県庁所在地にメラメラ!と敵意を燃やす都市メラメラ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
広島県なら福山市かな
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:28:33 ID:RIBrm+K2
>>1
到底及ばない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:50:49 ID:C5pw2cOj
普通に長野とか福島とか静岡とか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:54:16 ID:TRzO0yLG
福島県郡山市
群馬県高崎市
埼玉県川越市
千葉県柏市
静岡県浜松市
山口県下関市
長崎県佐世保市
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:21:16 ID:8NamLzLn
>>4
文化的には川越が埼玉一だろう。経済的にはさいたま市の足元にも及ばない。

さいたま市成立以前の埼玉県では、行政の中枢が浦和、
経済の中枢が大宮と、日本では珍しく住み分けが出来ていた。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:38:58 ID:WabopAQE
>>4
山口県下関市+宇部市・周南市・岩国市・防府市
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 04:35:12 ID:gL8AjjAn
北海道旭川市
宮城県石巻市
東京都八王子市
愛知県豊橋市
京都府舞鶴市
大阪府堺市
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:45:46 ID:RCkjBjLj
小田原とかもそうかな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:09:10 ID:ltcXgB4u
県庁所在地が闘志を燃やす都市 福島 静岡 前橋 津 山口 以上 後それから旭川石巻 豊橋 堺 舞鶴 八王子とかは全く燃やしません
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:41:04 ID:KmB/4+uW
静岡は余裕で勝っている
むしろ浜松は沼津のほうがヤバイ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:45:39 ID:O2yDMiKE
>>10
沼津市民だが、どう逆立ちしたら浜松を脅かせるのか教えてほしい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:14:19 ID:xPztJogB
静岡、浜松と沼津は格が違うな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:28:57 ID:4eg2FuJ4
倉敷
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:30:28 ID:gr8jWNDY
岩手県じゃ盛岡市VS奥州市
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:07:28 ID:/OnN1wGy
まさに米子のためのスレじゃないか!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:45:58 ID:Bm6Hv/P1
米子にメラメラと敵意えを燃やす元気はもうない。大赤字を抱えてそれどころじゃないわ。
市役所も借地に建っているくらいだからな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:51:02 ID:8f5WdzLw
米子のご主人さまが松江だったらよかったのにw

年に1回行くかどうかわからないようなとこに従いたくない。
米子は自県の他人より、隣県の友人に付いていきます!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:17:35 ID:dyhpkgF7
新潟県なら佐渡市
佐渡は新潟の島人口の99%を抱えている
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:58:06 ID:0zrQcIqg
北九州市には福岡市にメラメラするほどの精力は残されていないのは周知の事実
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:01:29 ID:KMXB4H6M
>>17
そのご主人様もあまり頼りないな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:43:15 ID:p9amyTX0
長野県松本市がねえな。なんか分断したいぐらいともきく
長野県民でないはるか遠い県の俺が言うのもなんだが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:33:01 ID:w0z7/yFR
よく聞くのは浜松市とか松本市、八戸市あたりかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:38:39 ID:7Hnis1p1
県庁所在地は本来県の中心にあったほうが県庁としての機能は果たせる、その点を
考慮すると松本、郡山あたりは県庁移転してもおかしくはない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:30:55 ID:nmXLHJ5u
じゃあ関東は全都県移転だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:09:42 ID:8mgDx/qA
じゃあ新潟は全国初の離島県庁だな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:22:11 ID:qXIHoSJ5
いやそれすでに沖縄があるし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:26:14 ID:8mgDx/qA
沖縄本島は島から除外されている
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:37:53 ID:zRaBFDju
岡崎(豊橋)、堺、姫路、福山

