JR九州熊本駅ビル建設

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どうぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:51:49.93 ID:WoMH/Bt3
高さ180mぐらいのビルたって欲しいけど現実は高さ20mぐらいの横に長いビルとかになりそうな予感
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 05:01:27.33 ID:IbbIWYrU
何年後の話かよ 
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 17:52:34.75 ID:4H2U+6dY
 JR九州(福岡市)の唐池恒二社長は24日、JR熊本駅(熊本市西区春日)構内の
「0[ゼロ]番線」ホームや駅前のホテル敷地など、自社が所有する約3ヘクタールを利用
して、大規模な駅ビルを開発する考えを明らかにした。同駅周辺を含む鹿児島線(在来線)
の高架化事業が終了する2018年度をめどに事業に着手、20年の完成を目指す。

 同社は来年中にも方向性を固める。開発規模について、唐池社長は「鹿児島以上で、
広域から人が集まるようにしたい」としており、鹿児島中央駅の駅ビルを上回る大規模事業
になる可能性が高い。

 同社は駅ビルの開発事業で、複合商業施設「アミュプラザ」を博多、北九州、長崎、鹿児島
に展開している。熊本については今後計画を詰めるが、「商業、オフィス、娯楽機能の集積
に加え、周辺に住宅も整備していく」(唐池社長)方針。

 また唐池社長は、県が主体となって進める在来線の新駅舎整備に関し、「駅ビルとの一体的
開発はしないが、デザインや駅の機能などで効率的に開発するために県と調整していく」
考えを示した。

 熊本駅周辺の高架化事業は18年度完成が見込まれており、現在の在来線駅舎は取り壊され、
建築家の安藤忠雄氏がデザインする新駅舎や駅前広場などを整備する。その際に発生する
「0番線」ホーム跡地などの開発について、同社はこれまで「白紙」としていた。

 同社は16年度の株式上場へ向けて収益事業を強化。現在、大分駅で5番目となるアミュ
プラザ(21階建て、延べ床面積約10万7千平方メートル)を開発しており、15年春に
開業予定。鹿児島中央駅でもアミュプラザ別館を増築中で、延べ床面積は約6万6千平方
メートルに広がる。(九重陽平)

ソース:くまにちコム
http://kumanichi.com/news/local/main/20131225002.shtml
http://kumanichi.com/news/local/main/photo/20131225002_DAT_20131224222648001.jpg
http://kumanichi.com/news/local/main/photo/20131225002_DAT_20131224222648002.jpg
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 11:35:28.74 ID:Hh1nrfo/
株式上場後すぐの大きな駅ビル開発だから、どんなもんが出来るにしてもJRさんとしては気合いいれてくる可能性はあるかな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:01:31.68 ID:EKedAtgr
熊本駅ビルはQとしても、ランドマーク的なビルにすると思うよ・・・
中途半端なものは作らない、そして博多は高さ制限があってできないが、熊本駅は可能だから
名駅のJRタワーみたいなのを作ると思うよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:52:42.64 ID:qmWP3vWG
>>6
さすがにそんな馬鹿デカイの需要ないやろ
仮にあっても制限区域から外れてても文句言うやつが出そう
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:56:04.50 ID:R1MBR2rN
とりあえず儲かりゃええねん。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:02:52.42 ID:9m3emrfc
>>7
需要がないとどうして断言できるの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:42:05.57 ID:qmWP3vWG
>>9
逆に名駅のJRタワーみたいのがどうして74万都市に需要あるんだ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:47:33.67 ID:uvKlIdTV
まぁホテルは熊本市として足りてないし、熊本駅周辺のオフィスが足りてないらしいからデカイ複合施設の作れば助かるんじゃね?
要するに高層化
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:57:43.87 ID:EKedAtgr
そうね、ホテルとマンション業者が入れば高層ビルになる可能性は高い
せいぜい30〜35階ぐらいだろうけど、あと商業施設部分は7〜8階でしょう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 23:48:00.18 ID:Bwrrsn2H
大分駅よりも利用者少ないってマジ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 23:52:27.89 ID:EKedAtgr
>>13
そうだよ・・200円〜300円の運賃の利用者は大分よりも少ないと思う
もともと熊本駅は特急利用者のための駅だったんだ、普通列車より特急の方が本数が多いという
全国でもまれな路線だったからね(鹿児島本線)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 12:20:28.37 ID:JUeMT7D3
特急無くなって本数減なのに
高架化は必要なかっただろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:58:16.03 ID:xl+5pGue
福岡が都会に見えないのは超高層ビルが無いから。格下の仙台が都会に見えるのは超高層ビルが数本建ってるから。熊本も駅ビルを超高層ビルにしたらきっと都会に見えるよ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:22:13.88 ID:So0N3dGX
香ばしいなここwww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:47:34.01 ID:WtBtGkdK
そりゃそうだよ。
みんな何故か熱いんだもん。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:04:33.23 ID:DiUNiVIU
熊本商工会議所が、JR九州に要望書
熊本駅ビルは、物販・飲食・宿泊等の商業機能に加え、修学・見学の施設を要望
観光客や修学旅行でも利用できるようにしてほしい・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:50:29.74 ID:Y7F8lCC3
なんか
地元(を装う某大手バス会社)の横槍圧力で超ショボイ駅ビルになりそう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 07:12:54.82 ID:PzT7//Ob
中途半端な規模の商業施設一辺倒より集客力は出てくると思う
もう時代が変化してきてる、大型SCやネット通販で買い物には不自由しなくなってるし
体験型の娯楽施設とかがいいと思うな、オレも行くと思う。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:08:02.68 ID:PmRkIUM/
わふぅーがいいなぁ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:29:30.71 ID:c8/7ySQj
40〜50階建て欲しいな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:20:30.27 ID:CrtAzbSg
高くても30階いくかいかないぐらいだろ
最低でも大分よりは高くなるとは思うけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:19:30.51 ID:PzT7//Ob
40〜50階はどうかわからんが、中途半端なものにはしないと思うな
九州で一番高いビルにはすると思う。JRタワーの九州版
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:42:52.40 ID:TIdWJEva
西部ガスの跡地が何か建ちそうだった。
ビジホはやめてほしい。
貴重な土地なので高度利用してほしい。
超高層ビジネスホテルなら歓迎だが。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 03:12:20.89 ID:VCJyy8dc
熊本スレに貼ってたKABニュースのJR九州社長へのインタビューだと
駅ビルの高さは高層ビルにするのか低層であっても横長のタイプにするのか
いろんなパターンの検討らしいから高層ビルとも限らんみたいなんだが…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:16:05.93 ID:RQrCXx4A
読売に唐池社長のインタビューがちょっと載ってたな。駅ビルのとこだけ抜粋。

〜略〜
九州を活気づける取り組みとしては、「街づくり」にも力を入れている。
新たな大分駅ビルの建設工事は、2015年春の開業に向けて順調に進んでいる。
これに続く大型事業は、熊本駅ビルの再開発だ。今年中に構想を固め、
17〜18年度の間に着手し、その2〜3年後には開業させたい。
基本的には商業施設を中核とし、居住エリアも設ける複合施設になるだろう。
九州新幹線鹿児島ルート・博多ー熊本間の利用者数は、前年比で約1%増を
確保しており順調だ。新駅ビルが完成すればさらに増える。
〜略〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:13:44.49 ID:3qL4N/kN
鹿児島やら大分より規模がデカいイ程度で喜んでるようじゃ p(´⌒`q)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:47:13.49 ID:tUOzGYXr
そうね・・ただ規模がデカイということは、どれほどデカイかは上限はないからね
博多シティより大きいものを作るとは思うよ、ただし商業面積はだいぶ小さいとは思うけど
個人的には九州版JRタワーにしてほしいな、博多が高さ制限で無理だから、もう熊本しかないしね(やるとしたら)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:32:09.00 ID:+UdhQWF+
大分駅ビルよりは小さいって聞いたが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:55:12.93 ID:GyFBZZiX
>>28
西鉄
「絶対に阻止してみせる」
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:21:57.25 ID:tBq6huBr
駅ビルに併設して40階建くらいのホテルは造られるだろうな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:22:27.76 ID:Oxe3v+Jr
>>32
色んなスレでこんな風な会話調で書く人がいるけれど、どれもなんだかな…って感じだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:28:27.94 ID:QGhrt5sP
西鉄は関係ないよう思うけど、巨大熊本駅ビル商業施設ができれば、ひのくにで天神行く人も減るかもしれんね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:50:10.82 ID:K6mGpL82
交通センターを駅前に移転しろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:06:53.93 ID:+UdhQWF+
大分人の俺からしたら熊本に遊びに行く機会が増えて頼もしい。

福岡なんか行かなくなるだろう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:01:38.85 ID:WlowskNn
せいぜいこんなとこだろう。
フレスタ等    3000
通路フロア 1層 10000
商業フロア 7層 40000
業務フロア 5層 25000 
地上12階建て  60m  78000
30階建てだとか40階建てだとか在来線利用客大分以下なのに、馬鹿な判断しないと思う。
国鉄じゃないで上場を狙ってる民間会社だからな。 
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:04:11.05 ID:uMLYtT0d
あと7年間妄想できるから幸せだなおまいらw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:37:02.64 ID:gR1laURM
いくら利用客が大分以下とはいえ商圏人口は熊本の方が上だろうし集客力はやっぱ違うんじゃないのか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:43:42.90 ID:jjMF7x5d
既存商店街から吸っちゃうわけですねw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:44:17.69 ID:7F2a7+Tt
>>38
そんなショボイものは作らんと思うけどね・・・
そもそも、国内外から広域集客したいと言ってるのに、大分と駅の利用者を比べても仕方ない
どの程度に広域集客できるかを想定して、規模が決まるでしょう
ただ商業フロアー面積は地元経済界にも多少配慮するのではないかな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:53:59.81 ID:jjMF7x5d
既存商店街から徹底的に吸い取るわけですねw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:11:29.12 ID:jjMF7x5d
福岡資本の駅ビルを必死でageてる連中を●したいでしょうなあ、既存商店街関係者はw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:48:00.26 ID:BKbY5hcr
結局、熊本で地元の人間呼びたきゃ公共交通機関いくら増やして利便性高くしてもダメなんじゃないかな
(友達と福岡に買い物行くのだってワザワザ自分で運転してまで車使う人多いしね)
やるなら地下じゃなく立駐でも良いので少し余裕のある駐車場しっかり確保整備しないと
田舎のマインドとしてドア→ドアが当たり前になってるのと、その利便性が刷り込まれちゃってるし
都会の人のバスや電車に対するイメージや使ったりする感覚とは根本的に違うと思うんだよね

ついでに言えば、田舎もん(少なくとも熊本)は地下の駐車場は潜在的に嫌うけど広々とした綺麗な地下街は何故かイメージとして好むよね

家→駐車場→地下街→アーケード
家→駐車場→地下街→駅ビル
この流れが出来りゃ自然と人があつまんじゃね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:02:17.94 ID:WlowskNn
>>42
しょぼいものってなw
感覚が狂ってるのかもしれんが、仮にのべ床70000以上の巨艦店が出来たら地方都市有数だぞ。
上位の政令市でも都市内最大級で10万どまりだわな。

>>45 地下街ってまともなのが熊本にないからか?無い物ねだりだな。
郊外にそれなりのショッピングセンターがあり、下通みたいな開放的でいい買い物空間が街中にあるのに、
地下街がそんなに魅力とは思えんが。まあ大きな駐車場必須だな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:02:01.10 ID:jjMF7x5d
所詮はお前らの妄想だし、7年後を待てってのw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:25:18.34 ID:gR1laURM
熊本の地下街って感じじゃないからなあれは。

大体の都市の地下街はメインストリートの地下にあるのが地下街だし
熊本のは交通センターの地下にある店みたいなイメージしかないわ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:06:16.92 ID:BYIS4XKS
>>46
ここの人たちはJRタワーみたいなのを期待してるからなぁ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:52:33.64 ID:g+MIxsGT
JR九州 熊本駅に商業施設開発示す
http://www.youtube.com/watch?v=d3Cy3wiKyf0
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:26:05.63 ID:lacRT8uo
商業施設を平屋にするのはやめてね。

俺はJRタワーとはいわないが
大分駅ビルみたいに20階越えるものを期待している。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:01:37.34 ID:6n6Tr2lp
まあた既存商店街既存商店街って西鉄がダシに使っている

要は
アミュ熊本(20.30代女性向け)開業により熊本の若い女性が西鉄の運営する天神コアやソラリアへの来客減少を阻止したい意向
プラス高速バス利用客減もね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:42:07.89 ID:zWUycK+P
西鉄はたまにだけどフリーペーパーなどで熊本市繁華街特集を組んだりしてる。
JR九州が熊本の繁華街特集なんて組んでるの見たことがない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 03:35:37.10 ID:640IQdfA
そりゃ邪魔ばっかりする敵だからな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:28:02.98 ID:lJTOns/I
JR九州は天神の特集をしてるぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:42:45.27 ID:vjIOfhbe
>>55
JRは各地に駅ビルがあるから、特急乗って天神行くか地元の駅ビルに行かせる
西鉄は高速バスだから、相互の行き来があった方が都合良い
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:39:23.87 ID:oHCtQKkg
>>55
アサ福岡ヒル福岡ヨル福岡ってのは博多シティだけでなく福岡全体の持ち上げが目的だしな。
基本的にJR九州ではなくJR福岡都市圏みたいな会社だよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:42:46.99 ID:+7S22Meo
>>57
陰謀論は怖いなw
JRの立場で考えたら当然のキャンペーンだろw

福岡では一番運賃稼げる鹿児島を推し、
鹿児島では同じく福岡を推す。
熊本では福岡か鹿児島推すのが普通だろ?
博多駅ビルはJRが大枚叩いて作ったビルなんだから、
福岡か鹿児島かで考えたらとりあえず福岡推しとくのが自然。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:07:24.65 ID:QQfyGVsH
JRの立場だけで沿線(熊本)のこと考えてないから見捨てられたわけでw

新幹線開業の時なんてQが福岡鹿児島しか相手にしないのが見え見えだったから
熊本県や市はQ無視して西日本や大阪兵庫の自治体と手を結んだり、くまモン出して結果だしてるわけだし。

一方Qは西郷どーんwに過剰なストロー予想で失速w 
今頃になって熊本キャンペーンとか駅ビル構想とか出して熊本よいしょしてもねw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:19:49.51 ID:iu1QP6w8
>>59
熊本の立場しか考えてないのに、
JRはよくも見捨てないでくれたもんだなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:22:08.56 ID:juC+A8AL
>>60
初めから見捨てていたんだから
手のひら返してきたとしか良い様が無いんじゃねーのw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 03:31:22.23 ID:xGg9wdjo
>>59
A列車とかあそぼーいを走らせたやん
考えてないわけがない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 06:48:40.87 ID:DPmqh08F
>>62
A列車とかあそぼーいとかは阿蘇天草への列車であって、熊本都市圏を相手にしてるわけではないからな。
熊本駅はあくまで単なる新幹線との乗換地点なだけで。

Qは「都市としての熊本」は低評価だったわけ。
都会的、文化的なものは福岡の専売特許だから、熊本は癒しや自然だけを提供すればいいっていう観点。
今になって「熊本は福岡北九州に次ぐ九州3番目の政令市で巨大な駅ビルを作る価値がある」とか言い出してるけどさw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 07:24:35.71 ID:Mxr/C5HZ
>>63
最近はQが数字をだしてないが、そういう裏付けがでてきてるんだと思うよ
博多〜熊本のエクセルパスが600人ぐらいと言ってるし、下り利用もそれなりにあるのだろう
熊本駅の取扱収入も鹿児島中央に肉薄してきてるんではなかろうか・・
いずれにしろ、博多に次ぐ重要拠点であることには変わりはないからね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:33:17.88 ID:94xTlUXk
>>63
単純に高架化とか駅舎とかで行政が絡んでて、
調整に時間かかったからでしょ。
そっちも遅れてるのに、JR九州だけのせいにするのは
一方的だと思うわ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:17:55.06 ID:yHccQcqV
>>63
熊本都市圏を相手にさせなかったのは地元経済界じゃね?
駅ビルの商業施設に対しての警戒心がそうさせるんだろうけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:13:06.01 ID:L0P+kBB0
スレチだけど夏目漱石の降りた駅は上熊本なんだよね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:26:08.88 ID:+Wjo69SQ
>>65-66
駅ビルや高架化だけの話ではないと思われ。
運行本数とか設備投資とかキャンペーンとかそんなのもひっくるめての話だろ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:50:59.17 ID:mWqhkUJY
九州新幹線開業の時の博多ストロー鹿児島優遇とかみてたらとても熊本を重要視してたとは思えないよね
新幹線できる前は福岡と熊本の都市圏が一体化する(福岡が熊本の需要を呑み込む)とか言ってたんでしょ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:39:09.35 ID:94xTlUXk
>>69
一定の通勤需要があれば、経営的にも楽だからね。
都市圏一体化みたいな雰囲気を作りたかったのは否めないだろう。
>>58にも書いたように、福岡ストロー鹿児島優遇ってのも同様。
熊本軽視とかじゃないでしょ。

被害妄想だと思うがな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:55:39.98 ID:UOI4GlHr
>>70
結局、会社都合で福岡鹿児島重視の熊本軽視したり、福岡熊本都市圏一体化なんて
浅はかで熊本逆なでしてる考えしてることにはかわらんのやろw

被害妄想ではなく事実じゃんw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:01:09.64 ID:94xTlUXk
>>71
民間企業なんだから仕方ないやろ。
福岡だって鹿児島だって、JRのおかげで大変な事になったけど、
別にJRを責めたりしてないぞ?
>>71はJRに何を期待してるの?

>>65にも書いたが、行政なんかの絡みだってあるだろうから、
JRだけ責めるというのも何だかなって気もするしね。

と言うか、熊本駅再開発するようになったなら、別にいいやん。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:15:13.37 ID:UOI4GlHr
>>72
>>68が言うように駅ビルだけではなく、これまでのJRQの動き全体を総じて軽視してるといわれてんだろw

民間企業といっても九州全域を対象とした企業だからな。
特定の地域や都市ばかりを過剰に持ち上げるようではそっぽ向かれても仕方ないだろ。
しかもストローとか、西郷ドーンとか熊本の歴史や地域性をも軽視するような動きを見せりゃ相手にしたくないのもわかるわな。
民間企業だから仕方ない、悪いのは被害妄想の熊本人だと開き直っても無理っしょ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:56:57.47 ID:94xTlUXk
>>73
九州全域を対象にした企業だから、その中で自社の利益を最大にしようとしてるんでしょ。
九州全域を対象にした企業だから、熊本の都合だけを考えるわけにはいかないって発想はないんかね?

熊本はJRの観光列車も多いし、軽視されているとはまったく思えないんだけどな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:10:20.59 ID:Mxr/C5HZ
熊本駅は軽視されてるどころか、Qにとって重要拠点駅だろ?
観光列車も3本も設定されてるし、昨年は豊肥線の大増発もあった
駅ビルの大規模開発も発表され、国内外からの集客を意気込んでる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:11:37.32 ID:mhJr8JS5
福岡鹿児島と一緒に並行して熊本の宣伝したりキャラ作ればよかっただけの話だろ。
別に西郷どんと一緒に清正どん?も作ればよかったわけだし。なんでその手間を惜しむのよ。
本来熊本県内と福岡筑後の部分が開通したのにその部分を全くクローズアップしないのは傍からみても微妙だったよ。
Qは空気読めてないなってw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:15:29.94 ID:mhJr8JS5
>>74-75
阿曽天草人吉への観光列車と熊本都市圏はまた別だからねぇ。

今はちょうど熊本キャンペーンやってるけどそれ以前に熊本城の観光PRとか見たことないし。
阿蘇と天草と人吉という福岡マスコミが好きそうな観光地ばかりでしょ。
ななつ母子も熊本駅や熊本市は完全スルーだし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:17:07.43 ID:mhJr8JS5
>>75
豊肥線の大増発って快速が普通に格下げになっただけじゃなかったっけ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:23:24.76 ID:Mxr/C5HZ
>>78
まあ、トータルでは1本しか増えてないが、朝は3本増発されて良いダイヤになったよね
豊肥ライナーは必要なかった・・・単線だし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:42:28.00 ID:94xTlUXk
>>76
沢山キャンペーン乱立させても埋没するだけだよ。
お金の無駄。
開通したらどこでも、終点に近いところを推すのは普通でしょ?

あまりぜいたく言うと、宮崎が怒るぞw

>>77
熊本城のキャンペーンは以前やってたでしょ。
改修した時かなんかだったと思うけど。
特急にラッピングしたのを見た事がある。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:55:58.07 ID:mhJr8JS5
>>80
でも2011年の全通の時は熊本と福岡がメインなんだしさ。この時くらい大々的にやって当然でしょ。
鹿児島の顔も立てるなら熊本鹿児島共同キャンペーン(できれば筑後も)でよかった。
こういう時だけ金がかかるから熊本は・・・というから嫌われちゃうわけで。

787のは熊本市が金出してラッピングしただけでキャンペーンではなかったかと。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:05:56.30 ID:PwuYall8
>>81
Qにしてみりゃ、阿蘇をやってるからいいだろうって事なんだろうけどね。
最近は熊本城もCMに出てるみたいだけど。

だが、熊本城はいいところだけど、正直それだけじゃ弱い感じもするわな。
細川さんに細川美術館でも作らせたらいいのに。
夏目漱石やらもいたんだから、熊本近代文学館なんてのもいいかもよ。

鹿児島は市内に桜島あるし、維新関係の名所も多いからな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:44:05.29 ID:y+YIjPav
宮崎駅にもアミュ作ってやれよ
東口に土地があるだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:46:51.95 ID:WMr/cawy
>>83
アミュではないけど、KITENという立派な複合ビルを建ててるよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:07:24.33 ID:4WSp1I1t
>>65
高架や駅周辺工事が遅れたのは埋蔵文化財が出ちゃったから〜♪
>>78-89
単線の豊肥線に快速は意味無かったね・・・奈良線の様に一部でも複線があれば良かったけど・・・
鹿児島本線の大牟田以北の快速ダイヤでさえ分かりづらいのに九州ってほんと快速は使えねーw
関西ー愛知間の東海道線に慣れると余計に感じるこの不便さ・・・仕方ないから駅ビルできたら車で行こう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 13:42:51.35 ID:WMr/cawy
>>85
九州の場合、何が何でも特急に乗れって誘導してるからなw
福岡・北九・久留米の快速なんて国鉄時代の普通列車と停車駅数がほとんど変わらんし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:23:02.07 ID:7lNEwrND
だよな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:33:18.62 ID:soF+XLbp
発着メロディ欲しいな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:24:20.23 ID:5+AAoTcQ
サンバおてもやん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 16:38:49.18 ID:rZDxwseL
平屋建て
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 09:06:57.58 ID:BLZhDAP6
328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:40:46.93 ID:GFLlmiXWSHIBUYA109 九州地区初出店!
JR鹿児島中央駅直結 現在、建設中の「アミュプラザ鹿児島」プレミアム館2階
「SHIBUYA109 KAGOSHIMA」をオープン!

