西東京と東大阪はどっちが都会か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どっちかな?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:42:35 ID:XHhmSYI8
東大阪
ただし犯罪多し
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:46:41 ID:Fw6aIJw7 BE:190498324-2BP(352)

東東京 >> 西北大阪 > 西南大阪=東大阪 >> 西東京
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:47:38 ID:CsTdXYd6
北名古屋市
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:50:06 ID:vHefivlf
東広島・・・・はここに来ちゃダメ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 07:03:32 ID:pwXntmSC
東大和
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:28:56 ID:DviS4mB5
                西東京市      東大阪市
                        |
人口              約20万人 |  約50万人    
                        |
運動                     |高校ラグビーのメッカ
                        |
産業                     |中小企業の町
                        |
歴史         青梅街道の宿場町|古代・物部一族の本拠地
                        |
本社を置く企業   シチズン時計   | ハウス食品
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:55:21 ID:k+6nOF+P
西東京?
東大阪のパクリかw
これだから東朝鮮は・・・w
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:55:51 ID:aVqWxEwp
東京都
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:51:51 ID:vHefivlf
東の京の西にある西東京
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:19:23 ID:uyzbBwoC
>>10
中京
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:25:14 ID:DviS4mB5
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:33:55 ID:nLnza626
北韓と南朝鮮はどっちが都会か?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 05:53:41 ID:EUjG7B1O
どっちもどっち
衛星都市だ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:10:07 ID:dZMCteCI
北広島
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 06:28:48 ID:1HITL/C6
西東京は田舎(西武柳沢・東伏見・保谷)、東大阪の勝ち
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:08:16 ID:av8ku9Rj
>>7
こう見るとやはり東京と大阪の歴史には格段の差があるとわかるな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:14:49 ID:kjD5UXC+
東横と西神はどっちが都会
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:13:03 ID:gHOOpTd1
西?
三大副都心ってこと?

新宿と梅田じゃ比べ物になんない、瞬殺だよ。
てか池袋や渋谷にも勝てないんじゃ?

規模がまず違いすぎる。
大阪人は根拠なく東京は田舎やな、ってのが口癖、
京都人はボロ寺を嫌って東京のお洒落なエリアに憧れるのが典型的。
笑える。

その癖阪急と伊勢丹は二大百貨店とか自慢げに言い出すけど、
そもそも関西なんて眼中にないと思うんだが。

確かに東京以外の関東人が声高らかに東京崇拝してるほど
東京はそんなに大した事でもないけれどね。

でも大阪は安いんじゃ?w
いくら都心が意外に安いといっても、
大阪みたいに月一万五千円で住める場所なんてないし、
根本的には大阪も京都も田舎だよ。
求心力もないし、貧乏人が多い東京以下の暮らしでは?
精神的に関西人は気性が荒くいつも切羽詰っているところ、
ゆっくりと時間が流れる東京の環境とは程遠く劣悪。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:06:29 ID:XF2KpXSx
布施はそこそこでかいと思う。by東京人
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:53:18 ID:re2aZDW+
>>19
歴史文化不毛の関東
猿真似 パクリ田舎文化

都市計画板にこいよ

梅田>>>>>新宿
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:31:39 ID:pPZx/cCe
>>21
少しロムってみて軽く驚いた
ここやお国板以上にキチガイの集まりじゃないか
神戸厨の馬鹿もいたし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 08:55:33 ID:bxqN1uGf
どちらも外国人が多い
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:53:18 ID:1P4B44nX
東大阪は韓国系多そうだが。
西東京はなんだろ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 07:43:57 ID:bUEoLOll
>>24
どうせ、中国じゃない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:38:19 ID:Zl23zX9q
東側は朝鮮系と濃い顔の職人や土方が多い
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:56:22 ID:gANd28Ol
東大阪市 空撮画像 2009年度版

静岡都心部 空撮!

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/nbd100210004638.jpg


28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:09:37 ID:tBlCY61T
西東京w
関東の中でも一際農民臭そうだなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:01:59 ID:T1jwzPq/
>>18
東横の意味が分からん
東横は東京〜横浜と言う意味だ
西神は西神戸
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:55:36 ID:Gzcl5WuV
山口市のことを別名「西京」というが(地元銀行に西京銀行がある。)、
「西の東京」という意味ですか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 20:34:27 ID:d3mJC3Lx
関東に「阪東」という地名があったとか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:20:21 ID:tmICb6M7
方角地名は単純だな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:29:18 ID:mvxbOE7O
新宿があんなに活気あるとは思わなかった。外国人も多いし。
西口はかなり閑散とした無機質なオフィス街の感じだが、東口の方が明らかに豊かだと感じる。
歌舞伎町とかは汚いかもしれないが。

東京は東側に行くにつれてわびしいし貧しい。西側は全般的に明るくて活気がある感じがするね。
アジアの都市として、香港なんかと比べてどうなんだろうか。
新宿も西新宿はすで住宅街に入るし、そこから西は豊かな住宅地一体。

