1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
島の規模、人口(密度)、島内の交通機関、島内の病院、島内の商店
船便の便数、空路の便数、本土までの所要時間、大都市までの
所要時間など、あらゆることを考慮して最もすみやすい離島は
どこか?
分かっていると思いますが本土と橋が架かってる島は離島
に含めません。
沖縄本島については離島に含めないケースが多いので
含めません。
上記の条件で最も住みやすい離島を模索しましょう
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 08:11:34 ID:WdF5wVK6
玄海島
3 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 09:27:58 ID:mKz+facq
あらゆることを考慮して最もすみやすい離島は
>
利便と自然のバランスがある島?、
あるのかなぁ?
離島振興法の加護で生きている所が多い中で、
すみやすい島の条件にゼッタイ必要なものは
「余所者を受け入れる体制」です。
これは島の規模や本土との距離ではなく、
土地柄になります。
部落同士の対立、裏切り、ウワサ、盗み聴き、事件事故を隠す、
法律上の長(町長や村長)よりも、それ以前の地位(名主)
が尊重され、裏で物事がだいたい決まっています。
「島国」
ですから、不便で厳しくて すみにくくて 当然。
ハード面だけなら、
>台風シーズン以外の リゾート開発された沖縄離島
>冬以外の日本海 隠岐の離島
>島ごと企業に委ねた 初島
なのかなぁ。
穏かなのは瀬戸内海の小島だけど、景気は良くないみたいだし。
長文すまそ
4 :
1:2005/03/31(木) 18:59:57 ID:7W/fEk2M
俺自身が離島人で(壱岐)、壱岐自体にそれほど不便を感じないから
コレより便利なところってあるのかな?と思ってスレ立ててみた
島自体の規模自体は面積有人島で20番目、人口3万3千ほど、
人口密度は、主要な離島の中では沖縄の宮古島に次いで二番目
病院は市立の総合病院が一箇所と、個人の病院がちらほらある
買い物については相当マニアックなものでない限り、島内である程度
買い物できるし、基本的に地下水が豊富で水には困らないし
食料は、長崎県内で2番目の広さを誇る穀倉地帯があり
不作でもない限りは、食糧自給率が高い事。
島外への移動は、空港が一箇所と、フェリーターミナルが三箇所
最も近い佐賀県呼子がフェリーで1時間、福岡市がフェリーで2時間半
高速船で1時間、空港は長崎空港を結んでいる。
離島ではかなりまともな方だと思うけど、井の中の蛙っぽいので
他の離島の詳細もよろしく
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:47:05 ID:QDj/3kHm
佐渡とかもいい線いってるかもNE
拉致さえされなければ・・・
石垣島でしょ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:42:16 ID:ew+b6mLK
独島
沖ノ鳥島
壱岐はあまりに九州本土に近すぎて離島って感じがしないな。橋がかかる前の
淡路島みたい。あの近さだとそのうち橋でもかかるんじゃないだろうか。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 05:02:28 ID:R2kz9Sp5
石垣島はマックスバリューやベスト電器、ツタヤがあるね。
コンビニも結構あるし本島や本土の普通の都市みたい。
宮古島の平良市もそんな規模のようだし(ファミマが13件あるとか)
奄美大島の名瀬市も同様(ダイエーがあるらしい)。
この3島は空港利用客も多いしね。
石垣空港にいたっては周辺離島や那覇便意外にも
東京、大阪、名古屋、福岡にも直行便があって地方の空港並みに充実してる。
しまいには台湾辺りに国際線も就航しそうな勢い(それは無理かな)。
オレは都市規模では石垣、宮古、奄美が3大離島だと思ってます。
11 :
1:皇紀2665/04/01(金) 06:19:06 ID:ivTHpiRJ
>>1 壱岐にもダイエーとベストはある、航空便は福岡近すぎてあれだけど
それとダイエーの資本当たりの収益率はトップクラスらしいです
ただ、スーパーが乱立してるのでコンビニは無いw
出店してもスーパーにつぶされそう
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 06:35:15 ID:WjfMgV+g
ヒロシマ
石垣島はそこらの県庁所在地より
よっぽどオシャレだぞ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:48:07 ID:LobUVerK
赤尾根子島
>>12 それは三角州であって離島ではない。
>>13 確かに。 俺の街にないものがあったりする>石垣島(市)
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:00:34 ID:hLaP+/b5
能古島
17 :
鷂 ◆Kr61cmWkkQ :皇紀2665/04/01(金) 21:07:03 ID:RTXmPWXs
>>16 たしかに福岡湾内ではありますが、船が着くのは姪浜港で、天神からはちと遠い。
むしろ博多港に乗り入れる玄海島の方が便利かも。
離島で市があるのはあと、対馬や佐渡、種子島もかな?
あたりはどうなんだろ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 01:51:30 ID:4BAy7tjW
石垣、宮古、奄美の都市規模はあまりの充実度(あくまで離島として)に観光客が驚くらしいね。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 02:30:46 ID:GmnnJhsx
西之表市もなかなか住みやすそう。
>>18 福江市(現五島市)はどうだろうか? 因島市・江田島市・本渡市・牛深市・上天草市・・・なんて九州に近すぎるかな。
やべっ、江田島・因島は本州だ。 第一本土に近すぎるか。
23 :
1:2005/04/02(土) 09:27:28 ID:fh49cXX/
>>21 因島と天草各市は橋かかってなかったけ?
一応橋架かってる所はスレ違いとなってます
その他の離島の情報も欲しいのですが。
島事体の規模は小さくても、せいれい指定都市との
移動が神クラスの離島は無いのだろうか?
博多湾の島以外で
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 10:17:20 ID:2H9t9dhI
お台場
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 11:54:13 ID:4BAy7tjW
4大都市圏と路線を結ぶ石垣島
>>23 了解。 それらを除外するとやはり石垣島かな。
27 :
1:2005/04/03(日) 20:19:51 ID:Fz6AgsKD
>>26 石垣島か、石垣島って意見結構多いみたいだし、これかな?
スレ消費が少ないので、全国各地の離島のコレまで出てきたような
情報出していくスレにでもした方がいいかな?
