分裂してほしい国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
韓国⇒辰韓民国+弁韓民国+馬韓民国+耽羅共和国
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:46:05.67 ID:gu+JbGbI
中華人民共和国⇒
支那 中華民国 チベット ウイグル 内モンゴル
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 14:42:36.92 ID:Kn9enupo
ソマリア
もういい加減なんとかならないのかね、あれは。
もともとアフリカでも豊かな地域だったはずなのに
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:47:51.22 ID:Hh0MVUKX
アメリカ合衆国⇒アメリカ連合国+神聖ロックフェラー帝国+カリフォルニア自由国+アラスカイヌエット共和国+テキサス+その他
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:57:00.34 ID:YKn3c7V3
日本⇒ 日本国+大阪民国
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:57:43.05 ID:kCnWIZ9Y
ソマリランドはもうそろそろ承認してあげていいんじゃない?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:30:12.14 ID:nfOebIoD
北朝鮮⇒平壌市国+中国領楽浪朝鮮族自治区+羅津自由港(マカオみたいな自由都市)
+渤海満州女真連邦+休戦協定サファリランド+モンゴルの飛び地
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 09:52:23.25 ID:5xq7kU2P
>>2
中華人民共和国⇒
チベット、東トルキスタン、南モンゴル、広西チワン、東北、北京、上海、広東、四川、福建・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:43:01.05 ID:P8pyWScO
EU⇒
EU ドイツ イギリス
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:26:03.67 ID:11rFqP+l
先の大戦で日本が参戦していなかったら中国は列強によって今のアフリカのようになっていただろうな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 02:52:38.07 ID:uR8WsbYp
南アフリカ→ケープ、トランスヴァール、ナタル
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:47:16.29 ID:2KbwIfMN
アメリカ合衆国+カナダ⇒アラスカ、ハワイ、本土は7ヶ国程度に分割。
 そのうえでEUみたいな連合体を結成して、経済の一体性は維持すればいい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 09:13:20.70 ID:NNP1Yosj
>>11
トランスカイ、ボプタツワナ、ヴェンダ、シスカイが抜けてる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 05:36:23.07 ID:z0kgXyv6
北キプロスはどうするんだろうねえ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 05:02:47.44 ID:U/VVCxHL
ベルギー→フランスとオランダが分割して併合
スペイン→バスク、カタルーニャ、その他
イタリア→ドイツ語地域はオーストリアへ その他は南北で分割
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 16:09:56.59 ID:LGVAJXsz
東西にチリが分かれてほしい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:08:22.64 ID:1v40+3S8
東側は山国?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 11:34:14.08 ID:U5vfrRDo
じゃあベトナムも東西に
ネパールは南北に
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:10:16.10 ID:RgLRhoEC
日本も表と裏に
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:45:02.73 ID:MzlNOPPg
マジレスだとなんといっても中国でしょ
21名無さん笛の踊り:2013/04/19(金) 22:26:12.19 ID:1wTrLfIa
福岡は女は美人が多いが男は不良が多い。
福岡の男はマジでヤバイ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:11:35.97 ID:M87eVrB1
中国早く分裂しないかな?
手始めに北京閥と上海閥を煽って制御不能になったとこでチベットと東トルキスタン独立!

あとは野となれ山となれ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:53:29.01 ID:SRXJvgSB
関東・東北・朝鮮人は、遺伝子的に頭の悪い、アジアの恥と呼べる民族。


●チョン出身(北・下朝鮮出身)ノーベル賞受賞者●
金大中   バカでも取れる平和賞w



●エミシ出身(関東東北出身)ノーベル賞受賞者●

          0 wwwww

                       チョン以下・・クッ・・ププww

●日本出身(大和民族出身)ノーベル賞受賞者●
湯川秀樹(京都)  利根川進(愛知)  南部陽一郎(福井)
朝永振一郎(京都)  大江健三郎(愛媛)  下村脩(京都)
川端康成(大阪)  白川英樹(岐阜)  益川敏英(愛知)
江崎玲於奈(大阪)  野依良治(兵庫)  小林誠(愛知)
佐藤栄作(山口)  田中耕一(富山)  鈴木章(北海道)
福井謙一(大阪)  小柴昌俊(愛知)  根岸英一(満州)
                                  
