人口少数・面積狭小のくせに合併しない市町村

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今合併が流行ですが、そんな世間の流れに反して、人口・面積も半人前のくせに、他と合併しようとしない市町村。
そんな市町村を晒しあげて下さい。
できれば、その市町村が合併しようとしない理由も書いて下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:08:03 ID:zPqAGngF
まあ、財政上で損するからでしょうな。
合併市は負け組み。
単独市町村は勝ち組。
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 08:49:31 ID:Y6CCyCUO
鳥取県 日吉津村  米子市に囲まれた人口3千人そこそこの小さい村。
米子市の再々の合併呼びかけ話も蹴りっぱなし、王子製紙の工場もあるし。
財政状態の悪い米子に吸収されて 財産まで取られてしまっては困りますもの。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 10:46:17 ID:fJX81Wj5
カトチャン、屁 ゜
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:03:15 ID:AIxpbEUe
ぬるぽ
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:32:50 ID:Wy0spUQm
広島県府中市  広島市に囲まれてる
埼玉県鳩ヶ谷市  川口市に囲まれてる
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:20:08 ID:GA4Ksbas
沖縄本島中南部
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:45:37 ID:927mF6uN
徳島の板野郡東部は、面積は小さいが潤ってるのでまだ未合併。
その町に囲まれた財政悪の鳴門市はどこからも見放されて孤立状態。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:30:50 ID:uF7yOKQ7
埼玉県蕨市も追加。
日本一面積がせまく、人口密度が一番高い市
というか。首都圏にはそんなもんくさるほどあるな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:02:55 ID:7qs16ush
愛知県北西部
石川県野々市町
11面積が小さい市町村 トップ50 (km2):05/01/11 20:27:17 ID:djnjv27u
1  高知県 香美郡 赤岡町 1.64
2  岐阜県 可児郡 兼山町 2.61
3  三重県 南牟婁郡 鵜殿村 2.88
4  愛知県 西春日井郡 西枇杷島町 3.36
5  岐阜県 安八郡 墨俣町 3.39
6  富山県 中新川郡 舟橋村 3.47
7  群馬県 多野郡 新町 3.74
8  沖縄県 島尻郡 渡名喜村(離島) 3.74
9  大阪府 泉南郡 田尻町 3.86
10 三重県 一志郡 香良洲町 3.90
11 愛知県 西春日井郡 春日町 4.01
12 大阪府 泉北郡 忠岡町 4.03
13 奈良県 磯城郡 三宅町 4.07
14 東京都 大島支庁 利島村(離島) 4.12
15 鳥取県 西伯郡 日吉津村 4.16
16 高知県 香美郡 吉川村 4.25
17 奈良県 生駒郡 安堵町 4.33
18 沖縄県 島尻郡 与那原町 4.45
19 静岡県 浜名郡 舞阪町 4.63
20 愛知県 西春日井郡 新川町 4.70
21 埼玉県 蕨市 5.10
22 岐阜県 本巣郡 北方町 5.17
23 愛知県 西春日井郡 清洲町 5.25
24 愛媛県 越智郡 関前村(離島) 5.52 (17.1.16 今治市に編入)
25 福岡県 築上郡 吉富町 5.68
12面積が小さい市町村 トップ50 (km2):05/01/11 20:28:00 ID:djnjv27u
26 富山県 射水郡 下村 5.80
27 埼玉県 北埼玉郡 南河原村 5.82
28 奈良県 磯城郡 川西町 5.94
29 和歌山県 東牟婁郡 太地町 5.96
30 京都府 乙訓郡 大山崎町 5.97
31 東京都 八丈支庁 青ヶ島村(離島) 5.98
32 三重県 三重郡 朝日町 5.99
33 三重県 度会郡 御薗村 6.05
34 奈良県 北葛城郡 上牧町 6.14
35 愛知県 西春日井郡 豊山町 6.19
36 埼玉県 鳩ヶ谷市 6.22
37 東京都 狛江市 6.39
38 神奈川県 足柄上郡 開成町 6.56
38 高知県 安芸郡 田野町 6.56
39 愛知県 海部郡 大治町 6.58
40 埼玉県 上福岡市 6.81
41 大分県 東国東郡 姫島村(離島) 6.85
42 奈良県 北葛城郡 王寺町 7.00
43 神奈川県 足柄下郡 真鶴町 7.02
44 福岡県 田川郡 金田町 7.46
45 岡山県 都窪郡 早島町 7.61
46 沖縄県 島尻郡 粟国村(離島) 7.63
47 京都府 向日市 7.67
48 三重県 三重郡 楠町 7.76 (17.2.7 四日市市に編入)
49 岐阜県 羽島郡 柳津町 7.77
50 滋賀県 犬上郡 豊郷町 7.78
13人口が少ない市町村トップ50 (人):05/01/11 20:55:55 ID:djnjv27u
1  東京都 三宅支庁 三宅村(離島) 0
2  東京都 八丈支庁 青ヶ島村(離島) 197
3  愛知県 北設楽郡 富山村 214
4  東京都 大島支庁 利島村(離島) 307
5  東京都 三宅支庁 御蔵島村(離島) 308
6  新潟県 岩船郡 粟島浦村(離島) 430
7  鹿児島県 鹿児島郡 三島村(離島) 459
8  岐阜県 揖斐郡 藤橋村 473 (17.1.31 揖斐川町に合併)
9  高知県 土佐郡 大川村 502
10 沖縄県 島尻郡 渡名喜村(離島) 504
11 山梨県 東八代郡 芦川村 510
12 和歌山県 伊都郡 花園村 570
13 岐阜県 揖斐郡 坂内村 588 (17.1.31 揖斐川町に合併)
14 和歌山県 東牟婁郡 北山村 614
15 長野県 下伊那郡 平谷村 643
16 沖縄県 島尻郡 北大東村(離島) 649
17 岡山県 苫田郡 阿波村 681 (17.2.28 津山市に編入)
18 石川県 石川郡 尾口村 696 (17.2.1 白山市に合併)
19 福井県 大野郡 和泉村 698
19 長野県 下伊那郡 売木村 698
20 島根県 隠岐郡 知夫村(離島) 711
21 愛媛県 越智郡 関前村(離島) 713 (17.1.16 今治市に編入)
22 長野県 下伊那郡 清内路村 739
23 福島県 南会津郡 檜枝岐村 740
23 鹿児島県 鹿児島郡 十島村(離島) 740
14人口が少ない市町村トップ50 (人):05/01/11 20:56:21 ID:djnjv27u
24 奈良県 吉野郡 野迫川村 741
25 奈良県 吉野郡 大塔村 747
26 長野県 下伊那郡 浪合村 753
27 岐阜県 大野郡 高根村 757 (17.2.1 高山市に編入)
28 長野県 下伊那郡 上村 772
29 沖縄県 島尻郡 渡嘉敷村(離島) 780
30 岡山県 真庭郡 中和村 788
31 山梨県 北都留郡 丹波山村 789
32 岡山県 苫田郡 富村 796
33 奈良県 吉野郡 上北山村 848
34 福岡県 宗像郡 大島村(離島) 860 (17.3.28 宗像市に編入)
35 徳島県 那賀郡 木沢村 872
36 岡山県 苫田郡 上齋原村 888
37 長野県 南佐久郡 北相木村 995
38 沖縄県 島尻郡 粟国村(離島) 997
39 岐阜県 恵那郡 川上村 999 (17.2.13 中津川市に編入)
40 長野県 南安曇郡 奈川村 1,012
41 山梨県 北都留郡 小菅村 1,016
42 沖縄県 島尻郡 座間味村(離島) 1,031
43 岡山県 真庭郡 新庄村 1,044
44 奈良県 吉野郡 黒滝村 1,079
45 高知県 安芸郡 馬路村 1,108
46 山口県 阿武郡 川上村 1,126 (17.3.6 萩市に合併)
47 石川県 石川郡 白峰村 1,132 (17.2.1 白山市に合併)
48 長野県 木曽郡 王滝村 1,142
49 石川県 石川郡 河内村 1,157 (17.2.1 白山市に合併)
50 静岡県 磐田郡 龍山村 1,157
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:29:46 ID:GA4Ksbas
山古志
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 08:24:08 ID:E1RyDVsn
和木町
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:24:56 ID:X7WL0q8R
愛知県豊山町、春日町狭い
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:25:37 ID:UpaWLOaq
太地町、那智勝浦町との合併蹴ったね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:38:52 ID:hQT/g4E3
大阪府泉州地域一帯
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:02:32 ID:h9pE/+qI
千代田区
中央区
港区
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 07:14:07 ID:TEEzf69Y
西枇杷島町、新川町、清洲町、春日町は名古屋市西区に編入すべき。
王寺町、三郷町、平群町、河合町、上牧町、斑鳩町、安堵町は合併して西大和市とすべき。
蕨市と鳩ヶ谷市は川口市に編入すべき。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 14:31:54 ID:iWnm61Rt
やっぱ誰が見ても埼玉の鳩ヶ谷だな。
1940年に川口市と一度は合併したが1950年に再び分離した経緯があるが。
鳩ヶ谷の場合、埼玉県内の移動(足立除く)は川口を通らないと他市町村には行けない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 15:18:03 ID:wGPOEPgJ
川崎も横浜と合併してもいいかもな
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 15:36:43 ID:iWnm61Rt
>>23
そうなったら人口485万人の大ベッドタウン都市が誕生するな。
人口だけは大阪を圧倒的に凌ぐことになる
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 15:40:36 ID:iWnm61Rt
>>23
俺は逆に川崎も横浜もいくつかの市に分割したほうがいいと思っている。
両都市は、市域の大部分が東京志向であまりにも一体感がまとまりがなさすぎる
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:52:39 ID:AcnmeSnl
昔浜松に四方を囲まれる形で可美という村があった。JR高塚駅のあたり。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:35:27 ID:zUgHKibR
岩国市の隣に和木町という弱小町があるけど、岩国市と合併する気は無いみたいだね。
何で?
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:11:04 ID:zh2KHVvH
>>27
県境を越えた大竹との結びつきが強い。
大竹と和木は今でこそ川で分断されているが、地理的にはひとつのデルタ地帯。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 07:13:08 ID:G9ofGbo0
岡山県 上斎原村。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 09:43:36 ID:3ghZBtf+
>>24
つか、横浜単体ですでに大阪市を凌いでますがw
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:47:16 ID:SSDIi488
東京市 人口835万人
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:53:16 ID:MEdYpYW+
>>30
そんなことはわかっている。
だから合併すれば、(更に)圧倒的に凌ぐと書いたのだが。
ただ昼間人口に関しては、横浜市は大阪市より80万ほど少ない。

33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:58:02 ID:MEdYpYW+
>>32
だから合併すれば、昼間人口・夜間人口共に大阪市を抜き、
名実共に人口は日本第2の都市?となる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 11:56:12 ID:Da3QIiPE
名古屋の西側と琵琶湖の東側はなぜかこまかい自治体が林立してるな
後者は今回の合併でずいぶん減ったけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 11:59:15 ID:MEdYpYW+
>>34
確かに名古屋の周りにはいまだに面積の小さい町村がたくさんあるな。
なぜ名古屋と合併しないのだろうか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 12:31:38 ID:zUgHKibR
>>34

奈良盆地中央部モナー
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 12:34:09 ID:pQSRjEJY
合併するとインフラ整備などに金が掛かるので名古屋市が合併を拒否している。
38鷂 ◆53cmjHPmWw :05/01/15 14:40:16 ID:ko84prG7
>>27
旧和木村は、明治22年に新設した時は今より東西に長かったのですが
西側の山間部を現岩国市に割譲しています。
江戸期に山陽道を通じて岩国と交流していたのが割譲したエリアで
今の町域はむしろ岩国と交流が少ない空白地帯なんですね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:03:59 ID:nFMDI9B2
ttp://www.nihon-kankou.or.jp/nkks/pref/img/23_2.gif

名古屋に合併すりゃいいのに。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:44:20 ID:NvGZVGAK
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:08:09 ID:BT3ujSrO
>>26
スズキの工場があって財政的にはウマーだったな
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 02:43:13 ID:WVaB2Y2m
人口が少なければ、インフラにかける金もさほど必要ないので、税収も少なくて済むので、合併しなくても良い、と人口比例で考えるのは間違っていますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 08:06:02 ID:3OLnWMdS
札幌市近辺の 空知支庁や石狩支庁にも沢山合併しない町村もあるみたいだけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 10:02:28 ID:KWdWrfvY
>>35
政令市である名古屋市が大きくなって力が強くなるので、愛知県が合併させなかったというのはほんとですか
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 10:09:10 ID:FfO7elVW
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 10:53:00 ID:IyHyMa7e
名古屋を周辺狭小市町村群と人口が360万になる範囲まで合併させよう。
そうすれば人口自慢のゴキハメも少しは大人しくなるだろう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:03:42 ID:22iyp6o+
いつの時代も都道府県と政令指定都市の仲の悪さは変わらないな。
名古屋もそうだし、広島とか福岡も同じ理由が垣間見える。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:50:13 ID:FfO7elVW
「面積15km2未満」、「可住地面積12km2未満」、「人口10万人未満」、「離島でない」、「他市町村と合併の予定が無い」
これらの条件を満たす市町村は以下のとおり。

宮城県:七ヶ浜町
福島県:伊達町
埼玉県:和光市、志木市、上福岡市、鳩ヶ谷市、蕨市
千葉県:蓮沼村
東京都:福生市、清瀬市、羽村市、国立市、狛江市、東大和市
神奈川県:二宮町、開成町、大井町、真鶴町
山梨県:田富町、昭和町、玉穂町、豊富村
静岡県:清水町、新居町
愛知県:扶桑町、大口町、蟹江町、甚目寺町、岩倉市、十四山村、小坂井町、豊山町、春日町
岐阜県:坂祝町、笠松町、岐南町、柳津町、北方町、墨俣町
富山県:舟橋村
三重県:川越町、朝日町
滋賀県:豊郷町、虎姫町、甲良町
京都府:岩滝町、向日市、大山崎町
大阪府:高石市、大阪狭山市、藤井寺市、忠岡町、田尻町、太子町
奈良県:三郷町、河合町、王寺町、上牧町、川西町、三宅町、安堵町、斑鳩町
和歌山県:美浜町、太地町
兵庫県:播磨町
鳥取県:日吉津村
岡山県:里庄町、早島町
広島県:府中町、海田町
山口県:和木町
徳島県:北島町
香川県:琴平町、宇多津町
高知県:田野町、吉川村、赤岡町
福岡県:芦屋町、水巻町、志免町、糸田町、吉富町、新吉富村、小竹町、大任町
佐賀県:上峰町、大町町、三田川町、久保田町
長崎県:布津町、口之津町
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:16:30 ID:Nxpfk3aX
>>48
上福岡市は大井町と合併予定
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:23:47 ID:aK42oytw
千葉の蓮沼は何で生き残れるんだろう?
大企業なんかあったっけ?

蓮沼村といえば地理オタの私の中ではイロハニホ平として有名だが
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:25:01 ID:+OzwcrnH
>>48
神奈川県真鶴町は、湯河原町と合併して、湯河原市になるんじゃないの??
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 01:20:09 ID:msuYdcHA
その話は流れた>>51
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 01:25:24 ID:TnYH9xDV
>>41
工場っていうか本社があった。
それ以外にもJRの工場とかが一部村にかかってて、財政的には豊かだったが・・・・・。

ゴミの処分場を自前で持てずに他へ持っていっていた(湖西市だったかな?)
浜松市には断られていたみたいだ。
で、湖西のごみ処分場が一杯になってきて、新しく作らなきゃならなくなり、かなりの金が掛かる。
で、しょうがなく浜松市に吸収。
吸収された原因の一つはごみの処理場だったというオチ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 01:30:54 ID:TnYH9xDV
>>48
山梨の町村は甲府の周りのベットタウンばかりだな。
シャトレーゼの工場があったり。

静岡は清水町は沼津のベットタウンであり、卸団地があるな。
新居町は浜名湖競艇場か。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:15:24 ID:Z/tU8aWX
>>54
清水町は柿田川の水源を周辺に売ってるからな。
合併したらその恩恵もなくなるし。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:21:28 ID:CMCXa0hO
滋賀あたりは差別行政の結果という感じがするな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 08:36:00 ID:61/5rV2d
東レの工場がある静岡県の長泉町も合併しない
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:01:25 ID:fWNUOcPF
>48
全条件満たしてないのかもしれないが
新潟県刈羽村が入ってない
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:09:39 ID:RaCVnG1H
>>58

刈羽村は面積が広い。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:11:15 ID:RaCVnG1H
それにしても、広島県府中町・海田町が広島市に合併しないのは犯罪的だな。
府中町なんて、健脚の人なら広島駅から徒歩圏内じゃないか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 07:37:17 ID:y9+ZW8AT
金持ちの小規模町村が、貧乏な市町村との合併をしたがらない傾向があるみたいだけど、
それなら金持ち町村が、道路とか下水道とかインフラ関係に金を使いまくって、
他の市町村と同等の財政レベルにしてから合併するんじゃダメなのかな?
合併特債があれば、合併後金に困ることもそれほどないだろうし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:28:17 ID:g4q6LRku
府中町はマツダがあるから合併を拒否してるの?
63ゆうすけ:05/01/26 20:37:10 ID:ywQlH+na
でも仮に府中町が単独で市に昇格しても、すでに県内に府中市ってあるから(東京にもあるが)、安芸府中市とかマツダ府中市とかそんな名前しかつけれないんじゃない?
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:22:10 ID:DUtdGIzA
高知県の弱小町村である赤岡町、吉川村は、財政がかなりやばい状態で、隣の野市町と合併したがっているけど、野市町の住民投票で反対が賛成を上回り、オジャンになった。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:57:38 ID:3TF0AbSi
>>55>>57
長泉町、清水町は合併はおろか、市制施行すらいやがってるとか。(どちらも人口は3万超)
というか、静岡駿東地区は沼津を除いてはみんな金持ちのため、全く合併が進まない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 02:05:10 ID:8u++89xS
>赤岡町、吉川村

「いろいろある」自治体ばっかりじゃないか…
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:10:33 ID:zliWblHN
>>48
佐賀の三田川町は、東脊振村と合併して「吉野ケ里町」になる準備を進めているよ。
上峰町もそれに加わりたかったらしいけど、三田川・東脊振両町村に撥ねつけられた。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:59:54 ID:j8CnzNIv
国が強制的にでも合併を勧めさせるべきだと思う地域
埼玉県南部(衆議院小選挙区1〜8区・13〜15区地域)、千葉県東葛地域、東京都多摩地域、
神奈川県相模地域、静岡県伊豆・駿東地域、愛知県津島市・稲沢市・尾西市・岩倉市・海部郡・西春日井郡、
京都府南山城地域、大阪府全域、兵庫県阪神地域、香川県全域、福岡県筑前・豊前地域、沖縄県本島
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:08:22 ID:yXO5muLM
>>68
奈良県西和7町も
(中心の町に県内最大のJR駅があって、周りの町がその駅をバスで利用)
人口2万5千人に対して
駅乗降者数 計8万人
実質一個の市が分裂してるだけ。最高に仲が悪い
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:23:36 ID:bgA8YZjr
>>68
稲沢市、尾西市、海部郡、西春日井郡は合併話が具体化しているよ。
俺が強制したいのは以下の通り
北海道釧路町(隣に釧路市があるのにいつまでもうぜえ)
北海道富良野市、上富良野町、中富良野町、南富良野町(別々でいる意味は何もない)
宮城県仙台市北部(利府町、大和町、富谷町など)
福島県南部(特に矢祭町。ここは住基ネットをやらんとか我侭ばっかり、カツコつけてんじやねーよ基地外)
群馬県千代田町、大泉町、邑楽町
埼玉県越生町、嵐山町のあたり
東京都伊豆小笠原諸島(何百人と言う小さな町村多し)
長野県南部(ここも何百人と言う小さな町村多し。知事が合併反対のDQNなのが最大のネック)
長野県佐久地区(特に北相木村と南相木村。こんな極小村を南北に分けるなアホ)
岐阜県笠松町、岐南町(岐南町と言う名前に愛着もセンスもない。とっとと消し去って笠松市に)
愛知県海南地区(村の分際で飛島が反対している。生意気だから弥富と蟹江でやっつけろ)
三重県東員町、木曾岬町(長島、多度と言う歴史的にも重みのある町名が消えたのにこんなDQN地名が)
滋賀県豊郷町(町長が人間のクズなのは全国的にも有名)
奈良県南部(何百人と言う小さな村多し)
岡山県西粟倉村(人口1000人ちょっとの上に方角村名。とっとと消え失せろ)
広島県海田町、府中町(いい加減にしろ!)
徳島県吉野川河口地域(くだらないチビた町村ばかり。全部まとめろ)
高知県東部地域(あれだけあつた合併話が全てご破算。もう一度話し合え)
福岡市東部(ちまちまとした町が一杯ごちゃごちゃとある。福津みたいにスッキリ合併せよ)
福岡県南部(さすがプライドの高い性悪女、黒木瞳の出身地。くだらんプライドで合併話が破談に)
熊本市南部(こいつらホントは熊本市と合併したいのか?)
熊本県南部(あさぎり町だけ合併すればいいというものではない)
沖縄県本島南東部(中城村とか西原町とか、話が全部壊れている)
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:50:06 ID:9yaMrBms
>>70

伊豆諸島や奈良県南部は人口だけで判断するのは難しいと思われ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:12:32 ID:z+SPTwmv
伊豆諸島が合併すると逆に不便になる希ガス
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:18:01 ID:XwGSm5WB
支所とか支庁とか出張所を置けばそれほど変わらんとは思うが
それを極端に言い出したら日本市でいいという事になるからな・・・

でも伊豆・小笠原諸島は合併でいいと思うよ。
職員数は出張所があるから結局減らないだろうけど議員数は若干減るし
町長・村長・助役・収入役は一気に減る。
交通費はアホ程かかるだろうけど・・・

住民の声を汲み取りにくくなる問題も
議員を最低一島一議員にすればいい
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 13:28:57 ID:z+SPTwmv
市議会をやるたびに議員の交通費が税金から引かれるのか…
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:51:50 ID:zhUjRPe1
>>71
奈良県南部はいまでも十分全国的にみて大きい自治体だなあ
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:19:08 ID:LDdn2Lri
>>75
奈良盆地南部の間違いダロ
十津川村なんか合併したが最後見捨てられるだろうし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 10:51:42 ID:PzqiMow0
>>70
まあもちつけ南セントレア市民
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:41:32 ID:2qwhosOl
祝南セントレア市消滅age
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:06:04 ID:Bw6e3dQb
市町村が分割される事ってあるの?
例えば高山市が広すぎて分割しようとか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:48:45 ID:YLhq/dEZ
上九一色村みたいな分割合併ならあるだろうけど
今の時代の流れから考えてただ分割するだけってのはないだろうな
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:04:09 ID:83luRuD4
距離の問題は解決されつつあるから飛び地や広域市町村が増えそうな予感
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:21:02 ID:h9DaXMgL
>>66
高知の赤岡・吉川って、どんな事情があって、あんななーんもないトコロであんな小さい自治体でやってるの??


・・・・・・いわゆる「関西ではデリケートな問題」ってやつ??
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:25:36 ID:636rx1ct
>>82
よくご存知で。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 08:27:02 ID:zuwpXNaX
滋賀、福岡(筑豊)デリーケートの町ばかり残っているな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:17:48 ID:C8bFrtMO
奈良の西和7町も似たようなもんです。

ttp://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1090334934&LAST=50
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:29:36 ID:8VrMRWgh
デリケートって、どんなふうに?
わからないので教えて下さい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:40:36 ID:rwYs+KvP
在日とか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:59:01 ID:roW/meFJ
知ってるくせに
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:12:09 ID:gFaIoD09
>>86 デリケートだからここでは言えません。

・・・ところで、デリケートだとなぜ合併しないのかがよく分からない。
諸問題にからんで自治体に金がたくさんはいるのか?
それともめんどくさいのがイヤだから隣の町村が合併したがらないのか?

赤岡は野市と合併したかったのに野市が拒否したんだったっけ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:35:10 ID:rEbnu/H/
β問題
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:50:33 ID:2PVUbyIm
室戸の平均寿命が短かったり失業率が高いのも同じことが原因でしょうか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:21:18 ID:4/090vJO
>>77
法的には可能
いくつか例もある
川口市から鳩ヶ谷市が分立したとか
って、自治体は合併はできるが分割はできなさそう、と思う人が多いのは問題だ
いかに国が、自分らの都合で合併させまくりたいのかがわかる
住民にとって必要なら合併、必要なら分割する、というのが筋
合併しやすいための法律【だけ】は作る
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:13:52 ID:MJtxI/tR
山形の大江町は出たかな。
1市3町合併 だめになりました。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:15:55 ID:iBCGnkcN
?A
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:41:57 ID:wXXqCiEY
>>89
地方だとまだ差別がけっこうあったりして、嫌がる住民が多いとか
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:35:20 ID:X9qDw+mw
>>48
岡山の里庄、早島は小さいけど人口密度が高く、企業も誘致してるから裕福だね
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 06:23:23 ID:B52+u0gE
ワラビ市
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:22:13 ID:9a4o48+X
>>97
人口少数とは言えない
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:05:46 ID:I8mVxkv3
いい加減、三島村は昔みたいに十島村に復帰して、名実共に十島村になればいいのにね。
どうせ役場はどっちも鹿児島市にあるし。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:09:07 ID:5UUqaK9V
>>64
合併協議会復活。
ただし、別の郡に属する芸西村を除いた形で。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:58:08 ID://80zi1i
>>97

相対的には人口少数じゃない?
さいたま県って人口10万以上の都市、結構多いから。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:00:19 ID:pF1Og+O4
県単位で話をするスレではない
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 03:02:30 ID:Vh3Ku6mU
俺の故郷の静岡県吉田町と隣の大井川町。
多い側沿いの工場のおかげでそうとう儲かってるらしい。
それにしても静岡県西部、合併しすぎだよ・・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 03:03:03 ID:Vh3Ku6mU
×多い側
○大井川
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 03:44:52 ID:IWD8Zftb
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 05:55:21 ID:u1fI0s71
さいたま市:107万
川口市:48万 所沢市:33万 川越市:33万 越谷市:31万
草加市:23万 上尾市:22万 春日部市:20万
狭山市:16万 熊谷市:15万 新座市:15万 入間市:15万 三郷市:13万
朝霞市:12万 戸田市:11万 岩槻市:11万  富士見市:10万 深谷市:10万
坂戸市:9万 東松山市: 9万 行田市:8万 飯能市:8万 鴻巣市:8万
八潮市:7万 和光市:7万 桶川市:7万 久喜市:7万 北本市:7万 蕨市:7万
鶴ヶ島市:6万 加須市:6万 志木市:6万 蓮田市:6万 本庄市:6万
吉川市:6万 秩父市:5万 羽生市:5万  鳩ヶ谷市:5万 幸手市:5万
上福岡市: 5万 日高市:5万
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 06:05:22 ID:u1fI0s71
新さいたま市(さいたま市+岩槻市)          =118万 ※今年4月合併
新秩父市  (秩父市+吉田町+大滝村+荒川村) =  7万 ※今年4月合併
新春日部市 (春日部市+庄和町)           = 24万 ※今年10月合併
新熊谷市  (熊谷市+大里町+妻沼町)       = 19万 ※今年10月合併
新鴻巣市  (鴻巣市+川里町+吹上町)       = 12万 ※今年10月合併
ふじみ野市 (上福岡市+大井町)           = 10万 ※今年11月合併
新本庄市  (本庄市+児玉町)             =  8万 ※来年1月合併
新行田市  (行田市+南河原村)           =  9万 ※来年1月合併
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:04:46 ID:2Vjh2/oe
静岡西部はチマチマした町が多杉。合併してもしょうがないか・・・?
伊豆もとにかくくっつきたい感じがあるよね。

このサイトの経済データの部分見ると、どこが貧乏な町かってのがよく分かる。
http://www.toukei.maff.go.jp/shityoson/map/map1.html
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 07:33:29 ID:Q6U1lrNp
>>108

ということは、赤岡町、吉川村は、合併したくてもさせてもらえないってことか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:16:54 ID:ezH3OzI8
岡山の早島町は岡山市派と倉敷市派どっちが多いのか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 03:39:52 ID:x79RBxQ3
>>70
愛知県飛島村の財政力指数は、市で全国一と言われる豊田市をも上回る2.07(平成14年度)。
弥富0.85、蟹江0.83では相手にされない。
人口変動もほとんど無く、消防団などの住民組織の結束も堅く、よそ者を拒む傾向は
尋常ではない。
平成の大合併は「自治体の財政基盤の確立」が主な理由だけに、飛島村にはそんなものは
全く通用しない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 09:35:31 ID:i/Kt1Ktn
0.8台でも相当高いのに、飛島村はそんなに高かったのか。なんか企業あんの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:49:04 ID:uL4/YCua
名古屋港があるんだよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 06:28:52 ID:SIcAFRQt
石油関係。材木関係。ひこーきの工場。
でも、あくまで「村」。

