事実上飛地状態な市区町村

このエントリーをはてなブックマークに追加
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:34:34 ID:ABglx+xG
スレが立ってから1年
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:39:07 ID:4++xV5wo
Forbidden
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:36:16 ID:+mxea11m
筑後川の河口付近は面白いな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:32:12 ID:B6wZ9POc
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:49:16 ID:B6wZ9POc
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 04:14:50 ID:Xsi3dlAn
hoshu
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 04:42:31 ID:3m3Vk1QN
たしかここが>>105の例に相当するかと。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=35/15/48.726&el=135/50/18.028&scl=250000&bid=Mlink
#郵便番号も滋賀県で使う520
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 07:28:18 ID:jdvevM00
>>1岐阜県の多治見や中津川
朝来や豊岡の方も幹線系の交通機関は一旦、
福知山を通ってるから但馬地方は広大な飛び地だなw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:37:41 ID:DwfStQVS
つはまかぜ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:54:18 ID:AN+w/ZRX
なんでわざわざ つ とか付けるの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:28:32 ID:ZNk/Qc4C
山口→津山口
みたいなもんだ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:51:14 ID:ed+uacPO
10年ぐらいロムった方が良い
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:12:48 ID:CI+pec++
>>291
ようするに「みんながやってるからやってる」ってだけですね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:42:53 ID:pLU4kpsl
掲示板そのものもみんながやってるから成立しているわけだし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:42:58 ID:kLQVjn3f
地名だってみんながそう呼んでるから

と言って「そう決めたから」に屈服しない国土地理院は地名を守っていると思う
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:32:46 ID:GMaMnXKq
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:28:36 ID:Ii0DLDMH
>>236>>286>>224と違って、
小中学校も滋賀県へ学区外通学だから、
実質は別の県と言ってもいい気がする。

んでここも平成の大合併以前からの事実上の飛び地。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/04/51.948&el=135/36/47.299&scl=70000&bid=Mlink
ちなみに>>236の077は旧の0775(大津)のことね、京都市内でもここは0771だから。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:46:55 ID:Ii0DLDMH
けどよく考えたらここも実質は別の市(亀岡)か。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:10:04 ID:uHx1JdPk
hoshu
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:23:23 ID:DvKNGd9g
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:59:31 ID:/dCucN60
愛知県豊田市の池ヶ平ワンダーランド
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/9/33.865&scl=70000&uc=1&grp=all&nl=35/4/48.515
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:05:10 ID:/dCucN60
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:12:49 ID:aRr+xMKx
日吉津スレ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:50:40 ID:oocAf3HC
大阪府能勢町
兵庫県を通らずに行けないこともないが
道が相当悪く苦労する
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:13:30 ID:0Smg4IFr
新潟県糸魚川市の市振地区だろうなあ。
背後に親不知があって、地形的にはほぼ富山県朝日町の延長上。
朝日町営バスも市振まで乗り入れ、買い物も富山側で済ます。
テレビやラジオも富山のものの方が良く入る。ついでに言葉も富山弁。
古くは「奥の細道」で芭蕉も、本当は越後なのに越中と勘違いしたほど。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:12:48 ID:oocAf3HC
>>296
異議あり
旧京北町が京都市右京区に編入された今でも
それは通用するのか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:44:00 ID:os2m7ZCM
うん。宕陰から京北へ直接行ける道は未だにない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:40:21 ID:dBXbjQ2r


  東京都町田市

308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:49:09 ID:VzY66jdv
>>68奈良県吉野郡十津川村竹筒(たけとう。奈良県最南端)も事実上は飛び地。

和歌山県を通らないと役場にすら行けない。

奈良県だが郵便は63X台ではなく64X台。
奈良県だが電話は074Xではなく073X。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:54:56 ID:VzY66jdv
>>286京都市左京区久多

郵便は520-04XX(堅田支店集配)。
電話は京都市の075。

京都市伏見区には郵便こそ601-XXXXだが電話は滋賀県の077を使う地域がある。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:10:07 ID:YUxVm/By
>>309
久多は今でこそ
電話は京都(075)748ー2XXX だが
15年か20年前までは大津葛川局(0775)9XーXXXX だった
(市内局番の10の位、9じゃなく7だったかもしれんが)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:40:46 ID:VzY66jdv
>>65それをいうなら、肥前有田市だな。
>>296宕陰〜京北の移動は南丹市八木神吉(かんき)を通らなければならない。

南丹市八木神吉地区も事実上は飛び地で、南丹市八木支所へは国道477号線で京都市右京区宕陰地区や亀岡市北部を通らなければならない。

飛び地ヲタには国道477号線完走にチャレンジしよう。

紀伊半島の国道169号線、大阪府と兵庫県を縫う国道173号線もだが。

岐阜県大野郡白川村に富山県からしか行けない飛び地がある。市外局番は岐阜県側の057台ではなく富山県側の0763。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:44:55 ID:VzY66jdv
長崎県松浦市福島町
九州本島と橋が架かるが佐賀県を通らなければならない。

