都道府県境越えて通勤通学

このエントリーをはてなブックマークに追加
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:12:17 ID:JtgjYKQv
福岡県大牟田市は熊本ナンバーを多く見る。

大牟田市は南日本ペプシコーラの管轄内。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:13:30 ID:JtgjYKQv
南九州ペプシコーラだた。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:55:33 ID:+scptjOF
県境を超えてコーラが通勤通学している

まで読んだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:35:26 ID:97QNl4rK
大阪府枚方市・交野市で発売されるコカ・コーラは近畿コカコーラ京都府久御山営業所管轄。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 07:14:45 ID:dpSUrB/X
都府県境を越境する利用者が多い駅。
南栗橋(埼玉)-千葉、茨城。
春日部(埼玉)-千葉。
西高島平(東京)-埼玉。
秋津(東京)-埼玉。
町田(東京)-神奈川。
高尾山口(東京)-神奈川。
若葉台(神奈川)-東京。
湯河原(神奈川)-静岡。
森宮野原(新潟)-長野。
新所原(静岡)-愛知。
佐屋(愛知)-岐阜、三重。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 07:21:17 ID:dpSUrB/X
都府県境を越境する利用者が多い駅。
追分(滋賀)-京都。
山崎(京都)-大阪。
新田辺(京都)-大阪。
高の原(奈良)-京都。
近鉄奈良(奈良)-京都。
学研奈良登美ヶ丘(奈良)-京都。
生駒(奈良)-大阪。
樟葉(大阪)-京都。
妙見口(大阪)-兵庫(大阪→兵庫→大阪を含む)。
加島(大阪)-兵庫。
和泉砂川(大阪)-和歌山。
林間田園都市(和歌山)-奈良。
山下(兵庫)-大阪。
園田(兵庫)-大阪。
大竹(広島)-山口。
基山(佐賀)-福岡。
中津(大分)-福岡。
荒尾(熊本)-福岡。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:37:01 ID:ueRMU+ck
桔梗が丘や名張(三重)から大阪への通勤・通学もそれなりにいる
鶴橋まで急行でも1時間強で行けるし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:03:02 ID:nWuBzerT
>>254和歌山県の新宮駅を利用する三重県民も多い。

大阪府能勢町から大阪市内へ通勤するのに何回も兵庫県に入るねん。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:34:16 ID:4JIaKLJJ
大阪市西淀川区の某駐車場には

神戸ナンバーが一番多い。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:11:35 ID:gpuJb/6t
大阪 枚岡−生駒(奈良県)−荒本 40分ぐらい
車で10分ぐらいの距離ですが、定期券支給です。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:59:02 ID:vM3mdiKm
仙台発行の就職情報誌とか見たら
県内のお仕事の欄に岩手県一関市も含めて笑った
仙台的には一関身内なんだな
そう言う一関も仙台に通ってる連中多いしお互い様なんだな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:51:57 ID:Newfbidn
大阪市西淀川区で発売のコカ・コーラ製品は兵庫県の西宮営業所管轄。
自販機にある電話番号も市外局番0798。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:52:21 ID:9zWUY9n/
山形県鶴岡市〜新潟県山北町
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:58:32 ID:OVaGTltC
三重県津市太郎生地区

津市役所や津市美杉支所へは必ず奈良県を通らなければならない。

奈良県御杖村神末の一部番地は市外局番が059。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:04:50 ID:sQ6LxVe+
いや、名張経由で行けるでしょ。
264262:2007/12/18(火) 00:36:36 ID:1m9auLtJ
>>263津市太郎生から津市役所へは名張市経由で行けるが、
美杉住民センターや伊勢奥津へは国道368号線(国道422号線重複)で奈良県御杖村を通らなければ行けないから。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 04:09:35 ID:x24JQ/K1
太郎から八知へ行く林道はあるよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 04:12:21 ID:x24JQ/K1
米原から月3で東京かよってる人もしってるよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 04:13:04 ID:x24JQ/K1
月3→週3
最初は週2だったが増えたらしい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:56:06 ID:kV0127HQ
新快速の延伸で敦賀から神戸あたりまで通勤圏内になったね
6時10分初の敦賀初湖西線経由の電車なら神戸駅に
8時47分に到着。大阪駅到着なら8時17分到着

もっとも定期代がバカ高い、さらに本数も少なく1本逃せば大変に。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:42:12 ID:t1z4GWK2
新潟の糸魚川地区と岐阜の飛騨、白川地区の子は
富山県立高校を受けられるし、実際通ってる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:48:45 ID:9S4K7/HE
>>268津や松阪の方が大阪へ通いやすい。

津市でも太郎生は最寄り駅が名張だから特急に乗らなくても通えるが。
来春以降は神戸三宮へも通勤しやすくなる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:51:00 ID:9S4K7/HE
来月23日に新名神が開通すれば、

