【農民系】 東京は田舎?都会? 【大阪の植民地】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どうよ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:05:26 ID:ApaNx/ND
合理性を持ち合わせていない農民系のカッペが頑張って街を作り上げました、って感じ。
醜くて魅力に乏しい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:10:04 ID:AWnrPt1s
帝都東京は天子南面して天の下しろしめすところ。

東京以外に都会はない。

けど道がわからん、メシ高い。
あと、「フランスのタイヤ屋」に
食事評価されないで欲しい。
「ラテン人になにが判るか!」
ぐらい言って欲しい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:38:07 ID:/VYk6SJk
田舎。豚骨&うんこ臭い九州かっぺの巣窟やし
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:15:17 ID:fu0n8Pw0
江戸川区とか北区は田舎
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:39:35 ID:tBa1ebK0
横浜や東京西部は関西や東海の人
さいたまや東京北部は北関東東北の人が多い。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:44:29 ID:nx6kirkm
議論するならまず田舎とか都会とかをきっちり定義しろよ関西低能白痴ゆとり
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:02:36 ID:4kONZokO
九州土人は関西圏に来ないで東京行け
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:24:19 ID:tBa1ebK0
>>8
九州人は東名阪に分散してるみたいだよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:15:38 ID:MiD+AwoG
田舎だろうがなんだろうが、もう大阪は永遠に沈んだままだから
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:48:04 ID:e8fjQOtL
という農民系の願望は、成就するんだろうか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:19:39 ID:6J2NyqlW
東京人⇒トンキン⇒豚インフルエンザ⇒パンデミック!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:36:18 ID:yKvIyznq
トンキン=バイキン
トンキンマン=バイキンマン
アンパンマン>トンキンマン=バイキンマン
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 08:07:31 ID:41oRtcgE
>>8
関西は九州人嫌ってる奴多いよなw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:15:59 ID:mcNDgWdL
>>14
昔から反抗的で2世が関西人にならんからな。
逆に徳島香川岡山鳥取福井人は大歓迎されてる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:31:48 ID:9hYb6uOt
>>8
黙   れ   ク   ソ   雑   魚    
死 ね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:50:25 ID:fv1G5Ppt
>>1
お前、東京が大阪の植民地なら何故大阪は繁栄しないの?

大阪はもう終わったの。。。  ようするに用なしってわけw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:53:29 ID:Y8przNtE
農民系の妄想は尽きない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:28:00 ID:5rZJ6ozq
>>14
だって臭いし。色んな意味で
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:43:23 ID:Y8przNtE
農民系の自演は尽きない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:40:59 ID:p9MQ100Q
九州人のファビョりっぷりにワロタw
22福岡人:2009/05/08(金) 01:38:40 ID:kN4BQ8ie
>>19>>21
黙れゴミ!あんま偉そうなクチ叩くなよ?わかってんのかよ!おい!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 05:45:59 ID:Cd5QBE3W
お前ら馬鹿だろw
東京人(非江戸っ子)ってもとはと言えば関西人+東北人じゃねーかw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 06:01:08 ID:aUASZHwW
江戸っ子はちがうかも知れないけど、
日本橋界隈の人は、先祖が上方から来た人
多くない?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 07:28:23 ID:SAH7vuDS
それじゃ身内同士で罵り合ってるんですね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 08:43:43 ID:KnTqxYkL
関東の野蛮で低脳な風土に触れれば誰でもおかしくなるということ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:57:28 ID:SAH7vuDS
>>26
あなたも関東在住なんですね
28ペヤング:2009/05/08(金) 10:07:53 ID:y+msXHfK
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:10:45 ID:R2/SP+ca
昔から勝ち組の関西人は東京に移住して、すでに東京人になっています。
東京を大阪の経済植民地などと叫ぶ馬鹿者は、関西に置き去りにされた無残な負け組です。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:42:36 ID:GV3XDJZS
それをいっちゃぁおしまいだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:02:21 ID:WCkHcQ/5
関東人は知能水準の低い農民系。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:51:22 ID:F/BJhHzC
東京は都会。