それが飛島クオリティー
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 01:15:15 ID:h07GjDlR
>>108
赤岡 0.25
吉川 0.14
野志 0.43

ちなみに
南国 0.54
香我美 0.32

周りの自治体も決して裕福じゃないわけなので、本当に合併したい自治体が
合併できないという罠。

ちなみに静岡は>>48 >>103近辺の自治体だと、
吉田 0.96
大井川 1.03
榛原 0.77
清水 0.84
などと軒並み高い。こちらは高いから残ってるわけだな。

>>48のリストなんかは、ほとんどが高知型か静岡型のどっちか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:47:25 ID:Ap3Qkh4c
>>115 ノシじゃなくてノイチだよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:51:59 ID:bFb0XG2J
富山の舟橋村と下村ですが、なんで合併しないの??
富山市は周辺地域を大吸収してるんですが、この二つのミニ村だけ合併しない。
大きさからして、昭和の大合併も無縁っぽい。

・・・・なんか企業あるの???
富山市が周辺部を合併してる事からしても、「財政上の問題」では少なくとも無いと思われるが・・・・。
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:14:10 ID:xhPWnHdI
下村は射水市になる予定。
9日に合併関連議案が提案される。

舟橋村はなんでだろうね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:03:33 ID:QXgRiMsi
自治体の詳細データなら表になったのがここにあるよ。
http://www.stat.go.jp/data/ssds/5b.htm

財政力指数は、下村は0.21、舟橋村は0.29。
どっちもかなり低いんだけど、何が違うんだろう。
舟橋村は富山市のベッドタウン(村だけど)になっているそうだが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:56:15 ID:hzzGlcd5
>>119
すんばらしい。ありがd
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 07:04:39 ID:zdrik05g
東京は甲府に合併されてしまえばいいのにとよく思う
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 08:45:19 ID:Kj/+yktA
>>121 それで幸福になるか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 10:29:19 ID:BJCJB+mG
甲府区と言うより、東甲府区。
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 09:29:35 ID:KstjUMOe
>>119

だったらなおさら舟橋村は富山市に合併しないと。
そういえば、舟橋村って最近まで全国で唯一郵便局の無い村じゃなかったっけ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 08:23:21 ID:RPx6eWYb
松前町
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 05:43:36 ID:kfBydvhZ
>>92
神奈川県逗子市とかもあるよ。こちらは横須賀市から分離しました。

日本全国の大字を見ると、明治の大合併、昭和の大合併と
村を2分割して別々になっていく例が結構ありましたね。
大字が分割されて別々の自治体になってるとことか見てて楽しいのですが
イクナイことでしょうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 08:50:25 ID:0UG6wVMV
酒々井(千葉県)も佐倉や成田と合併しない方向で行くみたいだね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 08:54:14 ID:YMDYR3+0
>>126
当時の横須賀は軍都だったからね。
面積・人口とも大都市に近づきたい願望があったんだろうね。

でも隣にある葉山町がなんで合併対象外だったのか謎。
その当時は横須賀市に囲まれていたのに。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:32:49 ID:t9HxZvXB
>>128
御用邸とか関係あるのかなぁ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 16:01:32 ID:0UG6wVMV
>>129
単に不交付団体で財政が裕福だったからでは
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:22:59 ID:I+vIazRa
狭小の自治体って言っても
大都市圏と地方じゃ行政能力が雲泥の差。
132超亀レスだが:2005/04/07(木) 03:09:15 ID:3wG9Djra
>>55
柿田川の水利権は既に沼津市水道部が持ってるんだよ。
>>65
沼津も不交付団体ですが何か?むしろ財政では清水町のほうが悪いよ。
駿東じゃないけど三島なんて火の車だし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 16:01:55 ID:Ql9GLdsT
松前って愛媛の?あそこって面積小さいのに人口多いよね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 16:12:00 ID:IZ+uujcd
北島町も
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 20:38:52 ID:3rC33BvS
石川の野々市町人口4万人5千人の金沢のベットタウンのくせに
金沢と合併しない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 20:40:26 ID:3rC33BvS
すれ違いスマソ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 02:34:15 ID:hKMsZ1np
山口県阿武町 合併を拒み役員の給料が月9万に
取り柄がなんも無い町が意地を張るとこうなるという悲惨な結果
138面積が狭い市町村 上位50 (km2):2005/04/26(火) 18:21:40 ID:WDQAJc5p
1  高知県 香美郡 赤岡町 1.64 (2006.3.1 香南市)
2  岐阜県 可児郡 兼山町 2.61 (2005.5.1 可児市)
3  三重県 南牟婁郡 鵜殿村 2.88 (2006.1.10 紀宝町)
4  愛知県 西春日井郡 西枇杷島町 3.36 (2005.7.7 清須市)
5  岐阜県 安八郡 墨俣町 3.39 (2006.3.27 大垣市)
6  富山県 中新川郡 舟橋村 3.47
7  群馬県 多野郡 新町 3.74 (2006.1.23 高崎市)
7  沖縄県 島尻郡 渡名喜村(離島) 3.74
9  大阪府 泉南郡 田尻町 3.86
10 三重県 一志郡 香良洲町 3.90 (2006.1.1 津市)
11 愛知県 西春日井郡 春日町 4.01
12 大阪府 泉北郡 忠岡町 4.03
13 奈良県 磯城郡 三宅町 4.07
14 東京都 大島支庁 利島村(離島) 4.12
15 鳥取県 西伯郡 日吉津村 4.16
16 高知県 香美郡 吉川村 4.25 (2006.3.1 香南市)
17 奈良県 生駒郡 安堵町 4.33
18 静岡県 浜名郡 舞阪町 4.63 (2005.7.1 浜松市)
19 愛知県 西春日井郡 新川町 4.70 (2005.7.7 清須市)
20 沖縄県 島尻郡 与那原町 4.81
21 埼玉県 蕨市 5.10
22 岐阜県 本巣郡 北方町 5.17
23 愛知県 西春日井郡 清洲町 5.25 (2005.7.7 清須市)
24 福岡県 築上郡 吉富町 5.68
25 富山県 射水郡 下村 5.80 (2005.11.1 射水市)
139面積が狭い市町村 上位50 (km2):2005/04/26(火) 18:22:40 ID:WDQAJc5p
26 埼玉県 北埼玉郡 南河原村 5.82 (2006.1.1 行田市)
27 奈良県 磯城郡 川西町 5.94
28 和歌山県 東牟婁郡 太地町 5.96
29 京都府 乙訓郡 大山崎町 5.97
30 東京都 八丈支庁 青ヶ島村(離島) 5.98
31 三重県 三重郡 朝日町 5.99
32 三重県 度会郡 御薗村 6.05 (2005.11.1 伊勢市)
33 奈良県 北葛城郡 上牧町 6.14
34 愛知県 西春日井郡 豊山町 6.19
35 埼玉県 鳩ヶ谷市 6.22
36 東京都 狛江市 6.39
37 神奈川県 足柄上郡 開成町 6.56
37 高知県 安芸郡 田野町 6.56
39 愛知県 海部郡 大治町 6.58
40 埼玉県 上福岡市 6.81 (2005.10.1 ふじみ野市)
41 大分県 東国東郡 姫島村(離島) 6.85
42 奈良県 北葛城郡 王寺町 7.00
43 神奈川県 足柄下郡 真鶴町 7.02
44 福岡県 田川郡 金田町 7.46 (2006.3.6 福智町)
45 岡山県 都窪郡 早島町 7.61
46 沖縄県 島尻郡 粟国村(離島) 7.63
47 京都府 向日市 7.67
48 岐阜県 羽島郡 柳津町 7.77 (2006.1.1 岐阜市)
49 滋賀県 犬上郡 豊郷町 7.78
50 埼玉県 入間郡 大井町 7.86 (2005.10.1 ふじみ野市)
140人口が少ない市町村 上位50 (人):2005/04/26(火) 23:03:31 ID:GI0dMG9l
1  東京都 八丈支庁 青ヶ島村(離島) 197
2  愛知県 北設楽郡 富山村 214 (2005.11.27 豊根村)
3  東京都 大島支庁 利島村(離島) 307
4  東京都 三宅支庁 御蔵島村(離島) 308
5  新潟県 岩船郡 粟島浦村(離島) 430
6  鹿児島県 鹿児島郡 三島村(離島) 459
7  高知県 土佐郡 大川村 502
8  沖縄県 島尻郡 渡名喜村(離島) 504
9  山梨県 東八代郡 芦川村 510
10 和歌山県 伊都郡 花園村 570 (2005.10.1 かつらぎ町)
11 和歌山県 東牟婁郡 北山村 614
12 長野県 下伊那郡 平谷村 643
13 沖縄県 島尻郡 北大東村(離島) 649
14 福井県 大野郡 和泉村 698 (2005.11.7 大野市)
14 長野県 下伊那郡 売木村 698
16 島根県 隠岐郡 知夫村(離島) 711
17 長野県 下伊那郡 清内路村 739
18 福島県 南会津郡 檜枝岐村 740
18 鹿児島県 鹿児島郡 十島村(離島) 740
20 奈良県 吉野郡 野迫川村 741
21 奈良県 吉野郡 大塔村 747 (2005.9.25 五條市)
22 長野県 下伊那郡 浪合村 753 (2006.1.1 阿智村)
23 長野県 下伊那郡 上村 772 (2005.10.1 飯田市)
24 沖縄県 島尻郡 渡嘉敷村(離島) 780
25 山梨県 北都留郡 丹波山村 789
141人口が少ない市町村 上位50 (人):2005/04/26(火) 23:04:29 ID:GI0dMG9l
26 奈良県 吉野郡 上北山村 848
27 長野県 南佐久郡 北相木村 995
28 沖縄県 島尻郡 粟国村(離島) 997
29 山梨県 北都留郡 小菅村 1,016
30 沖縄県 島尻郡 座間味村(離島) 1,031
31 岡山県 真庭郡 新庄村 1,044
32 奈良県 吉野郡 黒滝村 1,079
33 高知県 安芸郡 馬路村 1,108
34 長野県 木曽郡 王滝村 1,142
35 静岡県 磐田郡 龍山村 1,157 (2005.7.1 浜松市)
36 長野県 北安曇郡 八坂村 1,180 (2006.1.1 大町市)
37 北海道 中川郡 音威子府村 1,183
38 奈良県 吉野郡 下北山村 1,215
39 長野県 下伊那郡 根羽村 1,231
40 北海道 古宇郡 神恵内村 1,241
41 北海道 紋別郡 西興部村 1,258
42 長野県 北安曇郡 美麻村 1,264 (2006.1.1 大町市)
43 埼玉県 児玉郡 神泉村 1,295 (2006.1.1 神川町)
44 北海道 紋別郡 白滝村 1,305 (2005.10.1 遠軽町)
45 山口県 玖珂郡 本郷村 1,313 (2006.3.20 岩国市)
46 愛知県 北設楽郡 豊根村 1,328 (2005.11.27 豊根村)
47 宮崎県 児湯郡 西米良村 1,339
48 沖縄県 宮古郡 多良間村(離島) 1,371
49 長野県 下伊那郡 大鹿村 1,387
50 熊本県 球磨郡 五木村 1,388
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:27:26 ID:GlIQZd9p
人口少数・面積狭小かどうかは分からないが、
大阪府藤井寺市(8.89km2、65,654人)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:41:11 ID:lx5/6xUW
6万5千人が人口少数なら、80%以上の自治体が該当しますが。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 02:24:50 ID:rryKI0yd
面積のこといってんじゃねえの?
関西のことは知らないけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 10:36:43 ID:4bFdOIis
大阪といえば田尻町
狭すぎるけど空港がある町w
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 18:23:40 ID:wCXdABTc
神奈川開成町の人口増加率は県内トップクラスらしい。
人口は少ないが。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:50:07 ID:jdrER27x
>>142
蕨・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 00:22:20 ID:aAEQYPmt
>>146
小田原や南足柄から流れ込んでるだけ。と聞いた。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:12:12 ID:lR6yjPPK
総面積100km2以下の都市1(小さい順)

北海道:歌志内、砂川、室蘭
岩  手:水沢
宮  城:塩竃、多賀城、岩沼
秋  田:潟上
茨  城:古河、守谷、牛久、石岡、下妻、潮来、結城、取手、龍ヶ崎、水海道、土浦、鹿嶋、
那珂、ひたちなか
群  馬:渋川、館林、富岡
埼  玉:蕨、鳩ヶ谷、上福岡、志木、和光、鶴ヶ島、八潮、戸田、朝霞、富士見、北本、
新座、桶川、久喜、蓮田、草加、三郷、吉川、幸手、鴻巣、本庄、春日部、坂戸、
入間、上尾、日高、狭山、川口、羽生、加須、越谷、行田、東松山、深谷、所沢、
      熊谷
千  葉:浦安、習志野、鎌ヶ谷、四街道、流山、白井、我孫子、旭、八千代、印西、富里、
      市川、松戸、八街、八日市場、銚子、船橋、東金、勝浦、袖ヶ浦、
東  京:狛江、国立、羽村、清瀬、福生、武蔵野、小金井、国分寺、東久留米、東大和、
      武蔵村山、西東京、三鷹、東村山、昭島、稲城、小平、多摩、調布、立川、日野、
      府中、町田、あきる野
神奈川:逗子、座間、綾瀬、海老名、大和、三浦、茅ヶ崎、鎌倉、平塚、藤沢、南足柄、
      相模原、厚木
新  潟:燕、見附、五泉
富  山:新湊、滑川、黒部
石  川:かほく、羽咋、能美
福  井:鯖江
山  梨:甲斐
長  野:岡谷、小諸
岐  阜:瑞穂、羽島、美濃加茂、多治見、大垣、可児、各務原
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:15:16 ID:lR6yjPPK
>>149の続き

愛  知:岩倉、高浜、知立、尾張旭、豊明、津島、江南、大府、日進、碧南、東海、知多、
      半田、刈谷、常滑、蒲郡、小牧、豊川、愛西、犬山、西尾、稲沢、安城、春日井
三  重:久居
滋  賀:守山、長浜、草津、栗東、野洲、湖南、近江八幡、彦根
京  都:向日、長岡京、八幡、城陽、京田辺、宇治
大  阪:藤井寺、高石、大阪狭山、門真、泉大津、守口、摂津、松原、大東、四条畷、
      池田、寝屋川、柏原、交野、羽曳野、阪南、吹田、豊中、富田林、八尾、貝塚、
      泉南、箕面、泉佐野、東大阪、枚方、岸和田、茨木、和泉
兵  庫:芦屋、伊丹、高砂、明石、尼崎、川西、龍野、相生、小野、西脇、西宮
奈  良大和高田、香芝、葛城、橿原、大和郡山、生駒、御所、天理、五條、桜井
和歌山:有田、御坊、新宮
鳥  取:境港
広  島:因島、大竹
山  口:下松、光
徳  島:小松島
香  川:善通寺、観音寺、坂出
高  知:土佐
福  岡:春日、中間、山田、大野城、太宰府、大川、八女、筑後、古賀、小郡、福津、田川、
      直方、行橋、飯塚、柳川、大牟田、筑紫野
佐  賀:鳥栖、小城、多久
長  崎:島原、松浦
熊  本:荒尾、宇土、牛深、玉名
大  分:津久見、杵築
鹿児島:枕崎、指宿、串木野、加世田市
沖  縄:浦添、豊見城、宜野湾、那覇、糸満、沖縄、平良、うるま
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 11:35:35 ID:AJPYKKRj
伊丹と川西で兵庫県尼北市になればいいのだ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:02:37 ID:4gnj/MnH
大阪:
田尻町が泉佐野市と合併しないのは・・・(ry
藤井寺市が羽曳野市と合併しないのは・・・(ry
高石市が堺市と合併しないのは・・・(ry
奈良:
西和6町が合併しないのは・・・(ry
磯城郡3町が合併しないのは・・・(ry

(それが全てだとは言わんが)童話問題がネック。
合併に消極的な狭小自治体は「我が町にはBがない」ことを誇りにしている。
馬鹿馬鹿しいが、これが現実。
こんなの新聞にも出ない。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:37:27 ID:AJPYKKRj
なるほど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 21:01:37 ID:013sVtkg
>>152
筑豊、滋賀、高知市近郊、高知の台風銀座周辺も似たようなもんですな


斑鳩町が合併したがらないのは斑鳩の地名が消える事に強烈な抵抗感があるのも一因
新市名は斑鳩市以外は認めたくないらしく、それを他町が納得するはずも無い

余談だが王寺駅は郡部とはとえも思えないくらい発展していますな
155よかったね:2005/05/03(火) 22:24:30 ID:vsEwzGcK
南河原村はBそのものなのに
合併予定があるんだな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 08:59:47 ID:2qidgb4V
都道府県 合併(予定)期日 新市町村名 合併関係市町村 合併形態 人口(人) 面積(km2)
高知県 平成18年3月1日 香南市(こうなんし)
合併関係市町村 =香美郡赤岡町(かみぐんあかおかちょう)、同郡香我美町(かがみちょう)、同郡野市町(のいちちょう)、同郡夜須町(やすちょう)、同郡吉川村(よしかわむら)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 04:06:32 ID:liILDSmg
小さい自治体が集まるとこは仲も悪いんだよな、互いに
愛知県西部なんか典型的、で元の名を使うと角がたつからアホな新市名を。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:57:10 ID:3VsrfqYd
>>152
指定されてないのをいいことに平然と「誇りとしている」とこがあるな……ったく。

筑豊・滋賀・高知はむしろ逆に周りが合併してくれないのでは。
滋賀の■■町なんて明治以降一度も合併話がない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:25:41 ID:sLITAMxu
寅さん?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:35:46 ID:a893eTqB
レソト村は南アフリカ市と合併シル。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:10:16 ID:qfiP133u
川西は伊丹に編入されたほうがよし
三田と猪名川は宝塚市へ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:19:24 ID:61elwjdE
>>156
なくなっちゃうんだ赤岡町…
この前室戸の帰りに通ったけど信号引っかからなかったら数十秒で通過できるよあの町
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:20:38 ID:GS6miNSF
関東人だがどうも童話問題とやらがピンと来ない
部落って言葉も普通に集落の意味で使うし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:22:09 ID:m4MEMOMu
>>160
スワジランドも
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:52:26 ID:QctWBRGk
モナコ バチカン ルクセンブルク サンマリノ リヒテンシュタイン
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:45:53 ID:3rjAI8FD
合併の動きが鈍かった北海道 212→180市町村(予定)
1975年→2000年国勢調査 人口増減

70.5%減 夕張市
59.0%減 空知郡上砂川町
52.4%減 上川郡下川町
51.0%減 浜益郡浜益村(10/1合併、石狩市)
49.6%減 歌志内市
49.2%減 雨竜郡幌加内町
48.6%減 利尻郡利尻富士町(旧東利尻町)
48.1%減 上川郡朝日町(9/1合併、士別市)
47.7%減 中川郡音威子府村
47.3%減 三笠市
47.3%減 利尻郡利尻町
46.0%減 爾志郡熊石町(10/1合併、二海郡八雲町)
45.9%減 松前郡福島町
45.2%減 紋別郡丸瀬布町(10/1合併、紋別郡遠軽町)
45.1%減 常呂郡置戸町
44.5%減 枝幸郡中頓別町
44.1%減 積丹郡積丹町
43.4%減 紋別郡滝上町
42.7%減 沙流郡日高町(06年3/1合併、沙流郡日高町)
42.4%減 芦別市
41.7%減 上川郡上川町
41.5%減 亀田郡椴法華村(現 函館市)
41.4%減 久遠郡大成町(9/1合併、久遠郡せたな町)
41.1%減 亀田郡恵山町(現 函館市)
41.0%減 足寄郡陸別町
40.9%減 礼文郡礼文町
40.6%減 紋別郡白滝村(10/1合併、紋別郡遠軽町)
40.6%減 古宇郡神恵内村
40.2%減 赤平市
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:46:35 ID:3rjAI8FD
236.6%増 石狩市
159.3%増 北広島市
128.9%増 釧路郡釧路町
73.3%増 空知郡南幌町
63.6%増 恵庭市
59.6%増 江別市
59.1%増 上川郡東神楽町
51.5%増 亀田郡七飯町
46.9%増 札幌市
45.7%増 千歳市
45.6%増 河東郡音更町
31.6%増 中川郡幕別町
31.4%増 上磯郡上磯町(06年2/1合併、北斗市)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:01:09 ID:EHNFiFNP
1000人未満でも合併せず 残った「村」なぜ

平成の大合併で、村が急速に消えていく。市町村数は06年3月までに半数近くに減る見通しで、村だけをみると568から198に。そんな中、合併していない人口千人未満の村がある。その事情は――。
総務省によると、人口千人未満(昨年3月末時点)で、いまも周辺自治体との合併が決まっていない村は22。

●急患搬送
和歌山県北山村が、新宮市、熊野川町との合併を断念したのは、身近に救急車が確保できる見通しが立たなかったからだ。いま、急患が出ると、役場に置いてある「患者搬送車」を手の空いた職員が運転し、約40分離れた三重県内の病院に運んでいる。
北山村は救急車の配備を求めたが、合併協議の中で示されたのは約40分離れた熊野川町の救急車を活用する案だった。これだと病院に運ぶまで計80分かかる。
昨年、「搬送車」が出動したのは心筋梗塞(こうそく)など21件。今年4月には鎌で足を切って血が止まらなかった女性を運んだ。「合併で生命が守れなくなるなら、このままでいる方がいい」と担当者は言う。

●移住懸念
東京都に属する青ケ島村、利島村、御蔵島村、三宅村では、今のところ合併話はない。日本最少の青ケ島村の職員は「八丈小島の二の舞いはごめんだ」という。
八丈小島の二つの村は1955年までに八丈本島と合併、八丈町になった。しかし、道路や港湾整備が進まず、逆に医療機関などが整っている本島への移住が進んだ。35年に約220人だった人口は減り、69年に全島民が八丈島に集団移転して無人島になった。

●相手が「ノー」

長野県の南、中央アルプスのふもとにある清内路(せいないじ)村は、合併を持ちかけた阿智村から断られた。理由は「赤字の村との合併は村民の理解が得られない」(阿智村長)から。阿智村は南隣の浪合村との合併を決めた。
清内路村の新年度予算約8億円のうち、村税の割合は4.2%。給与カットは村長と議員が20%、職員10%。名物の手作り花火の補助金140万円は、村の窮状を知った村民から返上する申し出があった。削れるものはみな削った。
清内路村の桜井久江村長は「村政立て直しが実現した時に合併を申し入れたい」と阿智村長には伝えているが、申し入れの見通しは立たない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:32:42 ID:/3Na6Y3F
広島県府中町、海田町はマツダマネー絡みで摘発されない限り(ry
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:49:31 ID:DUq+gXMm
滋賀県はどんなイメージあるかしらんが
どの市も中心地がないんだよなぁ。

県庁所在地の大津市からして今でもなんか別々の・・・
いっそ滋賀県西部事態京都市大津区にしてもらったほうがいいんじゃ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 03:13:03 ID:1PWNMlbA
県の中心が湖じゃなぁ・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 03:23:43 ID:mRUGntQe
琵琶湖の中心に島を作ってそこを県庁所在地にする。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:35:02 ID:ifWtIBUV
竹生島か
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 04:49:47 ID:ELZEOLSE
福岡の那珂川町は単独市制をもくろんでるんだろうか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:19:59 ID:OZgCvGeU
大阪府田尻町**(*3.86km2、**6,863人)
大阪府忠岡町**(*4.03km2、*17,650人)
大阪府高石市**(11.35km2、*61,231人)
大阪府大阪狭山市(11.86km2、*57,566人)
大阪府門真市**(12.28km2、133,141人)
大阪府泉大津市*(12.29km2、*76,538人)
大阪府守口市**(12.73km2、147,682人)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 06:49:33 ID:+ZpctKfS
>>175
田尻町、半分は関空じゃないか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:56:32 ID:oRAkOPaB
hosyu
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:06:51 ID:w+nGu9eX
大阪府の場合

藤井寺市は羽曳野市に吸収合併
高石市は堺市に吸収合併
田尻町は泉佐野市に吸収合併
守口市と門真市は対等合併

これだけは必ず実現せんとな。

あと奈良県の場合
王寺町、上牧町、三郷町、平群町、河合町、斑鳩町、安堵町が合併して西和市
田原本町、三宅町、川西町が合併して磯城市

これも必ず実現すべきだな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:27:17 ID:50CjT7Y7
守口市と門真市が合併して松下市なんて...
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:28:24 ID:50CjT7Y7
あと、斑鳩町とか平群町とか消さないで
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:31:00 ID:6PKh0O42
西和市斑鳩町・西和市平群町となればヨカ。。。。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:11:19 ID:50CjT7Y7
こりゃだめだ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:53:33 ID:5IdaA2bP
西和市って名前まで決まったのに、結局合併話が流れてしまった・・・
王寺と斑鳩が反対したんだっけ。
あの辺は小さな自治体なのに、それぞれ立派なホールを持ってる。
ムダだよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:04:54 ID:JGGneqCg
南河原村
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:13:07 ID:X/sMUoMw
>>184
するじゃん。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:51:50 ID:OeY/T+JT
>●移住懸念

合併は無理だと思うが、島嶼4支庁は1つに纏めてはどうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:55:03 ID:OeY/T+JT
>>160

むしろ南アフリカから独立したがる地域は多いと思われ。
この世の地獄=ヨハネスブルグ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:38:32 ID:Q7cXUDMa
広島県府中町・海田町は広島市の財政難や秋葉市政の不満もあります。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:42:01 ID:Q7cXUDMa
蕨市・鳩ヶ谷市は川口市と新市名をめぐって対立したため合併が立ち消えになったと思います。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 06:30:01 ID:hJUaE4Rq
無難だと思って決めた名称が無難ではなかった例。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:38:41 ID:wKsmZ+bI
島根県の県庁を、竹島につくる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:29:24 ID:nG1ZmIfR
岡山県新庄村。真庭市に唯一加わらなかった。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:31:56 ID:9taOmijL
>>192
美作市に加わらなかった西粟倉村モナー。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:18:03 ID:GJSC4rnR
貧乏な市町村同士が合併しても裕福にならないと思います。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:10:45 ID:MHvecmrW
貧乏人同士が結婚しても意味ねえのと一緒だなw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:32:48 ID:EuIW+nhM
東京都青ヶ島区、
東京都小笠原区、
または
東京都千代田区青ヶ島、
東京都千代田区小笠原
というのがいいと思う。
そしてこれらの島にはしR海手線をつくる。
浜松町から母島までいってぐるっとひとまわり浜松町に戻る。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:57:15 ID:GGvjqIs2
>>196
港区青ヶ島、小笠原か
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 05:36:43 ID:GBTBhCuF
>>196-197
千代田区にしろ港区にしろ、そこの区の職員になったら島勤務も覚悟だな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:44:55 ID:xqBmezaf
山梨県の西桂町も。
人口4000人で、可住地面積も314 ha しかない。

富士吉田市とも都留市とも合併しないのが不自然。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:52:18 ID:hWmyVj5o
東京都稲城市、どうなるの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:29:27 ID:ISZCwODc
いやその前に狛江を何とかしないと
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:10:38 ID:6TTD96+8
>>199
どっちもいらなさそう。
>>200
稲城市+多摩市+八王子市由木地区→多摩市
>>201
狛江市は世田谷区に吸収合併でいいだろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:14:39 ID:0cmO4m2Q
狛江に世田谷がいいか調布がいいかと聞いたらきっと世田谷と答えるだろう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:37:50 ID:AH/LGXt/
世田谷併合時にゴネてた北多摩郡地域を狛江と合併させて
23区から追い出せば良い。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:20:34 ID:ztDdyfLU
伊丹と川西で合併しろよ
狭い野同士
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:26:17 ID:BAxnlRPQ
>>199
富士吉田と都留の緩衝地帯としての役割がある。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:40:25 ID:axn+ViVX
>>206
非武装地帯かよw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 03:18:58 ID:Xye+pEFg
安達郡本宮町はさっさと郡山と合併しろ。
そうすれば、人口も工業も郡山が福島ナンバーワン。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:09:57 ID:ezzVvOLG
伊丹と川西ではんしん市
これぐっど
兵庫県はんしん市
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 17:33:52 ID:ezzVvOLG
いや 川西市で市役所現伊丹市役所
がいいんでない?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:55:11 ID:N4ixdG+c
210のほうがいいねw
播磨町と稲美町は明石に編入するがいい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:59:17 ID:gF6lBubV
>>209
伊丹も川西も、下町っぽい"はんしん"のイメージに嫌悪感がある
阪急沿線の誇りを持ってる人たちが多い。
北摂市ぐらいになるんでないの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 09:16:55 ID:83rDJGxc
阪神市 山の手
北摂市 下町
ってことですか?
川西って下町っぽいかな?
北摂市は池田とどっかが合併したとき名乗るんじゃねえの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:30:40 ID:+qtyDkkT
>>213
池田と川西はツインシティで花火大会も共同でするような感じなんだが・・・
上部団体が仲が悪い。
池田で人殺しても川西に逃げれば警察には捕まらなかったり、阪神地震のときも
大阪に避難するな。by府知事 ってな事件もあった。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:40:05 ID:4QKQ3ObR
上部団体って何?市役所?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:19:39 ID:CaMECiFv
>>215
大阪府と兵庫県はとにかく仲が悪い。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:02:26 ID:kIl+rDDT
>>214
言いたい事は分かるが、都道府県は市町村(東京都特別区含む)の上部団体ではない。両者は対等関係だよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:58:57 ID:XfHXcWtW
>>117-119
舟橋村に隣接していた旧水橋町が昭和三十年代に財政破綻、
紆余曲折の上に富山市に吸収合併されたんだけど
…そこそこ歴史ある区画なのに実情は死に地扱いなのよ、水橋地区。
旧市内で唯一常願寺川挟んでるからか富山市の反応が鈍くて
観光や産業に対して何の手もうたれずに放置されたってのは周辺住民なら誰でもわかるのよ

