金沢って都会なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
自称大都会とかよく言われるけど実態はどうなん?
真剣な討論を望む
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:10:04.67 ID:WHLfIX9q
2014年問題(北陸新幹線)
北陸3県が長野にストローされ特に金沢市の衰退が危惧される問題。

2016年問題(北海道新幹線)
宇都宮〜新青森間ノンストップ(東北太平洋側3県通過)便多数設定により特に仙台市の衰退が危惧される問題。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:11:16.92 ID:WHLfIX9q
仙台と金沢の共通点
 
@一応、地方の拠点都市を自称しているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に他都市にその座を奪われた。
B江戸時代には大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノを剽窃することしか出来ない。
E本州日本海側唯一かつ本州最北の大都市である新潟市に対して激しく嫉妬して敵意をむき出しにしている。
F北海道新幹線及び北陸新幹線の全線開業後は全停ではなくなるにも関わらず、その現実を受け入れられない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:13:38.13 ID:WHLfIX9q
日本において僻地とは次の地域を指す。

@東北地方(特に大和朝廷の勢力が及ばず文明化が行き届かなかった福島・宮城・山形内陸部・岩手)
A北陸地方(特に明治以降の近代化に完全に乗り遅れた石川・福井)


信越地方の新潟はいずれにも該当しない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:14:07.76 ID:8hG7rBET
上越新幹線と北陸新幹線について語ろう
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1401357976/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:15:39.63 ID:WHLfIX9q
信越州の副州都長野にストローされる哀れな北陸(笑)

つまり都市の格は

新潟(信越州州都)>長野(同副州都)>長岡>>富山(来年以降脱北陸して信越入り)>>>>金沢>福井

ということだ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:22:11.97 ID:UadxyIgh
新潟とかいう僻地土人に嫉妬されるぐらいには都会
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:21:59.25 ID:jIQI/Wzv
金沢が都会とかあり得んわ。
富山に毛が生えた程度。普通の田舎の県庁所在地。
土着は北陸の渋谷とか言うてるけど、本当の渋谷を見たことないんやろなw
まさに井の中の蛙w
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:47:57.55 ID:QIa7b8CH
コジマ×ビックカメラ新潟 31日オープン

北海道 イオン西岡店
青森県 弘前ヒロロ店
宮城県 イオンモール名取店 近日!
福島県 郡山店New!
栃木県 東店New!
埼玉県 熊谷店New! 春日部店 上尾春日店 越谷店 新座店
千葉県 新船橋店 習志野店近日! 松戸店 柏店

東京都 南砂町New! SUNAMO店 池上店 用賀店 若林店 成城店 善福寺店
志村店 江北駅前店 足立加平店 葛飾店 江戸川店 三鷹店
福生店New! 東大和店 西東京店

神奈川県 横浜大口店 梶ヶ谷店 相模原店 横須賀店 海老名店

新潟県 新潟店近日!
静岡県 静岡店New!
愛知県 熱田店
京都府 高野店
大阪府 茨木店 大東店 箕面店
福岡県 小倉店 八幡店 福岡西店 福岡春日店

http://www.kojima.net/shop/shoplist/KxBindex.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 20:52:36.18 ID:QIa7b8CH
>>8
【千葉県】松戸市と柏市ってどっちが栄えているんでしょうか?

今度、遠方から千葉県へ引っ越すものです。
wikiで見た限りでは、柏市よりも松戸市のほうが人口が多いようです。

確かに東京にも松戸のほうが東京23区にも近く人口が多いのも納得がいくのですが、
松戸駅と柏駅を見ると柏駅の駅前のほうが
かなり大きな、駅ビルと一体化したような【高島屋】に、【そごう】と【ビッグカメラ】、
ちょっと離れて【イトーヨーカドー】と【マルイ】と【ドンキホーテ】、

といったようにずいぶん大型の商業施設が立ち並んでいます。
また、弱いんですが、J1の【柏アントラーズ】もあります。


柏は「北の渋谷」といわれていますね。バット館とかあるしね。

柏は16年前ぐらいにレイソル(柏レイソルです)で一躍有名になった場所です。

Jリーグがピークの時に、J1昇格でお祭り騒ぎになり、ここぞとばかりに商魂たくましい人が若者の町にしました。
松戸と違い、栄えてる駅の種類が少なく、それだからこそ、みんなこぞって柏駅にいく人が多く、
高校生の拠点ともいえるため底だけが繁栄した。


例えば、新八柱近辺なら、柏、松戸、東京、西船橋、、にいくルートがいっぱいある。
一駅さきの東松戸なら、羽田空港と成田空港のルートで北総線というものがある。

住宅と交通の便で言うなら確実に松戸です。

分かりやすく言えば、東京で言うなら「渋谷、下北、原宿」が柏で「品川、上野、新小岩」あたりが松戸です。

オシャレに柏中心で住むには柏がいいが、色々幅広く行きたいなら松戸かな?
柏にショッピングモールいっぱいあるけど、ぶっちゃけそんなにあっても買い物はそんなにしないよ。
それに、高い店多いんだよね。

新潟は柏(渋谷)より都会だな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:29:07.89 ID:Xg8tEah4
地元民は大都会っていう認識なんだろうな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:42:07.17 ID:cZV0sa6W
だいぶ前に先行して駅をつくったから
もてなしドームのあるロータリーがかなり劣化してきてヤバイ
あれで新幹線開業する気か
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 10:26:33.31 ID:HGIYkSUM
金沢はそのアンバランスな所がいいんだよ。
新しい新幹線と老化した駅周辺
古ぼけた汚い町並みの中、一本道に並べた一列のビル群
半島趣味な駅前のガラス温室と変な門
訪れた人をびっくりさせてくれるこれらに加え、何かに洗脳されたように金沢を都会だと信じ切ってる地元民。
聞いてびっくり見てびっくりだわw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 11:46:11.32 ID:i9iYEDgZ
本州日本海側の主要都市ランキング

