三重県南紀地方vs岐阜県飛騨地方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ということで東海地方最弱決定戦
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:13:14 ID:A98wzXnO
2か?2なのか?
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/03(月) 19:01:47 ID:hlv/aXRQ
紀州人が出てこなおもろないな。
過去に紀州人は三重県南部より飛騨のほうが栄えてるので、
岐阜県はえらい、と言うとった。三重県スレで。
今も考えは変わってないのだろうか・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:52:05 ID:oaKE+ShX
>>1
どっちも東海地方じゃないだろ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:11:11 ID:zkAsVjQK
はい紀州人ですよ!
何か?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:42:58 ID:1Xx7O32F
特急ワイドビューひだ 1日11往復 4両編成
特急ワイドビュー南紀 1日4往復 3両編成
特急くろしお・Sく・オア 1日9往復 6両編成
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:48:31 ID:Yxhbo7mB
高山・下呂温泉・白川郷 VS 尾鷲(雨?)・熊野(那智黒?)・熊野古道
飛騨>>>>>>>>>>>>南紀 ではなかろうか 
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:13:46 ID:NEHzy8t6
三重だけなら完敗
和歌山をプラスすれば南紀の勝ち
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:59:38 ID:0215lGUG
どうして紀州の三重県側はしょぼいの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:56:23 ID:+bA299oz
交通が不便。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:23:32 ID:0215lGUG
特急南紀を1日6往復にして、快速みえを新宮まで2往復追加すべき
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:27:13 ID:+bA299oz
東京からの時間距離は
日本一遠い。
那覇・札幌の方が近い
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:06:48 ID:0pMKLB+g
三交南紀特急バス (特急南紀のライバル)
http://www.sanco.co.jp/highway/nanki/nanki.html
乗車率ってどんなもんだろう。
南紀増便より、急行 紀州(昼行・夜行) 快速スターライトの復活を希望
あの頃はなにげに本数あったよなぁ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:26:47 ID:cBCCm3lh
>>12
飛騨は富山空港から近いよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:40:41 ID:77U6pfNc
岐阜県の年間観光客5284万人 うち飛騨地域が704万人
三重県の年間観光客3397万人 うち東紀州地域158万人
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:25:48 ID:VsreJ9nK
最弱決定戦だから弱いもの勝ちだろ?
三重南紀の勝ち!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 15:51:02 ID:LyHOdMCI
>>13
年末年始しか利用したことがないが、大台〜名古屋(つまり高速利用区間)はたいてい6割ぐらいは乗車率ある感じ
だいたい海山あたりで乗り降りが結構あって、下り終点近くの熊野市駅あたりともなると乗ってるの2〜3人とかなもんだが
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:38:47 ID:MD1wzgAS
>>17
サンクスです。
名古屋からバス4時間はきついな。
人口・交通インフラ・観光地など、飛騨には到底かないませんな。
やはり三重県南紀地方のライバルは能登半島だと思う。


19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:57:08 ID:O7f8iPKM
人口2.5万人以上の都市すらないなんて・・・他のこんな地域ある?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:37:28 ID:1fqbblAo
尾鷲・熊野市・・・・・糸冬
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:17:24 ID:ix/zkda6
志摩市って人口が結構多いんだね。
尾鷲・熊野 かわいそうス。(・ω・)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:26:48 ID:cp6vwMO9
でも、山に囲まれて何か窮屈で圧迫感感じそうな所は嫌だな。
やっぱり海が見える所のが良いね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:15:05 ID:ovqaKGzX
海見えるけど急峻な山に囲まれて窮屈だぞ…@尾鷲
雨多いし
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:17:56 ID:4liMwd/s
各都道府県の僻地都市

長野・・・飯田
静岡・・・下田、天竜
岐阜・・・飛騨、高山、下呂、郡上
愛知・・・新城
三重・・・尾鷲、熊野
富山・・・特になし
石川・・・輪島、珠洲
福井・・・小浜
滋賀・・・高島
京都・・・宮津
大阪・・・特になし
兵庫・・・豊岡
奈良・・・五條、宇陀
和歌山・・・新宮
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:10:43 ID:zNYyWAtM
>>24
岐阜は僻地(陸の孤島?)が多く、取り残された場所が多いけど別にいいんじゃね?
孤立していたから、古き良き日本の文化や伝統が残っている感じがするから。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:33:25 ID:ruPc4SOj
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
http://www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:40:53 ID:WkkhGhyU
富山・・・特になし
富山・・・特になし
富山・・・特になし

