最果ての町に萌えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
バローとか、そういう町に萌える人。いるはずです。
こんなところに行ったことがあるといった体験レポも歓迎。
最果ての町に住む人々、産業、気候などに思いをはせましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:14:26 ID:v3S+UNX9
バローってイヌイット文化の観光地なんだよな。
よくあんなところにいくよな。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:16:25 ID:v3S+UNX9
イヌイット文化×
→エスキモー文化○

ゴメン。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:02:04 ID:2EzgiRO6
長崎半島のすみっこ旧野母崎町出身の俺が来ましたよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:46:53 ID:iqeM4VNk
もっとも北というわけではないが、世界最北の不凍港ナルヴィクってどんなところだろう。
高校で習ったときは、こんな北の港が凍らないなんてビックリした覚えがある。
今も、鉄を運び出してるのだろうか。一度訪れてみたい。
6↓カスバの女:2005/08/19(金) 23:11:14 ID:hJUaE4Rq
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:22:56 ID:AR2Q7t55
よく教科書などで世界最低気温(-70ウン度)を記録した町として紹介される、

オイミャコン
ヴェルホヤンスク

に夏に行ってみたい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:13:53 ID:BKtCkcTm
首都圏だと、三崎や館山や銚子はそこそこに萌える
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:19:54 ID:DCxl9IF/
>5
世界最北の不凍港はハンメルフェストだよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:22:16 ID:DCxl9IF/
ウスワイアって萌えるね。ツンドラだけど最寒期が0℃以下に
ならないんだよね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:25:56 ID:huN6HGmh
占守島
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:53:15 ID:aNByuK5m
>>9
そうそう、ハンメルフェスト。ナルヴィクじゃないわ。
冬にGPSを持って、「ここまで凍ってないー。」とかやりたい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:20:34 ID:7PcUGm3j
ブンタアレナスもいいねえ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:46:57 ID:42t7OodF
ノルウェー領ロングイヤーの人はどんな風に暮らしているのだろう。楽しみって何かな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:51:57 ID:+CmRs4XC
サウスジョージア島に行くには南極観測隊の船に乗せてもらうしかない
のかな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:49:23 ID:tsn435gm
>>10
南米の端っこの気候区分がどんどん変わるところ萌え。
自分的にはロシアの北の町に萌える。
永久流氷の内側の小島、ウランゲル島:ウシャコフスコエ
交通も難しそうだし、ものすごく行くのが困難そう。
だから故、行ってみたくなる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:40:06 ID:qthNlqnv
中学の時、地図帳で鉄道の最終駅のウルムチに行きたいな〜って思ってた。
大学の時行ったけど、行ったらふ〜んって感じただけ。今はいい思い出。
18年前の話。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:06:23 ID:cwvAmSOf
チェコト半島に行ってみたいなあ。
あのへんはチェルシーオーナーのアブラモビッチが知事やってるんだよな。
税金はほとんど油氏が収めてて、ほとんど現地にやってこないんだそうな。
でも施設とかがばんばん新しくなってるらしい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 09:53:35 ID:kHuUFfGd
>>17
費用はいくらくらいかかった?大変だったこととかあったら教えて。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:59:19 ID:OQa29Hed
南極海の島々って萌えるね。あの年中ブリザードが吹き荒れる暴風圏
の生活を一度体験してみたいな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 10:48:01 ID:xPWwDz2y
>>20
たしかに。どこでもドアがあったら、10分くらいいたい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:58:51 ID:aKIRfnWL
>21
そうだね。本当に数分でいいから行ってみたい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:40:16 ID:0wTVqrDW
北のはずれの町に萌える。
カナダの上の方の町とか、あとロシアかな。
インフラどうなってんだろうとか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:12:52 ID:cp8owcsp
幌筵島の柏原に萌えてます。一度でいいから行ってみたい。
セベロクリリスク?何ですかそれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:49:30 ID:CNLz8mg3
最果てって言うと大げさだけど、ローカル線の終点萌え
稚内、枕崎、・・・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:03:25 ID:rMttYFKS
三厩とかね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 09:14:14 ID:HSse9Htd
>>26 青函トンネルのせいで、さいはて感が無くなった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 11:37:06 ID:uM1XkrbN
青函トンネルは三厩とは関係ないよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:32:57 ID:87bO5YG+
>>24
美人が多かったですよ。あと、若干半島系の人もいました。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:28:13 ID:fclf6adN
カムチャトカ半島?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:51:22 ID:w2xlcMXE
ロシアの北の北極海に面して、三角州状になってる
ところ萌える。あんな北でも、土地は肥えるの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:05:53 ID:7MHQVN2H
永久凍土に期待するなよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:59:31 ID:666uswU0
そうだわな。あの辺の人の食生活はどんなんだろう?
楽しみって何だろう。
とか考える。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:17:27 ID:M8iJ0vKR
ヌークも萌える
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:31:53 ID:KMq3EaNj
>>33
とりあえず食生活についてはトナカイかカリブーを食べている。
しかしそれ以外は食料に乏しいので髄から血液から皮の内側の寄生虫まで、
獣のすべてを食べ尽くす。もちろん骨や皮、筋も道具に加工して利用する。
無駄は全くない。極寒の厳しい環境下では当然。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:31:57 ID:cqg8XbgF
大西洋のアセンション島かトリスタン・ダ・クーニャ群島
萌え〜

どっちか忘れたが住民が200人くらいで大航海時代に移住してきた一族
の末裔らしい
そのため住民のDNA配列が非常に似通っているとかで、DNA研究者から
注目を浴びている
(ここの住民は先祖代々喘息持ちが多く発症率も異常に高い。即ち全住民
のDNA配列を解明することが出来れば喘息を引き起こすDNAを突き止めるこ
とが出来るから)

……とここまでNHKスペシャルの受け売りだけど間違ってたらスマン
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:48:55 ID:oXf8J9SR
最果てという言葉そのものが美しくて好き。

半島、島、三角州の最果ても萌えるが、内陸の最果てもいいよね。
昨日やってた新シルクロードで、今はほとんど使われてない旧道伝いに
タクラマカン砂漠目指す旅路はよかったなぁ。
ずーっと岩と砂の道を進むと、ちゃんと小さな町があって、人の営みがあって…。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:00:09 ID:ubwQwT65
>>37
>半島、島、三角州の最果ても萌えるが、内陸の最果てもいいよね。

内陸で道がふっと途切れるところとかいいやね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:22:22 ID:jX5JUHuQ
>>25
稚内はそんなにわびしい駅ではないが
枕崎駅のわびしさは凄い。
線路とプラットホームが草に埋もれて朽ち果てそうな雰囲気で、
むしろ最果て感はこちらがダントツ。

しかし、市街地再開発で駅が移転するという話が出ているので
あと数年でこの雰囲気が味わえなくなるとのこと。
「最果て駅萌え」な人はお早めに。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:45:14 ID:7J1vLa5l
>>35
教えてくれてありがとう。
そんな感じなんだね。
ロシアの北の方は地下資源が結構あるようだけど、
その採掘+近代的なインフラって訳にはいかんもんかね。
ロシアだし、そんなもんか。
独り言住まん。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:45:58 ID:7J1vLa5l
絶対いけないだろうな。というところに行きたい&思いをはせてしまうよね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:55:01 ID:Luudp3vP
>>40
さすがに石油が出る地域はガスなどの供給はされてるらしいのだが、
油田開発のために河の水質汚濁が問題になってるよ。なんにしろ大変。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 10:46:01 ID:19ohGw3l
人間(研究人とか軍事関係とかではなく)が普通に生活している
最北点・最南点ってどこ?知ってる人、教えて。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:49:09 ID:9izIM3jN
最北点はグリーンランドにある街。名前は失念。
確か北緯80度以北にある街はそこだけだって聞いたことがある
最南点は南米・ホーン岬近くのウスワイア(アルゼンチン)。
南極大陸には研究者以外の人間は定住してないからね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:41:54 ID:bKvsexde
三厩、竜飛、十三湖あたり逝きたくなった
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:56:40 ID:H18dOH7r
十三湖、オフシーズンに中の島に渡ると
誰も人がいなくてものすごい気分になるぞ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:50:58 ID:xkryDg7K
納沙布岬、宗谷岬、萌え
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:58:32 ID:bKvsexde
十三湖は古くは「とさのうみ」といわれ、高知県出身の漏れには気になるのだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:30:13 ID:5z6o9EFr
そもそも「とさ」ってどういう意味なのかなあ?>>48
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:30:05 ID:bKvsexde
ポリネシア語による解釈を求めた人もいます
http://www.iris.dti.ne.jp/~muken/timei02.htm#地名篇(その二)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:56:15 ID:hdO+Nmwd
ポリネシア語はともかく、土佐から移住説は傍証があれば面白いな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 06:52:56 ID:B15L1uC8
民族間の戦いがあると男は殺され女は妻やめかけにされるので
地名にはその女の側の、破れた側の、先住民族の言葉が残りやすい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 06:54:25 ID:B15L1uC8
ある民族が征服されると〜

にしたほうがいいかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:52:00 ID:IocKPTKS
波照間島、大東島とか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:10:58 ID:Rm8cKM3h
>>48,51
アイヌ語にはかなり古代語のヒントが残っているのでそれで解釈してみると、
十三湖も土佐も音では ト(湖、沼)サ(浜) になるので自然地名としての意味は通る。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:03:15 ID:h6Q54BQg
話題がおかしな方向に行ってるな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:27:03 ID:g4iocwgO
『白い恋人たち』by桑田佳祐
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 08:15:24 ID:vB0URh/v
>>56
地理板としては極めて純粋な流れかと
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:20:55 ID:kk3647ec
ドメインまで割り当てられてる南極海ブーベ島って
どんなところ?どうも無人島みたいだけど、何故、ドメイン
まで割り当てられているの?
知ってる人いる?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:15:03 ID:gCD4+dMP
>59
一応ノルウェーの領地になってるね。無人ながら天候観測所があるみたい。
以前近くで核実験されたこともあるみたいだし、何かきな臭い理由があるかもね。
推測だけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:38:35 ID:4OX8ZDUe
ブーベ島って確か火山なんだけど氷河もあって風が年中強風で・・・っていう島でしたよ。
しかし何で南極近くの島が北極近いノルウェー領なのさ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:38:22 ID:EwFvI9qN
>>61
そう。それなのよ。しかもインターネットドメインまで割り当てて、
なんか政治的な背景がありそうな感じ。
誰か詳しい話を知ってる人います?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:14:16 ID:KgTTGQcU
>59-62
沖ノ鳥島がなぜ日本領か知ってる?
第一次大戦後のどさくさにドイツが管理してた南洋の島々を(マリアナ諸島とか)
日本が手に入れたよね。で、その時まだ名前はなかった珊瑚礁(=沖ノ鳥島)を
海軍が測量した。その時の実績が基になって現在も日本領ってことになってる。

で、ブーベ島だけど見つけたのはフランス人、初上陸したのが確かイギリス人で
イギリス領にすると宣言したんだけどその後ノルウェーの捕鯨船がこの島の測量をして
その実績でブーベ島はノルウェー領として認められるようになったのだ。
今はノルウェーの南極観測隊の基地というか気象観測所(無人)が置かれている。

ドメインに関しては以下のページ見てね。
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20011115205.html
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:50:47 ID:Zy0u3afy
>>63
おお、神降臨。

そういうわけだったのね。
thx
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:28:41 ID:2HC8zTtB
ウスワイアの町の中でさらに一番南に位置する
民家が世界で一番南に「定住」している人ということになるよね。
どんな人が住んでるのかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 15:40:37 ID:9AaNRMMO
やっぱデジネフ岬だろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:44:41 ID:Z02Xvhkh
本当の意味での最果ての土地よりも、政治の事情で行き来できなかったサハリンや沿海州に萌えちゃう。
サハリンなら最北端のシュミット半島。
沿海州なら北海道の対岸にあたるテルネイの街に行ってみたい。
当方、北海道の日本海側の街出身だから、あの海の向こう五百キロ先には敵がいる!
なんて想像しながら育ったのです。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:54:39 ID:m211HGEU
>>67
確かに政治的事情は萌える。
近いけど行けない土地、北方領土から日本を眺めてみたい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:15:54 ID:D+yLd9Oz
このスレの住人なら、このサイト好きかもしれない。
思う存分思いをはせなさい。

ttp://www.confluence.org/
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:30:23 ID:ukQks0G7
電波少年のいんちき企画のヒッチハイクで南北アメリカ大陸横断
というのがあったと思うが、スタートとゴールはどこだった?
よく見てなかったからわかんないんだけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:44:01 ID:+rm1XFfY
プンタアレナスじゃなかったかなあ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:08:43 ID:+3U7WOLm
>>71
トン。ゴールは?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:18:31 ID:nK+bCOVC
ユーラシア大陸最東端のウエレンに萌える。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:46:06 ID:s0QYmQ/v
日本で一番北・南・西・東の民家ってどこになるのかな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:54:46 ID:xR9F2Mpt
ホーン岬先端の某村は確かオゾンホールが開いて、とんでもないことになってるらしい。

>>74
東端は根室市、北端は稚内市、西端は五島市玉之浦町、南端は竹富町の何とかって島だったはず。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:26:29 ID:51RBR1/C
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:29:07 ID:51RBR1/C
あ,人家じゃなくて民家なのね。ごめん。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:05:27 ID:9QgGKO85
>>76
ありがとう。おもしろいね。これの世界版があるといいね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:09:10 ID:9QgGKO85
>>76
波照間島の一番西のところにぽつんと離れてある家が
おそらく日本一西にある民家だと思うが、
ここの人は果たしてそういう意識があるのだろうか。
そう考えるとおもしろい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:19:09 ID:TYyu0wn4
地球の最東端と最西端ってどこなの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:06:00 ID:z/xi+WtU
それぞれ子午線から一番近いところだろうな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:20:24 ID:PqEx84kA
80 自信を基準地にする。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:39:37 ID:S+9cvxjz
択捉とか積丹には日本人は住んでるの?というか、日本から行けるのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:15:29 ID:kenkb0Zt
基本。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:51:34 ID:AJNpjzBJ
>>83
積丹は北海道の半島だろうがw それとも色丹島と言いたかったのか?
当然積丹半島には日本人は住んでるぞ。過疎だがな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:51:08 ID:a3QBfobv
>>75
> ホーン岬先端の某村は確かオゾンホールが開いて、とんでもないことになってるらしい。

kwsk
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:32:02 ID:Qg6Jry9T
子供の時北海道を旅行したときに、礼文島とか稚内とかそういう先っちょに
ある集落の小学校になぜか知らないけど、憧れてたなあ・・・。

実際住んでる香具師らにしてみれば、こんな糞田舎早く出て都会に行きてー、
とか思ってるんだろうけどw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:49:26 ID:4xUnXMDk
最果ての町じゃなくて
寂れた町がすごく好きだ。
駅前に古いアーケードの商店街があったり
未だにファミコンの本体が売ってたりするおもちゃ屋があったり。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:33:21 ID:fQBClSNH
バーローwww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:39:20 ID:Xkfnqp4G
インド洋南方のケルゲレン島
7000uもあって結構大きい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:41:42 ID:k3Jincf4
最果ての町と寂れた町とはニュアンスが全然違う。
一緒くたとしか考えられない人はちょっと不幸。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:15:08 ID:BBNZgnJ8
>>91
じゃあ、最果ての寂れた炭坑町、

スバールバル諸島なんてどうかね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 13:54:37 ID:Y+LgFw5p
>>92
調べてみたら最果て感最高!
ここに行きたくなった。
だって南極の昭和基地の緯度より高いんだぜ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 11:08:01 ID:hcr2myd3
けっこう好きなスレage
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 04:50:44 ID:j/TOIdan
ロシアのレナ川を船でウスチクートまで南下したい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:41:38 ID:9RLKfaXy
>>95
そんな船・ツアーあるの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:54:28 ID:t+RMah+P
ノヴァヤゼムリャにあるマトチキンシャールってどういう意味?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:43:15 ID:EMIjwhCQ
プエルトウィリアムズ萌え
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 11:02:19 ID:yfU7kjLA
>>98
絶対死ぬまでには行くつもり。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:13:30 ID:EPB71W3q
日本だと千島行きたいな、日本かどうか知らんが。
最果てっていえば与那国とかもそうだな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 04:21:52 ID:mwnz03Rd
最果てって言うと、北の方を想像するんだけど
俺って何故か寒いところに萌える、昔っから

日本で特に寒いところとかいってみたい
北海道でも場所で違ったりするらしいし

世界レベルで言うと遠すぎて現実性がないから、日本国内で考えたい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:55:20 ID:JENa3XXD
で?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:01:26 ID:YhBhbonS
>>102
は?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:32:31 ID:l2W2hQCr
煽りはスルーで

で、も何もあるか
ただ書いてあるだけじゃん
わけわかんね

2chを勘違いしてないか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:44:48 ID:iaIoaBoW
>>102
意味がわからん
ただ単に最果てのスレだから寒いところに関することを言っただけだろ

一体なんだ?
で?っていわれても困るわ
何様のつもりだ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:26:51 ID:v/GOOX/m
はいはい粘着自演はスルースルー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:31:57 ID:jPYg7AnE
北海道で寒いところといえば朱鞠内とか名寄〜稚内間の天塩川流域。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:44:08 ID:sK158tdE
同じ本州最果てでも、竜飛と大間と尻屋崎は微妙に雰囲気違っててイイ!!!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:43:32 ID:Kk5ruP6U
そういえば、日本で一番寒いところってどこですか?

>>102は寒いところがお嫌いなのかな?w
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:57:02 ID:I8ZpAEFP
まだ粘着してるのか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:04:08 ID:e5IyWwa6
w
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:18:23 ID:DK6mh/8k
粘着って、どっちが粘着だよw
せっかく流れていたのに

「それで?」ってかなり感じ悪い言い方だよな
なるほど、そもそも煽りだったのか

釣られまくり、クマー
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:49:44 ID:QRPB+DIc
>>1から>>112
で?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:20:44 ID:WepURNdi
>>113
で?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:55:24 ID:2EqUcTSp
で〜んでんむ〜しむ〜しか〜たつむり〜
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 11:34:25 ID:3qRF7AO0
>>115
(り)
りんご
(ご)

引き続き、しりとりをお楽しみください
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:15:57 ID:C3UeVlJ1
第三者を気取っておきながらしっかりバレバレの捨てゼリフ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:02:18 ID:f4Hk2bGG
ここ、なんて釣堀?