S 新潟市
A 長岡市
B 富山市、上越市
C 松江市、鳥取市、米子市、高岡市、鶴岡市、酒田市
D 秋田市、三条市、燕市、新発田市、高岡市、舞鶴市、出雲市
E 柏崎市、村上市、魚津市、益田市、豊岡市、由利本荘市
F 萩市、糸魚川市、見附市、五泉市、胎内市、能代市
G 金沢市、福井市
H 小松市、白山市、鯖江市、敦賀市
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 12:55:44.74 ID:dyFcofj3
>>8
金沢が北陸の渋谷wwwwww
福井は北陸の新宿で決まりだな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 13:07:58.25 ID:keqv9hkL
>>14
おいおいw

公示地価 (単位:円/u)

金沢市 95,000
福井市 74,000
新潟市 67,000
富山市 59,000

これが都市の格だろうな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 13:21:00.55 ID:HGIYkSUM
>>14
高岡?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 14:27:20.43 ID:4YraqoAN
【石川】伊藤園、「香ばしい直火焙煎 棒ほうじ茶」を6月2日(月)北陸3県限定発売
http://www.itoen.co.jp/news/detail/id=23630
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 17:30:13.46 ID:3bKSgm1T
新潟駅から約2q地点
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e2/30ec397a355436e8fc6d3641b71fb78f.jpg



仙台駅から約2q地点 (笑)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/3f1c72f2f15384e47f5144dc440d855d.jpg

駅から僅か300メートルで市街地が途切れる金沢(笑)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg



結論

人口の割に立派
新潟、長岡、名古屋、大阪、高松、福岡、熊本

人口の割にしょぼい
盛岡、仙台、山形、福島、金沢、福井
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 17:47:00.72 ID:jmCpC6Dd
全国いろんなとこ回ったけど
石川は一位二位争うレベルで田舎だったな・・・
>>3で何故か仙台との比較が出てるけど残念ながら足元にも及ばないと思う
逆に都会だなと思ったのは松山高松下関九州だと長崎熊本辺り東北だと青森盛岡かな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 18:04:02.85 ID:flFJ6OgS
金沢はやたら仙台、新潟、富山と比べたがるんだなw
仙台を100としたならば
新潟 60
金沢 35
富山 30
こんな感じだろう。
但し、街並みだけ見たら金沢より富山の方が都会的に見える。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:54:25.65 ID:cZV0sa6W
確かに富山の二割増しが金沢というところだな
金沢と富山の差ははなまるうどんとかストロベリーコーンズとかの違いで我慢できるレベル
地場スーパーとかラーメン屋は富山の方が質が高いから差し引きが二割増しくらい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:08:09.17 ID:/Bb68rlY
「金沢こそが日本海一の都市! 新潟なんて成り上がり都市はダメな都市!!」
というどっかの国のような教育を行っているのではないかと思うほどキム沢人の新潟叩きは病的。
そういう困った輩のために迷惑している人は少なくないということも理解してほしいね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:20:18.64 ID:XIz/ZBNS
キム沢を牛耳るキタグニシンムンをどうにかしないと
キム沢人の思考は呪縛から解けないヨ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:33:03.52 ID:QbllMe/W
あんな田舎町が都会なわけないだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 23:58:47.37 ID:n6BgjXKd
2016年の新潟・金沢・仙台

新潟
上越新幹線に新型車両導入
E129系4両固定編成多数導入 (仙台のE721系や金沢の521系は全て2両固定編成)

金沢
長野市へのストロー現象が本格化
並行在来線三セク化に伴い運賃値上げ、利便性大幅低下

仙台
北海道直通便の大半が通過し全停車解除 、停車本数大幅減(2016年問題)
原発事故から5年が経過し奇形児の出生大幅増
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:06:29.95 ID:+/ccadbC
533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 08:43:03.65 ID:gqgWwons
金沢駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090918205352.jpg

金沢駅前通り(表口側)を500m進んだ地点。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295863509842.jpg

金沢駅北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg


 金沢を田舎だと言うなら香林坊や竪町を見てから言えニダ
\________________________/
         ∨
      / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
      |    __λ_ |
      |   ノ ヽ 〆| |              _
      |   ノ      \|          /  ̄   ̄ \
      | / //ノ(_)(//)        /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
      \___  / ̄| /         |・ |―-、       |   
   , ―-、  \   | ++|/          q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂)   \   ̄( _         ノ_ ー  |      |
    | ̄ ̄|/   |__|   \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |


金沢市内最大の繁華街、香林坊・竪町
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/53/7a/10027818026.jpg

金沢市竪町の1階空き店舗数は13軒
http://www.geocities.jp/z_nagaya/Z_zhang_wu/TOP/entori/2012/3/25_jin_ze_shi_shu_tingno1jie_kongki_dian_puha13.html
現在は更に空き店舗が増えている。
補助金でテナント料を助成する政策は効果なし。


ニョイキム合戦ワロタWwwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 13:58:18.25 ID:DWk+a1/Y
ヤラれたらヤリ返す、ウザイ金沢人による深夜・早朝などの古い煽り画像集のため修正します

本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1340636943409.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG


金沢駅から広大な水田地帯まで直線300メートル徒歩圏内
終電が夜10時で自動改札がない糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg

新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 11:44:16.72 ID:TGIVb/hl
北陸新幹線と北海道新幹線

この両者は我が国屈指の自然の障壁となっていた親不知と津軽海峡を跨ぐ区割りを可能にし得る。
つまり今日まで嫌々ながら仕方なく北陸に属していた富山の脱北陸、同じく仕方なく東北に属していた青森の脱東北が実現する。

北陸よりイメージが良く文明化が進んでいる信越
同じく東北よりイメージが良く文明化が進んでいる北海道

に鞍替えすることで富山、青森のイメージ改善が見込まれる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 17:48:04.57 ID:3lluU2YU
【中古マンション70m2換算価格】
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/WR201308.pdf

=== 三大都市圏 & 札仙広福 ===
首都圏 : 2789 万円/70m2
近畿圏 : 1798
仙台市 : 1746 ← 仙台
広島市 : 1625 ← 広島
福岡市 : 1603 ← 福岡
中部圏 : 1478
札幌市 : 1160 ← 札幌



