なぜ北海道には美人が多いのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
理由を考えていきましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:37:44.42 ID:rg5IzXAu
2ゲット
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:01:30.30 ID:5FtAPLKz
4真冬の気温:2012/07/16(月) 19:37:38.52 ID:o021ik/8

☆最寒月の平均気温

◎道外・道南・道央
 青森-1.2℃、盛岡-1.9℃、松前-0.7℃、室蘭-2.0℃、札幌-3.6℃

◎道北沿岸部
 留萌-4.4℃、稚内-4.7℃

◎道北内陸部
 名寄-9.4℃、美深-9.2℃

◎道東
 帯広-7.5℃、糠平-10.8℃、陸別-11.4℃、北見-8.5℃、遠軽-8.3℃

◎樺太南西部(戦前のデータ)
 海馬島-6.5℃、西能登呂岬-7.5℃、本斗-8.8℃、真岡-9.8℃

☆国内3エサシ
 陸中江刺-1.6℃、渡島江差-0.8℃、北見枝幸-5.9℃
5真冬の気温:2012/07/16(月) 19:38:19.67 ID:o021ik/8

◎シベリア
 オイミヤコン-49.8℃、イルクーツク-25.1℃

◎満州
 外満州・ハバーロフスク-23.6℃
 内満州・ハルビン-23.9℃、瀋陽(奉天)-16.1℃、長春(新京)-19.7℃、チチハル-23.7℃


6道南と秋田県の比較:2012/07/16(月) 19:39:09.97 ID:o021ik/8

☆渡島・後志・胆振の三総合振興局 (含、函館・苫小牧・小樽・室蘭など)
  人口
  1,067,233人
  面積
  11,940.32平方km
  人口密度
  89.38人/平方km

☆秋田県
  人口
  1,075,055人
  面積
  11,636.28平方km
  人口密度
  92.39人/平方km

7道央と九州南西部の比較:2012/07/16(月) 19:39:57.45 ID:o021ik/8

☆石狩川流域 (含、札幌・旭川・江別・岩見沢・千歳・恵庭など)
  人口
  3,127,369人
  面積
  15,252.96平方km
  人口密度
  205.034人/平方km

※岩手県15,278.89平方kmよりもせまい


☆熊本県+鹿児島県
  人口
  3,511,206人
  面積
  16,593.61平方km
  人口密度
  211.6人/平方km

8道北:2012/07/16(月) 19:40:49.76 ID:YNiZY/Kg

☆留萌・宗谷・上川の塩狩峠以北 (含、留萌・名寄・稚内・士別など)
  人口
  196,219人
  面積
  12,839.62平方km
  人口密度
  15.28人/平方km

※ただし、幌加内町は石狩川流域のため含まない


☆新潟県
  面積
  12,583.83平方km
9道東:2012/07/16(月) 19:41:59.54 ID:ZmHm7gFf

☆十勝 (含、帯広など)
  人口
  347,627人
  面積
  10,831.24平方km
  人口密度
  32.09人/平方km

☆オホーツク (含、北見・網走・紋別など)
  人口
  306,893人
  面積
  10,690.62平方km
  人口密度
  28.71人/平方km


☆岐阜県
  面積
  10,621.17平方km

10道東:2012/07/16(月) 19:42:36.22 ID:ZmHm7gFf

☆釧路・根室 (含、釧路・根室など)
  人口
  325,130人
  面積
  9,495.58平方km
  人口密度
34.24人/平方km


☆青森県
  面積
  9,644.55平方km
11札幌と福岡の比較:2012/07/16(月) 19:43:25.86 ID:ZmHm7gFf

・南区・手稲区・清田区を除いた札幌市
  人  口 1,520,050人
  面  積  347.27平方km
  人口密度  4377.14人/平方km


・福岡市
  人  口 1,479,433人
  面  積  341.70平方km
  人口密度 4,329.63人/平方km
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:10:30.56 ID:Gn70rPIN
アイヌの血が入っている人が多いからかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:14:57.52 ID:q8O4XEwu
アイヌ混じりなんかわずかだよタクランケ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:46:39.88 ID:VPaRk7dX
そうかな?
北東北(特に秋田)に美人が多いのも元々その地にいた蝦夷が和人と同化・混血したことが理由の一つとして考えられる。
(秋田美人にロシアの血が入っているという説もあるが、ロシアの歴史を少しでも学んでいればその可能性はないと断言できる。)
北海道への開拓民の出身地が東北か北陸であることが多いのも北海道に美人が多い理由の一つだろうが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 08:37:50.48 ID:HPG9GhmM

ていうか、北海道への移住は何も明治になってにわかに始まったわけじゃない

飛鳥時代以降、朝廷の影響下にあったし平安末期には我ら和人が定着していた

これはアイヌ文化成立前の話で、アイヌ文化の成立に我ら和人との関わりが大きな影響を与えたのは事実

長年、東北や北陸との交流があったのは確かだな、江戸時代には樺太や千島まで北前舟の航路もあった
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:55:36.09 ID:w7MY66TN
>>15
逃亡者だろ。韓国人かもしれないが。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:45:33.07 ID:l7MVdWv5
>>16
少なくとも飛鳥時代から平安時代まで位階を持った人がいたぞ?