舟橋村が合併しないのは旧村長がちょっと頑迷な人だったってのが主原因なんだけど
その村長は合併反対理由に水橋の廃れっぷりをあげて富山市の合併後のプランのなさを叩いていた

富山市は合併した婦負郡や上新川郡以外に
常願寺川以東の中新川郡(滑川市、上市町、立山町、舟橋村)も当初の合併計画に入ってたんだけど
その中新川郡のどの市町村も合併に賛同しなかったってのは
そのどれらとも隣接していた旧水橋町に対する富山市の長年の冷遇ぶりがどこの首長にもある、
早い話が舟橋村だけじゃなく合併を推進する富山市自身にも原因があるというわけ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:06:16 ID:4QKQ3ObR
大阪マスゴミ・テレビでも、朝日放送の奈良出身のやつ、名前忘れたが、
あいつは結構まともで、
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 08:47:43 ID:CarOzbSk
伊丹が宝塚・川西・猪名川を吸収
池田が箕面・豊能・能勢を吸収
和泉が泉大津・忠岡・高石を吸収
泉佐野が田尻・熊取・泉南・阪南・岬を吸収
必ず実現すべき
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:35:12 ID:9bK5dwf5
昔、愛知だか静岡だか忘れたけど人口の少なさを競ってる村があった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:52:41 ID:jvoWPSR9
>>221
愛知県北設楽郡富山村だろ。
ちなみに再来月に消滅予定。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:23:31 ID:5S8mRaPp
島根県斐川町。合併前は「合併予定の市町の中でも財政が良いので、単独でも十分にやっていける」等と言い、調子に乗って合併協議会から離脱。結局単独を選択。
だが離脱後、いざ箱を開けてみると、実は斐川町は財政がかなり悪い事が発覚。単独シュミレーションはかなりいい加減なものだった様だ。
新しく出来た出雲市からは「おたくは単独何だから、消防や救急やゴミ処理はウチと共同ではなく、これからは自分達でやって下さい」とはき捨てられる。
合併反対派主犯格の「JAひかわ」や「長老派議員」は頭が悪い。地域の将来を考えていない証拠。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:32:04 ID:uebph0if
静井岡県湖西市も工場のおかげで潤ってるから合併しないの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 08:22:24 ID:kNgeuRT6
>>223
ワロス
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 08:55:48 ID:w7E2348K
>>223
今、合併しない市町村のほとんどがそういう状態だなw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:20:02 ID:4Fb8FUzi
>>226

おまけにこのいい加減な単独シュミレーション、誰が作成したのかと町議会で議員が斐川町長に質問した所、「答えられない」との事。
全然民主的じゃないよ。作成者を追求して、責任とらせるべきなのに。それから住民投票やりなおせばいいんじゃないかな。
でもまぁ合併反対派が作ったガセネタ単独シュミレーションの作成者を斐川町長が擁護する位だから、この町の将来は無いよ。
でもそういう所って全国にも多いのかもね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:03:41 ID:OQxbKFQm
神奈川県の大和、座間、海老名、綾瀬4市。
4市合計の面積は相模原と同じ、人口は相模原より少ないにもかかわらず、
たいした商圏も形成されていないし、所詮ただの衛星都市でしかない。
そんな中に消防本部4つ、警察3つ、文化会館4つ、体育館4つ、競うように乱立している
ごみ処理ぐらいしか連携もしていないし、メリットが感じられない。
これこそ税金の無駄だったはず。たいして行政効率はいいとは思えないので早期合併、
無駄遣いを食い止めて・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:44:23 ID:eih12m8w
↑住めばわかる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:40:10 ID:/OeCwZjy
神奈川だとその辺より足柄上郡が気になる。
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:29:54 ID:MvSoW3Zm
神奈川だと、やっぱり逗子、葉山、鎌倉合併だろ。
横須賀、三浦合併も仕方なし。
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:01:20 ID:E/AoivhU
×シュミレーション (なぜか変換できるw)
○シミュレーション (もちろん変換できるw)

お願いだから、シュミレーションで変換できないようにしてくれ
>マイクロソフト、ジャストシステム他
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:26:37 ID:Vgk27TkT
>229
今の状態で良いといっているのか判断つきませんが・・・

この地域に長い間住んでいたからこそ感じた事実。
今の規模でこれ以上良かわらないのなら
合併して中核市とかになって権限委譲を受けて
整備してみるのも一つの案のような気もする。
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:03:33 ID:fDnRKsz8
山梨県中巨摩郡昭和町。中途半端な田舎のくせに、周囲の市町村と合併しない。
山梨県中巨摩郡は「昭和町」一町だけに、まもなくなります。
まるで、晒し者w
235ATOK2005では:2005/09/11(日) 17:31:46 ID:xJOy3OAc
>>232
シュミレーション≪シミュレーションの誤読≫
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:03:29 ID:nHRSfO+l
伊丹はさっさと川西を九州
加古郡は明石に九州
忠岡は泉大津に
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:36:28 ID:z8YrifFV
知立と高浜。
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:33:47 ID:rqyoU8PK
>>230
松田…北部は秦野寄り
大井…南部は小田原寄り
開成…南足柄寄り
山北…西部は小山・御殿場寄り
中井…二宮・秦野寄り

てんでバラバラな訳ですが。
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:01:20 ID:gqotpKT9
>>238
もともと南足柄も足柄上郡だし。
んじゃ、南足柄・開成・松田南部・大井北部・山北東部でガペーイしる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 09:09:50 ID:yFGbmvuA
北足柄市はどこにあるの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 10:44:21 ID:CosF+u3h
元々南足柄町だったからなあそこは。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:54:56 ID:Ekqt+SVS
南足柄町には富士写真フイルムの本社がある
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:33:42 ID:8L170x5o
>>240
その昔南足柄町が北足柄村を併合しますた。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:22:55 ID:+ci7Kwsr
>>243
北足柄村は分村だよ。一部は山北町へ。
ttp://mujina.sakura.ne.jp/history/14/index.html
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:56:29 ID:Rd3rrf8w
知立と高浜。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:35:47 ID:SbPOfMTB
>>234

昭和はたしか山梨県内で一番財政状態が良かったはず。
だから合併しない。
247 ◆RVFWaKAyAA :2005/09/15(木) 16:02:46 ID:k9gLZQIh BE:181093875-###
.142だったかな(うろ覚え)。 某スレでは山梨県のエース的存在
248 ◆RVFWaKAyAA :2005/09/15(木) 16:03:54 ID:k9gLZQIh BE:93133692-###
小数点打つところ間違えた(ノ∀`)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:11:52 ID:LfSWf0xz
寄せ集め北九州市のようになっても、みんな不幸だしねぇ……
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:01:32 ID:ZEL1ZxUL
愛知県はこういう市町村ばっかりだよな

東郷町は日進市と合併しろ(人口11.6万人)
春日町は清須市と合併しろ(人口6.3万人)
豊山町は師勝町、西春町と合併しろ(人口9.1万人)
扶桑町と大口町は合併しろ(人口5.4万人)
七宝町と大治町は合併しろ(人口5.2万人)
美和町と甚目寺町は合併しろ(人口6.2万人)
蟹江町と飛島村は合併しろ(人口4.1万人)
東浦町と阿久比町は合併しろ(人口7.2万人)
武豊町と美浜町と南知多町は合併しろ(人口8.9万人)
一色町と吉良町と幡豆町は合併しろ(人口5.9万人)
小坂井町と御津町は合併しろ(人口3.5万人)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:09:53 ID:SKfEAw5F
飛島村は財政裕福だから貧乏な蟹江町の尻拭いはしたくない。
大口町は財政裕福だから貧乏な扶桑町の尻拭いはしたくない。
豊山町は役場職員の圧力で。
春日町は町長が合併するのを嫌がってる。
武豊町は財政裕福だから貧乏な美浜町、南知多町の尻拭いはしたくない。
まあこんなところか。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:37:45 ID:87bO5YG+
>美和町と甚目寺町は合併しろ(人口6.2万人)
これはデリケートな問題をはらんでいるから美和町が嫌がる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:43:00 ID:DWNrpFWb
人口700万の愛知県に、なんでこんなに郡町村がうじゃうじゃあるんだ。
弱者偽装自治体が、多すぎ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:03:01 ID:fIjaAuMT
>>250
蟹江町と飛島村は隣接してないぞ。
やるなら弥富町と十四山村を含めた2町2村だろ。
蟹江と弥富が市の中心を巡って対立するのは必至だけど(w
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:14:13 ID:AB1LB/VS
海部郡のせいで、三重県になめられる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:23:09 ID:vyRIjT2x
長野県下伊那郡の各町村。

合併しない理由 − 単に時流が読めない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 04:51:11 ID:nVicZXL8
>>256
境界を接してる静岡、浜松、豊田と比べるとかなりの違いだ。
上記の三つの市が長野県と接してるのも意外のような気もするが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 09:10:57 ID:FF67d0c/
兵庫 大阪の事情
県・府がドキュンだから
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:40:15 ID:4U8bS7yh
>254

昨年弥富町、蟹江町、十四山村で合併協議して破綻しています。

現在、弥富町と十四山村が合併協議中、うまくいけば2006年4月1日に弥富市発足...うまくいくか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 06:06:31 ID:fZ5qvdSu
>>259
飛島村が入ってくれれば最強なのにな……
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:37:01 ID:usKBBcDa
千葉県印旛郡本埜村。
なぜ印西市や印旛村と合併しないのかが不思議。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 02:02:05 ID:gr3dVLR/
 愛知県西春日井郡・海部郡、ちまちまガペイしてないで、
一気にガペイ汁!
 名古屋市もけち臭いこと言ってないで、周辺町村を吸収汁!
候補…西春日井郡と岩倉市と海部郡東部と愛知郡。
 ついでに稲沢市も意地張ってないで一宮市の一部になれ!
 江南市も犬山市見捨てて、一宮市の一部になりやぁ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 05:00:12 ID:/w1qGmdR
>>261
本埜村は計画あるでしょ
どんづまりは栄町。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 10:15:39 ID:O16lz8f2
印西市+白井市+印旛村+本埜村=北総市への合併協議会が1年前に解散。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:55:04 ID:+4m3jlsV
来年誕生の北名古屋市は、ゆくゆくは名古屋市に吸収合併だろうか。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:53:33 ID:dgTFH3bL
名古屋周辺は、雑魚郡部ばっかり。

特に、アマカス。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:05:10 ID:sW49hLPV
愛知県庁はいまだに「名古屋市がでかくなるのがイヤだ」とか
たわけた考えを引きずってるのだろうか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:17:20 ID:Vtl6GWKk
愛知県庁はどう思ってるか知らんが、名古屋市自身が
「合併するとインフラ投資しなきゃならんのでヤダ」と言っているらしい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:27:23 ID:gr3dVLR/
名古屋市民ばかり市バス・地下鉄便利でズルイ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:31:48 ID:sv5X5e+t
川西は伊丹に合併してやるべきだ
伊丹市民ばかり市バス・半球伊丹線便利でズルイ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:48:20 ID:sW49hLPV
>>261
船橋志向の白井を抜きでいいと思うけどね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:05:15 ID:gr3dVLR/
西春日井郡2町は北名古屋市だから、
合併が破綻した海部郡東部は甚目寺町も入れてあげて
西名古屋市で出直し、愛知郡2市2町は東名古屋市、
知多半島北部3市1町は南名古屋市で、
名古屋合併を協力して強力にアピールしよう。
ついでに西春日井郡残り2町と清須市も名古屋市入りガンガレ!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:09:32 ID:laRh8FR2
鵜殿村が合併するのが奇跡のように感じる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:36:42 ID:n52JQAeE
>>263
栄町は住宅地もあって人口24000人以上いるので、
人口少数でも面積狭小でもない。
成田市の枠組みから見捨てられたのは確かだが。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:11:42 ID:rbT3aZSW
>>273
鵜殿って何で今まで独立してたの?
企業の法人税? B関係?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:54:33 ID:I3BibrDd
>>272
その辺 全部合併して、外名古屋市にでもなればいいぎゃぁ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:43:14 ID:1cBWinuT
さすがにきたなごやはパスですか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 15:21:40 ID:EiMNvDCb
>>256
やっしーの影響もあるな
長野県は市町村の数は北海道の次に多いんだっけ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:00:58 ID:DJ2Mx6T2
とりあえず町村の数をへらしていこう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:40:01 ID:eQ7ojU7F
長野はとにかく村が多い。

合併前 67村 ⇒ 現在 54村 ⇒ 06/3/31 37村
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:43:26 ID:ReOgJN/0
長野、福島は、雑魚自治体が多い。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:47:27 ID:eQ7ojU7F
最終的な全国市町村の数↓
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050908_1_1.pdf

ベスト3
1位 北海道 180
2位 長野県  81
3位 埼玉県  71

ワースト3
45位同率 香川県 17 (新特例法下の合併で更に1町減)
45位同率 福井県 17 
47位 富山県 15
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:48:33 ID:5gNAPX32
山形県は?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:50:36 ID:BkEEnOhw
自分でリンク先見れ。

しかし山形県で合併するのって庄内の3地区だけなんだな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:05:02 ID:/jb8c/L+
つかんぼやと が分かりやすい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:08:42 ID:WnNnmLvu
98 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 11:36:32 ID:VDAYblPn
豊橋市の日本人 35万人
ただし普段これを使うことはない
外国人登録者数3万人を上乗せし38万人と称する
この登録者というのが疑問で、すでに豊橋を引き払った外国人も
抹消されないまま残るらしい、、、
そして豊橋は最近40万人という表現も使うようになってきた
だから市民は40万人都市なんだなと思ってしまう


なんだこりゃ。


99 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 11:48:41 ID:xph7Ft1E
前回の国勢調査時には、日本人は、35万1千しかいません!!!!

(国勢調査人口、36万4千)−(入国管理局、外国人登録13000人)
=35万1千、日本人。

ちなみにこの時の、豊橋市発表統計は、37万人です。
実に、6000人も存在しない人口なんですね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:04:58 ID:uPiSIER3
>>275
紀州製紙
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 06:29:20 ID:kaZGaeJm
 政府は、郵政民営化なんてどうでもいいことに力をいれずに、
市町村合併にもっと精力を注ぐべきだ。
 市町村合併を促進したかったら、人口50万以上は準政令指定都市とか
を設定し、都道府県から完全に独立できるようにすればよい。そうすれば、
県をまたいだ合併も可能になるし、都道府県を空洞化でき、合理化が
はかられる。準政令指定都市以上を優遇すれば、非効率的な狭小市町村も
合併に動くだろうに。市町村内にある有力企業からの税収は、県に流れる
比率を上げるなど、県にとどまることの不利な点を増やすべきだ。


289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:15:30 ID:0n9D+ULv
>>194-195
富裕自治体にスルーされる。
玉の輿は難しいなwwww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:51:48 ID:j4D4f5gG
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:25:50 ID:nQIBny4L
鳥取県日吉津村
広島県府中町
山梨県芦川村
北海道歌志内市(奈井江町に編入されて、町に降格されたらワロス(妄想))
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:56:47 ID:hgXKBQNz
>>288
市町村合併の目的が、事務の効率化と公務員のリストラにあるなら、
どんどん進めるべきだ。むしろ道州制までもっていくべき。
都道府県を廃止し、全国を10程度の「道」に再編。
ただし政令指定都市(東京23区も合併させて)は「府」に昇格させて
「道」から独立させる。
そして残った市町村は、巨大な「郡」に再編して「道」の下に置く。
「道」と「府」には、軍事、警察、外交(姉妹都市提携含む)を除き、
可能な限り権限を委譲させる。
妄想入ってるけど、これぐらいやって日本を再編してほしい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 08:10:47 ID:O+H9H379
最近は道州制は別にいいかなおもとる
だが北阪神3市1町は早急に合併すべきである
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:09:25 ID:xM5EnMeA
>>286
はぁ?豊橋市民だけどそんな話聞いたことありませんけどねぇ・・・
40万人だなんて恥ずかしくて言うわけないでしょ・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 02:19:07 ID:VeNLEmIs
>>291
ネタだと思うが、合併自治体の中に一つでも「市」が入っていれば新自治体は「市」になれる。

ところで合併もいいけど、行政の効率化にとっては、区画整理も重要だと思いませんか?
例えば大通りや河からちょっとだけはみ出してるところとか。
ギザギザの境界は都市部では確実に非効率だと思うのですけど。
296稲沢市民:2005/09/27(火) 15:04:30 ID:mgnwsdDY
>>262
>ついでに稲沢市も意地張ってないで一宮市の一部になれ!
あの〜 何か勘違いされてないでしょうか?
そもそも、はじめは3市3町(一宮市・稲沢市・尾西市・木曽川町・祖父江町・平和町)の話しがありました。
しかし一宮市がそれを断り、一宮市は2市1町(一宮市・尾西市・木曽川町)と合併すると言い出したのですよ。
それで稲沢市は、しかたが無く1市2町(稲沢市・祖父江町・平和町)と合併する事になったのですよ。
そして今現在は↓
新一宮市 = 旧一宮市・尾西市・木曽川町
新稲沢市 = 旧稲沢市・祖父江町・平和町
となりました。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:46:29 ID:k+c1lnYb
伊丹は川西を吸収合併してこそ一人前になれる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:30:59 ID:C/JR6pTi
東京都 八丈支庁 青ヶ島村 197人 について
疑問に思うんだけど、コレだけの人口でどうやって行政を支えていくんだ。
この村の公務員は何人だろう
この村の村議員は何人だろう
住民税を払っている人は何人だろう
法人税を払っている人は何人だろう
ちなみにこの村は合併しません。
本当に経済的にどうやっていくんだろ
あと東京都 八丈支庁 って何?普通「郡」じゃない?
なんか特殊な地域なのかな?東京都から金が流れてくるとか・・・
ちなみにこの村は伊豆諸島&小笠原諸島の区域です。
誰か詳しい事知っている人が居たら教えて下さい。
299298:2005/09/28(水) 23:32:40 ID:C/JR6pTi
>>298の追加

【参考ソース】
http://www.glin.jp/rnk/cktvj.html#2301
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 06:27:39 ID:nX2fkAsK
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:10:19 ID:DWvj823n
まつり
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:17:59 ID:HSaVNAHS
市町村変遷パラパラ地図
ttp://mujina.sakura.ne.jp/history/index.html
合併の変遷の様子が一目でわかる。
マウスを動かすと、合併で市の面積がドンッ!と増えるのが面白い。
これだけ合併が進んでも、小さい町のまま残っている所って裕福な自治体なんだろうか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:55:50 ID:98FK43FF
>>302
よくつくったな、これ。
このアニメ自体は今の水準では楽な作業だが、
データ集めのほうが大仕事だったろうな。
仕事で使えるのでお気に入りに登録。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:10:35 ID:W38Qj0Fk
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:04:30 ID:4wVLO9ml
>>302-304
愛用サイトなり!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:31:34 ID:mNO+OZvF
>>298
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:09:11 ID:b9VqzFx+
>>299
これは凄い
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:18:13 ID:a4DcwU8O
市町村合併でググっても、なかなか出てこないサイトだから、
一部の人しか今まで知らなかったね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 10:53:46 ID:uFUZcqXt
東京都千代田区より人口が多い村があるなんて
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:21:54 ID:XLESEyda
つか千代田区なんか村で十分
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:13:19 ID:dDaSyAuQ
>>299
ここはデータがすばらしいので、
仕事で、趣味で、かなり前から参照させてもらってます。

ただ、掲示板が……ゲフンゲフン
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:42:57 ID:5Vca85jv
大阪府田尻町**(*3.86km2、**7,119人)
大阪府忠岡町**(*4.03km2、*17,945人)
大阪府藤井寺市*(*8.89km2、*65,752人)
大阪府高石市**(11.35km2、*61,123人)
大阪府大阪狭山市(11.86km2、*58,263人)
大阪府門真市**(12.28km2、132,269人)
大阪府泉大津市*(12.29km2、*76,729人)
大阪府守口市**(12.73km2、147,046人)
大阪府太子町**(14.17km2、*14,664人)
大阪府松原市**(16.66km2、128,558人)
大阪府島本町**(16.78km2、*29,138人)
大阪府熊取町**(17.19km2、*44,188人)
大阪府大東市**(18.27km2、128,747人)
大阪府四條畷市*(18.74km2、*56,905人)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:35:37 ID:9vv7ol0K
>>312
田尻町の半分は関空でできています。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:55:39 ID:Hn+87PiA
>>1むしろ、合併を拒み続けたから面積狭小だといえる。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:38:20 ID:+yUvi6XQ
狭小sage
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 15:56:46 ID:XdYii5Ln
あげ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:43:24 ID:NalIHD3t
三好町の人口のうち、2000人は刑務所の人口ですから。

分母が小さければ、人口増加率は高くなります。
同規模の人口の都市で比較しないと意味ない。


318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:40:21 ID:Jb/GylK2
泉大津と和泉と高石と忠岡は泉府市で
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 07:09:15 ID:BY+L+mOK
>>317
三好町から刑務所を除いたら、より人口増加率が高くなるということじゃないの。
刑務所だって人口増えてるかも知れないが、5年前から十分満杯だったと見るべき
だし、(名目上の)収容人数の拡大は自治体の同意がないとできない筈。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:41:06 ID:YiEjw2/0
小さいだけで、合併だったら東京23区も
合併しないといけない理屈になるな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:20:09 ID:QHwQWwy0
むしろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:20:23 ID:DLhDUXwf
伊丹は川西とで北尼市に
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:37:42 ID:8h3mqDrv
『平成の大合併』前の各都道府県における1自治体あたり面積
※単位は平方キロ
※東京都は23区を1市として計算、滋賀県は琵琶湖を除いて計算

北海道:394  和歌山:*95
岩手県:259  群馬県:*93
山形県:212  岡山県:*91
宮崎県:176  鳥取県:*90
秋田県:168  三重県:*84
福島県:153  徳島県:*83
青森県:143  愛媛県:*82
高知県:142  熊本県:*79
栃木県:131  奈良県:*79
富山県:121  茨城県:*74
福井県:120  山梨県:*71
島根県:114  滋賀県:*67
長野県:113  神奈川:*65
新潟県:112  千葉県:*64
山口県:109  愛知県:*59
大分県:109  東京都:*55
岐阜県:107  長崎県:*52
静岡県:105  福岡県:*51
京都府:105  佐賀県:*50
宮城県:103  沖縄県:*44
石川県:102  香川県:*44
広島県:*99  大阪府:*43
鹿児島:*96  埼玉県:*41
兵庫県:*95  平  均:113
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:49:43 ID:EFdnEZJx
豊橋=小田原評定。既存の枠組みにしがみつく老人。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:08:37 ID:mPFBIQZy
和歌山県古座町と古座川町が合併しない理由は?
岩出町が紀ノ川市に入らなかった理由は?
三重県はガンガン合併できたのに奈良県はしてない理由?

これ全部デリケート問題ですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:01:32 ID:oiNHSwww
奈良はともかく、古座川と岩出は財政上の問題だと思われ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:11:05 ID:8bIc3v6g
>>323
合併後もよろぴく
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:45:37 ID:nqxTQmLW
>326
凄いID……。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:40:11 ID:qJDp0KZB
>>326
岩出町は市になりますね。住民税収入が増えているのでしょうか。

古座川には何があるんですか??
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:05:54 ID:ZDFb0a3H
滋賀県と奈良県は西日本ではデリケートな問題を抱えている自治体だけが
きれいに合併から取り残されてるよな・・・
この両県は露骨過ぎ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:42:30 ID:zIX7IkxP
BC問題か
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:59:13 ID:6slL41d8
奈良の西北部のちまちましてるところはみんなそうなのか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 11:43:22 ID:G99vjsys
>>332
そう。本部がある。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:23:13 ID:lFBxs0Z+
奈良県地図:http://map.yahoo.co.jp/address/29/index.html

ネックはこれらの市町。
平群町・斑鳩町・三郷町・王寺町・上牧町・河合町・安堵町・川西町・三宅町・広陵町・田原本町・香芝市



滋賀県の地図:http://map.yahoo.co.jp/address/25/index.html

ネックはこれらの市町。
豊郷町・甲良町・愛知川町・秦荘町・多賀町・虎姫町・びわ町・湖北町・高月町・浅井町
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:44:44 ID:glIqVTUA
馬鹿でかい面積の市を作っても不便になるだけだろ
ますます都市部に人口が集中する
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 09:06:04 ID:FnPf8PK3
奈良県は北部も全然合併しないが、
南部もほとんど合併してない(これはまた別問題の気もするが。)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:40:25 ID:gKCzc2sh
>>334
そのあたりの西大和地域の合併話だが・・・

王寺は金持ち(商圏あり)だから合併するメリットが皆無、斑鳩はそこそこ小金持ち(法隆寺などの観光)。
そしてこの2自治体以外はどこも「西日本ではデリケート」な問題を抱えていて、その対策費用に予算を使い過ぎて財政状況は火の車状態。

そもそも以前に合併して今の自治体ができた時に、住民の生活・文化圏を全く無視して合併したのが問題。
例えばA町(伏字の意味がないかもしれんが)では、1/3が斑鳩圏、2/3が郡山圏となっていて
同じ自治体内でも住民意識、生活・文化圏がてんでバラバラ状態(こんなに小さな自治体なのに・・・)
その上、斑鳩町民は超保守的で極端なまでに「西日本ではデリケートな問題」を嫌う為、該当自治体との合併の住民投票は圧倒的多数に否決された。
(現に斑鳩は隣町の一部地域を公然と優遇し、一部地域を公然と差別している 
 こんな事を平然とやっているんだぞ? → ttp://www.town.ikaruga.nara.jp/ku/14_ku_a_05.html
まあ、斑鳩町民が「斑鳩市」以外の新市名を認めない(斑鳩の名前が消えるのが嫌)というのもあるんだが。

王寺と斑鳩がなければ合併してもやっていけないのは明らかなのに、その王寺と斑鳩が合併に消極的だから話が進まない。
こんな感じで30年以上も合併が先送りされている

という訳で、合併するなら大和郡山、天理、香芝、生駒あたりに全て吸収される以外の術は無いと思う
第三者から見ればアホ臭い問題で揉めている様に思えるかもしれないが、
日本で一番古い地域だからこそ未だに信じられないような考え方が残っている
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:08:45 ID:Ft5ldsmw
本当バカだよ。青森県人は!国が合併しろって言ってるのに、決めるのは
俺たちの問題だっていう、ろくな教養もないボケ老人たち。どこまでも金金!
津軽じゃ津軽選挙って言って金絡みが多々。
孫「おばあちゃん、お金ちょうだい」
祖母「今選挙始まるから待ってろ」
っていうのが普通。オニギリに諭吉が入っているんだよ。
そんな民度なんだ。中でも青森には田舎館村畑中って地名があるんだぜ?!
そりゃさすがに県民もビックリだぜ。この忌まわしい地名からやっと開放され
通販やホテル 旅館でも、胸はって名乗れると思った矢先、
村議会が反対し村は合併しない事に・・・。もうやだ。引っ越そう。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:31:05 ID:7N57l0mB
引っ越してもいいが都会には出てくるなよ田舎者
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:07:58 ID:XSzAnStD
>>338
国の言いなりなら、自治体の意味がまったくないことがわかっていないね。

まあ、金権政治が駄目なことは同意するが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:05:25 ID:GPRXVayg
兵庫県は阪神間がネック
国が強制合併させるしかないかもな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:49:59 ID:p/rT2nKc
名古屋周辺の輪中雑魚郡部
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:52:39 ID:P2BIsPyg
1東京都多摩地域
2埼玉県東部ベッドタウン群
3愛知県海部郡・西春日井郡地域
4奈良県生駒郡・北葛城郡地域
5大阪府南河内・和泉地域
6福岡県筑豊地域
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:00:37 ID:FvgobM5b
再三既出だが

滋賀、京都南部、奈良北部、大阪、兵庫、四国、筑豊あたりの合併しない小自治体は
大半は諸事情が有って合併しないorしてもらえない
国が強制的に合併させるしかないかも
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 03:07:32 ID:huQz9Dpb
北海道も何とかせよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 09:22:58 ID:7NWpCW2v
北海道は合併しない方が良い所のほうが多そう

公務員以外の仕事が無いかも
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 11:38:44 ID:x3Tx+3E8
兵庫県は阪神間がネック
国が強制合併させるしかないかもな