まあ港区なんかも一応西に入るのか?
微妙だよね。明らかに品川や高輪周辺は大田や神奈川の空気だし、新橋、汐留は下町の雰囲気がある。

個人的には新宿>渋谷>池袋。
豊島を始め城北は微妙だよね、垢抜けないというか。
大したものがない。すべてが小規模。あれは埼玉。

その点、渋谷も特別かといわれたらそうでもなく、繁華街としてもビジネス街としても中途半端で、
街自体が小さく、利用してるのは東急線沿線住民かたぶん、渋谷の名前に憧れる東側の連中だと思う。

見た感じ百貨店に関して言えば、伊勢丹が一番だと思う。あくまでも個人的な意見だけど。
道路に面したカフェとか、結構好きだったりする。

小さい路地に入ってみると結構小綺麗で、池袋なんかにある汚さがない。
全体的に人も街も軽い雰囲気、一番充実してるんじゃないのかな。

東側は個人的には、人として異常な感じがする。
何が楽しくて生きてるのか、という感じ。

上野なんか駅に降り立った途端、雰囲気が吐き気がする。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:44:00 ID:mvxbOE7O
俺は思うんだが、物乞いや乞食が凄まじく多い、ってのも東京の特徴だと思う。
病人みたいな面でつぎはぎだらけの街を放浪する、ドンキから出てきた様な人間、アキバみたいな連中。
まともな暮らしをするつもりがないのか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:42:39 ID:IDL1T3Cw
西東京は緑に恵まれた、悪くいえば田舎。
東大阪のほうが人口も多く、たしかにもう一歩で
政令都市にとどくレベルだよな。
文化的には河内音頭発祥の地だし河内の中心だよな。
たしかに西東京には独自の文化はない。
東大阪の勝ちだね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:45:10 ID:WdOVKxka
>>35
東大阪

☆花園ラグビー場(日本ラグビーの聖地。高校ラグビーなど)

☆中小企業(日本一中小企業が集積しており、ここでしか作れない部品も沢山)

☆司馬遼太郎記念館(隣には司馬氏の自宅があり、書斎は当時のまま保管されている。)

☆石切神社(でんぼの神様として有名。日本中から参拝者が訪れる。)

西東京は知らん。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:49:29 ID:dh6fqw3v
主体性のない寄生都市
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:20:09 ID:ykZCzlwL
>>36
東大阪はこうしてみると特色がある地域だというのが分かる。

それに対し、東京圏における西東京は比較対象にもならない。
西東京は東京と付いているだけの様に思える。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:46:59 ID:6PkxmxlU
さて、東京23区の西部と大阪市の東部はどっちが都会なの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 03:05:30 ID:nR+D3XpK
>>39

それなら東京
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 05:54:18 ID:rbXvzhHo
西東京という名前なんて、小大阪みたい名前だな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 10:54:48 ID:Mc7jn4lM
北名古屋市もお忘れなく。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:31:22 ID:4ydtIvZR
北広島市もお忘れなく。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 06:00:35 ID:VIJigRPQ
東西南北だけじゃなく

上大阪
下大阪
高大阪
低大阪
右大阪
左大阪
長大阪
短大阪

とかのいろいろなバージョンの都市を作ってほしい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:56:23 ID:VIJigRPQ
温大阪
冷大阪
大大阪
小大阪
悪大阪
良大阪
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:50:16 ID:tJvC+7tx
東久留米とか東松山なんてどういう意味でしょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:22:54 ID:Ow4ZFOhK
「西東京」と「西東京市」を混同してる無知が多いと聞いて
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:21:56 ID:Rjen3kPV
西早稲田
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 05:07:27 ID:EEQXnaUx
いっそうのこと「大阪」を「西京」に改称したら?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 05:16:49 ID:iKTcAnmc
>>49
> いっそうのこと「大阪」を「西京」に改称したら?

過去に使われていたよ。明治政府は大阪を西京と呼ぶことにしたんだが、普及しなかった。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:26:22 ID:NtFozWza

ラ・デファンス>西新宿
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:12:22 ID:XoQkFeR+

ださいたま、ってのも東京ローカルなネタ、しかも城西限定w
だから誰が煽っているのかすぐにわかる。

これが例えば城東の人間なら典型的に東武線とか、西武線を煽りネタにするはず。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:25:22 ID:XoQkFeR+


けれど、城東や千葉が煽りネタになるのはわかる気がする。
あの辺は到底日本人とは言えない地域、江戸市民とか、京の都、って感じがする。
毒舌と暴言が典型的な醜悪な人間の吹き溜まり。
頭がおかしいというか、あれも個性なのかね、おそらく。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:12:38 ID:JUfZhfgi

埼玉が北関東、ってのはわかるよね。
クソ寒いし陰険な農村。

朝鮮人がいっぱいいるし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 17:29:02 ID:FBj8TzvO
>>50
何か大阪って東京コンプすごいよな
東京は東の京都って意味で京都コンプすごいと言っておきながら、自分たちは西京と名乗ろうとするし、
東京都の真似して大阪も大阪都にしようとしてるし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 00:26:35 ID:QfDUyWDA

