大都会甲府の謎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
世界最大の都市、甲府について語ろう
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 08:46:40 ID:/2uwpRme
甲府は東京も含むのか
3甲府聖人:05/03/15 11:09:15 ID:xLNHee/f
どうした田舎ものども
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 11:29:30 ID:xLNHee/f
甲府最強!!!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:03:49 ID:Dhq1/aaG
東京もだいぶ甲府に近づいたけどな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:13:10 ID:xLNHee/f
あたりめえだ!東京が甲府に勝つなんざ百年早え
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:21:54 ID:FKVhNi2T
歴代の最高裁長官は必ず、甲府地家裁の所長を務めるね。
ちょい不思議。なぜ甲府?
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 15:30:01 ID:6Gsa1QTU
山梨には市が少ないよね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 17:10:05 ID:xLNHee/f
昔も今も、甲府が最強の大都会!
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:07:19 ID:s9TVTeGh
ねーねー、甲府だけ独立して公国になったらいいと思わん?
笹子・雁坂・富士見国界・鰍沢・御坂・精進湖を封鎖すれば
独立できるよ。




孤立とも言うが。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:17:27 ID:OjL9iVdB
>>7
本当?詳細キボン
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:53:29 ID:IZWngTk6
都会かどうかはともかく、ちょっと不思議な街ではあるな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:19:35 ID:KD6gR4gw
甲府が東京より栄えてた時代っていつだろう。
武田信玄の時代か?
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:51:37 ID:bmAx4oP/
>>10
そんなことをすれば日本が崩壊する。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:52:21 ID:bmAx4oP/
>>13
有史以来ずっと。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 03:28:13 ID:cHHPFaTq
>>11
現最高裁長官は確かに経験しているが・・・
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%C4%AE%C5%C4%B8%B2?kid=43590
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 03:35:05 ID:cHHPFaTq
試しに、現甲府地家裁所長の経歴を調べてみたが
一地裁所長にしては法務省、最高裁経験が長い。
歴代の最高裁長官が皆、甲府地家裁所長を経験しているか
どうかはともかく、エリートコースであることは間違いなさそうだ。
ttp://courtdomino2.courts.go.jp/K_shokai.nsf/4ba9787225d386c349256a18002db972/1d8e1430f6d9bcd749256b5e0013126a?OpenDocument
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 04:42:53 ID:5QWGZbFz
天をつく高層ビル、空中で絡み合う高速道路。昔のSF映画で
みたような近未来の都市。それが甲府。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 05:16:59 ID:2yGX8/9b
21世紀のドバイと、甲府こそメガロポリスと呼ぶに相応しい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:32:05 ID:Trnc1kIw
甲府なめんな!
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 15:31:53 ID:6I79Y3do
甲府って不思議な言葉の響きがしない?
コーフ、KOFU,って繰り返して言ってくと、なんか日本語じゃない、
どこか遠い国の地名みたいに聞こえてくる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 15:54:42 ID:eUKK4/lX
甲府の人って、京都方面へはどうやって行ってるんだろう。
不便だよね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:23:40 ID:lMxdfp4I
甲斐の国は江戸中期に柳沢吉保が領し、子の吉里が大和郡山に移されたあとは
幕府直轄領となった。だが、国内は峻険奇峰の山嶽が連亘し
幕政〔甲府勤番支配〕も届きかねて、依然として神秘の国であった。
いわゆる伝奇小説の世界となる
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:37:03 ID:6I79Y3do
>>22
京都の人って、甲府方面へはどうやって行ってるんだろう。
不便だよね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:08:18 ID:lMxdfp4I
それはそうと甲府の人口は20万を切ったそうである。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:28:24 ID:RX3bdlJe
>>23
だから半黄泉(ナマヨミ)の国、なんて言われるんだよね
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 02:54:10 ID:RB/ftINO
摩天楼の林立する近未来的な大都会甲府の様相に、目を見張るばかりです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 06:30:36 ID:Za+kK5Xv
ビルについてはあまり興味ないのだが
とりあえず甲府の繁華街(と言えるのか?)は人がいなかった
記憶しかない。。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 09:18:58 ID:RB/ftINO
緑なき巨大なコンクリート・ジャングル、甲府は真夏になれば焦熱の丘と化すだろう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 12:32:21 ID:0ZbCGs4o
【山梨】 甲 府 市 【県都】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1110902959/
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:28:47 ID:p4u861Ul
いつも思うんだけど山梨って都会だよね。
なかでも甲府の街並の凄さは特筆。
かつて全国の県庁所在地をまわったけど、
やっぱり甲府の方が都会だった。レベルが違ったね。
まあ、東京に隣接してる県だからあたりまえなんだけどね。それから
なんといっても、富士の美しい姿がまた一段と甲府の価値を高めているよな。
しあわせだよ。甲府に生まれて。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:03:19 ID:RB/ftINO
雲を突く摩天楼が林立する巨大都市甲府は、
繁栄の頂点に立って、まさに地上の栄華を誇っている。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:46:07 ID:FKoodfdC
なんだかゴーメンガスト風な甲府だな。

