田舎者は上京すると何故他の地域を見下すのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
特に東京より地理的に北の方から来る人にその傾向は強い。
その人たちは特に東京より西の方の地域を見下す傾向が強い。
さらにひどい人は自分の故郷までもカッペ扱いしてしまう事もある。

こういった現実は何故起こるのだろう?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 03:56:47.38 ID:RXkvXPgl
東京「アイヌ土人www、マットwww、ふぐすまwww、とうほぐwww、糞田舎www
    グンマーwww、ダサイタマwww、チバラキwww、リニアキチガイwww、
    味噌www、大阪民国www、大都会www、ギギギwww、島根www、
    鳥取www、うどんwww、四国www、修羅の街www、琉球土人www」


<トンキン(ボソッ

         ____   
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ ごるぁぁぁ!!!このガキャあああああああ!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    トンキンとか言ってる工作員ぶちのめすぞコラァァl!!
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  
  /´                .| |          | 
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 06:02:35.67 ID:WCgLCetQ
>東京「アイヌ土人www、マットwww

え?東京では「マット」って言葉残ってんだ!!!
多分関西人に対する蔑称だろうけど、ちと驚いた。

4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 08:08:50.38 ID:VLjdmgbo
東京は上方の植民地
天皇陛下も上方のお方
東夷坂東人で、西日本を田舎とか言っている奴は、自分の無知、無教養を証明しているようなもの
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:59:04.72 ID:e16rDdcn
特に九州辺りから上京してきたカッペにその兆候が顕著に表れるな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:41:21.81 ID:ir6ycu51
>>3
マットってどういう意味?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:40:40.76 ID:WoUGOzTf
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:04:19.84 ID:zopUgziX
>>1
西日本みたいに温暖ではなく真面目でないと生きていけなかった土地柄だから。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:47:08.76 ID:WCgLCetQ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:30:59.81 ID:xD8RFwLc
>>8
なんで真面目だと東京へ出ると他を見下すの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:35:53.55 ID:JAYiDCXi
マットと言うのは、喜田貞吉や藤森栄一の著書に出てくる
「マットとケット」の
マット狢のことでしょう。
東京でも使うとは意外だった。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:54:02.76 ID:GYk+vCD9
所詮、東夷坂東のトンチン
上方の植民地にすぎない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:39:22.02 ID:D+xwg8Oq
>>1
コンプレックスの裏返し。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:19:08.35 ID:nTuK3oLy
京でいえば、上京が下京を見下すようなものか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:38:42.83 ID:u4eBcPyT
>京でいえば、上京が下京を見下すようなものか?

京でいえば、京都が東(ひがし)京都を見下すようなものか?
と聞いているのかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:05:39.29 ID:iR61fraT
京都からみれば、文化不毛の東夷坂東のイナカ町が

を名乗ることが許せない
江戸に戻せ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:56:31.22 ID:pT6nasAj
ちょっと似たニュアンスじゃ…

地方から来た後輩をいじめるのは、同じ地方出身の先輩が多いとか聞いた事がある。

自己愛の変型かもね。

18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:50:17.91 ID:vMmFKXVb
>>1
東北の人は昔から関東人から酷い差別をされて、田舎・方言を恥だと洗脳されて来たため。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:25:32.39 ID:8dKA4YvT

■ 関西の日本人になりすます、通名『 元都民 』こと『 ウンコリアン 』の食卓


∫   ∫    ∫    ∫    ∫    ∫    

  ∫    ∫    ∫    ∫    ∫    

     ∫    ∫    ∫    ∫    

                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ̄ ̄ ̄ ̄\      | 獣姦してトンスルで煮込むと最高にうまいニダ !!
   ∫ /     ●  ●、   ∫ \
   ∫ |Y  Y        \ ∫    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _ | |   |        ▼ |  _  ∧韓∧ 
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  <`∀´ > 
     \_________/   ⊃y⊂ ヽ
     从从从从从从从从从从从  <__<_)、ノ



歴史・文化・技術・経済力etc・・誇れるものが何ひとつないウンコDNAを持つ劣等民族として生まれると、
通名『 元都民 』こと『 ウンコリアン 』のように嫉妬・劣等感etcで凝り固まった非常に屈折した精神構造になってしまう

20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:37:23.16 ID:DQEWaM78
>>18
つまり仕返しみたいなもんか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 03:22:39.11 ID:xDjd+r83
>>16
戻したいね@東京
京都中心の名称なんてまっぴらだよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 07:08:02.75 ID:OCWBi8oc
>上京が下京を見下すようなものか

むしろ御土居の内側が外側を見下してるな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:52:45.90 ID:GR8NK1NK
>>21
江戸でエ〜ドwww
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:35:11.55 ID:3ylIBwK9
>>23
・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 20:34:58.11 ID:TTNYe7+S
東京人VS地方人  晴天の秋葉原にて

    東京人
    /    \       地方人       「田舎モンは東京に出てくるんじゃねえんだよ」            
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;     「く、くるしい・・・」
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;  
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   続きは↓
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;  
  |          | \ヽ 、  ,     /;   http://www.youtube.com/watch?v=pCreUbTDAw8&feature=related
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:44:21.11 ID:w7LJ/6Pb
>>23
江戸は嫌だ
古臭い
今や東京「TOKYO」はNYに続く世界巨大都市であって、
名前に京がついているからといって東の京都を思わせるものなど何一つない
ましてや東京を未だに「東の京都」と本気で思ってる奴は痛すぎる
年寄りならまだしも若い人でそれはないね
東京タワーを見れば分かるでしょ
江戸時代の面影なんてもう何一つ残されていない近代的な街、渋谷や新宿などの高層ビルが建った街に今更「江戸」なんて名称つけるなんて馬鹿としか思わん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:20:22.11 ID:VRLRnmOc

〜1910年

 ∧0∧
( `八´)
(  ̄|| ̄)   ニ∧_∧ <ははぁ!宗主国様〜
| ̄.| ̄|   <`∀´ ;>⌒)
/__l _ゝ = と と_(_つ


1910年〜1945年
              . _
,,'⌒丶、     ,,'⌒丶、. |●|
ゝ☆==>    ゝ☆==>| ̄
( ´∀`)   ∩<`∀´ >∩<ウリ達も列強国の国民ニダ!
( =|=,~ )   >     く   大日本帝国万歳!天皇陛下万歳!
| | |     ( 
(__)_)    ヽ,_,フ


1945年〜

  | ̄ ̄|
_☆☆☆_
 (  ´_ゝ`) ∧_∧ <ウリ達は無理矢理イルボンに
 (     )<`∀´ヽ>   併合されたニダ!ホントは
 | | | ⊂  ⊂.)     戦勝国の一員ニダよ!
 (__)_) (__と_)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:36:55.10 ID:q/zSJ5bd
>>26
風水や外的を江戸城に直進させないため防衛上ぐにゃぐにゃに曲がりくねったと言われる道は
江戸時代そのまま
同じ空襲で焼け野原になった大阪や名古屋はきれいに碁盤の目状に街並みが区画整理されたが
江戸だけはそのままで現在に至る
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:58:59.06 ID:1JyGzBoa
>>1
一時的な優越感じゃね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 11:03:19.85 ID:HZCPV53m
浅草界隈は好きだけどなあ。
なんか河原町に似てる。

田舎の人は、なんか浅草が嫌とか少なくないみたい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:12:05.79 ID:ev/Go59q
>>30
その下町情緒がスカイツリーによって他の東京の街と変わらない個性の無い街へと変貌することだろう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:18:39.03 ID:vmaMkBTH
>>31
浅草の歴史を潰すなって感じだな・・
最近の関東人って個性ある街を潰しすぎでしょ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:21:49.96 ID:lQSN7k87
>>26
ちょっと、こら坊ちゃん。東京のどこの出身だい?
江戸時代の面影が何も残されていないだって?
馬鹿言っちゃあいけないね。
山の手の地名だの地形だの景色なども、これがあるから面白いんじゃないか。
実際「大江戸線」なんてのも出来たしね(僕はこれは都営12号線で良かったと
思っているけどw)。
何が東京タワーだよ?僕もその渋谷・新宿間近で育ったけど、そんな
ピルや施設で舞い上がるんじゃないよ。東京の人らしくない。
天皇が住む都だからってわざわざ土着の名称を変える必要なんて
なかっただろうが?
そういう伝統を軽視するような考え方が、日本人のオリジナリティや
アイデンティティの無さとして海外ではむしろ揶揄されるんだぞ!?
それと誰も東の京都なんて思っていないよ。ただ由来がそうだから
そう名乗る必要はないでしょ?って話。むしろ今の時代だからこそ、
もう薩長土肥の意向で作られた名称を名乗り続ける必要はないだろう
って話じゃん?
まあ君もおそらく同じ武蔵野の住人なんだろうけど、名称の変化はともかく、
僕はそういういかにも新参の都会人ぶった態度は好きじゃないね…。
(by 東京出身 30代)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:33:35.38 ID:lQSN7k87
ああそう、スカイツリーもあそこに造っておいて「634」とか、
「西東京市」とか、「首都大学東京」とか…。
最近の(も)東京のやる事は好かないね。。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 08:13:05.03 ID:tGdt60Dm
そう言えば六頭身で去勢した元長野県知事も、
東京を礼賛して地方を相当ボロカスに言ってたな。
あの人のおかげで、
「東京人ってこんな連中か」と思った人間、
けっこういないか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:41:59.81 ID:jE82EPfF
大正9年当時の人口
※現在の市域に調整

*1 東京区 3,358,186人
*2 大阪市 1,786,627人
*3 神戸市  746,254人
*4 京都市  736,462人
*5 名古屋  677,452人
*6 横浜市  562,304人
*7 北九州  433,185人
*8 新潟市  333,746人
*9 浜松市  321,498人
10 広島市  305,773人
11 岡山市  291,809人
12 静岡市  283,372人
13 福岡市  239,956人
14 仙台市  190,013人
15 堺_市  163,760人
16 札幌市  144,630人
17 埼玉市  122,479人
18 千葉市.   90,307人
19 川崎市.   85,189人
20 相模原.   58,103人

首都圏に住む奴の8割は田舎もん。先祖が田舎から出てきた奴ばっか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:00:27.37 ID:1+Ke9+O4
一刻も早く都会人になりすまそうとするから、まだ泥臭い地方出身者を近親憎悪する。

