都道府県境越えて通勤通学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
毎日ごくろうさまです
そんな人のためのスレです
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:22:21 ID:EnRw3doJ
漏れの友人が香川から岡山かよってるが瀬戸大橋の所為で交通費高いらしく嘆いているぜ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:29:01 ID:v5ksHnZt
マリンライナーやね
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:39:13 ID:FDHQScur
海越えだと下関→北九州とか多いよね。
もっともこの場合はトンネルだけど。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 08:53:19 ID:BIhgMvxz
鳥栖近辺から福岡への通勤者も多い。
久留米より近いしね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 16:28:38 ID:ZrF2nhhQ
荒尾・玉名近辺から大牟田の私立高校への通学者は多い。
大牟田の某県立高校は九大よりも熊大への進学者数の方が多い。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 19:59:18 ID:IA/lLdTa
富山県→金沢市
特に富山西部→金沢
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 10:40:20 ID:IpNfALuU
金成や栗駒(今はもう栗原か)から
一関に通ってる人はよくいたなぁ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:03:29 ID:gaspYGcB
首都圏や近畿圏では当たり前だろ。
別に珍しくもなんともない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:11:40 ID:8OoY5N5s
財部町・末吉町→都城市
県立高校の越境も公認。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:59:28 ID:nA8GK4R3
山口岩国市→広島市
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:41:56 ID:a9gTJKrc
福島県→群馬県

いませんから!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:29:15 ID:2uGjH1vn
神奈川県川崎市→東京
千葉県市川市→東京
埼玉県川口市→東京

数万人単位で普通にいる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:32:07 ID:2uGjH1vn
兵庫県尼崎市→大阪
奈良県生駒市→大阪

数万人単位で普通にいる。
15yonoji:2005/04/18(月) 03:38:17 ID:XJvdZaKn
東武東上線、西武池袋線から東京都内ってのは?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 04:31:50 ID:WDIps9HF
鹿児島→福岡
鹿児島中央駅〜博多駅の定期を買ってる人が一人いるらしい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:42:06 ID:UXr8RXFC
>>13
2000年の国勢調査での東京23区への通勤通学者数
10万超えだけでも6つ
横浜 442,338
川崎 256,407
さいたま 178,069
市川 126,835
船橋 118,228
千葉 107,221
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:05:19 ID:rE7cj16n
だから地方都市の話をしようぜ。
福山→井原の通学が意外と多い。
とか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:07:56 ID:Ma5s9vLK
山口柳井市→広島市
山口萩市→島根益田市
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 08:41:55 ID:szpVsVT3
山口萩市→島根益田市 って何? 通学?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 11:13:09 ID:6t65KVeU
多分 石見空港の利用のためよ。
        そのため 萩・石見空港って呼ぶんだから。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 13:05:40 ID:uDt8sBGb
通学や通勤に決まってるだろ。
但し萩市は旧田万川町の事だけどな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 17:00:08 ID:MCYWzetm
大津市→大阪市
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 17:07:02 ID:oTuA7qxA
壱岐市→福岡市、実際に通勤してる人が1名いる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 17:40:46 ID:tveWcnSC
豊前市、吉富町、新吉富村、大平村(福岡県)→中津市(大分県)
荒尾市、南関町、長洲町(熊本県)→大牟田市、柳川市(福岡県)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:13:49 ID:MJ1IKe6a
>>23
それ、珍しいのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 05:08:30 ID:6dqITxac
兵庫県美方郡浜坂町ーー鳥取市。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 15:33:17 ID:OxZWF5i1
>>25
大牟田はともかく、柳川はどちらかというと佐賀県内からの方が多く無いかい?

ちなみに大牟田市(福岡県)⇔荒尾市(熊本県)は双方向で市外通勤・通学客が一番多い。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 17:46:59 ID:tDx0FV8a
>>28
柳川に工場があるNECの社員の人が、
荒尾から柳川のNECに通勤している人が多いという話を聞きました。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 09:32:13 ID:K3uxOMEI
福井県あわら市吉崎・浜坂の中学生は委託受入で石川県加賀市の錦城中学校に通ってますよ。
同様の例って他にあるのかな?
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:24:05 ID:RrOeQ3gT
>>30
あるよ。
京都市伏見区醍醐陀羅谷地区は大津市の石山小、石山中に
京都市左京区久多地区は大津市の葛川小、中に委託されてる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 18:40:10 ID:K3uxOMEI
>>31
レスサンクス。
左京区久多地区といえば、郵便番号でも52滋賀県扱いのところですね。
あわら市吉崎も92石川県扱いのところです。
同様の郵便番号での例外扱いのところを調べてみたら、1ヶ所見つけましたよ。
秋田県小坂町十和田湖字休平は青森県十和田市の十和田湖小学校・十和田湖中学校に委託されてますね。
ただし郵便番号では青森県側が01秋田県扱いのところです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:47:16 ID:0UloleG2
静岡県東部から東京まで新幹線通勤は普通
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:57:58 ID:+tUD/sZX
伊賀市から京都市内の大学に通ってます
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 03:12:59 ID:PDGZyArD
山口の柳井から愛媛の松山にフェリーで通勤か通学してる人っている?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 04:05:03 ID:flRV/1Hu
>>34
ご苦労様です。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:05:08 ID:BNRBGJ0d
>>36
近鉄使えば意外と近いらしいよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:22:41 ID:CUHqTNmV
足利→桐生
桐生→足利
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:36:34 ID:ktV05sKn
>>37
JR草津線を使ってるんと違うか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 13:37:39 ID:/wdk4N0d
>>35
片道2時間40分かかるからそれはいないだろう

但し山口の大島からなら高速船があるからいるかもしれないな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 14:44:51 ID:f00duXb3
大島って周防大島町ですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 16:25:31 ID:/wdk4N0d
>>41
Yes
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 21:25:56 ID:0wHC0kls
長野県栄村秋山郷地区→新潟県津南町
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 13:27:36 ID:2EdX+Fjw
>>39
普通に近鉄だろ。
JR草津線の末端部の本数を考えろよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 13:17:49 ID:K2w10bSh
伊賀市から京都て草津線で行くより普通に関西線で加茂乗換えで行ったら
そんなに言うほど遠くないのでは?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:42:21 ID:PUsDUGgb
鹿児島県与論町から沖縄県名護市の大学に通学している(していた?)人がいる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 20:05:16 ID:DiTS257N
>>45
最低でも2回(加茂と木津で)乗換必要。
しかも関西本線も草津線の末端と同様に本数は異常に少ない。(1時間1本程度)
近鉄のほうが明らかに便利だし、運賃も安いはず。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:45:37 ID:Nvt4oXcm
>>47
上野市駅から京都駅なら近鉄でも2回乗換えでは

まあ>>34氏の最寄駅がどこなのか分からないから何とも言えんけどね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:40:23 ID:SDj+HvIr
関東は東京近郊だけじゃなくて、群馬栃木とか千葉茨城も県境越えで通勤、通学
買い物、交友は珍しくない。
県境越えたらとたんに他県ナンバーが激減するなんてことはない。
両毛地区なんかは群馬ナンバー栃木ナンバーほぼ半々だったりする。

三重県から和歌山県に入ったとたんに、見事に他県ナンバーがほとんどないのは
おどろいた。
両方とも旧紀伊国、旧紀伊徳川家領地なのにな。
なぜ、こんなに交流がないんだろう?