県庁都市と比べて明らかに都市規模で劣るものの、
県を構成する旧国の中心都市たち

このあたりの都市の県庁都市への感情が気になるな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:32:04 ID:Sy4mkH5S
>27
つか沖縄本島が離島じゃないのは県庁があるからなんだが。
もし沖縄本島がどっかの県の一部なら離島だよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:45:32 ID:tPXy7lOQ
>>28
堺の連中は、な〜んも考えんと生きてますわwww
姫路と福山は隙あらば分離独立を狙ってま
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:48:53 ID:XzPeFbx/
備前ってもともと岡山文化圏だよな。
岡山に併合されるのがいいんじゃないか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:43:27 ID:tPXy7lOQ
備前はおきゃ〜ま
備後がビンゴ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:12:51 ID:dixa0CS7
松本 郡山って県庁を狙うような立派な街ではなさそうだがな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:59:27 ID:D3x8AKoR
佐渡は狙えるお
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 06:20:13 ID:uz2YUPqM
>>33
見た感じ郡山は福島市と五分、もしくは若干格上に感じたけど…
つか福島市って福島県の中では(人口では)三番目の都市なんだろ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 07:56:59 ID:dixa0CS7
人口だけで都市を評価するのはどうかしら??
では「いわき市」は福島県の県庁所在地となるべきなのかしら??
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 08:15:35 ID:D3x8AKoR
そうだそうだだから新潟じゃ佐渡なんだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:12:53 ID:uz2YUPqM
>>36
郡山が県庁を狙うような「立派な街」かどうかは分からないが
県庁所在地である福島市に劣らない規模の街だろう、と言いたかった。
人口で都市を決め付けてる訳じゃないが、比較の参考になるかと思ったんだ
気分を悪くしたならスマン
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:24:50 ID:w86S8f+w
データでは人口、人口密度、人口集中地区、商業、工業、地価等々で郡山は県庁所在地を圧倒している。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:15:18 ID:derYROTY
>>23
日本のほとんどが県庁移転だね。
日本地図を見てごらん。ほとんどの県が中心の場所にはないよ。
ttp://www.abysse.co.jp/japan/japanmap/images/japan03.jpg
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:40:10 ID:UreDgZ4K
>>40
まあ、地形的な問題(山地、河川)、適した平地、人口分布、交通体系を勘案すれば、概ね桶じゃね?
たとえば岐阜県なんかは県の中央部は人が住んで無い、経済活動や人口分布から見れば今の場所で納得するが
但し、山口県、福島県、長野県と関西地方の多くは疑問だが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:34:42 ID:6mGf8iyg
どうでもいいよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:42:58 ID:kTRw9LiB
>>39
データによると商業工業都市 人口集中都市はわかるが 必ずしも県庁所在地に相応しのかは別の問題。
よって今の福島市県庁所在地に異論はないと判断する。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:35:07 ID:xODYbn/H
>>43
浜通りと会津と中通り南部は、完全に福島市に背を向けてるだろ。
福島市に目を向けてる地域は中通り北部しかない。
中通り北部以外は、「茨城県岩城市」「宮城県相馬市」みたいな地域ばかりだろ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:24:57 ID:BZ24JPMg
いわきや会津若松からすれば福島は不便な位置でしか無いだろう
郡山がどう考えても地理的には優っている

たとえば島根県の様に人口分布が偏っていれば松江も有りだと思うが
福島県の場合は当てはまらない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:33:28 ID:EEFJqJZi
郡山は人が言う程には都会でもなし 福島と合併すれば県庁も手に入る。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:43:20 ID:gAjk/4iV
政経分離は理想だが、田舎で政経分離は必要ない。
郡山に県庁があるべきだな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 05:37:26 ID:EEFJqJZi
郡山以外の福島県民はどう思ってんのよ??

案外 何を今更って意見が多いんじゃあないの??
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:51:07 ID:TcDnUtnf
高崎でしょ
前橋駅前なんかとても県庁所在地には見えない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:45:16 ID:7DRFEa7N
駅前だけで街の規模を決める田舎者
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:06:57 ID:A8GKYiFE
むしろ前橋が高崎を上回っている点ってどこだろう
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:11:30 ID:ukD+1OKS
むしりとられたチューリップの本数
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:08:58 ID:0tXXxVxV
>>51
卸売業販売額、DID人口、上場企業の拠点数

経済的に全く隙が無いのは四日市と郡山。
ただ四日市は県の端+名古屋経済圏内という欠点がある。

その点、郡山は全く隙が無い。主要な指標で福島に劣る部分が全く無いし、
県央かつ人口重心、更に交通の中心地にもなっている。
郡山に経済完敗で県の端+仙台経済圏内の福島に県庁があるのが凄いよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:23:23 ID:6VnQ0GbE
既出だけど北九州。
かつては九州一の人口を誇ってた町。(当時109万人)
今では人口は98万人まで減り熊本市、鹿児島市にすら繁華街では負けてる…
けど北九州には頑張って欲しい。
北九州の福岡との文化の違いは同じ県とは思えない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:14:30 ID:XbVfzs61
大阪市でしょう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:19:12 ID:N8icDP4b
>>54
繁華街に関しては北九州が云々と言うよりは熊本と鹿児島が頑張っていると言える。熊本鹿児島ほど賑わっている繁華街は全国さがしだって政令指定都市以外にそうない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:30:01 ID:0pkGwZCB
全国で人口県内3位の県庁都市は福島市のみらしいぞ
郡山市では県庁を郡山への看板があるんだと

