1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
あの市やこの町をわければ形も自然だし、人口もちょうどよくなるぞ!
とかやってます。
困った癖です。
どうにかしてくれ。
稚内市
市街地→宗谷郡稚内町
東部→宗谷郡稚内村
西部→宗谷郡宗谷村
南部→宗谷郡宗谷村
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:19:36 ID:EHFgEpIM
兵庫県豊岡市でいし町
→兵庫県でいし郡でいし町 または 兵庫県でいし市
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:12:27 ID:3X2oNonG
基本だが
北九州市解体
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:53:11 ID:nI03NV+t
門司より大里の方が人口多いんじゃない?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:35:37 ID:UUnPpytg
松本市
梓川 → 安曇野市に編入
安曇・奈川 → 「上高地村」を設置
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:37:24 ID:wHHgcKRh
>>1 アンチスレ立てんな。さほど困った癖でもないのに。
>>1の文章が合併妄想スレの1とまんまパクリなんだが。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:41:12 ID:6qbeR+b3
大紀町錦・大内山+紀北町紀伊長島区→新紀伊長島町
根室市
市街地→根室郡根室町
中部→根室郡根室村
西部→根室郡和田村
東部→花咲郡歯舞村
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:59:06 ID:suEone69
安曇野市
明科地区を分離
明科町+生坂村+筑北村=明科町
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:20:55 ID:iqC7hVaE
小名浜やら勿来に復活してもらいたい
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:31:20 ID:5CJU4Hlo
でいしの豊岡からの分離マダー?
舞鶴市→東舞鶴市+西舞鶴市
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:33:53 ID:KRU1PjxG
自分の県の、明治の大合併以前の町村を調べて、地図を描いてます。
腐るほど町村があるので死にます....orz
まだまだ完成しません。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:58:27 ID:6I0vLFCy
新潟市から沼垂市を分離
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:33:01 ID:JFyK5ZAI
南房総市なんて絶対イヤだよな。海に面していない三芳村はともかく、
富山の富山町、ビワの富浦、野島崎の白浜、
花卉栽培の和田町、酪農の丸山町とそれぞれ特色があるのに、
合併してしまうのは惜しすぎる。鋸南町は立派だ。
せめて内房側と外房側で分けろと言いたい。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:56:55 ID:vllakt9g
千倉・丸山・和田・白浜→朝夷市
鋸南・富山・富浦・三芳→安房平市
千葉市から土気市を分離
京都市から伏見市を分離
北見市
市街地→野付牛市
常呂市街地→常呂郡常呂町
留辺蘂市街地→常呂郡留辺蘂町
農村部→常呂郡野付牛村
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:44:26 ID:aFgl/4PQ
なんといっても大崎市の鹿島台町分離だな。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 05:35:53 ID:+T53V1ap
>>21 要は北見市を全てもとの形に戻せと言いたい訳でしょうが端野町はその分け方のどこに入れたんです?
>>19 土気町を分離って合併当時はまだ町じゃなかったけ。
>>9 そんなに分けてしまうと明治時代にまで戻ってしまいす。
>>20 伏見市を分離というより伏見区分離ですね。
でもって私が分離したいと思うところは、東京とほぼ同じ面積になった高山市でしょうか
あまりにも広すぎます面積の割りに人口少なし、でも今更分離はできないか。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:32:57 ID:fn5U5Jtt
新潟県の小千谷市から、花火で有名な片貝町を分離。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:24:19 ID:uxLHdKWE
カーリングで有名になった常呂町は、北見から自由にしてあげてもいいと思う。
白山市から松任市(美川町含む)の分離をキボン。市役所は鶴来にあげるから。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 06:52:07 ID:ttmNnf13
岩国市から玖珂町と周東町をあわせて分離。
>15 おそらくですが、その地図は明治の大合併以前ではないと思います。
そうだな。
これはかなり大ざっぱになってからだな。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:38:34 ID:gjQ3FV0m
倉敷市から玉島地区と船穂地区を玉島市として独立
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:44:46 ID:4qVtJpD5
沼津市の静浦地区から南(かつて伊豆國だった地区)を戸田市として分離
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:57:37 ID:0uhGwoEU
那覇市
那覇本庁南部→那覇市
首里支庁部→首里市
真和志支庁部→真和志市
小禄支庁部→小禄市
那覇本庁北部→泊市
岡山市西大寺・上道→西大寺市
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:55:34 ID:02xijrj+
愛知郡長久手町
長湫地区→名古屋市名東区
その他→瀬戸市
古河市の南部を分離して中田市を設立
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:42:12 ID:vRk7Pjgq
古賀市の北部を分離して千鳥市を設立
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:17:16 ID:RCkwhNwO
福岡市西区の生の松原以西を分離して『今宿市』
これで真の糸島地区ができる。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:06:39 ID:ffVOiHj+
青森市から浪岡町を分離
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:22:41 ID:CobPQReS
青森は浪岡強制合併の責任を取って全面解体だな
山口市から徳地町、小郡以南を分離
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:01:57 ID:a2vBoaR0
>>31 埼玉の戸田市と見分けできない
伊豆市と伊豆の国市は分裂決定。
合併した意味がわからない。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:30:46 ID:0V4gzYbR
伊豆戸田市
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:40:45 ID:Gg6yV/pw
>>42 阿知須・佐山は本来付くべきとこである宇部に吸収。
すぜんじ秋穂も防府とガペイ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:36:38 ID:8seV8V0E
分離推進age
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:29:17 ID:3PPpmj1r
