▼▼2006.5.1 神奈川県が人口第2都市に▼▼
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:50:37 ID:V21+DY7n
東京から人口がはみ出て来てしまった。
都市?都道府県だろ
>>3 都道府県
1位 東京都 1260万
2位 神奈川県 882万
3位 大阪県 882万
都市
1位 東京 約850万
2位 横浜市 約360万
3位 大阪市 約260万
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:40:18 ID:jMzWK5ti
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200606010029.html 大阪府の人口が、ついに神奈川県に抜かれ、全国の都道府県で3位となった。
大阪府が1日、発表した5月1日現在の推計人口が882万1085人で、
神奈川県の882万3227人を約2千人下回った。
トップの東京都は1261万9522人。大阪府は2010年ごろに人口減に
転じる見込みで、なお増加が続く神奈川県との差は今後開きそうだ。
大阪府の太田房江知事は「人口は神奈川県を下回ったが、企業活動や歴史、文化など
都市の魅力がいかに充実しているかが重要だ」とのコメントを出した。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:05:35 ID:beNH3y1q
神奈川県 882万人(8,823,227人)H.18.5.1
神奈川県の1/10の人口の県
佐賀県 87万人(865,641人)H.18.3.1
福井県 82万人(818,909人)H.18.5.1
徳島県 81万人(805,090人)H.18.4.1
高知県 79万人(793,909人)H.18.3.1
島根県 74万人(737,983人)H.18.5.1
鳥取県 60万人(604,814人)H.18.5.1
かろうじて、1/10以上
山梨県 88万人(882,677人)H.18.3.1
8 :
鷂 ◆Kr61cmWkkQ :2006/06/01(木) 21:19:16 ID:ihIHExBD
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060601p202.htm 大阪府が〈人口2位〉の座を神奈川県に明け渡したことが明らかになった1日、
「東」への対抗意識が強いナニワっ子からは、大阪の地盤沈下を嘆く声が上がる一方、
「覚悟していた」「中身で勝負」と強気の弁も。大阪は、東京に並び立つ2大都市
として生き残っていけるのか。今後、その〈底力〉が試される。
「これほど早く逆転されるとは」。10年前には50万人以上あった神奈川県との人口差。
いとも簡単に抜き去られた府幹部は複雑な表情を浮かべる。府人口は2010年までには
マイナスに転じるとされ、「税収減によって活力に影響が生じかねない」と気をもむ。
だが、「東」への負けん気は健在で、府企画室は「神奈川は首都のベッドタウン。
昼間人口は大阪が上回っており、歴史や伝統、文化の面で、首都圏にはない強みがある」と
力説する。
一方、神奈川県企画部政策課は「人口は今後も増えそう」と予想。
「他府県との比較で一喜一憂するより、人口の伸びを的確にとらえ、
必要な政策を実行していく」と余裕をみせる。
「大阪学」の著書で知られる大谷晃一さんは「大阪市の人口が(1978年に)
横浜市に抜かれた時は衝撃を受けたが、今や何もかも東京に移ってしまい、
あの時ほどのショックはない」とあきらめ顔だ。
大阪市内在住の作家、有栖川有栖さんは「ずっと2番と思ってきたので寂しい」
と漏らしながらも、「数字ではなく、『大阪は格が違う』と強がった方がいい」と語り、
上方文化に詳しい河内厚郎・夙川学院短期大教授も「人口でも経済でも、
量で首都圏に勝負するのは無理。時代に合わせた街のあり方を真剣に考えるべき」と
注文を付けた。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:51:46 ID:O04qqpNA
>「覚悟していた」「中身で勝負」と強気の弁も。
覚悟の問題かよw
つか大阪人も器が小っちゃいな。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:01:27 ID:QzH72rli
宮前区だけど、周りはマンションばっかりだもんな。
ひとの生活のにおいがしない不気味な空間だな。
これだけ多いと人間は障害物でしかないね。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:47:20 ID:OMwGhRrS
まあ結局はいまだ東夷だの「東北は文化レベルがry」みたいな価値観が残ってるから
こんなことになるんだろ
>大阪
>>12 人口大移動はそんなオコチャマ的論理じゃ起きません。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:48:58 ID:4aym30Vr
原因はいろいろあるだろうけど、企業が続々と東京に移転したのが大きいんじゃないかな?