※出店建物の4階〜7階は東急ハンズ鹿児島店です。

http://www.tokyu-tmd.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/03/3a631c1b3c602f8599db895e52f9f907.pdf
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:45:45.12 ID:miul9gmH
「SHIBUYA109 KAGOSHIMA」アミュプラザ鹿児島本館への出店決定について

http://www13.jrkyushu.co.jp/NewsReleaseWeb.nsf/Search/BF57B181D4B9776B49257CA700403E92?OpenDocument
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 14:06:17.68 ID:ydZbrJDa
白川またいで遊園地にしてよ!(((o(^。^")o)))

花岡山でもいいお
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:27:29.79 ID:hCs272XF
唐池さんも普通のありふれた商業施設はもうお腹いっぱいだから
熊本駅は新しいコンセプトでくるよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 15:01:26.29 ID:1tgDzdww
新しいコンセプトは平屋建て
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 16:42:26.85 ID:vEXPOMNB
お、おう。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 11:36:10.20 ID:9/N7FiQ6
Qの社長は九州一円から集客できる施設と公言しているし、昨今の観光列車の熊本集約やQの車両基地建設など、
熊本を九州の旗艦駅にする構想が着々と進んでいるように思う。おそらく道州制の州都候補のトップを走っている
こともあるのか、将来的なQの本社移転も含んだ流れだろうね。

駅ビルは商業ビルと遊技性を持った施設、それに超高層のマンション+シティホテルという構成だから、低層階
は横に長い博多の駅ビルのようになるだろう。その中でマンションと商業+シティホテルが超高層になると予想
される。

九州の中で最後にして最大敷地の大規模再開発だから、デベロッパーの注目度も高い。入居を希望する百貨店な
どの競合も見どころだし、アミュを進出させるQがどれほどのキラーショップを選択するのかも見どころだろう。
いづれにせよ、博多縮小→熊本拡大の流れが始まった格好だ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:44:40.25 ID:wN9HToeK
中心部(中心繁華街、中心駅前)の売場面積1万平米以上の商業施設

鹿児島 4(山形屋、アミュプラザ鹿児島、マルヤガーデンズ、キャンセダイエー)
長崎市 3(アミュプラザ長崎、夢彩都、浜屋百貨店)
大分市 2(トキハ、大分フォーラス)

熊本市 1(鶴屋百貨店)←New!
※熊本人がカウントしていた熊本パルコ、カリーノ下通は1万平米未満、
  ダイエー熊本店は商店街から離れているため除外
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:29:34.52 ID:a6BaS+tu
10,000u以上商業施設比較 熊本都市圏471,995u 鹿児島都市圏 336,441u

熊本市 店舗面積(u):271,064
熊本都市圏 店舗面積(u):471,995
中央区 鶴屋百貨店 76,592 1952年6月22日
熊本県民百貨店48,000 1973年10月
熊本交通センター(センタープラザ) 30,395 1969年3月5日
ダイエー熊本店 13,246 1980年4月3日
サンリブシティくまなん 17,470 1993年10月29日
ダイエー熊本下通店 17,376 1995年9月1日
ゆめタウンサンピアン 24,839 1996年6月28日
南区 ゆめタウン はません 43,146 1998年2月20日
宇土シティモール 28,784 1995年11月10日
クロス21UTO 16,900 2013年11月21日
イオンモール宇城 50,041 1997年11月5日
菊陽ショッピングプラザ 17,205 1987年3月27日
ゆめタウン光の森 36,065 2004年6月4日
イオンモール熊本 51,936 2005年10月10日

鹿児島市 店舗面積(u):251,581
鹿児島都市圏 店舗面積(u):336,441
山形屋百貨店 33,000u 1999年 
鹿児島市 ダイエー鹿児島店 20,420 1975年7月11日
ダイエー鹿児島谷山店 11,100 1996年3月1日
ダイエー鹿児島中央店 17,124 1999年6月2日
アミュプラザ鹿児島 30,238 2004年9月17日
スクエアモール鹿児島宇宿 14,660 2006年9月29日
フレスポジャングルパーク 25,545 2006年10月14日
イオンモール鹿児島 78,000 2007年10月6日
OPSIA misumi(オプシアミスミ) 21,494 2007年11月8日
霧島市 イオン隼人国分店 16,460 1994年6月23日
姶良市 イオン姶良店 12,575 1988年11月25日
指宿市 プラッセだいわ指宿店 13,463 1996年12月5日
薩摩川内市 プラッセだいわ川内店 13,327 1994年4月21日
霧島市 イオン隼人国分店 16,460 1994年6月23日
姶良市 イオン姶良店 12,575 1988年11月25日
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:30:57.44 ID:wN9HToeK
中心部(中心繁華街、中心駅前)の売場面積1万平米以上の商業施設

鹿児島 4(山形屋、アミュプラザ鹿児島、マルヤガーデンズ、キャンセダイエー)
長崎市 3(アミュプラザ長崎、夢彩都、浜屋百貨店)
大分市 2(トキハ、大分フォーラス)

熊本市 1(鶴屋百貨店)←New!
※熊本人がカウントしていた熊本パルコ、カリーノ下通は1万平米未満、
  ダイエー熊本店は商店街から離れているため除外
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:32:14.62 ID:a6BaS+tu
>>100
データだせよ(笑)完敗サツマイモちゃん。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 01:36:40.17 ID:wN9HToeK
中心部(中心繁華街、中心駅前)の売場面積1万平米以上の商業施設

鹿児島 4(山形屋、アミュプラザ鹿児島、マルヤガーデンズ、キャンセダイエー)
長崎市 3(アミュプラザ長崎、夢彩都、浜屋百貨店)
大分市 2(トキハ、大分フォーラス)

熊本市 1(鶴屋百貨店)←New!
※熊本人がカウントしていた熊本パルコ、カリーノ下通は1万平米未満、
  ダイエー熊本店は商店街から離れているため除外

くまんこ商店街つる屋一択状態(笑)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 02:36:28.72 ID:o5MtZ2sj
どう足掻いても政令市になれなかった鹿児島じゃ熊本に対抗することは_

運命は既に決まってるのよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 02:38:33.96 ID:o5MtZ2sj
熊本と鹿児島は
今後どんどん差が拡がるばかりなの
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 02:42:30.20 ID:o5MtZ2sj
九州の拠点性は2通り

今のように2分割で福岡と鹿児島
1点にまとめて熊本

鹿児島は福岡なくしては
発展は望めないのよ

福岡に感謝しなさい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 13:20:59.04 ID:/UgCWECO
  
0番ホームの跡地は面積と立地の関係から様々な可能性が想定される。その中でも行都・熊本に相応しい
のは、将来の州都を見越した超一流の交流空間だろう。

たとえば駅ビル、30階以上の超高層が期待されるが、最上階の展望室を除いた上層階部分を総領事館の
フロアとして設定、その他を国内最高峰の帝国ホテル誘致に使う手がある。帝国ホテルは東京と大阪しか
なく、九州初の進出先として熊本に迎えるという案だ。県とJRが共同誘致に乗り出せば可能だろう。

ビル1本建てても土地的には余地があるため、周辺一帯を超一流の造園職人の元、緑地化し、近代洋風の
迎賓館などを建設しつつ園遊会のできる国際交流の場を創出する。

総領事館・迎賓館・超一流造園・帝国ホテル、これらが有機的に結合することで、駅周辺が九州の国際交流
のメインストリームに立つことは間違いない。

そうなると当然、桜町の西日本最大級コンベンションホールとは力強くシナジーし、大規模国際会議の誘致、
アフターコンベンションを絡めた熊本観光の世界的PR、総領事館と連携した国際スポーツ大会の開催など、
思いつくだけでも県内へのメリットは数えきれない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 13:23:11.22 ID:/UgCWECO
  
オーバーストアと駅ビルの不発で右肩下がりの様子が拭えない福岡から総領事を移転させるのは、時勢の
流れからしてある意味自然であり、言われるほどの支障はない。また、国際機関というのは常に地域社会の
地理的中心に位置していることが大事であり常。

近接する合同庁舎はB棟の竣工で西日本最大となる。この時点で九州における行都は熊本で確定するわけ
だが、これに国際交流の包囲網ができることで、その立場は堅牢なものとなり、与党が推し進める道州制の
州都に対し、確かな足固めをすることができるのである。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 21:25:23.97 ID:BtArKGZi
>>106-107
私はそれなりに熊本を愛してるつもりだし
ここの話の中心である熊本駅ビルにもそれなりに
期待はしているが
あなたのような大言壮語をぶつ気にはなれない、って
いうかある意味尊敬する
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 21:50:25.36 ID:gdTvPN5e
無茶な妄想は痛いwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:03:56.79 ID:PMUJjc/a
俺の妄想
万日山や花岡山を爆発して平地にして、駅表に有りがちな大きな幹線道路と碁盤目の区画を整備して、全ての土地を戸建ての分譲地に。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:11:31.73 ID:PMUJjc/a
俺の妄想
万日山や花岡山を爆発して平地にして駅表に有りがちな大きな幹線道路と碁盤目の区画を整備して全ての土地を戸建ての分譲地に。最後に駅名を春日の杜へと変更。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 15:12:43.30 ID:S2Am0Pzk
普通に、広さを活かした低層の1Fにイケア、2Fにコストコ、3Fに都市型の水族館
で、そこから伸びる高層階は4〜15Fが商業フロア+シネコン、16Fがレストランフロア
17〜27Fに外資系のシティホテル、28Fが高級レストラン、29〜30Fが吹き抜けの展望室
 
隣接する住居棟は、低層の1〜3Fにファストファッション、4Fに千人程度収容可能な市民ホール
5〜30Fはマンション

既存の新幹線駅舎の増築フロアとして、5〜8Fにキッザニア

まぁこんな感じで落ち着くんじゃない?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 16:54:19.90 ID:+u1efKyL
県民百貨店を入れてもらえんだろうか。
移転すると言ったってここしかないと思うんだけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 19:27:10.40 ID:J1GRBpYW
>>113 無理だよ。

九州内から人を集めることなんか到底できない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 19:56:52.73 ID:kNlmSSYd
屋号からして県民でも行く気起きるような代物では無かったねw

あまりのネーミングの悪さにポカーンとした記憶なら鮮明に残り続きそうだ。
116>>309:2014/06/03(火) 22:02:26.24 ID:XbAX/Ctf
>>112
しゃぶって出た幻覚?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:51:13.82 ID:TDsqjOFo
>>116
よっぽど悔しいんだね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:13:30.70 ID:8cgnLQrw
田舎妄想だけん悔しかばってん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:13:54.38 ID:cGCG9dPC
浩二お帰り
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:16:36.53 ID:abG/6a1N
今夜は早めだね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:19:48.84 ID:8cgnLQrw
田舎妄想だけん悔しかばってん
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:23:04.62 ID:abG/6a1N
>>121
いやいや
キーワードは『ポカーン』でしょ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:26:16.15 ID:8cgnLQrw
田舎妄想だけん悔しかばってん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:29:09.79 ID:abG/6a1N
とワザとリピートでやり過ごしてみる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:31:29.40 ID:8cgnLQrw
田舎妄想だけん悔しかばってん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:33:58.77 ID:abG/6a1N
キーワードに引っかからないように気をつけてるの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:38:05.97 ID:abG/6a1N
簡単に釣られたんじゃ
名が廃るもんね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:39:25.38 ID:8cgnLQrw
田舎妄想だけん悔しかばってん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:43:52.28 ID:abG/6a1N
インターコンチネンタル→田舎ンチネンタル妄想
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:46:11.55 ID:8cgnLQrw
田舎妄想だけん悔しかばってん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:46:44.22 ID:abG/6a1N
そんなんじゃダメダメ
つまんない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:50:58.58 ID:abG/6a1N
今夜は仙台の方は?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 13:18:16.97 ID:g06mn0cS
熊本駅周辺は景観規制がないから高層ビルの建設が可能
Qの社長があれほど熊本駅ビルについて熱く語っていたのは、本当に造りたい駅ビルにしたいから
博多は低層、大分と鹿児島は政令市じゃない
熊本は政令市で、ビルも上にどんどんのばせるし、将来は州都
Qはそうとうの本気モードでくるよ、特に0番跡地は広さがハンパないので、どんな再開発でも可能
間違いなく、Qにとって今世紀最大の事業になるのは間違いないからなぁ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:22:22.24 ID:PY5Hzu2e
次期会長が熊本駅改装について話されたことは承知しているが、建物構造にまで言及
されたとは聞き及んでいない。鉄道事業を担当してきた者としては、都市圏の人口規
模から判断するに、1日の乗降客が最低5万人を超えるターミナル駅でなければ、
自社で駅舎を高層化するなどあり得ない。まあ、当社が平屋を建て、その上を県なり、
市なりで高層化するのはやぶさかではない……、と新社長が記者会見している場面で
目が覚めた。正夢でなければ良いが…。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:32:15.86 ID:3QG1vjzn
>>134
それはちょっと違うと思うよ・・・
熊本駅の場合はもともと乗降客が少ない、それが判断基準なら駅ビル自体必要ないんだよ
今のフレスタ売店で十分だ
Qが熊本駅の大規模再開発に踏み切るのは、国内外から広域的に集客することを目的にしてる
要は熊本の観光資源のポテンシャルに目をつけたわけだ、駅の乗降客数の裏付けで開発する、大都市型の駅ビルとは違う
そして博多シティの失敗から、これまでの商業特化の路線とは違うコンセプトを考えてるのは記事でも出てる
高層ビルの予想がでるのは、博多駅が規制でダメだから熊本がQにとっても最後のチャンスだからと思う
もし九州版JRタワーを作るなら、熊本しか残ってないからね・・・ただし、これは勝手な予想でしかないが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:49:19.86 ID:t9f/FXvA
>>134
1日の乗降客とかが関係するのは商業施設の場合だろう。
マンションで高層化するんであれば関係ない。
もっとも、敷地が広大だから、超高層ビルはないと思う。
せいぜいマンション部分で15階くらいだろう。

あと、商業施設においても都会の駅と違うのはアミュプラザは大規模駐車場を設置した
郊外SCを駅に造る感じだから、そういう意味では乗降客の意味は商業施設においても
重大ではない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:52:17.70 ID:0tSeHjlO
誰か在日がやってる不動産屋をリストアップ出来ないか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:54:16.93 ID:zKr9FF47
博多駅を超えるのは間違いない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:58:40.59 ID:QDaz4ZkO
超えるわけねーだろ。 馬鹿?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:03:42.78 ID:3QG1vjzn
規模は無理だが、ビルの高さは超える可能性はあるよ
あと3.0haの開発面積だから、延べ床面積では超える可能性もある
あ、それだと博多シティ以上ってことになるか・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:06:03.72 ID:g06mn0cS
大きな柱となるのが「商業施設」「エンターテイメント施設」「ホテル」「住居」の4つなのだから
このうち高層化させることでメリットを生み出すのが「ホテル」と「住居」となる
承知の通り0番ホームの跡地となる場所は広大で、まさに大規模再開発というに相応しい
よって、「商業施設」と「エンターテイメント施設」を広い低層階(1F〜4F程度)にしつつ
商業ビル+住居とホテルの2つのビルが高層化するパターンになるだろうね

Qは九州における今世紀の最終章として熊本駅ビルを造る
広大な自社の敷地に、高さ制限のない空間、それにこれまでライバルが皆無だった繁華街の客層・・・
はじめから既存の繁華街とガチンコの勝負をしつつ、九州内外から広範囲に人を呼びこむための旗艦駅ビル
として造るわけだから、ちまちま乗り降りしているような乗降客とかは一切関係ない

Qがとてつもなく巨大な複合施設を造る、そこに在来線・新幹線の駅とか市電とかバスの駅・停留所が
あるというだけで、それらありきではないよ

博多の駅ビルがあれだけ失敗しているから、Qは背水の陣で望むよ、チカラ入っているもん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:06:45.00 ID:0tSeHjlO
まあJR九州も熊本にマンション参入してきた事だし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:07:30.66 ID:g06mn0cS
>>140
0番ホームの跡地の広さを知らない情弱には、何を言っても無意味だと思うよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:03:14.06 ID:kk818PRJ
博多駅ビルが失敗とかいうソースはどこにあるんだ?

まあ確かにほとんどが福岡都市圏からの客なのは事実だが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:28:53.92 ID:3UdFvv2i
阪急は好調だろうけど、くうてんは厳しいんでは?
すでに撤退したテナントも多いのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:39:29.14 ID:RMjIoDyJ
>>113
気持ちはわかるが
集客云々よりタイムラグがありすぎて
まず無理でしょう。

>>144
熊本を含む広範囲からの集客は成功した
とは言えんだろうけど駅ビルそのものは
失敗してないよね?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 06:42:04.08 ID:NAW3YTug
>>134
それを防ぐためには、
地元の色々な連中が「余計な口出し」を
控える事だな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 08:40:20.31 ID:qhp3ip2I
博多駅では、あちこちで行列ができてる。
昔は見られなかった光景だけど
はたしてそういった仕掛けを熊本でできるかな?

そういえば、A列車やオレンジなんとかは今でも採算とれてるの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:17:34.82 ID:TeSpz+br
おれんじ食堂単体ならとれてるんじゃまいか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:19:37.42 ID:TeSpz+br
>>148
どうだろうね
商圏人口として考えると
福岡は熊本の5倍はあるだろうからね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 14:54:31.21 ID:ODwVf0/G
熊本の場合は熊本城→城彩苑ときて繁華街を周り、さらに阿蘇や天草、それに山鹿などに足を伸ばす
ことが可能。城下町特有の街歩きの愉しさもあるし、ちょっと脇道へ入れば小洒落た古着屋やカフェ
が姿を見せる。
そこにきて安藤忠雄デザインの駅舎に隣接して巨艦駅ビルができるのは大きい。堅牢な商業エリアと
豊富な観光エリアに加えて、エンタメ要素をふんだんにつぎ込んだJRQ屈指の複合ビルが誕生する
わけだからね。

福岡は買い物したらトンコツラーメン食べて帰るだけだし、街そのものが飽きやすくつまらない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:21:44.73 ID:kk818PRJ
まあ熊本の5倍はあるという博多駅も京都駅には惨敗だけどな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:58:15.72 ID:ODwVf0/G
>>152
新・在来線駅舎+駅ビル+白川口駅前広場整備がすべて完了した暁には、
旗艦駅の熊本駅には及ばないものの、博多駅も低層なりに頑張っている、という表現になるよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:19:01.90 ID:ivMM0YQk
>>151 熊本の場合は熊本城→城彩苑ときて繁華街を周り、さらに阿蘇や天草に
山鹿などに足を伸ばすことが可能。城下町特有の街歩きの愉しさもあるし、
ちょっと脇道へ入れば小洒落た古着屋やカフェが姿を見せる。
 
 と言ったことと、駅ビル高層化が何処でどう繋がるかを説明してよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:29:04.85 ID:ODwVf0/G
>>154
151で書いているのは、
熊本の街の愉しさ、そして熊本は観光要素の強い見どころのある街であるということ。
あと福岡はたいした観光地もなく、面白みに欠ける町だということ。

どう文脈を理解すれば"駅ビルの高層化と繋がる"という内容と取れるのか分からないなぁ・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:29:34.93 ID:3UdFvv2i
>>153
そうだよな・・・
あながちホラでもないと思う、熊本駅の大規模再開発に、九州最高層のビルが建設されれば
博多駅ではなく、熊本駅がランドマークになるわな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:49:36.70 ID:qhp3ip2I
熊本駅の印象。
どこか物悲しい予備校生がたくさんいる

これじゃぁ正直ダメだね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:01:21.16 ID:ExV8x/AH
熊本駅の高層化は必要ないよ。
何ヘクタール、土地があると思ってるんだ。
まあ、構想化してもマンション15階程度だろうね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 00:30:44.22 ID:esMBleRd
別に高層で無くてもいいよ
低層でもいいから風格を感じるデザインでよろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 00:34:25.31 ID:8QhC51hf
熊本市内にはもっと超高層ビルのが必要です
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:06:03.29 ID:VbHyYBfL
日本三大名城たる熊本城をランドマークとして広がる街並み一帯は、景観規制があって高層化したくともできない。
で、今回、JRが景観規制外の駅周辺を活性化させようと、巨大な「何か」をつくる←これ決定していること。
そうなるとそこには人が集まるし、憩いの場になることが自明、よって大手のデベロッパーが機を見て開発にのりだす。
大型SCができると、その周辺に大手チェーン店が出店ラッシュかけるのと同じこと。
九州を見渡しても、0番ホームの跡地ほど巨大な再開発地帯はないし、なおかつ高層化が問題なく可能という唯一無二の好物件。
どう転んでも広い低層施設と高層ビルの組み合わせとなるのは火を見るより明らか。
162あい:2014/06/06(金) 21:35:28.13 ID:iDCn4OI3
工期2年程度だからせいぜい頑張っても全体延床で大分駅クラスにしかならんわな。
しかも面積広いって言っても地形形状悪いしいろんな意味で限界がある
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:03:55.43 ID:okMSncWN
鹿児島以上のものを作る、中途半端なもにはしないって言ってるからね・・・
大分駅クラスを作ってもしょうがないわな
Qにとって最高のクオリティの駅ビルを作ると思うよ、九州のランドマークになるようなものをね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:23:15.24 ID:AjQBxBD0
ハウステンボスやシーガイヤみたいにならないかい?

熊本にそんな代物必要なし
165あい:2014/06/07(土) 00:39:21.41 ID:ishi5u9J
結局マンションとかがメインになりそう。
そもそも都市圏や交通立地、集客面で福岡に適いようがないのは誰が見ても明らか、
商業施設作ろうにも熊本の人口重心バイパス高速道路が中心部以東で
どう考えても交通アクセス面で中心部既存店に比べ不利。
3ヘクタールと言っても東西60〜70m南北350〜400mという
縦長すぎる地形で場所も駅正面ではなく南側にそれており
駅利用からの条件でいえば駅舎と広場の正面直結の博多シティや鹿児島中央、大分のそれより不利なことが分かる。
そもそも駅利用客数がすでに絶望的に少なすぎ。
むしろこの条件でどんな商業面で集客が出来ようというのか。
何をもって>中途半端なものにはしない になるのか、というと
ここでお前らが希望してるものになるとはあんまり思えない。
六本木ヒルズなどを参考に、とかも言われてるが、正直あれを地方に持ってきても
そんなに魅力あるものになると思えない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:48:21.59 ID:KoGgPX3Q
そうは言ってもね、天下のJRQ様のやることだから、誰も逆らえないよ・・・
オレらみたいな凡人とはレベルが違うわけだし、何か秘策があるんだろうな
熊本の中心繁華街は壊滅に追い込むぐらいのインパクトのある、何かを作るんだろう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 05:38:14.34 ID:6I4a6JoZ
JRの社長は交代しとるがなw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 07:06:29.08 ID:KoGgPX3Q
>>167
交代しても別に引退したわけではない、代表権のある会長について院政をひくわけだろ
もともとが鉄道以外の部門に強みのある社長だったし、鉄道事業部出身を社長に据えて
会長となった自分が不動産や商業施設部門をやるつもりとみた、JRも多角化してるからね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 07:29:24.41 ID:eKHC9SUA
ばかだな
実務の最高責任者は社長だよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:29:11.37 ID:+424EtHD
JRQの会長職は代表権があるわけで、しかも今回の社長は新会長の子飼いの部下。完全に院政だよ。
よって、今後は会長がそのまま長期政権の舵をとり、その間、情勢によって"社長が"交代してゆく。で、退いた社長には相談役のポストが用意される。
こうゆうのは大企業であれば普通にあることで、会長職となることで財界や政界とはより密着した連携をとれるようになり、結果、
社長や取締役会は会長に色々と相談するようになるし、会長は会社に対して極めて強力な影響力と最終決断力を持つようになる。

すなわち、新会長のロードマップ、構想に添って今後も事業が継続されるのは明確であり、方向転換など有り得ない。
鹿児島・大分を上回る規模で、エンタメ性を持たせ、国内外から集客できる複合施設をつくる、これが数年内に現実のもとなる。
アホやマヌケがどれほどネガティブに騒いだところで、この流れは止められないし、そうゆうパラノイア連中が難癖つけるようなレベルの話ではない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:15:26.28 ID:AjQBxBD0
法律を変えて、カジノを呼ぶつもりか?