西日本によくある傾向にみえるな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 03:26:43 ID:2jMD4jjE
岩手だと一関辺りだと岩手ナンバーと宮城ナンバーが入り乱れて御互いよく普通に見かける
気仙沼に至っては宮城ナンバーよりも岩手ナンバーの方ばっかりよく見かける
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 06:48:08 ID:rDqQzJz1
八王子市在住でセンター試験会場が都立大だったんだが

最寄り駅が中央線側なのでいったん神奈川県の橋本経由して八王子市の南大沢駅まで行ったなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:26:00 ID:h20wZcHM
富士吉田から都内に通っている奴いる?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:55:17 ID:tOZ2s+CL
>>49
三重県側から、和歌山県立の高校に通学してる生徒はいるらしいけど。

三重県と和歌山県が接するあたりは、もともと交通の便が悪いところだから、
他府県ナンバーの車を見なくても、なんの不思議もないけどな。



54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:30:41 ID:yaR5NbFZ
和歌山県北山村age
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:55:30 ID:WG0aT3DT
北海道から(へ)、沖縄から(へ)の通学は稀少
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:40:56 ID:aLWOODyW
>>49
九州は例外。
鳥栖で福岡・久留米ナンバーは普通に見かけるし、
大牟田には熊本ナンバーの路線バス(高速バスではない)が走ってる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:04:07 ID:FQeIL1kh
おれんちなんか居間の真中が県境だぞ。洪水の影響で
いまは改修されてる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:35:54 ID:l8p/rKzE
和歌山から京都の大学行ってる香具師がいる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:54:06 ID:/6WM5DPg
おれの行ってた高校は学区制のある県立だったので
学区の違う隣の市や町からは入学できなかったけど
特例?で隣の県の町から入学する事が出来た。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:17:41 ID:HZjXlV7k
>>59
入学金や授業料は県内の生徒と同じなの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:50:39 ID:+ZTMwBa3
>>60
すまん、気にした事がなかったので同じかどうかは知らない。
でも県内の生徒と違うって話も聞いた事がないから
多分、同じだったかも?
6260:2005/05/15(日) 00:16:22 ID:xoQJ/+pe
>>61
そうですか
いえね、私の行ってた県立大学の入学金は県外者の方が高かったものですから
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:54:54 ID:sbYwV+dx
>>55
北海道と沖縄は接しているのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:13:32 ID:MHOf4mE0
長野県の旧山口村から岐阜県中津川市・坂下町ってパターンはあったが
合併によって越県通勤・通学ではなくなった。

もしかしたら長野県南木曾町田立地区から中津川市へのパターンはあるかも?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:36:54 ID:te+E0Z3T
遠距離通勤・通学の限界点
http://ton.2ch.net/geo/kako/992/992568917.html
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:16:26 ID:KgvFzfTP
昔、岡山市東部から香川県善通寺市まで大学に
通っていたことがある。接続が悪くて、行きは2時間半
かかった。坂出駅で20分ぐらい待ち時間があった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:33:58 ID:11GLI6PK
長浜市から名古屋市内の大学に通ってます。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:29:00 ID:mwPC70/J
東京の予備校に、毎日、長岡から新幹線で通っていた。けっこうそういう人多かったよ。
模擬テストの日はこっちで受けてたけどね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 07:42:09 ID:18d2K4l0
定期代凄そう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 13:13:20 ID:YYHokq8J
独り暮らしするよりはやすいのかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 13:49:50 ID:FVVfooaq
上越新幹線 長岡駅(新潟)→東京駅(東京)
片道8700円 1ヶ月定期で19万以上はする。所要時間はだいたい
2時間。 しいて1人暮らしと変わらないんじゃない?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 14:26:03 ID:QCTCfkJo
山梨県大月市→都内の通学者がいる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 14:29:59 ID:QCTCfkJo
>>52
たぶんいない。
富士急行と中央使っても3時間くらいはかかる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:06:02 ID:TSPveYr6
都市圏は地方ほど自然国境が険しくないからな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:19:05 ID:bcI4xyr8
>>73
都内でも八王子辺りなら可能と思うが。
都心はちょっと無理だな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:16:27 ID:QDAa/ADS
>>72-75
国勢調査では都留市→東京23区の通勤者も結構いるよ。
それに大月市からなら富士急行は使わないぞ!
あと中央線車内広告には大月市猿橋にある住宅販売広告があったね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 10:09:32 ID:klqIgmrd
クソ山無
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:08:09 ID:RWgsSa0P
俺は東京→埼玉→東京→神奈川→東京で通ってる
自宅東京 自宅の最寄駅埼玉 学校の最寄駅神奈川 学校東京
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:39:44 ID:sgkz3M7X
会社の上の方の人で実際 都留市→山手線北側の某駅 の定期持ってる人がいた
今調べてみたら6:27発で間に合うな。案外どうにかなる感じ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:08:32 ID:hTEMP2LP
オイラは静岡市から都内の大学まで車通学してる。
単位がほとんど残ってないので。