だが、それだけではなく、父親や祖父の代からの「東京人」は、あからさまに
は口に出さないが、住む沿線で徹底的に差別する傾向が強く、そういう
くだらない事で溜飲を下げる。

東急、小田急など人気の西南部に住み、職人やブルーカラーの多い城東、城北の
新下町エリアを貶す。
東京ってのは、地方に比べて所得格差が激しいから、ある意味難しい土地だ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 08:15:17.05 ID:SOSF8Ayl
東京とか都会にいる事にある種の信仰があるよな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:31:54.40 ID:OuyrZ2E9
タモさんの名古屋を馬鹿にした言動はまさにそれだよな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 02:20:57.43 ID:TkAKpaJl
>>39
タモリは名古屋を田舎と言ったわけじゃなくて
エビフリャ人がいかに低俗でバカかをネタに

ちょっとズレてる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:52:11.62 ID:tO9RAmfP
タモリは福岡人。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 04:58:57.49 ID:+r40kvEu
ヒトラーも、チェック系と言うことで
エーステライヒでは見下されてたな。
ドイツ人とはまさに民族が違い、あとあとまで
「あのボヘミアン」と言われてた。


たぶんユダヤ人迫害も、自分たちより「下の階層」
作りたかったんだと思う。

43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:24:49.48 ID:pM7+JQUw
そりゃ憧れの大都会東京に上京すれば、田舎者の気持ちも大きくなる。田舎に住んでた時には考えられないような都会生活を東京では体感できる。
圧倒的な人々の数、超高層ビル群、インフラの充実度、立ち並ぶ数々の百貨店やファッションビルが東京にはある。また、東京ではグルメも堪能でき、各国の料理も楽しめる。光り輝く街の灯りや東京の夜景は実に美しい。
東京での都会生活は田舎より楽しいと上京した人々は感じている。それで田舎者は田舎を見下すようになる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:47:12.00 ID:hbIrPRgF
>>43
福岡出身のカッペの癖に、埼玉や名古屋をネタにするタモリの事ですね、分かります。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:39:46.04 ID:thNxi27j
埼玉は関東随一のネタキャラじゃないか
弄られもしない空気県よりはいいだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:00:24.69 ID:G8c/4Z3j
>圧倒的な人々の数、超高層ビル群、
いや、それってマイナス要素ではない?

>立ち並ぶ数々の百貨店やファッションビル
別に興味ない人間も少なくないと思う。


>東京ではグルメも堪能でき、各国の料理も楽しめる
そうだろうけど、「京料理」に関しては悪意すら感じるが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:57:27.12 ID:NDLzXgl/
タモリは福岡人。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:14:42.28 ID:OxH0Uovl
俺は名古屋なので田舎者ではないが
上京した時に東京人や横浜人に名古屋を遠いとか地方扱いをされて非常に腹が立った

悪いのは上京した人間ではなく
東京や横浜のような首都圏に住んでるカッペの方に決まってる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:44:22.38 ID:85bo5NWI
人間的に都会人なのは

名古屋>>>東京=横浜だもんな。

東京・横浜のおのぼりさん・・・・・プッ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:57:19.64 ID:TasndCAO
にゃあごやじんはとかいじんだーでよー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:06:10.48 ID:alSetFDL
所詮、トンチン人など東夷坂東のイナカモノ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:32:23.41 ID:DexrP4z9
トンキンタコヤキみたいな上京カッペだらけの都市を省けば名古屋が一番都会だからなww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:53:13.45 ID:PfBchMlC
a,b,cを自然数とし a<b<c とすると

c位の街出身の者がa位の街に就職し
a位の"虎の威"を借りb位の街を叩き
プライドを維持しようとする

という現象だなwww
東京在住者の関西叩きや、関西在住者の福岡叩き等が典型的だが、
その内実は、就職で転居してきた人たちがメイン。
生粋の東京人の関西叩きや生粋の関西人の福岡叩き等は、意外と少ない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:01:12.69 ID:nIkGsbGG
>>53
これ良く言うんだけどさw
単に妄想で喋ってるだけでしょ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:02:25.01 ID:nIkGsbGG
叩くっていうのは、結局それだけ相手を意識してるってことなんだよね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:27:26.67 ID:3z5o4F06
まあ一見論理的だが根拠はないからなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:15:37.84 ID:MgJsTJ+z
たいていの東京人は性格いいよなさっぱりしてるよ正に江戸っ子
個人主義的で一目を気にしないよ
東京人もそれが粋だと知っているんだろうね
東京の隣に住んでるけど東京人は質が本当違う
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:19:41.44 ID:MgJsTJ+z
東京の人間のが情があるって東京から田舎に越したばっちゃが言ってた
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 02:18:20.13 ID:e4LTrLHZ
>>58
それは的を射てるかもしれない。
俺は首都圏から山形へ移った口だが、
特に東北だからっつのもあるかもしれんが、
総じて内向的で冷ややかだ。
東京(首都圏)の人間はある程度揉まれていて、
人の心の痛みや苦労を知ってるから案外優しかったりする。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 02:40:25.13 ID:ZcKfpequ
【日本一大都会】 東京 ・ 江戸 【人情の街】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1285687220/

そういったスレあるよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:14:12.68 ID:MgJsTJ+z
田舎は排他的、だから東京に上京してきた奴が
他県を見下すのは田舎者の習性によるもの
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:25:34.09 ID:WKycsuBD
なにかのデータで見たけど、東京圏在住者の東京圏出身割合って7割程度らしい。
ちなみに大阪圏のそれは75%、名古屋圏のそれは82%程度で、それ以外の地方は軒並み85オーバーだった。
この数字をどう見るかだけど、東京ってそれほど他地方の人間多いのかね…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:34:16.58 ID:MgJsTJ+z
>>62
その計算によると10人の内3人は地方の人間がいるってことじゃ?
100人いたら30人だよね?・・・いっぱいいるなww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:51:57.59 ID:2bWrdauH
なにかのデータのなにかが出ないってことはただの捏造じゃん
信憑性高いデータなら普通は覚えてるもん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:30:48.34 ID:AcaRUMxN
知人の日本橋人は実にいいやつだ。
が、
東京人と言うと怒る。
自分は江戸子であって東京人ではないとか、妙なことを言い出す。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:50:31.12 ID:g4jboM/p
いま仮に、>>62のデータが正しいと仮定する。

どうやら>>62自身は「意外と大して差ないのでは?」
とも感じているようだが、そんなことはない。
例えば、引き算してみればわかる。

東京圏 100-70=30
田舎等 100-85以上=15以下

つまり、東京圏における外部出身者の割合は、田舎におけるそれの倍以上。
やはり、東京圏は外部出身者の割合がかなり高い。
さらに東京圏は人口が多いから、外部出身者の人数は東京圏が圧倒的だ。

このような、すごい人数の「外部出身で東京圏在住」の彼らが
2ちゃんねるで名阪博叩きをしているのだよw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:40:43.73 ID:FF7F2zmp
>>66
東京が1000万人とすると300万人がそうだってことだもんな。
もはや大阪市と名古屋の人口以上だもんな。
これはかなり凄い数字だよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 03:45:47.59 ID:pZHalkCn
>ちなみに大阪圏のそれは75%
>名古屋圏のそれは82%程度

つまりこういうことですね

大阪圏の75%+首都圏からの流入者が都会人。
名古屋圏の18%の内京阪神と首都圏からの流入者が都会人。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 09:34:47.70 ID:LoeIYM4+
武田鉄矢やタモリが大阪名古屋をバカにするのはこのせいか
九州系上京民に多いよね
地方蔑視するのは
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:47:19.75 ID:XOXXCEC/
四国・東中国から関西へと転居した人は、福岡叩きが多いですな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:02:19.08 ID:zpXIaxqj
>>48
東京に地方扱いされるのは仕方ないけど横浜は違うだろって思う。
実際人口関係、高層ビル(マンション含)、小売額、財政、代表駅の乗降客数
以外ほとんど名古屋の方が上だし。東京の衛星都市が何いきがってんの?って感じ
冗談は人口だけにしとけw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:43:37.03 ID:gTs8zWr3
実際は東京ってそれほど東京以外の人間多いわけではないのね
7割も地元人いるんだ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:13:28.53 ID:WCseRBZa
>>1
特ア人以下のネットウヨが、日本国籍にしがみついて特ア人を罵倒するようなもんだろ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:55:08.31 ID:v2R+Umai
>>53で言われている通り。
大抵の人間は、何か自分のアイデンティティを保てるものを探し、
それにしがみつこうとするものだ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:19:52.66 ID:rdFG/pHL
馬鹿なタモリみたいな奴の為のスレですね。分かります。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:29:43.70 ID:rgJuznT5
上京カッペの名産地である新潟人だね

スノッブ根性丸だし

新潟が叩かれない為に2ちゃんで必死だし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 04:02:48.30 ID:ZRZz+Z8n
金沢人って上京しなくても田舎者のクセに
平気で格上の新潟などの都市を見下すのは井の中の蛙だからだよな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:02:14.62 ID:KWdxCcDg
新潟は金沢より格下だろう
そんなの常識
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:07:31.98 ID:MePdVDgV
「過去の栄光」で必死w
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:19:02.64 ID:s5uxWKr+
明治時代ハ人口日本一ダッタンスヨー
明治時代ハ人口日本一ダッタンスヨー
明治時代ハ人口日本一ダッタンスヨー


wwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:35:09.36 ID:6xJC5CfJ
金沢人は北國新聞と変なクスリで頭が逝かれてるから
本当の常識が通用しないよw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:36:13.42 ID:hQd05/OZ
34 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[]:2009/08/16(日) 13:18:24 ID:oxmCQA6+0
>>金沢を新潟に例えると毎週末にサッカーと大型コンサートが行われているような感じだな。

ソースだせよ、糞ガキw

帰省してNEXT21展望台でのある二人組みの会話
「新潟って結構ビルが林立してるなぁ」
「日本海側(勿論本州限定だろう)では一番らしいな」
「金沢にも行った事があるけど、金沢の倍以上はビルが建ってるな」
「そうだな、金沢は新潟の半分もないな」
これ、実際の会話。まぁ当たり前の話なので腹抱えて笑うまでもないな。
その後の会話はこんな感じ
「千葉よりも大きいな、幕張新都心は別として」
「そうだな、千葉はモノレールがあるから都会栄えするけど、
 実際は新潟の方が大きいな」
とまで言っていた。
その後の会話で、二人とも内房方面(市原・木更津か?)と判明。
「やっぱ新潟の海は綺麗だな、俺らの内房とはエライ違いだな。近くの富津とか油が浮いてるし」
「今度また佐渡に行く時は釣りとキャンプ道具を積んで行こうな」
と言っていた。
本当の出来事だから録画してユーチューブに上げても良いと思ったがなw


新潟から上京したカッペの作り話(妄想)
NEXT21展望台から見える自称裏日本一の大都会の画像

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1311812907958.jpg
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:26:46.71 ID:VNEg2hH2
>>82マルチで見下してらっしゃるんで、僭越ながらこちらも…

同じビルから他のアングル

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312287393261.jpg

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312287183843.jpg

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1312287292539.jpg

ま、普通の地方都市です。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:41:55.08 ID:GMomEEbn
>>83
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1310771855976.jpg
この写真撮ったのもあなた?