頼むよ!伊丹・宝塚・川西・猪名川の3市1町
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:21:51 ID:7NjHP4uM
よし、おれがなんとか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:22:19 ID:YS5zEkYM
してやるぜ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:40:27 ID:7vRLHizD
群馬県富士見村は前橋市側が合併を持ちかけたが、断固拒否して結局合併しなかった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:38:35 ID:4H9t7wXL
>>350
その後富士見村側から合併を持ちかけるも、既に時期を逸していたのと
前橋市の何でもウェルカム派の市長が落選してしまいご破算。

因みに人口少数でも面積狭小でもないけどね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:01:51 ID:ecfwdmy1
愛知県岩倉市
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:53:19 ID:9cYvSN6T
播磨町は明石の一部だろ?
忠雄課長は岸和田の一部だろ?
高石は堺の一部だろ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:24:37 ID:SybVIVrq
企業城下町であろうがベッドタウンであろうが、
財政が成り立っていくんなら別に合併しなくてもいいじゃん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 04:33:07 ID:FhdOgYYu
合併が当たり前だという風潮を作った小泉は銃殺もんだな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:01:51 ID:cI4Ne4eq
355は売国奴
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:58:57 ID:Ymed9cWH
企業や特定宗教に身売りして政権を維持しようとしている
どこぞのヒステリー首相の方が売国奴。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:22:03 ID:r7Vjp4AR
小泉純一郎村w
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:59:56 ID:JmuNMFPG
蕨市は川口との合併が破談してからはさいたま市とくっつこうと模索してるとか。
鳩ヶ谷はシラネ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 04:03:38 ID:X78M7vPi
45万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

駄作か傑作かは、買って自分で確かめよう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:40:22 ID:kJw84wXB
平成の大合併前、愛知県尾張地方は凄まじかった。
名古屋326.45 瀬戸市111.62 春日井*92.71 一宮市*82.39 犬山市*74.97
小牧市*62.82 常滑市*54.24 稲沢市*48.35 半田市*47.24 美浜町*46.38
知多市*45.43 東海市*43.36 弥富町*38.82 南知多*38.24 日進市*34.90
大府市*33.68 東浦町*31.08 江南市*30.17 武豊町*25.81 津島市*25.08
立田村*24.67 阿久比*23.94 豊明市*23.18 飛島村*22.50 祖父江*22.12
尾西市*22.01 長久手*21.54 尾張旭*21.02 佐屋町*18.65 東郷町*18.03
大口町*13.58 八開村*12.19 扶桑町*11.18 佐織町*11.12 蟹江町*11.10
岩倉市*10.49 西春町**9.98 十四山**9.97 美和町**9.92 木曽川**9.51
甚目寺**9.33 平和町**8.83 師勝町**8.39 七宝町**8.33 大治町**6.58
豊山町**6.19 清洲町**5.25 新川町**4.70 春日町**4.01 枇杷島**3.36
合計1,685.41ku (参考:堺市合併前の大阪府→1,894ku、44市町村)

これら50市町村のうち、人口が5万人を超えるのは全体の3分の1以下の
15市だけ。残りはいわゆる本格的?な弱小自治体だった。しかも特に狭小
自治体の集まる海部郡では金持ち自治体が飛島村と蟹江町ぐらいしかなく、
残りは同和問題や土地利権、インフラ整備、福祉環境などでことごとく対立。
結局、一部貧乏人同士の寄り合い(愛西市)やボスの救済合併(一宮、稲沢)
程度に終始しているのが少々悲しい・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:01:14 ID:kJw84wXB
ちなみに京都府山城地方も、
大山崎 **5.97 向日市 **7.67 久御山 *13.86
井手町 *18.01 長岡京 *19.18 笠置町 *23.57
木津町 *23.62 八幡市 *24.37 山城町 *24.53
精華町 *25.66 城陽市 *32.75 加茂町 *36.97
京田辺 *42.94 田原町 *58.26 南山城 *64.21
和束町 *64.87 宇治市 *67.55 京都市 610.22(合併前)
合計1,164.21ku

京都市だけが馬鹿でかくて後の自治体はこまごまと密集している。
尾張地方と同じパターン。
しかも尾張と違い、京都市以外の自治体では大方合併話があんまり
進んでいない。
3633は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2006/04/22(土) 17:52:42 ID:dRzX9THS
うっせーよバカ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 03:03:08 ID:wzjShmlu
>>362
あいあい、京都府民来ましたよ。

まず乙訓二市一町(向日市、長岡京市、大山崎町)
向日市と長岡京市の仲が悪いという話。
ついでに、ここと大阪の端、三島郡島本町は
一体で行政を行なっていたりするんですけどね。
あと、大山崎町はかなり金持ち。
個人的には昔、昭和の大合併期に取りざたされたという
まとめて京都市に吸収がいいと思う。
京都市側に明らかに乙訓地域との結びつきが強い地域がある。

大山崎と並んで金持ちなのが
久御山町。
日産の工場が撤退しても
大丈夫みたい。
道路も錯綜している(でも田舎だから高速道路にリヤカー入り込んだり
して事故多発)

精華町、木津町は学研都市で
市街地がつながっているんだけど
ほぼ同規模なのに
役所の関係上、木津に全部もっていかれそうなので
仲間割れ。

笠置町と南山城村と和束町は田舎過ぎて放置されているみたい。

ちなみに
宇治市、城陽市、井手町、宇治田原町
木津町、加茂町、山城町(合併後は木津川市になるらしい)
2グループの合併が現在取りざたされています。
365同じく京都:2006/04/24(月) 03:16:29 ID:0cXEjPV4
そういや、伊根町てあのままなのか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:40:49 ID:a6pxubbe
>>365
北部は与謝郡地域が
合併でもめたみたい。
ここの趣旨にぴったりあっていた岩滝町が
宮津と相当仲が悪いらしい。
で、宮津市と与謝郡域の合併ができずに
与謝郡の西の方(岩滝、野田川、加悦)だけで与謝野町になった。
伊根町は唯一与謝郡で
北に離れていて
宮津とくっつくしかないのだが。
なんかくっついていないね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 13:25:01 ID:0cXEjPV4
ですなぁ・・・

伊根町なんて、いずれ財政的に立ち行かなくなりそうだが
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:12:06 ID:9yMM69uP
>>361

尾張の輪中は、全部解体しろおおおおおおおおおおおおおおお

!!!!!!!!!!!
369豊橋市の日本人 35万人 :2006/04/25(火) 00:30:14 ID:KSj8/Tgx
豊橋市の日本人 35万人
ただし普段これを使うことはない
外国人登録者数3万人を上乗せし38万人と称する
この登録者というのが疑問で、すでに豊橋を引き払った外国人も
抹消されないまま残るらしい、、、
そして豊橋は最近40万人という表現も使うようになってきた
だから市民は40万人都市なんだなと思ってしまう


なんだこりゃ。


99 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 11:48:41 ID:xph7Ft1E
前回の国勢調査時には、日本人は、35万1千しかいません!!!!

(国勢調査人口、36万4千)−(入国管理局、外国人登録13000人)
=35万1千、日本人。

ちなみにこの時の、豊橋市発表統計は、37万人です。
実に、6000人も存在しない人口なんですね。

370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:42:56 ID:3qZkkJis
>>367
岩滝と宮津がもめて
合併がうまくいかなかった
余波を食らったような話。

てか、伊根町と宮津市がくっついたら
不思議な形になって
天橋立を挟んで南北に完全に分裂しそう。
ひとえに宮津と合併しない
岩滝のせいなのだが。
ここの中学は宮津市の一部地区と
組合を作っていたはずなのだが
どうやら解散したらしい。
http://72.14.203.104/search?q=cache:_G_uwoCSn30J:www.town.iwataki.kyoto.jp/meeting/public/bin/board.rbz%3Fcmd%3Dnewslist%26ofmeet%3D0%26meetcd%3D1%26oftopic%3D0%26tpcd%3D204+%E6%A9%8B%E7%AB%8B%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E3%80%80%E5%B2%A9%E6%BB%9D&hl=ja&gl=jp&ct
=clnk&cd=1
こんなのまで出てきた。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:45:34 ID:Kc82yiBW
既に宮津市は天橋立をはさんで南北に分断されてないか??
372豊橋市の日本人 35万人:2006/04/25(火) 02:05:26 ID:KSj8/Tgx
豊橋市の日本人 35万人
ただし普段これを使うことはない
外国人登録者数3万人を上乗せし38万人と称する
この登録者というのが疑問で、すでに豊橋を引き払った外国人も
抹消されないまま残るらしい、、、
そして豊橋は最近40万人という表現も使うようになってきた
だから市民は40万人都市なんだなと思ってしまう


なんだこりゃ。


99 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 11:48:41 ID:xph7Ft1E
前回の国勢調査時には、日本人は、35万1千しかいません!!!!

(国勢調査人口、36万4千)−(入国管理局、外国人登録13000人)
=35万1千、日本人。

ちなみにこの時の、豊橋市発表統計は、37万人です。
実に、6000人も存在しない人口なんですね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 02:01:50 ID:dni/jwIU
>>371
宮津の端の方って
人があまり住んでいないけど
(廃村がいくつか存在)
伊根は人が結構いるんだよね。
だから、北側と南側で
北側の方が力を持ってしまいそう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:50:00 ID:Hh7SAQh1
宮津って近畿で一番人口少ない市だっけ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:37:24 ID:5eceLDOo
町村廃止案を経同会が提言 自治体再編

 経済同友会は25日、町村を廃止し、人口30万人程度の300市
に再編することを柱とする提言「基礎自治体強化による地域の自立」
を発表した。三位一体改革や道州制論議を盛り上げ、地方分権を促す
のが狙い。提言では、小規模の市町村を再編した30万人程度の市を
地方行政の主体である「基礎自治体」と位置付けた。政令市など
大規模な市を除いて10年以内に再編を行い、政令市並みの権限を
保有。警察や治水など広域行政を担う主体として道州制を検討すべき
だとした。財政面では、国から地方への税源移譲を加速。税収力の
強弱による地域格差は、道州など広域自治体間の調整で埋めることも
提案した。会見した池田弘一地方行財政改革委員長(アサヒビール
会長)は「まず道州制ありきではなく、住民の目線に近い基礎自治体
から論議することで、地方行財政改革への国民の関心を高めたい」
と訴えた
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:41:12 ID:vU6vEvo5
>>374
三重も入れるなら熊野市の方がわずかに下
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:23:52 ID:hn++iMMb
愛知県豊山町は合併しないのか?
名古屋空港は大幅に縮小して県営空港になり、
町全体の町民税収入の1%を収めていた納税者はアメリカへ行ってしまった。
鉄道も通ってないしこれといった産業もない。
自治体としてやっていけるのかここは?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:06:03 ID:VFEIZeTv
>>362 >>364
その辺りの小さな町村は、西日本ではデリケートなとある問題が密接に絡んでいるので
すんなりとは合併出来ないと思う
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 07:49:55 ID:N1GFRXgL
童話だね。

埼玉のミニ村は合併されたけど。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:46:35 ID:dgC+gWBe
>>378
そんなオブラート包まなくても「部落・同和」ってはっきり言えばいいじゃん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:41:55 ID:apNN6B+i
俺の田舎では部落という言葉は普通に集落という意味で使ってた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:50:58 ID:eFDnydXc
くだらないちっぽけな町をいつまでも存続させる意味なんてない
害になるだけ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:13:01 ID:bcDTx4de
>>382
おおかた同意。
でもそれには条件が要ると思う。
例えば離島の一島で一町村を構成してるトコ
理由:海が荒れたりすると孤立する可能性があるから
その点、一島が多町村で構成されてるトコは合併すべき!
当然本土のミニ市町村は無くすべきだろう。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:17:06 ID:QgTLQ/tw
利尻島
小豆島
沖永良部島
徳之島
種子島
屋久島
奄美大島
(隠岐島前)
淡路はいいか。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:55:44 ID:GqIl9MR8
>>378
隣の県(東と南)と一緒にしないように。

あなたのいうデリケートな問題を抱えているところも
合併の枠組みに入っていますよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 08:44:48 ID:9ytpYmUR
同和問題と無関係に市町村合併は行うべき
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 15:37:36 ID:dthv8BYh
京都府八幡市はどこかに合併してくれんかなぁ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 15:44:10 ID:em4zLPGf
>>387
枚方市と越府合併
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:34:05 ID:9KhpF7Ha
>>384
天草(下島)モナー。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:43:44 ID:dthv8BYh
八幡市と合併してくれるトコなんかないよな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:02:58 ID:6Dm2luI4
>>387
文化圏的には京田辺市が妥当だと思う。
けど個人的には久御山町がうざいから合併して消し去って欲しいなあ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:08:00 ID:aFfAJv8a
>>389
生活圏を重視すると、大矢野町は宇城市とやった方が良かった。
それ以外は天草市になれば簡潔だと思う。
大矢野町が主導権を握ろうとしたと思われ。

>>391
久御山は24号を挟んだ宇治市が妥当と思われ。
393392:2006/04/30(日) 23:13:48 ID:aFfAJv8a
天草の上島・下島の方向を間違えとった。orz
連レスすまそ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:23:50 ID:CpkoN+O8
蕨と鳩ヶ谷はもう川口と合併でいいじゃん・・・
日本で1番と2番目に狭い市
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:05:07 ID:aK8U8dMX
町村を含まない市同士の合併って少ないよな。
静岡+清水くらいしか思い浮かばない…。

埼玉、千葉、愛知、大阪、茨城は市が多すぎるから、切実にどうにかしてほすぃ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:55:09 ID:XYsj/Hj9
>>394
過去の人間ですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:09:33 ID:sasXYKZs
>>395
さいたま+岩槻
保谷+田無
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:10:25 ID:+qHWtBpr BE:234065546-
不思議一杯の町・石川県川北町
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:24:43 ID:OEgz4kN6
>>395
那珂湊市+勝田市

>>397
というかさいたま市自体が浦和市+大宮市+与野市
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:13:16 ID:PDZSegH5
>>395
布施市+河内市+枚岡市
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:49:04 ID:Ryt+OudH
>>395
舞鶴市+東舞鶴市
小倉市+若松市+門司市+戸畑市+八幡市
福山市+松永市
鹿児島市+谷山市
倉敷市+児島市+玉島市
名古屋市+守山市(編入)
高田市+直江津市
岡山市+西大寺市(編入)
函館市+亀田市(編入)
まだあるかも
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 02:50:06 ID:zAE0Cs/p
もうそろそろ許してやれよw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 08:22:27 ID:+DqQZ426
>>401

舞鶴市ねぇ・・・


合併してかなり経つけど、いまだに東(東舞鶴市)と西(舞鶴市)でうまくいかないらしいね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:58:58 ID:U9e804F2
神奈川の寒川町ってなんで合併しないの?自力で市になるほうが早いのかな
あそこらへんみんな市なのに、寒川町だけポツンと違和感ありまくり
茅ヶ崎市か藤沢市あたりと合併すればいいのにって思っちゃった。

あと二宮町とか大磯町とか中井町なんから辺も、
平塚市とか小田原市と合併すれば湘南地域がすっきりする

この地域は、湘南市破談でそれ以降音沙汰なし

あとは開成町や松田町らへんかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:31:15 ID:5+2sY8Lm
中井は平塚でも小田原でもなく秦野の勢力圏

南足柄+足柄上郡については↓参照
ttp://www.city.minamiashigara.kanagawa.jp/2_kikakubu/kikaku/J/J0100/gappeisetumei.htm
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:27:19 ID:5Z9HMCL9
>>403
でも、平成の大合併って
そういう西舞鶴と東舞鶴のようなところが
合併していっている気がする。
ちなみに現在東舞鶴5万強、西舞鶴4万弱の人口だそうな。

埼玉や大阪もそうだけど
人口5万内外の狭い市(蕨や鳩ヶ谷みたいな市)は
合併して整理をした方が
住みやすくなるような。
実際、いくつかの市で組合を作って
何かしているところ多くないか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 02:41:57 ID:cKkasXH7
>>401
仙台市と泉市というのもあった希ガス
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 06:08:32 ID:nozmh73k
>>407
同じ日に名取郡秋保町も編入してるから当てはまらない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:50:56 ID:KF/x6yFE
>実際、いくつかの市で組合を作って
>何かしているところ多くないか?

行政の限られた機能に関して組合で済ませば済ませられるものを
全部一緒くたに無理矢理合併しているところが今度の合併騒動の痛いところ。
まあ田舎の役人は強調性が無いから組合で続けていくのは難しいのかもしれないけどな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:54:32 ID:hUC7Y79Y
歌志内市の合併についてググッてみたら
滝川市(あの辺りでは一番マシな町?)が脱退して
合併協議会が破綻だって。
(協議会には歌志内、砂川、赤平などが参加)

なんか記事を読んで寂しくなったよ。
自治体ごと住民が見捨てられていくような感じ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:00:07 ID:hUC7Y79Y
>>409
ゴミ処理なんかは
市が狭小すぎて物理的に作れないとかだし
福祉関係でも
市が細かすぎて面倒が多いんじゃないかな?

政令指定都市の区レベルの人口、面積もないし
都市中心の機能もないのに
独立しているのは無理があると思うよ。
特に大きな市に隣接していたりする場合はね。
蕨、鳩ヶ谷をはじめとしてね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:00:20 ID:vhvQNmOU
>>406
埼玉や大阪というのは一つ一つの自治体の規模がそこそこ大きい(具体的に
いうと人口が割りと多め)なのと、大都市圏の中にあって核となる都市以外は
みんなその都市の隷属状態だから、合併しても必ずしも周辺地域に対して
圧倒的なプレゼンスを発揮できるとは思っていない自治体が多いのでは?
個人的には合併してより広域行政が行えるようにした方が下水道整備やら
公道整備やら教育環境改善やら色々とやりやすいと感じるんだけどね。
個人的には愛知県西部や千葉県北西部などもまだまだ自治体が多すぎると思う。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:18:58 ID:hUC7Y79Y
ふと、思ったけど
埼玉はさいたま市がもっと大きくても
別にいいような気がする。

せめて京都、神戸くらいの大きさの市に
なってもいいかも。
鳩ヶ谷、蕨は川口にくっつくどころか
川口ごとさいたま市になってもいいんじゃないか?
>>412
奈良の西和地区のように
ある程度核になる町(王寺町)があってもくっつかない場合ありますね。

自治体エゴなんでしょうかね。
詳しくはわからないけど
愛知県西部や埼玉県南部も
黒い事情があるのかもしれませんね。
警察の捜査がきっかけで市町村合併がすすむなんて
地域も出てきそう。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:26:57 ID:vhvQNmOU
>>413
埼玉の場合はもともと県全体的に東京志向が強くて、合併したところで
周辺に対して必ずしも主体的な優位性(つまり、東京とはまた別の
個性・地域性の強い都市圏)を築けるとは限らないのかもね。
あと奈良や大阪、京都、愛知県西部の場合は上記の理由に加えて
いわゆる人権問題もネックになっている。
先日愛知県大治町の町長が吉田茂の二の舞を演じたが、それも大元は
この「西日本におけるデリケートな問題」から端を発しているし。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:05:16 ID:hUC7Y79Y
GWの勢いで面積狭小市をリストアップ
10km2以下
蕨市(人口7.0万人)
鳩ヶ谷市(人口5.6万人)
狛江市(人口7.7万人)
向日市(人口5.4万人)
国立市(人口7.4万人)
藤井寺市(人口6.5万人)
志木市(人口6.6万人)
羽村市(人口5.6万人)
見事に人口5から7万人に揃ってますね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:23:23 ID:hUC7Y79Y
10から15km2の範囲
清瀬市(7.2万人)、福生市(6.1万人)、岩倉市(4.7万人)
武蔵野市(13.6万人)←10万人超で一番狭い市
和光市(7.5万人)、小金井市(11.4万人)、高石市(6.1万人)
国分寺市(11.5万人)、大阪狭山市(5.7万人)、門真市(13.3万人)
泉大津市(7.6万人)、守口市(14.7万人)、東久留米市(11.4万人)
高浜市(4.0万人)、清須市(5.4万人)←平成の合併の中で一番の狭小市
東大和市(8.0万人)、春日市(10.9万人)、ふじみ野市(10.2万人)
摂津市(8.4万人)
人口5万人以下の2つの市は愛知県だね。
合併すべきでしょう。
あと、武蔵野市より狭い市も合併をすべきだと思う。

417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:58:07 ID:vhvQNmOU
名古屋の西部の自治体は、本音を言うとことごとく名古屋市に吸収されたいと
思っているところが多い。でも名古屋市自体が東部志向で西部の狭小自治体群に
関心がないがため、しょうがなく何箇所かでは合併が行われている様子。
三河方面はもともと旧国単位でのヒエラルキーがあまり強固でなく、編入合併が
ド田舎の奥三河方面でしか行われていない。碧海市構想も大・豊川市構想も
北尾張市構想もことごとく頓挫。何やってるんだか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:24:23 ID:eNe5QIZA
名古屋は、超・東部偏重政策だから、50年も前に合併された富田・南陽さえ、
まだ下水さえなく田園風景が広がってるところがあるからな。
そのうえさらにその西の貧乏自治体抱え込むのは気が進まなくて当然だろう。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:50:53 ID:vhvQNmOU
>>418
愛知県は頑張れば20前後までに自治体を再編できると思うんだけどね。
1、名古屋市 2、知多半島北部 3、知多半島南部 4、瀬戸市周辺 5、春日井・小牧
6、犬山市周辺 7、一宮市周辺 8、海部・津島 9、豊田市 10、岡崎市
11、碧海5市 12、西尾・幡豆 13、豊川・蒲郡・宝飯 14、豊橋・渥美半島
15、新城市 16、北設楽郡 17、稲沢・岩倉

こんな感じにまでまとまるといいんだが・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:58:17 ID:hUC7Y79Y
人口少数市について
調べてみた。
北海道
歌志内市、赤平市、砂川市→滝川市などとの合併の協議会が破綻
財政問題で何も決まらないため中心となる滝川市が逃亡
歌志内市は上砂川町、奈井江町などとの合併協議会に移行

夕張市→全く話しなし(合併後の鳥取市とほとんど同じ面積)

三笠市→岩見沢市を中心とした合併協議会に参加も離脱(美唄市も)

芦別市→協議会に参加すらせず(京都市より面積が大きい)

士別市→朝日町と合併、それでも人口2.3万人
(面積は全国で15位札幌と同じくらい)

421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:14:43 ID:hUC7Y79Y
高知県
安芸市→安芸郡の各町村との協議会が破綻
他の市との合併(芸西村)、単独自治体として残る(馬路村)
自分たちだけで合併(奈半利町、田野町、安田町など→紆余曲折の末
破綻)とバラバラ
黒い問題がありそう(江戸時代から合併を一切していない町あり)

土佐清水市→四万十市の合併協議会に参加を拒否される(カワイソス)

室戸市→安芸市をはじめとする合併協議会に最初から参加せず
(ちなみに室戸の東にある東洋町は合併したいのに参加できない状態
安芸市中心の合併、室戸市との合併、徳島県海陽町との越境合併も
断られている)

宿毛市→大月町との合併が破綻
理由は議会の議員定数が決まらなかったこと
高知県はなんか黒いです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:28:19 ID:hUC7Y79Y
鹿児島県
西之表市→種子島の他の2町との合併協議会が破綻
理由は市役所の位置で北端の西之表と中央部の中種子町がもめたため
2町だけの合併も破綻

垂水市→鹿屋市を中心とした合併協議会から財政問題のため追い出される
鹿屋市は今年1月に合併して10万都市となった

大口市→菱刈町(人口約1.0万)との合併が破綻
菱刈に合併を蹴られた様子

423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:42:38 ID:hUC7Y79Y
山口県
美祢市→隣接2町との合併協議中

石川県
珠洲市→奥能登の広域合併も隣接の町との合併も断られ孤立
(他の市町村は既に合併して、輪島市、能登町にまとまっている)

羽咋市→隣接2町との合併協議会が破綻、隣接2町は宝達志水町に
原因は羽咋市議会がまとまらなかったため

424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:19:13 ID:Mg8eNJF+
人口少数なら長野県が一番酷い。
南部の方は一体何なんだ?
人口3桁の村がゴロゴロあるぞ。
あと東部の佐久の南あたりも酷い。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:59:00 ID:+LHS6iU+
面積狭小の町村(面積10km2以下、離島を除く)
神奈川県 開成町(人口1.4万)、真鶴町(8700人)、二宮町(3.0万)
山梨県 昭和町(1.6万)
富山県 舟橋村(面積最小、2600人)
岐阜県 北方町(1.7万)、岐南町(2.2万)
静岡県 清水町(3.1万)
愛知県 春日町(8200人)、豊山町(1.3万)、大治町(2.8万)、七宝町(2.2万)
     甚目寺町(3.8万)、小坂井町(2.1万)、美和町(2.3万)
三重県 朝日町(6700人)、川越町(1.2万)
滋賀県 豊郷町(7300人)、虎姫町(5700人)
京都府 大山崎町(1.5万)
大阪府 田尻町(6800人)、忠岡町(1.7万)
兵庫県 播磨町(3.3万)
奈良県 三宅町(7600人)、安堵町(8100人)、川西町(9000人)、上牧町(2.4万)
     王寺町(2.3万)、河合町(1.9万)、三郷町(2.3万)
和歌山県 太地町(3600人)
鳥取県 日吉津村(3000人)
岡山県 早島町(1.1万)
香川県 宇多津町(1.7万)、琴平町(1.1万)
徳島県 北島町(2.0万)
高知県 田野町(3200人)
福岡県 吉富町(7100人)、糸田町(1.0万)、志免町(3.9万)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:09:05 ID:+LHS6iU+
個人的には
富山県 舟橋村 鳥取県 日吉津村 和歌山県 太地町 高知県 田野町
大阪府 田尻町
がベスト5
そして団体戦は奈良県西和地域(7町中5町が10km2以下なのに
合併破綻)が優勝
準優勝は愛知県海部、西春日井地域
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:45:44 ID:dl5XGGO2
>>419
宝飯豊川と蒲郡は離した方がいいんジャマイカ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:53:10 ID:Shem1J3h
奈良県は北部と南部で町村の大きさが違い杉
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:34:09 ID:ysK8Cbls
>>413

なんで、尾張以西に、部落みたいなミニ自治体が、多いのか????
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:20:52 ID:khwhbJdx
>>429
1、比較的財政がまともだから(あくまで東北や九州などと比べての話)
2、もともと自治体間の強力なヒエラルキーが確立されていない(要はまとまりがない)
3、奈良や筑豊、滋賀湖東、京都南部、大阪東部、高知南部などと似たような側面
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:37:21 ID:yVxHMSK5
>>430
3については
例の滋賀県のピンカラ町長みたいなところより
逆の
そういう人たちとは一緒にならないと
合併を頑なに拒む自治体の方が
小さいまま残っていますね。
上のベスト5でいうと大阪の田尻町が典型みたいです。
隣の大きな市2つは関空でできたお金を食い尽くしたのに
ちゃんとカネを残したうちが取られてたまるか
みたいな感じ。

舟橋や日吉津も農村部の中で
商業地域を独り占めしているみたいです。

あからさまに黒い人と
黒い人の中でちょっと賢い人の争いみたいで見苦しい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:50:33 ID:khwhbJdx
>>431
大阪はどっちかというとそのパターンかな。
逆に奈良や滋賀、愛知は悩んでいる側が取り残されている様子。
埼玉や高知、兵庫、福岡はその点もう少しましになったかな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 10:13:31 ID:sVlDOMir
>>432
奈良は、両方の原因でほとんどくっついていない。
どうしようもなく黒い。

滋賀はこれでも大分整理された。
埼玉、兵庫は人口が多い南の方はくっついていない。
福岡もまだまだ残っている。
高知は東部だけくっついていない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:06:24 ID:2UutyDIV
>>428
南部は山ばっかりだからなぁ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:54:20 ID:mzCa2j3e
それでも 上北山村や下北山村、川上村、天川村などは明治から一度も合併してないんだよなぁ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:03:37 ID:ozJyK3rx
武蔵野と三鷹、多摩と稲城、調布と狛江、
合併したほうが効率的なような気がする
437 ◆RVFWaKAyAA :2006/05/11(木) 22:27:38 ID:pvfNm/fs BE:124178764-#

明治22年4月1日に市制と町村制が施行されるまでは、

上北山村に
河合村、西原村、小橡村、白川村

下北山村に、
寺垣内村、上池原村、下池原村、池峰村、浦向村、佐田村、上桑原村、下桑原村、大瀬村、前鬼村

川上村に
迫村、東川村、西河村、大滝村、寺尾村、北塩谷村、高原村、人知村、白屋村、井戸村
武木村、上多古村、下多古村、神之谷村、柏木村、北和田村、中奥村、上谷村、大迫村、伯母谷村
入之波村、白川渡村、碇村

天川村に
洞川村、南日裏村、北角村、南角村、川合村、沖金村、沢谷村、北小原村、沢原村、坪ノ内村
五色村、九尾村、中越村、中谷村、栃尾村、和田村、籠山村、庵住村、山西村、広瀬村
滝尾村、塩野村、塩谷村、辰巳屋新田


と、村と新田が60ほど存在していたそうだ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:39:04 ID:HWhNr2xG
お前にとっての効率とは何だ?