>>116
五目並べ
(ごもくならべ)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:39:19 ID:3TCCDu2I
やれやれ・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:46:09 ID:1lKAzYjj
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:42:11 ID:m8EL0lUK
つーか全部101の自演
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:46:10 ID:hhyBAOtr
>>121
それで?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:51:28 ID:ZjaYBxhG
おおこんなおもしろげなスレがあったとは。

>>4
洩れも行ったぞ野母崎。
関東から逝ってしかも日没近かったから最果て感タプーリ。
灯台には釜山、那覇、上海、香港までの直線距離のカンバン
(同様のは能登の禄剛崎にもあったが)もあり、
野母崎半島が一望できていかにも端っこまで来たって感じ。

長崎には「車道でつながれた日本最西端の町」ってのもある。
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=49296205
この平戸市宮ノ浦も野母崎と同じく漁港の町。
そういやここ行ったのも日没間際だったなw

>>39
最南端の西大山駅は行ったけど枕崎駅とは気づかなんだ!
GWまで変わらずそのままでいてくれw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:36:12 ID:W4EsR4Yo
>>118
(べ)
便利
(り)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:50:40 ID:ZdmoU/LW
で?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:48:59 ID:JqRGVvne
で?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:47:04 ID:BlubPXt6
また自演かよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:24:36 ID:3KdVL5EY
で?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:52:26 ID:VhCbN9yy
>>127
で?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:05:34 ID:vbo6K+kb
この流れ、もう止めにしよう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:53:28 ID:erv9tRrR
また、自演だよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:48:56 ID:yDWwv8Xa
感じの悪いやつってどこにでもいるからなぁ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:57:26 ID:DnLWiNbe
日本一北の民家は宗谷岬の土産物屋さんでFA?
あと、東は納沙布岬の土産物屋さんでFA?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:51:19 ID:sta+NKpG
>>131
それで?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 11:00:23 ID:Pq0u5FCc
132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 06/01/28 11:48:56 ID: yDWwv8Xa

感じの悪いやつってどこにでもいるからなぁ

134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 06/01/29 02:51:19 ID: sta+NKpG

>>131
それで?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:20:01 ID:zlo8hI9W
必死だなw
>>136
で?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 04:50:52 ID:MEGtxmIj
カナダのヌナブト準州にあるアラートが最北じゃなかったか?
定住人口は5人くらいだけど研究者とかはいる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:45:05 ID:C6wAqehI
>>137
ノルウエーのスパールバルより上?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 07:47:05 ID:TWjyzHZg
7年前の1月にスコットランドのウィックに行った時はよかったなあ。
ロンドンから夜行に乗り翌朝、カモメの飛び交うインバネスに到着して
そこから1日3本しか列車のない単線路線で揺られる事4時間。
寒風吹きすさぶ鉛色の曇天の下、漁村に毛の生えた程度のウィックに到着。
殆んどこれといったものはなく、数少なくあるものでも時期的に閉鎖中で
町をうろついてきただけに近かったが、スレタイの雰囲気は存分に感じたし
その為だけに行った価値はあった。

140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:08:48 ID:t8dlaKp3
>>139
ぶしつけで申し訳ないが、費用はいくらくらいかかった?
絶対観光ルートからはずれている所に行くとやはり割高になるのかな?
もしよかったらそこに訪れた目的も教えて下さい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:45:57 ID:TWjyzHZg
>>140
交通費に限って言えば、8日間有効のブリットレイルパスのスタンダードクラスで
当時円換算で3万するかしなかったくらい。往路のロンドン→インバネス間だけ夜行を
使ったので寝台料金+予約料金(夜行は予約要)で6千円するかしなかったくらいが
別途にかかった。目的はメジャーな都市だけでは面白くなかったし、個人的には漁港の
イメージも強かったが、アバディーンの様な一大漁港よりもこじんまりとした所で
のんびりしたかったわけ。ウィックならイギリス本島の殆んど最北端で鉄道の終着駅でもあり
町の規模も小さいので行ってみた。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:59:52 ID:c22wS1RG
>>141
早速返事をありがとう。そんなにかからないもんなんだね。
1月って寒くなかったですか?北海からの風が吹きすさむ
みたいなイメージがあるので、どんな格好で行きましたか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:29:43 ID:TWjyzHZg
>>142
自分が行ったときは、明け方1℃前後で日中6℃前後。風は日本で言えば強い冬型に
なった時に吹く風をもう少し強くした感じ。個人的には大阪や東京と同じ格好でOKだった。
ただ、天気の移り変わりが結構激しいから、雨合羽を携帯していた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:30:34 ID:II2tI0WA
>>143
どうもありがとう。
自分も海外の最果ての地に行ってみたくなりました。
最果ての地で生活する人々の暮らしを見てみたいです。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:01:29 ID:fe5EMLWT
思いっきりローカルな場所だけど・・・

南伊豆の吉田地区なんか、けっこういいですよ
冬の晴れた日に行くとお手軽に寂寞感を楽しめる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 07:51:45 ID:YuzXMpRw
>>145
イイネー
こんな感じでもっと都心から近くて最果て・僻地感を味わえるところってないかな

東京だったら奥多摩辺りがいいのではないかと思う
東京の最果て
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 10:42:13 ID:eJWXSWA8
>>146
ここが東京都!?
という意外感がいいね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:30:55 ID:FLVOTN72
東京近郊だと、五日市の盆堀というところにいってみたい。

秩父の浦山もよかった。

静岡市から1日1本のバスで行く(それでも同一市内)の井川。
静岡駅から約3時間。井川の手前の集落から井川までが1時間強。

「大井川鉄道の方が行きやすいのでは?」と思われそうだが、
大井川鉄道の終点の井川駅から井川本村の集落までは徒歩なら実に1時間ほどかかる。
井川本村は旧井川村の中心だから、そこからさらに奥にもまだまだ集落がある。
残念ながら井川本村までしか行ったことがない。

しかしまだ公共交通機関のあるところはいい。
静岡市内には、バスも走っていず、人里から離れた集落がかなり多数あるはず。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:54:51 ID:wiKecDWC
稚内
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:46:23 ID:NPxhPdvQ
>>148
一応車では畑薙ダムまでしか行けないんだよな。バスなら二軒小屋まで
行ける。東京から車で静岡ICまで2時間半、さらにそこから2時間半以上
かかる。東京から5時間以上なんて大阪とあまりかわらない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:41:10 ID:a5JpKLgy
新潟の仙見川渓谷の奥の方もなかなか良かったよ
5月なのにまだ雪深かったよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:30:15 ID:VteGP1VN
イギリスのウィックのような話無い?
「俺、ここで動けなくなったりなんかあったら、死ぬな」
的な心細さ、そんな体験談が聞きたい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:01:53 ID:tpJvE0Bf
>>152
なんか、まんが日本昔話の超トラウマ話の「吉作落とし」を思い出した。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:14:36 ID:4GUDU3mI
北端とか半島の先とかって以外とつまんないんだよね
ここが最果てです、みたいな看板があるだけであとは普通の寂れた街。
俺は単線の終着駅で、まわりが山だらけ、無人駅みたいなとこに
最果て感を感じるな
街すらないってのがいいよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:17:38 ID:pGtounXy
>ここが最果てです、みたいな看板があるだけであとは普通の寂れた街。

いや、それはそれでいいところもあるよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:49:56 ID:jr4FdIiy
どんどん北に行ってみたい。
稚内、サハリン、カムチャツカ、ノールカップ、スバールバル・・・・・・。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:50:51 ID:IbT+yvMM BE:207975492-
サハリン萌え
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:11:17 ID:ym1+Lnoh
ユジノサハリンスクすげーつまらんよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:23:29 ID:g3fXromZ
知床岬。あそこは野生の熊と鹿、キタキツネがいるだけ!まさに陸の孤島よ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:57:10 ID:bauG1cz6
ってか町じゃねえし
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:55:29 ID:TaTHgk2o
北見支庁西興部村←萌え
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:06:06 ID:LXeGhBQb
北見支庁? 網走支庁でなくて?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:04:01 ID:MRXyzwID
エルズミーア島に萌える
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:27:55 ID:hlRDD/Pu
宗谷岬



いえなんでもないっす
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:14:56 ID:/nccruMC
今網走にいます。萌えてます
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:51:06 ID:3S4gSv2u
>>165
俺の代わりに流氷館、行ってきて。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 13:24:26 ID:cpyz+5ww
>>163
確かにこの島は萌える。
実際に一般人は行けるの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:38:45 ID:yoQpckLR BE:173313353-
高校の修学旅行が網走と知床だったオレは・・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 11:27:16 ID:bfbqYEwi
これだけ最果てマニアがいてくれることがうれしい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 02:05:33 ID:es4+WoK5
age
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 07:02:19 ID:N92B7sFH
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:38:05 ID:cKt27b+E
昨日の世界不思議はっけん、見た?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:03:08 ID:WyJy4ZfR
おまえんとこじゃ昨日やってたのか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:37:09 ID:oGpkgZSn
>>172チリの最南端の町か?見たよ!
できればチリ政府には南極半島の先っぽのほうに研究名義で何世帯か送り込んで
事実上の開拓村を「基地」として営んでほしいな。海獣とか豊富そうなので
イヌイット的な生活なら可能じゃないかなとか思ったり。妄想ですが。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:25:11 ID:5PLAtz0V
昨日のNHKスペシャルの「天抗」見た人いる?
最果てだけど町じゃないし、内容の半分くらいが地下だけど萌えた。
周辺の村もチラっと出て来たけどこれまた萌えた。
岩がごろごろしてる畑を耕す村人。後ろには巨大な岩山がそびえる。
一人で「うお、すげーw」とか言ってたw