妹の高校には東京から静岡まで新幹線グリーンで通学してる猛者がいる。
都内の某高校落ちたので系列校に来てるらしいんだが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:11:37 ID:RsCNDp2a
神奈川西部←→静岡東部も結構多いな。
小田原では日大藤沢の生徒など殆ど見かけないが日大三島の生徒なら結構いる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:55:46 ID:9753z6tQ
>>76
どうでもいいことかもしれんけど、>>73>>75のレスは>>52の富士吉田から通う人に関するものだと思われ
大月←→都心は結構いるんじゃないの?中央線も大月までは本数多いよね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:33:33 ID:qWq5s3OM
>>66
岡山と香川は相互に通勤や通学しとるんがようけおるな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:59:07 ID:usgH29ca
東京・小平→静岡県富士市
こだまで通勤している人を知っている。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:21:10 ID:g1XJ4h5q
新青森から函館まで新幹線が着工。
これで函館も東京まで通勤圏に?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:34:19 ID:kJYj6Vy6
滋賀県草津市→京都市
佐賀県唐津市→福岡市
という人が知人でいた。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:19:27 ID:CicOJEvF
>>86
どっちもふつうじゃないか?
特に前者。1000人単位でいそうだが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:07:44 ID:Dp5HbRNx
典型的な京阪神のベッドタウンだしな<草津
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:44:59 ID:DLiBM9JW
唐津→福岡も電車一本で、天神にも博多にも行けるしね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:56:20 ID:DiA1tt8n
東京都千代田区の私立高校に通ってたが、
通学手段調査みたいのがあって、新幹線通学が2,3人いたな。
遠いのが、
静岡県函南町、栃木県宇都宮市、とか。
富士市も居た気がする(途中で近場に引っ越したが)。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:15:55 ID:K7GEjqq3
福岡県筑後市→福岡市とかも一応県境越える品・・・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:02:26 ID:tcC9w2ZZ
佐賀県鳥栖市→福岡は多いでしょ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:50:30 ID:3iTXO4Vo
基山町なんかは福岡市のベッドタウンだしね。
鳥栖あたりは普通に通勤圏内。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 13:19:42 ID:6ZpVkojJ
>>73
富士吉田からなら仮にいるとしても高速バスだろ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:08:19 ID:bCSqY6R4
尼崎→大阪とかかなり多そう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:35:47 ID:UZ2ZdnwT
30年ほど前のことだけど、富山市に岐阜の宮川から通っている高校生たちがいた。
富山駅17:30分の最終列車に乗車しているのを見て、乗り遅れたらと思ったけど。
考えてみれば、猪谷まで迎えにきてもらう。冬場は、どうするんだろう。
岐阜の大垣から滋賀の方面へ通勤している銀行マンらしき人たちが多く見受けられる。昔は、滋賀大の経済
に通学している人が多くいた。米原が名鉄局だったので、滋賀県内で国鉄名古屋に勤めている人が多かった。その通勤も
結構あった。
串原村から豊田市、近いから。岐阜から福井 石川への通勤、通学は見たことがない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:46:22 ID:SLgIZngZ
三重県松坂→東京
こち亀のキャラより
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:39:37 ID:VSu7qko+
長野→飯田橋 一ヵ月118200円
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:22:38 ID:+e7Guob0 BE:63546252-
城陽から神戸とかめんどくさそう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:39:27 ID:Zt5qd6kB
この間、海で溺死した静岡県立湖西高校の生徒は、愛知県豊橋市だったな。
越県通学というより単なる隣町への通学だが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:47:29 ID:ImoHm1Pb
越県ではないが、伊豆諸島→都内って人いるのかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:05:54 ID:23Xk9RjF
>>100
あの辺は愛知・静岡から独立してもいいかも知れないw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:59:33 ID:tPDyjaji
埼玉から東京まで通ってますw都道府県って全部で47ですよね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:31:40 ID:wqf51W7I
小田原近辺の究極のバカは
御殿場や沼津の高校に通うと聞いたが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:35:56 ID:lIVX9DNP
>>104
ぬまっき懐かしいな。
2ch黎明期にはよくネタになってた。
ここ2,3年以内に2ch知った奴はぬまっきを知らないだろう。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:16:13 ID:3Sc25CQ/
>>104
山北
湯河原
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:53:15 ID:NS4El4QP
漏れの友達だが

石川県加賀市
→富山大学

福井行ったほうがいいと思う
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 03:05:50 ID:HL1KeMGr
静岡県駿東郡小山町〜渋谷
小田急バスで1時間
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:44:06 ID:MZ8mz13y
春日井市の私立高校へ通学する
多治見市・土岐市・恵那市・可児市の同級生がいた。
なぜか、笠原町から通う同級生はいなかった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:53:13 ID:zPXYTLEO
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:07:28 ID:uG0h+sIB
高校野球の西東京代表の町田市の日大三の最寄り駅って神奈川県相模原市の淵野辺なんだよな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:10:53 ID:BuAiaH7v
漏れは広島県三原市→岡山県中庄市ですが何か
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:03:21 ID:TKetWfiE
>ですが何か

これなんかムカつく
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:38:46 ID:27GHRcoi
千葉と茨城間は隣接する学区であれば相互の県立高校への通学を認めている
甲子園に行きたくて茨城側の波崎や鹿島から銚子商業に進学する生徒もよくいた
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:47:41 ID:0zMR9VmN
茨城と福島の間も、県立高校の通学多いよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:32:28 ID:McR+Wlsq
>>111
日大三と神奈川代表桐光学園は
5キロくらいしか離れてないよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:13:58 ID:57A0GoPq
白河→那須
白河→東京
多分同じくらい。

那須→東京
那須→白河
圧倒的に東京>>>>>>>>>>白河

でもどっちも結構な人の流れにはなっている
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:00:51 ID:RtVb/6aj
俺は
高校 大阪府堺市→奈良県王寺町
大学 大阪府堺市→神戸市灘区
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:41:24 ID:/a/LcvgO
>>112から>>113へ  スマソ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:09:24 ID:TLNHHqzN
姫路市⇔岡山市・和気町
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:31:00 ID:wup6RgcR
わしは大学のとき、安土(滋賀)から京都まで通っていた。1時間半。
でも、彦根から通っていたやつもいた。

122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:21:21 ID:4+bZyvg9
大学時代の友人は、常磐線のラッシュが嫌とかいって松戸から八王子まで
武蔵野線で通ってた。
新松戸→(埼玉県南部横断)→府中本町→稲田堤→南大沢
1都3県を毎日またにかける生活。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:58:49 ID:bCxCHm6R
>>121 東京圏では1時間半はザラだ。2時間半もいるとおもう

