横浜市と福岡市ってどっちが都会なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大宮人
人口は3倍違うから当然横浜の方が3倍都会だよね
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:56:50 ID:nVztGPsE
◆横浜という町の現実ご紹介

・横浜駅
 http://www.flickr.com/photos/ny9/482689281/sizes/l/
 大牟田駅といい勝負。これも拠点都市となりえないベットの宿命なのか。

・みなとみらいのすぐ裏から、横浜唯一の180m以上のご自慢ビルをのぞむ。
 http://www.flickr.com/photos/motoe/2586719415/sizes/l/
 すぐ裏側には、低層スラム街が広がる。

・同じく、みなとみらいすぐ裏側のシャッター商店街
 http://www.flickr.com/photos/achancejp/2420740221/sizes/o/
 地盤沈下が顕著に。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:57:13 ID:LbDPZG0X
横浜>パリも当然。
重慶>NYも当然。
人口が全然違う。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:47:02 ID:h+h26aV4
横浜の栄えてる範囲って札幌や福岡に比べると狭いけど、新横浜や戸塚みたいな副都心もあるから微妙だな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:54:52 ID:jveZcKBL
でも新横なんかは明らかに人が多い。
超高層ビルの横に畑があったのには驚いたが。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:11:50 ID:TBNQUswz
さいたま人が立てたのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:03:29 ID:h+h26aV4
でも横浜って東京がなければ仙台にも劣るよね。
ほとんどの横浜市民は東京に出稼ぎに行ってるから。
福岡は市内で街が完結した自立都市だから横浜より遥かに都会だと思うよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:24:08 ID:4WdkLRIL
福岡は興味ないが、横浜>名古屋は間違いないだろう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:59:05 ID:ZKRi3X7V
なんだこのスレ?
福岡民だけど福岡のどこが都会だぁ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:59:43 ID:G3rYgPO5
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:43:57 ID:DzT3EOgX
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:58:21 ID:5A8mbDKU
>>3
重慶の市区は300万人程度、都市圏人口は400万人くらい。(名古屋都市圏の半分くらい)

中国では市>>>県で、市の中にたくさんの県があるし、重慶の面積はオランダや九州や台湾より広く、ほとんどのエリアがただの農村。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:25:38 ID:SZBJ46YJ
横浜のショボさが際立つな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:58:48 ID:9mg7vUh/
福岡って何県?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 08:42:25 ID:/2nrsWeQ
>>14
日本の学校教育を受けてないんですね。
分かります。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:09:14 ID:2XpbXLvC
>>14
たしか仙台の近くだろ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:19:17 ID:yv2qP6Of
>>14
中国中国中国中国中国中国中国中国中西亜露西亜   樺
国中国中国中国中国中国中国中国中亜露西亜露    樺太
中国中国中国中国中国中国中国中国露西亜露              カエセ
国中国中国中国中国中国中国中国露西亜露西      北      カエセ
中国中国中国中国中国中国中露西亜露西亜        海道  カエセ
国中国中国中国中国中国中国中露西亜露         北道北海
中国中国中国中国中国中国中国西  亜         海北海
国中国中国中国中国中国中北朝             道
中国中国 中国中国中国北鮮                 州
国中    国中国中国朝鮮北                本州
     中     朝鮮北   ______        州本
中          鮮北朝鮮 ( フクオカー! )      本州
国  中      北朝鮮韓  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   島 本州
中国中国中      国韓国    竹          .本州
国中          <丶`∀´>          本 本州本
中            韓国韓           本州本州本  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国中          国韓国       州本州本州( ゚∀゚ )< さいたま〜〜〜!
中国          韓国   島   本州本州本州 本州   \__________
国中                九州  四国 本
中国中            島九州九 四          島
国中国              九州
中国               州九
国中国               島
中国                                 島
国中
中               島

              沖                        島
台            縄
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:17:38 ID:7yqWmS5t
なんだ、外国なのかw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:01:03 ID:hAyhOYUc
福岡と韓国は近いからなw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:28:35 ID:hsqZbMnE
物理的距離はな。
顔と平均身長とB型比率はさいたまの方が近い。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:37:21 ID:97tKb8bh
        _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     | 福岡人の人格破綻のお知らせ。
      |               | 
      \            /

          _____
        /        \
      /  /・\  /・\\
      |     ̄ ̄    ̄ ̄  |
      |      (_人_)   | 福岡人は横浜人様の猛攻により瀕死です。
      |               | 
      \            /

          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     | 福岡人の皆様には
      |     \   |     |  大変申し訳ございませんが
      \     \_|    /    何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。




  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:28:36 ID:/wS6WeP6
◆大都会横浜

横浜市保土ヶ谷区仏向町
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/Pic/gazou216.jpg

横浜市青葉区元石川町
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/Pic/gazou93.jpg

横浜市旭区上白根町
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/Pic/gazou312.jpg

横浜市都筑区東方町
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/Pic/gazou327.jpg

横浜市港南区野庭町
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/Pic/gazou244.jpg
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:27:30 ID:Y/z0EVgJ
>>1
マジで大宮の人?
頭おかしいんじゃねぇの?w
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:09:09 ID:WWHZCG7C
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:00:00 ID:wJ5yxmSn
>>14
福岡と福島、愛媛と愛知は難しいよね。
房総半島と伊豆半島もどっちがどっちだか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:55:36 ID:BvbblUJ1
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 04:26:08 ID:vo1jk6IY
仙台 vs 札幌 vs 横浜 
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1228359345/l50
仙台・横浜連合 vs 名古屋
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1228726668/l50
【圧勝】福岡   vs   横浜【完敗】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1225462509/l50
横浜市と福岡市ってどっちが都会なの?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1227345522/l50
横浜市と浜松市ってどっちが都会なんだろう?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1229055204/l50
仙台と横浜ってどっちが都会なんだろうU
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1221169765/l50
さいたま市と横浜市どっちが都会?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1228901872/l50
さいたま市とヨハネスブルグってどっちが都会なんだろう?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1227234277/l50
神戸市とさいたま市ってどっちが都会なんだろう?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1227096293/l50
さいたま市と柏市どっちが都会?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1226749262/l50
川崎市とさいたま市ってどっちが都会なんだろう?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1225862772/l50
さいたま市と福岡市ってどっちが都会なの?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1227171876/l50
名古屋市とさいたま市ってどっちが都会なんだろう?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1228841349/l50
相模原と横須賀ってどっちが都会なんだろう?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1222260980/l50


http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1229020584/l50
1・千葉・埼玉・茨城・横浜の4県は他の県と争うのが好きである!

なるほど全部関東がらみw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:43:22 ID:sHWpejF6
たしかH17の
     市内総生産では横浜>福岡
一人あたり市内総生産では福岡>横浜

見方による。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:46:39 ID:8v/jq2tY
>>28
今は平成20年って知ってるか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:46:16 ID:GneZw4oK
意外と福岡の人ってこういうスレに反応しないね
大人なのかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:21:22 ID:n+szZG+c
札幌と神戸に噛み付く時の福岡県民は面白いw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:42:35 ID:HuMd+G+2
>>30
レスによりけりだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 03:14:31 ID:D0FrO8oD
ぶっちゃけ都市の性質というか性格が違うから比較しにくい
横浜は東京とくっついてるわけだし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:49:01 ID:+hH0p85B
うん国際都市横浜と豚骨臭い福岡、互いにクサイ仲!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:53:36 ID:eEvqKZP5
>>30
福岡人は福岡に複雑な感情を持っている。
郷土愛は確かにあるが、いまの福岡を誇りには思えない。
そして優秀な人間ほど中央思考が強い。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:17:16 ID:IxdkdPN0
>>35
タモリがいい例だよな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:43:29 ID:Dtiw3vBP
単体では福岡の圧勝。
横浜を東京と見なせば横浜の勝ち。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:05:40 ID:ROKFI5Mf
福岡人と東名阪の九州人の気質はそっくり。

>>35
福岡に本州人が増えすぎて博多弁が崩壊し、
父親本州、母親九州の本州系の子供達が増えてきているからな。

優秀な人間が中央志向かは人によると思うが、本州から帰省した福岡人は
福岡の人種的、方言的な変容に驚きを隠せないと思う。
39名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 22:35:40 ID:OLqUR/jJ
1はハリボテ人
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:54:48 ID:FzAEjIhI
アンチ大阪商人の農民系が涙目w

メディアがタブー視して伝えられない、大阪の真の姿を見よ!

大阪・梅田地区空撮
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/img_3088.jpg

東京・新宿地区空撮
http://image.pixta.jp/image/thumb/30/f7fec01ed73d9f9721f6bf598f45b2fb.jpg

41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:24:37 ID:D9S6R1jW
?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:12:31 ID:qMF9EV9L
>>40
新宿は副都心ですよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:31:04 ID:BO43PX2V
福岡で生まれ育って大学が横浜でしたが普通に横浜が都会ですね。
比べる事自体間違ってますよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 03:24:24 ID:iADcX28J
>>43
どこがどういう風に?
具体的なことを書いてくれなきゃ説得力無いですよw
小学生並みのレスですねw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 08:59:41 ID:K84DqNtL
>>44
主観的でも客観的でも普通に横浜だろ。

人口・DID・経済・市街規模・・・
どの指標で見ても横浜のほうが上。

あと具体的なこと書かなきゃ解らないような馬鹿に
説明すること自体が時間の無駄だ罠。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:52:38 ID:bM8P4Yoc
>>45 賛同 支持 同意 同感
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:10:54 ID:NQzueYDE
さいたまぐらいならいい勝負だよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:54:08 ID:QtAStd1N
横浜に福岡並みのオフィス街や繁華街があるとでも言うのか?
東京の住宅地の分際でいつまでも格上の都会に絡みついてんじゃねーよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:59:49 ID:pN7tmk5L
>>48 approval support agreement 賛同 支持 同意 同感
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:25:03 ID:bM8P4Yoc
明太子とかキムチとか辛いものを好んで食べる人達は
似た性格してるよね
近隣諸国に移住すればいいのに。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:30:23 ID:Vre4niXc
>>50
明太子とかキムチは今や全国区ですが?
福岡人が毎日食べてるとでも思っているのですか?
では横浜の人は毎日シュウマイをおかずとして好んで食べているわけですね?
お昼が福岡のトンコツラーメンを真似たローカルな家系?ラーメンで夜はシュウマイ弁当w
5245:2008/12/29(月) 13:37:34 ID:K84DqNtL
いや俺実は福岡出身なんよ。
首都圏に19年居てそのうち横浜に7年。

どう見ても横浜のほうが上。
確かに人口365万にしては正直ショボイが、
大きな街が点在してて便利だし、
東京・渋谷・新宿方面へのアクセスも良い。

博多もいい街だけどね、
首都圏の主要都市と比べるとね・・
次元が違うっつーか、やっぱ「中央」なんだよね。

田舎者だからこそ違いが判るってやつかねぇ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:11:29 ID:bM8P4Yoc
>>51
やはり似てますね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:14:16 ID:7NM+bvE/
>>52
出ました首都圏依存症w
さおたまと同じレベルだなw

中央に憧れて憧れて仕方ない人の基準で語って欲しくないな!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:30:52 ID:ZCx0aMEx
>>52
自分も福岡人で、横浜行ったことあるから言ってる意味が解るよ。

てか、どの都市とも競おうとは思わないし、福岡には福岡なりの良さがあるので。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:37:18 ID:K84DqNtL
>>54
首都圏依存症?
首都圏に住んでそれなりの仕事してりゃ
誰でも依存せざるを得んだろうに。
誰が基準にしてんの。
田舎者の視点だと明記してあるでしょうが。

もっと大人になろうな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:50:22 ID:6EnkVYAt
>>56
スルー出来ない餓鬼が何言ってんの?って感じwww

まぁ餓鬼のレスにスルー出来ずに反応した俺も餓鬼かもしれんけどなw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:59:13 ID:qQdf+OLD
都市規模は福岡の圧勝みたいだが。

七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851

ソースhttp://www.e-miki.com/magazine2.html

59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:59:42 ID:YrSZ9MXG
福岡市は中心部一極集中。
横浜市は目立った核が無く分散型。
だから中心部の都市集積なら、圧倒的に福岡。
実際行ってみてもgoogle mapで見ても福岡のデカいよ。
が、核の無い横浜は延々と市街地が続いてるから、市街の大きさでは横浜かな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:03:50 ID:+EKglhg9
>>59
横浜はベットタウンということなら日本一ということで誰も異論はないはずなのにね

ベットタウン・ベスト3
横浜
さいたま
千葉

都会という言葉に拘るからおかしくなるんだよね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 02:20:21 ID:rZZxowVL
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 08:27:26 ID:mBXvltIu
>>54 >>57 >>61 の負けでしょ

データが物語ってるね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 08:50:01 ID:OZZoqlxv
横浜の場合は、東京がなければ生きていけない。
九州でいえば、福岡に対する佐賀みたいなものだろう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:12:00 ID:tgd1ltGk
>>58
なんで調査対象坪数が都市ごとにバラバラなんだ?
細かく計算すると、オフィス総床面積は、東京>大阪>名古屋>横浜>福岡>
札幌>仙台だな!

三鬼商事オフィスビル市況
3.都市別調査対象坪数
・1000坪以上のビルが調査対象:大阪815棟
・500坪以上のビル(大型ビルのみ)が調査対象:名古屋451棟、横浜408棟


・300坪以上のビルが調査対象:仙台349棟


・100坪以上のビル(雑居ビル含む)が調査対象:福岡563棟、札幌410棟
http://www.e-miki.com/data/index.html

※本社ビルは含まず、調査設定されたビジネス地区の貸事務所のみで、
横浜みなとみらい、上大岡等の高層ビルは含まない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 13:41:14 ID:5qsNi5lM
横浜駅前〜元町・中華街と天神〜博多だったら、
後者の方が栄えているかもしれない。

けど、横浜市と福岡市というそれぞれの全体の範囲で
比較すれば、どっちが都会かなんて言うまでもない。

同じようなことは、例えるなら城南区と佐賀市の比較でも言える。
城南区にあるいくつかの小規模な商業集積地のいずれよりも、
佐賀市の中心部の方が単純にずっと栄えていると言える。
人口当たりの商業販売額や昼夜間人口比率についても、
佐賀市の方が上だ。
でも、実際は城南区より佐賀市の方が都会とは言えないだろ?

つまり、都会かどうかの比較を、中心部の比較のみに根拠を
求めるのがおかしい。
総生産や昼夜間人口比率の比較もこれに帰属する。
住民の実生活や都市域全体の比較は等閑になってしまう。

もっとも、城南区は行政区に過ぎない。
しかし、大きな都市圏の郊外のほんの一部分の地域と、
それよりずっと小さな都市圏を成す核地域とを比較する意味では、
横浜市と福岡市の関係は、城南区と佐賀市の関係に相当する。

この事は、この板に乱立している首都圏の郊外拠点都市と
地方の拠点都市とを比較させるバカらしいスレ全てについて言える。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:06:35 ID:G3A+CqE9
川崎駅前と千葉駅前ってどっちが都会なんだろう?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1230612946/
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:07:39 ID:9sLmItCA
うむ。まさに、くそ田舎福岡は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:12:57 ID:tlGw3Jx1
横浜に福岡並みのオフィス街、繁華街はありません。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:56:52 ID:tgd1ltGk
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 02:42:46 ID:3OVQqs4P
>>69
コピペ乙!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 03:58:42 ID:MdMxz6hL
仙台人?
あそこはササカマと牛たんぐらいしか見るべきとこないよ。都市レベルではなかったの都市レベルでは熊本市並なり。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 11:46:27 ID:qUaP087H
>>70 君は2ちゃんねるに来る時間があるなら
日本語を勉強したほうがいいな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 11:47:58 ID:qUaP087H
>>71の間違い
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:10:20 ID:9sb8muiK
横浜市296m>>>東京248m
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:40:51 ID:CF7Apnpb
バカとなんとかは高い所に登りたがるって言うが本当だなw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:07:02 ID:O0ef7EAI
トゥットゥルー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 23:38:13 ID:23z6yyNg
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 04:08:34 ID:TTnja1DW
さがみっぱらVS福岡・名古屋がお似合いだよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 04:55:06 ID:MscH6xsg
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
http://r◆◆◆i■ch◆◆◆ardk◆◆◆osh■im◆◆◆izu.at.we◆br◆y.in◆f◆o/
創◆◆◆価の◆◆保◆◆◆険金殺◆◆◆人事◆◆◆件。
オ◆◆◆ウ◆◆◆ム事◆◆◆件は、統◆◆◆◆一・創◆◆◆◆価.北◆◆◆朝◆◆鮮の共◆同犯行である。
C◆◆◆I◆◆Aが監◆◆修している。
http://www15.o◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■◆◆bs/read.c◆gi/ne◆◆◆ws/20■◆◆92/11◆◆57◆94◆■13◆◆06/

2◆◆チ◆◆◆ャ◆ン寝るは「■とう◆◆◆◆一■教■■会■」が 運◆◆◆営して「個◆◆◆人じ◆◆ョ◆う◆ホ◆◆う」を収集してる。
駅◆◆前で「■手◆◆◆◆◆相を見せてください」 と「カ◆ン◆ゆう」してるのが「■と◆う◆◆◆一◆◆■教■■会■」。(カ◆◆◆◆ルト宗■教)
ユ◆ダ◆ヤ権◆力の◆子◆分→2◆ち◆ゃ◆ん運◆◆◆◆営=「とう◆◆◆一◆教◆会」上層部=層◆化◆上◆層◆部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝◆鮮◆人ハーフの政治家=金◆正■■日(キ◆ム・ジ◆ョン◆◆◆イル )=読◆◆売サ◆ン◆ケ◆イ=小◆◆◆沢◆十◆朗。
毎◆日■■■新聞◆◆◆スレを荒◆◆◆らしてる◆奴◆◆らも「◆とう■■■一■教■■■会◆」。
荒らしは洗◆◆◆脳するために「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などのレ◆◆ッテ◆ル◆付◆けレ◆スを何◆千◆◆回もする。
現◆◆◆実には「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などは存◆◆在し◆◆ない。
http://c◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:39:48 ID:c35bAEeC
福岡は空港のせいでビルの高度制限があるから
高いビルがある方が都会と思う人から見ると,
福岡はそんなに都会に見えないと思う。

見えなくても良いと思っているけど。

>>29
平成20年の統計がいつ出るか知ってるか?
おそくなったけど一応・・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:14:11 ID:I2LV73MB
「いろんな事を検討した結果福岡(横浜)のほうが都会でした」⇒で、何なの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:17:34 ID:3xLx1cvt
>>65
福岡は九州最大の都市で
福岡を中心に円を形成している。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 02:31:24 ID:rlQtSzx0

新聞見た?世界の順位に福岡県あってわろち
総合面で評価高い
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 07:36:12 ID:BSq4+t+O
横浜市は知名度高いケドあのサカナガオがいるかぎりイメージダウンタウンどす。
85☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2009/01/25(日) 09:59:32 ID:yB/3LQ26
人口規模でもビルの高さでも中心駅の利用客数でも乗り入れ鉄道会社数でも住みたい街ランキングでも、みんな横浜の圧勝w(爆笑)

つまり福岡ごときの田舎が横浜と肩を並べようなんて100年以上早いわけだw
せいぜい同じ地方の二流政令指定都市で人口の近い札幌(部落北海道の中心w)、仙台(トーホグの田舎っぺw)、広島(未だ残存する大量の國鐵車輛w)と肩を並べてろw(大嘲笑)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:46:39 ID:9Q2Qtm5S
一応言っとくけど、こいつ>>85は大阪人な。
横浜人に成り済まして、横浜の敵を増やして横浜を潰す事を目的としている。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1232377131/87
87 :☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2009/01/24(土) 18:59:49 ID:dtYJW/gw
>>86
私は「西川きよし」も住んでる高級住宅街箕面で生まれ、箕面で育った生粋の大阪人よw(自慢笑)

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1232377131/91
91 :☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2009/01/24(土) 19:25:48 ID:dtYJW/gw
>>89
大阪出身だから何?関西は日本発祥の地なんだけれど?
所詮関東なんて歴史が浅い甘ちゃんなのよw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:36:23 ID:BSq4+t+O
福岡出身の有名人が束になっても敵わない超実力派有名人が横浜には居る。コペルニクス的馬鹿者スターリンサカナだ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:19:42 ID:6fwkZkz2
全て全国ワースト1位の東京
http://c.2ch.net/test/-/shugi/1202146642/n
生活保護者
失業者
犯罪件数
ホームレス山谷地区
ニート
ネットカフェ難民
借金12兆円
第三セクター赤字5500億円
減収予測7500億円など
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 06:49:19 ID:BbAM5onB
福岡は九州のみやこ、日本の西の大都会としての地位が確立されてるから
福岡>>横浜
90☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2009/01/28(水) 14:06:01 ID:LjdgZXFB
>>89
福岡が日本の西の大都会とかw(失笑)

そういう大きな口は人口が大阪に勝ってから叩くんだなw(大嘲笑)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:53:11 ID:Lc/JFP6Q
ルンルンに似ている、大阪落としの糞コテだな。
横浜でも大阪でも無いんだろw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:19:49 ID:9DWpmFeU
福岡って・・・・・有り得んだろ 笑


マジレスしちゃうと横浜=福岡+札幌だそ゛。
93☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2009/01/28(水) 16:42:06 ID:LjdgZXFB
>>91
大阪>>>>>名古屋+福岡+横浜
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1185324307/l50

412:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/28(水) 09:59:08 ID:Lc/JFP6Q
>>410
横浜スレで、横浜の人じゃないって晒されてましたよwキチガイ糞コテさん

そんなにこのルル様に構って欲しいのかい、坊やw(女王様笑)
まあ粘着も程々にする事ね、でないとさすがに心の広いこの私でも貴方の事を強制あぼーんするかも知れないわよw(暗黒微笑)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:53:45 ID:Lc/JFP6Q
強制じゃなくて、自分の脳を矯正しなさい!
糞コテ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:53:52 ID:EMAs9RNU
うむ。まさに、くそ田舎福岡は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:56:28 ID:Lc/JFP6Q
しかも、コテ名の書き方がブルマ大好きな変態親父のルンルンに似てるから
97☆大倉山在住マダム!?*ルル*☆ ◆cDHwwwva1A :2009/01/28(水) 20:52:24 ID:LjdgZXFB
>>94
うわつまんねw(失笑)
つまらな過ぎて点数が付けられないわw(大嘲笑)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:56:09 ID:Lc/JFP6Q
糞コテの釜に笑ってもらう為に書いてないよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:48:39 ID:HrQMt++1
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:25:56 ID:K3nfoPDA
   / ̄|
    |  |
    |  | ∧ ∧  そんな事より
  ,―    \<`∀´>   中国と韓国に謝罪しようぜ!
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/

101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:26:33 ID:6LcmTOeU
東京に住めない負け組みの集まりが横浜・川崎をはじめとした韓奈川w
コリアタウンの川崎ww
チャイナタウンの横浜ww
三国人が支配する、韓奈川がセレブだって・・・
勘違いチャンピオンだよwwwww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:06:19 ID:pVDkgu9M
北大>九大>>>>>よこはま国立大
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:26:07 ID:pVDkgu9M
大学は重要だな。

ヨコひゃマは大学が弱いのも弱点の一つ。
京都は京都大学が立派だね。

仙台の東北大学>>>>>>>>>>よこはまこくりつ大学
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:49:01 ID:BqCbjSlB
こっくり大学
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:55:55 ID:pVDkgu9M
横浜は大学がヘボいから日本全国から馬鹿にされる。
みんなに一人前の都市として認めてもらいたかったら
それなりの大学を持て。
106大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2009/04/16(木) 21:55:57 ID:ea5ujtCk
>>1は神戸人
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:10:27 ID:/YGP6Q9B
神奈川とか糞だろww
横浜とか川崎とか三国人の溜り場だしwww
田舎丸出しなのに、東京都に張り合おうとか100年はぇーよwww
実力がないのに、プライドだけは高いからタチが悪いwww
神奈川県が23区以外の東京を見下してるのはよく見るが
現実は、都下に全く相手にされていない格下神奈川w

東京都下VS神奈川

武蔵野>>>>>横浜  住みたい都市・おしゃれな都市・富裕者層も、毎年武蔵野に完敗の横浜www
 立川>>>>>川崎  土地の価値・将来性で立川にボロ負けの公害都市川崎www
 町田>>>>>相模原 お買い物は町田へ通う、まったく魅力のないなんちゃって政令都市相模原www
八王子>>>>>横須賀 八王子に勝てる要素ゼロの横須賀www

これが全てですよwww
武蔵野に、全ての面で劣り足元も及ばない横浜wwwww
横浜が吉祥寺に勝てるのは三国人・ホームレス・貧民人の数だけのチャイナ横浜wwwww
南武線でホームレスを輸出して立川に迷惑をかけ続ける、コリアタウンが誇りのコリアン川崎wwwww
首都が置かれた事が一度もないのに、名前の前に必ず古都を付けて宣伝するインチキ古都鎌倉wwwww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:22:07 ID:IhdQNy4N
コピペは飽きた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:01:00 ID:UyOzcqc5
横浜は大学がヘボいから日本全国から馬鹿にされる。
横浜は大学が劣等だから、等級が低い都市なんだよ。
110神奈川の魅力:2009/04/19(日) 11:04:03 ID:KBlXUbK6
神奈川県川崎市で、毎年行われている摩訶不思議な慣習『かなまら祭り』
ようはち○ぽ祭りですwwwww

http://tomuraya.co.jp/wakamiya.htm

http://tomuraya.co.jp/wakamiya-31.jpg
http://tomuraya.co.jp/wakamiya-24.jpg
http://tomuraya.co.jp/wakamiya-23.jpg

かなまら祭り
http://jp.youtube.com/watch?v=78jD9sO0UDc

かなまら祭り2008
http://jp.youtube.com/watch?v=KPIO4usRGck

かなまら祭りはなんでもあり!
http://jp.youtube.com/watch?v=sZcdKakBKFw

はっきり言って関東・・・いや東日本・・・いや日本・・・いやアジア・・・いや世界の恥ですwwww

〜神奈川の魅力紹介〜

神奈川の伝統文化『かなまら祭り』wwwwwwwwww
中国人が支配する、中国の飛び地植民地横浜チャイナタウンwwwww
朝鮮人が支配する、朝鮮の飛び地植民地川崎コリアタウンwwwww
首都になった事が一度もないのに、名前の前に必ず『古都』をつけて宣伝するインチキ古都鎌倉wwwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:40:23 ID:Ri8ylzfG
〜日本のお祭り〜

札幌・・・さっぽろ雪まつり
青森・・・ねぶた祭
宮城・・・仙台七夕まつり
東京・・・三社祭
   ・
   ・
   ・
神奈川・・・かなまら祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://tomuraya.co.jp/wakamiya-31.jpg
http://tomuraya.co.jp/wakamiya-24.jpg
http://tomuraya.co.jp/wakamiya-23.jpg
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:18:34 ID:08jtyHfK
神奈川の真実

中国人が支配する、中国の飛び地植民地横浜チャイナタウンwwwww
朝鮮人が支配する、朝鮮の飛び地植民地川崎コリアタウンwwwww
首都になった事が一度もないのに、名前の前に必ず『古都』をつけて宣伝するインチキ古都鎌倉wwwww
神奈川に代々伝わる伝統の祭りが『かなまら祭り』wwwwwwwwww

http://tomuraya.co.jp/wakamiya-31.jpg
http://tomuraya.co.jp/wakamiya-24.jpg
http://tomuraya.co.jp/wakamiya-23.jpg

ち○ぽ祭り+三国人(朝鮮人・中国人)の神奈川がおしゃれだって・・www
冗談きっつーーーwwwwwwwwwwwwwww
113神奈川のかなまら祭り:2009/04/23(木) 19:08:05 ID:RGOMfspi
                     ,.─-- x
                        /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                      ● i:::::::::::::::i ii`!l/
                         \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
             / _⌒ヽ⌒ヽ ((  |:::::::::::::| し/ 
            /  ` ゚` :.; "゚`ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ デンデン
 ___       /     ,_!.!、   ヽ.    |::::|、
           / .    --- ,,  ヽ   ,|::::(|      
      l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/ 
      |  つ /         八    ヽ/ ,`''    神奈川ち○ポ祭りっていつ開催されるんですか?
  _   |  | (      __//. ヽ ,, , ) /     一度行ってみたいですw
      |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''! /  
      |  | / "   ==ュ  r== j/  
      |  |'  /  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| 
  __ ヽ_/|    `ー 'ノ  !、`ー ' |  
          |    . ,イ   'ヽ    | 
  _       |ノ    ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│ 
         (     r ζ竺=ァ‐、  │ 
          │      `二´  丶  | 
    _    |              | 
         |               |
 _    __  \  ∵∴∴∴∴∴∴/
     / )   );     ∴∴∴∴/)`丶.
    ./; ヽ\/;)  /ー――''''' ー;;  、_;  )         
    //\,' ,  ;/           ,' ; /              
  _      −′.     __   .|   ,'             _ ヽ○/
                        ,l ;/             _  |
                       ヽ__ \              ノ ゝ
                        \__)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:07:53 ID:5FGodRVn
神奈川って、かなまら祭り(ち○ぽ)祭りが有名なんでしょwwww
かっこ悪ーーーーーっw
これでよく、人気があるとか・オシャレとか言えるよww
自称だけど・・・・www
幸せ回路って怖いよねwwww
まぁ、横浜チャイナタウン川崎コリアタウンがあって、三国人気質だからしょうがないかwwwww
神奈川イカ臭せぇーwwwwwwwwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:06:28 ID:HXCbPywo
相手にされないからって自演連投すんなよ。みっともないから。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:42:35 ID:aMtBkSuQ
神奈川県に、先祖代々伝わる伝統的な祭り『かなまら祭り』

http://tomuraya.co.jp/wakamiya.htm


数多くのち○ぽグッズを作りwwww
ち○ぽで儲ける神奈川wwwww
神奈川の土地柄があらわれている祭りですねwwwwwwww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:58:22 ID:kvyD05Em

          // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  神奈川の伝統的なお祭りはち○ぽ祭り
         L_ /                /        ヽ  だってエエエ
   へ     / '                '           i  何それ!マジ?
   ン     /                 /           く   
   タ     l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
   │     i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
   イ    l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
        _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
        「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:57:16 ID:4ZsNMxR0
なに!福岡?( ゚д゚)、ペッ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:32:14 ID:kzKI62ze
神奈川と三国人(中国・朝鮮)の共通点

横浜チャイナタウン・・・・・中国人街www
川崎コリアタウン・・・・・・朝鮮人街www
かなまら祭り・・・・・・・・なし(神奈川の独自文化www)
嘘も混ぜた○○発祥自慢・・・コリアン韓国気質www
横浜の唯一誇れる自慢『人口』・・・・・・・・・・・・・中国の都市のような混沌・雑然とした汚い人ごみが自慢www
首都が置かれた事がないのに古都をつけて宣伝する鎌倉・・コリアン気質www
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 16:55:03 ID:qKr98VQh
高まる嫌福、福岡の人気低迷は、我々が品性下劣なのが原因ではないだろうか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:34:33 ID:d5xwpK2d
高まる嫌横、横浜の人気低迷は、我々が品性下劣なのが原因ではないだろうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:27:04 ID:tpx1YpKp
高まる嫌福、福岡のヒューマンスピリット低迷は、ミー達が 品性下劣なのが 原因ではないだろうか?