北九州市は全区分裂でいいですね。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:45:31 ID:OppFOj5m
札幌市から豊平区、南区、清田区を分離して豊平市。
厚別区を分離して江別に編入。
豊平市は人口40万都市となり、北海道第2の都市へ。
江別は人口24万人となり、北海道第5の都市へ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:44:36 ID:V5VH0hxz
なんか最近合併で日本地図がすっきりしすぎて気持ち悪いんだけど。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:29:02 ID:swlEtAUi
そんなもんいずれなれる。
100年後の住民に取っては違和感が無い。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:45:01 ID:nqDT75Be
青森市から浪岡を分離し、藤崎から常盤を分離して合併させればよかったかと。
そうしてれば、増館地区の問題とかもなかったのに。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:59:11 ID:zajjA9LN
横浜市解体 港北区の一部、都筑区、青葉区、緑区、保土ヶ谷区の一部、旭区を都筑市 港南区の一部、戸塚区、栄区、泉区、瀬谷区を戸塚市に。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 04:03:20 ID:zajjA9LN
残りの中区、西区、神奈川区、鶴見区、港北区、保土ヶ谷区、南区、港南区、磯子区、金沢区のみ横浜市にする。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:18:35 ID:fwx5+yPI
高槻市の樫田は、京都府に戻す。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:41:19 ID:qDxytaju
zajjA9LN は金沢区の人間かw
金沢区なんか横須賀市に併合でいい罠
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:20:11 ID:izbs5FNW
戸塚市は鎌倉市・逗子市・葉山町と合併して政令指定都市「鎌倉市」に。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:28:05 ID:0k9+9ayr
伊豆市は分離して修善寺市になるべき
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:52:34 ID:h8agittE
>>56 鎌倉逗子葉山は横須賀三浦と勝手にまとまってろ
59 :
分区案:2007/05/22(火) 02:06:27 ID:IuSNvlRx
新制東京市 全56区
千代田区 ⇒ 麹町区・神田区
中央区 ⇒ 日本橋区・京橋区
港区 ⇒ 芝区・麻布区・赤坂区
新宿区 ⇒ 四谷区・牛込区・淀橋区
文京区 ⇒ 小石川区・本郷区
台東区 ⇒ 浅草区・下谷区
墨田区 ⇒ 本所区・向島区
江東区 ⇒ 深川区・城東区
品川区 ⇒ 品川区・荏原区
目黒区 ⇒ 目黒区・碑衾区(ひぶすま)
大田区 ⇒ 大森区・蒲田区・調布区
世田谷区 ⇒ 世田谷区・北沢区・玉川区・砧区・烏山区
渋谷区 ⇒ 渋谷区・代々木区
中野区 ⇒ 中野区・野方区
杉並区 ⇒ 杉並区・高井戸区・荻窪区
豊島区 ⇒ 巣鴨区・城西区
北区 ⇒ 王子区・滝野川区
荒川区 ⇒ 荒川区
板橋区 ⇒ 板橋区・赤塚区
練馬区 ⇒ 練馬区・石神井区・大泉区
足立区 ⇒ 千住区・西新井区・綾瀬区
葛飾区 ⇒ 亀青区・新小岩区・金町区
江戸川区 ⇒ 小松川区・葛西区・篠崎区
60 :
統合案:2007/05/22(火) 02:07:55 ID:IuSNvlRx
新制東京特別15区
中心部
千代田区 13万人(大手町〜内幸町を除く旧麹町区・旧赤坂区・西端部を除く旧四谷区・旧牛込区)
◇東京区 18万人(白金台高輪港南と台場を除く旧芝区・旧京橋区・旧麹町区の大手町〜内幸町)
◇渋谷区 16万人(千駄ヶ谷〜笹塚を除く渋谷区・旧麻布区・目黒区の青葉台駒場大橋と三田)
◇新宿区 30万人(旧淀橋区・渋谷区の千駄ヶ谷〜笹塚・旧四谷区の西端部)
◇豊文区 37万人(豊島区・旧小石川区)
◇上野区 27万人(旧神田区・台東区・旧本郷区・旧日本橋区)
外縁部
◇京浜区 93万人(目黒線沿線と東八潮を除く品川区・港区の白金台高輪港南・田園調布を除く大田区)
◇城南区 40万人(青葉台駒場大橋と三田を除く目黒区・品川区の目黒線沿線・世田谷区奥沢及び玉川田園調布・大田区田園調布)
世田谷区 90万人(奥沢及び玉川田園調布を除く世田谷区・杉並区の上高井戸及び下高井戸以東の神田川以南)
◇城西区 85万人(上高井戸及び下高井戸以東の神田川以南を除く杉並区・中野区・練馬区の西武新宿線沿線)
◇練馬区 91万人(西武新宿線沿線を除く練馬区・板橋区の446号線以南)
◇城北区 71万人(板橋区の446号線以北・北区・足立区新田)
◇千住区 79万人(新田と中川1〜3を除く足立区・荒川区・葛飾区小菅4)
◇総武区 81万人(小菅4を除く葛飾区・墨田区・足立区中川1〜3・江戸川区の小岩地区や平井地区等の総武線沿線・江東区亀戸)
◇臨海区 94万人(亀戸除く江東区・上記の地区を除く江戸川区・港区台場・品川区東八潮・中央防波堤内側埋立地区)
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:10:58 ID:IuSNvlRx
>>59の一部を訂正
× 豊島区 ⇒ 巣鴨区・城西区
○ 豊島区 ⇒ 巣鴨区・城北区
62 :
>>60を訂正:2007/05/22(火) 02:23:29 ID:IuSNvlRx
新制東京特別15区
都心部
千代田区 13万人(大手町〜内幸町を除く旧麹町区・旧赤坂区・西端部を除く旧四谷区・旧牛込区)
◇東京区 18万人(白金台高輪港南と台場を除く旧芝区・旧京橋区・旧麹町区の大手町〜内幸町)
第一種副都心部
◇渋谷区 16万人(千駄ヶ谷〜笹塚を除く渋谷区・旧麻布区・目黒区の青葉台駒場大橋と三田)
◇新宿区 30万人(旧淀橋区・渋谷区の千駄ヶ谷〜笹塚・旧四谷区の西端部)
◇上野区 27万人(旧神田区・台東区・旧本郷区・旧日本橋区)
第二種副都心部
◇豊文区 37万人(豊島区・旧小石川区)
◇京浜区 93万人(目黒線沿線と東八潮を除く品川区・港区の白金台高輪港南・田園調布を除く大田区)
◇城南区 40万人(青葉台駒場大橋と三田を除く目黒区・品川区の目黒線沿線・世田谷区奥沢及び玉川田園調布・大田区田園調布)
◇臨海区 94万人(亀戸除く江東区・上記の地区を除く江戸川区・港区台場・品川区東八潮・中央防波堤内側埋立地区)
外縁部
世田谷区 82万人(奥沢及び玉川田園調布を除く世田谷区)
◇城西区 93万人(杉並区・中野区・練馬区の西武新宿線沿線)
◇練馬区 91万人(西武新宿線沿線を除く練馬区・板橋区の446号線以南)
◇城北区 71万人(板橋区の446号線以北・北区・足立区新田)
◇千住区 79万人(新田と中川1〜3を除く足立区・荒川区・葛飾区小菅4)
◇総武区 81万人(小菅4を除く葛飾区・墨田区・足立区中川1〜3・江戸川区の小岩地区や平井地区等の総武線沿線・江東区亀戸)
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 05:17:31 ID:YUxEB+lx
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:53:43 ID:POfYIgUU
つまんねーな、そういうの
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:13:01 ID:WvpbiIgm
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:06:21 ID:2zzekqJv
>>62 滅茶苦茶だな。総武区は副都心部だし、城南区は副都心部じゃないし、
総武区・京浜区・臨海区は副都心部と外縁部に跨ってるし、
副都心部の第一種・第二種も意味不明だし。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 03:08:46 ID:RijG+6kA
引こもりが机上で考えたことですから
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:39:43 ID:c+HyyEVw