それと、こんな簡単にFA出ちまうようなスレ立ててスンマソ^^;
じゃあ、今からこのスレは全国の離島事情を語るスレになります。
----------------------------------------------------------------------------
利尻 フェリー乗り場にそれなりの集落がある
礼文 愛のハイキングコース
30 :
1:2005/04/04(月) 19:34:08 ID:/EkaoSi+
本州以東の情報が少ないので、知ってる人情報下さい
一番じゃなくともその島だけのアピールポイントも
あったりすると思うので、このスレ使って宣伝しちまおうw
31 :
鷂 ◆Kr61cmWkkQ :2005/04/04(月) 19:45:32 ID:vn8Cr3O6
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:35:10 ID:8aPMYWvB
ハワイ
33 :
1:2005/04/04(月) 22:45:12 ID:/EkaoSi+
>>31 離島で検索かけてたので、きづきませんですた・・・・・
スンマソ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:38:27 ID:SJG6GX/2
初島クラブに長期滞在できる金持ちなら、初島だな。
そんな人は海外行くよな・・・・。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 06:50:53 ID:ht8N4kYM
東京からなら伊豆諸島もいい
式根島はとにかく交通費がかからない
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 07:51:22 ID:9GS4N/h0
※一部離島は除きます。
これに含まれると色々面倒
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:19:45 ID:Ue43cMra
壱岐にダイエーがある、ということに驚いた。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:45:36 ID:N4ymvBdi
ダイエー、店舗網が充実してる県とそうでない県の落差が激しい。
福岡・長崎は前者でしょう。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:06:04 ID:uiy7SzSY
沖縄県玉城村の奥武島も最強
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:51:27 ID:tXCzf7mY
壱岐のダイエーは儲かってるよ、店舗閉鎖の話が出た時も何の心配も
しなかったし。そもそも壱岐のダイエーは資本当たりの収益率トップ
らしいよ。聞いた話だからデマかも知れないけど。でも儲かってるのは
事実。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:31:33 ID:q9S0snyr
沖ノ鳥島
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:09:17 ID:sA1IAIOM
石垣のスーパーは24時間営業のところもあるよ。
ホットスパーは当然24時間営業だけど。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 08:12:18 ID:+x5a4lIW
淡路島
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:13:01 ID:m0nMdKNd
石垣、宮古のイオンタウンのマックスバリューは24時間営業。
石垣島は離島なのに結構渋滞するらしいね。
2棟目の300室以上の大規模ホテルも出来るらしい。
あと離島都市で唯一の人口増加地域。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:06:11 ID:NwZkkWCS
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:02:17 ID:RYBkwdUU
大陸の離島 本州
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:45:43 ID:FbqoXsuu
自然にもまれるなら…へぐら島
本土同等の便利さを求めるなら…石垣島
スリル求めるなら…ラサ島
極右な人なら…竹島・魚釣島・択捉島・樺太・沖ノ鳥島
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 04:55:17 ID:GBhIthmB
淡路島は真ん中の島
離島といえども全般的には離島振興法やらの補助金が出てるので存外に整備されているとの
印象を受けました。人口が多い島ほど学校を始めとするインフラ整備には先入観が覆ります。
それでも東(利尻・礼文)は気候が厳しいせいか、また観光シーズンも制限されやすいのか
ラテン的な?西に比べて落ち着いた裏悲しい雰囲気。そこがまた逆に独特の旅情を醸します。
やはり島の規模・人口が大きいほど地方都市とも劣らぬかの感がありますね。
特に西の方は気候的に通年で観光客も来るし風や雪害対策に予算を食われない分も有利だし。
かえって本土の過疎化した地方が「陸の孤島」と表現されているのは皮肉です。
個人的には石垣などは図書館の充実ぶりからして推察出来るとおり、生活基盤も発達・充実し
景観的にはもちろんのこと気候的にも歳をとってからでも住むのもいいかな、と思わされます。
壱岐・対馬も、そこは準じて同様で選択肢になりますね。
もちろんどこも一週間に満たぬ滞在だけなので土地柄:コミュニティ内の人間関係・風習などは
確認出来ずであくまで表層的な見方ですが…。それでももう一度行きたい島々でした。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:53:09 ID:xehaDR/L
漏れは、寒いとこ好きだから、占守島がいいな。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:17:51 ID:7Odowb4M
沖永良部島は子供を教育するのにいいとこらしい。立派なデパートもあるらしい。
福岡の小呂島に行ったことあるんだけど、店がなかったよ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 03:04:19 ID:ZKUdbWkj
屋久島には正規のコンビニ店がない。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:57:04 ID:kJjn/rdT
>西の方は気候的に通年で観光客も来るし風や雪害対策に予算を食われない分も有利だし
沖縄は台風対策で予算を大幅に使う。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 14:57:18 ID:VlfXHRrK
静岡県熱海市初島
もしくは
新潟県佐渡市
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:35:48 ID:rkrVBSRM
江戸川と利根川で隔てられた……千葉島。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:34:22 ID:OdvI/rQ6
age
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:49:29 ID:e36K8XTN
本土と橋が架かってる島は離島に含めません。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:16:19 ID:1PwRVWaC
日間賀島、篠島あたり?セールスポイントは名古屋から至近距離で海の幸が豊富な所か...
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:20:17 ID:D9EQfcXx
香川の直島で自前で船持つのがいいよ。
7-11行くのにフェリーで30分の離島。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:30:36 ID:EdApxRmw
北海道、本土とも橋が架かっていない。
そもそも離島じゃありませんが何か?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:31:58 ID:EdApxRmw
九州、四国も、本土とは橋でつながっている離島
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:17:23 ID:oHHYxDg4
本州もアメリカとは橋でつながっていないから離島。
東京:へき地1級 新潟:へき地4級
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 06:29:49 ID:Q9lJ9U8g
年間を通してだと、
屋久島とか宮古島が暮らしやすいかな。
夏の暑いときは
たまにだけど奥尻島暮らしが好きだ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 05:48:52 ID:1Yt7DV0T
種子島
ってテレビでやってた。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:18:48 ID:b9okrWjs
南鳥島。
空港もあるよ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:11:53 ID:ROQfSFXK
愛媛県上島町の弓削島とかどう?
大都市に出やすいという点では廿日市市厳島とか
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:10:03 ID:jMZ+fUGC
山本モナ島
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:24:10 ID:MFvvRpwg
t
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:28:48 ID:aVNHJ/Jd
江ノ島じゃないか?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:51:28 ID:MFvvRpwg
江ノ島は全然良くないよ、島の中には何にも無いし普通に寂れてる
つうか湘南自体が珍走族ばっかで品の無いド田舎だよ
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:50:40 ID:jEH2SPxO
兵庫県の家島は住みやすいですよ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:43:00 ID:L43zfFKa
EXILE島
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:43:15 ID:PUYTXwiE
W鹿野島w
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:56:37 ID:Qb2k/hYB
>>73江ノ島は大地震による隆起運動で、更に大きくなる!!(将来的には、相模湾を二分する岬に)
>>74江ノ島は552年に隆起して出来た島で、当時は『神の島』と崇められ、神社が造られたから、【聖地&マリーナ&神社】が目玉。
今では不良が多いのが痛いが
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 06:50:19 ID:zwKY8A32
>>75 家島どんなとこなんだ?
ちょっと興味がある。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:03:58 ID:BzPgsOqR
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:31:03 ID:DrNg6uIA
砂利採取じゃなくて砂利運搬で儲けてるのか?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:05:07 ID:pWyi/zgI
まだ出てないみたいだけど、伊豆大島ってどうなの?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:11:45 ID:2OaBFDwT
常夏で交通の便がいい島って無いかな〜
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:09:30 ID:xTwKMNpi
\ _ /
_ (m) _
目 ピコーン
/ `′ \
∧_∧
(・∀・∩ <そりゃいい、日本語も通じるし
(つ ノ
⊂_ノ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:21:30 ID:YR887pMN
北海道 (本土と橋で繋がっていない)
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:05:41 ID:0Liq7XpZ
寒いから住みにくいだろ・・・
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 02:22:52 ID:dPE368nq
あ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 06:20:24 ID:KZUHbmXh
淡路島は橋でつながる前に鉄道が走っていたことがある
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 05:52:19 ID:cKHnII+7
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:35:26 ID:Xu3pXbHh
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 05:56:26 ID:RvDxoeRH
オリーブの島 小豆島
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:54:38 ID:2SetDCRv
赤尾根子島
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 12:01:41 ID:Kub/5Bvw
>>82 都市銀行(みずほ)の支店だか出張所があるのにびっくりした。
本屋も三軒あるらしい。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:05:16 ID:gVNxkCa6
四貫島
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:31:50 ID:iyEA+fhH
沖ノ鳥島
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 02:20:29 ID:BzfdC7gA
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:26:03 ID:BzfdC7gA
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 14:23:25 ID:qrZ+sUnF
石川県の能登島
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:01:28 ID:fJcchqBu
島単体で考えれば奄美、宮古、石垣がトップ3だな。だいたいのモノは島内で済ます事が出来る。
本土へのアクセスがそんなに重要なら離島なんかじゃなくてその対岸側の本土に住めばよし。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:01:55 ID:qz35rDM+
銭型金太郎でやってた車で一周20分ぐらいの島が一番だろ
因島かな?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:44:36 ID:fbVJ4qb9
あぐ
滋賀県の沖島
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:47:38 ID:VaVfGEWt
コピペ
583 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] Date:2007/12/15(土) 16:26:34 ID:lNKXyx7j0 Be:
石垣にマクドナルドがオープンしたらしい。
たかがマックと思う人も多いだろうが
全国の離島自治体にマックが進出するのはとっては初の快挙と同時に
国内マクドナルド最南端店舗を85年の糸満店オープンから22年ぶりの
更新になる結構凄いこと。
複数の24時間マックスバリュにフレッシュネスバーガー…次はスタバか!?