123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:35:04 ID:IizAj6SA
なに!神奈川?( ゚д゚)、ペッ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:39:03 ID:UKIa/yeP
福岡人は全員タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!せよ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:38:12 ID:dAgIZxK0
神奈川の伝統祭りは、ちんぽ祭りなんだってwwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:32:20 ID:GeEuAh4k
ちんぽ祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:39:23 ID:d5My1ro4
神奈川に来たらお土産に
ちんぽ祭りで売ってるちんぽキーホルダーがお勧めww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:15:24 ID:lpRy7Hwv
ちんぽキーホルダーとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:52:06 ID:aMhkX45M
目糞 鼻糞
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:26:20 ID:6kiVcvhN
ちょん横浜WW
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:37:31 ID:6hIJ3/v+
ベットタウンが福岡に噛み付いてるww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:00:54 ID:008/e2Ta
「ベッド」だ低学歴
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 13:39:09 ID:laocJa+q
いや「ペット」だろ? 東京の
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:44:48 ID:Zy+wSo8s
ペット横浜www
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:32:40 ID:OdJrstVZ
グルメも福岡の圧勝
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:01:15 ID:WNTtmK0D
神奈川だって、中国人・朝鮮人の数は福岡には負けないよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 12:49:27 ID:8dl4c+x/
福岡の事が気になってしょうがない、ペットタウン神奈川ww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:02:57 ID:GBcgXLYr
うむ。ましゃに、くしょ田舎福岡はどいでんにおいて低レベルやけんなw
ちなみにおいどん様は顔と頭と性格ん悪い典型的福岡人なりw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:46:39 ID:3AUL2u+S
しかし、明らかなネタは面白くないな。福岡ごときが都会ってアンタ・・・

140純博多人:2009/06/04(木) 10:25:51 ID:FGSoYDSD
横浜って思ったよりショボいんだね!! なんかがっかり… 昔、憧れてたのにでもみなとみらいがあるけん まぁ よかぁ!!よ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:13:31 ID:Iz+MyULU
みなとみらいも現実は空き地だらけだけどなwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:05:33 ID:Mz2KtS8G
■2035年時点での政令指定都市人口予測
http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson08/kekka1/kekka1.html
※2008年12月に推計
※2005年時点での人口よりも増えている都市には☆

横浜市 3,598,301☆
大阪市 2,252,217
名古屋 2,053,073
札幌市 1,756,075
福岡市 1,449,774←wwwwwwwwwwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:15:38 ID:m8PCPsUV
神奈川は貧民の集まりだがww
まさにスラムwwwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:56:36 ID:DA1LKWZN
横浜は見掛け倒しwwwwwwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:10:11 ID:7I779aVW
カス浜はどこにでも現れるw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:25:42 ID:tzSfTz2O
しかし、明らかなネタは面白くないな。横浜ごときが都会ってアンタ・・・wwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:41:40 ID:hk6gwxO3
148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/08(月) 21:30:47 ID:tzSfTz2O
神奈川(笑)
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/08(月) 21:25:42 ID:tzSfTz2O
しかし、明らかなネタは面白くないな。横浜ごときが都会ってアンタ・・・wwww
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/08(月) 21:21:56 ID:tzSfTz2O
札幌・仙台に笑われている事に気がつかない横浜でしたwww
150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/08(月) 21:19:45 ID:tzSfTz2O
神奈川に憧れるwwwwwないwwwwwwwwww
905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/08(月) 21:16:43 ID:tzSfTz2O
東京・大阪・名古屋・・・・・三大都市
札幌・仙台・広島・福岡・・・拠点都市
ベットタウン・・・・・・・・横浜wwwwwwwwww
102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:11:31 ID:tzSfTz2O
横浜も地域の中心になりたいおw
129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:09:13 ID:tzSfTz2O
浦安>>>>>>>>>神奈川wwww
63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:07:30 ID:tzSfTz2O
弱い犬ほどよく吠える(神奈川のことw)
189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:02:22 ID:tzSfTz2O
カスの県なのに、美化しすぎだからな神奈川は・・・w
110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:00:14 ID:tzSfTz2O
ペットタウンの間違えですよw
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/08(月) 20:58:50 ID:tzSfTz2O
神奈川チョンが釣れますたww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:05:23 ID:/xKkTNl1
・・・・・神奈川・・・・・
神奈川って戦国大名の北条早雲や北条氏康が自慢みたいだけど、
北条早雲って岡山出身なんだよねw
流れ者の早雲に簡単に城を奪われた、馬鹿まるだしの神奈川土人ww
トップが神奈川に関係のない岡山人とかww
北条氏が滅びるまで二代目・三代目と神奈川を治め続けた岡山人の血脈www
神奈川に全く関係のない、有能な大名に国を治めてもらって良かったなw
神奈川土人よwwwww
お前ら神奈川土人は『主人』に仕える末端の奴隷民wwwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:40:04 ID:2aTUVyUw
まーたそうやってマルチする・・・

もうね、  うざい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:32:14 ID:BVTcamZE
                     ,.─-- x
                        /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                      ● i:::::::::::::::i ii`!l/
                         \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
             / _⌒ヽ⌒ヽ ((  |:::::::::::::| し/ 
            /  ` ゚` :.; "゚`ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ デンデン
 ___       /     ,_!.!、   ヽ.    |::::|、
           / .    --- ,,  ヽ   ,|::::(|      
      l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/ 
      |  つ /         八    ヽ/ ,`''    神奈川ち○ポ祭りっていつ開催されるんですか?
  _   |  | (      __//. ヽ ,, , ) /     一度行ってみたいですw
      |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''! /  
      |  | / "   ==ュ  r== j/  
      |  |'  /  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| 
  __ ヽ_/|    `ー 'ノ  !、`ー ' |  
          |    . ,イ   'ヽ    | 
  _       |ノ    ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│ 
         (     r ζ竺=ァ‐、  │ 
          │      `二´  丶  | 
    _    |              | 
         |               |
 _    __  \  ∵∴∴∴∴∴∴/
     / )   );     ∴∴∴∴/)`丶.
    ./; ヽ\/;)  /ー――''''' ー;;  、_;  )         
    //\,' ,  ;/           ,' ; /              
  _      −′.     __   .|   ,'             _ ヽ○/
                        ,l ;/             _  |
                       ヽ__ \              ノ ゝ
                        \__)

151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:53:29 ID:Q1OuyAFx
          // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  神奈川の伝統的なお祭りはち○ぽ祭り
         L_ /                /        ヽ  だってエエエ
   へ     / '                '           i  何それ!マジ?
   ン     /                 /           く   
   タ     l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
   │     i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
   イ    l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
        _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
        「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:11:37 ID:euB0l3yJ
(巛ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
お前らは数だけなんだようぉーーーー。      ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(#:.・∀・)     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,   ぃょぅー!    彡
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙/ ヘ ぃょぅぅー!ミ彡 ∧∧ ぃょー!
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_       ィ゙ョ゙ォ゙ォ゙ォ゙ =゚ω。  ,,ヽ=。ω゚)ノ"ヽ:: TωT)ノ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''彡''ミ(  x,,ミ,, ミ(  xノ
                ゴォォォォォォォ      "⌒''〜" U U     (/(/"'' 〜(/ ヽ)
                                  ↑     ↑      ↑
                               横浜市民    横浜市民    横浜市民
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:16:33 ID:5/gCeMY/
神奈川県で毎年行われている摩訶不思議な慣習「かなまら祭り」
http://tomuraya.co.jp/wakamiya.htm

http://tomuraya.co.jp/wakamiya-31.jpg
http://tomuraya.co.jp/wakamiya-24.jpg
http://tomuraya.co.jp/wakamiya-23.jpg

かなまら祭り
http://jp.youtube.com/watch?v=78jD9sO0UDc

かなまら祭り2008
http://jp.youtube.com/watch?v=KPIO4usRGck

かなまら祭りはなんでもあり!
http://jp.youtube.com/watch?v=sZcdKakBKFw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 03:17:05 ID:yra9CBj5
福岡人か、反吐がでる ( ゚д゚)、ペッ ( ゚д゚)、ペッ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:12:34 ID:r/9v5lQL
東京に住めない負け組みの集まりが横浜・川崎をはじめとした韓奈川w
コリアタウンの川崎ww
チャイナタウンの横浜ww
三国人が支配する、韓奈川がおしゃれだって・・・
勘違いチャンピオンだよwwwww
156横浜は全国一人気ですが何か?:2009/06/17(水) 18:22:01 ID:SEBy36UT
      /           :ヽ
    /    横浜        :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
157神奈川の先祖『朝鮮人の母』:2009/06/18(木) 18:46:56 ID:3EW3gnXn
              -ーー- 、
             ./三 -ー- \
           __/二 /-、  r- Y
           {_|三/ ー-  -‐ |
           ==(_ミ{_   。。  | かながわが迷惑掛けて申し訳ないnida
             | |  -=ニ=- !
          __∧ ヽ  `ー' /_
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::|
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::|
        ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 03:31:11 ID:LlopDlyo
♪ ♪   \\ ♪  僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  生き〜ているけど >>157は氏ね〜 ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 19:07:16 ID:i2ZclYoA
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ./:::l::::::::::::::::::::::::::::::人::::::ヽ
   l:::@ヽ------‐‐'′ ヽ、::ヽ
   l::::l_, ――、===, ――、l_::::i
   l::::l.| ー・- .|ノ | -・‐ |.l::::l
   l::/ ヽ___//  ヽ__/.ヽ::l
   l::l    (●__●)    l:l
   l::l    __-┴┴-__    l::l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l::\.   ‐ニニニ‐   /::l  <  また、神奈川が嫉妬されてるわ・・・
   ヽ-,'\   ,ー‐、  ./.`=´    \_______
    ノ~ヽ/l`ー―-―‐'l´ヽ.ノ~ヽ
    l::::::l  l       / l::::::lヽ
  /l::::::l.ヽ.)     /   l::::::l `i
 /   `  ミー,;'   l        l
    /    /    |        |
    /    .i'    l        l
   .i     '.    /        !
   .|    .ノl   /        /リ
   .人__o_ノ 弋_oノ        / )
 ‐''"⌒ヾ.   /       /  )
      \ ,/       /   ノ

      ↑勘違い神奈川人
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:14:23 ID:PLcORPAP
都会人気取りの福岡人を大都会横浜で教育したら、
センスが良くなりますか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:20:01 ID:kzwgLj0y
【調査】都内の女子高生7000人に聞く「結婚したら住みたい都市は?」の質問に85%が
福岡市

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1241110681/
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:40:28 ID:DVUjHoM8
         ∧_∧   
        _(*´ω`*)
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   ← >>神奈川県民
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
163都下にも大差で敗れる負け組みの神奈川w:2009/06/22(月) 19:48:25 ID:smnLfJUM
神奈川程度で東京都に楯突くなんざ1000年早ぇーよw
所詮は、東京に住めない負け組みww
神奈川の田舎者は多摩川を渡って東京に来るなよww
田舎者丸出しで臭いんだがwwwww


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search%5Bidx%5D=t1_c05_05

財政力指数 対象:783市区
 1位 東京都 武蔵野市 1.72
116位 神奈川県 横浜市 0.95

出典元 / 計算方法
総務省「市町村別決算状況調」 2007年

http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search%5Bidx%5D=t2_c05_02
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search%5Bidx%5D=t2_c05_01

土地平均価格(商業地) 対象:797市区    土地平均価格(住宅地) 対象:806市区
7位 東京都 武蔵野市 1,610,000円/m2  15位 東京都 武蔵野市 454,375円/m2
38位 神奈川県 横浜市  585,295円/m2  43位 神奈川県 横浜市 236,389円/m2

出典元 / 計算方法
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
用途別の基準地地価の平均価格であり、基準地ごとの1m2当たりの価格の合計を当該基準地点数で除して求めたもの。

2008年6月23日公表 2006年度平均所得
1人当たりの所得水準(課税対象所得/納税義務者数) カッコ内は前年比増減 [単位:万円]
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013124&cycode=0
※総務省統計局のC経済基盤のExcelファイルより

武蔵野市 497(-4) 杉並区・練馬区と陸続き
横浜市  414(-5) 神奈川県内に23区と陸続きの自治体なし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:46:19 ID:5k/utSJH
そげんだそげんだ、おいだん福岡人は垢抜けなか田舎者ばってん
まずいっぺん福岡に遊びにきんしゃいくれんね。頭と顔のバリ悪いやけど
大目に見て許しちゃってん。
精一杯豚骨ラーメンと明太子ばぼっこご馳走しましゅよ〜〜〜〜〜〜!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:55:47 ID:5k/utSJH
うむ。まさに、くそ田舎福岡は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は常識ある紳士的な仙台人なりw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 04:29:04 ID:IvayRJBx
●大損してる県

宮城・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・大阪・兵庫・奈良・福岡・沖縄

●少し損してる県

北海道・青森・岩手・山形・福島・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・京都・和歌山・岡山・広島・山口・徳島
香川・愛媛・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島

○特してる県

秋田・東京

○ボロ儲けの県

鳥取・島根・高知

ttp://nenkin.coop/resource/inst/images/doi_080423_01_01.gif
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:31:56 ID:RO0OG/h0
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .  | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
        |     (. o⌒o .)    |ノ
         |    ::::::::::U::::::::::::::: .| 
          |  ::::--┬┬┬--:: :|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .l.  ,└┴┴┘.  .l <  また、(自称人気都市)神奈川が嫉妬されてる
           | l       l |    \______________
           |  l.ヽ... _.. /| |.
            | l      | l 
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\

↑勘違い県民性から他都道府県民に嫌われ、その事実から必死に目を背ける、基地外神奈川県民
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:31:19 ID:UXKPoP0/
今日もネタもないのにageてやるからな!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:42:35 ID:OXkIUp4s
      ∧_∧
     ( ´∀` )  このゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ| ←神奈川
      |  / /  ヽ(   )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:04:33 ID:mUhDEaKg
         。ρ。    みんな神奈川に嫉妬してるううっ!!
         ρ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:41:42 ID:rqdxRUMf
    ,,,,,|||||||||||||||||||||||||ll|||||||||||||||||||||||||,,,,
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  |||||||||||||||||||||||||||~~~~~~~~~||||||||||||||||||||||||||||||||
  ||||||||||||||||||||||||||||      ||||||||||||||||||||||||||||||||
 ||||||||||||||||||||||||||| |      || |||||||||||||||||||||||||||||
 |||| ||| ||||||||||| | | ||      | | ||||| ||||||| ||||||||| |||
 |||| | || ||| ||| |||| | |      ||| || | || |||| |||| || ||||
 |||| | || | |||| | | | ||       || | || | | || || || |||
 ||| || |||_|_|_|_|J  ,ハ、 ι|_|_|_|_|| | |||
 (^|  |  。   |ヽ     /|   。  |  |^)
 (e|  L____』 |    | L____』  |3)
 ( ||   ̄ ̄ ̄   |   |    ̄ ̄ ̄   ||,)
 |||          |  |          |||
  |||          |  |          |||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \|、   __ _< | | >_ __   ,|/  < 神奈川には全国に誇れる、中華街&朝鮮街がある
    -| l  ↑ ̄   ヽ__/   ̄↑  //     \____________
     | l  ヽ、________/   //
     | l   \┼┼┼┼┼/  //
     ヽl     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   //
      \   ‘ ̄ ̄ ̄ ̄'   /
       \           /
        \         /
          \____/
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:27:55 ID:nh6mcYDY
横浜は観光地はきれいだけどそれ以外は・・・

寿町のスラムっぷりはまだ健在ですか?
西戸部のバラック集落はまだ健在ですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:10:34 ID:WEiaaZmN
そんなもん、東京23区にだっていくらでもあるよw
174福岡出身横浜人:2009/06/29(月) 09:29:39 ID:SeqQtBxb
福岡人よ〜恥ずかしいからやめてくれ! 頼む!


福岡は横浜の足元にも及ばんぞ!



マジ恥ずかしいからやめてくれ〜
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:32:46 ID:1NxMFxiT
■政令市のオリンピックが開催された姉妹都市■

名古屋=★★★★ロサンゼルス、メキシコシティー、シドニー、トリノ
東京=★★★★モスクワ、パリ、北京、ソウル
京都=★パリ
神戸=★バルセロナ
大阪=★メルボルン
札幌=★ミュンヘン
福岡=★アトランタ

横浜=無 (←←←またまた格下の証明ナ(爆藁)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:58:43 ID:qaH2Bb99
主要地方局の配置状況 
(◎:本省庁 ○:地方局 △:支局 □:北海道開発局)

↓さすが何の中枢機能も無い、単なる東京の小判鮫ゴキハメw

東大名 札仙広福 横
京阪古 幌台島岡 浜

◎○○ ○○○○ × 人事院 地方事務局
◎○○ ○○○○ × 法務省 法務局
◎○○ ○○○○ × 法務省 高等検察庁
◎○○ ○○○△ × 財務省 財務局
◎○○ ○○○○ × 財務省 国税局
◎○○ ○○○× × 総務省 郵政事業庁(郵政局)
◎○○ ○○○× × 総務省 地方総合通信局
◎○○ ○○○○ × 総務省 管区行政評価局
◎×○ ×○×× × 農水省 地方農政局
◎○△ ○××× × 農水省 森林管理局
◎○○ ○○○○ × 経産省 経済産業局
◎○○ □○○○ △ 国交省 地方整備局
◎○○ ○○○○ ○ 国交省 運輸局
◎○○ ○○○○ × 厚労省 厚生局
◎○△ ○○○× ○ 防衛庁 防衛施設局
◎○○ △○○○ × 警察庁 管区警察局
◎○○ ○○○○ × 裁判所 高等裁判所
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:10:49 ID:fDqK4ZKP
>>174
ここは2ちゃんねる、空気嫁
学校や会社で苦労するぞ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:31:10 ID:/o41kTgY
>>175
横浜は、次の冬季オリンピック開催都市バンクーバーと姉妹都市ですが何か?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:33:35 ID:99sNmPv1
神奈川と三国人(中国・朝鮮)の共通点

横浜チャイナタウン・・・・・中国人街www
川崎コリアタウン・・・・・・朝鮮人街www
かなまら祭り・・・・・・・・なし(神奈川の独自文化www)
嘘も混ぜた○○発祥自慢・・・コリアン韓国気質www
横浜の唯一誇れる自慢『人口』・・・・・・・・・・・・・中国の都市のような混沌・雑然とした汚い人ごみが自慢www
首都が置かれた事がないのに古都をつけて宣伝する鎌倉・・コリアン気質www
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:44:16 ID:p5OGYBZB
何度もコピペばっかしやがって・・

しかも捏造やら知ったかばっか。

死ねよもう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:55:42 ID:jDGaazUP
日本で必死に神奈川マンセーを繰り返し
あらゆる情報操作をしてきた横浜だが
外国人には全く相手にされず・・・・・ww
Google Earth3D化は、東京・京都・大阪・神戸の四都市を選出。
東京どころか地方の関西にまで、差別化されてしまった哀れなベッドタウン・・・横浜w
プライドが人一倍高い神奈川県民涙目www


「Google Earth」で日本の都市の3D化、東京や大阪など4都市対応

 グーグルが提供する3D地図ソフト「Google Earth」で、日本の都市の3D化を開始した。東京、京都、大阪、
神戸の4都市から対応し、今後、地域を拡大する。これに関して同社は10日に記者説明会を行った。

 「Google Earth」では、従来から海外の主要都市の3D化を行っているほか、日本でもユーザーが作成した
3DCGの建物を設置していた。今回からグーグルが作成した3DCGも含めて、日本の都市の3D化を開始。
9日から閲覧できるようになったという。

 グーグルの河合敬一氏(プロダクトマネージャー)によれば、「東京、京都、大阪、神戸の4都市の中でも、
ビルの密度の高い区域や多くのユーザーが閲覧している区域から3D化を開始し、徐々に区域を広げていく」
という。今後は、その他の都市の3D化も行う考えだ。

 「Google Earth」で3DCGを見るには、「レイヤ」メニューの「建物の3D表示」にある「立体写真モデル」に
チェックを入れる。河合氏は、「Google Earth」の既存機能を使って3D化された街並みを見るデモを紹介。
日照のシミュレートでは、時間ごとに変化するビルの影がわかる。また、ルート検索機能では、目的地までの
ルート上を鳥瞰視点で表示し、ビルの谷間を飛行しているように閲覧できる。

 河合氏は、「Google Earthはデジタル地球儀」だと話す。「世界中の地域の情報を整理して提供することで、
ユーザーは気付きと発見が得られる。航空写真だけでなく、都市を横や斜めなど、普段はなかなか見られない
視点で見ることで、都市を身近に感じてもらえれば」とした。3D化された都市の用途については、「教育や行政・
自治体でも活用できる。また、自分の家を建てる際に、周りの景観を見比べてみたり。さまざまな使い方が
考えられる」と説明した。

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/06/10/23742.html
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:38:31 ID:arOEnMOG
〜日本のお祭り〜

札幌・・・さっぽろ雪まつり
青森・・・ねぶた祭
宮城・・・仙台七夕まつり
東京・・・三社祭
   ・
   ・
   ・
神奈川・・・かなまら祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://tomuraya.co.jp/wakamiya-31.jpg
http://tomuraya.co.jp/wakamiya-24.jpg
http://tomuraya.co.jp/wakamiya-23.jpg
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:32:41 ID:djdfGrFC
  今まで行った店で一番最悪なのはここ!!!
  店内にはヘビメタがかかって刺青だらけの奴に「こうした方がいい!」と
  勝手にチンピラ風な髪型にさせられてしまう・・・元暴走族のクズ店

福岡県福岡市中央区春吉 地下鉄渡辺通り駅 PONPU ポンプ 美容師 青柳正和

ヤフオクでSMグッズや仕事道具を購入・・・
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kakama2005

犬に鼻ピアスを開けるなど動物虐待で有名
http://www.ponpu-mobile.jp/staff/upload_images/ao-thumb-200xauto.jpg
http://www.ponpu-mobile.jp/staff/  店主青柳は刺青だらけの痛い奴
http://www.ponpu.jp/index.php?data=./data/l4/

客層を見ても・・・気持ち悪い連中だと思う
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:28:07 ID:M/dweDL4
■神奈川県はインチキだらけ

▼横浜・・・
 嘘の日本最大級、捏造の日本初が多すぎ。「日本最大の港町」も大嘘。
 旅客船が立ち寄らない港町だったので、クルーズ客船着岸費の半額を市が負担して必死に誘致。
 こんな滑稽な寝技使ってやっとクルーズ客船寄航数が日本一になったのは数年前からなのに
 「昔から日本一」という大嘘宣伝している。インチキ港町・横浜

▼鎌倉・・・
 昭和時代に造られた景観を古都の景観と称して観光客誘致。
 国宝建築はたった一棟のインチキ古都・鎌倉

▼箱根・・・
 江戸時代温泉番付は前頭。
 提灯評論家雇って雑誌で箱根を賛美させ、造成温泉を天然温泉のように宣伝するインチキ温泉・箱根
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:50:00 ID:vgSo2ddT
>>184 トゥットゥルー!!
私が見たかぎりすなぁー(<●><●>)、(σ・∀・)σあなたはコピペは
どのスレでもと飽きられていると思うおwwwwww
              
               F〓しょうご〓ヲ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 19:47:29 ID:qC4oZ/0z
神奈川都民ww
聞いたときは爆笑したwww
田舎者の東京への憧れは凄まじいなwwwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:31:56 ID:m5tR8Q31
おたく頭おかしいんじゃねぇか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 04:37:43 ID:HkkS+mSS
福岡へ都落ちしてきた俺の得た知識を教えてあげよう

・東京へは「上京」で、福岡に来ることを「来福(らいふく)」と言う
・実際に栄えてるのは、「博多駅前」と「天神」、「キャナルシティ」だけ
・オシャレな街で「大名(だいみょう)」が有るが、かなり小さいエリアだけ
・「赤坂(あかさか)」という地名も有名だが、何故か動物園が有名
・天神の駅は「福岡南駅」で、「福岡駅」は存在しない
・天神の外国人率は高く、歩いていても日本語はマイナーである
・福岡は南へ行けば行くほどダークな町並みになる(危険度UP!)
・週末になると色んな人が北上してくるので福岡市内は危険度UP!
・何かを収納することを「なおす」と言う。ちなみに修理も「なおす」と言う
・ランドセルは「背負う」のではなく、「からう」と言う
・掃除の際、ホウキで「掃く(はく)」のではなく、「はわく」と言う
・「山笠があるけん博多タイ!」という人々を「のぼせもん」と呼ぶ
・「のぼせもん」は、きゅうりを食べてはいけない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:02:32 ID:kPR3hQrl
神奈川と三国人(中国・朝鮮)の共通点

横浜チャイナタウン・・・・・中国人街www
川崎コリアタウン・・・・・・朝鮮人街www
かなまら祭り・・・・・・・・なし(神奈川の独自文化www)
嘘も混ぜた○○発祥自慢・・・コリアン韓国気質www
横浜の唯一誇れる自慢『人口』・・・・・・・・・・・・・中国の都市のような混沌・雑然とした汚い人ごみが自慢www
首都が置かれた事がないのに古都をつけて宣伝する鎌倉・・コリアン気質www
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:26:23 ID:ouZiKgUU
■□神奈川の嫉妬を全てまとめますた■□

札幌・・・・・横浜 北海道の美しい自然・グルメ・イメージに完敗。横浜の一方的な嫉妬www
函館・・・・・横浜 同じ港町なのに日本三大夜景に入れてもらえない横浜の一方的な嫉妬www
仙台・・・・・横浜 イメージが良く横浜にはない拠点都市である為、横浜の一方的な嫉妬www
埼玉県・・・・横浜 国の機関が埼玉に集中し、差をどんどん詰められ嫉妬に狂う基地外横浜www
千葉県・・・・横浜 神奈川の観光地がディズニーランド一つに瞬殺され嫉妬に狂う基地外横浜www
東京都・・・・横浜 全ての面で完全敗北し嫉妬に狂う基地外横浜www
川崎・・・・・横浜 県庁所在地の横浜を無視し川崎市民が東京に向いている為、嫉妬に狂う基地外横浜www
山梨県・・・・横浜 近県なのに山梨県民が神奈川を無視して東京に向いている事に嫉妬www
静岡県・・・・横浜 隣県なのに静岡県民の大多数が神奈川を無視して東京・名古屋に向いている事に嫉妬www
名古屋・・・・横浜 人口以外勝ち目のない横浜による一方的な嫉妬www
金沢・・・・・鎌倉 加賀100万石に嫉妬するインチキ古都鎌倉の嫉妬www
京都・・・・・鎌倉 古都ブランド京都にインチキ古都鎌倉が一歩的に嫉妬www
奈良・・・・・鎌倉 古都ブランド奈良にインチキ古都鎌倉が一方的に嫉妬www
大阪・・・・・横浜 イメージ以外勝ち目のない横浜の一方的な嫉妬www
神戸・・・・・横浜 同じ港町なのに日本三大夜景に入れてもらえない横浜の一方的な嫉妬www
広島・・・・・横浜 国際的知名度や横浜にはない拠点都市である為、横浜の一方的な嫉妬www
福岡・・・・・横浜 九州一の拠点都市でありグルメでも完敗。横浜の一方的な嫉妬www
長崎・・・・・横浜 同じ港町なのに日本三大夜景に入れてもらえない横浜の一方的な嫉妬www
沖縄県・・・・横浜 イメージ観光で完全敗北。横浜の一方的な嫉妬www
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:43:02 ID:950dMnbl
キチガイ神奈川県民の特徴


@東京に住みたくても住めない貧乏人の集合体。
A島国で珍しくもないのに、なぜか海が自慢。
B粘着気質。
Cずうずうしくて、なれなれしい。
Dケチで見栄っ張り。
Eすぐにキレたり、脅したり、わめいたりする。
Fまたは、一見大人しく、人が見ていないと悪質だ。
G人間的に信用できない。
H物欲的で、芯から薄情。
I群れないと何もできない。
J嘘も混ぜた○○発祥○○自慢。
K神奈川以外の都道府県の話をすると、神奈川は神奈川はね・・・と対抗意識を燃やす。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:02:13 ID:sojas2dJ
キチガイ>>191の特徴

@毎晩、神奈川の悪口を書き込まずにはいられない体質。
A特に才能はないが、神奈川の悪口だけが自慢。
B粘着気質。
Cずうずうしくて、なれなれしい。
Dケチで見栄っ張り。
Eすぐにキレたり、脅したり、コピペしまくったり、わめいたりする。
F人見知りでおとなしいが、2ちゃんねるだと悪質だ。
G人間的に信用できない。
H物欲的で、芯から薄情。
I友達がいない。
J嘘も混ぜた神奈川批判。
K神奈川又は横浜のスレやレスを見ると、神奈川は神奈川はね・・・と対抗意識を燃やす。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:08:11 ID:ezEnG6HO
(巛ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
お前らは数だけなんだようぉーーーー。      ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(#:.・∀・)     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,   ぃょぅー!    彡
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙/ ヘ ぃょぅぅー!ミ彡 ∧∧ ぃょー!
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_       ィ゙ョ゙ォ゙ォ゙ォ゙ =゚ω。  ,,ヽ=。ω゚)ノ"ヽ:: TωT)ノ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''彡''ミ(  x,,ミ,, ミ(  xノ
                ゴォォォォォォォ      "⌒''〜" U U     (/(/"'' 〜(/ ヽ)
                                  ↑     ↑      ↑
                               横浜市民    横浜市民    横浜市民
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:04:11 ID:RVm7+dBK
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ./:::l::::::::::::::::::::::::::::::人::::::ヽ
   l:::@ヽ------‐‐'′ ヽ、::ヽ
   l::::l_, ――、===, ――、l_::::i
   l::::l.| ー・- .|ノ | -・‐ |.l::::l
   l::/ ヽ___//  ヽ__/.ヽ::l
   l::l    (●__●)    l:l
   l::l    __-┴┴-__    l::l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l::\.   ‐ニニニ‐   /::l  <  また、神奈川が嫉妬されてるわ・・・
   ヽ-,'\   ,ー‐、  ./.`=´    \_______
    ノ~ヽ/l`ー―-―‐'l´ヽ.ノ~ヽ
    l::::::l  l       / l::::::lヽ
  /l::::::l.ヽ.)     /   l::::::l `i
 /   `  ミー,;'   l        l
    /    /    |        |
    /    .i'    l        l
   .i     '.    /        !
   .|    .ノl   /        /リ
   .人__o_ノ 弋_oノ        / )
 ‐''"⌒ヾ.   /       /  )
      \ ,/       /   ノ