???
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:03:56 ID:FUu194qr
下呂 高山 古川

一宮 岐阜 鵜沼 太田

名古屋

桑名 四日市 神戸 津 松阪

長島 尾鷲 木本
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:10:50 ID:cEnl4ox5
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/

イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:35:27 ID:5xoG4TOA
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩  。。。。
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、盛岡 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 青森  /
o  〇 。 o|八戸  | | 秋田 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
                    _____
                  /:::::大衰退:::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.−−-◎─◎-−−∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  < 富山にも欲しいな |
                   ヽ.______.ノ゙     \_______/
                     富山
以前の富山 http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.41.08.5&lon=137.12.67.0&sc=2&mode=aero&type=scroll
最近の富山 http://maps.google.com/maps?ie=UTF8&t=k&om=1&z=18&ll=36.6887,137.2157&spn=0.023666,0.039911
衰退著しい http://www.kitanippon.co.jp/backno/200608/26backno.html
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:00:27 ID:v4pQCAl5
★★★★ 検索⇒「国益を考える講演会」 ★★★★★★★★★★★★★★★★

平成21年3月22日(日) 1600名入場無料全席指定 

特別講演
菅沼光弘氏 元公安調査庁・調査部第2部長
志方俊之氏 元陸上自衛官陸将・北部方面総監
青山繁晴氏 株式会社独立総合研究所 代表取締役社長・兼・首席研究員 

特別ゲスト
田母神俊雄氏 前航空幕僚長

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★コピペ推薦★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:02:19 ID:XPQT70eS
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:43:26 ID:SW573Am1
僻地都市が富山は特になしというのは、何となくわかる。
もともとコンパクトな県だし、まあ、五箇山を抱える南砺市が僻地だったんだが、
東海北陸道の開通で、山の奥の奥から明るい光がパーッと差し込んで来たからね。
観光客も激増してるし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:06:05 ID:Q6/rFEw0
数年前より高山市に物凄く外国人の観光客を見かけるようになった。ヨーロッパやアジアからが多いようだ。地元にとってはお客さんがお金を落としてくれるので、ありがたいが、何かあったのか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:57:01 ID:OFdbHcCP
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:57:38 ID:DO3Y2gL5
>>34
ミシュランのガイドブックに、観光地として飛騨高山が三つ星「★★★」を取ったからじゃないの?

多くの日本人には「?」な場所が、東京の「高尾山」も外国人が凄く多いと聞くし・・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:57:52 ID:KEYTlXWH
三重紀伊と岐阜飛騨の友好スレにしよう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:59:58 ID:Tki4VevN
国道42号線 vs 国道41号線
紀勢本線 vs 高山本線
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:54:49 ID:AP5Uac6f
飛騨市と熊野市どっちが都会?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:58:58 ID:lkcI4r/o
>>39
この場合、「どっちが田舎?」の問いが正解かも。
どちらの地域も「都会」という定義は当てはまらないぐらいのどかな場所で、田舎だから。(笑
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:34:35 ID:3QcdpL7V
イオン系列店の数

三重 78店舗
岐阜 19店舗

よって三重の勝ち
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 12:45:49 ID:ln9syNQo
高山市の大型SCといえば、バロー
尾鷲市・熊野市にはジャスコがある
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 07:26:25 ID:1Pt7eTi5
>>41
幼稚っぽい比較だね。ひょっとして中卒?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:29:48 ID:O9KeWg12
三重県南部と岐阜県北部はかなり共通点あり

●東海地方の最南端と最北端
●背後の和歌山、富山の影響が強い
●地理的・文化的に県の主要部から隔離されている
●日本有数の豪雨地帯と豪雪地帯
●多気以南と美濃太田以北で極端に普通列車が少なくなる紀勢線と高山線
●キハ85系「ワイドビュー南紀・ひだ」が使われてるのはこの2つだけ
●幹線である国道41号線と国道42号線は番号が隣
●「木」の文化が発達している。etc
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:00:05 ID:5GNVFBVL
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:16:58 ID:68rnD0SV
高山市街をお盆真っ只中に通ると、人と車が多くて渋滞するらしい。飛騨白川郷も高速開通で人が増えてるらしい。少なくとも岐阜県北部は下呂温泉もあるし、観光地として栄えれると思う。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:43:27 ID:5GNVFBVL
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:26:02 ID:ti/XoeQB
>>47
田舎っぽくていいじゃん。
田舎は、中心部で勝負している訳ではないからなぁ。