と石垣進出の全国チェーン店を勝手に予想したりしてみるw
でも新石垣空港が出来て全国主要都市や国際線の定期直行便なんてできれば
DFSが石垣にも進出なんて事もありえない話でもないだろうなぁ…
離島なのに来年はANAホテルのインターコンチネンタルブランド化が控えてるし…
あとは吉野家か松屋、最大手コンビニとかかな
なんか離島では初めての出店とかなってるが、
ほかにも、人口の多い島は結構あるのに今までどこにも一つもなかったのか
マクドナルドは。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:18:58 ID:EEOmnnvR
熱海沖にある初島
ここ最強
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:50:33 ID:whazik55
石垣はたしかに凄い。
マックに続いて近頃ではマックスバリュ(もちろん24時間営業)の島内4店舗目や
コンビニのココストアがオープンしたし、ANAホテルは東京、横浜に次ぐ
インターコンチネンタルに改称するし、さらに大和の300室越えの大型リゾートが
またオープンするしモスバーガーやミスド、KFC、フレッシュネス、ツタヤ、100均、
ベスト電機、映画館など市内だけなら本島や本土の郡部合併都市なんかは比較にならないだろうし、
もともとの5万人都市以上の都市規模はあると思われ
アクセスにしても近隣離島や那覇、宮古へはもちろん東京、大阪、神戸にも定期直行便があるし
新空港が整備されると名古屋、福岡の直行便の復活や台湾への国際線も就航しそうだし
しかも今や大都市ですら軒並み人口減に転落する時代に離島都市では有り得ない人口急増だし
総合トップは石垣だと思う。
冬はともかく他の時期は暑すぎるね。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:41:26 ID:14ZGdyGM
石垣島、久米島、宮古島で都会ぽい島って石垣か?
逆にこの3つで田舎ぽい島はどれ?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:39:39 ID:BZJUCduE
そりゃあ久米島でしょ?石垣宮古は市で5万人前後に対して久米島は1万人に満たない町。
あと宮古が石垣に勝ってるのは4車線道路と
ファミマが石垣未進出に対して宮古には10店舗もあるところ。久米島にも進出してる。
ココストア県内1号店は本島でもなく何気に久米島だったりする。
あと宮古も久米島も空港がまだ新しくて奇麗だね。
石垣のロッテキャンプも宮古のオリックス、久米島楽天の後追いって感じだね。
久米島は規模が小さいけど一番那覇に近いしそれぞれ一長一短かも
>>106 松屋よりもすき家の方が先に進出しそうな気がする。
松屋は今の所、沖縄地区には店舗が全く無いし。
>>107 淡路島には以前からマクドナルドがあったけど、離島と言えるのかどうかちょっと微妙だな。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:06:19 ID:eFzVP8Dl
石垣と宮古島は宮古が都会っぽいんじゃないか?
俺だけか?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:51:19 ID:Y+2g8ebm
世界中で最も豊かな島はどれなんだろう
面積の割りに穀物が豊富に取れて、資源もあり、気候が安定してて、自然もたくさん実る島
候補としては、グレートブリテン島、シチリア島、サルデーニャ島、北海道辺りかな
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 02:31:51 ID:lA26tJ5X
離島根県
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:12:08 ID:pdLw/1vv
@小豆島
A陸の孤島根県
B陸の孤島高知県
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:44:16 ID:YLNgsnAa
桜島 鹿児島駅前から15分毎にフェリーが出ているのは魅力
おっと離島じゃなかったか
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:54:57 ID:0CvqB0by
石垣島かな〜
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:20:36 ID:NLXN0BkV
佐渡!!!!!!佐渡!!!!!!!
佐渡って冬は雪多そうだな。その他は離島としてはまずまずっぽいけど
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:56:37 ID:NLXN0BkV
新潟じゃ断然佐渡だろ?新潟@の離島佐渡
コンビニは群馬のローカルが七つ。
ハンバーガーはモス
スーパーは地元系とJA
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 06:30:26 ID:AbFtGlSB
ユーラシア大陸も宇宙から見れば、ただの島
沖縄本島
>>122 積雪は本土より少ない。
てか冬はそんなに寒くない。
特に南部は結構温暖。
しかも夏は比較的涼しい。
植物の多様性等から、
日本の縮図とも呼ばれる。
屋久島でも言えそうだなそれ。
佐渡に雪が少ないとか植物が多いとか信じがたいが
少なくとも植物なら屋久島の方が多そうだな。
佐渡には北海道や沖縄特有の植生もあるらしいね。
山地・川・湖・離島最大級の平野、
確かに縮図と言えなくもないな。
佐渡は島の真ん中に平野があって南北両端に山がある変わり者
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:44:36 ID:KvYmbRDd
北海道南部の太平洋側にヨーロッパと同じCfbの島があれば一番住みやすかったんだろうな
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 08:39:58 ID:LfDANQV5
>>127 屋久島とか基準なら多いぞw
平野部は5センチぐらいだなw
ちなみに佐渡人は地元の交通マナーが他地区に比べて悪いと思ってて 渡航運賃片道2440円2時間半が高いと思ってる
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 08:41:48 ID:LfDANQV5
佐渡は地形的に能登半島に付いていたと思われ
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 08:46:51 ID:LfDANQV5
佐渡人はガソリン高騰にもうるさいぞw
離島はみんなガソリン高いよね。沖縄とかは比較的マシだけれども
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:28:02 ID:LfDANQV5
今150円ぐらいか?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:27:02 ID:dyhpkgF7
S・A・D・O s・a・d・o おお佐渡県♪
室蘭の大黒島♪
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:56:27 ID:hCVtS48q
四国
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:52:48 ID:PNSWgcqh
種子島の位置関係がいいと思います。
冬は九州でも寒いので少し南下して生活物資がそろう人口が多い種子島。
黒潮の影響で冬は鹿児島より最低気温が5度高い。
夏は暑いですが日差しの強さは鹿児島よりやや強くらい。
夏の強すぎる日差しの沖縄よりはましです。
生活環境がいまいちのような
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:12:33 ID:PNSWgcqh
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:02:18 ID:vZKJhsve
奄美諸島の徳之島もいいですよ!