恵庭の古墳群から皇朝十二銭や須恵器・土師器などとともに六位以下の位階を示すものも出土してるし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:49:42.12 ID:l7MVdWv5

あと、胆振国有珠郡(伊達市)の有珠善光寺なんか、平安時代に慈覚大師円仁が開山しとる

日高国様似郡(様似町)の円空の開山と伝わる等?院も、慈覚大師が修業したと伝わる場所にある
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 08:51:34.84 ID:l7MVdWv5
あれ、字が表示されねぇ

様似郡の寺は「等じゅ院」な
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:26:00.41 ID:p4SI15DC
>>16
北海道は別にチョン顔多くないだろ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:56:08.70 ID:mCJbUvog
>>17
須恵器・土師器って、弥生のものだけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:57:51.22 ID:mCJbUvog
>>20
石川議員は濃いと思うけど。鈴木宗男、千春、大泉洋、タカトシetc
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:35:07.98 ID:7RN8aR7X
>>21
弥生時代は弥生式土器ですやろ

強いて言えば、土師器は弥生式土器の流れをくんでるらしいけど
須恵器も土師器も、道外で生産されたもので古墳時代から平安時代のもののはず

そして、北海道や北東北の古墳が築かれた時期は飛鳥時代から平安時代前期くらい
位階を示すものや皇朝十二銭が出てることからも、時期的も合致することがわかる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:55:53.80 ID:csm3WeCe
早くSPR48作れよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:07:29.38 ID:V3MmP3Lb
菊地亜美とか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:18:06.73 ID:jOPybe81
>>24
同意
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:23:30.15 ID:V3MmP3Lb
菊地亜美の姉とか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:43:50.89 ID:RC+nfwkc
>>24
札幌なら、SKN(薄野)かTNK(狸)じゃね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:06:10.87 ID:V3MmP3Lb
SKNだとみんなスキン48って呼ばれコンドームアイドルってことにw

狸よりヒグマとかキタキツネじゃね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:16:28.33 ID:csm3WeCe
>>29
「狸」は狸小路のことだろ。
「TNK」より「TKJ」の方が良さそうだが。
あと、薄野が名称に使われるなら「SKN」ではなく「SSK」になりそうな気がする。
「SKN」だと「SKE」と一文字しか違わなくて紛らわしいから。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 06:49:54.60 ID:oBgTUaoK
ODR(大通)48
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 08:35:37.62 ID:RORltn5r
それは盲点だったわw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:52:54.51 ID:d3YAvOHE
普通に、EZO48。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:03:41.77 ID:oBgTUaoK
HKD48だとHKT48と紛らわしくなるからダメか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:12:18.75 ID:UCTN4D7d
第一世代…石黒彩、飯田圭織、安倍なつみetc.
第二世代…里田まい、三好絵梨香、藤本美貴、芹那、本橋麻里、紺野あさ美、福原美穂etc.
第三世代…佐藤夏希、菊地亜美、橋本奈々未、勝田梨乃、佐藤優樹etc.
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:15:51.27 ID:67a2fveG
>>29
北海道は開拓時代以来の男女同権思想の影響もあってか、女性の側の方が恋愛に積極的なことが多い。
当然ヤリマンも多いし、中絶率や性病感染率も高い。
美人が多くて男にはパラダイスのように思えるかもしれないが、注意を怠らないように。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:13:06.63 ID:ufuQYkH5
喫煙率も高いらしいけどな@道産子女
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:17:15.58 ID:quemppw0
>>35
正直飛び抜けた子が少ないな
関東の方が小顔でスタイル抜群のモデルのようなS級美女がその辺で歩いてることが多い
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:34:33.63 ID:67a2fveG
あと、北海道では「結婚して下さい」とは女性側から言うことが多いね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 02:28:22.91 ID:2S+K69MB
札幌とは対照的に仙台は不細工ばかり。
同じ北日本なのに余りに違いすぎる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:22:22.45 ID:H7xavexL
大阪、名古屋よりはまし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:23:08.92 ID:3WSSVrRG
美人平均説に則れば美人が多いのは複数の人種が混ざっている地域
東欧、ロシア、地中海、中東、インド、インドシナの一部、南米