住友グループもほとんど東京に移転しちゃったからなあ。
もはや東京の会社だよマジで。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:59:21 ID:xbzwxLN4
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:03:47 ID:cp+/FA13
地方冷遇政策の小泉という馬鹿オヤジのせいで、日本の地方都市は県庁所在地ですらガラガラになってしまっている。
少子化の最中、東京都、神奈川県は人口が増え続けているのに、
鳥取県や島根県は人口が激減している。
これは大問題ですよね。
by 日本の地方都市を愛する渋い男
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:53:31 ID:ylJVex9g
↑
お前ら田舎ものは、直ぐ公務員になりたがり
国の金、県の金、市の金に血税に群がる餓鬼ども!
民間企業を育てろよ、豊田市がいい見本だよ!
田舎者は直ぐ人に頼る、自分で立ち上がれよ!
田舎者から脱皮しろ
ちょと痛いぞ!
その民間企業が本社移転などで
どんどん東京に吸収されているわけなのですが。
ttp://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tomin.htm 住民一人当たりの(国税の)納税額は、東京は141万円、
その還元額が11万円、率にすると7.5%。
島根県は、一人当たり15万円しか払っていない。還元されている額は、
その数倍の64万円も。なんとパーセンテージでいったら426%も
国税から割戻しをしてもらっています。
今でも都民は鳥取の57分の1の還元率しかない税金を負担し、
さらに参院選でも1票の格差が5倍。
都民は57分の1×5分の1=300分の1程度しか、反映されません。
その代わり地方から人材や企業を集めています。
ですからどちらが損得ではなく、本気で地方分権をするなら、
地方も自給自足できるだけの知恵と覚悟が必要です。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:38:22 ID:AGgEVhit
都民は地方税(都民税)を支払っている。東京も地方だから当然のこと。
>>16 神奈川だって、地方色の濃い小田原付近や三浦半島は減り始めているわけだが。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:20:59 ID:1lOUDq9k
埼玉ですけど、大阪の人口を10年以内に越します
宜しく
千葉には勝ってます、神奈川を越えます
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:28:14 ID:1lOUDq9k
東京都が地方の企業呼んでるわけではないよ
勝ってに来てるんだろ
おまえら、田舎もののい意思だろ
来るな!
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:25:38 ID:E3vNLMBX
そうだそうだ
ttp://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tomin.htm 住民一人当たりの(国税の)納税額は、東京は141万円、
その還元額が11万円、率にすると7.5%。
島根県は、一人当たり15万円しか払っていない。還元されている額は、
その数倍の64万円も。なんとパーセンテージでいったら426%も
国税から割戻しをしてもらっています。
今でも都民は鳥取の57分の1の還元率しかない税金を負担し、
さらに参院選でも1票の格差が5倍。
都民は57分の1×5分の1=300分の1程度しか、反映されません。
その代わり地方から人材や企業を集めています。
ですからどちらが損得ではなく、本気で地方分権をするなら、
地方も自給自足できるだけの知恵と覚悟が必要です。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:47:50 ID:MNBhZ2jv
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iカ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iカ
iサ' ,;´ ,;;lllll削lllllllllllllii、 fサ
!カ、._ ,=ゞ iiiiiiiiiiiii除iiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
/ `ヾサ;三ミミミミミ屋彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミミ@彡/////ii_ |
| ;カ≡|ヾヾヾミミミミ放、//巛iリ≡カi |
| iサ |l lヾヾシヾミミ浪|ii//三iリ `サi |
| ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ人爪ミミiリllカ、カi |
| ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi |
| iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi |
| iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
,√ ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,カi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,サi
;カ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,カi
,;サ, |彡彡ノリリリリミミミシ ,サi
;メ'´ i彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``ニョイスレ厨´ `ヘ、
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:49:09 ID:MNBhZ2jv
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iカ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iカ
iサ' ,;´ ,;;lllll削lllllllllllllii、 fサ
