1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
都市単体で
「地理お国自慢」に行ってください。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 11:24:26 ID:zQveztoG
あっちは煽り合いばっかりで話にならん
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 11:53:17 ID:cxYRP3wI
板違い
終了
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:32:29 ID:zQveztoG
再開
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:43:15 ID:cxYRP3wI
福岡っぺ ここでも必死w
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:52:49 ID:p/pAxtbD
札幌かなぁ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 17:04:53 ID:WBVsKazC
福岡
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:50:46 ID:WBVsKazC
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:56:08 ID:c1YVyvQq
山形
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:49:41 ID:8pm2x816
福岡
以前は札幌は福岡と同等の規模だったが
北海道経済の停滞と対中貿易の台頭で
福岡のリードが鮮明になった。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:56:31 ID:F8bh1AEz
てか自演…
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:01:50 ID:Pw5BVdaR
地図見たら北海道が上になっとうとです。(T-T)
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 06:47:23 ID:F8bh1AEz
札幌だろ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:30:55 ID:kXV6YMy4
夏は札幌
冬は福岡
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 11:29:33 ID:Nei6eICF
うーん、福岡だと思うよ。商業施設の数はほぼ互角だけど、札幌の面積は
福岡の面積の3倍にもかかわらず、180万と140万。札幌を福岡の面積レベル
にすると人口も60万程度。まあ、多めに見て、半分で考えても90万。それに、もし
福岡に西鉄がなかったらそこは、地下鉄春日原線みたいなものが走ってると
思うし。そう考えると、札幌は3路線に対して福岡は4路線となる。(七隈線含む)
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 11:39:44 ID:MEdYpYW+
>>17 なぜ札幌が福岡の面積の3倍だからといって、人口も3分の一の60万になるのかが
わからん。札幌は山岳地帯や国立公園が市域の半分以上を占めているというのに。。。
ちなみに、札幌は、南区(154,050人 657.23km2)、手稲区(137,556人 56.92km2)、
清田区(112,948人 59.70km2) を除けば、福岡市とほぼ同じ人口・面積になる(1,463,803人 347.27km2)
※福岡市(1,391,146人 340.60km2)
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 06:58:16 ID:xBilIF1x
都市単体としたら札幌だろう
>札幌は山岳地帯や国立公園が市域の半分以上を占めているというのに。。。
山岳地帯などの非居住地が多くまたべらぼうに広いんだよね、札幌市南区。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:29:39 ID:jdHMP/9B
>>17 あなたの言っていることはこんな程度のレベルと同じ。
うーん、川崎だと思うよ。福岡の面積は
川崎の面積の2.4倍にもかかわらず、139万と131万。福岡を川崎の面積レベル
にすると人口も58万程度。まあ、多めに見て、半分で考えても70万。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:12:20 ID:xBilIF1x
ワラタ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:23:18 ID:xBilIF1x
南区って福岡市の二倍の面積があるんでなかた?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:31:37 ID:jdHMP/9B
>>23 ほぼ二倍だね。
札幌市南区は657.23km2
福岡市は340.60km2
札幌市南区の面積の9割は人の住めない山岳地帯
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:45:06 ID:xBilIF1x
すげーw
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 14:39:38 ID:cVTVMzVo
都市単体だからなぁ。札幌か
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:15:56 ID:PuTn6LCS
都市単体なら微妙だが、周辺都市を考慮すれば福岡が上ということかな。
どっちも好き。
ラーメンもうまいし、ビジネス街と繁華街の距離も近いし。
しいて言えば、空港が近い福岡のほうがちょっとだけ上。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:46:11 ID:RF5cdvhK
空港近いから?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:24:08 ID:3FNmzIBN
その航空があるため航空規正法により低層都市と化してしまったが。。
>>30 高層化に経済効率以上の価値を含めるのは田舎者の証拠
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:14:16 ID:RF5cdvhK
で?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:59:45 ID:8aa2Ez+F
札幌ねぇ…
都市単体としては札幌
都市圏人口は福岡かな
地理ヲタや学者、両都市の地元の人・愛着ある人・利権ある人は
それぞれ説得力あるデータを出してシロクロつけたがるけど、
フツーの人・興味ない人は札幌の方が少し上って思ってる気がする
・・・あ、西日本では違うのかな?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 10:26:16 ID:rH/cA72x
普通に福岡が上と思っていたが。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:37:35 ID:YUS9Cowa
札幌じゃないの?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:54:42 ID:eT+bJ3EQ
都市単体なら札幌の方が人口多いよ。
2004年10月1日の推計人口
札幌市 1,868,357人
福岡市 1,391,146人
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:57:58 ID:izBYJepH
札幌市から南区を除けば、福岡市とほぼ同じ人口・面積・人口密度になる。
※札幌市から南区を除いた地域(1,714,307人・463.89km2・3696人/km2)
※福岡市の全域(1,391,146人・340.60km2・4084人/km2)
むしろ、このデータで比較するべきではないだろうか?