最近、熊本へのプレッシャーを感じる。
幸山さんの出馬辞退
人吉JKの行方不明事件の全国報道など
熊本ネガティブキャンペーン実施中かよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 16:10:36.22 ID:w4PNd9dn
熊本市中心部に足りないのが宿泊と住居。
それなりの高層でホテルとマンションの複合ビルは出来るだろうね。

駅前に足りないのが飲食と市電に乗るまでも無いショッピング。
合同庁舎が完全移転したら、おまけで付いてくる各種の事務所と
今の学生やらで完全にパンクする。
小さ目のモールみたいなのが合ってるのかもね。

西廻りバイパスが出来たら万日山トンネルとの効果も出ると思う。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:51:56.34 ID:ty0HzjX+
>>171
幸山の出馬辞退や人吉JKの行方不明事件を
何ゆえにネガティブキャンペーンと捉えるか分からのだが、

県知事が有能すぎて幸山が政令市の市長としては相対的に無能に感じるし実際、器でも無い。
潮時は良く見えているようです。

人吉JKの事件は犯人は静岡人でむしろ同情されるでしょ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 01:04:37.93 ID:596u3p/d
>>173 亡くなったJKは、今や円光してたバカ女扱い
熊本に行けば、簡単に騙せるってさ。
こうなるのは目に見えただろうに…
変なのが県外から来るかもしれないから
女子中高生がいる家庭は注意しないとな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 13:00:40.71 ID:dxSU0Cdj
>>174
単純脳www
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:10:16.19 ID:EgLhjflC
※熊本は過去にも女子大生が出会い系サイトで知り合った他県のおっさんに殺害されてます
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:19:27.17 ID:dxSU0Cdj
そんなん熊本以外にもいるがな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:57:03.85 ID:aVxwi5iK
>>176
  
熊本で思いつくのは、猥褻目的でトイレに連れ込れこまれた幼女が殺害された痛ましい事件。
普通では考えられないことだと思った。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 11:12:12.30 ID:6CyWqhBc
>>177
熊本の事件だと、わざわざ大々的に報道することはないよな。
しかも、殺害されてたってことを、AKB総選挙の生中継中に速報で出しやがった。

こんなことになってメリットがあるのは風俗関係だけだろう?
年末年始で儲かったからか?看板を派手にして、どえらく目立つようになった。
おかげで国道3号線から丸見え!
何か目隠しをしてほしいな。恥ずかしいからさ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 13:40:28.30 ID:x70x0tt4
新市街のマクドナルドから下通りに入ったあたり、ちょっと自販機でコーヒー
でも買おうかと東側の路地にでも入った日にゃ、風俗系の看板がざっくざく見える。
たぶん夜は照明入ってもっと目立つと思うよ。
あとアーケード内にパチンコ店を路面店として入れるのはいかがかと思う。
せめて1本隣の路地にすべきだと思うね。
181苅田人:2014/06/09(月) 20:07:40.73 ID:QETnoK/b
交通センター跡地が岡山のように、なっていればだいぶ違ったかも。
http://www.aeonmall.com/upload/1366780116.pdf
ほんと、惜しいチャンスを逃したね。意味のない公共施設を造ったとしても
街中は栄えないからね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:17:14.64 ID:hlc+Ijxc
糞テナントと意味のない公共施設が入って万年閑古鳥が鳴くリバーウォークの事?
183苅田人:2014/06/09(月) 20:47:51.85 ID:QETnoK/b
そうだよ。キャナルもそうだけど。交通センタービルはそれ以下と思うけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:54:47.59 ID:9jOJLNbb
>>182
意味のない公共施設て何よ?w
ゼンリン資料館、朝日新聞、NHKのことかよ(大笑い)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:09:02.64 ID:7AhFFoqk
なんで北九みたいな終わった都市に上から言われなきゃならないんだ?
例え桜町が何になろうが熊本の繁華街は小倉の10倍は賑わっているから。

余計な世話だ。
186苅田人:2014/06/09(月) 21:15:29.51 ID:QETnoK/b
まあ、小倉は終わってるね。イオンモール八幡、シーモール下関、小倉の街中
も人はそこそこいるけど、売り上げには結びつていないみたい。
こも街の売り上げトップは、トライアル、ルミエール、コスモス、ダイソー
だけだと言われています。上位のほとんどこの店が占めるとか?
知り合いからそういった話を聞いた事があります。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:22:08.00 ID:9jOJLNbb
>>185
ところでそのご自慢の田舎商店街繁華街の売上高いくらなんだい?w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:47:43.65 ID:x70x0tt4
九州の小売は、トライアル、コスモス、ルミエールがとてつもなく伸びている。
コスモスは九州全域を埋め尽くす計画だそうだが、トライアルとルミエールも負けじと出店攻勢かけるだろう。
この3社はメジャーブランドの商品も安いから、ゆめマートやマックスバリュあたりはたまらないだろう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:10:32.42 ID:tPoRSX5O
>>165
アミュプラザとは駅に造るSCだということを理解できてないようだね。
客は車でくるんだから大規模駐車場併設で問題なし。
駅という場所に広大な土地を有するJRならではのSCがアミュプラザ。
190苅田人:2014/06/09(月) 22:14:30.98 ID:QETnoK/b
ルミエールとかトライアルに行くと、ゆめマートやマックスバリューに行くのが
アホらしくなるぞ。値段は2割近く安く、消費税が内税てくればみんなそっちに行くよ。
対抗できるのは、高級路線で差別化をはかったハローディーぐらいじゃないの?

近所にもトライアルが出来るぞ。こういった所でまとめ買いをすると、生活コスト
安く抑える事が出来る。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:22:28.66 ID:1My3U9ec
>>187
 熊本市/鶴屋+県民=67,101百万円(週刊ダイヤモンド調べ)
 北九州市/井筒屋(黒崎店含む)+コレット井筒屋=77,454百万円(同)
 JR駅ビル、駅前景観を比較するまでもなく、繁華街の百貨店売上高でも
北九州市が熊本市を圧倒しまくっております。よって上から目線になる、とまで
は言いませんけれど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:26:23.00 ID:tPoRSX5O
>>191
小汚い北九州は来なくてよろしい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:28:02.64 ID:tPoRSX5O
>>190
トライアルとか韓国産のPB以外、そんな安くないよ。
品揃えも少ないし・・・
194苅田人:2014/06/09(月) 22:31:28.51 ID:QETnoK/b
>>191結構、小倉て売り上げが多いんだ。これにアミュとリバーとチャチャを
とアイム専門店入れると1000億近く。以外と売り上げが多いんだね。黒崎井筒屋は
そう売り上げは多くないと思うので。

熊本の場合はこれにパルコを入れても700億程度。商圏人口は少し熊本が少ない
のに。やはり、高速バスでかなりの客が福岡市に流れてるみたいだ。
195苅田人:2014/06/09(月) 22:39:16.63 ID:QETnoK/b
熊本パルコもこのテナントを見る限り、あまり売り上げは期待できない。
http://kumamoto.parco.jp/page/shop/search/

アミュプラザや福岡パルコ、コレットと比べると。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:41:45.77 ID:YHu9+lcO
>>194
それは違うと思うな、福岡行く人なんて最近はほとんど聞かない・・
やはり郊外モールだよ、イオンモール熊本、ゆめタウンはません、サンピアン、光の森
そして宇土のクロス21や、菊陽バイパス沿いのロードサイド店舗の出店ラッシュはすさまじい
そこに大江のゆめタウン、田崎はイオンとゆめが道路向かいでダブル出店だからね
中心市街地は踏ん張ってる方だよ、そしてダイエーの建替え、桜町の巨大複合施設、県民の移転、最後に熊本駅ビルの巨大再開発と
福岡なんかどうでもいいって感じだろ、桜町と熊本駅ビルの内容次第では、逆ストローもあり得る
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:47:59.58 ID:YKU/AZrU
あるかバカ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:51:52.03 ID:YHu9+lcO
そうは言ってもね、Qは広域集客を狙ってるわけだから、九州で最大のターゲットは福岡だろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:54:33.46 ID:rtg+Qdsc
馬鹿の極み
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:56:24.68 ID:YHu9+lcO
オレもそう思うんだが、それならJRQに進言した方がいいぞ
熊本駅に投資しても、失敗するだけってな・・
たぶん聞かないと思うが
201苅田人:2014/06/09(月) 22:56:27.45 ID:QETnoK/b
>>196それを言えば、北九州市もすごい。東方面はシーモール下関。西はイオン
八幡、直方、若松。南はサンリブシティ小倉、モール小倉、ゆめタウン行橋
と比較的大きいショッピングセンターがたくさんある。
そんな環境で小倉都心で1000億近く稼いでるのだから。

普段着は郊外モールで、ファッション品は福岡市へ。て言うライフスタイル
が定着してるかもしれんね。
202苅田人:2014/06/09(月) 23:07:41.18 ID:QETnoK/b
個人的に言わせてもらうと、若い人やヤングファミリー層が行く場所が、熊本
都心部に無いのが問題じゃないの?
福岡で言えばキャナルとか博多シティ。小倉で言えばリバーウォークとかチャチャ
タウンとか。子供連れの若いファミリー層だと、どうしても街中に行かず郊外の
イオンやゆめタウンの方が便利だからね。

いつも、小倉の街に来て思うけど、井筒屋には以外とファミリー層が多いです。
デパートはじじばばか、おばさん連中しかいないのに。いつも不思議に思います。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:13:40.83 ID:YHu9+lcO
そうね、熊本の中心部には核となる商業施設がないね
若者ももっと若い10代なんかは多いんだが、路面店が多い熊本は、小さい子供連れのファミリー層は
だいたい郊外モールへ流れてる、ダイエーはそれなりに人気があった、うちもたまに家族で街へ行くと必ず寄ってた
新しい複合ビルに期待したいな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 03:05:23.96 ID:kbIdKYHU
>>193
 
いかにも行ったことないけど、知ったかしているマヌケだな、お前。
トライアルもルミエールも行ったことすらないだろw
ゆめマートとか、行けたもんじゃないよ、なにもかもが高すぎてワロタ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 06:11:02.16 ID:US5+DaQy
トライアルみたいな在日企業の何がいい?
熊本にもあるが、清水のオープンの後は新店がない。

キッドやダイレックスがあるからそれでいい。
21時以降の問い合わせはコールセンターで行うが
返事がすぐに返ってこないこともあるし、不便だよ
最近は全然行かない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 08:39:32.36 ID:SeSrneZh
>>204
ゆめマートが高すぎ?
そんなこと言ってたら、おまいがフーディーワン行ったら顔が凍りつき、ランマルシェに行ったら卒倒するぜw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:50:10.51 ID:V1/9VSaN
>>204
もしかしていつもの情報不足の人で熊本にトライアルはないとでも思ってるのかな(笑)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 09:57:02.77 ID:V1/9VSaN
北九州、北九州とうるさいな・・・
ほとんどいく機会ないからどうでもいいが率直な所。
あんな海べたの土地不足の都市と、平野があふれる熊本市では商業施設のあり方も
大きく違うんだよ。

ちなみに九州で人口減が激しい都市には共通点がある。
それは土地不足で山沿いの住宅地が多い都市だ。
高齢者にはとても住みにくい都市だ。

北九州市、長崎市、そして鹿児島市も人口減が始まった。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:47:43.65 ID:kbIdKYHU
フーディーワンにランマルシェか、両方とも紀ノ國屋の下位店舗だな。これだから田舎モンはw
オラが村が一番だけん!とドヤ顔するも速攻で撃沈、南無〜・・・

ゆめマートを出したのは、"トライアルやルミエールと比べて価格が"と書いているのに文脈すら
読めないのか、熊本の田舎モンは。

東京商工リサーチのデータでは、熊本の食品小売のダントツトップ2がコスモスとトライアルだよ。
在日企業にせっせと通って小売データの数値向上に大貢献しているのが熊本のカッペ連中ってこと。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:12:30.01 ID:vhL5c5Y2
トライアルって熊本には6店舗しかないのにダントツトップ2なのか?
どんだけ売り上げてんだよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:14:39.78 ID:lvh5+brS
ローカル店はいいから成城石井や北野エースのような正真正銘の高級スーパーが欲しいよな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 15:17:29.86 ID:SyGaYHBG
>>211
成城石井が正真正銘の高級?
おまえは最近まで刑務所にでもいたのか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 16:56:07.31 ID:dz50BnKS
↓↓2011年版だけど、トライアルは2012-2013と3年連続首位、2012年にコスモスがイオンを逆転して2位に。現状は2強状態
 
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00049016-1402386671.jpg
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:19:52.22 ID:PkiUqKUl
>>213
熊本…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:20:50.11 ID:dz50BnKS
メディアによっては景気上向きなどと書き立てるが、実際は大抵の(子どもを持つ)中流家庭がカツカツの生活をしている
そうゆう中でも将来の住宅購入や子どもの学費、親の介護費などに備えるために貯蓄が必要
ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140602-00012664-president-nb&ref=rank&p=1

なので、いろいろ切り詰めてゆかなければならず、チカラのある格安スーパーに客が集まるのは自明の理、というか数字がそれを物語っている

トップ集団のトライアルとコスモスに関しては、価格への訴求という部分で、もう数年前から他のスーパーの追随を許さない状態だ
むろん、ダイレックスやルミエールも価格の面で強く、北部九州を中心に大型店を展開し始めている
まぁ正直言って、トップ集団のスーパーのどれかが、近所の自転車圏内にオープンしてほしいものだよ、近所の某スーパーは同じモノでも高くて困る
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:27:03.22 ID:mCW6gESR
熊本には最強の”スーパーキッド”があるからな
最近の勢いはすごいよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 21:58:09.33 ID:US5+DaQy
>>216 物にもよるが、全体的にダイレックスよりはちょっと安いかな?
熊本はロッキーも外せない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 01:40:43.45 ID:OU0YnHwp
>>215
 
2ヶ月前まで卸の仕事していたが、ダイレックスはマルキョウとかと同レベルで、
マックスバリュやゆめマートとかより全然安いけど、激安のスーパーじゃないだろう。
コスモスは安いけど、ON365がなければルミエールとトライアルには勝てない。
ルミエールとトライアルは国産メーカーも安いし、トライアルはそれに輪をかけて
ポイントカードもあるからお得感はハンパない。
あと、トライアルは店舗内にパン工房をもっているから、そっちの客もリピートが多い
と思う。ホテルパンとか平日に1000本以上売れるからな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 01:56:31.00 ID:SuectKzL
以前最寄りにあったトライアルはあまりにボロくて行く気しなかったわ、居抜きで入った古い建物だから仕方ないかもしれないが、
数年後に隣町にできた新築の店も結局同じような雰囲気、客は底辺と中国人ばかり
商品も生鮮品や総菜は口にするのが怖いような色してたり、いくら安くてもあの店は無理
買い物してる自分が鬱になる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 04:28:12.43 ID:1f5LG5Kj
>>219 同感。
早死にするわけにはいけない身だから
トライアルでは極力食料品を買わないようにしてる。
221苅田人:2014/06/11(水) 06:30:57.25 ID:wc9hAqQ7
>>219九州は低賃金で働く貧乏人が多いから、トライアルでしか買えない人も
多いんでしょう。熊本で高級品を買えるのは、公務員しかいないと思う。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 07:20:53.41 ID:SE/a9ajL
熊本でのトライアルの評価はあまり高くないのでは?
競合する店舗がけっこうあるからね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:48:38.22 ID:bfdCUCvm
市内には1店舗しかないし、ベーカーリーコーナーってものなさそうだ。
お前らトライアルに関して詳しいな。まだ行ったことねえわ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 16:14:45.59 ID:OU0YnHwp
俺はスーパーキッドがナシだな。あれはゴチャゴチャしていて、とても子供連れ
では行けない。陳列の仕分けも要領を得ていないし、他の客がカゴから置いていった
別ジャンルの商品が置きっぱなしになっている。ようは店員がチェックしていない
ズボラな管理。しかも安いかというと、激安店に比べて全然安くない。ここ一発の
特売品のみ。それこそ客は底辺と中国人、それにフィリピン人ばかり。
まるでルミエールに移行する前のロジャースそのまま。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:59:30.54 ID:Eyf20+uR
>>222
 福岡県人だが、生鮮食品は買わんばい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:48:37.70 ID:Q7K4xuh6
トライアルは無いわ〜
宇土のトライアルで見かけたのは
いかにもDQNな夫婦やチュンチョンばかりで
去年の夏にベーカリーコーナーではピザに蝿集っているのを見たからなー。

安かろう悪かろうの典型例、見本市みたいな所でした。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 14:00:36.23 ID:mnu8ka8C
>>226
それはトライアルが…じゃなくて土地柄の問題だろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:24:27.56 ID:156TRe1a
ヨソの県は知らんが、熊本に関しては安売りスーパーの
ほとんどが、仕入先かぶっている件はみんな知っている
んだよね?
そしてその仕入先は上位スーパーにも納入しているって
ことも。
薄利多売かブランド重視かの違いだけでモノは一緒だよ。
PBに関しても製造先がモロかぶりじゃんw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:32:13.95 ID:156TRe1a
>>213
百貨店で一番売り上げている岩田屋三越でも11位なわけかい。
これも時代の流れか、百貨店もじわじわ錆びついてゆくわなぁ。
にしても小売は北部九州に集中してんな。
最近はコスモス薬品が結構できてきたみたいだけど、熊本県内
はそこまで競合激しくないから、今後は飛ぶ店もでてきそう。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:56:57.34 ID:rkg7Ptkj
>>229
時代の流れついでに、JR熊本駅ビルも地階ルミエール、1階コスモス(薬だけJRQ
系列のドラッグイレブン)、2階はミスターマックス、またはB1〜2F全館トライアルの
DS専用施設にすればよろし。高層階にしたければ、DSの主要顧客層が借り手の市営住宅、
留学生住宅にすれば店と客のマッチングもでき、JRQの新たなビジネスモデル構築物
になるかも
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:21:48.31 ID:ShMohzkX
>>230
なかなか面白そう。
コスモスとトライアルは既に進出しているから、
1Fにルミエール、2Fにボンラパス、3〜4Fにハンズマンとかでも面白いかも。
ルミエールはトライアルに引けをとらない安売り店、ボンラパスは高級路線、ハンズマンは都市型店舗として。
ターゲット層が狭いヘタなファッション店舗入れるより、よほど人集まるだろうな。
冷やかしじゃなく、本物の買い物に。
お買い上げ三千円以上で3時間無料の巨大駐車場も必要だろう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:32:58.87 ID:wx5wv/BR
ルミエール、トライアル、ハローデイ、サニー、西鉄ストア、ミスターマックス
やっぱりなんだかんだ言っても福岡って凄いよな・・・
233苅田人:2014/06/13(金) 19:11:54.39 ID:QgG8jQ3N
ネットでこういったのを見つけた。田舎に行けば行くほど、パチンコが大流行り。
他の娯楽が少ないからそうなるみたいだ。
http://gudachan.hatenablog.com/entry/2014/05/01/220149

田舎に行けばいくほど、東京的なテナントを求めるらしい。
http://gudachan.hatenablog.com/entry/2014/05/23/020255
熊本市はどうなんだろう?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:25:40.39 ID:pXgLBuvn
パチンコに関しては九州では鹿児島と宮崎がダントツで多いからそうなのかもね
鹿児島市は田舎じゃないけどさ

『東京的なテナント』ってのはどうだろうね
熊本はそれほど望んではいないと思うけどな
どちらかと言えば地方都市の中では独自性が高い方だと思うけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:26:08.17 ID:pXgLBuvn
一世を風靡した熊本のソープランドとパチンコは
いまでは風前の灯なんだよね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:59:33.79 ID:CuF20UwV
そりゃ都会ほど中央資本やメジャーブランド揃ってて、逆に田舎にはないからな
苅田人はアホか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:34:48.54 ID:ShMohzkX
  
全日本遊技事業協同組合連合会 発表 [平成23年12月31日現在]

データは【県人口→店舗数→遊技機数】

福岡県 : 5090132 : 421 : 201172
佐賀県 : *836067 : *84 : *39050
長崎県 : 1388374 : 172 : *64584
熊本県 : 1795360 : 182 : *83479
大分県 : 1172972 : 146 : *60998
宮崎県 : 1115849 : 146 : *62776
鹿児島 : 1670895 : 261 : *89309
沖縄県 : 1418144 : *72 : *31150
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 03:18:38.42 ID:VNE1l7cA
>>237
あれ?もしかして人口以外では鹿児島に負けて無いか俺らw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 05:03:16.08 ID:efjlhcb0
駅ビルに安売り店なんかやめてくれ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:36:13.67 ID:IihXbTzo
嗚呼 くまもつ 飛ばしwww

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/14(土) 09:22:16.68 ID:7vLlwkSIクリスピー・クリーム・ドーナツ アミュプラザ鹿児島店は今秋オープンとのこと
九州では福岡、北九州に次ぐ出店
http://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-116824-1-14-1/msg/?ty=spwwtk00
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:00:32.03 ID:IihXbTzo
                 熊   鹿
クリスピー・クリーム・ドーナツ  ×   ◎
SHIBUYA109            ×   ◎
東急ハンズ&ハンズカフェ     △   ◎ 熊本店はハンズカフェなし
Samantha Thavasa          〇   ◎
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:49:58.17 ID:Yk1KEBSj
>>237
鹿児島のP店の店舗数は261、熊本は182で鹿児島圧勝かと思ったら、
機数でみると、鹿児島が89309に対し熊本は83479とそこまで大差がない。
ということは、熊本には巨艦P店が多いということだろう。

人口が突出している福岡と、100万切っている佐賀は置いておくとして、
100万以上200万以下の並びでは、鹿児島と熊本がP店に強いな。

>>238
そうゆう意味じゃH&Mやフォーエバー21みたいなファストファッションも
安売り店だし、IKEAも家具の安売り店、コストコも食材雑貨の安売り店
だよね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:28:28.29 ID:i0O0IRrf
>>241
お前も大変だな(笑)
必死になって鹿児島にあって熊本にないのだけ集めて・・・
でも、自慢してるテナントは、結局アミュプラザが誘致してるだけ。

そのアミュプラザもJR九州社長が鹿児島以上のものを熊本に造ると明言してるんだから
もうお前のような小バエももう少しの命だな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:40:02.06 ID:hHu/fxa3
>>242 なんかズレテルねw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:40:17.35 ID:IihXbTzo
>そのアミュプラザもJR九州社長が鹿児島以上のものを熊本に造ると
>明言してるんだから

その人は代表権のない会長へ退かれた。よって空手形(・∀・)
くまんこは辛子蓮根でも舐めてろ(・∀・)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:51:02.10 ID:bPdI0S/G
>>245
違うだろ、代表権のある会長だ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:54:58.22 ID:DdbgLcUw
あんだけ駅ビルより繁華街と叫んでたのに
結局駅ビルを待ち望んでるんだな

駅ビル興味なしはただの強がりだったことがわかった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:00:11.38 ID:bPdI0S/G
駅ビルも繁華街もどちらも、来るものはこばまない・・・
Qが熊本駅ビルの大規模開発を明言した以上、反対してもムダ、流れにまかせるしかない
繁華街もダイエー建替えや桜町の超巨大複合ビルも動き出した、地元民としては見守るしかない
郊外モールがどこか飛ぶかもしれんが、ふんばって欲しいものだ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:08:22.71 ID:jUTAbCtm
>>246
代表権はあっても社長じゃあないから肝心の執行権がないがなw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:17:25.34 ID:Yk1KEBSj
>>244
いやいや、ズレているのは君のズラだろw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:29:43.77 ID:Yk1KEBSj
駅ビルのアプローチユーザーが被るのは既存繁華街だから、駅ビルと繁華街が
競う格好になるよ。隣県の博多vs天神のようにね。
郊外のモールはファミリー層や地域高齢者層がメインなので、ファッションの
アンテナが高い駅ビルとは競合しない。
JRQが本気出せば出すほど、繁華街の中小の小売店がヤバいことになる。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:00:11.03 ID:wQYPRmAO
熊本は福岡はもちろん新潟岡山鹿児島などと比べても集客力のある人気ショップが恥ずかしいほど少ない
何か出店してくれれば人は簡単に集まるだろうな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:25:59.96 ID:cpOFjFJK
>>240
ソースがマイナビ転職て・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:33:59.55 ID:p02bcyer
ふむ
鹿児島市民は『区』という文字にかなり敏感な様だな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 18:54:50.48 ID:tAEEuNJH
クリスピーはわざわざ鹿児島出店用のチラシを作ったんかな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:11:19.89 ID:VNE1l7cA
>>252
県民一人当たりの所得が佐賀や大分より下なのに、金を使うかね?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:35:54.64 ID:bPdI0S/G
>>249
きみは社会勉強が足りないみたいだな・・・
自分を社長に引きあげてくれた会長にさからえるわけないじゃん
商法上の権限とか関係ないんだよ、それが上下関係というもんだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:58:27.23 ID:jUTAbCtm
>>257
君の勤めてる個人会社じゃあないぞw
株主は国だぞ
国の承認で会長も引き上げてもらった身分に過ぎないのだよ
しかも取締役会だけの出席の会長がどうして業務執行権を持てのよw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:11:49.65 ID:Yk1KEBSj
会長職の職責は、代表取締役と取締役会の業務執行を議長として監督すること。
代表権を持つ会長が海外へ行くと「代表取締役会長兼CEO(最高経営責任者)」
として扱われる。

創業者や商法の規定でしばらく社に残る先代社長に対して適当な呼び名がなく
御隠居様的な意味合いで会長と呼ぶことはあるが、JRQの場合は大会社である
ため、会長職にも代表権が(当然)つく。

ま、九電も含め、九州経済を牛耳る福岡七社会に属する会社の会長はみんなそう
でしょう。九電の松尾会長とか、社長は変わるけど自身は会長職のままで、権限
とか、影響力とか凄かったよね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:12:39.27 ID:bPdI0S/G
>>258
アホか?
業務執行権があるかないかを言ってるんじゃないよ
会長が社長に指示すればいいだけだ
この前まで九州電力の会長だった松尾氏だってそうじゃないか、相談役に退いたから
さすがに影響力は低下したとは思うが
九経連の会長、九州電力の会長時代は実質的な天皇だったからな、執行権なんか関係ないんだよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:47:53.23 ID:jUTAbCtm
君てほんとお馬鹿さん
国の税金の経営安定基金でもってるJRQが100%出資の国の下僕に過ぎないことも理解出来ないとは?w
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:59:23.71 ID:6wTFBY4P
JR九州の新社長の役目は上場に向けて本業である鉄道事業の収支改善と安全面の強化だよ
その為の適当な人材が鉄道畑一筋の今度の社長で好き嫌いで選んだのではなくちゃんと理由がある
つまり今度の社長の使命は今までとは全く異なるってわけ