この巨大都市甲府の城壁の外に出たことのある者は、
第265代甲府市長のミヤジマの他になく、
巨大な御影石の塊である城壁の上からは、
いつもナカコマグンの卑しい住民たちが群れているのが見えるだけである・・・。

34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 03:34:56 ID:mJmKX41N
甲府最強!
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 03:40:24 ID:mJmKX41N
ちなみに甲府には現在富士山よりも高いビルが建設中であり完成したら凄い景観になるだろうな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 05:12:33 ID:SG/km2ry
陸の孤島
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 09:03:32 ID:BbERfmPE
山梨の人間って、政治家とか見ても金に汚い奴が多い。
単に金に汚いだけでなく、なんか陰気なんだよな。
金丸とか中尾にしても。
商人は生み出せても、文化人は生み出せないと言われているが
なんとなく分かる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 10:31:45 ID:4penlREd
江戸時代は不良大名が左遷されて行くところだったらしいな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 12:02:24 ID:qG4EzA+6
甲府は水道水がおいしい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 15:36:44 ID:+5whvPZE
山梨県甲府市のことか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:13:37 ID:itNS8hln
中央道から望む国母新都心のシンボル「アピオ甲府」
http://h.pic.to/1m7uz
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:21:12 ID:R1YGnYlI
人間とロボットが共存し、電脳ネットワークが整備された近未来空中都市へと
変貌を遂げた甲府は、政治・経済において大きな発言力を持つメガロポリスへと成長した。
しかし、少女型のアンドロイドが暴走した事をきっかけに、甲府は混乱の渦に巻き込まれて
いくのであった・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:36:30 ID:6k2G83f5
>40

他に甲府って地名あんのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:09:50 ID:9tMr6eP3
甲府の市街地と郊外を隔てる巨大な城壁の内部に
いったいどれだけの人間が住んでいるのか甲府市民でさえ知らない。
彼らはそんなことには興味がない。
城壁の内部で生まれ、一生、外に出ることもなく死んで行く。
城壁の上に登れば、
野蛮なナカコマグンの住民たちが生活をしているのが見えるのだが、
彼らは興味なさそうにそれを眺めているだけである。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 18:14:56 ID:2izCsIez
甲府最強!
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 18:47:41 ID:dRAuhwr0
甲府は逃げの場。
面倒な人間は甲府に送るというのが常識なようだ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 18:48:42 ID:dRAuhwr0
そんな人間ばかり押し付けられたもんだから、山梨の人が陰険な性格になったんだろう。
たまんねえよな
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 18:57:15 ID:deYAi56I
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:04:08 ID:deYAi56I
そういやオウムも山梨だったな
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:11:59 ID:imNUq5/f
お前等、山梨と甲府をごっちゃにしてないか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:29:15 ID:imNUq5/f
甲府は山梨最大の大都会、他はたいしたことないよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:44:41 ID:DuoXYj7E
ううん・・・・わが故郷ながら・・・・最近の繁華街の衰退振りには閉口。
大月あたりから東京寄りなんて、みんな八王子とかに行っちゃうんだもん。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 04:01:39 ID:EUaHW498
衰退しても東京如きには負けねえ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 04:40:46 ID:ekrBA12b
甲府って市ですか? 日本?
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 04:49:01 ID:1nyow6WP
>>22
YAHOOで調べてみたら、ルートは3つ。
1つは、八王子まで出て、そこから横浜線で新横浜、あとは新幹線
2つ目は、塩尻まで北上し、そこから特急で名古屋、あとは新幹線
3つ目は、静岡まで南下し、後は新幹線。