だから、札幌が福岡より田舎とは一概に言えない。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:13:55 ID:YUS9Cowa
全然同じじゃないやん
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:30:27 ID:E0ht48GM
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:24:25 ID:y3AoNrcO
札幌へ行った福岡の人の感想
福岡へ行った札幌の人の感想
をそれぞれ聞いてみたい
別にどっちも大した都会ではないのだから、主観でいいだろ。
市街地の交通網からいえば札幌が上かも
つーか、福岡市街のバスがひどすぎ
日本三大歓楽街といえば
歌舞伎町・ススキの・中洲だが、
なぜ池袋・横浜・名古屋・大阪等を差し置いて
札幌と福岡が挙げられているんだろう?
ここら辺に一般的な札幌・福岡へのイメージが
読み取れると思う
北海道・東京・九州、
座標的にはバランスいいが・・
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:38:56 ID:YUS9Cowa
正直中洲は知らんかった
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:41:54 ID:ZhG8ssPh
ススキノ!新地!祗園!
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:22:35 ID:AxieRFqQ
新地も知らんかった
>>44 三大歓楽街として
歌舞伎町・ススキのはほぼ固定化されてるけど
三番目はいろんな意見があるみたい
中洲・雄琴・新京極・ミナミあたりが挙げられているのをよく見る
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:18:35 ID:IkoAfEPT
ススキノは三大歓楽街でないっしょ!華やかさが無くチープな感じ!
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:20:54 ID:K/VIeI1Z
ハンブルグもこのぐらいですか
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:33:43 ID:RIO9BOp9
51 :
札幌人:05/01/22 11:35:34 ID:Ze9v3lpS
34>同意
北九州市てき存在がないから。九州より不況、だからばかみたいに札幌に集中してるだけ(俺もその1人)
高速バス、新幹線、マイカ―(船のらない)、で大阪、東京いけないし・・・
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:51:34 ID:AxieRFqQ
別にいいじゃん
53 :
別の札幌人:05/01/22 14:35:43 ID:yBoblaXI
>>51 我々には北斗星やトワイライトエクスプレスがある。
函館まで着工決まったことだし、新幹線はそのうち札幌まで来るよ。
まあ、道央圏全体でみると札幌だけ極端にでかいんだけどね。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:14:18 ID:RIO9BOp9
札幌は壮大なる田舎の中心地、福岡はある意味普通の大都会って感じ。
漏れはどっちも結構好きだけどね。
どっちも、政令指定都市の中では過ごしやすい街だよな。
特に単身赴任のオヤジたちにはwww
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:10:50 ID:KUQJttV6
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:14:55 ID:lL/PH80+
札幌は?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:52:21 ID:7/aMoeND
都市単独ではないけれど、都市圏の人口密度は次のとおり。
※先頭の数字は国内順位
7 福 岡 県 1,017.07
8 兵 庫 県 666.21
石狩支庁 648.71 (道央)
9 沖 縄 県 596.86
10 京 都 府 573.48
札幌のある北海道石狩支庁よりも福岡県の人口密度の方が高かった。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:54:28 ID:7/aMoeND
ついでに、一部の北海道支庁と他県の人口密度比較
渡島支庁 121.03(道南)
胆振支庁 115.41(道央)
高 知 県 113.01
島 根 県 111.69
秋 田 県 99.82
岩 手 県 91.29
☆北海道内について
北海道面積の三割を占める道央・道南には北海道人口(国内7位)の7割弱が集中し比較的人口密度が高い。
しかし、面積の7割を占める道東・道北には北海道人口の3割程度しかおらず、人口密度が極端に低い。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:09:41 ID:di8m1ANc
>>56 やっぱ福岡空港はすごいところにあるな。
しかしこのせいで福岡は低層建築物ばかりなんだっけ?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:14:44 ID:lL/PH80+
オリンピック!オリンピック!
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:29:49 ID:2FAvo59b
地図で見れば札幌のほうが上(北)。
地理学で分かるのはせいぜいこの程度。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:48:56 ID:bQx5gx2+
福岡空港を潰して山の上へ移転させるんだ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 14:52:37 ID:ROaOh1Um
都市単体だから
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:25:06 ID:AJoNHwff
札幌にイピョーウ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:51:05 ID:ol6hTshW
北海道在住です
北海道生まれ北海道育ち
福岡に行ってみたいな
食べ物おいしそうだし人も良さそう
札幌もかなりいい所だよ
ほどよく都会でほどよく田舎でね
ちなみに北海道人に九州出身の自衛隊さんも多いです
自分の父親も熊本出身
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:55:44 ID:ol6hTshW
あと父親が言ってたんだけど博多弁の女の子がかわいいといってました
雑誌を見てると福岡って美人が多い気がする
札幌というか北海道も可愛い子多いと思う
おしゃれ度は福岡が上
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:58:40 ID:dU3PMp4e
福岡の方が都会だね。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:19:12 ID:ol6hTshW
博多弁の「なにしとっと?」みたいな口調が好きらしいです
北海道だとふつーに「なにしてるの?」です
「だべさー」とか「したっけ」はたまーに若い子でも使うときあります
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:39:36 ID:AJoNHwff
「整然と理路された北の大都市」
このコピー(確か帝国書院の小学生用地図帳)に
小学生の俺が萌えたのは事実です
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:42:46 ID:DyQj39jN
札幌!札幌!
札幌の中心部は、地理に疎い人間でも動きやすいね。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:41:22 ID:8OoF3nOk
そう?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 03:12:43 ID:rKjz4P/4
福岡のイメージが沸かない、犯罪都市?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