関連事業の展開は唐池社長までで一定の目処がついたからここで退くと言ってるのであとは惰性で進んでいくだろう
少なくとも上場するまではな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:03:39.56 ID:NakC85nS
>>262
JRQの本業は不動産だろ?
鉄道事業は趣味だから面白列車で遊んでるw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 06:03:01.93 ID:GKWyPYCV
だな・・
本業の不動産や商業施設運営が忙しくなって、唐池会長はそっちに専念できる
サブの鉄道事業を社長に任せるってわけだ
上場に向けてQの本丸である、熊本駅ビルの大規模開発を加速させるだろうね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 07:16:59.45 ID:brxVXNDD
無いない
そもそも国から経営安定基金をもらって上場してるJRなんて無いわ
と言って毎年赤字の鉄道が100数十億の安定基金運用益無くして資金繰りが出来る訳ないし
国の下僕以外生きる道なしというこったw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:37:24.58 ID:85kfP/7j
>>264
熊本駅のどこがQの本丸じゃボケwww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:44:32.22 ID:x7eEu0dP
>>266
同意
笑うしかないねwww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:12:22.74 ID:GKWyPYCV
Qが発表する前は、駅ビル自体できるわけない、ショボイ熊本駅はフレスタで十分だろ
寝言を言うな、バカ・アホ・マヌケ・おまえの母ちゃんデベソ みたいなことさんざん言ってたのに、えらい変わりようだな
悔しいのはわかるが・・・現実を受け入れるしかない

http://kumanichi.com/news/local/main/20131225002.shtml
269苅田人:2014/06/15(日) 09:31:49.53 ID:loPAyQux
>>268
2020年か?後6年も先。もうその時には世の中が変わって計画変更は十分にあり
うる。その頃には長崎新幹線が優先に成ると思うし、あまり期待しない方が
良いと思います。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:35:51.47 ID:GKWyPYCV
>>269
いつもそういう言い方をするが、認識がズレてますよ
浮かれてるのはQと隣県の人であって、地元民はそれすら知らない人も多いよ
計画が変更になれば繁華街関係者は喜ぶとは思うけど、一般市民は何の不都合もない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:54:16.88 ID:6wTFBY4P
>>265
どう考えてるかわからんけど
基金は出資金じゃなくて資産だから保持したまま上場はできる

問題は返納するかどうかだけど
元々経営安定基金は国鉄の分割民営化で東日本や西日本を黒字にするために赤字を押し付けられる九州や北海道で
不平等な経営環境をフラットにするために国があげたもの

言わば首都圏や新幹線、九州内である新幹線の小倉博多間ですら与えられなかった見返りに貰ったものだから
上場したから返すとか返さないという議論になるもんじゃないよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:08:41.37 ID:FmMW9V8W
>>269
過剰にもりあがってる馬鹿がいるけと、
普通の熊本人としては、
周辺の予備校生や看護学校生や公務員がちゃんと昼メシ食えればいいと思うよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:55:40.58 ID:GKWyPYCV
そうだな・・・普通の熊本人の感覚はそんなもんだ
国内外から広域的に集客できる施設はQの考えで、どんなものか知らんが
地元民はあまり利用しないかも、観光客のための施設ならOKでしょう
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 13:19:27.83 ID:5mlS2Nj/
アミュプラザを正確に理解してない輩が多すぎるな。

アミュプラザとは、駅に造る大規模(郊外)SCなんだよ。
つまり広域集客を狙う。
だから、魅力あるテナント獲得にものすごく力を入れる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:33:04.44 ID:/gkl6xkO
それにしても、博多の駅ビルが建て替わるとき、アミュプラザはオワコンだと叩きまくっていた熊本人たちが懐かしいわ。
今となっては、それが無かったかのように、超ウェルカムなんだなぁ...
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:54:01.28 ID:FmMW9V8W
>>274
で、川尻とか植木の駅前に駐車して買い物に行くんだ?w
どうせ大型SCなら車で直接行ける所でいいかな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:12:28.73 ID:/gkl6xkO
博多駅の場合は、特に集客しなくとも1日あたりJRと地下鉄あわせて17万人以上が行き来きするわけで、その流れに
商業ビルが乗っかっているという格好。
熊本の場合は、商業ビルでもって人の流れを(新たに)つくるわけだから、そうとう魅力的なキラーショップが必要だわな。
それと、通勤・通学・出張者は世代交代しつつも途切れなく駅を使うけど、商業ビルは常にショップをリフレッシュしつつ
客を飽きさせないようにせねばならないから大変だろう。
それこそ、敷居を下げてディスカウント店とかもいいけど、駅ビルにコストコは許せてもスーパーキッドは嫌だよな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:34:58.54 ID:FmMW9V8W
>>277
スーパーキッドは既にあるし、
足りないのはメシ屋とコンビニとホテル。
貧乏学生がフーディワンの高級弁当買ってるのを見ると、
ロッキーでもみやはらでも出店して欲しくなるw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:14:53.99 ID:RcdCpmr1
駅前再開発の進行しだいでは、
熊本の「東西ヒエラルキー」にかなり影響が出る可能性もあるよな。

>>278
「フーディワン」と「スーパーキッド」が
比較的近い距離にあるのを見ると
「格差社会」ってのを実感させられる・・・・・・・。

それは兎も角、コンビニについては、駅にファミマがあるけどね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:32:39.36 ID:FmMW9V8W
>>279
新幹線口にもあるけど、圧倒的に需要をみたしていないw
昼休みにスーパーキッドまで行くのも無理があるし。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:46:46.21 ID:GKWyPYCV
>>275
Qが作るからアミュは仕方ない・・・
それだけでは誰も行かんがね
車社会の熊本で駅ビルに集客するには、かなりのクオリティの高い施設がないと無理だよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:10:53.38 ID:brxVXNDD
心配せんでも需要のない田舎駅にはアミュも来ないよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 13:06:03.46 ID:CDm/rA5k
問題は駐車場代だよ。これ、かなり切実な話だから。
昨今、街中に行く人がめっきり減ってきているという話だが、はやりこのご時世で油使って駐車場代払って
まで(そこまでして)買わなきゃならないモノがどれだけあるかってことだよな。郡部も普通に便利だし。
なので、駅ビルができても駐車場代が負担になるようなら、開業特需の2〜3年を過ぎれば右肩下がりにな
ると思うね。消費者って賢いから。
あと、地形的に細長い0番跡地をQがどう再開発するかという点と、県人口が180万人を切って少子化が進む
中、進出するデベロッパーがどう市場を判断するかだろう。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:00:26.02 ID:LV9Rl4Pp
>>275
そりゃまた随分と長い間、熊本が気になって仕方ないようだな。
そのコンプレックスの源を教えて・・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:02:21.09 ID:LV9Rl4Pp
>>279
「フーディワン」と「スーパーキッド」を同列に並べるのはさすがに無理がある。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:25:49.18 ID:LV9Rl4Pp
テナントの魅力度は、百貨店>アミュ>郊外SCという位置づけになる。
鶴屋や県民の駐車場が有料であってもそこそこ賑わってるように・・テナントの魅力度がたかければ
問題はないだろう。2〜3、000円くらい使えば2Hは無料になるだろうし。

また、熊本駅の乗降客が少ないから無理とか言う人がいるが、大規模SCができれば
それだけが目的で来るJR利用者は増えるだろうし、それに加えて大規模駐車場を設ければ
駐車場があることでJR利用する乗降客も増えるだろう。

そういう相乗効果をJQは計算の上で熊本駅進出を表明したわけで、熊本都市圏のポテンシャル
があれば十分いけるとの判断だろう。

心配すべきはむしろ、いくつかのややさびれ気味のSCだと思う。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:44:42.15 ID:hImgU0Zj
>>286 鶴屋や県民がそこそこ賑わってるだと?
ボーナスが出て中元商戦もはじまったから、今後少しは違ってくるだろうけど
正直微妙だな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:22:17.00 ID:9cNdgLvq
まぁお洒落な駅ビルができたところで、郊外のSCには影響ないだろうね。
開業特需で多少のマイナスはあるだろうけど。
SCは庶民の家計の中で消費の割合が最も多い食費(食材費)と生活雑貨
を買う場所だからね。
あと600円のランチ食っただけでも、駐車場は終日無料だし、年配&学生向
けにシャトルバス(役場・病院・郵便局を経由)もある。

駅ビルの客層は若者がメインとなるため、最も危惧されるのは中心街の小売店
だろう。年配層とファミリー層、それに若年層をごっそりSCに奪われて、
数少ない支持者である若者層を全力で取り合うことになる。

博多駅ビルvs繁華街(天神)ならぬ、熊本駅ビルvs繁華街の血で血を洗う客取り
合戦が始まるのさ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 00:23:23.05 ID:9cNdgLvq
駅ビルができたからといって列車の乗降者数が伸びるというのは考えにくい。
なぜなら、自宅から駅へ行くための公共交通網が超貧弱であり、結局クルマ
で駅まで送ってもらうか、駅周辺の有料パーキングに停めることになる。

そんな面倒くさいことするくらいなら最初からクルマで行こうよ、ということ
になる。駅ビルなんかよりもっと大事な通勤や通学でさえ、駅はソッポ向かれ
ている。遥か以前から変わることのない現実。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:28:09.20 ID:rQUZWgd0
熊本駅ビルの大規模商業施設は、新幹線利用を想定した広域的な集客を狙ってると思う
在来線利用者も少しは増えると思うが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:57:22.58 ID:qNpb4cZI
>>290
商業施設は在来線利用とJR沿線の人口増が目的だろ。
新幹線利用の客も0とは言わんが、熊本のたかが駅ビルに新幹線使ってまで行こうとは思わん。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 08:29:52.18 ID:leTcfth7
えー!!車じゃなくて在来線利用とか不便すぎる!!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 15:33:22.53 ID:aS9GExq7
>>289
いや、大型SCが駅にできれば乗降客は減ることは無く、増える方向にしか考えられない。
アホでもわかること。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:02:21.43 ID:jKzRV1uk
熊本では車で行ける郊外SCやアミューズメント施設
下通の現存する商業施設や桜町に新しく出来るコンベンション施設と同じ様なものじゃ
熊本駅への集客は_

たぶん小規模の商業施設とマンション
宿泊施設主体の駅ビルになるんじゃまいか

広域のJR沿線からの集客を狙ったところで
根強い『街』『下通』『新市街』『センター』信仰があるから_
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:04:36.26 ID:jKzRV1uk
JRが熊本から吸い上げようとしても
他の都市みたいには簡単にはいかない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:04:09.03 ID:igOl77dY
イオンが金沢駅前に作った金沢フォーラスが参考になると思う
同じ城下町
駅と繁華街が離れてる
メチャ強い地元百貨店がある
新幹線が開通予定もしくは開通した

金沢フォーラスは今のところ独り勝ちっていう評価だけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:19:45.65 ID:jKzRV1uk
金沢は参考にならないよ
熊本とは条件が全く違う
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:40:10.11 ID:IBOQfFMg
>>296
金沢にメチャ強い地元百貨店だと?
大和なんて売上がたったの230億円しかないし売上額も減少し続けたままだぞ。
一応それでも金沢の中では最大の売り上げだがw
一人勝ちと言われるフォーラスも売上が150億円程度あるかどうかに過ぎないし。
金沢は商圏が縮小しているから町全体が沈んでいる。
ようするに金沢は市場規模が小さ過ぎるから熊本の参考にはならない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:41:45.01 ID:O5pcCDUI
>>294
>たぶん小規模の商業施設とマンション
>宿泊施設主体の駅ビルになるんじゃまいか

それは、「予想」じゃなくて、あんたの「願望」でしょ?(ニヤニヤ
まあ、よその都市の住民ばっかりでなく、当の熊本人
にも、駅前再開発が頓挫して欲しいと願っている人が少なからずいるからなw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:53:58.86 ID:fftwLgPM
>>299
それを再開発の頓挫と捉える理由がわからん。
県外から熊本駅に買い物にくる奴はいないと思うぞ?県内からJRに乗って来る奴も。
熊本に足りないホテルとマンションと、周辺需要を満たす程度の商業施設だよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:03:25.70 ID:O5pcCDUI
>>300
まあ、その程度で終わって欲しいと
思っている人はいるでしょうな。

だって、下手したら鹿児島のように
「市街地の移動」てな事になりかねないからね。

特に、今まで西区を見下していた某区の住民とかは
困るでしょうなw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:12:10.05 ID:jKzRV1uk
熊本の人口は中央区と東区がほとんどだろ
中心繁華街を通り越して
はるか遠くの春日くんだりまで行くわけないだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:14:14.95 ID:jKzRV1uk
西区のわずかな住人だけのために
わざわざJRが大規模商業施設なんか作る訳ないだろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:14:23.00 ID:O5pcCDUI
>>302
とにかくあんたが、何が何でも、
駅前再開発を頓挫させたいってのは分かったw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:17:38.62 ID:jKzRV1uk
別に駅ビルの開発を頓挫させたい訳じゃない
きちんと現実を直視して
必要性が高く価値がある物を作る必要があると思ってるだけ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:19:20.89 ID:O5pcCDUI
>>305
うんそうだねw
「熊本市の市街地の軸が西によらいないように」ねw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:20:15.74 ID:jKzRV1uk
>>306
もしかしたら西区の住人なのか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:21:05.29 ID:O5pcCDUI
>>307
もしかしたら東区の住民なのか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:21:31.60 ID:jKzRV1uk
>>308
いや中央区
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:24:28.79 ID:O5pcCDUI
>>309
どーせ、これまで西区を散々バカにしていたんでしょ?
違うかな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:27:55.96 ID:jgm+jhdQ
西区をバカにするってどう言うこと?
どんな被害妄想だよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:31:12.10 ID:2e1S5kQ0
マジデワロタ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:33:44.40 ID:jKzRV1uk
>>310
おいおい『西区』を馬鹿にするとか
意味わからん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:49:49.02 ID:U5qWVuow
>>310
おまえのせいで今後西区の住人がバカにされない事を祈る
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:49:25.38 ID:goeYFi7b
なんか混沌としてきたな。
みんな憶測。
よくもまあ自信満々に書き込めるな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:00:10.33 ID:9cNdgLvq
>>293
みんな不便な駅は使わずクルマで行くよ。そうとうのバカでも理解できる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:10:41.69 ID:6cFHvy56
需要が見込めない田舎駅に融資する銀行はない
県と市が100億円ぐらいJRQに補助金でも出せば話は変わるかもな
318苅田人:2014/06/17(火) 21:10:45.09 ID:+HM63BA+
>>289>>293>>316熊本の人は電車に乗って買い物に行こう、て言う人はいないと
思います。同規模の都市岡山と比べても鉄道網は貧弱だし。
九州で電車で繁華街に行くのは、小倉と天神ぐらいじゃないの?
どちらも、都心に比較的集客力のある商業施設があるし。

熊本の場合、市街地は福岡や北九州のように広くなく、渋滞もそう起きない。
それなら、便利な郊外のイオンの方が良いに決まってる。あの位置に駅ビル
を造っても客は来ないと思う。鉄道が住宅地を走ってるのは、豊肥線だけで
あとは田園地帯だから。

バスの本数も市街地を外れると少なくなるし。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:45:16.63 ID:Gbtznt4b
郊外のSCを自慢するくまんこの皆さん、繁華街から取り残された熊本駅も
場所的には“郊外”に相当するだろうから、もっと自慢してね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:46:28.29 ID:KmJ91CxR
典型的熊本人の脳内思考w

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:19:24.91 ID:9cNdgLvq
九州のどこに行くにも一番便利なのが熊本市。
だからJRも観光列車を大量に投入して、九州観光のハブ拠点に位置づけている。
いかに地理的な優位性が高いかという証明。
地理的に全九州を統括できるポジションにあるからこそ、西日本最大級の合同庁舎が竣工した。
その意味でも九州における行都は確実に熊本回帰の流れにある。

山陽新幹線の事実上の終着駅が熊本となったことで、博多は完全にスルー。
これから加速度的に博多の衰退が進むわけで、物凄く可哀想。ぜひ頑張ってほしいよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:46:43.25 ID:goeYFi7b
>>318
まあ色々と想像するのはいいことです。でも企業はもっとリサーチ&検討した上で判断してると思うのです。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:48:32.52 ID:rQUZWgd0
みんな何か勘違いしてるようだな・・・
Qが予定してる熊本駅ビルの大規模開発は、熊本市民なぞあてにしてないよ
また、県外から買い物目当てで集客できるとも思ってないだろう
国内外から広域的に集客するってわけだから、体験型の観光施設を作ると思う
もちろんアミュは作るはずだけど、これは在来線の沿線地域を対象としてるはず
それ以外のアミューズメント施設は、熊本の観光資源にからめて、新幹線の利用客を立ち寄らせる戦略だよ
もちろん海外からの観光客もターゲットだし、新幹線の利用者アップも狙ってる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:55:09.49 ID:goeYFi7b
>>322
ソースは?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:03:46.29 ID:rQUZWgd0
これまでの新聞や、くま経とかの唐池社長へのインタビュー記事が、そういう内容だったけど
これまでとは違った施設にする、規模は中途半端なものは作らないという内容
これまでの博多や鹿児島みたいな商業特化の駅ビルではなく、複合的な中身で規模は、中途半端でなく大規模
そこにUSJが国内に新たな施設を計画してるって情報がでたから、USJのアトラクションの誘致の可能性を予想した
設計事務所も大阪のY設計事務所だし、合同庁舎も大林組が施工してる・・・
かなり信憑性が高いと踏んでる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:18:20.25 ID:FDujcIje
くまんこが田舎妄想してる間に、お隣鹿児島はえらいことになってるな。

SHIBUYA109、ハンズカフェ、クリスピー・クリーム・ドーナツ、ポケモンストア・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:34:09.23 ID:jKzRV1uk
USJは無いとしても
熊本駅は観光列車と絡められる様なアミューズメント施設や宿泊施設になるんじゃないの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:37:00.95 ID:jKzRV1uk
ところで新幹線とSLが並行して走るところって
高架後の熊本以外にあるのかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:41:33.39 ID:rQUZWgd0
・・・の可能性が高いね、USJは勝手な想像だが
これまで既出の情報からいけば

@商業施設は鹿児島アミュを少し上回るぐらいの規模

A全体の開発規模は中途半端なものではなく、大規模なものにしたい

B国内外から広域的に集客できる施設にする

開発面積は3haと広大だから、商業施設以外のモノが”何か”が問題だ
Qの社長が何の腹心もなく、適当なことを言うとも思えない
そしてすでに大阪のY設計事務所がプレゼンをしてる、開発予定の隣の敷地には
大林組が施工する、合同庁舎が今秋にも完成予定・・・次は0番ホームってことだろうね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:43:43.40 ID:FDujcIje
町外れの田舎駅、おまけに新幹線口はマイホーム分譲地w
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:44:51.74 ID:rQUZWgd0
>>327
ないだろう、世界中探してもね
来春の改正で、在来線の上り高架ホームが共用されるから、SL人吉は高架ホームから出発するはず
世界で唯一、新幹線とSLが並走する駅になる
鉄オタが世界中から集結すると思うよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:51:33.83 ID:FDujcIje
田舎駅新幹線口マイホーム分譲地も見学してもらおうぜw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:10:41.07 ID:t4PWEmjo
気が付いたときにゃ遅すぎ 噂でもちきり
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:14:27.00 ID:FDujcIje
くまんこ上津原ホモニート説は噂でも何でもない事実
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:34:49.59 ID:t4PWEmjo
だから気が付いたときにゃ遅すぎだって
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:55:49.71 ID:DIpcbE/l
635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:19:03.08 ID:FDujcIjeくまんこが田舎妄想してる間に、お隣鹿児島はえらいことになってるな。

SHIBUYA109、ハンズカフェ、クリスピー・クリーム・ドーナツ、ポケモンストア・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:40:13.13 ID:hWDxu7kJ
>>328
>商業施設は鹿児島アミュを少し上回るぐらいの規模

これは誤報。

施設として鹿児島中央並かそれ以上とはコメントされてるが
>商業施設 という括りでとは誰も宣言していない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:05:03.47 ID:4OZYgml4
>>336
それは言葉ジリをとらえた、あまりにも狭い解釈だな・・
0番ホーム跡地の3haを再開発する予定なのに、鹿児島中央ってそんなにでかいか?
アミュ(商業施設)が鹿児島中央並みかそれ以上としても、再開発に占める商業面積の割合は小さくするって意味だぞ
施設全体を指してるのではないのは明白だろ・・
それぐらいで、Qが”熊本駅ビルを大規模開発”なんて言ったら、お笑いだわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:12:45.52 ID:DIpcbE/l
空撮 鹿児島D

今回は鹿児島中央駅付近を
http://blogs.yahoo.co.jp/etfjsw/25842820.html
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:35:42.47 ID:XtPgcI7l
空撮 鹿児島E

寄りまくっている>>338を少し引いてみました
鹿児島中央駅周辺は2〜3棟大きめの建物がある以外は見事にショボいですね
http://ev.digital.asahi.com/special/20120324station/images/2-A.jpg

そりゃ寄りまくるわけですw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:41:37.47 ID:4OZYgml4
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:02:07.66 ID:HiRHohfZ
辛い毛怪鳥は鉄道事業じゃなく商業施設のエキスパートだから失敗する様な物は造らないから心配ないでしょ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:03:31.61 ID:P082m9kP
鹿児島は桜島の景観を損ねないよう制限があるはず
京都と同じ、少なくとも駅前は断然鹿児島のほうがいい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:15:19.25 ID:2cP6ACjy
>>342
今となっては田舎の象徴のような観覧車
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:22:18.97 ID:4OZYgml4
駅前は鹿児島の方がいいんだが、熊本駅は再開発途上で50%ぐらいだから仕方ない
在来線の高架化が完了し、在来線駅舎の建替え、白川口の広場整備(ペデストリアンデッキ)
0番ホーム跡地に駅ビル建設と・・・
最終的には鹿児島中央とは比較にならんよ、九州最大の合同庁舎も今年完成だ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:33:06.52 ID:VtBRCNkM
熊本規模の都市で繫華街複数維持するのは厳しいから
駅周辺が栄えると元々の繁華街が寂れるってヲチかな。
通町筋はどうにか持ちこたえるだろうけど、辛島町あたりは本格的に終了しそう。
熊本は都市規模の割に無駄に繫華街が広いから大型商業施設が出来ると一気にスカスカになる
地方都市典型のパターンを歩む。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:35:42.08 ID:EwVLb1ao
>>345
と願望しております。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:39:47.47 ID:4OZYgml4
ところが、熊本駅ビルより2年早く桜町の巨大複合ビルが完成する
熊本駅の再開発が先であれば、辛島町が没落する可能性もあったと思う
しかしラッキーなことに熊本駅の再開発が遅れたことで、辛島町側が再生する
これで、桜町・辛島町〜新市街・下通り〜通町筋・上通・並木坂と巨大繁華街がつながる
最後は広町の再開発ビルだ
そこに熊本駅の巨大駅ビルが完成すれば、郊外モールの1〜2軒は吹っ飛ぶかもしれんな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:41:38.83 ID:4OZYgml4
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:43:08.77 ID:4OZYgml4
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:44:44.85 ID:fzP2zG06
田舎再開発もかなり期待外れな内容だし、駅ビルも平屋の可能性ありw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:50:44.11 ID:4OZYgml4
>>350
ほんとにそうなればいいね!
今から祈っておくしかないな(笑)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:51:34.30 ID:wm0Jy9Bp
筑後の浩二もすっかり有名人
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:52:17.34 ID:HiRHohfZ
そうなんだよな
桜町が先行するところがポイントなんだよな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:52:51.43 ID:HiRHohfZ
つ『ポイント』
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:58:41.20 ID:4OZYgml4
駅ビル再開発が先行してれば、有力テナントもごっそり持っていかれただろうし
中心市街地の再開発計画はとん挫してた可能性もある・・・
熊本駅の再開発が新幹線の開業にまにあわなかったことを批判する向きもあるが
行政サイドはかしこいわ、さかのぼれば細川元知事の判断は正しかったってことだ
これで熊本は、中心市街地の巨大再開発と熊本駅ビルの大規模再開発の両方をゲットすることになる
敵はイオン&ゆめの超巨大郊外モール連合ということになるな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:07:32.32 ID:fzP2zG06
田舎熊本名物・八百屋地下街w
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:07:38.60 ID:hS8C1JoQ
  
