1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
なんかスレタイ変だけど
たとえば東京はニューヨークとかそんな感じで
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:39:44 ID:4a5h16gD
関西=ヨーロッパ
かつて日本(世界)の中心で小さい府県(国)が多い。
気質も明るく陽気。歴史が深く歴史的建造物が多い。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:45:06 ID:4a5h16gD
大阪=イギリス(ロンドン)
京都=イタリア(ローマ)
奈良=ギリシャ
滋賀=オランダ、ベルギー
兵庫=フランス南部
和歌山=イタリア南部
三重(三重人は関西だと思ってる=ヨーロッパだと思ってる)=トルコ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:47:48 ID:4a5h16gD
関西志向の関西2府4県の周辺
福井=ブルガリア
岡山=ポーランド
徳島=ポルトガル
岐阜(垂井)=ベラルーシ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:45:28 ID:8GcovnuJ
千葉県ってイタリアに似てね?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:21:19 ID:Bl8iVUqT
紀伊半島=朝鮮半島
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:07:18 ID:CcmaonS9
四国=オーストラリア
>>7 漏れが言おうと思ってたのに、先に言うな!
淡路島=ニュージーランド
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:31:36 ID:u9eTc273
四国はキプロス島
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:34:49 ID:8XPKFyvl
北海道=北アメリカ
本州=ユーラシア
四国=オーストラリア
九州=アフリカ
だったっけか?
あれ?南アメリカが無いな。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:29:01 ID:+IgprdUd
関東ベン訛りがでたらアウト。 図々しくて無神経な関東女ウザイ
関東人は面白いこと言わないんですか?関東人には無理しょ
お笑いには頭が必要だから。それにしても東京のお笑いってつまらないね。
視聴率も著しく落ちてるみたいだしね。報道番組の方が最近は視聴率とってるみたいだしな
所詮勢いだけで喋る東京の笑いはすぐに飽きられたってことだね。
テレビがつまらなくなったのも関東人のくだらんお笑いのせいだな、マジで。
東京人は常識ある発言をしてください。たけし、田代、ナベツネ、東京で大物と言えば
こんなのばかり・・・。東京の大物といえば暴力団関係者だけです。ネベツネもそう
でした。話は飛びますが、東京・大田区の武装スリ集団は、東京人の手引きに
よって来日したそうです。東京人の大物が日本に潜伏していたのでしょう。
チョソの町東京ちなみに関東には中華街はないよね≒ほとんどが朝鮮人
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 04:20:04 ID:mNSdRllt
北海道=ロシア
東北=北欧
新潟=ウクライナ
関東=東南アジア
長野=スイス
北陸=東欧
東海=タイ
関西=インド
中国=イラン
四国=イラク
九州=アフリカ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 05:40:09 ID:gXh36TZV
四国=オーストリアは四国に当てはめられたオーストリアがお気の毒。
四国=イラクは四国人はイラクと同等に扱われたのは何故かとの疑問が?
よって
四国=シチリア島と行きましょう。
イタリア本土から橋の建設も始まるらしいし気候も温暖で類似。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 17:01:27 ID:JlBX94Xc
>>5 千葉=イタリアってのは俺も前から思ってた。
千葉=ローマ
船橋=ミラノ
銚子=ヴェニス
浦安=ジェノバ
柏=フレンツェ
木更津=ナポリ
南北問題の点でも似てるし。ってちょっと強引か。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:52:34 ID:WZ44Rt3n
埼玉=思い浮かばない・・・。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:08:54 ID:AS7mU6LF
埼玉=地味でダサめな感じなアンカラ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:11:07 ID:tkoHrBvN
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:40:06 ID:unsAlbsT
千葉=中共
埼玉=南鮮
茨城=北鮮
20 :
鷂 ◆Kr61cmWkkQ :2006/06/04(日) 02:12:50 ID:PPchsCjr
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 04:00:17 ID:riF4UanP
シカゴ=大阪
県じゃないけど、
東京=アメリカ
関東=北アメリカ
東北・北海道=南アメリカ
名古屋=日本
東海=東アジア
中部=アジア
京阪神=EU
近畿=ヨーロッパ
中国・四国・九州=アフリカ
沖縄=オセアニア
だと思ふ。
アホ羅氏
>京阪神=EU
>近畿=ヨーロッパ
このへんが馬鹿丸出し
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:23:33 ID:b6ZvxWvD
何か別のもんと勘違いしてんじゃね
東京→アメリカ アメリカに謝れ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 06:48:14 ID:RIcnoc3p
福井→竹島
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:36:16 ID:Z0b9K8ek
スレ違いで酢マソが、
新潟県→本州(形が同じ!)
子供の時からずっと思ってた。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:27:49 ID:1lzk5aNL
北海道…ロシア
∵そのまんま
東京…アメリカ
∵よそ者で成立し発展した
神奈川…日本
∵アメリカから溢れ出たものが溜ったものその1
埼玉…韓国
∵アメリカから溢れ出たものが溜ったものその2 キャラ的にオチ
千葉…台湾
∵アメリカから溢れ出たものが溜ったものその3
愛知…ドイツ
∵偉大なる田舎 工場で成り立つ
京都…イギリス
∵遺跡は資産、人間は負債
大阪…中国
∵でかくてなんでもありのB級国家
兵庫…フランス
∵すえた感じのシャレた街と、あとは広大な農村
奈良…チベット
∵山の上に位置する中国の植民地
滋賀…アイルランド
∵イギリスに馬鹿にされてきたが経済ではついに逆転
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
石川…イギリス 県庁(首都)の名前のほうがイメージが先行しやすい