市内の滞在時間が「三時間未満」の人が六割に上った。 表参道には、逸話の残る古刹や小林一茶の句碑といった観光資源が多くある。市がガイド協会の立ち上げを主導したのも、こうした隠れた魅力を引き出す狙いがある。 一方、長野駅が東京―北陸間の通過駅になってしまうのでは、という危機感もある。 昨年三月の市調査で、北陸三県の人が「行きたい地域」として挙げたのは、上位から東京、千葉、神奈川で長野は四番目。 首都圏の人は金沢を一番に挙げ、長野は五番目。市観光戦略室の花立勝広室長は「危機感を逆にチャンスに変えなければ」と強調する。 開業直後の来年四月、数え年で七年に一度の善光寺御開帳を迎える。ガイド協会の丸山文昭事務局長は 「ガイドが力を発揮して街の良さを知ってもらい、リピーターを増やしたい」と語る。 善光寺の集客力にあぐらをかき、客をぞんざいに扱うさまは「善光寺商法」といわれてきた。村松さんは 「知られていなかった魅力で街全体を潤したい」。皮肉な言葉を一蹴しようと意気込む。(長野支局・武藤周吉) ◇ ◇ 北陸新幹線金沢開業まで三カ月を切った。長野―金沢間の新幹線駅もほぼ完成し、一般公開も進んでいる。 個性あふれる駅舎、開業を機としたまちづくり戦略を、八つの駅とその周辺を訪ねてリポートする。 Ψ(`∀´ )
大交流時代 新・駅とまちづくり Zを追う 3.14開業 あと86日 A 飯山駅(長野県) 自然体験の場結ぶ 広葉樹林の中の遊歩道を歩きながら目を凝らすと、ブナの枯れ木に自生するヒラタケを見つけた。 「こっちにもいっぱい」。声のする方に駆け寄ってみると、倒れた木にナメコがびっしりと生えていた。 北陸新幹線飯山駅ができる長野県飯山市周辺には、豊かな自然が広がる。 野沢温泉や志賀高原といった全国的にも名の通ったスキー場に囲まれ、市内を雄大な千曲川が流れている。 天然のキノコ狩り体験は、同市の信州いいやま観光局が運営する施設「なべくら高原 森の家」の人気コースの一つだ。十一月の日曜日、県内外から十五人が集まっていた。 「いろんな種類のキノコがある。味もおいしい」。愛知県日進市の会社員伊藤英子さん(三一)は、散策の後にきのこ汁で体を暖めた。 夫で会社員の圭さん(三〇)も「長野はスキーのイメージが強いけど、ほかにもアクティビティー(遊び)があるんだと知りました」と話す。 新幹線開業をにらみ、飯山市や新潟県妙高市など周辺の九市町村は、豊かな自然が残る里山を「信越自然郷」と名付けて一帯をPRする。 中でも飯山市は、カヌーや山歩き、サイクリングなど自然を体験できるメニューの充実に力を入れ、幅広い年齢層を取り込もうとしている。 市は、飯山駅を自然体験を楽しむ“フィールド”をつなぐ結節点にしようとしている。駅一階に「アクティビティセンター」を設置し、 周辺の体験コースの情報を提供するほか、コースの予約や販売、ウェアや自転車の貸し出しも行う。現地へバス路線も新設する予定だ。 センターは国内旅行者だけでなく、外国人観光客の利用も見込む。周辺エリアの昨年の外国人客数は前年比25%増と好調。 同観光局営業企画担当の清水公一さん(四一)は「スキーが中心の海外客に、スキー以外の自然体験もお勧めしたい」と意気込む。 関係者を動かすのは人口減少への危機感だ。九市町村の総人口約十四万人のうち、飯山市は約二万二千人。 ここ数年、市の人口は年四百人ずつ減ってきており、飯山駅を活用した観光振興には、地域の生き残りがかかっている。 「飯山という地名が分かる人は少ない。自然豊かな癒しの場所として発信し続けないといけないし、地域のイメージにも磨きをかけたい」。 清水さんは力を込める。 (長野支局・森若奈) Ψ(`∀´ )
大交流時代 新・駅とまちづくり Zを追う 3.14開業 あと85日 B 上越妙高駅(新潟県) 定住者呼ぶタワー 上越妙高駅の東西自由通路二階の展望デッキに立つと、再開発用地が一面に広がる。その先には雪をかぶった妙高山。 「駅に降りた観光客が妙高山が見えるよう再開発を行う予定なんです」。そう話すのは新潟県上越市議の石平春彦さん(六〇)。駅周辺の土地利用促進協議会理事も務める。 新幹線駅は、JR信越線と交差する上越市大和に建設された。東西の駅前は約九万六千平方bの商業用地が確保され、 地元は企業や店舗の誘致を目指している。景観が損なわれないよう配慮し、駅から妙高山を望む方角は公園にして建物は建てない予定だ。 こうした中、再開発の中核になりそうなのがツインタワーのマンションだ。 地権者の要望に大手商社の三井物産が応じ、東京のコンサルタント会社「やまき」が具体的計画を立案した。 東京からのアクセス向上に伴い、恵まれた自然を満喫できる環境を求めてやってくる人たちを対象に定住者増加を図る構想。 一棟は高層階を主にアジアの富裕層を対象とした高級マンションに。もう一棟は主に家族向けの計画だ。 隣接して地場商品の販売店舗やイベントスペースも設ける。需要を見通しながら詳細を詰めている。 信越線の構造も大きく変わった。もともと上越妙高駅の東側に「脇野田駅」があったが、新幹線駅と一体化するため線路を数百b移設し、西側に新しい脇野田駅を設けた。 新幹線開業と同時に第三セクターの「えちごトキめき鉄道」に経営移管され、駅名も上越妙高駅となり、新潟方面への特急が発着する。 計画を軌道に乗せるには上越妙高駅の乗降客確保が欠かせない。沿線自治体の試算では一日三千〜三千五百人ほどで、現在約四万人の金沢駅に比べ大きく見劣りする。 こうした危機感から上越、妙高、柏崎、十日町、佐渡の地元五市は一帯を「越五の国」と名乗り、首都圏や北陸からの観光や企業誘致に共闘態勢をとる。 上越市は駅を起点にした観光周遊バスを新設、上杉謙信の春日山城跡や高田城跡を巡り、直江津港からフェリーで佐渡に渡るなどの観光コースを企画する。 地元では速達の「かがやき」が新潟県内の二駅を通過してしまうことの落胆や、金沢や富山に比べ遅れ気味な観光PRに対する焦りもある。 上越市の担当者は「各市と協力して地元の魅力を高め、上越妙高を目的地にしてもらえるよう努力したい」と話している。 (上田融) Ψ(`∀´ )
大交流時代 新・駅とまちづくり Zを追う 3.14開業 あと83日 C 糸魚川駅(新潟県) 歓迎ヒスイづくし 新潟県糸魚川市の糸魚川駅で新幹線ホームからコンコースに下りると、緑や青色のヒスイをはめ込んだ柱が迎えてくれる。 改札を出た正面の壁もヒスイの緑色で飾られている。 ここはヒスイの一大産地。来年二月にオープンする新幹線駅舎一階では、市内のヒスイ海岸や小滝川ヒスイ峡など 特徴的な地質が世界的に認められている糸魚川世界ジオパークの情報を観光客向けに発信する。 ほかにもJR大糸線(糸魚川―松本)をかつて走ったキハ52車両の展示や保存修復された駅レンガ車庫などの見どころも。 でもそれだけでまちは潤わない。市民が取り組むまちづくりのキーワードもヒスイだ。 駅北に五つある商店街の一角。パブ&レストラン「カプリーノ」のバーテンダー小林拓馬さん(三四)が作るカクテルはヒスイ色に輝く。 緑、青、白、ピンク、ラベンダー、ベージュの六色。地酒などをベースにして「ヒスイカクテル」として提供している。 「駅前に人通りが増えるよう、一つの起爆剤になればいい」。シェイカーを握る手に力が入る。 大名の宿泊所や松本につながる「塩の道」の起点として江戸時代から旅籠や茶屋があったまち。 一九一二(大正元)年に糸魚川駅が開業して発展し、戦後には駅前アーケードもできた。 ただ近年は郊外の大規模店に人が集まる流れに逆らえず、販売不振や後継者不足などが商店街の存続を脅かす。 「このジリ貧を何とかしないといけない」(商店街役員)。北陸新幹線開業に向けアーケードの改修や統一のれんの設置、週末イベントなどを始めた。 さらに商工会議所が音頭をとり、癒しのパワーストーンなどのイメージが強いヒスイのPRを企画。 市内の美容院が中心となり、ヒスイの宝飾加工で出る粉をネイルに混ぜる六色の「ヒスイネイル」の販売も始めた。 緑色は「心と体を整える」、ベージュは「食欲や物欲を満たす」など、ネイリストたちが色ごとに決めた意味を説明して客に選んでもらう。 猪股愛さん(二六)は「若い人にはヒスイのアクセサリーは渋いイメージがあるけど、ネイルなら気軽に楽しめる」と話す。 「新幹線で来てくれた人が、ジオパークでヒスイを見てアクセサリーも買って、夜にはネイルをしてカクテルを飲みに来てくれたら一番うれしいですね」 と小林さん。レシピを共有する市内十カ所の飲食店で楽しめる。 (曽布川剛) Ψ(`∀´ )
沿線自治体の地元の声も記事の論調も堅実だね。 地元にある資源をうまくいかしてほしい。 金沢とは対照的。 金沢はなんというか、1945年の頃の新聞みたいな、不自然な高揚感ですごく危うい感じ。
大交流時代 新・駅とまちづくり Zを追う 3.14開業 あと82日 D 黒部宇奈月温泉駅(富山県) 温泉街 改修相次ぐ 米どころ富山県東部に広がる黒部川扇状地。左岸の水田地帯に北陸新幹線の「富山の玄関口」黒部宇奈月温泉駅の駅舎が横たわる。 東京方面からホームに降り立った乗客は、晴れていれば長くのびる北アルプスの山脈を眺望できる。隣接する富山地方鉄道の 新黒部駅で乗り換えれば、黒部峡谷に湯煙漂う宇奈月温泉へ二十分余りで行ける。 陸の大動脈・北陸自動車道は、黒部宇奈月温泉駅で新幹線と最も接近する。高架と交差して駅と国道8号を結ぶ県道が十一月下旬に開通したばかり。 黒部市は駅併設の観光情報などを提供する施設「地域観光ギャラリー」を整備中だ。 黒部宇奈月温泉駅から歩いて行ける観光名所として期待されるのが「北陸の銀閣寺」と称される松桜閣。初代富山県令の別宅を移築した建物を復元。 その日本庭園は近江八景を模したとされ、草木の剪定などが終わり、滝や石塔も造園当時の姿によみがえった。 駅開業で最も恩恵を受けるのが宇奈月温泉だ。一九九〇年には六十万人近かった宿泊客が昨年は二十七万人台と、 ピーク時の半分以下まで激減。宿泊施設や土産物店などに携わる経営者からは「かつてのにぎわいを」との期待が一層強い。 温泉街では今、街並みをきれいにして観光客を迎えるため、富山地方鉄道宇奈月温泉駅前広場や商店が改修ラッシュ。日帰り温浴施設も今月十七日に着工した。 商店改修の「まちなみ景観形成事業」は二階建てまで二百万円、三階建て以上三百万円を上限に補助する。 黒部市が二〇一四年度当初予算に二千五百万円を計上したが、申し込みが予想を超え、六月に二千五百万円を追加補正した。 温泉街らしい景観を保つため外壁は黒、白、茶色を原則にデザインは和洋を問わないが、木のぬくもりが感じられるように、が条件。 改修する商店は計三十軒。既に十軒が“衣替え”して営業を再開、残りも来年三月の開業までに終える。 喫茶店「モーツァルト」は八六年の開店以来、初めての改修。経営する能勢実さん(六一)は「ここはモーツァルト生誕の地オーストリアのザルツブルクにそっくり。 店も生家をイメージ。通りに面した白壁、木の柱やはりを増やし、屋根瓦を洋風のレンガ調にした」と説明する。 「お客さんがもう一度来たいと思ってくれる美しい街並みにしたい」。温泉街が生まれ変わるのを楽しみにしている。 (高橋恒夫) Ψ(`∀´ )
大交流時代 新・駅とまちづくり Zを追う 3.14開業 あと81日 E 富山駅 路面電車 つなぐ街 観光都市より、居住快適都市へ―。北陸新幹線開業を見据え富山市が描くのが「住みやすさで選ばれる街」だ。 路面電車を生かしたコンパクトシティー政策など、隣県の金沢市などとは違った魅力で、まちづくりを進めようとしている。 富山城の堀端を流線形の連結車両が行き交う。中心市街地で二〇〇九年から運行する環状線「セントラム」。 富山地方鉄道(富山市)の線路を市が約九百四十b延長して三・四`を環状化した。 これに先立ち整備されたのが廃線寸前だった旧JR富山港線。「ポートラム」と名付けて路面電車化し、 富山駅北口から港までの七・六`を第三セクターで運営する。二路線とも低床車両で電停もバリアフリー化し高齢者にも配慮した。 路面電車を核としたまちづくりは、超高齢化・人口減少時代を見据えての策。地方都市では、郊外から中心市街地への人口転入が続いている。 これまでの“拡散型”のまちづくりからの脱却が求められており、国内外から視察が相次ぐ。 まちづくりの柱・路面電車と、新幹線をリンクさせる大規模事業が今、夜通し進められている。新幹線の高架下に路面電車の線路を走らせ、 駅の南と北で分断されていた路面電車を一体化させる取り組み。完成は新幹線開業から約四〜五年後。南北の移動に乗り換え要らずとなり、 市は「沿線居住の魅力向上が期待できる」と自信を深める。 新幹線を迎える新駅建設のつち音とともに、駅の南一・三`圏内の計五カ所で再開発事業が実施、または計画中だ。その一つ、県内最大の商業地の一角、 西町地区では、市のガラス美術館や図書館などが入る複合ビルが姿を現し始めた。中心市街地のにぎわい創出に向けたシンボル的存在となる。 ハード面だけではなく、市は中心部に住宅を購入した世帯に最大五十万円を補助し、六十五歳以上の市民には路面電車やバスを百円で利用できる 「おでかけ定期券」を交付。さらに新幹線開業後は、通学定期券を利用し新幹線で沿線の学校に通う学生に補助金を出すなど手厚い支援を展開する。 ただ、これらの事業は「新幹線開業を控えるためではない」というのが市の立場だ。定住人口を増やし、市民と自治体、 そして市内に立地する企業がともに発展していける、持続可能なまちづくりを実現しようとしている。 (伊勢村優樹) Ψ(`∀´ )
大交流時代 新・駅とまちづくり Zを追う 3.14開業 あと80日 F 新高岡駅(富山県) 工芸と文化財 PR 「駅のコンセプトは飛越能の伝統継承。ここの壁は能登のケイソウ土を使っています」。十月に開かれた新高岡駅の見学会。 一般公募で集まった見学者に、駅建設を担当する鉄道建設・運輸施設整備支援機構の担当者が説明した。 駅舎の外観は、地元の旧家にある格子窓「さまのこ」をイメージし、地場産業の銅やアルミ、富山県南砺市の五箇山の和紙などを使うほか、 随所に石川県能登地域や岐阜県の飛騨地域の特産品も採用。見学者は両地域からも募った。 金沢と富山。新幹線でわずか二十分しか離れていない二都市のほぼ中間にある新高岡駅。富山県などが首都圏で行ったアンケートでも認知度は高くない。 そこで高岡市などは北陸道、東海北陸道、能越道の三つの高速道路のジャンクションが近いことから「飛越能の玄関口」として存在感をアピールする。 十月には同県で世界遺産に認定されている五箇山と隣接する岐阜県白川村の白川郷へ行くバスの運行を開始。 新幹線開業前には能登の和倉温泉(石川県七尾市)への定期バスの試験運行も始める。 「歴史文化都市」を掲げ、観光客誘致を目指す高岡市。加賀前田家二代目の前田利長が町を開いたこともあり、同家ゆかりの文化財が数多く残る。 新高岡駅近くには国宝の瑞龍寺と国史跡の利長墓所があり、利長が築いた高岡城跡(現高岡古城公園)も十一月に国史跡に決まった。 「国の重要文化財の勝興寺を合わせると前田家ゆかりの四施設がすべて国の文化財となった。金沢よりもこちらの方が残っている文化財は多い」と関係者は口をそろえる。 新高岡駅では街の歴史をアピールするための整備も着々。瑞龍寺へ向かう小道の入り口には境内にあった高さ二b以上の灯籠を移設。 駅構内には、銅器や漆器など高岡の伝統工芸の将来を担う若手職人が制作した前田利長の兜を模したオブジェを設置する予定だ。 一方で、ドラえもん作者の故藤子・F・不二雄さんが高岡出身であることから「ドラえもんのふるさとをアピールするべきだ」という声もある。 ある銅器メーカーの社長は「観光名所の高岡大仏にちなんで駅にドラえもん大仏をつくりたい。知名度が低いんだからインパクトがあることをやらないと」。 観光客誘致へ向けた駅のイメージづくりの模索が続いている。 (佐久間光紀) Ψ(`∀´ )
大交流時代 新・駅とまちづくり Zを追う 3.14開業 あと78日 G 金沢駅 都心軸を貫く知恵 平日の朝、金沢駅西口の通称「五十b道路」の歩道には、職場に向かう人らが行き交う。金沢らしい細い路地とは正反対に、 六車線が一直線に金沢港まで延びる。沿道には二〇〇三年に石川県庁、今年十一月に北國銀行本店、一七年度にはNHK金沢放送局が、 それぞれ駅の反対側の都心部から移転。ホテル業界も次々と参入している。 変貌目覚ましい駅西エリアは新都心として開発が進み、金沢港もコンテナ扱いやクルーズ船寄港で活況を呈す。かつて「駅裏」と呼ばれた面影はない。 駅西に通勤する会社員の河田年生さん(三五)は「企業が立ち並び、住宅地も増えてきた。 五十b道路をホコ天にして百万石踊り流しのようなイベントがあれば楽しいですね」と話す。 地域活性化に詳しい金沢大の高山純一教授は「北陸の中心として求心力を保つには業務、行政、経済の機能を集積させるべきで、 駅西の都心軸のにぎわいづくりは必要だ」と訴える。 駅西の活力の原動力である金沢駅も急ピッチで再生が進む。コンコースは一新され、改札内外に伝統工芸品があしらわれる。 商業ゾーンのうち七月にお目見えした土産品・飲食店エリア「あんと」は客であふれ、服飾エリアの「Rinto(リント)」は来年三月に改装オープン。 駅そのものが“まち”として、にぎわいの拠点になりつつある。 高山教授は「これまで駅はまちの外れにあった。新幹線開業で、大都市のように、交通の結節点として駅中心のまちになっていく」と見通す。 一方、駅東側には停滞感も漂う。北陸最大の繁華街・片町など、中心市街地はビルが老朽化し空き店舗も増え、 耐震補強や建て替えなどの課題が待ったなし。ドーナツ化で中心部は空き家が増え、スーパーが撤退するなど地盤沈下が進む。 駅の西側の新都心と、東側の古くからの都心部。金沢港―金沢駅―武蔵―片町の都心軸は、駅を挟んで様相が異なる。 金沢市は新幹線開業と中心市街地の求心力低下、金沢港の整備を受け、一六年度以降の第二次「新金沢交通戦略」をつくる。 都心軸の活性化へ次世代型路面電車(LRT)導入を望む声が上がり、市はBRT(バス高速輸送システム)を含めた新交通の導入検討に入った。 駅西の変化が、都心軸の交通まちづくりの議論も加速させている。 (松本浩司) =終わり Ψ(`∀´ )
※訂正
>>642 >駅西の変化が、都心軸の交通まちづくりの議論も加速させている。 (松本浩司)
駅や駅西の変化が、都心軸の交通まちづくりの議論も加速させている。 (松本浩司)
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/26(金) 23:55:19.26 ID:SKjIC9Oe
○やま○ゅんじ死ね天パゴリラ ○やま○ゅんじ死ね天パゴリラ
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/27(土) 12:12:31.16 ID:l4NVzYf8
金沢のバスよくわからんから 至急路面電車作ってシンプルな路線にしてくれ 至急富山の路面電車を空港まで引っ張ってくれ 国内出張が非常に多い他県に住む人より
------------- 、 /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| | / .∧// ∧ ∧.|| | [/_________.(゚//[ ](∀´ )|| | .||_ ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |______( #`▽) .lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.| |_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--' `ー'
>「北陸の中心として求心力を保つには業務、行政、経済の機能を集積させるべきで、 >駅西の都心軸のにぎわいづくりは必要だ」 >「これまで駅はまちの外れにあった。新幹線開業で、大都市のように、交通の結節点として駅中心のまちになっていく」 この金沢大学の教授とやらのオツムの程度も某ブロガーあたりと何ら変わらない。 根深い大都市へのコンプレックスのためか“集積”という発想しか出てこない。 ただ派手な二次交通が欲しいというだけのLRTやBRT構想も【机上の空論】で終わるだろう。 観光客を増やすための目先の施策だけが先行し、将来を見据えた「思想」もヘチマもないという。
駅西へ県庁移動したので空いているそちら側にLRT引くなら可能だと思うが 現在県庁方面へ行く路線バスは一時間に3本くらいしかなくその程度の需要じゃ採算が取れそうもない
金沢駅から駅西―県庁を引いたところで県庁職員ぐらいしか乗らないだろうね。 並走する浅野川線への影響も避けられないだろうし、石川線を存続する目もなくなる。
一時間にバス3本なので乗り遅れると渋々タクシーを使うはめになる バスが正確ならいいが駅前なのに始発じゃないのでよく遅れる ロータリーだから誰もいないとバスの運転手が判断したらものの十秒で発車する 小走りで向かってるのに目の前で出ていったことが何回もあり金沢バスは信用しなくなった
>>650 発車したバスを追いかけ、口汚く罵りながら蹴りくらわすのが「金沢スタイル」
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/31(水) 08:43:54.38 ID:0SvXKO2M
>>643 議論だけ加速してもね
議論もされない富山よりマシだけどさ
金沢は路線バスが充実してると言うが所詮は路線バス 市内が混雑するから時間通りに来たためしがない 慣れてる人なら遅れてきた一本前の便に乗るんだろうが
富山のLRTなんてあんなもん、ただのチンチン電車やろいね! 金沢市内はバス網が発達しとるさけ、どこ行くにも便利ねんて! /クソキム \ nnn |-○-○-| LLLh d ∴)ё(∴b∩ー| `ー==―′ヽ) ノ 都心軸の活性化へ次世代型路面電車(LRT)導入を望む声が上がり、 市はBRT(バス高速輸送システム)を含めた新交通の導入検討に入った クルッ /クソキム \ nnn 彡 |-○-○-|fHHH d ∴)ё(∴b|^^^T) `ー==―′ヽ ノ
デスク日誌 新幹線のポスター 数年前、富山県庁の壁に貼ってあった北陸新幹線のポスターに、誰かが落書きしてあった。 隅っこに描いてある地図に、長野から立山を通って富山につなぐルートが書き足されていた。 当時は新幹線建設費の地元負担金を新潟が出し渋った「新潟の乱」のときで、開業時期への影響が心配されていた。 そもそも新潟を通らないルートならば、負担金の話は関係なくなる。そんな意図があったかどうかは知るよしもないが、落書きの主に拍手を送りたくなった。 北陸新幹線整備の道のりは、ほかにもスーパー特急方式という頼んでもいないものが出てきたりと、決して平坦ではなかった。 いよいよ開業イヤーを迎える。石川・富山にとって積年の夢である新幹線は、観光やビジネスだけでなく、 県民の生活スタイルまで大きく変える可能性を持つ。いつになくわくわくしながら新年を待つ年の瀬である。 (村上浩司) Ψ(`∀´ )
落書きに拍手とかさすがK人の気質がよく表れてる 自分で落書きした自作自演の疑いも濃厚だがようやるわ
金沢市民(石川県民)の新潟県への敵対心は大多数の富山県民には理解できない性質のものだろう。 しかし自分達がそうだから富山県民も当然そうだろうと思い込んでいるので両県の間にはズレが生じる。 北國新聞の言う「越後の乱」の際の、狂乱した谷本知事と冷めきった石井知事の態度がそれを顕著に物語っている。 福井県民ともなると約400`離れた新潟県とは何ら利害関係もない訳で「あすわん」=石川県民というのが容易に理解できる。
県民性の本によると富山人と新潟人は親和性高いらしい
どこぞの愚民と違って見栄を張らない【質実剛健】な気質という点では相性はいいと思う。
>>661 福井は自県で生まれたコシヒカリを新潟に横取りされたことで
感情的には微妙なんじゃ?