土浦→玉川学園前 を毎日通学という友だちがいた(2時間20分)
御殿場→茗荷谷 もいた(2時間50分)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:29:34 ID:x2n0f5To
長岡→高崎新幹線通学をしていた。
冬 家を出るときはコート・手袋・長靴と完全装備なんだが
高崎に着くと快晴で、完全装備が恥ずかしかった
125名古屋市立:2005/09/13(火) 00:03:00 ID:J8jU7x1h
高崎経済のドキュンはここに書きこむな
低脳が書きこむとスレが汚れる(笑)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:28:34 ID:GLZ6HerV
同僚に和歌山→尼崎ってやつがいたけど転職しちゃったなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:01:44 ID:RRbjUhPJ
>>64
亀レススマソ。
長野県木曽郡と岐阜県中津川市(旧恵那郡)は、
普通に公立高校の通学では、山口村越県合併前から
お互いに越境してましたし、現在もしてるはずです。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 02:05:47 ID:XcSkAbwF
田立地区だけでなく南木曽町全体がどちらかというと中津川圏
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:20:50 ID:XvsqTyL3
大学の時羽生から本厚木まで通っている奴がいたなあ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:22:58 ID:k3GwOcnu
南木曽から名古屋っているのかな?
3県に跨る通勤(;´Д`)ハァハァ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:36:11 ID:79IBCuE8
九州新幹線が全線開通したら、福岡市への通勤圏内が増加するな。
熊本市も30分くらいでいけるから、十分すぎる。
鹿児島市もがんばれば、いけるんじゃないのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:04:42 ID:j/sllXTq
日航123便墜落地の群馬県上野村 → クルマで約1時間 →
上越新幹線本庄早稲田駅 → 東京駅 → 職場 → 東京駅 →
本庄早稲田駅 → 上野村の自宅
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:56:03 ID:xHDi/gq9
福岡県東部の豊前市、築上郡東部は大分県中津市の経済圏だから通勤、通学は北九州よりも圧倒的に強い。
中津市の高校に通うことも普通だし、宇佐まで通う学生までいる。
しかし豊前市の西隣の築上町から中津市への通勤通学はめっきり減るが、北九州から中津に通勤する人もいる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:54:04 ID:+spnVwBj
栃木県南部から神奈川県へ在来線通学って少数派?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:22:07 ID:3/Ve0rSX
熱海市泉から湯河原駅に出て、沼津の高校へ
静岡県→神奈川県→静岡県
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:08:22 ID:K0ELMJtl
大分県中津市 → 福岡市博多区(特急ソニック)
大分県日田市 → 福岡市博多区(高速道路)

という人を知っている(福岡市博多区は同じ職場)が、
これはどっちの方がしんどいのだろう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 06:53:41 ID:9Jlnhq7V
滋賀県近江八幡市→京都市伏見区がいてるなぁ・・・。
まぁ、普通だろうけど。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:44:21 ID:CtEscH+Y
>>135
似たケース。

大牟田市県堺地区(三里町・早米来町・南船津町など)から荒尾駅に出て、大牟田市中北部の高校へ。
福岡県⇒熊本県⇒福岡県
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:09:30 ID:kgea1ZDi
大学一年の後半から大学二年の前期まで、遠距離通学してました。
一部特急を使って、群馬から神奈川へ。
正確には群馬→栃木→群馬→埼玉→東京→神奈川という路線で。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:30:05 ID:6IPhN6zG
>>131
近っ。全線開業したらそんな早くなるの?
30分て、むしろ羨ましいよ…

でも交通費はかかりそうだな。大きな家には住めそうだけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:30:30 ID:4eTu5J1c BE:404397757-
父親だが 滋賀県東近江市→岐阜市


大阪にも名古屋にも余裕で通える米原は神?

二つ以上隣の都道府県に通う場合を考えてみよう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:35:03 ID:4eTu5J1c BE:115542252-
二つ以上隣

滋賀→大阪、兵庫、愛知

北関東(静岡西部)→東京

埼玉⇔神奈川など

大体一時間程度で余裕で通えるのはこのくらい?

関西、関東では普通にあるな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:12:52 ID:Kq+437qx
京都⇔兵庫
滋賀⇔大阪、兵庫
埼玉⇔神奈川は万単位で居ると思われ

その他
栃木、群馬⇔東京
奈良⇔兵庫

も相当居る筈
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:17:50 ID:Kq+437qx
俺の母校(早大)の同級生で居た遠距離通学者は

高崎、本庄あたり(早大本庄出身者に多い)
宇都宮(在来線で通っていた女子が居た)
長生(千葉県の中央部らしい、男)
佐原(これも男)
静岡(社長令嬢、新幹線通学)


こんな感じですた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 03:02:49 ID:WeNA5nYC
俺も早稲田で在学中に色々とリサーチしたが

黒磯(流石に新幹線)
沼津(同上)
勝浦(何とかって特急)

とかかな。在来線だと石岡、木更津、湯河原、水海道等々。
山梨方面は聞いたことなかった。
で俺の知ってる最強は

旭(在来線)

銚子の3つぐらい手前。3時間半。
それをネタに本まで出したぐらいだからマジ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:04:09 ID:ZvgGQ9f9
>>140
これまで熊本→福岡に引っ越していた香具師が、直接熊本から通勤・通学するようになるだけかと。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:24:47 ID:zVlJb5HO
安来(島根)→米子(鳥取)高校生
境港(鳥取)→松江(島根)大学生
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:21:53 ID:9vw5mdlQ
>>147 近そうなイメージなんだが、遠いの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:40:28 ID:YmV0GdMx
福岡(自宅)→佐賀→福岡(職場)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:55:29 ID:o9VeeqXp BE:485277067-
>>143

京都と兵庫は面しているわけだが・・・・

二つ以上隣で多いのは

多いのは 埼玉⇔神奈川 
     滋賀⇔大阪、兵庫、愛知
     北関東、静岡⇔東京      か
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 02:37:40 ID:VDjF7/ai
大阪経由だろ、とマジレス
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:25:22 ID:L9GweeHP
浦和〜横浜だと1時間半かからない。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:48:43 ID:iepDLLlj
>>144
>>145

なんでその人達は下宿しないのか不思議で仕方ない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:09:07 ID:9c4D3Uyw
>>153
首都圏のプライド



うそ。経済的理由が大きい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:55:51 ID:Cway78LB
>>148
とっても近い。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:04:47 ID:Lrz1Osbw
奈良県北西部(生駒市・生駒郡・北葛城郡)
大阪「市」内への通勤・通学者が30%超
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 08:26:15 ID:FOUx0H5x
>>156
えっ、そんなもん?
通学は県立高校にも行くからそれくらいかと思っていたが
通勤は八割くらいは大阪に行っていると思ってたよ。
市内に限っているから、そんなものなのかな・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:32:27 ID:9kiMxdHl
>>156
そんなもんですよ。
それでも関西では特異な値で、東大阪なんかよりも高率。
大阪市って、府全体の3分の1もないし、京都や神戸もあるし、「県外」に出る人トータルでは、8割ぐらいあるかもね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:59:55 ID:UChN3o85
2月22日、竹島の日
『嫌韓流2』ついに発売!