欧米では住民の独立心やアイデンティティーによる市町村分離が進んでいるね
なんせフランスなんて日本の2倍ほどの国土で、小規模な市が3万個もあるらしいね。
フランスの人口は約5000万だから、市の平均人口は1600人ほど。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:30:50 ID:gVY3aySJ
町内会みたいなもんだな
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:16:00 ID:EAEQp0K5
新制東京特別15区
都心部
千代田区 13万人(大手町〜内幸町を除く旧麹町区・旧赤坂区・西端部を除く旧四谷区・旧牛込区)
◇東京区 18万人(白金台高輪港南と台場を除く旧芝区・旧京橋区・旧麹町区の大手町〜内幸町)
第一種副都心部
◇渋谷区 16万人(千駄ヶ谷〜笹塚を除く渋谷区・旧麻布区・目黒区の青葉台駒場大橋と三田)
◇新宿区 30万人(旧淀橋区・渋谷区の千駄ヶ谷〜笹塚・旧四谷区の西端部)
◇上野区 27万人(旧神田区・台東区・旧本郷区・旧日本橋区)
◇豊文区 37万人(豊島区・旧小石川区)
第二種副都心部(外縁部を含む副都心部)
◇京浜区 93万人(目黒線沿線と東八潮を除く品川区・港区の白金台高輪港南・田園調布を除く大田区)
◇臨海区 94万人(亀戸除く江東区・上記の地区を除く江戸川区・港区台場・品川区東八潮・中央防波堤内側埋立地区)
◇総武区 81万人(小菅4を除く葛飾区・墨田区・足立区中川1〜3・江戸川区の小岩地区や平井地区等の総武線沿線・江東区亀戸)
外縁部
世田谷区 82万人(奥沢及び玉川田園調布を除く世田谷区)
◇城西区 93万人(杉並区・中野区・練馬区の西武新宿線沿線)
◇練馬区 91万人(西武新宿線沿線を除く練馬区・板橋区の446号線以南)
◇城北区 71万人(板橋区の446号線以北・北区・足立区新田)
◇千住区 79万人(新田と中川1〜3を除く足立区・荒川区・葛飾区小菅4)
◇城南区 40万人(青葉台駒場大橋と三田を除く目黒区・品川区の目黒線沿線・世田谷区奥沢及び玉川田園調布・大田区田園調布)
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:10:18 ID:l4zf6HCM
もういいよ、うるさいな。
地域住民の請求により市町村及び特別区の区域の一部をもって分区を置く
分区の行政分担は市町村と協議して定める
分区には区長と議会を置くこともできる
分区の行政分担比率に応じて所属市町村での選挙の票数を調整する
分区の設置範囲は明治以前の地域共同体町村か明治以後の行政市町村の範囲に限定する
人口10万人以上の分区は市となる事ができる、但し、残存区域の人口が10万人以上の場合に限る
人口30万人以上で都道府県庁所在地でない市は都道府県から分立できる
これを実行すればヨーロッパ並の市町村(分区)数となる
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:00:24 ID:geeMN3G6
東京23区の分裂妄想はウザいが、
静岡市より人口が多い区はさすがに分割必要だと思う。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 05:50:39 ID:kVFqm2i6
東京23区は40区ぐらいに再編すべきか?
そうなると世田谷なんかだと3つか4つに分割されることになるが、
静岡市や鳥取県より人口の多い区は確かにバランスが悪いよな。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:54:40 ID:TCD2MxGW
下手な分割するぐらいなら政令市として独立する方が現実的だと思う。
政令市だと市と区の2層構造になるので
人口30万人程度に分割した方が効率的
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:10:49 ID:SMuVnD5j
神戸市の解体、兵庫県の分割、これしか兵庫の生きる道はない
神戸市は次のように解体する
神戸市(中央区・12万)、兵庫市(兵庫区+長田区・21万)
灘市(灘区+東灘区・34万)、西神市(西区・25万)、有馬市(北区・23万)
須磨市(須磨区・17万)、垂水市(垂水区・23万)
更に兵庫県を次のように分割する(括弧内は、対象地域・県庁所在地)
姫路県(播磨地域−明石市・姫路市)、豊岡県(但馬地域・豊岡市)
淡路県(淡路地域+明石市+西神市+垂水市・洲本市)、兵庫県(兵庫摂津地域+丹波2郡・西宮市
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:58:24 ID:D6plOiqe
>>77 但馬は鳥取県、淡路は徳島県でいいじゃん。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:16:38 ID:VKTqcy1Y
>>78 洲本と豊岡を20万都市にするにはこうしないといけない
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:35:30 ID:aUSsC/cD
大阪府→大韓民国大阪道
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:18:55 ID:AIu6G0dK
新潟県
長岡市の海沿いの地域(旧寺泊町と旧和島村)は
出雲崎町と一緒になったほうがいい。
野積地区に至っては燕市と一緒になったほうがいい。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:28:07 ID:B5a4QOv3
川西市東谷を猪名川町に編入
残りを伊丹に編入
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:35:54 ID:tCwlvIYd
>>79 但馬でも新温泉町(旧浜坂・温泉町)などは豊岡市に付くより生活圏が同じ鳥取市に一緒になるだろうが。
ある程度大きくするには生活圏などは無視してるのが多い。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:27:36 ID:NJB5T+7h
名古屋市守山区→守山市
名古屋市東区、北区、西区の旧西春日井郡地域→清須市
名古屋市中川区、港区の旧海部郡地域→弥富市
名古屋市緑区の旧知多郡地域→大府市
名古屋市は、旧愛知郡のみとする。その代わり、瀬戸市、尾張旭市の旧愛知郡地域と、長久手町、日進市、東郷町、豊明市(旧知多郡を除く)を編入。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 07:03:51 ID:jdvevM00
京都市の西京区、右京区嵯峨地区を分離し、向日市と合併し「西京都市」とする。
市バスは洛西地区は京阪京都交通に、嵯峨地区は京都バスにそれぞれ移管。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:01:20 ID:uCL3LHbO
豊田市の旧北設楽郡稲武町と旧碧海郡上郷町。稲武町は、新城市に編入し、上郷町は安城市に編入。
その代わり、西加茂郡三好町を豊田市に編入。これで、豊田市は旧東西加茂郡地域のみとなり、地形的にもまとまる。
愛知県で二番目の、人口45万人の中核都市だ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:56:06 ID:hu8YvMIP
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:07:39 ID:44qR5SL4
>>88 分離したら、政令指定って取り消されるんだろうか。
歌志内が村や町に変更されないように、政令指定もそのままか?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:21:14 ID:LzwUY+bl
取り消しだろ当然。コンセンサス取らないで無理に合併したこと自体問題だし。
さいたまがそうなのかどうかは知らんけど。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:46:26 ID:hu8YvMIP
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:56:12 ID:XjFf3NA3
大宮が分離したら、真っ先に川口市、鳩ヶ谷市、蕨市、戸田市が狙われるな。旧与野市の中央区は北区に変更。蕨市が中央区になる。
大宮は、上尾市、伊奈町、桶川市、北本市と合併し、政令指定都市へ。岩槻区も編入。大宮市復活!