モンゴロイド美人が多い地域は北方系モンゴロイドと南方系モンゴロイドが混ざり平均化が進んでいる地域だと思われる。
北方系が多い地域は順に、対馬>東本州>西本州>北海道・九州>沖縄 
順位が低いほど北方南方混在地域。日本国内に南方系の方が多い地域は無い。
ソースは篠田謙一著『日本人になった祖先たち』。うろ覚えだから間違えがあったら訂正よろしく。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:23:53.35 ID:RWGL4L5k
>>42
基本的にはそうなのだが、東本州でも北東北は蝦夷との混血地帯だからむしろ北海道・九州に条件は近い。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:25:22.26 ID:N+h8V14U
>>1
それたまに聞くけど、観光ですすきのに来る他県の人が
キャバ嬢やお水のお姉さんばっかり見てそう言ってるんじゃないかと思う。
あの辺歩いてるのは、北海道でも平均〜それより上の女性が多いです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 16:03:19.30 ID:zq6qPzie
北海道の女の子は4人に一人の割合で小顔だから美人が多い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 16:37:51.01 ID:DcBZx59C
明治以降、東京以西と東京以北では大きく異なる歴史を歩んできた。
前者は明治維新が西国出身者によって行われたため、産業も大きく発展し、東京から西の果ての九州まで太平洋ベルトが形成されるに至った。
後者は奥羽越列藩同盟が敗北して以降、東北は新政府に冷遇され続け、不作の時は身売りが横行し、戦後も東京に労働力を奪われ発展が妨げられてきた。
東日本大震災からの復興の遅れや福島原発事故もこうした歴史の延長線上にある。
北海道も一次産品の供給地としか見なされなかったため、工業が発展せず、炭鉱が衰退すると札幌以外は人口も激減した。
同じく19世紀後半までスタートが遅れ、尚かつ気候条件の悪いアメリカ南西部と比較しても大違いである。
これらの極度の不均衡を是正するためには、北海道新幹線と津軽海峡大橋を建設して東京〜仙台〜札幌に太平洋ベルトに代わる第二国土軸を作らなければならない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:05:50.46 ID:NrVbQqPu
美人の比率は

札幌≧福岡>>東京≧広島>仙台>名古屋≧大阪
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 04:39:46.00 ID:jJkPvnRa
そうか?

東京も札幌も住んだことあるけど
東京の女の方が垢ぬけておしゃれだったよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 05:17:12.70 ID:polCljIj
>>47
福岡は九州で一番ブスが多いと聞いたが
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:32:07.06 ID:wtdv/JbD
熊襲との混血が進んだ九州南部と、蝦夷との混血が進んだ東北北部・北海道が全国的に見て美人地帯だからね。
福岡、仙台は九州内、東北内ではレベルは低いけれど東海、近畿、中四国よりはレベルは高い。
関西人の自分としては地元に近い地域ほど不細工が多いというのは悔しい限り。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:42:57.37 ID:sJnCLrv5
>>42
なんだその珍説
ヨーロッパじゃ美人の多い地域は北方人種の影響の強い北欧、東欧の北側、ロシアで
地中海周辺は顔が濃く、一握りの北方系が目立ってるだけじゃないか
長友がミラノにはびっくりするような美人が多いと言っていたが、イタリア北部はゲルマン人の影響が強く
ブロンド率も高いが、南部は地中海的な濃い顔・黒髪が多く、美人が多いとは言われないな
インドとインドシナのどこが美人が多いんだ?
インドと言えばトラヴィダ人だが、そのトラヴィダ人の影響の強いインド南部は美系が多いとは言えない
東南アジアにしても、東南アジアの美男美女は皆北方からの影響が強く、現地民と顔が全然違う
それから古モンゴロイドの影響の強い地域と言えば中国南部だが、中国南部も日本人がイメージする典型的な中国人が多く
美人は都市部を除いて北方に多い、特に黒竜江省のハルビンは美人の産地として有名
日本でも古モンゴロイドの影響の強い地域は残念な顔の人が多く、新モンゴロイドだらけの地域は平均的に顔が整ってる
ナインティナインの矢部曰く美人の多い地域は名古屋と福岡で、営業で全国各地を回る吉本の芸人さんは
若手の時には大抵名古屋と福岡での女遊びにはまるという
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 03:38:42.91 ID:3/0r51S1
>>51
いろんな顔の写真を集めて平均を出すと美人になる
この場合の美人というのは多数決によるもの
おそらく51には個人的な好みが反映されているのではないだろうか

>ヨーロッパじゃ美人の多い地域は北方人種の影響の強い北欧、東欧の北側、ロシアで
北欧はごついのも結構いる
東欧・ロシアに美人が多いのはアジアが混ざっているからではないだろうか?

>南部は地中海的な濃い顔・黒髪が多く、美人が多いとは言われないな
黒髪のラテン系美人は有名だと思うが

顔が大きくて平坦な新モンゴロイドが一般的な意味(平均)での美人だとは思わない
あと、吉本芸人の好みはよくわからない

個人的な好みは人それぞれだと思うけど、一般論・多数決の話だから
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:01:06.02 ID:GMq1y/aq
>>50

東南アジアに行けば卒倒するのでは?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:57:43.73 ID:CWotTajN
札幌美少女図鑑美人時計もレベルが高い
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:05:15.13 ID:StiR0W+V
北海道 札幌は可愛いのはそこそこいるけど美人は少ないよ
オレの印象としては平坦な顔が多い気がする。
具体的にいうと鼻のつけ根、目と目の間が低い感じするな
青森秋田の辺りだと鼻が高い訳じゃないがつけ根は高い
東京もそれに近いかな
道民の先祖って意外と関西や北陸が多く陸奥や関東は意外と少ない
だから
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:26:18.07 ID:5ngKRJBn
>>52
【金髪】ノルディキズムを語るスレ【青目】から
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1341573145/
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:12:27.53 ID:E/2F6i7i
スウェーデン人
http://www.youtube.com/watch?v=ttwPKmyPHWw&feature=g-vrec
http://www.youtube.com/watch?v=RE9iXimOvDI&feature=relmfu