45万部のベストセラー『嫌韓流』をまだ読んでないやつは、今のうちに買って読んでおこう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:15:37 ID:qYSLLczw
俺、この春から大学生で奈良盆地の南から京都まで通学することに
なった・・・往復4時間辛い・・・・・・−−;」
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:09:05 ID:FoGiN6CD
>>160
がんがれ。奈良県民にはよくあることだ。
県内には工学部のある大学が存在しないからな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:46:45 ID:8nHZQOGu
枚方から神戸の垂水まで通っていた奴がいたが
いつの間にか来なくなった
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:21:23 ID:/9UpN3tS
つくばエクスプレス開業で茨城南部の通学エリアが拡大されたらしい

つくば市の名渓学園なんて、開業後の説明会に千葉や東京の人がかなり増えた
らしいし

筑波大学も都内の実家から通学できるようになったしね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:45:05 ID:QcTWWOwm
名張から八木経由で京都に通う女の子が居たな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:06:10 ID:YfOJvfVK
俺の通っている私立高校には
千葉県野田市→埼玉県さいたま市岩槻区
が多数。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:22:42 ID:Me6RH2We
知人に埼玉県栗橋町の高校に通っていた人がいるのだが、在学中に栃木県
野木町に家を新築して、栃木→茨城→埼玉の3県跨ぎの通学をしたらしい。
とはいうものの、駅でいえば3つ(野木・古河・栗橋)で時間にして20分
程度だったらしいのだがw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:53:26 ID:fuzKuJ6l
アクアラインで通学している高校生はいるのかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:59:46 ID:jsrsSAk9
取手(茨城)‐千葉‐東京‐川崎(神奈川)
なんかは普通にいそうだな
県境3回こえるが、乗車時間1時間半くらいだと思った

関係ないけど、
取手(茨城)←→水戸(茨城) よりも
取手(茨城)←→横浜(神奈川) の方が
距離短いのにはびっくり
茨城ってでっかいなあ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:40:48 ID:l+CrCVf1
>168
普通にはいないでしょ
よほどの事情がないかぎり
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:25:39 ID:DAF5dv6p
静岡市から、夫は名古屋、妻は東京へ新幹線通勤しているという夫婦がかつていた
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:14:48 ID:7ZItk0/y
>>170
静岡って、東京と名古屋のちょうど中間にあるんだよね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:00:44 ID:6I8CgsyX
東京〜名古屋よりも名古屋〜新大阪のほうが短いので、米原あたりに
名古屋と大阪へ通勤している夫婦とかもいるのかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:20:43 ID:TUbivYmp
米原ならどっちも電車1本でいけるな
そういう事例は桜井(奈良)や伊賀あたりとかもありそう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:22:41 ID:2bA4QlnO
>>173
桜井からはないは!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 13:09:15 ID:a6pxubbe
>>172
滋賀から大阪に通勤している人は
思うより少ないよ。
三重から大阪に通勤している人と
同数くらいじゃないかな?

新快速だと京都駅で客が大きく入れ替わる。

逆に、大阪から京都、兵庫、奈良、下手すると滋賀、和歌山って
通勤をしている人が結構いる。

人口の差でしょうね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:34:44 ID:4mj/yK91
さすが早稲田
日大経済学部なんかも関東一円から通学してそうだけど。
どうなの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:07:39 ID:f4tQEXLc BE:277301164-
来年度から滋賀県東部から神戸の大学まで通うことになりそうな高校生です・・・・

毎日県境6か所通過・・・・

下宿したいです
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:07:23 ID:tv9Dep2F
茨城県から千葉県の県立高校への進学は定員の30%までと上限を設けている。
そうしないと茨城から大量に押し寄せてくる。先進国と発展途上国みたいな関係。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:31:55 ID:ndnTCtFv
相模大野以南から狛江・新宿方面に小田急線で通っている人は少なくないだろうが、
都県境を越える回数は凄いことになってるぞ。
特に鶴川駅前後の越境回数…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:53:38 ID:5rSqJoEK
>>179
ワロタw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:54:52 ID:AszecMRy
>>179
ワロタw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:56:21 ID:quoP2QG7
>>179
ワロタw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:56:55 ID:2hOYguFL
>>179
ワロタwww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:09:53 ID:qgRVSkuT
>>179
ワロタw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:41:15 ID:HzI0Xjl/
>>179
ワロタw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:29:59 ID:YZqbGRMU
>>179
ワロタw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:16:02 ID:xo4maFkW
>>179
ワロタw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:26:06 ID:D5sjy9kt
>>179
ワロタw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:33:46 ID:vFCv4xyv
俺は県境を又にかける男だ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:17:21 ID:y7VqQ5Bx
俺は茨城(北茨城)から福島(いわき)まで通ってたぜ。
おかげで電車は座れて勉強できたよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:57:11 ID:dbbUy9mb
>>190いわき市のどこら?俺のバイト先(最寄り駅は京葉線潮見か東陽町)
に栃木県の小金井から通ってる人いる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:10:16 ID:ha9Smkfw
アクアラインができる以前、川崎・木更津間をフェリーで通勤してる人達がいた。
常連同士で将棋をやったり、座席に体を伸ばして寝たり牧歌的な通勤風景だった。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:46:40 ID:dICWq2wZ
岩手県一関市へ宮城県旧金成町(現栗原市北部)から通ってた人間は結構居た
でも実は宮城県気仙沼市から一関に通ってた人も居たなぁ
まぁ結構頑張ってるなって思ったよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:22:08 ID:VfBwOjuV
岐阜県高山市から愛知県名古屋市に通学してる。
さすがにきつい、10月から一人暮らしします。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:38:59 ID:H/cN3shW
県境を二回越えるほうが同一県内より速いのはびっくり。
大阪までだと大津(言うまでもなく滋賀県)は大阪南東部から通うより時間距離は短い。

ちなみに、私の知人に名張在住で父親は大阪へ通勤娘は名古屋へ通学というのがいる。
どちらも特急使用だが。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 11:19:44 ID:IMiFM9lH
山陽新幹線「のぞみ」を利用すれば、広島県福山市から大阪まで、70分弱で通えます。

因みに、俺は福山発7時25分、新大阪着8時28分の「のぞみ」で通勤しています。
職場が新大阪駅から徒歩5分なので、9時からの仕事には余裕で間に合います。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:14:25 ID:B0P+/Bc0
茨城→千葉→埼玉→東京→千葉→茨城(´∀`)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:19:52 ID:f6KFfkUn
>>196
それって定期代いくらくらい?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:23:41 ID:/cxIBEGJ
そこまでして実家から離れたくない理由ってなんだろう。
俺なんて県内通学でも一人暮らししてたのに。
200196:2006/10/06(金) 15:56:54 ID:xjyimoa1
>>198