436 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 06/05/11 22:03:37 ID: ozJyK3rx

武蔵野と三鷹、多摩と稲城、調布と狛江、
合併したほうが効率的なような気がする
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:33:53 ID:ZB35AsVo
何気に山形県が全然合併が進んでないぞ。
進んだのは庄内地方だけだ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:05:04 ID:afG2fQsq
>>437
合併の話で明治からっていうと
市制、町村制以降って考えていたよ。

>>435
その辺は飛騨市や高山市以下って感じだからな。

山村って合併した結果
廃村に向かったところが結構あるし
行政の効率化という視点からすると
合併した方がいいところもある。
村に常住するのは公務員関係と老人ばかりって
ところもあるしね。
産業構造の変化は否定できないでしょ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:11:51 ID:6Uk/saZ4 BE:165571384-#

>440 あ、そう解釈すべきでしたか(´・ω・`)

山梨県には明治の合併を経験していない村が多いな。

現存するもには、小菅村・丹波山村
平成の大合併で消滅したものには旧豊富村・旧芦安村・旧勝山村・旧大泉村と。
ただ、山梨県は明治の大合併より前に自治体再編を行っていたそうだけど。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:29:05 ID:TfZoXjs2
鹿児島県曽於郡大崎町なんで志布志との合併断るんだバカ…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:02:49 ID:zhIpafBB
湯浅町と広川町。
市街地が完全に一体化してる。
弱小でもないが・・・。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:36:32 ID:wHYpER/v
>>426
奈良の西和地区は本当に駄目なところだ。
・7町合わせて70km2程度、15万人
・王寺駅を中心に市街地はほぼ一体化
・王寺駅の乗降客は郡部で日本一、法隆寺駅も上位。これら2駅周辺に人も金も集まる。
これだけの条件だと申し分無いはずで、合併協議も始まったけど…、

立場の強い2町だけ、デリケートな地区がなかった。
案の定、住民投票で2町は反対多数、協議会は解散。

王寺のターミナルがあと1km西にずれていれば、展開は違ったんだろうな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:55:20 ID:8cjrzk/S
イカと王で合併して斑鳩市、東南7町で合併、西北2町で合併しちゃえばおkでしょ
天川+十津川+上北山+下北山+川上+野迫川+黒滝で、天津峠野滝市だ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:57:02 ID:/bJvJCPA
沖縄県中部の市町村が合併しないのは、米軍基地を抱えている所と合併したくないから。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:08:30 ID:PoeO2HFU
>>445
「峠」が神すぎる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:08:32 ID:5VCyiMOu
>>446
いや、それは違うぞ。

沖縄の某町の市町村合併担当者なんだが、

読谷   : やる必要なし。やれといわれたら嘉手納か嘉手納北谷がいい。
嘉手納 : やる必要なし。やるのなら北谷か北谷読谷。沖縄市とはコザ市のときに合併を持ちかけたが・・・
北谷   : やる必要なし。やれといわれたら嘉手納か嘉手納読谷。沖縄市とはコザ市のときに(ry)
北中城 : 村長が合併反対派。村の北部は沖縄市との合併を、南部は中城か宜野湾との合併を望んでいる状態で意見が分裂。
中城   : 合併したいが、北中城との合併はご破算。宜野湾だけだと完全に吸収合併。
西原   : 浦添、与那原からラブコールはあるが、どうせなら中部に残りたい。(浦添は半中部状態)

マジでこんな感じ。 
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:58:53 ID:6vP9heeX
>>445
イカと王で合併して斑鳩市>>揉めるから大和川市で。
三郷と平群で信貴市
上牧・河合で西和市
広陵は大和高田と結婚。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:24:10 ID:8iILMYGu
斑鳩町民は自治体に斑鳩の名前を残したいので
新市名が「斑鳩市」以外なら絶対反対らしい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:34:57 ID:QIdjmHIJ
山形県内陸部で合併が進んでいないのはなぜだ?
庄内地区は鶴岡、酒田が周りの町村と合併したのに
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 06:33:44 ID:EfEcM0c/
>>424
地理的条件(自治体ごとの境界線が、山や谷によって区切られている場合が多い)が
原因だと思う。
そんな地域は、下手に合併をすると、宮崎県の米良地区や、八丈島周辺の小島のように、
住民が出て行って過疎化し、土地が荒れ果ててしまうので、合併したくともできないと思う。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:22:36 ID:afJYeR/k
>>452
確かにそれは有る罠。
そんな風に合併出来ない所もあるのに、例外なく合併しろだなんて。
色々な条件を鑑みて検討していくべきだと思う。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:02:45 ID:LI8Sy9VD
長野県の南端にある町や村は全部飯田市に吸収合併でいいだろ。
調べてみたら、全部の町村の人口を合計しても3万人に届かないんだから。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:58:43 ID:Jg9CRLak
何様?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 14:55:08 ID:JQhqEWvd
ヨン様?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:46:37 ID:MEepTlLI
>425
愛知、三重だけを見ると裕福な町ばかりですね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:57:31 ID:ZqZmRHMD
七宝とか大治のどこが裕福なんだよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 11:16:35 ID:qGvX48E2
>>457
今年はどうなるか知らないけど、去年のデータでは、
大治、蟹江、七宝、甚目寺、美和、東栄、阿久比、南知多、
美浜、扶桑、一色、吉良、幡豆、音羽、小坂井、御津
が愛知県内では、地方交付税を貰って合併しなかったヤツ
三重県では、東員、木曽岬、明和、朝日、菰野、御浜、玉城、度会。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:34:00 ID:c/qlnj0z
三重県で合併しない町
川越町→財政がよいので合併しない。
東員町→桑名につくかいなべにつくかどうかで揉めて結局合併あぼーん。
木曽岬町→ここはどうみても愛知です。本当に(ry
明和町・玉城町・度会町→多気との合併を構想するも破談。そのまま孤立。
朝日町・菰野町→四日市市と合併したくないので単独。
御浜町→熊野市に役所取られそうになったので離脱。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 01:04:33 ID:ZV32V98R
現行の地方交付税制度は、廃止になりますよ。
人口と面積だけで配分になるので、面積のクソ狭い自治体は終わりですな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:06:09 ID:ca1mIBcQ
>>452
定住民といっても多くが公務員。

廃村って
いっぱいできてきているけど
田んぼがある地域は
農業ができる期間だけ人がいる感じ。
日ごろは町で暮らして
住民票だけ田舎に置いたまま。
長野の小さな村も結局そんな感じだし。
合併して整理しても状況は(税金をあてにしていない一般村民にとっては)
変わらないよ。

まあ、長野県は知事自体が
住民票を村に置くような人間だから
合併しないでしょうけどね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:26:51 ID:2jB7zFO8
>>462
まあ、その知事と雑魚ムラとの蜜月ももうすぐ終わりそう。
http://blog.livedoor.jp/takahashikamekichi/archives/50838825.html
散々合併を潰してきて、まだのさばっていやがる。
自治体の足腰を強くしてやるって親切で言ってあげてるのにwww
それこそ財政再建団体になったら目も当てられないだろうにwww
あと何考えてんだか知んないけど、
沖縄県、福島県、北海道、奈良県知事も替わって欲しいなwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:28:03 ID:iTUU/zxf
下伊那地方は合併してもしなくても衰退するだろうね。

元の自治体の名前を残したまま法人格だけ合併することをできるようにしたらどうだ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:27:37 ID:Wyoswhtz
合併破談の西和7町、奈良県から2市に分かれての合併案。
王寺周辺4町(30km2 10万人)と、斑鳩+安堵+平群(40km2 5万人)。
独立指向の斑鳩と、周縁2町が放り出された格好。
三度目の正直なるか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:06:43 ID:rHS4+Aam
>>464
まあ、そう言う親切は要らぬ親切だって。
だって清内路以外は瑞祥・抽象・合成のオンパレードで
あと残りが旧郷名と河川名が一握り程。
でも名前でゴネてんだったら冠称で手を打つか。
(ゴネてる理由はそんなんじゃ無いと思うが。)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:48:14 ID:1tC4TjS0
一度も合併を経験していない、千葉の酒々井町ってどうなってる?
以前佐倉に合併を提案されたけど、住民投票で白紙になった。
地理的にも佐倉と成田に挟まれているからどっち着かずの状態なのだろうか。

こんな風に、2つの大きな都市に挟まれてなかなか合併できないケースって多いのかな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 10:46:09 ID:2wng29Xw
>>465
この枠組みなら両方のメンツも立ちそうでいいように思うのだが。

>>467
岡山、早島、倉敷とか奥州、平泉、一関とか大竹、和木、岩国位か。
事情は違うが沼津、清水、三島とかか。
どっちかの大都市?と合併が破綻しただけの所が多そうな希ガス。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:28:48 ID:nrSZCaFm
>>468
大竹、和木、岩国がアリなら豊前、吉富、中津もアリだと思う。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:47:43 ID:XM+hS+nq
>>467
酒々井は合併協議会でも、プロ市民とそれ系の議員の妨害が酷かった……
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:50:28 ID:7w7f92aK
早島は旧住民が倉敷派、新住民が岡山派って聞いたことがある。
流通団地とかJRとかのつながりで、岡山と合併が自然なんだけどね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 04:32:58 ID:nDoGUBbO
>>465 >>468
王寺は金があるから合併事体に消極的。王寺町単独でやっていっても何の問題も無いし。
斑鳩は「西日本でデリケートな問題」や新住民を露骨に嫌がる。しかも合併で斑鳩の名前が消える事を恐れており、「斑鳩市」以外の新市名は絶対に認めない模様。
河合は旧村部は文化圏が磯城郡なのに団地部は王寺圏で住民感の温度差が激しい。
上牧は旧村部は香芝に向いているのに団地部は王寺に向いていて住民感の温度差が激しい。
安堵は笠目は斑鳩町とほぼ一体化なのにその他は郡山の文化圏。
三郷は至ってマイペースという感じである意味保守的。
平群は生駒文化圏、というより大阪の方しか向いていないベッドタウン。


とりあえず、頭抜けて立場の強い2町(王寺、斑鳩)が合併に消極的な上に
日本一古い文化?を持つ地だけあって保守的過ぎるから話が全然進まない。


無理矢理合併をさせるとしても
・斑鳩市:王寺・斑鳩・三郷・河合の一部・上牧の一部・安堵の一部
・河合の一部:広陵に編入
・上牧の一部:香芝に編入
・安堵の一部:大和郡山に編入
・平群:生駒市に編入。
多分これ以外は無理でしょう。


この案にしても今までの町を分割したりしなければならない上に
頻出の「西日本でデリケートな問題」がモロに絡んでくるので
国権発動でもしない限りはおそらくは無理。
ただし他の案(7町合併)は更に無理。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:53:16 ID:CagTajbW
>>372
安堵と合併したら1300年の歴史が汚れると
公言してはばからない斑鳩町議がいるらしいな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:12:19 ID:NdBxlH2u
1300年の歴史なんて捏造だ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:35:20 ID:1WHxSgZU
斑鳩町民は法隆寺の観光収入で細々とやっていく自治体で十分
と思っているはず
合併自体に消極的
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:29:49 ID:g+k/ocrk
>>475
観光だけでやっていくには、開発され過ぎたよ。

評判の悪い国道25号線の渋滞も、斑鳩町内がネックになっている
ようだし、法隆寺駅も利用者が2万人いる割に駅前が手狭すぎるが、
一向に再開発が進展しない。

財政的には、単独でも大阪にぶら下がってやっていけるだろうが、
行政は周辺と連携して貰わないと困る。
(斑鳩町は駅舎橋上化工事の費用を、安堵町や川西町にも負担させ
ようとしていたらしいが、そんな所だけ虫の良い話だ)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:06:22 ID:3RhDFEUh
大字が一個だけとか極端に少ない自治体はどんなところがありますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:22:33 ID:HKc7brSW
>>477
香川県の直島町は「大字無し」のまま残ってますね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:39:58 ID:9GitZe69
岡山の早島は消防警察等殆んど倉敷の管轄だけど昔倉敷と合併した庄、茶屋町と共にどちらに付いてもおかしくないのは確か。個人的には倉敷と合併すると思うけど。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:32:01 ID:ygdhe1wo
早島は流通団地やJRの関係で岡山との合併もあり得るんじゃないかな。
今は様子見って所でしょうな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:51:40 ID:v8MDa/uI
>>472-476
なんというか
大きなお寺の周辺って
被差別地域ではないけども
特殊な地域って位置づけなんだよね。
法隆寺もそう。
要するに
似たもの同士の争いなわけ。
収まらないよなかなか。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:08:44 ID:DKiLB6zR
法隆寺は歴史が古過ぎるし別格
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:24:01 ID:ROQfSFXK
岡山市は早島町と合併したがっていそう。
建部町・瀬戸町と併せて70万人超。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:33:19 ID:Mxtxlh1d
早島町 早いもの勝ち!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 08:34:03 ID:I0hZUjGf
愛知の西春日井郡、海部郡は他の地方なら間違いなく市になってる地域だな。
人口密度で見ても3000〜4000人/uくらいの町村が複数存在していたのはここだけでしょ。
清須市、北名古屋市ができていくつか無くなったけど、今でもまだ残っている。
いっそ名古屋市に全部吸収合併させたほうがいいのでは。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:46:33 ID:esBiLL+y
いや、矮小自治体どもは名古屋に入りたがってるんだって。
名古屋が嫌がってるだけで。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:56:30 ID:Wp2MorRT
このスレを見ると、如何に日本人が経済至上主義なのかが分かります
ですが、ここ十数年の経済失政など、至上主義でも馬鹿だと意味はありませんね
民度の低い国民です
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:28:25 ID:nGU0sLKq
民度 ですって
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 08:40:52 ID:a7pTIgkw
>>488
ぷっぷくぷーな奴だ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:25:17 ID:j3g631oZ
>>485
奈良の西和地区にも複数ある。
しかも半分ぐらい山だから、平地や丘陵地の密集ぶりはさらに上。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:14:50 ID:U16bfr1p
>>490
生駒郡や北葛城郡のことを言っているのだと思うけど、それはおおげさだよ。
可住地面積率は平均すれば8割程度だし、そんなに変わらないよ。
あとあそこはデリケートな問題が合併を妨げているしな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:43:10 ID:uPCxl9Qn
>>491
またデリケートか。
「同和」って言えばいいのに。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:56:38 ID:5ZodWv04
>>492
被差別部落とでも言えばよかったかな?
いいじゃん、そんなのどっちでも。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:07:16 ID:NMGe9Cgo
京都の南側も狭小自治体がいくつか。
向日市・長岡京市・大山崎町・久御山町・八幡市あたりは京都市にくっついてほしい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:49:28 ID:cE57/i75
これ以上合併は必要ない。
むしろ、小泉政権になってから合併した自治体はすべてもと通りに分裂してくれ。

あー、俺の旧き良き故郷を返せ!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:01:18 ID:E0d6LgT3
(´・ω・`)知らんがな
497 ◆RVFWaKAyAA :2006/07/21(金) 17:51:13 ID:PCvljBDb BE:279402269-#
3200自治体は少し多すぎかもしれない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:10:02 ID:KrzWxEIQ
昔の国の分け方に基づいて80自治体くらいに分け、20くらいの政令指定都市を
あわせて100くらいの自治体にしちゃえばすっきりするのに。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 08:48:27 ID:lt/UiFVB
それは少な過ぎ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:07:07 ID:cO5kXV4/
>>498の分け方でさらに3つの市にでも分けて、政令指定都市を含めて300くらいがいいよ。
少なくとも愛知や奈良ではまだ合併すべきところが残ってるし、それくらいの広域の自治体
じゃないと行政サービスが効率的にはならないでしょ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:13:29 ID:NF1K53IA
合併よりもフランスやアメリカみたいに広域行政的な事を充実させたら良かったのに。
地名が消滅するのは痛いぞ。
向こうは人口200人とかの村も当たり前の様にあるし。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:24:47 ID:6jJQBboh
愛知や奈良で合併すべきところが残っているというのは同意。
ただ300はやっぱり少な過ぎ。市役所まで車で片道1時間もかかるようじゃ不便極まりない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:42:57 ID:4jEhZo1H
>>502
>市役所まで車で片道1時間もかかるようじゃ不便極まりない。

そんなトコは支所作ってるだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 12:27:49 ID:ym1b9VV1
そういう支所を廃止してまで自治体を軽くしようとするのが小泉改革の本質だろうが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 12:35:11 ID:cO5kXV4/
小さい自治体に一つずつ役場があるよりも、広域の自治体で
支所をいくつか置いたほうが効率的じゃないの。
少なくともうちのところは合併したけど、それぞれの町の役場を区役所の支所として
使ってるし、廃止という話もないよ。
まあ減らせるならなるべく減らしたほうがいいとは思うけどね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 12:35:45 ID:6jJQBboh
>>503
>>504の言う通り。支所なんか残してもいずれ廃止される運命にある。
母都市がよっぽどの体力の持ち主であれば別だけど。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:58:44 ID:KVNI4WMU
小規模な支所だと廃止されて郵便局に自動発行機が設置されるのみ。とか多い
周辺部は
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 15:42:57 ID:6MCeSKQ8
しばらく様子みて、財政的にきついと判断されたら
速攻で支所なんか廃止だろうな。地方に住んでいる人とか
合併で変な幻想を持たない方が良い。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:57:18 ID:OYHqkG41
 逗子、葉山、三浦は横須賀市に吸収合併されるべきであろう。
 できれば横浜から金沢区も欲しいな。
 もっと欲を言えば、鎌倉も大横須賀市に入れてあげてもいいな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:39:21 ID:sggckg76
↑典型的なひきこもり馬鹿
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 06:40:14 ID:8PBDTjww
>>509
ネタにマジレスしてやろう。
逗子は一度離婚してる。
葉山は御用邸が関係していて合併不可。旧軍都と天皇が一緒になる。
三浦は文化圏が全然違う。
金沢区は逆だろ。追浜地区を横浜市にくれ。
鎌倉は元々接していないだろ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 07:59:21 ID:67ettI7h
逗子は一度離婚しているから再婚してもいいだろ。あんな小さい町。
逗子が横須賀になったら、葉山は横須賀に四方を囲まれるわけで、当然効率的には横須賀入りだろ。
別に御用邸と軍都が一緒になったっていいだろ。
三浦も横須賀としか接していない、効率を考えたら横須賀入りだろ。
横浜はもともと大きすぎるんだよ。金沢区は独立しているようなもんだからそのままよこすかにくれたらいいんだよ。
逗子や金沢区が横須賀入りしたら鎌倉も接するだろ。
もともとは、逗子や葉山、三浦などが生き残っているのがおかしいな。行政手動で早くつぶしちまえよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 09:15:35 ID:mlVXZH/7
芦屋市
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:20:09 ID:GFdZsoJe
神奈川ならそんな所より、真鶴とか開成とか二宮とかあるだろ。
515津久見:2006/07/26(水) 14:41:53 ID:DuuFJcQI
津久見津久見津久見津久見
九重九重九重九重九重九重
玖珠玖珠玖珠玖珠玖珠玖珠
姫島姫島姫島姫島姫島姫島
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:36:18 ID:y9JUzZkv
>>515
日出と別府はどうでもいいんですか。はいそうですか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:43:41 ID:voR9PahH
>>516
別府は人口少数でも面積狭小でもない罠。
日出にしても、津久見市よりは人口が多いし。
518516:2006/07/26(水) 21:42:52 ID:oye/j9xd
>>517
説明乙。
トコロで九重と玖珠の人口を足しても3万に届かない・・・orz
人口減ってるかどうか知らないけど、合併したら(新)玖珠町かな・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:36:53 ID:dZK0H+Mu
那覇市。
沖縄本島南部を巻き込めば政令指定都市が間違いなく作れる!!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:07:14 ID:K7n77hc3
愛知県内の交付税不交付団体 愛知県、名古屋市、豊田市、岡崎市、豊橋市

春日井市、安城市、小牧市、刈谷市、豊川市、稲沢市、東海市、半田市、西尾市。

人口10万以上で、交付税くれくれ団体って、一宮市、江南市、瀬戸市だね。

尾張一宮市は、財政難なのに、38人でも議員多すぎ。
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20060723/mng_____sei_____000.shtml

521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:18:56 ID:VFdAzWUB
江南市も10万人越えたんだね。
あの北名古屋市も不交付団体なんだから、頑張って10万以上の都市は
不交付団体になってもらいたいね。
大口町と合併したら不交付団体になれそうだけどな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:20:36 ID:DqX6JXra
>>521
無理無理!
大口の場合は面積・人口がある程度少ないから不交付なの!
蒲原・小郡の二の舞になるのが落ち。(これは県庁所在地に当てられた訳であるが・・・)
でも、少なくとも人口は江南>大口だしありえん。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:42:59 ID:J1CkUlmw
http://map.yahoo.co.jp/address?ac=23
小牧市周辺は、合併拒否ばかりだな。

財政のいい小牧にへばりついているわけだが。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:09:07 ID:Elh221qA
小牧と春日井と犬山くらいで合併すれば十分中核市くらいにはなるのにね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:45:41 ID:bBMdKLUp
島根県石見地方で唯一、単独町制を継続しているのが、邑智郡川本町である。
川本町は昭和30年代に1万人以上の人口を数えたが、現在は4000人を超えた程度である。
(旧邑智町、旧石見町も昭和30年代には町の人口が1万人を超えていた)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:43:23 ID:TOqIcCz3
・大阪府高石市・大阪狭山市・・堺市に編入されよ!
・大阪府南河内郡太子町・河南町・千早赤阪村・・富田林市に編入されよ!
・大阪府守口市・門真市・・大阪市に編入されよ!
・大阪府大東市・四條畷市・・東大阪市に編入されよ!
・大阪府交野市・・枚方市に編入されよ!
・大阪府三島郡島本町・・高槻市に編入されよ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:52:11 ID:Ny292SrE
首都圏周辺
中京周辺
京阪神周辺
福岡周辺
那覇周辺

は強制合併させてもいいくらい無駄。
ほかの地方は逆に合併しすぎじゃね?
500キロ平米以上のところなんか行政に支障がでそう
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 10:01:09 ID:Zf9hhvfI
・奈良県山添村・・奈良市に編入されよ!
・奈良県三宅町、川西町、田原本町・・天理市に編入されよ!
・奈良県王寺町、河合町、上牧町、広陵町・・西和市
・奈良県平群町、三郷町、斑鳩町、安堵町・・斑鳩市(いかるが市でも可)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 10:09:05 ID:Zf9hhvfI
・京都府向日市、大山崎町・・長岡京市に編入されよ!
・京都府久御山町・・京都市に編入されよ!(京都市伏見区久御山or久御山区)
・京都府井手町・・京田辺市に編入されよ!
・京都府宇治田原町・・宇治市に編入されよ!
・京都府相楽郡7町村・・相楽市、木津川市、新山城市etc.
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 10:49:49 ID:VDfS33tR
・兵庫県川西市、猪名川町…宝塚市に編入
・兵庫県明石市…神戸市に編入(→神戸市明石区)
・兵庫県稲美町、播磨町…加古川市に編入
・兵庫県高砂市…姫路市に編入
・兵庫県上郡町…赤穂市に編入
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 10:59:52 ID:VDfS33tR
・大阪府池田市の一部(伊丹空港にかかる地区)…豊中市に編入
 →ターミナル部分およびA滑走路部分…豊中市
  B滑走路部分…兵庫県伊丹市        で、統一。



>>529
・京都府向日市、久御山町…京都市に編入(→京都市向日区、久御山区)
・京都府大山崎町…長岡京市に編入

で、良いんじゃないの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:24:06 ID:Zf9hhvfI
>>530
兵庫県淡路市、南あわじ市・・洲本市に編入されよ!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:18:23 ID:7fRQTLdV
島根県隠岐地区では西ノ島町、海士町、知夫村が現在も単独町制(村制)を維持している。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:57:47 ID:IMiFM9lH
>>533
島前も島後に倣って、1日も早く「一島一市町村制」の方針に従って、合併すべきだよな。

あと、南西諸島についても、人口や面積の大きな沖縄本島を除いて、早急に合併すべきだと思う。特に、沖縄本島周辺の島については、合併が困難であれば、本島の市への編入も検討すべきと思う。
また、淡路島も再合併(理想的なのは淡路市と南あわじ市の、洲本市への編入)すべきかと思う。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:28:01 ID:xjyimoa1
埼玉県上尾市
→さいたま市と合併して、さいたま市上尾区になったほうが良いと思う。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:27:26 ID:xjyimoa1
北海道上富良野町、中富良野町、南富良野町→富良野市に編入されよ!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:33:03 ID:sHScnMgN
>>537
気持ちはわかるが、面積狭小ではないわな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:07:25 ID:T8oSzPIn
>>535
よけいなお世話

>>536
よけいなお世話
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:22:54 ID:A2Db3DAe
豊橋は、無条件降服しろおおおおおおおおおお

浜松に吸収されろ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:03:25 ID:+ebXS3F+
>>535
上尾は伊奈・桶川・北本・鴻巣と組んで、北足立市を名乗ればいい。
さいたま市などという地名泥棒とは組まないほうがいい。
北足立は岩槻(元南埼玉郡)を合併したとしても埼玉にはなれない。

まあ、大埼玉郡合併構想を持つ行田市(埼玉発祥の地)のミッションを受けて、鴻巣と合併した川里町(元北埼玉郡)が、どの位足立地区から埼玉地区に人口を流入させれるか見ものだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:37:10 ID:kLVWle7j
>>535 一昔前、川口市から上尾市までが大合併して「埼玉市」となる構想があったらしい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:30:46 ID:+ebXS3F+
>>541
その枠組には草加は入っていたのかね。まあ、北足立が埼玉に固執する理由が判らんな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:42:55 ID:hgNCtJoH
(兵庫県)
猪名川町→川西市に編入
播磨町、稲美町→加古川市に編入
高砂市、太子町、福崎町、市川町→姫路市に編入上郡町→赤穂市に編入
淡路市、南あわじ市→洲本市に編入
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:44:06 ID:Wq9GxJij
>>542
草加市は八潮市・三郷市か、越谷市とのどちらかのグループだろう。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:40:07 ID:+ebXS3F+
草加は北足立でありながら、合併状況をみると南埼玉郡を浸食しているな。なんと北葛飾をも視野に入れているのか。
まあ、北足立の連中は埼玉郡を合併してなんとか埼玉であろうとするのが面白いな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:24:16 ID:KLv6aS8k
鳥取県日野郡は江府町、日野町、日南町の3町が人口が少ないにもかかわらず単独町制を継続している。
3町が合併する時期は果たしていつになるのか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:46:50 ID:sUwBkvFF
岩船郡以外で2つだけ残った新潟県の村
弥彦村…チャリンコマネーと神の力で単独村政。燕市編入が適当。
刈羽村…ウランの力で単独村政。柏崎市編入が当然。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:13:59 ID:2S4LDxAN
広島県の府中・海田・熊野・坂の4町が、広島市に編入される日は
来るのだろうか。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:49:05 ID:q3UrlpKI
俺は横浜市民だが、川崎は横浜と合併すればいいのにと思う。そうすれば面積で神戸を抜く。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:04:02 ID:HN/gK7Jf
>>549
あと、町田を東京都から神奈川県に移したうえ、相模原と合併させる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 07:33:25 ID:Sq0eG77n
神奈川県内だと横浜はでかく見えるけど、
全国で見るとそれほどでかいわけじゃないんだよな
神奈川県よりちょっと小さいくらいの自治体もあるくらいだしw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 08:54:29 ID:Ezt/FVUs
>>550
川崎北部を分離して稲城とくっつける
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:06:13 ID:uNCGjUx5
>>548
むしろ4町合併して「安芸府中市」になってもいいなw
554548=550:2006/10/27(金) 11:53:15 ID:jQnJSzQi
>550
稲城と調布を合併させたうえで、神奈川に編入したほうが
良いかと思う。稲城だけでは人口も面積も知れているが、
調布と合併すれば、人口30万人クラスの都市になるうえ、
町田と同様、神奈川との結び付きを優先してやるほうが、
将来の発展にも寄与すると思う。

因みに、相模原と町田が合併すれば、人口で川崎に匹敵する
大都市の誕生となる。


>553
その場合、安芸区内に新市の飛び地が誕生し、安芸区の飛び地
(海田と坂に挟まれた矢野地区)とともに、市域が入り組んで
しまうことになる。その解決策としては、

・4町を安芸区に全面編入する(人口約19万8千人)
・矢野地区を安芸南区として分離後に海田、熊野、坂を編入、
 残り地区は安芸北区として、府中を編入する。この場合の
 人口は安芸北区が約11万人、安芸南区が約8万8千。

何れにせよ、この合併で広島市の人口は、約130万人となる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:59:18 ID:nQNYqavM
>>554
都民が県民になりたいなんて思うはずがないだろ。
逆に川崎北部を都に編入するなんてなったら、狂喜乱舞だわな。
そしたら、下手したら横浜でさえ、都に編入してくれと言いかねん。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:06:16 ID:wcCYhorL
何にせよよけいなお世話
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:55:41 ID:egXpDhIN
>555
でもそれは無いな。川崎と横浜が東京に編入されたら、細長くて歪な形になる。