サッカースウェーデン代表
セバスティアン・ラーション
http://www.youtube.com/watch?v=YKup9tohAJ8
オラ・トイヴォネン
http://www.youtube.com/watch?v=Z3pcdhLwQk8
アンデシュ・スヴェンソン
http://www.youtube.com/watch?v=ccphjsYpolY
キム・シェルストレームとラスムス・エルム
http://www.youtube.com/watch?v=EcP4zSvEoLg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:32:52.41 ID:E/2F6i7i
おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=bHT16l6Q9Q0

サンプルが男ばかりで申し訳ないけど、北欧人は平均的に顔は面長なほうで
アルプス山脈周辺に多い顔がごついタイプは少ないよ
スラブも美人の多い地域はポーランド、ベラルーシ、ロシアと、北方のほうで
よりアジア的なバルカン半島ではない

ラテン系美人ってぺネロぺ・クルスとか?
イタリアもスペインも美人は一般人より顔が薄い傾向があって、平均じゃないからね
映画なんかでも顔の濃いラテン男がブロンド女を娶るというパターンが多い
アメリカのイタリア系はそれで顔がどんどん薄くなってるとか

古モンゴロイドの影響の強い地域も同じで、平均じゃあまり良くないよ
島田新助は以前沖縄はブサイクが多いと言っていたけど(美人があまりいないだったかな)
古モンゴロイドの影響の強い地域と比べると新モンゴロイドだらけの地域の人は平均的に顔は整ってるよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:53:52.44 ID:cl4GU8X9
北陸からもかなりの数の移民がいたのは有名な話だね。
特に富山は今でも北海道との交流がかなり深いし。
ただ、関西については奈良県十津川村からの集団移民以外はあまり聞かないけどそんなに多かったの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:45:07.94 ID:Zgika7wj
>>56
北方人種のファンが時々いるけど、ちょっと疑問があるんだよな…
モデルみたいに手足が長いけど、逆に長すぎて気味が悪い
北欧ほど身長が高くないロシア方面はその長さがある程度抑えられていてバランスがいいと思う

イギリス貴族は体型を気にする傾向があるらしく、アラビアのロレンスは低身長であったことに劣等感も持ち、
チャーチルは本人の性格上劣等感は無かっと思うけど、貴族社会では馬鹿にされていた
そういう北方人種優位のイギリスの時代が長く続き、今では北方人種に憧れていたアメリカの時代なので、
その価値観が日本にも入り込んで北方人種が過大評価されているのかもしれない

ラテン美人がラテン社会では薄いほうだったとは知らなかった。今後も検証していきたい。

国内については、北方系ばかりの本州より南方系が混ざっている九州のほうが美人が多いと思うんだけどな
これは直接何度も見て実感している

あと、沖縄は美人と不細工の差が激しいね
憶測にすぎないけど、沖縄本島ではない離島の家系だったりすると外部との接触が少ないせいで
北方×南方の平均化が進まず南方色が強すぎて不細工になってしまうのではないだろうか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:03:10.05 ID:Zgika7wj
>>58追記
言い忘れていたけど「北欧はごつい」は俺の勘違いだった
北方人種は北欧英独に多いと思っていた自分はドイツ人を見て
北方人種は結構ごつい、ステレオタイプの北方人種は実は全然いないんじゃないかと思っていた
しかし実際のところドイツでは北方人種は少数派らしい
俺はナチスの宣伝に引っかかっていたんだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:30:47.86 ID:sOf6pkxM
>>58
同身長だと北方人種よりスラヴ人の方が手足長いんじゃないか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:50:22.91 ID:pcAW04Cf
スラブと一口で言っても、モンゴロイドの影響の強い東と、他のコーカソイドの混血の西では
かなり違うだろ。
純粋な”スラブ人種”ってのはほぼ皆無だろうからな。
62名無しさん@恐縮です:2012/07/27(金) 11:30:00.73 ID:ZsOGqN+U
盛り上がらないスレだな。あんまり、興味沸かないからかな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:34:30.66 ID:wDO/RJLk
>>57
オレ(札幌)の父方のじいさんの先祖は和歌山、婆さん京都、母方は新潟
周りざっと見ると富山、島根、奈良、京都、広島
歴史的みてに日本海側の方多い気がす。関東東北蝦夷の血は薄いと思うぞ
最近札幌の学生やススキノの嬢に秋田青森出身をまま見かけるが美人でスタイル良い
函館は美人多いがこれは陸奥が近いからじゅないかな
ちなみにイタリアにいった時感じたんだが、オレはミラノ女よりローマ女の方がラテン臭してて断然よかった
もう好みの問題だね




64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:03:28.37 ID:pcAW04Cf
歴史的に、札幌は北陸からの移民地が多い。(福井・福移・前田=石川とか)
でもやっぱり東北の移民も多い。(代表的なのは白石)
まあ、現在の札幌の人口の大多数は札幌以外からの”移民”だけどね。

にしても、函館はほんと目鼻立ちのはっきりした美人が多いよね。
明らかに青森系の血だろうね。

道外の人は誤解してるが、北海道出身の”和人”にはアイヌの血は殆ど入っていない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:07:58.81 ID:XzgtG0sI
元SDNの芹那は岩見沢出身なんだな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:12:14.59 ID:KBkEK9Y/
>>58
ゲルマン系言語の地域でもブサイクが多い地域はあるよ
イギリスは貴族階級と庶民階級の間に身長の差があったらしいね