!カ、._ ,=ゞ iiiiiiiiiiiii除iiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
/ `ヾサ;三ミミミミミ屋彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミミ@彡/////ii_ |
| ;カ≡|ヾヾヾミミミミ放、//巛iリ≡カi |
| iサ |l lヾヾシヾミミ浪|ii//三iリ `サi |
| ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ人爪ミミiリllカ、カi |
| ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi |
| iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi |
| iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
,√ ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,カi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,サi
;カ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,カi
,;サ, |彡彡ノリリリリミミミシ ,サi
;メ'´ i彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``ニョイスレ厨´ `ヘ、
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:50:54 ID:MNBhZ2jv
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iカ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iカ
iサ' ,;´ ,;;lllll削lllllllllllllii、 fサ
!カ、._ ,=ゞ iiiiiiiiiiiii除iiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
/ `ヾサ;三ミミミミミ屋彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミミ@彡/////ii_ |
| ;カ≡|ヾヾヾミミミミ放、//巛iリ≡カi |
| iサ |l lヾヾシヾミミ浪|ii//三iリ `サi |
| ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ人爪ミミiリllカ、カi |
| ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi |
| iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi |
| iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
,√ ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,カi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,サi
;カ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,カi
,;サ, |彡彡ノリリリリミミミシ ,サi
;メ'´ i彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``ニョイスレ厨´ `ヘ、
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:11:13 ID:MNBhZ2jv
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iカ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iカ
iサ' ,;´ ,;;lllll削lllllllllllllii、 fサ
!カ、._ ,=ゞ iiiiiiiiiiiii除iiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
/ `ヾサ;三ミミミミミ屋彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミミ@彡/////ii_ |
| ;カ≡|ヾヾヾミミミミ放、//巛iリ≡カi |
| iサ |l lヾヾシヾミミ浪|ii//三iリ `サi |
| ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ人爪ミミiリllカ、カi |
| ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi |
| iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi |
| iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
,√ ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,カi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,サi
;カ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,カi
,;サ, |彡彡ノリリリリミミミシ ,サi
;メ'´ i彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``ニョイスレ厨´ `ヘ、
首都圏 vs 地方オールスターズ(JR乗車人員対決)
1 新宿 742,183. 大阪 455,876
2 池袋 560,734 名古屋. 177,000
3 渋谷 420,395 京都 171,653
4 横浜 380,922 天王寺. 148,303
5 東京 371,113 京橋 139,577
6 品川 295,949 鶴橋 118,136
7 新橋 231,383 三宮 116,129
8 大宮 228,271 博多 97,530
9 高田馬場 203,762 仙台 96,335(仙石線含む)
10 上野 182,196 札幌. 85,000
11 北千住. 180,656 神戸. 70,091
12 川崎 160,227 広島. 70,072