558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:56:55 ID:egXpDhIN
左に片寄っていて、バランスが悪い。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:46:05 ID:Sq0eG77n
東京都じゃ政令指定都市にはなれないから、
政令指定都市になりたいなら、神奈川に編入だろうな
まぁ、今東京で政令市を目指しているようなところがあるかは知らないけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:09:07 ID:oXDQyyFb
>>557
つ武蔵国
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 10:15:20 ID:dQdTqUyJ
北海道

・滝川市、赤平市、芦別市、歌志市、砂川市上砂川町、奈井町江、浦臼町、新十津川町→空知市or滝川市
・岩見沢市、美唄市、三笠市、月形町、北村→岩見沢市
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:52:01 ID:oUdlu9ne
北海道はどれも面積狭小に値しない件
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:26:48 ID:KHn1tqw+
>562
北海道に関しては、面積を問うのは野暮というもの。
人口3万人(合併特例にて、市制が認められる基準)にも満たない
市が多過ぎるのが問題。人口7000人なんて、町どころか村でも
このくらいが住んでいるところはある。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:25:33 ID:Lfy+xZNp
せめて面積最小の堅調所在地の那覇(39km2)以下の自治体は合併して
ほしい。
金武町、宜野座村、読谷村、嘉手納町、北谷町、宜野湾市、浦添市、
北中城村、中城村、西原町、南風原町、与那城町、八重瀬町、豊見城市

那覇なんて本島自治体では普通サイズ。俺も那覇がこんなに狭いなんて
ネットで他県の自治体の面積を知るまで感じたことすらなかった。
極小自治体が合併して沖縄の距離感を変えて欲しい。そんで行政の
無駄を省いて欲しい。人並み以上に稼いでる浦添、西原あたりなら
単独でもいいかもしれないけどさ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:56:06 ID:t47sJ5lZ
よけいなお世話
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:42:03 ID:c6Dab9VC
地図を見るとき小さい市町村とかを見たら
「ココとココ合併すりゃイイのに」とか妄想してます。
っていうか面積大きすぎるのも地図的に面白くないかなぁ?
人口にしても1万人以下の市町村なんか必要なんか?
これからそんな人口乏しいトコなんかベットタウンじゃなかったら
合併してほしい。1万以下なんか財政とかイイったって
小さい・少ないはキモチワルイです。地図見てて。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:08:08 ID:YkShVTXS
無闇に広いド田舎のなんちゃって市の方が遥かにキモチワルイ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 02:13:26 ID:TutPiVBU
>>567
人口10万人くらいの市が周辺の町村を吸収した、とかいうなら、まだ理解出来るが・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 10:41:54 ID:zH8tSuus
>567
最近、新潟県の上越に行って来たが、元の上越高田・直江津の両地域と、
昨年の合併で編入された地域との格差に驚いた。過疎の田舎町の真ん中に、
突如、デカい街が現れるという印象だった。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:26:37 ID:mXEwr4dr
>515

津久見はどうだろうね〜

職員の余剰感が大きすぎる。適正を人口千人あたり、職員10人とすると
ざっと、80人余剰。これを、退職勧奨と退職非補充で解消するに、約8年か
職員1人あたりの人件費は1000万円/年くらい(共済年金の掛け金など含む)
と退職金を3千万円として、8年の間に必要な人件費は、ざっと
1千万円/人年×40人×8年 + 3千万円/人×80人= 56億円
人口比で、臼杵:津久見=2:1なので、合併によって約40億円近くを
津久見市は臼杵市につけまわすことを目論でいるわけだな
まぁ、確かに財政がもたんのはわかるけど、それは臼杵市のせいではない。
合併を口実に臼杵市につけまわそうというのも、根性がまがっとるわな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:54:33 ID:yQU9fm+T
名古屋市周辺の小規模市町村はなんとかならんのか。
地図で見ると面積が小さすぎるのが乱立してて、なんか効率が悪そう。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:00:12 ID:o8/Iox+L
岩手県平泉町
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:25:14 ID:wN7X1RZH
千葉県浦安市
トップクラスの豊かな財政と整備された街並み。隣接する東京下町や船橋市、市川市とは雲泥の差。
東京に区として編入するしかない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:33:20 ID:U2kkIG61
>>573
ディズニーランドも晴れて名実ともに「東京」を名乗れるようになるね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:35:06 ID:nMEWGLDi
>>573 それは市の南半分限定では?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:30:39 ID:0SHnEc+Z
「猫実」なんて泥臭いw地名もあるしね、埋め立て前からあるほうは。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:22:59 ID:Pbtz3AhO
オフィシャルホテルからタクシーで浦安駅に行く途中
旧市街地を通ったが、漁村の面影のある田舎で驚いた。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:32:43 ID:feNBWOwX
昔の東葛飾郡浦安町の情景なら 「青べか物語」
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:36:24 ID:5mmDLpeN
>>572
まったく面積狭小じゃないだろw
人口少数ではあるがw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:24:59 ID:UyUbATZs
しかも平泉は「合併しない」じゃなく
「合併させてもらえない」町だし。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:33:24 ID:dXKWACji
>>580
奥州市があるだろ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:10:28 ID:kvgLro1u
平泉(両磐)と旧衣川村(胆江)の間には
目に見えない壁があるのです。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:23:56 ID:KnfsxEJk
そんなのないよw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:30:32 ID:KnfsxEJk
相原正明奥州市長は平泉町との合併に積極的。
合併研究費用もすでに注いでいる。
昔から江刺、衣川など奥州市は平泉と歴史的つながりが深い地域。
大合併前には旧江刺市は平泉と合併を試みた。衣川も同じ。
なによりも奥州市の市名は平泉と合併するために誘っている市名です。
ある意味賭けですよね。こんな市名。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:04:22 ID:6WQQ3Id2
奥州市って、押収しとかお寿司みたいだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:51:26 ID:BxrE0oZk
奥州一関平泉市

587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:58:58 ID:I4dn+X3h
たしかに平泉を誘ってる名前だね
奥州平泉市
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:15:36 ID:Kz1ZHmG0
いっそのこと、藤原氏ならぬ藤原市にするとか・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:13:23 ID:O08OQJSr
矢祭町・・・「合併しない宣言」なんか贅沢なコト言うなよー
舟橋村・・・ジャマ。消え去って欲しい。
海田町・坂町・府中町・・・あって何の意味が?
糟屋郡の小っちゃい町村たち・・・要らん。
日出町・・・そんな漢字してて出のトコは「じ」かよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:05:31 ID:IyKPCINx
>>589
逆にこれらの町が金持ちで
周りがだらしないって話だろ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:14:21 ID:6vKVx5oB
>>590
>>589みたいなの相手に正論をぶつけても…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:56:06 ID:QXgBXvle
クソ田舎の町とか強制合併でいいのに
面積が広すぎるならともかく
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:57:49 ID:5xzgoqWp
名古屋市周辺の小規模市町村はなんとかならんのか。
地図で見ると面積が小さすぎるのが乱立してて、なんか効率が悪そう。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:53:22 ID:hegIEvog
愛知といえば北名古屋市w
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:44:50 ID:nMgvkcer
鵜殿村
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:06:13 ID:OfkKDZpB
>>595
既に紀宝町に合併して消滅していますけど・・・。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 10:31:18 ID:5W0MexVi
>>593-594
ダサいと馬鹿にされようと、合併できるだけマシ。
七宝とか大治とか甚目寺は、もうどうしようもない。
名古屋も、こんな乞食ども、吸収したくないし。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:28:52 ID:YVsbnl/7
>>65
三島+函南+長泉+清水=新・三島市
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:29:12 ID:kZMUTlp5
守谷市
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:19:18 ID:PovT1YT8
尾張北西部のミニ自治体は解体すべき!!!!!!!!
無駄、狭い。。。。。。。。。。。。。。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:28:27 ID:wkVbErkw
>>600
小牧みたいに、ある程度の人口や経済力があるというのならまだしも、
北名古屋や清洲などは、成り立ちもネーミングも安直過ぎる。存在自体が恥!
名古屋に吸収され、区の1つに成り下がるべし!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:34:40 ID:wkVbErkw
あと、大阪市周辺にも、吸収されるべき自治体は幾つもある。

摂津、守口、門真、松原はいずれも大阪市に吸収されるべきであるし、
大東、四條畷は東大阪に吸収されるべきである。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:36:30 ID:RvxuNILo
区のひとつに成り下がるんじゃなくて、ひとつの弱小市から有力な市の区に成り上がるんだよ!
っていって説得しとけ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:38:33 ID:s8px1eVa
>>601
その小牧市も、空港なくなり、ヨーカドーあぼん予定。
桃電消滅、桃花台地盤沈下で提訴、ユーホーム消滅と。

鉄道・駅前都市計画の失敗で、やばいですが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:40:43 ID:s8px1eVa
海部郡民のオレから言わせれば市名がダサいと馬鹿にされようと、ここは合併できただけマシ。
七宝とか大治とか甚目寺とか美和は、もうどうしようもない。
市名が名西市でも、西名古屋市でもいいからさっさと合併したい。

606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:58:27 ID:4bI5YfYB
>>601
清須が安直なネーミングですか。無知丸出しですねwww

この地域は自立すべくして自立した所と
周囲から救ってもらえなくて残ったところの
差が激しいから。(奈良西和もだね)
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:09:45 ID:1DyZRpP7
>>603
岩槻のことかーーーーーー!!!!!!!!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:34:30 ID:Ls1y7MPB
>>598
三島市長乙
ついでに再選おめ(笑)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:02:41 ID:TzMFXxxy
大阪府高石市と大阪狭山市が、堺市との合併を拒否し続けるのは何故?
両市が堺市の区になるだけで、地図がどれだけスッキリするやら・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:04:20 ID:kY48Ctgp
行政はお前がすっきりするために行うものではない。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:34:07 ID:7DsFBCVS
でも地図見るの気持ち悪いのヤダ

612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:36:30 ID:Io+o9de2
ドキュソ新市名ばかりの地図の方がよっぽど気持ち悪いけどな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:04:23 ID:GX46cCer
とにかく狭い面積の市町村は全滅しろ。
行政コストの無駄。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:05:37 ID:vAwOer31
お前の人生とレスの方が無駄
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:35:33 ID:qW9mbdYq
旧南河原村は行田市と熊谷市が合併を譲り合っていたぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 02:35:43 ID:1xhPbQAG
デリケートな部分だったからな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 04:36:32 ID:b9IzeVbG
関西ほど同和ははびこってるのかなぁ?南河原村を
押し付けあいたくなるほど。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:38:58 ID:XqStKMUO
G県のM町とT市
何年も前から合併するって噂あったけど結局してない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 08:37:19 ID:xk4KChp4
群馬県館林市と明和町か。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 10:03:53 ID:1NjWf26w
浮縄県中頭郡、島尻郡(離島自治体を除く)の9町村。
隣り合わせで二つの自治体がどういう組み合わせでくっついても
すぐに3万人越えで市になれる。一番広いのは読谷村の37平方キロ。
あとは5〜20平方キロ台って無駄すぎると思う。あの一帯は
市でも宜野湾、浦添、豊見城が19平方キロとかだし
面積最小県庁所在地の那覇の39平方キロは実は大きな自治体の
部類に入る。いくら車社会でもねぇ・・・今時の地方都市なんて
那覇都市圏の2倍以上の面積なんてザラなんだし
都市圏面積なんて那覇都市圏の10倍とかなんだから
もう小さくまとまってる時代じゃないような気がするんだけどね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 10:08:21 ID:1NjWf26w
沖縄が浮縄になっちゃったよw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:54:57 ID:POGFIfg9
沖縄県はもうちと大きくしないとね。
人口増加率も増えてんだから
狭いんじゃウジャウジャして困るよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 08:08:07 ID:pMsn4O1g
573>>
君は若造だね?
君は浦安のほんの数年前の姿をしらない・・・
地震で液状化したら浦安の未来は・・・無い
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:51:06 ID:bd4rZh5w
福岡市、北九州市に隣接する、人口10万人以下の自治体
→全て福岡市、北九州市に編入され、各市の区になるべし!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:05:39 ID:8N2qRhfq
>>624
古賀「福岡市大好き!福岡市になりたぁぁぁい!」
新宮「別に福岡市になんてなりたくないもんね」
古賀「ねえ、福岡市になろうよぉ。県庁所在地だお」
新宮「なりたくないって。なりたいなら勝手になれば?」
古賀「新宮くんがなってくれないと、古賀は飛び地になっちゃうよ!
 飛び地じゃおかしいよ!」
新宮「…知らんがな」

というやり取りが、古賀が市になる前にあったとかなかったとかいう
噂がありましたっけ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:09:23 ID:aiM4sFOj
>>625
っていうか新宮ジャマだね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:48:17 ID:DtWfCslZ
新宮以外の福岡市と北九州市に挟まれた地域で合併して政令市にしちゃえよ
ついでに久留米市以南でも政令市を作って、
前原市や大野城市や太宰府市は福岡市と、合併でもしとけ

と、県外の人間の妄想でした。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:58:19 ID:lJBYRHxR
一定以上の規模の市と、周辺の町村が合併する場合には、
そのイニシアチブを市側に強制的に与えられるよう、法律を
改正するというのは、無理な話でしょうか。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:08:24 ID:UnBrByV7
>>628
市名とかのことを言ってるかもしれませんが、
実際の政治となれば周辺町村はおのずと切り捨てられるから安心(?)しな。
それに選挙になれば町村議員は激減する。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:43:42 ID:hQjW+I6O
>>555それは都民の勘違い。
神奈川県民は先祖代々アンチ東京で巨人ファン
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 10:54:45 ID:gng8IsyJ
>629
自ずと切り捨てられるのを待っていたのでは、時間が掛かって
仕方が無いから、例えば、人口50万人の都市と、人口少数・
面積狭小の市町村とが合併するときには、前者の市長に強大な
権限が合法的に付与されるようにする制度が欲しいと思う。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:25:26 ID:kwTSyRnX
↑憲法改正レベルの話
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:36:43 ID:mw1lJR6Q
>>624
中間がそうなるはずだったが、合併特例じゃなきゃやだって
中間市議が駄々をこねてお流れになった。
流れなければ今頃北九州市中間区ができていたのだけど。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:34:40 ID:rL9p+1CV
人口3万人以上は合併効果もなくなってくんだってね。
大きけりゃいい、ってもんでもないそうだ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:49:07 ID:o+YCzL+X
三重県多気郡多気町。SHARPが来て、町が黒字になり、
合併を考えてたのに直前で逃げやがった。糞が
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:52:50 ID:CIphygMV
>>634
人口密度との兼ね合いも必要
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:49:40 ID:TXOfoZQ0
>>632
どこが憲法改正レベルの話?
どこの条文に引っかかるの?

>>634
それ、政治学か経済学の文献で読んだことあるな〜

>>635
何か特殊な要因があって潤ってる市町村は合併したがらないよな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:51:56 ID:CXKejlp4
↑お前どこに住んでるの?www
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 02:05:09 ID:8v6zS42J
日本国某所ですが、何か?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:02:06 ID:h8Fd5x58
クソ狭い面積で乱立する愛知県尾張北西部のミニ自治体。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:33:45 ID:Kp90Rybg
長野県下伊那南部
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:54:44 ID:SN/9w7ut
>>641 同意
R153沿いは阿智、R151&天竜川沿いは阿南でいいような気がする
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:15:10 ID:1A29lgSu
>>625−627、633


・春日市、大野城市、前原市、那珂川町、糟屋郡7町、糸島郡2町
→福岡市に編入(人口約200万人)

・行橋市、直方市、田川市、中間市、遠賀郡4町、田川郡6町村、鞍手郡2町、京都郡2町
→北九州市に編入(人口約155万人)

・筑後市、うきは市、大刀洗町、大木町→久留米市に編入(人口約42万人)
・嘉麻市、桂川町→飯塚市に編入(人口約33万人)
・宮若市→宗像市に編入(人口約12.6万人)
・福津市→古賀市に編入(人口約11.3万人)
・八女郡5町村→八女市に編入(人口約9.4万人)
・筑前町、東峰村→朝倉市改め甘木市(←復活)に編入(人口約9.2万人)
・築上町、上手町、吉富町→豊前市に編入(人口約6.5万人)

・柳川市、大川市→対等合併(新市名未定、人口約12万人) 

こんなんでどうですか(小郡、筑紫野は取り合えず据え置き)
644福岡県民だが:2006/12/27(水) 22:00:34 ID:Zz9XdckH
>>643
地域事情を考えたら
宗像市+福津市→宗像市(人口15万)
または宗像市+福津市+古賀市+糟屋郡新宮町→北筑前市(人口24万)
春日市+大野城市+太宰府市+筑紫野市+那珂川町→筑紫市(人口42万・中核市)
前原市+糸島郡→糸島市または前原市、伊都市(人口10万)
北九州市+中間市+遠賀郡→北九州市(人口112万)
久留米市+小郡市+太刀洗町→久留米市(人口37万・中核市)
直方、飯塚、田川、八女、行橋、豊前、八女は市と郡でそれぞれ合併

これが一番現実的だと思う。
少なくとも北九州と田川の合併は有り得ない(100%北九州が拒否する)

643が挙げた中では
飯塚市+嘉麻市+桂川町→飯塚市:桂川町が力尽きればすぐにでも可能(現在町政迷走中)
八女市+八女郡→八女市:広川町を除いて動き本格化
豊前市+吉富町→豊前市:ほぼ確実

ここまでは近いうちに有り得そう。
ちなみに自分の故郷(宗像市)の現市長は
宗像市+福津市+宮若市+遠賀郡+古賀市+糟屋郡新宮町→宗像市(仮称・人口36万)
という構想を持っているらしい。(鞍手も入ってたかも)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:23:45 ID:IOwa880b
>>643
×上手町
○上毛町
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:36:26 ID:LpIDW+O9
クソ田舎の福岡必死すぎw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 04:24:02 ID:wQXgmtDI
>>149
埼玉県新座市民だが、
ここらへんじゃでっかい所沢が全国でも小さな部類に入るのが驚いた。
いつも関東と他地域を見る時は、地図の縮尺を変えてみてたんだなぁ。。。

しかし、所沢の面積ならまだしも、あの2倍以上大きくなると結構移動に手間取るな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:50:48 ID:CNmUkzqA
>>627
とりあえず久留米以南の政令市は無理。

同じ筑後地方にありながら、久留米と大牟田は別都市圏。
むしろ道州制施行後、鳥栖近辺と合併しての政令市の方が可能性としてはよっぽど高い。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:22:01 ID:1fnOge94
広島とか地図がすっきりし過ぎて気持ち悪いんだけど。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:49:51 ID:iGTJMTKh
>>649
広島市の南東部は相変わらずだが。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:52:04 ID:hTmzLluJ
あげ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 17:09:39 ID:M4482psf
埼玉県の南部・南東部は面積が狭くて人口密度が高い市が多いから、
合併すればあと二つ三つくらい政令市が出来そうだな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:20:46 ID:YGTvdHuX
埼玉南東部の
草加市, 越谷市, 八潮市, 三郷市, 吉川市, 松伏町
が合併したら政令市か。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:02:31 ID:svPRhuyu
>>653
去年埼玉県が出した構想には、その5市1町に春日部市を加えて、人口100万超にする案が載ってた。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:32:57 ID:prHZRs/b
音更町、幕別町、芽室町、中札内村→人口26,5万人の帯広市

人口増加傾向なので将来的には函館を抜き北海道第3の都市になる可能性有り。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 02:53:28 ID:V4eGxEd8
青森県西目屋村は弘前市と合併すべき。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 05:18:01 ID:JFPjHL9l
鹿児島県大島郡竜郷町。なぜか合併に参加せず、奄美市は飛び地ができたと聞いた。
自分の本籍地だけど、行った事もないからピンとこないw
658馬鹿の決まり文句:2007/05/12(土) 12:29:37 ID:N3mBZcsl
すべき

   すべき

 すべき
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:49:29 ID:V4eGxEd8
w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:11:10 ID:lu+vkuPH
>すべき

津軽弁か?w
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:07:15 ID:c64q0o8l
津軽と言えば、飛び地合併で有名だが
何とかならないものか・・・。

スレ違いスマソ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 11:00:49 ID:xLFaMfDr
>>660
もう少し日本語をよく知った方がいい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:42:42 ID:t8VwwBmA
>>662
もう少し地理を勉強して西目屋や弘前が津軽の領域であることを知った方がいい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:10:50 ID:8vcgqFiy
つがる市じゃなくて、すべき市にでもしとけよwwwwwwwwwwwwwwwwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 03:28:28 ID:hmQv/rD5
>もう少し日本語をよく知った方がいい

>>662
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 07:35:37 ID:1eT5u0lK
666

津軽人乙www
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:52:25 ID:oldx9LV1
文語の「べし(べき)」は助動詞なのに何故か終止形にくっつくから
「すべき」は間違いではないよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:21:35 ID:vc7IhR8m
バカの慣用句 「すべき」
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 02:57:57 ID:UD2QLMue
「す」は>>667の通り終止形でいいとして、「べし」の活用が変なのでは。
「べき」は連体形でしょ。終止するなら「べし」では?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 07:41:06 ID:D4TnkQzh
>>656
「すべき」系の話はここでした方がいいかと・・・。↓

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1129207552/l50
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:50:47 ID:dNObnCWi
そうだ。そっちで議論すべき。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:03:30 ID:uusRDsF8
だから「すべし」だってば
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:24:04 ID:3b3ob42e
これからは「すべき」を「すべし」にすべき。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 09:07:12 ID:S4MA66Q1
どうでもいい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:12:03 ID:WZl7NB3a
スルーすべき
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:37:36 ID:igYTZpm5
すベッキー
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:09:03 ID:VhAo6eLT
面積極小人口少数でも、そこに景気のいい大企業の工場があって全員雇用されていて、
潤っていたら、合併なんかしたくないよな。周囲の貧民窟みたいな市町村と合併したら、
金をむしられるだけだし。

すべきとかすべしとかうるせえんだよ。貧民どもがw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:31:56 ID:lR3Y/vAs
そうじゃなくても合併しない貧村があるから不思議
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:11:33 ID:POfYIgUU
余計なお世話
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:59:39 ID:cfrvFsgu
葉山・逗子・鎌倉・藤沢・茅ヶ崎・寒川の湘南の四市二町は合併して政令指定都市移行を
実現すべき。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:36:08 ID:NpEF1E7W
すべき厨登場
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 03:10:12 ID:T0Y+P/tt
>>680
どれも人口少数・面積狭小じゃないだろwww

683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:00:43 ID:NpEF1E7W
妄想すべき厨ですから
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:10:13 ID:oPhUQ16H
神奈川は開成と大井を小田原に編入して二宮と中井、湯河原と真鶴で合併すればよろし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:46:11 ID:Bj9pszlu
>>103
大井川町は焼津市との合併を目指しているが、
吉田町はどうなるのだろう。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:09:25 ID:YBrNt677
人口・面積じゃなくてさ、人口密度が小さい町村で合併してない所ってある?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:33:30 ID:wUdsmhfW
えっ? 北海道とかにわんさかありますが、
そういうことじゃなくって?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:52:53 ID:JX8oHoVK
>>686
合併してますます人口密度が小さくなっている事実。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:21:38 ID:uSBY6M2O
↑w
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:41:13 ID:bqOapN65
>>686
埼玉県小鹿野町
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 08:03:18 ID:g3OghYGx
>>690
小鹿野は両神村と合併してるぞ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 08:26:23 ID:sqDU4WHE
守谷市
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:46:35 ID:4M0I05w+
>>691
じゃあ、東秩父村だ。
秩父郡といえども、ほかの秩父郡の市町とは山一つ超えないきゃいけなくて、
隣接自治体(小川町・ときがわ町)からのお話は来ない。

東松山との飛び地合併の話も飛び出すくらい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:17:48 ID:jHDDs0qy
釧路町が隣の釧路市との合併の申し入れを拒否したね。
かつて財政難の時、釧路市への編入の申し入れを拒否された事を根に持っているとかいないとか…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:33:38 ID:b6CYPuDg
合併推進の県と慎重派の県、どちらが正解だったか、5年以内には明暗がはっきり分かれているだろう。
おれは慎重派だと思う。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:25:03 ID:F6EFgs4w
浜松市の天竜区の範囲を見ると、悲しくなる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:19:47 ID:MKtWU9Ah
愛知県尾張地区の小さい自治体うっとおしいから合併しろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 05:16:21 ID:yw0apU3N
日本国がアメリカ合衆国と合併して、まず国が率先して模範を示すべきだ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 08:59:31 ID:Vpaga8DO
>>695
国が主張しているように合併することによって
財政の効率化が進むならば、
推進派の県の方が懸命だったということになるだろう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:33:50 ID:7u09ZAVL
>>695 
>>699
5年程度あとなら合併しない方が少しうまく行ってるだろうね。
10年程度あとなら合併しない方がかなりはっきりうまく行ってるだろうね。
20年程度あとなら合併しない方が超歴然とうまく行ってるだろうね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:03:26 ID:qPo6K7Dj
参院選前に色々大変だね創価は
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 11:14:41 ID:VnTHlCii
今回の地震が刈羽村の今後に何らかの影響は及ぼすだろう
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:37:07 ID:6ontjfQM
>>702
言うまでもない。明らかに巨大な影響がある。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:48:51 ID:seeweF0d
高砂市、加古川市、太子町、福崎町

早急に姫路に吸収されるべき
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:18:42 ID:ea3wrHtx
浜岡原発は大丈夫かえ?
国は、どういうつもりよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:19:27 ID:ea3wrHtx
浜岡原発は大丈夫かえ?
国は、どういうつもりよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:37:51 ID:seeweF0d
三田市、三木市

早急に神戸市に併合されるべき
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:16:04 ID:VKTqcy1Y
淡路市、南あわじ市

早急に洲本市に併合されるべき
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 06:27:51 ID:KRzl2ewH
>>708
形では洲本市への吸収合併でいいが、新市名は「淡路市」か「淡路島市」
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:04:40 ID:VKTqcy1Y
>>709
淡路市なら別に文句も出ないと思う

人口15万人の淡路市wktk
地図帳に◎で表示されるわけだな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:38:05 ID:McUHACI2
田舎者の発想は愉快だなw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:39:54 ID:tLf224bS
早島町
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:38:17 ID:B5a4QOv3
伊丹と川西で合併して新・伊丹市になって宝塚市、西宮市などを
やっつけるべきである
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:56:35 ID:4ZQpLJla
既出だと思うが
東京の狛江市=6・3ku、人口、78,000人
隣の世田谷「区」が58km² 人口 850,000人
約十分の一だね。

世田谷の、いち地域の玉川地域さえ
14km² 人口 200,000人≒渋谷区
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 02:18:13 ID:fdpObOB4
>>714
狛江市は電話局が無くて、世田谷区にある成城電話局の管轄だったから、
市外局番が昔から03なんだよな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:09:13 ID:KBD3hKrb
狛江は世田谷に編入されたほうがよい
伊丹は川西に編入されたほうがよい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:47:33 ID:Hub9eo3T
>>710
そうかな?もともと厳しい条件だった頃に市制施行を果たした洲本辺りからすれば
淡路市に吸収されるような感じでプライドが許さないと思う。
例えば沖縄本島が全部合併して『沖縄市』になると那覇がもともとの沖縄市(コザ)に
吸収合併されてみたいで那覇は黙っていないと思う。
ちなみに本島全域合併で120万人。地図帳に『回』で表示される。
これもなかなか萌えですなw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:09:19 ID:JYr30NJz
真っ先に清内路村が思い浮かんだ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:02:05 ID:Yd9y96CI

飛島村。ここ最強の村でしょw

中学生の修学旅行海外らしいしw

720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:14:28 ID:a4CSkkGF
>>716
合併話はあったけど、立ち消えになった。

>>715
世田谷との合併を見越して03にしたが、立ち消えになって番号はそのままに。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:02:17 ID:O54gJ/mi
<<715

狛江市が世田谷区に編入したら、完全に百万都市だな。千葉市に匹敵し、さらに人口が増えそうだ。

狛江市は、まだまだ土地はあるだろうし、多摩ナンバーから品川ナンバーの出世は大きい。小田急で新宿まですぐだし。

不動産業界が喜びそうだ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:49:31 ID:R3nTx7Ow
>>721
狛江が世田谷になったところで、新宿までの所要時間は小田急が劇的なダイヤ改正をしない限り
変わらないんですけど。。。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:10:17 ID:PzMhMz72
いい加減に三好町は、豊田市に編入されろ!合併はしないわ、市制にはならないわで、どうしよもないな。

豊田市と合併して、豊田ナンバーを手に入れるんだ!刈谷市も豊田市と合併だな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:03:42 ID:jNvXaENz
>狛江が世田谷になったところで、新宿までの所要時間は

そこで世田谷市営鉄道ですよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 03:00:38 ID:zn0RffAj
世田谷が「市」になったら、お馬鹿な婦女子が
「えーーーーー!?『市民』だとか「市役所」なんて
田舎みたい!『区』の方が良い!」と反対するだろうなww