熊本市中心商店街の利用頻度は「半年に1回以下」が最も多く、「利用しない」を
合わせると4〜5割に上ることが、地方経済総合研究所(同市)のまとめで分かった。
一方、20代までの2割は上通と下通に「週に1回以上」訪れており、若い世代から
一定の支持を受けていることも浮き彫りになった。

同研究所が昨年12月上旬、インターネット上でアンケートを実施。県内在住の
15歳以上832人が答えた。

中心商店街を「上通」「下通」「新市街」「桜町」の4エリアに分割。利用頻度では
4エリアとも「半年に1回以下」が33・9〜47・2%と最も多く、「利用しない」
も6・7〜13・0%だった。

「週に1回以上」は、下通の10・8%を除き、いずれも10%を割り、最も低かった
のは桜町の5・2%。年代別では20代までが最も多く、下通は24・7%、上通は
20・5%だった。

目的(複数回答)別では「衣料品の買い物」「食事や喫茶」「宴会・飲み会」がそれぞれ
50%を超え、買い物以外の「時間消費」での利用も目立った。

2〜3年前との比較では、利用頻度が「増えた」が4エリアで7・5〜15・2%だった
のに対し、「減った」はいずれも30%を超えた。減少した理由(複数回答)は、全エリア
で「他の商業施設に行くようになった」が最も多かった。

ttp://kumanichi.com/news/local/main/20140311008.xhtml
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:12:08.63 ID:wfub9acS
>>355
新幹線がもっと速く来てれば、熊本市の人口は数万は増えてたろうな・・・
2018年の高架化完成時には人口減少社会が到来。
細川のような文化人を知事にすべきではなかったとつくづく思う。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:12:43.65 ID:wm0Jy9Bp
筑後名物田舎連呼濱崎
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:14:26.74 ID:fzP2zG06
田舎熊本名物・八百屋地下街w
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:23:31.89 ID:HiRHohfZ
↑こないとわりとさみしい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:31:11.19 ID:hS8C1JoQ
まぁ桜町はこれまで幾度も百貨店主が代わり、センタープラザも店子が入れ替わってきたわけ
だけど、何になっても何をやっても人が集まらない不毛の場所だからなぁ...
花畑町に横長の商業ビル造ろうとしたけど、入居を希望するショップが一件もなく、完全頓挫した
経緯があるだけに、さて、どうなることやら...
丸井との憶測もあるようだが、隣県の駅周辺再開発では、商業ビル再開発構想から丸井の出店決定、
旧ビルの撤去、新ビル工事着工まで1年ちょっとで進んでいるのに、こちらは、建設が決定したに
もかかわらず、テナントの話はまるで出ない。

Qが本気の商業施設を造って"熊本初"系の有名店をぞろりと揃え、巨艦駐車場も完備し、徹底攻勢
してくれば、既存の繁華街、特に多くを占める雑居ビル連合はパンクするだろうね。駅ビルの競合
は繁華街なんだから。
オーバーストアの中、互いに撃ち合って、消耗し、漁夫の利を得るのが郊外モールという結果に
なりそうだ。まぁ熊本駅って場所も、人が集まらない不毛地帯といえばそうだがな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:32:42.48 ID:wm0Jy9Bp
田舎名物・田舎連呼童貞浩二
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 05:51:29.22 ID:Cx4npiJN
23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:40:08.65
ID:59sGocxG
鹿児島が日本で熊本が南朝鮮みたいな感じですね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 07:32:20.49 ID:QKDMzfG/
>>20
バス会社より(自称)郷土のデパートからの横やりが・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 07:45:12.65 ID:QKDMzfG/
>>347
郊外モールじゃなくて上通か新市街が吹っ飛びそう
繁華街の中での共食いだよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:25:26.63 ID:lAu1D5OY
>>362
独り言でも主旨をはっきりさせんと・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 13:02:29.65 ID:NdYsuO3A
繁華街の商工会は全力で駅ビルに足枷つけるだろう、岩田屋伊勢丹の開業時のように。
駅ビルとは客層がかぶりまくるからな。大打撃確実だし。
ただ、消費者としては、JRQには繁華街をツブすつもりで頑張ってほしいな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 13:14:37.61 ID:lAu1D5OY
>>368
時代が違うよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:03:42.80 ID:NdYsuO3A
>>369
アーケードの雑居ビル群を見て分かるように、熊本の繁華街は時代に変化がない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 18:07:27.50 ID:7Zesd+PY
>>熊本の繁華街は時代に変化がない。

日本語大丈夫?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:56:14.50 ID:C1yfuIAZ
>>371 以下のように校生しますた
>>370 アーケードの雑居ビル群を見て分かるように、
   「熊本の繁華街は時代の変化についていけていない」
   そのココロは“熊本の繁華街は時代の変化に取り残されている”
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:09:27.96 ID:rb4lx1Ue
けっこう適当なことを言ってるな・・
熊本のアーケード街とか知らないだろ?
けっこうビルも建て替わってるぜ、大きいところではダイエーも再来年に生まれ変わる
地元民はよく知ってるよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:23:13.76 ID:cO4WY9qU
>>372
校生→校正

そのココロはという表現にした意味がわからない。
文そのものが謎かけになっていないのに…。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:55:47.42 ID:fhaVM8+u
下通も上通も結構変わってるよね
ビルの建て替えも結構見かけるし
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:01:19.95 ID:B4RnU0/1
熊本駅は繁華街の西側にあり、
熊本の郊外モールは繁華街挟んで東側に偏ってるのに
郊外モールが一番影響あるとか脳内お花畑なのかとww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:05:16.61 ID:l23gQOMC
熊本駅にアミュができたら、宇土市ティとかゆめタウンはませんとかは、食われるだろうな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:08:37.29 ID:fhaVM8+u
たぶん食われないよ
どちらかと言えば大牟田や荒玉からの集客が多いはず
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:15:51.36 ID:vR5Y0RCc
どちらかと言えばくまんこ商店街からの集客が多いはず
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:18:54.67 ID:rb4lx1Ue
はませんは影響ないと思うけど、八代や宇城のイオン、宇土シティは影響が大きいと思う
あとは玉名・荒尾のゆめタウンとか、新幹線利用で出水あたりも商圏に入ってくるだうね
そして商業施設より、娯楽施設の方が全国から集客すると思うよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:20:15.38 ID:70mZIP/H
>>378
意外なところでは、島原だと思う。
まあ、駅前の駐車場事情次第だと思うが。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:21:13.53 ID:vR5Y0RCc
意外なところではないが、くまんこ商店街からの集客が多いはず
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:24:42.81 ID:Gsa4mOCm
田舎童貞浩二またきてんのかよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:25:16.15 ID:fhaVM8+u
くまんこ商店街は大丈夫
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:27:34.72 ID:vR5Y0RCc
くまんこ商店街からの集客は大丈夫
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:27:40.30 ID:fhaVM8+u
くまんこライナーで大牟田や荒玉からお客さんがいっぱいくりゅよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:28:15.57 ID:rb4lx1Ue
中心繁華街へは回遊性が増すと思うよ、ダイエー建替えや桜町の巨大複合ビルもオープンするし
郊外から集客した人は駅ビルだけでは帰らないと思うし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:36:21.76 ID:vR5Y0RCc
くまんこ商店街からの集客は大丈夫
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:38:12.53 ID:fhaVM8+u
>>388もくまんこライナーでおいで
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:39:56.58 ID:vR5Y0RCc
くまんこ商店街からの集客は大丈夫
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:49:24.59 ID:fhaVM8+u
くまんこ商店街からの集客は大丈夫
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:50:21.34 ID:NdYsuO3A
>>373
よーく知っているよ。
ほとんどが、入口が狭く奥に長い雑居ビルの集合群だよ。
ビルが建て替わっている?・・・こりゃよほどヨソの都会を知らないようだな。
雑居ビル群の中には5〜6F建てのものもあるわけだけど、アーケードの屋根より上部分は
完全に幽霊階になっている。階段で上れるけど、空っぽでほとんどテナントインしていない。
商業ビル(といってもフロアは狭い)は数える程度、あとは雑居ビル群の上に屋根のっけたのがアーケード街だよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:54:53.15 ID:fhaVM8+u
そもそもアーケードに面したビルは
アーケードの屋根から上を店舗として設計してるビルはほとんど無いよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:56:21.38 ID:fhaVM8+u
事務所としても駐車場が確保できないし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:57:04.67 ID:vR5Y0RCc
くまんこ商店街からの集客は大丈夫
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:57:19.21 ID:fhaVM8+u
アーケード街って何処もそんな感じ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:00:16.29 ID:fhaVM8+u
どんな都会のアーケード街でも
屋根から上の物件ってのは需要が無いんだよね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:05:23.00 ID:iT7WbOi0
田舎熊本のアーケード街ってのは需要が無いんだよね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:06:30.30 ID:fJVDkihk
筑後地方の需要なんか
最初から無いけどなw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:06:42.24 ID:+WSpvx5W
そうだよね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:08:23.16 ID:mmuQIQ+c
熊本駅周辺、通行量が増加傾向 熊本市など調査
http://kumanichi.com/news/local/main/20140619002.xhtml
熊本市と熊本商工会議所は昨年10月に実施した市内商店街の通行量調査をまとめた。
このうちJR熊本駅(西区春日)周辺2地点の合計は2011年3月の九州新幹線の全線開業以降、
駅利用者が増えたことなどを背景に増加傾向が続いている。
駅東口側の正面出口前と、くまもと森都心プラザ側の2地点の通行量は
12年度調査に比べて2・9%増の1万9305人。一方、今回新たに調査地点に加えた
西口出口前は1万6380人だった。
東口側2地点の通行量は11年度から調査時期が変わって単純比較しにくいが、
▽10年度6970人▽11年度1万2510人▽12年度1万8768人−で推移。
九州新幹線の全線開業以降伸びが顕著だ。
市商工振興課はその要因として駅の乗降客数の増加を挙げる。市によると、同駅の1日平均の乗降客は全線開業前の
5年間が2万〜2万1千人台で推移していたのに対し、
11年度は2万4831人、12年度は2万5532人、13年度は2万6995人と増えている。
市電熊本駅前電停の乗降客も同様の傾向だ。市交通局が毎年10月の1日間実施している乗降客調査によると、
10年度は5162人だったが、13年度は6811人で3割以上多かった。
駅周辺に専門学校が新規立地するなどしており、「駅周辺の開発も伸びの要因ではないか」と同局電車課。
今後、JR九州の駅ビル開発などが控えており、さらに人の流れが変わりそうだ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:09:56.75 ID:iT7WbOi0
田舎熊本のアーケード街ってのは需要が無いんだよね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:11:08.68 ID:+WSpvx5W
くまんこ駅と新水前寺駅と上熊本駅を普段使ってると
人の流れがよくわかるよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:12:31.53 ID:+WSpvx5W
>>402
もぉ(´・_・`)
なんか邪魔だからあぼーんするよ
ごめんね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:14:21.48 ID:iT7WbOi0
田舎熊本のアーケード街ってのは需要が無いんだよね

よくわかるよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 13:02:17.81 ID:i5TSOCQp
>>396-397
ようするにアーケードという構成は、そもそもビルの空間を有効活用することに
欠けているということなんだよね。だから大きな都会は商業ビルや地下街へと
シフトした。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:11:59.63 ID:WsasFuwP
>>406
大きな都市ではない熊本ではそんな心配も要らないのだろうし、第一、個性を発揮できる形態として捉えることも出来る。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:49:04.42 ID:FP5BMYX6
>>406
アーケードが問題じゃなく、細切れな土地が問題。
別に入り口は1階にあればいいんだから、アーケードが高層化の邪魔になるわけではない。
409苅田人:2014/06/20(金) 23:02:57.40 ID:l/2rhXQj
>>408熊本の場合、中心地に土地が無く集客力のある商業施設が出来なかった
のが問題。そう言う意味では交通センター再開発が最後のチャンスだったのに?
岡山みたいにイオンを造っていれば、市街地の活性化に成っていたと思います。

アーケードの商店街の場合、地権者が多く大型ビルが出来ない。最近の人気
テナント(ロフト、H&M)と言ったテナントはかなりの売り場面積を用する
ので、アーケードの雑居ビルには店を出さない。それなら、郊外のイオンに
出店した方が良いて成ります。

個人的には、小倉や広島のように路面店と大型店がバランス良くとれてる所が
理想だけど。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:34:14.15 ID:+WSpvx5W
アーケードに対する特別な消防法とかもあるんじゃまいか?
411:2014/06/21(土) 01:57:26.10 ID:qytl5XZ8
>>387
回遊性っておまえww
熊本駅と繁華街がどれだけ離れてると思ってんだww
繁華街と中心駅が700mしか離れていない鹿児島の天文館はアミュが出来てどうなった?
繁華街と中心駅が1.5q離れてる福岡は博多シティが出来てどうなった?
大都市でいえば名古屋や札幌、地方都市でいえば他に長崎や金沢など
駅周辺が発展した結果旧来の市街地側はどこもそれなりの影響が起きている。
それも商圏にもとから地力がある大都市圏より商圏自体限られている地方都市の方が
致命的な影響が発生している。
長崎は住宅が密集しているのと郊外に大型モール自体さほど存在していないからまだマシだが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 06:01:00.37 ID:DBqj2a9z
>>411
熊本の場合は福岡や鹿児島とは微妙に違う
福岡は博多シティがでかいからそこで間にあってしまう、鹿児島は繁華街の方がショボくなった
熊本はダイエーの建替えや桜町の複合ビルが先にオープンする、鶴屋も健在だ
車で駅ビルに来た場合は回遊しないかもしれんが、在来線で来た場合は元々の目的が繁華街なら、どうせ駅は通るわけだろ
駅ビルのみが目的でも一部が繁華街に流れれば、それは純増になる
熊本城を中心に街が形成されてる熊本は他の都市とは違うのだ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:55:51.26 ID:RC7HnUN0
基本的に商業施設はライバル同士であり、仲良しクラブではない。
繁華街では、桜町再開発ビルと通町筋界隈が客を取り合うライバル同士となる。
当初の予定通り、花畑町の商業施設が進んでいれば、桜町+花畑町vs通町筋界隈となったのだが、花畑町がコケたので桜町がやや劣勢か。
広大な0番跡地に誕生する駅ビルは、当然繁華街がライバルとなる。
駅に関しては、駅ビルを目指して集まる客層は増えて当たり前だが、在来線利用者が増えるという予想は疑問。
そもそも在来線の利用が不便極まりないから、これまでも利用者が増えなかったわけで、駅ビルへのアクセスは当然クルマとなる。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:07:08.83 ID:BW8mugtY
ライバルというより
駅と繁華街で相乗効果を狙える街作りをしてほしい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:58:05.30 ID:DBqj2a9z
>>414
だな・・Qもそういう地元の考えには配慮して開発すると言ってるし
地元客は食いあっても仕方ない、もっと国内や海外から集客できるコンテンツをそろえるはずだよ
博多や鹿児島と同じコンセプトでは面白くない、最低限度のアミュとハイクオリティな娯楽アミューズメント施設になるよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:06:18.36 ID:8dFtSBnK
買い物なら北九州は福岡天神に行くし、南九州は鹿児島中央に行く
娯楽も天神博多にはゲームセンター、ナムコ、他、鹿児島中央にも映画館、観覧車、ゲームセンターと既にそろってる
巨大な遊園地はスペースワールドしかり、10年後は過去の遺物になってるから大丈夫だよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:13:43.91 ID:DBqj2a9z
オレの個人的な予想だが・・・ワンピースミュージアムか
ワンピースのアtラクション(USJ)になると思う
尾田栄一郎も地元のために喜んで協力するだろうし、新幹線の利用も増えてQも西もホクホクだろ
これなら博多や鹿児島からも集客できるし、新幹線のお得切符と入場券のセットとか
色々展開できるしな・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:15:45.48 ID:f5EyorKz
イオンが本気出すとしたら駅でも桜町でもなく大江のダイエーだよ。
JT跡地のイズミ開発の後は、今のままじゃ廃墟になるだけだし。
立地は水道町まで橋一本で市電もある。面積も十分。放置はしないでしょ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:26:57.12 ID:3xDV/YYW
ワンピースこそ10年ももたんだろw
最初は人集めるかもしれないが1回行けば十分
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:34:52.88 ID:DBqj2a9z
大江のダイエーはテコ入れすれば大化けする可能性は高いな・・・
周りは学校だらけで立地は最高だし、グランパレッタも賑わってる
だいぶ建物も古くなってきたしな、新型のイオンモールにすればよい

あと注目は興南会館跡地の広大な土地と、今秋に合同庁舎が移転したあとの再開発がどうなるか
こう考えると、熊本の中心部は激変していくな・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:52:12.31 ID:f5EyorKz
>>420
大江には興南会館隣のKKTも移転するからな。
トコロテン式に再開発が進むのかもね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:23:22.57 ID:hGdp5PuU
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:56:01.04 ID:OkuV3Cow
う〜ん、このスレで熊本県民の感性豊かな創造力で描いてくれる駅ビルのグランドデザイン
を期待していたのですが、語られるのは福岡のあれが欲しい、これが欲しいのおねだりばか
りですね。会長はああいう性格の方ですのでこの街に過剰な期待を抱いて大風呂敷の駅ビル構
想を語ったのでしょうが、私は石橋を叩いて渡る慎重居士。乗降客の大幅な増加が見込めるア
イデアも出ないまま大規模な駅ビル建設を進めることはしません、平屋建てで十分です…と
JRQの社長が記者会見しているところで、またも目が覚めた
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:13:21.19 ID:Gtjh2eh/
>>413
アミュが駅に出来て在来線乗客が増えるか、増えないか・・・という命題で増えないと言いきる
のは難しい。
現実に、市電・バスを利用して交通センターや鶴屋に買い物に行く層がいる以上、JRを
利用して買い物に行く層も必ずいると考えるのが普通。
もちろん、車を利用して行く層もたくさんいるということは全く否定しない。

ましてやアミュの駐車場は有料だから、豊肥線駅や鹿児島線駅に近い都市圏住民のうち
一定割合は必ずJRを利用する。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:18:18.63 ID:TG3NePvg
熊本のあれは地下街とは言わないだろ

交通センター地下のショッピング街ってだけじゃん
マクドナルドくらいしかないぞ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:04:56.48 ID:C9ubjC4P
図書館同時休館
森都心プラザ利用者増による熊本駅前通行量増加捏造報道

いよいよ始まったな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:14:17.04 ID:bFhyJR9v
>>415
>Qもそういう地元の考えには配慮して開発すると言ってるし

地元の考え「駅前の商業開発はやめてくれ」
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:16:15.84 ID:bFhyJR9v
>>424
通町筋の市電バス利用者数と熊本駅の市電JRの利用者数は歴然
特に熊本のJR利用者数は少ない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:26:36.75 ID:tuA2SfcG
>>425
熊本スレによれば天神地下街の3倍近い売り場面積を誇る大地下街らしいぞ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:40:30.57 ID:BW8mugtY
売場面積は十分あるが、集客力がないってことだよな。
こりゃ振興策はカジノを造るしかないな…

治安が心配だが、しかたないか。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:57:54.87 ID:RC7HnUN0
>>424
駅に巨大商業施設ができるとか、USJのアトラクションができるとか、在来線の乗降客数について言えば、そこは特に問題じゃない。
問題なのは、住んでいる"最寄りの駅"を使うことが不便極まりなく、そこを解決せねば乗降客数は増えないということ。
まず、駅へ行く手段だが、アクセスに必要な公共交通網が壊滅的で、駅周辺の有料駐輪民家も高齢でバタバタ店を閉めている現状。
バスがダメならと、徒歩や自転車で行こうにも真夏や真冬、雨天はおっくうで無理。あと高齢者もその方法は厳しい。
次に家族や友人に駅まで送ってもらう方法があるが、クルマを一人一台所持している熊本で、わざわざそんな面倒くさいことはしたくない。
で、みーんなクルマを使う。
熊本駅に何が出来ようが、近場の駅への利便性が今のままじゃ、今までどおり駅には行かない。面倒くさいから。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:12:21.60 ID:iogdZrIR
>>431 いや、JR九州は近隣から客を集めるわけではなく
潤沢にお金を使える富裕層を集めたいのだと思うよ。

もしカジノなら、まずは佐世保や宮崎で結果を出して
熊本はそれからということかな?
十分な資金を得たら、在来線の整備もしやすいしさ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:38:37.82 ID:gqtH7t31
>>432
駅前パチ屋も再開発関係なく潰れた所にカジノとか無理w
夢が大きいのはいいけど現実も見ような。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:41:26.70 ID:iogdZrIR
別にカジノでなくてもいいのだけど、
人気のテナントの力だけでは、採算のあう集客は無理だろうな。
それこそ繁華街と足のひっぱりあいになる。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 07:55:44.38 ID:DnEDgJE7
>>431
>潤沢にお金を使える富裕層を集めたいのだと思うよ。

富裕層は鶴屋がガッチリ握ってるよ。外商部門もあるし。

>>432
>駅前パチ屋も再開発関係なく潰れた所にカジノとか無理w
夢が大きいのはいいけど現実も見ような。

須磨の駅前からの撤退は再開発関係なかったんだっけ。
東横インのあたりにあったパチ屋も再開発計画を待たずに潰れたし、駅前のゲーセンもビデオポーカー屋も再開発計画を待たずに潰れた。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 08:11:26.93 ID:312cy3dY
みんな心配するなよ、熊本駅がどんなに大規模に再開発されようが、地元民の人の流れは大きくは変わらない
そんなことはQも百も承知だ、Qの狙いは熊本に観光に来る県外客やアジアからの富裕層だよ
それを取り込むことで新幹線や観光列車の利用も増える、そういう相乗効果を狙ってるわけだ
ただ中心繁華街と熊本駅が再開発されることで、郊外の大型モールとの仁義なき戦いにはなる
八代や宇城のイオン、玉名・荒尾のゆめタウンは打撃必至だから、熊本都市圏以外は要注意だ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:12:49.81 ID:yl5Jt17i
>>436
そういう県外やアジアの裕福な観光客は飛行機か豪華客船じゃない?
熊本駅を利用するとは思えないんだけど
それに大型モールへの影響はないよ
駅ビル建設で激化するのは大型モールvs中心部ではなく、中心部内での共食い
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:30:45.33 ID:312cy3dY
>>437
新幹線を利用した場合は、熊本駅を必然的に利用せざるを得ない

あと大型モールの影響は確実にあるよ
中心繁華街とはすでにすみわけができてる、たまに繁華街へでるのはデパートに行くか
イベントなんかが目的で食事をする場合、あとは美術館などの場合だ
すでに郊外モール9割、繁華街1割の訪問頻度になってる、映画もモールだろ みんなそうじゃない?
ここに駅ビル商業施設ができれば、やはり食われるのは郊外モールになるだろう
我が家だと、ゆめタウンはませんの頻度が減る、イオンモール熊本はたまにだから影響は少ないか
繁華街は上記目的だから駅ビルとはかぶらない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:37:43.17 ID:99rNVozW
>>438
>利用した場合
ならばね。

富裕層は飛行機だよ
新幹線はビジネス
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:38:39.89 ID:1oWX4kkS
皆さん、スゴいね。
未来の事を断定的に記述してる。
完成までには数年かかり、それまで、経済、政治、色々と変化があるだろうに。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:40:47.63 ID:99rNVozW
>>438
だから車でモール行けるのになんでわざわざ電車使うんだて話だ
おまえさんの家にはクルマがなくて徒歩ではません行ってんのか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:42:37.58 ID:312cy3dY
>>439
だから・・・熊本空港なんてショボイじゃん
福岡空港から富裕層なら新幹線を使うよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:43:41.98 ID:99rNVozW
>>440
ポジティブな方向での変化はないよ
ロフトの熊本進出頓挫とか、花畑町再開発事実上頓挫とか、震災で九州新幹線全通イベント自粛で全通効果ダウンとか、ネガティブな方向での変化はたくさんあるけどw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:45:06.31 ID:99rNVozW
>>442
福岡空港から熊本って、熊本からの旅行や出張の帰路で使うパターンだよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 11:00:51.19 ID:1oWX4kkS
>>443
だからその断定的表現、自信満々だな。
独りよがりな気もするけど思う存分書き込むといいよ。
もうここは見ないことにする。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 11:40:17.56 ID:312cy3dY
>>441
はませんは当然車になる、駅ビルは家族ぐるみなら車、場合によれば近見新駅から電車になる