>>664 福井県もコシヒカリを前面に出して売り出せばよかったんじゃないの?という話になる。
魚沼は気候や土壌とのマッチングや、なにより地道な努力によってブランド化に成功しているんだろうし。
現地でどういう報道をしてるかわからんが発祥の地に最大限の敬意を表して「越」の名前を入れてるし 自県を流れる河川に「信濃川」なんて命名する県民性だぞ こういう所から住民の気質は察する事はできる
金沢にできる筈だったJリーグチームやW杯、政令指定都市を横からしゃしゃり出てきて掻っさらって行ったというウワサもあるけどな(笑)
そりゃ金沢が間抜けだから持ってかれただけだろ 金沢にJリーグチームやW杯を運営する器量があるとも思えない ヒラマサ五輪共催を日本に持ちかける韓国みたいに富山をアテにするのがオチ
.。 。 。 。 。 .|∨∨∨∨| (見ろ自演キムだw) . ノ|.===DSG=| .┌─┐ くノ| /-O-O-.| |. 勤 l クスクス (6 . : )'e'( : .) ├─┘ / `‐-=-‐ 'ヽ、 || (キモww) ./ / ・ ハ ・ )ヽ(__) (__)(: : ) (こっち来んなよw) /\ 金●澤 (__/ \_)
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/01(木) 22:12:09.71 ID:NHqvsnVe
、
謹┃賀┃新┃年┃ ━┛━┛━┛━┛ (‐人‐) 富山県にラッキーシャワーが降り注ぎますように
行く年来る年で富山駅が出てたね! 駅員さんや地元の人達が北陸新幹線と日本海の海の幸魅力アピールしてた。 金沢も候補にあがった筈だけど、「行く年来る年」新幹線枠を富山に持って行かれたのは やっぱりキムは扱いにくいってのもあるんだろうね。 「こんな美味しいものがあります、来てね!」って素朴なアピールができない殿様市民。 都民も憧れの金沢に二時間半で来れるようになって良かったやろいね。とか言いそうw
>>672 新幹線がらみならどう考えても終着駅金沢が取り上げられると思うが未完成の富山駅ですか
やはり金沢は地元が足の引っ張り合いでまとまらんな
映画ロケがスルーされるわけだ
前┃途┃洋┃々┃ 2013 ━┛━┛━┛━┛ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 風┃前┃之┃灯┃ 2015 ━┛━┛━┛━┛
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/02(金) 21:38:03.96 ID:sIyxZPbN
天然パーマ男J・O 死ね。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。 ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男 K死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。 Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。 ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。M・O死ね。白髪。人殺し。オタク男。死ね。
が ん ば れ キ ム チ ど も ∩∩ 君 た ち の 地 獄 は こ れ か ら だ V∩ (7ヌ) (/ / / / ∧_∧ || / / ∧_∧ ∧_∧ _(`∀´ ) ∧_∧ || \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、 /~⌒ ⌒ / | |ー、 / ̄| //`i / | | | / (ミ ミ) | | | | | | / \ | | | | ) / /\ \| ヽ / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | | | | / /| / レ \`ー ' | | /
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/04(日) 18:33:25.91 ID:ZuuGsPBM
○やま○ゅんじ死ね天パゴリラ ○やま○ゅんじ死ね天パゴリラ
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/05(月) 17:39:32.80 ID:dZQZPhn6
もすぐ新幹線が開通するけど 今まで行けなかった場所に行けるようになるわけではないから 極端に人の流れが変わる訳ではない。 両県の新聞は 過度に期待しすぎ。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/05(月) 17:41:49.07 ID:vg7u9fSP
長野、上田、軽井沢、野沢温泉へは行きやすくなる
地域ブランド 金沢市 9位→6位? 調査機関トップに聞く ライバルは北海道勢 「一人勝ちではいけない」 毎年発表される「地域ブランド調査」で、金沢市の魅力度は市区町村別で6年連続9位、石川県は都道府県別で11位までランクを上げた。 北陸新幹線開業を追い風に、今年は金沢市の浮上や、石川県のベスト10入りはあるのか。調査を実施する「ブランド総合研究所」(東京)の田中章雄社長に訪ねると、 金沢市は6位上昇を予測し、最大のライバルは来年に新幹線が開業する北海道勢になると見立てた。 (酒井大輔) 9回を数えた地域ブランド調査で、金沢市は9位が「定位置」となっていた。田中氏の分析はこうだ。 「観光したいという『観光意欲度』や伝統工芸品の人気は非常に高い。街並みの評価も全国屈指ですが、食が弱いんですね」 金沢という名を聞いたときに、具体的な食がぱっと思い浮かばない。よく言われる指摘は、やはりブランド力に影響するらしい。 田中氏が、もう一つ課題に挙げたのは、金沢市と石川県の関係である。 金沢市に引っ張られ、石川県の魅力度も上がってきたが、ベスト10に食い込むまでには至っていない。 「金沢市の場合は石川県にイメージがつながっていない。県が金沢の魅力を十分に活用し切れていないと言えます。 金沢が石川にあることさえ知らない人も多いんですよ」 田中氏が「理想的なブランド構造」として挙げたのは北海道。企業でいえば「アップル」や「トヨタ」に似ているという。 アップルには「アイパッド」「アイフォーン」といった「アイ」シリーズ、トヨタには「プリウス」や「クラウン」などがある。 企業という「親ブランド」の下に、複数の人気商品が「サブブランド」として連なる図式である。 「北海道でいえば、札幌、函館、小樽、富良野、旭川市がある。それぞれに強みを発信し合い、全体の魅力を高めているんです」 それを裏付けるように、昨年10月に発表された直近の調査では、1位の函館をはじめ、北海道勢がベスト10に4都市入り、躍進が際立った。 田中氏は10回目となる今年の調査で、金沢の魅力度は6位まで上昇すると見立てる一方、「(5位の)横浜は抜けないんじゃないですかね」と予想する。 「石川の魅力を高めるには、金沢一人勝ちではいけない。兼六園や茶屋街に足を運び、もういいや、となったら、 後は順位が下がるだけ。能登や加賀に足を延ばすコースを提案すれば、金沢まで行く機会も増えるでしょう」 北海道などに対抗するには、地域全体で回遊性を高める必要がある。田中氏の指摘は、まさしく北陸新幹線開業後の課題でもある。 地域ブランド調査 全国1千の市区町村、全47都道府県を対象に、魅力度や観光・移住・産品購入の意欲度など 74の項目で、全国3万人以上の消費者の回答を集めたランキング。都道府県別の魅力度で、最下位となった 茨城県が「なめんなよ※いばらき県」キャンペーンを始めるなど、自治体からの関心も高まっている。
ブーム生かす実体必要 北海道と同様に、沖縄もブランド構造が強い。沖縄県の下に、那覇、沖縄、石垣、宮古島市、与那国町などがある。 一方で、魅力度2位の京都府は京都市が1人でがんばっている。38位にお茶の宇治市が入っているだけですよ。 石川県もどちらかと言えば、京都府タイプですね。金沢市の次は輪島市が79位、加賀市が92位に入っていますが、あとは、すべて100位以下です。 富岡製紙場が世界文化遺産になっても、群馬県の魅力度は全然上がっていないんです。世界遺産効果を食べたのはどこか。長野県です。 富岡製紙場や草津温泉が、長野にあると思っている人が少なくない。それは長野県のいいイメージが定着しているからです。 函館市がトップになったのは、北海道新幹線で「情報接触度」がぐっと上がったからです。 金沢も北陸新幹線のキャンペーンで、実際に行く人が増えてくる。認知度は上がりますね。 金沢を個別項目でみると、産品購入意欲度が53位にとどまっている。金箔などの伝統工芸はあっても食品は出てこない。 加賀懐石なら食べたいという人はいますが、名前が金沢とつながらない。京懐石と比べてやはり弱いんですよ。 輪島はNHK連続テレビ小説「まれ」でバーンと順位が上がるでしょう。 でも、行けば何かがあるという実体がなければ、翌年は間違いなく下がる。ブームを生かす実体が必要です。 石川県として理想的なのは、加賀野菜と能登野菜、加賀温泉と和倉など能登の温泉、これら二つの地域の魅力を、 中心に位置する金沢がうまく束ねていく。連携役として金沢を機能させる絵が描ければ、石川県の魅力はもっと上がります。 北陸新幹線ですから、北陸三県の連携も大事になります。北陸各地を巡って、最後の締めで金沢に寄って帰りましょう。 北海道における札幌のような形が取れればいいと思います。 (談) Ψ(`∀´ )
>>684 ※訂正
北國新聞 2014年12月5日→北國新聞 2015年1月5日
富山県の観光地は「立山黒部アルペンルート」や「おわら風の盆」のような明確な動機を持って行く場所が多い。 もともと交通の便が良かろうが悪かろうが、行く人にとってそれほど関係ないので観光客の入り込み数は10〜20%も増えれば上々じゃないの。 富山市は公式には新幹線開業とは関係ないというスタンスを取っているが、市内の再開発やLRT網の南北接続のほうがよりインパクトが強い。 また小矢部のアウトレットモール開業で金沢へ流出していた小売販売額が県内に回帰する可能性が高いというのが最大の収穫だろう。
なんとなく「金沢にでも行ってみようか」などというイメージの地域とは観光に対する意識に相当な乖離があると思う。 そもそも富山県にとって観光はあくまで二次的なものであって、見世物小屋で日銭を稼いでいる地域と比較しても仕方がない。
金沢のプラスは他県他地域からの浮動票によるものだから最初の人気が長く続くか不透明 いわゆるブームというやつだな 派手な宣伝をすればするほど流行の要素が強くなってしぼむときのダメージが大きい 富山のプラスは固定客が付いてる観光地に上乗せするものと金沢に流れた富を富山に戻すものだから こっちは長く続くだろう
金沢市は観光客にどう見られるかとか、ブランドランキングの順位ばかりじゃなく、市民や県民の利便性の向上を考えたほうがいいんじゃないの? 余計なお世話かもしれんがな(笑)
年末に「アオハライド」見てきたが、自分の場違い感が半端なかった(笑) Curun高岡とジャーマンベーカリー中央通り店のシーンが印象的だった。
_ト、,.-''Z.-‐ぇ.-‐ぇ__ ≧ "z 合併できねえっ……! / ,.ィ/l/l/!'´Z `、 誰も金沢と合併する気ねえんだよっ……! ''イ/||||||_l..l +|Z `、 ひとりひとりだっ……! /-、 u ,..-''" ___ l i そばに野々市や内灘がいようと… |―-、 '"´ 。 ノ ! i"ヽ | 一切関係ねえっ……! |`ーu゚'〉 '" `ー‐ ''" | lこl|.| 政令市になりたかったら… 自力で… |.u / U u !|.こi.!| 自力で人口増やすしかねえっ…! ! (__ -丶 _ U |!.ン !\ それ以外に道はねえんだっ………! ', iニニニ"´-―ヽ ./ヽ. | \ 違うかっ……!? ヽ'ー┴――‐'゙/:::::: ヽ | |"'''- 自分しかねえっ…! ヽ  ̄ /:::::::: ヽ| | 自分しかねえんだっ……! ,.-''"/\__/::::::::: / | だからもう… 頼るなっ…! ,..-'" / / |::::::: / | ひとりひとりだっ…! ,/ / |: /`丶、 | ひとりひとり……! |0| `丶、_|
「地域ブランド調査」なるものを、2ちゃんのキムチを見るまで知らなかった。 でも現地では地元紙が、それの予測なんかを書くくらいだし、 みんなその発表を待ってるんだろうね。キムいw 路線価なんかの発表の時も、いつも思うけど、 不動産関係でもない一般市民がそんなことに興味持ってるのって、金沢しぐさだろうね。 とどランのアクセスランキングでもぶっちぎり一位の石川県、 他者との比較に異常な関心を持ってて勝ち負けが好きなんだね。 幸福度なんて独自にやり直して自県の順位を上げたこともあった。 次回の「地域ブランド調査」では、新幹線効果に期待してでっかい北國砲が打ち込まれそうだね。
■■地域ブランド調査2014■■ 魅力度ランキング(市区町村1位〜25位) 1 函館市 北海道 2 札幌市 北海道 3 京都市 京都府 4 小樽市 北海道 5 横浜市 神奈川県 6 富良野市 北海道 7 神戸市 兵庫県 8 鎌倉市 神奈川県 9 金沢市 石川県 10 屋久島町 鹿児島県 11 石垣市 沖縄県 12 別府市 大分県 13 日光市 栃木県 14 那覇市 沖縄県 15 軽井沢町 長野県 16 熱海市 静岡県 17 箱根町 神奈川県 18 伊豆市 静岡県 19 宮古島市 沖縄県 20 新宿区 東京都 21 出雲市 島根県 22 沖縄市 沖縄県 22 仙台市 宮城県 22 福岡市 福岡県 25 伊勢市 三重県 株式会社ブランド総合研究所
■■地域ブランド調査2014■■ 魅力度ランキング(都道府県1位〜25位) 1 北海道 2 京都府 3 沖縄県 4 東京都 5 神奈川県 6 奈良県 7 福岡県 8 大阪府 9 長野県 10 長崎県 11 石川県 12 兵庫県 13 宮城県 14 静岡県 15 熊本県 16 鹿児島県 17 愛知県 18 青森県 19 千葉県 20 秋田県 21 広島県 22 大分県 23 富山県 24 岩手県 25 宮崎県 株式会社ブランド総合研究所
投票頑張ったのね〜(笑)
地域ブランドって観光なのか住みよさなのかあいまいなところがあるからな 観光なら観光、移住希望なら移住希望と根拠のはっきりしたランキングを信用した方がいい
3.14金沢開業 新幹線は文化を運ぶ .2 始まりは、駅 A 議論呼び込んで存在感 鼓門の発端は「凱旋門」 「この門も、100年たてば評価されているかもしれません」 2005年3月、金沢駅東広場で行われた、もてなしドームと鼓門の完成記念式典。ある出席者のあいさつは 「街の顔」の完成をことほぐ言葉にしては、なんとも歯切れが悪かった。 金沢市長として駅東広場の整備を主導した山出保さん(83)は、あいさつを聞きながら、「そんなに長いことかかるもんか」と心の中で反論した。 他にないシンボル 金沢市旭町の自宅に、山出さんを訪ねた。穏やかな笑顔で「お疲れさん」と招き入れ、ゆったりと語り始めた山出さん。当時を振り返るうちに、言葉は次第に熱を帯びた。 「芦原先生が『フランスを見てごらんよ、どこの街にも凱旋門があるじゃないか。金沢にも門がいくつもあるといいね』とおっしゃっていた。それが鼓門の始まりだね」 芦原先生とは、文化勲章受章者の芦原義信氏(個人)。戦後日本を代表する建築家の一人で、金沢市文化ホールを設計した人である。 県庁舎や県立音楽堂、金沢21世紀美術館の計画にも携わり、駅周辺整備事業では総合監修の役を担った。その芦原氏は、どんな門を思い描いていたのか。 1994年、金沢市内で開かれたフォーラムで芦原氏は「文化、伝統を考えた都市開発でないとこれからは生き残れない」と述べ、 新駅舎は金沢らしさを演出するため、瓦ぶきとし、駅前に瓦屋根の仁王門を建立することを提案した。 都市間競争が激化する時代に生き残るには、他の街にないシンボルが必要だと芦原氏は見越していた。 細かい設計には意見しなかったが、ガラスドームと門の配置が固まった頃に一度だけ口を出したことがあった。設計に携わった関係者が振り返る。 「芦原先生が門の模型をつまんで『これじゃあ、写真が撮れないじゃないか』と言って、駅から離れた場所へ、ひょいと動かしたんですよ」 その場をぎょっとさせたこのひらめきは、実現はしなかった。ただ、門の写真写りを最重視したのは、慧眼というほかない。 写真を撮る場所 完成当初「奇異だ」「違和感がある」との批判にさらされた鼓門。流れを少しずつ変えたのは、 観光客が門の前で記念撮影する風景だった。設計を監修した水野一郎金沢工大教授が語る。 「あ、写真撮ってる、ここは写真を撮る場所なんだ、となった。そのうち、旅行パンフやガイドにも載るようになってさ」 今でも「鼓門のデザインは、ちょっとね」と言う建築家はいる。あえてそう水を向けると、山出さんの語気が少しばかり強くなった。 「インパクトは与えんといかん。でも、奇をてらってるとは言わせんよ。金沢ってこういうもんやもん」 山出さんの言葉は、古い街並みが残る金沢に、新たなシンボルを打ち立てようとした試みの難しさを物語る。 新幹線時代を見据えて建設され、議論を呼び込みながら存在感を放ってきた鼓門。評価が定まるのは、やはり新幹線開業後なのかもしれない。(坂内良明) Ψ(`∀´ )
再開発ビル「TOYAMAキラリ」 カフェとショップ出店者決定 富山市は5日、旧富山大和跡地で整備中の西町南地区再開発ビル「TOYAMAキラリ」の公益施設内に設置する カフェとミュージアムショップの出店者が決まったと発表した。カフェは富山大和やサントリー美術館に出店している 「加賀麩不室屋」(金沢市)、ショップは全国で運営を手掛ける「オークコーポレーション」(東京都渋谷区)が選ばれた。 同ビルの公益施設には市ガラス美術館と市立図書館本館が入り、8月22日に開館する。 出店者は、運営事業者選考委員会(委員長・西岡秀次富山商工会議所専務理事)が審査し決定した。 加賀麩不室屋からは「グラス・アート・ヒルズ富山」と連携した食器の提供について提案があったという。 オークコーポレーションは、宮城県美術館や神奈川県立近代美術館葉山館、九州国立博物館などのショップ運営を行っている。 森市長は記者会見で、カフェでワインを味わいながら図書館で借りた本を楽しむことや、ショップでの図録や絵はがき、 地元のガラス作家の作品の販売に加え、ブックカバーなど本に関連するオリジナルグッズ開発、販売に期待感を示した。 Ψ(`∀´ )
幸福度ランキングで北陸勢が上位を占めたからって、今いる土地のすべての縁を断ち切って移住する人なんているわけがない。 リタイアしてある程度余裕のある人でも北陸移住するくらいなら、北海道や沖縄とか軽井沢などの別荘地に住むよね。 たとえば登山好きが高じて富山県に移住するとか、カニ好きが高じて福井県に移住するとか稀有な例はあるかもしれないけれど。
普通は「凱旋門」を見ていいと思っても、門の由来を調べたりするものだよね。 ( ´_ノ`)y━・~~~
台湾の第1陣、富山に 立山山麓へ初の団体スキーツアー 台湾の訪日スキーツアー最大手の高豊旅行社(台北市)による団体スキーツアー客の第1陣37人が5日、県入りした。 同社が団体スキーツアーを富山に送り込むのは初めてで、 一行は9日まで4泊5日の日程で、富山市の立山山麓スキー場でスキーや観光を楽しむ。 高豊旅行社は2月まで、富山市の立山山麓スキー場を訪れる4泊5日と、 南砺市のイオックス・アローザスキー場を訪れる3泊4日のツアーを実施し、 定員600人に対して16団体約550人が申し込んでいる。 県が誘致を進めてきた。ツアー客は行き帰りに富山空港の台北便を利用する。 富山が今年台湾スキー客550人集めるのに対し、石川は去年189人集めた 富山と石川じゃスキー場の規模に差があるから仕方ないがこの面でも富山の方が伸びしろがある
>>702 ほんそれ
『フランスを見てごらんよ、どこの街にも凱旋門があるじゃないか。金沢にも門がいくつもあるといいね』
京都には京野菜があるから金沢にも作ろう、ってのと同じ。
やってることがずっと同じ。
つか、京都とかフランスとか、そっちの方をいつもじーーーっと見てるのに、
なぜこの地の人々の中身は韓国人そっくりなのか。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/07(水) 12:15:47.96 ID:AS/0bfLJ
台湾では北陸新幹線開業後 富山空港で降りて 富山で山や雪を見て 次の日北陸新幹線で東京に行くツアーが予約でいっぱいだって
・京都駅風のドームが欲しい。 ・凱旋門のような門が欲しい。 ・地下鉄は無理だけど地下駅が欲しい。 ・金箔や加賀友禅をモチーフに豪華な印象を与えたい。 ・駅ナカに見栄えのする物産販売ゾーンが欲しい。 ・駅ナカにセレクトショップが欲しい。 ・駅ナカに“おしゃれ”なカフェが欲しい。
>>706 あの人たちのガツガツ度は日本人とは明らかに違うよね。
DNA調査やったら面白い結果がでそう。
ブランド総研のデータ絡みの記事で石川県の弱いところは金沢にばかり知名度が集中して 金沢が石川県だと知ってる人が少ないことだと書いてあったが 新幹線開業前で富山の市町村はどこも存在感が上がったのに対し石川は金沢だけ 金沢コケたら皆コケたになるからリスク分散が必要だと思うが 当事者たちは記事に耳を貸さずに突っ走る
金沢、石川の人はたくさん投票や働きかけを行った。 富山の人はそこまではやらなかった。 ただそれだけの違いなんじゃないかな?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/07(水) 17:31:24.82 ID:AS/0bfLJ
開業後の勝ち組は金沢 負け組は金沢以外 それが何年続くかはカッペにはわからない
>>705 富山で1泊してから北陸新幹線で東京に行く分にはまだいいんじゃない
少なくとも富山にお金を落としてくれるから
ベストはもっと富山で観光してほしいが
3.14金沢開業 新幹線は文化を運ぶ .3 始まりは駅 B 国内最大のアルミ建築 400年後の「文化財」目指す 東京・中野区にある建築事務所の玄関脇に、金沢駅「鼓門」の柱の模型が飾ってあった。 「金沢には12年間、毎月通いました。第二の故郷ですね」。迎えてくれたのは白江龍三さん(62)。もてなしドームと鼓門の設計者である。 設計の話が舞い込んだのは1992年。その3年前に日本建築学会賞を受賞し、 気力、体力ともに充実していた白江さんは、識者に設計案を諮る専門委員会の場で、壮大な理念をぶち上げた。 「金沢の礎を築いた前田利家の金沢城入城から400年。新時代の象徴として、新旧金沢の接点に当たる駅に、400年持つ建築を造りましょう」 「どんな大風呂敷を広げてるんだ」との非難は覚悟の上だったが、委員はうなずいた。「当然と言わんばかりの反応に、これが金沢なんだと思いました」 歴史の延長線上 もてなしドームは1998年に着工した。加賀藩の歴史の延長線上にこの建築がある。時代を画する場所は駅。 そして、20世紀末の最新技術を結集する。白江さんが思い定めたのは、400年後の「文化財」を目指すことだった。 アルミで骨組みを作り、1・5b四方のガラス3千枚を使った。広さ3千平方b、高さ30bのドームは、 国内最大のアルミ建築である。採用したのは、スケルトン(骨組み)とテンション(張力)を併用する構造だ。 ドーム中央に設置した直径12bのステンレス製リングから、周囲へケーブルを放射状に張る。この張力で、アルミ材の使用量を3分の1に抑えた。 白いアルミはドームを軽やかに見せるが、頑丈さは折り紙付きだ。1・8bの積雪時に地震が起きても大丈夫、屋根の上で大型トラックも走れるという。 鼓門は難産を極めた。鼓の形は早くに思い付いたが、「発想が単純過ぎないか」と考え、強く推せなかった。 デザインのヒントを求め、旧加賀屋敷御守殿門である東大赤門前に座り、スケッチもした。 試行錯誤を重ねて、たどり着いたのは、自分のこだわりを捨てた方が、さまざまな時代の建築が混在する 「モザイク都市」金沢に調和する、との思いだった。吹っ切れてからは、詰めの設計にまい進した。 景観創出の時代 初めて金沢を訪ねた二十数年前の出来事を、白江さんは今もよく覚えている。 「駅で乗ったタクシーの運転手が延々と、建物の色規制や高さ規制を語るんですよ。 街への思い入れが他の街と全く違う、文化を大切にする思いが街にあふれている、と感じました」 92年に都市景観形成基本計画が策定されたのを皮切りに、金沢市では90年代、こまちなみ保存条例や用水保全条例などが次々と制定された。 来るべき北陸新幹線時代へ景観を守る、や創り出すための、さまざまな動きが起きていた。 だからこそ、白江さんは「この設計に人生を懸ける」と覚悟を決めたという。 駅東広場は、法律上は「道路」。車社会が到来する前は、道は人が集まり散じる広場だった。 場所の記憶を呼び覚ます。これが建築の力なのだろう。 (坂内良明) Ψ(`∀´ )
>>715 項目が多岐に渡り過ぎて政策に用いようがない
富良野と神戸を同列に並べていったいどうしろと
地元民の自慢度、愛着度を項目に入れてる時点で客観的な評価とは言い難いしな
金沢なんざ自慢度愛着度は飛び抜けて高そうじゃないか
>>717 当調査の愛着度・自慢度は47都道府県が対象なので
金沢市は関係ないかと
最近の「COOL JAPAN」と自ら喧伝する政策と、その類いの番組を見る度に感じる嫌悪感。 外国人観光客に対する利便性向上とか“心暖まるおもてなし”とかいう脅迫観念。 完全に三流国に転落したのだと肌で感じる。
この門も、100年たてば評価されているかもしれません ___ ;/山★出 \; ;/( \)}liil{(/)\; ;/ (__人__) \; < そんなに長いことかかるもんか ; | ヽ |!!il|!|!l| / |;..____ ;\ |ェェェェ| ./; |\ ‐==‐ \ / ヽノ ⌒`ヽ<i|!i \| ̄ ̄ ̄ ̄| / | \___)⌒ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ` ̄\ \ ,,,, \ \ /\\ \__ ゝ,,,__、___/ ヽーヽ___)