1ヶ月 \172.630.-
3ヶ月 \492.000.-
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:09:43 ID:IPnedrEU
>>200
家借りたほうが安くね?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:11:02 ID:E2yst9J/
滋賀⇒兵庫
3府県(滋賀→京都→大阪→兵庫)を跨ぐけど、私の周りにはけっこういるよ。
神大や関学の人が多いけど
203196:2006/10/07(土) 00:06:44 ID:ASaS7m4g
>>200
元々は福山支店勤務でしたが、大阪で家を見つける暇も無い程の
緊急で本社(大阪)勤務となったうえ、毎月15万円迄を上限に、
会社が新幹線の定期代を出してくれるということもあったので、
福山から大阪までの勤務を選んだ訳であります。

因みに、単身赴任をするとして、大阪市内で1DKのアパートを
借りる予算があれば、福山でなら小さな1戸建てが借りられます。

204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:26:49 ID:Rn0rKC6i
それでも単身赴任のほうがいいや。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:11:49 ID:1XESmCYq
>>197
難しいな…
境町→(バス・関宿経由)→幸手駅→(東武)→北千住→(常磐)→取手など って感じ?
車で通った方がよっぽど近そうだけど…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:47:44 ID:GhzZF3QW
来年から大阪→京都になりそう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 03:44:50 ID:/C47fN6g
ただのバカだろそれ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:14:18 ID:rxfbjaNQ
北摂→京都なら、目と鼻の先みたいな距離だけど、泉州、南河内→京都は結構遠い。
関西国際空港→京都が、JRの関空特急「はるか」を利用し約75分なので、90分は見ておくと良い!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 10:20:10 ID:Hxh5R9qp
滋賀県虎姫町/岐阜県養老町
http://ch1.artemisweb.jp/read1/oppai/7/7/

愛知県甚目寺町栄
http://ch1.artemisweb.jp/read1/oppai/8/8/

愛知県甚目寺町栄/万蔵商店
http://ch1.artemisweb.jp/read1/oppai/9/9/

和歌山県/愛知県津島市
http://ch1.artemisweb.jp/read1/oppai/0/10/

愛知県津島市/名古屋市西区南押切荘
http://ch1.artemisweb.jp/read1/oppai/1/11/

名古屋市西区南押切荘/三重県桑名市深谷
http://ch1.artemisweb.jp/read1/oppai/2/12/
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:48:36 ID:5OcBPWDl
俺は赤穂→長浜
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:29:09 ID:WgyiNXKL
京都・大阪相互の通勤・通学には、日本で唯一つの府府境を越えて行く。

境界ランキング
府府境>都県境>府県境>道県境>県県境
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:29:02 ID:tgxt/eNB
お国板でも行ってろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 09:31:51 ID:pylCqygW
>>211
通勤通学で道県境を越えるヤツの心意気を買ってやれよw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:57:49 ID:m5M5NvDC
大阪市天王寺区から奈良県橿原市に通勤しています。
通勤時間45分で楽ですが、こんなラッシュと逆の通勤してる方いますか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:40:05 ID:uCKK2Spe
三重県伊賀市から大阪に片道2時間かけて通学
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:31:06 ID:1Y64WxaV
>>215
松阪−本町を通勤している人を

知っています。

近鉄特急で通勤してるみたいです。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:43:23 ID:X6YxaJB5
>>216
その距離は特急を使わないと無理だろうな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:26:58 ID:3x2DwUq6
うちの学生時代の友人に、すごい人がいたよ。
栃木の小山市から東京のそれも都内じゃなくって多摩地域の学校に
通っていた人。小山(栃木)=(茨城)=大宮(埼玉)ここまで宇都宮線。大宮(埼玉)=武蔵浦和(埼玉)ここまで埼京線。
武蔵浦和(埼玉)=西国分寺(東京)ここまで武蔵野線。西国分寺(東京)=国分寺(東京)ここまで中央線。
国分寺(東京)=たかの台(東京)ここまで西武線。
と言うすごい業を使って通学していたよ
栃木、茨城、埼玉、東京って四つだよ。ちょっとした旅をしているみたいだ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 06:56:12 ID:PbCi0GLE
そりゃあ柊あおいもびっくりだな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 06:53:47 ID:jdvevM00
>>4何れも知人から聞いたが、新下関〜博多、新神戸〜京都を新幹線通学し、
バイト先には以前、柘植〜京都を通学してる人(途中から下宿)が居たと聞いたことある。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:41:59 ID:DwfStQVS
上中→今津→京都
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:53:12 ID:HIPUEmjP
小山から新宿まで通勤している方いませんか?

小山市って教育環境どうでしょうか?ヤンキーと風俗店が多いイメージがありますが・・。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:27:01 ID:hRQgEwYK
>>213
10年後になったら珍しくなくなるんじゃない?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:40:14 ID:3OxVDbGA
>>195
父親は快速急行使え
毎日特急は贅沢
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:48:03 ID:hJnywUIg
東京都多摩市→神奈川県川崎市多摩区をバイクで。
多摩市→川崎市麻生区→東京都稲城市→麻生区→多摩区。
鉄道なら多摩市→麻生区→多摩区と単純なんだが。
稲城市の平尾を川崎市環境局の清掃車が走ってるのが面白い。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 02:59:22 ID:rE6Qsnob
>>224
名張から大阪方面は混むからきついよ。
中川→上本町ぐらい突き抜けた距離の方が、
急行でも絶対に座れるから意外に大丈夫らしい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:13:15 ID:iRauS5dJ
名張は三重県の為TVも名古屋局。
奈良県境がすぐの上に険しい山ではないので大阪局も簡単に入るそうだが、
市内に中継局があるのは名古屋(NHK総合は津、プラス三重テレビ)の各局。
でも通勤通学は大阪が主流。

しかし同居家族の中で片方は大阪、片方は名古屋と、我が国の
第二都市圏と第三都市圏にそれぞれ通っていると言うのも
考えてみるとチョトスゴい。有料特急頻発の近鉄沿線ならではの情景か。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:46:13 ID:Px26yC3M
伊賀地方から大阪に通うなら急行や快速急行で十分だろ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 07:15:33 ID:kAbvSSog
徳島から大阪に高速バスで通学する俺はバカ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 07:16:35 ID:kAbvSSog
徳島から大阪に高速バスで通学する俺はバカ?明らかに大阪で一人暮らしの方が安いんだが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:00:00 ID:FznddCGc
松阪(中川駅)から大阪へ通っている