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:23:40 ID:5oPlpkwd
沼津市。旧田方郡地域を伊豆市に編入。そして、伊豆ナンバーに。
その代わり、富士市から旧駿東郡地域を返上してもらう。勿論、富士山ナンバーではなく、沼津ナンバー。(笑)
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:58:56 ID:YaT/h5dK
鈴鹿市から白子市を分離
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 04:07:01 ID:Ekbn1a5K
なんだこのスレは、市町村合併の反対の分離か
時代の流れに逆流してるなw
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:33:41 ID:drGZjJkG
時代の流れ ってどこかの宰相が煽ってただけのことだし
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:43:08 ID:fhTwvWF8
2005年3月1日 徳島県鷲敷町・相生町・上那賀町・木沢村・木頭村 → 那賀町
↓
鷲敷で分町の動き 前那賀町長の公金流用事件で波紋
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_119223923189&v=&vm=1 前・那賀町長のによる公金流用事件を機に、旧・鷲敷町の町長や町議経験者を中心に
「不正隠しとも見られかねない合併を解消し、旧町に戻って出直すべきだ」との声が大きくなっている。
分町論が浮上したきっかけは、旧・鷲敷町の収入役や町長を務めた被告による公金流用事件。
複数の関係者は徳島新聞社の取材に対し「前・鷲敷町長が合併を性急に進めたのは、自分の不正を隠すためだったのではないか。
事件が発覚した以上、元の鷲敷町に戻って出直すべき」と説明した。
事件が表面化した三月以降、ずさんな公金管理について他の相生、上那賀、木沢、木頭の旧四町村から
鷲敷に対する批判が相次いでいることも分町派の態度を硬化させている。
「批判を受けるばかりなら、事件の欠損金をすべて鷲敷だけで背負ってでも分町した方がまし」との強硬な意見もある。
総務省によると、分町をする際の手続きは町村合併時と同様で、町議会、県議会の議決を経て知事が総務大臣に届け出れば可能という
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:55:18 ID:65Pfu5fS
日本再生のためは司法制度の改革を断行しないければなりません。
少年A18歳と少年C16歳は、東京都足立区綾瀬の路上で夕方自転車に乗って帰宅中の
女子高校生を誘拐して少年Cの自宅に40日間監禁した。仲間らを集めて暴行させ金を
受け取り、陰毛を剃り音楽に合わせて服を脱ぎながら踊らせたり、性器に異物を挿入した。
彼女が逃げ出そうとすると体にオイルを塗って火をつけ、熱がり苦しむのを見て笑い転げた。
発見された遺体には性器と肛門にオトロナミンCの瓶が突き刺さり、両者がつながるほど
破壊されていた。
少年らの服役期間には裁判期間が算入され、しかも刑期満了前に仮保釈されたため、
主犯以外は全て6年程度で仮出所した。主犯の少年Aも平成19年2月で仮保釈された。
監禁を知っていた両親に監督責任さえ問われず無罪であった。
女子高生コンクリート詰め殺人事件:
北海道七飯町→亀田郡七飯町と茅部郡大沼町に分離。
帯広市→帯広市(15万人で約60平方キロ)と
河東郡大正町(2万人で約550平方キロ)に分離。
北海道奥尻町→奥尻郡奥尻村と奥尻郡青苗村に分離。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:55:55 ID:xI0pR9Bh
鹿児島市の旧松元町域は日置市・いちき串木野市と合併して10万都市を目指すべき。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 04:48:37 ID:waIIXrNM
>>47 小倉北区・小倉南区・門司区→小倉市
八幡東区・八幡西区・戸畑区・若松区・水巻町等の遠賀川以東→遠賀市
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:16:42 ID:dRaopX6E
普通に小倉市・門司市・若松市みたく
元通りじゃだめなん?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:46:22 ID:iebqVP1Z
鈴鹿市→白子市・若松町・神戸市・牧田市・鈴峰町
実際に分離した例
相模原市→相模原市・座間市
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:25:22 ID:PMXH9CR5
「相模原市」分離した当時は、両者とも、まだ市ではなく町だったが。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:58:17 ID:XsAkv2N9
さいたま市議会がいま熱い!!大宮分離独立運動いよいよ本格化!
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1191194037596/files/seigankekka1005.pdf 請願第39号 継続審査
件名「平成19年9月定例会での一般質問は、議員1人あたり5分の持ち時間しかありません。
質問と答弁がそれぞれたった2分30秒では、市政の問題点について市長に質すことは到底
不可能です。これは大宮から予算も病院や保健所も、そして図書館の本までも奪おうとする
一方で、「政令指定都市移行のお祝い」と称して新浦和橋の無料化に34億円も注ぎ込むなど、
浦和中心・浦和優先で、浦和のことしか考えず、大宮を植民地支配するかのような相川市政
に対するチェック機関としての役割を、議会自らが放棄しましたと宣言したような暴挙であ
ると言わざるを得ません。会派に属さず代表質問が行えない無所属議員は、持ち時間を1人
10分にしてください」
請願第40号 継続審査
件名「平成19年9月定例会での一般質問は、議員1人あたり5分の持ち時間しかありません。
質問と答弁がそれぞれたった2分30秒では、市政の問題点について市長に質すことは到底
不可能です。今年度のさいたま市の都市開発予算、浦和280億円に対して大宮たったの48億円。
市民文化部門予算の総額164億円のうち、実に93%の153億円を注ぎ込んで、浦和に中央図書館
等を建てます。かたや浦和に153億の図書館!かたや大宮には5億の盆栽か!こんな著しい
不平等、不公平な相川市政に対するチェック機関としての役割を、議会自らが放棄しましたと
宣言したような暴挙であると言わざるを得ません。今後いかなる事情があろうと、一般質問の
持ち時間を議員1人あたり5分とするような愚挙は、二度と繰り返さないでください」
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:01:12 ID:ZcOzzp/p
旧大宮市が分立したらさいたま市の人口は幾等になるんだ?
分立しても70万人を下回らなかったら政令指定都市の侭だろう。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 06:03:08 ID:mCYlXPq+
そうなったら総務大臣が政令を取り消す政令を出すんじゃないか
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:57:09 ID:d2HxBj/f
>>109 計算したら旧大宮市が抜けても75万人だったから大丈夫だろ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:39:27 ID:uroOEBSi
大宮抜けたら岩槻も抜けるだろ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:21:35 ID:DV1ryqjm
岩槻なんか元々くっつく必然性ねえもんな
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:07:16 ID:2gDO7npJ
双子都市の合併は無理が有るんだよ。
浦和・大宮然り静岡・清水然り。
岡山と倉敷も絶対合併しないだろ。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:11:40 ID:0eACK0md
川崎市は、解散で
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:47:46 ID:4DFL+9pL
瀬谷区+泉区+戸塚区+港南区の一部+南区の一部→戸塚市として分立。
栄区は鎌倉に編入。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:37:00 ID:p9lEE35g
群馬県沼田市から利根村、白沢村を分離し、2つを併せて利根村
群馬県藤岡市から日野村、平井村、鬼石町を分離し、3つを併せて鬼石町
群馬県みどり市と(新)桐生市を全て分離。大間々町、東村、黒保根村、新里村を併せて大間々町
笠懸町は太田市へ。
群馬県高崎市から倉渕村を分離。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 05:18:43 ID:z303sDdy
高田と直江津はもう切っても切れない関係になってるの?