一極集中型の秋田市の俺から言わせれば訳分からん
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:42:38 ID:jVwynVFS
>>57
>全国で人口県内3位の県庁都市は福島市のみらしいぞ

2位はどこ??????
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:49:18 ID:0pkGwZCB
>>58
一位いわき
二位郡山
三位福島

福島県訳分からん。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:22:04 ID:GwhlcnMW
>>54
名前が最悪!北九州 ぷっ
西東京や東大阪のようなコンプ丸出しのみっともなさ
おおよそ政令都市とは思えない。東京があっての
西東京、大阪あっての東大阪。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:15:48 ID:1uWUyiP8
>>57
http://reo55.fc2web.com/koriyama/koriyamaphoto/koriyamaindex/asaka/3530.jpg

これだなw
郡山市内の幹線道路沿いに5箇所〜6箇所ぐらいあったな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:46:55 ID:V6pxNeHn
いわきはだだっ広いだけ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:54:45 ID:I8ttmja3
>>62
浜松最凶
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:36:18 ID:bIbLHpsw
いわきなんかが1位ならば、いっそ福島が郡山を抑えて県庁所在地でも全然問題ない気がする。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:22:37 ID:8DpvzWLo
昼間人口

一位郡山
二位いわき
三位福島


夜間人口

一位いわき
二位郡山
三位福島

どっちにしろ福島は三位
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:26:47 ID:/ZjgKte5
県の北端の福島市を県庁にしたのは、会津から遠く離れた場所に県政の中心を
置き、会津の反政府勢力を押さえ込もうと明治政府が画策したもの。
ま、今の時代どうでもいいが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:28:37 ID:AX/tNRWQ
>>54
109万までいってない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:57:31 ID:hnAaPXD9
>>65
経済規模は郡山>福島なのは分かるが街の見た目は福島の方が上だよな
県都は町並みに重厚感がある
県庁が無い都市は街が薄っぺらい
郡山は15万〜20万程度の都市にしか見えない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:15:44 ID:YLp9KMQR
>>68
>>県庁が無い都市は薄っぺらい・・・

住んでる人間も薄っぺらい系。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:29:33 ID:G+Mmxfk5
>>68
確かに郡山は街並が薄っぺらで奥行きが無い
駅前なんか首都圏の郊外都市の中心地より安っぽい

津もそれは言えると思う
規模とかは四日市に圧倒的負けて、過疎りまくっているが、
街並みは四日市より風格がある

あと、米子と鳥取も・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:01:50 ID:jJVgQM2g
総人口:静岡>>>>>一宮>>大津>四日市>津
人口密度:一宮>>四日市>>大津>静岡>津
DID人口密度:大津>静岡>>一宮>>津>>四日市
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:37:23 ID:pHyeEy/v
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:47:23 ID:u7gHRDuq
県第二都市は街に風格が無い 人間も荒っぽい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:15:29 ID:11PWWIaR
>>73
愛知なら豊橋、兵庫なら姫路だけど、街に風格が無く人間も荒っぽい
というのはあまり当てはまらないのでは?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:51:17 ID:wn2jl8wl
>>74
豊橋は正直微妙なトコだが姫路は風格あるね
その両都市は県庁所在地の存在が大きすぎるから逆に街造りに余裕が出るのかも。

なまじ県庁所在地と同等レベルの街だと対抗意識が出てくるだろうし
だからこそ発展して来た、と言われたら反論出来ないけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:47:03 ID:dCljHg79
前橋は駅前も中心も薄っぺらいぞ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:01:55 ID:1W+u5FUk
それでも郡山や高崎よりはマシじゃね?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:34:05 ID:g/fJcsI9
>>77
前橋の駅前は中国地方の某県庁所在地と争うトップレベルのショボさ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:46:43 ID:xgJSiAat
高崎厨が必死だな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:37:59 ID:DY6CV+Vh
>>68>>70
どっちもどっちでたいして変わらないだろ。


どんだけ、目がいいんだ?
それとも福島人の偏見か?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:55:25 ID:rt6JjOmB
県庁所在地の代表駅が支線の所は終わっているな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:30:18 ID:KKvCwgnf
>>81
それって、北関東と中国地方の某都市しか当てはまらないんですが・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:33:20 ID:U0TopB4B
>>80
>>72の郡山画像だとビル街に見える部分も実際はスカスカでビル街とは呼べない
郡山のビル街は500m四方ぐらいしか無い(福島は2km四方ぐらいある)