=== 都道府県 ===
3600 : 東京都(3682)
3500
3400
3300
3200
3100

2900
2800
2700
2600
2500
2400
2300 : 神奈川県(2397)
2200
2100 : 京都府(2150)

1900 : 沖縄県(1954)
1800 : 大阪府(1838)、埼玉県(1823)
1700 : 兵庫県(1777)、千葉県(1770)
1600 : 島根県(1699)、宮城県(1692)
1500 : 広島県(1581)、鹿児島県(1557)、長崎県(1553)、愛知県(1533)
1400 : 鳥取県(1481)、茨城県(1472)、滋賀県(1429)、宮崎県(1412)
1300 : 高知県(1391)、福島県(1390)、岡山県(1389)、愛媛県(1370)、長野県(1365)、福岡県(1364)、熊本県(1352)、■福井県(1315)■、山口県(1305)、岩手県(1303)
1200 : 佐賀県(1295)、栃木県(1290)、山形県(1259)、岐阜県(1255)、大分県(1214)、秋田県(1208)、静岡県(1207)
1100 : 青森県(1199)、■石川県(1165)■、奈良県(1118)、三重県(1111)
1000 : 北海道(1093)、■富山県(1085)■、和歌山県・香川県(1002)

*900 : 群馬県(*973)、徳島県(*934)
*800 : 山梨県(*788)
*700
*600 : ★★★新潟県(*649)★★★

ニョイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:45:17.76 ID:nvwAy20P
日本都市ランキング

SSS 東京特別区
SS 大阪市
S 名古屋市、横浜市
AAA 札幌市、京都市、神戸市、福岡市
AA さいたま市、川崎市、千葉市、広島市、北九州市
A 新潟市、静岡市、浜松市、岡山市、熊本市
B 宇都宮市、川口市、相模原市、八王子市、船橋市、堺市、高松市、松山市、鹿児島市、那覇市
C 高崎市、水戸市、立川市、川越市、柏市、松戸市、長野市、豊橋市、豊田市、岐阜市、高槻市、豊中市、奈良市、尼崎市、西宮市、姫路市、和歌山市、大分市、長崎市
D 旭川市、前橋市、つくば市、越谷市、所沢市、市川市、町田市、鎌倉市、長岡市、四日市市、高槻市、吹田市、倉敷市、福山市、高知市、宮崎市
E 函館市、三鷹市、横須賀市、藤沢市、小田原市、平塚市、上越市、松本市、甲府市、沼津市、一宮市、岡崎市、草津市、枚方市、東大阪市、下関市、久留米市
F 小山市、熊谷市、成田市、鶴岡市、酒田市、上田市、富山市、春日井市、津市、大津市、彦根市、鳥取市、松江市、徳島市、佐賀市、佐世保市
G 帯広市、釧路市、苫小牧市、青森市、秋田市、土浦市、日立市、上尾市、茅ヶ崎市、三条市、燕市、新発田市、飯田市、松阪市、泉佐野市、周南市
H 室蘭市、北見市、伊勢崎市、栃木市、那須塩原市、足利市、下野市、ひたちなか市、取手市、鴻巣市、桶川市、深谷市、本庄市、柏崎市、伊勢市、明石市、山口市、米子市、出雲市、今治市、延岡市
I 稚内市、根室市、網走市、沼田市、日光市、矢板市、大田原市、秩父市、大月市、高山市、羽島市、亀山市、米原市、舞鶴市、田辺市、豊岡市、淡路市、三原市、丸亀市、鳴門市、萩市、鳥栖市、八代市、薩摩川内市、都城市、名護市
J 仙台市、金沢市
K 盛岡市、山形市、福島市
L 福井市
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 18:50:46.14 ID:ZtFQD7y7
>>31
おいおいw

公示地価 (単位:円/u)

金沢市 95,000
福井市 74,000
新潟市 67,000
富山市 59,000

これが都市の格だろうな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:07:00.90 ID:mvJ/Eo9o
それをだすと次にくるのが他県になりすましの誰かさん

↓はいどうぞ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 23:57:09.69 ID:zSLBI5OO
北陸と信越は基本別ブロックで、稀に一緒になる場合は殆ど新潟に拠点が置かれてる
北陸地方整備局、北陸信越運輸局、キョードー北陸、
清水建設以外のスーパーゼネコンの支店、その他いろいろ新潟に拠点が置かれてる
新潟や富山は大手総合商社が揃っているのに、金沢は伊藤忠商事のみ

平成 24 年経済センサス-活動調査(確報)これは卸売業,小売業の最新情報の結果な 

*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275 ←新潟=
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

21金沢市 **2,337,813 ←金沢
22鹿児島 **2,276,790
23高松市 **2,213,764 ←高松

参考
香川県 3兆2,924億(高松市 2兆2,137億)(新潟市 3兆3,282億←香川県より多い)
石川県 3兆5,928億(金沢市 2兆3,378億)(新潟市 3兆3,282億←石川県の9割以上に相当)
富山県 3兆0,120億
福井県 1兆8,968億(新潟市 3兆3,282億←福井県の2倍近くある)

自称拠点都市の金沢市も高松市も県を丸ごと全域合併しないと新潟市に対抗出来ないレベル
もともと都市圏の拡大に伴う合併なので人口密度の問題ではない
金沢は北陸新幹線開業によって支店の必要性は失われ、将来の延伸も見越して既に撤退ている
(その影響で商品販売額は前回調査比で20%以上も減少している)
三大都市圏に対して中途半端な距離に小さな市場規模、名古屋か大阪の配下になる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 23:57:53.35 ID:zSLBI5OO
年間商業販売額動向 平成21年版>平成24年版(北陸支店と四国支店は消滅か)

岡 山 99%
札 幌 95%
---------------------
広 島 94%
仙 台 93%
新 潟 93% ←
松 山 91%
---------------------
鹿児島 89%
熊 本 87%
大 阪 86%
---------------------
福 岡 84%
名古屋 83%
金 沢 83% ←
---------------------
静 岡 81%
---------------------
高 松 77%