大阪は田舎。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:33:10 ID:tJVFYrAf
千代田区中央区港区以外は日本全土田舎です
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:10:33 ID:F/BJhHzC
港区はともかく、千代田区・中央区は田舎。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 02:47:45 ID:mJXr4InZ
ローカルな話はええよwww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:47:51 ID:huFW0vxq
中央線より北側は、結構普通だったね。
東京といっても、まあ中央線と山手線に囲まれた部分かな、要するに。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:09:15 ID:Hq8Og8z/
東京は日本の植民地です。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:13:33 ID:kkB+FyzW
東京なんてアメリカの植民地だろ



韓国植民地の大阪よりはましかな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 03:46:26 ID:VyVs6HHE
>>38
在日乙
いくら大阪とは言え勝手に日本の領土を韓国の植民地にするな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:23:57 ID:mmYpZ/kZ
「東京に住んでいる人はマナーをきっちり守る」
って良く聞くけど
地方出身者が多いからかな?と思う。
田舎は、マナー(信号や運転)をしっかり守る。
東京生まれの東京育ちは
大半がせっかちだよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:18:24 ID:jvd1l9AB
農民系がせっかち?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:42:14 ID:fDSFfgRa
東の京都
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:19:22 ID:TLMQN0Hi
東京=農民系のまち 人

大阪=商人系のまち 人
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:42:44 ID:PKHCeUDc
両方ゲス
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:59:03 ID:wZRUu4LI
東京って”んだんだ、だっぺだっぺ”って”にだにだ”みたいな
語尾に必ず「だ」がつくいなかっぺ農民系だらけですねwwwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:20:51 ID:KhlhxF7W
大阪人の横柄なこと横柄なこと。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:47:12 ID:FhWgr5SJ
東京が致命的なのは、京という関西の植民地としての名前を冠していながら、
関西の影響力だけでなく、東北の閉鎖的で専制的な価値観を身につけた人種から身を守れない、という点にある。
日本の悪は彼らにより生み出される。 中国戦線を泥沼化させた関東軍は、東北の貧農の出身が多かった。
首都を東京にすることで、彼らの影響がダイレクトに国策に影響してしまうのである。 これは60年前国を破滅に追い込んだ。
今でも民主の小沢みたいな人間が、東京に侵入して規制することで、内側から組織的に崩壊に追い込む。
関西の個性を大切にする民主的な組織は、東京化することにより、閉鎖的で集団主義的になってしまう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:17:13 ID:Ugv1LVe3
関東人は知能水準の低い農民系。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:51:57 ID:YdWWelfE
京都はまだしも(これすらかなり幻想入ってるが)
大阪なんざ塵屑としか思われてないよ。実際ヤバいしな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:26:23 ID:d9RIrRDV
まーた九州人が暴れとる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:42:13 ID:w4Muc2ab
東京農民は知能水準の低い奴隷。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:53:20 ID:30POkNyb
またアヅマ叩きか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:05:45 ID:vzgNxCeS
関東w
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:07:02 ID:P+iq68sK
正解。

東京は奴隷、植民地。気付かない東京人哀れ過ぎ。

血は争えないが、高麗と同じ運命を辿っている。

ユーモアのセンスもないから、低劣な韓ドラの世界W
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:31:15 ID:lwv4LLro
都会レベルの区市…東京(23区)、八王子、町田、むさし府中(府中市)、立川、多摩、武蔵野

