関西出身者が優秀であることが完全に証明済みの件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

2003年 第二回東大入試実戦理系順位←関西上位独占
センター試験平均点←関西上位独占
東大・京大の地域別合格状況率←関西1位
大学進学←関西上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西独占
プロ野球選手輩出率NO.1は、和歌山県!!
名球界輩出数1位は、関西!!
Jリーガー輩出率←関西平均以上
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西平均を大幅超えてメンバー入り。
野球日本代表メンバー←関西平均を大幅超えてメンバー入り。
日本人ノーベル賞受賞者←12人中11人西日本。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
その他

ソースのまとめ
http://tokyo.cool.ne.jp/newark/

2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:43:04 ID:+44T/YU/
歴史上の有名人物も
地方豪族も全て近畿出身。
現代でも知事とか地方人を名乗ってるヤシらも
全部出目は畿内。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:08:32 ID:UsBKl8CU
わかったからお国自慢板でやってくれ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 11:44:07 ID:1kZDMhuW
出目じゃなくて出自じゃないのか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 14:42:37 ID:O3QnR/7j
>>4
>出目じゃなくて出自じゃないのか?

関西方言らしい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:09:32 ID:eOndQDV+
日本に「関西」などという地名は存在しない。
京都を中心とした「近畿」とか「畿内」、もしくは「上方」
と称す可し。  よいな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:54:53 ID:Lw3rmUSV
>>2
おまえ、アホだろ。

下克上の戦国時代になると、
地方豪族や庶民から成り上がった戦国大名に、源平系の大名は、ほとんど滅ぼされた。

>戦国時代のことばを借りていえば、徳川家康は、織田信長や豊臣秀吉と同じ「成り上がり者」氏族で、新興氏族に過ぎなかった。
>しかし、だからといって徳川氏の偉業が損なわれるものではない。乱世を生き抜き、明治維新に至るまでの太平の世を現出したことは事実なのだから。
>戦国時代、名流をもって君臨したものの多くは滅亡し、最後に生き残ったのは、徳川家をはじめ、そのほとんどが自己の能力と運をもって成り上がった者だった。
>これは、中世から近世への過渡期に起こった革命でもあったのだろう。
8名無しさん@お腹いっぱい。
>>1
関ヶ原の戦いで、東軍=徳川軍が、西軍に勝った後、
徳川家康公は、大規模な国替えを行い、
重要地帯である江戸−京都・大阪間を、ほぼ全て、徳川一門の大名・徳川恩顧の大名で固め、
もとからいた外様大名は、勢力の大きかったものを中心に、とりつぶすか、西日本の僻地・東北の僻地に追放し、
追放先には、監視・けん制の為、徳川一門の大名・徳川恩顧の大名を適数、置いた。


関西の支配層=武士階級は、ほぼ全て、徳川一門の大名・徳川恩顧の大名と、その臣下=関東武士・東日本武士に入れ代わって、
もとから関西にいた外様大名と、その臣下は、西日本の僻地・東北の僻地に追放され、
関西の庶民は、関東武士・東日本武士の支配下に置かれた。

だから、関西に意外と縄文顔の人がいたり、東北に意外と朝鮮顔の人がいたりする。

>関ヶ原で西軍がどうなったと思っている、
>大名は打ち首・遠島、領土は召し上げ、さらに豊臣恩顧の大名は、
>10年以内に、その殆どが、つまらん理由で潰されている。


下の近畿の大名を見てみな。

重要地帯である関東−関西は、親藩・譜代藩が圧倒的に多く、
関西を除く西日本・東北は、外様藩が圧倒的に多い。
ここから、武士階級が中心であるが、住民の系統がわかる。

※親藩=徳川一門の大名の藩
譜代藩=徳川恩顧の大名の藩
外様藩=関ヶ原の戦い以後、徳川側についた大名の藩

http://www.asahi-net.or.jp/~me4k-skri/han/hantop.html


日本は、徳川家・関東武士・東日本武士を中心とした、サムライの国である。マンセー。