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:16:23 ID:iTF930PR
種子島も所詮佐渡の敵ではない
佐渡は新潟まで1時間だwww
どう考えても種子島の ま け で すw
ありがとうございましたwww
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:50:08 ID:dMPQW4EI
>>141 宮古は大阪はもちろん羽田の直行便もあるんだけど…
ファミリーマート10店舗
ホットスパー(ココストア)10店舗
マックスバリュ2店舗
モスバーガー2店舗
ミスタードーナツ
KFC
ゲオ
シェラトン宮古島
オリックスキャンプ地
eバンク対応コンビニATM…
石垣人気に隠れてるけど宮古も離島勢では全国トップクラス。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:33:16 ID:iTF930PR
↑佐渡の鳥はハガキに書かれていますwついでに市長は慶応卒
どう考えても宮古の負けですwWwWwW
あざっしたwWwWw
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:25:03 ID:+w6KCTei
離島に鉄道とかあったら萌えるのに。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:40:55 ID:RhYDBW7Q
つ 南大東島
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:11:34 ID:kDQc9dVb
佐渡が宮古に勝てるのは人口と面積ぐらいだろ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:27:10 ID:iKevKOvr
あと知名度もな
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:28:38 ID:iKevKOvr
ちなみに佐渡は最近市長選があったんだがもう少しで中卒市長がでるとこだった
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:38:10 ID:kDQc9dVb
別に知名度で宮古は佐渡に負けてないし
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:16:35 ID:iKevKOvr
知名度負けてるよwww最近 なったばっかでしょ日本に? それに佐渡はトキ 金山とあるけど 宮古って暑いだけで四季もないでしょ? ん〜佐渡サイコー
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:19:58 ID:iKevKOvr
だいたい宮古って暑いだけで沖縄(笑)じゃんw
どっち行きたいって聞いたらみんな佐渡っていうよwWwWwWw
ありがとうございますた
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:26:01 ID:iKevKOvr
佐渡 佐渡 佐渡 佐渡 佐渡 佐渡 我が故郷が日本の端っこのちびちびアイランドに負けるわけない
サド侯爵というのが昔いてな
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:56:18 ID:QJecXGE5
コルシカ島
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:02:11 ID:xbvtvsLb
たぶんほとんどの人が宮古島に行きたいって答えるだろうな。
何が嬉しくて佐渡なんて日本海側の島に行くのか…
ブランド調査などのデータを見れば明か。
宮古は行きたい場所や住みたい都市のランキングで
大都市に並んで登場するが佐渡の佐の字も出てないのが現状。
だいたい佐渡なんて島なだけで新潟だし沖縄の宮古には敵わん。
佐渡ネタで荒らしてるお国板住民をいちいち相手にするなよ。
石垣などに劣るのは分かってるけど、
上五島(中通島)に行ったとき、案外便利そうだったので驚いた。
町にはスーパーもあるし、バス便がしっかりしている。
コンビニは見かけなかったけど…
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:12:27 ID:aEWWArlo
宮古に四季はない
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:24:27 ID:xbvtvsLb
宮古などの沖縄の売りは四季ではなく夏が長いところ。
四季を求めて離島なんかには普通は行かねーし
そんなもん楽しみたけりゃ本土の方が十分に楽しめる。
離島は夏の海のリゾートが楽しめてナンボ。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:47:37 ID:gYLIm0z5
↑佐渡は東京まで3万もあれば日帰り強行できるけど宮古は
佐渡に日帰りっつーのもどうかと思うが
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 04:14:19 ID:OazV9az5
島内だけで暮らすなら→石垣・宮古・奄美
で決まり!
東京行きには佐渡より伊豆大島のほうが近いし壱岐は博多に近いのはいい
他よさそうな離島は久米島・徳之島・種子島・福江島
正直さすがに最後の一行は普通の人は種子島以外は納得できかねると思うが。
そりゃあ平均よりはましだろうけど
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:38:22 ID:nXqwWPuR
だから、コルシカ島が最強だって
自然や景色も高緯度特有で美しく、暖流のお陰で冬も寒くならず夏も乾燥して涼しい
南仏特有の明るい日差し、渓谷の中に川や湖もあって風光明媚な島
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:01:28 ID:gYLIm0z5
佐渡は歴史がどこよりある
日本で数えるぐらいしかない大陸棚など
ビーズ、奥田民生、RYUなど最近佐渡好演するアーティストも多い
どんなもんじゃ!!!!!!!!!
NO.1
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:05:44 ID:gYLIm0z5
↑追加:沖縄離島で野球のキャンプ地引き合いにだすやつは死刑
一切アドバンテージとして認めないよ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:55:02 ID:Q4SwR8RP
なんでミュージシャンが良くてプロ野球キャンプは駄目なのか…
話にならん。
てか活躍するミュージシャンが来るんじゃなくて生まれるのが
沖縄の離島ってことをすっかり忘れてない?w
それで堂々とナンバーワン宣言www
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:35:29 ID:gYLIm0z5
平川地一丁目は静岡製の佐渡産
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:10:24 ID:fsK9Y5kw
佐渡には天皇ゆかりの地があるが沖縄の離島は?あるわけないよねwWwWw
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:13:00 ID:fsK9Y5kw
>>169 キャンプ地は一か月も滞在するが公演は一日ジャマイカ
圧倒的にキャンプ地誘致できない佐渡気候は不利ということでキャンプ地はだめ
石垣島民だが別に佐渡でいい。こんなくだらない事で相手を貶めてまで
一番いい離島という事にする必要ない。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 09:51:22 ID:rIZH7J5R
八丈島。東京から45分。航空会社の特例路線で飛行機代安い。1日4便使えてらくらく日帰り。春秋長く沖縄みたく暑すぎなく気候温暖。
八丈富士をたたえ温泉もわき亜熱帯植物も見られる景観はハワイのよう。観光の島だけあって受け入れ施設充実。若者移住滞在者も多く雰囲気もいい。東京から一番近い南国リゾートアイランド。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:12:17 ID:s2Ohz0NB
住みやすいかを論じているのに、的外れな書き込みが多い。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:27:34 ID:Fngq76Ps
佐渡が不利な項目は却下っていうこの意味の分からん
佐渡ルールはナニ?
>>172 気候温暖程度じゃあ常夏ハワイの再現は無理。
それなら熱帯の先島のほうがよっぽど…八丈島は八丈島。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:48:31 ID:s2Ohz0NB
本土に橋が架かっている場合を除くと、橋が架かっていない大都市に近い離島が一番住みやすい。
瀬戸内海には大都市の間近で橋が架かっていない離島は多い。
本土までの所要時間、大都市までの所要時間を除くと、佐渡か奄美大島ではないか。
島の規模、人口(密度)、島内の交通機関、島内の病院、島内の商店では、佐渡・奄美大島が一番を争うと思う。
気候は奄美大島がやや有利。
佐渡は夏は穏和で台風も少ないが、冬は曇って本土ほどではないが雪が降る。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:34:12 ID:Fngq76Ps
島内限定で考えると奄美、宮古、石垣が3強。
この三都市は本土の5万人以上の都市規模がある。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:11:26 ID:fsK9Y5kw
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:13:58 ID:fsK9Y5kw
冬場のジェットフォイルはスリム満点
ホントに死ぬかと思う恐怖が味わえる絶叫マシーン
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:42:41 ID:z7Q87PjE
離島の定義として
空港と高校がある離島に限定すれば
都会に近い離島や瀬戸内海の離島はすべて排除できる。
架橋は天草下島を除いてすべて排除できる。
空港はあっても高校がない島は冴えない。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:31:36 ID:1OZvWiVn
佐渡は専門学校2校♪
市があるような離島はたぶん全て高校がある
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:58:53 ID:1OZvWiVn
佐渡は中高一貫まである♪どうだね日本の本土から何千キロと隔離されたとこに住む諸君
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:34:53 ID:0orW5ofc
大和民族の国生みのお偉い島なんだろ。
DNA晒せとか大和言葉で喋れとか言わんからせめて、貴賓持てよ。
そっちが下品だと、こっちがトドメ刺されるのが早まる。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:49:15 ID:3cl/Pv0u
あー佐渡の中高一貫でしょ?