ラテンに限らず南方系と北方系が混ざってる地域は
美系が北方系の方に傾く傾向があるよ

九州も南部(鹿児島、宮崎、それと熊本)の古モンゴロイド形質の強い人は
沖縄の人とそれほど違いはないよ
それから沖縄は、むしろ古モンゴロイドと新モンゴロイドが
ちょうど半々ぐらいの割合で混血した結果があれでしょう
参考までに
http://www.n-nikkei.ac.jp/info/dousoukai20th.html

>>59
ドイツやイギリスは北欧タイプとアルプスタイプの中間ってとこだね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:10:46.92 ID:gAP/LKAv
>>64
確か十勝も北陸からの移民が多かったよね。
あの中川昭一の先祖も富山出身だったし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:27:51.00 ID:AkOZk2hr
美人ベルト地帯
下越〜庄内〜秋田〜津軽〜渡島
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:56:08.32 ID:nEF6lkJC
知らんがな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:37:04.21 ID:LmagHd3g
北海道移民の出身地
http://aiko1.sakura.ne.jp/ho/k/k.htm

@ 青森県  68855戸 =長身
A 秋田県 64067戸 =長身美女
B 新潟県 61636戸 =長身美女
C 宮城県 51831戸
D 富山県 48445戸 =長身
E 石川県 47901戸 =長身美女
F 岩手県 40318戸
G 山形県 39009戸
H 福島県 33122戸
I 福井県 27392戸
J 東京都 21862戸
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:39:29.22 ID:LmagHd3g
http://www.suku-noppo.jp/data/average_height_region.html
平成23年度 学校保健統計調査 都道府県別身長(17歳)


1      青森    171.9
3 秋田 171.6
4 山形 171.4
石川 171.4
6 北海道 171.3
新潟 171.3
福井 171.3
12 富山 171.0
19 東京 170.8

震災で不明 岩手、宮城、福島
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:41:40.38 ID:LmagHd3g
1 山形 158.7
石川 158.7
3 秋田 158.6
10 富山 158.3
14 北海道 158.2
青森 158.2
東京 158.2
福井 158.2
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:40:54.35 ID:2sDNL4l1
>>70
やっぱ東北多いんだな〜青森も
でも青森のほうキレイ人多い気するな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:56:16.59 ID:3V2ksq2J
確かに関東以西から飛行機やフェリーで北海道に行くと綺麗な子が多く感じたけれど、青春18使って秋田・青森経由で北海道に入ったときは女の子のレベルが少し下がったように感じた。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:27:39.28 ID:eYDrVNZi
SPR?が出来たら今までのAKBグループの中で一番レベルの高いメンバーが揃いそう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:26:39.33 ID:zoSQ3YoQ

77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:28:15.84 ID:ejJutIF3
川村ゆきえ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:34:33.05 ID:m3hROkDV
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:01:51.34 ID:xO5VHpEb
>>78
思わず2回も抜いたw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:37:59.21 ID:1neaXipM

81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:15:01.87 ID:fGgm/RwF
>>78
エラ美人
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:04:15.55 ID:rfkfgMbg
柴咲コウ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:37:42.88 ID:1neaXipM
>>82
Wikipediaで調べたけど北海道出身じゃないだろ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:43:46.52 ID:rfkfgMbg
両親が礼文島と旭川出身
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:03:46.06 ID:Mu9XO+K1
>>70
西日本がないのはおかしい
不自然だ
西日本由来の北広島、新十津川村など西日本開拓移民によって開拓された土地もあるのだから
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:10:31.95 ID:fc7NA7a3
美人になりたきゃ米を食え
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:16:06.83 ID:vD8Oni/H
酒井順子の調査によると西日本は飛び抜けた美人が居ないらしい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:28:14.73 ID:GerRz09M
>>87
負け犬の遠吠えの人?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:44:34.04 ID:GGh79l/M
北海道は三大都市以外では移住してくる人多い地域な気がするがな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:11:28.07 ID:oB2GIr4h
沖縄とは違って意外とそうでもない。
札幌周辺以外は急激に人口が減少しているし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:54:12.17 ID:7zICCm3x
北見市:菊地亜美
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:42:49.53 ID:oB2GIr4h
>>85
西日本は明治維新の勝者側であったため、困窮の末に北海道へ移住を希望するようなケースが比較的少なかったのだと思う。
奈良県十津川村からの移民も水害で家や財産を失った人達だし。
それにしても、四国・九州からの移民は全くと言っていいほど聞かないな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:23:58.53 ID:+xIoAd67
恵庭市:矢部美穂
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:53:16.71 ID:WUjlgikc
KONAN
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:46:16.05 ID:ow2MpPZQ
>>70
>>92
中国地方からの移民地は比較的ある(手稲山口とか)
北陸が多いのは、樽廻船・菱垣廻船・北前舟の影響だろうと思われる。
北海道は日本海側からの移民が比較的多い。
四国・九州からの移民がいないのは、単純に距離が遠いのと、移民する必要がなかったからじゃないの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:50:41.81 ID:HFwNY14m
徳島や香川系はたくさん居るぞ
長万部には沖縄からも入植してる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:53:47.87 ID:SjkHCBXs
安倍なつみ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:00:51.78 ID:txrwWlC8
高校の修学旅行先が北海道だったけど、その時のバスガイドは相当美人だった。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:06:44.71 ID:/9hd2qvS
江戸時代から開けていた地域と明治以降に開拓された地域との間で祖先の出身地域に差があるな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:08:33.41 ID:/9hd2qvS
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:28:48.82 ID:rKWQ3dBd
いくよ!いくよ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:23:55.63 ID:mB7QltWb
国縫
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:15:49.90 ID:ljZ+WpDA
>>85
静内は稲田士族が入植しているし、俺の母方は徳島
屯田兵などの士族での入植が多いのだろう四国は
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:46:59.92 ID:3cKPvnxb
道産子ぶりぶり女子と結合したい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:51:31.63 ID:7cmomPyc
ヌプリ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:48:04.77 ID:6f23CNM7
旧士族の屯田兵とは別に廃藩置県、地租改正で財政的基盤で失った旧藩では士族救済のため多くの藩が北海道に移住している。
八雲町は尾張藩徳川氏、室蘭は石川藩、釧路は佐賀藩、伊達市は伊達藩、札幌白石区は支藩の白石藩、
余市は会津士族、静内は稲田士族、前田藩、毛利藩・・・と旧藩が家臣団とその家族を引き連れ移住
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:52:21.57 ID:lXWqqMjC
JR北海道のツインクルレディは可愛い子多いな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:10:48.58 ID:tYDiTjm5
SSK48
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:08:51.84 ID:f1UKok7r
保守
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 08:19:01.42 ID:5td9DTMP
革新
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:30:30.34 ID:gJ9WG4/y