>>444
”福岡空港から熊本”は、国際線の話だよ、海外富裕層は新幹線使うでしょ

>>443
そうは言ってもね・・・ダイエー建替えとか、桜町の巨大複合ビルとか駅ビルにしても
ハコが建設されるのは確定してるわけだから、それらのテナントはいやでも入居するだろうしな
水面下では相当な駆け引きが始まってるぞ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:29:00.65 ID:XgKgaFXA
最寄駅が川尻の者としては熊本駅周辺が発展してくれる事は大歓迎。
バス運賃が大幅アップで街に行く気が出ないよ。
車だと駐車場代があほらしいから尚更行く気出ないんで結局
スパキ、ダイレックス、ミスマのようなディスカウント店に行っちゃうんだよね。
イオンやゆめタウンには滅多に行かない。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:17:02.12 ID:JUMJVeEG
まあ、結局ものを言うのは熊本駅のアミュプラザのテナント力で決まる。
郊外SCと同列なら鉄道利用者も限定されるし(かといって増えないのはあり得ないが)
人口が多い東部からの誘客も限定される。

中心部や既存SCにないテナント誘致やイベントをどれだけやれるか・・・。

思いは桜町(産交)も一緒だろう。産交は県民に撤退してもらい大きな足かせが取れ
ほっとしてるだろう。自由にテナント誘致ができるからな。
そういう意味では南栄のダイエー再開発は、機をみるに敏というか両者に先行して
いいテナントを狙ってると思う。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:44:22.35 ID:24fCMc9T
郊外モールはファミリー層、若年層、高齢層がメイン、繁華街はそれ以外の若者がメイン。
駅ビルがリーチする客層は後者だから、当然、駅ビルVS繁華街の構図になる。

郊外モールは日用雑貨とロープライスの衣料、それに家計に占める割合が最も多い食材が
主商品であるのに対し、繁華街はファッションやランチなどにそれなりの金を遣うアンテナ
の高い層をターゲットにしている。
駅ビルのスタンスは当然、後者であるため、繁華街の客層と大きく被ることになる。

県内は郡部に郊外モールが多出し、大変便利になったことで、繁華街への客足が減少してい
るという記事が地元紙にデータ付きで掲載された。
近年のモールは過去のショッピングセンターとは内容・規模ともに一線を画しており、内容は
関東のそれとほとんど同じ。インしているテナントも大手ばかり。書店も大きく、シネコンも
ある。かつ駐車場は終日無料、ポイントの囲い込みも万全、送迎バスまである。

とはいえ、繁華街も若手を中心に支持層がいる。
その層を駅ビルと繁華街とで取り合う格好になる。しかもお互い10分程度の距離しか無く、
40キロ以上も離れている玉名や八代のモールとは競合立地がまるで違う。モールに影響が
あるとすれば、浜線までだろう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:35:16.25 ID:DnEDgJE7
>>446
国際線なら成田→羽田→熊本だろ
それか関空→熊本
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:48:56.27 ID:nos8U9S5
>>449
もっともらしい長文だけど
全く見当違いだね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:34:41.59 ID:312cy3dY
だな・・・わさもん気質の熊本人は、すでに郊外モールにも飽きてきてるな
とても商売が難しい土地柄だ、先にダイエー新ビルや桜町の複合ビルがオープンすれば
一気に流れるわ、熊本駅ビル商業施設ができればそっちにも流れる
まあ、競争してもらって街が活性化するのはいいことだよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 17:25:40.97 ID:y77UoVjI
>>452
そっちもすぐに飽きる
熊本阪神もそれで撤退したわけで
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:54:52.87 ID:0ebJbONS
>>452 中卒なの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 06:19:44.54 ID:QlV5Nn1/
>>454
笑た
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 11:40:50.21 ID:7hfkbgp0
>>452
同意。
ただ、現実にどんなテナントを誘致できるかがカギだよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 12:06:37.33 ID:OmmpLJfB
新潟の中心部内は分散気味だけど市内、都市圏内では集中してるんじゃない?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 12:18:23.48 ID:6QlShy5f
関東や関西と違って、駅直結の商業施設がほとんど無いからなあ。
車中心の集客は限界に来ている。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 12:45:59.28 ID:0ebJbONS
>>452
> すでに郊外モールにも飽きてきてるな

中卒クンへ...

飽きられているのは繁華街の方ですよw

↓↓↓↓↓↓↓

熊本市中心商店街の利用頻度は「半年に1回以下」が最も多く、「利用しない」を
合わせると4〜5割に上ることが、地方経済総合研究所(同市)のまとめで分かった。

中心商店街を「上通」「下通」「新市街」「桜町」の4エリアに分割。利用頻度では
4エリアとも「半年に1回以下」が33・9〜47・2%と最も多く、「利用しない」
も6・7〜13・0%だった。

2〜3年前との比較では、利用頻度が「増えた」が4エリアで7・5〜15・2%だった
のに対し、「減った」はいずれも30%を超えた。減少した理由(複数回答)は、全エリア
で「他の商業施設に行くようになった」が最も多かった。

ttp://kumanichi.com/news/local/main/20140311008.xhtml
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:33:20.30 ID:b7TGM/C0
珈琲文化未開の地熊本にとってこれは朗報w

ジャパンバリスタチャンピオンシップ
珈琲文化先進地鹿児島県出場者の競技結果
2010年…準優勝
2009年…5位
2008年…優勝
2007年…3位
2006年…優勝
ちなみに熊本からの入賞は0ですたwww
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:45:45.39 ID:NfSOAtME
最新2011年度(H23年度)一人当たり都道府県民所得一覧 (内閣府)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
01位 東京都   4,373 千円      16位 香川県   2,790 千円      32位 宮城県   2,461 千円
02位 静岡県 ★ 3,162 千円      17位 埼玉県   2,785 千円      33位 鹿児島 ★ 2,431 千円
03位 愛知県   3,105 千円      18位 山梨県   2,779 千円      34位 山形県   2,403 千円
04位 滋賀県   3,072 千円      19位 福岡県   2,778 千円      35位 佐賀県   2,399 千円
05位 富山県   3,055 千円      20位 石川県 ★ 2,744 千円      36位 熊本県 ★ 2,399 千円 ←政令指定都市県ダントツビリ
06位 茨城県   3,044 千円      21位 三重県   2,735 千円      37位 奈良県   2,388 千円
07位 広島県   3,030 千円      22位 長野県   2,730 千円      38位 島根県   2,382 千円
08位 栃木県   2,955 千円      23位 徳島県   2,698 千円      39位 岩手県   2,359 千円
09位 神奈川   2,926 千円      24位 岡山県 ★ 2,693 千円      40位 長崎県   2,351 千円
10位 大阪府   2,920 千円      25位 愛媛県   2,673 千円      41位 青森県   2,333 千円
**位 全国計   2,915 千円      26位 新潟県 ★ 2,668 千円      42位 福島県   2,324 千円
11位 群馬県   2,890 千円      27位 岐阜県   2,657 千円      43位 秋田県   2,319 千円
12位 京都府   2,865 千円      28位 和歌山   2,655 千円      44位 鳥取県   2,232 千円
13位 山口県   2,864 千円      29位 兵庫県   2,585 千円      45位 宮崎県   2,208 千円
14位 福井県   2,841 千円      30位 大分県   2,488 千円      46位 高知県   2,199 千円
15位 千葉県   2,820 千円      31位 北海道   2,475 千円      47位 沖縄県   2,018 千円
 
※都道府県民所得は個人の収入水準ではなく、地域の総合経済力(産業競争力・所得生産力)を示す指標である
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:47:55.98 ID:NfSOAtME
最新2014異動期(3月&4月) 大都市別転入超過数

福岡市 3,904人
札幌市 3,715人
さいたま市 3,236人

仙台市 490人
広島市 319人
岡山市 301人

熊本市 -90人 ★春の異動で転出がとうとう上回った熊本市
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:25:00.06 ID:NfSOAtME
02位 静岡県   3,162 千円 ★←政令指定都市県ダントツの富裕県

07位 広島県   3,030 千円
16位 香川県   2,790 千円
19位 福岡県   2,778 千円
20位 石川県   2,744 千円
24位 岡山県   2,693 千円
25位 愛媛県   2,673 千円
26位 新潟県   2,668 千円
29位 兵庫県   2,585 千円
32位 宮城県   2,461 千円
33位 鹿児島   2,431 千円

36位 熊本県   2,399 千円 ★←政令指定都市県ダントツの貧乏県

47位 沖縄県   2,018 千円
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:29:52.39 ID:QYlMKuEs
>>463
工場労働者や共働きが多い県民が暴れてるな・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:31:04.44 ID:QYlMKuEs
>>462
静岡とばればれなのに、人口減少静岡市を出してない謎(大笑)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:56:53.08 ID:EIawAnc6
どう見てもカゴンマ人だけどなw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 01:35:22.64 ID:ZHtYmRE2
平成 24 年経済センサス-活動調査

     年間商品  卸
新潟市 3,166,390 2,351,634 ★←政令指定都市ダントツで富裕

高崎市 2,825,389 2,448,461
静岡市 2,535,508 1,892,219
岡山市 2,436,506 1,762,131

浜松市 2,374,892 1,604,173
北九州 2,295,729 1,466,412
宇都宮 2,297,862 1,744,921
金沢市 2,187,428 1,721,441
鹿児島 2,145,298 1,604,919

高松市 2,069,670 1,625,440

熊本市 1,824,586 1,100,741 ★←政令指定都市ダントツで貧乏
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:37:12.92 ID:QYlMKuEs
>>467
工場労働者が多いと上にくる。
頭脳労働者が多いと下に来る。

熊本市は九州統括機関、医者、大学関係者が多い。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:18:31.82 ID:wEQqcMPR
平成 24 年経済センサス-活動調査

     年間商品  卸
新潟市 3,166,390 2,351,634 ★←政令指定都市ダントツで富裕

高崎市 2,825,389 2,448,461
静岡市 2,535,508 1,892,219
岡山市 2,436,506 1,762,131

浜松市 2,374,892 1,604,173
北九州 2,295,729 1,466,412
宇都宮 2,297,862 1,744,921
金沢市 2,187,428 1,721,441
鹿児島 2,145,298 1,604,919

高松市 2,069,670 1,625,440

熊本市 1,824,586 1,100,741 ★←政令指定都市ダントツで貧乏。ゆめタウン広島の属国
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 04:48:25.02 ID:1KlWyhsO
熊本駅開発「副都心的に」 JR九州青柳新社長
http://kumanichi.com/news/local/main/20140627006.xhtml
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 12:18:11.92 ID:jCEPS/4L
>>470
 要するに大分市の駅ビルは中心街一体の開発に対し、熊本市の駅ビルは副都心
型で開発するってわけね。こりゃ、平屋建てで決まりばい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 12:56:10.99 ID:30ScBITW
>>471
はいはい、おじいちゃん精神病院へ帰りましょうね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:59:07.53 ID:6vC/cFL/
>>471
 
天神vs博多のような競い合う構図を期待していたのだが、それとは違って柔らかい着地になりそうだ。
既存の繁華街の対抗勢力とならないよう、配慮した再開発になるということか。

強い駅ビルが進出することで、長期間胡座をかいた繁華街にドラスティックな新陳代謝を促し、さらには
雑居ビルなどの一帯再開発などに発展すれば、との願望もあったが、座して待つ格好となったわけだ。

桜町・ダイエー跡の再開発が動き出したものの、凝り固まったレガシーなDNAはアーケードとその周辺
に建ち並ぶ雑居ビル。この使い勝手が極めて悪い建物群を取り壊し、土地を有機的に結合することで、
商業ビルへと転換、結果、数棟のビルが広いワンフロアを備えることで、有力テナントを内外から多く
呼びこむ苗床となる。

点の再開発から面のりストラクチャへと変革を遂げる・・・そのトリガーとなるのが対抗馬となる駅ビル
であると思っていただけに、やや拍子抜けした感はある。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:00:39.24 ID:yHsuGIc8
>>470
黒崎駅みたいになるのか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 16:02:20.77 ID:Qv9zaJUb
>>471
よくわかってないみたいだな・・・
これまでの報道内容の経緯から、既存繁華街と真っ向からぶつかるような開発ではないということだ
これは唐池社長も発言してたから、その通り
熊本駅ビルは商業特化型ではなく、国内外から広域的に集客できる
体験型の観光交流施設になる可能性が高い、もちろん商業施設も併設されるが
鹿児島アミュを少し上回る程度の、ショボイものになるかもしれん・・・
しかし開発面積3.0haで、複合型の駅ビルとしては博多シティに匹敵するランドマークになる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 16:12:05.30 ID:JYdZ9i9h
ということは、イオンやゆめタウンの客がターゲットなのかな?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 16:53:07.41 ID:Qv9zaJUb
当然熊本都市圏近郊で、JRの沿線沿いはそういうターゲットになるよ
特に鹿児島本線沿いは一番のターゲットだ、八代・宇城のイオンや玉名・荒尾のゆめタウン
これらは、駅ビルと繁華街の相乗効果で、相当に吸い取られる公算が高い
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 17:00:50.16 ID:d6WCefd+
平成 24 年経済センサス-活動調査

     年間商品  卸
新潟市 3,166,390 2,351,634 ★←政令指定都市ダントツで富裕

高崎市 2,825,389 2,448,461
静岡市 2,535,508 1,892,219
岡山市 2,436,506 1,762,131

浜松市 2,374,892 1,604,173
北九州 2,295,729 1,466,412
宇都宮 2,297,862 1,744,921
金沢市 2,187,428 1,721,441
鹿児島 2,145,298 1,604,919

高松市 2,069,670 1,625,440

熊本市 1,824,586 1,100,741 ★←政令指定都市ダントツで貧乏
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 17:05:38.08 ID:CejMzye/
>>478
くだらない事ばかりやってないで
たまには社会のためになる事でもやりなさい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 17:24:26.67 ID:Qv9zaJUb
新潟ってブルーカラーが多い街なのかな・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:23:29.37 ID:q57J+Nwk
各都市2014.5最新有効求人倍率

岡山市 1.52
静岡市 1.30
新潟市 1.23

熊本市 0.80 ★←政令指定都市ダントツで貧乏
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:55:00.63 ID:gGD60rcM
八代市のイオン・ゆめ、それに宇城市のイオンなど、郡部の大型モールはどう控えめに見ても沿線とは言えず、併設された巨大駐車場から
見ても利用者は圧倒的に自家用車を使っている
小川駅にしろ八代駅にしろ、街中から離れた辺境にあるし、バスの本数も目が点になるくらい少ないから駅利用者そのものが少ないしね
郡部のモールは、消費に占める割合が最も多い「食材」「生活雑貨」それに部屋や近所で着る「普段着」の購入がメイン
まぁとはいってもモールに入居しているテナントは大手ばっかりだからヘタに市内に行くより普通に一般的なものが買えるけどね
熊本駅にできる駅ビルとやらがどんなものになるにせよ、郡部のモールには影響ないよ、市内から遠ければ遠いほど影響が無い
モールに影響があるとすれば、浜線のゆめとか大江のゆめだろうね、近い分、影響は計り知れない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:56:48.48 ID:gGD60rcM
ようするに↓↓↓これが現実なわけでね
 
 
熊本市中心商店街の利用頻度は「半年に1回以下」が最も多く、「利用しない」を
合わせると4〜5割に上ることが、地方経済総合研究所(同市)のまとめで分かった。

中心商店街を「上通」「下通」「新市街」「桜町」の4エリアに分割。利用頻度では
4エリアとも「半年に1回以下」が33・9〜47・2%と最も多く、「利用しない」
も6・7〜13・0%だった。

2〜3年前との比較では、利用頻度が「増えた」が4エリアで7・5〜15・2%だった
のに対し、「減った」はいずれも30%を超えた。減少した理由(複数回答)は、全エリア
で「他の商業施設に行くようになった」が最も多かった。

ttp://kumanichi.com/news/local/main/20140311008.xhtml
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:13:00.92 ID:Qv9zaJUb
>>482
甘いな・・・消費者の心理をわかっていない
鹿児島本線の沿線からの集客というのは、通常の車で行く買い物とは趣向が違うんだよ・・
イオン・ゆめ or 駅ビル商業施設と言うわけではない、それなら電車賃使ってわざわざ来ないよ
ひとつのレジャーなわけだ、通常中心繁華街へ出向いてる層が、どうせ通過する熊本駅が一つの目的地になることで
電車賃使って行くことの価値が増すわけだ、繁華街だけなら行かないが、駅ビル商業施設もあるなら行こうかってことだよ
逆に市内中心部の住人なら、はませんや大江は実用の買い物オンリーでレジャー要素なしだから、駅ビルには行かない
あえて行くなら+アルファで別物だよな、食い合いはない(テナントにもよる)
いずれにせよはっきりしてるのは、中心繁華街には好影響はあるにせよ、マイナス要素はないってことだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:28:38.99 ID:MYctaWZG
熊本駅にどんなんが出来るのかわかんないけど
新水前寺駅近くに住んでるオレだと日常の買物はサニー
あとは市電利用で下通とJR利用で熊本駅を使い分けすることになると思う

熊本駅に大規模な商業施設が出来れば
買物がかなり楽で便利にはなりそう
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:33:26.23 ID:8XfSKnWI
>>470
地元経済界を刺激しないように穏当な発言してるね
でも本音は違うと思う
デッカい駅ビル建ててガッポリ稼がせていただきますが本音
でも今は大人しくしておきましょうみたいな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:36:42.60 ID:Qv9zaJUb
新水前寺駅近くの住人・・・・ある意味、熊本では一番のステータスかもしれんな
熊本駅ビルに大規模商業施設ができれば、さらに価値が上がる
熊本駅はJR、繁華街は市電、空港へはリムジンバス・・・うらやましいな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:39:05.22 ID:Qv9zaJUb
>>486
たしかにそうなんだが、ガッポリ稼ぐ対象が違う
熊本へ観光やグルメで訪れる、県外人や海外を対象にしてる
これが”地元繁華街と競合しない” の真意だ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:48:26.89 ID:kymXbvHx
熊本近郊の鹿児島線や豊肥・三角線沿線の住民からすれば
熊本駅に大規模商業施設が出来れば一気に利便性が増すよね

JRの速達性は半端ないし
駅ビル内で完結出来れば便利この上ない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:53:14.73 ID:kymXbvHx
下通の組合とJR九州のマーケティング力の勝負だね(笑)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:04:08.10 ID:Qv9zaJUb
あまくさ三角線は利用者の増加が期待できると思うな
そして熊本駅ビル商業施設で完結する割合が一番高いかもしれない
できれば電化して欲しいものだ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:19:53.37 ID:8XfSKnWI
ビックカメラ&ソフマップあたりは出店するだろ
今福岡と鹿児島にあるけど中間の熊本に出店すると効率がいい
あとハンズも駅ビルに移転しそうな気がする
そうなると鶴屋が発狂するかもしれんが
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:31:49.38 ID:5q7necPE
JR九州社長が言った副都心という言葉の真意はなんだろうか・・・

都心である鶴屋周辺に配慮しただけで真意は、鹿児島で起こしたように駅を中心とした
都心の移転を目指すのか?
あるいは、東京で副都心といわれる新宿、池袋、上野のように交通の結節点として商業的
繁栄を目指すのか?
あるいは、副都心という意味に大きな規模のものは造らないという意味を持たせたのか?

もう少し、発言を集めないと真意はわからないな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:33:31.55 ID:5q7necPE
ふく‐としん【副都心】.

大都市の在来の都心部に対し、周辺部に発展した中心地で都心の機能を分担する地域。
東京における新宿・池袋・渋谷・台場など。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:45:09.31 ID:Qv9zaJUb
>>493
なにもそんなに難しく考える必要はないよ、熊本市も熊本駅周辺を副都心として位置づけて
合同庁舎の完全移転を決めたわけだしな・・・
あくまで中心市街地が都心部で、熊本駅はサブ的役割というわけだ、Qも強引に人の流れを変えるような開発はやらないということ
鹿児島や福岡で起きたような、駅ビル栄えて繁華街衰退はない
熊本城を熊本駅に移築しない限り、中心部は変わらない・・・400年間そうだったようにね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:58:53.13 ID:baXOuCR3
これからの熊本はマーケティング屋にとってやりがいのある面白い土地だと思うわぁ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:05:44.49 ID:Qv9zaJUb
だな・・本当に今の熊本は街が激変してるからね
熊本駅周辺だけでなく、下通りや上通りのアーケード沿いのビルもどんどん建て替わってるからね
街の新陳代謝がハンパない、2019年の女子ハンドボール世界大会時は、街が生まれ変わってるな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:16:13.08 ID:SFTjdSae
ポジくまんこの田舎妄想は週末もお構いなしw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:17:28.47 ID:TF66qZg1
筑後の浩二かあ。けっこう有名だよなあ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:26:07.23 ID:SFTjdSae
ポジくまんこホモニート上津原俊之はかなり有名人だよw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:36:59.58 ID:QcEOnsbB
>>480
何で卸売販売額が高いとブルーカラーが多いことになるんだよバカなの?w
まさか港の倉庫が多いからとか言い出すんじゃないだろうなw
卸売販売額が高い=拠点オフィス集積が高い=ホワイトカラーが多い
こんな基本的なことが分からないのは社会の仕組みを知らない世間知らずのガキか。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:45:35.92 ID:yjsVF55x
地方の中枢拠点都市モデルに9地域 総務省が選定

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS27038_X20C14A6PP8000/
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:50:33.87 ID:Qv9zaJUb
>>501
地方の支店や営業所営業所に、一体何人のホワイトカラーがいるって?
卸売業は衰退産業の代名詞みたいなもんだな・・・
大手小売りは従来の問屋を通さずに、独自の物流拠点を作ってメーカーから直接仕入れてるし
ネット通販の規模も巨大市場に成長した
今どき卸売販売額を自慢してるやつは、社会の仕組みを知らない低脳なおこちゃまかな?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:29:31.00 ID:q6tGEMS9
>>502
周辺市町村との連携って事だけど
益城町は無視でいいんだよな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:34:27.76 ID:Os4ZuPWK
だな・・本当に今の熊本は街が激変してるからね
熊本駅周辺だけでなく、下通りや上通りのアーケード沿いのビルもどんどん建て替わってるからね
街の新陳代謝がハンパないw

平成 24 年経済センサス-活動調査

     年間商品  卸
新潟市 3,166,390 2,351,634 ★←政令指定都市ダントツで富裕

高崎市 2,825,389 2,448,461
静岡市 2,535,508 1,892,219
岡山市 2,436,506 1,762,131

浜松市 2,374,892 1,604,173
北九州 2,295,729 1,466,412
宇都宮 2,297,862 1,744,921
金沢市 2,187,428 1,721,441
鹿児島 2,145,298 1,604,919

高松市 2,069,670 1,625,440

熊本市 1,824,586 1,100,741 ★←政令指定都市ダントツで貧乏
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:41:37.48 ID:GH58AOa3
>>505
熊本は自分の身の丈わかってるから
心配しなくていいよ(^_^)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:43:03.43 ID:Qv9zaJUb
なるほど・・新潟が衰退してるのは、斜陽産業の卸売業が多いからかな?
今後伸びていく産業でないことは確かだが・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:49:16.04 ID:CvNotbYY
新潟は既に朝鮮人に乗っ取られてしまった都市だからどうでもいいよ
もう手遅れだし
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:12:43.10 ID:zScSD81Y
都市は人口が減少してる時点で何を言っても無駄。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:14:30.93 ID:DMd1z2uF
今の熊本の副都心と言えば、健軍か光の森。
でも熊本駅基点だと面的な開発は難しい。

なんとかヒルズの地方版みたいなタワー型のホテル・マンション中核+商業施設になるのでは?
高架下のスペース開発だけでも相当な面積だし。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:22:26.89 ID:DMd1z2uF
鹿児島の基地外は熊本への「恨」で完全に韓国面に落ちたみたいだな。
どれだけ必死にID変えて取り繕って、静岡や新潟になりすましても、
これほど分かり易い馬鹿は居ないよwww

本当の静岡人や新潟人は、そもそも熊本そんなに感心無いし、
煽るなら鹿児島の基地外よりも上手くやれるからw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:26:57.82 ID:twjrmGrt
>>484
無学無知もここまでくると呆れて笑みすらでないが...
熊本の場合は、その「駅」とやらに行くのが面倒で仕方ないんだよ。根本がまるで理解できていない。
鹿児島本線の駅を見たことがあるのか?駅がどうゆう立地にあるのか知っているのか?
駅ビルができたところで、電車代払ってまで列車には乗らないよ。
列車に乗る以前に、駅に行くのに家族や友人に送ってもらう必要があるし、自分で運転してゆくにしてもCPすら無い駅がゴロゴロしている。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:30:05.73 ID:B5Rnq7KB
497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:05:44.49 ID:Qv9zaJUb
だな・・本当に今の熊本は街が激変してるからね
熊本駅周辺だけでなく、下通りや上通りのアーケード沿いのビルもどんどん建て替わってるからね
街の新陳代謝がハンパない、2019年の女子ハンドボール世界大会時は、街が生まれ変わってるな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:16:13.08 ID:SFTjdSae
ポジくまんこの田舎妄想は週末もお構いなしw

平成 24 年経済センサス-活動調査

     年間商品  卸
新潟市 3,166,390 2,351,634

高崎市 2,825,389 2,448,461
静岡市 2,535,508 1,892,219
岡山市 2,436,506 1,762,131

浜松市 2,374,892 1,604,173
北九州 2,295,729 1,466,412
宇都宮 2,297,862 1,744,921
金沢市 2,187,428 1,721,441
鹿児島 2,145,298 1,604,919

高松市 2,069,670 1,625,440

熊本市 1,824,586 1,100,741 ★←政令指定都市ダントツで貧乏
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:36:44.05 ID:WDODj7Yl
週末の夜に目吊り上げて一晩中2ちゃんで荒らしとか...