お馬鹿な僕。

家庭に事情があり仕方なしです。

帰りの遅いときは、特急です。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:20:54 ID:kAbvSSog
↑徳島から通ってる俺より良いだろ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:30:22 ID:19gwl7z+
東北新幹線沿線から東京への通勤通学は多いように聞くが
一般的にはどのあたりが限界かな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 11:54:03 ID:HKpY+8rc
鬱の宮じゃね?
茄子でもできん事はなさそうだが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:10:15 ID:0GI+P6Kx
宇都宮から都内に通勤してる方もいませんか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:53:53 ID:c0j8WDXW
>>218
それくらい普通ちゃう?
私滋賀県やけど、兵庫まで通学してる人ぽつぽついるわ。

兵庫←大阪←京都←滋賀

四府県に跨がるね。
まぁ乗り換えいらんし、電車で1時間もあれば行けるけどw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:11:22 ID:PuuhLIi+
福井→金沢を高速1h。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:12:25 ID:PuuhLIi+
アメリカには通勤7時間てリーマンがいるwwwwwwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 03:32:19 ID:gs7V4kYz
兵庫→京都は普通に多いな
大阪南部→京都の方が乗り換え多くて面倒だったりする
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:43:21 ID:0BkxRbG6
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:44:42 ID:0BkxRbG6
>>64長野県木曽郡南木曽町田立は市外局番が岐阜県0573
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:13:13 ID:ACnnOYbS
>>233
福島県泉崎村
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:14:29 ID:0BkxRbG6
大阪府豊能郡能勢町地黄在住です。勤務先は大阪府大阪市中央区南船場。

車だと大阪(自宅)→兵庫→大阪→兵庫(ここまで国道477。国道173に合流)→大阪(ここから阪高)→兵庫→大阪→兵庫→大阪→兵庫→大阪(本町出口→中央大通)で府県境を縫う。

阪高11号は起点も終点も大阪府だが、兵庫県を3回通る(川西市、伊丹市、尼崎市)。
ちなみに400ccバイク通勤です。帰りは下道(堺筋→R1→新御→中環→R176→兵庫r13・r12→R173→R477)だが。

会社の同僚で奈良県五條市民は林間田園都市駅(和歌山県)ユーザーだが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:57:03 ID:REGNadRc
川崎市は東京都と千葉県に囲まれてるからな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:11:46 ID:0BkxRbG6
>>244逆に東京都町田市が神奈川県に囲まれるように見える。

横浜市鶴見区は実質的には川崎市。
港北区で1990年まで044だった日吉も実質的には川崎市。どっちも神奈川県だが。

東京都和光市→練馬区との結び付き強い。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 06:58:54 ID:vJcRAy8R
兵庫県川西市飛地の黒川は郵便番号が大阪府扱い。
兵庫県川西市の局番は大阪府扱いでもNTT酉の営業エリアでは兵庫県扱いである。
だが、川西市黒川は例外で営業エリアも大阪府扱い(収容局が大阪府豊能郡豊能町扱いのため)。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:01:51 ID:0ccHf/sJ
佐賀県鳥栖市
  会社の駐車場見ると、
 久留米、福岡、佐賀ナンバーの順になっている。
 
 
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 05:37:05 ID:FY00Bg4t
町田市では相模ナンバーや横浜ナンバーを多く見る。

相模、横浜、八王子、多摩、川崎の順

町田市は日通では神奈川県西部扱い(コード19=中井ターミナル管轄)。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:12:17 ID:JtgjYKQv
福岡県大牟田市は熊本ナンバーを多く見る。

大牟田市は南日本ペプシコーラの管轄内。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:13:30 ID:JtgjYKQv
南九州ペプシコーラだた。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:55:33 ID:+scptjOF
県境を超えてコーラが通勤通学している

まで読んだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:35:26 ID:97QNl4rK
大阪府枚方市・交野市で発売されるコカ・コーラは近畿コカコーラ京都府久御山営業所管轄。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 07:14:45 ID:dpSUrB/X
都府県境を越境する利用者が多い駅。
南栗橋(埼玉)-千葉、茨城。
春日部(埼玉)-千葉。
西高島平(東京)-埼玉。
秋津(東京)-埼玉。
町田(東京)-神奈川。
高尾山口(東京)-神奈川。
若葉台(神奈川)-東京。
湯河原(神奈川)-静岡。
森宮野原(新潟)-長野。
新所原(静岡)-愛知。
佐屋(愛知)-岐阜、三重。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 07:21:17 ID:dpSUrB/X
都府県境を越境する利用者が多い駅。
追分(滋賀)-京都。
山崎(京都)-大阪。
新田辺(京都)-大阪。
高の原(奈良)-京都。
近鉄奈良(奈良)-京都。
学研奈良登美ヶ丘(奈良)-京都。
生駒(奈良)-大阪。
樟葉(大阪)-京都。
妙見口(大阪)-兵庫(大阪→兵庫→大阪を含む)。
加島(大阪)-兵庫。
和泉砂川(大阪)-和歌山。
林間田園都市(和歌山)-奈良。
山下(兵庫)-大阪。
園田(兵庫)-大阪。
大竹(広島)-山口。
基山(佐賀)-福岡。
中津(大分)-福岡。
荒尾(熊本)-福岡。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:37:01 ID:ueRMU+ck
桔梗が丘や名張(三重)から大阪への通勤・通学もそれなりにいる
鶴橋まで急行でも1時間強で行けるし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:03:02 ID:nWuBzerT
>>254和歌山県の新宮駅を利用する三重県民も多い。

大阪府能勢町から大阪市内へ通勤するのに何回も兵庫県に入るねん。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:34:16 ID:4JIaKLJJ
大阪市西淀川区の某駐車場には

神戸ナンバーが一番多い。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:11:35 ID:gpuJb/6t
大阪 枚岡−生駒(奈良県)−荒本 40分ぐらい
車で10分ぐらいの距離ですが、定期券支給です。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:59:02 ID:vM3mdiKm
仙台発行の就職情報誌とか見たら
県内のお仕事の欄に岩手県一関市も含めて笑った
仙台的には一関身内なんだな
そう言う一関も仙台に通ってる連中多いしお互い様なんだな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:51:57 ID:Newfbidn
大阪市西淀川区で発売のコカ・コーラ製品は兵庫県の西宮営業所管轄。
自販機にある電話番号も市外局番0798。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:52:21 ID:9zWUY9n/
山形県鶴岡市〜新潟県山北町
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:58:32 ID:OVaGTltC
三重県津市太郎生地区