例え「政令指定都市」より「特別区」を選ぶ。
「政令指定都市」なんてあり難がるのは、本当に痴呆の田舎悶
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 04:22:45 ID:rUZlMY0d
特別区より政令市のほうがどう考えてもいいだろ・・・
都道府県から独立するようなもんだからな
特別区なんて所詮、都の狗にすぎない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:39:09 ID:RS4OQ9Oe
岡山県玉野市
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:51:20 ID:jNvXaENz
>特別区より政令市のほうがどう考えてもいいだろ・・・

実態を知らない田舎者はそういう発想になるんだろうな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:04:11 ID:rUZlMY0d
それは特別区になったら市と県での二重の手間が省けたり
いいこともあるだろうけど、区としてやれることも大幅に減るし
いいことばかりじゃない
現に世田谷なんか独立したがってるし
逆に大阪が市と府を併合して特別区を設置したがってるけど
それが絶対的にいいとは言い切れない
物知りな自称都会人>>728には詳しく説明してほしいものだな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:46:48 ID:zRSzmgFw
狛江と世田谷にまたがって建てられたマンションが、住所が世田谷になるだけで
資産価値が全然違ってくるから、世田谷にしてくれ〜って言ってたやね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:44:55 ID:vBeLLnVy
伊丹市、川西市、猪名川町

早急に宝塚市に併合されるべき


732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:59:05 ID:xZVFbm2h
実態を知らない頭悪い都会人が
ミエで特別区のほうがいいと言うんだろ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:31:07 ID:Tfo1qBEa
石川県能美郡川北町。 
はやく能美市と合併しろ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:25:09 ID:6nu49AJL
あのねぇ
東京23区内で「市」とか「市民」というのは蔑称であり、軽蔑の対象なんだよ。
ある意味で、「県民」「村民」よりバカにされる。
ことに「市民」というのはイカガワシイ「市民運動」や「プロ市民」に代表される
国立市とか所沢市民のように、田舎の残留左翼が幼稚なことをやるイメージなんだね。

だから「区民」「区役所」という言葉、そういうエリアに住んでいることに
プライドを持つんだよ。
世田谷なんか、区内5地域で行政的に独立していて、各地域の「総合支所」が
区役所代わりだが、区民は「結婚届を『総支所』にだす」とあえて「総支所」という
言葉を使う。「区役所」では、同じ23区の足立区や江戸川区と同じになってしまうからね

ちなみに世田谷の中心世田谷地域の旧区役所は「本庁」と呼ぶ。

総支所>>区役所>>>>>>>>>>>>市役所だよ
日本の高級エリアの順は
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:57:50 ID:X3X3M+om
地理板に出入りしてくるくせに地自法知らんのか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:21:18 ID:xvQj/9G6
やっぱり、
人口少数・面積狭小のくせに合併しない市町村

NO.1は飛島村だろうなw

俺も、税金でアメリカに修学旅行、行きたかったなw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:34:11 ID:5AMDA73n
田舎者と断じられた726が粘着するスレ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:35:23 ID:RBoTqbDh
世田谷市が嫌なら、狛江市を編入して、世田谷地域と松沢地域のみ世田谷区とし、残りは玉川区にするしかないな。

しかし、桜上水と上北沢は、どう考えても松沢地域だろう?この地域は、玉川区ではなく、世田谷区と言える。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:43:27 ID:lo7w4OO+
>>728
早く説明してみろよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:59:03 ID:qz35rDM+
芦屋と三田は神戸にさっさと吸収されるべき
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:08:36 ID:z+RJJo7f
>>738
>狛江市を編入して、世田谷地域と松沢地域のみ世田谷区とし、残りは玉川区にするしかないな。
松沢ではなく北沢地区ね?それはいいとして、玉川+砧+烏山+狛江=玉川区?
それはずいぶん歴史的背景と住民感情を無視した区分けだね?!
玉川地域民と砧地域民は環八を挟んで仲が悪いよ。
大化の改新から、一方は荏原郡、もう片方は多摩郡と1200年以上、別地域で、
ほんの70年前に同じ区になったばかりだし。玉川は砧を田舎だとずっと見下していた。
実際そうだったんだが、戦後、成城町が高級住宅街になったり、砧にNHK技術研究所がたったり、
砧公園、総合運動場ができ短期間で発展したんだ。玉川地域民としては、面白くない訳だわサ。
それを感じて砧地域民(特に砧町、成城、祖師谷大蔵のアッパー砧)も玉川のことを嫌っているから、
そこと合併して新区をつくろうなんて意思はない。

やるとしたら、高速道路以南、砧南(岡本町、鎌田、宇奈根の三町)だけ玉川に移譲だな。
砧公園と総合運動場は砧地域に残す。
実際、この砧南地区は昭和22年、旧35区統廃合の時、玉川区とともに独立しようとした
「砧の裏切り者」だもん(苦笑)

狛江を吸収して世田谷を分割するなら、
@新世田谷区=現世田谷+狛江―砧南地区=面積、人口的に現在と大体同じ。
狛江と砧南が「行って来い」だろう。
A玉川区=現玉川地域+砧南部=人口は25、6万くらい=目黒規模の区だね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:16:53 ID:o8t0EXxA
玉川区を神奈川県川崎市にくれてやるw
743741:2007/08/02(木) 23:17:37 ID:z+RJJo7f
>@新世田谷区=現世田谷+狛江―砧南地区=面積、人口的に現在と大体同じ
ってことはないな(苦笑)
現在の世田谷から玉川地域を引いた面積、人口と大体同じ
44Ku、65万人くらいだろう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:04:46 ID:r84hVRJy
<<741

それならば、旧北多摩郡砧村と千歳村の地域と狛江市で合併だ。東京都砧市とする。

桜上水と上北沢は、北沢(松沢)地域へ編入し、北沢地域と世田谷地域のみ、世田谷区とする。

玉川地域は、世田谷区から独立し、玉川区とする。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:24:40 ID:JWc6/H0c
>>744
旧北多摩郡砧村と千歳村の地域と狛江市=東京都砧市とする
狛江も古い地名だから「砧」という新市名には難色を示すだろうね。

とにかく、玉川地域は、世田谷から独立したほうが良いよ。
過去2回、独立運動が起きたからね。
昭和7年、35区設立時(世田谷町と合併、新区名が「世田谷区」になるのを
猛反対、玉川村だけで区になることを主張)

昭和22年、35区統廃合の時、統廃合で区の数を減らそうとしたのに、砧南部まで
抱き込み、またも玉川区独立を主張

現在の面積、人口でも渋谷区とほぼ同じ、いつ独立しても可笑しくない。
双子玉川という繁華街はあるし、駒沢公園、地下鉄、路線も完備されているし
立派なもんだよwww
区役所は等々力で良いかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:06:48 ID:GAMeEgzS
どうでもいいけど田舎者がよってたかって余計なお世話
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 02:22:27 ID:HwpFtYbX
>東京都砧市とする
どうかな?「砧市」って
砧っていう名称は知名度がないからね。
ほとんど世田谷区民しか知らないだろう。
なにしろ「砧」という駅と大きな街がないからね。
辛うじて「砧公園」があるくらいか
その他は、玉川は「二子玉川」
烏山は京王線の「千歳烏山」
北沢は「下北沢」
と大きな駅(街があるけどね。

世田谷全体と狛江が合併ならともかく
砧地域、烏山地域だけの合併なら
絶対に狛江がクレームつけるし
烏山だって黙っていない

まぁこの三地域とは別な新名称をつけた方が良いね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 07:01:45 ID:46JXwCis
>>728はまだ説明してくれないのかな?
そうやって人をもののわからない田舎物扱いして馬鹿にしてるんだから
十分に説明責任はあると思うんだが
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:25:01 ID:wY2/FGxf
粘着質が多いなあこのスレは。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:33:20 ID:oNTTNdia
>>747
今なら「成城市」か?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:34:14 ID:eSnZUXhS
<<745

<<747

そしたら、東京都成城市しかないな。これなら、砧も烏山も狛江も文句あるまい。

成城は、狛江市にも股がってるし、成城学園前の駅の知名度もある。砧、千歳、烏山、狛江よりは、まともだ。

しかし、玉川地域と旧北多摩郡地域が独立したら、世田谷区から駒沢公園、馬事公苑、砧公園も取られるぞ。

間違いなく、世田谷区は貧乏になるな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:46:21 ID:YZyiSgOh
もともと世田谷の高級イメージは砧地域が戦後、急速に作ったものだよ。
成城学園、これだってただ単に、当時、ど田舎の喜多見に立てたって
有名人の子供が入学するわけではない。
それ以前に砧の東宝撮影所が出来て、黒沢明や三船敏郎といった映画スター、関係者
が成城に住み始め、子弟を成城学園に入れたのが切っ掛け。
砧町はなんにもない田畑だったからこそ、ゴルフ場、公園、NHK技術研究所、総合運動場
美術館か、文化スポーツ施設が建てられたんだよ。

砧、玉川が抜けても、世田谷地域には500年の歴史を誇る「ボロ市」が残るww
あと松陰神社、豪徳寺、、、なんといっても伝統と歴史の世田谷地域、
でも、上野や浅草にはとうてい敵わないがww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:59:43 ID:eSnZUXhS
下北沢、三軒茶屋の繁華街は残るけどな。あとは、世田谷公園と羽根木公園か。高級住宅街も少々。

悪くはないんじゃない?

元々、世田谷区は広すぎたからな。これなら、こじんまりして、人口、面積も丁度良いかもな。目黒区の一回り大きいくらいだ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:07:16 ID:GbpUMY7i
追伸・桜上水と上北沢は、北沢地域に必ず編入させること。(笑)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:47:33 ID:TYuHyX/c
日吉津スレはここでつか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 10:58:22 ID:g05myWL4
やべええええええええええええええ

消防組織法改正で、人口30万以上義務付けで、西尾幡豆が、碧海五市消防に
くっついてくる恐れがある。要らんぞ、西尾は。

757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:43:14 ID:FJTqcJrB
鳥取県と島根県。
合併しても20万越えの都市は無いし、面積も秋田県くらいでしょ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:04:10 ID:wtthhRkl
湯川村、あると思ったんだけどなぁ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:13:18 ID:pSgplg+j
>>757
一応鳥取市が20万いる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 03:20:01 ID:gs7V4kYz
鳥取と島根が合併したら県庁所在地はどこ?
松江か米子?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:15:18 ID:fyrTEqz6
松江と米子が合併
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:17:05 ID:XfXF9Yhn
同年、松江ヨネ子を出産。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:54:19 ID:34SFM4BY
>>1
それなんて流山市?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:52:57 ID:h/JhPRnQ
米子と境港あたりが合併して県庁所在地を置くべし。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:08:36 ID:xEiyKd3O
鳥取といえば日吉津村。
あと一島一市町村にすべき。ちょっと思いつくだけでも
利尻島、小豆島、天草下島、種子島、奄美大島、徳之島、沖永良部島。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:19:17 ID:KmoFi1JA
何故ニュージーランドは小国の癖にオーストラリアの州の一部にならないんだ!!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:21:49 ID:YjT35HMu
>>765
淡路島は?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:48:37 ID:JqRe8Qg0
淡路島は橋もあるし人もいるからな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:45:06 ID:cQ+n2+zX
hage
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:26:05 ID:AaLbvRlG
>760
鳥取より過疎な島根なんかと合併はご免だ。
どうしてもやりたかったら米子だけとやれ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:29:05 ID:Vy/CB1sy
面積が一番小さい村は富山県中新川郡舟橋村(3.47ku、2,815人)
面積が一番小さい町は愛知県西春日井郡春日町(4.01ku、8,336人)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:40:44 ID:YrHqc6vD
>>770
米子取られたら、鳥取の人口は40万人以下ですけど、何か?
そうなったら鳥取県はもはや不要だと思いますよ。
島根鳥取で山陰県になって、宍道湖周辺に県庁を置けばいい。

あの目先の計算だけは得意そうな小賢しい官僚上がりの元知事が
大見得きって登場して彼の売名行為の踏み台につかわれただけの
哀れな県、それが鳥取県ですよw

ご本人は東京でKO大学教授として優雅に暮らしてますねw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:53:24 ID:Y2m0DtAw
ところで、和歌山県北山村はどうしましょうか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:36:43 ID:rxISxbyG
閉村で
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:15:52 ID:0yl1zu9j
北山村は永世中立村
紀伊分断の悲しみを今に伝える
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:40:07 ID:ql7Ma7C6
福岡県田川郡 赤村

みやこ町に呑まれてると思ってた。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 04:36:50 ID:GSuGAgxU
>>72
其れは願っても無い事ではあるまいか。
これで鳥取東部も関西州に行けるし 米子と永遠に別れた道を歩むことが出来るしな。
過疎同士のより合わせ「山陰県」なんて御免だわ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 04:37:40 ID:GSuGAgxU
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:53:23 ID:BbQxr8k9
>>777
都道府県も統合の流れができて、成立要件に
『人口300万人以上』なんて条件が付けられたら真っ先に手を付けられますな、島根・鳥取は。
下手すると福井まで一つの県にされかねん。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:45:05 ID:XauvVNPY
市町村合併情報
http://www.kokudo.or.jp/new/cities/

都道府県市区町村
http://uub.jp/index.html

市町村変遷パラパラ地図
http://mujina.sakura.ne.jp/history/index.html
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:22:15 ID:I9Vdld/z
>>779
やはり鳥取には人口最小県の記録保持者として頑張ってもらいたいよ。
鳥取東部だけで人口40万人の県を目指して欲しい。鳥取市=鳥取県
になるまで合併してもいいね。もうなんでもいいよ。あそこは。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:57:19 ID:38nGhLWp
静岡県の由比が静岡市に編入されることが決定。
静岡市本体と静岡市蒲原に挟まれてオセロ状態だったからしょうがないけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:20:03 ID:0JtnkV6P
もうさっさと大富士市つくれ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 05:23:23 ID:M5Md0QSq
>>779 山陰県ですな。但馬や丹後をどうするかでもめそうです。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 08:12:16 ID:2A3KhD3L
鳥取中東部と但馬で兵庫に加入。鳥取西部と島根は広島か岡山で良い。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:38:59 ID:bHzUTz4I
沖縄本島中南部17市町村最新人口データ
那覇市  314,028人 39.43km2   南風原町 34,599人 10.72km2 
沖縄市  128,369人 49.00km2   西原町  34,528人 15.84km2
うるま市 114,062人 86.01km2   北谷町  27,109人 13.63km2
浦添市  108,039人 19.09km2   八重瀬町 25,318人 26.90km2
宜野湾市 *91,245人 19.69km2   中城村  16,491人 15.46km2
糸満市  *56,146人 46.63km2   北中城村 15,918人 11.53km2
豊見城市 *54,566人 19.25km2   与那原町 15,411人 *5.02km2
南城市  *39,434人 49.70km2   嘉手納町 13,566人 15.04km2
読谷村  *37,594人 35.17km2

中南部エリア総人口1,126,423人 総面積479.80km2 人口密度2,348人

昼間人口100%以上の単独都市圏で旧政令指定都市移行の100万人以上、
人口密度2000人以上をクリアできるのは那覇を中心とした本島中南部都市圏のみ。
これで県人口200万人以上だったら完璧だけどな。でもあの規模の面積の離島で
100万人以上の都市があるのは世界的にも珍しいし、あんな離島にも100万人の
大都市があるとこれまた日本らしくていいと思うけど
軽く世界の都市マニアには有名になるんじゃないかな。ミリオンって数字は日本でも世界でも
大都市であるメジャーな条件のひとつになってるし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 10:56:19 ID:vR3snlUo
あれだけ米軍基地で可住地面積に制約があるにもかかわらず
沖縄の人口密度は高いね
まぁ基地のおかげで人が集まってる部分もあるんだが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:42:17 ID:YqfINRJg
沖縄の政治経済中心は戦前の何百年も前から浦添→首里と中南部だったので
別に基地が出来なくとも中南部に人口は集中したと思われ…
戦後、沖縄本島では全県下を占領した米軍が一番条件の良い中南部の可住地区に次々と米軍基地を
建設したしね。戦前に存在した鉄道路線上にドミノのストッパーみたいな感じで…
桃鉄のうんちカードだっけ?あれみたいなもん。
そんで残った米軍基地周辺の狭い可住地に沖縄県民は市街地を再建した。
沖縄本島で可住地が広いエリアは米軍基地が集中する中南部で昔から栄えていたわけだし、
まさか人口の大部分が半分以上を占める恩納村以北の北部は山地ばかりに移動は無理でしょ。
空港が近いし、条件が良い人口が中南部に集中するのはごく自然な事だよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:24:35 ID:6PQmD2Et
MSN自動車(The Microsoft Network )

実燃費ランキング
http://car.jp.msn.com/mileageranking/
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:29:11 ID:Rpvxxx/Y
明石市→神戸市
春日市→福岡市
那珂川町→福岡市
糟屋郡→福岡市
前原市→福岡市
糸島郡→福岡市
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:10:08 ID:49rcKRWp
兵庫県高砂市、太子町、市川町、福崎町→姫路市
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:40:10 ID:E1z1USlm
俺は逆にちっさい町がいっぱいあると楽しいな。
村でもいいな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:43:52 ID:E1z1USlm
合併しろ、とかいう奴ってたいがいでかい街の奴らだよね。
小さい街でも別にいいじゃん。人口少なくても面積小さくても
俺らにかんけーないし。もちろんあんたらにもな。
合併しろ、とか上から目線うざい。
俺の市はどんどん小さい街合併したおかげでくそ広い面積に
なんか税金も増えたし最悪だよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:52:24 ID:E1z1USlm
とりあえず俺は合併反対派。
小さい町とかいっぱい載ってる地図見るの好きだし。
とりあえず、「〜〜に編入せよ」とか「〜〜はいらん」とか
言ってるバカはそこの住民の前で腹キレ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 06:03:10 ID:JBvGb4aM
>>793
>
>合併しろ、とかいう奴ってたいがいでかい街の奴らだよね。
>小さい街でも別にいいじゃん。人口少なくても面積小さくても
>俺らにかんけーないし。もちろんあんたらにもな。
>合併しろ、とか上から目線うざい。
>俺の市はどんどん小さい街合併したおかげでくそ広い面積に
>なんか税金も増えたし最悪だよ

別に強制されてるんじゃないんだからさ、ほいほいと話に乗っかる方も悪い。
どっちもどっち。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 06:05:50 ID:G3OXcGhj
>>792-794
1つのレスにまとめて書いてくれ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:19:50 ID:YA8PD8N4
大阪府忠岡町
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:22:35 ID:niNlNoXZ
>>797
忠岡町は岸和田市に編入するのが妥当だな。

そのほか、
摂津市、守口市、門真市→大阪市
大東市、四条畷市→東大阪市
高石市、大阪狭山市→堺市
島本町→高槻市
交野市→枚方市
田尻町、熊取町→泉佐野市
岬町→阪南市
太子町、河南町、千早赤阪村→富田林市
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:29:53 ID:AANceTbA
>>798四條畷市・大東市は寝屋川市に編入がよいのでは?

東大阪市は八尾市と対等合併し、柏原市右岸を編入して河内市にすれば?

柏原市左岸は藤羽連合に編入。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:49:00 ID:AwI+pp/0
大阪府はもう全部市でいいわな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:32:47 ID:GP3EEnXG
大阪府に限らず、日本全国すべての自治体は「市」でよし!。
だれも困らないはず。困る人がいるのだろうか。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:05:55 ID:kGBQ5LBf
市でもいいけど、今の都道府県域をそのまま市にするのは反対。

都市圏単位かもしくは旧藩単位ならよい。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:05:06 ID:zFZIX5rv
旧藩なんて、飛び地だらけだぞ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:16:42 ID:kGBQ5LBf
じゃあ都市圏単位でいい。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:29:52 ID:AANceTbA
>>804小田原市や香取市や高崎市も東京都に編入か?

赤穂市や長浜市や海南市も大阪市に編入か?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:54:04 ID:J62vYVrQ
>>805
狭い範囲(厳しい定義)での都市圏も存在するだろ。
例えば千葉市は首都圏(東京大都市圏)として扱われることが殆どだが、
280万人ぐらいの千葉都市圏という設定もある。
ただ、それが公式なものなのか何%の何圏なのかは知らん。

少なくとも高崎都市圏なんかは
wikipediaにすら載ってるレベルなんだから
東京都に入るはずないだろうに。常考。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:57:55 ID:fzPv50wH
>>805
>>804の都市圏は狭義の都市圏。

例えば小田原は小田原都市圏、高崎は高崎都市圏、赤穂は姫路都市圏、海南は和歌山都市圏。
香取市や長浜市は知らんが、狭義の東京都市圏や大阪都市圏というわけでもなかろう。

都道府県域をそのまま市にすると、1つの都市圏を分断してよその都市圏とくっつけることになる。
例えば、鳥取市と米子市が同じ市なのに米子市と安来市が別の市では変だし、
下関市と岩国市が同じ市なのに岩国市と大竹市が別の市ではもっと変だし、
北九州市と大牟田市が同じ市なのに大牟田市と荒尾市が別の市では明らかに変。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:36:35 ID:18SGZFcd
奈良県十津川村とかどこの都市圏にも含まれなさそう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:37:30 ID:J62vYVrQ
>>808
あえて言えば新宮市かなぁ……。
奈良県だと一番近い五條市でも新宮よりは遠いし、歴史的にも
熊野川流域ということで紀伊国牟婁郡との結びつきが強かったから。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:41:39 ID:18SGZFcd
十津川村でも、

旧北十津川村、十津川花園村は五條市
旧西十津川村、南十津川村、中十津川村は新宮市
旧東十津川村は熊野市

の影響を受けてそう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:19:59 ID:wYS3GSCJ
>>810奈良県旧東十津川村(瀞地区)は和歌山県新宮市との結び付きが強いのでは?

JP新宮支店(647)管轄であるし、
市外局番は現在は奈良県側の0746-69だが、
1977年(昭和52年)1月までは和歌山県側の073508だった。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:11:55 ID:T86bDWDS
じゃ桧枝岐村を京都市に越県合併ということで
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:17:03 ID:RzNAQRGb
>>812無理に決まっとるだろ? 静岡県と三重県と福井県は道州制に際して分割。

静岡県は50ヘルツが神奈川県・山梨県・町田市と合わせて富士州に、
60ヘルツが倒壊州に。

三重県は伊賀・南牟婁が関西州に、残りは倒壊州に。

福井県は嶺北が北陸州に、嶺南が関西州に。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:45:33 ID:t45IOE9y
広島県安芸郡府中町
市にもならない、合併もしない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:02:41 ID:47YnITtR
新潟県刈羽村
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 02:21:51 ID:+0Gk+yUT
・大きい都市にくっついて寄生しているだけの町
・高速のICがある、または有力企業の工場、原発があって、財政面で豊かなだけな町

とりあえず上に該当する町はさっさと合併・編入するべき。
>>794みたいな奴もいるけど、ある程度まとめないとコストがかかりすぎる。
ただ、無茶な合併(浜松市とか富山市とか)はよくないと思うけどね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:16:36 ID:Jz9kkE9V
岡山県早島町
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:19:15 ID:Jz9kkE9V
まだあった
山梨県昭和町
群馬県大泉町・玉村町
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 07:15:03 ID:XVPe1utF
>>817
そのうち岡山市早島区になるさ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:32:56 ID:5RUsfBlG
>>818
大泉はともかく、玉村は高齢化率がひどくてどことも合併してもらえないとか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:16:48 ID:h1b1cv3x
狭くても無理に合併はする必要がないと思う。
たとえば、仙台・松島湾周辺。
松島町(日本三景、言わずと知れた観光地)1.5万人
利府町(人口増加率高、開発進んで黒字)3.2〜3万
塩竈市(奥州一ノ宮、人口密度東北一)5.8万
七ヶ浜町(日本三大外国人避暑地)2.0〜1万
多賀城市(陸奥国府、仙台市隣接)6.3万
こんなに違う色が集まってしまってるw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:38:00 ID:39Z7dSNK
最後のwで台無し
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:33:42 ID:/5uG2qHJ
この程度のばらつきで無理矢理合併したところはいくらでもある罠
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:43:24 ID:BDREOOFw
>>821
それで東仙台市で。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:51:10 ID:57+fk7vs
>>821
JR東仙台駅があるし、それはややこしいことになる気がする。
もともとは仙塩地域は合併するつもりで市外局番統一したって聞いたことある。
名取とかはわからないが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:04:41 ID:FySxN2Ei
>>223 おれもてっきり裕福なんだと思ってた。空港もあるし
↓ で、このありさま。

斐川町の消防委託:出雲市、11年まで延長 合併「議論を発展」 /島根
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080206-00000293-mailo-l32

斐川町が出雲市に委託している消防事務の期限が3月21日で切れる問題で、
出雲市長は5日、3年間に限り消防事務を継続するとの正式文書を、斐川町町長に手渡した。
03年に斐川町が旧出雲市など2市4町との合併協議から離脱以降、町最大の懸案だった消防問題は当面の間、解消されることとなった。 

市が町に手渡した文書では、「町の消防事務を08年3月22日から3年以内に限り受託する」としており、無期限の受託の考えはないと明記した。
また、広域連携をはかる観点から、町が市に共同設置を提案していた「広域連携推進研究会」については、両市町の執行部間で発足させることに合意している。


斐川町長「合併の住民意向調査を実施」
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=446034004

島根県斐川町長は10日の町議会で、前向きな姿勢を示している出雲市との合併について
「再度の判断が必要との声が出れば、早急に意識調査したい」と述べ、住民の合併の意向を把握するアンケート調査を実施する考えを示した。

町長は「道州制などの流れの中で、自治体の規模が小さく移譲された権限を使いこなせないのは住民にとって不幸」と、
合併が望ましいとの持論を強調。調査後にも触れ「最終的には住民投票で世論を集約し、意向に従いたい」と述べた。

アンケート調査の実施時期について町長は議会後の取材に対し、
「来年1月に発足する再生再建戦略会議の審議結果を受けて開く住民説明会で町民の声を聞いて、判断したい」と話した。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:47:28 ID:eCBxv+nh
斐川町は出雲と早く合併せよ 身勝手すぎるぞ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:05:29 ID:a4gvJ/YJ
強制的に合併させる、合併レイプ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:48:26 ID:BlkV7jZH
守谷
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:31:28 ID:spBQJ+We
10年ほど前安城市に住んでたイメージで言うとなぜ知立が合併しないのか
豊田 刈谷 安城といったAクラスに囲まれた裕福でない市なのに
苦しくもないから意地張ってんのだろうか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:24:19 ID:LK4SRqzM
合併推進派の奴はたいがい大きな街に住んでるやつだな。
自分たちの街は消えないから、小さい街の奴らに言いたい放題。
俺はどちらかというと規模の大きな街に住んでるけど、合併は
反対派。
むしろ分割しろ、と。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:17:23 ID:Cx4CWzVO
>合併推進派の奴はたいがい大きな街に住んでるやつだな。
>自分たちの街は消えないから、小さい街の奴らに言いたい放題。

自分のところの市が大きくなると、偉くなった気分になるんだな。
某県庁所在地なんかその典型。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:18:16 ID:K3iNqSYM
むしろ中核市くらいから区政を導入してほしい
そのかわり中核市くらいまでは合併必須でいいかと
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:32:48 ID:ObZw27Td
>>833
中核市くらいまで合併必須なら、その前に都道府県の再編が必要。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:22:31 ID:sE5S6yJx
>>5

ガッ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:27:47 ID:zY1vflLs
>834
順序を逆にしないと話が進まない
ツールとして全国の越境合併の自治体複数で構成していく48番目の県を作ればいい
扱いを政令市に準じるだけだ、ただしその新県が間に挟まって事務を掌握するだけでな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:00:25 ID:zIFqGcRN
>>836
いったん県を廃止して市町村を直轄にするとよい。
その案では該当県の抵抗が大き過ぎ、結局は県の意向をもとにした合併を押しつけられるだけ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:51:45 ID:Tq6GKOB7
それこそ進むのか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:27:22 ID:K4K1QxZ5
それこそ(市町村合併を)進めなければいいだけ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:51:43 ID:YyWN/tnd
>>828
斐川町長は出雲市との合併を検討中と言うから強制的でなく合意の上でとなるからレイプではないだろう。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:46:42 ID:I5Uc81i6
青森市とかレイプだよなあ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:32:45 ID:HXd5i5wr
三重県東員町

※ 議会が糞!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:56:43 ID:fXh/xxy8
こないだ清洲市になった西枇杷島町が平成まで合併しなかったのは
工場多数抱えていたのが大きかったんだろうな。
三菱電機と明治製菓とメイトーと高岳製作所抱えてたからなぁ。

町の面積から工場と鉄道用地と道路用地引いたら半分程度になりそうな町だった。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:02:40 ID:lQeshYHf
>>816
大体大都市周辺には
ここって明らかのこの都市の恩恵受けまくってるだろっていう
小さくて財政の良い町村がくっついているよね

広島の府中町、金沢の野々市町、新潟の聖籠町、甲府の昭和町、盛岡の滝沢村、岐阜の岐南町、
福岡市は多数、名古屋の飛島村など多数、などなど

そういうところってその都市にとって一番合併してほしいけど、一番合併しにくい場所なんだよね
その都市のおかげでここまで発展したくせに
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:05:02 ID:qYiAfH35

○ ここって明らかに

北九州の苅田町もそうだ
あと大阪圏、東京圏はかなり多数あるね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:38:04 ID:Bi4VV1TL
三重県の川越町と朝日町のことか?
川越町に至っては四日市市との境界線がどこなのかぱっとみてわからない。

それと滋賀県内の豊郷、甲良、虎姫の三町はBだからどこも合併したがらない。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:57:02 ID:jX6KuALS
静岡の清水町、長泉町もそうだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:24:53 ID:FI6y6rQp
http://www.geocities.jp/exotic_toybox/zaisei.htm
ここの上位は絶対当分合併しないだろうな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:39:55 ID:Z0b75YDz
福島県の西郷村なんかもそうだね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:37:58 ID:WatdlwHm
>>847
あれはそもそも沼津圏なのか三島圏なのか判別がつかない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:36:13 ID:MxbfP1Fh
周りが借金だらけの市町村のせいで合併できない(いや しない)里庄町(岡山県)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:33:40 ID:aqgP8qQw
奈良県と三重県の間にある和歌山県の飛び地地域だが、あれは合併して奈良か三重のどっちかにしたほうが良いんじゃないかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:36:36 ID:Q348zZMT
よけいなお世話
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:36:35 ID:6DELShwj
>>843
隣の新川町もだな

豊和工業とキリンビールの工場とかでかなり面積を占めてたな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:17:48 ID:g6ULoama
愛媛県松前町。
県内唯一の未合併市町村で、面積20平方キロメートルしかないのに、
そこだけ合併しないのはおかしいかと。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:46:17 ID:qGY+4S4J
伊丹を川西に編入で
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:59:03 ID:iM1og3Do
島根県隠岐郡知夫村
人口が706人しかいないのに議員が8人もいるっておかしくねえ?
合併したら議員は減らされて、らくして議員報酬もらえないしな

858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:51:44 ID:eNk5hg+D
市町村合併してもねー、ただ単に大きな赤字自治体が出来るだけだよ。

859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:57:29 ID:YvsBvHsC
小さな自治体が新設合併をするのは失敗だな。
ダメな自治体は大きな市に無理矢理でも編入させた方がいい。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:09:22 ID:dZ6rH+Yd
兵庫県は面積狭い市町村少ないのに
大阪府は多すぎ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:24:59 ID:IerIOxzY
合併しなかった市町村にはペナルティがあるのでしょうか?
交付税が思いっきり減らされたりとか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:45:02 ID:58kMtjjy
ありますよ。
いかにも小泉創価の考えそうなことだけどね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 10:09:48 ID:WW0ZIksx
>>861
うちは合併して交付税不交付団体になったよ。
まあ元からそんなにもらってはいなかったけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:12:43 ID:dlBf9m90
どんどん合併しよう

大阪府は兵庫県と合併したほうがいい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:51:45 ID:M9SbWW6T
福岡の市町村はもっと合併するべき
まだ36町村もあるんだぞ!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:22:03 ID:UcxbVtvt
やっぱり愛知県海部郡
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:14:06 ID:zby6xdP2
>>846
Bって何ですか?
なんかの指標ですか?
868846:2008/06/11(水) 00:50:10 ID:axL0VAWJ
BってBAKAの頭文字で私の事を申しております。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:27:47 ID:yF/J6Qqi
まだちょっと気が早いけど

次スレはこちら
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1141039267/l50
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:09:09 ID:trAXlSS7
>111

人の金でかいしゅんの旅をする団体の事ですか???