あとチェルノブイリなんかはここではスレ違いなのかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:53:35 ID:2QKxbjq8
街じゃ無いんですけど、パタゴニアに興味をそそられます。
世界の最果て、荒涼とした大地、吹き荒れる烈風、氷河、アルプスを髣髴とさせる山並、複雑な氷河地形。
どれをとってもこれ以上の最果てのはありません。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:01:15 ID:49FwckG7
淋代海岸
町じゃないけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:47:25 ID:P3s2Hgyw
>>176
ttp://www.trekearth.com/search.php?phrase=patagonia&type=photos
有名な風景画像サイトだけど気分を味わう程度なら
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:59:31 ID:GAyZkjlM
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:08:10 ID:GAyZkjlM
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.52.10.925&el=138.57.24.014&la=1&fi=1&sc=5
地図でいうとこの辺。雲取山荘には居住者あり。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~mabuta/progra-m/
東京の秘境、御蔵島。

http://www.vill.aogashima.tokyo.jp/index.html
東京の秘境、青ヶ島。台風など海が荒れると、1週間脱出不可能に
なることも。
181176:2006/04/25(火) 17:45:02 ID:/jT1Ol3H
>>178
パタゴニア萌え〜
ニュージーランドの南島南部に似ていますね。
182ぶらく史くらぶ:2006/04/25(火) 19:04:22 ID:yrpC+ezd
北樺太
オハ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:00:01 ID:kUkLoqAd
世界で一番高いところに住んでいる人たちはどこにいるの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:28:58 ID:CpkoN+O8
世界で一番高いところ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:34:34 ID:oAM7ZhM2
>>183
「世界一標高が高い村」と主張しているのがチベットのキバール村で4205m、
「世界一標高が高い都市」とされているボリビアのポトシは4100m弱だったかな。
ポトシは銀鉱があったため栄えた人工都市的な場所だよね。

自然集合的な村落を形成して、かつ季節関わらず定住しているとなると
やっぱりチベットか、パミール高原かヒマラヤ、それかアンデスのどこかになるのかな。
でも森林限界・農耕限界・酸素濃度などの要素を考えると4000m超えるのは希だと思う。

観測員とか、登山客・峠越えの施設などへの「定住」も含めるとなると
もっと標高は上がると思うけど、詳しい数字は分からないね…。
どなたかご存知の方教えてくださいorz
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:36:30 ID:kUkLoqAd
>>185
早速ありがとう。
こういう人がすぐに即答してくれるからこのスレ好きだ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:07:23 ID:3NTshoZi
平壌で将軍様の愛に包まれて暮らしてみたい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:36:38 ID:3KHPE12t
男は趣味じゃないだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:51:42 ID:/SepTInr
そう言えば、2004年のギネスブックに世界最北の民家跡は6700mと書いてあった。
アンデス山脈にあって、3軒あったらしいよ。もちろん今は無人。

>>185 チベット高原には4000m〜5000mのところにある湖が無数にある。
   そのすぐ傍に集落があると考えればキバールより上に沢山あるかもしれない。
   天空の湖(5008mで名前忘れた)の傍らに村があったし。

世界最果てだったら、ユーラシア大陸最北チェリスキン岬で
セヴェルナヤゼムリャを眺めながらロシア人と一杯やりたい。
190185:2006/05/07(日) 17:12:03 ID:+TUB3PQn
>>189
レスどうもです。
標高6700mに何のために住居を構えたんでしょうね…?
山岳信仰の祠的なものか、それとも何かの調査のためなのか…。

あと天空の湖ですが、NHKで特集してたのを思い出しました。名前は「プマユムツォ」だそうです。
http://www.nhk-jn.co.jp/002bangumi/topics/2004/011/011.htm

羊の遊牧で暮らしてるわけですからキバールのような定住村落とは違うかもしれないですが、
それでもやっぱりこの遊牧民が「世界で一番高いところに住んでいる人たち」、とみて差し支えないでしょうかね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 11:38:30 ID:sPQMwOEN
なんかバラエティー番組で世界で一番北に住んでいる人の
職業を尋ねる企画があったみたいだったけど、見た人いる?
ちょっとだけ見て、結果を知らないんだけど、
どういう結果だった?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:53:27 ID:2r0zrbtI
知床方面にはよく行く人々がいても、九州最南端の佐多岬にいく人は少ない。行程のバスの車内で、おじいさん二人が、
急に地元の民謡を歌い始めて、ああ、最果ての町にきたんだなあと感慨をもつ。ただ青い海だけがわたしをむかえてくれた。
ここの公営宿泊施設(岩崎バスも関係)は刺身食い放題で¥8890円の安さ。皆さん、行ってあげてね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:41:07 ID:v+oIB9So
自分が最果て萌えに気づいたのは小学生のころ。
たかがゲームで恐縮だが、
グリンラッド行ったとき。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:49:42 ID:aJhHLCZP
>>193
ドラクエ3だね。
物悲しいBGMがまたそそるんだ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:17:19 ID:Zehg3p2y
>>193
分かる。
あと半島や岬の先端には必ず行ったよな?
あの空飛ぶ鳥(名前忘れた)GETの後には大喜びで最果てツアーしたもんだ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:00:01 ID:FIQxYrf+
>>193-195
わかるわかるw
俺はルザミとかいう島も好きだな。忘れられた島ってとこが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:41:00 ID:9sdGemuq
>>193
不死鳥ラーミア。

最果てといえばオリビアの岬のほこらもなかなか。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:54:37 ID:KUE0X8dT
いつかは南極大陸に行ってみたい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 14:39:23 ID:USiChquo
age
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:46:36 ID:rtU7SOw8
200aget
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 10:49:22 ID:5yQsf+Ed
楽して北極点に行けるツアーとかあるらしいけど、
どうなんだろうな。
まさかこのスレの中の人で行ったことある人はいないよね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:02:36 ID:9zrHGE5J
age
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:49:26 ID:hR1l3tc8
天空橋で降りて多摩川から川崎の方を見ると
安上がりに最果て感が感じられる、気がする。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:32:26 ID:3/8c5fR7
↑数分置きに空を飛ぶ飛行機の音がまた興を添えるな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:15:21 ID:deUvIDTR
最果て候補地
グリーンランド、アイスランド、ノールカップ、スバールバル諸島、
エルズミーア島、パタゴニア、南極大陸
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:40:10 ID:MVGdk9tt
敷香、阿頼渡島、占守島、南鳥島、沖ノ鳥島、沖大東島、与那国島
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:40:25 ID:u0GTjkcs
>>205
グリーンランド行きたい。観光ではいるときにはどういうルートで
入るのかな。
行ったことある人いる?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:17:39 ID:iCEak9VP
米国本土最南端 キーウエスト
行ってみると、実に観光地化している
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:57:48 ID:Sscrd1DV
キーウェストからメーン州まで1本の道路で行けるんだよね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:32:45 ID:ZdI4KXku
南極に一番近い町と呼ばれるInvercargillは悲惨だった。
冬にこの町に滞在したが雹が降っていてもの凄く心細かった。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 03:33:40 ID:NI/gdoA3
我々が生きている間に、蘂取村に行けるだろうか…





無理だよね…そんなの解ってる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 05:24:23 ID:DmSuceYB
>>211
樺太の豊原経由なら行けるよ!

因みに、俺はパラムシル島の柏原、占守島の片岡に行って来たことがある。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:30:15 ID:7MhMT/ZR
>210
南極に一番近い町を楽しみたいならウスワイア。まさに
この世の果て。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:18:00 ID:7PglR8HK
>>154
超亀だが同意

日本は海に囲まれた島国だから、最果てとなると
どうしても海沿いの寂れた町になってまうな

俺は個人的に海よりも山派だからそっちの方がそそられる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:54:18 ID:QIhCFcBp
Google earthで見ると、ブンタアレナスってけっこう
都会なんだね。
っていうか家あるんだね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:36:27 ID:sCSvlrbS
プンタアレナスってレイキャビクと何か似てるね。ツンドラなのに
ジクソンとかバローとは違うよね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:28:46 ID:jW3hw4PK
おおっ! こんなところに漏れ好みの良スレが! 2ちゃんはいいねぇ!

漏れの場合、同じ北極圏でもカナダには萌えない。やはりロシア。
昔ソ連だった頃、日本人が自由に旅行なんかできないソ連だからこそ、
「いつかは行ってみたい!」という思いがとりわけ強かった。
地図帳を見ると、ベーリング海峡から北極海に入り、チクシやノルドビク、
ジグソンを経由してムルマンスクまでの航路が何故か書かれていて、
「この航路を行く船に乗って旅してみて〜!」なんていつも思っていた。
あと、ウランゲル島やノボシビルスク諸島、ゼムリャフランツァヨシファ、
セーベルナヤゼムリャなんか、想像するだけでワクワクした。

あとは南極海に近い孤島な。サウスジョージア島やサウスサンドウィッチ諸島、
ケルゲレン島、ハード島、アムステルダム島なんか、どうやったら行けるんだ
って、いつも思っていた。ネットなんかない時代、百科事典で必死に調べたな。

こんな地理バカだったから、地理だけはYゼミで年間平均偏差値74(最高で83、
東大模試でも73)共通一次満点だったけど、他の教科がてんでダメだったなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:59:13 ID:ljp3aEbQ
>>217
すごい得点だね。

でもロシアの北側の町って実際行けるの?
ホテルとか部外者用の設備とかちゃんとあるのかな。
いずれにせよ、ものすごく苦労しそうだね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 08:28:58 ID:0thvCTMr
ここのスレ住人に「ヴィンランドサガ」って漫画をおすすめ
1000年ごろのアイスランドの生活が細部までこだわって描かれてるよ
レベルの高い漫画です
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 06:56:05 ID:vV8AZNf0
シベリア北岸部最高。
レナ川デルタ
ノヴァヤゼムリャのツァーリボンバ跡
が最萌え。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:02:08 ID:UDYFRb6T
>>220
漏れもノヴァヤゼムリャ萌えだけど、残留放射能は大丈夫かい?