【New!】
2012年 山中伸弥(大阪)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 12:21:44.05 ID:qi64aN04
日本人民共和国(北海道東北新潟)
江戸王国(関東)
信州王国(長野)
富士山国(静岡山梨)
名古屋国(愛知岐阜、三重伊賀東紀州以外)
金沢王国(石川富山福井嶺北)
関西民国(関西、三重伊賀東紀州、福井嶺南)
瀬戸内海民国(中四国)
九州民国(沖縄以外の九州)
琉球王国(沖縄)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:18:45.52 ID:aay1E5iO
日本 - 琉球
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:09:04.34 ID:DaznxpXb
まぁスコットランドは独立すべきだよ。
アイルランドがイギリスとは別の国家としてやってるのに、スコットランドがイギリスと見なされるのはねぇ。
しかも国家の運営はイングランドが仕切ってるし、やってらんないよぶっちゃけ。
日本の北海道や沖縄と同じ感覚で考えたらダメよ。
スコットランドは城も多いし歴史的建造物が凄いんだよ、自然も豊かだしね。
クソ汚いイングランドと一緒にさらたらたまらん。
エジンバラの綺麗さには圧倒されるよ。綺麗さって言っても、この場合は雰囲気を指すべきかな。
歴史の重みを感じるというか、特別な空気感があるんだよな、あそこには。
27アイヌ人:2013/05/26(日) 15:44:41.77 ID:rte5Hko4
エディンバラ?
あそこスウェーデンの移民とケルトの混血で作られた街です
しかもA型とB型で
たしかにUKとしたのは間違い
統一なんかせずに独自でやっていたらいいのに
スコットランドは東北のようなもの
独立すればいいのに
日本は東京までです
アイヌと韓国人が出てきて作ったもの
28アイヌ人:2013/05/26(日) 15:46:28.56 ID:rte5Hko4
イングランドは関東、フランスは関西、イタリアは韓国
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:40:15.51 ID:bSA3r+jI
中国→満州、支那(華北)、江南、広東、四川、新疆、チベット

この7国ぐらいに分割すべき。特に新疆とチベットは独立させるべき。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 17:45:24.56 ID:TznzhzxM
北朝鮮:各道ごとに分割し、それぞれの道を道名で国にして、アメリカ主導での統治。(平安北道→北平安共和国、など)
ピョンヤンは都市廃止で更地にする。核兵器は全部撤去(南極大陸とかの問題ないような場所に移送して保管)
金正恩他北朝鮮の政治関係者及び軍人は全員逮捕して日本の福島県大熊町及び双葉町に護送。
防護服無しで原発事故の処理に従事させる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 10:51:30.29 ID:yTg5jn80
>>30
北朝鮮:全国土更地化。懲罰として全世界の核廃棄物の処分場、埋め立て地とする。

金正恩他政治関係者及び軍人は全員逮捕して日本の福島県に護送。
防護服無しで原発事故の処理に従事させる。

一般国民は罰として中国が受け入れる。市民権も与える。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 22:34:01.82 ID:92MzZB4r
>>31
管轄としては遼寧省(満州の最南の省)に編入。
(管轄の何もない土地は具合が悪いので、満州の一部扱い)
大連など旧北朝鮮に近い地域は北朝鮮からの難民であふれかえる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 09:40:23.51 ID:bDB1RCoK
領土で分裂するんじゃなくて政治的な意見対立で分裂するのが理想だな。
領土と政治との区別ができるのは新しい国家概念だ。
34分裂マニア:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:r2QJvEK2!
とりあえず世界が1000カ国くらいになってほしい
今は200カ国前後だけど少ないと思う
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:9wVWtc6T
>>34
ふと思ったが日本と同じサイズの国を世界はいくつ作れるかな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:GVMSio7Y
国家という概念と領土という概念を切り離す時代が来た。領土は国家という概念に必須の条件ではない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:rhxHy5Gc
>>35
世界の陸地/日本の面積でわかるだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:nX+i7Rek
長谷川慶太郎氏は中共、中華民国、チベット、ウイグル、新満州帝国に分かれると言ってるがどうなることやら
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:rhxHy5Gc
満州族はもうアイデンティティ失ってるだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:vY7s0zMO
大阪橋下主義人民共和国
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:JpBPh8Sz
ブラジル
サッカー強くて反則すぎ
分裂しても強いはず
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:ibcPJPIA
ハワイ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:w6vaEGgz
アメリカ
東海岸
ミシシッピ川流域
五大湖周辺
ロッキー山地及び西海岸
アラスカ
ハワイ

このぐらいでしょうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:QBntCDUf
もっと!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 07:51:01.80 ID:+KaqMws2
>>43
ロッキーと西海岸は分けた方がよくね?西海岸もロスとサンフランシスコ・オークランド文化圏で南北化。
あと東海岸は人も文化圏多いから現状の州単位をまとめて5〜6国程度が適当
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 07:58:33.05 ID:OjPKK1Am
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 14:30:06.95 ID:9wm+TtOS
モナコ。
モナコとモンテカルロとラコンダ…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:08:10.20 ID:Zyr2CX+h
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:18:41.74 ID:7zMfD8kF
イタリアとからセボルガを分離
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 04:38:41.18 ID:JOTBzWa8
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 11:06:03.24 ID:LajhYHNM
http://hissi.org/read.php/geo/20131020/NS8xRE1mSno.html
http://hissi.org/read.php/geo/20131021/Sk9UQnpXYTg.html

ヤラれたらヤリ返す、ウザイ金沢人による深夜・早朝などの古い煽り画像集のため修正します


本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%96%8f%92J%8f%ac%98H%82Q.JPG
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG


終電が夜10時で自動改札がない糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 17:43:05.97 ID:BxOnfR0p
南トンスランド
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:35:54.24 ID:JAt1H4Nv
アメリカ もう共和党支持者と民主党支持者は別々の国を作って住めば?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 12:15:11.67 ID:bOGDqeUT
イギリスからスコットランドを分離独立させると、どんなデメリットがあるのだろう?
ブリテン島がイングランド王国(現王家継続、但し次期国王はダイアナの長男・ウイリアム)と、
スコットランド共和国に分離したほうが都合が良さそうだが。
ちなみに北アイルランドはアイルランドに吸収合併して、全島がひとつの国になるのが自然だと思う。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 14:58:31.84 ID:ppB8H/oo
ウェールズも黙っちゃいない
チャネル諸島はフランスに帰属するのが自然だな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:31:26.32 ID:SOMFKsB6
ウェールズってどんな存在?
英国皇太子のことを「プリンス・オブ・ウェールズ」っていうけど、
何となく日本で言う「北陸地方」とか「新潟県」とかみたいなものだろうか?

スコットランドは日本で言うと江戸時代になる前の関東・東北のようなイメージがする。
(「京都」とは明らかに違う、という意味で)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:22:05.82 ID:i2aqeEPu
ウェールズ民やブリトン民は先住だからな。
後で大陸から渡ってきたアングロサクソン民がウェールズ民をWealh(よそ者)と呼んで駆逐しただけであって。

そんな北陸地方と新潟県との比較みたいにおおらかな感じじゃない。
スコットランド、アイルランドはケルトの血が強い土地だ。
だが、スコットランド人はノース人やゲルマン人、スウェーデン辺りの血筋が入ってる。
どんな存在とはイギリス人。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 01:23:50.86 ID:i2aqeEPu
イギリスの由来

「イングランド」という名は、ゲルマン人の一派であるアングル人がそこに住んだことから、
「アングル人の土地」を意味する。
「ブリテン」という名は、
ギリシャ時代に、現在のブリテン諸島を指す言葉として「ブリトニ」という呼び名が生まれ、
次第にその中の最大の島をラテン語で「ブリタンニア(Britannia)」と呼んだことから、島名が「ブリテン」、そこに住む人が「ブリトン人」となった。
別に、トロイのブルトゥスがこの地の巨人を征服したという話もあるが、伝説の域を出ない。
「アイルランド」という名は、ブリテン島との対比で西側に位置することから、アイルランド語で「西側」を意味する「アイル」と、「土地」を意味する英語の「ランド」を合わせて出来た。
「スコットランド」という名は、アイルランドから渡って来たスコット人(ケルト人系)が、この地を統一したことに由来する。
「ウェールズ」という名は、この地に侵攻してきたアングロ・サクソン人が、南西部に追い詰めたブリトン人を「よそ者」という意味の「ウェアルフ(Wealh)」と呼んだことから。
実際には、アングロ・サクソン人の方がよそ者なのだが…。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:59:30.09 ID:9nXAGWbI
分裂して欲しいっていうかするべきだと思うのはチリだな。
幾らなんでも細長すぎるだろ!
チリは東西で分割すべき。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:48:21.46 ID:XZ32JSkS
東西で分離したらますます細長くなるだろw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:58:39.09 ID:nHRVr7O+
そういうオチなのでは?
62名無しさん@お腹いっぱい。