新潟の人から中学から高校入学をスムーズにさせて島内進学に
メリットを持たせて島外流出への策って聞いたよ。良い考えだと思う。
専門学校もその類いらしいね。よく考えるよなって思うけど
やっぱり過疎化って切ないね。
人口増で逆に行政が困ってる沖縄の離島には
あんまりやる意味が無いけど。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:05:06 ID:3cl/Pv0u
>>154 一度は訪れてみたい日本の島ランキング
1石垣島 100P
2屋久島 97.8P
3沖縄本島 76.7P
4西表島 75.7P
5宮古島 70.7P←
6与那国島 60.0P
7奄美大島 54.8P
・
・
・
14佐渡島 39.1P←
あらら…佐渡って全然人気無いのね
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:24:52 ID:1OZvWiVn
↑ふっ負け惜しみなど聞きとうないわ
佐渡高校は毎年国立に50人前後送っている
沖縄離島など相手でないわ
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:27:29 ID:1OZvWiVn
佐渡高校は日本一の離島進学校
沖縄の離島なぞに負けん
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:35:57 ID:1OZvWiVn
進学率は佐渡高校>>>>>>佐渡中高一貫>>>>>>羽茂≧伊良部高校
宮古涙目
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:41:12 ID:1OZvWiVn
相川高=伊良部高wwwwww
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:56:31 ID:3cl/Pv0u
宮古高校じゃなくてわざわざ偏差値が低い伊良部高校を
引き合いに出してくるのがセコいね
第一、伊良部なんて宮古島市内の離島だし
宮古高校理数科 偏差値63
宮古高校普通科 偏差値52
佐渡高校普通科 偏差値50
日本一の離島進学校ねぇ・・・
なんか自慢が常に突っ込みどころ満載なんだけどもしかして
佐渡を陥れたい余所者なんじゃね?
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:35:31 ID:1OZvWiVn
馬鹿だな佐渡高には理数科ないんだぞ!あったら宮古が63なら70はいくな 6クラスも離島なのにあるんだぞ
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:46:04 ID:1OZvWiVn
宮古の人口密度は軽く佐渡より3倍www
島なのにギスギスな生活だねw
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:47:06 ID:1OZvWiVn
僕は沖縄離島に佐渡が負けてるなんて死ぬまで認めないよ
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:49:10 ID:3cl/Pv0u
佐渡は70ってさ、普通科の時点で佐渡は50で
宮古は52だからさ・・・
あと宮古は普通科が7クラスと理数科が2クラスの全9クラス
なんですがね。ことごとく佐渡の逆自慢になってるけど大丈夫?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:55:09 ID:1OZvWiVn
沖縄離島に金山があるのか?
世界で一番金が取れたという栄光の歴史が佐渡にはある。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:57:34 ID:1OZvWiVn
この勝負もらった…
全力で奪い返しに来い
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:17:43 ID:3cl/Pv0u
金山?もちろん無いよ。
沖縄に金山まであったら今以上に領土問題とかもうヤバいでしょw
沖縄は過去の栄光じゃなくて今が上り調子で琉球王朝以来の全盛期
が全県で巻き起こってるから。宮古にはシェラトンが進出するし
てか奪い返すも何も奪い返すものが無いんだけど・・・
こっちは投げてきたボールちゃんキャッチして返してんのに
キャッチ出来ずに違う玉投げてこられても
キャッチボールが出来ないなんて日本一の進学離島の名が泣くよ
つうかもうやめろや。どっちも見苦しい。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:32:32 ID:1OZvWiVn
伸び伸びさせたほうがいいだろうw
それだけ佐渡を愛してる人がいるのはむしろいいことだよ
今はどこも過疎化なんだからさ…
ぜひその愛佐渡心でずっと佐渡に住みつづけて繁栄させてくれよ。
これは皮肉じゃなくて本音。
絶対都会に出ないでほしい。帰りたくなくなるかもしれないから。
大学で新潟のこと調べたときは佐渡の人口減少率に悲しくなったもんだ…。
正直こいつらのやってることは自分の地域を貶めてるだけ。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:17:17 ID:JqN9SKrq
前も佐渡ネタに奄美煽ろうとした奴があったなw
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:33:10 ID:L9E/PC+M
くそおおお南国パプワめ!!!!
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:59:10 ID:L9E/PC+M
佐渡にはたらい船あるぞw
佐渡には対北専用レーダー建設予定で対北の日本の砦になる島だ
ただ島民は大反発している
島ごと北にしずめられると だが宮古なんかにはこんなレーダー建設などできまい
なぜなら本土から遠すぎるからだ
佐渡をそのまままっすぐ南下すると東京があるのだ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:31:50 ID:rL784KOQ
荒らしてるのは佐渡人だけだろ?
宮古には自衛隊誘致の話があるな。平坦だから基地建設も容易らしい。
佐渡どころか日本中どこを探しても国防に関しては安保がある限り
沖縄に敵うところはないだろ?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:32:29 ID:L9E/PC+M
↑佐渡は対北の最前線だ
山の上に既に何十年前から自衛隊がいるw
宮古乙
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:00:52 ID:rL784KOQ
宮古だって普通に今も航空自衛隊の宮古島分屯基地がある
さらに陸自が来るか来ないかって話だ。
今度こそはと思っただろうけど残念だったな。
北朝鮮の最前線か何か知らんけど
沖縄は世界の軍事に置いて極東の要だから
裏目裏目に出ても次はコレはどうだって感じで
めげないところが個人的にはカワイイなぁと思うけどさ。
おかげで佐渡の詳しいところまで知ることが出来るし
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:14:24 ID:L9E/PC+M
パプワ乙www
おまいらの島でとれるコメ<<<<<<<<佐渡産のコメ 佐渡産の柿
勝負あったな
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:40:13 ID:rL784KOQ
宮古でコメは無理でしょう。
山が無いから川も無いし地下に巨大なダム掘って
なんとか生活用水を確保してるぐらいなんだから。
コメを作るなんて到底無理な話。石垣は二期作で採れるが
ウマくないね。米所新潟と勝負なんて天地がひっくり返っても無理。
沖縄は海で他県と勝負するのと同じようなもん。
こっちだってやろうとは思わないし相手も勝てるとは思わないだろうし
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:48:30 ID:rL784KOQ
あとさ、?って感じたのが柿なんだけど
柿ってもっと奈良とか和歌山とか暖かい方でよく採れるイメージがある
けど佐渡が何気に予想以上に温暖っていうのもまんざらじゃないのかも
ね。柿栽培は沖縄は暑すぎて無理です。逆にこっちでは寒いところで
採れるイメージ。リンゴとかナシとかサンマとか秋の味覚は
ほぼ全滅かな。逆にパッションフルーツやらグァバ、パパイヤ、
バナナとかそっち系の果物ばっかり。でも国産ブランドだから
かなりの高値が付く
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:00:11 ID:L9E/PC+M
おけさ柿は種なしの柿で佐渡南部で良く採れる
JA佐渡に唯一加盟してない地域がJA羽茂としておけさ柿でもうかりまくっている
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:02:22 ID:L9E/PC+M
佐渡には全国民謡ランク3位の佐渡おけさがあるじゃまいかwww
この勝負もらった…
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:08:00 ID:L9E/PC+M
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:08:45 ID:L9E/PC+M
おけさ柿と入力すればでてくる
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:34:07 ID:W3jr4uPB
奄美大島でいいだろ。都市海川山ジャングルすべてある。石垣、宮古より何倍もでかい。佐渡ともあんまりかわらん。ぎりぎり亜熱帯の北限やから暑さも沖縄より幾分やわらぐ。
佐渡なんか冬寒くて住めるか!雪積もって家にとじこめられて外出もおっくうなんて想像しただけでへどがでるわ!