>>709 北海道沖縄石川の日本ワースト3が入ってる時点でネタだろ
寧ろそう言う可哀相な場所を慰めるランク
幸福度なんかと同じガス抜き臭がするよね。
>>720 将来の世界遺産を、突貫工事で作ってたっていう
笑えない実話が金沢にはあるくらいだしw
>>719 日本全体のキム化とも言えるかも。
「新幹線は文化を運ぶ」ってさ、どっちからどっちへの移動を指してるんだろう? 金沢人に言わせると東京や関東、東日本には文化なんかないんでしょ? 金沢の雅やかな文化を新幹線で傍受()できる東京は幸せやろいね、なんて思ってたりしてね。
キタニホン ■新幹線通学に助成 高岡市は、3月に開業する北陸新幹線の通学定期を利用する市内在住者に月1万円を助成する。 最速列車「かがやき」の新高岡駅停車を促すための同駅利用促進策の一環で、高橋市長が6日の定例会見で発表した。 同市では人口減少対策として若者と女性の市外流出の食い止めや定住促進に重点を置いており、 同駅利用促進と併せ、若者が市内で生活しながら通学しやすい環境を整えることとした。 主にシャトルタイプ「つるぎ」を利用した金沢への通学を想定し、距離が近い富山駅への通学利用は助成対象としない予定。 詳細な制度は新年度予算編成までに固めるとした。 富山市も似たような補助を出すが富山県は金沢への若者流出阻止に本腰を入れ始めたな
キタニホン 新高岡駅の平面駐車場無料化 「かがやき」停車便増目指す 北陸新幹線新高岡駅(高岡市下黒田)の平面駐車場256台分が、新幹線利用者を対象に無料化されることになった。 これまで24時間までの利用に限り無料とする料金体系を予定していたが、 同駅への最速列車「かがやき」の停車便増を目指し、駅利用促進策として見直しを図った。 高橋高岡市長が6日の定例会見で発表した。 こりゃ能登だけでなくかほくや津幡も新高岡から新幹線に乗りそうだな
ラブロ跡地も9ヶ月前倒しで開業させるために突貫工事で進めるみたいだ 見てくれを取り繕うためにまたおかしな事を始めてるなw ちなみに入居テナントの目処はまったく立っていない
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/09(金) 17:01:19.47 ID:qxU2s2Ct
ラブロ 振り向かないで〜
ラブロ再開発ビル先行開業 商業階 9月18日軸に 9カ月前倒し「新幹線効果」に照準 金沢市片町2丁目の旧ラブロ片町周辺で再開発事業を進める片町A地区市街地再開発組合は、今年9月18日を軸に 再開発ビル1〜3階の商業エリアを先行開業させる方向で調整に入った。当初の予定より、約9カ月前倒しとなる。 出店テナントについて同組合は「現時点では未定」としているが、国内外の人気ショップが取りざたされている。 先行開業する商業エリアの合計店舗面積は約7136平方b。店の営業時間は午前10時から午後8時までで、 車101台分、自転車79台分の駐車、駐輪スペースを確保する。 ビルの4〜5階には、第一号テナントとして内定したブライダルの「アルカンシエル」(名古屋市) が日本海側初店舗として入る予定で、2016年2月下旬のオープンを目指す。再開発ビルは地上階のみとなる。 片町A地区市街地再開発組合によると、総テナント数は未定だが、15〜20店程度となる見通し。 再開発ビルの建設工事は現在、雪の影響で若干遅れているが、建設計画には影響しない。 再開発ビルは2016年5月以降のオープンを想定していた。ただ、3月14日の北陸新幹線金沢開業で 金沢市中心部がにぎわうことが予想されるため、先行オープンさせることで、より多くの客を取り込もうと考えたとみられる。 Ψ(`∀´ )
ラブロ跡は解体してタクシープールにでもするべきだったんじゃないのか? 最近はタクシーが2車線を占拠する東南アジアのような風景は見られなくなったみたいだが。 「にぎわい創出」だけが先行し、合理的な思考能力が欠如しているのが金沢らしい。
福井駅西口再開発も鉄骨がかなり組み上がってきたけど、あそこのスクランブル交差点の存在意義がなくなるね。 駅前のマンションの売れ行きを見て、アオッサの西側の豊島1丁目あたりに新たにマンション建てたい意向らしい。 駅前のバスロータリーの位置やらつまらんことで、また商店会と揉めていたという話も聞いた。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/10(土) 08:42:16.62 ID:h/u0tCip
アワビ弁当高いけど食べてみたいね
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/10(土) 08:48:30.83 ID:psLIKC4f
普通に考えて前倒し開業ってことは主要テナントは内定してるってことだな 正式契約してから好評って手順だろう 北陸新幹線の金沢開業効果を狙い、金沢市の旧ラブロ片町跡地一帯で建設中の再開発ビルの商業部分が、九月十八日にも先行オープンする。 片町A地区市街地再開発組合が、新設日や店舗面積などを石川県に届け出た。 組合によると、先行オープンするのは一〜三階の商業部分で、レディースやメンズ服、飲食などの十五〜二十店が入居する。 延べ床面積は七千百三十六平方メートル。開店時間は午前十時〜午後八時。 周辺にはビル利用者が使える駐車場と駐輪場もあるという。 ビル全体は二〇一六年五月に完成予定。鉄骨造りの地下一階、地上六階建てで、延べ床面積は約一万五千平方メートル。 商業施設のほか、同年二月にはブライダル施設が四、五階にオープンする。総事業費は約五十七億円。 エイチ・アンド・エムとかの外資系のファストファッションブランドなんかを入れてくるんでしょ
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/10(土) 10:07:31.34 ID:IubaiD4N
金沢っ子としては東急ハンズかLOFT、もしくはH&M程度の店舗は面子にかけて欲しいだろうね。 これ以上、富山の後塵を拝する羽目になるのは無能でありながら気高き市民には耐えられないだろうし。 ある程度内定してるなら、必ずあの日刊カストリ紙は先走りするんだけど、COSTCOで懲りたんかね(笑)
γ´⌒`ヽ__ {_100均__) ( #`▽´) < : > し─J ク ク || プ // ス ク ス | | │ // / ス | | ッ // ク ク ||. プ // / // ス ク ス _ | | │ // / ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ // / _ノ .\ / // | ( >)(<) ____ . | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\ | ` Y⌒l / (>) (<)\ . | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \ ヽ }| | | ` Y⌒ l__ | ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ / . /^l / / ,─l ヽ \
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/11(日) 01:49:07.58 ID:hBOo1+oV
○やま○ゅんじ死ね天パゴリラ ○やま○ゅんじ死ね天パゴリラ
加賀藩のきずな再び 吉原 実 63歳(金沢市・自営業) 今年、金沢からの北陸新幹線がそばを通る長野県飯綱町は、江戸までの加賀藩の参勤交代路である北国街道のちょうど中間点の 道中堺にあたる。そこに、幕末に江戸から金沢に帰り、成巽閣に住んだ12代藩主・斉広公の奥方である真龍院の歌碑が建立される。 長くいた江戸の事や、これからの金沢での生活を思う心情を詠んだ和歌を刻んだものであるが、 それは、北陸新幹線で再び結ばれる両地の歴史を考えるよすがにしたいという地元の方々の意向による。 こちら金沢でも、多くの方々が募金という形で今春の建立に賛同されて動いている。170年の時を経て、加賀藩との所縁を再び、 最新の北陸新幹線が新しい形で運んで来る事になったが、ぜひ両地の交流の礎となってもらいたいものである。 Ψ(`∀´ )
おいであそばせ全国に発信を 高原重兵衛 81歳(金沢市) 新しい年は新幹線一色、北陸は新時代の幕開けである。金沢駅も準備万端で、各分野でハードの充実が伝えられて心強い。 コンセプトは長年培われた伝統文化であるが、究極の文化はローカル言葉にあり、お客様を迎えるにあたり、 おもてなしの心を表すことができるのではあるまいか。今こそ優雅なわれわれの言葉を全国版にする千載一遇のチャンスである。 一部テレビで見るが、代表的な言葉は自身感動した記憶が残る「おいであそばせ」に尽きるのでは。 この言葉を今年の流行語大賞にノミネートする一大県民運動を展開することはできないものか。 Ψ(`∀´ )
>今こそ優雅なわれわれの言葉を全国版にする千載一遇のチャンスである。 キムすぎる。 まるでよくできたなりすましネタみたいだ。 あそばせ言葉も金沢発祥っていう捏造がされるのか。
81歳だから少し認知症も入ってるんだろうね。 しかし団塊以上は公害レベルで狂っている。 ( ´_ノ`)y━・~~~
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/12(月) 02:17:26.60 ID:5YRXJr2c
○やま○ゅんじ死ね天パゴリラ ○やま○ゅんじ死ね天パゴリラ
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/12(月) 08:26:44.60 ID:K/I13AtA
おいであそばせって、別にキム地だけの言葉じゃないよな? キタグニは国語の成績悪くても面接でキム地マンセーすれば入社できるんだね
北陸新幹線飯山駅は野沢温泉や志賀高原へのターミナル駅という位置付けになるんだろうか? 人口2万余りの市には棚ボタ感もあるのだろうが、島崎藤村の「破戒」の舞台として魅力的な土地。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/13(火) 12:55:38.98 ID:fom07V3x
北陸のショッピングをリードしてきた金沢 これからも頑張ってくれたまえ
3.13「新幹線イブ」ルイ・ヴィトン一新 香林坊大和 6年半ぶり全面改装 アラサー開拓ANAYI導入 金沢市の香林坊大和は今春、1階のルイ・ヴィトンの全面改装に乗り出す。ヴィトンの改装は約6年半ぶりで、 北陸新幹線開業前日の3月13日にリニューアルオープンする見通し。「香林坊大和の顔」(同店)であるビッグブランドを一新し、開業ムードを盛り上げる。 ヴィトンの改装は、メンズ商品の取り扱いを開始した2008年10月以来となる。香林坊大和によると、ヴィトンは石川県内だけでなく、 広域から集客できる人気ショップの一つとなっている。北陸新幹線金沢開業で、長野以西の沿線客の利便性がさらに高まるとみており、 全面改装で魅力を高める。店舗面積は変わらない。 改装に伴い、ヴィトンの現在の店舗は1月13日から3月12日まで閉鎖し、工事期間中は1階の仮店舗で対応する。 ヴィトンの改装に先駆けて2月26日、2階婦人服フロアに新ブランド「ANAYI(アナイ)」=店舗イメージ=がオープンする。 「百貨店の次世代顧客」とされる30代前後の「アラサー世代」を中心に、働く女性の需要をつかむ。香林坊大和は3月から 閉店時間を30分延長して午後7時半に変更する予定で、仕事帰りの女性が立ち寄りやすい店づくりを進める。 アナイは勤務中も休日も着ることができる服を提案するブランド。服のほか、バッグや靴、アクセサリーも扱う。 Ψ(`∀´ )
商業施設と駐車場着工
富山・桜町でアパグループ
ホテル・マンション開発のアパグループ(東京)は12日、富山市桜町で進める開発事業で、商業施設と駐車場で構成する
「アパヴィラビル」(仮称)を着工させた。鉄骨5階建て、延べ5990平方b。1階のテナントに飲食や物販の4店が入り、
2〜5階と屋上が222台分の駐車場となる。ことし9月中旬の開業を予定している。
アパグループは、2007年に旧ユニー富山駅前駐車場跡地約4千平方bを取得し、開発事業を開始。10年12月に
「アパヴィラホテル富山駅前」を先行オープンさせた。14年9月末には分譲マンション「プレミア富山駅前」を完成し、
全122戸がほぼ完売となっている。今回のアパヴィラビルで一連の開発事業は終了となる。
12日は現地で起工式があり、約110人が出席。アパグループの元谷外志雄代表は会見で、北陸新幹線の開業効果を見込み、
富山でマンションなどの開発事業を加速させる可能性を強調。「適地が見つかれば、事業を拡大させたい」などと語った。
同社は現在、富山市掛尾町で分譲マンションを建設中のほか、同市新根塚町、高岡市末広町にも土地を昨年取得し、マンションなどの建設を検討している。
ttp://u.fileseek.jp/-/DLWp8jiPWWtnU/568/9RYdQ1SG.1.jpg Ψ(`∀´ )
星陵 おめでとう
路面電車 営業キロ 一日利用者数 札幌 8.5 20,100 函館 10.9 16,100 東京 12.2 51,000 富地 7.3 10,200 富ラ 7.6 5,100 高岡 12.8 3,200 福井 21.4 4,500 豊橋 5.4 7,700 京阪 21.6 43,600 京福 11.0 18,500 阪堺 18.7 19,800 岡山 4.7 9,200 広島 19.0 103,600 高知 25.3 15,900 松山 9.6 18,600 長崎 11.5 50,900 熊本 12.1 25,300 鹿児 13.1 28,500
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/15(木) 00:27:18.36 ID:Tlu6QfwU
天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。 ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 K死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。 Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。Y死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺肉体労働死ね。 ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。M・O死ね。白髪。人殺し。オタク男。死ね。
>>751 広島はさすがに桁が違うけど、豊橋と岡山は意外と少ないね。
福井も距離が長い割には少ない感じがする。
宇都宮に計画あるみたいけど進捗しているんだろうか?
増床部 3月14日開業 金沢百番街リント 過去最大65店に JR金沢駅構内の金沢百番街「リント」の増床エリアに入る25店が、北陸新幹線金沢開業日である3月14日に一斉オープンする見通しとなった。 25店のうち半数超の14店が北陸初登場となる。現在営業中の店舗を含めると65店となり、旧トレンド館時代を含めてテナント数は過去最大となる。 「白山そば」復活 最新のファッション時計を提案するショップ「WSI」が国内で初めて登場する。「アバハウス」は、男女ファッションと靴を トータルで提案する北陸では初めての業態となる。ルームウエアの「ジェラートピケ」、帽子の「オーバーライド」、 雑貨の「フランフラン」、皮革小物の「キソラ」、美容室KAMIO監修のネール・アイラッシュサロンも出店する。 「白山そば」が復活し、生花の「リバティーン」がリニューアルオープンする。 今回の工事では旧ふれあい館エリアを連結させ、高架下のエリアも活用しており、リントの商業テナントの述べ床面積は現状の約2倍となる1万2500平方bになる。 新登場の「シップス」「アーバンリサーチ」「フレッドペリー」「アバハウス」では、 これまでリントで取り扱っていない男性向けファッションも扱う予定で、地元客のファッション需要を幅広く掘り起こす。 Ψ(`∀´ )
外国人にとって宝物が山ほど 磯部 伸樹 68歳(神奈川県横浜市) 昨年、金沢・能登を妻と久しぶりに旅行した。今回、外国人観光客が実に多いことに気づいた。 外国人が東京や京都ではなく、当地を訪れるのだから、特別の目的や関心事があるはず。そんな例を私は見た。 輪島市内、總持寺祖院の門前、そば屋でのこと。若い外国人4人組の旅行者が名物そばを食べていた。 彼らは料理人に食材や食器等について熱心に質問。疑問が解けると納得の笑みを見せた。 金沢市内、尾山神社で外国人が私のカメラで私たちを写してくれた。彼は時間を掛けて、古建築を丁寧に見学していた。 当地には外国人にとって、東京にはない宝物が山ほどあるのだ。 当地は日本一の外国人観光地になる素地がある。日本人はそれに案外気づかない。 Ψ(`∀´ )
高岡―西高岡 新駅17年度開業へ あいの風 整備に国庫補助費 政府予算案・県関係 政府の2015年度予算案には、北陸新幹線開業後、並行在来線を運営する第三セクター「あいの風とやま鉄道」が 高岡―西高岡間に設置する新駅整備に国庫補助費が計上された。15年度は駅舎やホームなどの実施設計に入る。 着実に整備を進め、17年度の開業を目指す予定だ。 【本記1面】 国は地域鉄道の利便性向上につながる事業費に80億円を計上。このうち、あいの風など地域鉄道の利用促進や地域活性化を目的に、 施設整備支援として15億6千万円を盛り込んだ。 新駅は高岡―西高岡の中間点である和田・羽広地内に設置。整備費用は国、県、市が3分の1ずつを負担する。 これまでに基本設計やアクセス道路の整備、国庫補助を受けるために必要な地域公共交通網形成計画づくりなどを進めてきた。 15年度は、駅舎や駅施設、ホームなどの具体的な設計を行う。早ければ16年度に着工し、17年度の工事完了を目指す。 新駅設置は、沿線利用者の掘り起こしにつながるため、あいの風の利用促進策の一つとなっている。富山―東富山間でも新駅が設置される。 政府予算案には、あいの風が16年春に利用開始を予定するICカードシステム導入への支援も盛り込まれた。 Ψ(`∀´ )
戦後70年と「丸井」 出町 譲 青井忠治(旧小杉町出身)が母校で学んだこと 戦後70年、この需要な節目を迎えるにあたり、私は1人の富山県人に思いを馳せていた。 「忠治の戦後の仕事は、まずこの不法占拠されている中野本店の取り戻しから始まった」―。これは、丸井の創業者、青井忠治を描いた評伝 「景気は自らつくるもの」の一節だ。丸井は現在も、首都圏を中心にファッションビルを展開しているが、当時不法占拠していたのは中国人だった。 中野本店は、もともと忠治が1941年まで、営業していた旗艦店だ。それが、戦争で閉店を余儀なくされた。疎開先から戻ってさっそく、 店舗を再開しようとしていた矢先、不法占拠された。近所の人の話によると、数日前に、男たちがトラックで大きな荷物を運び入れた。 「東亜閣」という看板が立ち、中華料理店と結婚式場を兼ねた店に様変わりしていた。警察も全く役に立たず、 「戦争に負けるということは、こんなにまで国の秩序をだめにしてしまうものなのか」と忠治は痛感したという。 忠治が建物の中に入ると、大きな蒋介石の肖像があった。対峙した中国人は180aもある大男だった。「少し痛めつけてやろうか」などと脅されたが、 忠治は1年半にもわたる粘り強い交渉の末、店舗を取り戻した。一方、この中国人は次第に忠治の人柄に心酔していく。 強硬な姿勢を貫きながらも、誠実に交渉する姿勢に共感したからだ。その中国人は終戦直後の動乱期、忠治の事業を応援するほどの関係になった。 忠治はその後、戦争で散り散りになっていた店員を呼び戻した。かつて住み込みで働いていた面々だ。 物質が極度に不足していた時代に、少し多めの給料や白米などを店員に与えたという。 ある店員は「どの家でもメリケン粉を練って“すいとん”をつくるか、芋を食べて食いつないでいた時代です。私は本当に涙が出ました。 腹を減らしている子供たちや女房に早く食べさせようと、家に飛んで帰ったのを今でもハッキリ覚えています」と、述懐している。 家族主義の経営を貫き、独特の存在感で、戦後ニッポンの消費をけん引した丸井。忠治のモットーは「景気は自らつくるもの」。 つまり、景気が悪いというのを、他人のせいにしてはいけないという経営哲学である。東京の月賦商で丁稚奉公し、 中野店をのれん分けしてもらい独立。誰よりも働いて努力したからこそ、発する信念の言葉だ。 富山県小杉町(現射水市)生まれの青井忠治は、県立工芸高校に進学した。今でいう、高岡工芸高校だ。1年生の時に校長から、アメリカの鉄鋼王、 アンドリュー・カーネギーの話を聞いた。貧しい境遇から身を起こし、出世。晩年には私財を投じてカーネギー財団を作り、世界平和と社会教育に貢献した財界人である。 そして校長は、カーネギーの言葉として黒板に「すべて汝がことなれ」と書いた。忠治はカーネギーの話に感動、 大いに頑張ろうと奮起した。この「すべて汝がことなれ」という言葉は、自分の仕事にまい進することが、周囲の人々を助け、 やがて自分のこととして報われるという意味だ。今では丸井の社訓となっている。 忠治は「事業の利益は社会から得させていただいたものであり、その利益の一部は当然社会に還元されるべきもの」という考えから、 1973年に私財10億円を投じ、青井奨学金を設立。経済的な理由で進学が困難な学生を対象に、奨学金を与えている。 これもカーネギーの生き方が影響しているのだろう。 70年前、焼け野原から執念で、事業を再開した青井忠治。その原点は、地元の高校時代の授業ということになる。 私は中野に居を構えて10年以上経つ。中野を歩くたびに、故郷富山を誇らしく感じている。 青井忠治 あおい・ちゅうじ 1904(明治37)年生まれ。18歳で上京し、月賦販売店の「丸二商会」に就職。31年、26歳でのれん分けして独立。 中央線中野駅前に店舗を構えた。35年に商号を「丸井」に改め、60年に日本初のクレジットカードを発行した。 63年に母校の高岡工芸高校に「青井記念館」を新築寄贈した。現在の青井記念館美術館は、遺族の寄付も受けて94年に建て直されたもの。 でまち・ゆずる 1964年高岡市生まれ。高岡高校から早稲田大政治経済学部に進んだ。卒業後は時事通信社に入り、 経済部などを経て98年にニューヨーク特派員。2001年テレビ朝日に入社。現在は報道ステーションのニュースデスク。 “週末作家”として「清貧と復興 土光敏夫100の言葉」(文藝春秋)、「九転十起 事業の鬼浅野総一郎」(幻冬社)などの著書もある。東京都在住。 Ψ(`∀´ )
>>758 借金させてオサレな服買わせて、多くの若者を路頭に迷わせてきた人物か。
今時あんなビジネスモデル、正直お腹いっぱい。
バブルの頃だからみんな返せたけどな 当時は保証の乏しい若者でもローンできたのはマルイのカードぐらいだが今はどこも追随してる 50代くらいの上京してた人には懐かしいカードだろうが非正規の先輩の財布に入ってたの見て オレはちゃんとした会社に入って金融系カード持とうと思った
今日の時鐘 何度乗(なんどの)っても、山陽(さんよう)新幹線は悲(かな)しくなる。 世界(せかい)に誇(ほこ)る瀬戸内海(せとないかい)の絶景(ぜっけい)が、ほとんど見えない。 海から遠(とお)ざかってトンネルを突(つ)っ走(ぱし)る時間は、高速(こうそく)で運(はこ)ばれる荷物(にもつ)になったみたいである
忘れていいのよ〜富山のことなど〜♪ 一人で生きるすべなら持っている〜悲しいけれどこの街なら〜♪ もういいわ〜もういいわ〜おこりはしないわ〜♪ 不思議ね〜別れの予感を感じてた〜心の中で少しずつ〜♪
星稜高校、優勝パレードを今月中に実施とか。 どれほど嬉しかったんだろう(笑)
売上高倍増 62億円に 金沢百番街リント 増床オープンで 金沢ターミナル開発(金沢市)は15日、金沢百番街「リント」を増床し、北陸新幹線開業日の3月14日午前10時にリニューアルオープンすると発表した。 2015年度の売上高を62億円とすることを目指す。 新装エリアは、旧ふれあい館を含む延べ床面積5500平方bで、北陸初進出の14店を含む25店が入る。 店舗数は65店に増え、現在(13年度)31億円の売上高を倍増させる計画だ。 「新しいエキマチ、新しいマイニチ」をコンセプトに、内装は白を基調とし、金沢の四季を感じられる「和風の中庭」も設ける。 営業時間は午前10時から午後8時だが、待合スペース近くの「おみやげ処」は午前7時から営業する。 客層を広げる 15日、JR西日本金沢支社で会見した辻子義則社長は「(飲食・物販ゾーンである)『あんと』と合わせ、金沢駅の中に2つの大きな街を作ることを目指した」と語り、 20代前半の女性が中心のリントの客層を、20代後半から30代の男女に広げる考えを示した。 昨年7月に開業した「あんと」については15年度の売り上げ目標を、当初の55億円から70億円に引き上げたとし、 「リント、くつろぎ館と合わせ、金沢百番街全体の売上高を175億円前後に持っていきたい」と力を込めた。 3月14日は、午前9時半からオープニングイベントを行い、先着500人に新型車両「W7系」のクオカードを進呈する。 「あんと」から「リント」に移転する日本旅行の跡地には、ゴールデンウイーク明けをめどに、数店が出店する計画だという。 Ψ(`∀´ )
./| ̄ ̄ ̄| | | | | | | ______|_| |______ ....../| ⊂ヽ__ ∧_∧ _,, -'つ| .| | ゙ー-- 二二 ̄ ( #`▽´ )二-- ' ~ | .| |_______゙ヽ /._____| .|/______/| i /______/ | | | .i | | / | | | i っ .| | | | | | | | .| .| .| | | | i .ノ | | / イ/..| | | | // | | | | .|/......| | |( i .| .____| |i し |__ |\. | |し' | \ | \ .\.|_____| \ | \ .\