電話市外局番は長崎県と同じ095台でも市内通話や通話料金は佐賀県扱い。

郵便番号は長崎県の85X台ではなく佐賀県の84X台。

大分県日田市前津江の一部は郵便番号が大分県側の87X台ではなく福岡県側の83X台。 電話市外局番は大分県側の097台。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 04:09:53 ID:PAqskcCM
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=335217&l=1355133
三重県熊野市紀和町花井小字百夜月(もよづき)
和歌山県側から船でしか行けない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 04:13:34 ID:VzY66jdv
>>148神戸市北区道場町の生野高原住宅は市外局番が神戸078でも西宮0798(※)でもなく宝塚0797である。
※西宮市でも山口地区は神戸078、塩瀬地区は宝塚0797。

神戸市北区道場町生野高原住宅はJP宝塚支店集配区域。

京都府八幡市は2ヶ所の飛び地を抱えるユニークな市である。
そのうちの1ヶ所、八幡市岩田大谷地区は自動車またはバイクであれば大阪府枚方市からしか入れない(つい最近まで徒歩ですら枚方市からしか行けなかった)。この地にあるゴルフ場も枚方カントリークラブ。

奈良県奈良市法用・須川・狭川・広岡から奈良市街へ最短経路(県道33号線)で行くには少しだけだが、京都府木津川市大畑を通らなければならない。
木津川市大畑のうち府道33号線沿いは集落はないが奈良県を通らなければならない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 04:21:22 ID:VzY66jdv
>>310
1983年まで大津葛川は(077599)2XXXだった。

久多は(077599)2XXXから京都(075)748-2XXXへ変更、葛川は大津(0775)99-2XXXへ変更された。

奈良県吉野郡十津川村瀞地区は現在は十津川(0746)69-00XXだが、1977年まで瀞(073508)XXだった。瀞地区は郵便番号は現在も647-15XX。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 04:30:37 ID:VzY66jdv
>>313確か市外局番が和歌山県扱い(0735)のはず。

奈良県生駒市西畑は1998年まで郵便番号が大阪府東大阪市の579だった。市外局番も1985年頃までは八尾(0729)81-XXXXだった。

市外局番が3都府県以上に跨るケース

古河0280(栃木・茨城・埼玉)
相模原042(市内700番台。神奈川・東京・山梨)
新宮0735(市内20〜59局。和歌山・三重・奈良)
奈良第二0743(奈良・京都・大阪・三重)

MAは異なるが市外局番が同じで3都府県以上に跨るケース

042(東京・神奈川・埼玉・山梨)

072(大阪・兵庫・京都)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:19:51 ID:fYN7sKgj
奈良県吉野郡上北山村の大台が原

奈良県吉野郡川上村からしか道路がない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:16:24 ID:fYN7sKgj
奈良市針地区(旧都祁村)

奈良市中心部へは天理市を通るのが一般的(名阪国道〜天理IC〜国道169号線経由)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:57:00 ID:rm8KX9v2
>>316
077(京都、滋賀、福井、奈良のごく一部)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:37:54 ID:fYN7sKgj
神奈川県相模原市相模湖町・藤野町

市役所へ行くのに鉄道では東京都八王子市を通る。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:38:30 ID:fYN7sKgj
>>320少しだが、東京都町田市も通る。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:40:18 ID:fYN7sKgj
東名高速道路の横浜町田ICは神奈川県横浜市緑区にあるが、
その神戸(西宮)寄りで少し東京都町田市を通る。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:42:23 ID:fYN7sKgj
>>319それ(4桁以上を含む)をいうなら、
072は大阪府、兵庫県、京都府だけでなく奈良県にも跨るよ。

074も奈良県、滋賀県、京都府、大阪府、三重県に跨る。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:51:23 ID:fYN7sKgj
>>323
094(福岡県、佐賀県、大分県、熊本県)もある。094は通話料金は総て福岡県扱いだが。

098(宮崎県、沖縄県だけでなく、鹿児島県や大分県のごく一部も)。

076(石川県、富山県全域と岐阜県のごく一部)

026(長野県の大部分と新潟、群馬、岐阜のごく一部)

027(群馬県の大部分と埼玉の一部、長野のごく一部。以前は栃木県日光市足尾町も0277だった)

048(埼玉県東中部と群馬、 東京23区のごく一部)

047(千葉県の大部分と茨城、東京23区のごく一部)

055(山梨県の大部分と静岡県東部の大部分、神奈川県相模原市のごく一部)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:45:12 ID:Ps4iFEl6
>>18
初台・幡ヶ谷・笹塚地区はバス一本で渋谷に出られますけど。新宿回りより安いし。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:49:34 ID:xDPuquva
京都府亀岡市東別院町

市役所へ行くのに、少しだけ大阪府高槻市を通る。

府道407号だと府外へ出ないが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:37:52 ID:Be6ShFhg
浜松市天竜区の大嵐駅周辺
道路がつながっていない為対岸の愛知県豊根村を通らないとどこにも行けない
鉄道では>>66の通り
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 04:11:04 ID:HnkHDc6i
兵庫県西宮市塩瀬町(名塩と生瀬の合成地名)から西宮市街へ行くには宝塚市を通れば近いが、
西宮市域だけで西宮市街へ行くには六甲山脈を2回越えなければならない。

西宮市塩瀬町でも武田尾温泉は宝塚市からしか道路がない。
武田尾温泉から西宮市街へは西宮市→宝塚市→西宮市→宝塚市→西宮市と通る。
329名無しさん@お腹いっぱい。
京都府京田辺市天王
バスで京田辺市中心部へ行くには大阪府枚方市を通る。