西日本人はともかく、関西人は日本人じゃないから嫌い。
京都人などという人間最底辺のごみにコンプを持ち続ける東京人も日本人ではない。

57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 11:18:27 ID:n5r5G4y2
>>55
大阪人が西京と名乗ろうとした訳ではなく、東京の明治政府が決めたことなんだぞ?
大阪に東京コンプなんてないよ。
京都には若干ある。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 13:58:27 ID:Eugf4MpV
むきだしじゃんww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 16:05:21 ID:n5r5G4y2
>>58
> むきだしじゃんww

どこがだよ。あんたおかしいわ。
大阪都の問題だって大阪ローカルの話題だし。府市を統合後の名前だって別にどうでもいいんだよ。
大阪が東京にコンプ剥き出しなんて、あんたが勝手に思いたいだけではないのか?
相当根性腐っとるね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 03:52:55 ID:kn2cCSJH
>>19
1万5千円
都心に行けば沢山あるよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 08:15:44 ID:KX2q8Px4
橋下知事は大阪南港に関西都を作ろうとしているのじやない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 05:49:47 ID:90pwHDzf
>>61
東京都に対抗して関西都か。
63近(ry:2010/04/12(月) 17:58:30 ID:GIyyyCvN
東京西部に鉄道車両製作所はないが、東大阪には存在する。よって(ry
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 09:19:06 ID:UDAoEiiR
西東京+小平+東村山+清瀬+東久留米の多摩六都。77km2・人口70万
これぐらいの規模にしないと東大阪とは比較しづらいんじゃない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 11:11:13 ID:5/EIF8Fq
どうせ東大阪は大阪都の一部になるし。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:26:52 ID:L6YdY2dZ
西東京市
67裏筋男:2010/05/07(金) 11:37:26 ID:L6YdY2dZ
東京の中心がどこだか、わかってないな??
東京の中心は、立川市、国立市なのだ。
よって、保谷だの清瀬だのは、「西東京」でもなんでもないぜ!!
どこまで、言っていいのかわからんが。
東京で最も、権力(発言力)を持っているのは
市長だよ市長!! 23区なんてのは全て都知事(国)の傘下だ
八王子、立川、町田、この都市の経済力と治安の良さを見てみろ
他の都市(都道府県)なんぞ、スラム以下(ゴミ)だー!!!
68山梨県在住の陰謀論者:2010/05/07(金) 11:46:56 ID:L6YdY2dZ
そもそも西東京なんていう表現がイカレている。
多摩地区は多摩なのだ。
多摩より↑上は存在しないのだ!!
比較する事事態が間違っている。
ただ、都会にあこがれて上京してきただけの愚か者どもは
「23区内」に葬っておけばよいのだ。
ハッタリの行政都市で、せいぜい首都にいると
(都会人になったと)錯覚させておけ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:32:49 ID:9p0/53Id
また、どっかのキチガイが現れたな・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:26:53 ID:HeCvizX3
東大阪は規模だけ
西東京は名前だけ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:07:45 ID:6DrPWiqG
東東京や西大阪という表現はないね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 05:47:24 ID:89jxOVSH
>>71
高校野球記念大会
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:50:32 ID:gLpvIEVp
>> 東朝鮮の方が都会に決まってる!!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:32:59 ID:8DZAl0Tt
池袋

東口西武 西口東武
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:42:53 ID:4/i4XhN8
どちらも落ち目じゃない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 13:59:35 ID:xXT3wQ2m
西東京=中京=名古屋
77名無しさん@お腹いっぱい。
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

@ 【 東京&大阪  主な繁華街小売販売額・賃料平均坪単価  】

       (調査面積)      (売上高)       (一坪の平均賃料)        (平成19年度小売業の区別売上高:百万円) 
●新_宿   0.64km2     9540億9200万円  ●東京  新宿  〜200,000円 A   ●東京都新宿区   1,349,297      
■心斎橋   0.80km2     3344億8021万円  ■大阪心斎橋  〜120,000円     ■大阪市中央区   1,007,265   
●銀_座   0.87km2     5297億3200万円  ●東京  銀座  〜220,000円 @   ●東京都中央区   1,475,317       
■梅_田   1.52km2     6829億5109万円  ■大阪  梅田  〜100,000円      ■大阪市北区     1,065,331   

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

A 【 東京&大阪 100m超高層ビル棟数     ※ 建設中は含みません 】     

● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟     ● 東京23区 = 382棟      ■ 大阪市全域 = 120棟

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

B 【 東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計    ※ 建設中は含みません 】   

● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲(  切れ目ない日本最大の高層ビル群  )165棟 = 22586.3ポイント ● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント ■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント

☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆

C 【 路線価   2010.7.1現在  】

●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋    1u =  724万円

以下、3位横浜、4位名古屋・・・と続く
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