ちょっと話がそれるが、シベリア萌えの香具師にオススメなのは、
網走にある「北海道立北方民族博物館」! 
漏れは1時間の滞在予定が3時間になってしまったよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:08:55 ID:sFCGLsEm
コルサコフに萌える
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:28:51 ID:iovCYQLH
>>221
220です。ありがとうございます。
流氷見学して蟹食っただけでそこは行かなかった。
次回是非行ってみます。

ツァーリボンバは水爆のため特性として放射能汚染は少ないそうです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:47:54 ID:B9dfhCiQ
ゴドホープってどうですか?あとレユニオン島なんかも興味が
あるのですが…。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:16:45 ID:iovCYQLH
オイミヤコンならツアーもあるのにー
レナ川デルタぐらい日本のツアーがあってもいいのに。

英語圏ってメリットでチャーチルの白熊ツアーに行くしかないのか
226221:2007/01/04(木) 19:08:05 ID:ocXAXaiK
>>223
放射能汚染が少ないのですか、それはイイ情報ですね。
可能性は限りなくゼロに近いけど、行ってみたいです。

>>225
オイミャコンへのツアーがあるって、本当ですか?
kwsk

あと、ヨーロッパへの行き帰りに飛行機がシベリア上空を飛ぶよな?
機内では映画&睡眠タイムだけど、シベリア萌えな漏れは興奮して
窓の外を見たり、写真撮ったりしたよ。真っ暗闇な大地に鉱山なのか、
明かりがぽつんとあったりするのを見ると、超萌える!
成田着陸2時間前にハバロフスク上空を通過するが、その時に結氷した
アムール川がこの時期に見えたりして、これまた超萌える!
こんな香具師、このスレならきっと他にもいるはずだと信じるよ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:07:53 ID:d/TxqSbJ
ケルゲレン島に激しく萌える。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:00:08 ID:86I85wHP
>>226
夜のシベリア上空は飛んだこと無いなあ。
昼間に真っ白な土地がずっと続くというのは見たが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:19:15 ID:mJV4Nc5k
日本最北の集落、稚内市宗谷村
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:29:46 ID:efMZ+XAx
>>228
冬の時期だと、欧州行きは大抵シベリア上空では真っ暗闇。
運がよければオーロラも飛行機から見られるよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:14:09 ID:KSZfZc4t
旧ソ連が運河を掘るために核兵器爆発させたって場所に行ってみたい。
ウラジオストクって、今でも沈没した原潜みれるの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:23:51 ID:MCMjXtF2
>>230
そうなんだ。自分はフランクフルト行きの便だった。
4月頃?下が白かったのを覚えている。
3年くらい前かな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:42:50 ID:y+22iAYF
>>226
>明かりがぽつんと
ぬわああああ、萌えるわ!
そんなところでどうやって暮らしてんだよ!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:27:29 ID:y+22iAYF
北方領土マニアにはたまらないサイト
http://ambitious.lib.hokudai.ac.jp/hoppodb/title.cgi?capital=aa
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:24:10 ID:8o6360Yw
>>177
おぅ、淋代海岸か!
寺山修司のイメージ強いが、
最近観た「戦後残酷物語」っていう昔の映画。
エンディングに流れるすんごく哀しい歌は、淋代の海岸に身を投げるパンパンがテーマだよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:51:14 ID:WClkKWaZ
そういう意味では十三湖なんかも思いっきり最果てだな。
(津軽じょんがら・・・)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:00:23 ID:/oZNP+4m
以前京都の山の中、精花という所に行ったときのこと。
道路の脇に配線らしきバス亭のポールが立っていて、サビだらけなの。
時刻表を見たら、
日曜日 午前10:◎◎分
と書いてあった。バス、週に一本。萌えた。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:41:37 ID:l7P2gvvw
最果てという言葉を、「最もアクセスしにくい場所」
と定義すると、どの町、集落が世界一「最果て」なんだろう。
知っている人います?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:19:13 ID:Pge6OhI1
イニッシュモア諸島なんてどう?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:53:02 ID:4LtmDvi5
>>238
日本だとやっぱ知床岬だろ。でも町じゃないな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 03:23:56 ID:HcNnPV8Z
yahoo地図で最寄り駅が一番遠い地点は?
http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/geo/1154273628/
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:05:52 ID:CGR0bdF+
>>239
トケラウ諸島の方が難しいのでは?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:23:15 ID:Whkkmsdb
人口の少ない小島に萌える
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:50:39 ID:R0CzQ563
>>240
知床岬って船じゃなくて歩いていくとどのくらいかかるの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 02:28:05 ID:mQ0ecnYL
>>244
歩いていけないのでは?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:47:05 ID:sX9MOLxs
なんかたどり着く前に熊さんと出あってあぼーんな気がするw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:35:59 ID:Mm7IK7C8
断崖絶壁の上、立入禁止区域
確かに遠いね

同様の理由で南鳥島もね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:11:59 ID:yildyCfq
イースター島よりさらに下のほうに島があれば住みたいな
それこそ誰も寄り付かない絶海の孤島・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:54:12 ID:j5+Zd3jd
南極周辺にいろいろあるのでは?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 10:48:19 ID:o6jeMuzu
>>245
素人でも、大学の冒険部クラスで歩いていっているみたい。
どのくらいかかるのかはちょっと知らないが・・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:27:07 ID:oscaS0iq
最果ての大都市、パース
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:05:30 ID:KRVKfuGg
ひと月書き込み無しかよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:03:47 ID:xn9Ikdud
超良スレ発見

「深夜特急」に書かれてたポルトガルのサグレスには萌えるなぁ

254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:45:14 ID:4j9wKIPC
http://www.oldwings.nl/content/c82_yic/c82a.htm
エルフリングネース島にかつてあったアイゼクセンという町の跡とか
凄く萌える
行ってみたい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:12:05 ID:NDP14scB
ポルトガル ロカ岬
ttp://www.melma.com/backnumber_87737_1742854/

南ア ケープタウン
ttp://www.melma.com/backnumber_87737_1742930/

カスピ海の町モイナック
ttp://www.melma.com/backnumber_87737_3177581/
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:47:33 ID:aZSEHNP4
このスレの人は地球儀持っているの?
自分も学童のころは家にあったんだけど

最果てと思えるプンタアレナスも
以外とケープタウンと近いんじゃないかと思ったもので。

ぶつ切りにされた地図の影響が大きいです。
そんな私は

日本だと舳倉島
世界だとフォークランドの沖にある
サウスジョージア島(でしたっけ)が最果てかなと感じます。

これも地図だと省略されてしまうことが多い島だからか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:20:18 ID:4xerOPBJ
正月を敦煌で迎え、青海省ゴルムドに下り、
街外れのラサへと延びる街道筋でトラックをヒッチ。
綿布満載の荷台に隠れながら、
折からの暴動で外国人入域禁止となっていたチベットへ密入域。
ラサ、ギャンツェ、シガツェ、サキャまでは公共バスが通っていたものの、
以西へは公共交通手段なく、観光客もないためチャーターもできず、
そこからひたすら乾いた道を歩いた。

真夜中は真の暗闇。
ときおり凍った河の氷がきしむ音以外一切五感に分け入るものもない真空地帯。
底抜けに碧い空、見渡す限りの岩の世界。
そして遥か遠くにチョモランマ。
ティングリで布団満載のトラックの荷台に乗せてもらう。
真夜中、標高5000mの峠を越えた直後、
雪に足を取られて転覆。布団の山のおかげで怪我は逃れるが、
気温マイナス30℃、酸素濃度半分。
隣村まで10キロ歩き、暖をとって翌朝ふたたび徒歩。
雪崩で寸断されたヒマラヤ山中を丸3日歩き、
いつしか雪が消えたと気がついたら国境の町だった。
ネパールに入国。
おんぼろバスで下界へ降りてゆく。


山が切れかけたあたりで一面の菜の花。

ここに世界の果てを見た。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:44:14 ID:k66+0/wS
>>257
良く生きて帰ってきましたね。
こんな旅をする勇気は自分には有りません。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:30:15 ID:dyPQqtyp
>240

十数年前だが羅臼側の海岸を歩いて知床岬までいったことある。
途中2泊して3日目の早朝に岬灯台に到着したよ。
途中、干潮でないと通れない岩場もあったので、
干潮時刻にそこを通過するように行動したら
2日でも可能だと思う。

今は世界遺産になったし、簡単には入れなくなったのかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:46:27 ID:TAh+0WJe
>>259
行き止まりの道の食堂兼土産物屋さんの所から入っていったのですか。
あそこから入れるんですね。
2泊して徒歩で陸路から行くとはすごいですね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:36:45 ID:+rf2IiBs
「シッピング・ニュース」
「父帰る」

