952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:32:31.71 ID:TutVbP0O
>>950 さらに言えば東北の稲作は弥生文化じゃなくて倭人(呉越系)がもたらしたもの。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:34:56.52 ID:CPK8Cy4T
関東住みだが、とくに二重が多いとは思わんな。
ただ、男女とも大柄(これは北日本出身者が多いこともあろうが)で、
鼻筋が通っていて長い気がする。
男なんて、鼻が高いだけで無難に見えて得をする。関西人は全般に鼻が低いと思う。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:54:47.04 ID:TutVbP0O
>>950 「嫌われてるから嫌い返す」という発想が半島そのもの。
朝鮮人とよく連呼するやつは実は朝鮮人だったと言うが、ホントだったか。
関西は土地柄渡来系の影響が強いから、無駄に大陸半島を貶めるとか無いんだよな。
あぼーんばかりw
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:09:39.02 ID:hVBtCZRf
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:17:46.94 ID:TutVbP0O
また分断工作か。sa geで。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:38:03.88 ID:hVBtCZRf
>>958 関東、東京で50年生活して、京都も、同じ顔がいると思った。
間違っていた。ここは、別の民族が住んでる気がする。
特に、目が一重まぶたで細い。これがほとんど。
京都出身の政治家の野中は、関東にもいそうな顔だ。あの人は縄文系だよ。
顔立ちもはっきりしていて。なんで、ぶらく、なんだ?
弥生人の末裔が、縄文人の末裔を、ぶらく認定したんじゃないのか?
京都市内住民には、確かに、野中みたいな顔立ちは少ない。
ほとんどが、ノッペリ顔。
最近、気がついたのだが、極端に手足が短い人がいる。
あれも、関東、東京では見たことがない。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 00:16:05.39 ID:ex3hB748
>>959 さあ、お前みたいなのが部落認定やってたんじゃないか?
京都に弥生人の末裔がおおいとは思わないし、東京に縄文人がおおいとも思わない。
京都は縄文とか弥生とかじゃないから。漢人とか秦氏の影響が強い土地だよ京都は。
京女は金や企業や人材を名古屋や東京に吸い上げるJR東海嫌い?
あと透き通ってる色白美人は京都に多い
>>958 自らをだしにして分断工作?
荒れるから次スレはいらないな
埼玉人の類似スレがあるし
その前に、田舎暮らし板に類似スレがあるのに
なぜこの板にもわざわざスレ立てたのかが分からん
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 05:50:49.65 ID:v7yd6LqI
>>960 俺は学者でない。子供のように、思ったことを書いてるだけだ。
あまりにも顔のつくりが違うことだ。
目が一重まぶたで細い人間ばかりだ。そして、目も小さく見える。
関東は一重まぶたでも、目は大きい。
俺の出身地の関東某所は、目が二重まぶたで大きい。これが基本。
京都みたいな、目が一重まぶたで細い、これは少数派だ。
ゆえに、子供の時に、のっぺらぼうと、バカにされていた子供がいたほどだ。
京都市民のかなりが、のっぺらぼうに、なってしまう。
関東の少数派が、京都では多数派。まったくの、逆さまだ。
また、朝鮮人なのか京都人なのか、よくわからない。
左京区の前原は、京都人では少数派。関東では、あのての、目が二重まぶた大きい顔は、よく見かける。目だけとれば、俺も比肩するほど、前原のような、大きな目だ。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20131116000059/1 ↑
京都女の顔。こういうのが、90%以上です。←これは、事実。
※本当に、こういう顔は、京都市内には多い。
終了。
>>964 朝鮮人が縄文人を侵略して日本を建国したんだからしかたないじゃん。君は奴隷の原住民なんだよ。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:27:06.04 ID:L8BU4Ttl
30年前に比べると日本で目の大きい人は減ってることは事実だろう。
テレビゲームの悪影響や景気の動向と関係あるのか。
>>967 目の大きい人は増えてるよ。昔はジャニーズみたいなルックスの人はいなかった。
猫顔は京都の系統?
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:06:54.63 ID:XyVdimHk
>>967 目が二重まぶたで大きいのは、遺伝。
変化しない。
二重まぶたは、優勢遺伝なはずだ?
京都の一重まぶた目が細い。これがほとんどは、関東以北、九州の人間などが、京都に流入しなかった証拠だ。
畿内で混血を繰り返し、こんな、一重まぶた目の細い人間ばかりになってしまった。
京都の大元が、一重まぶた目の細い人間だった。これが原型だ。
関東以北人は、顔があまりにも違うと、異口同音の驚きを、感じるはずだ。
※俺は、関東の人間だ。
京都でたまに顎が三日月のように尖っていて身長が高いともさかりえみたいな人を見かける
伏見や南区あたりだとローサイドの店が多い車社会だな
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:13:34.80 ID:rhyrZQ2X
今日、某百貨店系の食品売り場に行ったら、懐かしい顔の女性が、レジにいた。
目が二重まぶたで大きい。京都にも、こんな顔がいるんだ?
言葉が、たどたどしい、、、。名札を見ると、陳と、書いてあった。
中国人の女性と推定した。
ガックリした、、、、。
京都に鉄道グッズのカラマツが出きるから鉄分濃いめの京女の彼女ができたら一緒に行きたい
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:22:44.39 ID:rBekqBxE
>>975 これは、京都では、稀な顔。
先祖に、畿内人以外の、血が入っている可能性が濃厚だ。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:35:29.06 ID:rPk27aTK
>>975 津川の父は、東京の人間だ。
ウイキペディアに書いてある。
やはり、、、。
ジュリー京都の人だよね?