「新潟市民病院からの弥彦山と角田山」が正解になってたのだけど、
新潟市民病院から撮ったんじゃないと思うんだよね。
黒埼のどこかだと思うんだけど・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:48:26.07 ID:VNEg2hH2
>>84
あれま、お察しの通り私です。
それはホントに市民病院からですよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:12:11.89 ID:GMomEEbn
>>84
ああ、やっとアングルがわかった。
下に写ってるのが中央インターで、左方向が曽野木方面右方向が女池方面か。
ときめき橋の左岸からって思い込んでたから、じゃあ何インターだろうって悩んでしまった。
ありがと。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:13:11.05 ID:GMomEEbn
間違えた。
>>84じゃなくて>>85
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 07:29:03.64 ID:uhMR7CAn
あの三島由紀夫でさえ、
本籍地である播州出身者を紹介されて、
無言で逃げ出したって、確か副知事が書いてたなあ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:08:09.77 ID:6T9yV4My
イモ、イモ、イモ、新潟のイモ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 05:50:40.11 ID:ZRb555T5
>>89
また女房に苛められたのかw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:42:44.43 ID:p1LWawrA
イモ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 04:04:52.14 ID:eobMLgri
富山系三重県人w
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 04:16:27.92 ID:eobMLgri
富山系三重県人w

田舎から田舎への移動w
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:13:48.81 ID:dlnpYFpZ
>>1
神奈川のカッペに多いね
県庁所在地ですら野生猿が出る横浜
横浜の瀬谷区・緑区・青葉区・都筑区・港北区・旭区・保土ヶ谷区・泉区・戸塚区・港南区・栄区・磯子区・金沢区は田舎
人糞で田畑をやってるような景色がみれるw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:55:09.30 ID:qMomqqwu
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:43:52.04 ID:WSOqlFKH
上京すると必死で染まって都会人のふりをするのは、
北関東とか北陸とか寒い地方で、方言コンプの強い地域の奴が多いよな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 05:45:31.56 ID:7RzzUTfl
>>1
ぶっちゃけそんなやつはほとんどいない


と思う
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 17:54:26.24 ID:XFtXjUn5
最後には東京の人間に同化して自分の故郷さえ、けなすようになる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:16:04.73 ID:1iHB0Ei4
アメリカにかぶれて日本をけなすのと同じ話
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:34:53.69 ID:nQfmvBuF
横浜とか田舎奈川の人間に多い。
成り上がりの田舎者だから、コンプレックスが強いんだろう。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 07:14:46.62 ID:AKnhoQBO
>県庁所在地ですら野生猿が出る横浜

京都はむかし、猿が下りてきたって言うし、
野生ではないけど奈良市は大型草食獣がうろうろしている。

大阪なんか都心で、獣人とか有尾人みたいなのがうろついてるゾ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:09:24.39 ID:fnJiauy4
上京してきた人間の16.3%は東北人。
ついで北関東16.1%、北海道13.3%、北陸甲信越12.1%
それより西は全て一桁台

http://www.sfsi.co.jp/fs/200808/14-17.pdf
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:50:24.59 ID:YCcEjeg5
>>1

田舎奈川のカッペに多い
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:51:07.72 ID:XdhlKSFb
上京した田舎者に 葛飾区 足立区 江戸川区とかもバカにされてるな
出身者可愛そうだと思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:27:12.94 ID:nbGe4Dfi
神奈川はキチガイがずば抜けて多いから・・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:15:20.07 ID:rmsE7WWH
>>96
元々の上京者が多い上にその中には確実に
東京にコンプレックスを持って上京する奴が混じるからな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:51:35.46 ID:+ObrmcMP
神奈川は痛いのが多い
東京に住めないコンプのなせる技よ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 09:39:02.53 ID:kmEFBIh3
>>104
悪いとは言ってないだろ
それ以上でもそれ以下でもない。日本語の意味分かるか?
社会って物はもっとドライであるべきだろう
ベタベタ、ジメジメの人間関係は身内同士でやるなら個人の勝手だが
それを分別無く他人にまで広げてしまったらサヨク主義の世の中になってしまう
国が腐ってしまったら、当然の結果として個人もその全員が不幸になってしまう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:58:45.98 ID:uJimyZ8d
カッペは出身地を偽り文化をも否定する哀れな土人ばかり
ファッションだね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 12:12:55.01 ID:oC6BVY0i
上京する→俺は大都会東京人になったぞ!→ベッドタウン民と地方在住より勝ち組だ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:09:06.84 ID:Yd4V+kNM
上京のやつらも、下京とか伏見とか、見下すで。
「おまえら御土居の外やん。京都ちゃうわ」

112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:23:50.27 ID:QGVvxYHC
>>1
神奈川のカスに多い傾向だね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:21:01.35 ID:EkjX739g
まずは県内に空港造ってからにしようか横浜人はw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:36:14.00 ID:s68GgVdF
神奈川は東京と一緒にするな! 東京に行かなくても神奈川で良いし!って奴が多い
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:38:17.51 ID:n1CJRl/l
>>73
それはある。
自分に自信がない連中が日本人であることにしがみついて特亜を見下す
或いは首都圏に住んでることにしがみついて他地域を見下す
全く同じ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:29:01.36 ID:/ILsNrpS
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 07:40:10.84 ID:neXbv1CZ
>>113 ほとんど川崎市である羽田空港まで30分もかからんだろw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 07:54:11.69 ID:6wV6kvI9
>>110
>上京する→俺は大都会東京人になったぞ!→ベッドタウン民と地方在住より勝ち組だ!

地方出身者が上京して、東京で平均的な生活を送っていれば勝ち組だろう
せっかく地方から上京したにも関わらず、仕事・学校辞めて田舎に帰るような人は負け組みだけどね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:46:20.19 ID:k2zdyymo
要は、アメリカ帰国子女が日本を馬鹿にするのと同じ構図でしょ
情報発信力があって価値観支配してる地域が強い
皆人を見下したい気持ちがどうしてもあるから
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:01:00.44 ID:jKF0W5AG
>>119
いい例えだと思います。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:22:18.28 ID:uwIFn6kX
東京ってそんなにいいか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 07:20:48.81 ID:lbD+fXIc
>>121
日本人の場合、自分がどう思うかは重要ではないのです
「東京は凄い、東京は一番」という
世間やマスコミの空気に従うことが大事なのです
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 07:11:32.86 ID:KRloHnnR
東京に住んだことない田舎者が想像で東京を貶めてるから
上京してみたらあまりのギャップに驚く奴が多いんだろw
その反動で極端な田舎sageに走る。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:20:58.31 ID:l1zWcoxq
そもそも、何回も焼け野原や放射能で汚染される東京って首都にするには
地政学上問題があるんだろう。
あの天才上杉謙信も東京と言う土地に土人のニオイを感じて治めようとしなかったのは
天才だけが感じる嫌なニオイを東京に嗅ぎ取ったんだろう。
このまま無理に東京を首都にしておけば国民はこれからも塗炭の苦しみにあえぐことは間違いない。

125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:40:38.76 ID:jhbkGZ+d
しかし、秀吉より命じられ家康が来てから、湿地帯を埋め、後進地だった江戸は大発展した。
武蔵野の大平野、房総半島に守られた天然の港、地震以外の天災が少なく
冬は連日関東晴れの温暖な気候、これらは首都にふさわしいアドバンテージだったと思う。

まあ、自分は食うために来ているだけで、食べ物はあまり美味しくないし、
なんか、容易に言葉を交わそうとしない群集の中のピリピリ感(西のほうのゆるさとは異なる)
とか、人を利用しようとする皮相的な付き合い、冷淡さには違和感を感じている。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:57:40.66 ID:oPaJbImU
>人を利用しようとする皮相的な付き合い、冷淡さには違和感を感じている。

これ素直に同感。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:34:10.52 ID:15Bo+iU2
横浜への根拠の無い言いがかりは福岡。
無視せよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:03:09.34 ID:Y+b79qaI
上京した田舎者は大阪横浜名古屋とか他の大都市も田舎扱いしてるね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:58:39.02 ID:bQTXaoiE
人口数千人の村出身で今は都内だが、横浜は思ってたより田舎だと思った
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:58:33.12 ID:U0zzvGz/
>>119
同意。総合的な情報発信力こそ全てだから。
もし日本が田舎の素晴らしさに価値を見出す国なら
東京在住は負け組の象徴。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:33:59.28 ID:MpOG5ic9
東京は最強だよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:20:51.54 ID:0mJZyw+h
韓川って西日本の事舐めてる奴ばかりでうざい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:31:10.75 ID:cLbGBMmG
室井佑月って東北の田舎者丸出しだね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:29:16.78 ID:rRfotUsi
九州のド田舎から東京に出てきて10年たったが今じゃ俺もすっかり都会人の仲間入り
田舎者はゴミカスだと思う
今だから言えることだけどね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:06:47.77 ID:9z1f7cP7
こういうのは上京してきた田舎者より生まれも育ちも東京のやつに多い。
俺は神奈川出身で東京の高校に進学したんだが田舎者扱いされた。
まぁ俺らが群馬をグンマーと秘境扱いするのと同じかな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:39:22.24 ID:rmcQ4G0V
要は、アメリカ帰国子女が日本を馬鹿にするのと同じ構図でしょ
情報発信力があって価値観支配してる地域が強い
皆人を見下したい気持ちがどうしてもあるから


137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:08:55.27 ID:ZqxL4alS
東京近郊が大阪とか名古屋などの大都市中心部育ちより都会ってのはしょうがないんじゃない?