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/17(土) 11:54:30.93 ID:MIMJCscQ
富山は、金沢以外にJR九州もパックた 恐ろしい県だ。
768 :
一筆正鵠 :2015/01/17(土) 12:55:15.53 ID:/1tS0YIg
北陸政界 平成二十七年 新春号 編集兼発行人 法水裕貴 北陸政界社 お人好し「ふくい県」 お人好し福井の面目躍如と言ってもいいのが「ふるさと納税」。 西川知事の発案で全国に導入されたのだが、例によっていい思いをしているのは他府県ばかり。 ふるさと納税をした人に謝礼として贈る地元の特産品が年々豪華になり、あたかも「謝礼品合戦」の様相を呈しているのだが、 その甲斐あって過去最高額を集める自治体が続出。こうした現象に菅官房長官もふるさと納税の控除額の上限を引き上げようとしているほど。 例えば鳥取県。 福井に匹敵する小県で特産物がカニというのも似ているのだが、ここの米子市のふるさと納税に対する腰の座り方は半端ではない。 3千円の納税で6千円相当、1万円なら1万1千円相当の地元特産品が届き、さらに5千円の税金控除を受けることもできるというのだから 人気が集中するのも頷けるが、なぜこんなことができるのかというとこうした特産品はすべて地元企業からの無償提供で市が負担するのは送料のみ。 提供する企業にしてみれば市を通して全国宣伝ができるだけでなくリピート注文の期待もできるというのだからまさに三方一両得の巧みなシステムといえる。 自ずとふるさと納税者の9割以上は米子市に縁もゆかりもない人で、その結果の納税額はすでに3億円を超える勢いだという。 こう聞くとなぜこれを福井県でできないのかという疑問が湧く。 昨年度の納税額ランキングでも福井県はたったの4千万円。1位の鳥取県(3億3千万円)の8分の1という現状を 発案者・西川知事はどう考えているのかはわからないが、この件を議会で質問されても税の基本議論でしか答えない。 コシヒカリを新潟に取られた話は有名だが、素晴らしいアイデア、技術は持ち合わせていてもおいしい所はすべてよそに持っていかれる福井県―― 恐竜博物館の人気に胡座をかいて「福井は恐竜」と安心しているが、これなどももう少しやり方を考えれば勝山市一帯を一大 「ジェラシックパーク」にするチャンスも大いにあったはず。例えば京福電車を3セクで県などが買い上げる時、 そのネーミングを「ジェラシック・ライン」にしてすべての車両に恐竜を描いてはどうかと提案したことがあるが、 県がチョイスしたネーミングは「えちぜん鉄道」―何を今さら後ろ向きの「えちぜん」なのか大いに首をひねった覚えがある。 Ψ(`∀´ )
恐竜ならジュラシックパークじゃないのか ジェラシックだと嫉妬ばかりしてる土地みたいだ
>>769 すまん、よく見たら入力ミスだ。
ジェラシック→「ジュラシック」で。
ジェネリックか何かと混同したのかもしれん(笑)
富山―札幌便 エア・ドゥ撤退 全日空へ 3月末 知事「路線は維持」 航空会社AIRDO(エア・ドゥ)が、3月末のダイヤ改正で新千歳と富山、小松、新潟、福島を結ぶ4路線から撤退し、 このうち富山―札幌便は全日空に移管する方向で検討していることが、16日分かった。石井知事は同日の定例会見で 「搭乗率が高く、採算性もいい優良路線。全日空に路線を維持してもらえると思っている」と述べた。全日空が近く正式発表する見通しだ。 エア・ドゥの撤退は、路線の整理で経営効率化を計り、安全投資を進めるのが狙いとみられる。富山―札幌便は毎日1往復で、 1991年6月に全日空が運行を始め、2009年11月にエア・ドゥに移管された。両社は資本関係があり、現在も共同運航している。 昨年4〜12月の搭乗率は71・6%と好調で、福島61・1%、小松55・7%、新潟39・3%と比較しても高い。 エア・ドゥ企画部は取材に「正式決定しておらず、コメントはできない。全日空にも伝えていない」とし、全日空広報部も 「エア・ドゥの路線計画は承知していない。3月29日以降の当社の運航ダイヤは検討中であり、1月下旬の国交省への申請に合わせて発表する」とコメントした。 Ψ(`∀´ )
富山出店大型店2階建てに変更 文苑堂書店 文苑堂書店(高岡市末広町、吉岡隆一郎社長)は、富山市豊田町に出店する北陸最大級の書店「文苑堂TSUTAYA豊田店」について、 当初計画の3階建てから2階建てに変更することを決めた。店舗面積は4580平方bでほぼ変わらず、北陸最大級は維持。 当初は1階が主に駐車場となる計画だった。9月中旬のオープンを予定している。 新たな計画では、1階に雑誌や文具をそろえ、CD・DVDレンタルのTSUTAYAも入る。 2階は書籍を取り扱う。両階にカフェも入る。文苑堂書店は、大規模小売店舗立地法に基づき、16日までに県に届け出た。 Ψ(`∀´ )
17年1月にも開館 新近代美術館で知事見通し 観覧料引き上げ検討 富山市の富岩運河環水公園に移転する新しい県立近代美術館は、2017年1月にも開館する見通しとなった。16日に県庁で開かれた開設準備委員会で、 石井知事が明らかにした。委員からは館名の変更を求める声が上がり、観覧料の引き上げについても議論を進めることを了承した。 新美術館は鉄骨3階建てで述べ1万4990平方b。1月下旬に入札で工事業者を決め、3月に着工する。 建物は16年夏に完成するが、換気や除湿などの期間が必要なことから、県はこれまで開館時期を「16年度中」としていた。 この日の開設準備委員会で知事は、間もなく北陸新幹線が開業することなどを踏まえ 「オープンは再来年(17年)の新春ごろになりそう」と述べ、可能な限りオープンを早めたいとの考えを示した。 観覧料は現在、常設展が200円、企画展が千円を上限としており、どちらも14年間据え置いている。県側は、他県の公立美術館の大型企画展では、 観覧料が1100〜1500円に設定されていると説明。展示内容の充実につなげるため、引き上げに向けて議論することにした。 委員からはあらためて「館名を変更してはどうか」との提案があり、知事は 「私も変えたほうがいいと思っている。皆さんに相談していきたい」と答えた。県は4月の次回会合で名称案を提示する。 委員長の高木繁雄県商工会議所連合会長、中尾譲治県美術連合会長、河合北日本新聞社会長ら委員と特別委員17人が出席。 有識者として、桝田酒造店の桝田隆一郎社長、作家の山内マリコさん、県総合デザインセンターの大矢寿雄所長も意見を述べた。 Ψ(`∀´ )
___ / キ★ム\ / \ / (゚) (゚) \ .| )●( |.. ____ \ 廿 / |\ ‐==‐ \ / ヽノ ⌒`ヽ<i|!i \| ̄ ̄ ̄ ̄| / | \___)⌒ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ` ̄\ \ ,,,, \ \ /\\ \__ ゝ,,,__、___/ ヽーヽ___)
>>772 掛尾の明文堂24h営業に対抗して豊田の文苑堂も24h営業かな
駅の南と北で盛り上がるな
建設費の関係で2階になったのか、それとも外の平面駐車場のほうがいいという判断だったんだろうか?
新旧共存するパリを目指して 杉森 学 61歳(穴水町) 温故知新という言葉があるが、新幹線がやってくるにあたり、ふとそのことを考える。全国の人が金沢に求めるのは何なのか。 全国を旅行していて金沢からと言うと、誰もが「いいところですね」と答える。その奥には戦災に遭わなかった城下町、 古都を想像するのだろう。全国の主な城下町を見渡しても、近代化の名のもと開発が進んでいる。 その点、金沢は昔の面影を深く残す街並みである。加えて洗練された文化遺産が多く残っている。 パリに行った時、市街地だけ中世が残り、郊外にビルが建つ景観に驚いた。金沢も国際都市を目指すならば、 パリを参考にすべきだと思う。新旧が共存する街である。その第一歩として旧町名を完全復活すべきだ。 旧町名こそが金沢の歴史を今に物語っているからだ。 Ψ(`∀´ )
月曜手帳 「北陸伝説」紡ぎたい 編集委員 北川 章人 高校サッカー日本一に登り詰めた星稜の試合をテレビ観戦し、富山本社に勤務していた1年前の決勝戦を思い出した。 星稜の2点リードで後半も残り5分。優勝間違いなしと思っていたら、あれよあれよという間に同点に追いつかれ、 延長の末、富山一に優勝をさらわれた。歓喜する富山県出身の報道局員を横目に、歯がみしたものである。 敗者の伝説 同じような光景を、駆け出しの入社3年目の夏、甲子園球場で目の当たりにした。全国高校野球選手権3回戦、延長18回の死闘を繰り広げた星稜―簑島戦。 星稜は延長12回と16回、2度にわたって1点勝ち越しながら、いずれも2死から本塁打で同点に追いつかれ、18回、ついに力尽きた。 呆然とグラウンドに立ち尽くす星稜ナインの姿は、今も脳裏に焼きついている。 高校球史に残る最高の試合として今なお語り継がれる星稜―簑島戦も、星稜関係者や石川県民にとっては、いわば「敗者の伝説」だった。 デジャヴ(既視感)のような昨年の高校サッカー決勝も、いずれ同様の敗者の伝説として語られるに違いなかったが、 わずか1年後の全国制覇によって、自ら、「勝者の伝説」の序章に書き換えた。 それにしても、北陸新幹線金沢開業の記念すべき年の全国制覇は、暗示的に思えてならない。長く「裏日本」と称され、 北陸新幹線建設構想が浮上した後も、半世紀もの雌伏の歳月を送ってきたこの地が、まさに飛躍の一歩を踏み出す年の幕開けを祝うような「日本一」である。 昨年、ある月刊経済誌が掲載した2015年のヒット予想ランキングでは、「北陸新幹線開業」が堂々の1位に輝いた。 地元関係者もびっくりの「日本一」だが、これほど北陸が全国から注目される時期は、いまだかつてなかったように思う。 努力あってこそ 星稜サッカーが頂点を極めたのは、小中学生を含めた地域全体のレベルアップを図ると同時に、他県からも逸材を招くなど、 長期に渡る地道な取り組みがあってこそだろう。この地もまた、来るべき新幹線開業に目標を定めて、 新たな地域の魅力を見出だし、一層の磨きをかける努力を重ねてきた。 2015年3月14日。北陸の新たな歴史が、この日から始まる。雌伏の半世紀を支えに、輝く「北陸伝説」を紡いでいきたい。 Ψ(`∀´ )
>>777 穴水町の人も「金沢から」って言うんだね。
能登からと言っても「いいところですね」と言われるだろうに。
地元を語らず誇れず、金沢の文化とか洗練とか北國好みのマンセー文を投稿してて気の毒。
フランスやパリをありがたがるのも北國脳だよね。
おなじみの作文だろ 今回も詰めが甘くてやらかしちゃったパターンだな
(#`▽´) 能登の在郷モンのくせになんで金沢や言うとれんて
(#`▽´) 穴水でおとなしく牡蠣でも食っとればいいがいね
(#`▽´)ほやほや
>>786 うわー何これ??
なんか、写り方が変にくっきりしてるね。立体感がないし。
路面電車に粘着してる加賀美人?
電停駅の場所だから扉開いて乗車しようしてるんじゃないかな…気味わるく見えるが
>>787 実際に乗車している客じゃない感じなんだよね。
かといって反射と考えても何かおかしい。
あのへんは戦災あったけど、昔の人という感じでもない。
>>788 いや、それならそれでいいんだが、なんかイヤ〜な感じがするんだよね。
>>778 国立最後の日本一と埼玉スタジアムじゃ価値が違うわよなあ
カメラをじーーーっと正視してるように見えちゃうね。 金沢だと、実際にこういう感じでじーーーっと見てくる人は少なくないけど、 うつしみの加賀の人なら、もうちょっとこっそり見てくるよね。 LRTに乗りたいだけの人なら良いけど、雰囲気出すぎ((((;゚Д゚))))
>>790 二人の目線の先がこちら見てるのが気味わるい。
位置的にそう思ったけど、正直ブルッときたわ…
セントラムのあの場所は対面ボックスシートみたいな感じだった気がする。 だいたい決して乗客が多かったわけじゃないから、立っている意味がわからない。 何か気温と日射しの関係で蜃気楼のような現象が起きたんだろうか。
>>794 もしかしてセントラム動き出してた画像なんですか??
>>795 停車中で降りる人は全員降りた状態だと思う。
基本的に人は極力写らないように撮っている。
>>796 そうですか…何なんだろうね
とりあえず寝る前にナムアミダブツと言っておくか^^;
これだけ正面から見られてたら、撮影時に気づきそうだよね。 ちょうど真ん中にいるんだし。 座ってるにしても立ってるにしても背丈が不自然で、 中腰であんなじっと見てるのはもっと不自然だし。不思議な写真だね。
デジカメの時代にこんな現象は起きないと思っていた。 他人の画像だと加工を疑ってネタで終わるレベル。 自分の今までの人生で出会った人でもない。
写真をズームすると、その二人がズームされて二人のバストアップになるよ。 二人の左前のシートに、帽子をかぶって読み物をしている男性がいる? その人との大きさの比でも位置関係でもすごい不思議な二人だね。
>>800 左側の座席にはおじさん?が座ってて、右隣のボックスにも人がいるっぽい。
そして2人にはリアルに影が写っているのもなんとも異様な感じがする。
オカルト完全否定派だけど、正直もうアップで見るのがキツい。
___ . / キ★ム\ / \ . / \ / \ | )●( | . \ 廿 / . ノ \
>>786 手前の街灯?や電停端のクッションドラムの影の向きと
女性2人の肩に落ちる頭部の影の向きが同じなので
電停の、車両から少し離れた位置に立っているものと思われる
身体にかかっている影はセントラムの屋根のものではないか?
>>804 車両の反対側は女性の立っている位置が乗降扉になるんだっけ?
両側とも同じ位置に扉があるとなんとなく思い込んでいた。
そうだとすると車両の外にいてもおかしくないという結論になるよね。
大変お騒がせしました(笑)
米誌・日本庭園ランキング野村家18位 時雨亭30位 1位は島根・足立美術館 米国の日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」は、2014年の 日本庭園ランキング1位に12年連続で足立美術館(島根)を選び、最新号に掲載した。石川県内では、 金沢市長町1丁目の武家屋敷跡野村家が18位、兼六園時雨亭が30位に入った。 ランキングは国内900カ所以上の日本庭園から、世界各国の専門家が庭園美と建物の調和などを評価した。 2位は桂離宮(京都)、3位は山本亭(東京)、4位は京都平安ホテル(京都)、5位は養浩館庭園(福井)だった。 Ψ(`∀´ )
富山・中心市街地分譲マンション 新幹線効果で完売間近 利便性高く需要堅調 富山市中心市街地の分譲マンション2棟が、完売間近となっている。いずれもJR富山駅とのアクセスが便利な立地。マンションを分譲する2社は 北陸新幹線の開業で首都圏と行き来しやすくなることが需要を押し上げたとみる。3月14日の新幹線開業までに残戸を売り切る計画で、 新たなマンションを建設して新幹線効果を取り込むことも検討している。 (経済部・室田雅人) アパグループ(東京)が昨年9月に完成させた富山市桜町の「プレミア富山駅前」は、富山駅の新駅舎から徒歩4分のエリアに立地する。 この利便性の良さをPRし、13年5月から第1期販売を開始し、全122戸のうち既に110戸が契約済みだ。 60%強が50代以上 能川隆幸アパ取締役富山支店長が「消費税増税の駆け込み需要後に販売ペースが鈍ることも心配したが、落ち込みはない」と話すように、 順調な売れ行きが続く。ことし1月からの最終期販売では、建設費の高騰によって販売価格を平均5%上げたが、 これまでの販売ペースを維持しており、立地のよさによる需要は底固い。 同社によると、購入者のうち60%強が50代以上。間もなく定年退職を迎える人も多く、新幹線で東京―富山間が 最短2時間8分で結ばれることから、首都圏で働く子どもが帰省しやすいように購入するケースもあるという。 アパヴィラホテル富山駅前と隣接しているのも特長で、住人の親族らが通常の半額ほどで宿泊できる。新幹線利用者を狙った一体的な開発事業が奏功している格好だ。 教育環境に魅力 タカラレーベン(東京)が富山市総曲輪で来年1月の完成を目指して建設中の「レーベン富山総曲輪レジデンス」は、 市内電車環状線「セントラム」の大手モール停留場から徒歩2分に位置する。 昨年7月に販売を開始し、第1、2期ともスピード完売した。全42戸のうち残り数戸の状況で、同社にとって予想を上回る売れ行きとなっている。 県外から移転するケースが数件あり、富山の教育環境を魅力に感じて東京から引っ越す子育て世代もいる状況から、同社は 「新幹線でアクセスが良くなることが購入につながっている」と分析。シネマコンプレックスなど複合ビルを建設する総曲輪西地区の 再開発エリアから近いため、資産価値が高まることを見込んで購入する人もいるという。 両社は、新幹線効果による需要開拓の余地が十分にあるとみており、今後も新幹線駅周辺を軸に建設を進めることを検討。 タカラレーベンの生井孝典北陸営業所長は「富山市中心市街地で新たな用地を取得し、建設を進めたい」と話している。 Ψ(`∀´ )
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/20(火) 23:10:56.58 ID:R/9PDJmb
>>781 奥能登は石川の民放が入らずKNBを視聴していた過去が。
北國の天敵である某味噌新聞が比較的強いのも特徴。
「小松福井空港」 名称変更を提案 福井経済同友会 福井経済同友会の八木誠一郎代表幹事は19日に福井市内で開かれた会見で念頭所感を発表し、 小松空港に関して「福井の利用客の向上を図るために、小松福井空港に名称を改めてはどうか」と提案した。 小松空港は福井からも多くの利用客がある。八木代表幹事は、北陸新幹線金沢開業に伴って小松―羽田便の 利用客が減少すると、減便を招きかねないと指摘し、「利用が減った場合の穴埋めは福井からの集客増しかない」 と語り、航空会社など関係機関の検討に期待した。 Ψ(`∀´ )
宿泊施設の充実検討 石井知事「経済界と相談」 新幹線戦略とやま県民会議では、北陸新幹線の開業により、県内の宿泊施設が不足するとの指摘も出た。 石井知事は「シティ型やリゾート型ホテルの誘致を経済界とも相談したい」とし、宿泊環境の改善を検討する考えを示した。 委員の河合隆富山広告協会理事長・北日本新聞社会長が意見交換で 「富山への誘客は心強いが、金沢との差は宿泊するホテルが少ないこと。グレードの高いホテルを整備すべきだ」と発言した。 会議後、知事は記者団に、北陸新幹線開業後、県内のホテルや旅館が国内の宿泊客で埋まり、海外客の宿泊を抑える動きがあることを説明。 富山―台北便が3月の夏ダイヤで減便を検討していることに触れ、「(宿泊施設不足が)減便の理由の一つだと思う」と述べた。 Ψ(`∀´ )
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/21(水) 19:03:11.80 ID:cr0NM/H4
金沢空港にすべき。 ブランディ&金沢。
「キムチうぇうぇ空港」にしてほしい。 ( ´_ノ`)y━・~~~
【渾身の作】の「加能ガニ」が鳴かず飛ばずだったため、今度はノドグロを推していくらしいね。 産地というほどの漁獲量がある訳でもなく、ブランド化は島根県浜田市が先行している。 おとなしく「金沢おでん」でもPRしとけばいいのに(笑)
>>809 富山羽田便は料金次第
小松羽田便は福井次第
金沢駅からの二次交通充実を 中山 尚武 27歳(金沢市・会社員) 「金沢はとても魅力的な街だが、駅からの二次交通の不便さをどうにかしてほしい」。私は県外に住んでいた約10年の間に、 金沢に旅行した友人たちから何度も同様の意見を耳にしました。バスが発達しているものの、 初見の旅行客にとっては分かりにくく、特に天候の悪い日などは、駅についたものの迷うことが多いというのです。 北陸新幹線開通で盛り上がっていますが、はたしてこの問題の解決策は講ぜられているのでしょうか。 富山ではLRT網が発達し、環状線の役割も担って住民にとっても役立っています。金沢でも現在の駅前開発と並行して、 中心市街地や観光地との回遊性を意識した街づくりを進めていくべきだと感じます。 新交通や国が推進しているLRT導入を推進し、将来車社会に限界が来たときに他の地方都市に対して リーダーシップを取ることができる―そんな強みを持つことができれば、街の魅力もさらに上がるのではないでしょうか。 Ψ(`∀´ )
大手ホテルチェーン 新幹線開業 富山へ集客 全国ネットで需要獲得 3月14日の北陸新幹線開業効果を取り込もうと、新たに県内に進出した大手ホテルチェーンが富山への集客に力を入れている。 富山の認知度アップにつなげる取り組みや、ドミナント(集中出店)による浸透スピードの加速を狙う。開業後は大幅な宿泊需要の高まりが予想され、 各社は全国に広がるネットワークを生かし需要獲得を進める。 (経済部・湯浅晶子) 北陸経済研究所の試算では、新幹線開業による県内への経済波及効果は約120億円。関東からの旅客数は年間約24万人の増加が予想されている。 この市場を狙い、昨年は大手ホテルチェーンが県内既存ホテルから経営権を取得する動きが相次いだ。 県外でフェアも 東北と関東地方で五つのホテルを展開するホテル東日本(岩手県)を傘下に持つ住宅メーカー、東日本ハウス(東京)は昨年8月、 富山市原(大山)に「ホテル森の風立山」を開業させた。ホテルに隣接する敷地にはことし4月のオープンを目指し、 高級指向に対応した6棟11室の和風宿泊棟の建設を進めている。 これを受け、ホテル東日本は県外5ホテルで「富山フェア」をスタートさせた。白エビやブラックラーメンといった富山の味覚を提供。 利用者に富山への関心を高めてもらい、立山への誘客につなげる戦略だ。水野卓也ホテル森の風立山副総支配人は 「新幹線効果を最大限に引き出すため、グループ全体で需要の掘り起こしを進める」と言う。 ブランド生かす 浸透していた名称を変え、新たなブランド名で顧客開拓を狙う運営会社もある。昨年、宇奈月ニューオータニホテル(黒部宇奈月温泉) の経営権を取得したオリックス不動産(東京)は、新幹線が開業する3月14日付で、同ホテルを「宇奈月 杉乃井ホテル」に改称する。 同社は大分県別府市でリゾートホテル「杉乃井ホテル」を運営を手掛ける。帝国データバンクの「九州・沖縄地区ホテル・旅館売上高ランキング」 では例年上位に名を連ねる人気ホテルで、全国的にも知名度が高い。新幹線開業を機に、宇奈月を杉乃井ホテルの関係ホテルと位置付け、 好評のサービスを順次、導入していく方針だ。同社は「杉乃井のブランド力を集客にも生かしていく」と説明する。 新幹線開業後は、県内のホテルや旅館不足も懸念されている。こうした中、ドミナントを進めるのは、 全国250店舗(昨年11月現在)のビジネスホテルを展開するルートイングループ(東京)だ。 昨年8月、富山市黒崎に県内4店目となる新たなホテルを着工。2016年以降はJR高岡駅前でも新店のオープンを予定する。 新幹線が開業する北陸を重要エリアと位置付け、富山、石川、福井3県で出店を加速。認知度を向上させ、観光・ビジネス需要を取り込む考えだ。 Ψ(`∀´ )
金沢はバスが便利なんて言ってるのは地元民の強がりかバスすら使わない連中 時間通りに来ないのが当たり前のバスが便利なものか しかも金沢駅は始発停留所じゃないから兼六園あたりが始発の高速バスも遅れて来る
ふるさと探訪 富山県の近代史A ばんどり騒動 農民救済へ立ち上がる 舟橋村国重の交差点を立山方面に1`bほど進むと立山町の塚越八幡社と大きな石碑が見えてきます。そこには「義民之碑」と刻まれています。 明治時代に、新川地区の農民の苦しみを救うために立ち上がった宮崎忠次郎という人の行いを讃えて作られたものです。 宮崎忠次郎は、立山町塚越村の農民の子として生まれました。しかし、1858(安政5)年の安政大地震のあとの大洪水で農地のほとんどが土砂に埋もれたので、 農作をあきらめ江戸や東北などに働きに出かけました。11年後、お金を稼いで故郷に戻ってくると、農民の苦しい生活は相変わらずでした。 1869(明治2)年には長雨と冷害による凶作が発生して農作物の出来が非常に悪く、農民の生活はいっそう苦しい状況に追い込まれました。 これに対して加賀藩は有効な対策をとらないばかりか、年貢(税)も例年通りの取り立てをしようとしました。 農民たちは、嘆願書=@=を出したり、集会を開いて対策を話し合ったりしました。いろいろな地をまわって、明治維新で世の中が 動揺し乱れる様子をみていた忠次郎は、話しも上手で、藩の役人とも対等に話しあったので、人々から頼まれ一揆の指導者に選ばれました。 当時、一揆の指導者はほとんどが死刑になっていたので、忠次郎にとってこの決断は命がけのものでした。 舟橋村の無量寺に集まった農民たちは、十村とよばれた村の役人の家などを襲い、米などを奪いました。これは瞬く間に新川地域全体に広がり、 参加した農民は2万人以上に広がったといわれます。この時代に起きた一揆としては最大のものです。 忠次郎は泊町(現在の朝日町)まで攻めていったあと、入善町青木で捕らえられ、一揆は終わりました。 この騒動に参加した農民たちは、わらで編んだ雨具の簑をばんどりと言っていたことから「ばんどり騒動」とよんでいます。 忠次郎は、その責任をとらされて死刑となりますが、村の役人の多くが処分され、苦しむ農民を救い助ける措置もとられました。 忠次郎のおかげで農民たちは助けられたと感謝したのです。今も立山町の利田地区では、忠次郎の慰霊祭=A=を10年ごとに行って、その功績に感謝し続けています。 皆さんも、近くにある石碑が誰をまつっているかを調べてみると、地域の面白い歴史が分かるかもしれませんね。 (富山近代史研究会・藤谷寿美夫) 用語解説 @嘆願書 一生懸命にお願いや依頼をする文書 A慰霊祭 死者の霊をなぐさめ、しずめるために行う儀式 Ψ(`∀´ )
【新潟】買収工作持ちかけ5000万円詐取 韓国籍の伊集院実こと、金澤星容疑者(60)を逮捕
1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/01/22(木) 16:35:56.76 ID:???