>>117 中間に春日山地区があるけど、
建造物がそれほど密集・連続してるわけでもないし
相変わらず拠点は高田・直江津の二つに分かれてる感じ。
分離しても不自然にはならないだろうね。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:56:24 ID:JbV3OYVb
上越の地域自治区のエリアは高田のベッドタウンってことになるの?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:14:33 ID:mOSKJ8VI
ニューヨーク市のスタテン島区は分立してバージニア州リッチモンド市に。
どのスレが一番いいのかわからんかったので
「県」の分離妄想ってことでとりあえずここに。
香川県→香川県(57万,947平方キロ,高松市)・仲多度県(43万,929平方キロ,丸亀市)
徳島県→名方県(59万,1240平方キロ,徳島市)・三好県(9万,1406平方キロ,三好市)
那賀県(11万,1499平方キロ,阿波富岡市{現阿南市})
愛媛県→宇摩県(50万,1613平方キロ,新居浜市)・温泉県(65万,1540平方キロ,松山市)
喜多県(16万,1473平方キロ,八幡浜市)・宇和県(13万,1049平方キロ,宇和島市)
高知県→土佐県(49万,2326平方キロ,高知市)・高岡県(11万,1445平方キロ,土佐高岡市{現土佐市})
幡多県(12万,2203平方キロ,中村市{現四万十市})・安芸県(6万,1128平方キロ,安芸市)
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:45:47 ID:37sMS2q0
和歌山県・三重県→熊野県(29万,新宮市)・和歌山県(80万,和歌山市)・三重県(180万,津市)
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:20:20 ID:4DHWvKxG
八王子から由木の独立
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:36:57 ID:nxarTjNp
薩摩川内市から旧祁答院町を分離し、さつま町に編入して祁答院市とする。
その際薩摩川内市を川内市に改称。
同時に川内市から甑島列島を分立し、甑島郡甑町とする。
霧島市から旧横川町と旧牧園町を分離し、湧水町と合併して桑原郡桑原町とする。
又旧溝辺町を分立させる。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:28:24 ID:Fpq8Andu
由木ってどのへん?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:37:38 ID:bvA2Dfju
街自体が衰弱死寸前の政令指定都市、北九州市。
八幡西区北部、及び若松区西部エリアに遠賀郡水巻町、芦屋町を編入し『ひびき市』
旧香月町、木屋瀬町、上津役町エリアに中間市を併せ新『中間市』
若松区東部と戸畑区エリアで『若戸市』
紫川を境に小倉北区西部と八幡東区、小倉南区の合馬、長行エリアで『八幡板櫃市』
残りの小倉北区と門司区で『小倉市』
残りの小倉南区に京都郡苅田町・田川郡香春町を編入して『曽根市』
…これぐらいの荒療治はすべきだと思う。総務省も。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:40:58 ID:bvA2Dfju
あと沖縄県+鹿児島県離島エリアで『琉球民主共和国』
長崎県対馬市は『慶尚南道対馬市』
までいくべきですな。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/11(火) 13:51:57 ID:yPkz6wcu
昔から「仲が悪い」ので有名な富山県の「呉東」(ゴトウ)、「呉西」(ゴセイ)地区、
(呉羽山が境界)富山県と高岡県に分離(以前から高岡のごり押し主張)
何年経っても2地区の「対立意識」は消えないからいっそ分県が良かろう
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:21:46 ID:txTQgjHX
>>126 小倉市(南北小倉と門司)と遠賀市(東西八幡・戸畑・若松・水巻・中間の一部)の二つでいいよ。
>>128 いっそ富山県は石川県と統合して金沢県にすればいい。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:54:24 ID:/9YOY802
131 :
126:2007/12/11(火) 18:30:48 ID:bvA2Dfju
>>126 北九州市の現状の問題としては、東西の異常なアンバランスと性格付けの極端な変化にあるんで、
確かに2分割で十分と言われればそのとおりかも知れませんが
ただ、同じ遠賀郡でも岡垣町や遠賀町のように独立して福岡市寄りにになりたいところもあり(遠賀郡まとめて遠賀市の合併協議会もそれでコケたんで)一筋縄では行かないんですよ。
ちなみに北九州市と合併を打ち出したのは中間市だけなんですが、これも住民投票でコケましたし。
こうしてみるといよいよ末期的ですな。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:39:16 ID:vjrbJLAW
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:06:55 ID:ql7Ma7C6
横浜市から金沢区を切り取り、逗子市、葉山町、横須賀市、三浦市と併せて
『湘南みさき市』ってのは?
湘南市構想がずっこけた今、意外とイケるかも。
そこが湘南かどうかで荒れるからやめれ
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:20:38 ID:gVHY2jEz
少なくとも金沢区は武蔵国だし
136 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 14:10:12 ID:R4jtyZyc
>>130 高岡のボス連中「分県主張」が多かったな
今の有力者は余り言わない見たいだが心の奥底で「そう思っている」
のじゃないか
典型的な「蝸牛角上の争い」だ
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:52:23 ID:x0I+UwvK
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 06:35:29 ID:iYijxOMc
浦和市と大宮市は分離してそれぞれ政令都市作るべし。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:20:09 ID:RrRPCOAP
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:26:40 ID:HG29kvQ4
>>140 市議会で取り上げられているのなら
「分離妄想」ではなくて現実だな。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:59:25 ID:E43SLEkL
札幌市域の旧町村が今、再分離すると、旧札幌市も含めてそれぞれの概要、政治な
どはどのようになるのか知りたい。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:08:26 ID:xDPuquva
>>77神戸市が明石市と三木市を合併、西宮市山口町を北区に編入。
西区の中心地の玉津(明石市街地にある)・伊川谷は明石区に変更、残る西区は明石市西部(〒674地区)を編入。西区役所は玉津から岩岡に移転。
西宮市は塩瀬町を宝塚市へ譲渡。
豊能町西地区は川西市へ譲渡、豊能町東地区は箕面市へ譲渡。
>>130>>136 呉東と呉西で分けると、ふだん呉東扱いの富山市の呉羽地区は呉西に、
呉西扱いの南砺市の利賀村東部は呉東になる。
>>142 一部編入・境界修正・改測による変化を除くと、
手稲町→手稲市が面積109.31平方キロ
豊平町→豊平市が面積724.52平方キロ
白石村→白石市が面積56.51平方キロ(ここは厚別市の方がいいかもしれん)
円山町が面積46.98平方キロ
琴似町・札幌村・篠路村の合計が面積154.18平方キロ(詳細不明)
円山町・琴似町・札幌村・篠路村のうち
円山町は単独市制を敷けるかどうかちょっとわからん。山の面積が多過ぎるかも。
琴似町と札幌村は間違いなく可能。篠路も5万人は超えてると思う。
政治ついてはさっぱりだぁ。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:08:07 ID:E1z1USlm
1さんの意見に大賛成です。
最近の大合併で消えていった市町村を見るとさみしい気持ちになります・・
合併賛成派の方には大都市に住んでる方が多いように思います。
上から目線で「合併・吸収してあげる」みたいなのが腹立たしいです。
小さい町でもいいじゃないですか。小さくても人口少なくても自治体として
独立していてほしいです。
今すぐは無理でしょうが、何年・何十年か先に平成の大合併で消えた市町村が
分離・独立して復活することを心から願います。
もちろん道州制には大反対です。合併は反対ですが分県もいいかもですね。
私は兵庫県なんですが、神戸や播州に日本海側に淡路とかなり地域性が
バラバラですからね。まぁ、藩の時代は別の国の地域もあったわけですし。
個人的には藩の境界線が一番文化的にも最適なような気がしますね。
明治以前に戻せ。
市区町村の行政単位は廃して郡制を敷く。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:48:32 ID:ISR/KNdV
フランスには自治体が30000あるそうだ。
平均人口は 1000人
日本は人口がフランスの2倍以上なのに、自治体が1000しかない。
分離だけじゃなくて、宮城県の市町村をガラガラポンしてぇ。
仙台市は泉と東北道以西を切り離して
最初に構想された仙塩合併を実現させたい。
あげ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:20:24 ID:fI+aqxxb
>>145 円山町は川沿北ノ沢中ノ沢南沢だけで4万人弱だから市制は確実だろう。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:12:36 ID:hurhGaKY
静岡市葵区から井川村の分離。
群馬県
沼田市は旧市町村に全て分割、渋川市も分割、みどり市も分割、桐生市も分割、前橋市も分割、高崎市は群馬町以外分割。
倉渕村は榛名町へ編入。太田市も分割。伊勢崎市も分割。安中市も分割。
藤岡市と東吾妻町、みなかみ町、神流町、合併してない市町村は現状維持でOK。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:55:15 ID:z+QTNbgH
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:44:44 ID:6/YgqIXf
立川から砂川の独立を
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:48:12 ID:POWzMjcY
北九州から門司を独立させよう。
>>140 半年も過ぎてで申し訳ないが
国会に比べるとずいぶんまったりしてるなぁと思った。
しかし
この人ネタで亡命政府とかやってるのかと思っていたが,
本気なんだね。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:45:41 ID:8QTvKw7L
横浜市と川崎市からR246沿線を分離して、「都筑市」に。市役所は溝口に。
横浜市緑区を町田市に編入。同時に東京都から神奈川県に入れ替え。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:04:24 ID:GqOQKDir
しつこいなお前
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:23:10 ID:r7cR3Auj
厳密には市町村でないが鳥取県より人口が多い東京の区は分離必要では?