13 有楽町. 151,031 新今宮 69,038
14 立川 147,809 高槻. 60,726
15 柏. 143,113 岡山. 60,434
16 秋葉原. 141,963 静岡. 60,000
17 田町 141,843 明石. 51,915
18 浜松町. 141,430 金山. 47,000
19 吉祥寺. 138,644 北新地 46,124
20 船橋 131,514 姫路. 45,566
21 蒲田 130,933 茨城. 45,314
22 恵比寿. 126,830 新大阪 44,919
23 五反田. 124,967 元町 . 43,214
24 中野 113,324 小倉. 40,103
25 御茶ノ水109,175 浜松. 38,000
26 神田 105,728 新潟 36,300
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html http://www.westjr.co.jp/company/data/data.html http://jr-central.co.jp/co.nsf/CorporateInfo/co_0290 http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/company/com_6.html http://www.jrkyushu.co.jp/profile/outline/data.jsp#2
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h130600.html <JR>
東京 2,605,398,000
川崎 205,146,539 + 横浜 511,911,000
大阪 539,342,615
<私鉄>
東京 2,193,777,000
川崎 252,153,450 + 横浜 586,346,207
大阪 589,770,667
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060601p202.htm 大阪府が〈人口2位〉の座を神奈川県に明け渡したことが明らかになった1日、
「東」への対抗意識が強いナニワっ子からは、大阪の地盤沈下を嘆く声が上がる一方、
「覚悟していた」「中身で勝負」と強気の弁も。大阪は、東京に並び立つ2大都市
として生き残っていけるのか。今後、その〈底力〉が試される。
「これほど早く逆転されるとは」。10年前には50万人以上あった神奈川県との人口差。
いとも簡単に抜き去られた府幹部は複雑な表情を浮かべる。府人口は2010年までには
マイナスに転じるとされ、「税収減によって活力に影響が生じかねない」と気をもむ。
だが、「東」への負けん気は健在で、府企画室は「神奈川は首都のベッドタウン。
昼間人口は大阪が上回っており、歴史や伝統、文化の面で、首都圏にはない強みがある」と
力説する。
今日のネプリーグで神奈川県と大阪府どっちが人口が多いか
っていう問題出てた〜
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060601p202.htm 大阪府が〈人口2位〉の座を神奈川県に明け渡したことが明らかになった1日、
「東」への対抗意識が強いナニワっ子からは、大阪の地盤沈下を嘆く声が上がる一方、
「覚悟していた」「中身で勝負」と強気の弁も。大阪は、東京に並び立つ2大都市
として生き残っていけるのか。今後、その〈底力〉が試される。
「これほど早く逆転されるとは」。10年前には50万人以上あった神奈川県との人口差。
いとも簡単に抜き去られた府幹部は複雑な表情を浮かべる。府人口は2010年までには
マイナスに転じるとされ、「税収減によって活力に影響が生じかねない」と気をもむ。
だが、「東」への負けん気は健在で、府企画室は「神奈川は首都のベッドタウン。
昼間人口は大阪が上回っており、歴史や伝統、文化の面で、首都圏にはない強みがある」と
力説する。
一方、神奈川県企画部政策課は「人口は今後も増えそう」と予想。
「他府県との比較で一喜一憂するより、人口の伸びを的確にとらえ、
必要な政策を実行していく」と余裕をみせる。
「大阪学」の著書で知られる大谷晃一さんは「大阪市の人口が(1978年に)
横浜市に抜かれた時は衝撃を受けたが、今や何もかも東京に移ってしまい、
あの時ほどのショックはない」とあきらめ顔だ。
大阪市内在住の作家、有栖川有栖さんは「ずっと2番と思ってきたので寂しい」
と漏らしながらも、「数字ではなく、『大阪は格が違う』と強がった方がいい」と語り、
上方文化に詳しい河内厚郎・夙川学院短期大教授も「人口でも経済でも、
量で首都圏に勝負するのは無理。時代に合わせた街のあり方を真剣に考えるべき」と
注文を付けた。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:10:36 ID:mhNYcIci
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年 月 神奈川県 大阪府 神奈川−大阪
─────────────────────
2005 01 8,748,731 8,841,618 -92,887
2005 02 8,749,335 8,838,999 -89,664
2005 03 8,748,193 8,836,918 -88,725
2005 04 8,749,038 8,827,754 -78,716
2005 05 8,771,143 8,840,602 -69,459
2005 06 8,776,724 8,842,720 -65,996
2005 07 8,779,313 8,842,589 -63,276
2005 08 8,780,836 8,843,266 -62,430
2005 09 8,785,638 8,846,104 -60,466
2005 10 8,790,900 8,817,010 -26,110
2005 11 8,797,017 8,820,332 -23,315
2005 12 8,799,470 8,820,692 -21,222
2006 01 8,800,935 8,819,745 -18,810
2006 02 8,800,915 8,817,463 -16,548
2006 03 8,800,405 8,815,719 -15,314
2006 04 8,800,206 8,808,315 -8,109
2006 05 8,823,227 8,821,085 2,142 ← ●
2006 06 8,829,741 8,822,614 7,127 ← ●
─────────────────────
>>1 8821086人目の移住者に何かプレゼントでも送ったのか?