リーマンショックや震災の影響で全国的に落ち込んでる中で90%台は健闘してる

過去スレから拾ってきたがその通りで、金沢は今後も確実に引き続き減少が続く。
実際に補助金格安家賃で誘致したオフィスやショップは相次いで撤退している。
新幹線開業・関西方面延伸で更に支店拠点は必要性が薄れ引き上げる。
弱いながらも準支店経済で飯を食ってきた金沢は益々窮地に立たされる。

富山のアウトレットはただでさえブランドショップが少ない金沢に打撃を与える。
既に売り上げ不振の大和からエルメスが撤退し後釜はグレードダウン。
香林坊109は慢性的に空区画が多く残り、竪町路面店も同様でユザワヤ撤退も記憶に新しい。
人口が微増でもこうしたマイナス要素は後々ボディブローのように効いてくる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 23:58:45.64 ID:zSLBI5OO
商品販売額

新潟  8148億(小売)、2兆3516億(卸売)
金沢  4660億(小売)、1兆7214億(卸売)

金沢が激減して新潟との差が広がってきたな
新潟市=石川県になってきたし、
新潟>>金沢ダブルスコアに近づくんじゃね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 09:54:24.56 ID:gNdoIKX6
勝ち組
青森…北海道新幹線開業後も全停車維持、再来年以降脱東北
新潟…今後も上越新幹線全停車維持、将来的には大阪直通新幹線も実現
甲府…中央リニア開業時に駅設置
富山…北陸新幹線大阪開業後も全停車維持、来年以降脱北陸
山口…今後も山陽新幹線全停車維持
徳島…将来的に四国新幹線実現の可能性あり


負け組
仙台・盛岡…再来年の北海道新幹線開業で全停車解除、原発事故の影響により奇形児激増
金沢・福井…北陸新幹線大阪開業時に全停車解除、来年以降長野市や高崎市にストローされる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:49:19.35 ID:LkaQk5Cn
最新の都道府県中期経済成長率(2011-2025年平均% 日本経済研究センター)
http://www.jcer.or.jp/j-fcontents/report.aspx?id=L8IFZBOZGJC5GQAS1GZKOU1U37EPO34L
石川 1.4%
福井 0.9%
平均 0.7%
富山 0.6%(笑)
新潟 0.5%(爆笑)

総務省 H25.10.1現在 子供(15歳未満)の割合
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/topics/topi822.htm#aII-1
福井 13.6%
石川 13.3%
全国 12.9%
富山 12.6% ←子供が少なく将来性なし
新潟 12.3% ←子供がいなく死んだ地域
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:44:51.95 ID:FtIf9zLL
一本道
縦から写せば
大都会
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:26:29.24 ID:3ChNo8a9
>>30
新潟はバブル期に建てられ、今はゴーストタウン化した湯沢のリゾマン群が
平均価格を押し下げている。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:33:05.04 ID:y5z4ZnTu
岡山ロフト、金沢新幹線(26年末完成確定)追加

札仙埼東千川横名京大神広北福 新静浜岡熊 金鹿
幌台玉京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡松山本 沢児
×××○××××××××○○ ××××× ××拠点空港(会社管理・国管理)
○××○○○○○○○○○×○ ○○×○○ ××地下街
○○○○××○○○○○○×○ ××××× ××地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
×○○○××○○○○○○○○ ○○○○○ ○○新幹線
××○○○×○○×○○○○× ××××× ××新交通システム・モノレール
○××○××××○○×○×× ×××○○ ×○路面電車
××○○○○○○○○○××○ ××××× ××大手私鉄鉄道路線
××○○○○○○○○○○○○ ××××× ××都市高速
○○×○○×○○×○○○×○ ××××× ××プロ野球
○××○×××○×○×××○ ××××× ××ドーム球場
○○○○○○○○○○○○○○ ○○×○○ ××Jリーグ
×××○×××○×○×××○ ××××× ××大相撲
○○○○○××○○○×○×○ ○○××× ××三越伊勢丹H
○××○×××○○○○××○ ×○××× ××Jフロント(大丸・松坂屋) 
××○○××○○○○○××○ ×××○× ××H2O(阪急・阪神)・高島屋
××○○○×○×××○○×× ××××× ××そごう・西武
○○○○○××○×○×○×○ ×○××○ ×△パルコ
××○○×○○×○○○××× ×○××× ××丸井
○×○◎×○○○○◎○◎×○ ×○×○○ ×◎東急ハンズ (◎ハンズカフェ併設)
○○○○○○○○○○○○×○ ○○○○× ××ロフト
○○×○○○○×○○×××○ ○×××× ××ヨドバシカメラ
○×○○○○○○○○×○×○ ○×○○× ×○ビックカメラ
○○○○×○○○○○○○×○ ○○×○× ×○丸善ジュンク堂
○○○○○○○○○○○○×○ ○××○○ ○○紀伊國屋書店
札仙埼東千川横名京大神広北福 新静浜岡熊 金鹿
幌台玉京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡松山本 沢児
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:56:43.90 ID:YHPMfkt3
チョソもキムも手法が同じで
見分けつかねえわ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ファビョー    うぇ〜
         ∧_∧          ∧_,,∧   ∧_,,∧
        ( ;´・ω)         <Д´ # > (▽´  )
        (    U          U    )  (|    )
       ..,,,. し―-J....,,..,,,. ...,,....,,,. ...,,..し―-J..,,,...し―-J..,,,. ...,,
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 19:11:53.31 ID:MYwy0Yyy
自称大都会

自称とは…実際はどうであれ自ら称すること
用例
自称ブランド都市
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:23:06.72 ID:aXqQKzaZ
>>8
金沢なんぞ錦糸町か八王子レベルかそれ以下
町田や立川や吉祥寺の賑わいを見たら失禁するぞ
よく渋谷なんて名を出せるわw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 21:01:49.16 ID:0muvkxkn
渋谷だけじゃないぞw
近江町市場はアメ横
ちょっと危険な香り漂う片町は歌舞伎町
高層ビルが立ち並ぶ金沢駅前は西新宿の摩天楼
オフィスビルが林立する南町は丸の内か大手町
数多くの百貨店が並ぶ香林坊は銀座
武家屋敷や茶屋街は京都の歴史と伝統を感じさせるんだって