逆で考えてみろ。
大阪市内や名古屋市内の郊外育ちの人は、和歌山市中心部や岐阜市中心部育ちの人より田舎育ちか?
その人達から見て、和歌山市・岐阜市中心部育ちの人は都会人か?
スケールは違っても神奈川・埼玉・千葉あたりの人の意識はそんなもの
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:12:31.93 ID:So6y1KJK
>>1
タモリがいい例だな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:42:34.63 ID:DEDXK2iu
マジレスすると、特に東北は東京人から訛りや田舎を馬鹿にされて田舎、訛り=恥だと言う風に刷り込まれているから。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:26:12.73 ID:UdAUBsnp
上京(かみぎょう)がどうかしましたか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:13:20.08 ID:0IJMIOFw
突然死が何故か関東で増えてるなぁ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:13:15.06 ID:Exr4DQ+Q
<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/1219_02/index.html
 ■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
http://www.hikarie.jp/
 ■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
http://www.tokyo-skytree.jp/
 ■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
http://www.tokyostationcity.com/
 ■2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)

★ダイバーシティ東京
 巨大複合施設。ガンダムは過去51日間で約415万人動員。
 今回は最低1年間は展示で2000万人以上は堅い!

★渋谷ヒカリエ
 3大副都心の複合都市開発としては1970年代のサンシャインシティ以来、
 久々の超巨大商業施設誕生!

★東京スカイツリータウン
 ギネス公認世界一の東京スカイツリーはもちろん、
 周辺巨大複合エリアには東京ディズニーリゾートに匹敵する2500万人が集う。
 東京のみならず、2012年世界最大の街開き!

★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
 世界最強都市東京のシンボル、東京駅がついに復元!
 東京駅が街になる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 02:48:39.66 ID:OwuZj+Pv
どうでもいいけどさ、毎年春に謎の変身願望を持ってやってくる田舎者なんとかしてくれ
東京って変なファッションショーをしたり、好き勝手に遊んだりする場所じゃないんだわ

実際結構下町の雰囲気とか地域のコミュニティーとかあったんだけどさ、田舎者が好き勝手やってくれるおかげで滅茶苦茶
変な大学デビュー願望とか変身願望を持つのは構わないけどさ、好き勝手やるなよ田舎もん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:45:28.19 ID:TwdyEAGz
田舎者だが下町は汚いと思うし、行く用事が無い
無くて困らない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:10:20.13 ID:aGl5CmW0
下町こそ江戸の文化が残ってる場所だよな‥
スカイツリーとかダサいもの建てんなよって感じ
146北葛城郡は田舎なのか?:2012/02/11(土) 20:13:58.23 ID:QzntoIpy
王寺駅 時刻表  (奈良県北葛城郡王寺町久度)

7時
02尼崎行 直通快速
05大阪行 区間快速
07大阪難波行 【始発】
11大阪難波行 快速
14大阪行 区間快速
16大阪難波行 【始発】
19尼崎行 直通快速
23大阪行 区間快速
25大阪難波行 【始発】
29大阪難波行 快速
31大阪難波行 快速
33大阪難波行 【始発】
37尼崎行  直通快速
41大阪行  区間快速
43大阪難波行
45大阪難波行 快速
50大阪行  区間快速
52大阪難波行 【始発】
57尼崎行  直通快速
59大阪難波行 快速
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 09:08:09.65 ID:BZi7i0uU
>>145
京都から見ても下町の文化とか人の心情には興味あるな。
街に対する思い入れとか考え方に芯があって親近感を感じる。
建物が古いとか新しいとか外観で判断できないものがある。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:42:15.21 ID:v9YzfP7+
東京は田舎者が集まってこうなってしまう。
日本人だけは、こんな事をして欲しくなかった。

緊急走行を妨害する歩行者
http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:49:35.66 ID:1jUaMFNe
>>148
この動画だけでは何とも判断しかねる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:22:20.70 ID:xdPE11BD
周りにあわせるしか能が無いから田舎とか都会とか関係ないよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 03:35:35.61 ID:Ywosc6n/
メディアが東京はカッコイイ、田舎はダサいと報道してるから。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:14:36.94 ID:mJwK7dzp
田舎者ってスタイルまでも「田舎者です」ってオーラ出てるよね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 07:06:07.07 ID:oKmF2d6U
>自分の故郷までもカッペ扱いしてしまう

三島由紀夫かそうだったらしい。
播州出身者とは会いたくもなかったとか……。

哀れだな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:59:28.57 ID:4tOUj+3o
>>153
三島由紀夫は東京生まれ・東京育ちだけど、何言ってんの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:01:57.35 ID:IFOVqvQw
田舎出身の知り合いがいるんだけど方言がでるのが怖いのか上品ぶってるのか知らないけど
気取ってってイライラする。

156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:04:54.17 ID:696QAyqb
埼玉の奴が都会人ぶってるのが一番笑えるw

『でも、お前埼玉じゃん』
この一言で終わりだけどw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:10:31.44 ID:CyEHlq2Y
>>156
埼玉県民は都会ぶっていないが。

都会ぶってるのは西川史子みたいな神奈川人だろ

「でもお前ダ相模原じゃんwってか政令市名乗るの止めろよwwwwwwwwwwwwww」

の一言で一蹴だがw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 06:41:49.80 ID:ArfSAfFc
もうさ、首都圏はどうでもいいよw
どこも似たようなものだろ

それより一々田舎から東京の馬鹿大学に来てるアホとか、本当出てくるなよ
スカイツリーが出来てあの辺りも勘違いした田舎者まみれになるんだろうな
あの辺りはまだ下町の感じとか地域のコミュニティーが残ってて好きなんだけどなぁ
あそこら辺も田舎から来たアホウのせいでギスギスした街になってくのかね…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:11:24.58 ID:ITwigoXg
都内に来る埼玉人が一番見苦しい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 10:28:08.66 ID:dUKG6DS1
埼玉方面の電車を見れば酷さはわかるしね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:42:05.07 ID:yI1NnYlI

東京は、税金泥棒の公務員の数も多いけど、それ以上に貧乏人が多い多い。
東京のホームレスの数はダントツで日本一だろ。マスゴミは大阪だと広めているけどさ。
東京駅八重洲口の地下街はホームレス集団の寝床になっているじゃんw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:43:50.61 ID:mzTFUSbu
そりゃ人口が圧倒的に多いんだからホームレスも多いだろうなw
ただそいつらが東京出身かは怪しいけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:09:21.72 ID:FqbPA22R
>>1
お前の思い込みじゃね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:17:16.52 ID:6hFZIfEy
埼玉人に都内から出て行って貰えばそれでいい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:48:50.32 ID:bYZQpFx/
大阪人だけど東京なんかまったく魅力感じないわ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 10:32:08.96 ID:ZFqlU8Hp
そりゃナマポ県じゃな…w
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:39:41.87 ID:IfpXQyoV
それが埼玉クオリティ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:35:07.98 ID:3aQkrP3e
田舎の人って埼玉を叩くけど、東京都下(多摩地域)を叩かないよね
田舎の人だから、東京都下(多摩地域)のことは知らないんだろうね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 03:57:42.74 ID:e26i6gRF
都民にも叩かれてるじゃん。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:39:58.21 ID:Zqmp1gx7
多摩なんて都内とは言えねえだろw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:40:50.15 ID:RdInHh2c
上京カッペも勘違い甚だしいけど、上京カッペにもなれない、上京カッペもどき(神奈川、埼玉、千葉)ほど
勘違い甚だしく、たちが悪い人種はいない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:42:50.31 ID:CfqxOQnU
中国人は東京に棲みつくと何故他の地域を見下すのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:27:23.17 ID:3aQkrP3e
>>168-171
東京の東側より多摩地域(武蔵野台地)の方が地盤がしっかりしており
今回の震災で武蔵野台地は人気があるよね

田舎者ほどウォーターフロントとかの言葉に騙され地盤の緩いところに住むよね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:55:03.07 ID:Oi3BgFYv
擬態するよね。地方の人は(笑) 三国人と変わらない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:39:51.57 ID:Zqmp1gx7
多摩w

23区にもまともな地盤の地域なんていくらでもある。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:55:08.75 ID:3aQkrP3e
>>175
23区でも中野区と杉並区と世田谷区の一部は、元・多摩郡(武蔵国多摩郡)だよね

世田谷区なんてJRも東京メトロがないよね
埼玉(武蔵国埼玉郡)にすら東京メトロ(和光市)が通っているのにね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:33:44.03 ID:3aQkrP3e
田舎の人は今まで田舎に住んでいたから、武蔵国(武州)のことを
知らなくても仕方がないよね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:33:40.71 ID:e26i6gRF
ウォーターフロントに田舎者が住んでいるとかどうやって分かるんだよ。
統計でもとったのか。勝手な想像じゃん。

地方人は擬態などはしていない。東京人も地方人も変わらないだけの事。
東京人が何か特別なものだと思っているとしたらそれは大きな勘違い。
大阪人あたりになれば明らかに文化もDNAも違うだろうが。

あと多摩地域よりも旧江戸地域が偏見持たれてるとはどうして考えないのだろうか。
日本人としてはかなり異質で、ステレオタイプもある。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:12:23.25 ID:e26i6gRF
ここで埼玉を持ち上げようとしている人って何なんだろう。
憧れでもあるのかw

埼玉がどんなところか分かっているんだろうかwww

一人当たりのGDPが日本最底辺の場所でもあるし、
実際に埼玉の生活水準は貧相極まりないよ。

どんな素晴らしいとこだと思ってるんだかw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:22:06.99 ID:3aQkrP3e
>>178-179

豊洲とか関東大震災の瓦礫で埋め立てた場所だよね
沿岸部の工場跡地とか産業廃棄物とか埋まってそうで怖いよね
現に江東区や江戸川区は六価クロムとか埋まっているからね
築地市場の移転候補地(豊洲)も汚染されている。

首都圏に住んでいる人なら、「東京ゴミ戦争」や「夢の島」の実態を知っているので
沿岸部には良いイメージがない
今回の震災で液状化もしちゃったからね。

わざわざ低地なんて住まないよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:32:56.55 ID:3aQkrP3e
ちなみに江江戸川区の公害(黒い水事件)のおかげで浦安の漁場が壊滅に
追い込まれ、浦安は埋め立ていう道に進んだが
ヘドロで埋め立てたから液状化しまくりだね