↓これが郡山中心街の全て
http://reo55.blog.ocn.ne.jp/file/enkei/themall/2097.jpg
http://reo55.blog.ocn.ne.jp/file/enkei/itoyokado/8628.jpg

福島どころか普通に前橋より終わってる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:41:49 ID:uRwlBQfR
四日市八戸郡山は工業都市のままで良いですよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:04:37 ID:lkAYBPB/
静岡の県庁いらんから浜松県つくれや
それから初めて静岡は浜松に挑んで来い
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:32:58 ID:nf47313D
まあ今更むりだべ、あきらめな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:31:18 ID:LZy3S54w
明治の頃に浜松県ってあったじゃん。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:58:27 ID:KKvCwgnf
もう浜松の時代は終焉を迎えるよ
頼みのスズキも軽四自体の売れ行きに陰りが見て来たし
何より、ブラ公が繁殖しまくって治安の悪化が進行中
まるで大阪の轍を踏んでいるみたいだ

静岡県のこれからの牽引車は、東部の裾野、御殿場エリアだろう
静岡市自体は若干の人口減少は進むと思うが
基盤が安定してるから、浜松よりはしっかりしているでしょ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:28:44 ID:i1xhuuW3
浜松って一応ヤマハやホンダもあったんじゃなかったっけ?
鈴木だけじゃないよね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:24:20 ID:XvaFrq2g
浜松って中小企業がすごく多くて、ホンダやスズキに代表されるような大企業はその一部が大きくなったんだよね。
ある程度大きくなったところは多少のことじゃ潰れないけど、その大企業にぶらさがってる下請け中心の中小企業が問題。

輸送機器は国内販売頭打ちで海外重視になってる。
国内では生産基地が九州に移転(スズキは牧の原だが)。
浜松から工場が移転してもスズキやホンダは潰れない。
下請けでも一緒に移転するだけの金があるところは大丈夫。
でも工場移転にくっついていけない中小企業は死ぬ、そっちの方が問題。

91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:29:45 ID:Ve15Szhm
>>83
スカスカビル街があるのはわかったから。
本社も支店もほとんどないのにビルがあってもしょうがないだろw

92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:57:52 ID:+ijyY5UO
郡山って福島の約2倍の数の支社・支店・営業所があるんだよね。
並みの30万〜40万クラスの県庁所在地よりも多いw
県都以外で郡山以上に企業拠点が多い都市は、全国で北九州と浜松しかない。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:27:16 ID:/oKk/pRJ
福山はどうよ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:38:56 ID:+ijyY5UO
上場企業の本社・ 支所の圏域別集積状況(2003)

★大都市圏
京浜葉大都市圏 8914 京阪神大都市圏 5771 中京大都市圏 3737
福岡・北九州大都市圏 2546 仙台大都市圏 1370 広島大都市圏 1268 札幌大都市圏 1230

●県庁市圏
岡山市 738 高松市 733 静岡市 674 新潟市 619 金沢市 584
前橋・高崎・伊勢崎市 500 熊本市 490 鹿児島 438 宇都宮 420
盛岡市 398 松山市 386 水戸市 382 那覇市 373 大分市 363
徳島市 332 長崎市 329 富山市 323 長野市 314 青森市 285
山形市 284 秋田市 274 福井市 264 宮崎市 262 和歌山 254
甲府市 252 山口市 244   津市 241 高知市 232 福島市 201
松江市 192 佐賀市 179 鳥取市 140

○その他市圏
浜松市 418 郡山市 361 松本市 306 福山市 280 つくば市 268
沼津市 238 長岡市 217 八戸市 183 旭川市 170 函館市 151
高岡市 134 米子市 126 いわき市 110 佐世保市 100


このデータは生活圏レベルでの上場企業立地数。
都市単体のデータは紛失したが、都市単体でも郡山より上は北九州と浜松しか無かったと記憶している。
郡山に企業拠点が多い理由は、福島県の中心に位置していて、福島県全土を管轄する企業拠点が集中している為。
浜松や福山が都市規模の割に少ないのは、県全土を管轄する企業拠点を広島、静岡に取られてるから。
この事からも、郡山は福島県の実質的県都として機能しているという事が分かる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:48:31 ID:hFXUtcbs
メラメラ炸裂中
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:55:49 ID:1ZAasrK1
浜松の治安が悪いって(笑) 政令指定都市の中でもっとも治安の良い都市の一つです 新潟 静岡といい争いだが
97名無しさん@お腹いっぱい。
一時ブラ公が目立ったからな
2chの世論なんてそんなもんだ。