このスレを見て、浮かんだ映像はこの映画かな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:45:13 ID:3tWlyp8f
「氷の国のノイ」
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:58:15 ID:YC/sg1OO
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:52:15 ID:/fCvJ4Zg
北硫黄島に、かつて村があったというのが驚き。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:44:52 ID:qqOgq+Ii
おまいの無知に驚き。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:43:54 ID:T7uCDMkz
>>262 いいよね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:18:42 ID:an3llsMN
兵庫県相生市の壺根というところは発電所の道路ができるまでは、
陸の孤島(相生から船でしか行けなかった)だったらしい。
今でも国内にそのような陸の孤島ってあるんだろうか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:54:39 ID:V7kPRhtc
飯田線に(電車以外では)山道を徒歩で行くしか到達手段がない駅があった気が
そこそこ有名で、以前テレビで特集してた記憶もあるけど今はどうなってるんだろう?
269名無し募集中。。。:2007/05/15(火) 00:27:21 ID:QZy7BFJD
百年ぐらい前は徒歩でしか行けないところがほとんどで
船で行けるところは恵まれてたんだろうな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:41:30 ID:t8VwwBmA
北海道はそれこそ船でしか行けない様な集落とかあったらしいけど、
最近は(知床岬とか無人の場所はのぞいて)どうなんでしょうね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:12:14 ID:O0InQdEz
>>268
小和田駅だっけ?
三遠南信三角地帯の静岡県で、老夫婦が一世帯だけ住んでるんだよね。
次の電車まで三時間(もっと?)待ちだから、何らかの理由(間違って、適当に、トイレ等々)で降りた人達の悲壮感がノートに書かれてたw
県民だから一度は行って下車してみたいが、なかなか勇気がいるんだろうなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 03:22:49 ID:hmQv/rD5
電車以外で行けない場所なら鶴見線の駅はどうだw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:39:42 ID:OnYZQ6E8
>>268
相変わらずですよ。
小和田駅で一晩明かしたことがあるんだけど、
屋外における本当の闇がこんなにも恐ろしいものだとは
想像できなかった。
電灯が消えて夜が明けるまでの5時間は地獄のようだったけど、
夜明けの開放感と清々しさは天国のようだった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:39:20 ID:rkDG1jjN
雅子妃フィーバーも夢の跡、と。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:14:18 ID:I3Lvgq8S
そんな風に、取り残されたような最果ての地なのに住所はちゃっかり
政令指定都市になってるあたり、なんとも言えない気持ちになりますな

しかし静岡と愛知と長野の本当にあいだっこくらいにあるんだな<小和田駅
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:47:06 ID:Ilkqv8tZ
>>267
西表島の舟浮集落。島内の他の集落から道が通じていない。
小学校もある。

五島列島でいちばん辺鄙な久賀島の、北東にある集落(失念)。

どちらも、「離島の中のさらに陸の孤島」なんだけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:12:55 ID:rCnY1N0W
>>276
行きてー。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:05:44 ID:sgl11Q6m
有人島で一番周りから隔絶されているのはピトケアンでおk?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:46:14 ID:DwfStQVS
トリスタン・ダ・クーニャ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:01:51 ID:FIzn/bOx
宮崎県は有名になったのに、えびの市は全然有名になってない。
ここには肥薩線唯一の宮崎県の駅・真幸駅があって
駅前の国道をずっと行くと宮崎県の西の最果ての地がある。
まあ単なる酷道の県境だけど(ちなみに鹿児島県との)。
281トリスタン・ダ・クーニャ:2007/08/30(木) 19:19:42 ID:7NTjOqg3
>>279

http://www.sthelena.se/tristan/tristan.htm

イセエビが特産品で、日本にも輸出されているらしい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:13:21 ID:C3EzyHA1
サウスジョージア島、ケルゲレン島、マッコリー島とか
極寒の島に萌える。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:13:42 ID:bt4xtJQY
>>281
どうもありがとう。
>>282
ブーベ島は?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:17:16 ID:Sia1zWRK
絶海の孤島とか環礁の小島に萌える
GoogleEarthで見まくってます。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 07:29:01 ID:9vDm3Jpb
おまいら、どこでもドアにいくら出す?
どこでもドアって夢があるようでないようで。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:42:43 ID:gH7u0vk3
>283
ブーべ島もいいね。萌えるね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:44:16 ID:9nuWWDar
南極に行ってみたいな。グリーンランドも人が住んでいるという事を知ったときは萌えた。
南極、人を寄せつけない荒れ狂う海と紫外線…。広大な白い土地、最後の大陸。
あくる季節は眠りつづけ、あくる季節は眠らない一日。
萌え〜。

サウスジョージア島もゴーストタウンの様な外観だけど、少人数が博物館を管理しながら暮らしているらしいね。
萌え〜。

近づきがたいという点での最果ての地はソマリアかな。
アフリカの角であり、実質無政府状態の国。テロリストがうろついていたり、
病気が蔓延していたりと行けば生きて帰れないらしい。
外務省のホームページをみたら危険度はあの北朝鮮以上、しかも全土。他にもいろいろとゾッとする習慣があった。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:45:51 ID:liA3nTbK
ジョンストン島に行ってみたいよ!GoogleEarthで見える砂まみれの滑走路、超萌える!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:20:46 ID:mAxS2oAE
クインエリザベス諸島って行ける?無人島ばっかだよね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:42:37 ID:+A9iWdhY
ソマリランドならある程度治安は安定してるよ。
ジプチかエリトリアから入れるはず。
モガディシオは知らんがね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:28:07 ID:40Nb+EQW
>>287
>行けば生きて帰れないらしい。
ケニアのモンバサから入ろうとした日本人がいて、船をチャーターしてモガディシオ
の港まで着いたところ、パスポート、有り金、カメラなど全部とられて丸裸にされ
追い払われたらしい。

まあ、生きては帰れるということだ・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:20:11 ID:Tc5WiEwE
>>289
最北にあるエルズミア島は南部のグリースフィヨルドならいけるはず。
そのエルズミア島の最北端のアラートや中央部のユーリカはカナダ軍基地だから行くのは困難かと。
行きたいならカナダ大使館に聞いてみるのが手っ取り早いかな。

エルズミア島からネアズ海峡を挟んで反対側のグリーンランドはもっと簡単に北までいけそう。
最北の村 シオラパルクまで行った日本人の多少いるみたいだし、住んでる人もいる模様。
ただし、北部グリーンランドに行くには基地のあるカーナーク経由になるから、
デンマークの大使館に許可を取らなきゃいけないそうな。

個人的にはトリスタン・ダ・クーニャにぜひとも行ってみたいんだが、
どうも郵便船RMS St.Helenaが最近はトリスタン・ダ・クーニャに行かないらしい。
どうしたものか…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:46:02 ID:xc3RsqGh
フィヨルドっていいよなあ。
極地近くにあるのと、地図で見たあの不気味さがいい。
実際は美しいところだけどね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:00:17 ID:tmx57DiC
フィヨルドの恋人
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:23:58 ID:+Qf+qZ8F
ムンクさん…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:36:06 ID:DWafCMZ7
001234(おおいずみよう)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:51:08 ID:oMvvsZSF
とてつもなく行ってみたいんだが。
最果ての地で言葉はどうなんだろう。
ロシアの度田舎で英語がいけるとは思えん。
このあたり、経験者います?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:40:32 ID:Ttua8fVu
日本の最果てなら根室かな、稚内は全日空ホテルがあったりとそこまでの最果て感はない
網走も案外栄えてる。
ただ根室は悲しいくらい寂れてて特急も止まらない空港も無い(中標津空港はバスで100分)まさに最果ての町
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:58:51 ID:1sXOwnla
>>298
快速が特急並に駅を飛ばすからなぁ
いずれ中標津の方が人口多くなりそうな気がする
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:53:20 ID:YzMcNvwR
>>298
かつては「まりも」が来てたんだけどな>根室駅

301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:28:09 ID:HKXXi7dY
>>298
雪に埋もれてる感があるからな
道北より道東のほうが人少ないし、景観も開けてる感じ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:11:28 ID:XB0j9q4V
網走とか稚内は活気もあって観光客も多い、10万都市くらいの活気はある。
ただ根室は本当に寂れて・・・ 
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:14:02 ID:qDburEG7
朝のリレー  谷川俊太郎

カムチャッカの若者が
キリンの夢を見てるとき
メキシコの娘は
朝もやの中でバスを待っている
     
ニューヨークの少女が
ほほえみながら
寝返りをうつとき
ローマの少年は
柱頭を染める朝日にウインクする

この地球では
いつもどこかで朝がはじまっている

ぼくらは朝をリレーするのだ
経度から経度へと
そうしていわば交替で地球を守る                 
眠る前のひととき耳をすますと
どこか遠くで目覚まし時計のベルが鳴っている
それはあなたの送った朝を
誰かがしっかりと受け止めた証拠なのだ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:00:05 ID:EP/e48TB
稚内と石垣ってどっちが都会?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 10:53:36 ID:0RvjxUTZ
おにぎり
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:31:33 ID:abhyJqLD
>>304
さすがに石垣の方が発展している、ただ稚内も最果てと言うほどのさびれた街じゃない
全日空ホテルもあるし西條もある。それなりの地方都市だよ。根室は本当に寂しい、
あれこそ最果て感が漂ってる。あとは日高の終着の様似もなかなか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:01:50 ID:gENcXA08
稚内の向こうにはそれなりの規模の町がある
それに対して根室は何も無いからなあ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:53:02 ID:mhsJOkfp
稚内に行くとその先のサハリンに行きたくなるんだよなあ、日本最果ての街から
さらに北に行くのはロマンがある。東京からモスクア経由で行っても何も感じないけど
稚内から行けば凄い感動があるだろう、一度行ってみたい旅として東京から北斗星で
札幌、札幌から利尻(また冬も運行してほしい)で稚内、稚内からフェリーでサハリン、
サハリンをひたすら北上しオハまで。さらにオハからシベリアへ・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:52:43 ID:NyC8KNST
>稚内に行くとその先のサハリンに行きたくなるんだよなあ、日本最果ての街から
さらに北に行くのはロマンがある。


戦前の日本の政治家がお馬鹿さんじゃなければ、それも可能だったのよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 11:27:52 ID:3vjhYejm
そうすか。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:12:51 ID:3vjhYejm
ロシア連邦ウスチネラ−50℃おめでとー。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:23:20 ID:EEOmnnvR
世界の終わり
ウシュアイア
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:54:43 ID:e5cG6Ou9
イギリスの店からトリスタン・ダ・クーニャに関する書籍等を購入してみたんだけど、
写真、需要ある?