      ↑勘違い神奈川人
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:25:19 ID:1oeQdwoU
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .  | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
        |     (. o⌒o .)    |ノ
         |    ::::::::::U::::::::::::::: .| 
          |  ::::--┬┬┬--:: :|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .l.  ,└┴┴┘.  .l <  また、人気都市(自称)神奈川が嫉妬されてる
           | l       l |    \______________
           |  l.ヽ... _.. /| |.
            | l      | l 
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:19:23 ID:K9BqGCS/
         ∧_∧   
        _(*´ω`*)
      /      )           _     _
     / .イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ. _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ . ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;. / / /   ←神奈川県民
    !、リ  -=_二__ ̄_=;. / / .'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:14:21 ID:x+/fLTuQ
福岡には行ったことないが、話を聞くと、横浜より都会らしい。

横浜は、イメージと人口で持ってるようなもんだからな。港北(都筑区、青葉区、緑区)は、三多摩みたいだったし。

福岡行ってみたいな。メシが旨そうだ。女の子のレベルは、どうなんだろ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:00:58 ID:lVkCQICE
>>197
>福岡には行ったことないが、話を聞くと、横浜より都会らしい。

福岡出身の横浜人だが、それはあり得ないw
リアル福岡人で、横浜より福岡が都会なんて思っているのは一人もいないよw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:03:57 ID:sRRg1nqd
・・・・・神奈川・・・・・
神奈川って戦国大名の北条早雲や北条氏康が自慢みたいだけど、
北条早雲って岡山出身なんだよねw
流れ者の早雲に簡単に城を奪われた、馬鹿殿の神奈川土人ww
トップが神奈川に関係のない岡山人とかww
北条氏が滅びるまで二代目・三代目と神奈川を治め続けた岡山人の血脈www
他地方出身の、有能な大名に国を治めてもらって良かったな。
神奈川土人よwwwww
お前らは『主人』に仕える『末端の人間』ね・・・wwwww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:44:46 ID:ZEInmrXt
>>198
横浜人の自作自演まじキモイw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:26:33 ID:tRuzF4Y5
キモいのはお前だよww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 03:04:51 ID:3ISoqLWI
福岡の方が都会なんか言ってる馬鹿は
福岡から出たことないんだろうねw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 09:00:15 ID:+vdSXtM4
>>202
ネタですから(笑)

大人の横浜さんは、オチャメな中学生の福岡君を大きい器で見守ってやって下さい。
調度反抗期ですから(笑)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:23:07 ID:itdfzgcy


都道府県別創価学会員数

愛知県 約330万人
大阪府 約70万人
神奈川 約65万人
埼玉県 約55万人
東京都 約50万人





さすが愛知民国(笑)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:17:47 ID:DMXP2wdg
平成20年地価公示 (商業地最高地点)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20080324/index.html

大阪市北区梅田1−8−17                 10,800,000(円/m2)
名古屋中村5-2 愛知県名古屋市中村区名駅1−2−2  8,700,000(円/m2)
福岡市中央区天神1−11−11                7,900,000(円/m2)
横浜市西区北幸1−1−13                   6,800,000(円/m2)

地方にも大差で敗れる神奈川wwwwwww
駄目なやつ(神奈川)に、長い間首都圏の恩恵を施したが、所詮無駄だったか・・・
もう多摩川渡って上京してこなくていいからw
寄生虫は消えなwwwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:44:30 ID:+vdSXtM4
>>205
なんで去年の(笑)


まあいいか福岡(笑)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 07:11:49 ID:V29MqwWw
いつものマルチコピペだよw
横浜・神奈川関連スレの大部分にほぼ毎日投稿されている
本当に鬱陶しい奴だw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:05:42 ID:u8BTAX15
▼港町《横浜》 =山の無いインチキ港町の横浜
▼音楽の町《川崎》 =朝鮮人の町川崎
▼米軍の町《横須賀》 =チンピラの町川崎
▼古都《鎌倉》 =古都を自称するインチキ古都の鎌倉
▼城下町《小田原》 =模擬天守閣のインチキ城と住宅地の小田原
▼温泉街《湯河原》=県民以外は誰も知らない温泉地の湯河原
▼大地が湯気を吹く温泉街《箱根》=人造温泉を天然と称するインチキ温泉の箱根
▼リアス式海岸《三浦半島西部》=ショボイ殺風景な海岸でルーシーの死肉の溶け込む三浦半島
▼神の島《江ノ島》 =殺風景な汚い砂の海水浴場の江ノ島海岸
▼断層の縦断する島《城ヶ島》 =ショボイ断層を自慢する田舎精神の城ヶ島w
▼離島の無人島《猿島》= 県民以外は誰も知らない田舎
▼盆地《秦野盆地》 = 県民以外は誰も知らない田舎
▼山地《丹沢山地》 = 県民以外は誰も知らない田舎
▼水系《相模川水系》 = 県民以外は誰も知らない田舎
▼湾《相模湾》 = 県民以外は誰も知らない田舎
▼半島《三浦半島》 = 県民以外は誰も知らない田舎
▼渓谷《中津渓谷》 = 県民以外は誰も知らない田舎
▼神社の町《寒川》 = 大磯周辺は、古代に朝鮮人の植民地
▼山の聖域《伊勢原》 = 県民以外は誰も知らない田舎
▼不良の町《藤沢厚木》 = 珍走団の馬鹿の集積地w
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:57:25 ID:fDPHWwY4
◆横浜人にとって見られたくない横浜の現実をご紹介(これほどイメージだけが独り歩きしている町も珍しい)

横浜の暗所。みなとみらいのすぐ裏。
http://www2.tba.t-com.ne.jp/oldyokohama/ansho.htm

横浜駅。福島県の郡山駅といい勝負。
http://www.flickr.com/photos/ny9/482689281/sizes/l/

過疎が進み無人駅化する新横浜駅。周辺には畑や田んぼが存在する。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/fc/%E6%96%B0%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E9%A7%85%E7%AF%A0%E5%8E%9F%E5%8F%A3.jpg

みなとみらいのすぐ裏の低層スラム街から、横浜唯一の180m以上のご自慢ビルをのぞむ。
http://www.flickr.com/photos/motoe/2586719415/sizes/l/

同じく、みなとみらいすぐ裏側のシャッター商店街。
http://www.flickr.com/photos/achancejp/2420740221/sizes/o/
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:42:06 ID:bTplr+KV
横浜なつかしいな・・・
学生時代、東急東横線沿線の白●駅近くに住んでた。
近所にラーメンの六角屋があって、結構はまって行ってました。
大学構内からはランドマークタワーが見えたり・・・
お洒落な町並みで住みやすい環境だったな。
都会ということだけで言えばやはり横浜だろう。
ただ、故郷の福岡も天神辺りであればリトル東京みたいな印象があって
そこそこ良い感じなのだが。おいしい店、お洒落な店が結構ある。
町並みの雰囲気もそこそこお洒落だし、変わった店も多い。
天神から徒歩10分で中洲はあるし、車で1時間も行けば綺麗な海があったり。

211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:26:18 ID:LYBmaG08


主要都市における最高価格地(商業地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-2.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2)

福岡市中央区天神一丁目......6,900,000
横浜市西区北幸一丁目一......6,100,000
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:41:26 ID:6pmF1cVb
>>210
なんで楽を●にするの?
意味あるの?
馬鹿なの?
死ぬの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:05:18 ID:Z+kkt3bd
横浜ってさいたま市より国家機関がない都市なんだな


主要地方局の配置状況 (◎:本省庁 ○:地方局 △:支局 □:北海道開発局)

東大名横埼京神 
京阪古浜玉都戸 

◎○○×○×× 人事院 地方事務局
◎○○×××× 法務省 法務局
◎○○×××× 法務省 高等検察庁
◎○○×○×× 財務省 財務局
◎○○×○×× 財務省 国税局
◎○○×○×× 総務省 郵政事業庁(郵政局)
◎○○×××× 総務省 地方総合通信局
◎○○×○×× 総務省 管区行政評価局
◎×○×○○× 農水省 地方農政局
◎○△×××× 農水省 森林管理局
◎○○×○×× 経産省 経済産業局
◎○○△○×△ 国交省 地方整備局
◎○○○××△ 国交省 運輸局
◎○○×○×× 厚労省 厚生局
◎○△○○×× 防衛庁 防衛施設局
◎○○×○×× 警察庁 管区警察局
◎○○×××× 裁判所 高等裁判所
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:49:25 ID:il9JUms4
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:30:18 ID:w1/HD9l3
福岡>横浜
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:39:30 ID:fJJLzrj2
>>215
そんなことを本気で思っている福岡人は一人もいないってw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 08:46:53 ID:S/CNNDMB
>>212
涙目WWWWW
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:35:36 ID:lJRWC3dY
それっぽく色々調べてみたが、「愛知県」の奴ら最悪だな
東は北海道から南は沖縄まで、全国隅々相手に罵詈雑言を浴びせているのを確認した
このスレ立てたのも名古屋人だろだうせ


219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:46:23 ID:JkEeRkHv
そもそも九州の田舎モンが世界にも通用する都市、ヨコハマと張あおうなんざ100年早いんだよ。
身の丈をわきまえろよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:41:59 ID:54gvoyQz
東京のおこぼれを期待しては毎回不況で
計画中止ラッシュになる悲しい都市もありますね。
環境アセスメントがどうのこうの言ってるが
不動産バブルにでもならない限りそもそも需要が無い、
即ち実需が無いことを自覚した方が良い。

みなとみらい周辺の計画中止・延期情報

セガ55〜58街区開発→中止
北仲通北地区再開発(A2地区)→延期
北仲通北地区再開発(A4地区)→延期
横浜三井ビルディング→延期・縮小検討
コンカードみなとみらい(モリモト)→頓挫
CSKグループ本社ビル→中止
38街区三菱地所の超高層オフィスビル→延期
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:43:35 ID:S/CNNDMB
>>220
話しすらない都市はどうなるの?

名古屋福岡広島〜
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:36:52 ID:bThT49rg
平成19年度 実質公債費比率の状況 政令市ワースト順(単位%)
(数値は平成16年度から平成18年度の3ヵ年平均)

1  横浜市(26.2)←
2  千葉市(24.8)
3  福岡市(23.0)
4  神戸市(22.3)
5  川崎市(21.1)
6  名古屋市、広島市(20.9)
8  京都市(19.3)
9  仙台市(17.7)
10  大阪市(17.5)
11  静岡市(15.7)
12  浜松市(15.5)
13  新潟市(15.1)
14  札幌市(14.5)
15  堺市(12.6)
16  さいたま市、北九州市(12.1)

http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070907_2.pdf
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:21:23 ID:rdblLFRi
横浜市 財源不足300億円に 本年度予算 市債などで穴埋めへ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20090211/CK2009021102000055.html
みなとみらい21、開発失速 CSKも本社ビル建設中止
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090213c3b1304b13.html
CSK本社ビル計画白紙に/横浜・みなとみらい21地区
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivfeb0902304/
MM21開発に影響必死 パシフィックHD更生法申請で
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090310c3b1004810.html
横浜ベイサイドホテル建設事業が凍結
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p05513.html
テナントめど立たず 三菱地所が着工先送り方針/横浜 MM34街区の開発計画
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun0906102/
中田市長、市債発行56億円は「財政規律に影響なし」横浜市会
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun090678/
不況MM21地区直撃 本格開発めど立たず ビル建設 凍結相次ぐ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20090618/CK2009061802000066.html
開業来春以降に、JR桜木町駅前の大型複合ビル
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun0906802/
オフィス空室率、4月10%に上昇 横浜ビジネス地区
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090508c3b0805c08.html
有料入場者数低迷の開国博Y150
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun0906233/
横浜港の貿易額、2カ月連続のマイナス
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun0906671/
自動車輸出低調続く、中東向けが大幅マイナス/5月の横浜港
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun0906709/
輸入額は過去最大下げ幅の40%減/横浜港
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivapr0904617/
横浜港輸出、3割減/下げ幅は過去最大/横浜税関
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjan0901493/
年間売上高は3%減、2年連続で前年下回る/神奈川県内百貨店
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjan0901513/
主要百貨店売上高は、15カ月連続で前年実績割れ/神奈川県内
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun09061510/
中小企業の業況感が過去最低に/神奈川産業振興センター調査
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun0906796/
有効求人倍率が悪化、0・40倍に/神奈川県内
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun0906709/
景況感 下げ幅最大 非製造業にも広がる/日銀の神奈川県内短観
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivapr090431/
インサイト好調のホンダ、シェアで日産に肉薄
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivapr0904863/
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:14:42 ID:FDoimGHW
アンケートといえばこんなのもあって

関東地方で好きな県はどこですか?
http://research.news.livedoor.com/r/6638
千葉が1位なんだけど

コメントの16番目で神奈川に投票してるヤツのコメントが笑えるw

>糞田舎の千葉の芋達が共闘してるのがマジ笑えるww お前ら一人でいくつID作ってんだ?ww

神奈川人っていうのは他のところが1位だと重複してると攻撃するんですねw
しかしそれは普段神奈川人が重複した投票をしているからそう考えてしまうんでしょうねw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:41:22 ID:8GiRekji

http://kanagawa.lin.go.jp/gourmet/gyuniku/hamabeef.html

「横浜ビーフ」って何だよwwww
「韓国刀」を思い出したよwwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:08:00 ID:zzvgFD5U
愛知民国の田舎っぺが立てたスレだな

227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:39:48 ID:FXJ+Db0A
ベッド
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 06:04:08 ID:d16RopA8
横浜は世界にむけた都市であるのに対し、
福岡はアジア(ほぼ韓国だな)に対してのみ!
どう考えても福岡は横浜にはかなわんだろw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 06:35:33 ID:FIQuKyji
>>228
何バカなことを言ってるんだ。
世界にむけた都市なら国際空港があるだろwww
例えば、東アジアの国際都市
北京、香港、上海、ソウル、釜山、台北は国際空港があるよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 06:39:18 ID:FIQuKyji
横浜って本当に駄目だねw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 07:18:45 ID:EyrrMQtB
横浜に空港なんか必要ないんだよww
羽田空港―横浜のアクセスの良さを知らないのか?ww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 08:41:27 ID:FIQuKyji
みじめだねw
笑えるw
見てて可哀想になってくるよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:12:16 ID:wYbzS5l0
まぁ、ぶっちゃけると東京>>>>>>>>(東京都の離島)首都の壁∞>>>神奈川=埼玉=千葉(ベッドタウン)だからな。

地方の人間にはわからないが、関東では東京都が全て!!

成功者は必ず東京都に住む!

神奈川は、東京に住めない負け組の集まりw

あるいはルーツが(三国人)のやつだけwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 06:34:15 ID:OwZARVzs
w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:55:41 ID:M5/ZA+Ty
横浜の方が都会
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 17:54:07 ID:OwZARVzs
横浜は欠点が多すぎるw
横浜って本当に駄目だねw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:10:09 ID:efY1/gkF
横浜市の中田宏市長は22日の会見で、目標500万人を掲げた開国博Y150(4月28日〜9月27日)の
有料入場者数について、目標達成に悲観的な見方を示した。また、知事会が行う各党のマニフェスト
(政権公約)評価では、指定都市市長会も参加する方向で調整を進めていることを明らかにした。

 有料入場者数は、期間半ばを過ぎた21日段階で約61万人にとどまっている。中田市長は「率直に言って、
そう簡単ではない」と説明。「夏休みを迎え、かきいれ時。頑張る時期だ」と述べた。

 中田市長は知事会のマニフェスト評価では、同様の権限を持つ指定都市市長会も当事者として加わる
必要があると強調。「参加意向を知事会に伝えたと、(指定都市市長会の会長を務める)矢田立郎神戸市長
から連絡を受けた」と語った。指定都市市長会と知事会の両事務局で調整が行われている。

▽ソース:神奈川新聞 (2009/07/22)
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjul0907523/


目標500万人→現実は61万人ww
自称人気都市なのにねwwww
プッwwwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 08:57:16 ID:3l8sFCuh


主要都市における最高価格地(商業地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-2.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2・テナント料に反映)

福岡市中央区天神一丁目......6,900,000
横浜市西区北幸一丁目一......6,100,000
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 09:30:56 ID:3l8sFCuh
主要都市における最高価格地(住宅地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-1.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2)

福岡市中央区大濠一.....535,000
横浜市中区山手町七.....490,000


肝心のベッドとしても中途半端な感が否めない某自治体
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 14:59:01 ID:Eo8G0KLq
w

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 06:04:08 ID:d16RopA8
横浜は世界にむけた都市であるのに対し、
福岡はアジア(ほぼ韓国だな)に対してのみ!
どう考えても福岡は横浜にはかなわんだろw


229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 06:35:33 ID:FIQuKyji
>>228
何バカなことを言ってるんだ。
世界にむけた都市なら国際空港があるだろwww
例えば、東アジアの国際都市
北京、香港、上海、ソウル、釜山、台北は国際空港があるよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:49:52 ID:y+rr4rMc
船舶で海外へ移動していた時代は、横浜は白人の植民地化していたんだよ。
これは世界を相手にしてるんじゃなくて、白人に乗っ取られかけてたんだよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:35:48 ID:1VzHIeam
田舎者福岡ヒトモドキ(笑)は横浜に対抗心を燃やし
横浜を貶めている。
暇だからPCに張り付いて「糞、横浜妬ましい」とブツブツ言いながら
劣等感丸出しの書き込みをしまくっています。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:45:50 ID:5XnhJ8Bi
>>242 同感でございます。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:58:02 ID:bZ7yPmX3
主要都市における最高価格地(住宅地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-1.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2)

福岡市中央区大濠一.....535,000
横浜市中区山手町七.....490,000
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:26:35 ID:tMu5wT9Y
横浜はなんで東京圏のくせに地価も低いの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:34:04 ID:Jy8SE6o+
福岡から見ても横浜です
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 07:56:56 ID:FruXl480
ウサギとカメ
アリとキリギリス

怠け者で横着者の横取浜とコツコツ豚骨でしっかり者の福岡
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 09:12:36 ID:VeL29V/t
福岡は武田鉄也みたいな個性的な博多っこキャラクターがあるけど
横浜はキャラクターが無くて個性がないw
だから横浜はみんなに笑われてバカにされるw
横浜は本当に駄目だなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 09:14:24 ID:VeL29V/t
いちばん個性が強いのは大阪だな。
例えば亀田興毅!
「なんやーー!ドツイたろか!!」
大阪は個性的なキャラクターが強くておもしろいねwwwww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:47:09 ID:AR/yenTw
>>248
>福岡は武田鉄也みたいな個性的な博多っこキャラクターがあるけど
そう?むしろ華丸大吉のほうが博多っこって感じするけど
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:10:38 ID:XXO2+KyF
福岡出身の現在横浜在住だが、福岡の人間で本気で横浜より都会なんて思って
いる奴は誰もいないよ。
横浜があまりむきになると、他都市のアンチ横浜を喜ばすだけだよw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:54:27 ID:OihjUMFj
どっちが都会かと言われれば、東京から近いベッドタウンだから福岡よりも横浜が都会だろうな。

でもそれは、立川や川口や松戸と福岡のどっちが都会か言うのと同じことだからな。
誤解するなよベッドタウンの横浜人。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:03:32 ID:YvA84VGH
>>252
横浜は個性がないから立川や川口や千葉と同じ地位なんだよ。
一人前として認めてもらいたいのなら東京との違いを明確にしないといけない。
個性がない都市は東京だけで十分だぞwww
東京でも江戸っ子べらんめいっていうキャラクターがあるな。
横浜さいたま千葉は、本当に駄目だな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:51:19 ID:zeUAuhpb
>>252
福岡人に聞いてみろよ。
立川、川口、松戸だったら、福岡と比較すること自体に誰もが怒るだろうよw
というか、そんな都市、福岡人の大部分は知らないよw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:36:55 ID:LTk5elkP
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:797市区
18位 福岡県 福岡市  834,694円/m2
38位 神奈川県 横浜市 585,295円/m2
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:03:32 ID:M4f+LxBo
w
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:02:14 ID:vKwZuwOL


主要都市における最高価格地(住宅地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-1.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2)

福岡市中央区大濠一.....535,000
横浜市中区山手町七.....490,000


主要都市における最高価格地(商業地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-2.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2・テナント料に反映)

福岡市中央区天神一丁目......6,900,000
横浜市西区北幸一丁目一......6,100,000


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:797市区
18位 福岡県 福岡市  834,694円/m2
38位 神奈川県 横浜市 585,295円/m2
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:48:43 ID:tU+lYdoB
>>248
いや、昔はミッキー安川とかキャラあったんだよ
横浜には海水浴場もあったし、本来猟師町で喧嘩っぱやく
口が立つ人間が多かった そこに舶来テイストが加わってた
けど基本的にスイーツな町ではない
横浜は開発が進んできれいな町になって
なおかつよそ者がたくさん入ってきたから
歴史の連続性が絶たれてしまったんだ。イメージとしての横浜
しか知らなくてよそものが見よう見真似で横浜人を演じている
という段階だろう。

あと緑区とか都築あたりは横浜というより町田だな。東京
のベッドタウン。
あと江戸っ子ぺらんめえっていうのはひとつのキャラであって
根っからそんな人滅多にいねーんじゃねえか?
江戸っ子でもないのに荒っぽい職業だとそーいうフリとかして
恥ずかしいよね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:53:47 ID:iMRHdw5j
http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20090701p8002p8

<表>都道府県庁所在地の最高路線価ランキング 2009
(右側は前年順位) 最高路線価の所在地 最高路線価
1 1 東京 中央区銀座5丁目銀座中央通り 31,200 (▲2.0)
2 2 大阪 北区角田町御堂筋 9,040 (▲5.8)
3 3 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り 7,280 (▲4.2)
4 4 横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 6,520 (▲10.4)
5 5 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り 5,480 (▲12.9)
6 6 京都 下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通 2,910 (▲6.1)
7 7 札幌 中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り 2,760 (▲6.1)
8 8 神戸 中央区三宮町1丁目三宮センター街 2,700 (▲4.6)
9 9 さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー 2,500 (▲7.1)
10 10 仙台 青葉区中央1丁目青葉通り 2,350 (▲9.6)
11 11 広島 中区基町相生通り 2,120 (▲0.9)
12 13 熊本 手取本町下通り 1,550 (▲5.5)
13 12 千葉 中央区富士見2丁目千葉駅側通り 1,530 (▲12.1)        
14 14 静岡 葵区紺屋町紺屋町名店街呉服町通り 1,260 (▲3.8)
15 15 岡山 本町市役所筋 1,110 (▲2.6)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:17:57 ID:ZzLTVGJU
横浜人は、成りすましや工作員相手にあまりむきにならないようにw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:56:10 ID:Ry9Z8r50
名古屋人のことか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 13:35:30 ID:lJ5rAvej
横浜在住だけどみんなが知ってる横浜は西区、中区の一部のみ。それ以外は家しかない。高いビルもほぼマンション。緑、青葉、泉、瀬谷とかにいくと田園風景や雑木林がある。個人的には札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡の方がいいと思う。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:52:04 ID:SU49RjgA
>>262
なるほど。
横浜はマンションが乱立してる韓国の都市みたいなんですね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:55:18 ID:a8yvBsvD
>>262
反べは住んでいただけあって詳しいな。

しかし糞田舎の景色は名古屋福岡辺りには敵わないな。

名古屋なんか東海道線で名古屋駅出ると5分で岩手になるよな。

福岡は論外。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:53:14 ID:rdN/BcqZ


主要都市における最高価格地(住宅地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-1.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2)

福岡市中央区大濠一.....535,000
横浜市中区山手町七.....490,000


主要都市における最高価格地(商業地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-2.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2・テナント料に反映)

福岡市中央区天神一丁目......6,900,000
横浜市西区北幸一丁目一......6,100,000


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:797市区
18位 福岡県 福岡市  834,694円/m2
38位 神奈川県 横浜市 585,295円/m2
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:40:41 ID:jyFnmZbu
横浜ボロ負けww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:25:49 ID:uTqQokC9
今度は福岡かよ神奈川県民www
札幌・山形・仙台・新潟・さいたま・千葉・23区・都下・静岡・浜松・
名古屋・大阪・神戸・広島・松山・福岡・北九州・長崎・熊本・那覇
どこにでも喧嘩をふっかけてるなw
神奈川嫌われすぎwwww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:52:48 ID:EM3Zq+SM
>>267
お前がそのスレ立ての張本人だろう?w
ID:uTqQokC9=どのスレでも粘着しまくってるよなww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:41:17 ID:3PEKRIml
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ./:::l::::::::::::::::::::::::::::::人::::::ヽ
   l:::@ヽ------‐‐'′ ヽ、::ヽ
   l::::l_, ――、===, ――、l_::::i
   l::::l.| ー・- .|ノ | -・‐ |.l::::l
   l::/ ヽ___//  ヽ__/.ヽ::l
   l::l    (●__●)    l:l
   l::l    __-┴┴-__    l::l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l::\.   ‐ニニニ‐   /::l  <  いやらしい目で見ないで
   ヽ-,'\   ,ー‐、  ./.`=´    \_______
    ノ~ヽ/l`ー―-―‐'l´ヽ.ノ~ヽ
    l::::::l  l       / l::::::lヽ
  /l::::::l.ヽ.)     /   l::::::l `i
 /   `  ミー,;'   l        l
    /    /    |        |
    /    .i'    l        l
   .i     '.    /        !
   .|    .ノl   /        /リ
   .人__o_ノ 弋_oノ        / )
 ‐''"⌒ヾ.   /       /  )
      \ ,/       /   ノ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:58:57 ID:DSVqt10n
>反べは住んでいただけあって詳しいな。

反べ?
マジで分からない。

神奈川だと「〜するべ」「〜だべ」と語尾に「べ」がつく。
横浜だと「〜じゃん」と、「べ」は付かない。

反べは、ハマっ子で反神奈川方言な人??
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:02:11 ID:BPltfKCU
福岡(笑)















柏とバトレよ(笑)



柏に勝ったら川崎紹介したるわ(笑)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:07:48 ID:rX0Vw0GY
九州中から人が集まる、 九州一の拠点福岡。
東京に住めない負け組が集まる横浜w
差は明らか。
あっ、横浜は拠点すらないただのベッドタウンでしたねww
失礼www
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:11:33 ID:7ukttj29
ナゴヤ人の俺が中立的に見て普通に横浜ですが
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:06:05 ID:0RmjJpFD
ハマカッペの福岡への嫉妬が激しい件
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:01:27 ID:qDSBCe4I
フクオカッペ(笑)







九州(笑)










顔洗って出直してこい(笑)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:06:12 ID:Kb762lXN


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:797市区
18位 福岡県 福岡市  834,694円/m2
38位 神奈川県 横浜市 585,295円/m2


主要都市における最高価格地(商業地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-2.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2・テナント料に反映)

福岡市中央区天神一丁目.....6,900,000
横浜市西区北幸一丁目一.....6,100,000


主要都市における最高価格地(住宅地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-1.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2)

福岡市中央区大濠一.....535,000
横浜市中区山手町七.....490,000
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:03:07 ID:qDSBCe4I
フクオカッペ(笑)


http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20090701p8002p8

<表>都道府県庁所在地の最高路線価ランキング 2009
(右側は前年順位) 最高路線価の所在地 最高路線価
1 1 東京 中央区銀座5丁目銀座中央通り 31,200 (▲2.0)
2 2 大阪 北区角田町御堂筋 9,040 (▲5.8)
3 3 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り 7,280 (▲4.2)
4 4 横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 6,520 (▲10.4)
5 5 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り 5,480 (▲12.9)
6 6 京都 下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通 2,910 (▲6.1)
7 7 札幌 中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り 2,760 (▲6.1)
8 8 神戸 中央区三宮町1丁目三宮センター街 2,700 (▲4.6)
9 9 さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー 2,500 (▲7.1)
10 10 仙台 青葉区中央1丁目青葉通り 2,350 (▲9.6)
11 11 広島 中区基町相生通り 2,120 (▲0.9)
12 13 熊本 手取本町下通り 1,550 (▲5.5)
13 12 千葉 中央区富士見2丁目千葉駅側通り 1,530 (▲12.1)        
14 14 静岡 葵区紺屋町紺屋町名店街呉服町通り 1,260 (▲3.8)
15 15 岡山 本町市役所筋 1,110 (▲2.6)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:07:27 ID:qDSBCe4I
フクオカッペ(笑)
九州(笑)


http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/index.html
政令指定都市の平均地価
1位 大阪市・・・250,100円/u
2位 川崎市・・・247,900円
3位 横浜市・・・218,900円
4位 京都市・・・209,300円
5位 さいたま市・192,100円
6位 名古屋市・157,500円
7位 神戸市・・・147,500円
8位 堺市・・・・・137,000円
9位 千葉市・・・124,400円
10位静岡市
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:12:44 ID:Kb762lXN


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:797市区
18位 福岡県 福岡市  834,694円/m2
38位 神奈川県 横浜市 585,295円/m2


主要都市における最高価格地(商業地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-2.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2・テナント料に反映)

福岡市中央区天神一丁目.....6,900,000
横浜市西区北幸一丁目一.....6,100,000


主要都市における最高価格地(住宅地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-1.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2)

福岡市中央区大濠一.....535,000
横浜市中区山手町七.....490,000
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:18:55 ID:0wGZNvrQ
また名古屋の朝鮮人がこんなスレ建ててんのか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:59:06 ID:ogNbekaM
福岡のほうが都会だろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:27:20 ID:BdthD4UT
まったく福岡人の糞田舎っぷりは困ったもんだ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:19:28 ID:WC8tlqf7
なんで福岡程度の田舎モンが横浜に絡んでるの?