津市役所や津市美杉支所へは必ず奈良県を通らなければならない。

奈良県御杖村神末の一部番地は市外局番が059。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:04:50 ID:sQ6LxVe+
いや、名張経由で行けるでしょ。
264262:2007/12/18(火) 00:36:36 ID:1m9auLtJ
>>263津市太郎生から津市役所へは名張市経由で行けるが、
美杉住民センターや伊勢奥津へは国道368号線(国道422号線重複)で奈良県御杖村を通らなければ行けないから。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 04:09:35 ID:x24JQ/K1
太郎から八知へ行く林道はあるよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 04:12:21 ID:x24JQ/K1
米原から月3で東京かよってる人もしってるよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 04:13:04 ID:x24JQ/K1
月3→週3
最初は週2だったが増えたらしい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:56:06 ID:kV0127HQ
新快速の延伸で敦賀から神戸あたりまで通勤圏内になったね
6時10分初の敦賀初湖西線経由の電車なら神戸駅に
8時47分に到着。大阪駅到着なら8時17分到着

もっとも定期代がバカ高い、さらに本数も少なく1本逃せば大変に。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:42:12 ID:t1z4GWK2
新潟の糸魚川地区と岐阜の飛騨、白川地区の子は
富山県立高校を受けられるし、実際通ってる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:48:45 ID:9S4K7/HE
>>268津や松阪の方が大阪へ通いやすい。

津市でも太郎生は最寄り駅が名張だから特急に乗らなくても通えるが。
来春以降は神戸三宮へも通勤しやすくなる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:51:00 ID:9S4K7/HE
来月23日に新名神が開通すれば、

京都市〜亀山市
名古屋市〜甲賀市
の車通勤も可能に。

後者は東名阪がボトルネックだが。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:43:43 ID:xDPuquva
京都府京田辺市天王
京田辺市中心部の新田辺へ行く路線バス(京阪バス)は大阪府枚方市氷室地区を通る。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:38:41 ID:2QoLcvrR
高知県安芸郡東洋町は徳島県の生活圏。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:31:11 ID:63WPTgDU
名古屋駅近くにあるうちの会社、西は大阪高槻からJR京都線〜東海道新幹線、東は静岡掛川から東海道線〜東海道新幹線で通勤している社員がいる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:28:08 ID:qNw97nI6
・片道2時間かけて実家から通う
・金銭的に厳しくなるが一人暮らしする
どっちがいいと思う?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:40:11 ID:d5swmxV+
ド田舎だが、秋田県大館市から青森県弘前市に通学中
でもこのスレ的には何にも面白くないよな・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:45:06 ID:2Btu0YiS
>>276
弘大生かな?

278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:47:01 ID:d5swmxV+
詳しくは言えないが高校生だぜ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:51:57 ID:2Btu0YiS
>>278
弘高?
大館には鳳鳴高校があるから、それよりも上のレベルのやつが
弘高に通ってくることはあるんだろうけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:40:10 ID:M5+QVF6U
俺、色々あって私立に入ったんだ・・・
県境を越えないとここらへんに私立が無いせいでOTZ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:06:24 ID:80mmvPuE
最近は
週に1回福井→京都
週に1回福井→石川

そりゃ疲れる疲れる…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:00:13 ID:jb+Drl/i
>>275
俺は全く同じ状況だったんだが前者を選んだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:03:20 ID:mXRv1Gn5
マーチだが2時間通学なんてちらほらいるよ。
静岡県東部や茨城県南部はぜんぜん通える範囲かと。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:10:35 ID:kTRw9LiB
兵庫県美方郡(新温泉町)から鳥取市又は近郊の鳥取県立高校又は私立高校へ
鳥取市から美方郡の兵庫県立浜坂高校へは皆無と見るべし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:15:20 ID:EzkxxTEX
>>283
明治(御茶ノ水キャンパス)に取手から通ってる奴はいた。
自転車部員だったので取手の競輪場で練習するために引っ越したらしい。
千代田線乗り入れの常磐線で1時間だからな。楽勝だよ。

ところで俺の勤務先の本社は東京駅前なんだが、
本社に異動になったら茨城の守谷に住むことを検討している。
TXを使えばドアツードアで1時間程度だし、家賃も安い。
なんと言っても1都3県を股にかける通勤ってのに萌える。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:09:22 ID:FrgclDjZ
うちは川崎市麻生区
一番多いのはやっぱり川崎ナンバーだけど
多摩と横浜も非常に多い
次いで品川・相模・練馬・八王子・足立・湘南といったところ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:33:48 ID:MksDP3+q
郡山から新幹線で開成高校通っていたヤツ知っているぞ
福島県→栃木県→茨城県→埼玉県→東京都
4回越境通学wwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:00:50 ID:RehRbEOD
>>287
まぁ開成通わせるくらいだから、親も医者かなんかで金持ってるんだろうね。
新幹線定期代もなんてこと無かったんだろうな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:51:26 ID:Yx3N2OFv
大学時代、ある事情があって四日市から名古屋に通ってたが、中京圏内の通学が便利なのに驚いた。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:07:14 ID:KCuOcXFy
若狭から京都の舞鶴への通勤もかつてはめちゃめちゃいたな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:47:41 ID:jQA6oDu6
三重から京都の大学に通ってるやつがいた
2時間半って言ってたけど・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:54:13 ID:lSFIbSaK
敦賀から50分電車乗って京都に通う人もいるから驚かないな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:29:27 ID:nYXjsuKA
大学なら、3〜4年で週1回もあり得るのでどんな遠くでもありだろ?

俺は2年まででほぼ単位とって、
昔の話だが毎週1回、東京ー京都 通ってたぞ。

大抵が夜行バス。
18切符期間は、ながら。

往復は1万でおつりきて、つきに4回。
4万円ですんだ。



294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:47:28 ID:QGk7Jj3L
昔、高山線の猪谷以南の富山発の最終列車が17:30だった。結構、宮川村あたりの高校生が
富山で通学しているのを見たが、冬、乗り遅れたらどうしたのだろうか。
神岡経由で猪谷まで迎えに行く。富山で止まる。スノーモービルで迎えに行く。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:51:15 ID:QGk7Jj3L
岐阜の海津高校には三重県からの通学者がいた。今でもいれば近鉄も赤字にならないのに。
高校生が電車を利用することは、地域のために良いことだ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:32:53 ID:EJ6D+18S
近鉄は通学定期が異常に安い。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:59:58 ID:PqsUokJG
大阪府の島本町から京都府の大山崎町まで府府境を越えて徒歩で通勤してる知人がいる。
298名無しさん@お腹いっぱい。
四宮小金塚に住んでいたら音羽小学校への通学にも二回府県境を超える。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/59/53.413&el=135/50/13.891&scl=25000&bid=Mlink