公害で始まり液状化で終わり
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:40:47.09 ID:3aQkrP3e
田舎の人って、埋立地とか好きそうだよね
綺麗に整備されていても下には何が埋まっているんだろうね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:55:36.33 ID:3aQkrP3e
荒川・隅田川流域も台風や大雨により洪水になる恐れがあるからリスクが高いよね

田舎の人は、利根川東遷事業や荒川西遷事業・荒川放水路を知らないからね
利根川は元々東京湾に流れていたんだよね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:11:42.32 ID:e26i6gRF
まず、地方人って住むところは選んでいると思うよ。
人気エリア、駅チカ、家賃がお手ごろ、閑静な住宅街、山手線沿線とか色々と拘りがある。
東京ゴミ戦争や夢の島なんてどこでも習う小学生レベルの知識だよ。
豊洲なんてそうそう選ばれそうにもない場所だし、
お前の言ってるエリアって人気のないところばっかじゃん。
まずはウォーターフロントに住んでいる地方人の例を具体的に挙げてみろよ。
逆に好き好んで埋立地に住んでいる東京人はどうすんだよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:16:05.96 ID:3+KuBszs
勘違い甚だしくたちが悪い上京カッペもどき=アーバンかながわ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:32:28.39 ID:cQeYFVU0
>>184
相手にするだけ無駄。
他スレでも同じような事言ってるクズだよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:41:39.87 ID:sryX2lK+
東北民は田舎者を隠して都会人ぶる人が多いね。
ほんとみっともない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:02:11.05 ID:Oz2RUA7X
>>186

首都圏の人なら江戸の成り立ちを当然知っているから
川向こうや海抜ゼロメートルの低地なんて住もうとは思わないよね

田舎の人は、江戸の成り立ちを知らないから
ウォーターフロントとかの言葉に騙され地盤の緩いところに住むよね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 04:27:41.30 ID:x5u7EIXZ
低地に住んでいる東京人は?
ウォーターフロントに住んでいる田舎者って誰?
統計でも取ったの?
ただの想像、決め付けでしかないよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:55:03.44 ID:XK3BvT7K
ここ、スレチの塊で埋め尽くされているなw
失敗すると「八百八町以外は田舎者」って感じで、
振り向き坂でさようならって勢いw
これじゃ田舎者どころか隣県も全滅だわw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:50:18.36 ID:mkrudR9J

フィクションドキュメンタリー「荒川氾濫」(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=hE4oVRwvMf8

1分20秒 北区の堤防が決壊した場合。

>>189
「海抜ゼロメートル地帯」に住んでいる人は、危機管理のない
↓のような感じの人でしょう。『川向こう』という差別用語も残ってますからね。
http://www.youtube.com/watch?v=JTmfBDkGoE4

田舎の人は、基本的なことを知らないから田舎者ってバレるよね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:51:34.85 ID:Ai23HOhe
>>190
お前がスレチ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:31:22.47 ID:VklOSzwC
東京の中に残っている田舎っぽさを異様に喜ぶのが東京人
田舎っぽいのに東京人の振りしていきがってる人をみっともないと思うのが東京人
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:59:47.81 ID:RYCgGI5E
まぁ東京人はどこの人より多いわけだからね〜
日本人10人いたら一人は東京人なわけだし・・・
東京在住でなくても、生まれは東京とか、東京が一番長いとかってまで東京人カウントしたら
下手すりゃ3人に一人は東京人になるんじゃない?
地域的な事で見れば一番希少価値のないありふれた人種。
地方に住んでても、親の田舎は東京とか、出身は東京とか、学生ならクラスのうち何十人もが東京関係な訳だし・・・

奥多摩人も東京人だし、昨日東京に引っ越してきた人も東京人だし、東京で生まれ育って転勤で地方に住んでる人も東京人だしね。
要するに東京人って一言だけじゃ、どの程度かも分からない訳だ。

195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:16:32.47 ID:1eSdek7r
●東京のツキノワグマの分布域は?
http://www.asahi-net.or.jp/~xi1k-ymzk/bunpu.htm
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
クマの分布域の最前線は,新宿から直線距離で40kmほど西の地点です
またクマの分布域には,たくさんの人たちも昔から生活しています
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:18:30.22 ID:8+GwSRP3
>>194
バカかお前。

東京人とは呼ばないようなのばっかじゃねえか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:27:45.19 ID:lVkyqAwf
むしろこんなスレを立てている時点で田舎の人間と大差ない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:29:57.34 ID:cfpi42eC
>>196
じゃああれか?
東京で生まれ育って、尚且つ転勤もなしにずっと東京にいる人だけが東京人か?
全国区の会社に勤めりゃ転勤はつきものだろーが
極一部の特殊な人か、多数の下町の町工場とか零細企業勤めの東京人を指してんのか・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 04:05:49.50 ID:2dHuUcf3
これ、東北・新潟に多い特徴だな。
父親が集団就職で東北や新潟の農村から上京してきて、
東京郊外や埼玉の団地に住んで家族を持つ。
その生まれた子供が、他の地方出身者を田舎者扱いする。

いつも都会人ぶって地方を見下してる奴の免許の本籍が新潟だったとき、ドン引きしたな。
まあ、数年前から本籍は免許に記載されなくなったが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:53:25.21 ID:oj8fBV/7
>>196
だから、放っておけってのに
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:57:31.14 ID:usIsWo5c
連中は基本的にCAPAが狭いから、ミーハーな話やワイドショーやスポーツ記事などの
首を突っ込んで野次馬したくなる噂やスクープなどを目にすると、出しゃばってやたらと話したがらないか?
そのくせに人が内容が濃く奥の深い話をすると身を引いちゃうんだよ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1332767702
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:55:32.62 ID:Td3+Tmak
>>193
最近高尾山や奥多摩、小笠原諸島の宣伝かなりしてるよね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:26:20.93 ID:8sOTK6O0
埼京線の見苦しさ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:02:35.39 ID:VfI2ZrT/

穢れた民族、関東東北エミシw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 08:51:44.66 ID:bRPtSeqP
北の人間てのは、寒いから性質も陰湿なのかもな。
うちにいる北海道出のも、都会人気取りでとにかく他人を叩くのが好き。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:21:33.79 ID:+spLWWr0
埼玉クオリティ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 03:17:03.47 ID:dBB0wbpE
平均年収         県民所得          貯蓄高
01位 東京都 601万円 01位 東京都 390.7万円 01位 東京都 1957.7万円
02位 神奈川 543万円 02位 神奈川 308.6万円 07位 神奈川 1766.4万円
04位 千葉県 513万円 06位 千葉県 291.7万円 15位 千葉県 1641.6万円
07位 茨城県 494万円 08位 埼玉県 286.7万円 20位 茨城県 1599.3万円
10位 埼玉県 478万円 09位 栃木県 285.9万円 23位 栃木県 1566.3万円
13位 栃木県 471万円 16位 茨城県 265.3万円 24位 群馬県 1564.7万円
17位 群馬県 461万円 25位 群馬県 253.5万円 30位 埼玉県 1453.1万円

センター試験平均点  都道府県幸福度   都道府県魅力度
01位 東京都 653.1点 25位 群馬県 5.80点 04位 東京都 40.3点
02位 神奈川 649.8点 26位 栃木県 5.75点 06位 神奈川 30.6点
04位 千葉県 626.8点 30位 茨城県 5.68点 16位 千葉県 20.9点
08位 埼玉県 608.1点 33位 千葉県 5.53点 42位 栃木県 10.3点
13位 群馬県 598.9点 33位 神奈川 5.53点 44位 群馬県 09.8点
26位 茨城県 586.0点 38位 東京都 5.38点 45位 埼玉県 09.6点
38位 栃木県 569.9点 44位 埼玉県 5.08点 47位 茨木県 07.2点

同和地区人口      被差別部落数      生活保護率
04位 埼玉県 122650人 06位 埼玉県 274地区 10位 東京都 2.57%
07位 群馬県 102561人 09位 群馬県 164地区 15位 神奈川 2.08%
17位 栃木県 048937人 18位 栃木県 077地区 29位 千葉県 1.50%
22位 神奈川 018093人 26位 茨城県 032地区 30位 栃木県 1.43%
25位 茨城県 015597人 31位 千葉県 014地区 31位 埼玉県 1.41%
27位 千葉県 011321人 32位 神奈川 011地区 37位 茨城県 1.19%
47位 東京都 000000人 47位 東京都 000地区 42位 群馬県 0.94%

大学卒者分布図http://kishibaru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/18/photo.gif
住宅地公示価格http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/img/11_01.gif
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:37:25.07 ID:21jTKd6m
見下さんよ

上京したこつなかけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:59:09.09 ID:tFaI/kli
生活保護率4位w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:06:22.65 ID:0rVxycgz
昭和42年調査による被差別部落の状況(『被差別部落の歴史』原田伴彦著:大阪市立大学名誉教授、佐賀県出身、1983年没)
▽地区数
近畿地方27%
中国地方22%
関東地方10%
中部地方10%
▽人口数
近畿地方50%
九州地方12%
中国地方12%
四国地方12%
関東地方5%
中部地方5%
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 07:27:53.87 ID:YG7m1wzr
徳川は河内源氏 江戸城をつくったのは摂津源氏
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 07:29:02.79 ID:Gw2/GxBZ
NYに比べると極東田舎都市など屁だな

世界の都市総合力ランキング
1 ニューヨーク
2 ロンドン
3 パリ
4 東京
5 シンガポール
世界都市指数
1 ニューヨーク 6.35
2 ロンドン 5.79
3 パリ 5.48
4 東京 4.99
5 香港 4.56

213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:05:19.02 ID:mwk3fpJb
見苦しい埼京線
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:06:45.59 ID:/TrL+ju/
都道府県別GDPランキングと国内割合