112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:33:05.50 ID:YhJC9He3
>>105
”岳”?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:42:39.31 ID:W47IuRm+
>>104
へっぺのことか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:33:08.03 ID:yqk/wtQd
>>38
その関東のモデルみたいなのが道産子や他県出身だろがw
札幌は店員が日本一美人や可愛い娘ちゃん率だろ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:32:35.21 ID:9LYxwZOJ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:49:50.81 ID:97dlYPqD
>>43
北海道より東北の太平洋側の方が濃いよw
その昔は宮城北部から岩手中部にかけてはエミシの中心地だったからね。
北海道はやっぱり東北からの移民が多いが、結局日本全国色々なところからの移民の
混交地域だから、道南やアイヌの住んでる地域を抜かせば均一化が進んでいる。

あと、九州も南に行けば行くほど濃くなるようだよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 02:30:46.33 ID:fIb1g+0/
アイヌは北海道全土に散らばって住んでる。
昔からアイヌは全土に散らばってたし
アイヌ言っても民族が少し違ったり多種多様。
アイヌって縄文人と忘れたが何かの混血って説が有る。
結局、何千年前の縄文人から文化受け継いで北海道で暮らしてるんだけどな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 04:54:48.80 ID:8AgWPs56
たしかにアイヌの容貌を見る限り、典型的縄文人とは乖離がある気がする。
鼻が高く、彫りが深いけど額が縄文人ほど後傾していないような。
まあそもそも、縄文人も一緒くたにはできない。
九州南部とくに鹿児島は今でも低身長が有意に統計に顕れているし。

そういえば福岡は美男美女が多い印象はあるけど、小柄な人が多かったな。
顔はいいんだけど残念、身長160cmくらいのフミヤみたいな人とか。
背の高い人も普通にいるんだけど、小柄な人が目立って他の大都市より多かった。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:13:20.54 ID:QYXXpqg9
小西真奈美
中島美嘉
加藤ローサ
榮倉奈々
桜庭ななみ

屯田アイヌは逆立ちしても敵わぬと思うが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:21:17.47 ID:QYXXpqg9
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:59:02.05 ID:UGH4GfRi
>>118
アイヌというか北海道の縄文人は続縄文以降に東西南北で
形質がそれぞれ変化していて、混血が指摘されてる
ちなみにアイヌの形成に大きな影響を与えたオホーツク人は
日本列島の集団の中で一番顔が大きい(縦にも横にも大きい)
アイヌは顔の大きい人が目立つね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:03:56.44 ID:fIb1g+0/
思い出した
縄文人と謎のオホーツク人の混血がアイヌって言われてた様な。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 08:22:39.74 ID:gV+pNw0Z
>>119
北海道の住民でアイヌの血をひいた人はごく少数だよ。
それから屯田兵でアイヌは皆無だろw あんま適当な言葉作るなよ、安置w
で、アイヌの血を引く人の中には、たまーに絶世の美女が出るんだな、これがw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 08:49:41.64 ID:vFHfGE5B
>>121
どこそこの集団と混血しただろうと言う憶測は無視しても構わないほど
調査された個体は少ないし確信に触れるような証拠もない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:49:39.84 ID:+rY26KKC
推測と言うより学者とかがメディアで言ってる。
アイヌの遺骨返してくれって子孫が訴えてるな。
勝手に遺跡や墓から日本人が研究に持ってって標本にしたり見世物にしてるから。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:08:09.83 ID:lvR/ygs8
道産子美女に童貞奪われたい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:40:11.92 ID:g99AUQkM
菊地亜美:アイドリング16号