わずか徒歩数分以内にアメ横から銀座、京都まで回れてしまうのが金沢という街の素晴らしさなのだそうだw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:30:39.36 ID:jRs60YzS
>>45
数多くの百貨店(笑)てアンタ、金沢には大和とかいう知名度ゼロの田舎地場百貨店しかないだろw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 07:35:05.40 ID:GkFhIbx9
三越伊勢丹の侵出を阻む大和の強固な牙城
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:17:04.27 ID:JtRSNAq6
三越伊勢丹に無視されてるだけだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 17:17:53.46 ID:WnvKLGwh
金沢の商店街に行ったことないのですが、川越のクレアモール、町田街道の商店街と比べてどうでしょうか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:44:47.88 ID:tEyVxR5S
30年くらい前の竪町あたりは川越を凌駕してたが、石川県や金沢市が積極的に
郊外化を推し進め、若い世代から順に自家用車依存の生活に変化していった結
果、土日の昼下がりですら人っ子一人歩いていないということが珍しくなくな
った。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 16:29:07.73 ID:NJ2dmsi7
香林坊や片町が日本橋と上野を混ぜた感じ

都会?ねーよ
52宇都宮以北の都会度:2014/07/20(日) 19:30:25.15 ID:5CTdkrw8
札幌>仙台>新潟>盛岡>郡山>いわき>前橋・高崎>山形>福島>水戸>青森>秋田>富山
>長野>長岡>会津若松>福井・敦賀>松江>鳥取>高岡>上越>>>>>>>>>>>>(超えられ
ない壁)>>>>>>>>>>>>>>>宇都宮>金沢

キム沢は餃子レベルかそれ以下の糞田舎(笑)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:29:35.58 ID:jq6oUB84
本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

新潟駅南口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234145.jpg
新潟駅万代口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234049.jpg
新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9

新潟は駅前に限定しなければ高層ビルは結構多い。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1402673204182.jpg
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG

金沢駅から広大な水田地帯まで直線300メートル徒歩圏内
終電が夜10時で自動改札がない糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg

新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:36:47.01 ID:LFFYeojr
またニョイが暴れてるのかw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 15:54:46.11 ID:Wiqxfw9f
駅前だけなら金沢>富山>新潟>福井
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:07:10.18 ID:bIwA1h6k
新潟の駅前は酷いからなwww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:14:39.23 ID:oNIbUSjc
金沢駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090918205352.jpg

金沢駅前通り(表口側)を500m進んだ地点。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295863509842.jpg

金沢駅北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg


 金沢を田舎だと言うなら香林坊や竪町を見てから言えニダ
\________________________/
         ∨
      / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
      |    __λ_ |
      |   ノ ヽ 〆| |              _
      |   ノ      \|          /  ̄   ̄ \
      | / //ノ(_)(//)        /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
      \___  / ̄| /         |・ |―-、       |   
   , ―-、  \   | ++|/          q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂)   \   ̄( _         ノ_ ー  |      |
    | ̄ ̄|/   |__|   \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |


金沢市内最大の繁華街、香林坊・竪町
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/53/7a/10027818026.jpg

金沢市竪町の1階空き店舗数は13軒
http://www.geocities.jp/z_nagaya/Z_zhang_wu/TOP/entori/2012/3/25_jin_ze_shi_shu_tingno1jie_kongki_dian_puha13.html
現在は更に空き店舗が増えている。
補助金でテナント料を助成する政策は効果なし。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:15:20.98 ID:oNIbUSjc
本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

新潟駅南口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234145.jpg
新潟駅万代口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234049.jpg
新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9

新潟は駅前に限定しなければ高層ビルは結構多い。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1402673204182.jpg
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG

金沢駅から広大な水田地帯まで直線300メートル徒歩圏内
終電が夜10時で自動改札がない糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg

新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:16:33.53 ID:oNIbUSjc
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 23:55:51.89 ID:PvymuKhn
大和北國銀兼六園
と役所だけ

これだけ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:13:59.26 ID:b9jHjVlv
これ本気で思ってるとしたら金沢人の感覚が狂ってるだろw
どうせ新潟憎しの感情任せで書き込んでいるんだろうがな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 00:41:32.75 ID:UUif596h
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 01:20:44.24 ID:mX4S73bi
新潟と金沢の両方を知る素直な富山の人の感想を書いたブログを見れば分かる。


日本海側最大都市の新潟市

3年ぶりの新潟の「街なか」訪問でしたが、又変わっていました。そして進化していましたよ。
もう、新潟市は日本海側の地方都市ではありません。完全な大都市の様相です。
私達、北陸に暮らす者にとって発展した街といえば、お隣の金沢の街を誰もが思い付きます。
でも、新潟駅周辺は、金沢の駅周辺が寂しく感じてしまうほど・・・再開発され賑わっています。
北陸で最大の街・金沢でも人口的なものがあるから、ここまでは将来も行かないと思います。

帰宅時間と重なったので駅周辺は人の流れが切れるときがありませんでした。
出張帰りのビジネスマン、会社員、学生、若者・・・到着するバスから降りる人が駅に消えて行きます。
勿論、JR東日本のSuikaが使えるよう、新潟市内の駅は全部自動改札が整備済で・・・
階段の横にはエスカレーターが完備されています。北陸には自動改札なんて何処にもありません。
どうして、これ程差が付いているんでしょう。 北陸3県と同じ日本海側の新潟・・・( #` ¬´#)


これは北陸スレで何度も見たお馴染みのブログだが、
ここのキムがいくらハッタリかましても真実を知る者には通用しないw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 04:55:31.31 ID:oBnQvDG2
金沢→小岩と千葉を足した印象
新潟→松戸と柏のような印象

雪のシーズンは金沢しか知らん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 05:24:09.07 ID:85L7foAj
>>63
そりゃ富山人に成り済ましたニョイの自演書き込みか?
もう少しアタマ使えよ百姓w
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 11:20:41.89 ID:qY2uwWv8
金沢はデパートがたくさん有って都会だからな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 19:03:36.91 ID:bwEr4pkB
>>65
悔しい気持ちは分かるがどう見ても本物の富山人だぞ、残念だったなw

http://silverman1022.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-8023.html