送れよ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:29:39 ID:KCtwx50s
38 :
大阪府人口3位転落 嘆くナニワっ子:2006/08/14(月) 20:25:00 ID:32MDovRR
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060601p202.htm 大阪府が〈人口2位〉の座を神奈川県に明け渡したことが明らかになった1日、
「東」への対抗意識が強いナニワっ子からは、大阪の地盤沈下を嘆く声が上がる一方、
「覚悟していた」「中身で勝負」と強気の弁も。大阪は、東京に並び立つ2大都市
として生き残っていけるのか。今後、その〈底力〉が試される。
「これほど早く逆転されるとは」。10年前には50万人以上あった神奈川県との人口差。
いとも簡単に抜き去られた府幹部は複雑な表情を浮かべる。府人口は2010年までには
マイナスに転じるとされ、「税収減によって活力に影響が生じかねない」と気をもむ。
だが、「東」への負けん気は健在で、府企画室は「神奈川は首都のベッドタウン。
昼間人口は大阪が上回っており、歴史や伝統、文化の面で、首都圏にはない強みがある」と
力説する。
一方、神奈川県企画部政策課は「人口は今後も増えそう」と予想。
「他府県との比較で一喜一憂するより、人口の伸びを的確にとらえ、
必要な政策を実行していく」と余裕をみせる。
「大阪学」の著書で知られる大谷晃一さんは「大阪市の人口が(1978年に)
横浜市に抜かれた時は衝撃を受けたが、今や何もかも東京に移ってしまい、
あの時ほどのショックはない」とあきらめ顔だ。
大阪市内在住の作家、有栖川有栖さんは「ずっと2番と思ってきたので寂しい」
と漏らしながらも、「数字ではなく、『大阪は格が違う』と強がった方がいい」と語り、
上方文化に詳しい河内厚郎・夙川学院短期大教授も「人口でも経済でも、
量で首都圏に勝負するのは無理。時代に合わせた街のあり方を真剣に考えるべき」と
注文を付けた。
>>37 360万って増えすぎだろw
地図の教科書では300万人以上の都市、100万人以上の
都市、50万人以上の都市などで印が違うんだけど
20代後半の俺が中学の頃、横浜はまだ100万人以上の
印しかつけてもらえてなかった。
300万人以上の印が二つついてた韓国(ソウル・プサン)に負けた
と思ったので間違いない。
たった15年くらいで60万人以上も人口増えるなんて異常じゃないか。
あと10年もすれば400万突破確実っぽいな。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:21:39 ID:VAxmgbzw
上海市1635万
石家荘市881万 唐山市690万 秦皇島市262万 邯鄲市815万 刑台市646万 保定市1042万
張家口市442万承徳市350万 廊坊市371万 滄州市653万 衡水市412万 太原市302万
大同市277万 陽泉市125万 長治市313万 晋城市212万 朔州市136万 呼和浩特市207万
包頭市204万 赤峰市448万 瀋陽市675万 大連市543万 鞍山市339万 撫順市227万
本渓市156万 丹東市240万 錦州市304万 営口市222万 阜新市191万 遼陽市178万
盤錦市119万 鉄嶺市295万 朝陽市331万 葫芦島市265万 長春市686万 吉林市427万
四平市320万 遼源市124万 通化市225万 白山市131万 松原市268万 白城市198万
哈爾濱市954万 斉斉哈爾市570万 鶏西市200万 鶴崗市114万 双鴨山市152万 大慶市248万
伊春市136万 佳木斯市240万 牡丹江市270万 黒河市173万 南京市547万 無錫市444万
徐州市900万 常州市350万 蘇州市591万 南通市809万 連雲港市456万 淮陰市513万
塩城市814万 揚州市459万 鎮江市273万 秦州市512万 宿遷市508万 杭州市611万