★買収工作持ちかけ詐取容疑
株の買収を受けていた新潟市の建設関連会社に、逆に相手側が持つ株を買収する工作を持ちかけ、
資金名目に現金5000万円をだまし取ったとして、金沢市の韓国籍の男が警察に逮捕されました。
逮捕されたのは、韓国籍で金沢市香林坊の伊集院実こと、金澤星容疑者(60)です。
警察の調べによりますと、金容疑者は、平成20年に新潟市中央区の建築関連会社から、
株の買収名目と偽り現金5000万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いが持たれています。
株の買収を受けていた中央区の会社が、逆に相手側が持つ自社株の買収をしとうと
考えていたところ、金容疑者が、「買い取りは難しくない。ただ会社とは関係のない
足のつかない金がいる」などといって工作資金を受け取り、実際は何もしていなかったということです。
調べに対し、「金は受け取ったが詐欺ではない」と供述し、容疑を否認しているということです。
警察は、受け取った金の使いみちなどを詳しく調べることにしています。
01月22日 12時02分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/1034873062.html
ウケる(笑)
新潟の会社員相手に詐欺容疑で逮捕のキム容疑者「容疑を否認」 湯沢でひき逃げで逮捕の金沢市トラック運転手「気がつかなかったと容疑を否認」 こんなんばっかり
>>816 杉の井ホテルって名称は大分の別府温泉のローカルブランドかと思ってたが
オリックス不動産はナショナルブランドとして広めるつもりなんだな
富山は石川とは違った視点でホテル業者が乗り込んでくる
石川は既にある金沢とか加賀温泉のイメージが強すぎて大化けしにくいが
富山の温泉地の知名度の割にお湯や食べ物、海外客を引き込めるポテンシャルが高いので
ヨソからブランドイメージを持ち込めば大化けするという読みか
>>820 やっぱり向こうの人が多いんだろうな
2ちゃんの書込み見てもすぐに火病るヤツ多いしw
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/23(金) 05:37:31.07 ID:80ai0P4g
天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。 ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 K死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。 Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。Y死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺肉体労働死ね。 ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。M・O死ね。白髪。人殺し。オタク男。死ね。
金澤星って、キム沢好みの名前だね。
本名のままで充分、この地の人々に受け入れられたろうに。
>>822 一般キムチでも平気ですぐにばれる嘘ついたり見栄張ったりする。
ひとのこと馬鹿にしてるのかっておもうような。
最初は個人の性格の問題かと思っていたけど、市民性なんだと思う。
というか周囲がそういう人ばかりだと、思考の癖が伝染ってくるんだろうな。
JR城端・氷見線
風景満喫へ特別列車
今秋導入 窓大型化「走る画廊」
JR西日本は今秋、城端、氷見の両線に県西部の風景を満喫できる特別列車を導入する。JR西と高岡、氷見、砺波、南砺の
4市などでつくる城端・氷見線活性化推進協議会が22日、発表した。車窓を一部大型化し、富山湾や散居村などの美しい景色を
1枚の絵画として乗客に楽しんでもらう「走る画廊」をイメージしている。【関連記事3面、webunに動画】
「コンセプト列車」と呼ばれる特別列車は、JR西では初導入となる。城端、氷見線は北陸線で唯一、海と山の双方に向かう支線であることから、
路線のコンセプトを「山と海」に設定。車両コンセプトを「走るギャラリー」とした。
車両は現在使用している「キハ40」の1両を改造し、貴婦人をイメージして外装カラーにモスグリーンと
メタリックゴールドを用いる。定員は約50人で、海側の座席は窓向きに配置し、大型化する窓枠は額縁風にデザインする。
今年10〜12月にJRグループと北陸3県が実施する観光企画「北陸デスティネーションキャンペーン」までに運行を開始する予定。
土・日曜日、休日を中心に全席指定で年間100日程度運行する。今後、料金やダイヤ、車両の名称などの詳細を詰める。平日には普通列車として使用する。
この日は高岡市のクルン高岡で記者会見が開かれた。JR西日本金沢支社の野中雅志支社長、協議会長の高橋高岡市長をはじめ、
本川氷見市長、夏野砺波市長、工藤南砺市副市長らが出席。野中支社長は「北陸新幹線の2次交通を充実させ、開業効果の最大化を目指す」と話した。
ttp://u.fileseek.jp/-/DLnWAmKkAWCrA/274/59yDMfSG.1.jpg Ψ(`∀´ )
県内出店企業
300万人を取り込め!
ゴールドウイン 県内初3ブランド
廣貫堂(富山市梅沢町、飯田光孝社長)やゴールドウイン、ホテルニューオータニ高岡(高岡市新横町、舟坂安孝社長)など県内企業が、
三井アウトレットパーク北陸小矢部に出店する。年間300万人超の来場者に、地元の味や技、魅力を発信する。
廣貫堂の薬店は白を基調とした約33平方bに、レトロな包装の配置薬や健康食品、化粧品など約150種類をそろえる。
同社によると医薬品を売る店は全国のアウトレットモールで初めてという。
「新たな客層に廣貫堂を知ってもらう拠点としたい」と同社の大野雅幸営業グループマネージャー。
出店へ向け化粧品を新開発したほか、若者向けの商品を充実させる計画だ。
ホテルニューオータニ高岡の直営レストラン「ラ・カルト」は、ホテルメードの一品料理を選べるデリカテッセン方式。
約142平方b、約50席の店内には映像を楽しめるプロジェクションマッピングも導入する。小矢部市はニューオータニグループ創業者の
大谷米太郎氏(1881〜1968年)の出身地で、これも出店の決め手になった。
小矢部市が創業の地であるゴールドウインは、主力の「ザ・ノース・フェイス」と「へリーハンセン」で1店舗、「チャンピオン」で1店舗を出す。
常設店としては3ブランドとも県内初で、同社は「地元企業として地域の経済発展に貢献したい」とする。
県内の企業、業者が運営する店舗はこのほか、飲食で「氷見きときと亭」と「氷見海鮮丼 粋鮨」、
ラーメンの「麺屋つくし」、食品や工芸品など北陸の物産を集めた「ザ メイドイン」もある。
ttp://u.fileseek.jp/-/DLsVlXA68fblU/496/7aD6mH2q.1.jpg ttp://u.fileseek.jp/-/DLkbnGV6Gfmjs/554/4ySubBym.1.jpg Ψ(`∀´ )
北陸の需要掘り起こし 小矢部のアウトレット 富山・石川から8割集客 三井アウトレットパーク北陸小矢部には、首都圏などでしか手に入らなかったブランドをはじめ幅広い年代を対象にした店舗がそろった。 北陸新幹線開業で買い物客が東京方面へ流れることも予想される中、三井不動産(東京)は、全来場者のうち富山、石川から8割の集客を見込み、 地元客の引き寄せを狙う。従業員確保策でも早期の募集など異例の措置を講じ、7月中旬のオープンに向け全力を挙げる。 【本記1面】 「他のアウトレットと比べても遜色がない。魅力的なラインアップだ」。22日に小矢部市西中野の現地事務所で 129店舗を発表した同社の担当者は胸を張り、子どもからシニア層まで楽しめることを強調した。 店舗構成が充実した要因は、全約160店という店舗数の多さだ。同社の手掛ける13施設で6番目の店舗数。全国には敷地面積が狭いため店舗数に制限があり、 若い女性らにターゲットを絞り込む施設もあるが、巨大な「受け入れ皿」によって、特定の年齢層を狙う必要がなくなった。 北陸がアウトレットモールの空白地で、潜在的な需要を期待できるため、出店意欲が強かったことも大きい。 能越自動車道・福岡インターチェンジ(IC)から約3`、北陸自動車道・小矢部ICから約8`という好立地で、北陸を中心に集客が予想されることに加え、 北陸新幹線の開業で国内外の観光客の来場も見込める。出店へ名乗りを上げる業者が相次いだことが、店舗構成の充実につながった。 各業界で人手不足が課題となる中、採用面でも対策を打つ。通常、同社は開業の3〜4カ月前に全店舗が決まった上で、店舗従業員らの募集を始める。 今回はオープンから半年前から合同面接会をスタートさせ、富山、石川両県を中心に最大2千人を雇用する。 今夏に県西部で大型商業施設が相次いでオープンするため、人手確保の状況が厳しくなることも見据え、先手を打った格好だ。面接会の回数も増やす。 同社は、バス路線の協議も進めている。万全の体制で開業を迎えて、年間300〜350万人の集客を達成する計画だ。 (経済部・室田雅人) Ψ(`∀´ )
初出店続々 楽しみ アウトレット北陸小矢部 県民 開業に期待募らす 7月中旬に開業する北陸初のアウトレットモール「三井アウトレットパーク北陸小矢部」に入る大半の店舗が22日発表され、 県民からは「買い物したい店ばかり」と期待の声が聞かれた。海外ブランドやセレクトショップの県内初出店を喜ぶ一方で、 飲食フードでは県内業者の出店もあって「富山らしさが出た」との声も。「おしゃれを楽しみたい」。オープンが待ち遠しい様子だった。 【本記1面】 発表されたのは出店する約160店舗のうち129店舗で、北陸初出店の店舗も多い。JR富山駅前で買い物をしていた 黒部市飯沢の予備校生、紺屋里花さん(20)は「ミスティ・ウーマン」など行ってみたかったファッションブランドの出店に大歓迎の様子。 「安くてかわいいお店がたくさんある」と声を弾ませた。 魚津市中央通りの自営業、棚橋直幸さん(36)も、ファッション・雑貨のセレクトショップ「ビームス」の県内初出店に喜ぶ。 家族で年に数回、長野県軽井沢町のアウトレットモールに出掛けており、「近場にできれば、家族で時間をかけて買い物が楽しめそう」。 アウトレットパークでは、富山湾の海の幸を使ったすしや和食店のほか、配置薬の廣貫堂の薬店も並ぶ。南砺市本町(井波)の江田攻さん(69)は 「地元の店が入って良かった」、富山市今泉の主婦、古河綾子さん(61)は「県外の買い物客に富山の良さを感じてもらえたらいい」と期待した。 一方、アウトレット形態では北陸初出店となるが、県内に既に存在するブランドもある。高岡市の主婦、二口裕子さん(47)は 「アウトレットならではの価格に期待したい」と言う。小矢部市泉町の自営業、村田博典さん(35)は、スポーツ・アウトドアの 有名ブランドの出店が楽しみと言い「質の良い商品を安く提供してほしい」と話していた。 Ψ(`∀´ )
>>830 魚津黒部は富山市みたいに安い高速バスがあるわけじゃないから
金沢に行くという発想より軽井沢に車で行くという発想になる
先日テレ東系でやってた、鎌倉と金沢、どっちに住みたいか?という企画、 鎌倉での取材はみんな人懐こくよく喋る、 東京からの移住者や転勤族が数人登場、 古い町家を10万円くらいで借りる若い夫婦なんかが出ていた。 「テレビ東京ですが」とマイクを向けられて「面白いですよね」など、テンポ良く返すのが印象的。 金沢での取材は、某風雪みたいな日でそもそも人が歩いていない、 信号待ちのレポーターに車が水をかけ飛ばしながら走っていく、 外にいる人は無言で雪かきしていて、地元の人しかいない 補助金で町家への移住者を募っていると紹介されていた。 「テレビ東京ですが」とマイクを向けられても能面のようだったのが印象的。
>>833 その二つを比較するのは酷だな
元々の地元人の性格もあるだろうが気の良い金沢人、暗い鎌倉人を選ぶことだってできるが
鎌倉はテレビ東京の縄張りだから金沢より下に描くことは絶対にない
すなわち鎌倉の相手に選ばれた地方都市という時点で引き立て役になる運命
金沢は舐められているのだ
富山から 他地域の理解が肝心 金沢福光道路で富山副知事 金沢市湯涌地区と南砺市福光地区を結ぶ「金沢福光連絡道路」の整備促進期成同盟会は23日、富山県庁に寺林敏副知事を訪ね、 早期事業化を求めた。寺林副知事は同道路の必要性を理解したうえで、限られた予算で整備を進めるには 「県内の他地域の理解を得られる状況を作ることが一番肝心で、早道だ」と指摘した。3月14日の北陸新幹線金沢開業を受け、 交流人口拡大に向けた両市の活動に協力する意向も示した。 会長の田中幹夫南砺市長、副会長の山野之義金沢市長はアニメ「花咲くいろは」の舞台の湯涌温泉を中心とした両市の交流や、 民間による主要地方道金沢湯涌福光線整備促進期成同盟会が昨年設立されたことを紹介した。事業化への方向性を示すことも要請した。 要望には武田慎一県議、山田勉南砺市議会議長、田中展郎金沢市議会議長らが同行した。同盟会は30日に石川県庁で谷本正憲知事と面談し、2月に中央要望を行う。 Ψ(`∀´ )
新県立近代美術館 業者不参加で入札不調 予定価格52億円 設定見直し再入札へ 富岩運河環水公園に移転する新県立近代美術館(仮称)の本体工事について、県が23日に予定していた入札が不調となった。 事前に希望していた業者は少なくとも1社あったが、22日の締め切りまでに参加しなかった。県は不調の原因を調べ、早急に再入札を行うが、 2016年度中に予定する開館時期への影響も懸念される。予定価格は52億7460万円(税別)で県発注工事の不調としては過去最大。 新しい近代美術館は鉄骨造り一部鉄骨鉄筋コンクリート造りの地上4階で、建築面積6599平方b、延べ面積1万4976平方bを建設する。 16年度中の開館と、16年夏の屋上庭園、カフェ、レストランの先行オープンを見据え、工期を16年6月末までと設定していた。 本体工事が落札しなかったため、県は、同時並行で進めていた美術館内部に関する電気設備工事、空調設備工事、給排水衛星設備工事の3件の入札を急きょ取りやめた。 県は今後、業者か入札に参加しなかった理由が予定価格なのか工期なのかを聞き取りして調べた上で、入札の設定を見直し、再入札する。 環水公園は3月に開業する北陸新幹線の富山駅に近く、県は同美術館を移転させることで、より多くの観光客が訪れるスポットにしたい考え。 県営膳課は「県民が楽しみにしている美術館であり、早急に対応したい」としている。 工事費が5億円以上の工事の場合、県は落札業者と本契約を結ぶ前に議会の議決を得る必要がある。 このため県は、本体工事などについて落札業者と仮契約を結んだ上で、2月議会に諮る予定だった。 しかし、今回の入札不調で、2月定例会の初日に議案を提出するのは困難な見通しとなった。6月定例会を待つと開館時期が遅れる 可能性が出てくるため、県は2月定例会の途中で議案を追加提出するなどの対応も視野に、再入札作業を急いでいる。 県発注工事 昨年4〜12月 入札不調7.5%高水準 人手・機材が不足 本年度の県発注工事の入札不調は、昨年12月末までで107件に上り、入札全体に占める割合は7・5%だった。 過去最高だった前年度同期の11・6%を下回るものの、これに次ぐ高水準となっている。近年急増した公共工事に対し、 建設業者の人手や機材が不足し、対応できないという構造的な課題が続いている。 特に建築工事の不調が目立ち、不調の割合は23・6%。鉄筋の組み立てや内外装など工事の種類が多く、 これらを専門とする下請け業者を確保するのが他の道路工事などに比べて難しいのが一因だ。 ことし3月にリニューアルオープンする県民会館は昨年8月、一部工事が入札不調となり、完成が遅れそうになった。 県は県民会館で別の工事をしている業者に、この工事を追加で行ってもらうよう契約を変更し、3月完成のめどを付けた。 県立高校の耐震化工事も不調が相次いでおり、県は発注平準化や最新の労務・資材単価を用いた予定価格の設定を通じ、不調を防ぎたい考え。 Ψ(`∀´ )
>>836 県内の他地域の理解って
東海北陸道に近くて知名度を上げている庄川温泉郷を持つ砺波市のことか
湯涌につながる道路なんてつくったら伸びつつある庄川温泉郷の客が減って富山にはメリットなし
道路を整備したいなら石川県内まで勝手に整備すればいいが富山側が整備しなければ冬期閉鎖のまま
こんな道路を南砺市の中でも賛成しているのはせいぜい福光くらいだろうな
>>837 富山県近代美術館は世界各国からの選りすぐりのポスター美術が競い合う「トリエンナーレ」を成功、定着させるなど
ソフトの面で特筆すべき実績を積み重ねてきたが
むしろハードで揉めるところがどこかしら金沢と対照的。
,,,,,, ,,, ,,,, {;;;;;;;;;;::;;;;;} (;;ノ `∀´) (:::::::::::::) l;;;;ji;;;;l
県立近代美術館、52億円じゃ業者もキツいんだろうね。 資材高騰と人手不足も加わって二の足を踏んだんだろう。 しかし「21世紀美術館」はあんなものに113億円もかけたんだね。 ガワだけ立派で害虫だのパワハラだの中身は腐りきっている(笑)
しかし山出などというロクでもない人物を崇拝している石川県民がまだいることに戦慄を覚えるわ。
南砺市も五箇山ではこれから体験宿泊に力を入れていくから本音では湯涌温泉に流れるのは困る 金沢に頼まれて同意したフリをしてるだけ
同じ南砺金沢間道路でもぬくもりの郷から金沢大裏へ抜ける道は 南砺市、砺波市から金沢大、金沢市内へ通学通勤を可能にさせた道路として有用 富山県は余計な道路をつくらずこの道路の整備と冬期除雪に力を入れてもらいたい
>>844 五箇山は平高校を郷土芸能の名門校化することで
地域の教育機関を廃校の憂き目から守っているところがあったりするから
なかなか抜け目ない土地柄でもあると思う。
高校総合文化祭で最優秀賞を受賞した平高校の日本一の踊り
4万5千人 星稜 祝福 武蔵―香林坊 イレブンVパレード 第93回全国高校サッカー選手権で石川県勢初の優勝を遂げた星稜高校祝賀パレードが24日、金沢市武蔵ケ辻―香林坊間の約1・1`で行われた。 青空のもと、選手たちは笑顔で手を振って行進し、沿道に集まった約4万5千人(主催の県発表)から祝福を受けた。 【26面に関連記事】 武蔵ケ辻の交差点で、谷本正憲知事らが出席してくす玉割りなどのセレモニーが行われた後、鈴木大誠主将ら選手23人が優勝を記念した そろいのシャツを着て出発した。交通事故で大会期間中は入院していた河崎護監督も元気な姿を見せ、千場久男校長、木原力斗コーチとともに行進した。 県、新設の賞贈呈 パレードに先立ち、県が新設したスポーツ特別賞の贈呈式が県文教会館で行われた。 Ψ(`∀´ )
小矢部アウトレット 回遊性の創出へ正念場 三井不動産が小矢部市内で建設中の「三井アウトレットパーク 北陸小矢部」のテナントの顔ぶれがほぼ決まり、 7月のオープンを目指して今月末から従業員の募集が始まる。年間300万人とされる巨大な集客力を持つ施設を核にして、 周辺の商店街や観光地などにも相乗効果をもたらすように、金沢や能登も含めた広域の魅力をアピールし回遊性を創出する工夫をしていきたい。 「三井アウトレットパーク 北陸小矢部」は、石川、富山はもちろん、岐阜や新潟からの来店を見込んでいる。海外客にも対応し、 外貨両替機の設置や施設内の多言語表示の充実をはじめ、北陸新幹線を利用した海外団体ツアーの立ち寄り先として、旅行会社などに提案していくという。 地元にとっては、地場のテナントの出店もあり、1500〜2000人規模の新規雇用を生む効果は大きいが、地元経済にも恩恵をもたらすように、 来場者の目を立地周辺にも向けてもらう工夫が求められている。小矢部市では客の1%に当たる3万人を市内に呼び込む目標を掲げ、 道の駅の利用促進や若いカップルをクロスランドなどの観光スポットに誘導することを盛り込んだ商業まちづくりプランを練り上げた。 足となるシャトルバスなどの運行のほか、周辺観光地も含めたツアーの提案、 アウトレット内にインパクトのあるPRスポットも必要だろう。開業までに入念な調整を進めたい。 より広域に目を向ければ、従来の北陸の商圏に地殻変動を起こすことも予想される。 全国的には、周辺商圏から買い物客を吸い上げ、アウトレットの1人勝ちになっている事例もある。 地元客の流出も懸念される富山市の中心商店街では、北陸最大級のファッションショー「総曲輪コレクション」などの大型イベントを開催して 独自色をアピールし、金沢市内の百貨店なども大型改装を計画したり、地場産品を充実させて対抗する動きも出てきているが、 アウトレットを起爆剤に、切磋琢磨によって新たな魅力付けにつながることを期待したい。 Ψ(`∀´ )
23日の北陸中日は店舗一覧も載せているのに、北國は5面で中サイズの記事を仕方なく載せたような【お約束】のパターン。 富山市街地だけに影響が及び、金沢市内はまるで他人事のような【現実逃避】の社説が動揺の大きさを如実に表している。
北陸内はもちろん岐阜や新潟から小矢部アウトレット寄った帰りに金沢に寄るという可能性は薄いからな みんな日帰りで帰るからわざわざ混雑する金沢市内など行かずせいぜいが氷見や新湊の道の駅 金沢市内には恩恵面はほとんどない
アルビスのJA福井市の3店舗買収の件は金額面で折り合いがつかず白紙になったらしいね。 アルビスは北陸じゃなく、海産物を渇望している飛騨や美濃方面に向かえばいいのに。
>>853 能登進出したくても銀行が金を貸さないらしいからそれに近いものがあるんじゃないかと
能登や福井にまで無理に出店するメリットはあまりないような気もするよね。 まだ高山とか長野県とかに進出したほうがいろいろと捗るような気がする。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/27(火) 14:40:40.39 ID:UWRboP9H
天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。 ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 K死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。 Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。Y死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺肉体労働死ね。 ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
最近キムチが静かだね。 小矢部ショックと新潟AKBショック、AKB関連スレでお国自慢に忙しいのか。
金沢の魅力がすっと集まり 高桑 綾子 71歳(内灘町・主婦) 金沢方面に住みながら金沢の良さをもっと知るべきです。そんな折「まるごと金沢」の本と出会い、 だいぶ分かってきて良かったです。城下町金沢の魅力が満載されていて、金沢を知る第一歩は兼六園ということで とても詳しく書かれていました。印象深かったのは、玉泉院庭園跡の色紙短冊積み石垣が、 折り紙の好きな私にとって目がくぎ付けになる状態でした。とても美しいのです。本物に会いに春、実行します。 工芸王国の粋では、金箔はもとより加賀蒔絵や加賀友禅、金沢和傘に心が吸い込まれそうになりました。 この一冊で金沢言葉に至るまで金沢の魅力がすっと頭に入ります。コンパクトなサイズで 小さなバッグにも収まります。春が待ち遠しくなりました。 Ψ(`∀´ )
三流作家の広告文か何かか?