どうなんだろうね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:39:59.43 ID:WDODj7Yl
ちんくるの必死チェッカーが便利でもあり侘しくもあり...
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:40:55.58 ID:DMd1z2uF
>>513 の鹿児島基地外さんは、一体何を伝えたかったんだろうか?

わざわざ選択コピペするくらいだから、何か伝えたかったんだろうが、
やっぱり基地外さんの考えてる事はさっぱりわからんwww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 01:15:43.32 ID:DMd1z2uF
色々考えだけど、ハンドボール「世界大会」が、
鹿児島の基地外さんの気に障ったのかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 06:23:38.47 ID:u/sjtU5A
>>473
凝り固まったレガシーなDNA

あんた可笑しいな。
ルー大柴か。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 07:50:36.49 ID:VSF8wvek
田舎平屋駅ビルにしても、だいぶ先の話だもんなあw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:24:28.46 ID:V6buGlTI
>>493 JR九州社長が言った副都心という言葉の真意はなんだろうか・・・

本社のある福岡・博多からみれば、北九州・小倉、長崎、鹿児島、大分だけでなく、
まだ駅ビルのない熊本もぜ〜んぶ副都心。でも、副都心から都心に行くことはあっても、
都心の福岡からわざわざ副都心に行くことはないよな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:55:22.65 ID:5gekhx5p
>>495

これまで、色々な駅前再開発計画が持ち上がっても
いつも裏切られてきたという現実があるあるから、
>>493のように難しく考えたり、猜疑心が生まれたりするのは
仕方ないと思う。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 13:00:15.07 ID:5gekhx5p
>>495
ついでに言うと、繁華街も大きな移動はないけれど、
小さな移動は結構あったいるんだよな。

今の唐人町あたりが一番の繁華街だった頃もあるし、
大正から昭和の初めぐらいまでは、
新市街が一番通行量が多かったらしい。
523521-522:2014/06/29(日) 13:01:55.35 ID:5gekhx5p
×現実があるあるから
       ↓
○現実があるから

×結構あったいるんだよな
      ↓
○結構あっているんだよな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 13:17:55.11 ID:WDODj7Yl
熊本の繁華街は鶴屋熊日肥後銀行
駅開発は福岡銀行(熊本銀行)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:34:33.59 ID:LWPrBKIs
今、熊本港で大型船でも着岸できるよう整備してるみたいだけど、
今後、大型施設を造る予感がする
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:38:46.34 ID:JiFI8gPH
>>521
>>これまで、色々な駅前再開発計画が持ち上がっても
いつも裏切られてきたという現実があるあるから・・・

ほう、どんな駅前再開発計画がぽしゃったか教えて下さい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:03:17.36 ID:iyrOSqx4
私も、「熊本の商売人にロクでなしや誠意が無い・腹黒い奴が多い」
に同感です。

私は特に子供の頃は公立の学校に通っていたので
特にロクでなしが多かったです。
親や教師がロクでなしなので、勿論その子供もロクでなしです。

中学校とかだと、生徒達にとってヤンキーがステータス
みたいな世界になっててもうどうしようもないです。
教師だって社会問題になりそうな問題教師ばかり・・・
しかし熊本ですから、そんな教師当たり前ですから問題視されず。。

教師について共通して言えるのが、とにかく熊本愛がすごいのです。
熊本男児は肥後もっこす で 女は火の国の女 等と言い、
あたかもそれが素晴らしい事かのように語る輩ばかり・・・。

肥後もっこすって要するにバカで頑固で恥ずかしい男って事なのに・・・
火の国の女っていうのも、気が強くて頭の固い女って事だし・・・

それをあたかも誇らしげに語る典型的熊本人の恥ずかしさったら・・・。。

そしてとにかく頭が悪い人がとても多いです。
学歴があったとしてもものを知らない人もとても多いです。
「九州で熊本が一番栄えている」なんていう呆れるバカもいますが、
ほぼ熊本人全員が言う、「熊本人は九州で一番お洒落」という言葉。
・・・なんだかもうどこから突っ込んだらいいかわからないから
放置ですねこうなってくると。。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1370045353
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:12:31.48 ID:nXmuhcoN
↑これどこの荒らし?
また鹿児島人?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:53:47.69 ID:wBAoPS0q
県民にやられています。
脱出したいですが、仕事で来ているので
すぐには出来ないのが現状です。
自然が素晴らしく、阿蘇や天草など
いいところが沢山あるのに
住んでる人が変な人ばかりなので
本当に嫌です。

もちろん、普通の人もいますし、私自身お友達もいます。
でも、少ないです。

マルチに宗教が横行し、人を巻き込もうと
するところが非常に嫌です。
そして、強引で図々しい。
他県から来たので、熊本人の
おかしさ、怪しさを痛感しています。
そして、そういう人に限ってみなさん自分は
普通だと思っているところがかわいそうです。
残念ながら他県でも熊本人の評判は良くありません。
熊本にくる前に色々な人から熊本人に感する
注意を受けました。
聞いいた時は、そんな馬鹿な事・・・と思って気にもしませんでしたが、来てみるとその方々が言われたとおりの
県民性だったのでがっかりしています。
変に頑固で自分が正しいと思いすぎなんでしょうね。
特に、団塊の世代は相手に出来ません。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1375678718
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:54:54.53 ID:ivYZUPBu
>>518 あんた中卒か?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:03:45.99 ID:jsZ0rK1s
23 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/28(土) 05:46:26.14 ID:8+YCE8Eb0 [1/8回(PC)]
いま熊本にいるが頑固なやつが多すぎるな
奴らはそれを肥後モッコスと言って開きなおってるのがなんとも

54 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/28(土) 06:04:55.42 ID:Bj7OuapXO [1/1回(携帯)]
熊本の奴とは仕事で関わること多いが評判最悪だぞ
会社のルールから外れても成績上げようとする奴ばっかで

62 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/01/28(土) 06:08:56.66 ID:udOnoHch0 [1/3回(PC)]
わかるわ。熊本人大嫌い。
早く阿蘇山大噴火して溶岩に飲み込まれろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:56:44.14 ID:3nzPkSta
1920年(大正9年)の人口順位

7 長崎市 17万6534
14 鹿児島市 10万3180
16 八幡市 10万0235
17 福岡市 9万5381
22 佐世保市 8万7022
27 門司市 7万2111
28 熊本市 7万0388

九州は1位長崎市、2位鹿児島市、3位八幡(北九州)市、4位福岡市、5位佐世保市、6位門司(北九州)市、7位熊本市です。
熊本が九州の中心地だと学んできた俺としてはかなりショックな情報です。
見栄っ張りで嘘つきなんだよな県民性が・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:40:11.34 ID:lFAE+cM9
おやおや
とうとう大正時代へと遡りますか

おそらく10年後は

熊本市 78万
鹿児島市56万

だな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:50:12.65 ID:bM0KZJcd
福岡市が10万もない時代の数字に何の意味がある?
アンポンタンとい言うほかないな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:50:46.78 ID:moOfe9vh
フクオカンコク人ウザ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:51:48.82 ID:MMAMMm9P
1920年(大正9年)の人口順位

7 長崎市 17万6534
14 鹿児島市 10万3180
16 八幡市 10万0235
17 福岡市 9万5381
22 佐世保市 8万7022
27 門司市 7万2111
28 熊本市 7万0388

>明治の頃から、鉄道唱歌で「(熊本市は)九州一の大都会」と謳われている。自衛隊の西部方面総監部や
>日本郵政の支社などが熊本市に所在しているのは、その流れからくるもの。過去より、九州の地理的中心
>にあった熊本は九州の要なのである。

>九州は1位長崎市、2位鹿児島市、3位八幡(北九州)市、4位福岡市、5位佐世保市、6位門司(北九州)市、7位熊本市です。
>熊本が九州の中心地だと学んできた俺としてはかなりショックな情報です。
>見栄っ張りで嘘つきなんだよな県民性が・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:57:32.56 ID:TNQMUh+j
てか大正9年とか
正確な人口把握出来てないし
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 08:33:29.24 ID:l0jFA+Yj
この中でコジキが多そうなのはどこですかね?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 09:45:48.80 ID:9ylcmRWi
>>538
あなたの心の中
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 12:23:23.01 ID:cx20HtCm
九州って低所得者ですよね?
絶対再開発なんてするお金ありませんよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 18:50:38.97 ID:/+l9PDdj
>>534-535 ← バレバレの自作自演・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 19:58:48.79 ID:ajsQA4fH
>>541
おまい脳に障害が出てる
もう2ちゃんとかやめれ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 23:35:30.99 ID:XaBzwrYK
夏目漱石が毎年のように引っ越したように暑くて蚊が多くて辟易すること。

将来の子供たちに残しておくべき水を工業用水に使わせ、
しかもその工場群が熊本市より川上にあっても何とも思わないこと。

当然有害物質、汚水は川下に降りる。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1465219869

熊本に多いとは気づきませんでしたが、ここにすんでて、県警のアホにはたくさんあきれました。某市内の受付おねえちゃんなんてアルバイトの学生かと思いました。警官も態度がでかいだけで暇そうな人多いです。
もと婦人警官という人をしってますが、職場で使い物になりません。

ようするに、昔からいわれてる、ひごもっこすというやつですかね。

後、藤崎八幡宮の空の例大祭もきらいです。まつりの時期だけするならわかりますが、規則をやぶって練習してるバカがいます。最近やっと苦情に規制ができたようですが。
まわりへの配慮が欠如してる人が多く、それでストレス発散してる暴走族とよく似ています。
伝統と言い張る派がいるようですが、度がいきすぎる,配慮が足りないと非難されてる派といます。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1466525784
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 00:19:25.76 ID:Hz2eTcDr
>>542
お前は完全にパラノイア。もうションベンして寝ろ!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 01:03:47.52 ID:43Ixdy7Y
338 : 名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/18(水) 19:08:16.77 ID:6wt/uDMd
熊本寂しすぎる
寂れすぎだろいくらなんでも

340 : 名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/18(水) 20:45:55.53 ID:Sgr/aEs6
ちっちぇえ町だよ
竜神橋あたりでもう山村臭がする

347 : 名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/19(木) 20:55:24.79 ID:4sBClAVY
熊本駅前も泣きたくなるくらい淋しいよな。
合同庁舎ができる合同庁舎ができると県がアピールしてたのにはワロタ。
一般人に向けてするアピールかよ。
本当この県終わってるわ。

468 : 名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/26(木) 20:34:38.76 ID:g8Kh1jAi
>>467
土曜日行ったら本当に寂しかったぞ。
ヤバイんじゃないか?熊本

469 : 名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/26(木) 20:46:25.68 ID:vRoSs8L/
>>468
言われてみると数年前はこんなもんじゃなかったな。
でも中心部の近くに住んでて、秋頃のガラガラぶりを見てると
これでも賑わってるように見えてしまう。

487 : 名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/12/29(日) 00:16:09.17 ID:nKM7m1SB
キャバクラと風俗しかないよね。
パチやらんしなー。
街では他に遊ぶとこない。

69 : 名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 04:17:46.29 ID:PK91d4Wa
帰省時に益城から電車通りで市街に行ったけど
道中があまりにも寂れて、風景がくすんでてビックリした

209 : 名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2014/06/19(木) 23:45:10.95 ID:+NlAd1tF
昼間は鶴屋とパルコの周辺を除くと人少ないもんな。

個人的には下通って商店街というよりは歓楽街だ。

215 : 名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2014/06/20(金) 22:58:10.11 ID:jm00c5ms
>>209
同意。今は、歓楽街に近いな。
しかも、空き店舗が多い。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 11:57:53.40 ID:fpAF4/Yg
264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/12(土) 10:19:03.52 ID:SLyNAxg7
URBAN RESEARCH http://www.urban-research.com/shoplist/
URBAN RESEARCH DOORS http://www.urdoors.com/shoplist/
も出店するらしい。 100万人以下の都市で両ブランドが揃うのは鹿児島が初かも。
ちなみにショップ自慢のくまんこにはなしwwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 13:58:49.82 ID:RIoSXWqi
はい、さいなら。
       熊本    鹿児島    熊本    鹿児島
人口     74万 60万    人口増減  増加     減少
都市レベル  政令指定都市 中核市 当初予算規模 5、760億 4、380億
九州財務局  ○     ×    九州農政局  ○     ×
九州総合通信局○     ×    九州森林管理局○     ×
九州地方環境事務所○   ×    自衛隊西部方面総監部○  ×
国税局(南九州統括)○  ×    日本郵政九州支社 ○   ×
システムバンキング九州○ ×    南九州税理士会○     ×
南九州信用金庫協会○   ×    住宅金融機構南九州○   ×
私鉄     ○     ×    地下街    ○     ×
パルコ    ○     ×    AUNE   ○     ×
SHIPS  ○     ×    ユナイテッドアローズ ○     ×
URBAN RESEARCH○    ×    EDIFICE   ○     ×
SPICK SPAN ○     ×    IENA   ○     ×
ユザワヤ   ○     ×    ルピシア店舗 2     ミニショップ1
プラザ    ○     ×    コジマ電気  2     ×
ベスト電器  多数    ×    一風堂    ○     ×
一蘭     ○     ×    カウボーイ家族○     ×
かっぱ寿司  ○     ×    くら寿司   5     2
チャンピオンカレー○   ×    UCC珈琲館 ○     ×
カフェメルカド○     ×    ウィーンの森 ○     ×
UCCカフェプラザ○   ×    カフェラ   ○     ×
カフェコンフォート○   ×    珈蔵     ○     ×
ビブリオテーク○     ×    DEMEL  ○     ×
リブロ    ○     ×    カプリチョーザ○     ×
餃子の王将  ○     ×    トヨタホーム ○     ×
サンリブマルショク○   ×    カンペール陶器日本事務局○×
メロンブックス○     ×    フレッシュネスバーガー○ ×
シネプレックス ○    ×    イオンシネマ  ○    ×
東宝シネマズ  3    1  三菱東京銀行 ○    ×
降灰      ×    ○    火山弾     ×    ○
溶岩      ×    ○    ポンペイ可能性 ×    ○
人口密度平方K1,900人 1,100人国立大偏差値  上    下
県一超高層ビル高 123m 93m シチズンコンセプトショップ○   ×
星乃珈琲    ○    ×    コメダ珈琲   ○    ×
DONQ    ○    ×    ケーニヒスクローネ○   ×
セゾンファクトリー○   ×    とらや     ○    ×
MADU  ○    ×      MEGA ドンキ○    ×
アシックス歩人館○    ×    アダムエロペ  ○    ×
ドクターマーチン○    ×    BIG TIME○    ×
エポカ     ○    ×    ディータ ヴィンテージ ○ ×
アヌビス    ○    ×    コントワーデコトニエ○  ×
エブリデイ バイ コレックス○ ×  ポルカドット  ○    ×
マーレマーレ  ○    ×    ヨゴリーノ   ○    ×
ライザック   ○    ×    らしんばん   ○    ×
アイリーナ   ○    × ゆめタウン   多数   ×
MR・MAX  ○    ×
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 14:20:02.45 ID:efltaM/e
クマンコ田舎。はい、さいならw

駅ビルアミュプラザ鹿児島に新規出店する主なテナント(判明分)

・SHIBUYA109

・東急ハンズ・ハンズカフェ

・URBAN RESEARCH

・URBAN RESEARCH DOORS

・JOURNAL STANDARD

・Samantha Thavasa

・ポケモンストア

・クリスピー・クリーム・ドーナツ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 14:30:59.35 ID:jYxbdpzv
>>548
なんか哀れに思える…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 14:32:38.12 ID:efltaM/e
クマンコに無いテナントばかり。哀れに思える…w
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 15:19:43.07 ID:fpAF4/Yg
269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/12(土) 14:19:17.29
ID:efltaM/e>>268
だってクマンコ田舎だものw

アミュプラザ鹿児島に新規出店する主なテナント(判明分)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:34:18.00 ID:LYNL29z5
>>548
凄いなぁ羨ましいなぁ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:04:14.82 ID:8sxPic3G
●熊本県水銀汚染で人間は住めないことが判明

熊本県の水俣病関連で、少々コメントをさせて頂きます。
水俣湾にはいまだ400トンの水銀を含んだ土砂が埋立地に残されており、
いずれ湾内に浸出して来るのではと専門家に危惧されています。
水銀は気化しやすいということも含めて、この件も移住の参考にして頂ければと思います。
実際のところ熊本県に水俣病の汚染の影響がどれ位残っているのかは分かりませんが、
少なくとも農業県独特の農薬被害には気を付けるべきでしょう。
移住する場所を選ばないと、近所で大量の農薬散布をする度に被害にあってしまいます。
また、警戒レベルの高い活火山があるという点では、こちらも要注意です。
熊本の中心地は、米軍の原子力空母等が停泊する佐世保にも近めなので、それも頭の隅に置いておいて下さい。

http://shiawaseippai2525.seesaa.net/article/376737670.html
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:46:38.26 ID:xMq/jdSc
>>553
もう放射脳の人は移住しなくていいよ。
PM2.5の被害だってあるしさ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:09:31.24 ID:gklP1FKI
>>554
>>553の他の内容を読むと、九州全県が危ないらしいね。
特に鹿児島は酷いし、福岡にいたっては言いがかりレベルw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:12:02.01 ID:jmRthble
●熊本県水銀汚染で人間は住めないことが判明

環境の現状

国立水俣病総合研究センターでは、水俣湾の環境調査を行い、年報を通して毎年研究成果を公表している。
平成24年度版の年報における「水俣湾水環境中に存在する水銀の動態とその影響に関する研究」では
”717 カットの底質試料の総水銀濃度平均値は6.2ppmで、表層のみの平均値は3.2ppm であった”との報告がある。
さらに、「底生生物及び底生魚の飼育試験による底質含有水銀化合物の移行に関する研究」では
”東京湾底質中の総水銀濃度が0.43 μg/gであるのに対し、水俣湾底質中では3.7 μg/gと他海域よりも高い値である”
と報告されており、今なお水俣湾の底質水銀濃度は東京湾の8倍以上高濃度で蓄積されていることが確認されている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E4%BF%A3%E6%B9%BE

水俣、消えぬ水銀の影 埋め立て地での管理続く

かつて水俣病を引き起こした水銀が、今も熊本県水俣市の水俣湾埋め立て地に眠っている。
水俣病公式確認から57年あまり。水質も魚も昔通りに戻ったとされる海だが、
埋め立て地の管理は今後も必要で、魚の風評被害も払拭(ふっしょく)されていない。

その公園の地下には、高濃度の水銀が埋まる。水俣病の原因企業チッソが垂れ流したものだ。
公園は、485億円を投じて1977〜90年に県と国が実施した「公害防止事業」の
埋め立て地58ヘクタールの中にある。
http://www.asahi.com/national/update/1005/SEB201310050003.html

熊本県の水俣病関連で、少々コメントをさせて頂きます。
水俣湾にはいまだ400トンの水銀を含んだ土砂が埋立地に残されており、
いずれ湾内に浸出して来るのではと専門家に危惧されています。
水銀は気化しやすいということも含めて、この件も移住の参考にして頂ければと思います。
実際のところ熊本県に水俣病の汚染の影響がどれ位残っているのかは分かりませんが、
少なくとも農業県独特の農薬被害には気を付けるべきでしょう。
移住する場所を選ばないと、近所で大量の農薬散布をする度に被害にあってしまいます。
また、警戒レベルの高い活火山があるという点では、こちらも要注意です。
熊本の中心地は、米軍の原子力空母等が停泊する佐世保にも近めなので、それも頭の隅に置いておいて下さい。
http://shiawaseippai2525.seesaa.net/article/376737670.html
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:28:38.49 ID:TQeDQ3Tu
>>556 何のネガティブキャンペーンだよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:45:13.11 ID:DVKQxCxU
悲惨なイナカゴシマ
       熊本    鹿児島    熊本    鹿児島
人口     74万 60万    人口増減  増加     減少
都市レベル  政令指定都市 中核市 当初予算規模 5、760億 4、380億
九州財務局  ○     ×    九州農政局  ○     ×
九州総合通信局○     ×    九州森林管理局○     ×
九州地方環境事務所○   ×    自衛隊西部方面総監部○  ×
国税局(南九州統括)○  ×    日本郵政九州支社 ○   ×
システムバンキング九州○ ×    南九州税理士会○     ×
南九州信用金庫協会○   ×    住宅金融機構南九州○   ×
私鉄     ○     ×    地下街    ○     ×
パルコ    ○     ×    AUNE   ○     ×
SHIPS  ○     ×    ユナイテッドアローズ ○     ×
URBAN RESEARCH○    ×    EDIFICE   ○     ×
SPICK SPAN ○     ×    IENA   ○     ×
ユザワヤ   ○     ×    ルピシア店舗 2     ミニショップ1
プラザ    ○     ×    コジマ電気  2     ×
ベスト電器  多数    ×    一風堂    ○     ×
一蘭     ○     ×    カウボーイ家族○     ×
かっぱ寿司  ○     ×    くら寿司   5     2
チャンピオンカレー○   ×    UCC珈琲館 ○     ×
カフェメルカド○     ×    ウィーンの森 ○     ×
UCCカフェプラザ○   ×    カフェラ   ○     ×
カフェコンフォート○   ×    珈蔵     ○     ×
ビブリオテーク○     ×    DEMEL  ○     ×
リブロ    ○     ×    カプリチョーザ○     ×
餃子の王将  ○     ×    トヨタホーム ○     ×
サンリブマルショク○   ×    カンペール陶器日本事務局○×
メロンブックス○     ×    フレッシュネスバーガー○ ×
シネプレックス ○    ×    イオンシネマ  ○    ×
東宝シネマズ  3    1  三菱東京銀行 ○    ×
降灰      ×    ○    火山弾     ×    ○
溶岩      ×    ○    ポンペイ可能性 ×    ○
人口密度平方K1,900人 1,100人国立大偏差値  上    下
県一超高層ビル高 123m 93m シチズンコンセプトショップ○   ×
星乃珈琲    ○    ×    コメダ珈琲   ○    ×
DONQ    ○    ×    ケーニヒスクローネ○   ×
セゾンファクトリー○   ×    とらや     ○    ×
MADU  ○    ×      MEGA ドンキ○    ×
アシックス歩人館○    ×    アダムエロペ  ○    ×
ドクターマーチン○    ×    BIG TIME○    ×
エポカ     ○    ×    ディータ ヴィンテージ ○ ×
アヌビス    ○    ×    コントワーデコトニエ○  ×
エブリデイ バイ コレックス○ ×  ポルカドット  ○    ×
マーレマーレ  ○    ×    ヨゴリーノ   ○    ×
ライザック   ○    ×    らしんばん   ○    ×
アイリーナ   ○    × ゆめタウン   多数   ×
MR・MAX  ○    ×
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 10:26:55.96 ID:Mq8hVFPh
>>339
マジレスすると桜島の景観保全のために高さ制限あるよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 19:50:35.01 ID:aCxrtnJX
>>556
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 20:22:58.04 ID:qYPWoI47
>>477
郊外SCに喰われまくっている街中が、なにを吠えても無意味ですよと。

↓↓↓↓↓↓↓

熊本市中心商店街の利用頻度は「半年に1回以下」が最も多く、「利用しない」を
合わせると4〜5割に上ることが、地方経済総合研究所(同市)のまとめで分かった。

中心商店街を「上通」「下通」「新市街」「桜町」の4エリアに分割。利用頻度では
4エリアとも「半年に1回以下」が33・9〜47・2%と最も多く、「利用しない」
も6・7〜13・0%だった。

2〜3年前との比較では、利用頻度が「増えた」が4エリアで7・5〜15・2%だった
のに対し、「減った」はいずれも30%を超えた。減少した理由(複数回答)は、全エリア
で「他の商業施設に行くようになった」が最も多かった。

ttp://kumanichi.com/news/local/main/20140311008.xhtml
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 07:53:03.80 ID:d/URnccL
その郊外SCで碌なのが無い鹿児島都市圏民が
何を言っても説得力無いよね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 10:25:35.21 ID:NWZcTCI5
>>561
  
郡部って、昔はニコニコ堂とか壽屋くらいしかなくて不便だったけど、
今どきじゃ郊外SCの方が大手揃ってるし、ZARAも街中より郊外店の方が好調だって
記事が経済誌に出てた
世論を表しているデータだよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:17:09.78 ID:mtroIK/c
全国に店舗があるところは、熊本だと
イオンモール熊本、ゆめタウン光の森、鶴屋
こんな感じで出店してるよね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:19:14.99 ID:ljMKSNqN
その3つは位置関係でもいい位置に分かれているよな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 14:03:48.41 ID:OTohVERr
>>563
ハヤカワや大谷楽器まで行かないと手に入らなかったモノでも、今じゃ普通に
玉名でも手に入る。書店もデカイし買い物はワンストップ。街まで行かなくな
るわけだよなぁ・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 01:12:53.77 ID:llnTBDbh
>>566
パソコンのパーツなんか今じゃ街中では手に入らないしな
ベスト電器熊本本店じゃだいぶん前から扱ってない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:24:22.32 ID:tweewynx
>>567 ヤマダ電機の傘下に入ったからね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 12:18:26.40 ID:ER9KMu3W
宇城にしろ玉名にしろ八代にしろ、モールに入っている店はほとんどが全国展開している大手だからな
関東の系列モールと同様の買い物がこっちの郡部でも可能になっているわけで....
しかも普段の生活で必要な買い物のほとんどがモールで揃っちまうという現実があるわけでね
よっぽど市内に贔屓にしている店があるとかでない限り、駐車場代払ってまで行かんよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 16:21:02.92 ID:QyPRoamy
宇城とか八代のモールと玉名のゆめタウンは全然違うだろ。
玉名のゆめタウンって田崎のゆめマートに明林堂がプラスされただけのようなもんだぞw
ハヤカワや大谷楽器のような店はない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 18:47:35.91 ID:WKDKhNvR
>>568
それは関係ない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:32:45.94 ID:tweewynx
>>571 えっ?どうして?