3つ目が乗り換えも少なく楽そうだが、一番時間もかかるらしい。
新潟みたいに空港があればまだマシなんだろうけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 05:16:47 ID:0O3XsWHR
ま、地理的には結構面白い街だよな。甲府というか山梨は

>>55
知り合いの山梨出身の奴は、関西方面へは車で行くと言ってたぞ。
ていうか東京にあんな簡単にいけるのに、わざわざ関西に
行く人は少ないだろう。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 05:29:50 ID:aCXzQT/H
そう考えると長野新幹線のできる前の長野が一番不便だったのかもな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 05:55:35 ID:5RhuIjNS
>>55-56
関西は不便だよな。甲府に行きにくくて
その点東京は甲府から近くてすごく便利。
長野も、中信辺りは物凄く便利だな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 07:02:12 ID:pGXrlLRj
甲府と防府と調布の中で一番都会なのはどこなんだろう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 07:06:36 ID:pGXrlLRj
「古くは、武田信玄公の父である信虎公によりまちづくりが始められ
以来、徳川家一門や柳沢氏二代に亘る居城であった甲府城の城下町
として栄えてきた歴史文化都市です。」

甲府市長の言葉だが、柳沢以降の事が書かれてないよな?

61名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 07:22:58 ID:ZSYu85A+
山梨は八王子以西の東京に吸収してもらえばいいわな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 07:38:05 ID:QSnfWSYO
日本三大流刑地 隠岐・佐渡・八丈島ほか・・・島流し
甲斐・・・山流し
信濃・・・白線流し ...
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 07:42:12 ID:QSnfWSYO
暴れん坊将軍では、甲府勤番の旗本たちが「俺たちは幕府の余剰人員」
などと言っていて、やたらに甲府を貶めるような描写が目立つ。
山梨の人は怒らないのだろうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 09:38:27 ID:aCXzQT/H
暴れん坊将軍w
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 11:25:49 ID:eOWifKuq
それでも現代の役人、裁判官にとっては栄転の地なんだな。
矢張り、今の甲府は世界最大の大都会。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 11:27:27 ID:eOWifKuq
そういえば先の山梨県知事選挙で元警視総監が落選したな。
東京のトップになることよりも山梨県のトップになる方が難しいというわけだ。
まあ、当たり前だが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 11:50:30 ID:rrL45Ers
むちゃくちゃだな、山梨県警本部長が都知事選に出たら
当選すんのかよ。
ていうか万が一当選しても、そんなことで序列決まるわけがない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 11:55:51 ID:1gJuk164
山梨と言えば、リニアモーターカーはどうなった?
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 13:00:38 ID:st8j0Awe
確か、東京、甲府、名古屋、大阪を結ぶんだよね>リニア
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 14:10:01 ID:bKJH85nE
>>68
確か先月、皇太子様が試乗にこられました。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:00:44 ID:wl1C7pVE
リニアできるのなんて何十年先のことやら
今世紀中にできるかどうかも怪しいね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:21:12 ID:n+K6QtRe
そもそもやる気があるのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:26:32 ID:JWFsgc2V
甲府駅北側ってすぐ田んぼがあったような気がする。
記憶違いかも知れんが。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:36:43 ID:fuLE0+0L
>>48
>何故、こんな医療レベル、行政、文化
>教育(小・中・高校生の学力は全国最低)
>県政等のレベルが低いのか

学力が全国最低ってのは本当か?
山梨は結構進学校多かったような気がするのだが。

75名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:38:20 ID:fuLE0+0L
そういえば、静岡は標準語というのを聞いたことがあるが
山梨はどうなの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:48:04 ID:SlDWVcgt
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:58:52 ID:kMCcjVvV
>>76
最近は身延線の国母辺りの方がまだ栄えているかも。
まだね
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:59:52 ID:bKJH85nE
>>76
東側が無いのは何故?
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:13:13 ID:aCXzQT/H
あまりに何もないからでは
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:11:18 ID:WaTN1YCp
とにかく甲府最強!
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:17:11 ID:M8ZLpZoe
甲府から富士山は見える?
てか山梨って富士山以外に有名な山ってないよね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:23:29 ID:BUuvu4SY
いかに甲府といえど岡山には敵うまい。

