●■▲金沢の地理学上の特徴を熱く語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
146名無しさん@お腹いっぱい。
この投稿は予言だった!

みなさんは金沢の凄さを知らないようですね。
金沢は文化の都と呼ばれています。
奥ゆかしさは京都以上でしょう。
特に食文化では京都を遥かに凌いでいます。
日本海の香箱カニ、ズワイガニ、アマエビの刺身、能登の岩ガキ、寒ブリの刺身
このような新鮮な魚介類は京都では味わえません。
また、金沢には川魚という名物もあります。
ごりの佃煮、泥鰌のかば焼き、天然あゆの塩焼き・・・・
野菜で言えば、金時草、金沢れんこん、金沢ずいき。
これらの料理を九谷焼や輪島漆、山中漆の器で頂くのです。
金沢の人々は料理を舌だけで味わう事はしません。眼と舌の両方で感性を研ぎ澄ませて味わうのです。
このように、これほど食文化に恵まれた大都市は日本では金沢ぐらいでしょう。
もうしばらくしたら、パリやローマの三ツ星の老舗レストランが金沢の加賀料理を学びに来る事でしょう。
今日はこの辺で失礼します。

この投稿と同じことが今起きてしまった。金沢は凄いと心から思った。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20111116-OYT8T01203.htm
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:07:50.68 ID:9bwJXRLp
>>146
全国紙が取り上げているぞ。

石川の食材 一流が料理 世界のシェフ 「祭典」に結集
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2011111502000134.html

メーンの晩餐会 自然に祈り込め かほく 世界「食の祭典」
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/photo/CK2011111802000154.html

石川の魅力 料理で表現
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000001111190002

世界の一流料理人、石川へ 11月に食イベント
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20110528102.htm
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:12:59.05 ID:mcQEiVu+
>>146-147
金沢の食文化の奥の深さを実感できるイベントですね。
日本料理が世界無形遺産に登録されますが、その神髄は加賀料理にあったことを思い出した。