1 東京都 92,300,479 18.1%  2 大阪府 38,921,824 7.5%   3 愛知県 37,171,925 7.0%   4 神奈川県 31,960,343 6.1%  .5 埼玉県 21,108,084 4.0%
6 千葉県 .19,650,939 3.8% 7 兵庫県 19,135,712 3.7% 8 福岡県 18,510,916 3.6%   9 北海道 18,458,430 3.5% 10 静岡県 16,927,524 3.3% 
11 広島県 11,981,498 2.4%  12 茨城県 11,577,898 2.1% 13 京都府 10,092,747 2.0%  .14 新潟県 8,979,390 1.7% .15 宮城県 .8,285,510 1.6%  
16 栃木県 .8,268,453 1.6% 17 三重県 .8,207,134 1.6% 18 長野県 .8,147,872 1.5%  .19 福島県 7,883,359 1.5% .20 岡山県 .7,532,514 1.5%  
21 群馬県 .7,498,211 1.5% 22 岐阜県 .7,386,360 1.4% 23 滋賀県 .6,017,129 1.2%  .24 山口県   5,840,349 1.1% .25 熊本県 .5,745,329 1.1%
26..鹿児島県 5,464,314 1.0% .27 愛媛県 .4,942,123 1.0% 28 石川県 .4,709,124 0.9%  .29 富山県 4,654,341 0.9% .30 岩手県 4,544,443 0.9%  
31 青森県 4,570,246 0.9% .32 大分県 .4,474,615 0.9% 33 長崎県 .4,282,160 0.8%  .34 山形県 4,208,671 0.8% .35 秋田県 3,808,494 0.7%  
36 奈良県 3,749,870 0.7% .37 香川県 .3,663,749 0.7% 38 沖縄県 .3,662,020 0.7%  .39 宮崎県 3,531,593 0.7% .40 和歌山県 3,403,350 0.7%  
41 福井県 3,308,091 0.6% .42 山梨県 .3,236,400 0.6% 43 佐賀県 .3,011,553 0.6%  44 徳島県 .2,643,749 0.5% .45 島根県   2,506,160 0.5%  
46 高知県 2,285,185 0.4% .47 鳥取県 .1,999,163 0.4%
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:10:48.34 ID:ZcVgeLJB
埼玉人が都内へ来なければそれでいい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:34:14.04 ID:FFhIBo1O
>>214
古いデータだなあ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:12:07.91 ID:acq6nz1P
いじけた環境から独力で抜け出せない、
寂れた地方都市で下向いて生きてる人間が見下されるのは当然
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:21:56.87 ID:8NS5Gwop
なぜ地方都市が寂れていると考えるのか。
東京は確かに別格だが、地方都市もちゃんと栄えている。
地方にある世界的メーカーなどいくらでもある。

むしろ東京にいることで、そこが世界の中心だと勘違いしてしまいそうでは?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:14:08.55 ID:kt1+g6i/
バカかお前。

飛躍しすぎ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:57:39.68 ID:aBvHdIA2
100m以上建物 建設中含む
神戸市中央区約25棟
横浜市西区約25棟
名古屋市全土約20棟
千葉県約40棟 埼玉県約35棟 愛知県約30棟
80m〜99.99m同順
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:08:13.64 ID:rKKSrPEr
逆に関東地方に住み着いている奴らって、他地方ではかなり馬鹿にされているけれどもね^^
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:25:02.83 ID:jCYILoii
他地方www
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:59:30.51 ID:1cUsvtag
地方公共団体東京都www
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:58:08.39 ID:Eq5Nq5fV
上京人で悪いんか!! by上京区民
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:15:54.58 ID:tJzl6vmH
>>224
ここのスレでは、上京区民みたいな田舎モンはお呼びではありません。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:17:02.83 ID:V5blrHfX
>>225はカッペ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 16:19:51.22 ID:mAXX4hMr
ここでは田舎者のAA(アスキーアート)を詳細表示をしています。
      / ̄ ̄\ ゆきお、まぁ落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ いいい田舎者の何がいけないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |
                    ↑おばまゆきお=ワカヤマン(神経質和歌山田舎者@ネスペスレ)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:47:17.73 ID:AnIovN2B
>>21
>戻したいね@東京
>京都中心の名称なんてまっぴらだよ。


北陸…北の方角の陸地
東海…東の方角の海沿い
南海…南の方角の海沿い
越前・越中・越後…越(こし)の国の前側〜後ろ側

みんな京都中心ですが何か?(笑)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:36:03.56 ID:bq6/+CNA
>>228
律令国や五畿七道は奈良時代に成立したものだよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 05:00:36.41 ID:RWXhOJ8N
東京人は結局なんでも「田舎者」のせいにするってわけよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 09:47:21.82 ID:HjVYM33e
人が多い田舎
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:45:59.98 ID:cM3aAapP
優秀な奴が上京するという幻想
現実は多くが飲食店従業員か小売店販売員

社会の底辺だけど大都市で働いている事だけが唯一無二のステータスw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:07:29.32 ID:hIG+k2FY
都内にすんでる生粋の江戸っ子より上京してきた田舎者の方が多い気が
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:30:38.00 ID:OLCRiX0X
>>232
そう思わないとやりきれないのが引きこもり土人ども。
頭良い人は、必然的に東京の大学いく確率が高くなるわけでwww
田舎に引きこもってる人間の8割は馬鹿。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 06:46:09.41 ID:i+tcipFp
深川のことを「江戸情緒」と言ったら
日本橋人に怒られた……

江戸っ子と言っていいのは、
日本橋・本所とあと神田に、
明治維新の時点で三代以上住んでた人たちの子孫だけだって。

……江戸っ子って実は、一万人もいない???
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:23:19.26 ID:/v0XL4HU
カッぺは上京するとなぜも見下ろすかって、そんなのどうしようもないくらいの田舎で育ったからだろwwwwwwww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:36:19.47 ID:UQMC2UYq
藤原紀香のCM風に

「へえ〜、東京に住んだはるんや・・・・・・・ほんで?」
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:52:53.62 ID:363gn7GZ
確かに言えてる。
私は生まれも育ちも浦和だけど、関西の山奥から荷物背負って出てきた人たちに
コケおろされた。
家から新宿都庁まで電車で20分かかるといったら「よくそんな遠くから来ていられるよね」だってさ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:38:25.06 ID:98PZ5QcP
>>238
大宮に住んでた頃似たような事があったw
相手は九州の人間だったけど。
あいつら通勤快速を知らないのかもな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 08:53:42.79 ID:+08Uozvj
>1
だけど歴史は近畿や九州を中心に栄えている。
近畿や九州に嫉妬するアズマエビスw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:57:30.52 ID:RqJfamko
九州が栄えてるってギャグですかw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 02:00:40.72 ID:EhlLvx0G
都市としての規模や機動性では、さいたまと同格に近い京都
しかし京都モンは上京しなくても、他の地域を見下してますな
特に京都で生まれ育った女性、いわゆる京女は
上京しようとすらしないヤツが多い
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:15:35.16 ID:x1glkaMk
>>242
×上京
○東下り

上記が京都人の感覚らしい…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:20:20.92 ID:9Ph0fgFb
>>240
九州は関東武士に占拠された土地だろ
薩摩がああいう家風になったのも鎌倉武士の物真似を徹底したからだよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:20:05.91 ID:0k0bmmVx
そうなのか。関西、特に京都では絶対ありえない。

ただ一部の京都人は、京都文化圏での京都出身者に対する
当然の警戒心を考慮して、
あんまし言わないな。
「いや、京都やけどうんと大阪よりやし」とか……
246名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:41:46.48 ID:g8qOEzWj
>>242>>243そんな事言ってるのは関東人だけだよ。さすが外国人は怖いな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 14:33:49.69 ID:hx9TESgs
そういう奴って多分、地元で嫌な思いをして、東京へ逃げてきた奴じゃね?
そして、地元を見下す。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 01:48:20.24 ID:n04iaUEZ
●「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演

池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいいだろう」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」などと話した。

池谷会長は取材に、「被曝で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 03:37:51.52 ID:v3Pro+Xr
>>199
劣等感が強い人間の特徴だな。
新潟人は日本一劣等感が強い県民だといわれているからな。
そういう県は自殺率も高い傾向にある。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:44:45.92 ID:mTJv5v3o
生まれも育ちも生粋の都民は、愛郷心が無く東京というステータスを特に気にしてないから余計笑える
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:06:12.00 ID:iUk/DRJQ
各都道府県 大学等への進学率(平成24年4月入学者)

男子 2位・東京 3位・神奈川 6位・埼玉 13位・千葉

女子 1位・東京 5位・神奈川 10位・埼玉 18位・千葉

http://resemom.jp/article/img/2012/08/30/9575/35962.html

ダ札幌はフツーに左遷先w
ダ札幌人はフツーに人生の敗北者w

ダ札幌はフツーに敗北の地w
http://jp.ecodb.net/ranking/C120101.html#11
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:11:50.81 ID:iUk/DRJQ
>>179
100%埼玉に個人の年収で負けてるのがくやしいんですね、わかります。
100%埼玉に個人の年収で負けてるのがくやしいんですね、わかります。
100%埼玉に個人の年収で負けてるのがくやしいんですね、わかります。
100%埼玉に個人の年収で負けてるのがくやしいんですね、わかります。

↓これが一番新しい↓これが正真正銘の「都道府県別平均年収」 ←埼玉都民・千葉都民のデータ入り

1人当たり県民雇用者報酬 (単位:千円)  内閣府「県民経済計算」より

1 東京都 6,285
2 大阪府 5,405
3 神奈川 5,192
4 奈良県 4,794
5 埼玉県 4,779

6 兵庫県 4,771
7 千葉県 4,740    ←おまえらここな(嘲笑)  屁タレチキンの田舎モンウン千葉ラギ人の四十路ハゲ゙さいたま嫉妬厨
8 栃木県 4,551

http://memorva.jp/job/stat/cao_kenmin_koyoushahoushuu_2012.php    2012年2月29日発表

東京圏で一番年収が安いのもウン千葉wwwwww東京圏で一番土地が安いのもウン千葉wwwwww魅力がないから東京圏で唯一人口減ってるのもウン千葉wwwwww
東京圏で一番年収が安いのもウン千葉wwwwww東京圏で一番土地が安いのもウン千葉wwwwww魅力がないから東京圏で唯一人口減ってるのもウン千葉wwwwww

↑これが貧民窟ウンチバの現実ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwリアルで馬鹿にされたり見下されてる最底辺層ウンチバ人みじめすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
      
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:13:48.22 ID:ZQWSYiSu
>>179
日本国政府による平成2 5 年5 月2 9 日発表
最新版県民経済計算より

 安い千葉千葉安いんだから仕方ないじゃん。
おまえがいくらごまかしたって安い千葉千葉安いのは何ら変わらないことにまだ気づかないの?