車で数分走らせると、山々の景色が見えて絶景だね。この季節はとくに。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:09:58 ID:kbRql5cU
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:54:31 ID:7PDpfD/0
熊野は悲惨だな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:10:10 ID:3qM6/iaI
旧嬉野町>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>熊野市
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:50:18 ID:y2u+EmB5
嬉野とか中川駅だけ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:02:46 ID:Lt0ORKSJ
熊野に10階以上のマンションあんの??
中川駅前は凄いよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:21:56 ID:y2u+EmB5
要はベッドタウン自慢でしょ
嬉野に商店街とか裁判所とかあんの??
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:30:15 ID:Lt0ORKSJ
熊野から大阪・名古屋て6時間ぐらいか?((笑
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:31:34 ID:Lt0ORKSJ
県庁まで4時間ってか??
大笑い。東京まで行けるで
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:35:56 ID:y2u+EmB5
伊勢人は名古屋の植民地である鬱憤を晴らすために南紀を攻撃してるんだね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:37:56 ID:Lt0ORKSJ
でも
世界遺産が有るじゃないか。
自然豊で嫌いじゃないよ
ホントだよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:44:17 ID:y2u+EmB5
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:37:04 ID:HYnes3+8
61松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/29(木) 06:52:29 ID:eirt8MVU
     労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ
暴力
死にたい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:25:35 ID:Q6d4SHGn
南紀       名古屋ー熊野   2時間49分
南紀       名古屋ー新宮   3時間09分
南紀       名古屋ー紀伊勝浦 3時間44分

オーシャンアロー 新大阪ー新宮   3時間59分
オーシャンアロー 新大阪ー紀伊勝浦 3時間45分


ひだ       名古屋ー飛騨古川 2時間19分
ひだ       名古屋ー下呂   1時間36分


下呂ってかなり近いんだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:28:24 ID:Q6d4SHGn
しなの 名古屋ー長野 2時間52分
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:02:48 ID:2PCXJKZD
>>8-9
年間観光客数は、

紀北町    110万人
尾鷲市     29万人
熊野市    140万人
御浜町     21万人
紀宝町     22万人
新宮市    136万人
那智勝浦町 174万人
太地町     24万人
串本町    118万人
すさみ町    24万人
白浜町    350万人
上富田町   28万人
田辺市    416万人

だったはず。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:20:53 ID:M90UBDwQ
>>64
そうか紀北町があったんだな。
忘れてたよwww
これで飛騨と良い勝負ができそうだwww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:49:41 ID:S3QAJA5Y
高山>>尾鷲>熊野>古川>下呂>萩原>神岡=紀伊長島
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:31:35 ID:OVJ7cBu0
>>65
張り合わずに、飛騨と仲良くしようよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:18:29 ID:LCy+PS0m
高山と白川郷がミシュランで三ツ星に格付けされてある
http://www.asahi.com/national/update/0131/images/TKY200901310111.jpg

仏タイヤ大手のミシュランが3月、旅行案内の伝統シリーズ「ギド・ベール(緑のガイド)」日本編(仏語)を初めて発行する。
全国約200カ所が評価対象になり、優れた観光地には星がつけられた。フランス人の目から見た評価ではあるが、レストランガイド同様、
世界の旅行者が日本の旅の参考にする。さて、三つ星は――。

■高尾山再び

最高の三つ星がついたのは計17カ所。この格付けは、ミシュランが「フランス人がわざわざ足を運ぶ価値がある」と推奨する場所だ。
京都、奈良、姫路城などの定番観光地だけでなく、富山・五箇山(ごかやま)や石垣島・川平(かびら)湾といった通好みの場所も選ばれた。
「日本の魅力を実感できるところを選びました」とアンヌ・テフォ編集長(48)は語る。

 ガイド執筆陣は日仏の12人。ミシュラン本社の編集者と日本在住の仏人スタッフが1年かけて日本の全地方の200カ所余りを訪ねた。
それぞれに九つの項目の評価を総合判断し、編集者が格付けを決定した。次の(1)〜(9)が評価項目だ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:22:23 ID:LCy+PS0m
(1)印象深さ。和歌山県の高野山はこの項目で高い評価を得て、三つ星獲得。「浮世と全く違う時間が流れている。
森の中を行くと伽藍(がらん)が現れる。西洋人にとってまさに神秘的」と編集者のカトリーヌ・ゲガンさん(43)。
(2)知名度。東京が代表例だ。「この街の重要性に異論はありませんから」
(3)遺産的豊かさ。典型は京都。
(4)すでにある名声。例えば世界遺産。ただ、必ず高い評価がつくとは限らない。
(5)歴史的遺産価値。奈良など日本の歴史上重要な場所。
(6)美しさ。屋久島が一例だという。「野生の植物がこれほど素晴らしい島は少ない」
(7)真正さ。(8)アクセスのよさなど諸要素。そして、(9)もてなしの質。