視界が消えて運転中ヒヤッと 中西 美紀 48歳(金沢市・主婦) 以前の投稿に金沢の融雪装置のことがあった。まるっきり同感だ。私も歩行時はもちろん、 車の運転中も幾度となくヒヤッとしたからだ。対向車に加え、追い越していく車も道路の水を跳ね上げていく。 それもかなり派手に。おかげでフロントガラスにぶちまけられ、数秒視界が消える。 慌ててワイパーを最大速度で動かすも、その間はまったく前が見えないのだ。 つい急ブレーキを踏むが危ないことには変わりなく、人や車にぶつかったらと思うと毎回ぞっとする。 今シーズンも数回あった。融雪装置は必要か?毎年思う。主要道路くらいは除雪車を頼んだらどうなのか。 そうでなければ排水処理をしっかりしてほしい。そういう時の税金なら喜んで払う。観光客が増加している今、 金沢の嫌な思い出を作ってほしくないなと思う。 Ψ(`∀´ )
福井駅西口に新ホテル
マンテンホテル 来年4月開業
マンテンホテル(富山市本町、大谷吉治社長)は来年4月、福井市のJR福井駅西口に「福井マンテンホテル駅前」=完成イメージ図=を開業する。
初めて全室にダブルベッドを設置するほか、隣り合わせの部屋を2室つなげて使える「コネクトルーム」を拡充。多人数の利用でも
快適な客室を提供し、北陸新幹線開業効果で高まる観光需要を取り込む。
同社は北陸3県で5ホテルを展開し、福井県への出店は2店舗目。ジェイアール西日本不動産開発(兵庫県)が建設する
「JR福井駅西NKビル」にテナントとして単独入居し、鉄筋コンクリート9階建て延べ約4500平方bを全て利用する。
1階にはフロントロビーやラウンジ、2階には露天風呂付きの大浴場や会議室などを設置。3〜9階を客室とし、189部屋を設ける。
同社は1室2人以上の利用拡大に力を入れており、グループでも使えるコネクトルームは21組に対応する。
新幹線開業後は北陸3県を巡る観光客の増加が見込まれることから、同社が各県に展開するホテルの連泊利用を割り引くサービスの提供なども予定する。
ttp://u.fileseek.jp/-/DLgODJBzljuos/722/2UC4J7YM.1.jpg Ψ(`∀´ )
>>858 は北國の創作かあるいは投稿者との合作か。
もしくは北國新聞社をこよなく愛する気の触れた人物か。
年末、工事の影響かマリエ前の横断歩道の近くに巨大な水たまりができていた。 車からもはっきり視認できるので、通過する車は車線変更したり最徐行していた。 そこにかなりスピード出した車が突っ込み、信号待ちの女子高生のグループが大悲鳴。 ナンバーを見るとやはり「金沢」の字が光り輝いていた。
>>862 三番目だと思った。
主語の一切ない、だけど主語視点がころころ変わるテンポの良い短文がホンモノ臭さを醸し出しているな。
金沢市民と比較して他市町はまともだという先入観はそろそろ捨てたほうがいいかもしれない。 いくらかまともだと感じる人も少なからずいるが、ネイティブ金沢市民よりよほど症状の重いのもいる。 同じテレビ番組を見て同じ新聞や雑誌を読んでいる限り「刷り込み」を回避することは不可能だろう。 長期間に渡って富山県・新潟県関連スレを荒らしている「つとむ」も金沢市民じゃないのがバレたからね(笑)
金沢駅前 底堅い需要 マンション開発続く 積和中部 西口で分譲、3月着工 北陸新幹線開業が間近に迫る中、JR金沢駅前で新たなマンション開発が続いている。積和不動産中部(名古屋市)は27日、 金沢市広岡1丁目に分譲マンションを建設する方針を決めた。3月上旬に着工し、来年11月の完成を目指す。駅周辺は買い物や交通の利便性の向上が見込まれ、 底堅い需要がある。不動産各社は新幹線開業後も引き合いが増えるとみて、積極的に用地取得を進めている。 積和不動産中部がマンションを建設するのは、金沢駅西口のバスターミナル隣接地となる。延べ床面積は1万3391平方bで、15階建ての居住棟と、 共用スペースや商業テナントが入る3階建ての店舗棟を併設する。用地を提供した名工建設(名古屋市)が施工を手掛ける。 マンションの名称は「マストスクエア金沢」とし、2LDKから〜4LDKの97戸の分譲を予定。2017年1月頃の入居開始を見込む。 最上階の15階には、販売価格1億数千万円の物件も計画している。商業テナントが入る店舗棟は、全面ガラス張りでモダンなデザインの外観とする。 積和不動産中部は、建設中の物件も含め、愛知県内で計3棟の分譲マンションを展開しており、北陸三県への進出は初めてとなる。 同社の伊藤均マンション販売オフィス部長は、「50〜60代の夫婦をメーンターゲットにして、都市生活のニーズに応えていきたい」と語った。 新幹線開業後 「さらに増やす」 大和ハウス工業 JR金沢駅周辺では、大和ハウス工業金沢支店も本町1丁目でマンション建設を進めており、来年6月の完成を目指す。 同支店の戸田裕之北陸マンション営業所長は「今も土地の仕入れ交渉を進めている。開業後もチャンスがあればさらに増やしたい」と意欲を示す。 積和不動産中部は、今回の計画を皮切りに、北陸三県や新潟などの駅前周辺に狙いを絞って供給を目指す。両社とも、 金沢市内では年間200戸ほどのマンション需要があるとみて、建設に適した用地を探っており、開発競争が激しくなりそうだ。 Ψ(`∀´ )
富山駅高架下・南北通路 「床シャンデリア」着々 ガラスの街とやまPR 3月14日に開業する北陸新幹線の富山駅高架下空間で、床面を富山ガラスの反射で彩る「フロア・シャンデリア」の設置工事が始まり、 工芸ガラスブロックを床に敷き詰める作業が進められている。今月末に完成する予定で、2月4日には天井に設置した 発光ダイオード(LED)照明を当てて、見栄えを確かめる。 フロア・シャンデリアは、富山市が「ガラスの街とやま」の魅力を新幹線利用客らにPRするため、 高架下空間の南北自由通路の中央部分に1カ所設置する。新幹線改札口の外側の正面に位置する。 床に埋め込む工芸ガラスブロックは817枚で、富山ガラス工房が制作した。大きさは15a四方で、厚さは3〜4a。 通行する人が踏む表面は滑り止め付きの強化ガラスで、下半分は光を乱反射させるため凹凸のあるガラスにめっき加工が施されている。 全体では直径約5bの円形となる。天井に設置した22基のLED照明で4方向から色とりどりの光を当てて、シャンデリアのような華やかな雰囲気を演出する。 南北自由通路では、豆砂利の上にガラスブロックを並べる作業が26日に始まり、27日も作業員が設計図を見ながら表面を黄緑色のシートで覆われた ブロックの向きを一つ一つ確かめながら指定された位置に埋め込んだ。全て敷き詰めた後は固化剤を流し込んで固定する。 富山市富山駅周辺整備課の中村課長は「フロア・シャンデリアは、新幹線改札口を出るときに必ず目にすることになる。 どこにもない取り組みであり、多くの人に興味を持ってもらえると思う」と期待している。 Ψ(`∀´ )
>>866 金沢は移動が時間の読めない路線バスだから駅前しか価値がない
「億ションができる!」と踊る阿呆が続出しそう。 ( ´_ノ`)y━・~~~
∧_∧ ( `∀´) ( っ¶っ¶ (ニ二二二ニ) )=========( | || | () (||) | ( ( ヽ || / ) ) /ヽ二ニ====/、 ( ( |/ / /、_/、| ) ) |_/ | |,/ | | | | | | .彡⌒ミ 彡ミミミ --=≡ ( #`▽) -=≡ / つ_つ -=≡ 人 Y レ\フ
「億ションができる!」と全力で踊ってるK沢Kムさんをdisるのはやめて下さいw
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/29(木) 01:31:22.77 ID:F6eGNS7p
天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。 ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 K死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。 Y死ね。ど田舎中卒底辺肉体労働DQN男死ね。Y死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺肉体労働死ね。 ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
北陸新幹線 開業の鼓動 アウトレットの槌音 350万人「超える」 三井不動産 石川、富山で8割集客 三井不動産(東京)が7月に小矢部市で開業を予定する「三井アウトレットパーク北陸小矢部」のテナント約160店のうち、 129店が決まった。新聞やテレビのニュースで知った金沢市の30代主婦は「オープンしたら一緒に行こう」と友人を誘い、 富山市の看護師女性(26)も「行ったことがない店が多く楽しみ」と声を弾ませた。北陸初のアウトレットモールに対する関心は高いようだ。 バランスよく出店 「さまざまなジャンルの店がバランスよく出る。ファミリー、カップルなど幅広い層にショッピングを楽しんでもらえるだろう」。 22日、三井不動産の口野真也主事はこう語り、自信をのぞかせた。 衣料品では、海外ブランド「バナナ・リパブリック」がアウトレット業態として北陸で初めて出店し、有力セレクトショップ 「ユナイテッドアローズ」などの店も入る。家具、雑貨の「フランフラン バザー」、調理器具の「ル・クルーゼ」といった有名店も進出する。 小矢部市発祥のゴールドウインは集客力が高いと判断し、アウトドアなど2店の開設を決めた。 子ども向けのテナントもある。アキレス(東京)が、国内のアウトレットでは初めて小学生らに人気がある 運動靴「瞬足」のショップを設けるほか、玩具の「レゴ」も店を構える。敷地内には観覧車やイベント広場も整備される。 開業は7月中旬で、学校の夏休みと同時期となる見通しだ。カップルがデートで訪れる。父親と子どもを観覧車で遊ばせ、 母親が買い物に走る。北陸新幹線で訪れた観光客のバスが駐車場にずらりと並ぶ。そんな光景が見られそうだ。 商圏大きく変わる 三井不動産は石川、富山のほか、福井、岐阜、長野、新潟の一部を商圏と位置付け、新幹線で訪れる国内外の観光客の集客も見込む。 石川、富山の客が全体の8割を占め、残り2割は他地域や外国人になると予測する。年間来場者は当初、300〜350万人とみていたが、 「もう少し増えると思う」(広報担当者)。北陸の小売、流通の商圏が大きく変わることを予感させる強気の見立てだ。 ただ、地元客を飽きさせない工夫を持続させることができるかが、集客の鍵を握るとの見方もある。同社が展開する他の施設では、 三重県桑名市のアウトレットが2002年の開業以降、06年、07年、11年と計3回、増床を実施している。 小矢部でも新たなブランドを次々と導入し、魅力を高める戦略を打ち出す可能性がある。 小矢部は13カ所目となり、岡部雄高主任は「12施設で培ったノウハウを反映させる」と力を込めた。新幹線の開業年に誕生する 巨大モールは地域経済に活力をもたらす起爆剤となるのか。13万平方bに及ぶ現場では槌音が響き、工事は急ピッチで進む。 (中山祐介) ◇ ◇ 北陸新幹線や小矢部のアウトレット開業により、北陸の商圏はどう変わるのか。地元の小売、流通業界などへの影響を探る。 Ψ(`∀´ )
ガラス装飾壁 光の演出 富山駅の市電停留場 時間帯で照明変化 富山市は北陸新幹線富山駅の高架下に整備した工芸ガラスの装飾壁「トランジット・ライティング・ウォール」について、 始発から終電まで四つの時間帯に分けて発光ダイオード(LED)照明の当て方を変化させ、華やかな雰囲気を演出する。 28日の市議会まちづくりて公共交通対策特別委員会(高田重信委員長)で、中村富山駅周辺整備課長が説明した。 トランジット・ライティング・ウォールは、富山駅高架下へ乗り入れる富山地方鉄道の市内電車の新停留場「富山駅」の西側壁面に、 市が約1億7千万円かけて整備した。高さ7b、幅35bで、壁面上部に細長い富山の工芸ガラスを組み合わせたアートガラスパネルを設置。 「山と海の文化 その融合」をテーマにしたデザインで、緑色を基調としたガラスで構成している。 開業後はLED照明による演出を行い、時間帯を@始発〜日没前A日没前〜午後8時B午後8時〜同10時C午後10時〜終電― の四つに分けた照明オペレーションプログラムを用意。@は白色光、A〜Cは電球色光を使い、色合いを変化させる。 @では30分に1度、白色光が左右に流れる動きを表現するため、照明パターンは全部で五つとなる。 中村課長は、路面電車南北接続事業第1期事業として市電が富山駅高架下へ乗り入れる開業日を、北陸新幹線と同じ3月14日とし、 前日の13日に開業式典を開催することや、2月から試運転を実施することを説明。南口駅前広場の交通ロータリー工事は2月末で終了し、 3月に路線バスとタクシーの練習運転を行うことも明らかにした。 Ψ(`∀´ )
北陸新幹線 開業の鼓動 アウトレットの槌音 地元客は離さない 百貨店、商業施設 改装、大型化で対抗 「三井アウトレットパーク北陸小矢部」に入る129店舗の情報が、発表と同時に地元百貨店やショッピングセンター関係者らの間を駆け巡った。 金沢市の香林坊109の中越敦総支配人もすぐにリストを確認した。そこには、若い女性に人気があるファッションブランド 「セシルーマクビー」「マウジー」など、香林坊109に出店している4つのブランド名が記されていた。 「ブランドの重複は想定していたので仕方がない。三井不動産がまだ公表していない約30店の中に、どれだけ集客力が高いブランドが入っているのか気になる」 中越総支配人はこう語り、「お客様のニーズに合わせて109も変わる必要がある」と気を引き締めた。 地元の10代、20代の女性を離さないよう、新たな仕掛けを検討しているという。 若者は都内で買い物 アウトレットの進出は北陸の百貨店や商業施設にとって「脅威となるのは間違いない」(業界関係者)。北陸新幹線開業で首都圏までの移動時間が短くなると、 石川、富山から都内の百貨店やファッションビルに出向き、買い物をする若者が増えることも予想される。 百貨店業界は長引くデフレやネット販売の普及、消費税増税などで、売り上げが伸び悩んでいる。 その状況で小矢部に話題性のあるアウトレットモールが登場すれば、一気に客を奪われかねない。 香林坊大和は北陸新幹線開業前日にあたる3月13日、1階のルイ・ヴィトンを6年半ぶりにリニューアルオープンする。 新幹線開業で長野以西の沿線客が来店しやすくなると考え、高級ブランドを一新し、広域での集客を狙う。 「百貨店商売の原点である『モノ』に対する目を養い、常に新鮮で話題性のある企画や品ぞろえに努めてほしい」。 大和の宮二朗社長が年頭訓示で、従業員に求めたのは一人一人の意識改革だった。 仕入れはメーカーや問屋任せという百貨店の「殿様商売の時代」が終わって久しい。これからの新幹線時代、百貨店として存在感を示すには、 従業員が流行を敏感にとらえ、客を引き付けるブランドを導入したり、一歩先をいくライフスタイルを提案する力を磨くことが求められる。 切磋琢磨で相乗効果 アウトレットに近い大型商業施設では、大型化に踏み切るケースもある。イオングループはイオン砺波店を建て替え、今夏、従来の2・5倍の イオンモール砺波(仮称)として開業する。担当者はアウトレットについて「競合せず、むしろ相乗効果が生まれるだろう」と期待する。 その理由について、担当者は三菱地所系のアウトレットと陸橋で結ばれる神戸市のイオンモールが好調だと指摘し、 「お互いに切磋琢磨して商業エリアとしての魅力を高めている」と語る。北陸新幹線新高岡駅に近いイオンモール高岡も改装する計画で、 富山県西部に新たな商圏をつくり、売り上げを拡大したい考えだ。(中山祐介) Ψ(`∀´ )
来月7日から 富山ライトレール
告白の「ドキドキ」装飾車体
路面電車「ポートラム」を運行する富山ライトレール(富山市城川原)は2月7日から3月14日まで、
バレンタインデーとホワイトデーに合わせた特別装飾電車「PORTLOVE(ポートラブ)2015」
を走らせる。期間中には利用客にチョコレート菓子を贈る企画もある。
装飾は、男の子と女の子が互いにギフトを贈り合うシルエットが中心で、
ギフトを贈る側が照れくさそうに下を向く様子を表現する。
同社は「あらゆる世代に、子どもや青春時代の純粋無垢なドキドキを思い起こしてほしいという願いを込めた」と説明する。
チョコレート菓子の配布は2月7、8、14日に富山駅北電停で行う。午前10時55分に到着する
ポートラブから降りる利用客に、オリジナルキャラクター「岩瀬ゆうこ」の絵とポートラムの
装飾電車の写真がデザインされた「キットカット」を贈る。配布個数は計150個で、各日とも最大50個ずつとなる。
ttp://u.fileseek.jp/-/DLsP7zdvL_PVc/869/AZJYq97v.1.jpg Ψ(`∀´ )
香林坊大和→新幹線開業で長野以西の沿線客が来店しやすくなると考え、高級ブランドを一新し、広域での集客を狙う。 イオン→アウトレットとは競合せずむしろ相乗効果が生まれるだろう 典型的な蛙のお花畑と実績に裏打ちされた全国標準の冷静な分析 どうしてこんなに差がついた‥‥
イオンモール砺波からアウトレットモールまでは車で20分くらい? あのへんの住民は金沢行く動機が完全に消失する可能性があるね。
アウトレット進出決定時にイオンはあえてノーコメントの姿勢を取った 両者は競合関係じゃなく補完しあうからイオンは寧ろ歓迎するはずだよと以前から 散々忠告し続けて来たがKのネイティブ土人は聞く耳持たずで「そんはずはない」「また嫉妬してるニダ」 の連呼で余裕をかましてきた それがここに来てついにイオンが本音をゲロってしまったからな 現実を受け入れられないショックで倒れてないか心配だ
呉西に大型商業施設が集中出店したら 富山県から金沢に転居という積極的な選択はなくなるな 観光客のバスやタクシーで混雑が見込まれるし新規出店するのは観光客向けホテルばかりだし 今から金沢に転居するメリットはほとんどない
>>879 長野駅が駅ビルを増床して購買力の首都圏流出を食い止めようとしているのは
香林坊大和的にはスルー?
文化面でも長野は人口あたりの美術館数がトップだったり
地域に密着したローカル出版社が何社もあったりと
文化の街を自称する金沢にとってはなかなかの強敵だ。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/31(土) 07:57:15.35 ID:8HMC0pAH
ここは、ある人がトレンドリーダーでまるで この人の声が県民の声のように聞こえてるのかな? そいつに群がる郷土愛まるだしの老害共がまた間抜けだな まあ、両県民ともここに命をかけてるのは伝わってくるよ 新幹線バンザーイ!! アウトレットで革命を!!