東京圏で一番年収が安いのもウン千葉wwwwww東京圏で一番土地が安いのもウン千葉wwwwww魅力がないから東京圏で唯一人口減ってるのもウン千葉wwwwww
東京圏で一番年収が安いのもウン千葉wwwwww東京圏で一番土地が安いのもウン千葉wwwwww魅力がないから東京圏で唯一人口減ってるのもウン千葉wwwwww

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou1.pdf


      県民所得  県民雇用者報酬  1人当たり県民所得

埼玉県  20,017,365   15,071,651       2,782  0.1
千葉県  16,936,417   12,055,736       2,725  ▲ 0.2


またまた千葉の負けかよ、ガチで 
またまた千葉の負けかよ、ガチで
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 13:14:19.43 ID:VOYOvd4w
>>250
ホントそう
生まれも育ちも23区民だけど東京なんか何も愛着無い
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:39:10.50 ID:U+8vVLTM
各都道府県 大学等への進学率(平成24年4月入学者)

男子 2位・東京 3位・神奈川 6位・埼玉 13位・千葉

女子 1位・東京 5位・神奈川 10位・埼玉 18位・千葉

http://resemom.jp/article/img/2012/08/30/9575/35962.html

ダ札幌はフツーに左遷先w
ダ札幌人はフツーに人生の敗北者w

ダ札幌はフツーに敗北の地w
http://jp.ecodb.net/ranking/C120101.html#11
256名無し:2013/10/02(水) 01:26:24.82 ID:Nzn0hk++
栃木あたり。
おっとり?人がいい?
非常識でずーずーしいだろ。
なのに学歴ないのに東京でたいしたこともしてないのに見下す。
東京に田舎から来ないで欲しい。
栃木あたり日本じゃないから。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 18:33:49.59 ID:4X1rwII2
各都道府県 大学等への進学率(平成24年4月入学者)

男子 2位・東京 3位・神奈川 6位・埼玉 13位・千葉

女子 1位・東京 5位・神奈川 10位・埼玉 18位・千葉

http://resemom.jp/article/img/2012/08/30/9575/35962.html

ダ札幌はフツーに左遷先w
ダ札幌人はフツーに人生の敗北者w

ダ札幌はフツーに敗北の地w
http://jp.ecodb.net/ranking/C120101.html#11
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:20:12.44 ID:qqNzFW0b
>>179
日本国政府による平成2 5 年5 月2 9 日発表
最新版県民経済計算より

 安い千葉千葉安いんだから仕方ないじゃん。
おまえがいくらごまかしたって安い千葉千葉安いのは何ら変わらないことにまだ気づかないの?

東京圏で一番年収が安いのもウン千葉wwwwww東京圏で一番土地が安いのもウン千葉wwwwww魅力がないから東京圏で唯一人口減ってるのもウン千葉wwwwww
東京圏で一番年収が安いのもウン千葉wwwwww東京圏で一番土地が安いのもウン千葉wwwwww魅力がないから東京圏で唯一人口減ってるのもウン千葉wwwwww

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou1.pdf


      県民所得  県民雇用者報酬  1人当たり県民所得

埼玉県  20,017,365   15,071,651       2,782  0.1
千葉県  16,936,417   12,055,736       2,725  ▲ 0.2


またまた千葉の負けかよ、ガチで 
またまた千葉の負けかよ、ガチで
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:58:37.39 ID:yOxINQqc
ダサイタマ土人で、「自分はダサイタマ出身ズラ」って胸張って言えるキチガイ忌ますか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:17:19.08 ID:45nuku2e
東京中華思想に洗脳されてるから
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 01:10:58.41 ID:OLGVLrEv
>>259
いつの話してんだよ、これだから本物の田舎モンのおっさんは・・・・・・・・
屁タレチキンの田舎モンウン千葉ラギ人はとっくの昔に廃刊になった雑誌が唯一の自慢ですwwwwwwwwダッセ〜wwwwwwww

「千葉ウォーカー」休刊 千葉に魅力がないのが原因か
http://www.logsoku.com/r/news/1236082824/

                            
嫉妬に狂った田舎者のおっさん乙

       
いまどきダサイタマて(嘲笑)

田舎モンまる出し_(失笑)

加齢臭漂う中年オヤジ世代まる出し_(失笑)

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%BF%A1%E4#i28

しかし今はダサイタマという言葉自体もださくなったため、言葉の使用者自身に
レッテルが貼られてしまうこともある。


歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
     
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 11:40:59.38 ID:wxmDNcDF
都道府県 大学等への進学率(平成24年4月入学者)

男子 2位・東京 3位・神奈川 6位・埼玉 13位・千葉

女子 1位・東京 5位・神奈川 10位・埼玉 18位・千葉

http://resemom.jp/article/img/2012/08/30/9575/35962.html

ダ札幌はフツーに左遷先w
ダ札幌人はフツーに人生の敗北者w

ダ札幌はフツーに敗北の地w
http://jp.ecodb.net/ranking/C120101.html#11
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:28:28.76 ID:3Eq8WPId
所詮農民が侍様に挑むことなど言語道断。
農民は田舎に帰って農業でもしなさい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:32:22.16 ID:gWGGBMAE

駄埼玉と静夫勧告の土人ですねWWW
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:11:40.29 ID:1eXxHxJg

リアルで左遷先に住んでるダ札幌人が、いまだに人口増え続けてる埼玉県に対して、

不人気度全国第1位とか言ってて、自分がみじめにならない?

リアル田舎者による嫉妬とはいえ、自分がみじめにならない?

  
  
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:05:08.08 ID:qXgSuBhs
118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:32:18.31 ID:CLU8fFl3
>>68
いつの話してんだよ、これだから本物の田舎モンのおっさんは・・・・・・・・
屁タレチキンの田舎モンウン千葉ラギ人はとっくの昔に廃刊になった雑誌が唯一の自慢ですwwwwwwwwダッセ〜wwwwwwww

「千葉ウォーカー」休刊 千葉に魅力がないのが原因か
http://www.logsoku.com/r/news/1236082824/

                            
嫉妬に狂った田舎者のおっさん乙

       
いまどきダサイタマて(嘲笑)

田舎モンまる出し_(失笑)

加齢臭漂う中年オヤジ世代まる出し_(失笑)

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%BF%A1%E4#i28

しかし今はダサイタマという言葉自体もださくなったため、言葉の使用者自身に
レッテルが貼られてしまうこともある。


歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
     
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:05:41.96 ID:qXgSuBhs
各都道府県 大学等への進学率(平成24年4月入学者)

男子 2位・東京 3位・神奈川 6位・埼玉 13位・千葉

女子 1位・東京 5位・神奈川 10位・埼玉 18位・千葉

http://resemom.jp/article/img/2012/08/30/9575/35962.html

ダ札幌はフツーに左遷先w
ダ札幌人はフツーに人生の敗北者w

ダ札幌はフツーに敗北の地w
http://jp.ecodb.net/ranking/C120101.html#11
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:34:58.98 ID:kLYfYS9P
あの三島由紀夫ですら、自分の本籍地の加古川出身者を見ると、
「嫌な物」見たように逃げたそうだ。

ソースは某都知事の本。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 17:11:53.46 ID:hothuIhj
現在の日本の金持ちのほとんどは旧武士階級、商人階級出身って本当ですか?
それならば都会に金持ちが多い理由がわかりますが。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 20:08:11.11 ID:7ercVsDG
東京人は、基本田舎もんおよびその子孫の集合だからねえ。

明治5年(1872)  東京 約86万人  全国 3480万人
大正11年(1922)     398万人     5739万人
昭和47年(1972年)    1160万人    10760万
平成24年(2012年)    1321万     12780万

江戸っ子の子孫は、5人に1人くらいしかいないだろね。
東京生まれのやつでも、高度経済成長期に出てきたか、
その前の爺さんが出てきたか。
まあ、都市ってのはどこもそうなんだが。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:43:48.81 ID:kLYfYS9P
>江戸っ子の子孫

江戸っ子は代々の関東土着、縄文人の直系子孫なのか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 05:51:09.91 ID:cA0K0EKe
ウリは生粋の関西人ニダ。

しかし山手線内で大声の関西弁で
阪神の話とかしてるオッサン、実に嫌やな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:35:26.28 ID:N4giidQ+
>>272
電車内で大声だすことがまずマナー違反
でも関西(特に大阪)の特徴だと思わないでほしい

こないだ大阪市営地下鉄の車内でたぶん東京の人だろうと思われる若者2人が
大きな声で東京と大阪の違いを語ってたぞ
実に嫌だった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:17:46.53 ID:CqrMjeIu
・鎌倉とのつながりや江戸浅草両方を含むのは、
 足立区(〜北区)の中曽根氏の統治に由来 それサイタマ
・坂東というか日本一のブランドは足利学校 って栃木だよ

周辺に都会が色々あるだけで、今も田舎かも
多摩地方や島々まで含めると、なおのこと
新都心も端っこなら、臨海も逆の端っこ
それは東京の隣であって東京じゃない ような気もする?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 13:07:07.99 ID:J8jvqUuw
あくまでイメージだが田舎者と都会人の長所と短所はこういうのじゃね
田舎者
長所:ワイルド、明るい、豪快
短所:ダサい、バカ、声がデカい
都会人
長所:マナーを弁えている、クール、品がある
短所:他人に干渉しない、猫舌、鈍臭い
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:21:33.40 ID:QTxRQMyo
日通/春の新生活応援キャンペーン(LNEWS)
http://lnews.jp/2014/01/g011709.html
日本通運は1月20日から3月20日、春の新生活応援キャンペーンを実施する。
キャンペーンにより、えころじ資材を活用した高品質な引越しプランやリーズナブル
なパッケージ商品「単身パック」、「ワンルームパック」、「ワンルームパックPLUS」
を案内・提供する。