準都会レベルの市(青梅以外は商工会)…青梅(商工会議所都市最下位)、三鷹(市)、東大和市、調布市、清瀬(市)、稲城市、東村山市、西東京(市)、狛江市、国分寺市、昭島市、武蔵村山市、福生市、小平(市)、国立市、日野市、東久留米市、小金井市
田舎レベルの市町村(全て商工会)…羽村市、あきる野(市@)、瑞穂町、日の出町、八丈町、大島町(A)、小笠原村、三宅村、新島村、神津島村
ド田舎レベルの村(商工会議所や商工会すらない)…檜原村(@)、利島村(A)
【参考】ttp://www.shokokai-tokyo.or.jp/link.html
@ttp://www.akiruno.ne.jp/
Attp://www.island-net.or.jp/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:49:22 ID:2LdGf8Ln
大阪が都会と言えるのは梅田難波間の細長いエリアの一部だけ
東京は全面が梅田みたいなもん
池袋も高田馬場も新宿も渋谷も五反田も大崎も品川も
浜松町も新橋も丸の内も銀座も日比谷も霞ヶ関も日本橋も
秋葉原も上野も御茶ノ水も錦糸町も北千住も
張り合えるのは梅田だけ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:52:28 ID:2ANlYYb5
ワロタ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:54:55 ID:Fq/cjdtZ
関東人の東京信仰ワロタw
59大阪府:2009/12/08(火) 20:49:36 ID:66bfh3MW
おいこら!
大阪を利用するな東北人!
おまえらいい加減にしろよ。
東京に嫉妬とか劣等感を感じるてるらしいが、だからといって地域叩きなんかやめろや。
大阪を利用すんなやボケ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:44:35 ID:zY+XRdde
100m以上建設中計画中含む
東京23区約420棟
大阪市約160棟
横浜市約50棟
神戸市約45棟
川崎市約25棟
名古屋市約25棟
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:45:22 ID:zY+XRdde
大阪市の場合東京23区の約3分の1の面積、横浜市や名古屋市の約2分の1の面積にもかかわらず160棟
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:52:29 ID:ZANsa+JB
>>61
そんなだから市内には緑が少なく
小汚い住宅地と猥雑としたビル群しかないんだよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:03:43 ID:ydTjtDIk
>>23
>お前ら馬鹿だろw
>東京人(非江戸っ子)ってもとはと言えば関西人+東北人じゃねーかw

江戸っ子自体ももともとは今の大阪西淀川区にあった佃村の漁民だよ。
徳川家康が堺を視察している時に信長が暗殺され、同盟関係にあった自分も命を狙われて命からがら
三河に帰った。このときに命を助けられた恩を忘れず、江戸の町を作るときに、
佃村の漁民を呼び寄せて江戸湾の独占的漁業権を与えた。 
コレが佃島の江戸っ子の元祖で、慣れ親しんだ寿司、佃煮など関西の文化を関東風にアレンジしていった。

64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:22:56 ID:OIB0nW80
>>63
虚言癖でもあるのか?
佃島の住民は江戸っ子ではない。江戸っ子というのは、芝や神田で生まれ育って
住んでいる職人身分の人々で、神田明神の氏子でないとならない。
佃島は、その名のとおり江戸時代は四方を海に囲まれた島で、そこの住民はいわば
島民だ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:28:26 ID:HDX+9jlM
どうでもいい関東人同士の争いだな。
おまえらは所詮下賎な土人なんだよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:31:59 ID:OIB0nW80
>>65
誰が東夷やねん!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 01:09:52 ID:lveGIr7d
no
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 07:08:54 ID:cA8HSBBH
>芝や神田で生まれ育って
>住んでいる職人身分の人々で

俺の友人の自称超江戸っ子によると、
「日本橋の教養ある商人」こそ江戸っ子で、
いわく「商工ブルジョアジー」だとか……
江戸っ子とブルジョアジーって、相反するモノだと思うがなあ。

そいつはなんか「江戸東京博」のナントカ会員だが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:00:38 ID:rv/OgDW2
香川県「東京は狂っている」「東京に幸せはない」「日本の中心は香川」
http://mimizun.com/log/2ch/news/1268381130
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268381130/
ソース:http://greenz.jp/2010/03/12/setouchi-artfes/
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:48:15 ID:7TR1BTf5
東京は「変わった人」がいっぱい?その訳
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=IT20100426003&cc=07&nt=25
:
:
この多様性の源泉は、その構成員が「多彩な場所から集まってきていること」にあります。
“東京は田舎者の集まり”とよく言われますが、まさにその通りでそれこそが東京の多様性を生み出しているのです。
:
:
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:10:12 ID:Vjr7xSL0
正しくは「烏合の田舎者衆」。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:43:09 ID:zZJXzl27
【集中業種】規制業種は東京(中央の省庁)の近くで仕事をする必要がある。
○金融業
銀行法・証券法等で規制され、ハシの上げ下げまで指導されるため、財務省や金融庁と密接な関係が必要です。
規制と話し合いの構図元で省庁と二人三脚を進めるには、経営陣が地方にいては務まりません。
大手金融機関で東京に移っていないのは大阪の日本生命と住友生命の保険会社2社だけです。