京都市〜亀山市
名古屋市〜甲賀市
の車通勤も可能に。

後者は東名阪がボトルネックだが。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:43:43 ID:xDPuquva
京都府京田辺市天王
京田辺市中心部の新田辺へ行く路線バス(京阪バス)は大阪府枚方市氷室地区を通る。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:38:41 ID:2QoLcvrR
高知県安芸郡東洋町は徳島県の生活圏。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:31:11 ID:63WPTgDU
名古屋駅近くにあるうちの会社、西は大阪高槻からJR京都線〜東海道新幹線、東は静岡掛川から東海道線〜東海道新幹線で通勤している社員がいる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:28:08 ID:qNw97nI6
・片道2時間かけて実家から通う
・金銭的に厳しくなるが一人暮らしする
どっちがいいと思う?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:40:11 ID:d5swmxV+
ド田舎だが、秋田県大館市から青森県弘前市に通学中
でもこのスレ的には何にも面白くないよな・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:45:06 ID:2Btu0YiS
>>276
弘大生かな?

278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:47:01 ID:d5swmxV+
詳しくは言えないが高校生だぜ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:51:57 ID:2Btu0YiS
>>278
弘高?
大館には鳳鳴高校があるから、それよりも上のレベルのやつが
弘高に通ってくることはあるんだろうけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:40:10 ID:M5+QVF6U
俺、色々あって私立に入ったんだ・・・
県境を越えないとここらへんに私立が無いせいでOTZ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:06:24 ID:80mmvPuE
最近は
週に1回福井→京都
週に1回福井→石川

そりゃ疲れる疲れる…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:00:13 ID:jb+Drl/i
>>275
俺は全く同じ状況だったんだが前者を選んだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:03:20 ID:mXRv1Gn5
マーチだが2時間通学なんてちらほらいるよ。
静岡県東部や茨城県南部はぜんぜん通える範囲かと。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:10:35 ID:kTRw9LiB
兵庫県美方郡(新温泉町)から鳥取市又は近郊の鳥取県立高校又は私立高校へ
鳥取市から美方郡の兵庫県立浜坂高校へは皆無と見るべし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:15:20 ID:EzkxxTEX
>>283
明治(御茶ノ水キャンパス)に取手から通ってる奴はいた。
自転車部員だったので取手の競輪場で練習するために引っ越したらしい。
千代田線乗り入れの常磐線で1時間だからな。楽勝だよ。

ところで俺の勤務先の本社は東京駅前なんだが、
本社に異動になったら茨城の守谷に住むことを検討している。
TXを使えばドアツードアで1時間程度だし、家賃も安い。
なんと言っても1都3県を股にかける通勤ってのに萌える。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:09:22 ID:FrgclDjZ
うちは川崎市麻生区
一番多いのはやっぱり川崎ナンバーだけど
多摩と横浜も非常に多い
次いで品川・相模・練馬・八王子・足立・湘南といったところ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:33:48 ID:MksDP3+q
郡山から新幹線で開成高校通っていたヤツ知っているぞ
福島県→栃木県→茨城県→埼玉県→東京都
4回越境通学wwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:00:50 ID:RehRbEOD
>>287
まぁ開成通わせるくらいだから、親も医者かなんかで金持ってるんだろうね。
新幹線定期代もなんてこと無かったんだろうな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:51:26 ID:Yx3N2OFv
大学時代、ある事情があって四日市から名古屋に通ってたが、中京圏内の通学が便利なのに驚いた。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:07:14 ID:KCuOcXFy
若狭から京都の舞鶴への通勤もかつてはめちゃめちゃいたな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:47:41 ID:jQA6oDu6
三重から京都の大学に通ってるやつがいた
2時間半って言ってたけど・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:54:13 ID:lSFIbSaK
敦賀から50分電車乗って京都に通う人もいるから驚かないな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:29:27 ID:nYXjsuKA
大学なら、3〜4年で週1回もあり得るのでどんな遠くでもありだろ?

俺は2年まででほぼ単位とって、
昔の話だが毎週1回、東京ー京都 通ってたぞ。

大抵が夜行バス。
18切符期間は、ながら。

往復は1万でおつりきて、つきに4回。
4万円ですんだ。



294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:47:28 ID:QGk7Jj3L
昔、高山線の猪谷以南の富山発の最終列車が17:30だった。結構、宮川村あたりの高校生が
富山で通学しているのを見たが、冬、乗り遅れたらどうしたのだろうか。
神岡経由で猪谷まで迎えに行く。富山で止まる。スノーモービルで迎えに行く。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:51:15 ID:QGk7Jj3L
岐阜の海津高校には三重県からの通学者がいた。今でもいれば近鉄も赤字にならないのに。
高校生が電車を利用することは、地域のために良いことだ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:32:53 ID:EJ6D+18S
近鉄は通学定期が異常に安い。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:59:58 ID:PqsUokJG
大阪府の島本町から京都府の大山崎町まで府府境を越えて徒歩で通勤してる知人がいる。
298名無しさん@お腹いっぱい。
四宮小金塚に住んでいたら音羽小学校への通学にも二回府県境を超える。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/59/53.413&el=135/50/13.891&scl=25000&bid=Mlink