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:37:15 ID:L9E/PC+M
↑ふっ…
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:52:27 ID:bmmqZ17w
>>181 >空港と高校がある離島に限定
この条件だと全国に数千ある離島で、該当するのは数えるほど。
スレタイの”最もすみやすい離島はどこか?”とは、かけ離れた条件になる。
一部の離島に好都合な条件に絞り込んだとしか思えない。
220 :
奥様:2008/04/28(月) 03:31:42 ID:zjGH3QnP
佐渡が日本一の離島だって‥
さーどーかね。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:53:21 ID:Zjwnxgw5
宮古の諸君僕に逆らうと今日みたいに地震にあうよ
自然災害で煽る人ってどうなん?
2chだし匿名だし…って程度の感覚なんだろうな。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:06:23 ID:VoziJ7/g
人格攻撃きた
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:12:43 ID:VoziJ7/g
>>222の人格攻撃ってどうなん?
2ちゃんだし、匿名だしって感覚なんだろな
佐渡で荒らしてるアホがいるみたいだなw
普通に参加すればいい線行くのにw
佐渡が比較的雪少ないのはマジ、対馬海流の影響を受けるからね。
それに高い山がないと雪雲は上を通り過ぎてしまう。
まあ金が取れた頃に比べれば寂れたけどな。
なんか時代劇の影響か、佐渡と言えば犯罪者の流刑地のイメージ
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:34:29 ID:jrNp6VWT
カメハウスのある島
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:54:10 ID:EficaF6O
市役所または支庁がある離島
佐渡島 壱岐 対馬 福江島 種子島 奄美大島 宮古島 石垣島
島後 伊豆大島 三宅島 八丈島 父島
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:04:03 ID:oQ8UmeA2
福江島にある五島高校
今春の合格者が一番多い国立大:九州大
離島高校では別格ではないか?
サドンデスになるのかね‥
メール欄も見てね。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:55:07 ID:na93RYFt
広島県大崎上島と愛媛県弓削島には高専がある。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:34:32 ID:oJVfCG+I
佐渡高ハ新潟からわざわざくる
五島wwwwww
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:37:10 ID:oJVfCG+I
佐渡高校栄光の歴史そのいち
100年の伝統がある
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:43:51 ID:dPSf5Pqs
だから石垣島だって。
離島で人口が増加しているところなんてないだろう。
年間観光客100万人だけどまだこの先も増え続けると予想されてるんだよ。
だから今の空港では対応できなくなるから
ジャンボ旅客機も発着できる新空港を建設しているんだよ。
こんな活気のある離島なんて他にどこがあるんだっていうのー
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:07:51 ID:oJVfCG+I
佐渡は島世界遺産計画中だし
人の名字みたいな変な島は相手じゃないwwwww
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:15:41 ID:oJVfCG+I
活気wwwwwwwwww
那覇のおまけだ石垣なんてwwwww
おまえだって東京いったら浜とかいくだろwwwww
世界遺産申請?ぷっ
人口激減のくせにwwwww
もっと他にやることがあるだろ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:06:33 ID:KgJe8VOQ
因島の先の「豊島」って、リゾートっぽくて結構良くネ?
船の便は1日2本でちょっと少ないようだけど…
後は、日生諸島の「鴻島」とか・・・
小笠原諸島じゃね?
日本人は都市開発がヘタクソだからせっかく素材が良くてもダメにしてしまう
無駄に道路やらゴルフ場やら作りすぎなんだよ
島に映画館やスーパーを兼ねたデカめショッピングモールを1個建設
あとは島に光回線のネット環境をくまなく配備する
これだけで田舎だろうが、とりあえず離島だろうが暇じゃなくなる
あとは観光地なら、観光地らしく、ホステルやら宿、レストランなどを適当に作ってやれば賑わうのにな
一番重要なのはネット配備だな、今の世の中ネットさえあれば何でもできるからな
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:04:22 ID:qWzUcECN
でも結局、人間関係
住みやすい島なんかないよ!
自分が生まれた所が一番良い。
どうだろ、ほとんどの離島は人口が減少してるからね
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:08:29 ID:1ume7Zn4
皆で島を買って、最も住みやすい島を造ろう
石垣出身だが多分どこもどんぐりの背比べだろ
上京してこれを悟った
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 16:33:05 ID:tYQ/gzNW
なんだかんだいって
小豆島あたり生活しやすいんじゃないの?
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:04:00 ID:cMmD6X9f
こまめ島なんてすみたくないしwww
おれもsadoだ
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:58:39 ID:cMmD6X9f
こまめ島では何がとれるんだwwww
こまめか 石餓鬼島はきっと町中が二ノ宮だらけなんだろう
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:46:03 ID:6ltImxQp
°亜\嗚呼麻恵でエrwtgfvhsbっ時王w区会いttgdjかいhkbxでyrtghyぶjにkもl、wくぁwせdrftgyふじこl
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 18:35:38 ID:YcN1eKxr
2008年度 離島都市・最高路線価
1奄美市名瀬末広町 中央通り 20.0万円(21.0万円)▼04.8%
2石垣市字大川 市役所通り 12.5万円(12.0万円)△04.2%
3宮古島市平良字西里 西里大通り 08.4万円(08.4万円)△00.0%
4五島市中央町 本町通り 08.3万円(09.0万円)▼07.8%
5西之表市東町 東町通り 07.7万円(08.1万円)▼04.9%
6対馬市厳原町大字田渕 国道382号通り 07.3万円(08.3万円)▼12.0%
7壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦 本町通り 06.6万円(07.6万円)▼13.2%
8佐渡市両津夷 夷本町通り 05.6万円(06.0万円)▼06.7%
20万円台と離島とは思えないほどの圧倒的な地価を誇る脅威の離島都市奄美
離島では唯一地価が上昇中(2年連続)で離島都市では人口も経済も唯一成長し続ける石垣
下げ止まりで五島の地価を越え3位の意地を見せるシェラトン進出も決定した宮古島
やっぱり都市規模ならこの南西諸島の奄美石垣宮古が3強
それにしても奄美は地価が異様な高さにはビックリ。
下手な本土の5万人規模の都市の3倍はあるな。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:19:58 ID:KV7h6pZE
マジレスすると
弁天島
路線価は淡路の洲本市で14万、
小豆島でも8万とか普通にあるんだが
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 07:44:18 ID:p8r5o5BB
こまめがいっぱいあるの?
アズキは大納言がいいね
253 :
つくば ◆TXPuB7lw26 :2008/08/01(金) 22:48:45 ID:eZC4KKgI
石垣、奄美がツートップだな
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:03:34 ID:n+svorU6
北海島
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:30:28 ID:oBXPKY4k
なにいうてんwww
奄美も石垣もあかんわ
さどやわ
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:33:15 ID:oBXPKY4k
佐渡は国中に人口集中してるし石垣みたいに都会的な意味不な島とチャうんや
大体都市を求めに島にいくんか?ちゃうやろ?