寧波市535万 温州市718万 湖州市254万 嘉興市329万 紹興市430万 金華市442万
衢州市240万 台州市539万 合肥市425万 蕪湖市215万 蚌埠市326万 淮南市200万
馬鞍山市116万 淮北市186万 安慶市596万 黄山市146万 除州市415万 阜陽市1372万
宿県市563万 福州市579万 厦門市126万 蒲田市291万 三明市264万 泉州市654万
障州市441万 南平市300万 龍岩市282万 南昌市418万 景徳鎮市148万 苹郷市177万
九江市450万 新余市107万 鷹潭市104万 贓州市790万 斉南市553万 青島市699万
溜博市403万 東荘市354万 煙台市643万 淮坊市835万 済寧市779万 泰安市535万
威海市245万 日照市273万 莱蕪市121万 臨沂市988万 徳州市527万 聊城市550万
鄭州市623万 開封市461万 洛陽市610万 平頂山市472万 安陽市509万 鶴壁市136万
新郷市529万 焦作市320万 僕陽市341万 許昌市392万 累河市245万 三門峡市218万
南陽市1042万 商丘市782万 信陽市767万 武漢市731万 黄石市247万 十堰市340万
荊州市636万 宜昌市399万 襄樊市571万 鄂州市103万 荊門市296万 孝感市591万
黄崗市722万 ヌ寧市274万 長沙市596万 株洲市367万 湘潭市277万 衡陽市697万
邵陽市717万 岳陽市515万 常徳市595万 張家界市154万 益陽市447万 林洲市447万
永州市555万 懐化市478万 広州市674万 韶関市302万 深セン市114万 汕頭市417万
佛山市325万 江門市378万 湛江市636万 茂名市606万 肇慶市372万 惠州市270万
梅州市473万 汕尾市258万 河源市311万 陽江市246万 清遠市373万 東莞市148万
中山市130万 潮州市238万 揚陽市520万 雲浮市247万 南寧市287万 柳州市181万
桂林市482万 梧州市281万 北海市139万 欽州市314万 貴港市446万 玉林市559万
成都市997万 自貢市314万 樊枝花市100万 濾州市459万 徳陽市373万 綿陽市517万
広元市299万 遂寧市371万 内江市416万 楽山市344万 南充市708万 宜濱市501万
広安市427万 貴陽市315万 六盤水市268万 遵義市670万 昆明市405万 曲靖市600万
玉渓市205万 西安市686万 宝鶏市364万 ヌ陽市481万 胃南市533万 漢中市373万
延安市199万 蘭州市288万 白銀市171万 天水市328万 西寧市141万 烏魯木斉市152万
香港市666万 重慶市3060万 北京市1302万 天津市1002万
商業販売額
大阪市>>>>>>神奈川県 + 埼玉県 + チバ県
●大阪市
48,619,094 百万円
http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/27/100/economy.html ●神奈川県+埼玉県+チバ県
47,347,801百万円
神奈川県 20,028,848百万円
http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/14/economy.html 埼玉県 15,024,770百万円
http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/11/economy.html チバ県 12,294,183百万円
http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map2/12/economy.html 卸+小売=年間商業販売額
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:37:31 ID:8p+jG4iz
>>>>>>
何で千葉がカタカナなの?