地震が怖いのか?だったら大都会岡山に住めよ。3!
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099621379/
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:24:23 ID:BUuvu4SY
>>76
駅ビルだけはそれなりにまともだな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:32:31 ID:HMVf2lhv
富士山の山頂って静岡県側じゃなかった?
85元甲府西高生:05/03/20 23:18:23 ID:JzRtiS4k
>>83
亀レスですまん。
エクランのことですね。
でも、どちらかって言うと、
山交の方がヨロシイかと・・・
地元の人はどうなんだろうね。
やっぱ、岡島かな。
86元甲府西高生:05/03/20 23:24:58 ID:JzRtiS4k
>>71
>>72
新幹線に比べて工事費用が3〜5割も高く、とてもではないが今の国の財政事情ではできない。
速度を早くする。
安全を追求する。
ばかりじゃなくて、実現にはコストがどれだけ下げられるかが重要なテーマなんだよ。
国土交通省も、見通しは全くたたないが、できるだけ早く実現できればなあああああ。って感じです。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:57:58 ID:7a99Idwc
リニアの駅ができたら、少しは変わるのだろうか・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:59:18 ID:7a99Idwc
甲府は夏暑く、冬寒い
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:09:35 ID:fey6OLAl
そりゃ盆地だからね
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:11:37 ID:fey6OLAl
>>75
静岡が標準語?
wwwwwwww
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:17:47 ID:qLBGAgrJ
宇宙最大の都市甲府の凄さがわかったかな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:25:08 ID:qLBGAgrJ
リニアができたら大阪と名古屋の愚民共は大喜びするだろうな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:34:05 ID:+OAoVc5B
ていうか山梨って人口80万くらいだよね。
世田谷区並だ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:47:41 ID:1L+9Wq+A
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:57:04 ID:xoSUMc8e
山梨県出身の作家、山本周五郎は、山梨の悪口しか言わなかったそうだ。
まあ作家にはそういう感じの人が多いのも事実だが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:04:13 ID:qLBGAgrJ
ま、負け犬の遠吠えにしか聞こえん罠。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:04:33 ID:u8uEq7nl
リニアが出来たら・・・・
都内の移動時間と同じ間隔で甲府から東京まで行ける。
通勤・通学も余裕だね。
100年後くらいには・・・・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:14:06 ID:WkUV3SWJ
甲府にはJリーグのチームがあるそうだ。
中田の影響かなと思って、Jリーグのページを開いてみると
なんと、山形、徳島、鳥栖(佐賀県)にまでチームが
あったんでびっくり。
サッカーの浸透度はもう野球を完全に超えてるな・・・
スレ違いすまん。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:48:58 ID:u8uEq7nl
しかし、東京の地下鉄だって、サンリオ・ピュ−炉ランドだって、
山梨県人がいなかったら、出来なかったんだよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:26:12 ID:IwXhWYcN
そういや阪急も山梨出身の小林一三が創始者だったな。
東京と大阪の大動脈である鉄道は二つとも山梨県人の手に
よるものなのだ。
そして彼らが捨てた故郷山梨は・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:36:28 ID:0d9Xs5tq
ま、甲州財閥って言うくらいだから、そっち方面では
強いんだろうが如何せん地元を軽視しすぎだな。
政治家でも金丸とかは地元に有益なことを何かしたんだろうか?
田中角栄だと地元の住民の利益になるようなことを数多く
していたけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:47:58 ID:3U7eC8WC
財界とかいう経済紙に、県別の財界人を載せるコーナーが
あったが山梨は人口の割りに多くの人材を輩出していた覚えが
ある。
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:53:32 ID:3U7eC8WC
ただ都市としての甲府は、県庁所在地の中でも
山口、津と並んでもっとも活気がないといっても
いいんじゃないだろうか。しかも山口、三重は他にそれなりの
都市があるが、山梨には甲府しかない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:03:05 ID:qLBGAgrJ
ふ、甲府に来たことがなかったり、甲府から逃亡した雑魚共が必死だな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:12:45 ID:eimNKsXJ
クラムボンはかぷかぷわらつたよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:26:17 ID:NXKslam6
奥が深いなあ、甲府は
同じマイナー県でも我が鳥取と比べると雲泥の差だorz
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 05:03:57 ID:gpURAuSA
山梨ナンバーの車を見たら警戒していた時代が懐かしい。。。。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 05:04:45 ID:gpURAuSA
IDが裏アメリカだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 07:40:42 ID:n8FUG1Wc
>>103
八王子があるじゃんけ
110こっちもな:2005/03/21(月) 07:41:36 ID:n8FUG1Wc
【山梨】 甲 府 市 【県都】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1110902959/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