近隣含め30区ぐらいに再編してはどう?
たとえば、世田谷区から玉川区を分離(24区目)
調布市+狛江市で調布区を設置(25区目)
武蔵野市+三鷹市で三鷹区を設置(26区目)
練馬区から大泉を分離し、西東京市と合わせて西区に(27区目)
足立区は北千住など荒川以南を荒川区に割譲
江戸川区から葛西区を分離(28区目)
浦安市+市川市行徳地区を東京都に編入し浦安区設置(29区目)
江東区から湾岸地域を分離し台場、晴海などを併合して湾岸区設置(30区目)
まぁ妄想だが…
俺が世田谷区を分割するならこうだ
世田谷区の一部(旧玉川村)+大田区の一部(田園調布、雪谷、千束、嶺町、鵜の木、久が原)→玉川区
調布+狛江+世田谷区の一部(旧砧村、旧千歳村)→調布区
調布狛江住人乙
>>161案
世田谷区 62万
大田区 68万
玉川区 20万
調布区 30万
>>162案
世田谷区 37万
大田区 52万
玉川区 37万
調布区 55万
つーか、調布区とかいらね
普通に千歳、砧を特別区から追い出せば済む話
161の玉川区は、玉川地区と砧地区を足した35万じゃね
調布区だってさ
馬鹿じゃね?w
千歳烏山市と砧市は世田谷区から独立だな
ついでだから大田区も蒲田区と大森区に分けとこう
大田区は分離したら蒲田側はいっきにスラム化しそうだ
明治の大合併終了後(明治20年代あたり)ぐらいに戻せないかな。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:43:01 ID:8SB0K/Fi
↑じゃ不便すぐる。
平成の大合併への違和感って
昭和の大合併にはクレームがほとんど無いのと大違いだな。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 14:54:54 ID:b1OykWZP
当時の内務省通りの再編なら、千代田区は麹町区+神田区+芝区
麻布区+赤坂区は何区なっていただう。
淀橋区は落合町のわがまま無理矢理強引合併(新宿区西部や中野区では有名な話)がなければ、落合町+中野町+野方町=中野区、砧村は狛江市、千歳村は調布市、牛込区+小石川区+本郷区=文京区、四谷区+淀橋区(落合町除く)=新宿区
であったかも
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:43:23 ID:jQ3bpEod
>>171 昭和のときにだってクレームは出たし、
平成の合併の前だって面積や人口でかなりの差があって違和感バリバリだった
というか一度も合併してない状態に戻せば何も不満なんか出ないだろ
公教育や消防なんかは広域行政でなんとでもなる
フランス並みに細かい自治を認めるべき
明治や昭和の大合併のときは血を流すような混乱もあったとか何とか・・・。
明治大合併以前まで戻したら、今の○○1丁目とか大字○○みたいなレベルで
自治体が出来るだけだろうし、あんまり意味がないかと
今の巨大な市よりも細かくて、大字よりは大きいまとまりが欲しい
きめ細かい行政サービスは町内会レベルぐらいで行うのが一番いいんだけどね。
だが、(金銭面以外で)別の意味で弊害がありそうだな、日本でそれやると。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:32:32 ID:11tKgpWC
明治の大合併以前に戻すと下手したら人口0の村が出てきそう。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:04:20 ID:um0w46sT
旧徳山村
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:17:40 ID:1/ar3Gmd
>>175 「大字」は「明治の合併前にあった元々の村の区域」だから大字単位に分かれるね
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:55:21 ID:J23Pbd7/
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:21:48 ID:aJAWwqPL
明治の大合併以前に戻すのは無理だとしても、平成の大合併
以前に戻すことは可能。
政府や民主党は道州制の名のもとに同じような規模の自治体を
300くらいまでに削減させたいらしいが・・。
人口だけでまたそんな再編すると今以上に、土地の文化や住民性
を無視したバカに広い市が誕生するんだろうな。
やだやだ。
175さんの意見には同意だなぁ。今の都道府県並みにでかい市は必要ないけど、
小さい村の大字レベルの町村までいくと逆にやりすぎになるし。
まぁ、いうなれば平成の大合併が無駄だってことだね。
大阪市西成区からあいりん地区を分離独立しる。
もしくはあいりん地区ごと舞洲・夢洲に強制移転し、跡地は再開発。
ゴミ地区の処分と持て余している埋立地の利用で一石二鳥。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:28:30 ID:W7yg4VU4
さいたま市から岩槻市の独立。
静岡市から清水市の独立。
尾道市から因島市の独立。
最近合併した市町村でも有名な都市は独立したままであって欲しかった。
伊豆市から修善寺市の独立
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:19:16 ID:KEh0Xuxk
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:25:33 ID:5rVs4CCk
豊岡市から城崎町を独立
現在の市区町村を人口15-30万人の基礎的自治体に再編し、
その下に明治以前の町村を基本とする地域共同体を設置するのが現実的
都市圏を単位とする広域行政は組合、広域連合を活用する。
人口集中地域とそうでないところは
ある程度は行政のやり方を変えるべきだとおもうんだけどねえ。
なんでもかんでも広域で一緒くたにやろうとすればそりゃ無理も生じるわな。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:31:50 ID:lQsnR6C6
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:23:21 ID:Jy6ya+pZ
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:30:47 ID:Z7J+1SHx
でいしの予感
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:00:58 ID:E2AvaaMQ
但馬県庁所在地 城崎市
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:22:57 ID:QO9Ig1Xh
とりあえず旧郡単位でいいよ
形や大きさが丁度いい
人口はシラネ
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:27:35 ID:/9WQJkDO
もし明治の大合併終了後ぐらいに戻したら
「ダーツの旅」が大喜びじゃねえか。
光市から室積町を分離
呉市から広市を分離
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:40:51 ID:HMPFIbCj
明治以前みたいに鬼のように村落が有って、郡に1、2箇所中心となるような「町」がある方がいいけど…
昔は各町村を小さな「点」として結べたが、
今の市は区切れないほどに広がった「面」になっちゃったんだよね。だから分離は難しいな。
とりあえず名古屋市は旧愛知郡以外のところは名古屋市から追放。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:06:10 ID:qJ9HJqq7
伊豆の国市は韮山市に改名するか解体
200
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 14:23:41 ID:PY+juFon
>>198 あとは豊田市も旧東西加茂郡のみにすればいい。
>>198 西区や北区の庄内川以北地区は西春日井市として独立するか清須市に譲渡
中川区の富田地区と港区の南陽地区を蟹江あたりに譲渡
緑区の大高地区と有松地区は大府に譲渡
こんな感じだな。
>>198 それだと
>>202に挙がった地区は名古屋市から追放されて
代わりに長久手と東郷(以上は現在も愛知郡)と日進・尾張旭・豊明と瀬戸の一部が名古屋市に編入されるぞ。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:53:55 ID:oqzfTz/E
>>203 東西格差を考えれば名古屋市にとってどえりゃーウマーじゃね?