旧三和、旧住友、旧大和の大阪勢、旧東海の名古屋勢と銀行再編の過程で東京に本社を移し、
拓銀は破綻。証券も古くは大阪の野村證券に始まり大手証券は全て東京に本社を移しました。

○放送/マスコミ
総務省の免許制度である放送局は東京のキー局だけに配信権が与えられ地方局はその配下です。
大阪の放送局が細々と独立独歩を保っている状態です。
規制業種ではありませんが、新聞社も政府関係が東京にある限り、東京に集まらざるを得ません。
全国紙/準全国紙は東京(読売)、名古屋(中日)、大阪(朝日、毎日、産経)とありますが、
中日は東京新聞を作り、朝日は築地が実質の本社、毎日は東京日々新聞を買収し東京に重点を移しました。

○通信業
総務省の介入が頻繁です、KDDIは京セラやトヨタが大株主ですが、
政府との関係を強めるため東京に本社を構えないと話になりません。

○商社/小売
古くは関西系商社(三菱商事、住友商事、伊藤忠、丸紅、双日、兼松、住金物産、JFE商事)、名古屋(豊田通商)が東京に移り、
小売業(高島屋、大丸、そごう、イオン、ローソン、ダイエー、松坂屋)も東京に移ってきています。

じゃ一極集中じゃない業種は?
【世界に冠たる日本の製造業】は以外と東京集中ではなく全国に分散しています。
トヨタ(愛知)、マツダ(広島)、ダイハツ(大阪)、スズキ(静岡)の自動車勢、パナソニック、シャープの家電勢は大阪から離れません。
他にも村田、ローム、オムロン、堀場、日本電産、京セラ、日本電産等の電子部品京都勢や長野から離れないエプソンと微動だにしない会社も多いです。
しかも東京一極集中どころか、地元回帰を強め、トヨタは東京から政府及びマスコミ窓口をのぞいて、東京から撤収。
パナソニックは東京の本社機能を縮小しショールームにしてしまいました。シャープの幕張もしかり。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:57:00 ID:II6yQ+9u
関東という時点で辺境の糞田舎。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:48:59 ID:DQ6ulcDg
関東人を馬鹿にすんじゃね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:45:15 ID:onLJ/rVr
田舎くせーな。
関東弁からして田舎くせー。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 05:39:43 ID:WC0LH2Ad
むしろ大阪が東京の経済植民地で、
京都はアンチ東京のゲリラ拠点に思えるが。

ただし首都圏が七割弥生系っての、
なんか統計のまちがいではない?

むしろ縄文、弥生半々って気がする。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 06:53:09 ID:hGDiEAod
農民系、商人系ってのがヘン。
縄文系、弥生系とか
中頭系、短頭系とか
酒豪、下戸でもいい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 17:53:39 ID:Phx1dKgY
西日本人なのに関西は嫌い?!Part2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1274617729/l50

大阪が好きって言う都道府県ってどこよ!?
嫌われ過ぎにも程がある
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:07:30 ID:hGDiEAod
畿内人だって別に好きではない。
実は畿内では、大阪と京都はけっこうボロカス。
しかし非畿内人が大阪攻撃すると、
同じ民族として大阪を守る。
それが畿内民族ってもんです。
80名無しさん@お腹いっぱい。






 世界首都NYCと比べると、トンキン子がゴミ屑なのがよくわかりますネwww^・^

 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281063437/48