まだ学校で習ってないので読めないのかな?
それともチョの国の方ですか?
チバといえばピーナッツの産地
都道府県内総生産
http://www.stat.go.jp/data/nihon/zuhyou/n0301500.xls 東京都:84兆7630億円
神奈川:30兆6870億円
埼玉県:19兆8400億円
千葉県:19兆2000億円
茨城県:11兆0320億円
栃木県: 7兆8070億円
群馬県: 7兆5040億円
関東計:180兆8330億円
−−−−−−−−−−−−−−−
大阪府:39兆5040億円
兵庫県:18兆5290億円
京都府: 9兆1700億円
滋賀県: 5兆5850億円
奈良県: 3兆8020億円
和歌山: 3兆2360億円
関西計:79兆8260億円
−−−−−−−−−−−−−−−
道府県県内総生産 人口 一人当たり
( 昼間人口 同上 )
東京都 :84兆7630億円 1237万人 685万円)
(1467万人 578万円)
神奈川県:30兆6870億円 883万人 348万円
( 763万人 402万円)
埼玉県 :19兆8400億円 705万人 281万円
( 599万人 331万円)
千葉県 :19兆2000億円 603万人 318万円
( 518万人 371万円)
茨城県 :11兆0320億円 299万人 389万円
( 289万人 382万円)
栃木県 : 7兆8070億円 201万人 388万円
( 199万人 392万円)
群馬県 : 7兆5040億円 203万人 369万円
( 201万人 373万円)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関東計:180兆8330億円 4116万人 439万円
大阪府 :39兆5040億円 883万人 447万円
( 931万人 424万円)
兵庫県 :18兆5290億円 559万人 331万円
( 528万人 351万円)
京都府 : 9兆1700億円 265万人 346万円
( 264万人 347万円)
滋賀県 : 5兆5850億円 137万人 408万円
( 129万人 433万円)
奈良県 : 3兆8020億円 143万人 266万円
( 126万人 302万円)
和歌山県: 3兆2360億円 106万人 305万円
( 105万人 308万円)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関西計 :79兆8260億円 2092万人 382万円
ふむふむ。数字は無機質だが厳密でええのおw
日本人の3人に一人は関東に住んでるんだね。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:31:12 ID:XtHpXhe5
関西オワタ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:31:29 ID:649Gj2Aa
京都って茨城にあらゆる指標で負けてるんだな。
終わってる
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:37:12 ID:5Khk7CQ0
本当だ・・・ど田舎の茨城以下なのか京都は・・・
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:09:38 ID:SfbCanXk
神奈川は都市、文化財、海、山なんでも揃ってるからな。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:16:27 ID:0vDn7OHn
あっさり兵庫を抜いた千葉
ようやく大阪を抜いた神奈川
いつまで経っても愛知を抜けない埼玉
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:17:53 ID:SfbCanXk
神奈川は都市、文化財、海、山なんでも揃ってるからな。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:24:04 ID:GhE+qeJw
>>51-52 茨城は田舎だって言うけど
(ま、比較対象が東京だったらそりゃ田舎に決まってるけど)
筑波と東海村という二大頭脳集積地があるし、
日立市という大企業城下町もあるし、
広大な平野に加えて土地が肥沃で農業生産額も半端じゃないし、
全体的に見ればかなり発展した県だと思うのだが。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:44:56 ID:gmMsG6N6
ププ
京都信者が必死だな。
京都には世界的大企業が大阪より多いのにこの惨状だよ。
大阪府の面積を神奈川県並みに広げると
軽〜く1000万人突破なんだけど・・・。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 01:28:03 ID:T1mpnGaJ
余裕ないんだね、大阪って。
実は大阪の東半分もほとんど山www
大阪の東には生駒山地があるが、天下の険の箱根や急峻な丹沢山系を
いただく神奈川と比べれば平地みたいなもんだ。
で、神奈川>>大阪www(プププ
そういや大阪って鎌倉や箱根みたいな観光地無いね
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:00:32 ID:32p6f20F
都道府県内総生産
http://www.stat.go.jp/data/nihon/zuhyou/n0301500.xls 東京都:84兆7630億円
神奈川:30兆6870億円
埼玉県:19兆8400億円
千葉県:19兆2000億円
茨城県:11兆0320億円
栃木県: 7兆8070億円
群馬県: 7兆5040億円
関東計:180兆8330億円
−−−−−−−−−−−−−−−
大阪府:39兆5040億円
兵庫県:18兆5290億円
京都府: 9兆1700億円
滋賀県: 5兆5850億円
奈良県: 3兆8020億円
和歌山: 3兆2360億円
関西計:79兆8260億円
−−−−−−−−−−−−−−−
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:41:30 ID:qTRy4kwF
とは言っても、神奈川県より大阪府の大都会でした。
残念!!