富山市が進出に反対しなければ今頃富山市にアウトレットがすでに開店していたはずなのに規制大好きな富山市は本当に終った街だな…集客力を放棄する都市に未来は無いわ。
金沢福光連絡道路 早期事業化を要望 期成同盟会 金沢福光連絡道路整備促進期成同盟会は30日、県庁に谷本正憲知事を訪ね、 金沢市湯涌地区と南砺市福光地区を結ぶ連絡道路の早期事業化を求めた=写真。 会長の田中幹夫南砺市長が谷本知事に要望書を手渡し、 「北陸新幹線開業で自治体の広域連携が大切になる。この道路を一歩前に進めたい」と要望した。 副会長の山野之義金沢市長は、連絡道路整備を働き掛ける民間の期成同盟会が昨年設立された意義を強調した。 谷本知事は県境を結ぶ道路が両県の交流促進につながるとし、 「この道路によって、富山県西部の自治体が広域的に潤うような仕掛けを作ることも大事ではないか」と指摘した。 要望には石川県議7人と金沢市議11人らが同行した。 Ψ(`∀´ )
北陸新幹線 開業の鼓動 アウトレットの槌音 求人 一日も早く スタッフ争奪戦始まる 30日に発表された昨年12月の有効求人倍率(季節調整値)は、石川が全国5位の1・51倍、富山が6位の1・39倍となった。 両県とも全国平均の1・15倍を大きく上回る高い水準で、企業の人手不足感が急激に強まってきた現状を映し出す。 北陸新幹線開業が間近に迫り、続々と出店する商業施設や飲食店などが、人材確保の競争を繰り広げている。 三井不動産(東京)は北陸の有効求人倍率の高さを懸念し、7月の「三井アウトレットパーク北陸小矢部」開業に向け、 1日も早く人材を確保しようと異例の対応を取った。従来は開業3、4カ月前に全ての店舗名を公表し、求人活動を行うのが通例だったが、 小矢部では全テナント約160店のうち、129店が決まった段階で発表し、スタッフ確保へ走り出した。 きょうから面接会 「雇用は1500人から最大で2000人を見込む。北陸エリア全体から募集する」。三井不動産の口野真也主事は人材確保を急ぐ構えだ。 求人の合同面接会の回数を従来より2倍程度増やし、31日〜6月27日に小矢部、金沢、高岡3市で計9回開く。 富山県西部では、米国発祥の会員制大型量販店「コストコ」が射水市で8月の開業を予定し、300〜400人の雇用を見込む。 イオングループはイオン砺波店を建て替え、今夏、従来の2・5倍のイオンモール砺波(仮称)としてオープンする。イオンモール高岡の改装も計画する。 これらの大型商業施設は、富山県西部一円ばかりではなく、距離がそう遠くない金沢市、津幡町の一部も、求人の対象地域になると見込まれる。 「時給が高ければ、販売員が流出する可能性がある」(金沢市の商業施設幹部)と、スタッフ争奪戦の過熱化を予想する声も聞こえてくる。 新幹線駅周辺では、人手不足が一層深刻だ。3月14日、富山駅の新幹線高架下で開業する「きときと市場 とやマルシェ」を運営する 富山ターミナルビル(富山市)の担当者は「全体的に人が足りない」と頭を悩ませる。同社は富山駅前の商業施設「マリエ富山」も 3月1日に改装オープンする予定で、従業員の休憩室やトイレを改修するなどし、働きやすい環境づくりを進める方針だ。 お祝い金を支給 ハチバン(金沢市)は3月に富山駅の新幹線高架下の「クラルテ」内で開業する「8番らーめん」「八兆屋」の求人で、 スタッフになった人に「お祝い金」として1万円を支給する取り組みを始めた。 取締役出向役員の酒井守一管理部長は「2020年の東京五輪開催で首都圏の開発が進めば、地方から都内に流れる若者がさらに増えるかもしれない」 と心配する。人、モノ、金をいかに引き付けるかが従来にも増して問われる時代に突入した。 (中山祐介) Ψ(`∀´ )
金沢の街と港の一体感を 栄 庄司 61歳(金沢市・会社員) 新幹線開業のカウントダウンもいよいよ残り日数が少なくなってきた。金沢駅構内の土産店などの整備も進み、 駅周辺のホテルなどのビル群も整備されつつあり、いよいよ3月14日が近づいてきた感がする。 そんな状況の中で、金沢駅から武蔵ケ辻、香林坊方面に出る「兼六園口」は明るくて、ウキウキ感もある一方、 50メートル道路を中心とした「金沢港口」は、路面店や県庁は並んでいるが、駅から向かうと、 金沢港には突き当たり感があり、もう少し、回遊性をもたせると金沢港の魅力がもっと発揮されるような気がする。 横浜港の山下公園のように、人が集まり、楽しめるようなエリアになれば、もっと金沢という街と港の 一体感が出るような気がする。金沢港の公園整備とアクセス道路にひと工夫したら、どうだろうかと思う。 Ψ(`∀´ )
金沢港に回遊性を、なんてのんびりしてるな。ウキウキ感ねw 周囲で何が起こっているのか、茹でられてる蛙にはわかってないというか。 自分の脳みそに回遊性を持たせて外の情報を入れればいいのに
対岸の祖国との回遊性がほしいってことかな? あの船の寄港地を新潟や下関から奪還する運動でも起こしたらいいんじゃないかなw
【捲土重来】を期す北陸新幹線開業直後にトドメを刺される香林坊・竪町。 煮えたぎる釜を前にして【断末魔の叫び】が上がるまであと僅か(笑)
まさにいま自分が入るためのマキを焼べてる最中っていうことかな
薪の段取りぐらいは富山県民にお任せください。 あとは入っていただくだけという親切プラン。 ( ´∀`)
火病で点火できるからそれは自分らでやらせればいいだろう 腹立ち紛れの放火が国技だからな
>>893 ただでさえイオンのせいで疲弊の進行した高岡の中心部はスルーかい?
御車山祭りすら資金難で開けなくなったら目も当てられないぞ、あそこ。
新高岡駅の「かがやき」通過に【狂喜乱舞】してたと思ったら、今度は「御車山祭」の心配ですか? 攻撃対象になったり身内になったり、その都度変わるんだから汎用性高くて便利な存在ですね(笑)
てか中央マスコミの新幹線開通を意識した観光報道も 富山と石川が必ず別建てになっているのがな。 金沢人からすれば富山と一緒にされるくらいなら輪島や珠洲と一緒にされた方が 何千倍も何万倍もマシってところだろうし。
富山県庁の「あんな無能な連中と一緒にしてほしくないし関わりたくない」 という意向が中央のマスコミにも反映されているんだろうね。 石川県は石川県で一丸となって観光PRしていけばいいんじゃないの? お互い関わらずにやっていけるのならそれがベストの選択だろうし(笑)
金沢としたら自分一人で目立ちたいのが本音だろう 能登や他とセットにされるのは大迷惑と思ってるんだろうな
君 子 危 う き に 近 寄 ら ず
>>901 金沢コケたら皆コケた
強烈な金沢アピールで石川県のイメージはワンパターンに染まる
年寄りくさい、流行から遅れている(のに地元は進んでると思っている)、
移動が遅くて時間がかかる、どこも自分とこのことしか考えてない
東京支社発 アンテナ店の来店者 長野ダントツ 石川と大差 北陸新幹線の金沢開業に向け、石川県と金沢市、長野県が昨年10月に東京・銀座にアンテナショップをオープンしてから3カ月余が過ぎた。各店ともイベントを仕掛け、 売り込みに躍起だが、来店者数を比べると、石川の8万人、金沢の3万7千人に対し、長野は25万人と大きく差がついた。その理由を探った。 「正直、これだけの人が入るとは想像できませんでした」と、長野県のアンテナ店の担当者は驚く。 年間の来店者数の目標を35万人に設定したが、3カ月で7割以上に達した。石川県のアンテナ店と同様、店の出入り口に赤外線の自動計測機を付けており、数字は正確だ。 売上額は石川多く 述べ床面積は、石川が334平方b、長野は393平方bでほぼ同じ。品そろえは石川が多く、 長野の約2倍となる1900点だ。1日平均の売り上げは、石川が76万円で、長野の70万円をわずかに上回った。 来店者数が多い理由として、長野県の担当者は、銀座中央通りで毎週末に行われる歩行者天国を挙げた。長野の店は銀座の中心である銀座4丁目交差点に近く、 週末は「銀ブラ」を楽しむ約20万人がアンテナ店と知らずに立ち寄るケースが多い。土日の来場者が3千人を超えた日もあった。 店内で連日、地元市町村や団体が主催するイベントを開いていることも来店者数を押し上げる理由の一つだ。食や文化、音楽関係などの催しで、 2階のイベントフロアが既に3月まで予約で埋まっている。担当者は「こうした仕掛けもリピーターを増やす要因になっている」と話す。 石川、金沢のアンテナ店も、カニの即売会を開いたり、金沢芸妓を招いた食事会を実施したりと 石川県らしいイベントを企画しているが、県担当者は「もっと仕掛けをしないといけない」と語った。 一方、有楽町の交通会館地下1階で展開している富山県のアンテナ店は、昨年10〜12月の来店者数が約13万人で、前年同期より約3千人増えた。 担当者は「新幹線開業を控え、北陸への関心が高まっている。客から石川の店はどこかと聞かれることもある」と話す。 地元誘客で勝負 「客が増えても地元への誘客や移住に結びつけないと意味がない」(石川県担当者)というのが各自治体の共通認識だ。 各店の担当者は「人が入っているのは、オープン直後のご祝儀みたいなもの。マンネリ化させない取り組みが必要になる」(長野県)とし、 北信越5県で食や地酒などの企画で連携していく考えだ。 新幹線開業まで40日余り。石川県担当者は、旧店舗に比べ1日の来店者数が7倍、売り上げが4倍になったと胸を張るが、 アンテナ店のにぎわいを競うだけでなく、今後はそれを地元のにぎわいにつなげるアイデアの勝負となりそうだ。 Ψ(`∀´ )
昨年の3月にはこれほど勇んだ記事を書いていたのに。 金沢の内と外とのギャップを改めて浮き彫りにさせたね。 北國新聞 2014年3月8日 東京支社発 北陸新幹線の沿線県 アンテナ店の競争激化 銀座に集中「ライバルは石川」 銀座すずらん通り。長野県のアンテナ店はこの一角に建設されるビルに入る。現場では木目調の外観が姿を現し、内装工事が急ピッチで進む。 ■「あの場所」に対抗 「『あの場所』に負けない物件を確保できました。石川の一人勝ちはさせません」 長野県の担当者が対抗心をにじませる「あの場所」とは、石川県のアンテナ店が今秋オープンする銀座外堀通り沿いの新築ビルのことだ。 このビルはもともと長野が先に目を付け、所有者と交渉を続けていた。ところが、条件がまとまらず、後から手を挙げた石川の入居が決定。 長野県の熊谷晃信州ブランド推進室長は「石川の賃料はうちより坪当たり2万円高い。立地はいいが、手が出なかった」と振り返る。 日本橋から丸の内、有楽町、銀座までの「日の丸楽座」界隈は自治体のアンテナ店がひしめく都内有数の激戦区だ。石川、長野が物件探しで競合したのも 老舗百貨店や高級ブランド店がたち並ぶこのエリアが「首都圏客を狙う上で最も効果的な場所」(県商工労働部)だから。特に石川の店の並びには、 全国で売り上げトップの沖縄の店があり、石川の担当者は「特産品めぐりの楽しみが増え、エリア一帯で人を呼び込むことができる」と相乗効果も期待する。 ■福井は埋没懸念 一方、石川の銀座進出を警戒するのが、すぐ近くにアンテナ店を構える福井県だ。担当者は「北陸全体の認知度が上がれば、ありがたい」 と話したが、「取り扱う商品が似ているし、知名度は石川の方が上。近くにあると福井が埋没する」と本音も漏らした。 各県の動きに触発されたように、富山県も有楽町にあるアンテナ店の移転の検討に乗り出した。同店の売り上げは年間2億円で全国上位だが、 石井隆一知事は「複合的な店が増える中で、相対的な低下が懸念される」とし、より広い物件を探す方針を示した。 各県ともアンテナ店では、新鮮な食材の販売だけでなく、キッチン付きの催事スペースや、試食コーナーを設けたりとサービス面で 工夫を凝らす。「アンテナ店はあくまでPRの手段。本当の勝負は県にどれだけ観光客を呼び込めるか」(石川県の担当者)。 開業のカウントダウンは、本格的な地域間競争の幕開けを告げるゴングでもある。
毎度の石川県の自意識過剰が出たな それを県や市の予算レベルに反映させてしまうのが石川県や金沢市のイかれたところ
>「『あの場所』に負けない物件を確保できました。石川の一人勝ちはさせません」 坪あたり2万円も高い賃料を払ってケチョンケチョンに負ける石川県(笑)
北陸新幹線開業後に善光寺の「御開帳」に持っていかれ、来年は「真田丸」で即死(笑)
金沢駅のあんとも面積が広い割に金沢を主役にさせるために和菓子とか和風小間物とか 似たような商品ばかりでいろいろ見ても欲しくなるものが全然ない 海産物を目当てに探しても能登の物は干物や瓶詰めなど地味なものばかり 東京のアンテナショップも似たようなつくりなら集客も期待できない
テレビで全国お土産番付上位にランクされた石川のとりやさい味噌も あんとの売場では地味な扱いで知ってる人でないと気づかないだろう とりやさい味噌が石川の名物と思われたら困る連中がいるんだろうが そういう恣意的な売場づくりがあちこちに見られるからオレみたいな客はシラけてリピートしないのだ
「あんと」に売っている和菓子類などにはまったく興味ないから、よく見て回ったことがない。 ただあの「群青の広見」とかいう空間や加賀屋のサテライトショップのあたりは辛気臭くて耐えられない。
名鉄丸越百貨店の「黒門小路」とやらも京都の○○小路のパクリだろうか? 案内所の不細工な女が2人、内輪の噂話みたいので盛り上がっていたが(笑)
能登出身の某カリスマパティシエも東京に住みながら金沢に魂売っている感じが… 富山の人なら、彼も滑稽に見えるんじゃ?
あんとの和菓子売場は和菓子マニアじゃないとどれが当たりか全くわからない 全部当たりだと言うんだろうが値段も高いし門外漢にはくじ引きみたいなもの 和菓子、洋菓子、お弁当、寿司、刺身のつまみなど各店の人気に差が出てもいいから バリエーションに富んだ北陸らしい売場にした方が好評なのではないか 一見客から各店均等に売上を取るためにあえてわかりにくくしてるように見える
辻口のオッサンはいい歳して金髪はやめとけよと思う。 いくら腕が良くてもあれだけで胡散臭く見える。
市民にノルマを課したらいい。 和菓子を何個、アンテナショップへの入店何回、買い物いくらって具合に。 今こそ市民全体で北國化するべき。 金沢愛に殉じて破産してもいいってくらいのキムチ根性を見せて欲しいところ。
>>904 今回のポイントはあくまで長野県とデッドヒートを展開してるという印象操作をするため
北信越5県のくだりがあっても新潟のアンテナショップについては一切触れて無いのもポイント
北國原理主義者にとっては知らないほうが幸せ
>>917 表参道のネスパスってなかなか評判いいんでしょ?
ネスパス、平成26年(1〜12月)の入館者数が100万人だって。 新潟には勝てっこないとわかってるから北國も長野にしか触れないんだな。 キム市民は「新潟なんかコメくらいしか買うもんないんやろ?」なんて思ってそう。
>>919 長野は三ヶ月で25万人だから通年だと100万人くらいか
「アンテナショップ」は首都圏の人に自県のPRをして観光に誘導しようというのが主目的なんだろう。 でも現実は首都圏在住の県出身者が郷愁に誘われて訪れるというケースが過半だと聞いたことがある。 そういう側面から見ると、銀座の一等地に競うように出店するなどというのはまさに愚行ということになる。
「ふるさと不足」になったおのぼりキムチは通わないのかな。 まあ、上京してすぐの頃はすごいお国自慢するけど、 一年も経つ頃には誰も金沢に興味ないこともわかってくるし、 みんな社交辞令で「行ってみたい」「いいとこ」と適当な相槌打ってるだけなのもわかってくるし、 そういう客観的な評価も見えてきて、 今度は反動のように金沢について口を閉ざすのがキム出身者だけどw
金沢にいた頃は金沢人はまわりに金沢は都会だとすり込まれてきたが 進学などで上京してリアルな都会を見せられるとみんなダマサレタ感を強く持つ 都会にビビった奴は地元に戻り、 うまく順応できた奴は地元に興味がなくなり金沢にいた頃が黒歴史になる
あの程度の何処が都会なんだろうと思うよね。 近隣を見下すのも理解できない。
中途半端に金かけて気取り過ぎなのか清々しいくらい人がいないな
閑散としてるね。 外出禁止令でも出てるのか?
ホテル複合ビル軸 安宅北國銀頭取が来社 本店跡地の活用策 北國銀行の安宅建樹頭取=写真=は2日、北國新聞富山本社を訪れ、金沢市下堤町の旧本店跡地の活用策について、 ホテルとマンションの複合ビルを建設する案を軸に、再検討を進めていることを明らかにした。安宅頭取は 「活用策はほぼ一つ二つに絞られてきた。北陸新幹線金沢開業から時間を空けないために、3月中には決めたい」と語った。 北國銀行は昨年11月、金沢駅西に建設した新本店(金沢市広岡2丁目)に移転した。当初計画では、 移転後の旧本店は、建物を取り壊した上で同行グループ会社がホテルを建設する構想だった。 だが、資材価格や人件費高騰の影響で建設コストが上昇したため、再検討を進めていた。 小西利之出向役員富山エリア統括店長兼富山支店長が同行した。 安宅頭取らは同日、富山市の富山第一ホテルで開かれた市内3支店と魚津支店の取引先約250人を招いた合同新年会に出席した。 Ψ(`∀´ )
また焦った再開発で仮設風味満点のABホテルみたいなの量産するの?
ホテル案からホテルとマンションの複合案になったということは、ホテル供給がピークに近付いているということだろう。 焦って隙間を埋めるようにホテルを建てているのに、まだ市が外資系ホテルを誘致とかスイーツみたいなこと言ってるし。 需給予測は銀行筋がいちばん正確な判断を下せるんじゃないだろうか?
バブルのピークに照準を合わせた商業展開をしたらどうなるかなど、さんざん学習しただろうに。
もうホテルは金沢駅前しか価値がない 武蔵の位置ですら誰もあんなところまで泊まりに行かないよ
今朝の時鐘ww >こどもみたいだが、新聞の1面に載(の)る新幹線開業(しんかんせんかいぎょう)「あと○日」の表示(ひょうじ)が朝の楽(たの)しみになっている。 >「後藤(ごとう)さん『殺害(さつがい)』」の悲報(ひほう)で埋(う)まった日は、「あと40日」だった もう本当に、世界情勢がどうなってるか、その中で日本がどうなのか、 そんなことよりもおらが村に半世紀遅れでくる新幹線が楽しみで楽しみで
拠点経済を維持して転勤族の消費を全部いただく金沢のビジネスモデルは 富山県境に近いことが災いして小矢部アウトレットができた富山に過半数を持っていかれる
拠点機能が変化しないと答えた金沢にある県外企業は六割以上あるらしいが この後敦賀延伸が控えてるし金沢が開業景気のある今は動かんだろう 敦賀延伸時までに北陸の情勢がどうなっているか、金沢は途中駅に変わる7年後が正念場
食育や仕事体験機能 旧大和小松店跡地 市が構想案 17年春開業目指す 小松市がまとめた、JR小松駅西口の旧大和小松店跡地に建設する複合ビルの基本構想案が3日分かった。 食育や仕事体験、多世代交流の機能を持った「総合子どもセンター」や、外国人対応の客室を備えた市内最大規模のホテルなどが入る8階建てビルとなる。 ビルの建設、運営などによる経済波及効果は約94億円を見込んだ。新年度に設計に入り、早ければ10月ごろに着工、2017年春のオープンを目指す。 総合子どもセンターを構成する施設として、サイエンスヒルズこまつなど周辺の既存施設との差別化と連携を図る「子どもパーク(仮称)」をはじめ、 小学生以下の子どもの遊び場「屋内型キッズランド(同)」、乳幼児の一時預りなどを行う「子育て世代活動支援センター(同)」が示された。 1階のショッピングモールは、地元や話題の専門店、ブックカフェ、コンビニエンスストア、 ホテルレストラン、行政相談窓口などを想定し、3階には教育系施設の導入を検討する。 4〜8階のホテルは客室数100室とし、身長が高い外国人宿泊客が快適に利用できるよう大型ベッドを備える。 建設費は約42〜45億円、ビル運営による消費額は年間約23億円を見込み、周辺の飲食店などへの経済効果を含めた総合波及効果は約94億円とした。 ビル運営に伴う雇用は140人程度とした。ビルの利用客や入り込み客は1日平均約5千人と推定し、 駅の周辺で人の流れが生まれることから、市は周辺地域の消費拡大に貢献するとみている。 市が優先交渉権者に決めた青山財産ネットワークス(東京)と清水建設(同)が設立する特定目的会社(SPC)が、複合ビルを建設、所有する。 市は全体のデザインや共用スペースなどについて意見を出しており、1〜3階の入居者については、市とSPCが共同で募集、誘致に取り組む。 市は複合ビルに、親子3代で利用できる子育て支援や、南加賀地域の市民への公共サービス、南加賀のターミナルにふさわしい都市の各機能を求めて検討してきた。 きょうから意見公募 市は4日から13日まで、基本構想案について市民から意見を募るパブリックコメントを実施する。 6日には県こまつ芸術劇場うららで、市民向けの説明会を開く。 Ψ(`∀´ )
大和小松跡地には立地的に上田市にあるようなヨーカドーアリオぐらい来そうな気がしたんだが イオンモールが小松に続き白山にまで手を挙げたからさすがに無理か 元々石川県内にはヨーカドー進出の噂すらなかったから土壌が違うんだろうけど
>>520 のバスケットに参戦するチーム名が、
金沢武士団(カナザワサムライズ)
という狂ったような名称に決まったそうだ。
負けたら全員で「切腹」するのかよ(笑)
「加賀乞食団」にすればウケたのに。 ( ´_ノ`)y━・~~~
金沢でサムライと言われても 算盤とか料理とか平和なジャンルしか思いつかん
織田―豊臣―徳川のユニットで勝ち馬に乗った以外は、単独で動いたのは末森城ぐらいだろう。 ヘタレて遁走したとか、腰ヒキヒキになって金沢に引きこもってたイメージしか湧かない。
「カナザワサムイズラ」か‥‥いいネーミングだな
維新後も武士の商法ばっかでロクに事業が成功していない 結局金沢は観光都市
たいしたことのない物でも、さも価値のあるように見せる技術だけは卓越したものがあるよね。
金沢駅西ABホテルはK沢コムに言わせると新潟駅ホテルメッツと外観、雰囲気が似てて互角の勝負だそうだ 誰か良い医者紹介してやれ
>>947 詳しくは知らないんだけど、あの人は新潟市内を見て回ったような形跡あるの?
>>948 新潟の市街地に足を踏み入れた事は一度も無いみたいよ
本人の弁によると
>>949 それでブログだのTwitterだのでホテルメッツ云々語ってるの?