一般の金沢人の主観

レインボータワーというものに登り、新潟市を一望したけど、新潟市メチャクチャでかいです!
金沢を遥かに超えてます。
都会で見かける服屋とかあったり、京都にあるようなおしゃれな雑貨屋さんもいっぱいあり、
石川県から来た田舎者4人はテンションあがりました! 金沢もこんな感じになればええのに。

http://blog.livedoor.jp/football2002/archives/51589237.html


お前もこのような素直な北陸人を見習って現実を認めろよw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 16:29:24.61 ID:okaMO3VB
こんなところでもニョイが暴れてやがるのかwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:43:16.51 ID:3eT1q8L3
都会じゃなくても街並がキレイならそれでいい!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:04:16.98 ID:i54H/88I
金沢は都会じゃないけど俺は好きだな
食い物うまいよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 04:55:05.97 ID:9vZUb5S7
金沢に限らず田舎は何処でも食べ物は美味しいよな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:53:03.23 ID:01uCnG4g
>>8
金沢ほどじゃないけど渋谷だって新宿や池袋に比べれば田舎だよw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 17:49:07.64 ID:kKhKSEYU
金沢は大都会やわいや!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 18:15:36.54 ID:Dnf51/5W
金沢は中央資本の展開があまりにも遅い。あとは車のナンバーとか市外局番3ケタ化とか自動改札とかも。 
遅れた町だと感じる。大手百貨店もない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 21:53:06.31 ID:NA7us5Xi
ショボ石川県(笑)は東海北陸6県ダントツ最下位の鉄道路線数(笑)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 22:30:44.87 ID:vL1Aecfg
少なくとも新潟、富山より都会なのはガチ
広島仙台>金沢≧那覇≧熊本岡山静岡>鹿児島>新潟浜松≧高松松山
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 21:58:55.13 ID:z4/ztoLQ
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 21:59:46.03 ID:z4/ztoLQ
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 22:00:04.69 ID:z4/ztoLQ
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 22:00:29.37 ID:z4/ztoLQ
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 22:01:28.70 ID:z4/ztoLQ
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 22:02:56.19 ID:j8VPgah8
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 22:03:35.90 ID:j8VPgah8
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 23:46:40.90 ID:z86v5+SE
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 23:49:14.78 ID:z86v5+SE
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 23:50:08.18 ID:z86v5+SE
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 23:52:43.44 ID:z86v5+SE
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 23:53:10.39 ID:z86v5+SE
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 00:00:00.53 ID:7N9dttzv
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 00:44:51.29 ID:M0TxtcBf
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 00:45:25.36 ID:M0TxtcBf
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 00:47:09.80 ID:M0TxtcBf
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 13:17:00.66 ID:v2K4DFPh
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 13:19:48.90 ID:v2K4DFPh
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 18:40:20.73 ID:zTUzQVhA
コピペだらけですごいマジキチっぷり
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 21:31:33.43 ID:my50jqYN
>>76
ガチなのはキチガイっぷりだわ。
仙台広島>>那覇熊本新潟静岡鹿児島岡山≧松山高松≧浜松金沢
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:15:34.37 ID:+iH5U0iM
>96
それだとキム沢がまともに見えるぞw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 00:20:44.94 ID:NNlXbaA4
>>97
具体的にどこがおかしいの?
これであってると思うけど。
那覇は新興政令市よりは都会感はるかにあるよ。札仙広福につぐレベル。
ここの中では序列3位だよ。で、熊本新潟静岡鹿児島岡山ははっきりいってどんぐりのせいくらべだ。
松山高松はそれらより少し小規模の街。浜松金沢はそれ以下だろ。
浜松は結局アクトタワーだけで、周辺市街地とかほとんど低層住宅ばっかりだ。
金沢はご存知の通りあの閑散度と通り1本だけだもんな。観光地だけど、それ以外はこれといって取り柄のない地方都市の一つに過ぎない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 00:28:33.24 ID:B3gsMPNk
繁華街なんかどうでもいいよ。
金沢の実力はもっと上。
金沢にはヒトモノカネが集まり続けてる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 00:30:33.10 ID:NNlXbaA4
那覇ね。
http://www.youtube.com/watch?v=y9MtrJ7Aq7U&list=TL40FY0Qbzi3o
シンボリックな超高層は少ないけど、圧倒的な密度があるよ。人口密度1万人/km2越えはだてじゃない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 00:39:27.53 ID:NNlXbaA4
金沢の実力は実際のところ中途半端だな。
人口の少ない北陸すらまとめきれてないし、そもそも新潟富山はそれぞれ県都が強いからな。
で中部地方の大きな仕事は名古屋が担うでしょ。
結局いいとこ福井と石川二県200万人の中心でしかない。
ちょうど鹿児島が鹿児島宮崎二県の中心で似た状況だけど、抱える人口が300万人あるから、こっちの方が街としても大きいと思う。
東京大阪からも遠い分、現地法人が多いようだし。
率直なところ、金沢という街は金沢人が思ってる以上に中枢性など大してなくて、小さな一地方都市に過ぎないんだよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 00:42:38.97 ID:iuPH6n0m
少なくとも新潟よりは中枢性あるよ
新潟みたいに県民が東京に大流出なんてことはないから
人口も増加してるし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:12:41.68 ID:Xg4RDXb5
>>102
金沢市の中枢性ねえ?新潟市のみの商品販売額=石川県すべての商品販売額なのにw
新潟市と金沢市は基本的には別々のエリア。
レアケースだが新潟を含む広域北陸所轄の枠組みだと殆どが新潟市に拠点が置かれる。
北陸地方整備局、北陸信越運輸局、大手スーパーゼネコン(清水建設以外)など。
キョードー北陸も新潟に拠点が置かれてるね。