871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:20:36 ID:BfofiY7r
誤爆?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:21:09 ID:ZQSlAcvV
>>865
福岡県を解体する方が先。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 03:25:21 ID:cD1a5CnW
「奈良県西和7町の合併の実現を考える」HPを開設しました。
http://homepage3.nifty.com/koujisuwa/seiwa7gatupei.html
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:54:42 ID:3Bb/bIoR
横浜市と川崎市は合併して神奈川県特別区にすべし!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:18:03 ID:3Bb/bIoR
福岡県の合併案
新宮町、久山町→北福岡市(ギリギリ3万)
粕屋町、篠栗町、志免町→東博多市(12万)
須恵町、宇美町→宝満市(6万)
筑前町、大刀洗町→両筑市若しくはちくし市(4万5千)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:08:00 ID:B67Gjr4O
お前ら、財政規模や消防組織、警察署、ゴミ処理、火葬場とか広域組合など、
な〜んにも考えてない視野狭窄の地理ヲタなんだな。

それから、>>875東博多市なんて付けるのは有り得ない。そんな地理的概念はない。
877874:2008/07/24(木) 05:35:32 ID:N9YsPwvV
>>876
本当は東福岡市がいいんだが、東福岡っていうと高校のイメージが強いから、あえて東博多にしてみた。
安心しろ!俺だって粕屋郡の中で合併が成立するなんて思ってないから!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 06:05:32 ID:B67Gjr4O
博多区を福岡市から分離の上、志免篠栗と合併し
博多市にする。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:12:43 ID:N9YsPwvV
>>876
久留米市を例にとると
警察署も火葬場も屎尿処理も県議会の選挙区もばらばらな地域が合併した訳だが。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:03:30 ID:gKGiJhCq
中央政府は県の市町村の合併を言う前に、まず東京特別区の合併を
進めるべき。でないと説得力に欠ける。
はっきりいって、無駄行政の塊。
合併に応じない町や村が現れても無理はない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:06:51 ID:6Ag0A5n7
>>878
それだと東区及び篠栗町が飛び地になりますが。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:41:58 ID:IJm7jw4Y
>>881
東区と久山新宮は合併して、新市 東福岡市
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:34:20 ID:Ewjr4CXR
和白香椎志賀は独立して和白市香椎市志賀町になるべし!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:33:22 ID:M9v24Jl8
>>880
一例を挙げると、
中央区は面積10.17平方kmのとこに区議会議員30人。
文京区は面積11.31平方kmのとこに区議会議員34人。
台東区は面積10.08平方kmのとこに区議会議員32人。
・・・端から端まで歩いてだって行けるミニ区に、何でこんなに議員が必要かね?
浦安市みたいに、元からの陸地と埋立地とでは地域性が異なる、というならまだ分かるが、
内陸部で古くから栄えてた文京区や台東区の場合、それもない。
その浦安市だって、現在は市議会議員を21人にまで減らした。
>>875
筑前町は、旧夜須町と旧三輪町で火葬場が別々だったのを、筑紫野市や春日市を説得して来年から1つにできるようになったばかり。
太刀洗と合併したら、今度は小郡市の顔色も伺わなくてはならなくなり、折角の苦労も水の泡。
885884:2008/08/16(土) 14:18:17 ID:M9v24Jl8
>>880
更に言うと、合併する気が無いなら無いなりに、矢祭町みたいに徹底的にコストカット等の自助努力をしてるなら兎も角、
文京区なんか、都の貴重な収入源だった後楽園競輪を廃止に追い込んだり、バカデカイ高層ビル区役所を造ったりと、
まるっきり逆の事やってるからな。
>>883
福岡市よりも、横浜市なんか大きい事で逆に無駄が生じてる典型事例だろ。
人口36万4千人、面積437.38平方km。3つに分けても、3つとも政令指定都市になれる数値だぞ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:51:35 ID:kUEFe/Xd
>>820
そうなの?だとしたら伊勢崎市はひどいな。
合併しなかっかからと、いせさき聖苑の無料利用協定を無効にした上、事務委託も拒否してんだぜ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:56:23 ID:9rGZhLY9
面積だけで行政を語る田舎者
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:06:23 ID:kUEFe/Xd
>>816
>原発があって、財政面で豊かなだけな町

福島県の双葉郡はまさにこれだが、実際に合併しようとすると、間違いなく市役所をどこにするかで揉める。
地理的に中心になるのは富岡だが、一番人口が多いのは浪江。
もし浪江に市役所置いたら、原発ある上に市役所遠くなる楢葉の反発は必至。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:26:00 ID:RZe/eR5S
それはすばらしい三重郡川越町でつね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:28:25 ID:M9v24Jl8
>>887
「上野駅周辺と浅草とでは全然別の街」とでも言いたいのかな?
だから議員が30人も必要だと言うなら、笑止千万。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:43:28 ID:FgfBZQGU
>>890
>「上野駅周辺と浅草とでは全然別の街」とでも言いたいのかな?

そうですが何か?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:00:39 ID:M9v24Jl8
>>891
>そうですが何か?

このセリフが即座に出てくるほど、同じ区とは思えないくらい地域間の交流がないのか?
だとしたらいっそ、上野区と浅草区にでも分けて、それぞれ5〜6人くらいの区議会作った方が効率的かもな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:23:42 ID:kUEFe/Xd
>>885
> 人口36万4千人

364万の間違いだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:37:48 ID:GvRnqxtE
>>892
どうでもいけど、お前言ってること無茶苦茶だな。
ヒス起こして自分が何を言っているかわかってないんだろw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:14:09 ID:Sux5r/MV
区議会議員5〜6人の区2つに分割は無茶な話。
だが、端から端まで徒歩で行けるような自治体が30人も議員が必要なほど地域間に隔たりがあるようなら、
それはそれで問題では。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:56:18 ID:hzlYUjON
むしろ、端から端まで徒歩で行けるような自治体に
それだけの議員が必要なほど人口を擁していることを
問題にした方が良い。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:29:06 ID:sqnIPNxt
>>888
静岡県御前崎市もその例だな。
御前崎町と浜岡町の合併で、市役所の位置は旧浜岡町役場。
御前崎町は名を取り、浜岡町は実を取った形。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:29:43 ID:U4Jm5p6W
原発あるのに地方交付税不交付団体じゃない福井県美浜町はどうなってんだよ〜?おい?
899泰阜村ムラビト:2008/08/25(月) 04:03:32 ID:BYP3CWRb
ムラ社会を死守するため、絶対に合併しません!
900900げったー:2008/08/25(月) 06:48:17 ID:Q2dyv8Wa
葉山町住民は鎌倉市との合併を希望します。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:27:27 ID:fCjuR10z
神奈川県真鶴町。まるで湯河原町に付随しているかのような位置で、人口もそれなり。
だから「湯河原市」として合併しようとしたら駄目になっちゃった。
ゴミ処理は2町の一部事務組合だし、消防は湯河原町消防で真鶴町も看てる。
だから真鶴は「湯河原にお縋り」かと思いきや、火葬場は真鶴町のものを湯河原町が借りてるのだとか。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:45:34 ID:7Rz05DTc
>>900
逗子じゃなくて鎌倉?
飛び地合併か?

でも葉山はある意味聖域だからな
戦前での軍備目的の周辺合併の時も葉山だけは手をつけなかったし。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:50:24 ID:PaL2JmQS
奈良県
平群町・三郷町・斑鳩町・安堵町
王寺町・河合町・上牧町・・・・・・・落としどころは「法隆寺市」しかない.

橿原市・明日香村・高取町・桜井市・田原本町・三宅町・川西町
・・・・前の橿原市長は「飛鳥市」にするつもりだった.

曽爾村・御杖村・・・単独でやっていけるわけない.宇陀市に編入

広陵町・香芝市・葛城市・大和高田市・御所市・・「葛城市」の計画あったが,赤字の多い御所が入るのを嫌ったらしい.

野迫川村・・・やっていけるわけねえ,五條市に編入
十津川村・・・どうしよう,今でも広すぎるしな,くっつくなら五條市しかねえ.
山添村・・・・これもやっていけねえ,奈良市に編入

下市町・大淀町・吉野町・川上村・上北山村・下北山村・黒滝村・天川村・・まとめて吉野市

まあ,奈良はこんなとこやな.
それにしても名古屋近郊はちっこい町ほんまに多いな.
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:57:00 ID:U9CoU+30
上北山村・下北山村は熊野市・北山村と合併したほうがまし
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:48:57 ID:jVPH4XQD
>>830
知立市にアレがあるからだろ。
愛知県は露骨杉だよな。
愛西市なんかブーメランになってるし、
豊川市のやってることもイジメ以外何者でもない。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:17:45 ID:+K1FiF/z
>>897
現日光市の市役所は旧今市市役所

現みなかみ町の町役場は旧月夜野町役場

もそうかな?


古河市三和町総和町が合併してできた新しい古河市の市役所は古河じゃなくて旧総和町役場だけど、これは栄えてる云々よりも地理的な理由なんだろう。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:24:11 ID:yf4F7A65
>>906
だが庁舎容量の容量が足りなかったのか、市議会は旧古河市役所に再び移った。

他には、嬉野市役所は旧塩田町役場だし、あわら市役所は旧金津町役場。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:05:26 ID:7XJuR3VD
そんなこといったら高島市なんか、人口最多の安曇川でもなく、行政の中心の今津でもなく、
郡名と同じ高島でもなく、安曇川と今津の取り合いの結果、暫定とはいえ中間の新旭にあるぞ?

今津は未だに今津に作ろうとしているが、ずっと新旭のままだろうな。
つーか合併してまで勢力争いするなら合併するなよボケ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:36:10 ID:0hgWJyxg
北九州市は今の市役所がまだなかった合併当初、
5市(門司・小倉・戸畑・若松・八幡)で面積も人口も一番小さかった
戸畑の市役所を北九州市役所にしていたそうだが・・・。
910808:2008/09/06(土) 15:31:10 ID:gInR5fGF
>>909
一番小さくて中心になれそうにないからいまの市役所だけは立派にしておこうと
良いのをたてたら、結果として新しくて使いやすかったとか?

俺が挙げた高島市もいずれ今津か安曇川が市役所をもらうという前提で、
新しい町役場を建てなかった。だからこの二町の役場ははっきりいってボロ。
新旭や他の町はそれがなかったから比較的新しい。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:39:09 ID:o3mGYcxu
>>905
豊川は結局合併するみたいだが。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:07:36 ID:yf4F7A65
>>910
北九州市発足時既に築30年弱だっかたら新しくはなかったが、非常に風格ある建築。
ttp://gazone.morrie.biz/kensetu/kindai4/tobata_kuyakusyo.html

たぶん、共に都市規模の大きかった小倉と八幡に挟まれ、両者の駆引きの結果選ばれたのもあるのでは。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:50:21 ID:8Q6MI8qn
>>905
> 愛知県は露骨杉だよな。

まず、なぜ名古屋駅に至近距離なのに郡部なんだろう?というところから疑惑は始まるwww
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:30:45 ID:o3mGYcxu
>>913
名古屋は東に発展したから?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:51:35 ID:9jUUeaUg
>>906
現笠間市の市役所も旧友部町役場
合併前から市だった笠間の面目は…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:42:26 ID:brXe0lDD
そりゃ伊勢湾台風の記憶が残ってるうちは
0m地帯は都市化しえないだろう>名古屋隣接の郡部
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:25:16 ID:d9qScrBp
>>915
人口はだいぶ前から友部の方が多かっただろ。
旧笠間よりも、岩間が立場ない。
3自治体合併なら、名前も市役所も取れなかったとこの町長が初代新市長やるのが通例
(例:いすみ市、燕市)だが、あそこはそれもない。
>>916
だが0メートル地帯の代表格・弥富は、十四山を吸収して名前は「市」になった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:09:44 ID:sN/kWTqL
象潟町・仁賀保町と合併して「にかほ市」になった金浦町も、岩間町と同じ。
名前は仁賀保、市役所は金浦、初代市長は象潟で折合つけたのに、象潟が駄々こねて市役所も取っちゃった。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:37:21 ID:8CCfZIPJ
>>917
弥富市は合併しても、名古屋市東側の長久手町より人口が少ない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:52:54 ID:jLxKMu/u
>>919
似たような矛盾が以前、茨城県にもあったな。
潮来町は隣接の牛堀町を編入して人口3万1千人になり、合併特例市制要件3万人をクリアして市になった。
だが(当時)2つ隣の波崎町は3万9千人いて面積も潮来市より大きかったのに「町」のまま。
今は波崎町も神栖町に編入されて一応は「市」になったとはいえ、なんか釈然としない。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:33:56 ID:e0IkwnFI
今は香南市になった香美郡赤岡町って、
あんな小っこいトコに吉川村と共同の中学校や、香美郡南国市広域の火葬場があったんだね。
町の面積に占める公共施設の割合がすごく大きそう。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:39:13 ID:C0mjrZj9
同和地区人口比率 

>1 高知県吉川村 73.40%
2 福岡県大任町 61.30%
3 滋賀県甲良町 42.94%
4 福岡県碓井町 40.42%
5 徳島県吉野町 40.13%
>6 高知県赤岡町 39.80%
7 福岡県方城町 39.35%
8 福岡県金田町 39.14%
9 滋賀県豊郷町 39.00%
10島根県大和村 38.90%

彦根に嫌われた豊郷と甲良はどうするつもりやら・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:56:51 ID:e0IkwnFI
>>922
同和絡みの話を持ち込んだつもりはないんだけど・・・。

>彦根に嫌われた豊郷と甲良はどうするつもりやら・・・

今まで通り、広域行政を拡充していけばいいだけ。実際、火葬場は彦根・多賀・甲良・豊郷で共同。
本当に関わりあいたくもないなら、東大阪市荒〇みたく火葬場も別に造るよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:28:04 ID:GjRiQYOG
木之本の家賃収納率改善など議題に 湖北1市6町任意合併協
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080920-00000048-kyt-l25

>継続審議となっていた公営住宅の管理問題で、長浜市議会から
>「木之本町の住宅家賃の収納率改善計画や滞納者への対策について、精査が必要」
>と指摘があり、引き続き協議することになった。

>同町の2007年度の町営住宅家賃収納率は74・2%で、滞納繰越額は約7000万円。

ここもそっちの話かい?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:45:04 ID:WdT3x9LG
>>924
部落問題と低所得者問題は全然別
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:38:17 ID:MB7v2l8+
ところで滋賀県愛荘町はあのままなのだろうか 
彦根か東近江につくとか話ないのかな、誰か知ってる? 
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:50:11 ID:/y6BY/Nz
>>926
詳しくは地元じゃないからよく分からんが・・・
合併協議会とか合併懇談会設置の動きはないみたいだから、当分はいまのままだろう。
ただ、「彦根犬上広域行政組合」(廃棄物投棄場と火葬場を運営)の議会で、
愛荘町を同一地域に包括する可能性を示唆する発言が出たり、
教育委員会の「社会教育主事」を愛荘町と犬上郡3町で共同設置する動きがあるから、
今のところ、東近江市よりは彦根犬上側に歩み寄ってるみたい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:32:27 ID:t/1dLf7Q
大分県姫島村。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 12:29:05 ID:+1WsGrKM
富山県 中新川郡 舟橋村
おい!ココなんとかしろよ
面積最低値!
【参照】http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=a#1801
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:25:55 ID:psNLAhnZ
山口県阿武町
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:05:05 ID:CR93Y9QQ
>>921
赤岡町の航空写真をグーグルとかで見てみるといい。
恐怖のあまり卒倒すること間違いなし。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:36:15 ID:dt6kPdas
>>931
グーグルだとあの地域は細かくならないからよく分からんww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:11:14 ID:YInmcghg
赤岡は山田と並んで香美郡の中心地として栄えた。

90年ぐらいまでは県内一の人口密度だった。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 15:22:48 ID:GlYxfQNM
ヤフーで見られるよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:58:22 ID:89nTzU8P
高知県田野町ってどうよ?

人口は3千人強。
町のほぼ全域が田野町役場行くのも、隣の奈半利町の役場行くのも変わらない距離という狭さ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:56:41 ID:gJAacK5P
ブラクは合併されない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:47:08 ID:IQpKtBHl
>>935-936
その田野町・奈半利町のほか安田町・馬路村・北川村で共同の新しい火葬場が昨年、奈半利町に完成した。

同じく火葬場の老朽化の著しい安芸市にも参加を呼び掛けたところ、執行部(&市長)は乗り気だったが、
市議会の連中が「建設費の半数以上を安芸市が負担するのになぜ奈半利なんだ!」などと猛反発。
双方は全く歩み寄らず、5町村は付き合ってられなくなり、結局5町村だけで建設した。

結局迷惑を被ったのは、
@引き続きボロイ焼き場を使わせられる安芸市民
A安芸市民に火葬場を域外利用され続けられる香南市・南国市・香美市
B安芸市に立場を左右され続けられた芸西村

安芸市の市議会の人達は、早急に何とかしなくてはならない問題であっても、
ヒサベツブラクの割合の多い自治体に歩み寄るのが嫌なのだろうか?
938937:2009/03/02(月) 20:57:29 ID:IQpKtBHl
補足

>B安芸市に立場を左右され続けられた芸西村

安芸市が参加するようなら、自前の火葬場を持たない芸西村も参加するつもりだったから。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:10:35 ID:93P5JHIh
>>937-938
いくらなんでもその見方はうがちすぎだろ。

市議会が「建設費の半数以上を安芸市が負担するのになぜ奈半利なんだ!」と
言うのは、単に安芸市から遠いからじゃないのか?

940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:00:46 ID:IQpKtBHl
>>939
だが芸西村は、5町村と一緒なら「負担が少ない」と乗り気だったが、
安芸市と1市1村での建設は「負担が重い」と難色を示してる。
芸西村からなら、安芸市のほうがずっと近いのに、だよ?
しかも、芸西村だけでも中芸5町村の合計より人口が多い。
遠いからってだけでの拒否反応なら、芸西村からも出るはず。

まぁ…、ブラクと絡めた話は行き過ぎだったかな…
941940:2009/03/02(月) 22:12:49 ID:IQpKtBHl
間違えた

× >しかも、芸西村だけでも中芸5町村の合計より人口が多い。
〇 >しかも、芸西村だけで中芸5町村のどこよりも人口が多い。

安芸市と芸西村を勘違いしてた
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:43:33 ID:tz6qqAJ4
芸西村は香南市になった香美郡南部5町村と合併協議に参加していたが、安芸市とは関係が悪いのか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 02:41:22 ID:UTCdWqQo
>>940
安芸市の場合は、遠い上に負担が重いからでしょ?
芸西村の場合は、遠いけど負担は軽いわけで。

それにしても、芸西村が安芸郡で一番人口が多いのか。
まあ、一番高知市に近いから無理もないか。

>>942
安芸市が財政難だからではないかと。
昨年には早期健全化団体に指定されたとか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:59:52 ID:MeaLHkg1
>>943
>安芸市が財政難

だから火葬場(タイガースのキャンプ地のすぐそば)もボロイままだし、新火葬場を造ろうにも単独ではムリ。
いっそ、香南斎場組合に加入しちゃう、ってのは駄目なのかな?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:31:01 ID:81Z9hNOG
>>943
安芸郡で一番人口が多いのは府中町。次が海田町。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:48:59 ID:iL/De/Cw
おいおい高知の安芸郡の話だぜ?

安芸郡
安芸郡 (広島県)(あきぐん)
安芸郡 (高知県)(あきぐん)
安芸郡 (三重県)(あげぐん、2006年1月1日消滅)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:21:45 ID:i0k8Oo2J
>>946
>>945 は広島にも安芸郡があると言いたかったんだろうさ。

そういえば、安芸郡(あげぐん)というのもあったんだなあ。
かなりスレ違いに近くなっているがw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:26:47 ID:DB555Od6
>>936
虎姫は合併決定
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:39:44 ID:/sOpcZJL
伊丹と川西と猪名川で北阪神市になれよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:08:03 ID:5Re7f+tV
>>948
これで滋賀県から、明治の町村制施行以降の未合併自治体が消滅だな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:39:54 ID:cahduUOH
大阪市。
東京に次ぐ経済規模なのに人口、面積とも少なすぎ。
400万まで周辺市と合併して広げるべき。
逆に横浜市は200万程度に分散しろ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:08:24 ID:uXA5eTLG
よけいなお世話だ田舎者
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:25:55 ID:eO3DtuzJ
>>948,950
市内に火葬場のなかった長浜市が、合併で市内に火葬場が4箇所にw
(西浅井斎苑・余呉町斎苑・木之本斎苑・湖北広域行政事務センターこもれび苑)
※こもれび苑は、長浜市は現在でも管内
>>951
東京は一極集中で超巨大都市なだけ。
わざわざ大阪を「第2東京」にする必然性はない。
ただし横浜に関しては同意。
3つに分割しても3市とも政令指定都市になれる規模は、単一行政団体としては明らかに大きすぎ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:54:37 ID:5yHMFzSR
300万都市なのにナンバーが横浜だけってのもなあw
仮に分けようとしたら横浜じゃない方の住民は猛反対するだろうなw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 02:36:49 ID:cH2Smgsn
別に反対しないよ。
「旧横浜」とやらに周辺地域は税金もインフラも搾取されているだけだから。
いつまで立っても道路は整備されない、市営バスはリストラされまくる。
独立した方が今より生活はしやすくなる(普通の地方都市レベルになる)だろうね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:06:43 ID:bM07MzNW
大阪に行ってまず何に笑ったかというと「なにわ」とかいう
あまりにもマヌケな響きの文字を掲げた車があちこち走っていること。
ほんと大阪って街自体が吉本喜劇を地でいってるんだなとつくづく思ったよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:19:19 ID:9gI+SyBs
道路整備の遅れに関しては首都近郊はどこもそうだから、
横浜市だけが特別って訳じゃないさ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:24:59 ID:gO+/PuDO
神奈川県は来年、政令指定都市が3市という前代未聞の状況になる。
そうなれば、横浜だけが特別ではなくなり、むしろ無駄に大規模な事による弊害のほうが際立つ。
財政力はもともと川崎のほうが上だし、新たな開発の可能性は相模原のほうが大きい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:48:58 ID:ueqEdESk
>>957
>横浜市だけが特別って訳じゃないさ。

特別だよ。
住めばわかる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 04:57:07 ID:9EMwyy0/
>>958
相模原なんて無理に津久井郡を合併して政令指定都市になろうとしてるし。
津久井郡だけで「津久井市」を名乗った方が、旧津久井郡の住民も幸せなのでは?
津久井郡なんて、どう考えても相模「原」ではないしw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:08:03 ID:hafRS+uA
>>959
>住めばわかる。

簡単に言うなよw
緑区の端っこの賃貸アパートでも最初の1ヶ月で幾らかかるんだよ。
横浜市民としてのプライドが高いのは結構だが
神戸みたいに大赤字のくせに空港なんか造るようなプライドだけが高い市にしちゃだめだよ?
>>960
>津久井郡だけで「津久井市」を名乗った方が、旧津久井郡の住民も幸せなのでは?

根拠は?
4町だけでは火葬場も造れない程度の連携度なんだぜ?(計画はあったが白紙撤回)
合併課程はやや強引なのは同意だが(特に相模湖)「だから横浜より低レベル」というのは違うんじゃ…。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:46:47 ID:57HFdJE+
何でプライドの話が出てくるんだかw
どういう偏見?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:15:08 ID:qtr6Ha8t
>>962
自分の住む地域が「特別」だと思ってるのは十分自尊心(つーか自治体尊心)だろ

それより
>>1
次スレも同じ内容で行く?
なんか、別に「人口少数・面積狭小」でなくてもいい気が…。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:48:09 ID:uHPTGEuA
お前の言うことなんか誰も聴いていないしw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 05:37:34 ID:wCeM47nJ
このスレは真に残念ながら今代限りでございます
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 08:25:13 ID:OK7zoql7
政令指定都市多すぎ
967Dinosaur ◆DinosaurLQ :2009/03/13(金) 08:49:16 ID:tBC+A/uK
>>1
山形県天童市
968太極拳:2009/05/01(金) 23:41:27 ID:9PJW3Mdh
969不思議な能力を持つ人:2009/05/03(日) 11:31:18 ID:K/mZFzdG
広島市安芸区+安芸郡海田町=10.5万
広島市東区+安芸郡海田町=
970不思議な能力を持つ人:2009/05/03(日) 11:37:04 ID:K/mZFzdG
969の書き忘れ・書き間違い
広島市東区+安芸郡府中町=17.3万人
      誤 海田町  答え書き忘れ

971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:55:52 ID:85ffX1+u
海田と府中は合併して広島あき市か安芸中央市か南東広島市になるべし!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:36:57 ID:H0qyRMAn
長崎県北松浦郡佐々町
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 09:51:43 ID:7GCnlUrS
府中町死ね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:43:39 ID:ElpP/0wm
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:45:19 ID:ElpP/0wm
千早赤阪村 合併を断念 反対相次ぎ村議会紛糾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090814-00000095-san-soci
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:07:32 ID:r1ZTn+wQ
田川郡の弱小自治体
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 06:21:00 ID:ItfZoYeQ
田川郡は炭鉱の補償金があるのかな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:00:03 ID:/XDDIDUC
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:50:42 ID:YfXHjugD
>>973
マツダ次第か?

>>977
国から補助金もらってるんじゃね?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:31:35 ID:l5PSxC9Q
あと20
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:26:14 ID:sX7DovUg
このままおわっていいのかな
982名無しさん@お腹いっぱい。
小規模合併でもいいから合併して欲しい市区町村
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1206092106/