なんでポルトガル人は白人扱いなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:32:24 ID:NA5+H6Er
南欧でもポルトガルに美人が多いなんて聞かないよな
イタリアはモニカ・ベルッチ、スペインはペネロペ・クルスと
有名美人女優いるのにポルトガルは全然

有名人で国外で知られてるのアマリア・ロドリゲスか?
ネリー・ファータドは両親ポルトガルでもカナダの生まれ育ちだから
ちょっと違うだろうし。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:45:16 ID:VCqyqAOj
両親ポルトガルならポルトガル人でいいんじゃない?
早見優は両親日本人だけどハワイ出身だからちょっと違うっていわんでしょ
938XYZ ◆PH4Mje0jPU :2007/12/05(水) 15:17:26 ID:lUf3Yomi
ロドリゲスさんの次にファータドさんとは…。^^;
そしてペネロペさん=ファニ・フェイス系、ファータドさん=イカツイ系
で、いわゆる“美人”ではないような…。
好き嫌いがありそう…。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:10:51 ID:fySTStBN
>>935
フランス(別格)>>>>>>イタリア>>>スペイン>ポルトガル
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:15:13 ID:fySTStBN
英語圏カースト制度の身分階級

【士】WASP≧フランス系 
   ↓
【農】その他白人プロテスタント
   ↓
【工】フランス系以外の白人カソリック
   ↓
【商】ユダヤ人
---以下奴隷階級---
   ↓
【えた】黒人
   ↓ 
【非人】ヒスパニック・アジア系

アメリカって、江戸時代と変わらないんだけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:40:48 ID:ra8ReJkB
>>939
美人が多い順は?

イタリア>スペイン>フランス>ポルトガルだと思うんだか、どうなんだろう?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:50:31 ID:WI4ZFKrm
美人が多いとかそういうのは世界の美の基準がアングロサクソンにされているからだと
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:04:29 ID:XGdo1cq2
ベッカムなんかアングロサクソンの英国白人じゃなかったら
奥さんが世界的有名人でもあそこまで人気出ないよな
黒人だったら妻が芸能人ってだけで、本人全然目立ってないと思う
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:09:15 ID:XGdo1cq2
>>942
まあ中にはデブが美人という基準の国もあるからな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:06:56 ID:WEgVaH0Z
>>943
オーストラリアとかカナダ人でもただのイケメンで終わっただろうな
容姿も大切だが、国籍・バックボーンの力は偉大だよな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:45:41 ID:B0kX+kbL
海外で一番ハンサム扱いなのはポルトガル人含めたオーランド・ブルームみたいなラテン系なんじゃないの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:59:04 ID:1hpFWwXH
オーランド・ブルームってラテンなのか?英国人だけど
メキシコのガエル・ガルシア・ベルナルは人気あるらしいけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:29:18 ID:KBCZG/sz
ラテン系で人気なのはアントニオ・バンデラスとペネロペ・クルスじゃないの?
キャメロン・ディアスも半分ラテン系だが(親父がキューバ系)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:10:24 ID:WKAHvUHO
感情的反捕鯨国筆頭の豪州ってこんな国なんですよ?

残酷なハクジンの作り方
http://www.asyura.us/hks/hks_outline.php?kiji_id=0601_social3_msg_428

950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:49:27 ID:TdB2L33J
>オーランド・ブルームみたいなラテン系なんじゃないの


笑うとこかなw 名前見て何系かくらいわかるじゃん レベル低w
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:46:16 ID:rfShFnj0
>>947-950
英国人なのは承知だけどラテン系の顔じゃないか?
あとどう系統でロドリゴ・サントロとかこういう感じの顔が海外では一番ハンサムな顔なんじゃないの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:58:29 ID:TdB2L33J
英国人で英国人ぽくない顔してたらアイリッシュを疑うといいですよ
アイリッシュはアラブをさっぱりした感じの顔をしている
髪も黒系が多いような
F1ではEアーバイン、Eジョーダンとかかなりいますよね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:33:01 ID:EcgWNeE+
イギリス人でラテン系の顔ってw顔立ちで言い出したらキリがないよ。
スペイン人でさえ北部に行けば肌の白い金髪碧眼が居るし
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:42:57 ID:Y+LQNv2I
アントニオ・バンデラスは典型的な南欧系。
浅黒い肌、チリチリな髪質、中肉中背。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:08:47 ID:72X4Z1xY
>>951
人種と民族を混同してはいけない。地中海人種系の顔と言え。