政令指定都市の平成20年地価公示・平均価格(住宅地)単位:円/u
国土交通省 http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20080324/index.html

1、川崎市 262,600円
2、大阪市 259,500円
3、横浜市 227,100円
4、京都市 214,700円
5、さいたま市 201,100円


6、名古屋市 166,300円
7、神戸市 150,900円
8、堺市 139,500円
9、千葉市 129,300円
10、静岡市 124,200円


11、福岡市 120,900円
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:20:19 ID:WC8tlqf7
メインストリート1Fの賃料相場 (円/坪 共益費込み)

東京  銀座 120,000円〜250,000円
東京表参道 100,000円〜220,000円
東京  新宿 100,000円〜200,000円
東京  渋谷 100,000円〜150,000円
神戸  三宮.  80,000円〜150,000円
大阪心斎橋.  60,000円〜150,000円
東京  池袋.  70,000円〜120,000円
東京吉祥寺.  60,000円〜120,000円
東京秋葉原.  50,000円〜100,000円
大阪  梅田.  50,000円〜100,000円
京都河原町.  50,000円〜100,000円
名古屋名駅.  50,000円〜100,000円
東京下北沢.  40,000円〜100,000円
名古屋  栄.  50,000円〜. 90,000円
東京自由丘.  50,000円〜. 80,000円




福岡  天神.  50,000円〜. 80,000円
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:00:15 ID:Kb762lXN


東京圏の市区の住宅地の平均価格等(単位:円/m2)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/12.html
※国土交通省の平成21年地価公示より(家賃に反映)

都区部平均 530,500 千代田区 2,041,000
          港区   1,440,000
          渋谷区  1,042,300
          中央区   871,100
          文京区   760,700
          目黒区   758,100
          品川区   657,400
          新宿区   654,500
          台東区   648,000
          世田谷区  560,600 都県境→多摩川
          中野区   507,600
          豊島区   501,300
          大田区   484,100 都県境→多摩川
          武蔵野市  482,300
          杉並区   468,800
          荒川区   435,000
          北区    387,300 都県境→荒川
          板橋区   384,500 都県境→白子川・荒川 一部埼玉県和光市と陸続き
          江東区   372,900
          練馬区   355,400 都県境→埼玉県朝霞市・新座市・和光市と陸続き 和光市との一部に白子川
          江戸川区  329,700 都県境→旧江戸川
          墨田区   321,500
          葛飾区   289,200 都県境→江戸川
          足立区   275,200 都県境→毛長川・垳川・伝右川
          町田市   161,300 都県境→境川 神奈川県横浜市・川崎市と陸続き
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:01:12 ID:Kb762lXN
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02


土地平均価格(商業地) 対象:797市区 ※テナント料に反映

_1位 東京都 中央区  5,437,037円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
_2位 東京都 千代田区 5,158,148円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
_3位 東京都 港区   4,208,077円/m2 新橋・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・台場
_4位 東京都 新宿区  4,003,333円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
_5位 東京都 渋谷区  3,340,313円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木
_6位 東京都 豊島区  1,868,615円/m2 池袋・巣鴨
_7位 東京都 武蔵野市 1,610,000円/m2 吉祥寺・武蔵境
_8位 東京都 目黒区  1,559,500円/m2
_9位 東京都 文京区  1,335,000円/m2
10位 東京都 三鷹市  1,300,000円/m2
11位 東京都 台東区  1,293,000円/m2
12位 東京都 国分寺市 1,225,000円/m2
13位 東京都 中野区  1,081,900円/m2
14位 東京都 品川区  1,055,083円/m2
15位 東京都 世田谷区  919,813円/m2
16位 千葉県 市川市   914,000円/m2
17位 大阪府 大阪市   844,408円/m2
18位 福岡県 福岡市   834,694円/m2
19位 東京都 立川市   822,600円/m2
20位 東京都 北区    799,818円/m2

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:02:01 ID:Kb762lXN
平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm
※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)

1 京橋   中央区銀座5丁目銀座中央通り    31,200  ▲2.0
2 麹町   千代田区丸の内2丁目大名小路    22,880  ▲2.1
3 日本橋  中央区八重洲1丁目外堀通り     19,600  ▲2.0
4 新宿   新宿区新宿3丁目新宿通り      17,840  ▲2.2
5 渋谷   渋谷区宇田川町渋谷駅側通り     16,480  ▲4.2
6 四谷   新宿区新宿3丁目新宿通り      15,600  ▲0.6
7 芝    港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り 10,320  ▲8.5
8 麻布   港区北青山3丁目青山通り       9,600 ▲13.7
9 東京上野 台東区上野4丁目中央通り       7,180  ▲9.3
10 神田   千代田区外神田4丁目中央通り     6,880  ▲4.2


テナント料に反映される商業地価
銀座>丸の内>八重洲>新宿>渋谷>新橋>青山>上野>秋葉原
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:03:59 ID:Kb762lXN
公示価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/36.html
※国土交通省の平成21年地価公示より(テナント料に反映)

商業地

1 中央区銀座4丁目2番4『銀座4−5−6』(山野楽器銀座本店)         38,200,000 △2.1
2 千代田区丸の内2丁目2番1外『丸の内2−4−1』(丸の内ビルディング)    34,000,000 △2.0
3 中央区銀座5丁目101番1外『銀座5−3−1』(銀座ソニービル)       33,700,000 △2.0
4 中央区銀座6丁目2番3外『銀座6−9−5』(ギンザコマツビル)        32,700,000 △2.4
5 千代田区有楽町1丁目11番1外『有楽町1−12−1』(新有楽町ビルディング) 25,500,000  -
6 千代田区丸の内3丁目14番1『丸の内3−2−2』(東京商工会議所)      24,300,000 △2.8
7 千代田区大手町1丁目3番3外『大手町1−7−2』(東京サンケイビル)     24,200,000 △3.2
8 中央区京橋1丁目1番1外『京橋1−1−1』(八重洲ダイビル)         23,500,000 △2.1
9 中央区八重洲1丁目105番53『八重洲1−5−20』(石塚八重洲ビル)    22,800,000 △2.6
10 新宿区新宿3丁目807番1『新宿3−24−1』(三井住友銀行新宿ビル)    22,000,000 △2.2


銀座 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7

>概要
>日本を代表する繁華街の一つで、日本でも最大級の繁華街を形成している。
>特に、高級商店街として、日本のみならず世界的にその名が知られている。
>「銀座」の名前は一種のブランドにもなっており、銀座の名前を冠したブランドも多く見られる。
>また、全国各地の商店街にも、「○○銀座」と呼ばれる所がそこかしこに見られる。

>建物・施設
>銀座は、新宿や渋谷や池袋などの副都心の繁華街と違い、家電量販店・ゲームセンターが無く、
>カラオケボックス・パチンコ店・ファーストフード店は少ない。
>このことが、若者を銀座に寄せ付けがたくする一方、年配者や高所得者に人気の繁華街なる要因となっている。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:06:31 ID:Kb762lXN
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:797市区
18位 福岡県 福岡市  834,694円/m2
38位 神奈川県 横浜市 585,295円/m2


主要都市における最高価格地(商業地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-2.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2・テナント料に反映)

福岡市中央区天神一丁目.....6,900,000
横浜市西区北幸一丁目一.....6,100,000


主要都市における最高価格地(住宅地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-1.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2)

福岡市中央区大濠一.....535,000
横浜市中区山手町七.....490,000
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 04:00:25 ID:RDtjUelE
田舎モンの福岡が必死w

横浜>>>>>>>>>>>>福岡

世間の常識w
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:55:19 ID:06DI81dW
九州大>>横浜国立大
だから
福岡>横浜
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:34:06 ID:0T4JHF+M
プププ(笑) 福岡?


















九州(笑)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:02:03 ID:Nff+DyR4


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:797市区
18位 福岡県 福岡市  834,694円/m2
38位 神奈川県 横浜市 585,295円/m2


主要都市における最高価格地(商業地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-2.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2・テナント料に反映)

福岡市中央区天神一丁目.....6,900,000
横浜市西区北幸一丁目一.....6,100,000


主要都市における最高価格地(住宅地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-1.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2)

福岡市中央区大濠一.....535,000
横浜市中区山手町七.....490,000
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:13:04 ID:GfehuqLJ
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:07:12 ID:5UJtKJhW
>>293
君、札幌にもそうだが     必死だねwwwww

女いないの?


そえとも末期癌?ww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:32:05 ID:QsknqnKt
>>292
データで完敗して、涙目で書き込む神奈川w
まさに、負け犬の遠吠えww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:49:07 ID:DBZ9/XX9
よろしい、ならば戦争だ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:50:53 ID:dRUqzFVl


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:797市区
18位 福岡県 福岡市  834,694円/m2
38位 神奈川県 横浜市 585,295円/m2


主要都市における最高価格地(商業地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-2.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2・テナント料に反映)

福岡市中央区天神一丁目.....6,900,000
横浜市西区北幸一丁目一.....6,100,000


主要都市における最高価格地(住宅地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-1.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2)

福岡市中央区大濠一.....535,000
横浜市中区山手町七.....490,000
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:53:45 ID:dRUqzFVl
商業地価は平均値でさえ福岡に軍配
頂点は宅地価格でさえ福岡の勝利
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:53:24 ID:M7g9hGnX
自称No2の神奈川涙目www
301相模原国王 ◆F.2tt71Ge. :2009/08/28(金) 00:00:09 ID:O3gCr4jp
尿横浜市も糞福岡市も、神相模原市に跪け。吸収されるがよい。
あと5年すれば相模原市は日本の中心になるだろう。身のためだぞ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:10:04 ID:rkj8IYzG
>>298
散々地方地方と上からモノを言い、データで比べてみるとその地方に完敗な横浜ww
地方>>>>口だけの横浜wwwwwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:43:38 ID:rGNAEo94
横浜に都合の悪いデーターは、目に入らないらしいよwww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:32:47 ID:sLVwHvnr
〜外国人がたくさん住み異国情緒な、オシャレ神奈川県へようこそ〜

『横浜市』

・横浜コリアタウン - 公式
 http://yokohama.ohuda.com/

・横浜日韓交流会 - はまさらん
 http://hamasaran.com/

・横浜DEEP・福富町 横濱ディープアジア - 東京DEEP案内
 http://tokyodeep.info/2008/08/26.html

 
『川崎市』

・コリアタウン川崎 川崎名物コリア食 散歩道 - 公式
http://www.totenkaku.biz/koreamap/index.htm

以上、神奈川県の観光紹介でした〜。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:28:58 ID:K3oJYF6t
>>298
これはもう完全に結果でてるんんじゃないの?
福岡>>>>>>>>>>ヨコハメw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:27:50 ID:5TCVOg0K
転勤族が多い姪浜駅は別として、整列乗車ができない
運転マナーが極悪、順番を守るなんて意識がない
道路状況極悪、交通の便が悪い、西鉄王国・・・
福岡は単なる田舎の雰囲気丸出し
横浜と比べることが論外だろうな

まぁ、一度でも東京周辺、大阪周辺、そして名古屋にでも
住んでみたら、違いがわかるかもな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:37:28 ID:ZwcZamxZ
比べるまでもない

横浜>大阪>名古屋>神戸>福岡
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:38:47 ID:K3oJYF6t
さて、結論出たね
ヨコハメの街は小さいよ
商業地域 ha (市街化区域における商業地の割合 【商業地域÷市街地区域×100】 )
三大都市には当然のごとく完敗し、福岡仙台にすら遅れをとっている。


東京都区部 6,424・(11%)
大阪市 3,580 ・(16.9%)
名古屋 2,240 ・(8.9%)
横浜市 1907 ・(4.7%)
福岡市 1,443 ・(9.2%)
京都市 977・(4.5%)
仙台市 882・(4.8%)
札幌市 830・(3,3%)

ttp://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h010200.html
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:00:23 ID:yoV2tAMk
まず人が違うよ、横浜人は洗練されててオシャレだし、東京人(実は田舎者)ほど頑張ってない♪ 顔も二重美人、イケメンの宝庫♪
福岡なんてDQNばっかりで超ダサイwwいまだにヤンキー文化ww 顔は一重のチョン顔ww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:56:32 ID:S8DWRgyP
全国に名が轟く男らしい顔の象徴、九州男児
エラの張ったアゴ・つり目・眉毛の薄い、弥生人そのものの神奈川出身者wwww
ネット世界では、自称イケメン・自称縄文人を偽る不細工神奈川www
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:33:27 ID:wWK7az1E
なんでも自称だからなwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:13:55 ID:9vV+OKI1
さて、結論出たね
ヨコハメの街は小さいよ
商業地域 ha (市街化区域における商業地の割合 【商業地域÷市街地区域×100】 )
三大都市には当然のごとく完敗し、福岡仙台にすら遅れをとっている。


東京都区部 6,424・(11%)
大阪市 3,580 ・(16.9%)
名古屋 2,240 ・(8.9%)
横浜市 1907 ・(4.7%)
福岡市 1,443 ・(9.2%)
京都市 977・(4.5%)
仙台市 882・(4.8%)
札幌市 830・(3,3%)

ttp://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h010200.html
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:20:21 ID:JfjFaoPJ
完敗して、沈黙の横浜www
314ほのぼの南国:2009/09/23(水) 21:12:55 ID:GVAjx1ch
福岡が上で正解だよ。

312で結論はでているよ
しかし 新幹線開通で通過都市になり 逆転だろうが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:43:47 ID:R1VvYkoQ
横浜市は分裂すべきだな。新横浜周辺と金沢区周辺と保土ヶ谷区以西は別の市になるべき。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:15:10 ID:XKaG7FbO
横浜がデーターで完敗しながら
しつこく絡んでくるのは
朝鮮人のDNAがそうさせる為

関東平野 開拓の歴史
http://www.kuniomi.gr.jp/geki/iwai/koda%7Ftaku.html
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:53:26 ID:BtNBaEHl
【大かなまら神奈川帝国】

悪質度ナンバー1の基地外コテ(神奈川マンセー)
チョン説あり

『解説』
自作自演が得意。
大かなまら神奈川帝国の書き込んだスレには必ず
他の都道府県出身者を名乗る者が出現する&新規のコテが出現する。
どちらも、大かなまら帝国と息がピッタリwでお互いを擁護しながら荒し行為に及ぶのが十八番。

基本一日中2ちゃんねる。
幼稚な文章が特徴。
リアル友達は居ないが、2ちゃんねる内では妄想&自演で人気者を演じる。
常に神奈川を過大評価、嫌いな都市は過小評価が当たり前。
神奈川のイメージを下げるので、同じ神奈川県民にも厄介者扱いされ煙たがられる。
異常に被害妄想が強く思い込んだら止まらない。
とにかく負けず嫌いで相手を陥れる為には手段を選ばない。
誇らしげに自分が作った文章をコピペするが、願望も入っており嘘や誇張が目立つ。
論破されると狂ったように嘘のコピペを繰り返し、しばらくしてから勝利宣言をする。
自分の非は絶対に認めないスーパー基地外。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:04:48 ID:f8xm6wsu
気違いの土地からは、気違いが生まれる・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:19:45 ID:wm4dxXDq
福岡ってビルとかは低いけど密集してて味があっていいよね。
横浜は東京依存とゆーか東京そのものだから300万都市って感じしないんだなぁ
さらに半島中華系の人間多いしついでにゆーなら弥生だしイメージとかけ離れてて
まぁ福岡もそうなんだけど元々そんなんだし。久留米とか北九州もあるし五分じゃないか?

320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:04:40 ID:wIzvnqPr
>>319
ビルが密集してて味があるのw
で、横浜もビル密集してますよw それは味とは言わないのw
中華街とかあるのは味じゃないんだ?
で、福岡が久留米と北九州あわせて横浜と五分?
世間知らずもいいとこ。
何が悲しくて横浜が福岡と五分なんて蔑まれなければいけない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:48:15 ID:wm4dxXDq
違うんだよなぁ横浜の都市は近代建築とゆーか無機質であって
あー横浜ぁーって感じじゃないんだよ。東京の余りもののような。
福岡は高層がないから近代なんだけどなんか違うんだよね。

上にあるけどそれに横浜は縄文じゃないよ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:03:17 ID:37wEY+5V
こんなネタスレになんでそんなに必死になってる?w
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:06:16 ID:wIzvnqPr
福岡のビルw  そんなもんなんのイメージも涌かない無名w
田舎モンほど必死になるから困る。

>>322
まさにネタスレなんだが、黙ってたら福岡のカッペがマジで勘違いしてる
ような気がしてさ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:07:30 ID:wm4dxXDq
そう思うならスルーしろよ。
大体2ch自体ネタだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:21:22 ID:gIrHn77M
私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、
近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で
『特殊な日本人』ともいえる
(埴原和郎=福岡県出身)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:17:46 ID:H4QKFYLj
横浜の良いとこはラブホが安い 長時間宿泊が出来る。福岡は、宿泊時間 良いとこで夜9時から10時位
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:19:30 ID:H4QKFYLj
もう一つ デパート系は福岡の方が発展している。横浜は商店街が強いからなのか?これは!ってとこが無い 特にプリンスペペには笑ってしまった。
328大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2009/09/28(月) 04:25:33 ID:BmNehDVv
福岡は都会だよ


横浜市の2008年度観光客数4253万人

神戸市の2008年度観光客数2861万人w

早く横浜みたいに全国から観光客が集まるようになるといいでつねw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:05:47 ID:WGr90zC/
>>327
世間知らずって怖いなw

福岡w デパートw おいおいw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:27:15 ID:tJY+YWZJ
横浜って マジ住宅街
だよな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:30:25 ID:wlj3AAi2
横浜は地域文化が感じられる街がない。
福岡は九州文化の中心という感じの天神がある。
福岡は地域文化を全国に発信してるから文化がない横浜より
福岡のほうが存在感が強い。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:02:43 ID:ML8evt5M
ベッドタウンに存在感を求める奴って…
333大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2009/09/29(火) 12:37:49 ID:WNUmorIl
>>332
だよね、神戸って大阪様のベッドタウンだもんねw


横浜市の2008年度観光客数4253万人

神戸市の2008年度観光客数2861万人w

早く横浜みたいに全国から観光客が集まるようになるといいでつねw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:32:43 ID:xsD/a5tW
>>331
マジレスは酷だよw
すでに、涙目なんだからww
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:55:33 ID:fgdXL7/x
横浜市の人口が約364万人
もう約300万人の時代は終わった
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:48:48 ID:aRG2BEva
そうなんだ
337大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2009/09/30(水) 08:45:30 ID:hid/ab+L
あちこちで仲違い工作をしているのは
兵庫県民(特に神戸人)。

兵庫県の県民性の陰湿さが、2ちゃんねるで際立っている

他の都市に成り済まして、嫌いな都市を煽るのが大好き。
文章は、他県民に成り済まし煽るのが特徴。
札幌・函館・仙台・さいたま・千葉・東京都下・横浜・静岡・愛知県・大阪・広島・福岡・長崎・沖縄県が特に大嫌いで
周辺都市に成り済まし現在も工作活動中。
要注意人物。

兵庫県民
(神戸マンセー)悪質度 7+
成りすまし工作が得意で仲違いさせる事が至福の喜び(チョン説あり)
神奈川と大阪に激しいコンプレックスをもつ、スーパー基地外。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:36:46 ID:/fVBxvK6
>>334
結局
横浜は文化がないからダメだんだよなw
どんなに立派な高層ビルや商業施設が乱立しても
横浜は地域文化が無いから福岡に勝てない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:15:25 ID:LTxITjtS
【大ゴットリープ】

悪質度ナンバー1の基地外コテ(神戸マンセー)
チョン説あり

『解説』
自作自演が得意。
大ゴットリープの書き込んだスレには必ず
他の都道府県出身者を名乗る者が出現する&新規のコテが出現する。
どちらも、大ゴットリープと息がピッタリwでお互いを擁護しながら荒し行為に及ぶのが十八番。

基本一日中2ちゃんねる。
幼稚な文章が特徴。
リアル友達は居ないが、2ちゃんねる内では妄想&自演で人気者を演じる。
常に神戸を過大評価、嫌いな都市は過小評価が当たり前。
兵庫のイメージを下げるので、同じ兵庫県民にも厄介者扱いされ煙たがられる。
異常に被害妄想が強く思い込んだら止まらない。
とにかく負けず嫌いで相手を陥れる為には手段を選ばない。
誇らしげに自分が作った文章をコピペするが、願望も入っており嘘や誇張が目立つ。
論破されると狂ったように嘘のコピペを繰り返し、しばらくしてから勝利宣言をする。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:08:32 ID:nZ1Mlcs5
>>338
お前、アタマ大丈夫か?
ネタスレ丸出しだけど   もう福岡が横浜に勝つだのw  基地外レベル。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:54:09 ID:/fVBxvK6
>>340
横浜は劣等な都市だよ。これが現実。
楽天トラベル
http://travel.rakuten.co.jp/kaigai/index.html
航空券検索
東京 名古屋 大阪 福岡 札幌 青森・・・・
 
あれ?ヨコハマがありませんねぇww
笑えるwww
自称国際都市w
342大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2009/09/30(水) 21:00:00 ID:hid/ab+L
福岡>>>横浜>>>>>>>>>>>>>>>>神戸(笑)

だからね(笑)

福岡は九州の首都だし、仲良くやろうや
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:20:26 ID:o6nZZlPk
港北区のJ2は、よく使ったなぁ・・・
福岡には無いラブホのサービスタイム。

福岡にもチャぺはあるけど時間が不満だ。
因みにキャナルシティのすぐ横のホテルモナコ(爆)昭和50年代かと思わせるラブホ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:38:46 ID:L122/C6g
>>342 横浜と神戸の位置が逆だな
   根拠は実際行ってみればわかる
   横浜はベッドタウンで
   神戸は大阪のベッドタウンになりつつ
   小さい都市圏を持っているという感じだ
   横浜は昼夜人口比率が94%のベッドタウン
   神戸は昼夜人口比率が101%の都市
   事実横浜は神戸に人口と人口密度以外勝っていないし
   
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:43:06 ID:yhLIH8pI
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:08:13 ID:RFTvefwV
どなたか札幌の対抗戦スレも造ってください
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:12:03 ID:bCYJGJgK
福岡の隣町が凄いことになってるね
ソロモングループアジア本部 韓国釜山移転計画
釜山ワールドビジネスセンター通称WBC 107階 470m
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090929011418.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090929011441.jpg
釜山ロッテタワー 120階 512m
http://www.konest.com/varimg/cp_news_photo/4536/photo1.jpg
釜山海上都市高速と新都心
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090131045052.jpg
4年後 一番高ビルは釜山ワールドビジネスセンター
その隣の2棟構成55階260mのうち1棟は既に着工済みです。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201133924.jpg
釜山センタムスター(2009年1月竣工)65階226mのマンションです。
その隣には50階建のマンションが約20棟ほどあります。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090202093334.jpg
釜山マリーンシティー
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201121256.jpg
(2012年竣工予定)60階〜72階270mのマンションです。
釜山マリーンシティー建設現場
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201133737.jpg
釜山ジェニスタワー
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201013405.jpg
(2012年1月竣工)70階、75階、80階の3棟構成マンションで80階建マンションの高さは300m超
釜山ジェニスタワー建設現場
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201121357.jpg
上記2つのマンションプロジェクト用地は隣同士のようです
(配置、地形、建物の形から推測)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090201013518.jpg
海上都市高速の対岸が建設地
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090203001927.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090203002038.jpg
釜山都市高速道路(片側4車線2層式)周辺の眺め
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090704042454.jpg
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:24:13 ID:638mDJZV
ま、どっちにしても誰でも地元が1番と思う誇りを持つ事は素晴らしいと思うが、見下す行為は非情な人に多いな。
何事にも一長一短があるって事。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:04:58 ID:EQRJxWzL
九州の雄福岡かな
関東の雄は東京だし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:14:49 ID:rWMmD4e3
★決定 日本の都市の序列

東京
大阪 名古屋
************三大都市の壁****************
横浜 京都 神戸 (川崎)
********全国企業の有無・都会の壁*************


↓以下、ただの地方、植民地。全国企業皆無w ただの支店奴隷

札幌 仙台 広島 福岡 ・・・ 

※広島はマツダがあるので一概には言えないが。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:59:50 ID:CffoVcT1
>>347
釜山は国際空港があるね。
横浜は空港が無いから釜山にも負ける。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:06:00 ID:khAMQXqh
横浜はなぜか昼になると住民が神隠しにあって人口が激減するらしい。
47都道府県で最低の県庁所在地だと思う。
昼間どこに行ってんだよw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:56:52 ID:xYlJlj2v
憧れの東京に出稼ぎだろう
住みたくても土地が高くて住めないから
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 03:06:54 ID:Zz2X7WX3
新横浜駅で食べたカレー屋さん 美味しかったなぁ まだあるのかなぁ?
横浜の港が見える丘公園は、大濠公園にはない景色を味わえる。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:22:45 ID:UwPfY873
データでも福岡が勝ってますが・・・

主要都市における最高価格地(商業地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-2.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2・テナント料に反映)

福岡市中央区天神一丁目......6,900,000←
横浜市西区北幸一丁目一......6,100,000


主要都市における最高価格地(住宅地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-1.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2)

福岡市中央区大濠一.....535,000←
横浜市中区山手町七.....490,000
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:37:37 ID:R0c/u070
>>355 あっちこっちのスレで必死だなwwwwwww
今、忙しいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 06:40:45 ID:bRl8OXFG
横浜の大学は??
世界大学ランキング最新版
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009100800189
 
22位  東京大学  
25位  京都大学
43位  大阪大学   
55位  東京工業大学
92位  名古屋大学  
97位  東北大学
142位  慶應義塾大学
148位  早稲田大学
155位  九州大学
171位  北海道大学 
174位  筑波大学
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:58:23 ID:y5FbOwuU
>>355
ミニバブルの福岡の地価はまったく正当な金額ではないよw
それが証拠に大名や天神界隈でテナントがゼロのファッションビルが
ある始末w

外資が投機目的で吊り上げた地価だからまったく実情とあっていない。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:34:22 ID:oZqqt8N7
負け惜しみww
住宅・商業・大学も完敗w
パラサイト横浜は単独では何も出来ないな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:20:04 ID:k7uDB/+E
横浜は都会・都会とw
大声で根拠のないアピールをするが、正しいデータを突き付けられ惨敗した横浜ww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:57:34 ID:n3tPWNUz
福岡人だけど
福岡の世間知らずバカどもがホントすんません

福岡が横浜に勝ってるわけありましぇん
中身は朝鮮国ですから
362大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2009/10/13(火) 17:56:40 ID:VG7IlSVu
あちこちで仲違い工作をしているのは
兵庫県民(特に神戸人)。

兵庫県の県民性の陰湿さが、2ちゃんねるで際立っている

他の都市に成り済まして、嫌いな都市を煽るのが大好き。
文章は、他県民に成り済まし煽るのが特徴。
札幌・函館・仙台・さいたま・千葉・東京都下・横浜・静岡・愛知県・大阪・広島・福岡・長崎・沖縄県が特に大嫌いで
周辺都市に成り済まし現在も工作活動中。
要注意人物。

兵庫県民
(神戸マンセー)悪質度 7+
成りすまし工作が得意で仲違いさせる事が至福の喜び(チョン説あり)
神奈川と大阪に激しいコンプレックスをもつ、スーパー基地外。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:17:11 ID:p8ajrcvI
>>361
九州大学>>>旧帝の壁>>>横浜なんとか?大学

圧倒的に馬鹿なのは横ハメだから安心しろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:37:19 ID:+wF4SVkE
ビルだのなんだのポンポン作れば都会だと思ってるのが田舎者だろ
横浜は古いもんも新しいもんもある土地で良い

兵庫と福岡はこんなレベルだから

これが山形の超高層マンションスカイタワー41だボケ!!!!!
!!!!!!!!!!
首都圏でもそんなにないレベルの41階建てだぞ!!!!!!!!!!!!
お前らの田舎にこの規模のマンションがあるのか???????????!!!!!!!!!!!!
山形なめんじゃねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
ttp://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/0/e/0e6a6e57.JPG
ttp://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/4/b/4b210df3.JPG
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:15:05 ID:LlEDIpaZ
>>363
福岡は最初から横浜なんか相手にしてないですよ。
所詮は、パラサイトですからw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:33:57 ID:UubYnKJO
ベッドタウンw
毎日仕事を求めて上京ww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:31:44 ID:fDPCRA1c
哀れすぎw
仕事ぐらい自分の県でまかなえよww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:12:52 ID:1zGPi4eh
ベッドベッド
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:54:06 ID:CdKPif/S
てかこんなネタスレッドに横浜来るわけないでしょ。
一部の福岡人と福岡を利用する名古屋と神戸しかおらん(笑)



しかし必死だな!この板で横浜煽りのスレッドは全て同一人物だからな!
プー太郎か?
370大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2009/10/21(水) 14:07:54 ID:vBuulzP+
あちこちで仲違い工作をしているのは
兵庫県民(特に神戸人)。

兵庫県の県民性の陰湿さが、2ちゃんねるで際立っている

他の都市に成り済まして、嫌いな都市を煽るのが大好き。
文章は、他県民に成り済まし煽るのが特徴。
札幌・函館・仙台・さいたま・千葉・東京都下・横浜・静岡・愛知県・大阪・広島・福岡・長崎・沖縄県が特に大嫌いで
周辺都市に成り済まし現在も工作活動中。
要注意人物。

兵庫県民
(神戸マンセー)悪質度 7+
成りすまし工作が得意で仲違いさせる事が至福の喜び(チョン説あり)
神奈川と大阪に激しいコンプレックスをもつ、スーパー基地外。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:59:18 ID:7cQLRxeh
九州大学>>>旧帝の壁>>>横浜なんとか?大学

圧倒的に馬鹿なのは横浜だから安心しろw
エリートにからかわれてるだけww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:07:01 ID:uQmJX8BD
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:17:42 ID:/1i6sOHt
ここは横浜人しかいないなかw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:24:27 ID:7SByI7sp
>>355
>>357
決着はすでについている
福岡の圧勝だったな
人口って当てになんねーなw
福岡(ドイツ)実力のある先進国
横浜(ソウル)人口自慢の発展途上国
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 17:18:58 ID:Fy7zWlVJ
ソウル横浜も自慢できるものがあって良かったじゃんw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:02:17 ID:6wxB1tqx
都市とやっと同格の国ドイツ(笑)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 20:01:18 ID:6nSPhqZe
福岡のほうが少し都会
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:01:55 ID:cVr58gwy
>>377
福岡のほうがいっぱい都会でいいよ(笑)


面倒臭い。


福岡は凄い凄い凄い大都会バンザイ!