関ジャニ∞の丸山も…
小野姓は京都由来?
北大路の父は、香川の人間だ。
結構いろんなトコから京都に出てきてるんだね
まあ、千年の都なんだから当然ッちゃ当然なんだけど
>>976 稀な顔というより3割くらいこんな顔。千二百年間年も人が流入し混血する都市だったんだよ?
でも、京都というか関西は羽野晶紀みたいな顔は特別に多いかもしれない。
ねえ、蝦夷くん。
海外の人に埼玉をどうやって説明する?
埼玉出身と胸はって誇れる?ww
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 03:34:51.78 ID:hlsN5doW
>>980 やはり、、、。
香川の人間を知っているが、目が二重で大きい。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 03:54:42.26 ID:hlsN5doW
>>983 いや、少ないと思う。
大阪も、ノッペリ顔だ。
鈴木紗理奈みたいな、やはり、目が一重まぶたで細い。
◎京都市内で、目が二重まぶたで大きいのは、観光客か、先祖が京都以外だ。
実際に調べた。直接、本人に聴いてみた。女性限定で。
先祖は、埼玉、千葉、新潟、北海道。目が二重まぶたで大きい女性は、美人だ。
どういう理由で京都に在住しているか、理由は知らないが。
大学生もいたな。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 04:08:13.97 ID:hlsN5doW
>>984 埼玉は、美人の宝庫だ。
目が二重まぶたで大きいな、女性が8割くらいいる。
目が一重まぶたでも、目は大きい。
京都みたいな、目が細い女性は少数だ。
だから、モデル、女優とか、たくさん輩出していると思う。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 04:15:56.23 ID:hlsN5doW
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 04:37:39.29 ID:hlsN5doW
のっぺりとか半島顔とかボロクソに言われる
「弥生顔」の「すくつ」、本場が京都だろう。
京都から離れるほど、顔立ちは立体的になる。
昔は弥生顔が「美人」とされてたけど、
戦後は不利になったってだけだ。
>>988 じゃあずっと埼玉にいろ。
汚染されてるんだし関ケ原越えるなよ蝦夷が
中島知子の実家がある京都市山科区四ノ宮小金塚の歴史
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=109703&date=20090324&no=3 音羽小学校には、小金塚地域から学校に通う人も多いのですが、この土地は、もともとは山の中で、
熊が出たり、行者の人たちの修行の場だったりした、たいへんさびしく、けわしい所でした。
ところが、山科にだんだんと人口が増えてきて、たくさんの家を建てることになって、この山が開発され、住宅地に生まれ変わったのです。
この二つの写真を比べてみてください。これは航空写真と言って、空から音羽学区を撮影したものですが、左が昭和36年、右が昭和47年のものです。
小金塚地域に注目してほしいのですが、もともと山の森の中だったところが、白く、住宅地に変わっています。
山が開発されるまでは、全く静かなところで、谷間を流れる小川のせせらぎや木々の間をとびかう小鳥たちのさえずり声が聞こえるのどかなところでした。
小金塚地域は、今から44年前の昭和39年に造成工事が始まり次の年の秋には、ほぼ現在の住宅が建っている宅地ができました。
そうして家の建築が始まり、入居者が増えて昭和41年9月に「小金塚自治会」として町が誕生しました。
町ができた当時は大変でした。まず、日常生活に必要な品物を買い求めるにも四ノ宮駅付近まででかけなければ手に入りませんでした。
また、ガスや水道がひかれていません。ガスははじめはプロパンガスが使われていました。
水道は地元の人たちが何回も京都市と交渉をして、長年をかけてやっと実現したのです。
昭和42年に疏水トンネルの上にポンプが付けられて給水が始まりました。そして昭和43年に、山の脇に貯水槽をつくって給水。
現在の二十号道路の北側にある巨大な貯水槽が完成したのは町ができたから十年後の昭和51年でした。
小金塚は、滋賀県大津市藤尾のまだ奥にあるために、他の地域と違って水道管を通すことが難しかったのです。
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:09:05.21 ID:wwyoVw6g
>>992 残念だが、もう京都市民だ。
女が、埼玉並なら、いうことないのだが、、、、
キツネみたいな顔で、一重まぶたで目が細い、、、
(ノДT)アゥゥ
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:52:06.80 ID:wwyoVw6g
>>995 これは、畿内人の顔でない。先祖は、畿内以外と推定。
>>997 夏目三久は中高、同志社だから京都に通ってた
999 :
元歌 宮内洋「戦え!仮面ライダーV3」:2013/11/27(水) 23:50:01.01 ID:md+60B0o
一、
若い若い 若いあの子に恋文
しゃべる言葉も はんなり美人
できれば東へ連れ帰りたい
父よ母よ妹よ コイツが俺の伴侶だと
紹介したいドヤ顔で
彼女は地元の京都モン
ただ書くひたすら
ダメでもともと恋文
二、
熱い熱い 熱い想いの恋文
同僚OL 清楚な美人
できれば毎日手料理食べたい
父よ母よ妹よ 独身時代が終わるぞと
宣言したいドヤ顔で
彼女は地元の京都モン
ただ書くひたすら
ダメでもともと恋文
1000 :
元歌 宮内洋「戦え!仮面ライダーV3」:2013/11/27(水) 23:51:52.41 ID:md+60B0o
三、
渋い渋い 渋いセリフで恋文
勇気を出して ついに手渡す
できれば貴女を感じていたい
乳も肩も口元も 「おおきに、考えときます」と
受け取る後を付けてみる
彼女は地元の京都モン
読まずに鴨川
投げ込まれた恋文
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。