発注はベスト電器の人ではなくヤマダ電機の本部が行い
ベスト電器各店舗に商品を送り込んでるはずだが。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 23:58:47.68 ID:llnTBDbh
>>572
ベスト電器熊本本店はヤマダ傘下になる何年も前から自作PCパーツを置かなくなりゲームの取り扱いも大幅縮小させてるわけだがな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:01:53.63 ID:xTzgjktv
>>572
>>567>>573が言うようにヤマダ電機の傘下に入るかなり前から見られてたんだが、ヤマダ電機がどう関係するんだ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:41:25.86 ID:I6k3nzYW
1889年(明治22年)の人口順位

12 鹿児島市 鹿児島県 57,465
14 長崎市 長崎県 55,063
15 福岡市 福岡県 53,014
17 熊本市 熊本県 52,833
44 佐賀市 佐賀県 26,401
47 久留米市 福岡県 24,859

1920年(大正9年)の人口順位

7 長崎市 17万6534
14 鹿児島市 10万3180
16 八幡市 10万0235
17 福岡市 9万5381
22 佐世保市 8万7022
27 門司市 7万2111
28 熊本市 7万0388

>明治の頃から、鉄道唱歌で「(熊本市は)九州一の大都会」と謳われている。自衛隊の西部方面総監部や
>日本郵政の支社などが熊本市に所在しているのは、その流れからくるもの。過去より、九州の地理的中心
>にあった熊本は九州の要なのである。

>熊本が九州の中心地だと学んできた俺としてはかなりショックな情報です。
>見栄っ張りで嘘つきなんだよな県民性が・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 07:19:16.29 ID:WgL1xMJi
●熊本県水銀汚染で人間は住めないことが判明

環境の現状

国立水俣病総合研究センターでは、水俣湾の環境調査を行い、年報を通して毎年研究成果を公表している。
平成24年度版の年報における「水俣湾水環境中に存在する水銀の動態とその影響に関する研究」では
”717 カットの底質試料の総水銀濃度平均値は6.2ppmで、表層のみの平均値は3.2ppm であった”との報告がある。
さらに、「底生生物及び底生魚の飼育試験による底質含有水銀化合物の移行に関する研究」では
”東京湾底質中の総水銀濃度が0.43 μg/gであるのに対し、水俣湾底質中では3.7 μg/gと他海域よりも高い値である”
と報告されており、今なお水俣湾の底質水銀濃度は東京湾の8倍以上高濃度で蓄積されていることが確認されている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E4%BF%A3%E6%B9%BE

水俣、消えぬ水銀の影 埋め立て地での管理続く

かつて水俣病を引き起こした水銀が、今も熊本県水俣市の水俣湾埋め立て地に眠っている。
水俣病公式確認から57年あまり。水質も魚も昔通りに戻ったとされる海だが、
埋め立て地の管理は今後も必要で、魚の風評被害も払拭(ふっしょく)されていない。

その公園の地下には、高濃度の水銀が埋まる。水俣病の原因企業チッソが垂れ流したものだ。
公園は、485億円を投じて1977〜90年に県と国が実施した「公害防止事業」の
埋め立て地58ヘクタールの中にある。
http://www.asahi.com/national/update/1005/SEB201310050003.html

熊本県の水俣病関連で、少々コメントをさせて頂きます。
水俣湾にはいまだ400トンの水銀を含んだ土砂が埋立地に残されており、
いずれ湾内に浸出して来るのではと専門家に危惧されています。
水銀は気化しやすいということも含めて、この件も移住の参考にして頂ければと思います。
実際のところ熊本県に水俣病の汚染の影響がどれ位残っているのかは分かりませんが、
少なくとも農業県独特の農薬被害には気を付けるべきでしょう。
移住する場所を選ばないと、近所で大量の農薬散布をする度に被害にあってしまいます。
また、警戒レベルの高い活火山があるという点では、こちらも要注意です。
熊本の中心地は、米軍の原子力空母等が停泊する佐世保にも近めなので、それも頭の隅に置いておいて下さい。
http://shiawaseippai2525.seesaa.net/article/376737670.html

水銀汚染になると以下のような症状が出ます。

・脳、体の神経がマヒ
・手足のしびれ、ふるえ
・難聴、耳鳴り
・視力の低下、見える範囲が狭くなる
・上手く喋れなくなる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 09:58:17.24 ID:3sM7ruM9
ビックカメラやヨドバシカメラ、LABIは駅前重点だからなぁ。
だから政令指定都市でさえろくにカバー出来ていないのだけれども。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 12:52:21.67 ID:i8GOC/jM
>>570
確かに、宇城とか八代のモールは県南の壁になってるよなぁ。
八代の方はイオンにゆめ、鶴屋の直営店が2店舗あるし、小川のモールもかなりの規模、さらに上ればイオンモール熊本もある。
こんだけ利便性高くなるとねぇ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 17:04:19.47 ID:L1hYiref
●九州・沖縄一蒸し暑く住めない気候No.1 熊本(最高37.6度) 
 
毎日新聞 2014年07月08日 20時05分
http://mainichi.jp/select/news/20140709k0000m040056000c.html

 ◇台風8号の影響で暖かく湿った空気が流れ込む

 九州・山口地方は8日、台風8号の影響で暖かく湿った空気が流れ込み、各地で今年1番の暑さとなっ
た。気象庁によると、熊本県甲佐町では37.6度を記録し、7月の最高気温を更新した。

2014/07/08 (14:10)更新
1 位 甲佐 熊本県 37.6 ℃ (12時56分)
2 位 日田 大分県 37.1 ℃ (13時54分)
3 位 久留米 福岡県 36.4 ℃ (14時10分)
4 位 熊本 熊本県 36.0 ℃ (13時49分)
5 位 菊池 熊本県 35.9 ℃ (13時43分)
〃 八代 熊本県 35.9 ℃ (12時14分)
7 位 朝倉 福岡県 35.8 ℃ (13時59分)
8 位 太宰府 福岡県 35.7 ℃ (14時10分)
9 位 島原 長崎県 35.6 ℃ (12時48分)
10 位 黒木 福岡県 35.4 ℃ (13時18分)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:26:02.99 ID:QXuH89RF
普通に75万人くらい住んでて今も増えてるけど?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:41:50.07 ID:USteTXJo
108 : 名無しの権兵衛さん[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 19:35:14 ID:ZsbzkBV/
>>107
とくに凶悪犯罪が多いわけでもないし、外人も在日も少ない。
しかし、 市民の日本人としてのレベルが相当低い。 ガチで酷い。

132 : 名無しの権兵衛さん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 09:01:56 ID:FGVejcvf
熊本の交通におけるマナーやモラルて
なんでこんなにも程度が低いんだろな・・・

譲り合いの無さが露骨に出てる
この県民性は変えていくべきだろ

133 : 名無しの権兵衛さん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 11:45:07 ID:qykPKxMa
>>132
1車線をチンタラ走ってたのに追い越し車線になると急に飛ばすやつ、
脇道から出ようとして待ってて数台やり過ごして「ここで入ろうか」と思うとスピード上げて車間詰めるやつ、
信号でこっちが右折待ちしてるのに、黄色から赤になっても直進で突っ込んでくるやつ、
山道なんかで対向して離合場所があるのにそこで待たないで突っ込んでくるやつ、
おめーら、死んでしまえ、とすら思う。

134 : 名無しの権兵衛さん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 21:46:24 ID:DVAKq3Qa

譲ったら負け
これは熊本人の基本

192 : 名無しの権兵衛さん[] 投稿日:2011/06/14(火) 18:21:57.91 ID:YbMogy+Z
熊本はパチンコ店多すぎ。
パチンコで金と時間と人生無駄にしてる奴多過ぎ。
車の運転荒過ぎ。
何に対してもいいかげんな人多すぎ。
接客態度悪過ぎ。
地元テレビタレント田舎者過ぎ。
熊本日日新聞レベル低過ぎ。
ディーゼル車で道路臭過ぎ、空気汚な過ぎ。
熊本弁汚くて感じ悪過ぎ。
下通りのふいんき低俗で淋しくてダサ過ぎ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:20:23.80 ID:XUkk0BTv
●九州の韓国熊本

マクドナルドから出たら、雨で濡れた床で転倒し障害→61歳女性、2600万円損賠請求…熊本
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1300730.html

熊本県の山の中にあるわいせつDVDの製造工場が摘発され、20代の兄妹らが逮捕されました。

生松佑規容疑者(28)と妹の綾容疑者(25)は17日、熊本県内の林の中にある小屋で、わいせつDVD約600枚を
販売目的で所持した疑いなどが持たれています。

警視庁によりますと、小屋からは、1台あたり600タイトルの動画が記録されたハードディスク104台が押収されました。
また、わいせつなDVDを販売していたとして、生松容疑者の親戚の中島宣彦容疑者(38)とその父親の豊容疑者(62)
も逮捕されました。中島容疑者らは2年間で約3億8000万円を荒稼ぎしていたとみられ、警視庁が余罪を調べています。

ソース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000009005.html

「若い子から元気もらおう」 保険料徴収の市職員が女性に抱きつき罰金 熊本2014.7.9 17:13

 元熊本市嘱託職員の50代の男性が、国民健康保険料の徴収のため市内の30代の女性宅を訪問した際、
女性に抱きついたとして、暴行罪で昨年12月に罰金刑を受けていたことが9日、熊本市への取材で分かった。

 女性は心的外傷後ストレス障害(PTSD)になったとして今年6月、元職員と市に計約640万円の損害賠償
を求める訴訟を熊本地裁に起こした。

 訴状によると、元職員は昨年7月12日午後0時25分ごろ、女性宅を訪問。保険料を受け取り、帰り際に
「若い子から元気をもらおうかね」と言って抱きついた。女性はPTSDと診断され、現在もアルバイトを休んでいる。

 熊本市によると、聞き取り調査で元職員が行為を認めたため、昨年8月に解雇した。しかし、元職員側は
裁判では「手を回して軽く触れた程度で、暴行罪に当たらない」と主張している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140709/crm14070917130017-n1.htm

◆除霊と称し女性暴行死容疑 准教授ら逮捕

熊本県警は3日、「除霊」と称して熊本市のパート福田利恵さん(51)を暴行し、
死亡させたとして、傷害致死容疑で夫の崇城大准教授福田耕才容疑者(52)
ら3人を逮捕した。
3人の逮捕容疑は6月21日、共謀し、熊本市東区長嶺南のアパートの一室で、
除霊と称して福田さんを押さえつけるなどし、大量の水を飲ませ、翌日午前に
搬送先の医療機関で死亡させた疑い。  [2014年7月3日12時44分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140703-1328005.html
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 23:25:40.99 ID:Es2QNofP
●熊本県民
・偏屈で頑固で融通が利かない。別名「肥後モッコス」(o^艸^)∴ブッブッ
・その癖、気が小さくてプライドが高い。
・気性が激しく、意地っ張りで短気で強情。
・排他的で協調性皆無だから複雑な人間関係は苦手。
・感情を抑えることが苦手で悪口しか言わない。
・口の訊き方が横柄・喧嘩腰の田舎者。
・強い者には媚びて、弱い者は虐める。
・田舎物なのに市外の熊本人や東北人を田舎者扱いする。
・かなりケチ。佐賀とドッコイ。
・熊本が日本で一番住みやすい街だと信じているが熊本以外の土地で暮らした経験が無い。
・パチンコ店・性風俗店が大好きで自己破産率と離婚率が高い。 半島系?
・やたらと「熊本(ひらがな含む)」と付く施設名が多い。
・日本最大規模のバスターミナル、『熊本交通センター』が自慢。

熊本人の特徴
@まず言葉使いが汚い。訛りも酷いうえに場所を問わず大声で話すので癇にさわる。
A九州弁=熊本弁だと思い込んでいる人間が多い。
B高校派閥社会。何故かやたらとこだわり、よく出身(出身校)はどこ?と聞いてくる。
C大して都会でもないのに何故か都会ぶっている。中心市街地の事を街と言うあたりが田舎くさい。
D福岡出身と言う言葉を聞くと驚くか、何故か意気消沈する。
全員がこんな特徴を持っている訳ではありませんが、典型的な熊本人はこれに当てはまると思いますよ。
特にAとBは熊本人が如何に狭い世界で生きているのかを証明しているようなものでしょう。
熊本人が狭い世界で粋がっているのが嫌われる理由では?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 01:26:52.46 ID:5iwmHahP
うちの両親ははっきり言って、熊本の舅姑が嫌いです。
何をとっても自分たちが下なのに、あの立場をわきまえない不遜な態度は何事か、と。
こちらは結婚してあげる側であって、頭を下げて貰って頂くような娘に育てた覚えはない!
うちの娘は一人で立派に生きて行けるのだから、仕事で社会貢献していれば、結婚などする必要なし!!
と激怒しました。

その時はいろいろ心乱れましたが、今考えるに全ては熊本しか知らない世間の狭い田舎者に偉そうなことを言われたのが耐えられなかったのでしょう。
うちの親は全く持って常識的ですよね。

舅姑の一件がなかったら、わたしはこんなに熊本を嫌いになることもなかったです。(それまで眼中になかったから)
今は私が旦那より先に死んだら熊本の戸籍で、熊本のお墓に入れられてしまうかもしれない恐怖と戦っています。
本当に嫌だー。。。

補足読みました

熊本人に生まれたら、素直に郷土愛にまみれそうなので絶対に嫌です。
でも関西人の上司がいつも「九州人でも熊本県人だけは癖が強くてあいつらとは付き合えん」と言います。
奥方は鹿児島出身で九州に理解と思いやりがあるはずなのにその言われ様・・・
やはり問題があるのでしょうね。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1473247264
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 04:02:27.57 ID:SWkZhUpy
この構ってちゃんって何処の輩?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 00:41:18.78 ID:vaSxOzgD
45 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/02(日) 07:22:57.42 ID:iUUPEafC0
熊本と京都は盆地だから
冬は寒く、夏は強烈に暑いぞ

で、熊本人は閉鎖的でなかなか入りこめない頑迷さがある

51 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 07:28:19.53 ID:HLYbGnnn0
熊本の夏は過ごし難い
気温は九州どこもそう変わらんが、湿度高くて蒸し暑さ強烈だぜ
日田と熊本はやめとけ

92 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 07:40:28.55 ID:uNGkxVeeO
熊本とか
夏は糞熱いし冬は糞寒い、健康に良くないぞ

127 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/02(日) 07:53:33.86 ID:NzaNCrWO0
>>116
熊本の冬は九州の県庁所在地でダントツで寒い
正直、マンション住まいじゃないと逃げ出したくなるくらい寒い

148 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/02(日) 08:03:07.49 ID:g4ZGaXqs0
まぁ熊本県民として言わせてもらうと
暑い、寒い、PM2.5が酷いってところに引っ越す奴なんてバカだと思うよ

173 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/02(日) 08:12:11.95 ID:Ct7sgwWi0
>>73
県外から熊本に来た人は大体、熊本で生まれ熊本から出たことない純熊本人とは仕事したくない、とこぼすね。
あれは本当に思考回路が漫画に出てきそうな人種。

264 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/02(日) 08:41:07.31 ID:tYBtpQ0u0
宮崎のほうが圧倒的にいいですよ。
空の青さが違う。
熊本はどんよりで、黄砂とPM2.5の心配。宮崎はスッキリ青空。
熊本は寒い。宮崎は温かい。
それに宮崎は太平洋。海が全然違う。

316 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/02(日) 08:55:37.40 ID:tYBtpQ0u0
熊本県人はプライドが高いよ。
九州出身で話をすると、熊本 Vs その他九州 になる。

413 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/02(日) 09:18:02.40 ID:j/8RtVHO0
熊本出身で岐阜に在住
夏の猛暑を考えると帰りたくない
気温は岐阜の方が高いけど、熊本は湿気で死にそうになる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 01:22:16.97 ID:AAamaL6a
420 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/02(日) 09:19:14.72 ID:H2SBCuGf0
熊本はやめとけ・・ほんとやめとけ
まだ他に行けって・・福岡と沖縄以外に選べ
安住なんぞ皆無の県だな・・隣にハンセン朝鮮人で
耐えられるなら別に構わないが リスクが高すぎる

442 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 09:25:00.11 ID:zeR4Is1j0
熊本ってそりゃ10年前くらいならよかったよ。
でもPM2.5の値が桁外れで高いんだけど。  九州はおろか日本でもトップレベル。
熊本市付近に濃いのが流入しやすく、阿蘇付近で上昇気流に乗って九州各地に拡散する。

463 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 09:31:46.44 ID:TyeMYcV/0
熊本だと日によっては東京より空気が悪いからな。
中国の大気汚染問題が解決しない限り、住んでも健康への影響は避けられないだろう。

584 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/02(日) 10:07:18.94 ID:YpHydPwi0
あ!ひとつ忘れてた
熊本は自然環境はすごいけど人間がクズでした
たぶん日本一排他的

797 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/02(日) 11:21:36.58 ID:oF5+X6zH0
新幹線を作ったのに利用者がいなくて大爆笑の熊本県
帰省ラッシュのニュースがテレビで報道されているシーズンでも
自由席ガラガラ
大赤字なのにどこからお金が湧いてきて維持されてるんだろうか?

916 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/02(日) 11:58:53.74 ID:88HsLGtSO
熊本はヤメトケ!
熊本県民は水の自慢をする。郊外ならまだしも熊本市民も自慢する。それは熊本は地下水を利用してるから。
有害物質が染み込んだ地下水を飲み水として利用してる。東京の水がまだマズイと思ってるのが熊本県民。
高度浄水システムで東京の水が美味しくなってるのも知らないのが熊本県民。逆に熊本の水はカルキまみれ。
しかも盆地地形で夏は蒸し風呂状態。毎年台風も来る。最近はPM2・5の影響をモロに受けてる。
海に面した都道府県には当たり前のようにある水族館が熊本にはない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 06:07:05.93 ID:wdRmR9E6
で?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 10:17:46.14 ID:C0HCsPSM
コピペキチガイにレスとか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:49:38.46 ID:NpgK3e6K
59 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/03(月) 02:43:42.75 ID:y+K/gwR+0
ええええええ、熊本県とか絶対ありえないw
何が嫌って、あの県民性が嫌だ
あの排他的な感じはマジで異常だよ
こっちが東京出身って分かったとたん、態度が急変とかかなりあったもんなぁ
あと、大して親しくもないのに、失礼な事をずけずけと言ったりさ、これは身辺調査
かよっていう位に根掘り葉掘りプライベートな事聞いてくる奴ばっか
老若男女問わずそうだったから、間違いなく県民性なんだろ

118 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/03(月) 03:36:08.85 ID:7V61O+qD0
>>59
熊本出身だから、とてもよくわかるわ。
熊本は気候・風土・文化はとても良いと思うけど、
失礼な事をずけずけと言う人が多い県民性はその通り。
だから、寡黙で余計な事を言わない人はモテルよ。
熊本や大阪のような気質が嫌いだから帰りたくない。
相手を気遣う東京出身の人と結婚したけどね。

206 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/03(月) 09:24:09.01 ID:Az11pbzh0
肥後もっこすの自分勝手で独善的でわがままな気質は、他から来た人はあきれるぞ、

229 : 名無しさん[] 投稿日:2014/02/03(月) 10:14:44.31 ID:mpPwIFUm0
おまいら、騙されるんじゃないぞ!

熊本は内陸だから、夏は湿度が高くてすげー蒸し暑い。
冬はこれまた底冷えがする。
九州では一番過酷な気候といっても言いすぎじゃない。

城下町というのを考慮しても、街中はぐちゃぐちゃし過ぎてる。
県知事がバカだから、いやカバだから、もっと利便の良い街なんて
そもそも考えてない。

へんくつが多い。いわゆる肥後もっこす。
大方は、慣れればそんなもんかと思うが、
中には、かなりヤバイのも少なくない。
そんなのが会社に入ってきたら、ずーっと振り回される。

結論。熊本はヤメレ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:42:16.93 ID:6l+918y1
234 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/03(月) 10:16:03.68 ID:T7OZAORe0
まさか水俣病の水銀がたった50年でどうにかなると思っていないよね?
水銀は放射線と違って半減しない。
毒魚を食べたいなら熊本もいいかもねww

280 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/03(月) 10:46:53.74 ID:HfuZln7Z0
実は鹿児島県民だが熊本の人は気が合わない人が多い。一部だと信じたいが。

298 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/03(月) 10:58:33.11 ID:BbQ5uGcIO
>>59
正解
熊本って土人しかいないからね
教養もほとんど皆無
くだらないアホ屑ばっか
もしかすると、一握りくらいはまともな人間もいるのかもしれんけど…
まぁ土人とは関わらないのが一番
住んでても親しく付き合いたいと思う人間なんて誰一人いない

377 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/03(月) 12:43:43.58 ID:KxyQij8y0
>>178
これ、完全に勘違いされてるが、
熊本市は夏は東京や大阪より暑く殺人級。
さらに熊本市の冬の朝は東京や大阪より2〜3度は寒いんよ。昼間気温が上がるから冬の平均気温でみちゃうと暖かいように誤解されるが、実際は冬の朝は殺人級に寒い。

by 熊本市民

817 : sage[] 投稿日:2014/02/04(火) 23:37:57.07 ID:C/94vuKs0
横浜から、熊本市に転勤して10ヶ月…
良いのは、水道の水くらい。土地や食べ物には満足だけど、保守的で排他的な人間が多すぎるのにウンザリ。阿蘇や天草が近いと言ってもそう頻繁に行くところでもない。
所詮観光で来るところであって、住むところではない。

892 : 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/05(水) 05:44:34.29 ID:OrPM3Y4c0
熊本は住む場所じゃないな
何度か行ったが、

まず 飽 き る w

熊本城付近の商店街の上通りと下通りが一番栄えるんだよな
あそこにパルコとかデパートあるしスタバとかもあるけど

それ以外は行く場所はイオンかユメタウンしかない
もうそこをグルグルローテーションするぐらいしか行く場所はない

田舎も阿蘇とかしか行く場所ないし終わってますw
592名無しさん@お腹いっぱい。
なんと言ってあげればいいのか...

コピペするのも大変だろうな(笑)