これでいいかWWWW
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:41:11 ID:tq23GLtj
ソウル横浜ってww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:57:10 ID:w1Mmz8rw
横浜はただのベッドタウン
スカスカで小さいビル群
1ミリも異国情緒が感じられない港と街並み
実際に行って激しくがっかりした記憶がある

千葉やさいたまに毛が生えた程度のただの関東ベッドタウンのひとつだった
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:02:51 ID:I5tHTG23
横浜はただのベッドタウン
スカスカで狭いビル群
1ミリも異国情緒が感じられない港と街並み
実際に行って激しくがっかりした記憶がある
学生時代横浜に住んでた友人も「横浜はショボいよ」と言う

千葉やさいたまに毛が生えた程度のただの関東ベッドタウンのひとつ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:15:37 ID:YOppxFtz
俺は広島人種だが福岡と横浜に両方住んだが福岡はダサい。横浜とは比べようがない。これが現実w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 08:38:01 ID:ZRT+bQ0w
>>382
もういいよ(笑) 福岡一番で(笑)

福岡は凄い凄い凄い大都会


福岡>>>横浜


ハイハイハイ福岡さん参りました(笑)ゴメンナサイ(笑)福岡一番です!


これでいいですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:37:09 ID:I5tHTG23
>>383
負けず嫌いやねー
すでに負けてるのにw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:05:05 ID:ZRT+bQ0w
>>384
おっしゃる通りです。
ごもっともでございます。

全て貴方様の言う通りです。

以降関わらないでください。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:11:29 ID:Mq/ganm6
んー
大差ないけど
福岡のがちょい上かな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:43:31 ID:lB5pkMRY
>>386
うわ〜やめてくれ〜。恥ずかしい〜。
ひょっとして羞恥プレイかよorz
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:51:18 ID:vzajZO7M
横浜=住宅街
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:55:56 ID:8yJKngjF
ベッドタウンに中洲みたいな繁華街あるの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:19:35 ID:ZRT+bQ0w
>>389
ハイハイハイ福岡の勝ちだよ(笑)



終了(笑)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:06:31 ID:vyNUCNfg
ID:ZRT+bQ0w

2時間足らずで同じこと3回も書き込んでるなw
負けを認めたなら、もう書き込まなくていいよ

やっぱりベッドタウンじゃ拠点都市には勝てない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:10:49 ID:gxoDTPIy
札幌と横浜なら横浜の圧勝なんだがな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:50:53 ID:WPOCQG21
大都市圏の中枢都市と大都市圏のベッドタウンを比較する意味あんのか。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:17:22 ID:vyNUCNfg
ないよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:21:21 ID:ezdt95/k
福岡の圧勝だったな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 08:00:08 ID:tHpulvet
福岡完勝
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 09:22:13 ID:NyWPLtUm
そろそろ相手にされてない事に気付けよ〜 福岡。


自作自演バトルと本当のバトルはすぐ解るが、このスレッドでは横浜はいない。
てか興味すら示して貰えない福岡・・・・可哀相す。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:21:09 ID:tHpulvet
ハマのカッペは早く仕事池
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:14:59 ID:W2mAsyM+
人口が多いのに勝てるデータがないとか、雑魚すぎるw
一人辺りがクズなのが横浜ww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:18:32 ID:hTKuOC3/
所詮ベッド
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:37:30 ID:VvbCUZH2
横浜様に完全無視されて可哀相す〜

















プクオカWW
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:46:31 ID:hTKuOC3/
ベッド乙
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:41:54 ID:dIG3BDC8
福岡如きが横浜様になんたる無礼!
この仙台が相手してやる。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:30:28 ID:ybfGPclq
横浜の相手は久留米で十分だな。
相手にしてもらえるだけ感謝しろよw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:05:49 ID:cTayF8gZ
何で久留米〜新鳥栖間の距離が品川〜東京並みに短いの?

佐賀のカッペの陰謀?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:47:01 ID:Rmr/fMLz
カッペは横浜の代名詞だが・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:06:19 ID:G/EGaOM5
本当に気が違ってしまった方のごとき振る舞いに見えますのでおやめになって下さい
408大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2009/11/22(日) 06:53:38 ID:NRZimHC0
あちこちで仲違い工作をしているのは
兵庫県民(特に神戸人)。

兵庫県の県民性の陰湿さが、2ちゃんねるで際立っている

他の都市に成り済まして、嫌いな都市を煽るのが大好き。
文章は、他県民に成り済まし煽るのが特徴。
札幌・函館・仙台・さいたま・千葉・東京都下・横浜・静岡・愛知県・大阪・広島・福岡・長崎・沖縄県が特に大嫌いで
周辺都市に成り済まし現在も工作活動中。
要注意人物。

兵庫県民
(神戸マンセー)悪質度 7+
成りすまし工作が得意で仲違いさせる事が至福の喜び(チョン説あり)
神奈川と大阪に激しいコンプレックスをもつ、スーパー基地外。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 11:20:26 ID:Kjgorano
何でもかんでも一番になりたがる九州民主主義人民共和国の国民さんよ。

頼むから視野を広げて他人を蹴落とす下品さとゆとりの無さを改めてくれ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 11:28:27 ID:acS5CEHa
福岡の馬鹿無知下劣さには呆れるね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:44:02 ID:P1veDPYR
負けず嫌いの神奈川の基地外って怖い
現実をドーゾ↓

主要都市における最高価格地(住宅地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-1.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2)

福岡市中央区大濠一.....535,000
横浜市中区山手町七.....490,000


主要都市における最高価格地(商業地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-2.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2・テナント料に反映)

福岡市中央区天神一丁目......6,900,000
横浜市西区北幸一丁目一......6,100,000


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:797市区
18位 福岡県 福岡市  834,694円/m2
38位 神奈川県 横浜市 585,295円/m2
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:46:10 ID:EHY3Na0Y
あれ?横浜へぼいんだね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:52:57 ID:MuDpWAW8
腐っても第8都市。
横浜なめんな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:49:16 ID:EZeg5fnk
九州は朝鮮半島の島国だからな。

何でもかんでも一番だと思いたがる洗脳視野だから
いつまでたっても発展しない。
永遠に左遷地区。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:18:33 ID:XyEDCuwU
地価とか、家賃、駐車場代等を比べてみれば1発で答えが出るでしょうに。
 都会ほど高く、田舎ほど安く価格設定されているんだから。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:53:49 ID:x7krY6fY
横浜塵涙拭けよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:39:51 ID:mybz9/Pw

県民所得が低い朝鮮島九州が興奮しています。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:24:07 ID:x7krY6fY
そういうお前福岡行ったことあんの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:20:08 ID:OE+4DBze
クソ九州なんぞに用があるわけねぇだろカスw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:32:31 ID:mybz9/Pw
>>418
行ったことあるよ。住んだ事もある。案の定、例のごとく、福岡の
人間は福岡を「都会だろ?栄えてるだろ?夜も人が多いだろ?」と
言い寄ってきたけど、よく見ると低料金の居酒屋ばかり……………
都会で遊ぶ様なまともな店が全然なかったよ。福岡には居酒屋しか
発達していないぜ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:23:01 ID:x7krY6fY
それに比べて横浜はどんな感じ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:39:01 ID:fu3Eq1mv
繁華街がないよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:51:15 ID:CTAH+eda
くっだらねー
どっちも俺の住んでるとこのが都会!といわんとしてるヤツらばっかだな。
都会(笑)的な俺かっけーとでも思ってんの?アホらしわ

…と東京からこの前京都に引っ越した俺がクビ突っ込んでみた。

まぁ福岡の地方番組は苛々するのは認める。(都会アピヒドス)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:59:47 ID:mybz9/Pw
繁華街wwwwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:17:57 ID:nnIW7W+F
都会で遊ぶようなまともな店の例えは??
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:56:13 ID:MjgdLdRt
九州の奴って居酒屋がたくさんあれば都会って思い込んでるよなwwwwww
こいつらの遊びって飲むことだけなんだよ。残念ながら会話が全然面白くねーwwwww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:16:06 ID:MjgdLdRt
中国中国中国中国中国中国中国中国中西亜露西亜   樺
国中国中国中国中国中国中国中国中亜露西亜露    樺太
中国中国中国中国中国中国中国中国露西亜露              カエセ
国中国中国中国中国中国中国中国露西亜露西      北      カエセ
中国中国中国中国中国中国中露西亜露西亜        海道  カエセ
国中国中国中国中国中国中国中露西亜露         北道北海
中国中国中国中国中国中国中国西  亜         海北海
国中国中国中国中国中国中北朝             道
中国中国 中国中国中国北鮮                本 州
国中    国中国中国朝鮮北                本州
     中     朝鮮北                州本
中          鮮北朝鮮                本州
国  中      北朝鮮韓              島 本州
中国中国中      国韓国    竹          .本州
国中          韓国韓国          本 本州本
中            韓国韓           本州本州本  
国中          国韓国   \    州本州本州本州本
中国          韓国   島  \ 本州本州本州 本州  本 
国中                朝鮮 \ 四国 本
中国中            島韓国朝鮮韓 \           島
国中国               韓国朝鮮  \
中国                韓国
国中国               朝 韓
中国                                 島
国中
中               島
 
              沖                        島
台            縄
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:56:41 ID:wLL6kWS0
横浜にオフィス街はあるの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:19:12 ID:MjgdLdRt
朝鮮半島の島国よりはあるでしょう。
てか、朝鮮半島の島国に会社あるの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:43:09 ID:9RjbnwM6
どんな会社も福岡に事務所を置いてる。
横浜拠点なんか聞いたこともない。
中枢都市とベッドタウンの決定的な差だな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:49:57 ID:MjgdLdRt
福岡拠点wwwww

そりゃ周りが海ばっかりだからでしょ?wwwwww
お前らは北朝鮮と韓国と連帯している様にこっちは東京と連帯している。
まあ、劣等感からのコンプレックス民族の居る朝鮮半島の支部としてガンバレな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:52:38 ID:wCeobUai
市民総生産が横浜の約半分の分際で拠点都市だとさw
ショッボイ拠点ですねwwwww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:55:07 ID:wCeobUai

市内総生産に訂正
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:00:29 ID:MjgdLdRt
>>432 周りが海ばかりの朝鮮半島の島国だからさ、
    狭い視野で勘違いするのも無理が無いと百歩譲ろうよ。
    永遠にちっぽけな島に引きこもっているかわいそうな民族なのさ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:06:08 ID:jSb2NSAK
日本の掲示板で朝鮮を誹謗する書き込みすんな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:08:51 ID:9RjbnwM6
横浜の生産は工場とか個人商店とかだろ。
オフィス街はないよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:20:39 ID:wCeobUai
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:24:54 ID:MjgdLdRt
海を渡った事が無い左遷民族が解る由もないが、
以下に示してやろう。

本社を置く東証1部上場企業・横浜

相模鉄道
日本発条
芝浦メカトロニクス
クリエートメディック
日本ビクター
千代田化工建設
京三製作所
新興プランテック
日本農産工業
日本配合飼料
宇徳運輸
さが美
CIJ
ニフコ
グラフテック
NECモバイリング
サカタのタネ
コロワイド
相鉄ローゼン
ヨコレイ
岡村製作所
コナカ
図研
ナイス
ユニプレス
協同飼料
ヨロズ
アネスト岩田
アマノ
CFSコーポレーション
パイオラックス
古河電池
コーエー
マクニカ
アイネット
小野測器
富士ソフト
日揮
丸全昭和運輸
クリエイトエスディー
ファンケル
パナソニック モバイルコミュニケーションズ(旧・松下通信工業)
エーアンドエーマテリアル
コカ・コーラセントラルジャパン
日産自動車

439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:30:12 ID:9RjbnwM6
オフィス面積

単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851

ソースhttp://www.e-miki.com/magazine2.html
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:32:28 ID:MjgdLdRt
本社を置く東証1部上場企業・福岡

三井松島産業(株)
西部電気工業(株)
(株)九電工
鳥越製粉(株)
コカ・コーラウエスト(株)
山下医科機械(株)
(株)コスモス薬品
(株)サニックス
総合メディカル(株)
(株)ベスト電器
(株)MrMax
(株)西日本シティ銀行
(株)ふくおかフィナンシャルグループ
西日本鉄道(株)
九州電力(株)
西部ガス(株)
(株)プレナス
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:34:54 ID:MjgdLdRt
>>440 なんじゃこりゃwwwwwww

オフィス面積って、地場産業の零細企業の事務所面積かよwwwwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:39:12 ID:9RjbnwM6
ハマのカッペの負け惜しみが続きます。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:46:23 ID:MjgdLdRt
改めて言うのもなんだけど、福岡市って中央の大企業のおこぼれ支店を
置くのが関の山の左遷地区なんだね。
東証1部少な過ぎwwwww 地場産のとんこつらーめんか魚介類の乾物屋
くらいしか無いwwwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:47:29 ID:9RjbnwM6
大企業の眼中にないベッドタウンの咆哮が続きます。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:50:26 ID:MjgdLdRt
確かにベッドタウンかもしれないが、ベッドタウンにすらなれない

1部上場企業がこんだけの左遷都市よかマシだよwwwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:53:48 ID:9RjbnwM6
左遷の場所にすらなれないのがベッドタウン。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:57:40 ID:MjgdLdRt
おいおい、本州のど真ん中だぜ?
なのに左遷はあり得ねぇだろう?

ごめんな、東証1部上場企業数をカミングアウトしちゃって、
民族の誇りに傷付けたかい?www
もうこの辺にしとくなwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:59:20 ID:MjgdLdRt
本社を置く東証1部上場企業・福岡

三井松島産業(株)
西部電気工業(株)
(株)九電工
鳥越製粉(株)
コカ・コーラウエスト(株)
山下医科機械(株)
(株)コスモス薬品
(株)サニックス
総合メディカル(株)
(株)ベスト電器
(株)MrMax
(株)西日本シティ銀行
(株)ふくおかフィナンシャルグループ
西日本鉄道(株)
九州電力(株)
西部ガス(株)
(株)プレナス

wwwwwwwwwwww  なんじゃこりゃwwwwwww うけるwwwwwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:01:17 ID:9RjbnwM6
オフィス面積

単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851

ソースhttp://www.e-miki.com/magazine2.html
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:16:43 ID:DHQuRPHs
■2011年オフィス総床(着工済を含む)
2009〜11年までの供給面積ー取壊面積+2008年面積=2011年オ
フィス面積
http://www.reinet.or.jp/docs/outline/1_officebld090804.pdf
東 京390ー121+4895=5164万u
大 阪 84ー 30+1297=1351万u
名古屋 33ー 12+ 506= 527万u
横 浜 92ー 1+ 419= 510万u
福 岡 12ー 3+ 339= 348万u
札 幌 8ー 10+ 242= 240万u
仙 台 27ー 6+ 206= 227万u
千 葉 4ー 0+ 194= 198万u
神 戸 1ー 0+ 182= 183万u
広 島 12ー 1+ 166= 177万u
京 都 4ー 2+ 108= 110万u
さいた 2ー 0+ 101= 103万u
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:33:28 ID:Ky0unu26
(´Д`)もりあがってんなー
そんなに都会がいいなら東京こいよ。で、黙っとけ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:35:42 ID:9RjbnwM6
ベッドタウン住民のくせに負けん気が強いな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:39:48 ID:9RjbnwM6
これで日本8位かよw
日本第8の都市・横浜の極小市街地を見よ!!!www

http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/image168.jpg

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:46:52 ID:MjgdLdRt
左遷されるとベッドでおねんねも出来ないだろwww

だからーwww 左遷島は周りに海しかねぇから仕方なく
事務所を置くんだよwww
本州は陸続きだから、通勤圏内なのよ〜www
中央の大企業のおこぼれ支店以外は何も無い訳だが…
海産物の乾物屋や明太子の事務所で満足なのかよwww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:50:49 ID:MjgdLdRt
あ、ごめんごめん、薬局さんもあったなwww

三井松島産業(株)
西部電気工業(株)
(株)九電工
鳥越製粉(株)
コカ・コーラウエスト(株)
山下医科機械(株)
(株)コスモス薬品
(株)サニックス
総合メディカル(株)
(株)ベスト電器
(株)MrMax
(株)西日本シティ銀行
(株)ふくおかフィナンシャルグループ
西日本鉄道(株)
九州電力(株)
西部ガス(株)
(株)プレナス
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:53:56 ID:DHQuRPHs
福岡はまず名古屋に勝てよ。カスが!

名古屋から横浜へ引越した家族のサイト
http://homepage3.nifty.com/tontons/yokohama/yoko0001.htm
http://homepage3.nifty.com/tontons/yokohama/yoko1001.htm
 横浜で暮らし初めてまだ数ヶ月ですが、生まれ育った名古屋と比べてどんな街なのか、感じたこと、思ったことを書き綴るつもりです。
横浜で生まれ育った方へ、もし不快に思われることがあったとしても決して他意はございません。私も横浜はとても気に入っています。

名古屋と比べるとやはり大都会である。名古屋だって全国の中ではトップクラスの都市ではあるが、
やはり横浜と比べると子供のようなものである。どの路線であろうと駅前の街ひとつひとつが立派な繁華街である。
そして灯りが消えない街である。

駅前はとても立派です。東急のショッピングセンター(元百貨店)が建ち並び、名古屋の路線駅前では考えられません。やはり、圧倒的に人口が多いのです。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:58:35 ID:MjgdLdRt
お前ら、左遷島の九州の掃き溜めの町で、しかも
>>455↑こんな痛い企業でメシ食って行けるのか?
県民所得を訊くのも怖いよ。俺たちの大企業のおこぼれ支店や工場が
無ければ、お前らベッドどころか路上生活しなきゃならねーぞ。
俺たちと俺たちの大企業に感謝しな。東京や横浜に足向けて寝る
んじゃねーぞ。それと、毎朝、俺たちに向かって拝め。
「毎日、中央の大企業様のおこぼれ支店やおこぼれ工場のお陰
でメシが食えてます。ありがとうございます」ってなwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:59:43 ID:9RjbnwM6
ベッドタウン民のくせにプライドが高いな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:02:17 ID:DHQuRPHs
名古屋から神奈川に引っ越すことになりました。転勤です。

憧れの横浜に住みたかったけど、ちょっと家賃が高すぎて。
川崎の方になりました。川崎だって十分に都会だもんね。

しかも横浜近いし。
http://sikakusikaku.kitaguni.tv/e419268.html
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:04:37 ID:MjgdLdRt
>>458 お前ら、罪人や弱者の末裔の左遷民がベッドで寝るんじゃねーぞw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:04:41 ID:wCeobUai
九州一の都市のくせに結構ショボイな。
リトル名古屋って感じw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:07:52 ID:DHQuRPHs
福岡ゴトキ眼中ないし

http://www.mirai.ne.jp/~ash/es9809b.html
●コーカイ日記(10年前)
名古屋vs横浜。(98/9/20)
 東京・大阪に続く第3の都市としての自負を持つ名古屋にとって、横浜という街は何となく
目の上のたんこぶというか癪にさわる都市です。工業製品出荷額ではいつも首位を争う愛知県と
神奈川県の中心都市ですが、すでに人口では横浜は大阪すら抜いて東京に続く日本第2位ですし、
そうでなくても「ジョークタウン」などとバカにされる名古屋に比べて、横浜のイメージの良さは
日本でもトップクラス。お洒落なデートスポットが多い横浜に比べて、名古屋で見るべきものは
相変わらず名古屋港に浮かぶ金鯱号くらいなものです(笑)。同じ製造業中心の工業都市だった
はずなのに、このいかんともしがたい差はなんなのでしょう。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:11:15 ID:MjgdLdRt
お前ら左遷島には東証一部上場企業が不毛なんだから、
俺らの大企業のおこぼれ支店や工場で汁をすすりながら
生きるんじゃ無く、左遷民の実力で東証一部上場企業を
創り給えw

東証一部上場企業が無い左遷民にベッドで寝る時間なんぞねぇぞwww
本社を建てるまで、寝る間も惜しんで働けよw
おこぼれ支店やおこぼれ工場で満足してる場合じゃねーぞw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:13:51 ID:9RjbnwM6
これで日本8位かよw
日本第8の都市・横浜の極小市街地を見よ!!!www

http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/image168.jpg

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:15:18 ID:DHQuRPHs
福岡って何処の糞田舎だよW 超眼中ないしW 消えろカス!


http://tsunesan.cocolog-nifty.com/alpha_wave/2005/08/post_ab21.html

今日、名古屋から横浜へ転勤の発令が出ました。

普通であれば、地方から日本の中心部への転勤というと、素直に喜ぶと思います。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:16:46 ID:eXcpZRu4
普通に名古屋>>横浜
勘違いするなよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:19:28 ID:9RjbnwM6
普通の日本人なら横浜は東京の一部という認識ですから。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:20:26 ID:DHQuRPHs
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:21:50 ID:wCeobUai
>>466
トンコツはそうゆうふうに味噌を使って横浜と対抗した方がいい
お前らじゃ相手にならんしwwwww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:23:34 ID:MjgdLdRt
島流し民の末裔の左遷民は、俺たちの大企業のおこぼれ支店とおこぼれ
工場の事務所数でマスこいてろwwwww

横浜拠点の東証一部上場企業数  ほぼ倍 >> 福岡拠点の東証一部上場企業数

よって

横浜の所得 >>>> 福岡の所得
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:25:31 ID:DHQuRPHs
http://www.geocities.jp/toolbiru/jj8k/zaturank-seirei-keizai.htm

政令都市 経済力指数 市内総生産 比率 製造出荷額 比率
小売販売額 比率
預金総額 比率

順位
(経済力順)
1 大阪 100.0
2 横浜 70.6  

――――――三大都市の壁―――――――――

3 名古屋 65.7
4 神戸 37.2
5 京都 36.2
6 川崎 35.6
7 札幌 30.3

――――――都会と糞田舎の壁――――――――――

8 福岡 27.3
9 広島 26.8
10 北九州 22.6
11 仙台 20.5
12 さいたま 19.4
13 千葉 19.2


         (経済力指数は、市内総生産・製品出荷額・小売業販売額・市内銀行預金額の平均より算出)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:36:01 ID:wLL6kWS0
ハマカッペにとって福岡はもうライバルどころか憎悪の対象みたいだな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:37:51 ID:wCeobUai
ライバルってw
横浜様に相手して貰ってるだけで感謝しろよカスw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:42:13 ID:wLL6kWS0
全ての指標で完敗のくせにw

福岡にスルーされてることに気付けよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:47:27 ID:eXcpZRu4
製造品出荷額とかどうでもいい
重厚長大w古い古いw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:47:38 ID:MjgdLdRt
>>474 おいおい、>>471のどこに福岡優位の指標があるんだよ。

劣等感狂いの歪んだコンプレックスで数字まで見えなくなって来たか?ww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:50:44 ID:MjgdLdRt
2 横浜 70.6  

――――――三大都市の壁―――――――――

――――――都会と糞田舎の壁――――――――――

8 福岡 27.3




福岡カワイイネwwwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:24:06 ID:wLL6kWS0
なんでベッドタウンが中枢都市に絡んでくんの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:26:10 ID:DHQuRPHs
日本第4の都市、にして重化学工業の中心地である名古屋市。

名古屋の中心部からバスで20分ほど行けば、日本を宇宙産業強国に押し上げている三菱重工業の航空宇宙システム製作所が現れる。
http://www.chosunonline.com/article/20080720000010
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:38:35 ID:wLL6kWS0
第4都市は福岡だが。
関東人の情報操作はひどいもんだな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:38:46 ID:MjgdLdRt
>>478 ベッドタウンを目指す前に、
お前らは、平壌とソウルと比べっこしてろ。

超高層ビル 名称 都市 国名 延べ床面積(平方メートル)

1 Abraj Al Bait Towers(595m) メッカ サウジアラビア             150万0000 超高層ビル・7棟(高さ595m)・建設中
2 ワールド・トレードセンター(417m・2棟ツインビル他) ニューヨーク アメリカ 111万5000 7棟(超高層ビル3棟)テロで崩壊
3 ワールド・ファイナンシャルセンター(225-152m) ニューヨーク アメリカ     56万0000 超高層ビル・4棟
4大阪駅(150m) 大阪 日本                            53万0000 超高層ビル(北ビル・南ビル)・駅構内、建設中
5 クィーンズ・スクエア(174-109m) 横浜 日本   49万6000 超高層ビル・連結3棟
6  ワールド・トレードセンター(417m・1棟) ニューヨーク アメリカ 44万8000 超高層ビル・単体テロで崩壊
7 ペトロナスタワー(452m) クアラルンプール マレーシア   43万5000 ツイン超高層ビル(中層で連結)
8 JRセントラル・タワーズ(245m) 名古屋 日本   41万6000 超高層ビル・連結2棟、駅設備、駐車場など
9 シアーズ・タワー(445m) シカゴ アメリカ   40万9000 単体で世界最大の超高層ビル
10 上海環球中心(492m) 上海 中国   38万0000 超高層ビル・単体
11 六本木ヒルズ(238m) 東京 日本 37万9000 超高層ビル・単体
12 阿倍野ターミナルビル(300m) 大阪 日本   35万3000 超高層ビル・近鉄百貨店棟
13ブルジュ・ドバイ(818m) ドバイ UAE   33万4000 世界一高い超高層ビル(162階)・建設中
参考 ロックフェラー・センター(GEビル・260mなど) ニューヨーク アメリカ 150万0000 19棟の事務所ビル・センター
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:45:57 ID:MjgdLdRt
☆繁華街・経済指標ランキング

 ・交通機関・乗降客ランキング

316  新宿(東京) JR・京王・小田急・地下鉄
287  梅田(大阪) JR(大阪・北新地)・阪急・阪神・地下鉄(梅田・西梅田・東梅田)
271  池袋(東京) JR・西武・東武・地下鉄
213  渋谷(東京) JR・東急・地下鉄
185  横浜 JR・東急・京急・地下鉄
143  心斎橋・難波(大阪) 南海・近鉄・地下鉄(なんば・心斎橋)
106  名古屋 JR・名鉄・近鉄・地下鉄
94  天王寺・阿倍野(大阪) JR・近鉄・地下鉄
72  銀座・有楽町(東京) JR・地下鉄
68  三宮(神戸) JR・阪急・阪神・地下鉄(三宮・花時計前)


福岡どこだー?wwwww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:50:08 ID:MjgdLdRt
続き

 ・百貨店・売上高ランキング

 5696  新宿(東京)
 5123  梅田(大阪)
 4681  日本橋(東京)
 4364  池袋(東京)
 3615  心斎橋・難波(大阪)
 3205  横浜
 3014  栄(名古屋)
 2817  天王寺・阿倍野(大阪)
 2256  銀座・有楽町(東京)
 2030  渋谷(東京)
 1583  名古屋

あ、ごめん、福岡に百貨店なかったなw
スーパーマーケットだけだったなw そんな資料無いわ。ごめんなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:56:01 ID:MjgdLdRt
続き

 ・地下街ランキング(国内・延べ面積)

梅田地下街・全体 大阪・梅田  150000(概算)
クリスタ長堀 大阪・心斎橋    81800  
八重洲地下街 東京・八重洲    68468  
アゼリア 神奈川・川崎      56704  
セントラルパーク 名古屋     55702  
さっぽろ地下街 札幌       47875  
阪急三番街 大阪・梅田      45000(概算)  
ディアモール大阪 大阪・梅田   40500  
ポルタ 横浜           39133  
ダイヤモンド地下街 横浜     38805  
なんばウォーク 大阪・なんば   37772   
天神 地下街 福岡・天神     36000 52900に延伸予定(H16)
ホワィティ梅田 大阪・梅田    31333  

こりゃ福岡土地余ってっから仕方ないが、それにしてもショボイwww

485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:01:32 ID:wLL6kWS0
ベッドタウン民が必死すぎる。
かつての6大都市の栄光を引きずるなよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:19:28 ID:MjgdLdRt
13大都市 平成12年 流入人口ランキング

東京都区部 3,470,505
大阪市 1,333,131
名古屋市 546,744
横浜市 406,931
福岡市 265,156
京都市 247,518
川崎市 236,239
神戸市 219,191
千葉市 177,569
仙台市 131,489
広島市 98,200
札幌市 85,470
北九州市 81,407

福岡の昼間労働で入ってくる人口少ないぞw
お前らベッドタウン以下だなw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:24:36 ID:MjgdLdRt
>>485 っていうか、福岡まったく数値だせねーじゃんw
   経済不況の福岡の事だ、百貨店減少に歯止めがかかんないんだろ?
   それじゃ数値出せねーもんなw
   ごめんなw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:34:22 ID:wLL6kWS0
無視すんなよ。
散々叩きのめされてきたくせに。
ベッドタウンの分際で生意気だぞ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:07:16 ID:MjgdLdRt
>>488 おお、幾らでも相手してやるよwww
   何か言ってみろよwww ベッドタウン以下のゴーストタウンがw
   上場企業が無理で俺らの巨大企業のおこぼれ支店やおこぼれ工場の
   誘致地区がwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:10:55 ID:MjgdLdRt
昼間の働き時間に <<福岡市 265,156>>っていう労働流入者数って
どういうこったい?
福岡はベッドで寝る場所も無けりゃ東証一部上場企業だけで無く働く場所も無いのかよwww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:14:56 ID:MjgdLdRt
畳の上で、貧しさゆえの歪んだ自尊心でもって、
俺らの巨大企業のおこぼれ支店と工場数でマスこいてろ。
お前にベッドで寝る身分は無い。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:54:14 ID:DHQuRPHs


中部開発センターが実施した要素ごとの5都市比較
http://ime.nu/www.crec.jp/katudou/teigen-kankou.html
◆「遊ぶ」
1位東京 2位横浜 3位大阪 4位神戸 5位名古屋
◆「見る」   
1位神戸 2位横浜 3位東京 4位大阪 5位名古屋
◆「食べる」  
1位大阪 2位横浜 3位神戸 4位東京 5位名古屋
◆「買う」    
1位東京 2位大阪 3位横浜 4位神戸 5位名古屋
◆「憩う」    
1位神戸 2位横浜 3位名古屋 4位大阪 5位東京

総合
1位横浜11p
2位神戸13p
3位東京14p
3位大阪14p


5位名古屋23p断トツ最下位!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:59:26 ID:DHQuRPHs
日本には約4500万人のサラリーマン(給与所得者。女性も含む。2005年度数値)がいますが、その平均年収は436万円との事です(国税庁のデータ)。
学歴や企業規模以上に深刻なのが、大都市と地方の歴然たる格差です。
都道府県別のデータで見ると、最も収入が良いのはやはり東京都で、平均年収は601万円。以下、神奈川県、
大阪府と続き、北海道は410万円で47都道府県中32位、ブービーが沖縄県の343万円、全国ワーストは青森県の335万円とのことです。
1.東京
2.神奈川
3.大阪
4.愛知
5.千葉
http://www.777money.com/torivia/torivia4_3.htm
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:03:44 ID:IsuljKZP
横浜って都会過ぎず田舎過ぎなず良いと思うがね
福岡は中心部ごみごみしてて住みたいとは思わんな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:29:17 ID:MjgdLdRt
都道府県 平均年収(万円)
1 東京 599.7
2 神奈川 554.0
3 愛知 532.7
4 大阪 523.6
5 茨城 506.5
6 滋賀 492.1
7 京都 486.9
8 三重 485.4
9 千葉 483.7
10 静岡 482.2
11 奈良 480.1
12 兵庫 479.3
13 広島 477.5
14 栃木 477.1
15 埼玉 473.5
16 岡山 456.7
17 山梨 449.0
18 群馬 448.5
19 和歌山 445.3
20 徳島 440.4
21 福岡 437.2
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:34:56 ID:MjgdLdRt
都道府県別平均年収ランキング
(万円)
1 東 京 615
2 神奈川 550
3 愛 知 531
4 大 阪 522
5 兵 庫 499
6 茨 城 494
7 三 重 491
8 千 葉 490
9 静 岡 488
10 京 都 487
11 滋 賀 485
12 群 馬 480
13 山 梨 471
14 埼 玉 466
15 栃 木 465
16 奈 良 459
17 岐 阜 456
18 広 島 453
19 長 野 451
20 山 口 449
21 福 岡 445
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:58:03 ID:MjgdLdRt
▽地域別給与分布 (2003/12/31)


全国偏差
全国 1
北海道 0.9128
青 森 0.8397
岩 手 0.7523
宮 城 0.8887
秋 田 0.7658
山 形 0.7655
福 島 0.7818
茨 城 0.874
栃 木 0.9054
群 馬 0.8917
埼 玉 0.9821
新 潟 0.814
長 野 0.8219
千 葉 0.9906
東 京 1.3479
神奈川 1.1197
山 梨 0.8291
富 山 0.8343
石 川 0.9054
福 井 0.8722
岐 阜 0.9216
静 岡 0.916
愛 知 1.0702
三 重 0.8831
滋 賀 0.9116
京 都 1.0181
大 阪 1.033
兵 庫 1.0446
奈 良 1.058
和歌山 0.8997
鳥 取 0.7877
島 根 0.7829
岡 山 0.8691
広 島 0.8823
山 口 0.7939
徳 島 0.9596
香 川 0.8846
愛 媛 0.9079
高 知 0.8612
福 岡 0.9641
佐 賀 0.7941
長 崎 0.7857
熊 本 0.868
大 分 0.8642
宮 崎 0.8056
鹿児島 0.8505
沖 縄 0.9792
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 07:13:54 ID:EDvOkMkS
スペシャルフルボッコだな、福岡!!