表紙とかをうpしてもいいんだが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:53:31 ID:FKcDioII
>>313
1週間遅れだけど、よろ。
remotest island in the worldだよね。
楽しみにしています。
できれば、おもしろそうな内容・話題をちょっと教えて。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:25:55 ID:jqRDmFxW
>>154
増毛駅、上砂川駅
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:44:33 ID:74Sum+SA
ロシア連邦ウスチネラ−57℃って...
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:54:51 ID:UiL5kSCn
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:03:35 ID:BC9w1zML
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:30:07 ID:qwIfwhjk
昔から気になってたロシアのコラ半島行きたい。
丸くて端っこにあって、人類が一番深く掘った大地ってのもかっこいい。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:12:55 ID:lPe06qTE
>>319
コラ!!半島
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:40:17 ID:exFLFCz/
アホネン!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:52:34 ID:KjnfQVm2
「世界で最も離れた島」トリスタンダクーニャ島に一番近い(人住んでる)島ってセントヘレナかね?
行ってみたい気もするがたぶん行ってもすぐ飽きるだろな。
僅差で負けたイースター島の名前が出てこないのは有名過ぎるのと、結構行きやすいからか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:51:07 ID:Bmyrc+bn
トリスタンダクーニャには、やはりヘリではいけないのですかね?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:53:40 ID:9VQQ5lwn
ケルゲレン島って入られへんの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:20:02 ID:d1fhwBRq
ロシアのルドルファやカナダのアラートには行けるのですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:24:27 ID:rELWhjaw
どう?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:52:47 ID:ghtsfBsf

328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:08:12 ID:jkX7kJ5w
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:09:22 ID:p8KfTemC
ナウル萌え
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:21:48 ID:EzRXNAnQ
>>329
どこですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:50:40 ID:nkx+wB56
千島列島が日本だったら最果ての町はたくさんあったろうに
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:18:38 ID:zIywxEKb
>330
朝鮮の漬物
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:22:49 ID:n5YVBOzn
>>332
ナムルでなくて?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:35:40 ID:I7e2H9f+
>333
ゴメン、ゴメン、南太平洋の島だよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:36:48 ID:ghEwk64i
>>334
ほぅ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 08:38:53 ID:e+LbLEkx
あーあ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:26:12 ID:jrNp6VWT
北太平洋の日付変更線辺りに島があれば、暖流のお陰で高緯度の割りに暖かい(ヨーロッパと同じCfb)島ができて暮らしやすい町ができてたろうな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:28:21 ID:EJydPY90
この板に来てるような人でナウルを知らん人がいるのか。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:57:34 ID:8CSvhFlg
>337
アリューシャン列島なんかがそれに近い場所にあるけど、なぜか
CfbではなくてETなんだよね。暖流の影響は受けてないのかな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:12:02 ID:U28EAo43
日本最北端の民家は宗谷岬の土産物屋さんのどれか、
日本最東端の民家は根室納沙布岬の土産物屋さん
でおk?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:33:21 ID:AHY7dm+V
>>340
ちなみに宗谷岬は駐車場が出来た分だけちょっと伸びた。

関係ないけど「のび太」がなぜか先に一発変換されてワロタ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:36:30 ID:OiZOxmmD
スバルーバル諸島萌え〜!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:35:47 ID:IqOswEIw
町じゃないけどバフィン島いいね
金に余裕があるなら行ってみたい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:35:13 ID:g1rA0lKE
そうだね。スバルーバルもバフィンも行ってみたいけど、
実際いくらくらいかかるもんかねぇ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:13:07 ID:ZPCBMINB
清時代の沿海州て如何にも再果てって感じだけど建物ってどんなん?
瓦屋根?
残ってないん?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:31:26 ID:NRIYBDG4
スバルーバル諸島はだいぶ昔のクック国際時刻表に
船の時刻が合って妙に行きたくなった。
バフィン島のイカルイトとか、グリーンランドのヌークなんで
wiiの世界の天気に出てくるくらいいメジャーなんだと最近知った
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:35:39 ID:NRIYBDG4
連かき子すまそ
いまwiiの天気でイカルイットみてみたら
最高22度、最低12度だって。
これじゃ温帯気候だね。
このあたりはツンドラってイメージあったけど。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:33:35 ID:M6BeBQon
>>347
過ごしやすそうだな
湿気地獄の日本から移住したいぐらいだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:47:12 ID:qz3/eQNw
>>347-348
冬は寒いし、物価は高いけどいいの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:11:39 ID:ELj9R7OW
暑いよか寒いほうがいい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:16:42 ID:D2oxaEzX
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:51:42 ID:k5mPVzJb
Cfcがもう少し寒くなるとETっていう認識だったんだけど、
これで正しい?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:05:01 ID:mCcBIq/w
南極に行くのにいくらくらいかかるんだろう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:16:24 ID:6q8w4eax
緯度の高いところの人は季節の移り変わりをものすごく実感
できるんだろうな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:29:48 ID:QpMMwBHI
ゆとり教育って・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:29:19 ID:2rlGrP43
波照間島
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:09:14 ID:sD3gfB4A
明日テレビ東京でノルウェーの番組あるよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:35:47 ID:032R5lUq
>>357
見た。すごく行きたくなった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:14:40 ID:F6OzQwL2
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:40:08 ID:jeK16xz1
>>355
書いた後で、まったく意味が通じないだろうなと反省。
日の短さ、日照時間の事が言いたかった。
最近、日が短くなってきたと感じたのだが、
緯度が高い人の実感度合いは、日本での感じ方の比ではない
だろうなと思っただけで・・・。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:32:36 ID:BfYY5CiZ
>>360
ああ、それ思うね。
春はものすごい速さで日が延びていって
この時期は反対に、毎日すごい勢いで日没が早まっていってるんだろな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:03:53 ID:4cIKWthd
ほっしゅ。

何日か前に、BS朝日でやってた
ノルウェーの沿岸急行船の番組よかったYO!
あれ乗ってキルケネスまで行ってみたい…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:29:55 ID:wWY+0s8J
ロシアのルドルファって人住んでるのかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:01:50 ID:fbEs52Q3
和歌山市民だけど、正月に原チャで本州最南端の潮岬に行ってくるわ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:17:51 ID:5KtZPn1e
ロシアのサハのウスチネラ
マイナス56℃だって!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:45:29 ID:Kcu0M14r
。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +
       ∩∩   ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で     V∩  。。。。
       (7ヌ)        待 っ て る よ !         (/ /
      / /                 ∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、盛岡 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 青森  /
o  〇 。 o|八戸  | | 秋田 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
                    _____
                  /:::::大衰退:::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.−−-◎─◎-−−∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  < 富山にも欲しいな |
                   ヽ.______.ノ゙     \_______/
                     富山
以前の富山 http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.41.08.5&lon=137.12.67.0&sc=2&mode=aero&type=scroll
最近の富山 http://maps.google.com/maps?ie=UTF8&t=k&om=1&z=18&ll=36.6887,137.2157&spn=0.023666,0.039911
衰退著しい http://www.kitanippon.co.jp/backno/200608/26backno.html
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:55:38 ID:WL12c2ai
>>365
南極より寒いの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:20:15 ID:fJvzE6El
>>367
基地のあるところよりは寒いのではないのでしょうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:21:39 ID:slsv+r7K
国内最南端の都市であると同時に最西端の都市でもある石垣市は
行ってみるとビックリするくらい活気があるよ。
つい最近まで土地バブルっていうのも納得。
離島なのに地価も上がってるらしいし、大げさな話じゃなくて
10万人都市でも顔負けするようなレベル。
俺の地元の合併なんちゃって20万人都市には無い
フレッシュネスバーガーがあったのはかなりやられたw

最果てなら与那国と波照間。あそこはコンビニも無いし日が暮れたら閉まるような
○○商店みたいなオバーが集落の住民相手にやってる商店があったりしてかなり良い。
あと行ってみたいのは伊平屋島と伊是名島。本島寄りの伊江島の北海岸から曇りの日でも
見えるが伊江島でも淋しい感じがするのにさらに向こうの荒れ気味の絶海の中に浮かぶ
群島の黒い影。あんなところにも人間の営みがあるのかと思うと不思議なのと同時に
住民に失礼だが何故か少し怖い感じがした。荒れる海とグレーの空の下という
シチュエーションがそういう印象を持たせたんだろうけどね。

370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:21:03 ID:Jm2fMiei
>○○商店みたいなオバーが集落の住民相手にやってる商店があったりしてかなり良い。