神奈川県民!!
神奈川基本、家ばっか!
これといって日本有名レベル繁華街もなし。
山手線や環状線みたいな路線もなし。
地下鉄もしれてる!
たいしたテレビ局もなし。
高速環状線もなし。
梅田みたいにビッグ迷路みたいな規模の地下街もなし。
航空写真で見ても、はるかに大阪府のが都会だよ。
東京と大阪は似てるが、神奈川は劣ってる…
>これといって日本有名レベル繁華街もなし。
>
>山手線や環状線みたいな路線もなし。
>
>地下鉄もしれてる!
>
>たいしたテレビ局もなし。
>高速環状線もなし。
このへんのレス見てると、やっぱ神奈川レベルと張り合おうとしている時点で
大阪はもう完全に終わっていると思う。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:42:04 ID:cYFb7CTY
↑
と書き込む、上京した田舎もの…
こういうのって最後まで粘着した方が負けだ罠
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:59:39 ID:P8nWfQt6
大阪は東京に似てるって… どうしたらそんな事言えるの? 神経ある?冗談も顔だけにして
東京と大阪は比べものにならないと思うんだけど… 一緒にしないで、
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:29:19 ID:cYFb7CTY
東京と大阪の似てるところ!!
そろって地方を馬鹿にする!!
お互いバカみたいに張り合う!!
張り合ってくるのは大阪と決めつける。そういう東京も張り合ってるのに気付かないバカ。
大阪人もくだらんほど、つっこみかける!
市外局番の03 06 が似てる。
↑
と書き込む、上京した田舎もの…
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 13:39:13 ID:EJChAg/D
これでますます神奈川のベッドタウン色が強まりましたね。
本来人口は都市のものさしを図る 「 一 部 」 でしかないのですが、
どうも数字至上主義の方には都市圏というものを中々理解できないんでしょうね。
近い将来、都市のキャッチフレーズとしての
※ベッドタウン=神奈川というレッテルが定着するのも時間の問題でしょう。
世間一般の常識としては都心>ベッドタウンという位置づけであることをお忘れなく。
20 名前: 芋 ◆AYzsLOv6C2 投稿日: 06/09/01(金) 17:38:07 ID: /PG3xjGe
>>14 神奈川は「首都圏の一部」、ですね。
神奈川単体での都市圏を強いて言うなら横浜駅を中心とした極小地域が当てはまります。
しかし、名古屋はおろか、愛媛松山にも遠く及びません。
大阪圏は広域的に見ると半径130〜150kmの超広域都市圏です。
何より都市の歴史、それに伴う街の品格が違います。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:29:08 ID:dGZf2qJw
いやー、名古屋はともかく松山はないでしょ。
なんかチョン阪人が必死で強がっていますね。ワロッシュ
ですが、着々と神奈川に差をつけられているようでwww
住民の質も、神奈川>>>大阪のようですね^^
名古屋の人ってこんなに陰気臭いんだね
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