大人しく広島仙台の前で威張っていればいいのにWW
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:25:36 ID:CGrUQqAK
横浜も福岡も田舎にしか思わん
どんぐりのちんこ比べって奴だろBY東京新宿区民より
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:57:31 ID:1Qw2KQZX
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:17:05 ID:K5qHSByl
横浜有利なやつって
ソースなしばっかw
願望を書かれても・・・(苦笑)
ソースありの比較データーをどうぞ!

主要都市における最高価格地(住宅地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-1.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2)

福岡市中央区大濠一.....535,000
横浜市中区山手町七.....490,000


主要都市における最高価格地(商業地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/img/74-2.gif
※国土交通省の平成21年地価公示より(単位:円/m2・テナント料に反映)

福岡市中央区天神一丁目......6,900,000
横浜市西区北幸一丁目一......6,100,000


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:797市区
18位 福岡県 福岡市  834,694円/m2
38位 神奈川県 横浜市 585,295円/m2
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 07:03:17 ID:BinU8wSi
>>501って、お前の数字はそれしか無いのかよww

大企業が無くて所得少ないのに地価が高くて大変だなww
やっぱりベッドで寝れねぇなww
もう福岡の話題は終わったよ。消えな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 07:43:55 ID:UsJd3GnA
>>501
2009年

http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20090701p8002p8

<表>都道府県庁所在地の最高路線価ランキング 2009
(右側は前年順位) 最高路線価の所在地 最高路線価
1 1 東京 中央区銀座5丁目銀座中央通り 31,200 (▲2.0)
2 2 大阪 北区角田町御堂筋 9,040 (▲5.8)
3 3 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り 7,280 (▲4.2)
4 4 横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り 6,520 (▲10.4)
5 5 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り 5,480 (▲12.9)
6 6 京都 下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通 2,910 (▲6.1)
7 7 札幌 中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り 2,760 (▲6.1)
8 8 神戸 中央区三宮町1丁目三宮センター街 2,700 (▲4.6)
9 9 さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー 2,500 (▲7.1)
10 10 仙台 青葉区中央1丁目青葉通り 2,350 (▲9.6)
11 11 広島 中区基町相生通り 2,120 (▲0.9)
12 13 熊本 手取本町下通り 1,550 (▲5.5)
13 12 千葉 中央区富士見2丁目千葉駅側通り 1,530 (▲12.1)        
14 14 静岡 葵区紺屋町紺屋町名店街呉服町通り 1,260 (▲3.8)
15 15 岡山 本町市役所筋 1,110 (▲2.6)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 07:46:52 ID:UsJd3GnA
2009年


平成21年度基準地価における、主要都市最高価格地点(住宅地)

大阪府大阪市天王寺区真法院町 ............................560,000(円/m2)
神奈川県横浜市中区山手町!.......................................465,000(円/m2)
兵庫県神戸市東灘区岡本2丁目!..............................452,000(円/m2)
京都府京都市左京区下鴨東梅ノ木町 ...................412,000(円/m2)
神奈川県川崎市中原区小杉御殿町2丁目..........398,000(円/m2)
愛知県名古屋市東区橦木町3丁目..........................330,000(円/m2)
広島県広島市中区白島中町!.......................................260,000(円/m2)
福岡県福岡市早良区百道浜4丁目..........................260,000(円/m2)
宮城県仙台市青葉区上杉4丁目!..............................215,000(円/m2)
北海道札幌市中央区宮ヶ丘2丁目!..........................160,000(円/m2)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:09:25 ID:NkCG9FLn
福岡の『何でも福岡マンセー精神』が崩れてゆく…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:45:47 ID:n5PSFIUW
ソースなしの妄想ばっかりw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:13:44 ID:TYJxBDSt
ソースなしの数値すら皆無w
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:32:33 ID:jiclIaEO
>>506
妄想でしか福岡には太刀打ちできないからな。
田舎者って必死で嫌だよ。
ベッドタウンw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:13:07 ID:BJbUhET4
>>508
ソース無しの事柄すら出せないだろう? ゴーストタウンがw
おら、出せよ。ゴーストタウンのネタを。
今度は何が一番なんだよ。またゴーストタウン以下の埋立地の土地の値段か?w
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 11:21:10 ID:cjOwTzhk
福岡(笑)



何やってんの福岡(笑)



大人しく鹿さん熊さんと遊んでろよ!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:18:32 ID:4GmxWZ9+
福岡を騙ってるんだろう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:09:22 ID:Ep24Z9Xf
雑魚は絡んでくるなよ。
ベッドタウン横浜はプライドだけ高いよな。
中身はないのにw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:53:46 ID:xh9vyOVY
まあ福岡は横浜に近づけるよう頑張れ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:54:24 ID:93Q6Od29
>>512 ベッドタウン以下の朝鮮島がw
    調子に乗るなよふくお韓国人w
    お前らは俺たちの巨大企業のオコボレ事務所と工場で働くしか
    ないんだろ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 14:57:47 ID:IyscVo8P
>>513
冗談は顔だけにしたほうがいいよ
勘違いちょんの横浜
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:32:13 ID:9ipBa1Zb
このスレまだ、あるんだ。。

福岡って何?w  冗談やめてよ。

おまえらはただの植民地の奴隷民。
三大都市圏の企業の支店を任されてるだけででかい顔してる
カッペ。

要はただの 犬。  なんの自力も無い 犬。

そのあたりの自覚あるの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:56:19 ID:cTTe05Ts
ベッドタウンが福岡に勝てる要素は何もないよ。
東京ならまだしもベッドタウンが中枢都市に絡んでくるなっつーの。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:05:07 ID:48OGYp9N
>>517
煽るねぇ〜
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:07:09 ID:CX6ZsGli
>>517 さすがは何でもマンセー朝鮮気質だわw
    福岡に何があるって言うんだ?w

    横浜には一流の1部上場企業が豊富にあるが、ゴーストタウン福岡には1部上場企業も無い不毛地帯w

    日本の中枢の植民地帯の自覚があるからって、劣等感で狂いすぎw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:09:04 ID:CX6ZsGli


福岡が横浜に勝てる要素?w

カワイソウだから聞かないでおくよw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:22:05 ID:uwMZtBuG
福岡が横浜に勝ってる拠点性って大学だのどこの地方にもある
公共機関があるってだけだろ
それ以外じゃ他県資本による支店が多いってだけ
悔しいかもしれないがベッドタウンにも劣る中枢都市が福岡
それが事実
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:33:13 ID:9ipBa1Zb
>>521
いやまさにその通り。

同様のことを何回いっても福岡の馬鹿は真正面から絶対に反論してこないよw
地方拠点なんてのは札幌、新潟、高松、広島、仙台、福岡とか地域に必ず一つは
あって、国策でインフラ企業なり、高等裁判所なりを設置するわけだ。

それは国策であって、己の力なんて何もないw
中にはマツダの広島や、スズキ、ヤマハ等の浜松、TOTO、ゼンリンの北九州などの
自力のある都市もあるが、概して支店都市なんてのは無能なただの植民地。

福岡は他に、外タレや、相撲があるとかw とにかく、九州1400万の人口を見て
国や企業が支店や出先を出すのを己の力だと勘違い、妄想、自己過大評価する
馬鹿の化身。

ただの植民地で、なんの実力も無い無産業、無企業都市だとい自覚を持ったほうがいい。
犬なんだよ。 犬。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:24:59 ID:CX6ZsGli
犬の遠吠え
弱い犬ほどよく吠える

という訳か。いかにも朝鮮気質の井の中の大将九州人だなw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:33:10 ID:7/J2B4XY
福岡県人だが福岡は横浜はおろか札幌にすら劣ると思うよ

さいたま千葉といい勝負
市内にも田舎は大量にあるし、博多中洲天神も大したことないし電車の本数は少ないし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:26:52 ID:4bM1bBV/
横浜人の成り済ましw
(笑)

さいたま・横浜・千葉はベッド御三家だろww
出稼ぎご苦労様wwww
東京・大阪・名古屋・福岡は、格上の主要都市。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:43:39 ID:1X1vLLk2
>>521
ベッドタウンな時点で都市レベルとしては最低ランクなんですけどねw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:05:35 ID:g4n3FrhX
言ってる事の根拠が皆無だな
東京という存在があるから地方都市が勘違いする原因になってるかもしれないが
悔しい事にベッドタウンより地力がない都市が福岡なんだからしょうがない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:58:32 ID:HqjduZYB
>>526 炭鉱の町のゴーストタウンよりかはよっぽど良いがなww
    せっせと粗鋼造ったり、石炭掘ってろ。朝鮮島がwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:36:44 ID:xpaGAMXQ
横浜くんはおっきくなるために今日も東京くんの尻を掘り続けます。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 14:23:25 ID:wyNhvcbJ
実際に東京のベッドタウン>>>地方都市だしな。福岡は九州の絶対王者(笑)じゃ不満なのか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 14:34:45 ID:+m5udpeu
福岡じゃ無理だろ(笑)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 17:33:37 ID:PKo0+iu3
>>529 石炭を掘ってドロドロになったりガラが悪くなるよか良いんじゃねーの?ww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:46:40 ID:H1QexNSF
東京から近いからベッドタウン。
太陽が東京とすれば、水星が川崎、金星が横浜か。
福岡は? 海王星?冥王星?

要は遠く離れた僻地のカッペ星には東京の寝床は作れないが、
遠隔操作で意のままに動かしてるだけの奴隷植民地。

ただの東京大阪などの 

     九 州 の 門 番 。 番 犬 。 


解った?福岡のカッペの無能力無産業、無企業のカスよw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:48:15 ID:D5TTaoEc
ベッドタウンだとあっさり認めてなに開き直ってんだよw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:10:53 ID:Vjn+bOvt
>>534
論点ずらすなよw

言ったことに真正面から反論してみろw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 02:22:55 ID:vAaoVfWp
>>535
>>534は全く反論出来ないよ。いつもの手口さ。ゴーストタウンで、
福岡が何のとりえも無い地域なのを認めているが、得意の歪んだ自尊心
で逃げてばかりなのさ。放っておけよw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:26:57 ID:RJsrPhSv
なんの取り柄もないのは横浜だろ
鏡をみた事ないのか?
ベッドタウンなので神奈川にロクな仕事もなく、毎日せっせと東京に出稼ぎww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 02:18:52 ID:pOnNxHel
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 02:56:48 ID:mNG7J1/u
>>537
ゴーストタウンの福岡よりかは横浜は比べ物にならない位格上だよ。
炭鉱夫やめんたいこ売りの零細職しか無い福岡よりかは
一部上場企業が圧倒的に多い横浜の方が仕事は多いよ。
出稼ぎも圧倒的に横浜よりか福岡が多いよ。何でも大阪に
大量の福岡民族が出稼ぎに行ってるらしいねw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:49:27 ID:mNG7J1/u
本社を置く東証1部上場企業・横浜

相模鉄道
日本発条
芝浦メカトロニクス
クリエートメディック
日本ビクター
千代田化工建設
京三製作所
新興プランテック
日本農産工業
日本配合飼料
宇徳運輸
さが美
CIJ
ニフコ
グラフテック
NECモバイリング
サカタのタネ
コロワイド
相鉄ローゼン
ヨコレイ
岡村製作所
コナカ
図研
ナイス
ユニプレス
協同飼料
ヨロズ
アネスト岩田
アマノ
CFSコーポレーション
パイオラックス
古河電池
コーエー
マクニカ
アイネット
小野測器
富士ソフト
日揮
丸全昭和運輸
クリエイトエスディー
ファンケル
パナソニック モバイルコミュニケーションズ(旧・松下通信工業)
エーアンドエーマテリアル
コカ・コーラセントラルジャパン
日産自動車
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:50:49 ID:mNG7J1/u
本社を置く東証1部上場企業・福岡

三井松島産業(株)
西部電気工業(株)
(株)九電工
鳥越製粉(株)
コカ・コーラウエスト(株)
山下医科機械(株)
(株)コスモス薬品
(株)サニックス
総合メディカル(株)
(株)ベスト電器
(株)MrMax
(株)西日本シティ銀行
(株)ふくおかフィナンシャルグループ
西日本鉄道(株)
九州電力(株)
西部ガス(株)
(株)プレナス
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:53:45 ID:mNG7J1/u
これじゃ、福岡では炭鉱夫か明太子職人かラーメン職人として
働くしかないな。福岡、頑張って発展してくれなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:24:32 ID:ebF4NLGn
この板は横浜嫉妬房が多いな! 正々堂々と本板で勝負すればいいのに。

さいたまだ、千葉だ、仙台だ、福岡だ、なんて小蝿ばっかだな(笑)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:12:45 ID:mNG7J1/u
福岡は小バエだと自認しているから飛び回る。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 14:24:31 ID:DxJ2Zwld
昼になると人が減る街で都会を自認してるのって、世界中で横浜だけじゃない?
一般常識が通用しないカッペに何言っても無駄だと思うよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:27:21 ID:ebF4NLGn
>>545
時間あいたから返してやるが、昼間人口密度、就業人口、オフィス規模、繁華街規模、国際性、交通生活インフラ、観光、副都心
全て横浜の完全勝利じゃねーか!


まぁ歓楽街と卸売の負けは認めてやるよ(笑)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:47:42 ID:bipNBp1U
本気で横浜>福岡と思ってんのか?めでたいベッドタウン民だな・・・
早く社会に出ろよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:19:37 ID:QkJ8OUP6
福岡は全国で何番目の都会ですか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:00:44 ID:mNG7J1/u
>>545 >>547

福岡は大阪に出稼ぎだからベッドタウンにもならない過疎地域ゴーストタウンなのを
まだ気付かないのか?w

1部上場企業が無いのに、福岡はどこで働くんだ?
ゴーストタウン丸出し福岡がw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:09:27 ID:DxJ2Zwld
福岡は万人が認める日本第4の都市だ。
ベッドタウンの横浜埼玉千葉は標的を間違ってる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:26:15 ID:hiJBrjqb
>>550
福岡人として言うがそれはない。
さすがに人口だけで大阪より横浜が都会と言われると違和感あるけど、
福岡と横浜比べたら横浜の方が都会でしょ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:32:04 ID:mNG7J1/u
朝鮮・福岡気質の>>550に何を言っても無駄だ。
福岡の虫けら一つでもマンセーなんだからな。

福岡は一部上場企業が不毛のゴーストタウンで働く場所も無ければ
寝る場所も無い。大阪への出稼ぎ流出で空洞化エリアなのを認められないのさ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:36:57 ID:hiJBrjqb
>>552
おいおい俺は福岡市内で働いて寝とるがなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:48:32 ID:mNG7J1/u
>>550 文章が間違っているので、訂正してやろう。

   正】福岡は福岡人が認める日本第4の都市だ。

   誤】福岡は万人が認める日本第4の都市だ。


555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:16:22 ID:kCc//20Q
ってか福岡って地下鉄あるのか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:10:10 ID:hVlqHg7K
別に福岡に田舎だと思われててもいいよ
福岡民が横浜含め神奈川を知らないように
横浜民も西の果ての福岡には一生興味持たないだろうしね

もし観光で行くことがあった時のために明太子辺りよろしくな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:58:25 ID:tMYd5EFv
>>555
3線ある
横浜は4線かな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:07:07 ID:q4LCYgz1
>>556
百地の博物館、防塁を見に行った。それ
から一蘭のラーメンを食べた。
ヨドバシ行ったり地下鉄に乗ったりもし
た。
福岡また行きたい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:00:48 ID:3/zwLh+o
横浜に地下鉄通ってんの?
繁華街やオフィス街はある?
そもそも西日本じゃ誰も横浜の存在なんか知らないよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:27:08 ID:wPgxVa7i
私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、
近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で
『特殊な日本人』ともいえる
(埴原和郎=福岡県出身)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 09:57:53 ID:DCwGxNk4
>>559
同じように東日本じゃ福岡の存在なんか薄いよ
話題にすら出ないし名前だけで何処にあるのかも知らない人多い
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:41:09 ID:ISsvObs3
朝鮮半島と九州は眼と鼻の先。というか、ほとんどつながりかけている。
物事のとらえ方や性格、食物も発音も極めて朝鮮半島人と九州・福岡人は近い。
563福岡:2009/12/26(土) 20:44:21 ID:hOz6fC28
あたり前な事を質問されても・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:16:28 ID:VOdcMd/6
>>541
俺は福岡市を応援します!

>>548
現在、東京、大阪に次ぐ日本第3位!
横浜は6位
565名無しさん@お腹いっぱい:2009/12/27(日) 11:34:14 ID:TAoJtHVO
>>564
自演乙ww
福岡?
ああ、あの同和と朝鮮人の利権集団の雑居地帯のことですね、わかります。
後、日本社会主義のメッカのことですね、わかります。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:39:12 ID:VOdcMd/6
でも、3位福岡市、6位横浜市の事実に涙目だね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:08:52 ID:NPbqCKjr
>>541

これが日本第三都市の実力か
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:45:25 ID:XQrHYbAp
>>566
でも、横浜に比べて、福岡市は一部上場企業が不毛で都市としての価値はないね。
569福岡の同胞 九州民主主義共和国 熊本民族:2009/12/27(日) 21:10:51 ID:XQrHYbAp
日本第3の都市の実力を見よ。

皆、ひれ伏せ!

本社を置く東証1部上場企業・福岡

三井松島産業(株)
西部電気工業(株)
(株)九電工
鳥越製粉(株)
コカ・コーラウエスト(株)
山下医科機械(株)
(株)コスモス薬品
(株)サニックス
総合メディカル(株)
(株)ベスト電器
(株)MrMax
(株)西日本シティ銀行
(株)ふくおかフィナンシャルグループ
西日本鉄道(株)
九州電力(株)
西部ガス(株)
(株)プレナス
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:32:42 ID:LXk5D5Eu
誰かこのスレを荒らしてくれ。お願い。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1261678166/
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:46:07 ID:ecSe+zTb
横浜って東京に出稼ぎするベッドでしょ?
馬鹿みたいにムキになってw
九州全県の支持があり、都会だと認められてる
福岡。
関東全県の支持があり、都会だと認められてる
×横浜
〇東京
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:41:29 ID:Cd0khbES
横浜→シウマイ、みなとみらい、ベイスターズ、ペリー、岡村町
福岡→明太子、ひよこ饅頭、ホークス、天神、中須、鹿島旅館
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:10:16 ID:HyrpVJSH
横浜に異常なまで粘着してるアホは本当に福岡県民なのか? それとも福岡県民や九州人ってガチでアタマおかしいのか? 上京して横浜に住み着いてる博多モンは田舎に帰れ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:25:19 ID:oAakr0gF
111 名前:天之御名無主[] 投稿日:04/12/13(月) 21:50:41
埴原先生はむしろ近畿人(弥生系、ヤマト系日本人)が特殊だと言ってた。
植生の関係で縄文人のほとんどいなかった本州西側に、
江南あたりから渡来したネオモンゴロイドが少しづつ住み着いたらしい。
ゆえに東北、関東、甲信越のほうが、まあ元もとの住民かな。
新参者の関西人は恐縮しる!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:56:28 ID:k0ColGYD
>>573
傍から見ている私からすると、どう見ても福岡に対する粘着が著しいように思えるんですが・・・。
これが本当に横浜(神奈川県民)の書き込みだとすれば、同じ関東地方民として非常に残念です。そして、これは軽蔑ものです。

どちらにも何度も足を運んだことがある私からすると、どちらにも一長一短があり、都会度で考えると横浜で間違っていないと思います。
ですが、都会の街としての役割の果たし方、街を形成する人々の人間性を考慮すると、不思議なことにこれは福岡の勝ちなんです。
後者はともかく、前者は説明するにも及びませんよね。
「んなとこ行かねーよw」とか反駁に遭いそうですが、行ったことがある人はわかるんですね。

規模では及ばないかもしれませんが、福岡の良さを知る者は関東にだってたくさんいます。
このような下劣ともとれる横浜擁護派の書き込みは軽く流して結構ですよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:22:46 ID:/pjrKP+z
ホークス>>>ベイスターズ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:54:29 ID:sRww38JR
横浜って人口が多いから、経済指標も多いけど、一人当たりの指標でみると少ない。
上場企業も自前(創業)の企業は少なく、東京からもらった企業が多い。
日産自動車とか。←横浜に本社があった事は無い。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:55:22 ID:sRww38JR
横浜って人口が多いから、経済指標も多いけど、一人当たりの指標でみると少ない。
上場企業も自前(創業)の企業は少なく、東京からもらった企業が多い。
日産自動車とか。←横浜に本社があった事は無い。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:20:52 ID:wt6vDTtR
>日産自動車とか。←横浜に本社があった事は無い。
  ↑
何なのこのバレバレな捏造は?

他にキリンビールや横浜ゴムとかの発祥地でもあるね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:49:13 ID:o6JWdyyA
>>578
福岡には1部上場企業の本社すらないじゃんかよ。

本社が無い炭鉱村がホザクなw
劣等感で腐りきって左右が判らなくなってるふくお韓国人は、
劣勢になると、イチャモンやインネンのオンパレード。
絶対に相手を認めない。いや、認めようとしない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:52:42 ID:o6JWdyyA
お前ら福岡は捏造してコレだろw
まァ、頑張っとけな。

    ↓

本社を置く東証1部上場企業・福岡

三井松島産業(株)
西部電気工業(株)
(株)九電工
鳥越製粉(株)
コカ・コーラウエスト(株)
山下医科機械(株)
(株)コスモス薬品
(株)サニックス
総合メディカル(株)
(株)ベスト電器
(株)MrMax
(株)西日本シティ銀行
(株)ふくおかフィナンシャルグループ
西日本鉄道(株)
九州電力(株)
西部ガス(株)
(株)プレナス

582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 03:50:44 ID:Lx+27Zov
横浜は一つの独立した都市ではないので
福岡と比較すること自体ナンセンス
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:30:02 ID:5SLoAH2l
福岡は島国九州の一極集中した地区なだけなので、都市として
扱うこと自体ナンセンス。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:39:49 ID:sbvKnmsr
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E5%92%8C%E5%9C%B0%E5%8C%BA
総務庁長官官房地域改善対策室の調査によれば、1993年の時点における同和地区の数は全国で4533地区。
各都道府県のうち、最も多くの同和地区を抱えるのが606地区を抱える福岡県。
また最も多くの同和地区人口を抱えるのが30万5051人を擁する福岡県。

実に福岡県民の16人に1人がBです。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:19:18 ID:2kC3So8n
目糞鼻糞のデッドヒート

平成19年度 政令指定都市
収支ワースト順
1位 横浜市 ▲5,221億円
2位 福岡市 ▲2,855億円
3位 浜松市 ▲2,219億円

地方債現在高 ワースト順
1位 大阪市 2兆8334億円
2位 横浜市 2兆2422億円
3位 名古屋市 1兆7323億円
4位 福岡市 1兆3172億円

政令指定都市の市民一人当たりの市債残高 ワースト順
1位 大阪市 107万円
2位 福岡市 92万円
3位 千葉市 78万円

実質公債費比率 ワースト順
1位 横浜市 20.6%
2位 千葉市 19.6%
3位 福岡市 18.4%

公債費将来負担率 ワースト順
1位 千葉市 311.6%
2位 横浜市 292.7%
3位 福岡市 259.6%
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:51:01 ID:s6rvu99S
ちょっとイメージの悪い足立区生まれが通りますよ。

都心は福岡のほうが栄えている。
全体的には横浜。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 22:23:43 ID:YB/hdMFV
もう横浜は終わったね

横浜市の起債10%増、財源不足で緊急避難/10年度予算案概要
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1001190001/
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 23:36:32 ID:cYwmxyA8
ベッドタウンはどこもオワットル。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:52:36 ID:FrdovTW3
生活保護って、ベッドで寝れないよな。


生活保護 福岡市過去最多 九州10市調査 3月時点 受給世帯、不況で急増
http://www.f-welfare.net/2009/04/11327/
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:54:15 ID:FrdovTW3
やはり、炭鉱掘りだけじゃ生きていけないっていう事だ。


不況で生活保護申請急増、福岡市は2倍
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20091230-OYS1T00190.htm
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 12:58:04 ID:8tKloRiv
>>583
日本て島国で例えるところの首都圏でつね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:20:33 ID:h4a7/gcb
横浜市と福岡市どっちが都会?アンケート
九州一の都会と比べるとどっちだと思いますか?
http://research.news.livedoor.com/r/38838

あんまり差がないのな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:53:21 ID:Wq3wNyfz
こんな馬鹿馬鹿しいアンケに答えるのはふくお韓国民族だけだよ。
だからふくお韓国の圧勝でないとおかしい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:28:34 ID:j9zO8dro
福岡のダイナミックな経済活動には横浜もかなうまい。
九州島の雄である。一国一城の主である。
横浜はイメージ先行。東京の犬。住宅地。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 05:19:30 ID:3OszQli2
横浜が東京の犬ならば、福岡は東京&横浜の犬なんだよなw
こんな状況だから物価も低い訳だw
しかし、大したお城だことwww

          ↓

本社を置く東証1部上場企業・福岡

三井松島産業(株)
西部電気工業(株)
(株)九電工
鳥越製粉(株)
コカ・コーラウエスト(株)
山下医科機械(株)
(株)コスモス薬品
(株)サニックス
総合メディカル(株)
(株)ベスト電器
(株)MrMax
(株)西日本シティ銀行
(株)ふくおかフィナンシャルグループ
西日本鉄道(株)
九州電力(株)
西部ガス(株)
(株)プレナス
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:03:28 ID:4jRpuAIM
私も東京、大阪ときて3番目に都会だなあと感じるのは名古屋ではなくて福岡なんですよね。
やはりイロイロなものの集積度合いが街の印象を変えますね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:56:43 ID:k+6nOF+P
日本人の実感としては福岡は4番目。
横浜は存在自体が認知されていない。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:42:00 ID:CxBRPdMV

>>596>>597  ふくお韓国人工作員が頑張ってるなw

客観的データを出せないとなると、「印象」、「実感」など
とっても抽象的な主観で井の中の蛙ぶりっこを発揮する。

もう話にならないねw 

みんな、見ていなよ。福岡の工作員は、福岡が3番目、4番目の都市とする根拠を
一切出せないから。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 11:00:47 ID:9viM0ne/
594 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/02/06(土) 00:28:34 ID:j9zO8dro
福岡のダイナミックな経済活動には横浜もかなうまい。
九州島の雄である。一国一城の主である。
横浜はイメージ先行。東京の犬。住宅地。

↓↓↓↓

東京や大阪あっての支店経済、植民地のただの番犬都市がいつも必死w

福岡=番犬  何かおかしい?  自力無しのただの奴隷w
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 12:04:35 ID:KGoluAWm
若干福岡の方が上のように感じる。
同僚も同じこと言ってるわ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 12:20:02 ID:CxBRPdMV
そうなんだよ。地元意識がキョーレツな福岡人は、
「感じる」とか「印象」などの抽象的表現でしか
主張出来ないんだよwww

さすがは九州の井中者www
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 18:59:23 ID:9viM0ne/
三大都市圏では福岡とかマジでカッペ扱いなのだが・・・