古代巨石文化の担い手がイベリア半島から渡来した地中海人種で、特にスコットランドやウェールズなど
英国周辺部にその血が濃く残っている。スコットランド出身のショーン・コネリーやウェールズ出身の
キャサリン・ゼタ・ジョーンズが好例。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:39:47 ID:IohHm3ZN
オーランドブルームの顔ってラテン系かね?w
顔が濃い=ラテン系と勘違いして内科医?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:31:02 ID:h9HzYqSP
そもそもラテン系って言い方自体が民族と人種とをごっちゃにさせる。
オーランド・ブルームは黒目黒髪だけど地中海人種とは違うよ。
顔立ちが。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 08:37:45 ID:+SOm8MC8
オーランドはユダヤ系?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 08:44:37 ID:x+XIX3rR
メル・ギブソンはアイルランド系だけどアイルランド系に見えないよね?
黒髪天パ、碧目で濃いから最初はイタリア系かと思った
オーランドよりかなり濃い顔だと思うが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:04:30 ID:Wt2o+y4t
>>959
いや、言われるまで意識しなかったが、そういわれればアイルランドの顔してるわw
最近だんだんアイリッシュとアングロ系の違いが分かりだしてきたw
向こうの人はもっと分かるんだろうね
日本人がタイ人と日本人を区別できるくらいの感覚だと思う。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:28:40 ID:Wt2o+y4t
今日のニュースでやってたwピーターバラカンてイギリス人なんだけど
顔はハーフ?って感じなんだけど、純粋イギリス人、父親がハンガリー系なんだよね
小さい時に顔がアジア人て虐められたって話してた。自分でもハンガリーってアジア人の血が大昔入ってる言って
その血が僕に濃く入ってるんじゃないかと、それでアジアに興味を持って〜とか話してたけど

962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:40:04 ID:Wt2o+y4t
ttp://www.tobu.co.jp/monthly/october2002/human10.html
バラカン、ここでは父親がユダヤ系ポーランド人て話してるね
じゃあ母親がハンガリーだったかな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:23:48 ID:x+XIX3rR
>>960
メル・ギブソンはアイリッシュというより混血では?

トム・クルーズ…アイリッシュ、イングランド、ドイツの混血
ジョニー・デップ…インディアン、ドイツ、アイリッシュの混血

ニルヴァーナのカート・コベイン、バックトゥーザフューチャーのマイケル・J・フォックス、ホームアローンで有名なマコーレー・カルキン、ジョージ・クルーニーもアイルランド系
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:40:23 ID:EccBm3+M
>>961
違う 母方がビルマ×イギリスの混血
だから四分の一モンゴロイド
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 04:39:51 ID:KWEAxCd+
で海外だとロドリゴみたいなラテン系の顔が一番受けるんだよね?
ポルトガル人もラテン系。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 04:40:27 ID:KWEAxCd+
↑ロドリゴ・サントロの事ね。ああいう顔が海外では一番ハンサムなんでしょ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:36:44 ID:OL8blg9G
>>966
イタリア系ブラジル人らしいね
ポルトガルはラテンといってもちょっと違う
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 15:37:43 ID:t2vTlKXK
>>967
母はポルトガル人だよ。
やっぱりロドリゴみたいなラテン顔が海外では一番ハンサムなんでしょうか?
エロイ人教えて。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:46:22 ID:Uv0Bt+bx
知らんがイギリス在住の人のサイト前に見たけど、あっちでは
黒髪黒目のラテン系が人気あるらしいよ。
おまけに金髪碧眼はひ弱っぽくて受けが悪くて男性タレントでも
黒髪や茶髪ばかりであまりいないって。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 09:51:54 ID:fGaaAm4i
>>969
それって日本では韓国男性が大人気で
日本女性には日本の男性は軟弱で頼りなく、がっちりした男らしい韓国男性のほうが人気ある
とか書いたサイトもあるし信じられん
971:2007/12/15(土) 10:41:31 ID:djC02be8
トマソンっていうデンマークの金髪碧眼のサッカー選手がイタリアでプレーしてたときはイタリアの女性にはまったく人気がなかった。人気があるのはネスタ、フィーゴみたいな典型的な地中海系
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:08:13 ID:wG+xY807
金髪碧眼は子供とピチピチの若い女限定だな。それ以外は、メリハリがなくて
頭に藁束を載せてるみたいで貧乏臭い。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:30:16 ID:5Dxu1dif
でも金髪って馬鹿に見えるな、それで黒髪や茶髪にするのも多いらしいし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:38:59 ID:IWpiiDUu
どうしてそう狭い考えなのだろうか
かっこいいやつは黒でも金でもかっこいい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:02:42 ID:KUfI2ll9
>>974
いや普通にハリウッド女優とかそれで染めてるのもいるし
ちなみにポルトガルでは金髪女がモテるらしいよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:51:51 ID:RfJdlSKi
>>969-971
dクス。やっぱりロドリゴみたいな顔が一番海外ではモテるんだ。
ラテン系の顔。オーリーなんかもそうだろうな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:09:22 ID:AERG7EDM
ageロドリゴ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:11:34 ID:i5i6mO2C
あご
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:23:49 ID:XxGn7syn
ポルトガル・・・やっぱモロッコしか思いつかん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:14:52 ID:Wx4A3NEH
ポルトガル人というとザビエル,ラテン系のイケメンが思い浮かぶ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:56:21 ID:/593D4GT
ザビエルはバスク人
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:26:24 ID:PPVHDBHv
女のルックス、出自がある程度の水準以上ならば

英国人かアングロサクソン系米国人
と結婚できた男こそ最上級勝ち組。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:52:58 ID:Wx4A3NEH
ザビエルはバスク人か。今テロとかやってる奴らだな。
あとアングロサクソンがどうのこうのは別スレでよろしく
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:24:31 ID:4TZYMmLJ
オーランドのオーってアイリッシュの名前だよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。
オーランドってファーストネームかよ。じゃあ、↑は違うか。