期間中に成約した引越しの顧客には、東京ディズニーリゾートコースとして
ペアチケット+エッグハント・イン・東京ディズニーランド体験券を500組1000名に、

新生活応援コースには、ノンフライヤー100名、選べるギフト1万円150名をプレゼントする。

※ちなみに、ノンフライヤーとは、今話題の油を使わずに揚げ物が出来る調理器具
↓の動画「話題のノンフライヤー 触った!揚げた!食べた!」が分かりやすい
http://www.youtube.com/watch?v=D1TpGly0BqQ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:31:30.59 ID:OEt1Tuu6
こんなスレがあるのは、いかに、東京に憧れている人間が多いのかw
武蔵国の歴史でも、読め。
劣等感の裏返しだ。
東京はもう死んだ。原発爆発で。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:06:00.96 ID:DnPX45Oj
>>1
とうほぐって田舎の代名詞だし陰湿そうだもんね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:10:50.19 ID:DnPX45Oj
東京に出てくる田舎者は田舎ではエリートだったんだよ。
けど東京では所詮田舎者。 地元では優越感を持って大手を振って生きてきたけど東京に出てくるとたちまち負け組。
自分のアイデンティティを保つために他者を見下しはじめるんじゃないの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 08:52:38.12 ID:ILXJU8o/
>277
それは紀伊半島から東に住んでいる人間が畿内へのコンプを抱いているからです。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 01:32:54.22 ID:uexDqWY5
>>279
1行目以外は同意。
動物の行動では負け組が移動するんだよ。
つまり、地方の負け組が東京に行くんだよ。
勝ち組は動く必要がないからね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:25:40.29 ID:wJilo416
>273
駅でトラブルを起こすのは大抵関東民
如何に関東民が俗物化と言うことが分かりますわ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:29:35.22 ID:D0rM2Vz2
優秀な人間は東京に集まるね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 22:51:50.04 ID:wJilo416
嘘つくなw
田舎者のクズが東京に集まるの間違いですね

で、そんな優秀と自称する東京人が何故ノーベル賞を取れないのでしょうか?
東京人が優秀なのではなく我欲にまみれた自分の利権しか考えない偏差値エリートの
俗物が東京に集まるの間違い。

まるで中華思想の中国人と思想はそっくりw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 22:54:36.49 ID:wJilo416
東京の人間は畿内人に比べて創造力も発想力も全くない俗物だらけ
2千万東京の存在理由ってなに?
3.5千万関東の存在理由って何?
ノーベル賞1つすら貰えない無能なミジンコの群れ(笑)

ノーベル賞16個/2000万人 と ノーベル賞0個/3500万人

 個性を認める文明社会    と    個性を嘲笑うムラ社会

      関西                    韓東

3500万関東民をノーベル受賞させない東京というシステム

世界に類を見ない超巨大な田舎、東北鈍百姓の集合体、農民系都市トンキン
所詮東京こそ南京やソウルと驚くほどそっくり
一極集中が正しいと思う権力社会の人間から世界に誇る文化など出ないか

シナチョンアズマの大和文化圏の畿内人(奈良京都大阪神戸)へのコンプは本物ですね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:53:38.68 ID:TU45o3mx
▽平成24年度 現役志願率
(1)富山県51.7% (2)広島県51.6% (7)石川県46.7%
(41)和歌山県33.9% (46)大阪府31.2% (47)沖縄県27.8%

▽平成25年度 現役志願率
(2)広島県51.9% (4)富山県51.3% (5)石川県48.6%
(44)和歌山県33.2% (46)大阪府32.5% (47)沖縄県27.2%

▽平成26年度 現役志願率
(2)広島県51.8% (4)富山県51.0% (5)石川県48.0%
(41)和歌山県34.2% (46)大阪府32.7% (47)沖縄県27.1%

http://www.dnc.ac.jp/modules/file/index.php?page=visit&cid=101&lid=1902

参考:2008−2009学力調査の都道府県順位
富山→学力テスト3位(中学生)
広島→学力テスト4位(小学生)
石川→学力テスト4位(中学生)

沖縄→学力テスト47位(小・中学生)
大阪→学力テスト45位(中学生)
和歌山→学力テスト43位(中学生)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:45:04.43 ID:7fj6Qm3Q
センター試験 都道府県別ランキング2011(950点集計)  
3教科は得点率による950点換算
センターリサーチ結果(参加者41万6902名)

5教科|-------|-5教科|--全体--|-5教科-|-英語---|
所在地|平均点-|受験者|--人数--|受験率-|(筆記)--|
東京都|655.5--|-11197|---38293|----29%|--126---|
神奈川|653.1--|--5694|---19615|----29%|--128.4-|
千葉県|620.3--|--4983|---15801|----32%|--122.9-|
埼玉県|602.3--|--6391|---21271|----30%|--117.7-|
群馬県|588.8--|--3976|----7954|----50%|--115.8-|
栃木県|570----|--4710|----7947|----59%|--112.1-|
茨城県|580.2--|--6838|---11547|----59%|--115.9-|
================================================
関東計|610----|-43789|--122428|----41%|--119.8-|


5教科|-------|-5教科|--全体--|-5教科-|-英語---|
所在地|平均点-|受験者|--人数--|受験率-|(筆記)--|
奈良県|643.5--|--3118|----4613|----68%|--133.5-|
大阪府|623----|-11469|---17854|----64%|--130.1-|
京都府|621.7--|--4659|----7339|----63%|--126.4-|
和歌山|604.1--|--2120|----2651|----80%|--127.5-|
兵庫県|602.7--|-11298|---18367|----62%|--123---|
滋賀県|597.6--|--2457|----4598|----53%|--121.6-|
================================================
近畿計|615.4--|-35121|---55422|----65%|--127.0-|
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:50:09.11 ID:7fj6Qm3Q
残念ですが、ノーベル賞に縁があるのは大阪だと言うのは世界の指摘だそうです。
学力をいくら誇張しようが創造力も発想力も豊富なのは畿内人だと言うことなのです
そんなペーパーテストがいくら出来ようが無能な公務員になって陰湿な人間になって
日本を蝕んでいくのですね、分かります。

ペーパーテストがいくら出来ても、大阪人の創造力・発想力の方が世界に貢献していることが
明らかなのです

<日本人ノーベル賞受賞候補>

関西21(大阪11京都3兵庫3奈良2滋賀1和歌山1)←圧倒的な輩出率。
九州04(福岡2長崎1大分1)
関東03(東京1埼玉1茨城1)
東海04(愛知2岐阜1静岡1)
東北02(宮城2)
四国・中国5(広島2岡山1愛媛1徳島1)
信越・北陸3(長野2富山1)

(ソースは、英学術誌ネイチャー)
http://www.nature.com/nature/index.html
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:34:26.86 ID:Ht4U+yVa
田舎でばっかりで過ごしてる人もどうかと思うね
東京しか住んだことがないからお互いさまだけど
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:25:47.37 ID:qahe2pqc
アメリカ帰りの日本人が日本を馬鹿にするのと同じ感覚でしょうね
長崎や青森の田舎者もNY生活して帰ってくると普通に東京を小馬鹿にして喋ってるし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:41:43.27 ID:0yjIC2nv
>>289-290
ということで、オバマが首都東京を放射能汚染させても地方系な一般日本人には誰も文句が無い。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:00:04.98 ID:j5caMad8
>>290
分かるね。アメリカに1週間でも滞在したらね、
返りの機内で放映される普通のN〇Kの録画ニュース放送がね、
韓国や北朝鮮の放送となんら変わらないんだよね。
大阪の戻るとフランクリーさからそれほど違和感がないんだけど、
なんだろね。東京色というか中央統制色の強さというか。
イマイチ気持ち悪い感じw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:06:48.36 ID:j5caMad8
いあ、日本を馬鹿にしてるわけじゃないんだけど
外から見るとね、日本韓国北朝鮮はそれほど変わんないねw
中国はね、大国なんだよね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:21:55.67 ID:qJj9GMo0
所詮東京に集まる上京民などかつてから東夷と言われる蛮族の集まりだと言うこと。
畿内に対するコンプレックスを根強く持つ知力も創造力もない蛮族

最近では原発爆発させて知らんぷりしているし
本当に東夷に権力を握らせたらろくなことがない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 07:10:31.97 ID:UwFoNoiQ
京都なんかに住んだあと、東京ちょっと住んでたけど、
あの自由さはやっぱりちゃうと思ったな。

純東京人はいいんだけど、
にわか都民、故郷隠蔽組の京都、関西批判はけっこう強かったな。

逆日本橋人なんかは劣等コンプがかけらもなくて、
つきあいやすかった。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 06:38:15.92 ID:YpRsldec
田舎者の畿内へのコンプレックスは相当な物です。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:46:52.01 ID:oyrafyuc
富士宮出身だけど、医師奥セレブになって、東京のトレンドは誰よりも知ってる(ドヤッ!キリッ!!

私がキラキラ輝けるように願いを込めて
ttp://ameblo.jp/milkish-cream/entry-11886212175.html
美しい物に囲まれていたら、美しくなれる!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:30:29.33 ID:gk7E5PDK
日本のヨハネストンキン
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 08:17:14.60 ID:IyPCSblv
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 10:24:42.30 ID:0LLm96uu
北海道・東北・甲信越・北関東から東京(やその周辺の県)に引っ越してきた奴の関西叩きとかなw

あと親の代から関東郊外(特に多摩や千葉・埼玉)に越してきた奴らもその傾向が強いが遺伝子にそういう感情が組み込まれてるのか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 10:43:17.29 ID:QNhzJO0b
関西アンチって意外と名古屋や福岡出身が多いぜ
特に九州北部人。

正直大阪人の劣化版が福岡人なのに何言ってんだって感じだけどw

>>300
多摩や千葉はそうでもない。埼玉はガチ。
北日本のカッペの集まりだから。

特に北東北の奴らは関西嫌いが多い印象。
そもそもあいつらは僻地コンプがやばい。これは九州もなんだけど。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 10:53:27.43 ID:0LLm96uu
>>301
関西も九州出身者多いよ
奴らは主に人がいやがる仕事だの歓楽街だので働いていて治安を乱してる

俺が幼少期に居た多摩も親の代から移住した田舎あがりで関西批判してる奴が多いよ
しかし裕福層は逃げるように大阪の有名企業に就職するw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 12:48:37.39 ID:fxj4RPSZ
そうそう関西人にこき使われてきた身分のくせに偉そうだよな九州人って
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 07:20:51.13 ID:sYYQLV5B
今まで自分がいた所がいかに奇妙で異常か気付いてしまうからだな
元々東京に住んでいたハイソサエティな方々は田舎など眼中にもない
305名無しさん@お腹いっぱい。
日本通運 「引っ越し今がおトクだ!キャンペーン ビックリ!」上戸彩
https://www.youtube.com/watch?v=p-ilG_rHpEA