ミシュランは07年、簡易版ガイド「ボワイヤジェ・プラティック」日本編を発行し、そこでも各地の観光地を格付けした。
その際、東京近郊の高尾山を三つ星評価。「あの週末ハイキングの山が世界的な観光地なのか」と国内で論議を呼んだ。
その高尾山、今回も再び三つ星を得た。簡易版の編集にも参加したテフォ編集長は「また議論が起きるのは覚悟のうえです」
と苦笑する。今回、再び現地を訪ね、検討した。結果は「やはり三つ星に値する」。
都市に近いのにありのままの自然を楽しめる。「遠くに見える富士山は本当に美しかった」

 簡易ガイドよりも評価を上げた観光地は少なくない。東京都内では、二つ星だった東京国立博物館が三つ星に。調査の結果、
収蔵品の質を見直したという。

■フランス人の目で

逆に、日本人には人気でも星なし評価の観光地も。若い女性に人気の函館。「欧米人はやはり、北海道には大自然を期待しま
すから」。ガイドはあくまで、フランス人の目で見た評価なのだ。「フランスに来る日本人も、私たちにとっては平凡なもの
にしばしば感動しています」

 フランス人にとって日本は「遠い、物価が高い、言葉が通じない」というイメージがあって旅行先としての認知度は低く、
ガイド本も少なかった。しかし、和食ブームや漫画・アニメの人気を通じて近年、関心が高まってきたことがガイド発行の背
景にある。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:24:09 ID:LCy+PS0m
長谷川豊JNTOパリ事務所長は、今回のガイドによって「東京と京都ばかりだった外国人旅行者を地方に呼び込む効果」
を期待する。
緑のガイド日本編は、3月16日に初版約1万部が、フランスを中心に欧州で売り出される。9月には英語版も。
ホテルやレストラン350軒以上を料金付きで紹介し、礼儀作法の基本や温泉の入り方なども解説した。固有名詞は漢字でも記載。
2年ごとに改訂するという。(パリ=国末憲人)

http://www.asahi.com/national/update/0131/TKY200901310101.html
http://www.asahi.com/national/update/0131/TKY200901310101_01.html
http://www.asahi.com/national/update/0131/TKY200901310101_02.html

71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:55:44 ID:farlW9el
>>7
尾鷲・熊野の売りは海じゃないかな
新鹿の海水浴場だとか、伊勢海老だとかあわびだとか

72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:52:16 ID:VK6EDfnY
海は三重県でも志摩の方がメジャーだからねェ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:09:29 ID:Hmaz7sq+
高山がミシュラン?で三ツ星なのは奥飛騨温泉があるからだろう。
合併で得したな。白川郷を手に入れられたならもっと格をあげられただろうに
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 06:46:52 ID:MQX5B8s4
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:56:34 ID:ikhW4o3/
高山市何にもねぇじゃん。温泉なんぞ好きでもねぇし、古い町に興味ねぇし。
飛騨牛より松阪牛だし。金津園みたいな気持ちいい店ねぇーし。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:59:23 ID:zMo4zEwy
三重県南紀は、近畿。


   電気も関西電力。


77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:05:13 ID:0SmL97Cl
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:22:11 ID:7lRLYQv7
南紀じゃなくて東紀州だろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:01:59 ID:vdSfu+qn
東紀州は県が勝手に作った造語
地元民は誰も使ってない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:47:33 ID:7lRLYQv7
ほうかね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 03:27:25 ID:9/8xx9e/
どっちも微妙…
国内で行くなら沖縄か北海道だな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 09:19:21 ID:2cvpZr9B
どうして観光勝負になってるの?
83名無しさん@お腹いっぱい。
各都道府県の僻地都市

大阪・・・特になし

高速道路の通っていない交野、寝屋川、四條畷、
富田林、大阪狭山、河内長野はへき地だと思う。
泉南市や阪南市ですら高速があるのに。