google earthって知ってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
いろいろな町を空撮写真で細部まで見られるサイト
今までは都会限定だったけど、今度は田舎のほうにも見られる町が出てきた
網走やレイキャビクのような田舎でも細部まではっきり見える
君たちの家もはっきりとわかるでしょう
息抜きにでも是非!
http://earth.google.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:36:58 ID:WdfG+MUJ
マカーだから見られん
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:14:49 ID:3vg/Yi7g
10.3.9以上なら見れるよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:48:58 ID:9LuYT8XA
日本語化しようとja.qm入れたらプログラム本体起動できなくなるの俺だけ?
5田舎者:2006/09/12(火) 23:33:33 ID:lxqJNmL9
うちの家やっぱり解像度が低くて判別できない……

でも土地の標高データから再現される山並みが
実物そっくりに再現されていたのにはちょっと感動。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:06:23 ID:2WJ9EMAi
>>1
world windの頃からバリバリ使ってる。面白い。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:06:00 ID:c4ltBNAT
★日本語対応記念age★
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:07:17 ID:c4ltBNAT
「Google Earth」が日本語に対応、日本各地で建物の3D表示も
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/14/13296.html
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:46:57 ID:IhSDhKOx
>>1
聖徳太子って知ってる?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:53:16 ID:LIrMcTdS
>>8
以前より鉄道の線の位置とかマシになってた。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:09:32 ID:bEjFBZEh
ダウンロードしたら面白くて、時間を忘れていろいろ見ていたら・・・
画面酔いしてしまったorz
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:51:46 ID:zvoppzYt
大阪大学で検索すると大阪医科大学 東北大学で検索すると下関市立大学
京都大学は「みつかりませんでした」   なんじゃこりゃw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 03:53:50 ID:p9ljRm59
地理専攻の方、教えてほしいのですが・・・

45°42'19.94"N  35° 2'48.22"E
↑これは「砂州」で正解?

72°15'2.27"N  94°32'58.32"E
ツンドラ地帯で森林破壊or温暖化→地面陥没・水溜り化ってTVでやってたけど、
これがそうなんでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 05:41:17 ID:NTmviy3M
さぐらだファミリの場所わかるかたいないかな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 02:33:51 ID:yl7646lQ
La Sagrada Familia 41.403780,2.174220
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:47:51 ID:xg01QgJr
米Google社、PS3版GEの開発に着手。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1162331196/l50

GE上をドライブしたりフライトしたりでけるらしいぉ
+   +
  ∧_∧  +  ワクテカ
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +      ワクテカ
 と__)__) +
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:24:33 ID:OiyNWuxT
Google Earthの青森って変だよな

原子燃料施設のある6ヶ所村や三沢基地の写真は精密画で載せてるけど青森市は載せてないんだよな。
わざわざ国防上重要拠点を選んで載せてないか?


18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:03:28 ID:mXI/r35N
アクセスの多いところを優先してるだけだろ。青森市なんて誰も見ないから。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:15:39 ID:2evn8X2j
アメリカにとって軍事的機密度が高い場所は
粗い画像しか出てこないって本当か?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:36:00 ID:6QfkZBgR
GoogleEarthの青森, 岩手, 秋田って変だよな
21名無しさん@お腹いっぱい。
東京マラソンのサイト見てみ