北見市出身
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:33:44.31 ID:SP4e9+oZ
川村ゆきえとヤリたい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:45:46.21 ID:h3ujvJ8t
仲谷かおり

元CA
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 07:43:10.36 ID:gYq5ldPC
何故、北海道には美人がいないのか?
何故、北海道にはイケメンがいないのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 07:48:24.73 ID:Vg16JO0T

釣りw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:24:00.14 ID:WJPsgjcl
紺野あさ美

札幌市出身
元モーニング娘
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 11:54:04.84 ID:nPrDpiYG
気候、遺伝子両方の要因で太平洋ベルト地帯は総じて女の子のレベルは低い。
にも関わらず秋Pは太平洋ベルト地帯にしか姉妹グループを作らず、北日本には全く目を向けようとしない。
SSK48(札幌・薄野)
KBC48(仙台・国分町)
FRM48(新潟・古町)
今のうちに北日本に姉妹グループを作らなければ下降線をたどる一方。
134名無しさん@お腹いっぱい:2012/10/01(月) 13:26:18.04 ID:XNhe+0YB
>>133
美人不美人の判断ではなく、ビジネスとしてこの場所で成り立つのかが
ポイント。
成立てば黙ってたって、作ってくれるよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 10:06:35.35 ID:ClPCWpdx
AKBグループで北海道出身は佐藤夏希だけ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 17:56:18.76 ID:11Ootce6
>>133
全国から集められてるAKBにそれらの地域出身で
誰がいるかが問題。
人材がいれば、作れるが。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 17:44:22.51 ID:+/he82GO
AKBは不細工しかいない
秋元は昔から北海道や北が嫌いで南や西日本からしか選ばない
乃木坂くらいだよソニー主導で選んだから可愛い娘ばかりで衣装も曲も気持ち悪くない路線。
乃木坂こそが昔からのいいアイドルの進化系。
上質POPS系。

乃木坂には旭川出身のアイドルになりたくて入った訳じゃない美人個性美大生橋本ハイパーななみんがいる。
北海道美人の特徴を全て表してるよ。

後は道産子らしいのは最近なら
せりなや菊地亜美。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:05:23.33 ID:rR6lQ2rx
>>137
決して美人じゃない左巻きキャラで売ってる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:22:38.70 ID:Xlu0ck2f
>>137
確かにおニャン子の時も、九州出身とかは居たけど、東北以北出身者はいなかったよな。
関東出身者中心だったな。
でも、ほんとに”北”の人間が嫌いなの?単にたまたまの話じゃないの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:47:01.45 ID:+/he82GO
自分のアイドルグループなら西日本が好きなんやろな

秋元は基本は利権だよ
昔は札幌出身ゴーバンズを押してた。
フジに関係してるポニーキャニオンだったから。
反対にハロプロは北海道贔屓だった。
ハロプロ北海道も有るしな。
モーニング娘やハロプロの初期は道産子ばかりだった。
今も新メンバーの若いのに北海道出身がいるらしいな。
飯田・石黒・安倍・紺野・里田・ミキティ・美勇伝三好など道産子主力だったな。
その頃は札幌から東京へ通ってたZONEもいた。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 18:53:19.24 ID:XfqRwVQG
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:38:46.21 ID:vR0FLdUS
大政絢
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:13:31.30 ID:mpY5ZDwP
【またセイコマか】北海道のコンビニにヒグマ侵入、強盗中の50代男性が重傷
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1349712221/
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:30:37.25 ID:xmB+Qgt3
性交マート
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:24:17.76 ID:+73k51yN

146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:15:49.71 ID:kEzUxJ/5
咲来
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:50:15.12 ID:iMJ6+mVj
http://www.bijint.com/akita/
秋田美人時計のレベルの高さ・・・道民とはレベルが違う
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:22:02.93 ID:g/i2x7ul
全都道府県で見ても秋田だけは別格。

北海道は残り46都道府県の中では上位だと思う。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:08:40.77 ID:sgVGq07s
>>147
普通にブ○だったけど、時間で変わるの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:53:50.86 ID:axOSsMMH
美人ベルト
下越〜庄内〜秋田〜津軽〜道南
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:20:38.37 ID:SfrAEe8s
何その渡来人の入植ルート
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 18:30:18.33 ID:6tDoKMit
>>133-140
仮に札幌に姉妹グループが出来てもスキャンダルばかりだと思うけどな。
元々全国で一番貞操観念が低い地域だし。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:22:51.32 ID:9ySlhgqt
札幌人気の秘密
自然とグルメと積極的な“オンナ”の力で、瞬く間に北海道のファンを作ってしまうといわけだ。
その女性の魅力は、色川氏が全国の成人女性を対象にまとめた「セクシュアリティの県民性」にも共通している。
たとえば、「ベッドインまでのスピード」は北海道がダントツの1位。
何と、出会った日の即日セックス経験者が24%もいるというのだ。
「北海道の女性は地域社会にしがらみがなく、おおらかで開放的で、
優しくカラッとしていますからね」(同)
土地の魅力は女性の魅力が大きく左右する!?
154 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/11/05(月) 22:21:53.64 ID:4cSPF1kF