福岡は痛すぎ。自意識過剰もココまでくれば十分、病気の範疇だよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:02:26 ID:KGoluAWm
>>602
ナゴヤンかな?
首都圏京阪神圏はまあ別としても
福岡圏と中京圏はいい勝負だろうね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:08:11 ID:XF2KpXSx
東京>>>>>大阪>>>名古屋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福岡
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 23:55:29 ID:j+g4uHtx
名古屋≧福岡>>札幌≧仙台>横浜>神戸≧広島
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:00:21 ID:L6hsiMEA
東京>>>>>大阪>>>福岡≧名古屋
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:13:23 ID:1QoknX9v
九州は日本のアフリカ
日本は世界の名古屋
大阪は日本の中国
東京は日本のアメリカ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 21:54:56 ID:kVWChCRZ
横浜は田舎者が都会だと勘違いする町。
歴史ある都市の人達はそんな錯覚しませんから。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:29:40 ID:QMPbAIqj
またまた抽象的なw
井中九州の福岡城では子供だましの発言しかないのかねw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:47:39 ID:CplGcTkO
福岡って自分のところ都会だと必死にアピールしたがるよな。
福岡は3回行ったけど、やっぱそういう人いたよ。
まるで、上京した地方の人が自分を都会の人だとアピールしたがるように。
まぁ、どっちも都会には違いないんだがな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:40:42 ID:eMibmx7p
必死で三大都市圏って言葉を使ってるナゴヤンw
頼みの綱のトヨタがボロボロで福岡都市圏に抜かれそうなので涙目www
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:53:08 ID:9G9OVHa3
第3の都市は福岡ですよ。
少なくとも、西日本での認識は。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 06:42:16 ID:dtDgzr3y
>>610 俺も福岡の人から「福岡は都会だろ?」、「夜は人が多いだろ?」
   「魚が美味いだろ?」、「人が良いだろ?」と散々聞かされたよorz
中心部以外は全くパッとしないエリアだったが、「ひゃーすごいね、都会だねぇ」
    と大げさに何度も言ってあげたら、福岡の人はたいそう得意げになっていたな。

こんな事が何度もあった。もううんざり…
    
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 07:12:29 ID:9YiakoW9
>>611
アメリカ向けの車を生産してる福岡トヨタは(以下略)
SAIも福岡で作ってるという噂があるね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 10:27:45 ID:4LHGhs5v
>>613
そんなやつとは縁を切れ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:21:37 ID:WbSyxZmf
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、横浜、広島、仙台
                ↑
               ここだからw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:02:59 ID:UNVKTAbV
横浜を独立した都市として語るな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:48:32 ID:ll6lR/Jr
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:50:28 ID:8MS+78sx
大阪人の俺が訪れた印象。
中心部は福岡。
スケールは横浜。
福岡は天神、大名、ももちあたりが良い。
横浜はみなとみらい、元町。横浜駅周辺はイマイチ栄えていない印象。

都市規模ほどの差はないと思う。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:03:01 ID:CCfJefVP
川崎が栄えなかったら横浜も独立出来たろうに。

無理かorz
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:53:44 ID:gMXmak48
>>618ヨコハマ工作員乙

栄から南西に4km離れた所から、栄と真逆の方向撮った写真じゃねーか
「新尾頭3丁目」でググってみろや
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:46:37 ID:9GBRbuDv
福岡は九州中の学生やプータローが集まっただけの水ぶくれ地区。
経済の実質成長はゼロwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:04:39 ID:9GBRbuDv
福岡が8位の大健闘!!!

http://www.geocities.jp/toolbiru/jj8k/zaturank-seirei-keizai.htm

政令都市 経済力指数 市内総生産 比率 製造出荷額 比率
小売販売額 比率
預金総額 比率

順位
(経済力順)
1 大阪 100.0
2 横浜 70.6  
3 名古屋 65.7
4 神戸 37.2
5 京都 36.2
6 川崎 35.6
7 札幌 30.3
8 福岡 27.3
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:40:35 ID:m/HAbTXc
>>619
横浜駅周辺だけで天神の倍近い売上げあるのにw
大名? ただのシャッター街。

都市規模    横浜>>>>>>福岡
洒落た雰囲気 横浜>>>>>>>>>>>>>福岡


625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:00:07 ID:6naMeFtc
>>624

>>619は実際に訪れた経験で書いている。

あなたは、データだけで判断しているだけ。
実際に訪れたことがあるのか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:37:43 ID:m/HAbTXc
>>625
両方行ったから書いてる。
横浜とそう大差ないって、いったことあるののか?ww

人の数がまったく違うだろ。横浜駅構内の地下の人の数だけで天神や周辺より多いぞw
天神って人少ないだろ。暗い地下街とイワヤタがあるキラメキ通り?とかあのへんに
いるだけ。親不孝なんて誰もいない、大名はシャッターばかり。

横浜駅周辺もハコばかりでハンズらへんも綺麗とは言いがたいし、ダイエーも古いしなw
一階の便所は外にあったぐらいw だが、同じ箱だけの天神よりはるかに上だよw

他に元町、中華街、日本大通や山下町近辺。とくに元町なんていくと福岡のどこが対抗できる?
洗練された通りが福岡にあるのか?
落ちぶれても伊勢佐木から福富、野毛辺りも飲食店、風俗と必要悪の猥雑さもある。

福岡はおまえ、中洲川端商店街やらバラックと風俗とラブホに囲まれたキャナルとか、
ろくなもん無いだろw

中心街の規模も完全に 横浜>>>>福岡。

だいたいから福岡を自画自賛しすぎなんだよ。繁華街の売上げでも10番以降だろ。
横浜と福岡がそう変わらないなら、横浜は人口百万の都市のどことも同レベルだと
いうことになる。

アホか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:54:10 ID:l/X7EK7A

>>626
福岡に代表される九州各地の人間は、間違っても、ひっくり返っても『公平な目』や
『客観的な目』は皆無だよ。最近、よくいわれているが、ある意味、九州は半島に近い外国だよ。
だから、どこかの一党独裁の国と同様に、『極端な自国賛美』が特徴的なんだよ。

憶測だが、九州人は、九州全体が首都と思っているぞ。それくらいに九州人の感覚は、
まともな日本人の感覚とかけ離れているんだよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:27:39 ID:6naMeFtc
>>626

そう大差ないとは言ってないだろ。
「都市規模の割には」だって。

629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:30:16 ID:6naMeFtc
>>626

そう大差ないとは言ってないだろ。
「都市規模の差の割には」だって

>>619をよく読め。
しかも俺は>>619ではない。
個人的な意見を頭から否定するのはいかがなものか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:50:38 ID:yu1d6qaM
ここの東京郊外人は福岡行ったことあんの?
街の規模が横浜の3倍はあるぞ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:53:52 ID:m/HAbTXc
>>627
それはあるね。
福岡出身の同僚がいるけど、東京やその他周辺に仕事で一緒に行って
ブランドの店があると 福岡の店のほうがデカイw だの、繁華街に行くと
天神のほうが大きいとかw 

寒いこと寒いこと。俺は福岡くんだりの田舎の事なんか興味ないっつーのw
と心で思いながら、そうなんだ? ふーん・・・という感じだったの。

実際に福岡に行くとこじんまりした町で人は少ないし、ハコだけだし
博多は支店ビルばかりで裏手に回ればコインパーキングばかりw
とにかく都会アピールと自画自賛がすごいのは引くレベル。

正直、何がそんなに誇らしいのか知らないが、福岡を強烈に過大評価するね
彼らは。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:56:41 ID:m/HAbTXc
>>630
横浜の三倍もあるのは東京、大阪だけだ。アホ。
福岡なんて、仙台や札幌、広島とライバルで頑張っていればいいだって。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:08:35 ID:8wNPghJ4
288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:44:48 ID:Mv5Ar38T
新潟元気だな
いずれにせよ仙台は横浜には及ばない
でも福岡は違うよ。 ・・・だってさ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:13:54 ID:8wNPghJ4
288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:44:48 ID:Mv5Ar38T
新潟元気だな
いずれにせよ仙台は横浜には及ばない
でも福岡は違うよ。・・・だってさ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:21:36 ID:6naMeFtc
>>631
俺は思うんだが、自画自賛、過大評価をする傾向にあるのは神奈川県民だと思うんだ。
特に横浜。
地元大好きなのは分かるけど。。。
福岡よりもヒドイでしょ。
神奈川県民と触れ合う環境にあるならば、心当たりがあるはず。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:49:45 ID:yu1d6qaM
なんでベッドタウンのくせに郷土愛があるの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 05:36:12 ID:YT1G02U7
自画自賛は圧倒的に福岡県民だよ。
どのスレッドみても、福岡県民の地元執着思考は尋常じゃないと書き込みされている。

ちなみに… 福岡オリジナルの有力企業が無く、我々の有力企業の支店誘致で経済支援を受け、
生活が保たれている福岡は、日本の要支援エリアであり、ベッドタウンにも成しえていない。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 05:48:40 ID:yV9V+dJN
過疎地のみなさんの妬みがひどいな
By人口増加5ヶ月連続日本1位都市

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/jinko/city/new-j.html

*1 +510 福岡
*2 +133 埼玉
*3 +100 岡山
*4 +066 札幌
*5 +016 千葉

人口増加はここまでw
 
*6 -005 広島
*7 -010 堺
*8 -025 仙台
*9 -175 新潟
10 -181 川崎
11 -210 静岡
12 -365 神戸
13 -415 大阪
14 -523 浜松
15 -524 名古
16 -551 横浜
17 -681 東京
18 -733 京都
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 08:14:11 ID:umoh+Lns
>>638
田舎モンが必死だなww

他の大都市はそんな期間は昔に経験してるのですよ貴方w
福岡って遅れてるから今やっとそういった時期ですかww

これだから九州福岡の田舎モンは辛いわww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:32:55 ID:YT1G02U7

>>638 さすがは福岡人w その極端な自国賛美は、もはや外国人。病気。

つまり、発展途上ってことだろ?
そんなちっこぃ人口が増えたところで、喜ぶのは、極端な自国賛美の福岡人だけだよ。

過疎地九州の人口が集まってるだけだ。それを証拠に経済発展が何も無い。
水ぶくれ地区だってことだ。
学生やニートが集まっただけじゃ、経済発展は見込めないからな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:42:28 ID:YT1G02U7
福岡が8位の大健闘!!!

http://www.geocities.jp/toolbiru/jj8k/zaturank-seirei-keizai.htm

政令都市 経済力指数 市内総生産 比率 製造出荷額 比率
小売販売額 比率
預金総額 比率

順位
(経済力順)
1 大阪 100.0
2 横浜 70.6  
3 名古屋 65.7
4 神戸 37.2
5 京都 36.2
6 川崎 35.6
7 札幌 30.3
8 福岡 27.3

福岡の指数が極端に低い。 頑張れ福岡!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:46:50 ID:LJ3XcdaH
横浜の外れ青葉区からだけど、横浜と福岡がどっちが都会かなんて考えた事ないわ。

周りに福岡出身の友達結構いるし、そんなちっちゃい事いちいち気にする奴がかわいそうだわ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 19:32:50 ID:8SBVuBk0
横浜必死で笑えるw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:38:02 ID:1r7ddvbY
20 From :名刺は切らしておりましてDate : 2010/02/03(水) 22:34:41 ID : FogoWBEE
福岡県民の地元意識の強さは異常。

22 From :名刺は切らしておりましてDate : 2010/02/03(水) 22:38:26 ID : 44iYv3gS
九州の人間が本社ごと来るだって?
凄い派閥体制つくりそうだな。プライド高そうだし。北九州の人間のイメージってこんなんだけど合ってる?

23 From :名刺は切らしておりましてDate : 2010/02/03(水) 22:40:30 ID : FogoWBEE
>>22
福岡に住んでたことあるけど、あってると思うよ。
大阪人も異常だったけど、福岡県民のプライドの高さと地元愛は理解の範疇を超えてた。

24 From :名刺は切らしておりましてDate : 2010/02/03(水) 22:42:24 ID : 44iYv3gS
>>23
だろうな。大分の人間みても個性がキツイと感じたぐらいだし。
400人徒党組んで、ジャマになりそうな悪寒・・・

26 From :名刺は切らしておりましてDate : 2010/02/03(水) 22:47:10 ID : FogoWBEE
福岡はUターン転職して地元に帰る人が多い。多すぎる。
晩年を故郷に戻りたいのは分かるが、20代30代の若さで
帰ろうとする。
甘ったれが多いのか、田舎のシガラミが強いのか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:38:25 ID:1r7ddvbY
52 From :名刺は切らしておりましてDate : 2010/02/03(水) 23:26:02 ID : qN5wCkby
>>26
東京は物価高いんだよ。家賃が福岡の1.8倍する。
それでいて通勤時間は福岡の2倍がざら。
(福岡で一人暮らしなら6万あれば会社まで徒歩圏のマンションが借りれる)
その分給与も安いが、それでも福岡の方が趣味とか他のことに充てれる時間が多い。

135 From :名刺は切らしておりましてDate : 2010/02/05(金) 14:17:16 ID : +UhpnJQY
>>26
一度でも福岡に住むと解るけど、福岡と比べたら東京の生活は一言で言って「地獄」
それと東京の人間には永遠に解らないと思うけど、福岡の人間にとっては東京の方が田舎
福岡生まれなら、田舎の東京なんかで暮らすよりも先進的な大都会の福岡で暮らしたいと思うのは当然

152 From :名刺は切らしておりましてDate : 2010/02/07(日) 16:38:42 ID : YS4GTv0P
>>26
福岡はいいところよ、それに東京の人たちと性格や考え方が違っているので、
東京はとても住みづらいのです…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:38:52 ID:1r7ddvbY
161 From :名刺は切らしておりましてDate : 2010/02/10(水) 01:46:12 ID : n0inmOFj
福岡出身だから思うけれど、確かに住みやすいから、いずれ戻れたらと思うこともあるが、
よその土地を知らずにそこが一番と思っている輩が多すぎる。
また、三十路にも満たない奴らが、出た先の土地になじもうともせずに、
親族の心配をする訳でもなく、すぐに逃げ帰ろうとして、たまに同郷の人間と出くわすと
「福岡がよかね、一番やね」とよそを貶めてまで話し出すのを見るとどうかと思うね。
食べ物が旨くて安く生活できる九州はいいところだとは思うが、
若者の閉鎖的な思考にはうんざりもする。
よその土地にもそこに人がいて同じように
暮らしている現実が分かったほうが視野が広がるのに勿体無い気がしてならない。

162 From :名刺は切らしておりましてDate : 2010/02/10(水) 05:14:38 ID : CxtYvjBp
>>161
同意。

>また、三十路にも満たない奴らが、出た先の土地になじもうともせずに、
>親族の心配をする訳でもなく、すぐに逃げ帰ろうとして、

そういうやつはまだ外に出ただけまし。転勤で日本の主要都市に実際に
住んだことのあるサラリーマンが実体験を基に福岡を賞賛するのを、自分
は他所の土地を知りもしないのに尻馬に乗って「福岡最高」と調子に乗る
馬鹿がどれだけ多いか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:52:26 ID:YT1G02U7

ふくお韓国人が発狂するよw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:57:46 ID:8SBVuBk0
神奈川涙拭けよw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:32:14 ID:+feO1HXb

ああ、拭くよ。笑い涙と同情の涙なw
ありがとうよw

あんまりにふくお韓国人の心の姿が赤裸々にさらされてるんで
ついw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:30:12 ID:P6m15Dmi
なんで神奈川が嫌われてるのか、わかる気がする・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:56:34 ID:+feO1HXb
福岡の心配をした方が良いと思うよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 08:07:58 ID:RGVMVHXg
過疎地のみなさんの妬みがひどいな
By人口増加5ヶ月連続日本1位都市

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/jinko/city/new-j.html

*1 +510 福岡
*2 +133 埼玉
*3 +100 岡山
*4 +066 札幌
*5 +016 千葉

人口増加はここまでw
 
*6 -005 広島
*7 -010 堺
*8 -025 仙台
*9 -175 新潟
10 -181 川崎
11 -210 静岡
12 -365 神戸
13 -415 大阪
14 -523 浜松
15 -524 名古
16 -551 横浜
17 -681 東京
18 -733 京都
横浜の皆さんは、まず人が出て行かないように努力してください!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:40:16 ID:NK3xch6p
所詮は日本8位。しかもたったの5ヶ月w

もっと増加率が高い市は幾らでもあるんだな。

福岡がんばれ、と言っても俺が生きてるうちはおろか数百年は無理かw


7.全国市別人口

第7表 市別人口順位表

順位 市 人口 人口  増加率 平成7年     国勢調査人口

人 % 人
1 東京都 特別区部 8,134,688 2.1 7,967,614
2 横浜市 3,426,651 3.6 3,307,136
3 大阪市 2,598,774 △ 0.1 2,602,421
4 名古屋市 2,171,557 0.9 2,152,184
5 札幌市 1,822,368 3.7 1,757,025
6 神戸市 1,493,398 4.9 1,423,792
7 京都市 1,467,785 0.3 1,463,822
8 福岡市 1,341,470 4.4 1,284,795
9 川崎市 1,249,905 3.9 1,202,820
10 広島市 1,126,239 1.6 1,108,888

11 北九州市 1,011,471 △ 0.8 1,019,598
12 仙台市 1,008,130 3.8 971,297
13 千葉市 887,164 3.5 856,878
14 堺市 792,018 △ 1.4 802,993
15 熊本市 662,012 1.8 650,341
16 岡山市 626,642 1.8 615,757
17 相模原市 605,561 6.1 570,597
18 浜松市 582,095 3.6 561,606
19 鹿児島市 552,098 1.1 546,282
20 船橋市 550,074 1.7 540,817

http://www.city.shizuoka.jp/000009776.xls

21 八王子市 536,046 6.5 503,363
22 東大阪市 515,094 △ 0.4 517,232
23 新潟市 501,431 1.3 494,769
24 浦和市 484,845 7.0 453,300
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:13:34 ID:NK3xch6p
実は、人口増加率で横浜と福岡は全然差が無いのな。

それよか川崎が福岡をブッチギル日は近しな。

3月1日現在の人口(人) 人口増加率
順位   都市名     平成21年       平成20年      順位  都市名   増加率(%)
1   横 浜 市   3,654,429人  3,631,773人   1  川 崎 市  1.46
2   大 阪 市   2,653,407人  2,644,300人   2  静 岡 市  1.13
3   名古屋市    2,250,614人  2,239,142人   3  千 葉 市  1.12
4   札 幌 市   1,899,848人  1,895,654人   4  さいたま市  0.84
5   神 戸 市   1,533,824人  1,530,205人   5  福 岡 市  0.76
6   京 都 市   1,465,698人  1,467,211人   6  横 浜 市  0.62
7   福 岡 市   1,442,071人  1,431,145人   7  名古屋市   0.51
8   川 崎 市   1,394,466人  1,374,331人   8  広 島 市  0.37
9   さいたま市   1,203,345人  1,193,350人   9  大 阪 市  0.34
10  広 島 市   1,167,945人  1,163,679人  10  仙 台 市  0.26
11  仙 台 市   1,032,187人  1,029,551人  11  神 戸 市  0.24
12  北九州市      984,154人    986,047人  12  札 幌 市  0.22
13  千 葉 市     949,730人    939,224人  13  浜 松 市  0.18
14  堺   市     836,510人    835,138人  14  堺   市  0.16
15  浜 松 市     813,105人    811,655人  15  新 潟 市  △0.06
16  新 潟 市     811,874人    812,340人  16  京 都 市  △0.10
17  静 岡 市     718,327人    710,318人  17  北九州市   △0.19


http://www.iidaman.net/info/090415.pdf#search='人口増加率 都市'
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 07:09:00 ID:t//pf2So
>>654
2010年になって潮目が変わったんだよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 07:12:57 ID:t//pf2So
川崎が福岡をブッチギルだって?
今ブッチギられてるのは川崎の方だよ

_____福岡市______川崎市_____________
08/10_1,437,718 (+0504) _ 1,390,270 (+0657) ○
08/11_1,439,985 (+2267) _ 1,391,308 (+1038) ×
08/12_1,440,682 (+0697) _ 1,392,471 (+1163) ○
09/01_1,440,973 (+0291) _ 1,393,760 (+1289) ○
09/02_1,441,657 (+0684) _ 1,394,091 (+0331) ×
09/03_1,442,071 (+0414) _ 1,394,466 (+0375) ×
09/04_1,440,809 (-1262) _ 1,399,401 (+4935) ○
09/05_1,445,628 (+4819) _ 1,404,932 (+5531) ○
09/06_1,446,644 (+1016) _ 1,406,836 (+1904) ○
09/07_1,447,932 (+1288) _ 1,407,919 (+1083) ×
09/08_1,449,026 (+1094) _ 1,408,309 (+0390) ×
09/09_1,450,149 (+1123) _ 1,408,922 (+0613) ×
09/10_1,450,838 (+0689) _ 1,409,558 (+0636) ×
09/11_1,452,530 (+1692) _ 1,410,395 (+0837) ×
09/12_1,453,208 (+0678) _ 1,410,866 (+0471) ×
10/01_1,453,678 (+0470) _ 1,410,826 (-0040) ×
10/02_1,454,188 (+0510) _ 1,410,645 (-0181) ×
10/03_1,454,631 (+0443) _ 1,410,734 (+0089) × : 9連勝 

657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:29:36 ID:NK3xch6p

福岡がベッドタウンな現実な。
人口増加はベッドタウン化によるものな。

    ↓



(3) 人口増加都市の特徴

<<福岡県 筑紫野市(+32.4%)福岡市などのベッドタウン。
 主要幹線道路、鉄道が南北に縦断している>>

http://www5.cao.go.jp/j-j/cr/cr05/chr05_1-1-1.html

658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:42:05 ID:NK3xch6p

>>656

でも、結局、08/10〜10/3トータル増加人口は川崎の圧勝な。

トータル増加人口

   


川崎 20,464人 >>>>>>> 福岡 16,913人
659658:2010/03/12(金) 22:50:10 ID:NK3xch6p

人口の増加実数>>>>>>>>月ごとの勝敗


つまり、川崎対福岡は

川崎の圧勝=ブッチギリな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:41:25 ID:E5a55IGi
>>659
ここ1年間の合計では川崎が福岡をブッチギってるとまではいえないだろ。
あんまり調子に乗るとひっぺがすぞ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:07:13 ID:xZ84BCJe
大体、横浜と福岡のスレだろ
なんで糞田舎公害の町川崎が出て来るんだよ
東京に泣きついたり、川崎に泣きついたり、1人立ち出来ないのかよw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:12:00 ID:qyw91JyD
×横浜市と福岡市ってどっちが都会なの?
○横浜市と福岡県ってどっちが都会なの?
◎横濱と九州ってどっちが都会なの?

横濱…狭義の横浜(駅前〜関内、山手のみ。戸塚とか鶴見とかは含まない)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:43:46 ID:3fxtUnmh
ヤフーでヒーローインタビューの時に
ホークスの多村にきいたらええやん!

「多村さん、横浜市と福岡市ってどっちが都会ですか?」
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:49:58 ID:y2amZclx
俺は横浜出身(小2まで)で東京(山手線内)で高校卒業後まで育ち、縁あって大阪の某三流大学へ進学。
大学卒業後に東京で就職し、数年後転勤で福岡、金沢へと強制移住させられ、離職後に大阪へ再度やって来ました。
だから東京、横浜、大阪、福岡、金沢とその近隣都市の街サイズはかなりリアルに理解しています。
東京の街規模、賑やかさを100と仮定するなら、大阪は40、横浜は30、福岡は15、金沢は5くらいだと思います。
横浜と一番近い規模は名古屋ですが、街の存在意義、役割が全く違うので単純に優劣は付けられません。
福岡と近い規模は札幌や神戸だと思いますが、その存在意義、役割という意味では札幌が最も似た街でしょう。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:08:43 ID:oOXKxV+i
大阪:100

名古屋・福岡:20

横浜:10

神戸:9
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:45:06 ID:SPN6KOyx
>>664
あ、全く同じ意見。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:08:16 ID:IRve6yg+
>>661
同意w
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 14:32:40 ID:QJJV+0xD
>街サイズはかなりリアルに理解しています。
>東京の街規模、賑やかさを100と仮定するなら、大阪は40、横浜は30、福岡は15、金沢は5


頭大丈夫か?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 14:33:44 ID:QJJV+0xD
大阪は40、横浜は30、福岡は15

横浜30


頭大丈夫か?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:52:22 ID:IRve6yg+
横浜は10だな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:12:55 ID:CfG0exyJ
>>669
横浜は20くらい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:39:18 ID:RlAmtdhZ
東京100、大阪50、横浜30、福岡15 かな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:19:00 ID:prj2DkQY
横浜市民だけど、福岡が都会ってことでいいよ。
福岡もそうだろうけど、横浜市民は「自分が最強!」とか野暮なこと言うの嫌いだし。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:28:07 ID:cRNJaQU6
いちいちどこどこが都会とか田舎とか一般人は気にしてない
地理お国のオタクが煽り合ってるだけ
こういう奴に限って普段はおとなしくておどおどしたキモオタだからな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:28:06 ID:hVVKluc8
東京100、大阪40、横浜・名古屋25、札幌・さいたま・京都・神戸・福岡15、千葉・仙台・広島・北九州10
676関西:2010/04/25(日) 10:34:48 ID:2gNCuUf1
正直な意見どっちも大阪神戸に比べたらただのしょぼい田舎町やな

677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:42:17 ID:yoe+y1Fg
>>675 神戸を20にしたら完璧
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:34:27 ID:0c/4S3tn
東京100、大阪50、福岡15、横浜10 かな。


679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:44:24 ID:bcia9v7F
東京100、大阪45、福岡15、横浜12 かな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:09:16 ID:zyDV5IcX
体感では福岡>>横浜かな
横浜駅は人だけは多かったが街に出ると今ひとつだった印象
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:04:02 ID:z61czyNR
>>680
そんなこと書くと横浜市民が発狂して、首都圏(中央)サイコーw
住宅街がずっと続くのは都会って狂いだすよw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:02:11 ID:WEkPT5kI
>>680
頭おかしいだろw  福岡が都会かw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:25:55 ID:KpFkJP1C
俺も体感では福岡>横浜でした。観光スポットしか行ってません。

福岡の天神はかなり栄えていたように思います。
横浜は広くて人が多いですが、大規模な繁華街が見当たりませんでした。
行った所
福岡→博多駅前、中洲、天神、大名、福岡タワー辺り
横浜→横浜駅前、みなとみらい、元町・中華街、馬車道、桜木町


大阪府在住出身。
個人的な主観ですが、感じたありのままを書きました。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:27:27 ID:1Dah9zQ/
基本的には横浜西口と伊勢佐木だけだからなぁ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 10:50:17 ID:ADAT3IyN
>>683 
何が大阪府出身だ?w 
典型的な福岡人乙。 大名なんてゴーストタウンだろ。
目と鼻の先をわざわざ町名レベルで区分けする福岡w
天神とか大名とかまとめて一緒だろw  
人ごみも売上げも何もかも段違い。福岡は広島とライバル程度でしょ?

三大都市圏のそれも首都圏の市とはまったく都会のレベルが違いすぎて
お話になりません。九州の田舎でがんばって。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:25:26 ID:0MMT1fA5
横浜関内界隈や新潟万代界隈のほうが町割りが細かい件。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:25:53 ID:V5Lq/qTw
都心の規模は文句なしで福岡のほうが巨大だろ。
横浜は単なるベッドタウンだから住宅地が延々と広がってるだけ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:38:40 ID:abVduXtg
で経済は横浜に遠く及ばないって訳かw
田舎もんはアホなので言ってる事が無茶句茶なんだよねw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:56:26 ID:ADAT3IyN
>>687
都心の規模? 福岡なんて博多から天神の2キロ界隈で終わり。
あとはひたすら垢抜けない地方丸出しの田舎でおわり。

ネタスレでマジレスもなんだが、九州で都会かどうか知らんが、三大都市圏、
特に首都圏の主要都市にたかが地方の田舎支店都市がケンカ売るって
面白くもなんともない。
支店都市の田舎モンがしゃしゃりでるなよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:48:17 ID:cd/g6zyi
>>685
あの〜大阪府なんですけど。
大名というところは、ラーメンと餃子食べに行きました。ガイドブックに載ってましたよ。
首都圏だから都会、九州だから田舎とか、その視野の狭い考えはどうにかしたほうがいいね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:11:31 ID:xmmdbWUe
>>690
なんというか、まあ、出身詐称は福岡の得意技だからな。
福岡が栄えてるの?www  アホかw  
インフラも整ってない田舎が必死に都会アピールw
だからいつまでたっても垢抜けないカッペ扱いなのよ。

なんでこんなネタスレにわざわざ大阪府出身の奴がまったく眼中に無い
田舎福岡を擁護する必要があるんだ?
福岡の馬鹿はいつも決まって自称東京人だけど・・・とかその手の成り済まし
ばかりするよな。
繁華街ショボイ、交通ショボイ、周囲くそ田舎、大企業なし。支店頼みのカスシティがw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 18:01:09 ID:cd/g6zyi
>>691
あんた友達おらんやろ。
福岡を擁護なんかしてへんやろ。両都市に観光した感想を書いただけやないか。
ちょっと頭おかしいんちゃいますか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 18:41:56 ID:0MMT1fA5
>>691
しかしながら福岡が日本第4の都市圏を形成しているのは事実。

"4大都市 東京 大阪 名古屋 福岡" に一致する日本語のページ 約 7,100 件
"4大都市 東京 大阪 名古屋 広島" に一致する日本語のページ 約 311 件
"4大都市 東京 大阪 名古屋 札幌" に一致する日本語のページ 5 件
"4大都市 東京 大阪 名古屋 京都"の検索結果 2 件
"4大都市 東京 大阪 名古屋 横浜"との一致はありません
"4大都市 東京 大阪 名古屋 神戸"との一致はありません
"4大都市 東京 大阪 名古屋 仙台"との一致はありません
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:27:59 ID:xmmdbWUe
>>692
他都市に成り済まして田舎モンが必死すぎてきもい。

>>693
ヨンダイトシケン? 何じゃそりゃ? 三大都市圏が一般的。
横浜は首都圏を形成する都市。京都神戸は関西圏を形成する都市。

四大都市なんていうかよ。福岡と北九州を強引に一緒にして四番目の都市圏であるが、
福岡が四大都市なんてアホも休み休み言え。

たかが、支店経済のブロック都市レベルのカスが三大都市圏によって生かされてるだけの
存在。何がヨンダイトシだボケw

都市レベルでいくと日本の経済を象徴する企業が集積している六大都市がトップレベル。
東京ーーー大阪名古屋ーーーーーーー横浜京都神戸
これが都会レベルも表しているし、都市規模も表している。

福岡とはこれらの下のただの召使のですから。札幌や仙台、広島は分をわきまえてるが
福岡だけはキモイわ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:38:00 ID:xmmdbWUe
お、忘れてたよ。
犯罪部門では福岡は大阪を押さえて最高級の部類。うらやましいなw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:56:01 ID:m6R52Aea
横浜なんてただの東京のベッドタウンの水増し都市だろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:42:53 ID:qqxctpxE
>>694
関西の事なんか質問してみたら?
答えるから。
なんで福岡県民にされるんやろ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:51:53 ID:h1CdXnEb
>>694
血圧上がってんのか?w
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:53:15 ID:h1CdXnEb
>>697
あー、そいつに何言っても無駄だから。
思い込み激しいただのバカだからw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:11:22 ID:s7IwWxi7
横浜のファビョりっぷりがキモイなw
負けてるのわかってるから必死になるんだろうな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:26:25 ID:h1CdXnEb
あいつって横浜なの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 07:55:54 ID:u+XBVDqO
田舎モっぺ福岡が勘違い激しすぎ。
支店都市のラインで満足しておけ。それから上の都市レベルには福岡は縁がないのだから。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:41:56 ID:s7IwWxi7
きたきたw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:10:06 ID:DaOn2eM5
そもそも勘違いしてるってのがよく分からないしな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:24:26 ID:h1CdXnEb
>>702=MVP
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:57:39 ID:sKqlkIFw
>>702
明日からGWだ!