>>203 尾張旭・瀬戸の一部→旭区(守山区と一部再編)
長久手→名東区に編入
日進・東郷→愛知区
豊明→大高・有松地区の抜けた緑区に編入
こんな感じか。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:16:37 ID:dj6ee8j1
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 03:13:06 ID:+QgeYGHG
都道府県制の維持、市町村の数を平成の大合併の前の数まで
戻したうえで権限移譲、そして交付税の復活。
道州制もこれ以上の市町村合併も日本の地方自治を破壊するだけ
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:24:14 ID:z5lomSDf
>交付税の復活
合併云々ではなくこれが大間違い
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:28:31 ID:qbEFSHVm
>>198 それじゃあ名古屋城のすぐ北側までは西春日井郡だったんだから、
北区の金城や清水、杉村も分離な
庄内川以北だけとか都合がよすぎる
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:35:16 ID:qbEFSHVm
明治の合併後に戻せばいいんだよ
明治の合併ってのは小学校を一つ用意するのに適した大きさだったから、
どこもだいたい同じぐらいの大きさになる
明治の合併後一度も合併せずにやってる自治体もたくさんあるんだからやれないわけじゃない
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 05:14:06 ID:QgPCgZmr
たしかに今の巨大な市は分離したほうがいいだろうね
俺は串本出身で、最寄の主要都市は田辺やけど、いま田辺市っていったら
合併で龍神とか本宮とか中辺路も含む巨大な地域(大阪府の約半分)やから
「それどこにあんの?」「田辺市やで」って言われても漠然としてピンとこないね
面積1000平方km以上の市は分離すべきやな
若しくは今の市の中にさらに小さい行政区画をつくるとか
明治大合併の時のままの市町村は200くらいあるのかな
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:10:04 ID:W2BvMphe
立川から砂川を分離
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:17:03 ID:INU2GyH0
政令の場合、250〜300km2くらいにするのがちょうど良いように思う。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 07:41:28 ID:231j/OWa
相模原市から津久井市を独立
さらに津久井市から相模湖市を独立
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:42:55 ID:vkgpnohj
名古屋市を、
名古屋市 117万7805人
楠町 4万3752人(北区北部)
山田町 5万9332人(西区北部)
富田市 8万5351人(中川区西部)
南陽町 2万9373人(港区西部)
守山市 16万5514人(守山区全域)
鳴海市 18万0336人(緑区北部)
大高町 2万1016人(緑区南西部)
有松町 2万5838人(緑区南東部)
猪高市 15万9422人(名東区全域)
天白市 7万1024人(天白区全域)
に分離
中区・西区・南区・神奈川区・保土ヶ谷区→横浜市(87万)
川崎区・幸区・鶴見区→川崎市(64万)
栄区・鎌倉市→鎌倉市(29万)
中原区→中原市(23万)
高津区・宮前区・青葉区→溝口市(73万)
多摩区・麻生区→登戸市(38万)
港北区・都筑区・緑区→菊名市(69万)
旭区・瀬谷区・泉区→二俣川市(53万)
戸塚区→戸塚市(27万)
磯子区・金沢区・港南区→磯子市(60万)
↑命名センス悪w
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 05:08:18 ID:ieUEeJS1
鶴見区は単独で鶴見市がいい
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 04:40:09 ID:en6kDxbr
瀬谷・泉・戸塚・栄の各区を鎌倉市へ
222 :
鎌倉市:2009/05/13(水) 11:03:02 ID:FXLUrdF7
イラネ
223 :
鎌倉市民:2009/05/14(木) 22:14:23 ID:6Avsbpdf
必要だ
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:36:48 ID:Uhl0J3re
とりあえず平成の大合併前の数の市町村は必要最低限いるだろ。
今みたいに人口だけ帳尻合わせて政令市や中核市になろうと
すること自体が間違い
225 :
鎌倉市民:2009/05/16(土) 21:45:51 ID:jMmbOsMY
瀬谷・泉・戸塚・栄の各区が鎌倉市に帰ってきて欲しいと願うばかり
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:02:37 ID:HArI/8Tm
鎌倉が栄区あたりに吸収されろよばーか
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:58:34 ID:A5AisXyK
瀬谷・泉・戸塚・栄の各区は鎌倉市に帰るべき
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:51:46 ID:NJ3ZO0v2
帰れというんだったらまず鎌倉市が鎌倉郡に戻れよ
229 :
鎌倉市民:2009/05/17(日) 20:07:16 ID:A5AisXyK
旧鎌倉郡地域で新「鎌倉市」
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:04:01 ID:Bk+f98QA
旧鎌倉郡で独立するのはアリだが、
嫌われ者の鎌倉市だけは入れないだろうな。
湘南市で相手にされなかった鎌倉が
仲間集めようと無駄なあがきをして
さらに墓穴を掘るスレ
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:31:26 ID:Va6BbQ12
鎌倉は逗子や葉山にも拒否されているしな。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:25:19 ID:+ooJxQVF
長野市から、松代・篠ノ井を分離 新更埴市もしくは松代市になってもらい
う。
やはり、上水内郡だけの純粋な「長野」がいいです。
野球場も地付山か城山に復活!