155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:04:44.67 ID:LlwTLdlD
東北で美人が多いとされている地域は北奥羽方言が話されている地域とほぼ一致するんだよな。
北海道の美人もこれらの地域からの移民の系統であることが多い。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:43:40.72 ID:99JySJ30
>>121
アイヌが混血したならDNAからはモンゴロイド以外のDNAが見つかるはず
普通ハーフやクオーターのDNAからは混血の記録が出るだろ
出ないのは可笑しい
秋田人は白人の血が混じってる並みに伝説の類の話だろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:35:09.34 ID:JJZu9tGR
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:25:25.47 ID:eputH6PA
北海道の女は全員風俗嬢
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:59:49.45 ID:kq3LhW+R
オホーツク人にもチベットと同じくするハプログループY遺伝子があるってよ
オホーツク人は画像見てみてもアジア系の顔してるが
日本本州の男にも男系で伝わるY遺伝子を持つ男がかなりいるが
それらは全てオホーツク人が持ち込んだものなのかね?
むしろインド辺りから有る者はチベットへ、有る者は黒潮に乗って
日本に行ってそこからオホーツク人にまで行き渡ったんじゃないの
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:01:31.71 ID:kq3LhW+R
何故アイヌ人や縄文系の日本人の肌は色黒が多いのかって理由がわかる
日本にインドのタミル語と類似する言葉が多い理由も
日本人にはたまにインドっぽい中東っぽい人が出る理由も
ただチベットに向かった一群のほうは形質が新モンゴロイド化したようだね
日本に向かったほうは古モンゴロイドのままの形質で
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 01:03:23.25 ID:xyGhhXLA
>>160
新モンゴロイド形質は強いからよ少しでも混血があるとそっちの方向に連続的に形質破壊起こして行く。日本も例外なく形質の北方化は進行する。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 12:57:26.54 ID:xANoS6mm
 
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:22:28.60 ID:1TTnc5A/
北東北が濃い外人みたいな北海道っぽい美人多い理由が解かった。
アイヌが昔東北まで流入して文化作ってたらしい。
だから東北とかに北海道と同じくアイヌ地名が有るらしい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 01:59:14.08 ID:7ulRk110
スイマセンまたアンケートっす!
宜しくお願いします。

日本開港五都市の港町の中で最も美しく日本が誇れると思う港は?
http://research.news.livedoor.com/r/73656
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 09:51:05.52 ID:3PHCSjvA
>>163
渡辺えり、あき竹城、バービーとか、そうだね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:44:29.15 ID:JUdKZWfH
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:31:16.28 ID:JUdKZWfH
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:53:05.39 ID:MV8FxiLf
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:40:25.44 ID:sCGaYaTd
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:13:21.03 ID:/oEGCXZi
東京者が出張でススキノきてホステスといい仲になり嫁にするパターン結構あるけどさ、止めた方いいと思うよ〜
ほとんど上手くいかないからwww
ススキノのホステス嫁にもらってもいい事ないって
171名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/19(火) 13:58:46.51 ID:ElcMRE4P
土日で札幌に行ったけど美人系が本当に少ない。
名古屋、仙台よりもヒドイ。
そもそも、ここのスレ伸びないじゃないか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:18:46.86 ID:eX38PL+c
実際行ったが少ない方だこんなもん
芸能人とか見ても素朴な顔が多いじゃないか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 19:33:52.19 ID:FUgCDM5Y
 
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:10:20.37 ID:PfskzAQF
妖怪しかいない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 02:25:27.19 ID:qX/lcVSx
>>165
その人たち顔立ち美人じゃん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 10:23:29.98 ID:xIHHlly8
>>172
目立ちたがり多い地域の方が派手顔美人が多いよね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 13:57:10.47 ID:2pGkrAGR
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ホッケードーが誇る北海土人w

港浩一(とんねるずの番組のディレクター・プロデューサー、札幌出身)
加藤浩次(爆裂お父さん、札幌・小樽出身)
大泉洋(池沼芸人ルパン三世俳優、江別・札幌出身)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:48:16.21 ID:Z2Xi32dO
目鼻立ちしっかりして笑顔が可愛いのがタイプ。ベースは怒り顔でも全然OK
いいなーと思う女性計10名にそれとなく親の出身聞くと東北が殆ど
年配の女性では、先祖がアイヌ+ロシア系という方もいた
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:36:18.82 ID:jf5OEPq4
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜

皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それはこの病気を持って産まれた人はいかなる人種でも
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。

■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下・内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:37:13.75 ID:jf5OEPq4
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:16:17.19 ID:utvn6MfR
166-168の芸能人だけ見ると微妙な奴ばっかりだな
こんなん一般人にいくらでもいるレベル
札幌は芸能人よりも一般人のほうが可愛いのか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 17:44:46.44 ID:aFLfPUwp
美人より美男子が多いよ  つまりイケメン
おれもそうだし
183名無しさん@お腹いっぱい。
北海道の美人は元をたどれば大抵は新潟や庄内からの移民だろう。