自然を求めにいくんや普通
そしたら佐渡ならこの二つの島かてんよwwwww
なんなの?
この不自然な気持ち悪い関西弁
>>256 大半の人は島に海を求めて行くな。
トロピカルな石垣のエメラルドグリーンの『ビーチ』と
イカ焼きの匂い漂う漆黒のしけた日本海佐渡の『海水浴場』では
勝負は見えてるだろ
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:32:42 ID:wfVE+8bA
甘い甘い。
佐渡は岩浜と砂浜の関係が岩7:砂3ぐらい
だからつりスポットも多いし釣り人も見込めてる
大体ごみごみした海もとめんなら都市部の人間は島なんかいかんよ
さらには海以外には金山、トキと計算できるしな
石垣の海はゴミゴミなんかしてないがw
トキと金山が楽しみで佐渡に旅行しにいく人なんて聞いたことねーw
『佐渡には何があるの?』
『日本産は全滅したトキとかつて栄華を誇った金山跡ですね。』
過去の話ばっかwこんなキャッチコピーで誰が行くの?www
岩場におっさん大半の男ばっかのむさくるしい釣り人の佐渡と
ビキニの若い女の子がはしゃぐトロピカルなビーチ。
画的にも大差だろ。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:11:43 ID:yjTGcR/q
香川県の小豆島
民放5局地帯でテレ東系を見れるし、隣県のサンテレビも見れるからアニヲタも住める離島。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:35:50 ID:tbHZYF4K
大根島スレはここですね
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:48:07 ID:KZALvX6b
以前、奄美>佐渡なんてスレがあったが、その拡大版かな。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:58:51 ID:v9OcWUOk
空港がある島に絞ったほうがいい。
対岸に近い瀬戸内の島などは対岸に近いことを強調しすぎて島独自の発展の話題はあがってこない。これは陸に近い島であって離島ではない。
石垣島、宮古島、奄美大島、種子島、福江島、対馬、隠岐、伊豆大島、八丈島、佐渡島などの中から選べばよいのではないか?
空港があり発展している島こそ真の住みやすい離島ではないのだろうか
ということで石垣島に一票
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:46:47 ID:TCDucny+
ぎゃはは石垣って那覇より台湾の方が近いんだろwwww
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:49:09 ID:TCDucny+
石垣島民はカタカナでじゃなきゃ客呼べないwwww
佐渡は漢字でもカタカナでも呼べる
この差はでかすぎるね
トロピカルなビーチを求めに石垣ぎゃはははははははははははははは
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:52:05 ID:TCDucny+
那覇から東京ー大阪間ぐらい離れてるらしいですがwwww
那覇からいくらかかるのwwwwww
あhhぎゃは母は母は母ははははあっはあっはははあはっはははは
そりゃ人口増えるわwwww
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:04:32 ID:TCDucny+
那覇ー石垣間片道驚愕の飛行機二万5千円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
佐渡ー新潟間同じ運行時間で6000円
ぎゃは母j母は右派ははあkhぁがいだいだdbjbkjづいおいk
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:34:40 ID:TCDucny+
石垣が人口増える理由近くに手軽に行き来できるぐらいの地方都市がないwww
那覇でも気軽に行き来できんからなwwwwwwwwwwww
石垣は転入超過。
どう煽っても覆せない事実。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:30:23 ID:TCDucny+
石垣に佐渡が県庁からのアクセスで完勝した件
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:55:06 ID:TCDucny+
日本で他の自治体に飛行機必須wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウィークポイントだねこりゃ
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:26:55 ID:UflgtJiQ
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:30:32 ID:TCDucny+
なんかぎゃくに穏やかでこわいなw
その質問は
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:54:53 ID:IUM30CbV
じゃあ間をとって隠岐が最強ってことで
壱岐と隠岐ってどっちが住みやすい?
>>276 島後なら隠岐じゃね? 知夫里だったら壱岐のほうがマシ
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:15:51 ID:AizmTrT6
佐渡高校決勝進出おめでとう
石垣に東横インが離島初出店
東横インって離島どころか県内第2都市なんかに進出するのも珍しいのになぁ。
沖縄の既存4店舗は全店那覇のアクセス一等地にしか無いし…コザにも名護にもないのにw
石垣ってマックとかフレッシュネスバーガーとかマックスバリュとか離島初出店が多いよな。
国際空港化するらしいし国際チャータ便はもう実現してるし。
でもあんま都市化が進むと観光客は興ざめすると思うけどなぁ…
島についてどっかの地方都市の駅前と同じ風景なんてなんか嫌。
まぁ本島の縮小版みたいに都市部はおもいっきり開発して
それ以外は徹底的に景観を守るようにしてるのは解るけどね。
>でもあんま都市化が進むと観光客は興ざめすると思うけどなぁ…
実はな…
今でも石垣島自体はそれほど観光客は興味持ってない。
西表、竹富、波照間など周辺の島々に行くための中継地点として、
通過するか、もしくはベース拠点的な意味で来てる人が大半という。
長期逗留する人にしても、都会の人であれば、環境はそれに近いのを望むわけで。
住む環境は都会に近く、そのくせ船でちょっと出たら自然たっぷりの海や島々が
広がってる石垣島、八重山諸島ってのはそれが好きな人には理想に近い環境なのよ。
だから石垣島自体はさらに都市化がすすんでも観光客には好評だと思う。
石垣が都市化って言っても島のほとんどはまだ大自然じゃん
島南部の集落はもっと都市化を進めてもいいと思う
石垣は日常的なモノはなんでも揃いそうな感じだった。
スタバみたいなエスプレッソカフェが出来れば住むのは苦じゃないかも。
あとユニクロもほしいな。しまむらはあったけど
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:02:38 ID:wwQe0Wo3
空港のないとこだと、どこがいいのかね
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:59:16 ID:jKHcl+LI
そりゃあ断然小豆島
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:50:44 ID:HtIR+QUo
全部佐渡をたてるための前座か
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:32:27 ID:D0/cB/+P
小豆島は本州、四国から近いこともあって普通に道路走ってても
本土と変わりない店が多いから逆に島って感じがしない
そういう意味では島前あたりかな
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:46:36 ID:HtIR+QUo
やはり佐渡だな
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:48:16 ID:HtIR+QUo
あえていわせてもらうが新潟の粟島と佐渡は最強やで
瀬戸内海のきたねえ島とか沖縄周辺のひとが住む岩と一緒にすんなや
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:48:21 ID:+k7pU5Bz
佐渡市と奄美市はどっちが都会なのだろうか
おせーて、エロい人
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:31:38 ID:IKYelnsJ
佐渡は小規模市町が寄り集まってできた市だから、集積度や街並みで言うなら確実に奄美のほうが都会
あの狭い敷地にぎゅっと集まってるわけだからビルも結構あるし
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:53:33 ID:Wpj/ogs8
洞爺湖中島VS室蘭中島
ひどいな
>>289 都会度なら奄美と石垣の一騎打ち。時点で宮古島。
佐渡なんて面積が離島で一番大きいから人口がちょっと多いだけで
実際はただの郡部の風景が広がってるだけでDIDらしきものは見当たらないし
離島都市でダントツの最下位の地価が物語ってる。
2008年度 離島都市・最高路線価
1奄美市名瀬末広町 中央通り 20.0万円(21.0万円)▼04.8%
2石垣市字大川 市役所通り 12.5万円(12.0万円)△04.2%
3宮古島市平良字西里 西里大通り 08.4万円(08.4万円)△00.0%
4五島市中央町 本町通り 08.3万円(09.0万円)▼07.8%
5西之表市東町 東町通り 07.7万円(08.1万円)▼04.9%
6対馬市厳原町大字田渕 国道382号通り 07.3万円(08.3万円)▼12.0%
7壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦 本町通り 06.6万円(07.6万円)▼13.2%
8佐渡市両津夷 夷本町通り 05.6万円(06.0万円)▼06.7%
人口では明らかに奄美だがな。まあ行ったことないから明確にはいえんけど。
ただ、人口その他の条件を考えると、どうも今ひとつ注目されてないというか
発展してないというか。