賞味期限は大丈夫なのか?w
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:48:47 ID:d4ij2liz
>>369
伊是名しか行ったことないけれど、海岸と樹木が美しい島でしたよ。
季節(冬場)によっては海は荒れ気味でしょうが、それ以外は穏やかな
紺碧の海が望めるはずです。ダイビングの名所です。
10年くらい前だけど当時で人口は1000人位でした。
2つくらい大きな集落がありました。
琉球王朝の出身地で歴史もあり、昔の沖縄をしのばせる良い島でした。
今帰仁村の運天港からフェリーが出ています。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:40:12 ID:vXqXIe3w
>10年くらい前だけど当時で人口は1000人位でした。

あんな小さな島に1000人も住んでるのか
さすが人口過密な沖縄
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 07:10:06 ID:mY6FeiK+
カナダのアラートに行ってみたい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 07:22:17 ID:swu2tP8V
なんか厨房のころやってた『地図当て』思い出したw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:29:15 ID:EQu8Krze
ダントツで、ノヴァヤゼムリャがいい。
ロシアであることもさることながら、あの形がすばらしい。
核実験がされていたということも萌える。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:43:39 ID:telPP4oX
375だが、
ノヴァヤゼムリャに移住したい。
どうやっていけばいいんだ。
たまらん。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:18:50 ID:GnkdrbyB
国内でまだ一度も人が足を踏み入れた事の無い場所ってあるのかね。
山奥ならありえるかな。ワクワクするぜ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:28:22 ID:v1K2RLJY
>>371
10年前の伊是名島なら1000人というより2000人規模。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:54:27 ID:veJTRwlS
離れ小島、極地などのライフラインについて書いてある
サイトどこか知りませんか?
絞り込み方がわるいのか、あまりヒットしません。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:30:52 ID:yIJBSKM6
南鳥島 沖大東島 最高にもえる、行きたいけど絶対に行けないのがポイントだな!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 12:25:22 ID:Lrsa2Hxl
スバルーバル諸島萌え〜
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:30:39 ID:LjaeI4cu
与那国島、東京の青ヶ島、小笠原の母島みたいにどこかの島を経由しないと行けない島が萌える。
直行便があればそりゃ便利なんだけど、直で行けないからこそ行ったことを自慢出来るみたいな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:49:09 ID:1Eb1WZtt
ダントツでプエルトウィリアムズに行きたい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:20:40 ID:gfYwQs2Q
>>383
南極観光の拠点の町だから行きやすそうで良いよね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:34:55 ID:jGorj8G3
グリーンランドにシオラパルク以北の集落ってある・あったのでしょうか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:54:45 ID:eUyEMvTo
世界最北端の居住者は日本人なんだってね。
アイスランドのナントカ村。
まわりもみんな同じ顔だからよくわからないらしいw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:56:07 ID:eUyEMvTo
あ、それがシオラパルクなのか。今知った。グリーンランドでした^^
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:22:06 ID:jGorj8G3
そうです
インティペンデンス後期文化頃にはグリーンランド最北部にも遺跡があるらしいのだが、(北緯82以北)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 06:33:17 ID:A0ZSnhbt
Independence II culture

From Wikipedia, the free encyclopedia
Jump to:navigation,search Areas of Independence
I and Independence II cultures around Independence Fjord TheIndependence2 culturewas
aPaleo-Eskimoculture that flourished in northern and
northeasternGreenlandfrom the 8th century BC to
the 1st century BC, north and south of theIndependence Fjord.
The Independence II culture arose in the same region as theIndependence
I culture, which became extinct six centuries earlier;
it was contemporaneous with theDorset cultureoccupation in southernGreenland.
The archaeological finds of Independence I
culture and Independence II cultures are credited to
Danish explorerEigil Knuth.[1]

390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:02:22 ID:KHyyqzEJ
内陸の最果てというか、他の町から最も離れた位置にある
町、集落ってどこなのかな?
宗教的な施設になりそうな感じがするが・・。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:47:53 ID:h1TVD85F
>>385
過去にはEtahという村がより北にあった
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Etah,_Greenland
ちなみに現在、グリーンランドで人が定住してる場所として最北はデンマークのノルド基地
http://en.wikipedia.org/wiki/Nord,_Greenland

>>386
シオラパルクは世界最北端ではないよ
正しくは「世界最北端の村」
スバールバル諸島の町はもっと北にある
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:36:25 ID:qah3p9SR
どこ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:15:27 ID:q/o3o5Ws
みなさんが実際に行ったことのある最果ての地はどこですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:25:12 ID:CObHX5h9
普通に宗谷岬
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:28:28 ID:XUcfbf0C
>>345
戦後中露国境紛争で衝突してたとき
ロシアはロシア側にある清時代の建物を壊してたよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:30:13 ID:OdZSKkB/
高知県の甲浦
徳島から来る鉄道の高知県へ入って最初の駅で終着駅
おなじく江川崎
昭和50年ごろまでは愛媛県から来る鉄道の高知県へ入って最初の駅で終着駅
397 ◆LGIWkDALvY :2009/10/22(木) 09:30:24 ID:2qsT2HJP
千代の富士最強
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:22:02 ID:5Wc9y+d8
やっぱり樺太は欲しかったな。高緯度特有の日差しの少なさが最果て感漂う
399名無しさん@お腹いっぱい。::2009/10/26(月) 23:01:34 ID:N8uvG48r
ちくま文庫で再発売された文豪のA.チェーホフ「サハリン島」をおすすめします。
100年以上前とは言え、あまりの貧しさ、不衛生、気候の厳しさに慄然とします。
当時は今より寒かったみたいですね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:10:20 ID:FgaZuTK/
纏めると
世界最北の
自然発生的な集落(現在)
シオラパルク
自然発生的な集落(過去)
エータ
人工的な街
ロングイヤービエン
定住地(人工)
アラート

最果て(北)
シオラパルク
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 12:12:22 ID:cOcuxdjU
最果て(離島編)
最有力はトリスタン・ダ・クーニャ島
次点でイースター島
402名無:2009/12/08(火) 18:07:36 ID:pLOpalHW
サハに萌え〜
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:43:27 ID:759KZqYh
最果てなのか解らないけどオーストラリアのノーザンテリトリーの州都ダーウィンに行った。
人口10万人程度ながらも市の中心部に30階を超えるホテルが2棟あってそれなりに様になっていたなぁ。
空港も国際便が2、3便程度だけど一応名称はダーウィンインターナショナルエアポートだったし
あと水平線に沈む夕陽が奇麗でした。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:15:02 ID:uduzQE0V
野田市関宿町はがいしゅつですか?
一応「千葉最果ての町」です。
ほか、銚子・館山で「千葉三大最果て」です。
特に銚子(犬吠埼)は、ポルトガルのユーラシア最西端の岬と
姉妹提携しているらしい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:14:38 ID:dhSP9VeM
犬吠は最果て感あるよね、銚子電鉄とさびしい街並みがいい味だしてる

館山っていうか白浜はそんなでもない

関宿は・・・有料橋があったり最果てでもなんでもないなあ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:19:25 ID:TTi8FahL
関宿町って茨城と埼玉にはさまれていて、ここだけ千葉という違和感ありあり
な所。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 10:01:21 ID:yuvMdZKV
2010年になったのだが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 11:18:07 ID:TV7HRBr+
それほど深刻に差別されていた
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:58:57 ID:DiSnOWoU
エルズミーア島にすみたい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:17:01 ID:QRBDEISp
>>409
アラートのある島だよね。
ものすごく便が悪そうだが・・。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:35:56 ID:M6nhKLVf
イッテQだっけ?イモトの番組。
ちょっとだけ見て後は見られなかったんだけど、
シロクマを探すやつ。
あれ、どこだった?カナダ北部?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:54:17 ID:bYaMHrS6
そうだよ。でも北極海じゃなくてハドソン湾だった。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:01:04 ID:/+2BRQzW
アフリカの内陸国なんかは別の意味でアクセスがむつかしそうだな。 
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:50:57 ID:1Qkq36fu
おまいら昔、地図帳で地名当てとかしなかったか?

トロムセー とか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:00:01 ID:P4FAcYef
NHKでスバールバルやるよね?というかもうやった?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:54:10 ID:FhkEtCNO
ジョホフ島やばくね
ノヴォシビルスク諸島最東端の有人島
いまどき、グーグルマップでもよく見えない
(高緯度のため??)
 
ここは気になる!
417権平 ◆T0e.kDbaK2 :2010/06/29(火) 03:27:25 ID:SfSPxnl8
やっぱ下北大間崎でしょ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:54:22 ID:mAkz0wVF
日本の都道府県の最果てで、最も最果て感が無いのってどこの都道府県だろう?
大阪府かな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 10:55:40 ID:bOTmd76R
アラートage
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 00:51:29 ID:esPBrlG+
>>418
東京の書き間違いですよね?
大阪や名古屋は沖縄〜北海道間の中央に位置します。僻地は東京かと

最果ての町
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2996267
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 00:27:45 ID:ivziDB+T
>>416
詳しく知りたいです
wiki等にも詳しい資料なくて
やはり北限の島々には萌えます
スバールバル、ノバヤゼムリャ、ゼムリャフランツァヨシファ、エルズミーア、グリーンランド等
>>416様の島はノーチェックでした(汗)
カーナークに旅行してからいつかは北限の島々で自給自足の生活を夢見てます
422名無しさん@お腹いっぱい。
>>421
あなたもすごい。
何日くらいカーナークに滞在していましたか?
宿泊や食事はどうしていましたか?
費用はいくらくらいかかりましたか?
もし良かったら教えて下さい。