で、なんか質問はよしてや。何でもええから。
福岡県民さんも気の毒ですね。変な奴にスレ荒らされて。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:13:46 ID:SIqbAesB
横浜のほうが上だと思ってんのは中高年世代だけ。
学校で六大都市とか習った世代ね。
若年層では普通に福岡>横浜。
学校でも六大都市なんて習わない。福岡のことは四大都市として習う。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:19:11 ID:EvVQo42k
>>707
>福岡のことは四大都市として習う。

何が四大なんだ? そんなこと教える学校は無い。
規模も小さい、都会ではない、インフラはショボイ。産業も無い。企業も無い。おしゃれじゃな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:23:07 ID:EvVQo42k
>>707
お前基地外だろw

どこのアホな学校が福岡をヨンダイトシとして教えるのw
何が四大だ? な、おい?
規模は小さい、産業は無い。企業も無い。お洒落じゃない。インフラは相当ショボイ。
教えてくれ。 何が四大なのか。
たかが支店経済都市。序列では下の下ですが?

ちなみに六大都市は今で生きてるぞw 何が六大か?
日本経済の中枢を担う企業が六大都市に集積している。
一介の僻地の地方の田舎の王様は必死だよなw  笑われるだけだぞ? カッペよw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:28:30 ID:Ha63V0UI
俺の時は札幌、東京、名古屋、大阪、福岡の五大都市と習ったぞ。
横浜や神戸の没落っぷりは妙に協調されて教わった記憶がある。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:59:23 ID:j7E1mjP4
>>710
wwwwwwwwwwwww
それはただの天気予報都市だがなw

福岡なんてただの支店都市で、日本の経済の中枢とは別軸の田舎ですよw
神戸横浜の没落w それ貴方の妄想でしょ?w

一介の支店都市の福岡如きがどうやって立ち向かうのw田舎モンは黙って田んぼ
耕せwwww  田舎モンwww
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:07:04 ID:mZQArUBk
>>710
協調→強調な。
福チョンの中卒のカスは漢字勉強しよーな。
ホントダサいんだからw

「協調」だってヨw(プッ)

713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:15:16 ID:mZQArUBk
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E5%92%8C%E5%9C%B0%E5%8C%BA

総務庁官房地域改善対策室の調査によれば、1993年の時点における同和地区の数は全国で4533地区。
各都道府県のうち、最も多くの同和地区を抱えるのが606地区を抱える福岡県。
また最も多くの同和地区人口を抱えるのが30万5051人を擁する福岡県。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:18:12 ID:mZQArUBk
※コピペ推奨

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E5%92%8C%E5%9C%B0%E5%8C%BA

総務庁官房地域改善対策室の調査によれば、1993年の時点における同和地区の数は全国で4533地区。
各都道府県のうち、最も多くの同和地区を抱えるのが606地区を抱える福岡県。
また最も多くの同和地区人口を抱えるのが30万5051人を擁する福岡県。


715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:35:15 ID:MzwQsyFp
>>711の人はほんまに頭おかしいんとちゃいますか?
wの使い方もおかしいし。ひろゆきさんが昔言ってた。wを無駄に多用する奴は友達がいなくて精神状態がおかしい人だって。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:54:35 ID:hTFCVeYC
その通り。

さすがMVP
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:04:18 ID:hs1C69lM
で、自演丸出しのレスはおいといて、カッペは福岡。都会は三大都市圏のみ。

みなさん、これでOKですね?
718716:2010/05/05(水) 00:56:53 ID:6f/fwCft
>>717
誰が自演だって?
リモホ見れば一目瞭然、両方携帯じゃねーし。

馬鹿か?おまえ。
719716:2010/05/05(水) 00:57:56 ID:6f/fwCft
つかファビョったMVP本人乙。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:58:01 ID:UkzWCV3o
横浜は常に東京をバックにして話をするのが、何とも姑息。
単独で勝負すれば新潟、岡山と大差ないと思う。
全国規模の企業組織からみると支店都市ですらなく営業所レベル。
当然、福岡のほうが遥かに上。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:21:50 ID:hQnzGErj
>>720
いやその全国規模の組織、企業があるのが横浜。
支店を出してもらってるカスが福岡。要はただの召使の福岡だよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:55:47 ID:UkzWCV3o
>>721
横浜に全国企業?ハア?
サカタのタネと崎陽軒だけだろw
横浜ゴムなど発祥企業の多くは本社が東京へ行っちまったよ。
まあ、日産、日産とワンパターンの反論があるだろうが。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 08:06:03 ID:KIEkIX+E
オカムラは磯子の岡村が発祥なんだ。オカムラの什器売れろ〜。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 09:24:57 ID:/tEuD5JF
>>722
どっちにしろ、ただの召使の犬である福岡の存在は普遍。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:47:05 ID:mE0CDj7c
福岡市の全国規模の企業って
潰れかけの電気屋と弁当屋とあと何?w
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:21:20 ID:U255vgIf
東京の人間をからかってもノってこないし、
大阪の人間をからかうと、ノってきたフリをしながらもて遊んでいる感がしてやりにくい。
まあやはり、横浜、名古屋、福岡。
このあたりの人間をからかった時の反応が面白いw


727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 16:53:56 ID:q9MrLopP
どっちが都会かって言ったらそりゃ行ったことある奴、住んだことある奴なら
圧倒的に横浜は都会。人が多けりゃそりゃそうだって感じだが。
しかし経済規模やその都市の役割や拠点性を考えたら福岡市に軍配があがるよ。
アジアの玄関口としての機能はすごい勢いで上昇している。博多港なんかは、
ほかの港がコンテナ数減らしてんのにどんどん増えているし。
その役割からニューズウィーク国際版でも世界で今最もホットな都市ベスト10にも選ばれている。


ただ・・・福岡市のいたるところで中国語や韓国語が飛び交っているのは気持ち悪い・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:55:56 ID:kBwnfzc5
>>726
人間が腐ってる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:19:02 ID:uMVh6peG
福岡擁護してる奴は福岡に行ったことない奴だろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:20:08 ID:PDkwkLXe
福岡にも全国規模の上場企業は思い浮かばないが、必ず支店はある。
横浜には支店すらなくせいぜい営業所、出張所レベル。
拠点性ということではやはり福岡に軍配。
因みに、出張で福岡には20回以上行っているが横浜は数回。そのうち
半数は東京のホテルがとれず横浜に泊まっただけ。
歓楽街も中洲の規模はかなり大きく社用族の少ない横浜とは比べもの
にならない。伊勢佐木町はしょぼい。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:41:54 ID:v/27QH+k
本社勤務に落ち着いて、神奈川を終の住処に定めた人が多いと感じる。羽田が至近で、新横浜からのぞみにも乗れるし。関西弁のじーさんばーさんと話すと、そう思う。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:02:14 ID:dVPMqz8Z
>>731
老人には良いところかも。
ただ、関西から転勤した姉夫婦は世田谷に戸建を購入したが、横浜なら
土地が安いから敷地が倍にはなったが便利な都内を選んだと。


733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:08:57 ID:YB9m33LI
名古屋人の俺が訪れた印象。
中心部は福岡。
スケールは横浜。
福岡は天神、大名、ももちあたりが良い。
横浜はみなとみらい、元町。横浜駅周辺はイマイチ栄えていない印象。

都市規模ほどの差はないと思う。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:23:52 ID:dVPMqz8Z
中華街と長浜屋台街はともに良い。
繁華街は中洲の勝ち、食べ物も福岡の勝ち。
市民の土着性と粘着性は横浜の勝ち。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 04:40:39 ID:GdOybL8j
元祖長浜屋の替え玉&替え肉
かろのうろんのごぼう天うろん
因幡うどんの丸天うどん&いなり
川端ぜんざいのぜんざい&たくあん
ナイルのカツカレー
東筑軒のかしわめし
櫛田さんの梅ヶ枝餅
牛心の牛丼大盛



はぁ〜帰りてぇ・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 14:04:19 ID:paHFvYYQ
>>733
名古屋人w  典型的福岡乙。
天神ってショボイし、大名なんてシャッター通りだろ?寝言こくなよw
売上げも 横浜駅周辺>>>>>>天神大名とかその他  話にならんよw

都市規模 横浜>>>>>>>福岡
福岡のカッペがIDを変えて必死に擁護w

福岡の拠点って何?ww ただ僻地で周辺に何も無いから大将ズラしてるだけだろw
首都圏周辺のベッドタウンより遥かに格下。

福岡なんて典型的な支店経済の犬だもんなw 東京大阪のベッドタウンにするには
遠い僻地なだけ。ただ植民地のカスみたいな存在w

アジアの玄関とか昔からそうだろw 今更何を言ってんの? 
航空機の時代に福岡みたいな田舎町にわざわざ寄るかよw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 14:10:15 ID:paHFvYYQ
>>735
まずそうww
ていうか、福岡は味付けも甘いし、醤油もまずい。なんか甘い。寿司もまずいしな。
どこの人間でも故郷の料理、味付けがいいもんなのは一緒だが、福岡ほど、地元擁護に
必死な連中はいないよな。
田舎モンほど地元愛が強烈過ぎて盲目のカッペになるんだよな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:01:59 ID:Xdzq11GZ
横浜駅西口東口、桜木町、関内、伊勢佐木町、野毛、中華街、福富町、長者町、元町。わが愛する横浜の繁華街。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:15:15 ID:UThIjCXP
ひどいネタスレだな。横浜もあんまり福岡をいじめると噛み付かれるよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:28:24 ID:zjoawqzg
桜木町あたりはマジ寂れててビビった。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:39:21 ID:ptEHEAGk
>人口は3倍違うから当然横浜の方が3倍都会だよね

正直、3倍も差がなかった。
横浜は規模の割には都会ではない。
福岡は規模の割には都会。


742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:07:38 ID:bB/720Az
都会なら横浜、街の規模なら福岡かな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:46:06 ID:zjoawqzg
申し訳ないけど、
ハッキリ言って横浜は東京の住宅街という感じ。
ただ福岡もそれほどの街だとは思えなかったな。
共に大都会とはいえない。。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:47:31 ID:ptEHEAGk
俺が大都会だと思ったのは、東京と大阪ぐらいかもしれない。

魅力的な都市は福岡、広島、神戸、京都、札幌くらいかな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:09:22 ID:mnrTzTje
元祖長浜屋の替え玉&替え肉
かろのうろんのごぼう天うろん
因幡うどんの丸天うどん&いなり
川端ぜんざいのぜんざい&たくあん
ナイルのカツカレー
東筑軒のかしわめし
櫛田さんの梅ヶ枝餅
牛心の牛丼大盛



はぁ〜帰りてぇ・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:03:46 ID:zjoawqzg
>>744
都会と呼んで差し支えない街は横浜福岡も含め日本にも沢山あるが、
大都会の雰囲気というのは独特ですものね。
単に高層ビルが建っていて人が沢山いるだけではダメなわけで…
やはり文化を伴っていないと。
そういう意味で、大都会と呼べるのは東阪ぐらいというのは私も同意ですね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:17:06 ID:PJSk9Y4b
>>546
えんりえんふらいげーんえんりえんふらいげーんいまいおー
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:15:26 ID:dNkbxMfK
人口だけでは決められない。
特に横浜は夜300万人が寝ている街だから。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:52:13 ID:nUOEbciz
大都市圏の中枢都市と大都市圏のベッドタウンを人口で比較する意味あんの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:43:18 ID:5z2vJBlZ
368万人の糞尿w
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:28:49 ID:eCRH7lAf
>>744
横浜、神戸もなかなか都会的だと思うけどね。福岡札幌辺りは小都会って感じかな
都会的と言うなら東京横浜大阪神戸かな。阪神間は知らないが川崎なんかも都会的だ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:04:52 ID:nkm8mCHa
東日本の人は知らないだろうけど
川崎って西日本では実は結構知名度が低い
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:11:47 ID:eCRH7lAf
東京横浜以外で都会感あるのは川崎の他市川、浦安あたりかな

まあ東京がはみ出してるような雰囲気だが。

阪神地域で川崎的ポジションの都市って尼崎とか西宮あたりか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:09:30 ID:nkm8mCHa
川崎がどのようなポジションなのかまったく知らないので
何とも言えんな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:24:55 ID:Fec3RTb0
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:29:51 ID:5sGuJxVb
横浜なんかただのベッドタウンだろ
拠点都市の福岡とは違う
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:25:56 ID:7AQWraqx
横浜はすぐ人口が、と言うけど人口以外何もない現実
人口もベッドタウンだから多いだけで昼間は大阪、名古屋の方が多い
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:32:18 ID:7AQWraqx
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:40:28 ID:4Sa2vUXX
>>757

人口が多けりゃ都会なんだったら、中国の多くの都市は大都会になるね。
地方の都市でも横浜以上の人口だからな。アフリカや南米の都市も都会になるね。

人口なんか関係ないって。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:59:44 ID:7AQWraqx
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:49:24 ID:qRsmDzL6
↑所詮個性が無い人気ゼロのゴミ都市名古屋よりも最密中心部が名古屋以上に栄えていて有名な観光地がある横浜の勝利。

出来れば京都に行くとき邪魔なんでのぞみ通過してもらいたいwww

そうすりゃ隣駅が京都なのによw(ペッ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:20:32 ID:4Sa2vUXX
>>761
東海道新幹線の運営元のJR東海の本社は名古屋なので不可能です。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:30:22 ID:4Sa2vUXX
シャープ本社、阿部野橋ターミナルビルへの移転検討明言

 シャープは23日、大阪市内で開いた定時株主総会で、近畿日本鉄道が平成26年春に完成させる予定の阿部野橋ターミナルビル
(大阪市阿倍野区)に本社の移転を検討していることを明らかにした。同ビルへの移転についての検討を、シャープが公式に認めたのは初めて。

 同ビルは百貨店とホテル、オフィスなどが入居する地上60階建て、高さ約300メートルと日本一の超高層ビルになる予定で、
総投資額は1300億円。近鉄は阿倍野地区と同ビルの活性化につなげたいと、同ビルから約3キロ南の大阪市阿倍野区長池町
に本社を置くシャープなどのオフィス誘致を目指し、賃料など条件面での優遇措置も検討しているとみられる。

 この日のシャープの株主総会では、谷口信之取締役が「近鉄から(同ビルへの本社)入居の打診を受け、検討している。
完成まで4年あるので決定はしていない」などと説明した。大正元年創業のシャープは、前身会社が同13年に本社を現在地
に置いて以来、移転していない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:08:30 ID:Z3y2R9hZ
>>761
だから名古屋知りもしないのに無知を振りかざす馬鹿はこまる(笑)
負け犬の遠吠え
名古屋より田舎が何をほざく(笑)
http://pds.exblog.jp/pds/1/200701/29/44/f0121044_20364161.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200612/29/90/d0042090_21121613.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/50/0000037650/55/imga302847dzik9zj.jpeg
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:25:43 ID:Z3y2R9hZ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:30:59 ID:Z3y2R9hZ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:34:39 ID:ieE71PLv
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:30:17 ID:dB1JPNIb
>>765>>766

ショボイね!


天神以下だよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:54:13 ID:5C2nj/M+
福岡>>>>>>>>>>糞味噌名古屋w
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:36:24 ID:YBMZ2gk8
>>764
横浜よりダサいのがわかった。わざわざ写真ありがとう。

名古屋はまず川崎と争ってみようか笑
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:42:16 ID:pl06TGZH
市街地の広がりが全然違う。
実際行ってみればわかると思う。
福岡>札幌>>>>横浜神戸
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:12:49 ID:5C2nj/M+
名古屋など福岡の足元にも及ばないw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 06:58:18 ID:WESZiBNx
名古屋の栄は天神の3倍以上の規模。
>>771てかお前行った事ねえだろ。俺は今福岡在住で福岡をひいきしたいが
限度があるぞ。札幌神戸横浜が福岡より小さいってのはどう贔屓目に見てもありえない。
神戸とならまだ戦えるかも・・・。でもやはり神戸のほうが都会だな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 07:07:20 ID:WESZiBNx
>>751川崎が都会的ってありえない。川崎は福岡や札幌に比べると
薄汚いし拠点都市ではないのでやはり都市の規模が小さい。

たしかに西日本の人間は川崎市といわれてもぴんとこない。
何県?って必ず言われる。俺も上京してなかったら知らなかった。
川崎は隣に東京や横浜がある以上人口増えても発展は見込めない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 07:11:30 ID:WESZiBNx
大阪>>横浜=名古屋>札幌>神戸≧福岡

一般的にはこれが正解。福岡が名古屋より都会って言ってるやつは
120%行ったことなく妄想で語ってる人
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 10:27:29 ID:qy1Oacjg
妄想で語ってる引きこもりの福岡人ね(笑
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:34:29 ID:5EnDcJmu
福岡市東区箱崎出身です。40代です。
首都圏に18年居て現在は全くの田舎に住まっております。
都内、川崎、横浜と住みましたが、
福岡人の私から見て、福岡が横浜に勝ってるなんて思ったことはありません。
横浜は数多くの繁華街が点在し、しかも何れも独特な街です。
福岡は天神が繁華街ですが、歓楽街の中洲と駅前がしょぼい博多、
それにせいぜい西新が街と呼べるか?といったレベルです。
まぁ流石に川崎には勝ってるとは思いますが。。
778777:2010/06/28(月) 23:42:03 ID:5EnDcJmu
実際に住んだあるいは2日以上滞在したことのある大都市は、
東京23区・横浜・川崎・大阪・名古屋・さいたま(旧大宮・浦和)・千葉・
福岡・北九州・広島・仙台 です。
他の大都市は地を踏んだこともありません。
が、少なくとも>>771のようなことはあり得ないと思います。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:14:21 ID:MhV4PoX7
>>774
川崎って西日本では驚くほど知名度低いしね
所詮はローカル都市
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:20:53 ID:Oz47XLEO
たしかに川崎は東京だと思ってました・・
ごめんなさい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:21:56 ID:y/8jlCvD
【社会】高齢者に道尋ねて財布盗む…中3女子2人逮捕 - 福岡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277503873/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 15:42:46 ID:Zrbz4Yvr
>>781
そんな断片的なニュースを貼り付けられてもねぇ


★粗暴犯都道府県ワースト5

      発生件数 人口10万人あたり

1.東京都 9752件  7.57件
2.神奈川 6655件  7.43件
3.大阪府 6049件  6.85件
4.兵庫県 4224件  7.54件
5.埼玉県 4083件  5.71件
5.愛知県 4083件  5.52件

*警察庁注釈
粗暴犯とは、傷害、暴行、脅迫、恐喝、凶器準備集合のことをいう

警察庁統計 刑法犯 B 粗暴犯
ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji37/h20hanzaitoukei.htm
783どっちも:2010/07/04(日) 20:27:08 ID:8keIOM8s
横浜も福岡も行った事あります。はっきり言って福岡の勝ちです。
福岡は九州が独立国家になったとした時の首都機能を持ってます。
横浜は東京の衛星都市の長男みたいな物で、中心街の賑やかさは
百万都市としてはショボすぎます。(特に伊勢崎町)
それに横浜市は300万人と言っても広すぎる。
当然、名古屋よりも格下だと思う。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:19:22 ID:u5rp0roj
>>783
まずイセザキの漢字覚えてから出直しな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:43:28 ID:uqKjnDlw
>>768
>>770
君の妄想とみんなの意見は違うみたいだねぇ〜w
横浜ごときが名古屋と張り合おうなんてw
画像見てびびりまくってみっともない
名古屋のが都会はデータ的にも体感的にも証明されてるんだから仕方ない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:46:33 ID:uqKjnDlw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:59:52 ID:uqKjnDlw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:05:47 ID:uqKjnDlw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:46:00 ID:Th5B8vnJ
名古屋って花のない、いや、華のない街だねw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 13:30:36 ID:C6fg6cb5
>>789
大都会名古屋を、まざまざと見て悔しさが凄く伝わってくるコメありがとう
君の田舎写メ載せて笑い誘って見たらどうですかね?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 14:13:20 ID:dr+5YS0t
良識板の名古屋スレッドから抜粋
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1213470939/570
>>567
横浜から名古屋にお見えになるんですか。
自分は去年逆に横浜に遊びに行きました。
横浜は思っていたより大都会で、
人ごみも名古屋とは比べものにならない感じで驚きました。
横浜ランドマークタワーも300m近くあって、
やはり名古屋のトヨタのビルよりワンランク上だと認めざるおえません。
数の多さにも吃驚し、本当に都会だと感心したのを覚えています。
名古屋に横浜より都会的なものというと難しいので、
名古屋ならでのは、旅をされてはいかがでしょうかね。
グルメなら味噌カツ、外郎、きしめん、手羽先と食べ歩きされることをお勧めします。
名古屋城の見学もいいですよ。遠方からならノリタケの森も記念にどうぞ。
横浜の方が、名古屋に都会的なものを求めて来られては失望するかもしれないので、
そういった違う観点から観光を楽しんでください。
時間があれば遠いですが豊田美術館へも足をはこんでみてはいかがでしょうか。なかなかいいものですよ。
自分が横浜に行った時は、東京ディズニーランドとディズニーシーも行きました。
横浜の方は、近くにああいったテーマパークがって羨ましい。また首都圏に遊びに行きたいです。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:26:18 ID:uSui9KGx
そういえば、川崎の友達が川崎重工業を自慢してたな。
川崎が生んだ世界的な大企業!とかなんとか。
でも川崎重工業は神戸の会社で、創業者が川崎氏なだけであり、川崎市とは全く関係ない。
っていう事実を知っていたがあえて触れなかったw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:31:16 ID:C6fg6cb5
>>791
めちゃくちゃ遠慮したコメだな(笑)
まあ余所の知り合いに名古屋都会だから横浜と比べ物にならんよ、とわいいずらいわな(笑)
俺の横浜の女友達も仕事で来てる横浜の人も、名古屋の人の多さにびっくりしてたぞ(笑)
名古屋は景況いいんだなって
女友達は凄い栄えてるって絶賛してたぞ
親に渋谷と原宿みたいって電話してたし
横浜は200メートル越えるビル一つだけど名古屋は3つあるからな
最低後2つ増えるの決定してるし
おまけに市街地なんて横浜の5倍以上の出かさ規模だし
そんなブログなら逆もいっぱいあるだろ
俺のはリアルな横浜人が名古屋に来た感想だからな

名古屋
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1278662026836363.jpeg
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:14:27 ID:C6fg6cb5
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:02:19 ID:1Mw2nl5P
http://yaplog.jp/usagi3190/archive/456
その後、横浜駅の周辺をウロウロしました。
いやー、広いですね。
迷子になりそうでした。
駅に直結しているビルが沢山で、デパートをグルグルしてるうちに、
どこから駅に戻ればいいのやらで(笑)。
山奥から出てきた田舎モノだからか、方向音痴のバカだからか、
駅がデパートの地下2階とつながってるって気付くのに時間がかかりました。
いや、でも本当、横浜は都会だー。
人がいっぱいだもん。
どこからこんなに人が来るのかって思うくらい人がいっぱい。
でも、電車に乗って移動すると実感しますね。
マンションの数がハンパない・・・。
都会だー。
名古屋より都会だー。


http://minkara.carview.co.jp/userid/202168/blog/15528414/
”マリーンシャトル”から見た横浜のみなとみらい。
我が心の首都・名古屋は大都会ですが、この横浜はその名古屋より・・・とっ、都会じゃないんだからっ!
うらやましくなんかないんだからねっ!
みなとみらい線で横浜駅に。
ここでコインロッカにあずけておいた荷物をゲット。
・・・駅構内がむちゃくちゃ中が広いし、迷路みたいだしで、私のような田舎者にはつらいっす。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:04:25 ID:zAxJQehX
一般的には横浜の方が都会だろう。名古屋となると都会のイメージ無い。
実際、高層ビルといっても最近出来た奴ばかり。なんか奥がない街が名古屋。
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:49:16 ID:nYaTpr3q
いつの間にか福岡が名古屋になってるぞ。
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:06:06 ID:7MDjqEeI
>>796
どっちもどっちだろ。

東京大阪以外は全部田舎。
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:45:28 ID:qVoBr52D
はぁ? 福岡ってどこ?

ないない 絶対ないwww
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:50:20 ID:fFr4IbsT
横浜の相手に福岡w  相手にとって不足ありw
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:25:45 ID:sgZcfED7
■■菅直人に韓国人ホステスの子 ■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1276926570/1-100
「与謝野氏周辺からの情報だが、菅さんには韓国人ホステスとの間に隠し子がいるようなんだ。
もう2歳くらいかな。オンナは帰国させたんだけど、実は国家情報院に通じているという噂もある。
ウラはとれていないんだけどね。でも、菅さんに日本の行く末をまかせられないだろ」
自民党の安倍元首相周辺のジャーナリストはこう語る。
この情報が確かなら、国家を揺るがす大スキャンダルなのだが・・・。

「官邸も『安倍氏周辺が流している情報』として把握しているようです。
民主党幹部は「このタイミングでオンナ絡みのうわさは困るね」とこぼしていました
(政治部記者)

(略)

女は赤坂にあった韓国クラブ「S」の元ママ。実際、民主党議員は
韓国クラブで遊ぶことが多い。政策は真っ赤で、夜はピンクというわけ(笑)。
現在、情報を確かめるために調査員を韓国に派遣しています。
重大な証拠を持ち帰れば菅政権も一巻の終わりでしょう」(同議員)
情報の真意はともかく、
自民党は本気で調査に乗り出しているのだ。

◎台湾のテレビニュースで報道されてる模様
http://www.youtube.com/watch?v=aGQ1jrQP9tY&feature=player_embedded
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:52:39 ID:duV9xof9
「新店舗で仮説を立てて実験したことを博多に盛り込みたい」。
阪急阪神百貨店の荒木直也・執行役員事業開発室長兼博多開設準備室長は、
博多阪急の店作りについてこう言及した。
阪急阪神は、西宮阪急(兵庫県西宮市)での「生活スタイル提案型」のほか、
メンズ館(大阪梅田本店)でも男性専用の美容品売り場や ファッション講座など
独自の戦略を展開。これらの成果を博多にも反映させたい考えだ。
博多駅には1日約35万人の乗降客があり、通勤客をいかに取り込むかが課題。
荒木室長は「生活重視の点では西宮と共通部分がある。
おしゃれに洗練された阪急らしさを生かしながら、 地域に合った博多阪急にしたい」と力を込めた。
博多阪急では、阪急阪神の総合力を活かし、阪神百貨店の強みである食料品売り場のノウハウを導入し、
宝塚関連のグッズや、プロ野球・阪神タイガースのグッズの販売も予定している。
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/27(火) 17:37:30 ID:zFQNyemL
なぜ、南部の人は財産を独占して自分が不利になると他人に責任転嫁して、自分の悩みや問題を
相手に押し付けるのか。わからへん。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:52:46 ID:yw4ug6oB
福岡だと思います。
横浜に人口多いのは、単に東京が近いからで、横浜市の航空写真を見てると、
奥の方はビルが全然見当たりません。
それに比べ福岡市は、大都市圏を形成する中心都市です。
アジアに地理的に近いことからも、これからの発展に注目です。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:58:22 ID:AOGaE0h2
806真ヤクルトファン:2010/08/30(月) 04:09:49 ID:8tank6Bz
スーパー中枢港湾
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E4%B8%AD%E6%9E%A2%E6%B8%AF%E6%B9%BE

神戸港:ポートアイランド第二期地区 - 目標120万TEU
大阪港:夢洲地区 - 目標105万TEU
横浜港:本牧埠頭BC突堤地区 - 目標80-100万TEU
名古屋港:飛島埠頭南側地区 - 目標80〜100万TEU
四日市港:霞ケ浦北埠頭地区 - 目標80〜100万TEU

福岡港、北九州港は却下w
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 09:35:39 ID:9xjY64VS
福岡?w

横浜にとって相手として不足ありすぎ。熊本と比較してろイナカッペ。
808真ヤクルトファン:2010/08/30(月) 12:31:41 ID:zWEHgj6s
ルイ・ヴィトン メゾン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%88%E3%83%B3

ルイ・ヴィトン メゾン - 文化的要素を含んだ旗艦店のことで、フルラインの製品を揃える。全店中最大のパリ・シャンゼリゼ店をはじめ世界に9店舗ある。
その9番目となる日本初のメゾンは神戸・旧居留地に2010年2月オープンした。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:56:39 ID:XHWsG8KY
福岡市、横浜市の人口増加数を瞬殺

各地の対前年比人口増減(2010年8月1日現在)

東京_+42,387人
福岡_+11,531人
川崎_+11,371人
横浜_+*9,834人
埼玉_+*8,735人
大阪_+*6,871人
札幌_+*5,995人
千葉_+*5,622人
仙台_+*3,666人
広島_+*3,433人
神戸_+*2,068人
名古屋+**,930人
北九州−*1,617人
京都_−*2,337人
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:37:14 ID:9xjY64VS
全国から集める東京、横浜と、九州内から田舎者を集めながら、全国へ流出している福岡。
内容に注目。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:44:47 ID:/qTS9ApV
>>804
???????
どう見てもMM抜きで横浜>>福岡だろ。
http://taska4580.blog32.fc2.com/blog-entry-521.html
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:42:40 ID:+kIWhukA
これが360万都市?
ショボwww
マジでいい勝負かもなw
813名無しさん@お腹いっぱい。
>>812
横浜>>名古屋は間違いないでしょう。

http://taska4580.blog32.fc2.com/blog-entry-522.html


ところで君は何処?


まさか福岡なんて言わないよねwwww