観光地として考えるなら、奄美は鹿児島ではなく、沖縄に所属していた方が
注目、発展もすすんで良かったかもね。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:33:23 ID:vXqXIe3w
t
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:35:07 ID:ulFl1yRj
本州島、台湾島、ジャワ島、オアフ島
にこにこ島
チャレンジ島
ひょうたん島
これらの三択でおk。
島ですべてが完結する生活なら石垣か宮古か奄美。
本土との距離が気になるのならいちいち離島になど住まなければ良い。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 13:28:05 ID:W9xnlExj
プリンスエドワード島
にこにこ島がありまして
チャレンジ島は夢いっぱい
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:37:15 ID:VccDlMdO
小豆島は法律上離島じゃなくて離島以外の島扱いなので
離島路線価ランキングには出て来ないです
オリーブとグロソブの島 小豆島
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:42:40 ID:VccDlMdO
小豆島 土庄町本町 08.4万円(08.8万円)▲4.5%
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:06:34 ID:mNHXNp+n
オアフ島
佃島かな
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:43:36 ID:5AezsMqM
佃島の高級感は異常
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:09:19 ID:JduTERnD
「沖縄本島を離島に含めない」って随分勝手な定義だな
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:15:29 ID:J2Dsy9fl
それを言ったら日本自体離島じゃないか
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:26:40 ID:wBrr6Syw
>>304 複数の橋が掛ってるのに離島はないでしょw
つか、実際にも沖縄本島は一応本土扱いで、離島にはなってないんだが。
そも四国や北海道だってへ理屈こねれば離島になる。
東京、名古屋、大阪、神戸、福岡の5都市とダイレクトに繋がる石垣島は凄い。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 07:38:32 ID:OW3Mw+Q2
島嶼部3大都市
沖縄本島中南部
面積 480km2
人口 113万人
札幌
面積 1121km2
人口 190万人
福岡
面積 340km2
人口 144万人
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 07:42:21 ID:OW3Mw+Q2
中心部の見た目
奄美市
20万都市相当
実質鹿児島県第2都市
石垣市
12万都市相当
那覇、浦添(在日総領事館有)に次ぐ実質沖縄県第3都市
宮古島市
8万都市相当
313 :
相川:2009/02/15(日) 07:46:08 ID:JzI3GMSA
本州・四国・九州
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 04:43:25 ID:ukSay2sk
北海道の離島は駄目っぽいな
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 07:43:23 ID:X0B/LEkj
淡路島は離島とは言わないよね
ほしゅ
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 08:40:26 ID:uZInPg+X
ケツ論でた?
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:57:33 ID:+paWhLi+
家島が一番や!
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 02:10:31 ID:SOYHDIj6
オアフ島
石垣市外空爆かと読んでしまったw
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 04:38:38 ID:+ot44sr/
与論島すごくイイと思う
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 04:32:33 ID:LjaeI4cu
石垣も奄美も中心部ならそりゃ済みやすいけど・・・
石垣市
コンビニ→ココストア16店舗
スーパー→マックスバリュ(24H)4店舗・サンエー石垣シティ
ファストフード&レストラン→マック・モス・A&W・KFC・ミスド・大戸屋
CD・書店→TSUTAYA・ゲオ
衣料品店→しまむら
100円ショップ→ダイソー
ドラッグストア→ドラッグイレブン
家電→ベスト電器2店舗
携帯ショップ→au4店舗・ドコモ2店舗・ソフトバンク1店舗
映画館→シネマパニック
ホテル→ANAインターコンチネンタル石垣リゾート・ホテル日航八重山
チサンイン・ルートイン・東横イン(建設中)
空港→石垣空港(利用者数187万人・羽田、関空、福岡、中部、神戸直行・新空港建設中/DFS進出予定)
港湾→外国クルーズ船寄港回数全国2位(2008年)
下手な小都市よりは発展してる。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:19:50 ID:zFs3qY3j
さりげなく他県と橋以外の陸でつながってない千葉県
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:10:28 ID:VwXADAJm
悪石島
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:02:52 ID:EHEnDawv
伊豆大島
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:36:39 ID:6sqskH4I
船便数1日81便(季節便除く)の小豆島だろう
勝てるとこあんのか?
>>324 確かに石垣島凄過ぎるよな。
あと足りない物といえばファミレス&牛丼屋位か?
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:25:05 ID:kfwn409L
ブーベ島
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:37:51 ID:8o7pCcjo
土地の値段だの人口増加率だの都市機能だの
都会に住んでる俺からすると離島に求めているものって
そういうことの逆だと思うんだけど
くだらんこと競い合ってこのスレの人間なんかものすごく小さいな
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:35:39 ID:v/LfMXRI
>>331 スレタイ嫁w
住み易さが概念のスレだから
都市規模などの話題が出て当然
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:35:16 ID:6aChImjA
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:51:34 ID:1k8BUmRo
孀婦岩
滋賀県の離島、沖島はどうでしょう。
あそこ宅配便とかでは離島扱いされていないと思う。
東横インが11月11日に10階建て全155室の『東横イン石垣島』を石垣港ターミナル前にオープンした。
県内5店舗目で同社にとって那覇市外での開業第1号となり離島進出は全国初。
石垣島はスーパーホテルとかも進出しているよね。
石垣島いいなぁ…。
宮古島にもマックや東横とか進出してくれれば良いのに。
石垣島はコンビニがココの一種類しかない。品揃えやサービスが一緒で、競争もないから
つまらないし、画一的だし、色々不満。
711は無理でもせめてファミマかローソンくらいは欲しいね。
宮古島にはあるのにな。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:48:31 ID:whRBz3ko
逆に国内で最も「絶海の孤島」なのはどこだろう。(無人島除く)
人口の規模と他の陸地とのアクセスの不便さを考えると小笠原諸島よりかは青ヶ島の方が不便そうだな。
あとは能登半島の上にポツンとある島なんかも。
舳倉島は一日一本の定期船でわたった先も輪島という僻地・・・
>>341 宮古はファミレスもあるしな。
一方の石垣には大戸家があるし、撤退したが過去にはフレッシュネスバーガーも出店していたし。
牛丼屋は宮古と石垣両方とも無いな。
すき家辺りの進出に期待。
石垣にはインターコンチネンタルがある一方で宮古にはシェラトンの計画があるし
両島ともプロ野球キャンプ地だしブランドではダントツの2強だな。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:30:19 ID:kF3w2PcN
新石垣空港には離島初の国際線(台北便)にスカイマークの参入も離島初。
さらには中心部と結ぶ空港アクセスにLRTの案もある。
石垣島は都会度では離島ダントツ1位になるでしょ。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:52:32 ID:hI/T5VUf
三重県の島
エロい島?
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:20:17 ID:ptasHfqE
誰も五島市を話題にしないのね・・・
かつては日本の地方都市の中でも栄えてた方なのに・・・
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:37:56 ID:ptasHfqE
.
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 16:20:51 ID:LIRetzoC
江の島
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
名瀬の交通渋滞は異常