平成 24 年経済センサス-活動調査(最新修正版確報)結果 <卸売業,小売業>

*1東京区 141,742,954    11埼玉市 **4,643,576
*2大阪市 *38,141,269    12新潟市 **3,166,390 ←
*3名古屋 *24,136,736    13千葉市 **2,912,227
*4福岡市 *10,969,009    14高崎市 **2,825,389
*5札幌市 **8,684,107    15静岡市 **2,535,508
*6横浜市 **8,443,584    16岡山市 **2,436,506
*7仙台市 **7,215,702    17浜松市 **2,374,892
*8広島市 **6,992,125    18宇都宮 **2,297,862
*9神戸市 **5,548,829    19北九州 **2,295,729
10京都市 **5,013,419    20川崎市 **2,294,074

参考
石川県 3兆3,498億(金沢市 2兆2,912)(新潟市 3兆1,663←石川県の9割以上に相当)

金沢市の支店経済って本当に崩壊してるな。
卸売は新幹線開業を控えてオフィス撤退(時短で大都市に吸収統合)で売上激減。
小売も中心街のテナント撤退とかでデパートも路面店も殆どが売上激減。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:15:42.72 ID:NNlXbaA4
>>102
いや足下の宣う中枢性が何を指すのかさっぱりだが、客観的にはさほど違いはないな。
むしろ実際、経済指標なんかは概ね新潟>金沢だろ
政令市だし新潟の方が有力な政治家輩出したイメージとかあるからまあ僅差で新潟が中枢性上なんじゃねぇの。

まあしかし別に新潟と比べなくてもいいんでね?
新潟は物流拠点としての地位も相対的に落ちたし、何より伝統がある土地柄なのに、都心の古町つぶしちまってるだろ。
金沢の方がお茶屋とか昔の格式ある場所や香林坊なんかの昔ながらの繁華街を残してるんだから。
極論言えば箱物ってのは資本さえあればいくらでもできるけど、街の格式を象徴する様な精神的中心になる場所とか醸成される文化ってのは一度無くしたらそうそう復活出来ないからな。
たぶん新潟ってのはこのさきもずっとおもしろみのない街だろうけど、金沢はうまく特徴残せばいい街作りが出来る素地が残ってるんだよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:22:29.75 ID:B3gsMPNk
>>101
おいおい鹿児島市なんて孤立都市じゃん。
宮崎市なんてどれだけ離れてると思ってるんだ?

金沢は富山市も福井市も近い。
周りに都市が連続してあるから強い。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:26:00.50 ID:iuPH6n0m
まずは流出抑えてから偉そうに書き込みな
新潟さんよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:30:18.07 ID:iuPH6n0m
>>103
東京に県民流出しまくってニュースにもなってるのに笑えるなw
新潟に中枢性なんてない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:46:57.91 ID:NNlXbaA4
>>105
文化圏とか地場企業の活動範囲とかってのは単純な距離の問題じゃないんだな。
九州にはグループがあってだな。実は九州内で案外単県で孤立気味なのは熊本なんだわ。
まず鹿児島地場の企業が宮崎に支店を置くケースが多い。
あと九州に二カ所支店営業所を置く企業の場合、たいていカバー範囲が
福岡支店→福岡佐賀長崎大分熊本
鹿児島営業所→鹿児島宮崎 となるケースが非常に多い。
というわけでビジネスの移動も盛んで、基本的に宮崎冷遇だったJRQでも鹿児島宮崎間には長年特急設定してるし、大学進学で宮崎から鹿児島に来たりとか、外から考える印象よりもはるかに鹿児島宮崎のつながりは深い。
元々どっちも島津薩摩藩だしね。文化的にもこの2県は福井−金沢−富山以上の結びつきだと思うよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 03:50:42.04 ID:2gZR9aIj
金沢のライバル都市は盛岡(北東北)、米子(山陰)あたりじゃないのかな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 05:07:11.09 ID:qAQZLF29
金沢人よ、ヒトモノカネが集まるという根拠となる数値を頼むわ。
ウソつきじゃないよね?宇都宮以下とかじゃないよね?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 05:50:58.05 ID:qAQZLF29
1995年〜2010年の人口増加率(%) 

大分7.5 宇都宮7.4 豊橋6.7 倉敷5.5 宮崎5.4 松山5.2 高崎5.0
郡山3.6 姫路3.2      

金沢1.8 あまりヒトが集まってきませんね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 14:10:00.18 ID:U6wilpXI
モノもカネも絶賛流失しまくりで、商品販売額は激減継続中ですねw

金沢の小売販売額  6059億 → 4660億 -23.1%

金沢の卸売販売額  2兆1809億 → 1兆7214億 -21.1% ヤバいw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 16:24:04.75 ID:G37xPSQT
金沢駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090918205352.jpg

金沢駅前通り(表口側)を500m進んだ地点。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295863509842.jpg

金沢駅北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg


 金沢を田舎だと言うなら香林坊や竪町を見てから言えニダ
\________________________/
         ∨
      / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
      |    __λ_ |
      |   ノ ヽ 〆| |              _
      |   ノ      \|          /  ̄   ̄ \
      | / //ノ(_)(//)        /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
      \___  / ̄| /         |・ |―-、       |   
   , ―-、  \   | ++|/          q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂)   \   ̄( _         ノ_ ー  |      |
    | ̄ ̄|/   |__|   \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |


金沢市内最大の繁華街、香林坊・竪町
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/53/7a/10027818026.jpg

金沢市竪町の1階空き店舗数は13軒
http://www.geocities.jp/z_nagaya/Z_zhang_wu/TOP/entori/2012/3/25_jin_ze_shi_shu_tingno1jie_kongki_dian_puha13.html
1階だけでも空き店舗数が多いのに全体だともっと酷い。
しかも現在は更に空き店舗が増えている。
補助金でテナント料を助成する政策は効果なし。

新潟  8148億(小売)、2兆3516億(卸売)
金沢  4660億(小売)、1兆7214億(卸売)

商品販売額
金沢が激減して新潟との差が広がってきたな
新潟市=石川県になってきたし、
新潟>>金沢ダブルスコアに近づくんじゃね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 16:24:42.21 ID:G37xPSQT
本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

新潟駅南口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234145.jpg
新潟駅万代口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234049.jpg
新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9

新潟は駅前に限定しなければ高層ビルは結構多い。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1402673204182.jpg
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG

金沢駅から広大な水田地帯まで直線300メートル徒歩圏内
終電が夜10時で自動改札がない糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg

新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 19:41:38.17 ID:QtAHbvHx
長い
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:53:45.22 ID:qz7PbFTq
>>74
そりゃ東京からアクセス悪かっただけ。
大手百貨店より地場の百貨店ない方がヤバいわ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:59:05.08 ID:qz7PbFTq
>>108
>大学進学で宮崎から鹿児島に来たりとか、外から考える印象よりもはるかに鹿児島宮崎のつながりは深い。
>元々どっちも島津薩摩藩だしね。文化的にもこの2県は福井−金沢−富山以上の結びつきだと思うよ。


それは100%ない。
金沢−高岡は40km、金沢−富山は60kmだ。
毎日通ってる人も普通にいるわ。
大学進学なんて当たり前、当然同じ藩だった。
富山は金沢企業だらけ、金沢も富山企業だらけ。
鹿児島と宮崎なんかより遥かに交流多い。

ちなみに鹿児島市−都城75km、鹿児島市−宮崎市は120kmもある。
金沢−福井ですら70kmだ。
話にならない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 22:14:00.37 ID:qz7PbFTq
>>110-111
無知はすっこんでろよ。

まあ宇都宮にはどこの都市も勝てない。
北関東の人口増加はハンパなかったし。
そもそも東京のおこぼれで食ってる宇都宮は純粋な地方都市とは言えない。
北関東への工場進出は日本一だ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 04:53:13.68 ID:iB30IZgy
>>118
つまり金沢は商品販売額激減、人口増加率は中核市でも下位グループ 
とてもヒトもカネも集まっているとは言えない状況だね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:53:30.36 ID:NfKy3EnU
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:54:28.68 ID:NfKy3EnU
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 15:55:15.83 ID:NfKy3EnU
http://www.youtube.com/watch?v=SqJPcr7T5sg

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 14:09:21.54 ID:2JlgGCru
日本中が嫉妬するブランド都市
124名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 21:50:20.03 ID:xYaEsmfg
125名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 21:50:55.02 ID:xYaEsmfg
126名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 21:51:58.00 ID:xYaEsmfg
127名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:43:28.10 ID:QK93Y6T1
128名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:43:55.28 ID:QK93Y6T1
129名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:44:29.37 ID:QK93Y6T1
130名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:45:18.75 ID:QK93Y6T1
131名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:45:51.18 ID:QK93Y6T1
132名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:47:09.67 ID:acJktTVm
133名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:47:37.60 ID:acJktTVm
134名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:53:22.82 ID:acJktTVm
135名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 23:14:16.92 ID:xmbTPSrj
北陸スレは結局自演で終わったなw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 00:58:50.05 ID:NQ+kudel
どこらへん辺りが自演かさっぱりわからん
137名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 16:26:41.98 ID:FICpLz/L
比較する都市にもよるが富山市や福井市に比較すれば都会だがレベル的には新潟市ぐらいの集積度が都会かな…
138さいたま以北の都会度:2015/01/21(水) 10:57:47.85 ID:OrCI1AQn
>>1は尿潟県民だろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:46:59.17 ID:Pvzp3FDm
自称大都会w
140名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:53:20.79 ID:dSAOTjb7
新潟市  可住地面積 67,000 ha(金沢市の3.5倍強)
      人口 808,091人
      2010国勢調査以降の人口増減率 −0.50%
金沢市  可住地面積 19,078 ha
      人口 464,947人
      2010国勢調査以降の人口増減率 +0.53%
野々市市 可住地面積 1,356 ha
      人口 55,902人
      2010国勢調査以降の人口増減率 +7.73※
      ※全国の市の中で増加率第2位(第1位は愛知県長久手市)

○金沢市と隣接する野々市市の面積を合わせても新潟市の面積の3割しかない。
○金沢市+野々市市の人口520,849人の約1.5倍しか新潟市には住んでいない。
○新潟市の人口密度の低さは、全国の市町の中で北海道別海町に次ぐ下から2番目で
 スカスカ。
○新潟市の面積の広さは異常。市の域を逸脱して、もはや県レベル。
 もちろん全国813市区中、断トツの面積1位。ちなみに奈良県(人口1,375,351人)
 の面積は84,921 haで新潟市の1.27倍しかない。
○新潟県30市町村のうち人口が増加している市町村はゼロで完全な過疎・衰退地域。
○したがって、新潟市の公示地価最高価格は暴落。
  金沢市 H25 590,000円/u  H26 625,000円/u  H27 さらに↑
  新潟市 H25 568,000円/u  H26 562,000円/u  H27 さらに↓
○驚くことに、北陸より30年以上も早く新幹線で首都圏と繋がっているにも関わらず、
 この惨状。よくもまあここまで発展しなかったものだと呆れるしかない。
○北陸新幹線の開通で首都圏のヒト・モノ・カネの流れは、中下越から北信越500万人
 経済圏へ移動。北信越は、さらに関西圏・中京圏と北陸新幹線で繋がっていくが、
 行き止まりの新潟市は、完全に衰退する。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:59:53.29 ID:rAwNmcHI
>>140
渾身の長文力作ご苦労なこった、駄な労力を使うより早く己の洗脳を解けよw

769 :柳都 ◆27ncfGcTEo :2015/03/04(水) 06:59:56.22 ID:LPnB4stO
中央区西区東区で金沢の人口を超えるけど
3区の田畑森林湖沼を含めた総面積は金沢市の可住地面積よりも狭いし
さらに言えば石川県全体のDID人口が新潟市のDID人口とほぼ変わらない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 08:12:50.33 ID:hjq+zhvp
一時間で論破されててワロタw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:25:41.68 ID:kHf4gtlf
可住地が可住地がって言うけど
駅近くのこの広大な田んぼは言い訳にならないよな
ttps://goo.gl/maps/7dwMO
142名無しさん@お腹いっぱい。
都市圏内において←ここが重要

新潟市が金沢市の条件に合わせて面積を減らしても、
金沢市が新潟市の条件に合わせて面積を増やしても、
金沢市は新潟市に絶対に勝てないってことだ。

二度と屁理屈を捏ねて各上の新潟市に噛みつくなよ