小松風情が富山市の市政批判してるの見て、ちょっとオツムが弱いのは理解できたけど(笑)
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/05(木) 00:06:44.71 ID:nROOmmSS
○やま○ゅんじ死ね天パゴリラ ○やま○ゅんじ死ね天パゴリラ
ふるさと探訪 富山県の近代史C 富山県の誕生 治水訴え石川から独立 明治維新後、政府は国内を政治的に統一するため、まず1869(明治2)年に、江戸時代まで大名が治めていた領地(藩)と領民を朝廷に返させました。 さらに71年7月に藩を廃止し、府と県を置きました。ここに初めて富山県が設置されましたが、旧加賀藩領は金沢県、旧富山藩領が富山県になり、 現在の富山県の領域ではなかったのです。その後も、何度も県域・県名が変更されました。 【米澤ら中心に分県運動】 富山県が石川県に含まれていた時代、越中(現・富山県)と加賀・能登(現・石川県)出身の県会(現在の県議会)議員の間で意見が対立しました。 越中の人々は古くから黒部川、庄川、常願寺川をはじめとする急流河川の洪水に苦しんできたため、治水工事こそが重要だと訴えましたが、 議員数は、加賀・能登出身者47人に対し、越中出身者は22人であったため、越中の人々の願いは議会でなかなか通りませんでした。 そのため、「越中は石川県から独立しよう」という分県運動が起こりました。そのころ、自由民権運動=@=が全国に広がる中、 入善の米澤紋三郎や富山の自由民権運動のリーダーの一人であった入江直友、伏木の実業家で富山初の公立小学校である 伏木小学校を創設した藤井能三などを中心に分県運動が進められました。 82年に米澤紋三郎らが上京し、政府に石川県からの独立を訴える「分県の建白」を提出しました。その内容は @昔から越中は自然条件や歴史、人情・風俗も加賀・能登とは異なる地域だった A越中人は治水工事を重視するが、加賀・能登の人は道路建設を重視している B金沢が県庁では遠い C越中は土地、人口、産業などにおいて一つの県として十分にやっていける― ことなどを訴えるものでした。越中からの懸命な願いに対し、政府も大石川県から越中を独立させることで 江戸時代までの勢力が残る石川県の力を弱めたいと考え、この願いは聞き届けられました。 【初代知事に国重正文】 83(明治16)年5月9日、政府は「富山県を置く。その範囲は越中国全体とし、県庁の位置を富山とする」と発表しました。 ここにようやく、現在の富山県が正式に成立したのです。この5月9日は、現在「ふるさとの日」と定められています。 同年7月1日、初代県令(後の県知事)に山口県出身の国重正文が任命され、県庁は富山公園地(現在の富山城址公園内)におかれました。 国重県令は、5年6カ月の在職中に産業の発展、河川の改修、道路整備をはじめ、大火で多くの被害を出した富山の町の復興や死者1万人にのぼった コレラの大流行への対策などに取り組みました。また、富山県が石川県から本当に独立するためには教育水準を上げることが必要だと考えました。 財政難の中、県政の基礎を築こうという国重県令の意欲と県民の教育への熱意により、当時の金額で総額7000円もの寄付が集まり、85年、 分県の証となる富山県初の中学校として富山中学校(現在の富山高校)が開校します。こうして、現在の富山県の基礎が着々と形づくられていったのです。 (富山近代史研究会・原田真由美) ☆毎週木曜日に掲載します 用語解説 @自由民権運動 明治時代前期に、薩摩・長州藩出身者中心の 専制政治に反対し、国会開設や憲法の制定などを求めた政治運動。 Ψ(`∀´ )
新幹線門出 謙信像で彩る
黒谷美術立山工場制作 上越妙高駅に設置
3月14日に開業する北陸新幹線上越妙高駅(新潟県上越市)の東口に同市が設置する上杉謙信のブロンズ像が、黒谷美術立山工場(立山町浅生)
で制作されている。手掛けた彫刻家の峯田敏郎さん(75)=茨城県=が4日、完成間近の作品を確認した。
馬に乗り出陣する謙信を通じ、開業で新たな一歩を踏み出す地域の姿を表現している。
制作は、上越市内の企業が「新設される上越妙高駅周辺に謙信像を作り、地域をアピールしてほしい」と同市に6500万円を寄付したのがきっかけ。
同市は平櫛田中賞を受賞するなど木彫の第一線で活躍し、上越教育大学名誉教授でもある峯田さんに制作を依頼した。
同市内には複数の謙信像が既にあり、剣を手にした勇ましいものもある。峯田さんは今回、人間らしさや文化的な側面を表現しようとあえて動きを抑えた。
武具や馬具は、謙信が使ったと伝わるものをほぼ再現。金箔が使われていたかぶとは鮮やかな金色で再現され、ブロンズ色を基調とした作品の中で際立っている。
高さ370a、奥行き410a、幅120aの大作とあって、峯田さんは一昨年夏に制作に着手。自身のアトリエで木を彫って原型を作り上げた。
黒谷美術立山工場では昨年秋から、鋳造などの作業が行われた。再現性の高いシリコンゴムで型をとったため、彫り込んだ馬の肌など原型の風合いを忠実に伝えている、
像は駅東口の広場に設置され、開業前日の3月13日に除幕式が行われる。謙信のりりしい表情や、脚を踏み出した馬の姿が
スタートを表現しており、峯田さんは「地域の第一歩を彩る作品になればうれしい」と話している。
ttp://u.fileseek.jp/-/DLJhuxJ8qcHaI/758/9MbvI1C0.1.jpg Ψ(`∀´ )
新幹線と能越道開業開通待ち遠しい 藤井 敏和 65歳(七尾市) 北陸新幹線の開業前の試乗会が始まる。一番車両に乗りたい思いで応募したが、念願かなわず本当に残念。 しかし悔やんでも始まらない。3月14日開業日を楽しみに待ち続けたい。 新幹線開業を前に、能越自動車道七尾氷見道路が2月28日、全線開通することを知り、二重に喜ばしい思いがある。 今までの病院への通い道は、体への負担が大きく、難儀していたが、富山が身近になることで、 体へのリスクを減少させてくれる。交通渋滞も減少され、イライラ感がなくなり、事故も少なくなるのではないかと思う。 北陸新幹線開業、能越道開通、どちらも本当に待ち遠しいものだと期待している。 Ψ(`∀´ )
各棟の階数維持 富山・桜町1丁目再開発ビル 新たな補助金活用 JR富山駅前の桜町1丁目地区再開発事業で新たに建設する複合ビルについて、現地の地権者らでつくる再開発組合(白倉三喜理事長)は、 当初計画に基づいて建設を進める方向で調整に入った。資材高騰などで工事費が膨らんだため、建物の階数を低くする案も浮上していたが、 新たな補助金を活用するなどして計画維持を目指す。 再開発エリアは、約3400平方bの三角地。各辺に沿う形で18階建てマンション、14階建てホテル、6階建てオフィスの3棟を建設する。低層部分は共有化し、 商業施設を入れる計画となっている。だが建設資材の価格高騰などで工事費が当初見込みの50数億円から約1割上回るため、組合は計画縮小も検討していた。 協議の結果、複合ビル内にエネルギー効率を高める設備を導入することで、経済産業省の関連補助金を確保することとした。 設計の一部も見直すことで費用を抑制し、大幅な計画変更を回避できると判断。各棟の階数も維持する。 組合は現在、権利変換認可申請に向けて調整を進めている。今夏にも既存建物の解体に入り、来年1月に着工予定。完成は2017年秋を見込んでいる。 Ψ(`∀´ )
イオンモール高岡 全体の3割超 刷新 来月6日オープン 内装に高岡らしさ イオンモール高岡は、北陸初進出8店を含む17店が新規入店し、32店が移転・改装を行うなど全体の3割超を刷新する。 新高岡駅から約250bという立地を生かし、2階に新幹線と駅を一望できるビュースポットを設け集客力を高める。 大規模改装は2011年以来2度目で、3月6日にグランドオープンする。 イオンモール高岡は昨年12月、外観を歴史都市・高岡らしく北側を茶色系にするなど一新。 今回は「高岡トラディショナルモダンモール」をコンセプトに、内装にも高岡の伝統文化と新しさを融合したデザインを取り入れる。 飲食ゾーンは、1階レストランゾーンに同市金屋町の町並みをイメージした千本格子の意匠を用いるなど大幅に改装。北陸で初めて ベーカリーレストラン「バケット」、長崎ちゃんぽん「リンガーハット」などが入る。「スターバックスコーヒー」は2階の喜久屋書店に館内2号店を出店する。 ファッション関係では、ブルーコムブルー(高岡市)が「グレンパーク」を出店し、 自由で着心地のいいカジュアルウエアと雑貨を提案する。女性ファッション「SM2keittio」など3店が北陸初出店する。 2階には休憩に利用できるアメニティスペースを3カ所設け、家具工房「Right Angle」(富山市) が制作した県産材使用のソファを置く。専門店の総数は130店で大幅な変更はない。 廣貫堂が直営カフェ 健康志向メニュー提供 廣貫堂(富山市梅沢町、飯田光孝社長)は、県内2店舗目となる直営の薬膳カフェ「癒楽甘 春々堂」を1階飲食ゾーンに出店する。 春々堂は薬膳素材を活用したメニューを提供するカフェで、JR富山駅前のCiCに店を持つ。 薬だけでなく、健康志向のおいしいメニュー提供を通じ、廣貫堂ブランドの認知度アップにつなげている。 新店舗は約130平方bで、約60席を設置する。主力メニューは薬膳カレー、中華がゆ、薬膳ドリアの3種類。 冷えや肌トラブルなど、体調や体の悩みに応じ、それぞれ効能が異なる食材をトッピングできる。 美容や健康に効果があるとされるドリンクやデザートも豊富に取りそろえる。 Ψ(`∀´ )
富山大和 新幹線開業へ大改装 新規18店20ブランド 来月5日オープン 北陸新幹線の開業を1カ月余りに控え、富山大和とイオンモール高岡(高岡市下伏間江)が6日、大規模改装を発表した。 近年では最大規模のリニューアル。県内初出店のテナントなどを充実させ、顧客の流出を防ぐとともに、大幅な集客を目指す。 富山大和は今春、2007年9月の移転新築オープン以来、最大規模の改装を行う。女性向けファッション衣料をそろえる2階を中心に、18店20ブランドが新規出店。 着心地にこだわったルームウエアの「ジェラートピケ」などが入る。改装は13店。2月19日に一部を先行オープン、3月5日にグランドオープンさせる。 県内初出店となるのは「ダブルスタンダードクロージング」「ピンキー&ダイアン」など、20〜40代をターゲットとしたアパレルの9ブランド。若い女性から人気を集める 「ジェラートピケ」「スナイデル」「フレイID」の3ブランド専門ショップ「カシュ・カシュ・アベニュー3」が店舗面積約130平方bでオープンする。 富山大和には現在、1〜4階にファッション関係で約150ブランドが出店しており、全体の5分の1程度がリニューアルする。 2階フロアには約2300平方bのうち、約7割のスペースが対象となる。既に一部で改装工事に着手しており、対象店舗以外は通常通りの営業となる。 20〜40代の働く女性照準 固定客化で競争勝ち抜く 富山大和は、年齢層20〜40代の働く女性を照準にアイテムをそろえることで囲い込みを狙う。北陸新幹線開業で顧客の流出が懸念されることに加え、 7月には小矢部市で北陸初のアウトレットモールもオープン。競争が激化する中、比較的若い年齢層の固定客化を目指す。 富山大和は現在地への移転以来、毎年春と秋に部分的なリニューアルを実施。だが、この7年半で顧客ニーズは変化し、 金沢駅前の商業施設「金沢フォーラス」へ流出するケースなどもあるという。 ことしは、県内のファッション関連の商業施設を取り巻く環境が激変する。富山大和が最も警戒するのが、 約160店舗が入る巨艦店「三井アウトレットパーク北陸小矢部」。さらに6月末にも砺波市中神地区に ショッピングセンター「イオンモール砺波(仮称)」も開業し、顧客の争奪戦が激化するのは必至だ。 富山大和は2階フロアに集中して大改装し、20〜40代中心の働く女性に照準を合わせた。 ファッション以外の生活雑貨などの分野も充実を図って定着させることで、将来にわたって足を運んでもらうシナリオを描く。 来年春には50代以上の女性を対象とした改装も予定しており、各世代ごとの囲い込みを徹底させる。 富山市中心市街地の「ファッションモール型百貨店」を再構築し、競争を勝ち抜く戦略だ。 (経済部・室田雅人) Ψ(`∀´ )
_
/ \
r‐/ ヽ
イ´ ノ,/ |
. / /, ;|ヽ /|> 、
/. /.; ;∧  ̄ ̄ /, ; ,イ}
/⌒ /, ; /.; ;\___/, ; / ヽ
. | __ ,.イ, ; /, ; ; ; ; ; ; ; ; ; /.; ; ;/ ハ
. ( l ∨{_l./, ; ; ; ; ; ; ; ; ; /, ; ; ;{. ∧
. / ./ ヽ {{二};. ;. ;. ; ; ; ;/.; ; ; ;人 [:O:],
/ .{」.| | |/ ( )ニ==イ〔 !.; .; .; .;∧ ハ
. ! ヾ」ノ ヽ; ; ; ; ; ; ; ;>|.; .; ;/\V⌒ ヽ
j ハ;. ;. ; ; ;〔 |; / ヽ. ∧
l 「` ‐- '; ; ; ; ; ; ; < ハ ハ
l ! ` ー<´ | l
| / `≠=-‐ ! |
. ヽ / / ヽ. ∧ l
金沢人 ∨ \― ´ V l
/≧≦| 〕 ヽ ∨ |
. 基地外の活動禁止 \ _ノ 丁 ̄ヽ
{ ノ l ',
_____ー‐__´________________ヽ|_|_|リ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/p/plex4096/20050502/20050502140431.jpg
今日の北國社説 >県境の史跡調査 歴史を共有する意義がある >行政の区切りが文化財の価値を見えにくくしているとすれば、それは宝の持ち腐れである。 よりによってふるさとカルトにこんなこと言われたくないだろう。 隣町にすら合併を断られるほど徹底して行政区切りにこだわり金沢だけに利益誘導してきたくせに。 歴史とか文化財とか以前に、周囲と分かち合い共生しようという発想のないキムチ根性が何を言う。
>>952 常願寺川流域の集落には幕末期に発生した「飛越地震」による「大鳶崩れ」の影響で上流から流れ着いた巨大な岩石が
今も残っていたりするそうだが。
タカラレーベン 富山駅北にマンション 17年7月完成 18階建て 分譲119戸 マンション開発のタカラレーベン(東京)は、JR富山駅北エリアの富山市牛島町に分譲マンションを建設する。 地上18階建て総戸数119戸で、同社がこれまでに手掛けた分譲マンションでは最大規模となる。完工は2017年7月を予定。 富山駅に近接する立地条件と交通の利便性の良さをPRして供給する。 建設予定地は、富山駅北口から北東へ直線距離で約150bにあり、現在は有料駐車場となっている。 北陸電力本店の裏側に位置する。敷地面積2067平方bで、タカラレーベンが昨年7月に用地取得した。 間取りは3LDKを中心とし、2LDKや4LDKも用意する。住居専有面積については60平方b台〜100平方b台を予定しており、 育児世代からシニア層まで、幅広い年齢層や家族形態に対応する。販売価格は未定。 1階はエントランスになり、2〜18階に7戸ずつが入る。敷地内にはタワーパーキングも設ける。 ことし6月の着工を予定している。 新幹線効果見込む タカラレーベンが建設する分譲マンションは、JR富山駅北口から徒歩3分という好立地が最大のセールスポイントだ。 交通の利便性が優れていることに加え、北陸新幹線の開業で、富山駅周辺の居住ニーズが一層高まると見込んでいる。 タカラレーベンは、富山市がまちなか居住を推進するのに合わせ、市中心市街地で分譲マンションを集中的に開発してきた。 来年1月の完成予定の「レーベン富山総曲輪レジデンス」を含めて5棟を手掛けており、このうち4棟が完工前の “スピード完売”となるなど、中心市街地の居住ニーズを取り込んでいる。 同市牛島町の6棟目は富山駅から最も近距離で、電車などの公共交通を利用した通勤・通学に便利な物件だ。レーベン富山総曲輪レジデンスの販売で 都内在住者が購入するケースがあったことなども踏まえ、新幹線による首都圏とのアクセス向上が需要増につながると判断した。 富山駅北口周辺には、オーバード・ホールや富岩運河環水公園があるほか、新県立近代美術館も同公園内に移転予定。 さらに富山駅には商業施設「きときと市場 とやマルシェ」もオープンする。タカラレーベンは、新幹線開業による交通の利便性に加え、 公共・商業施設の充実などもアピールし、同社にとって県内最多戸数となるマンションの早期完売を目指す考えだ。 (経済部・室田雅人) Ψ(`∀´ )
コストコ射水 8月20日めどに開業 県に予定日届け出 射水市上野(小杉)に出店する米国発祥の会員制倉庫型量販店「コストコ」について、運営会社のコストコホールセールジャパン(神奈川県川崎市)は12日までに、 県に大規模小売店舗立地法に基づいた届け出を行った。オープンの目安となる新設予定日は8月20日、営業時間は午前8時〜午後9時としている。 届け出によると、名称は「コストコホールセール射水倉庫店」(仮称)で、店舗面積は1万99平方b。 北陸自動車道小杉インターチェンジそばの企業団地「小杉インターパーク」に建設する。 オープン日について、同社のケン・テリオ社長は昨年11月、県庁を訪問し、当初予定の2016年8月から1年前倒しして、 ことし8月下旬になると公表した。また、地元から従業員300〜400人を採用し、約半数を正社員とする方針を示した。 コストコは年会費による会員制で、倉庫のような大型店舗を使って国内外の食料品や日用品などを大量に低価格で販売。 世界に650店あり、国内では20店を展開している。北陸では石川県野々市市にも、8月下旬に開業させる計画となっている。 Ψ(`∀´ )
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/14(土) 19:06:21.56 ID:Mc8jEnY9
○やま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね○やま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
金沢コムはいつもの富山と高岡貶しに飽き足らず今度は新潟貶しに全力投球 いつもの如く意味不明な金沢マンセーを炸裂させるものの良識ある北陸出身者にまで厳しくたしなめられるという恥をさらし 反撃しようととっさに思いついたのか「私が新潟訪問した時は・・大和があって活気があり・・」などとwうそぶいてみる (10数年内に新潟に来たことがある人間なら間違っても吐かないセリフで年齢がかなり若いコムだと尚更辻褄が合わない) そしてさらに別の人間から諌められて恥を晒すものの、へこたれないコムは「旧新潟市の人口はー!」「新潟市のビル空室率はー!」 などと意味不明な供述を繰り返し最後っ屁をかまして現在に至ってますな 順番的に次はいつもの富山批判で火を吹くのかな?
金沢が大声で自慢する「歴史ガー」「文化ガー」なんて本家本元のの島根相手じゃ通用しないからな 島根の人から見ればポッと出のニワカ百万石がどうかしたのか?って話だし 金沢=東北の辺境と間違えても仕方ない
島根から北陸は同じ日本海側でも横のつながりがないから仕方ない 新卒のときに島根出身の部長に境港は鬼太郎で有名ですよねと言って それは鳥取だよとムッとさせた経験アリ
竹下登の出身地は市町村合併で「雲南市」という支那のような地名になった。
他地域の人が秋田と山形、秋田と岩手、群馬と栃木、富山と石川、鳥取と島根などの位置関係があやふやなのと同じ構図だねw
月曜手帳 謙虚さを忘れずに 経済部長 村中 將起 とにかく速かった。今月5日、金沢―長野で開かれた北陸新幹線「W7系」の試乗会に参加し、驚いた。座席に座り、 JRから配布された新幹線関連のパンフレットに目を通しているうちに、新高岡駅に到着した。その間、10分程度。車窓からの眺めを楽しむ暇もなかった。 長野まで1時間 富山、黒部宇奈月温泉、糸魚川、上越妙高を経て、約1時間半後に長野に到着したが、あっという間だった。 試乗会は停車駅の多い「はくたか」タイプが運行されたが、最速型の「かがやき」なら約1時間で着く。 長野に到着したら30分の停車時間を利用して「信州そば」を食べようと思っていたが、あまりの速さに感動し、すっかり忘れてしまった。 「これなら東京まですぐやな」「ぜんぜん揺れんかったわ」。長野駅のホームで顔を合わせた知人と感動をあれこれ語り合ううちに、金沢に帰る時間が訪れた。 首都圏でも人気 北陸新幹線開業まで1カ月を切った。14日には北陸新幹線の指定券が販売され、「かがやき」の一番列車は金沢発、東京発ともに、わずか25秒で売り切れた。 JRによると、金沢と東京を2時間半で結ぶ北陸新幹線は、地元はもとより、首都圏でも人気が高く、 乗りたいという人が日に日に増えている。広報担当者は「2010年と11年に、東北と九州で新幹線が全線開通したときよりも関心が高い」と話す。 開業へ期待は高まるばかりだが、先日、金沢市内で路線バスを利用した友人から気になる話を聞いた。 金沢駅前からバスに乗った女性観光客が、兼六園の手前で運転手に「降ります」と声をかけたが、無視された。バスが兼六園を通り過ぎたため、 女性が「止めてください」と大声を上げたところ、「降りるなら指定のボタンを押して」と運転手に冷たくあしらわれ、困惑していたという。 新幹線で快適な旅を楽しみ、金沢に着いたのは良かったが、公共交通機関や宿泊施設のスタッフの対応がひどくてがっかりした、と観光客に言われないようにしたい。 「私たちの態度で金沢の第一印象が決まる。誠心誠意、もてなしたい」。試乗会を終え、金沢駅前で乗ったタクシーの運転手はこう話した。 同感である。クレームがあれば謙虚に受け止め、改善する努力も忘れたくない。 Ψ(`∀´ )
「もてなし」とか「謙虚」とか笑うところですか? キム民は早く日本人に同化しましょう
> 公共交通機関や宿泊施設のスタッフの対応がひどくてがっかりした 相手の出身地を聞き出すの、やめたほうがいいと思う。 金沢マンセー洗脳から来る、ものすごい傲慢な見下し感が、言葉の端々、物言いににじみ出る。 本人たちは隠してるつもりなんだろうけど、 金沢以外を馬鹿にしながら数十年生きてきた「育ち」は隠せない。
>>978 七尾の観光案内所でもどこから来たか聞かれたよ
石川県はだいぶん金沢ノリに毒されてる
富山と金沢のかっぺ 月曜から夜ふかしの感想を聞かせろ 2chねたのぱくりの様な内容だったな
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/18(水) 06:56:34.52 ID:F4G/ITCL
あの番組の地方ネタは2chを参考に作成されてる? スタバ5:7少なすぎで爆笑だった どんぐりの背比べ 新潟市は政令指定都市なのに7
富山市にはスタバは6店舗ありまーす
金沢のスタバ5店舗中2店舗はフォーラスの1階と6階にある店舗 1階はオープン時からあるが6階は定着しない飲食店ばかりなので イオンが頭を下げてスタバに入ってもらった店舗 これは2店舗で一つとみるべきなので金沢は実質はスタバ4店舗しかない
富山県のスタバ7店舗中6店舗が富山市で呉西はイオンモール高岡の1店舗だけ この後呉西はイオンモール砺波がオープンするからここにスタバが入る可能性は高い また、小矢部アウトレット周辺、射水コストコ周辺も有望な立地なので 来年くらいには日本海側でスタバが最も多い県になりそうだな
と思ったら新潟は全県だと11店舗あるのか まあ富山は石川は抜くのは確実だろ
>>987 富山のスタバはせいぜいイオンモール高岡の2号店が出来るだけだろ
月曜から夜ふかし 北陸都市スタバランキング 新潟7>富山6>金沢4.5>福井2 いつでも取り上げてもらって結構です
富山vs福井なんて意識しているヒマな人いるの? 福井県は地形的にも心理的にも嶺北と嶺南で分断されている。 若狭湾に火薬庫を抱えた福井県の人口は実質約65万人程度だろう。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/18(水) 17:45:23.63 ID:KG8dzkNi
広域合併してその程度かよ、雑魚ども。 所詮糞田舎。
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/18(水) 18:22:40.66 ID:UTagJu6i
スタバでこんだけ盛り上がれるってことは、 お前らもテレビの影響ものすごく受けるんだな スタバで上下関係決めるなんていかにも馬鹿な視聴者向ネタだと思わないの? それに乗っかってる裏日本連合 田舎者丸出しだな
スターバックス店舗数 2015/1/1 東京. 277 京都 24 岡山. 11 大分 6 鹿児島 4 神奈川 87 静岡 22 山梨. 10 佐賀 6 徳島 3 大阪 71 沖縄 19 滋賀. 10 山形 5 福井 3 愛知 69 宮城 16 熊本 9 福島 5 高知 3 埼玉 53 栃木 16 石川 8 和歌山 5 山口 3 千葉 51 広島 16 奈良 8 愛媛 5 島根 2 福岡 43 長野 15 岐阜 8 青森 4 鳥取 0 兵庫 37 三重 14 長崎 8 岩手 4 茨城 28 群馬 12 富山 7 秋田 4 北海道 26 新潟 11 香川 7 宮崎 4
こっちの方が実態に即している
沖縄とか一部例外もあるが上位は裕福な県ばかり
スターバックスコーヒー店舗数 [ 2014年第一位 東京都 ]
http://todo-ran.com/ts/kiji/10142 順位 都道府県
店舗数 総 数 人口10万人あたり
偏差値
18 富山県 7軒 0.65軒 51.23
21 石川県 7軒 0.60軒 49.80
31 新潟県 11軒 0.47軒 45.79
37 福井県 3軒 0.38軒 42.90
福井県のスタバは済生会病院の中とか斬新な場所にあるな。 4店舗目は大和田から駅へ向かう藤島通り沿いに建設中らしい。
>>995 このランキングの2014年には既に金沢フォーラスの6階のスタバはオープンしていたが
同じフォーラス内ということで2店舗でなく1店舗扱いにされてるみたいだな
金沢福光連絡道路早期の事業化要望 国交省で期成同盟会 金沢福光連絡道路整備促進期成同盟会は11日、国土交通省に西脇隆俊官房長らを訪ね、 金沢市湯涌地区と南砺市福光地区を結ぶ連絡道路の早期事業化を要請した。西脇官房長は「要望はよく理解している」などと話した。 会長の田中幹夫南砺市長、副会長の山野之義金沢市長、理事の田中展郎金沢市議会議長、山田勉南砺市議会議長らが参加した。 山野市長は「市民の交流は一層深まっている。道路の整備は欠かせない」と訴えた。 東部環状道路建設促進協議会会長の山野市長は、金沢外環状道路山側幹線の梅田町―東長江町の 4車線化も要望した。理事長の米澤賢司県議も同行した。 一行は南砺市出身の野村正史政策評価審議官や深澤淳志道路局長にも協力を求めた。 Ψ(`∀´ )
このスレ、最後までスレタイの話題もソースも無かったね
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。