大体、南長野なんていう地名は無いぞ。
あと、鬼無里・戸隠は伝説の村として再出発してもらう。
その他、信州新町・中条村は小川村を盟主とした西山村だな。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:27:25 ID:GB7+eAmb
盟主w
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:41:46 ID:1hpxvf95
鎌倉市からは腰越・大船を分離
横須賀市から長井・大楠あたりの相模湾沿いを分離
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:04:02 ID:VmUBP0m4
篠ノ井市(篠ノ井・川中島・更北) 9万
松代町(松代・若穂) 3万
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:52:27 ID:PKcwdJ7o
鎌倉市は七口の内側だけでいいだろ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:36:06 ID:ncHGHFRF
小川村は自主独立の村!
長野に身売りする中条や新町とは違うんです。
西山の盟主にふさわしいがのぅ。
239 :
鎌倉市民:2009/05/19(火) 21:11:27 ID:0/lTaibK
>鎌倉市は七口の内側だけでいいだろ
鎌倉郡鎌倉町でよろしくお願いします
腰越・深沢・大船・玉縄で新生「鎌倉市」を建設しますから
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:48:17 ID:oTCu0aS9
戸塚も鎌倉も含まれないところが、鎌倉を名乗るのはみっともないな
>>1 それは生まれつきの脳障害(自閉症、AD/HD障害、LD障害)なので
しようがない。
死ぬまで脳にこびりついて離れないはずだ。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:50:04 ID:oS5H/qWG
所詮は馬鹿の一つ覚えみたいに旧戸塚区領域だけ連呼して、
港南区や金沢区の一部地域の存在を知らない田舎者
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:07:17 ID:II422RWO
戸塚市と大船市を作るなら、港南台は大船市
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:59:01 ID:BmsCKaFr
>戸塚も鎌倉も含まれないところが、鎌倉を名乗るのはみっともないな
歴史を知らないゆとりニート
君はかつて鎌倉郡という行政区画が存在したことを知らないようだなw
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:01:36 ID:rH8aozKk
↑港南区も金沢区も知らなかったくせに偉そうなこと言うな馬鹿が
朝比奈はどう考えても生活圏は金沢だろ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:00:40 ID:IPxpbN7K
結論:自称鎌倉市民は七口の内側で小さくまとまって
よその地域に迷惑をかけないこと。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:13:36 ID:hm8DO5lM
七口の内側を除く鎌倉市と旧鎌倉郡地域の横浜市で新生・鎌倉市でよろ
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:11:48 ID:+0G6fmAj
旧戸塚区地域しか言えなかった無知が
今度は「旧鎌倉郡地域の横浜市」だってさ
とりあえず相模原は津久井郡を分離
山北は都夫良野トンネルより西側を分離して静岡に割譲
対価として熱海の泉地区を足柄下郡泉村として神奈川に編入
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:22:17 ID:hm8DO5lM
>249
ニート君、暇だなw
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:06:43 ID:4YjK7rB3
>>244 鎌倉郡の中心は、中世では鎌倉
近代では戸塚だろ?
甲府を含まずに山梨市を名乗る日下部なんかと同類でいいのなら
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:29:23 ID:iSrz5XG2
以後鎌倉厨は放置
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:59:24 ID:0FpjPBK4
七口の内側を除く鎌倉市と旧鎌倉郡地域の横浜市で新生・鎌倉市でよろしく
静岡市葵区から1969年に編入した地域を分離
井川地区→川根本町に編入
それ以外→安倍川村として分離
これで人口は殆ど変わらずに人口密度が倍近くに
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 03:00:37 ID:LgOPuwey
鎌倉とかどうでもいいから、リアルに分離独立・復活させたい
市町村について語ろう
257 :
關侠 ◆pI/B5IqRKA :2009/09/08(火) 23:06:56 ID:hprW1B9r
甲府から中道+上九一色北部の分離
身延から下部の分離
中央市解体
甲州市解体
笛吹市解体
北杜市解体etc.
鰍沢と増穂の合併も無かったことに…
安中から松井田の分離
高崎から倉渕の分離etc.
市町村が一気に減少してなんか寂しくなったな。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:20:34 ID:aduVW0uk
>>255 大川+清沢→安部郡藁科村(人口2,371人)
玉川+大河内+梅ヶ島→安部郡安倍川村(人口2,855人)
井川→安部郡井川村(人口:639人)
>>233 鬼無里と戸隠の分村は同意。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:57:14 ID:UVneJGXj
静岡県自治体再編
島田市は分割、金谷町は単独、川根+川根で川根町。
静岡市北部を安倍町として分割、静岡市から由比蒲原、富士市から富士川を分割させ、由比+蒲原+富士川で庵原市。
浜松市から天竜区を分割させ、天竜+龍山で天竜町、佐久間+水窪で佐久間町、春野町は単独。
沼津市から内浦西浦戸田を内浦町として分割。
伊豆の国市は分割、伊豆市も分割、西伊豆町も分割、藤枝市も分割。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:30:35 ID:Hd1HaP+Q
七口の内側を除く鎌倉市と旧鎌倉郡地域の横浜市で新生・鎌倉市でよろしく
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:20:38 ID:3ORFCimS
うるせえよ馬鹿
262 :
雨畑SOUL ◆PpbF8qpBCk :2009/12/09(水) 23:07:00 ID:XUclbT8h
予想される将来の大分離
甲府市→甲府、中道、古関村(上九一色北部)
笛吹市→石和、一宮、御坂、境川、八代、春日居
中央市→豊富、田富、玉穂
甲州市→塩山、大和、勝沼
北杜市→大泉、高根、小淵沢、長坂、明野、白州、武川、須玉
南ア市→白根、若草、芦安、八田、櫛形、甲西
甲斐市→竜王、敷島、双葉
山梨市→山梨、牧丘、三富
上野原→上野原、秋山
市川三郷→市川大門、三珠、六郷
富士河口湖→足和田、河口湖、勝山、本栖村(上九一色南部)
身延→身延、中富、下部
南部→南部、富沢
富士川(予)→鰍沢、増穂
鹿児島市から喜入地域と松元地域を分離
松元は日置市といちき串木野市と合併して日置市に
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 23:22:05 ID:PADwXTue
福島県会津地域の分離・合併案です。新町名は仮のものですが…
(新) (現)
会津若松市 ← 会津若松市+会津美里町(本郷・高田)
磐梯猪苗代町← 猪苗代町+磐梯町+北塩原村(桧原)
喜多方市 ← 喜多方市(高郷以外)+北塩原村(大塩・北山)
西会津町 ← 西会津町+喜多方市(高郷)
会津坂下町 ← 会津坂下町+湯川村+会津美里町(新鶴)
会津両沼町 ← 柳津町+三島町+金山町+昭和村
南会津町 ← 南会津町(田島)+下郷町
奥会津村 ← 南会津町(南郷・伊南・舘岩)+桧枝岐村
只見町 ← 只見町…現状どおり
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:25:02 ID:O1Wc+29r
鎌倉市⇒大船市と鎌倉市に分裂し、西部は藤沢市に編入のほうが自然だ。
鎌倉の旧市街(山に囲まれた部分)だけの人口ってどのぐらいになるんだろ?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 03:00:29 ID:n9t87R3X
蕨市分解。
北蕨市、蕨市、南蕨市でおk。
267 :
263:
桜島はどうしようかな